【星座】ホームスター ポータブル 3連星【PSP】

このエントリーをはてなブックマークに追加
501枯れた名無しの水平思考
>>499
恐らく十マソ越え
502枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 21:24:10 ID:SH9MFhKh0
>>499
昔、星図表示ソフトを自作したことがある元天文屋だけど、>>492の要望を実装する
程度ならお値段は50円上がる程度の手間だし、あれができれば十分に実用的。

>>500
その要望は、実は結構難しい部類に入る(ゼロから作るとすると>>492の要望より
難しい)んだけど、このソフトの場合観測地を変えてのシミュレーションもできるし
既に太陽の位置の計算も実装してあるから、これまたお値段が20円上がる程度の
手間で済むところまで内部的にはできてるはず。

このソフト、ほんとあと一歩の部分、その気になれば簡単に付けられる機能(と呼ぶのも
おこがましいくらい基本的だが)で抜かってるんだよなー。

>>501
マニア向けのPCソフトでStellaNavigatorやTheSKYがあるけど、どっちも10万円も
しないよ。マニア向けだから、売れてる数もおそらくホームスターポータブルと
どっこいどっこいw
503500:2008/02/10(日) 21:31:42 ID:i4PzLF5U0
>>502
え、そうなの??「方位角を細かく表示するだけ」の問題だと思ってたんだが・・・。
確かに、日の出の正確な時間になると観測地の標高とか絡んでくるだろうけど。
地球上全部カバーするこのソフトだと、地球の球面の歪みとかも関係してくるのかな?

504枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 21:37:38 ID:SH9MFhKh0
>>503
いや、このソフトでやるべき残りの作業は、まさに「方位角を表示するだけ」。
だから、20円の手間w

難しいのはあくまで、ゼロから作ると、の話。
観測地のローカルな座標系に恒星などの位置を座標変換する手間が入るから、
単に恒星の配列を表示して恒星データを出せるようにするのと比べると格段に
手間が増える、ってこと。
ホームスターポータブルではとっくに観測地のローカル座標への変換はやってる
わけだから、あとはほんと単に表示するだけ……
505500:2008/02/10(日) 21:42:16 ID:i4PzLF5U0
なるほど、了解。即レスサンクス
506枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 22:18:37 ID:T7n48VVI0
>>498
頭の良い>>497が言ってるモノは実装している機能から問題点でも何でもない ドンダケー

要は、「天体望遠鏡を使い慣れた人間」の問題って事だから、
>>504氏の指摘ている不足分と、昔から散々言われてるけど、
「星の輝度つまり等級に関係なく同じ明るさの光点で表示されている」事でしょ

後者は流石に解像度の問題があるからなぁ
507枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 22:49:17 ID:SH9MFhKh0
>>506
>「星の輝度つまり等級に関係なく同じ明るさの光点で表示されている」事でしょ

いや、それはちょっと違うかな。
指摘どおり、もとより解像度・色数などの問題から、明るさなどを明確に区別して
表示することは無理だから、それをやれとは要求しない。
だからこその、具体的な数値データを表示してほしいという要望になる。
(ちなみに、天文屋や天体望遠鏡を使い慣れた人間は、0.1等の差でも敏感)

天文屋からすると、別に暗めの星が同じ明るさの点でもかまわない(明るさが逆転して
いるとさすがに困るが)。等級の数字が出せることが重要。それさえ出れば、
天文屋なら脳内で補完して具体的な見え方を想像できるから、画面がプアでも
問題なくなる。あと、スペクトル型の情報が表示されると星の色もわかる。
星雲星団なら、視直径や集光度(凝集度)もあるとかなり脳内補完できる。

これらのデータが表示できないということは、プアな表示(見た目のきれいさの
ことではなく、情報量という意味で)を補う手段が奪われていることと同じなんだよね。
天文屋にとってはかなりの問題点であるのは確か。
508枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 00:25:00 ID:Xb906rfI0
天文屋w
509枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 02:21:22 ID:JgCtMh4zO
このソフト自体俺みたいな初心者の入門用のものだし、そこまで気にする必要ないんじゃないか。
510枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 02:55:20 ID:74U5z17b0
気にしておけばもっと受けた、ってことだろ
今の売上でメーカが満足してるんなら、まあこのままでいいんじゃねーの
511枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 04:05:13 ID:pmsWudPB0
初心者だけじゃなく天文屋?も納得する仕様だったら良かったって
具体的追加して欲しかった仕様を
アンケートハガキなり書いて要望出したらいいんじゃね?
似たようなソフト出す時に使われるかもしれんし
ベストの売れ行きによっては改訂版出るかもしれない訳だし
512枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 05:26:43 ID:Xb906rfI0
>>509
そんな定義は無いだろ?
このソフトの定義はいうなら携帯型プラネタリウムだし

513枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 06:11:19 ID:gtUXOD3k0
何故そんなに食って掛かる必要があるのか
514枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 09:53:20 ID:qINwtfsM0
関係無いが、うさぎを飼っている人達の間で、うさぎが死んでしまう事を
「お月様に帰った」と言うらしい。豆知識な。
515枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 19:43:24 ID:sNAIzPDiO
曇り空と新月は寂しいね。
516枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 20:47:05 ID:MN4HfSkcO
とりあえず
「初心者、入門用」と言われる理由が
漠然とながらわかった。
ありがとう。

そんなわけで、今夜もカーチャンの赴任先の空を見る。
カーチャン、ヘルシンキは13時だよ……。
517枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 21:06:20 ID:xAr0IZyw0
秋葉原メッセサンオーのセガダイレクトのコーナーで
サントラ売ってたよ。
518枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 22:04:08 ID:gZMrVhfS0
安いのはいいけどセーブ機能排したのは何だろ。
都度、地元に設定しなおしとは。
519枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 22:07:43 ID:gtUXOD3k0
累計何本くらい売れたんだろコレ
520枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 05:32:00 ID:Scz6ELo90
サントラ売れてるのかな??
俺は購入したけどさ
521枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 09:42:08 ID:I4JM+qid0
>>519
2万弱。
上に出てたが、PCソフトのやつ2万売れてたとしたらそれ大ヒットだったんじゃないか?
522枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 10:00:43 ID:3UiSHVx80
英語仕様にするだけでも、日本でより沢山売れるだろうな。
日本くらいの狭さなら星座早見盤でも対応できるけど、
国内で時差や緯度差が結構あるアメリカみたいな国だと
こういうソフトのメリットありまくり。

ただ、そのためにはデフォルト観測地のセーブ機能は必要だったなー。
523枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 13:48:09 ID:VLsyDWYY0
結構売れたんだな
CDで2万なら泣けるけど、ゲームなら上出来じゃないか
524枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 14:13:07 ID:/Iu90sNQ0
セーブ機能がないのはほんと痛いね
これと上で出てた情報表示と英語表示を追加して2を作ってくれないかな
メモステ内のMP3も使えるようにしてくれると最高
525枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 21:55:47 ID:EI1ksaWEO
ジュセリーノの話聞いてたら単純だから怖くなった
526枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 23:40:55 ID:Scz6ELo90
全部ウソだから無問題
527枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 10:16:14 ID:Hcs38J380
デートスポットになっている地元の登山口があるんだが(既にそこは標高高め)
PSP弄ってる奴がいた
GPS付けててさ
あれはホムスタか地図ソフトに間違いないとオモ

夜の登山にホムスタって良いかもね
528枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 07:47:47 ID:/CLitLIV0
エロUMD観てたんですすいませんすいません
529枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 22:28:10 ID:ajyWZE1ZO
>>528
やかましい。


ちょっと貸してください
530枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 00:58:39 ID:AM2hVxRW0
些末かもしれないが、今夜は月に火星が近づいていて、風情を感じる
531枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 03:29:13 ID:lu0yd7vq0
お、確認してなかったけど、月の近所にポッとあったあれは仮性でしたか。
532枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 21:21:25 ID:YeFovD4J0
楽しいスレだし宇宙愛してる人のマッタリ感はいいんだけど
ぶっちゃけソフトの評価はどうなの。
533枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 21:46:59 ID:7Gi/Ji9P0
>>532
セーブ機能が無いのがとっても残念
毎回地元に位置を合わせるのが面倒
534枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 21:49:52 ID:fOU+2Nl3O
>>532
おやすみ前にサウンドをセットして
バッテリー切れまで放置
今夜もぐっすり
いい感じ。
535枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 22:32:25 ID:YeFovD4J0
>>533
>>534

ありがとう。
廉価版を尼でポチってきた。
536枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 23:47:08 ID:gkjgICPw0
>>535
音楽気に入ったらセガダイレクト閉店前にサントラポチっとけ
537枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 00:44:23 ID:GiOCl6bz0
サントラはマジいいぞ
安いし買って損は無い

538枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 00:53:26 ID:5cGRT/AX0
>>535
>>537
dそうするよ。
届くのが楽しみ。

このスレが良スレなのが
良いソフトだと証明してるみたいだ。
539枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 11:27:50 ID:8IToHiFh0
>>535
やあようこそ
今度みんなで流星群の実況でもしようぜ
540枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 16:46:49 ID:SM/qRWg8O
>>535
いらっしゃーいw
マターリ楽しんでくれ!

オーロラとか虹とか、雨もいいんだぜ!
541535:2008/02/20(水) 19:07:46 ID:KiWHaQMP0
>>539
>>540
どうも。
歓迎受けてちょっと照れくさいですがw
本日届きました。
バカンスはいい曲ですね。
今夜はどの星座の話を聞きながら眠ろうかな。
http://uproda11.2ch-library.com/src/1166269.jpg
542枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 02:52:22 ID:ujWpl0Rl0
☆見に行って野グソしてるおっさんに出会った・・
トイレない観測スポットって多いんだよね・・

543枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 09:26:20 ID:dLMl1HXM0
ロマンチックな夜だったなW
544枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 12:47:01 ID:slV9hf4w0
すげえw
そして新型うらやましいww
545枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 17:27:01 ID:dLMl1HXM0
消えてね?
546枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 03:27:40 ID:Xbgpf0BH0
セガダイレクトで脳トレ2を買いたかったけど
なかったので仕方なくamazonで注文した。
本当になくなっちゃうんだね。
SEGA派だからなんだかさみしいや。

ホームスターはホント癒されるソフトですね。
PSPに常時セットしてデフォルトソフトとしています。
547枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 18:55:56 ID:VwOapua90
脳トレ2の雨宮先生可愛いよね
548枯れた名無しの水平思考:2008/02/26(火) 02:07:49 ID:sIMypyVn0
うん
可愛いからついついやっちゃうね
549546:2008/02/26(火) 08:01:42 ID:JDoWMXpo0
人気あるねこのソフト
アマゾンの発送が来月以降なんで
キャンセルして楽天ショップに変更しました。
かえって安くは買えたけど・・・。
550枯れた名無しの水平思考:2008/02/26(火) 20:35:23 ID:S2V5xZ/y0
えーと、スレチ素万です。
551枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 00:11:44 ID:8ctr/jWu0
ファンタジーシアターをライン録音してるんだけど、結構面倒だね

音声ファイルを抜き出す方法とかないのかな?
552枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 16:52:04 ID:NoGz7/hAO
素直にCD買うというのはどうか
553枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 16:54:06 ID:8ctr/jWu0
>>552
サントラなら持ってるよ
554枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 13:01:31 ID:CgfAxojn0
サントラだと彗星と旧太陽系とホムスタしかナレーション入り無いからな
やっぱファンタジーシアターの全種類欲しければライン録音で
編集しか無いんじゃない?
at3を変換するソフトもあるけど対応してるかどうかは分からないからな
それにat3を再エンコすれば音質劣化は避けられないし
出来るだけ短いラインケーブルを使って一発録音が良いと思う
勿論編集は再エンコの必要の無い形式で保存するべし
カットだけなら劣化はしないから
555枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 23:10:37 ID:CgfAxojn0
実際に取り込んでみた

カットした所にフェード入れると自然な感じに調整出来るよ
リアルタイムだから時間はかかるけど、あの癒し声で一々ボタン操作無しで
聞き続けられるのは良いね

556枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 00:29:25 ID:eCKgH8UR0
取り込みに三時間かかったよ・・
一度やればそれで終わりだけど、実用的じゃないね
ハァ〜疲れた
557枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 03:40:15 ID:h0CqWmQV0
よし、うpし(ry
558枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 09:50:03 ID:g8BIarMG0
なんだかこのスレ見てたら、欲しくなってきた!
買ってくるよ!
559枯れた名無しの水平思考:2008/03/03(月) 10:40:36 ID:1c40oWe30
あると良かったな

地域のセーブ(東京以外の人は必要だろ)
スリープ機能(PSP本体に欲しい機能)
朝まで鳴り続けるのもね。(電池切れもあるが)

シアター再生にプログラム、ランダム、リピートあたり。
廉価になって購入したけど、寝る前にUMDを
これに替えるのが意外と面倒w


560枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 15:46:00 ID:bsg2L2GJ0
↑そうも言えるだろうけどGPSに対応してるのは嬉しい限りだよ
何処に行ってもそこからの夜空を割り出せるし、素人観察や旅行には最適だよ
561枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 16:48:27 ID:EKfUqOZHP
次回作は「ニッポンのあそこで」みたいにプレイスエンジンに対応して
くれればいいな。
562枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 01:21:55 ID:tGSkk8Kt0
きれいに星が見えるような場所だとPEが使い物にならな…
あ、でもそういう場所はGPSの感度はよさそうだからいいのか。
563枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 16:19:17 ID:6EqLY6UI0
空気の綺麗な所に行って星を見る時はかかせないね
この手軽さがいい
564枯れた名無しの水平思考:2008/03/07(金) 15:26:11 ID:zrK4/Ph30
このソフトで使うGPSは感度いいよ
565枯れた名無しの水平思考:2008/03/07(金) 18:08:18 ID:DAeklYhY0
自然と感度のよくなる場所で使ってるという・・・
566枯れた名無しの水平思考:2008/03/07(金) 23:14:24 ID:7LZyrEp60
マンションのベランダとか廊下で使うと感度が極端に落ちるぞ
段差の利用した天井の無いタイプなら問題無いんだろうけどね
567枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 04:43:51 ID:3OgoFgfb0
>>566
うるせえバーカ
GPSがあれば観測地のセーブなんかできなくてもいいだろ
基地外のくせに文句言ってんじゃねーよ
568枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 08:29:23 ID:CCxl3nNI0
>>567
なぜそこまでww

GPS対応はありがたいけど、位置割り出しまで時間かかるし、
ホームポジションの記録ができるとやっぱ楽だよなあ。
569枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 13:10:43 ID:Odu02Vrr0
>>567
こいつクルクルパーだなw
☆見る前に精神科行けw
570枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 13:24:52 ID:PDAzvZTO0
基地外ではなく圏外です><
571枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 14:04:47 ID:o6kChwkrO
セガダイレクトが今月で終わるみたいだから、急いでサントラ注文してきた。

誕生日である明日届く。今からwktkしてる。
572枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 16:35:20 ID:SMDzPQMaP
>>571
おめでとう。
明日は>>571の家に集合だね?
573枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 20:15:31 ID:fdM2UuGPO
>>571
おめでとう。
よーし、パパホムスタで流星群に>>571の幸せ願っちゃうぞー
574枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 23:52:59 ID:o6kChwkrO
>>572-573

ありがとう!
最近ついてなかったけど、明日は良いことありそうな気がしてきた。

このスレのみんなにもきっと良いことがありますように。
575枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 20:09:13 ID:r9NiVByG0
すぐに集合かける奴がいるなw
576枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 20:15:09 ID:r5bYh7Lj0
オフ板にスレ立てたらどうだ?
指定されたPSPのソフト持って集まるオフ
577枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 23:27:43 ID:nV5sqtyy0
俺もセガダイレクトが無くなる前にサントラを駆け込み購入した。
もともとホルストの木星好きだったし、こういう系の曲も大好きなんでいつも寝る前に聞いてる
こないだなんか全曲通して二回連続で聞いちゃった
578枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 13:47:55 ID:HOMXR5Tq0
>>577
自分凄いな

俺なんて最後まで聞くまでに必ず寝てしまってるw

579枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 23:16:58 ID:JGGXG2qR0
自分もサントラ駆け込み購入。
15日に配達希望日を設定した。
とりあえずwktkする。
580枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 23:57:20 ID:HOMXR5Tq0
よっぽど売れないんだろうなw
セガは撤退に慣れきってしまって踏みとどまる努力が見えない

次回作だしてから死んでくれれば良かったのに
581枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 03:54:09 ID:/rs3IYw80
まぁ最初の状況に比べるとサントラ出してくれただけでも御の字だよ
抽選に外れたときは絶望した
582枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 12:49:51 ID:psp+uH7j0
俺も寝るときにかけるCDって最初の曲しか覚えてなくて、
昼間に気が向いてかけてみたら、2曲目以降、聴いた事ない曲ばかりで笑った事がある。
583枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 22:15:06 ID:7+382tH/0
これやって星空にハマってしまった
ホームスタープロって奴買おうかな
584枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 22:20:16 ID:D0wtJnm30
>>583
俺は「プロ」が出る前の初代ホームスター買っちまったんでプロは持ってないが、
値段さえ納得するならマジ感動するぞ。
ただ、投影範囲がそんなに凄く広い訳じゃないので、「天井一面が星空」というのでは
ないので、その点は過度の期待をしないこと。
でも映し出される星の細かさはもうとにかくイイ!
585枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 22:41:42 ID:7+382tH/0
>>584
良さそうだな
よしとりあえず買ってみるわ
586枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 22:48:06 ID:D0wtJnm30
富豪じゃ!富豪があらわれた!
587枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 09:40:57 ID:Y0/F2L230
一応言っとくか>>583
588枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 09:41:51 ID:Y0/F2L230
わくわくしすぎてミスった
>>583の家に集合な!
589枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 16:44:53 ID:4jg60PTgO
よし。
おでん煮てくわ。

しかし、俺らホント集合好きなww
590枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 17:00:07 ID:Y0/F2L230
俺らという星が2ちゃんという銀河をつくってるんだぜ
591枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 21:23:23 ID:70argQI/0
だからオフでもやれと何度・・
592枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 21:54:43 ID:4jg60PTgO
リアルですばう度胸があるとでも?
この俺に。
593枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 02:01:51 ID:wuPHwyIM0
GPSアンテナをケーブル化して窓から少し出してみた
盗まれちゃまずいからカムフラージュして
で、ベットの所にフレキのPSPホルダー付けて可動式にしてみた
音声は青歯で飛ばしてケーブルレス
スピーカーは小型だけど8.1ch擬似サラウンド
ホムスタも置いて天井に簡易だけどスクリーン付けてみた

ここまでやってから寝てみて気付いたんだけど
すぐに目をつぶってしまうから余り意味なかった・・
ファンタジーシアター垂れ流しは良いけど、それなら音声だけで良かったよ・・うーん
594枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 15:31:49 ID:uDNpk7jA0
ファンタジーシアターは、彼女とキャンプとか旅行行ったときに季節のやつを聞いて、
それから星空モードで窓の外の星を見ながらチュウするためのオードブルなんじゃよ。
595枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 15:41:27 ID:YvFZIJ3v0
じゃあ一生使えないやorz
596枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 19:22:55 ID:b0JIUH+JO
>>593
工作楽しそうだな^^
597枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 00:30:00 ID:9VV9+iBF0
>>593
窓から少し出して速攻盗まれる家なんてあるのか
よほど廃れた街か
598枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 01:36:53 ID:a7p6FLQM0
うちならカラスが巣作り時期だと何でも持って行く
599枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 05:39:29 ID:R0BW7wH00
>>597
マンションの廊下側の部屋なんだ
子供も遊んでるし、取られちゃまずいと思ってさ
一日トータルだと結構な人が行き来してるし
600枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 09:07:37 ID:jgkgGm2z0
結局、ホームポジションをセーブできない仕様だから>>599みたいに苦労する奴が
現れちゃうんだよな。緯度・経度データなんて何バイトだよ?ってぐらいのモノなんだから
お気に入りポイントの10箇所ぐらいプリセット出来るようにすりゃいいのに。