ACE COMBAT X(エースコンバットX) PSP part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
─ 開戦!超高密度エースバトル ─
戦闘機同士のドッグファイトをリアルな3DCGで描くフライトシューティングゲーム
“ACECOMBAT(エースコンバット)”シリーズに、最新作『ACECOMBAT X(エースコンバットX)』が登場!

公式サイト
http://namco-ch.net/acecombat-x/

発売中
税別価格 : 5,040円 要求FWは2.71

関連記事
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060811/acx.htm
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0608/11/news002.html

関連スレ・前スレ
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission425
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1185892334/
ACE COMBAT X(エースコンバットX)PSP part17
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1173775505/
ACECOMBAT X wiki (攻略wiki)
http://www.wikihouse.com/acx/index.php?FrontPage
2枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 09:18:05 ID:YHzzhbHY0
うんこちんちん
3枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 05:57:32 ID:kdHE2Anr0
<<グリフィス1!応答せよ!!大変だ、隊長が撃墜された!>>
4枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 09:05:29 ID:9UAs5iWb0
<< な・・・何だって?!>>
5枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 11:29:17 ID:Cx8sMqLiO
ポメーー!!
6枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 21:19:13 ID:8J2KEdQUO
XFA27で04BのランクSとれない
orz
アドバイスお願いします隊長
7枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 21:26:58 ID:W0WmEMcE0
04Bって輸送機追いかけるところだっけ
ビゲンとX−29が頭おかしい機動するので特殊兵装にQAAM持って行って
こいつらに全てつぎ込む。ヘッドオンで撃てばまず落ちるはず

輸送機は本命を残してダミーを落し、点を稼ぐ
時間がかかりすぎて逃げられては元も子も無いのでエンジンを出力の高いもの付けていくと
いいかも。あと輸送機を迅速に破壊するために自動照準システムがあるとベター
8枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 21:41:56 ID:8J2KEdQUO
なるほど(´・ω・`)
とりあえずプレーヤースキル上げとパーツ集めだな
エースコンバット初プレイでまだ闇雲に一周しかしてないからパーツもあんまないし
ありがとう隊長さん
9枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 23:28:40 ID:vV0T/bS80
SAMって何の略?
10枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 23:36:17 ID:XMOwCtF50
Surface to Air Missile
Ship to Air Missile

この二つ
11枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 05:02:05 ID:DnfvQlmg0
Mission 16A
<< ちょっと、コンビニ行ってくる。>>
12枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 12:28:18 ID:RE5LmIfN0
>>11の末路
      、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
          . ’      ’、   ′ ’   . ・
       、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
            ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
       ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
         ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
      、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
           、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;  ;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ  -‐,[]
           ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`_,,..・ヽ/´
   ′‘: ;゜+° ′、:::::. ::: >>○○⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ‐''"..,,_
            `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ,. r ''" `''‐,,._ X
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_ ...::ノ  '' "
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
13枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 18:16:13 ID:Gc4SGXBz0
最近気づいたが、コンビナートに最後のターゲット巻き込んでLSWM撃つと楽しいことになる。
14枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 20:35:04 ID:uQ2/Dabm0
Mission 06B Ice Boundがクリアできない・・・
15枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 20:49:08 ID:dieLkXLg0
>>14
空対空重視で行くと楽
特殊兵装にSODあればそれだけで地上の敵全て破壊できるし
16枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 21:17:16 ID:B9ib0lOk0
>>14
氷山は特殊兵装でとっとと破壊して潜水艦をとにかく守れ
17枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 22:09:00 ID:uQ2/Dabm0
>>15-16
おおできたできた
thx
18枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 22:10:29 ID:gjeSP6yk0
M15Bでアレクト2の声のゴツさに笑ってしまったw
アレクト1は普通なのになんで2はあんなにいかついんだww
19枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 01:14:31 ID:aswUUM+g0
空中給油がテラムズカシスなのは俺だけ?
20枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 11:06:30 ID:zpQ9IceI0
>>19
最初全然できなかったな。
給油機の近くにきたら我慢してある程度ずれても機体を動かさないとなんとかなる。
21枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 18:40:47 ID:xqITg/mY0
書き込みも少ないしネタ系のリプレイうp

爆弾で戦闘機撃墜(どちらも3機撃墜)
F-15のほうは貫通型爆弾、ぶつかった瞬間撃墜になるのであまり面白くない
F-4のほうはナパーム弾、爆風があり得ない方向に飛ぶし
しばらくたってから撃破されるのでこれが一番見ごたえある。
http://panda.orz.hm/uploader/25/src/up1115.zip
http://panda.orz.hm/uploader/25/src/up1116.zip

メガリスの黄色中隊を思い出すようなLSWMの使用方法
当然ロックオンなし、遠くからだとLSWMの爆発しょぼい。
http://panda.orz.hm/uploader/25/src/up1117.zip

ぶつかっても墜落しない幽霊タンカー発見、穴と言うのだろうか?
http://panda.orz.hm/uploader/25/src/up1118.zip
22枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 11:23:16 ID:lgHJxAtq0
ベスト版発売おめでとう。
新型PSPと同じ日に発売だし同時に買う人もいるかもね。
23枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 12:17:05 ID:NCaBAELN0
ベスト版出るのか

煉獄弐スレがベスト版出た途端に超加速したから、ここもそうなるかな
24枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 17:23:30 ID:iN1B2kX5O
マジだ
9月20日発売か
今日買おうと思ってたけど、ベスト版でるなら待つかな
25枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 20:20:57 ID:VZOI10q/O
恥ずかしながら実は俺
ベスト版と薄型PSPを買ったら離婚するんだ。
26枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 20:22:56 ID:NCaBAELN0
>>25
待て、早まるな

それまで離婚を待つ必要はないんじゃないか?
27枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 22:28:51 ID:rppnEVbO0
BEST版で通常版のセーブデータは使えるのかな?
28枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 23:19:25 ID:4id4kkVr0
いままでに発売されたベスト版はパッケージデザインと定価が違うだけで
中身は同じだったはず。
ベストプライス版の方が通常版より高くなる現象も起きるんで注意。
AceCombatXはまだ値崩れしてなかったっけ?
29枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 23:23:56 ID:rppnEVbO0
>>28
Best発売と同時期かその直後くらいじゃないかな?
少なくとも今はまだ値崩れて無い。
セーブデータは使えるみたいね、thx。
30枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 23:49:15 ID:obIane5m0
2000円くらいで買ったからそのくらいまで下がってるんじゃないの
31枯れた名無しの水平思考:2007/08/11(土) 12:22:40 ID:uXzOlW710
早く協力戦で編隊飛行したいぜっ!
ファイターエースみたいに位置固定システム的なもんがあれば楽なんだけどね。
32枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 16:23:22 ID:RYxiCbKd0
<<グリフィス1!注意してください!!急に過疎リました!>>
33枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 17:09:13 ID:UMv/EYyF0
墜落にはなれてるから良いんでないの?
コンティニューよろ。
34枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 19:23:07 ID:USnibwuv0
Xで協力ミッションやろうとしたら
中の人入り×2VS最強設定(ムリゲ 厨設定でも可)COM×2 による
 ビーコン奪取 敵基地破壊 護衛戦の 三つで、擬似的にしか出来ないんだよね・・・
正直MGSPO+みたく、対戦特化型のACもPSPで欲しい・・・〜〜〜(´・ω・)スイー
35枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 21:40:26 ID:bWrFukw6O
自作には数日前東京新聞の一面をかざった純国産のステルス機入れてくれ
(´・ω・)y-~
XFA27みたいでカコイイ
ラプタンを細身にした感じ。
36枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 22:01:54 ID:UMv/EYyF0
推力偏向機構でチューンされてるやつね。去年の秋にも聞いた。
心神 戦闘機 で健作してみるとよろし。まだラジコンでF-22にそっくり。
37枯れた名無しの水平思考:2007/08/16(木) 02:36:13 ID:fn9PuvRXO
まだまだ遊べるぜ
38枯れた名無しの水平思考:2007/08/16(木) 03:26:56 ID:ZPMPjTqrO
ゴメン今日売ってきた。
39枯れた名無しの水平思考:2007/08/16(木) 12:48:55 ID:IYfRV9cq0
40枯れた名無しの水平思考:2007/08/16(木) 13:00:53 ID:hFLMJPAm0
夏だねぇ。
41枯れた名無しの水平思考:2007/08/17(金) 10:39:36 ID:2XNzqkF90
猛暑だねぇ。
42枯れた名無しの水平思考:2007/08/17(金) 12:57:12 ID:c2EK4vHH0
>>41
どんだけ〜
43枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 23:54:45 ID:vV3DHQ750
涼しくなった
44枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 17:11:11 ID:Ma5koie20
さっきアルマダで敵の空母に着艦を試みたが、無理でしたw
45枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 20:02:50 ID:HBvKqWSu0
そりゃお前、車輪出したか?
46枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 20:39:12 ID:ILkKSfBp0
どんなに減速しても胴体着陸できる速度にはならないわな
その前にストールするし自動加速する
47枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 20:44:39 ID:bb1HVL8c0
敵はカタパルトにセットして飛び立たせてくれないぞ
48枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 21:33:43 ID:54rAozS10
俺も試してみたけど、敵空母の上に入るだけで墜落する気が
49枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 22:56:59 ID:unUshJ6M0
艦橋にブチ当たりますた
50枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 22:58:26 ID:Ma5koie20
>>48
バリアーみたいなのが張られてますよね。
51枯れた名無しの水平思考:2007/08/20(月) 10:13:26 ID:eCCQ5bed0
ユジーン「しまった、バリヤーか!」
艦長「その通りだ」
グリフィス1「このまま突っ込む!」
ユジーン「無茶です!」
グリフィス1「バリヤーを破れるのはバリヤーだけだ!」

MISSION FAILD...
52枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 20:23:21 ID:lPy5V8t50
なんだこの流れW
53枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 21:26:23 ID:rGWTnGPD0
最近話題?のF-22A Raptor
テレビで見てから惚れてしまった
ACXにもあればいいのになぁと思いながらハンガーで見てみると…あった!
全然気づかなかった 早速購入して、縛りでキャンペーンやってます
もちろん3rd peson viewで。
意味もなく旋回やロールしてリプレイ見たr

俺だけか?
54枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 21:38:13 ID:nXAtmYmk0
俺は前からのラプター厨だから購入当初から似たようなことやってたよ
アナログスティックの丸いのなくして最近やってないけど
55枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 22:07:09 ID:9LI5J9Qh0
>>53
おまえは何もかもが遅い
56枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 22:45:03 ID:lPy5V8t50
俺はエスコンで愛用してたのがF-22で、テレビで似たような名前の機体の話が出たから
エスコンひらいてみてみたらF-22だった。めっちゃうれしかった。
調べてたらいまんとこ最強のステルス戦闘機らしいね。

ところで、エスコンXで一番難しいミッションってどれだろ?
俺はジャミングありで輸送機撃滅するやつかなぁと思うけど。
57枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 22:46:05 ID:qw5BC29V0
ジャミングありの首都でのミサイル迎撃も結構難しいんじゃないかな
58枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 22:51:51 ID:wAQflDK90
敵空母に着艦するミッションは難しいな
59枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 22:55:48 ID:azLs1dqeO
ここのスレにいる奴らは
ラプターのF-22→F/Aに昇格→再びFに降格って変遷を知らないんだろうな
F-14が去年引退してるの知らないんだろうな
F-4がいまだに第一線で活躍してるの知らないんだろうな
60枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 23:04:27 ID:Nv0KRQHUO
戦闘機は全く知らないがエースコンバットは大好きだ
61枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 23:07:12 ID:UxRncmNG0
>>59
知っとるがな
62枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 23:14:59 ID:DpzQYRVo0
>>53
もっと遅い僕がきましたよ。
3rd peson viewがムズイ。
機体を無視しても視界が・・
63枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 23:28:18 ID:azLs1dqeO
わりとMIG-21の貧弱なフォルムが好きなのって変ですか
一番好きな戦闘機がスーパーホーネットって変ですか
エースコンバットシリーズのステルス性能やジャミングに文句つけたくなるのって変ですか
エースコンバットシリーズのQAAMは現実の一般的なAAMより遥かに機動性が悪いと文句をつけたくなるのって変ですか
ミサイルあれだけ積んで飛べるのは輸送機くらいだろと文句をつけたくなるのって変ですか
64枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 23:30:07 ID:wAQflDK90
人の勝手だから別にいいんじゃね
65枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 23:39:18 ID:+QgghZAu0
PCのスーパーホーネットとか行った方が良くね?
もう売ってないかな
66枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 00:04:00 ID:VPn2n/m70
>>63
別に正常です
67枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 00:17:20 ID:aQ/JQcck0
>>66
自演乙
68枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 00:22:07 ID:9FmkivN80
>>63
脳内でモンク付けるのは勝手だけど、コレはシューティングであって間違ってもフライトシムとは違う。
お間違えなきように。
69枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 01:23:24 ID:8xB8UjlzO
俺はトム猫が大好きだー!
70枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 02:02:13 ID:VPn2n/m70
>>67
ID違うのになんで自演?
71枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 02:08:53 ID:aQ/JQcck0
>>70
2ちゃん初心者乙
72枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 02:12:09 ID:VPn2n/m70
>>71
とりあえず違うとだけ言っておきますね^^;
73枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 02:16:30 ID:hJsYBqSJO
>>63は俺
とだけ言っておきますね
74枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 03:39:14 ID:1RJKAbdM0
>>72
ヒント:日付
75枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 04:08:19 ID:VPn2n/m70
>>74
日付でIDが変わることぐらい知ってますが^^^^^^
76枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 04:09:25 ID:aQ/JQcck0
>>75
あんたアホでしょ
77枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 04:24:50 ID:VPn2n/m70
>>76
俺はIDが同じでもないのに自演と勝手に決め付けるのがおかしいと思っただけです^^
現に63を名乗る人も出てるし^^
なんでも自演とか言えばいいと思ってるあんたが一番2ちゃん初心者のアホ^^^^^^
78枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 08:05:14 ID:T+urDv4L0
<<こちらサンダーヘッド。>77、私語は慎め。>>
79枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 13:50:17 ID:Call/z5m0
<<グリフィス1!応答せよ!大変だ、隊長が撃墜された!>>

<<すみません、任務中はコードネームを使ってください。>>
80枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 18:34:02 ID:0FDqrloH0
>>62
Cockpit viewでおk
81枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 22:00:16 ID:9FmkivN80
つか「3rd peson view」てナニ?ってツッこんだら負け?
82枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 23:39:46 ID:A82aD1bZ0
>>81
第三ペソン島からの眺め
83枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 23:42:00 ID:uh72H6pu0
ニノックス2ってどのルートでも死ぬんだなw
カワイソスw
84枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 23:58:23 ID:hJsYBqSJO
ニノックス2が出てこないパターンもあったような気がしたんだが
まぁダミ声の奴は敵も味方も死ぬ運命にあるゲームだからな
85枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 00:36:19 ID:M9nAdGJ90
Xって潤いがないよな…
次回作では一人でもいいから
女パイロットなり女オペレーターなり加えて欲しい…
86枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 00:38:50 ID:OsVAIkid0
戦闘機が恋人なのさ
87枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 00:41:39 ID:ONZ3HCIR0
全ミッションに登場しているにもかかわらず、一言も喋っていなくて、顔も見せていないパイロットがいる
誰だと思う?
88枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 00:43:11 ID:EBcGynVH0
おいおい、そんな奴居るわけねぇだろ
89枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 01:08:06 ID:8WZZd/QvO
>>87
そいつはきっとネメs


M05Bが何回やってもS取れない…
もう投げそう…これさえS取れればメダルコンプするのに…
90枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 02:23:14 ID:y/r9cTwx0
てことはM05BのSが取れればメダルコンプできる腕はあるということか・・
長距離地対空装備でやってみる、第三ペソン島で。
91枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 02:49:59 ID:OsVAIkid0
タンクにはLAGMを使うと楽だったな
初期配置のヘリを地上部隊と一緒に掃除したら
あとは時々増援で来るヘリとタンク、A-10に注意すればいけると思う
92枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 05:38:36 ID:M9nAdGJ90
>>90
厳密に言えば、
ノーマル、ハード、エースでこのミッションだけSが取れてない状態。
あと第三ペソン島は苦手っす(´・ω・`)
このミッションさえS取れる様になればメダルコンプは目前なんだけど…

>>91
今まではXAGMを使ってたんだけど、
増援の他の戦闘機につい構ってしまうんだよなぁ…
アドバイスサンクス、次こそはクリアしてみせるぜ!
俺、メダルコンプしたら故郷に帰るんだ。
93枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 05:57:06 ID:fiV+IEPz0
05Bは速攻で橋とヘリ破壊すれば楽
ただし橋は味方が渡っているときに破壊しないように
94枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 13:55:26 ID:O8foBz6e0
第三ペソン島、ロールしてもカメラは傾かないようにしてほしい
95枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 19:04:28 ID:M0B2oi880
この前、超低空飛行で爆弾投下すれば地面突き抜けて落下していくんだから
そのまま兵器視点にすればXでも地下世界見れるんじゃないか?と思ったが無理だった。
どうやらカメラのファントム移動を不可にするプログラムで解決済みだったようだ。
96枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 19:18:34 ID:XE9C5bpm0
A−10のガトリング目立たんな
というか他の機銃が強すぎる
97枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 19:22:18 ID:Rjx4/t0Y0
対戦で取れるパーツの高速弾と同性能のような気がするけどな
98枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 21:11:49 ID:cpCZBWNUO
新型PSPでロードがどれ位短くなるか楽しみにしています。それから456のリメも希望しています。もちろん新作も…













まちきれないお(´Д`)
99枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 22:20:52 ID:YbsHKu1w0
>>98
6はまだ発売されていないぞ
100枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 22:24:08 ID:Rjx4/t0Y0
>>98
ZEROはどうした
101枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 22:44:43 ID:ONZ3HCIR0
>>98
6のリメイク・・・?

いや、ほしいけど
102枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 22:46:56 ID:vzTUi92m0
フェンリアの最強ミサイル(で
103枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 22:47:15 ID:CRe7YMm/O
>>98はどれぐらいロードが早くなるのを期待してるのやら
104枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 22:48:02 ID:vzTUi92m0
あらら

フェンリアの最強ミサイル(LSWM)で03B Captive City をやったら石油コンビナートまで一気に爆発しやがった。
空気読みやがれ
105枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 23:22:27 ID:XE9C5bpm0
あれで03Aやったら面白い
106枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 23:48:39 ID:bU5R9zg9O
ACEとHARDのSPミッションのSランクむりぽ
107枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 00:25:17 ID:oxXKFM2T0
皆も出来たんだ
お前にだって出来るさ
108枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 01:24:25 ID:CCRptTsWO
もちろん第三ペソン島で。
109枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 04:15:45 ID:PeG2f86cO
第三ペソン島だと距離感覚狂うんだよな
よく地面とキスするさ
110枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 09:22:51 ID:5N2XjE840
>>106
Fenrir+LSWMだとめちゃくちゃカンタン。
ヘッドオンで落とすならTyphoon以降だとラク。レーダー見ながら正対すればおk。
高度を200ft以下に取れば追っかけてこないので距離が開いたとこで、インメルマンターンで
ターン前の高度にもってくれば敵機がほらすぐそこにw
111枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 11:50:47 ID:Em3dECzo0
俺はむしろ第三ペソン島でしか出来ないな。
112枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 12:44:46 ID:3/6TKvOp0
>>104
最後の隊だけコンビナートに終結させてぶち込めば
被害真っ赤でタンク全壊なのにSランクで爽快。
113枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 14:42:57 ID:CwyR+0wO0
第三ペソン島だと
地面に吸い込まれるような感じで墜落してしまう
墜落防止パーツ?の逆みたいな感じで
114枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 16:26:03 ID:oxXKFM2T0
リプレイを楽しむ時専用モード
115枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 17:20:41 ID:n6Moc9xk0
軌道練習はアレクトかSPかstriking point(?)
11689:2007/08/25(土) 02:18:39 ID:4GxtmQfWO
>>90>>91>>93
Sランククリア出来たーーーッ!!
おかげでメダルコンプも夢じゃなくなってきたよ…
頑張った甲斐があった(´;ω;`)ウッ…
アドバイス感謝!!!!!!!
117枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 11:13:24 ID:dNdkosNN0
難易度ACEでのM09Bがムズい・・・
ヘリ5機なんてすぐ落とされる・・・軽く投げそうorz
118枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 13:48:02 ID:WmxftY800
だからRPG出現位置と時間を暗記しろって
119枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 18:27:18 ID:+zB3eYUe0
何度もやっていれば自然に覚える
120枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 19:48:16 ID:NBqfiYO20
>ベルクートとかティェルミナートル(ターミネータ)かな
旋回性良いし

前すれより
これは痛い
121枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 20:46:55 ID:RlBY7p8c0
言い方をそろえるならびぇーるくとだしな
122枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 03:53:29 ID:1uqAEJVpO
今更人に聞けない事で恐縮なんだが…
なんでユジーンはグリフィス1の事を何度も呼び間違えるんだろう?

敵に通信傍受された時とかにバレるからかな
もしくはユジーンの『隊長』という肩書きへの甘え…みたいな
どうなんだろう…
123枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 12:00:09 ID:pxD6xF5K0
>>122
隊長という響きに萌えを感じている。
略して隊長萌え。

このことと、最終戦の台詞から呼称がHeであろうとグリフィス女説。
124枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 13:09:01 ID:jD7dOcppO
エスコンシリーズの味方AWACS最強だよな
絶対落とされないしそもそも見えない
主人公やらイベントで味方が必死に回避する散弾ミサイルやらなにやらも喰らわず、常にたかみの見物だし
姿が見えてもミッション終了後とかだし
こっちは敵AWACS倒したりしてんのに
125枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 14:16:32 ID:iPIEvBa30
>>124
ブーメラン戦隊所属なんじゃないか
126枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 14:50:03 ID:MjbA+Tx70
>>122
ユジーンがグリフィス1を隊長と呼ぶのは、グリフィス隊の一員だから。
1小隊の下っ端が空中管制官をやるというのは、普通はありえないと思うが、
ゲーム開始時点でオーレリア空軍の残存兵力はごく僅か。
人材も極度に不足してるのでユジーンが空中管制官を引き受ける事になったんだろう。
ついついコールサインじゃなくて隊長と呼んでしまうのは、
ユジーンが管制の門外漢である事を表してるんだと思う。
127枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 14:59:43 ID:XIbo1j2N0
ずっと前から思ってたんだが、グリフィス1は開戦当初何してたんだ?
128枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 15:11:01 ID:CWyk7rdD0
辺境の田舎基地で後方待機じゃないの
129枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 18:49:11 ID:iIU0rKqq0
開戦前は警備してたらしい
130枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 19:34:07 ID:wjuLNvwh0
自宅の?
131枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 19:46:38 ID:4X/GTUE40
夏休みの宿題に追われる学生じゃね?
132枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 21:11:18 ID:jD7dOcppO
辺境警備飛行隊という肩書だったらしい
つまり進攻・遠征等はもともとしないし後方支援もしない、軍にはほとんど何の影響も無い部隊
防衛区域に進撃されたらそれを叩くだけ
進撃し始めたのは、既に軍として駐留して防衛しなければならないという束縛がなかったからと思われる
133枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 21:37:26 ID:XIbo1j2N0
となるとメビウス1も同じなのか
134枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 21:42:06 ID:rLdR5lVK0
辺境の警備といえば、サンド島部隊も似たようなモンだな。
あそこは一転して前線になっちゃったけど。
135枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 01:14:50 ID:Jioe/V9F0
パーツ全部集めたいけど、対戦が出来ない状況。
誰か全パーツと全機体・カラーでてるデータうpしる!
136枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 02:32:07 ID:zP5xm6MnO
XFA-27の格好良さは異常。画面映えするわ。
137枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 08:08:25 ID:P5PzmuX1O
XFA-27って過去作品の機体?
なんか機体にそれっぽいストーリーがついてるけどエスコンシリーズ04・5・0・Xしかやってないからわからない
それとXの世界って5や0と同じなのかな
時代設定も無いし
04は5・0とは世界設定違うけどなんかX-02で繋がってる感じ?
138枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 09:50:36 ID:vVFi3JQmO
>>137
IDがPSPemuに見えたw
139枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 09:58:31 ID:TZ14ub/O0
ライプツィヒのゲームコンベンションの帰りに製作者の皆さんと遭遇した

まぁそれだけだが
140枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 11:27:50 ID:8Hwtr4si0
>>137
基本的に同一世界でおkだったと思うけど。

XFA-27はSPミッションでスカーフェイスが乗ってくるとおり2が初登場だ。
ファルケンもZ.O.E.ADF-01のリメイク機体だし。
141枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 15:26:15 ID:P5PzmuX1O
ふむふむ
ウィキペディア見てきたがかなり詳細に書かれてた

そういやX-02の専用パーツの長距離ミサイルって超使えないよね
難易度高いと簡単に避けられるし、トラッカーミサイルの方が遥かに使える

難易度低いうちはいいかもしれないけど、難易度低いうちに入手するのは困難だし
142枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 15:57:02 ID:bBEryJAe0
ええい、X2はまだか!?
143枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 15:59:24 ID:6qzWOi4W0
>>141
あれはびっくりしたw
144枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 16:50:58 ID:zP5xm6MnO
Xは味噌避けられやすいからねぇ。ノーマル以上だとヘッドオン距離1000で撃っても1発しか当たらん。
距離700くらいまで引き付ければ2発当たるけどそれじゃ射程が生かせないしな。
まぁ対地攻撃にばっかり使ってるから個人的には使えないとは思わないが。

それよりBDSPの使えなさのが問題…新型爆弾の開発はまだ完了せんのか。
145枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 19:56:19 ID:P5PzmuX1O
BDSPは難易度ACEじゃ自殺兵器だからね
ばらまいてる間に蜂の巣だ

ロックオンが超早くて確実に当たるような特殊兵装とか欲しい
200ぐらいの超短射程でもいいから
もしくは空中で敵機に当たらなくても炸裂するLSWMみたいなのが欲しい
146枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 20:16:36 ID:f/5fD0dX0
>>141
長距離味噌は対地対艦用に便利
147枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 21:18:06 ID:8Hwtr4si0
通常味噌ではリロード追いつかない場面でも2段目が間に合うからな。
ワイバーン用に専用の対地武装作って欲しい・・・
148枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 01:26:20 ID:9A9TO2L90
>141
ウィキは編集人の妄想も入っているから「公式設定なんだ!」と信じ込むのはアレだぞ
149枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 10:40:20 ID:GFIXdA4pO
なんでLSWMはMPBMみたいに当たらなくても一定距離で炸裂、にしなかったんだろ。弾数も減ってるし。
レーザー、多弾頭味噌、衝撃波弾頭味噌ときてるんだから次は爆弾系の特殊兵装が欲しい。
150枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 10:44:20 ID:JvGbep110
>>149
LSWMはアレでもうおなかいっぱいです
151枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 15:27:57 ID:OGym/FBp0
改造パーツと6の雰囲気掴みのためにkaiやってみようかなと思うんだけど、
どんくらいエースコンバットのアリーナに人いる?
152枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 18:18:45 ID:GbTPK9LQ0
>>149
LSWMを使って何かいいことでもあるのか
153枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 18:46:21 ID:t0X09iyP0
まぁそんなに大量の敵を叩き潰すステージは無いから2発でも十分足りると言えば足りるけどな。
154枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 19:06:28 ID:1tKbGJ3g0
のちのハリー・S・トルーマンである。
155枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 21:35:22 ID:MpXUYIyFO
エフェクトはMPBMよりLSWMの方が好き
MPBMは炸裂したあと暫く視界が終わってたから
156枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 21:54:42 ID:i2SGW4e40
もはや格好良さだけ求めるのでいい
味方と敵の艦隊がミサイル撃ちまくりで海戦してる最終ミッションで
あえて敵艦をロックしない対空ミサイル連射して弾丸とミサイルでグチャグチャな様子を
リプレイで見るのが好き
157枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 22:23:41 ID:LMJdrDd70
>>151
けっこういる
上級者の独壇場で俺は凹みっぱなしだよ
158枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 22:31:27 ID:MpXUYIyFO
機動性がそこそこいい機体だとM15Bの要塞内で旋回できるから、入口から出ようかと思ったらシャッター閉まってんのな
さすがに通路だけで旋回はできないから死んだ
159枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 22:54:51 ID:49/SWfZ00
>>158
migなんとかかんとかなら、入り口にちょっとはいって旋回して外に出ることが出来る。
160枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 16:54:32 ID:nse74RW+O
グリフィス隊ってM01以外でも一応寮機いたんだね
M13Aに出てくるグリフィス5の1機しか確認できなかったけど
161枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 17:44:51 ID:6YEqUkjW0
最初のSWBMでグリフィス1とグリフィス5以外全滅したからなぁ
162枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 18:45:26 ID:0hiWabhs0
M15BのAceで最初に撃墜された寮機がグリフィス2となる。
つまりこのミッションで一番雑魚。
この前M3Bでタンク破壊して遊んでいたら敵が言った言葉。
<<そんなバカな。あいつ…破壊を楽しんでるんじゃないか?>>
163枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 18:45:56 ID:0hiWabhs0
あ、ace関係ない
164枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 20:48:29 ID:nse74RW+O
>>161
ウィキだかに5機中1機無傷で1機損傷、他は撃墜されたとあるけど、損傷がグリフィス1で無傷はAWACSじゃないの?
もしくは逆か
まぁ、基地上空でしかも爆撃編隊相手にAWACS上げる意味あんま無い気がするけど、少なくともミッション中では4機しか見えないしグリフィス1以外は撃墜されるし

>>162
あれ?
それってアクイラ2じゃない?
165枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 20:59:39 ID:0hiWabhs0
そういえばそうだった。別のミッションか・・・
166枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 22:27:46 ID:WYu4Jx6e0
>>164
ミッションクリア後のムービーよく見てみ。
グリフィス1の後を煙吹いた僚機が飛んでる。
167枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 23:19:38 ID:6YEqUkjW0
グリフィス1は無傷だけど煙上げながらフラフラ飛んでるのがいるはず。後のは空中で爆散。
168枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 00:48:06 ID:A18SJ9oEO
あれほんとだ
最後の爆発してなかった
169枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 02:19:05 ID:NwWtg9kB0
kaiやってる人どのくらいいる?
170枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 08:56:23 ID:tPBvgStb0
M01のムービーのSWBM回避するみたいな機動って実際にプレイできる?
ロールしてから散開するみたいなやつ

ロールして機首上げると回っちゃうし
171枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 11:58:20 ID:NwWtg9kB0
無線LANアダプタ買って来た。
テスト運用してみたいから誰かやらないか?飯食ったらACE COMBAT Xに部屋作っておくから暇だったらきてちょ。
172枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 15:08:21 ID:NwWtg9kB0
部屋立ててみた。誰かきてー
173枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 22:30:18 ID:NyLGS+l80
プライベートアリーナのパスワードって共通?
174枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 07:00:36 ID:AbUBxtdP0
急に過疎ったな
175枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 08:48:31 ID:JTjho4+l0
ACXにおける女の居無さはガチ。
ユジーンは俺の脳内の中では女。


ACX2ではもっとキャラクターをAC5ぐらい表に出して欲しい。
176枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 11:29:33 ID:j5kV/3uM0
紅一点のキャラクタは魅力ではあるが全てではない。
・・・とは言えXは些か男臭すぎ。
177枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 12:00:24 ID:XsHRVX160
このまえM15Bやってたらアーケロン要塞を逆から入ってグリフィス1爆死させたり
いくらでも施設を出たり入ったりしてフリーフライト状態にする小技見つけたけどこれ有名?
178枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 12:43:43 ID:UeuhVnnD0
>>175
俺の脳内ではグリフィス1が女だ
179枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 12:44:12 ID:j5kV/3uM0
>>178
その発想はなかったわ。
ユジーンがご執心なのも頷けるな
180枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 12:46:51 ID:AbUBxtdP0
>>178
良く考えたらそれってエロ杉じゃねーか
181枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 12:50:38 ID:XsHRVX160
ストール時とかに機首を上げろとかとか言ってるコンピュータの声が女っぽい
182枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 12:54:36 ID:AbUBxtdP0
>>179
<<生きて還ったらいくらでも怒られますから!どうかご無事で!>> はいいとして
<<俺たちも乗せやがれ!>>は微妙にヤバイと思うのは考え過ぎか
183枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 13:00:09 ID:j5kV/3uM0
>>182
ユジーンドM説浮上か
184枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 13:26:59 ID:UfHlwGX40
>>182
俺たちも乗せやがれ!は義勇軍の民兵だろ
185枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 14:59:06 ID:AbUBxtdP0
>>184
グリフィス1女説の話だ
誰のセリフかは一度やればわかる
186枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 16:39:49 ID:hwchtL+3O
なんでアーケロン逆から入ろうとするとシャッター開いてても死ぬんだろう
思ったんだけど、最後のフェンリア何で要塞内で倒さなきゃいけないんですか
入口に入ったふりして外で待機して出て来たところ叩くの駄目なんですか
てか、何で出口のシャッター空き始めた瞬間にミッション失敗になるの
何でミサイル一発も撃ってないのに要塞が崩れはじめんの
187枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 18:28:36 ID:amZPr0AA0
ウザ…
188枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 21:47:08 ID:LEZcM0SG0
kaiのやりかた、どんな感じ?
モンハンみたいにスムーズ?それともSEEDみたいにしなきゃいけないのかな
テンプレに明記されてなかったからわかんね
誰か教えてエロいひと
189枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 22:07:31 ID:rpSexo9f0
飛行機でも何でも世界中の機械はたいてい女の声で喋るよ
男のサガかね
190枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 22:49:22 ID:4oBzmUCo0
>>189
実際には音程と可聴領域の問題なだけ
191枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 23:16:40 ID:/XwEUiAH0
女の声のほうがききやすいだろ
192枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 01:42:57 ID:cGD+h+he0
>>188
SEEDよりメンドーかも、アダプタのユーティリティを開いて、Hostの人のSSIDを書き込む
それで、全員とTimingをあわせて、SSIDの適用を押す って感じだよ。
教えてくれる人もいるから、部屋へ行って、声を掛けてみるといい。
193枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 02:51:17 ID:T/MSUrIY0
>>188
wikiにいくべし
194枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 02:59:37 ID:UD2y08oq0
MacInTalkはトーキング・ムースっていう動物がしゃべるダミ声だった。
歴史的にはコンピュータ音声合成は男声(ムース)−>ロボット声−>女声。
日本語も男声が初。国道の交通情報放送にも使われている声。
195枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 09:47:08 ID:ZQ05MGTr0
http://www.planecrashinfo.com/sounds.htm

男の声なわけだが
196枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 14:48:21 ID:W9yOSjcD0
>>192-193
ありがとう
197アシュレイ ◆XzQQgkPzlg :2007/09/03(月) 16:45:10 ID:1ds1IcS10
ACE-Xで急降下爆撃やったことある人いる?俺はある
>>159それってMig-31じゃねえの?
198枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 19:12:15 ID:e5248sjQ0
>>197
海戦とかでストールするまで上がって、そのまま点になってる軍艦めがけて急降下
なんてことはたまにしてる。
199枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 19:14:28 ID:Nz8LzSb30
なんとかA-6でアレクト隊殲滅に成功した。
Xでバレルロールがまったく使えない気がするのは俺だけだろうか。
200枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 19:18:17 ID:qYgfVX5t0
>>199
ACEのSPもSランククリアで頼む
バレルロールはあまり積極的には使わないな
201アシュレイ ◆XzQQgkPzlg :2007/09/03(月) 20:15:17 ID:1ds1IcS10
>>198俺はアルマダでMig-1.44使って高度4000mから急降下で戦艦にUGBL落としてる
202枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 00:35:12 ID:AMwzw0R/O
F-35の愛称ってLightning IIだけど馴染めない
まだ実践配備すらされてない戦闘機なのに、X-35時代から知ってるからかな
Joint Strike Fighterの呼び方の方が馴染みがある
てかエスコンでも垂直離着陸させてくれ
6ならできるかな
エナジーエアフォースシリーズだと技量足りなくて垂直着陸できないし、着艦なんかエスコンみたいに下見えないから100%無理
203枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 17:34:33 ID:mUn8d6vl0
プログレシップ映像出力D端子付きの新型PSP発売で
やっとXを大画面でプレイできる。
204枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 18:39:44 ID:AMwzw0R/O
テレビがD端子に対応してない件
205枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 18:44:43 ID:S+qnPWob0
>>203
試してみたら感想ヨロ
うちも42インチのTVがあるから良ければ新型買うわ
206枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 22:26:46 ID:ZNlWCtB50
それか!!
新型PSPイラネと思っていたんだけどいきなり購入意欲が湧いてきたw
207枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 22:44:58 ID:S+qnPWob0
問題は画質が我慢できる範囲かどうかだな
208枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 09:28:48 ID:On+/O32G0
2と3が我慢できるならいいんじゃないの?
209枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 09:31:43 ID:IY21hcBt0
1→2の進歩っぷりは当時度肝を抜かれた覚えがあるなぁ。
210枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 09:53:21 ID:5R61FVRj0
1の地表テクスチャはひどかった
211枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 10:13:43 ID:3/fYLqeo0
重いけど、一応貼っておく
http://www.gpara.com/comingsoon/newpsp/20070824/

わりと綺麗に見えるけど、どう?
212枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 22:07:59 ID:qgZ9FSu50
バレルロールをXで覚えた俺が久々に5をプレイしてみた
キノコ最高
213枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 22:09:21 ID:qgZ9FSu50
てかXはヨーイング効きにくい感じがするのは俺だけ?
弱ロールしてヨーイングで機体滑らせながら微上昇で高度保つ機動が大好きだったのに
214枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 22:40:50 ID:5zsteSRB0
ボタンの数が減ってるだけその機動はしづらくなったな。
215枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 23:58:50 ID:qgZ9FSu50
トリムアップがあるから出来ないことはない。

でもボタン押してるだけじゃ面白くないんだぜ…
スティックの微妙な傾きが必要なのに
216枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 02:21:50 ID:J9LsXiPFO
ボタンの押し込みレベルも無いからな
マップ見る時やストール寸前の低速飛行なんかめんどくさい
217枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 07:28:30 ID:1LiKDYzD0
ストール寸前のガタガタが無いのもやりづらいな。
218枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 10:58:10 ID:iqfbVcEN0
ハードに振動が無いなら
ソフト側で映像をブレさせたり
音声からも振動音出せばいいのにな。

プログラマーがアホなんだなきっと。
219枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 12:07:44 ID:8ZUXWn6NO
たった今からX買いに行こうと思ってるのですが、平均的な時価を教えてくれませんか?

突然すいません
220枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 12:16:55 ID:8ZUXWn6NO
か…過疎…。
221枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 12:53:18 ID:VeyUNALfO
bestで出るしもう少し待てば?
222枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 12:58:02 ID:8ZUXWn6NO
先ほど見て来たら4200円でした(爆)
ベストまで待ちます
223枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 13:47:40 ID:n7paJBVsO
す…過疎…
224枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 16:39:35 ID:NP0uJjB/O
値段はピンキリだからなぁ…2000円ちょいで売ってるとこもあれば4000円オーバーのとこもある。

個人的には敵味噌との距離を警告音で計れなくなったのがなにげにきつい。
とくに難易度エースとかだとな…
225枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 17:28:59 ID:YnkrUIoU0
>>224
でも味噌は速攻で飛んでくるから警告音が変わらなくてもあまり気にならない
226枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 19:17:51 ID:fTDzkbvy0
>>218
プログラム組んでみた事ある?
227枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 19:39:09 ID:uOSdzaZr0
>>225
だんだん間隔が狭くなってくるあの緊張感がたまらねぇZE☆
228枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 20:55:05 ID:MOBLItaH0
wikiにCWC関連の項目が追加されてるが、あれってそもそもエスコンと関係なくね?てか升だし。
少なくとも、通常のプレイヤーには必要ないと思われるので消してもいいと思うんだが。むしろ消した方が(ry
229枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 21:25:19 ID:MpQnRiFg0
.-─────┐         ___、、、
.‐────┐│     ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  作..   こ
エースコン││   /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ.  だ  .っ   の
バットX ││   /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|.. あ  た   糞
.______」..│   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/.  っ  の   ゲ
/f ),fヽ,-、 ┌┘  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は.  │
  i'/ /^~i f-i    |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | ).        を
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |    
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |   
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'| 
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
230枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 21:26:13 ID:MpQnRiFg0
ぶほ!!
ズレスギ ワロタww  ごめんこのAA使いたかっただけ
231枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 07:36:21 ID:qEKpENmMO
Striking pointでF-16C追いかけまわしてたらよく見る機動なんだが、なんという名前なんだろ

右に180度ロール

ピッチアップで急下降

ピッチアップしたまま(操縦桿を引いたまま)で右180度ロール

目視追尾してて初めて使われたんだがビックリした
ロールに気付かなかったら見失ってたわ
下降して初めて気が付いても、自分が下降した時には相手は上昇始めてるし
視界から消えてる間に宙返りで後ろに回り込まれたら死ねる
でもこれ対人戦で使えるかも
232枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 22:17:00 ID:GjbDKAHz0
多分

プレイヤーに追尾された 次はどうする

降下して逃げるのを選択、まだロック中 次はどうする

急降下による高度低下で地面に衝突しないスクリプト作動
次にランダムな方向でピッチアップするプログラム、だと思う。
その過程でそんな機動を取るのだと予想。
233枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 00:29:28 ID:MdGt5s9a0
なるほど…スクリプトか
考えもしなかった

兄貴と対戦したときに使ってみた
ちなみに大戦物の戦闘機好きな兄弟なので機銃縛り
結構有効でしたよ

ロール→ピッチアップだとばれやすいのでバレルロールで半円回ると更に効果的でした
234枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 02:32:54 ID:8lxW4jq0O
でもたまに地面潜ってる奴いるよ
ムカつくからフェンリア乗ってたら地面にLSWMぶちこんで倒すけど
235枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 13:55:47 ID:Vqi//BRT0
いつの間にか攻略本出てるな。
236枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 14:27:02 ID:8lxW4jq0O
攻略本持ってる
ネームド一覧が欲しかった
所持機体全機ネームド倒して入手出来るカラー持ってるのに、ネームド機全機撃破で入手できるフェンリアのレサスカラーが出ないから確認したかったのに
めんどくさい
237枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 19:52:49 ID:1/DI0jDP0
格ミッションごとの出現敵でわからないか?
書いてないの?
238枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 20:33:31 ID:Vqi//BRT0
239枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 22:15:01 ID:i7dL6lJo0
捻り込みをどうやるのか、未だにわからん
240枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 23:56:32 ID:4xJZaHqi0
加藤寛一郎の本いくつか読んだけど、プロペラ機でないとできないんじゃなかったっけ?
空自のパイロットが検証してたはず(服部省悟だったか...)
241枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 21:57:49 ID:/ORg2qyd0
SP ACEをA-6でやってファルケンまで行ったがレーザーに勝てん。
ヘッドオンするとレーザーが先に来て落とされる、それはもうボクシングのクロス(ry
242枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 22:51:07 ID:rXGZQ6w10
>>241
俺の場合は味噌も機銃も底をつく寸前になる
F-4Eだと楽勝なんだけどなぁ
243枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 19:37:12 ID:vDHzP6cS0
機銃はどうせ使えないしミサイルは当たる時しか撃たないから有り余るんだけど
でも手順守ってればクリア出来ない事はなさそうだ。
244枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 19:41:03 ID:GaJNimKY0
俺はかなり機銃使うぜ
245枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 20:23:59 ID:JkBJJVHLO
X-02のカラーリングが全部微妙なのが残念でならない
246枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 21:46:42 ID:UpCFlN+n0
特にSP2のカラーリングがなんか微妙だよな
247枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 22:10:48 ID:bx2zHfyc0
で、勝手にデモスキップするバグはベスト版ではなおってるのかね?ナムコのHPにはいつまで経ってもそのバグについての言及がないんだが
248枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 22:12:08 ID:bx2zHfyc0
で、勝手にデモスキップするバグはベスト版ではなおってるのかね?ナムコのHPにはいつまで経ってもそのバグについての言及がないんだが
249枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 22:13:57 ID:GaJNimKY0
俺は初期型のPSP使ってるけど数百時間やってても
スキップしたことは1回しかないんだよな
250枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 22:16:06 ID:L/OCxHu30
俺は買ってから数回は滞りなく見れたけど
ある時から急にスキップするようになったなぁ。
まだ見てないデモもあったのに・・・
251枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 23:11:36 ID:BWBFCB5w0
イージス艦って本当は一気に30発ぐらいミサイル発射できるんだってな。
252枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 00:27:47 ID:Op9qClxx0
>>248
スキップされる条件が特定されてないので、開き直ってヌルーしてるんじゃないかと
スキップされる条件さえ特定できれば「○○するとスキップするぞコノヤロー」と言えるんだけどね…

自分は初めてのスキップが最終デモのトンネル抜けて仲間が寄ってくるシーンだった
スゲー萎えた
253枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 02:08:10 ID:b0Ru89+5O
>>252
あれ?俺がいる。

俺は、デモ中に充電用バッテリーを抜いたりさしたりすると高確率でスキップされるよ。
あとは電池が結構減ってる時とかスキップされやすい。

萎えるよな……
254枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 07:51:29 ID:iBXw+GfK0
>>251
それなんて弾幕シューってくらいにSAMを乱れ撃ちしまくるイージスを連想してしまった…
255枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 08:01:55 ID:gE4kp3Mi0
自分は最初のプレイから頻繁にスキップあったけど、
「これスキップしたよな」
と明らかに違和感に気づいたのは、首都攻略後のムービーだった。
本部に突入した連中が
「もぬけの空です…」
と言ったところでスキップしたので、あたかもホラーになってしまったw
エンディングももちろんスキップ。泣けた。
もちろん次の周で見たけどさ。
256枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 16:22:29 ID:aYjoVGAl0
ACアダプタ接続で充電率100%ならまずスキップはされない。
80%らへんからかなりスキップしやすくなる、
PSPを最新版にアップデートしても解決されない。
257枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 14:32:39 ID:FjKLjmCu0
最近買ってやっと最終ミッションに辿り着いたんだけど(フェンリア撃墜ミッション)
ターゲット落とすのも大変だったのにその後あんな狭い場所に入らされて何してイイか分からない内に壁に激突。
ゲートに入った後に真っ直ぐの通路に居る一機は撃墜出来るんだけど、その後が分からんw
突き当たりで上へ抜けたいんだけど、閉まってるみたいで激突....もう分からん。
他の部屋?みたいなとこも回ったんだけど、フェンリアは見付からないし。
どなたかクリアした方教えてもらえないですか、宜しくお願いします。
258枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 15:09:33 ID:9y5mMdE30
15Bだよな。
そこのトンネル、変な小細工無いよ。
まっすぐ進んで突き当たりを真上に90度上昇すりゃクリア。
あまり急激に上昇すると曲がりきってない天井に当たるから少しゆっくりめに。

つーか、>>1の攻略wiki見てから質問しろ。
259枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 15:43:27 ID:FjKLjmCu0
>>258
ありがとうございます、wiki見たら書いてありました。
アドバイス参考にやってみます。
260枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 15:53:51 ID:GiDiHrz/0
07Cができない・・
三カ所同時にでるやつの一回目はできるようになったけどそれ以降がさっぱりだ
261枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 01:58:04 ID:b7h/le570
毒ガスか…微妙な機体操作が出来ないPSPでのミッソンが一番シビアなんだよな

毒ガスはコースさえ見極めればUターン無しで全部潰して行けるよ
川挟んだビル街に出てくる所が一番厄介かな
すんなり進んでいれば、1、2回旋回しても時間的余裕があると思う
とにかく焦らないでやるしかない
262枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 03:58:20 ID:d/VR4QSS0
中和剤は毒ガス発生源の向こう側にあるビルの側面に当てても中和できる。
263枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 11:13:05 ID:otEmFCM20
毒ガスが三ヶ所出るところって、
進行ルート上、川の左側に二つ、右側に一つ出るとこだよね?
結構時間的に余裕あるからそれほど急がなくてもいけるよ。

まず二つ出たほうの手前を一つ中和。
すかさず「左回り」で270度ターン。(左回りのほうが大回りで距離とれるから次の標的を狙いやすい)
そのまま川越えて対岸のヤツを中和。
あとは右回りでも左回りでもいいから180度旋回して、
また川渡って最後のヤツを中和。

あと、俺はこのミッション、危険な薬を投棄するまでアナログスティックはほとんど触ってない。
十字キーでラダー操作しつつ、高度はトリムで微妙に調整して、大きくずれたらオートパイロットで水平に戻してる。
なので、あまり操作で不自由は感じたことないかも。
投棄後の逆襲に出る瞬間がたまらないこのミッション・・・。
264枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 20:05:16 ID:mqn75r0CO
難易度ACEすげえな。自機のターミネーターが味噌一発で落ちるorz
フェンリアのためにがんがるけどな。
265枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 20:17:23 ID:JcedvOh60
あの毒ガスミッションは位置さえ覚えちゃえば煙り上がる前に中和弾投下して
敵にミサイル撃たれる暇もなく逆襲に移れる。
あとSP ACE A-6クリアに挑戦する時頭の中でエアーマンが倒せないが再生される
「ミサイル連射も試してみたけどTLS相手じゃ意味がない!」
266枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 21:42:27 ID:VIrWiUqp0
全部の毒ガスを中和して「やっと終わったぜ!」って思いながら加速して自爆した経験が一番苦い・・・
267枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 21:46:42 ID:d/VR4QSS0
うろ覚えだが毒ガスは

@ 1ヵ所のみ
A 1ヵ所のみ
B 2ヵ所同時
C 1ヵ所のみ
D 3ヵ所同時
E 1ヵ所のみ
F 3ヵ所同時

以上7回に分けて12ヵ所に出現。
1つのグループを全部中和すると次のグループが出現する。
268枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 21:46:51 ID:nMrDnAPU0
初めてACEでやった時
毒ガスが最初から黄色いのにワロタ
269枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 22:28:36 ID:b7h/le570
>>266
俺もそれやったお
何度も失敗して、遂に出来たーと喜び勇んで加速…。゚(゚´Д`゚)゜。
270枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 23:46:05 ID:ur/ykCax0
中和が終わった途端に味噌直撃
271枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 07:10:28 ID:bveEqB9m0
初プレイ
開始で急加速→ユージン<<グリフィス1!応答して下さい!>>
2回目
ネームド機落とそうと上昇したら速度落ちてストール→ユージン<<落ちた>>
3回目
爆発→U<<うわっ>>
6回目
やったー全部成功、投棄?よーしはんげ<<グリフィス1が墜落した!>>
12回目
敵機も撃墜し勝利ムードで曲芸飛行→ベンっ
272枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 13:31:54 ID:yW/ihLnm0
隊長、まだ墜ちてませんよね?   コキン
273枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 15:54:34 ID:aqW5TsJ40
高度800メートル以下を維持しろといわれて、必死に800フィート以下を維持して地面に激突しまくった俺がいる
274枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 17:07:17 ID:uP7WB4su0
なぜかほかの機体のスペシャル1カラーはでてるのにSu-47のスペシャル1が出てない。
wiki見ても何も書いてないし。自分だけ?
275枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 17:17:39 ID:vl3Haz3+0
>>274
M15Bのネームド撃墜
ネームドは味方揚陸部隊が接岸する前に
276枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 17:19:18 ID:vl3Haz3+0
ミスった
ネームドは味方揚陸部隊が接岸する前にALECT FENRIR以外の航空機を4機撃墜で出現
とDPSの攻略本にはある
277枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 21:34:25 ID:/aSYpAIEO
>>273
240mwwww

みんなもアルメイダは17Ftファルケンで突撃だよね^^
278枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 21:57:15 ID:SweSL+KU0
1 M3AをA-10で出撃してリプレイを保存(リプレイに保存されてる間は加速押しっぱなし)
2 M3Aをアフターバーナー付の機体で出撃。たぶんクリアしなくていい
3 リプレイを見るとA-10からアフターバナーがでる

M3A以外でもできるかもしれん
A-6は無理。F-117はまだ試していない
279アシュレイ ◆XzQQgkPzlg :2007/09/17(月) 08:35:57 ID:aKwlwjqA0
>>277アルマダ海戦はファルケンで突撃
激しく同意
280枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 17:50:46 ID:19FHLNxo0
そういえば新型PSP(まだ同梱版だけだけど)だとロードはどれくらいはやくなるのでしょうか?
281枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 17:52:33 ID:oo+g1j210
対応ソフトじゃないと変わらないって噂です
282枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 18:54:34 ID:pkqbw7vJ0
いつの噂ですかそれはwwwww
283枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 02:09:41 ID:8U5Dgd3uO
>>279
pointは
17feet
284枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 07:54:01 ID:Xxq2/sQa0
フリーミッション選択画面の左隅に表示される
SPミッションの場所がどう考えても陸地じゃない件についt(ry
285枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 20:30:18 ID:6cbuUjegO
ベスト版になると聞いてきました
携帯なので公式見れませんので質問です

プレステ2との操作方法の違いは何ですか?教えて下さい
286枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 21:30:36 ID:iM4wEY1B0
>>285
R2、L2ボタンがないこと。キノコがぺったんこ。
キーコンフィグですべてのボタンを好きなように割り振れる。ぐらいか
287枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 23:53:39 ID:Jk/x89GW0
最近便所とかでチマチマと進めてる
ささっと遊べていいな
288枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 00:21:51 ID:sj18cc/E0
便所プレイで墜落するとあまりのショックでウンコがボッパーと噴出します
289枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 00:24:46 ID:T/pul7SS0
5やZEROをした後だとやる気が失せる
290枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 10:11:51 ID:LMLpklYo0
エスコンは大画面で決まり。
壁の穴をのぞき込むみたいに
チマチマやってても全然楽しく無い。
291枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 12:09:09 ID:zG/nthQ10
>>290
俺もPS2のシリーズをやってるとそれはよく思う
今のTVは42インチプラズマだが50インチ位は欲しいところだな
でもPSPでACXをやると近くで見るせいか大画面に感じる
292枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 02:23:19 ID:iKbVQ8f00
新型PSPでACXやってみた人いる?良かったら感想など頼む
293枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 10:27:29 ID:XaospdPg0
やってみたけど・・・う〜ん・・・
期待が大きすぎたので、ちょっとガッカリした
単に大きくなっただけだから結構アラが目立つようになった
294枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 12:03:41 ID:nsFSU9260
>>293
?画面の大きさ変わってないよ
295枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 12:06:24 ID:qKssaRsL0
>293はテレビにつなぐ機能(?)の話をしてるんだと思う
296枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 12:43:46 ID:nsFSU9260
あー画面出力のことすっかり忘れてた
297枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 16:33:33 ID:cjMK9dv6O
本体買ったから買おうと思うんだけど
戦闘中に音声あるんだよね?
298枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 20:39:05 ID:LO0YgdJnO
ある。英語だけ。
299枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 21:25:54 ID:c3p8TnK/0
ちなみに日本語字幕にしたら音声はスワヒリ語になるよ
300枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 21:58:59 ID:pChA3Gf30
PSPのUSB端子を使ってPS2かPS3の外部コントローラーを使えるアダプター出さないかな?
外部コントローラーとTV出力=大画面表示で制約無しのプレイをしたい。
301枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 01:27:49 ID:8v2UdMBL0
>>300
技術的には可能だと思うんだがな。
エスコンは何とかなってるが塊魂は速攻で挫折したので是非お願いしたい。
302枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 14:59:13 ID:750cQrObO
操作性はやっぱり大幅ダウン?
303枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 17:21:51 ID:FltJDkYAO
戦闘機にも対地ミサイル当たるんだな…初めて知った…
304枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 21:04:08 ID:WRq2lrZd0
ロケットランチャーもあたる
305枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 21:21:17 ID:XIN2KTPMO
グレイプニルに積まれてる味噌はSAMなわけだがSは何の頭文字だ?
306枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 21:31:10 ID:lHry/a+X0
シングルアクションミサイルだよ
307枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 21:40:54 ID:W/FnEgqb0
>300
今年の7月に、こんな噂が出てたけどね
ソニー、PSPとSIXAXISのドッキング特許を出願
ttp://japanese.engadget.com/2007/07/27/psp-sixaxis-dock-patent/

これと新型PSPなら、ストレスフリーになるのだけどなぁ
308枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 02:03:25 ID:9g0/GLkb0
重い物を手から遠い位置に付け足したら
さらに重く感じるデメリットは全く考慮してないな。
309枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 06:43:23 ID:KPpk9+fVO
>308
情報のイラストを最初に見たときに同じ事を思ったよ(w
情報には「有線及び無線で接続」になってるのから大丈夫だと思うけどね

まぁ、何にせよ、出ない事にはわからないからなぁ
310枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 14:27:29 ID:fkAIy4fLO
攻略本買ったけど1500円は高かったw

これで練習して6頑張りたい。
ところで相手のミサイルはクルクル回って避けてるんだけど他に何かいい避け方ないかな?
311枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 15:50:09 ID:FjLXVyTg0
>>310
ミサイルが飛んでくる方向を把握して当たらない程度にミサイルとの交差角を広げる。
というかぶっちゃけミサイルの避け方よりも敵の位置を把握してより有利なポジションを
維持することが大事。低速で飛んでる時に後ろから至近距離で撃たれると死ねる。
ミサイルから身を守る大原則は危ないときに速度を音速以下に落とさないこと
相手に有利な位置を取らせないこと。これさえ守れば何とかなるヨ。
312枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 17:33:48 ID:vusEVmbn0
>>307
え?それギャグにしか見えないんだけどwww
あとRLが押せないだろ。
313枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 17:58:58 ID:kZWIWLMa0
>>310
正面ならノーズダイブで避けたりもできる
314枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 18:44:33 ID:9eVhlJXR0
>>310
思いっきり方向転換すれば結構よけられる
でも>>311の言うように撃たせないのが大事
315枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 21:35:31 ID:PusiwDqJO
最後のトンネルの中でフェンリア撃墜して時間切れになったらどうなるか試してみた。そしたら
「任務は失敗です。帰還してください…。」
出口目の前にあるんですけどwww
316枯れた名無しの水平思考:2007/09/25(火) 16:33:58 ID:lvPRPFMlO
もう船無いのに、
沈められてたまるか
てきなこと言ってたりするしな
317枯れた名無しの水平思考:2007/09/25(火) 17:32:34 ID:yXKn1BcdO
TLSはレーダー範囲外からネベラジャマー破壊だろ。
フェンリア薙ぎ払いとか
爆弾で撃墜とかやるよな?
318枯れた名無しの水平思考:2007/09/25(火) 18:31:56 ID:Y4HqxrQ00
ストール寸前の高所を飛んでたのに、ネベラジャマーのSAMに見事に撃ち落とされた
凄い性能だな
319枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 07:33:53 ID:uia9Xr7n0
よし!かわした!みたいな事を言ってから当たるとなんか笑える
320枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 22:32:00 ID:VfmWyiav0
>>319
しゃべる巡航味噌
321枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 02:15:18 ID:t+RB63buO
Scene viewerとmusic playerが見れないんだけど、全クリしないと駄目かな?
322枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 03:21:34 ID:JiQ/3K4C0
323枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 04:36:30 ID:IeoWpJaW0
長い間待ち続けたけど、Xのサントラは多分出ないだろうな…
もう待ちくたびれたんで自分で録音して作ってしまった。
ナムコの携帯サイトにも着メロ着うた無いみたいだし。
こんなにいい曲揃ってんのにorz
324枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 10:26:40 ID:cdEcUgxM0
人の好みはそれぞれたな…
325枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 11:09:54 ID:GbsTInaw0
6の次はX2出してくれ
326枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 14:27:30 ID:mCoZGg/v0
安かったんで買ってきた(^ω^)
327枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 18:45:12 ID:rInoAPl20
この前知ったんだがM03の上がってる橋って衝突しても透けるんだな。
328枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 04:38:18 ID:hht7PlFr0
公式で視聴出来るBGMの一番下の曲って未使用曲かな?
ゲーム中じゃ聴き覚えないから。
329枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 22:57:56 ID:sIcJ8CZEO
何でサウンド聞けないんだ…
330枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 02:44:24 ID:5GjAT+OB0
なんつうか非常に初心者的な質問で申し訳ない。
最初のミッションは特にロールとか加えなくても全機撃墜出来るよな。
操作感覚が今一わからないんでうまく撃墜できない。
やっぱりミッション1を重点的にやって操作を完全に覚えたほうがいいのかねえ。
331枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 02:52:11 ID:qJSDV4Vr0
>>330
1〜3で基本操作の練習が出来ると思う
332枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 03:03:19 ID:9REGkMu3O
質問です
wikiにあるパーツ取得条件どうりやってもパーツが出てこないんですが
どうすればパーツが出てきますか?
例えばエンジンの1つ目はM03Aクリアで取得って
書いてありますがやっても出てきませんでした。
333枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 03:03:41 ID:txv0Re+y0
毎度の事だがM1で空中の動き方と対空攻撃の仕方、M2で対地攻撃と爆撃の仕方が学べる仕様だしな。
M3はその応用。とりあえずそこまでやれば慣れてくると思う。
334枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 04:31:39 ID:yTxpPxQj0
今でも過疎スレだけど
6が発売されたら完璧に過疎るだろうなここ
335枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 04:45:25 ID:Q9z/c5aaO
6は買う奴少ないだろうからどうかね…、と言ってもこのスレが盛り上がる訳でもないが
336枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 08:50:05 ID:kvZm5l3s0
MIG-29が大好きでエスコンシリーズではいつもコレを使ってるんだけど
このXのMIG-29は他のエスコンシリーズのMIG-29に比べて弱くないです?
、旋回性能もモッサリ、敵ミサイルは当たりまくりでかなり苦戦してます。
ちなみにnovice(初心者モード)操作は十字キーでプレイしてます。
Xでは期待のカスタマイズができると聞いてたけど、
一部の機体限定みたいだし。
どうにかMIG-29で勝つ方法ってないですかね?
337枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 09:04:02 ID:vOExUeTYO
高3だが受験捨ててバイトで貯めて6買う俺は一体…w
最近携帯アプリやり始めたけどこれとギャップがでかい
338枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 09:11:46 ID:m92Sz8hT0
>>336
F-4EやA-10でもACEで全クリ出来る位だからねぇ
釣りでしょ?
339枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 09:28:47 ID:duMgTwnQO
>>337
受験捨ててじゃなくて人生捨ててだろw
340枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 09:45:16 ID:ehq1AmNzO
新型と一緒に買ったが操作がむずかしいな
せめてL2R2があれば良かったんだが
341枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 10:12:28 ID:CVfuVY6NO
>>337
おまいは本当の馬鹿だっ
逃げてんじゃねぇぇぇぇぇ!
342枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 10:15:13 ID:EDGBMevL0
>>337
受験とダンスでもしてな、兄さん

それまで待っててやるから
343枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 12:01:50 ID:txv0Re+y0
>>337
親に謝れ
344枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 13:22:54 ID:wbUhVkub0
何度やってもA-6 SP Ace クリアができない。
だれか成功したことある奴いる?Sランクどころかクリアさえ出来ないんだが。
345枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 00:46:26 ID:XYxR/i9gO
やっとeasyをクリアしました。サウンド聞けたりでかなり嬉しい
次はNormalでやってみようかな
346枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 02:02:48 ID:4eJ6KZkQ0
>>344
A-6E使ってSクリアは難しそうだな
X-02〜ファルケンで撃墜されるか弾薬切れになるのがほとんど
クリアするだけでいいなら100回ほどやって1回だけ出来た

もう少し速度が出るか旋回性がいいか機銃が強いか特殊味噌があるとね
347枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 22:25:15 ID:xC6i87vQ0
A-10でACEクリアとか、無理っすwww
348枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 22:26:50 ID:2GeCIukg0
>>347
機銃が強いから使いこなせればかなりいける
349枯れた名無しの水平思考:2007/10/01(月) 18:15:43 ID:BnoVpJaH0
A-6は対地では結構使えるがSPみたいな対空が弱すぎ。機銃も当たりにくいし。
A-6使いまくったあとA-10使ったらaceでもそんな難しくなかったけど。
350枯れた名無しの水平思考:2007/10/01(月) 22:38:38 ID:B2qA10xa0
俺のIDがサンダーボルトなので来ましたよ。

あとB2もある
351枯れた名無しの水平思考:2007/10/01(月) 23:37:46 ID:f83DaCnS0
ベスト出たのをしって買ってみた。
あー電車内でやると軽く不審者ですね。

しかしアレクト隊との戦いは燃える・・・
352枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 01:43:22 ID:kK+TMvlvO
>>351
あるあるw
頭が微妙に揺れるからなw
353枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 04:20:57 ID:j9apvfje0
ディイイスィィイイズナァァイアァァーッド!!!!
354枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 16:08:16 ID:g/qPLZvlO
さっき店行ったら普通のとBest版が同じ値段で売ってたんだけど、どっちを買うべきですか?
355枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 16:41:49 ID:xO0GcamW0
Best版でこっそり何かのバグが修正されてるかもしれない
でも俺にはわからない
356枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 18:05:59 ID:01P+29W50
Best版は個人的に外装が許せない
357枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 22:47:32 ID:UYnjzFmJ0
あの黄色がどうも駄目だ ダサすぎ
358枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 13:06:30 ID:gOnI137h0
自分で印刷したの使えば?
359枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 01:07:59 ID:Q57ycbp/O
torrentで落とせばそんなの関係ない
360枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 06:36:43 ID:JpGwgqVL0
あいたたた
361枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 01:02:06 ID:ZEjnBxqW0
362枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 13:59:05 ID:Vgzikzau0
難易度ACEのM13、アレクト隊強すぐる。
勝てん...o...........rz......
363枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 14:20:21 ID:O6/yrh710
だが、それを乗り越えてこそエースだ!!

ちなみに防御力を完全に無視した、カリバーンでやると
すごい高機動戦闘とスリルが楽しめるぞ。
364枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 15:45:20 ID:ZwpIpVuJO
攻略本って中身は何が書いてある?
買った方がいいのかな?
365枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 17:33:33 ID:6ddEc9000
>>363
俺もそれ好きだ
366枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 21:31:16 ID:awzA2YOE0
出力、機動性、対空カンストで安定性、対地、装甲削ったカリバーンにQAAMでよくやってるな。
かなりスピード出るから海にドボンしがちなのが欠点だがACEでやってると脳汁出る。
367枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 21:48:07 ID:5ukMkvcU0
即太陽
即LSWM
368枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 00:12:57 ID:owq1g4140
新型でやった人いますか?読み込みどうですか?
369枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 00:33:11 ID:f/3hgMub0
>>368
体感的には変わらない気がする。
でも数秒は早くなっているんだろうと思う
370枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 04:03:50 ID:PxlUI2ecO
ソフトが対応してないとダメなんじゃなかったっけ?
どっかでそんな事を観たけど。
371枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 09:18:32 ID:6pkVIVCa0
>>370
いつの時代の噂だよ
それはガセ
372枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 09:24:37 ID:DnEEwnnf0
GTAは物凄く早くなった。
373枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 09:54:35 ID:Rj0x2n2h0
>>372
家に入るときとか出るときのロードがなくなったよな
374枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 13:16:10 ID:jTYo3VOJ0
只今2ちゃんのサーバーが大規模[あぼーん]中だよwww
375枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 11:39:11 ID:VJ/gGI8IO
あげ
376枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 18:43:57 ID:jZugR0eq0
やっぱりアレクト隊に勝てねぇ。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン

カリバーンで行ってみたところ、結構落とせたが、
気がつくとミサイル残0\(^o^)/オワタ
377枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 18:45:22 ID:CltNaTWc0
>>376
実は機銃だけでも全部落とせるんだけどね
378枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 19:00:43 ID:WjJJwfFZ0
>>376
A-6でも全機落とせるんだから大丈夫
379枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 21:40:31 ID:Kp0dkWqB0
>>376
難易度ACEだとミソを当てようと考えずに
ミソ1発撃って、相手が回避行動を取ってる所に機銃
のが落としやすい気がするぜ
380枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 21:52:08 ID:CzJJ5Fxn0
難易度はわからんがとりあえず最初のヘッドオンQAAMで数減らせ。
381枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 13:30:50 ID:CD7hDnPl0
味噌足りなくなるってどんだけ撃ってんだ?>>379の言うように機銃メインで使えばラク。
Wikiで書いてあるところのMobilityが70以上の機体チョイスして、相手のロールうつ先へ予測射撃
すりゃカンタン。
その際、レーダーで11時〜1時、5時〜7時から撃ってくる敵機がいないか注意しとく(低速だと避け辛いので)。
382枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 23:34:47 ID:c0wO4VyFO
とりあえずスピード速い機体で出撃

逃げ回ってスピードが乗ったら直線飛行

アレクトフェンリアがついて来てるの確認

インメルマンなり上昇→反転降下なりでヘッドオン

繰り返して一機ずつ仕留める

これでなんとかACEでもクリアできた
383枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 03:51:37 ID:9l+YUkF4O
インメルマンターン
スプリットD
384枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 21:29:47 ID:cgnQmM4+0
>>382
ヘッドオンでしか撃墜できなくなるぞ。空戦の醍醐味もないし・・・
385枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 21:52:31 ID:iZwd3AKI0
ていうか簡単
386枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 11:58:04 ID:x32m6fnY0
とりあえず、先頭ゲーム初心者なのでEasyで始めて、フリーミッションでポイント稼ぎをしてます。
機体はミッション9?まで攻略時に可能な物を全て購入し、キルレートは全て100
特殊兵装・パーツも全て購入しました。
現時点でTUNE出来る機体は3体しかなく、残りの機体のチューニングが出来ません。
チューニングするには何か条件があるのでしょうか?
色々とググってみましたが、パーツの取得条件はヒットするものの、チューニングする為の条件はヒットせず…

どなたか回答宜しくお願いします。
387枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 12:34:41 ID:6ZBRa4rRO
>>386
wiki見た?

ミッションオールS記念パピコ
388枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 12:48:05 ID:x32m6fnY0
>>387
はい、wikiも見ました
パーツ・機体の取得条件は書いてありましたけど、どの様にしたらチューニング可能になるのかは
書いて無かったですよね?
389枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 13:33:50 ID:x32m6fnY0
>>387
すいません。
テンプレに書いてあるwikiとは違うwikiを見てました…
改めて、テンプレに書いてあるwikiを見ようとしたら

「このページは管理者の指示により表示させることができません。」

同じ他のwikiは開けるのに、何故このページだけ???
帰りの通勤時間に何とかチューニング出来る状態に持っていきたいので
申し訳御座いませんが、wikiに記載されてる内容を教えて頂けませんか?
390枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 13:41:30 ID:Kr6b8N9W0
391枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 13:43:09 ID:Kr6b8N9W0
機体によって使えるパーツは限られる
パーツページの○×表を見るとわかる
392枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 15:11:14 ID:x32m6fnY0
>>390-391
リンクは会社で規制されてる為に見れませんでしたが、そもそもチューニング出来ない機体があるという事でしょうか?

「もしかしたら、戦闘回数が少ないんじゃ?」と思って、連日フリーミッションをしてた自分が馬鹿みたい…
393枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 19:16:12 ID:mBjNNlBN0
>>392
チューン可能なのは架空機だけ
架空機にも1つだけチューンできない奴がいるけど
394枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 20:44:16 ID:cH029EWd0
念願の対戦パーツをゲットして早速使おうとしたら
全く追加されてなくて悶えていたら「購入」という物の存在を忘れていた
対戦したさに中古で2本目を買った私は馬鹿ですか、そうですか

ちなみに何故使えないのかwikiまで確認して解るまで二日もかかってたり
395枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 23:18:52 ID:Kr6b8N9W0
>>394
新品で2本買った俺に謝れ
396枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 00:34:37 ID:mOxRAxa00
かっくいいリプレイ見せておくれよ
397枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 12:24:19 ID:ebuN5LMt0
保守
398枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 19:52:37 ID:fOgv7IXS0
wikiにあるCWCのチート使おうとしても、効果ないんですけど、
もしかして、これってアメリカ版しか効果ない?
399枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 21:24:13 ID:spN2UYSn0
>>398
裏技・改造板へ行った方がいい。
400枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 21:39:07 ID:npKMUUyR0
>>398

日本語版のコードですよ。

原因は分かりませんが、日本語版でアドレスが0x80ずれる
現象が報告されていますので、アドレスを0x80引いて試して
みたらいかがでしょう。

例えばミサイル99発だったら
_C0 Missile 99
_L 0x0028B992 0x00000063

特殊兵器99発だったら
_C0 SP Wapon 99
_L 0x0028B993 0x00000063

後は、こちらで質問された方が良いと思います。
【CWC】卩S卩已攵造СОDEスL [【DUMP】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1184424811/
401枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 22:24:52 ID:BSAwMtoa0
今年の秋に新作て出るの?
402枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 06:57:52 ID:Grx+wE2dO
ストーリー短すぎ…。シンプル2000かよコレ?
403枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 16:49:18 ID:6JAyz9no0
シンプル2000は地球防衛軍2で騙されたな
ミッション多すぎ
404枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 17:08:38 ID:Kcw4qEzX0
>>400
おぉ!できました!
ありがとうございます。
405枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 17:24:07 ID:Kcw4qEzX0
>>400
あの申し訳無いんですけど、
今質問スレが落ちているのでここで質問させていただきます。
>「アドレスを0x80引いて」
という意味がよくわからないんですけど、これって16進数でしたよね?
406400:2007/10/16(火) 18:29:38 ID:7Np3epkw0
>>405
動いたようで良かったですね。

>>「アドレスを0x80引いて」
>という意味がよくわからないんですけど、これって16進数でしたよね?

はい、その通りです。
連射系のコードも、アドレスを0x80ずらすことによって動くことが
確認されていますので、がんばってくださいね。

あと、cwcコードまとめwikiには、ACXのwikiに載っていないコードも
ありますので、一度見てみてください。
http://www21.atwiki.jp/cwcwiki/
407枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 18:46:47 ID:Kcw4qEzX0
>>406
色々と調べたら他のコードも動作するようになりました。
ありがとうございました!
408枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 22:55:49 ID:FLDjxjqQ0
他板でやれチーター
409枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 23:32:55 ID:I9Z4ZOFx0
ほほぅ、こーゆーヤツを「チーター」てゆうのかw
410枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 00:53:05 ID:xWqZwpzb0
>>409
それ以外に何と呼ぶのか?
411枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 11:28:15 ID:5qZGCjH40
マーク・パンサー
412枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 11:56:59 ID:7PuOjXPz0
ジャガー横田
413枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 13:19:28 ID:NJSshGg20
タイガー森
414枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 16:46:40 ID:lh4tSKlq0
>>413
そんな地味な人、なんで知ってるんだよw
剣道出身のフェンシング選手だよな?アメリカかどっかで活躍した。
415枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 16:53:14 ID:H/zDJoGL0
タイガー田中なら知ってるけど
416枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 17:18:59 ID:NJSshGg20
>>414
そういうあんたも何故知っているw
俺は地元の偉人をテーマに調査しているときに、偶然知ったんだけどね。
本名森寅雄。ちなみに本来調査しようと思ったのは講談社の創立者だったりする。

正直、タイガーの日本での認知度の低さは酷いと思った。

……誰だ、タイガー・ウッズとか言っている奴は?
417枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 18:04:11 ID:lh4tSKlq0
>>416
・・・
いやさ、タイガー森はテレビで一度見て知ってたのな。
でさ、講談社の創始者ってウチの地元出身だったような・・・って思って調べてみたら、
おまえモロに俺と地元一緒じゃねぇーかwww
タイガー森って桐生出身だったのかーーー!!
418枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 18:31:03 ID:u3EN3/eL0
ワンダフル魁
419枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 02:41:56 ID:3Ukga4ll0
>>416-417
何がなんだかよく解らんが流れにワロタwww
420枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 03:03:46 ID:yf1WHXKy0
一瞬VIPと錯覚した
421枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 10:13:01 ID:dHmuAQBdO
タイガー森をぶった切って質問だ。
このソフト買おうと思うんだけど、4の黄色戦や0のピクシー戦みたいに鳥肌ゾクゾクの超燃え展開はあるのかい?
スーパー兵器の存在は確認したんだけどさ。
422枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 10:26:15 ID:1DBhH7cl0
>>417
まあ、俺の地元は隣のI市なんだけどね。今度対戦でもしたいもんですな。
K市の知り合いの爺さんたちが野間記念館とか作ろうと画策しているらしいが。
スレ違いなのでこの話題はこの辺にしておく。

>>421
基本的に燃え展開。グレイプニル撃墜と最終2ミッションとオーレリア解放同盟は特に熱いぜ。
ただし、操作に慣れないとPSPを放り投げたくなるミッションが一部にある。
423枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 21:34:22 ID:MMCvN+4o0
>>421
Xは淡々と燃える感じがする
424枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 22:05:16 ID:dHmuAQBdO
>>422>>423
なるほどなるほど。
それを聞いてオラ大安心だ。
早速今日の帰りにでも買ってくるぜ。
サンクス!
425枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 22:50:02 ID:1mTbRkqNP
敵戦車の砲弾って当たり判定あったのか…
426枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 11:55:12 ID:99EDCQgC0
427枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 13:56:09 ID:/2XKnv1T0
最近寂しいな
ネタ投下しておこう
ttp://realcrashes.com/vaircrash.html
428枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 14:08:31 ID:/2XKnv1T0
最近更新が無いな
ネタ投下しておこう
ttp://realcrashes.com/vaircrash.html
429枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 14:15:22 ID:/2XKnv1T0
2重投稿すまん
game11 のままだったから 更新が無いものと勘違いしていた
430枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 16:10:43 ID:3RTIV65r0
ACX2の発表まだー?
431枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 18:49:10 ID:8LxE7AH1O
俺、X2が出たらPSP買うんだ・・・
432枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 20:13:33 ID:DJza7O1LO
<<今すぐ買えよ!臆病者!>>
433枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 23:35:42 ID:MTjKXmPd0
<<ACX2はまだか!>>
434枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 20:46:01 ID:01rXQSfk0
<<もうすぐ出ると言っとけ!嘘でもいい!>>
435枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 22:39:49 ID:esZWL32G0
もう持ってるのにBest版を新品で買ってきた
続編希望の葉書をまた出す事にする!FOX2!
436枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 22:46:11 ID:2kRaJKj60
ふぉるねうすの言う次世代戦闘機ってデルフィナスかな 形似てるし
437枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 18:17:31 ID:yyeJkWpFO
フォルネウスで開発が凍結、20年後にデルフィナス#1として再設計したって考えれば辻褄はあうかね。
ファンサービスだろうけど。
438枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 06:06:34 ID:+GU9vsDiO
今日初めて友人と対戦したんだが燃えるわコレ
白熱しまくったw
439枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 06:26:11 ID:50Oq2Tfr0
対戦の設定が細かく出来るのはいいけど少しメンドクサイ
でも面白いな
440枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 16:23:35 ID:PfhfiHW30
ACX面白すぎて目が悪くなったんですけど、こういう場合どこにクレームすればいいですか?
441枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 17:40:27 ID:6aENLaL50
間違いなく官僚の怠慢だな。
大臣に直訴だ。
442枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 16:40:37 ID:qdMy+PVx0
今、キャンペーンモードをEasyで1週して、2週目に入ってるんですが(フリーミッションはNormalで1週済み)
手っ取り早く機体を集める為には…

1週目クリア→2週目クリア→3週目…

みたいな感じが良いのか、それとも…

1週目クリア→1週目でゲットしてないミッションのみクリアしたらニューゲーム→再度ゲットしてないミッションのみ…

みたいな感じで進めるのとでは、どちらがいいでしょうか?
また、クリア前にニューゲームを行って進めた場合に、何か問題はありますか?
宜しくお願いします。
443枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 17:32:01 ID:T0eWtB7S0
>>442
1週目クリア (分岐点でセーブ) → 分岐点から未クリアのミッション
これが手っ取り早く機体がそろう
途中でニューゲームを始めても無問題
444枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 17:51:30 ID:67pYHjM6O
このゲーム買ってみようと思うんだけど、シリーズ未体験な俺でも大丈夫かな?
ストーリーは過去作知ってないと理解できないとかない?
445枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 17:55:20 ID:eoM6aUbw0
知っていればニヤリと出来るレベルでの引用でしかないので
未体験でも安心ですよ
446枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 20:55:34 ID:CirKKQc70
ミッション終了後、セーブ画面や、メニュー画面に戻ろうとすると
Now Loading...で止まってしまいます
そのまま放っておくとセーフモードになってしまいます
電源を入れなおすとUMDを読み込んで復帰するのですが、仕様なんでしょうか?

PSP-2000 FW 3.71 で遊んでます
447枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 14:57:32 ID:jkOmGh2V0
>>444

制作側は作品ごとに独立して楽しめるように作ってるから大丈夫だよ。
俺もこのXが最初だったけど、全然いけた。

で、今はというと、見事にはまってシリーズ全作品を購入してプレイ済みだw
448枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 17:27:53 ID:v5OkX8AI0
>>447
1と3は苦痛
449枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 18:35:03 ID:dw/cVXzF0
ミッション09-A Blitz の出現条件って何?
wikiに載ってない・・・

せっかくリトライしまくってAceクリアしたのに
全ミッションクリアもしないとフェンリア購入できないのね・・・('A`)
450枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 19:11:25 ID:v5OkX8AI0
01 02 03A 05A 03B 04B 06B 07B 09A 11A 07C 08B 10B 12B 13A(14A) 14B(13B) 15A(15B)
451枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 19:46:39 ID:Y8oH9K2E0
ACX2もだけどAC2のリメイク作って欲しいなぁ。
せっかくXFA-27復活させたんだし。Z.O.Eとか中心にもっとシナリオ面充実させてさ。
452枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 19:49:58 ID:iZDR20jb0
ACX2!舞台は真珠湾!タイムスリップしたモハメッド中尉が太平洋戦争で大活躍!
453枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 19:52:16 ID:v5OkX8AI0
それじゃガンダム種シリーズみたいになると思うぞ
454枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 19:57:09 ID:iZDR20jb0
ACX2!舞台は西山原小学校!折り紙名人モハメッドおじさんが紙飛行機で大活躍!
455枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 20:20:37 ID:JoEhlrLEO
橋を崩して橋の落ちる下をくぐりぬけるのが
好きなのは俺だけ?
456枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 20:24:18 ID:xCEXesJU0
>>455
俺も大好きw
457枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 20:58:04 ID:/M7Znu1Y0
一分ほど高度10くらいのとこで飛んでたら警報が鳴り止まなくなったw
458枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 06:29:24 ID:QSCDr2n70
カリバーンかフェンリアでフルスピードでパターソン港の高速道路(?)の下をくぐるのが好き

サチャナ基地で一回着陸してからまた加速上昇して反転して逆向きに着陸するのも大好き
459枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 07:25:57 ID:RYYRc5MZO
フルボイス?
ステージ数は多い?
ゲームシェアリングできる?
場合によっては本体ごとソフト買うんだが
460枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 16:57:20 ID:ID/mPmI5O
>>459
フルボイスだけど英語。字幕で訳してくれる。
ステージ数は16。ただ進め方によってミッション内容が異なる別ステージが出現(A、B、Cの最大3つ)
対戦可能

難易度は4つ。
使える機体は20機で色は4種類から選択できる。
架空機のみチューン可能(全5箇所)
武器は固定の機銃、ミサイルと選択式の特殊兵装(投下式爆弾、長距離ミサイル、戦略レーザー等)の3つ。
461枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 17:17:28 ID:i3A6z0bI0
中古バルクで買ったんだがなぜか字幕が韓国語になってrgのは何故だくぁwせdrftgyふじこpl:
462枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 17:25:16 ID:RYYRc5MZO
>>460
なるほど
PSP無いのでマルチプレイの基準がよくわからないんですがDSでいうダウンロードプレイはできますか?
463枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 18:00:53 ID:qPqdz5Qw0
PSPとソフト持ち寄りの近距離通信での対戦には対応してる。
PSP本体が二つあればソフト一本で対戦できるゲームシェアリングには対応してない。
インターネットを通じてのネット対戦にも対応してない。
ミッションのダウンロード等のサービスも無い。
ただし非公式ながら、PCを通じてインターネット対戦を行う方法がある。

じゃね?俺このゲーム持ってないけど。
フルボイスと知って買おうと思った。
464枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 18:15:54 ID:spUwd06W0
Xlinkに対応してて人もそれなりにいるゲームってMHP以外にはこれぐらいしかないよね
465枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 18:27:44 ID:YnLE1Fnu0
>>461
PSPの言語設定が韓国語になってると思われ。

つうかバルクってなんだ。
466枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 18:34:52 ID:UjD1HmGc0
買ってきた〜
ACEは3、04、5、0とやりまくったから楽勝だろなんて思ってたら操作にまだ慣れないぜ・・・
ところで、このゲームには挟まる黒人とかチョッパーとかPJ的キャラは何時出てくるの?
467アシュレイ☆:2007/10/29(月) 19:06:24 ID:sPoHLvyt0
>>458、俺はM3Bで橋の中を通る敵をフェンリアの機銃で吹っ飛ばしたことがある。(もちろん橋の中を通りつつ)
ちなみにM13Bの対艦隊戦はLSWM積んだフェンリアで出撃して空母艦隊(2番目と3番目に出る奴)にぶちこんで殆んどの艦を吹っ飛ばすと気持ちいい
468枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 20:10:32 ID:hj3BApaD0
爆弾中和ミッションうぜえ
469枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 20:12:34 ID:ChgSNFYB0
毒ガス中和ミッションもうざいぞ
470枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 20:20:51 ID:mdmX0Ksn0
ATフィールド中和ミッションうぜえ
471枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 20:21:30 ID:mdmX0Ksn0
塩酸水溶液中和ミッションもうざいぞ
472枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 21:09:39 ID:jK2LepI/0
そしておまえらもウザス!!



でおk?
473枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 22:17:24 ID:mdmX0Ksn0
>>472
1年前の2chならおkだった
474枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 22:51:10 ID:LpKSlwoc0
>>466
その資質を持ったキャラが最初にアボンしちゃうからなぁ…
475枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 23:10:52 ID:tRuAQkjo0
>>466
強いて言えば義勇軍
476枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 23:30:54 ID:LJ+SDqOZ0
ニノックス2
477枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 23:52:26 ID:hj3BApaD0
・・・マジでどうするんだコレ。中和ミッション。
難易度hardだから駄目なのか?
耐久最大まで上げても爆撃中にポンポン落とされるんだが。

Aceのアレクト入りフェンリアなんぞ霞んで見える...('A`)
478枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 02:03:51 ID:kS8vGj260
味噌には当たらないのが基本
479枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 02:25:57 ID:hLePz+TQ0
避けることよりまず撃たせないことを考えるべし。
480枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 07:17:40 ID:YBO5I5F90
ところで、おまえらはどんな機体使ってるんだ?
俺は狩番(full tuned)使ってる。
パーツは、
・スクラムジェットエンジン
・シルフウィング
・軽量装甲
・高速弾
・sniper os
FREGATA並に速く、fenrir並に動き、AH-64並に脆い!
481枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 07:26:05 ID:kS8vGj260
俺のXR-45はこんな感じ
・複合サイクルエンジン
・シルフウィング
・爆発反応装甲
・高速弾
・自動機銃照準システム
482枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 20:26:34 ID:BQ/2dsgC0
たーみねータン
483480:2007/10/30(火) 21:05:50 ID:UqfRIMbt0
<<軽量装甲は狩番では存在しないパーツ!>>
CFRPだった。 スマソ
484アシュレイ☆:2007/10/30(火) 21:27:45 ID:eb+wRqC30
俺はXFA-27だ
改造は・・・
・複合サイクルエンジン
・強化改良型カナード
・チタンアルミナイド装甲
・4連ミサイルベイ
・自動機銃照準システム
これやると安定性がガタ落ちするが機動性・速度・耐久度が激上がりする
485枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 22:48:32 ID:YoXpLtZVO
前にカキコミした者ですが一言で言うと買いですか?本体ごとでも

DSしか持ってなくて「ジェットインパルス」というゲームを楽しめたからこれもどうかなーなんて
ジャンル同じだよね
486枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 23:25:14 ID:kS8vGj260
俺はXFA-27はこんな感じ
・高効率エンジン
・改良型アクチュエイター
・電波吸収コート
・4連ミサイルベイ
・自動機銃照準システム
487枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 23:57:30 ID:llnxA7uD0
>>485
ジェットインパルスが楽しめたのなら、エースコンバットシリーズは買いだね。
ただ、ハードごと買うなら結構歴史の長いシリーズなんで選択肢は多いよ。
PS2で3作、PSPで1作、XBOX360でも今週最新作が出る。
PS1でも3作出てるが、これはPS2でもできるしね。
ま、携帯機以外買うつもりがないならPSPの一本しかないけど。
488枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 00:31:23 ID:T/9ARWvk0
迷ったら買う。
買わずに後悔するより買って後悔しろ!

これでおk
489枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 15:45:17 ID:/RfvQy0HO
<<F-2が墜落した!応答してください!サー!>>
490枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 16:31:17 ID:ooF98KlQO
<<だが断る>>
491枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 17:03:06 ID:c0xLUTh/0
とりあえずは
とっととPS時代のものをPSPに輸入するんだ
それだけであと5年は戦える
3は日本語のままでいいから


ヨーをするのは離着陸とか給油ミッション以外もう諦めた
スティックなんて使わん…
十字キーですべてを行う

こりゃ十字キーも早く死ぬだろうな
492枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 17:21:55 ID:vAAGjF99O
給料1万5千円だった
本体+ソフトでいくらかな
493枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 18:34:28 ID:/C94jOZG0
新型イチキュッパでソフトが2800円だろ、んでメモステ1Gとして2500円だから
2.5万くらいじゃね?
しかしメモステ安くなったな。
494枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 19:28:59 ID:4Uumh1LF0
箱○壊れた。
495枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 19:51:18 ID:WbMtj/XN0
よくあること。

リメイクなら最新鋭のグラフィックとかいらないし1、2のリメイク希望。
496枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 20:02:47 ID:UGyKz5c80
――‐―‐――‐― 、 \   //^i:|,,.- 、
~ ^^``"^~´~´~^ '' 丶\,,\//  |//^i.|
  .:          `ヽヽ.|:|'、. // ,l.|
:.  .:.....            :、 |.|、 |'|\ !」 
     ..:...            ~i': ヽ:|i| 、 \   
        ...     ...       」j,.  ,.-‐'''"゛ ̄`゙ ヾ
                   ,. ‐''" .:::::::::::::::::::::::::::: :::. ゙'ー-、.,,∧∧
   ..:::::..:...          ,. ' .::::::::::::::::::::::::::::: (;;;;)::::::: ::.. ,ノ(^ー^*) 
          _ ,.. -ー-─:´ ..::::::::::::::::::::::::::::::::::   ,.-‐''"´ とヽ  `ヽ_
  ::::..  :::: r'" .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::       / \    し(,_,.、_)
.::         ヽ .::::::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::_,,..-‐''"´`゙'、、\  \
 .   ...::::. .::..  ヽ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: , ‐´ `ー、,\  \
  ........       / .:::::::::::::::::::::::::::::::::::: __, ‐'"     `ヽ,.\..  \
      :::::... /. ...:::..............................................         ''、、\:..  \
497枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 22:05:23 ID:c0xLUTh/0
>>495
でも1ってSAMとかすごいあたりやすくないか…?

本気でやるならグラフィックもちょっとまともにして欲しいなぁ
砂漠とか海とか、あれは正直どうかと思うよ
あと機銃が弱いし、4で急に強くなったよなぁ
498枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 22:24:46 ID:etbgrsph0
1は2以降と比べると結構難しかったような。
アーカイブででてくれると一番いいんだけど、難しいかな。
499枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 23:46:07 ID:ymLe9Ac80
1,2辺りは無茶な機動するとブラックアウトとかあったよな
500枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 00:36:34 ID:Qe8hEW0D0
エンジンストール エンジンストール
501枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 00:40:58 ID:TnPOKZjB0
ところで6発売日だな
502枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 03:59:57 ID:atM0wurm0
箱もってねえ
503枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 09:59:06 ID:3H70DAkU0
今から買ってくる
504枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 10:04:03 ID:Qe8hEW0D0
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission451
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1193876518/
505枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 10:28:36 ID:/2gCxmVq0
ACE Xは初めてやった時に、プレイ画面の綺麗さに驚いたなぁ・・・。
携帯機で画面が小さいから良く見えるのかな?

難易度ノーマルだけど、15Bをノーダメージでクリア記念カキコ。
506枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 10:47:05 ID:QbgeizOzO
おめ!

箱持ってないから、kaiで近々対戦しにいこうかな
507枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 14:14:53 ID:8Mubo53RO
これ旧型でもロード速い?
MGSの影響で兵器とか戦闘機とかが好きになったからやりたいんだが、こういうゲームの操作苦手なんだ
ゲームオーバーになるたびに長いロードだったらやる気半減だし・・・

てかやりこみ要素みたいなのはあるの?ステージ全部クリアしたら色んなステージ選択できて、パーツも集められたりする?
508枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 14:46:29 ID:v/Vq4EoeO
ストーリー泣ける?
509枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 14:47:33 ID:lQ7QQket0
笑える
510枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 14:56:58 ID:Qe8hEW0D0
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission452
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1193895605/

流石に速いな
511枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 17:01:01 ID:tRQ0rrF80
>>507
ロードが気になってるならそれは杞憂。全体的に短い。
おそらく何度も繰り返すであろうリトライ時はロード皆無だしね。
少なくとも損したと思うような事はないかと。
512枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 01:04:48 ID:Kb+hLz6h0
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission453
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1193917569/
513枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 02:44:11 ID:Kb+hLz6h0
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission454
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1193937569/
514枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 13:01:46 ID:Kb+hLz6h0
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission455
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1193975491/
515枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 14:01:58 ID:LVUJmlMC0
総合スレが立つ度にそうやってリンク張っていくつもりなのか?
516枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 17:26:34 ID:Xe58AL+V0
<<隊長! ID:Kb+hLz6h0にはこっちの無線が聞こえてないみたいです!>>
517枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 20:14:27 ID:rQOmuLzP0
ただの基地外にしか見えんな
518枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 21:33:46 ID:FI5foQVi0
<<よし! ミサイルをスルーした!>>
519枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 00:21:47 ID:3ZlGDm5h0
<<きっと箱○の工作員です!>>
520枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 01:20:15 ID:iARGXlE00
<<そんなことよりPSPでのAC第二弾の情報はまだか?>>
521枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 07:51:49 ID:3ZlGDm5h0
<<もし、DSで出されたら笑います!>>
522枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 11:35:01 ID:hJDxso4oO
《こうなったら俺が作ってやる!!FOX2!FOX2!!》
523枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 16:47:04 ID:cu6vgBRzO
<<DSじゃ流石に無理だろ・・・>>
524枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 22:11:02 ID:eMYL1ahx0
見た事があるやつもいるだろうがこんな動画があったぞ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=whHfFbbczog
525枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 10:55:15 ID:OQ4/JZ690
このゲームPS2みたいに60フレームで残像付きですか?
526枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 11:00:35 ID:ydXDF9W30
PSPはPS並みのハード性能だからACで60フレームなんてねーよ
527枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 11:49:45 ID:zOGoWrlu0
どのゲームも30fps固定です
528枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 13:32:46 ID:D0FUXdoV0
スピードアップチートというものがあってだな・・・
529枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 13:35:36 ID:e0wJ49Jb0
そんなに気にならんと思うがなー。ゲーム性は操作慣れれば殆んどPS2のと一緒だし。
530枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 18:39:29 ID:7spPFxiI0
ヨーが使いづらいのと、視点移動が自動飛行?中でしかできないのが残念
531枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 19:32:11 ID:Q8DieDqrO
余談:鉄拳は60
532枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 20:13:25 ID:+d5ZZejy0
PSP版のエスコンってどう? エスコン触ったことのない人間にススめられるほどのもの?
533枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 20:29:02 ID:+d5ZZejy0
過疎っぽいんで総合スレで聞いてきます
534枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 20:35:02 ID:bFyKAhqhO
そうか。だが言わせてもらう。
大丈夫だ。俺もXから始めたから。
535枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 20:38:49 ID:+d5ZZejy0
把握 安心して空へ飛び立つことにします
536枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 21:31:30 ID:KrHOC2Dr0
俺もXから入ったけどかなりハマったな。
最初は作業繰り返してる感じがして微妙だったけどw
どうすれば効率よく撃墜できる動きとかが分かってくるとたまらん。
537枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 22:43:35 ID:qiXfGIsb0
ストーリーってどうっすか?
ACE4の話が好きだったのですか
538枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 22:56:42 ID:D3f09rCRO
4ほどドラマチックな話ではないな。
自分は淡々と任務をこなし、それによる戦況の変化をジャーナリストの視点で見る感じ。
ストーリーにはあんま期待しない方がいいとおも
539枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 09:01:16 ID:dCMA8PWaO
でも、まぁ普通にエースコンバットだよな
540枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 18:07:49 ID:dWEYXnRw0
04、5、0とハァハァしてしまった俺にとっては不満だな。
ちょっと薄い。
まあ、据え置きと比べるのも卑怯だけど、もうちょっと頑張ってほしかった
541枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 19:25:43 ID:zaAqhsay0
むしろ携帯機のゲームなのにそう思わせるだけの出来ということでもあるな
542枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 20:13:33 ID:6aBOiAf+O
12-Cはどうすれば出るのでしょうか?
543枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 21:18:12 ID:zaAqhsay0
01 02 03A 05A 03B 04B 06B 07B 09A 11A 07C 08B 10B 12B 13A(14A) 14B(13B) 15A(15B)
544枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 21:58:21 ID:rZtpscbg0
ストーリーでハァハァするのは最初の頃だけだからなぁ
そのうちミッソン内容で今日遊ぶステージを選ぶようになるわけで


だからと言ってテキトーでいいってわけじゃないけどw
545枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 22:10:36 ID:TO/QnJ4A0
何となく思いついてこのスレをROMってたら欲しくなってきたんで、
Best版買いにいってきたよ。
エースシリーズ買うのは2以来だ…
チラ裏スマソ

そうそう、>>531
鉄拳DRで60なのは一部だけじゃなかったっけ?
546枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 22:14:25 ID:rZtpscbg0
>>545
鉄拳はデモ部分が30フレ、ゲーム部分は60フレだね
547枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 23:15:50 ID:7nxzUJZ30
箱欲しいよ箱
6やりたいよ6

でもかえねーから無念の諦め
箱とか6の売り上げとかどうなんだろ?
少なくてもアイマス以上であることを祈りたい
性的な意味で


あ、そういやさ
エースコンバットのwikiに
操作できる機体と操作できない機体が紹介されてたんだが
SR-71ブラックバードが操作できないってなってたんだが
あれは3で操作可能なんじゃ・・・

それともアレはブラックバードではなかったのか?
だったらちょっとショックだな・・・ずっと勘違いしてた
548枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 23:31:38 ID:e+BytUGI0
>>547
謝れ!
テレビすら持ってない俺に謝れ!!
549枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 23:34:44 ID:rZtpscbg0
RF12A2だっけ
ACE3の機体は実機にはカテゴライズされないのではないかと
550枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 01:43:27 ID:iiiXU7ax0
どなたかxlink-kaiでエースコンバットxやりませんか?
551枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 03:42:22 ID:SQNGsBZq0
Mission 07C Time Limit

ランクSの取得条件って何?
タイム?スコア?

飛んでいる奴全部倒したけどS取れなかったorz
552枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 04:02:04 ID:916kxBNS0
>>551
Wikiではスコアになってるけどクリアタイムも関係あった記憶がある
15分か20分以内だと考えているが俺の思い込みかもしれない
553枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 04:05:36 ID:SQNGsBZq0
Thanks!

朝番との交代までがんばってみるよ。
554枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 12:15:34 ID:yUsDisBYO
今もまだkaiやってる人っている?
いるなら明日にでも設備整えようと思うんだけども。
とりあえずパーツだけでも集めておきたいんだ…
555枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 12:51:37 ID:MHQ84rzQ0
>>547
AC6の北米での売り上げが伸びないって。
なので、ひょっとするとPS3への移植が始まるかもって話を聞いた。
たぶんガセだろうけどな。
556枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 17:43:33 ID:iiiXU7ax0
昨日kaiインストールしたんですけど、よろしければご教授ください。
557枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 17:54:45 ID:SQNGsBZq0
>>555
PS2持ちの俺としては移植するならうれしい話だね。

うちのPS2もドライブなどの駆動系がくたびれてきたから、
メタルギア4が出たらPS3を買うつもりだったが移植版が
出るならどちらかの発売直後にすぐ買うだろう。
どちらが早いか楽しみだ。
558枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 18:34:21 ID:TuSD0oql0
ベスト版が出たのを知り、買おうかどうか迷っています。
こんな俺でもACXは楽しめるでしょうか?

<今までのAC歴>
・AC1〜5までプレイ(コントローラはほとんどノービス設定)
・AC1〜4は全面ノーマルクリア、エースでも大体クリア
・AC5は毒ガス中和の後の機銃による撃墜がどうしてもできなくて挫折
 (素早く動く的に機銃で当てるのが苦手、時間制限がきついとさらに駄目)

<求めている内容>
・ばんばん撃ちまくるのが好きなのでミサイルの搭載数制限は緩い方がいい
 (ゲームバランスのよさやリアルさより爽快感が高い方がいい)
・携帯機らしく気が向いたら短時間でさくっとやりたい。1プレイに何十分もかかるミッションは×
・やりこみはしない。ノーマルで全面クリアできれば満足
・攻略に飽きたら自由に飛びたいので、各面の時間制限はあまり厳しくない方がいい
・橋の下をくぐるなど曲芸飛行できる場所は多いほうがいいが、無くてもいい
559枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 18:37:41 ID:Zoq4x7HO0
AC好きなら買っとけ
560枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 18:46:21 ID:TuSD0oql0
>>559
dd

確かにACは好きですが、AC5ではじめての挫折をやっちゃったもんで
手を出そうかどうか迷ってます。
ネタばれは全く気にしないので、類似の高難度機銃ミッションが
あるかどうかだけでも、あらかじめ知ることができればと思います。
561枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 18:51:37 ID:sub4CkV40
AC1〜ZEROまでリアルタイムでやりまくってきたオサンの漏れだけど、
ヨーが出来ないXは糞認定。


画面もちっちゃいし、
XのためにPSP買ったけど、
箱&ACE6を買えばよかったかな。。。
562枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 19:00:02 ID:6A1a/B4+0
>>554
やりたい人ならここにいる・・・w
アダプタは54mini持っててMHP2ndとかはやってるんだけど
エスコンはソフトを買ったのが遅かったからプレイできないまま・・・
でもMHと違ってSSIDのなんちゃらとかがあるらしいから詳しいやりかたがワカンナス
563枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 19:11:48 ID:ZDQuh2/5O
>>558
曲芸飛行ってほどでもないが橋の下とかできる
あとフリーミッションで色々出来るから
暇潰しも出来る

あと毒ガスはめんどいけど味噌つかえる
564枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 20:24:30 ID:BXT+wZHT0
>>555
移植あるいは大半が使いまわしはとってもありえそうだから困る
565枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 20:26:59 ID:AjDFRH5a0
初心者だけど15のトンネル無理だろw壁に激突あぼーんしまくりwww

その前のフェンリアもかなり苦労するんだ、近くでミサイル撃ってもあたらねぇあたらねぇ・・・
566枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 21:34:29 ID:0n0gThPO0
近すぎたら逆に当たんないからな・・・
レーダーを多用するよろし
567枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 21:50:38 ID:lAqEdDfJ0
俺も15のトンネル苦戦中。
ストールギリギリまで速度を落とすといいらしい
それで大抵できそうなところまで行ってるけど直角に上に曲がる所の微調整が難しい…
その前に墜落することもしばしばw

個人的にはフェンリアはそこまででもないかな
むしろ追っかけてる時に天地逆転して地面にあぼんが…
568枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 21:55:27 ID:916kxBNS0
>>561
俺も初代からずっとやっててソフトも全部持ってるぜ
ヨー操作もデフォルト配置に慣れれば思い通りに出来る感じだった
今は6をやってるけどXはXで面白いと思うけどな
569枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 22:54:50 ID:07aNbAH7O
HUDの見方がよくわからん
方位磁針の下の数字はなんだ?
570枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 23:05:32 ID:u1e0a+zJ0
もう土日にkaiで対戦の集まりとか無いのかな?
かなり楽しかったが・・・。
571枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 23:29:02 ID:WbzDxn/d0
>>567
あのトンネルは遅すぎると逆に抜けづらいと思うが
あんまりスピード落とさずスーッと入って、いくら揺れても水平を維持するんだ
画面は揺れてても機体は揺れてないから
あと左右の部屋に入る必要はない

機動性の高い機体なら
      /   /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ・__/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ↑
     このへんから上昇しても間に合う
572枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 23:52:03 ID:gsF53H5Y0
今作にナガセ一族は登場する?
573枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 23:56:42 ID:6A1a/B4+0
あのトンネルはイヤらしいタイミングでガクガクなるからなぁ
慣れるまでは見辛くてしょうがなかった。
574枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 00:15:35 ID:XnSwpmEH0
クリアできました〜

>>571
thx
焦り過ぎだったみたいだ…
そのタイミングでやったらクリアできた
速度は500くらいでやったかな
575枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 02:29:38 ID:iL/4KWPR0
>556
Kaiで対戦したい人は、まずWikiを見てくれ。
AC-Xは、Kaiで飛ぶにはちょっとしたテクニックが必要だ。
これになれないと、なかなか、難しい。でも何度かやれば、慣れて何度でもいける。そうするとoffでは、味わえない楽しみが待っているぞ
だが、AC6が発売されたばかりだから、過疎ってるかも。
576枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 09:28:11 ID:9uheXRd+0
Mission 02のEasyがクリアできない…(笑)
高機能空対地ミサイルとか、全然使い方が分からん。駐機してある航空機はロックオン対象外なのか?
ミサイルよりナパーム弾の方がいいんだろうか…・。

しかし…ACはこれが初めてだが、本格的だな。
完全にのめり込んでしまう。ハマりそうだ。
577枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 09:31:44 ID:E3KFVmMl0
航空機は対地味噌ロックしないよ
撃てば当たるけどね
578枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 09:45:40 ID:9uheXRd+0
>>577
そういう事か。
仕方ないので、対空ミサイルでボコるわ。もしくは、超低空飛行+機銃かな?

しかし、地上攻撃してると、上からの援軍がうざい。
叩こうと思って空に駆け上がって狙い打とうとしてたら時間切れ…。
きびしいなぁ。
579枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 09:57:07 ID:E3KFVmMl0
慣れてくると難易度ACEでも時間が充分余るから
司令部だけ残して時間ギリギリまで撃墜して遊んだりできる
580枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 11:16:15 ID:j7PWaQ3c0
ACEクリア記念カキコ!

最後のトンネルを最初に上昇したら、出っ張りにぶつかって(・A・)ショボーン
二度目は茶色っていうか、ぶつかる!って思ったら、成功だった。
あそこは青空とかにして置いて欲しかった。
581枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 17:51:54 ID:5fQAnKPHO
TDN-F3の後ろを取った!
582枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 18:58:50 ID:YkI99/5Y0
せっかくKai導入したのに人いねー
583枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 19:02:46 ID:9uheXRd+0
ミッション4ヤバイチョウムズイ。グレイプニルが見つかんないwwwwwwww
これでリトライ5回目だ…。
584枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 19:07:41 ID:E3KFVmMl0
>>583
セレクトボタンを2回押して広域マップにするといいよ
585枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 19:12:45 ID:CSPiUtUm0
>>583
まずはグレイプニルにバーナー全開で近づいて、機銃でひたすら撃つ
あとは がんばれ
586枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 19:38:52 ID:hXwdDLJJ0
>>585
そして夢中で機銃乱射してたらグレイプニルに激突
587枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 20:16:39 ID:3RHu9DgT0
>>582
是非遊びたいです。
しばらくログインしています。
588枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 20:17:13 ID:KJu47EpP0
>>569 真北が0 真南が180 だと思う。
手元に方位磁石あったら見てみ
きっと幸せが訪れr(ry
589枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 20:24:51 ID:OiwIpDLNO
(´・ω・`)グレイブニルは最初見つけたら全力で近づいてミサイルとサブミサイルやたら撃ってたな
590枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 20:31:08 ID:waQpNwsw0
もうねアレだよ

AC6が出来ない悔しさから5をやり直してるよ
でさ、過去のフライトタイム見てみたら
二周(ファルケン4機・全オールS)したデータの合計タイムが
75時間だったんだが

Xのフライトタイムは既に100時間を余裕で超えている
明らかに5のほうがキルレートも溜めにくい(難易度によるが)し
5は一回のフライトで下手したら20分近くカッ飛んでるのにこの結果
やっぱ携帯ゲーム故の手軽さは尋常ではないのかね

ちなみにゼロに至っては一周30時間の×2だったな
ゼロって意外と楽なほうだったよね
591枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 20:43:42 ID:KCG0rJJT0
AC5 485時間
AC0 527時間
ACX 136時間
AC6 55時間
俺50日以上ACやってる・・・・
592枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 21:17:32 ID:sMmhsAJ50
02で管制塔にロケット撃ち込みながら中の人の視界を妄想してみた

こわっww
味噌来るより怖いかもwww
593枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 21:21:29 ID:cclFe8g/0
箱○もPS3もWiiも今のとこ買う予定無いからなぁ・・・
AC6出したんだから次はACX2出してくれー。
594枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 21:32:40 ID:gr+xRQbE0
X2?

特殊兵装選択のシステム変えてほしいなぁ
595枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 21:48:06 ID:waQpNwsw0
俺がただ時間のない人間なのかな

>>591の時間に噴いた
一番長くやってたおぼしきものが
SO2の480時間(スロット12+7全て合わせて)だってのに

そして何故ゼロに500時間もかけれたんだろ?
あれってそこまでやりこみ要素あった?
機体もステージも敵もあんまり強くなかったと思うんだけど
ゼロもやり直そうかなぁ

エースモードですらちょっと物足りない感じだったんですが・・・
596枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 21:55:04 ID:gr+xRQbE0
<<隊長!ストールしてます!>>

<<気にするな、趣味の一環だ>>
597枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 22:01:34 ID:deLEGXrr0
人によるだろうけど空戦だけ考えたらZEROじゃね?
Xの難しさはミサイルの避けにくさだよなぁ…アラートから着弾までが速いぜ
598枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 22:12:04 ID:gr+xRQbE0
Xから始めたからワカラナス
アラート鳴ったらレーダーで自機と味噌の向き見ながら旋回、離脱
たまに近距離から撃たれてケツにぶっといのぶちこまれたりするけど
599枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 22:12:51 ID:waQpNwsw0
全然苦労した記憶がないが・・・
ダムとか山岳要塞とかで死にまくった記憶はあるけど
俺は空戦が得意だということか?
黄中隊に比べたらベルカの連中はどいつもこいつもヌケ過ぎという感想

面白い時間はすぐ過ぎる浦島効果だったかもしれない
もう一度ぐらいやろ
600枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 22:18:06 ID:V8JkStj80
実際の戦闘機てこんなモン?
601枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 22:22:19 ID:v5quDZcn0
んなわけない
602枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 22:36:41 ID:QOO7fTrAO
実際の戦闘機の話題は軍板でいいと思うけど
ゲームやって遊んでる俺らにはまず操縦など不可能だな('A`)
603枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 22:38:47 ID:cclFe8g/0
というかACシリーズは現実感無い方面に特化してることで売れたんじゃないか。
リアルさ重視のフラシミュじゃなくて爽快感重視のフライトシューティングだからねぇ。
604枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 22:44:11 ID:waQpNwsw0
リアル杉のフラシミュは肌に合わんなぁ
敵だらけなのに、ミサイルは4発程度で機銃弱すぎ
とあるターゲットだけを狙い撃ちしたらとっとと帰還

みたいな流れだからあまりにもフラストレーションが溜まるよ
605枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 22:45:56 ID:KCG0rJJT0
>>595
ゼロ55周してる件
まあアサルトレコードコンプとかタイムアタックとか縛りとかやってたらこんなに
606枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 22:49:42 ID:XJIT1wVo0
フライトシムはなんというか禁欲的だから人によっては爽快感が得られないのかもね。
俺はどっちもおkだけど
607枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 22:50:36 ID:TzAlMIswO
リアルなのは サイドワインダーF とかだっけ?
ミサイルとか少なくてあまりよくなかった

ところでミッション12CはどうすればSランクとれるんだ?
防衛ラインがノーダメージでもAしかとれない
なんか条件あるの?
608枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 22:56:50 ID:waQpNwsw0
>>605
アサルトはコンプしてそんな感じだったけど
タイムアタックや縛りはやってなかったな
多分.hackGUかなんか始めちゃったからかな

>>607
とりあえず電源を止められる前にメソンカノン潰してみ
609枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 22:58:04 ID:deLEGXrr0
点数
610枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 22:58:24 ID:V8JkStj80
>>607
スタートダッシュで街一周する
611枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 23:14:31 ID:TzAlMIswO
>>608-609
Sとれた!ありがとう
612枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 23:28:29 ID:m8q0QTD20
ミサイル60も80も積めないし
あんな機動したら中の人死亡フラグ立つし
語りたいけどpspからだから勘弁
613枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 23:30:30 ID:XnSwpmEH0
ってかぶっちゃけリアル戦闘機なんか乗ったことねぇって言うw
614枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 23:30:45 ID:QOO7fTrAO
いや別に語らんでも平気、みんなわかってるよ
615枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 00:02:53 ID:/32Ivdsa0
染度チェック

空からエンジン音がしたらとりあえず振り向く




ないかw
616枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 00:08:09 ID:0uCR7aHP0
見るだろ普通
運がよければF−2
617枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 00:11:48 ID:oND56tKf0
機体のナンバー○○クリアみたいなのがちょっと面白い感じだったんだけど
例えば16以上禁止とか(架空機やMTDはアウト)
前10以下禁止で這うようにクリアした時は泣けた
所詮イージーだけどね…04はACEでF-4でも黄色倒せたのにな
618枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 00:20:14 ID:/32Ivdsa0
>>616
そして墜落

このまえ築城400年祭とかで編隊飛行の練習してるのが上空通過して
見とれてしまった
619枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 00:25:24 ID:4aCZElvxO
築城400年??

それで何ゆえに飛行機がくるんだろ?
日本でもやるのかそういうこと


ミッシングマンフォーメーションは日本でもやんのかな
620枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 00:55:58 ID:O0GuUU3n0
10年以上前に岩国基地に行って以来、生で戦闘機を見たことがないな
621枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 00:56:21 ID:HlfXwo6U0
熊本城な
必死に復元してるよ
記念行事かなんかで煙撒いてお絵描きしたんじゃね


いまさらだが
ACEだすにはどうしたらいいの?ユジーン
622枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 01:14:00 ID:wstHTE830
>>621
キャンペーンをHARDでクリアすればいいらしいです
隊長・・・・いやグリフィス1
623枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 02:06:15 ID:tFh52rfm0
<<フッ 相変わらずドジっ子だな・・・ まあそこが良いと言えば・・・え?ちょwww無線www>>
624枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 02:54:51 ID:4aCZElvxO
<<ところでグリフィス1、オーレリアは5とかの地図に載ってるのか?>>

<<いや…ここ南半球だから…>>


<<( ゚д゚)…>>
625枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 05:35:59 ID:ALrYydti0
>>624
オーレリアはここだな
ttp://www.uploda.org/uporg1104811.jpg
626枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 09:25:49 ID:914DFb8X0
<<た、隊長、だめっ…!…ンっ>>
627枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 10:01:33 ID:J9Olkikt0
<<ククク・・・俺のミサイルが白煙噴いてるぜwww>>
628枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 10:35:22 ID:Gvah+wZQ0
キルレートはどこで稼げばいいんだRickよ
629枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 13:11:50 ID:4aCZElvxO
艦隊戦か、サンタエルバのグレイプニルだな

グレイプニルは、迷彩→通常火器強化→SWBM→ショックカノン
と潰せる場所が多いほどキルレートが伸びると思う

>>625
携帯からだと見れない…後でPCからみてみまつ
630枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 13:57:25 ID:PdC+WPj10
バレルロールって・・・どうすればなる?
使える?
おしえてくらさい
631枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 14:02:31 ID:IQSy6MgB0
プレイ開始から二日目なんだが、ロックオン対象って任意に選べないのかな?
自動でロックオンされたやつを狙い打つしか無理?
632枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 14:09:46 ID:ERBK2Ia0O
サイノクリンを中和するmissionクリアできない…
あれいらないだろ つまらないし…

ナイトホークやフォルネウス等で飛んでも変わんねえええええ
ミサイルとんできたら自爆するかミサイル当たるかの2通りだな

(難易度ACE)
633枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 14:13:58 ID:PdC+WPj10
>>631△ボタムおすよろし
ACEねえ・・・この前クリアしたけど、そんなに難しくはなかった印象・・・
低空で行ってみたらいいかもね」
634枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 14:31:33 ID:XtleDz+10
>>632
味噌をかわすことより味噌を撃たれないことを考えんと。
レーダーで敵機の向きを確認してなるべく角度をとるように飛べばチンタラ飛んでてもあたらんよ。

あと架空機で装甲固めれば一発なら耐えられるからそれを使うのもありかもね。
635枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 15:05:03 ID:ERBK2Ia0O
Thanks!出来た
636枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 15:21:04 ID:PdC+WPj10
おかえり体隊長
637枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 16:08:50 ID:IQSy6MgB0
>>633
サンクス!

しっかし…島の倉庫ぶっ壊すヤツ難しい。
爆風に巻き込まれるわ、小島が邪魔でアプローチすらできんわ…。
時間切れになるyp。
638枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 16:32:13 ID:PdC+WPj10
落ち着いて、しっかりコース定める。
いっかい上空飛びすぎながら△長押しで向き確認してターン、とか
たぶんまだいい方法あるけどね
巻き込まれないように、撃ちに行くんじゃなくて通りすがりに撃つ感じ。(高速で通りながら)
どうしてもだめなら


爆弾系かな
639枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 16:42:01 ID:ALrYydti0
>>637
SOD使うとか気化爆弾使うとか
640枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 17:27:23 ID:D5CM9YYJ0
>>625
再うpよろ
641枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 17:30:48 ID:ALrYydti0
>>640
ここのロダは足が速いから数時間で消えるな
ttp://www.uploda.org/uporg1105379.jpg
642枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 19:03:27 ID:PdC+WPj10
>>639
FAEBは倉庫の前の海面に投下
SODは標的の上空に飛行だから・・・屋根にさえぎられないかな?
散布だからいけるかもね、やったことないからやってみる
643枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 19:32:05 ID:4aCZElvxO
今回のラストンネルは広過ぎて、今までのが辛かったんだなと

ただヨーが全く使えないからこれ以上狭かったらきっと…
もしPS版がリメイクとかで出たら
トンネルも修正されるんだろうか
644枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 19:45:41 ID:yviR50S3O
対戦で気を付けるべきことって何だと思う?
やっぱレーダーを見てケツに付かれないようにすることだろうか?
対人戦じゃオーバーシュートなんて成功しないと思うし・・
ヘタレの俺にあどばいすを頼む!
645枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 20:22:46 ID:ALrYydti0
>>643
ヨーはデフォルトのキー配置で普通に使ってるけど
>>644
俺は機動を重視してた
646枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 20:37:49 ID:yviR50S3O
>>645
レスサンクス
機動か・・バレルロールくらいしか知らないww
これはできた方がいいっていう機動なんかある?
647枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 20:50:57 ID:wZCcuN/B0
インメルマンターン
スプリットS
90バレル90ターン
90バレルから敵機を上方にみて軸合わせ90

あと超低高度に慣れとけ
誘い込んで有利な状態で戦える
648枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 20:54:52 ID:ALrYydti0
>>646
何にしろ敵の進行方向に長時間捉えられないようにするのと
発射された味噌は速度を上げて旋回して回避するのがほとんどになると思う
一瞬の判断になるけどヘッドオンの味噌は軌跡をよく見てるとかなりかわせる
649枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 20:55:14 ID:wZCcuN/B0
とにかく相手の視点を考えて飛ぶことだな
650枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 21:40:39 ID:yviR50S3O
みんなありがとう!
しかしどれもムズそうだな・・
相手の視点を考えるとなると△押しながら自機コントロールしなきゃならないし・・
とにかくまずは練習してみる!
651枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 21:50:29 ID:4aCZElvxO
2、3秒上昇とか下降の後、目一杯右旋回か左旋回で、ほぼかわせると思うな
652枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 21:52:35 ID:oND56tKf0
>>641
遅かった・・・
653枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 22:25:39 ID:PdC+WPj10
対地兵装でぎりぎりまで近づいて
必中距離から通常味噌連射
654枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 22:29:01 ID:ALrYydti0
>>652
早い話がオーシアの下の半島先端部分だ
下に小さな島が散らばっている
ttp://www.acecombat.jp/ace5/wp28l.htm
655枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 22:37:36 ID:oND56tKf0
>>654
すごくありがとう
オーシアと陸続きだったんだ
656枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 07:35:55 ID:TEyr9k2lO
5では
バートレットやナガセ(Eng)が「マゲッツ(蛆虫)」って言ってたりして
そういう軍内の上下関係も魅力ではあるね
そろそろ僚機育成的なものもできてもいい気がして来た
5ではデータビュアーで仲間の撃破数も見れたし


自機:xxxxx機
アーチャー:107機
チョッパー:20機
エッジ:46機
ソーズマン:19機

( ゚д゚)グリムつえー
どの記録でもウチのグリムつえー、なんでだろ
657枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 12:13:56 ID:+OBI7jvR0
グリムってナンデスか?
658枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 12:34:04 ID:OF2sHifB0
おれなんかマズいこと・・・
659枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 15:51:34 ID:Iu1DCAn+0
>>639
SODだと、屋根に遮られちゃいました。

結局、HANGERの真上に侵入、出口方面に向かって飛んで、
とんぼ返りして高度を下げて、小島ギリギリをすり抜けながら、水平にミサイルを撃ち込むっちゅーやり方で
なんとか…。
しかし、時間ギリギリでしたT-T

今日、やっとこEasyクリアしました!
使ってた機体はF22。
しかし、チューンする機体って、弱いですね…。
どれをチューンしてもF22超えるの居ない。

NormalとかHardとかクリアすれば、もっと強い機体や武器が手に入るのかな…(笑)
チューンする系はスキだから、次はNormalを試してみよう。
660枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 15:57:30 ID:FpYB/AVe0
>>659
今やってみたらSODはダメだったスマン記憶違いだったらしい
661枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 16:00:46 ID:FpYB/AVe0
☆を破壊すればパーツが手に入るからwikiで確認すれば?
架空機は変な組み合わせしなければ非常に強いよ
662枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 16:40:34 ID:7Qg2SggV0
素体はそんなに強くないがチューンしてけば実在機使う気にならないくらい強くなる>架空機
フェンリアだけはチューンできないけど味噌が50発しかない以外は非常に強いし。
663枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 16:46:35 ID:FpYB/AVe0
酒飲んで酔払っててもACEでSクリア楽勝なくらい強くなるぜ
664枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 17:16:33 ID:Iu1DCAn+0
>>661
>>662
>>663
ほぇー、そんなに…。楽しみだ!
☆を破壊するとパーツなのか〜。Free missionで集めてみるよ。
665枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 17:27:41 ID:TEyr9k2lO
まあ一周目クリアしただけだとね、いくらパーツ積んでも最良にはならんわな

ワイバーンあたりなら実機より強くなるけど
格闘戦やるならターミネーターあたり使えば困らないし

まあじっくりやればいいかと
666枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 20:02:08 ID:vA3UtQJJ0
カリバーンのチューン後はUFO並だぜ?
667枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 20:37:32 ID:AEoH2hR80
XFA-27のカリカリチューン+SPカラー2が愛機の俺が
最高速度で通過しますよ
ちなみに4連味噌ですょーー
668枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 21:23:27 ID:A4rp21KQ0
あんま意味無いとわかっていてもXFA-27に4連ミソは外せないよねーw
669枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 21:34:42 ID:3iG6UWQ00
意味なくはねえだろ
670枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 21:41:46 ID:lU2BrszvO
むしろ四連味噌の無いXFA-27なんて・・・

バランス重視で組むとイマイチになりがちだからある程度尖らせた方がいいな。
カリバーンとかその典型だし。
671枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 21:48:01 ID:ZcKJZlZY0
パーツで四連味噌をマルチロックにすると対置攻撃が楽しくなるぜ
672枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 21:53:01 ID:Qkel34qr0
4連だと一発の威力上がる気がする
88に増えるし、結構有効
氷山相手にSOD×2+味噌4はリプレイが綺麗
673枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 23:20:27 ID:7Qg2SggV0
X-02とXFA-27は使ってて楽しい。対地ミッションと対空ミッションで使い分けだけど。
TLSファルケンは火力が圧倒的過ぎてなんか味気ないんだよなぁ・・・
とは言えせっかくファルケンならTLS以外使う気になんないし。
アパリスは対地攻撃特化で組んでるけどフレガータをどう組めばいいのかわからん・・・
674枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 23:35:16 ID:X5QH5ASKO
久々に4、5、0をACEでクリアしたんだが、XのACEが一番難しいな…。
ミサイルが当たりにくい
675枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 23:41:22 ID:OF2sHifB0
>>674
ヘリ護衛とか、アレクト隊とかあるからねぇ。
アルマダ艦隊もACEでは難しい。
676枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 00:00:07 ID:TEyr9k2lO
でもXの艦隊ってさ
高度300か200以下だと味噌撃ってこないんだよね

水中這うように高速移動すればF-4余裕です
格闘戦になったらヘッドオンしかなくなるけど
やってみ
677枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 00:01:56 ID:JLTTgLWHO
水中だって俺(´,_ゝ`)プッ

水上とかに脳内変換よろ
678枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 00:34:42 ID:DW00hXj00
対艦隊戦闘が一番楽しい俺って異端ですか
それから水中で思い出したけど魚雷系の兵装が欲しいと思った俺って異端ですか


正直意味ないよな魚雷・・・
679枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 02:04:16 ID:p/zG7hR00
>>676
F-4Eはかなり強いぞ
SAAM装備してればACEのSPでも味噌余るし
でもA-6Eだけはどうしようもなく苦労する
680枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 09:02:00 ID:vz1Bpb5FO
アルマダはLSWMの試射会場にしか見えんのが・・・
681枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 10:45:25 ID:DW00hXj00
<<ユジーン、会場が一つ多くないか?>>
682枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 13:13:20 ID:JLTTgLWHO
<<すみませんステルスです、存在を探知出来ませんでした!>>
683枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 13:29:05 ID:ZHAvKiOy0
6がシリーズ初体験で、想像以上に面白かったから
今日思い切って、これまで気になっていたXを買ってきた。

こう手軽にできる感じが面白くて良い。
684枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 13:38:17 ID:DW00hXj00
>>683
箱持ってない俺に

何か一言どうぞ
685枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 14:05:16 ID:ZHAvKiOy0
>>684
Buy now.

ってのは冗談で、やっぱり画面が綺麗で凄かったよ
686枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 14:13:41 ID:DW00hXj00
煙とか爆炎とか地上の構造物とか・・・
きれいなんだろうな・・・
687枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 14:32:11 ID:GSWZ80yI0
>>686
爆発の煙と味方のミサイルの煙で前が見えないレベルだぜ

…でX-2発売マダー?
PSPでもう一作くらいプレイしたいな
688枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 14:52:17 ID:DW00hXj00
箱くれ。ZIPで
689枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 15:43:31 ID:JLTTgLWHO
あんさ、この後のエースコンバットの話なんだけど

この後、歴史通りならゼネラルリソースによる多国籍企業体の台頭によって
国家という枠組みが崩れ去ってオーシアやオーレリアなんかも国としては形骸化するんだよなあ

てことはだ
6の後してもこう…世界的な動乱とかが次々に起きそうなもんだよね

となるとさあ
「オーシア・ユーク」「エルジア・ベルカ」「オーレリア・レサス」
「ゼネラルリソース」
その他諸々
とかでチーム分けして完全ネトゲ的なゲームになったりする可能性はないんかな
あったらあったでカオスなゲームになりそうだけど
なかったらなかったで世界観的に勿体ないような気がしないでもない
690枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 16:02:06 ID:YwUyG3Ka0
>>689
ネトゲは、ニートやら廃人量産ソフトなもんで、企業も立ち上げたがらないんじゃない?
FFやらモンハンやら以降、ビッグタイトル出してないじゃん。
社会問題になったから出さないのでは。

通信対戦までだろねぇ。
691枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 16:13:08 ID:eWHObslR0
箱の前に俺にテレビをだな…
692枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 16:36:47 ID:P9+0PaCT0
>>691
お前、まだテレビ買ってないのかwwwwワロタwwww
693枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 16:56:08 ID:DW00hXj00
>>692
笑ってやるなよ、俺とか言ってるけど自分だって、まだ親と暮らしてるから
テレビとPCあるわけで・・・


考えたら恐ろしくなってきた
694枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 17:11:20 ID:p/zG7hR00
>>689
AC3のパイロットが2021年生まれ、2016年生まれとかだっけ
AC6が2015年だからなぁ
695枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 17:15:57 ID:3q3rsoOL0
3周終了、ファルケン入手記念。
屋内飛行、あったらあったでむかつくけど、
なければないでちょっとさみしい。

それにしてもパーツの収集には通信必須なんですね。。。
696枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 19:01:42 ID:JLTTgLWHO
通信で手に入るのって通常より強いやつあったっけか…

マルチロックは強いかもしれないが他はそうでも
697枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 19:06:37 ID:p/zG7hR00
>>696
高速弾: 機銃がA-10のように強くなる
高効率エンジン: これでバランスが取れる機体がいくつかある

この2個は使えると思う
698枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 21:14:56 ID:N+sHKLlB0
高速弾はほしいな
699枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 02:41:30 ID:AEAReQhUO
皆A-10A-10言うからA-10で首都解放ミッションとかやったら
糞ムズいでもてらおもれwwwwwwwwwww

これでACEフェンリアとか無理wwwwwwwww
以上チラ裏
700枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 09:52:26 ID:g7KsQUin0
そこをA-6でやるのが漢
701枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 14:01:19 ID:ptDaSOEvO
やってみてわかるが


無理はしないほうがいい
ボタンがいかれるんじゃないかと不安になる
702枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 21:53:34 ID:AEAReQhUO
A-6無理wwww

ところで11Bの★が見つからないんだが
wikiの通りやっても出現したのかすら確認できないorz
皆どうやってやったのさ?
703枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 22:19:44 ID:8y/eTRvJ0
>>702
よく見ればジャマー上空を旋回してるよ
orマップ北西の施設を破壊後その辺りをふらふらしていると
飛んでくるから、目視してTLSなりで落としたり
704枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 22:55:56 ID:tHtukRpU0
☆ってパーツの方じゃないか?
俺は出現させる条件にした後、無我夢中でSODで赤タゲ破壊しまくったら取れていた
☆を目視できなかったので、まあ運だわな
705枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 22:59:20 ID:8y/eTRvJ0
あ、そっちか申し訳ない
何度やって大体の位置覚えて目視&機銃で落とした
706枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 23:04:02 ID:bYNYCKFv0
>>702
LAGMかSODかFAEBかLSWMで狙うと楽だぜ
★VEHICLEは南側からジャマーに向かうと施設手前の左側に停まってる
前にうpしたリプレイあるけど見るの面倒でしょ
707枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 23:17:13 ID:AEAReQhUO
>>703->>706
非常に申し訳ないが★じゃなくて☆のパーツのほうだったorz
ほんとすいません

あと☆付きの機体の見分けかたをお願いします。
さっき北西から機体きましたがF-22でしたorz
708枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 23:21:22 ID:bYNYCKFv0
>>707
wiki見るとわかるけどFURYって名前が付いてるF-2
ジャマー上空を旋回してたような気がする
709枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:00:31 ID:ptDaSOEvO
ちょい君らネームドとパーツ、どっちの話してるかはっきりさせようぜ?
ちなみにF-22がきたって、ネペラにはそんなものはいないぞ
いるとしたらF-117だがステージ違いだ
710枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:02:19 ID:bYNYCKFv0
確かにどちらの話か混乱した
711枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:17:37 ID:xpszz+ieO
11Bのパーツはどうやったらとれますか?
712枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:31:18 ID:0PUYwPc80
>>711
電力を0にする前にネベラジャマー南西の空き地そばのSP VEHICLE4台を全破壊でネベラジャマーの間に出現

だってさ
713枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 15:48:24 ID:e35AHmYEO
4とかやると

5以降って凄まじく操作性が向上してるな
714枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:19:41 ID:kVAHZE4gO
11AとBの★見つからない奴は、とりあえず電力0にしてからゆっくり探すといいよ
715枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 22:03:42 ID:Q/03l1+Z0
>>713
操作性と言うか挙動の違いやね
5とかZEROはちとキビキビと動きすぎな気もするが…
個人的には3の挙動が好きかなぁ
716枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 23:50:20 ID:d8iTTfi0O
>>689
まるでMGS4……
717枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 00:03:20 ID:xpszz+ieO
>>712
さっきやったらパーツ手に入ったサンクス
718枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 06:16:51 ID:nxR1NhIH0
フェンリルのレサスカラーのためにミッションを一通りやって
NAMED機倒していったんだけどレサスカラーがでないorz
wiki見ながら一つずつやっていってたんだけどもしかして
見逃してるのかな?
★機は別だよね?
719枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 11:43:44 ID:WzmJu28w0
>>718
条件クリア後にキャンペーンモードを開始すると選べるようになったような記憶が
720枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 15:20:30 ID:nxR1NhIH0
>>720
マジ?
やり直してみるわ
サンクス
721枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 17:41:12 ID:uGMpHKFWO
>>721
どうぞどうぞ
722枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 18:06:08 ID:X6ZO5ZQA0
レス番ずれてるのかと思ってログ再取得しちゃったじゃないか
723枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 23:11:36 ID:D0SrdB/S0
全ミッションSランクとかもう疲れたよ、ユジーン・・・
724枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 23:50:39 ID:MeL7e8HI0
ACX2まだー?
725枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 00:18:14 ID:wZlzUY9tO
フェンリア取れずに売った俺は負け犬
726枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 00:25:59 ID:fzlwP3jjO
買おうとおもうがミッションには離着陸あんの?
727枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 00:27:52 ID:isw2fZKU0
最近6に慣れてきたせいかXをやると高速に感じる
スピード感はやはりこっちの方があるな
728枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 00:29:07 ID:isw2fZKU0
>>726
離着陸、離着艦もあるよ
729枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 00:41:43 ID:bgilY09R0
ファルケンレーザーはシーカー合わせてるしてる敵に対しては当たり判定が緩くなるのは既出?
730枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 01:22:09 ID:F9O37XK9O
まず日本語でおk
731枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 01:45:59 ID:AghVcKae0
元々TLSの当たり判定が見た目よりも大きい上に
照準の自動補正もあるからそう見えるだけじゃまいか
732枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 02:28:38 ID:F9O37XK9O
今1をやっているんだが


酷いなw
おかしい意味でむずい
まず狭いところを抜けるミッションで
道が表示されてない上にテクスチャに遠近感がない
その上に減速できねぇ仕様w
墜落したら機体なくなるし

これはとっととPSPでリメイクするしかありませんよ
733枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 02:50:53 ID:isw2fZKU0
地面のテクスチャも平面的なAC1の難しさは異常
シリーズとして年代が繋がっているのはAC2からだったと思う
734枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 02:53:12 ID:F9O37XK9O
まあそう…

でも同じスカーフェイスなんだよなー
リメイクで正史と繋げてくんないかな

次のACX2はスカーフェイス特集ってことで頑張ってもらえんかなあ
735枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 07:33:08 ID:F9O37XK9O
F-2が墜落しちゃいましたね(´・ω・)
736枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 10:11:28 ID:JMyNlp7v0
リメイクするなら2かなぁ。無線会話とか演出面も強化して。
737枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 10:20:06 ID:wxv7lqH/0
AC2をリメイクするなら、うかつにAWACSとか要らない。
単座でも存在する後席は是非そのままで。









738枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 10:41:49 ID:duugmvtb0
なぁおまいらのF-5E TigerUってspecial 1カラーってある?
named機いくら倒してもでないんだが
739枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 13:59:59 ID:isw2fZKU0
>>738
バグかも知れないから
フリーミッションで出ないときは
キャンペーンで試してみるといいかも
740枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 15:12:12 ID:F9O37XK9O
そんなバグ聞いたことないけど…
単にF-4F-5F-6あたりのネームドを混同して勘違いしてたってことは俺もあったかな
今作ではないが
741枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 15:17:48 ID:duugmvtb0
>>739,>>740
ありがと
あとフェンリアとタイガーのカラーだけなんだ
742枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 15:22:09 ID:F9O37XK9O
AC2のリメイクがあったとしたら

音楽に気を使って欲しい、2の音楽はどれも好きなんだ
敵の数が少ないことがあるから増強を
SPウェポンの追加
僚機に指示が出せると楽しい
とりあえず突入口をもちっと大きく…多分PSPだと酷いことになりそう
自機ラインナップは統一でもいいと思うんだが
ファルケンも使いたいかな?
ゾーイをもっとピックアップして欲しい、せっかく奇抜な発想なのに勿体ない
とりあえず場合によってはスピード感がありすぎなゲームなので、Xぐらいのゲーム速度にして欲しい
敵にもエース部隊みたいなのが欲しい
743枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 16:21:38 ID:duugmvtb0
741なんだけど
やっぱりできないorz
バグってるのかな
744枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 17:18:38 ID:I2qMYu6bO
2リメイクなら設定とシナリオをはっきりさせて欲しいな。
745枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 20:49:43 ID:JMyNlp7v0
せっかくXFA-27復活させたんだしアパリス以外にも系列機が欲しいな。
746枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 21:21:48 ID:F9O37XK9O
>>743
落ち着け
まずはリセットをかけて、再起動してからもう一度やってみるんだ
俺の時の勘違いを踏まえさせてもらうなら一体どのステージをやっているのか聞いておきたいがな
747558:2007/11/16(金) 22:18:04 ID:Ida/9cZc0
いろいろ迷ったけど、結局買ってきてやってます。
遅くなって申し訳ないけど、アドバイスをくれた559と563どうもありがとう。

やっぱACは楽しいね。ノリノリの義勇軍には笑わせてもらったw
でも昔のシリーズと比べてミッション中のターゲット追加場面が増えたのがちょっとうざいかな。
748枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 22:21:27 ID:PL/Tq7P30
ここの誰かニコニコにXのプレイ動画あげてくれないか?
749枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 22:32:18 ID:isw2fZKU0
>>747
<<へーい、俺たちも乗せやがれ!www>>
おーい、だったかな

>>748
仕様上普通には無理
750枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 23:09:27 ID:zt4mHN7x0
思ったんだが
3で出てきたニューコム製のエアロコフィンて
全面的に新型なのかな?

ファルケンやXFAが元になったとかなら面白いんだがな
751枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 23:12:07 ID:isw2fZKU0
解体されたグランダー社の技術者が関与してたり
752枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 23:20:50 ID:2mng1nnz0
>>749
新型はTV出力機能ついたから不可能って事はないと思うぞ
753枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 23:31:02 ID:HEbtwQSL0
フェンリア全滅記念パピコ
754枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 00:02:00 ID:RIKbh03xO
XFAはゼネラルリソース側だよ
ゲイムってのがXFA-36Aで派生機なんじゃないか?

ニューコムのはデルフィナスってやつでしょ?
あれってRシリーズっていうやつだったんじゃなかった
755枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 00:19:13 ID:7yBVv8Qj0
Xのコフィン機は3の架空機意識してるっぽいからそっちは関係あるんじゃないの。ジオペリアなんかXRナンバーだし。
コフィン機ばっかりでも嫌だしワイバーン、XFA-27、アパリスみたいな通常コックピットの架空機もっと出して欲しいなぁ。
あとは地上にも超兵器を・・・
756枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 00:36:24 ID:zIosesxS0
何ジオペリアって
6ですかね・・・

地上の超兵器というと
やっぱナノマシンか超電磁兵器みたいな
3にもあったしな
757枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 00:41:49 ID:SbResnfZ0
Xの年代って3の少し前だよな
758枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 08:37:40 ID:mAY0T+080
ジオペリアって3のいくつかある最後の方でいっぱい飛んでるやつだっけ
片っ端から撃つ落とさなきゃいけないやつ
759枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 10:44:43 ID:tj2E01YDO
ナイトレーベンの量産機っぽい銀のやつかな?
ハッキングして操作するアレ



3は特にクセ強いよなあ
近距離でのミサイル攻撃はほとんどかわされるディジョンやレナが
射程ギリギリの2000あたりから連射すると何故かボコボコ当たるという…
760枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 12:20:52 ID:SbResnfZ0
Xだと800〜850くらいが通常味噌ボコボコ当たるんだっけ
761枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 14:44:52 ID:y1P683O00
もういっそ、続編とかじゃなくてPSPだからこその「今までの戦闘機(架空含む)全部出します」的なやつやってみたいわw
762枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 17:30:45 ID:l9oUYiPV0
>>760
ヘッドオンだと700〜650くらいが最適に感じる。ガンレティクル表示される寸前。
後ろから味噌で仕留めるときは、相手より高度高めにしとくと当たりやすいって最近気づいたorz
763枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 17:36:07 ID:jxbzerjV0
>>760 >>762
横から失礼 いいことを聞いた
764枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 21:26:37 ID:0pdWzBqd0
>>733
最高高度も低いからすぐストールするし、SAMが異常に強すぎですよね
765枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 21:36:49 ID:jwN4z+Ny0
ところで
ミサイルは何で後ろに発射できないのですか?
後ろに発射出来たら、簡単に勝てそうです。
766枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 22:06:46 ID:SbResnfZ0
軍需産業に訊いてみてくれ
767枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 22:25:43 ID:Ycz89yGNO
>>746
遅くなって悪い
一応フリーミッションの01と02と03Aと5Aと7C
キャンペーンでは01から06Bまで全てのNAMED機を倒した
難易度はノーマル

もう150時間ぐらいしてるから勘違いはないと思うんだけど
768枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 22:42:06 ID:e/16P3THO
ミサイルが熱源追尾と飛行機の後ろに乱気流が起こるんじゃないか?
769枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 22:53:12 ID:zIosesxS0
E->>767
うわっwww


すまん
ただな、F-5が出るのは6Aなんだ
やはり勘違いの線が濃いみたいだな
THE MIDNIGHT SUN ってやつなんでガンバレ
770枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 23:26:20 ID:tj2E01YDO
初心者にはよくあること






俺は1からずっとやってたのに5で勘違いやってたがな
771枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 23:39:20 ID:zfSxQIGO0
ACEではSAMなんて怖くありません

もうねGunが怖くて怖くて
プニたんとかまさに要塞って感じだし
それからさ、カリバーンってUFOだよね?
772枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 23:42:53 ID:WUcZ0odJ0
ACXはAC6の五年後だぜ
773枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 00:53:17 ID:J+Pit1uM0
1、2はともかくとしてZERO(1995)→04(2004)→5(2010)→6(2015)→X(2020)→3(2040)だっけ?2は04の後かな。
こう見るとほぼ5年ごとに戦争が起こってるな。となると次回作は00年の設定でお願いしたいところ。
もうコフィンはお腹一杯だお。
774枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 01:14:15 ID:lsPx57w90
無かったら無かったで泣いちゃうでFA
775枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 01:23:25 ID:UfCt1NoG0
棺桶システムは敵機だけでもいいかな
776枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 01:27:00 ID:sk7Qfq4q0
3は戦争というか実際は・・・。つーか、基本は同じ世界設定のパラレルってことじゃなかったっけ?
時代設定はある程度近未来にしないと売りの超兵器が地味になるから、次回もコフィンが絡みそうな時代になる希ガス。

最近は大型兵器もマンネリ化してきたし、慣れたせいかデカイ的と化してるけど、
それでも数あるミッションの中にはやっぱり大型超兵器破壊は欲しい。難しいな。
ACの世界的にはローテクかもしれんが、
長距離射程の味噌を30連射ぐらいしてレーダーを味噌だらけにしてくれる超兵器 щ(゚д゚щ)カモーン
多弾頭味噌ならなお良し。
なんか、ACの超兵器の味噌攻撃って地味なんだよね。特殊攻撃の発射口を潰すと恒例のAAガンとSAMのみでションボリな感じ。
AC6未プレイだからどうなってるか知らんけど。
777枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 01:32:22 ID:FLeL2fZuO
>>769
ちょwww
すぐ取れたw
サンクス
さらにフェンリアのもww

やはり勘違いだった
うぬぼれは駄目だな
いつまでも半人前の心でいないと

その機体のNAMED機を破壊

その機体でNAMED機を破壊
と勘違いしていたようだorz

そりゃあフェンリアのNAMED機なんてないよな
それで運悪く6AのNAMED機を落とし忘れてたってことだorz

長文&チラ裏スマソ


ってことでメダルコンプ記念カキコ
778枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 02:35:32 ID:UfCt1NoG0
>>777
意味わからないけど感動した
779枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 02:40:04 ID:g5K9Y5fY0
レシプロ機で空戦するエースコンバットゼロが出る
そう考えていた頃が俺にもありました
780枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 06:47:08 ID:OlgVYx7t0
ACXのセーブデータを流用する対戦重視のACX2・・・
無いか。無駄だよなそんなの
781枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 07:11:28 ID:lsPx57w90
今回通信やらんと手に入らないパーツとかあるから
全て収集するメダルはもらえないんだろうと諦めてた
ただ、それ取らなくてもソロプレイ用のアイテムだけで
メダルもらえて感動した

DSや他のゲームとかだとwifiやったりしないと
固有のエンディングすら見れないゲームもあるじゃん
ああいうのマジでやめて欲しい
ユーザー裏切るのにもほどがある
告知されてるんなら自己責任だが、告知なしじゃ詐欺だわ

結局このゲームも通信環境ないから完全には遊び切れてないが
ソロプレイのだけでも100時間余裕で超えてかなり満足してる
そういうソロだけでも楽しいってゲーム作りの主軸は変えないで欲しい
対戦重視とかなら買わない・・・多分楽しめなくなるから

むしろ内容面が充実してれば対戦そのものが要らないと思う
それに容量喰うぐらいなら、ステージ数とかシステムとか充実させて欲しい

ただ、PSPじゃ色々限度があるから、今回の形は多分ベストだったんだろうと思うが
782枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 07:31:08 ID:UfCt1NoG0
>>781
対戦のパーツは無くてもあまり変わらないけどね
俺も使ってるのは高速弾と高効率エンジンだけだし
783枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 12:46:41 ID:9UEjkzH00
XのSP2カラーって2の意匠を継いでるんだな
784枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 19:34:14 ID:SYaTTcQO0
ACXって機銃、なの?機関砲?
785枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 19:53:45 ID:xu3PVV260
過去作に登場した戦闘機が全部使えて、ステージごとに敵味方好きに配置できるモードがあったらいいね。
786枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 20:29:34 ID:SGSWGDqxO
世界観も何もなくなる気がするが
過去の戦闘機が全部使えてもステージ少ないとかならちょっと困るしな
今だって戦闘機は持て余し気味だというのに、これ以上増えても困るんじゃね?
単なるコレクション的なものとしてってこと?
787枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 20:58:01 ID:xu3PVV260
コレクション性もあるけど、やっぱそれぞれ思い入れのある機体があると思うんだ。こだわりとかね。
あとステージは結構あるんじゃない?あとは自由に配置できることで大分かわるでしょ。
かるく戦場シムになっちゃってるけどね・・・
788枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 21:04:39 ID:Y9vyB76N0
エースコンバットを作ろう



もはやダビつk(ry
789枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 21:10:38 ID:2LxSQ+2H0
配置は面倒だからイラネ
790枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 21:34:23 ID:SGSWGDqxO
配置は結構大変だと思うんだが
容量もかなり食いそうだし、賛成しかねるなあ

機体数に関しては、さすがに4は少な過ぎたが、Xになると多過ぎるような気もする…
5からは、その他がある意味がないぐらいファルケンが強いし

正直A-10とか……あっても構わんが使いどころに困る
ゲームとしての難易度を考えると、手応えがあれはあるだけ無意味になる機体も増えるわけだし

そういう意味では、今のところ爆撃機は他で代用が効くから意味が薄い
ただ爆撃中心のミッションなんて明らかにぬるい
何か機体固有の縛りステージみたいのがないと機体としても活躍の印象に欠けるわけで…

爆撃機の対地能力やロック距離の増加、弾搭載数増加は必要かと思うが
あとは縛りステージだな
むしろファイターあたりはステージにつき一回ぐらい補給に帰らせとけばいいかと

うわあめんどくさ
自分で書いてて何がベストなのかよくわからなくなる
791枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 21:42:21 ID:J+Pit1uM0
攻撃機の立場上げるには地上の超兵器がやっぱり必要なような。
あとXはそんなに機体多くないと思うぞ。5なんかは派生があったからかなり多かったしな。
792枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 21:45:18 ID:FGnDAHK80
6のA-10は神
793枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 22:01:54 ID:Ll220mqL0
神じゃなくて鬼だ
794枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 22:04:28 ID:SGSWGDqxO
円卓が…

いやなんでも…


あ、そうだ
あとはゼロみたく敵のエース部隊とか欲しいな
795枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 22:21:10 ID:9UEjkzH00
投下爆弾はもっと優遇されるべき
796枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 10:10:13 ID:iOVT6CYP0
優遇してるよ、俺は
気化爆弾を使いまくってた時期もあったけど
797枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 10:11:17 ID:4cYQkrzJ0
ヘリ操縦可能なace欲しいな。
空戦ミッションではAV-8操縦とか、UH系でレーダー網かいくぐって救出ミッションとか。
798枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 10:25:46 ID:cx3gHCDdO
スピード遅過ぎね?
799枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 11:51:07 ID:t/W8r3CH0
ヘリで戦うゲーム
チョッパーコンバット作った方がよくね?
800枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 12:15:55 ID:cx3gHCDdO
エースはあくまで戦闘機だからヘリはいらんね
ていうかそもそもヘリ動かして面白いのかね
縦シューでのヘリならやったことあるが
801枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 12:44:24 ID:iOVT6CYP0
敵を戦闘機とか攻撃機でつぶすってのがACECOMBATだからなぁ・・・
中和も護衛も、レーダー潜り抜けて殲滅も、エースとしての任務だし
802枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 13:08:16 ID:hTKgsdPcO
6って架空機何が出てきた?
803枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 14:02:09 ID:4ka4Tqa90
1機だけ
804枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 14:55:47 ID:3cOMNCXtO
地上を高速で移動する超兵器が欲しいと思った。
レイストームの一面のボスみたいなの。
805枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 14:56:34 ID:t/W8r3CH0
>>804
リッジレーサー
806枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 14:58:58 ID:t/W8r3CH0
>>802
不死者1機のみ
807枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 17:33:17 ID:3xZyTZi40
>>804
そう言われると蒼穹紅蓮隊の呑龍が思い出される。

なんとなく、PS時代の架空機はソニーハードでしか出せなかったりしないかと危惧。
まぁDLCで「スカーフェイスエンブレム」とか出てるから杞憂だと思いたいが。
808枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 17:40:41 ID:cx3gHCDdO
それは杞憂過ぎかと
ネットプレイがあるから下手な架空機の登場を避けただけでしょ

ファルケンなんてプレイヤーに使われた日にゃ絶対に勝てんし
登場させれないぐらいならいっそ作らない→無駄な製作時間カット
809枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 17:45:17 ID:t/W8r3CH0
>>808
うまいやつが使えばね
810枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 19:49:13 ID:pNI4A/ZD0
地上の超兵器というと多脚戦車みたいなのとか?

対地特殊兵装はせっかくX-02の新型爆弾開発中なんだから出してくれればいいのになぁ。
811枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 20:21:57 ID:cx3gHCDdO
>>809
レーザーかするだけで死ぬ上に高機動なんだから
下手なやつが使ってもかなり難しくなる

ゲームクリアするぐらいの腕が付けば手が付けられん
812枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 22:38:20 ID:t/W8r3CH0
>>811
かするだけなら装甲が紙でも瞬殺はされないよ
進行軸線上だと照射時間が長くなるからすぐ死ぬ
ドッグファイトみたいに低速だとやはり即死だけどね
813枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 05:05:38 ID:nad6JiErO
どっちにしろ架空機の対戦なんていらんよ

また箱やPS3とかで出るんだったら廃人向けにしてフライトタイムで機体が昇格してくようにしたら?










間違いなく俺はやらない(やれない)が
814(T-T):2007/11/20(火) 08:11:02 ID:gEDyW50PO
あのー、12-Cってどのルート辿ったら良いのでしょうか(^-^;?
これだけまだ出来てない(T-T)
815枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 08:40:06 ID:+xGZD2B40
>>814
なぜ>>1のWiki見ない?Misson詳細に書いてある。
816枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 08:59:42 ID:YN1VRBl70
DQ4のポップがいっぱい立ってる中、BESTかってきたよ!

とりあえず、空中要塞(M7)つえぇぇえ。
俺が下手糞なんだろうけど、正面に回りこめないよ・・・orz
817(T-T):2007/11/20(火) 09:25:47 ID:gEDyW50PO
すみません。ケータイで見てるんで全ページ見れないんです(>_<")
ほんとすみません。
818枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 12:04:00 ID:nad6JiErO
正面に回り込まなきゃならん空中要塞?

そんなのいたっけ?
819枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 12:25:49 ID:defLK28N0
>>816
全開で★ボートのところまで行って
そのまま折り返せば楽々な希ガス
820枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 12:47:52 ID:+nSavXkJO
>>818
ラストにショックカノン破壊するとこじゃね
821枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 14:01:39 ID:defLK28N0
>>818
<<わー、うわー、わー!!>>ってクルーがいわない方じゃね
822枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 14:26:42 ID:WuA6A6FO0
プニルが垂直に立ち上がる方だろ
ひっくり返らない方
823枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 14:33:21 ID:uxVy8aDG0
>>680
無敵艦隊(アルマダ)はスペイン国王フェリペ2世により英国征服に出発した大艦隊の通称。

1588年5月28日、22隻のガレオン船、108隻の商船に3万人以上を乗船させたメディナ・シドニア率いる無敵艦隊がリスボンを出発。
イギリス上陸を考えていた為、3万人中2万人は陸戦隊だった。7月末プリマス沖の海戦、8月8日グレイブラインの海戦を行い敗北。
スコットランドを迂回して帰還を目指すも半分を喪失し大敗。スペインに帰還したのは54隻だった。死傷者は2万におよび無敵艦隊は壊滅しスペイン衰退の予兆となった。

スペインの無敵艦隊は1000トン級の大型船で多数の重砲を装備していた。それに対する英国艦隊は小型船で破壊力に劣る軽砲を主力としていたが射程距離は長かった。
スペイン艦隊が、伝統的な接舷しての白兵戦に拘ったのに対しイギリス艦隊は距離をとって砲撃を集中する戦法をとった。イギリス艦隊を指揮したのは海賊上がりのフランシス・ドレーク提督である。
824枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 15:04:57 ID:nad6JiErO
プニルタソがおっきしちゃう場所ですか

確かに前に回りこむわ
苦労もないし割と瞬殺だから印象が薄いのか…

長距離4発と通常味噌2発打ちまくればいいさ
825枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 19:24:34 ID:CkQOBwnOP
>>817
つ エースコンバットXスカイズ・オブ・デセプションザ・コンプリートガイド
出版社: メディアワークス (2007/01) 価格: ¥ 1,575 (税込)
826枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 19:59:53 ID:k5T6PAsp0
架空機全削除でもいいからせめてF-15とスパホ追加してくれ
827枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 20:52:47 ID:defLK28N0
一体何の話だ
828枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 21:11:48 ID:k5T6PAsp0
>>827
いやなんで派生機ばっかりなんだって話
829枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 21:36:54 ID:k5T6PAsp0
すまんスパホじゃなかったホーネットだった
830枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 22:29:13 ID:JcaoXx6E0
投下爆弾面白いな
高空から移動目標にブチ当てたときの快感ww

ざまぁwwwwwwwwww


ってなる
どうでもいいけどF-15EのSPカラー2ってハロウィンだよな
831枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 23:55:18 ID:gHF2N1m+0
ひっくり返って水平飛行できたり かと思えば超低速コブラで移動してみたり
マップにあるすげえ短い滑走距離で離陸したり
ぷにるは何だ
832枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 23:56:17 ID:teq3EKHV0
実はVTOL
833枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 00:06:27 ID:RJxPlMOO0
あんまり使いどころが多くないけどな(´・ω・)

04で投下爆弾を戦闘機に直撃できたことがあるんだが・・・
今回はそういうのないのかな
つーかグレイプニルにも当たらなかったような気がするし
無理か
834枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 09:48:41 ID:1aseTZSc0
>>800
究極タイガーかタイガーヘリかどっちかだろな…w
究極タイガーは好きだったぞ。ってスレチか。
835枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 21:30:56 ID:OHdHBTNW0
架空機たくさんはいいんだがコフィン機はデザイン的に微妙なのが多くてな・・・
X-02とかXFA-27みたいなのもっと出して欲しい。
836枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 22:19:58 ID:sphJ9U270
837枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 23:13:44 ID:/5897FTL0
F-15Eに惚れて飛び回ること三日
しかし重いなー
地球と仲良くなった気がする
よく墜ちる
838枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 02:09:56 ID:HsGBMVPMO
5みたいなドラマチックはなかなかないよね
仲間の頭文字合わせたらACESになるとか神だったわあ

PSPにはそこまでのドラマは求めないとして
アクション性は欲しい感じだわね
839枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 11:56:48 ID:4T3MolYJ0
>>838
本当にXやったのかよ
840枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 21:15:50 ID:xEKBaAqY0
もうちょっと内容がハードでも良かったってことじゃないか?

シリーズに慣れすぎだな、俺もだが

ドラマ性から考えるとあのあたりは最低ラインじゃね?
PSPの容量のことを考えると、アレ以上をうかつに期待するのもマズいかと思うが
841枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 22:20:28 ID:p6JuIj+50
二兎を追うもの・・・ってことか?

まあハードの問題だけど操作性はねぇ・・・
842枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 00:43:04 ID:zTpW/kjN0
レベル:AceでA-6やA-10使えばいくらでもハードになると思うが。
アクション性・・・シューティング以外の何モノでもないコレにアクション性が薄いとな?
843枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 00:59:42 ID:ykLzsWpP0
アクション性だけなら6よりあると思うけどな
844枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 01:45:42 ID:3Tu1+gUG0
ZEROみたく、倒しきれないぐらいの敵ってのも面白いと思うんだが
ZEROの時の、遺跡要塞ステージとか
あんだけ的がいっぱいあるのに
半分倒さずに終了とかちょっと虚しかったな、あらゆる場所に敵表示ワロス
時間かかり過ぎってのも問題だがね

A-6プレイまでマゾるよりは別ゲーに目がいってしまう俺
Xは十分満足だけどね200時間近くブーンしてるし
845枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 01:48:06 ID:ykLzsWpP0
A-6でやるのはマジできつい
ACEのSPは何10回もチャレンジして
時間ぎりぎりで1回クリアできただけだったな
846枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 01:53:10 ID:X1sQiVz+0
あれだろ?このゲームでいうアクション性って自分が傾く頻度だろ?
847枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 07:11:40 ID:HtvjDcrS0
>>846味噌避けるときのアレ?
ACE COMBAT 無双
 The endless war

こんな感じかな>>844のは
848枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 11:07:21 ID:61LI5frF0
>>844
> 倒しきれないぐらいの敵
05B Pinned Downを機体選択時上段のヤツで(架空機・地上攻撃兵装を除く)でやってみたら?
JA37好きで良く使うんだが、地上物は全て潰せても敵機全滅はまだ出来ないなぁ。
849枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 15:02:24 ID:TQd1ZvD2O
メソン・カノン破壊は、
MBSRがついてる方が簡単だと思うのは俺だけじゃないよな?


それと時速1700km超えると
後ろからミサイル撃たれても当たらないんだな(笑)
850枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 15:31:40 ID:UjDA6KJ+0
明らかに強化済の方が楽>メソンカノン
低空でかっ飛ばしてればいいだけだし。

04のウィスキー回廊みたいに数え切れない敵を補給繰り返しながら叩き潰すの好きなんだけどな。
補給前提のミッションが無いのが寂しかったり。
851枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 21:50:06 ID:dM1iDCX30
Xからだから分からんが。

補給中に撃たれたりしないの?俺だったら迷わず撃つけどなぁ・・・
852枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 22:21:46 ID:+2PQ8DkZO
敵陣の真っ只中で補給するわけじゃあるまいし
853枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 22:23:08 ID:ykLzsWpP0
6だと前線の空港に降りると離着陸時に攻撃されるけどな
854枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 22:47:06 ID:kYn6tGXg0
離着陸・・・逃げようが無いじゃないかΣ
855枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 22:55:54 ID:hZkvSS0/0
このゲームってドッグファイト出来るの?
曲は格好良い?
856枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 23:35:48 ID:PSPFahru0
お前さんは>>1をよく読むべきだ
80回読んで分からなかったら<<応答願います!隊長!!>> 

BGMは、ステージによる
857枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 09:06:47 ID:ilTUBHdHO
よほどPSPを愛してる感じのIDだな
858枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 16:37:14 ID:FC1nEIvU0
ミッション14がムズカスィ。
全くクリアできん。

アンテナぶっ壊すまではいいんだが、それまでに味噌3発受けてダメ90%超える…。
F22はミサイルよけるし、レーダーからは消えるし…。
859枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 17:05:14 ID:R7rOXpgT0
>>858
ミッソゥは1発も食らわないのが基本です
速度を保ち旋回して回避しましょう
また、攻撃には機銃も使うといいです
860枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 18:13:44 ID:MIIBqr080
>>858
14B Offlineのコトだよね?既にACE X売っぱらったorzんでうろ覚えだが・・・
対地攻撃慣れないウチはXAGMやLAGMといった対地味噌積んだ機体にする。
レーダーとイージス艦等を優先的に潰しつつ敵機をあしらう。
洞窟内施設が出てきたら南の湾から洞窟内に入るんだが、潜水艦x2が出てくるので
気をつける。
・・・くらいかなぁ。14A/14Bともラクなミッションだったんでコツとか無いと思うけど。
ステルス機は機首向いてるとレーダーに映るんで、大体の進行方向見極めてヘッドオンするか
追尾するかしたら?08Aや12Cでもステルス湧いて来ると思うんだけど、ソッチはクリアできたのか?
861枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 18:45:20 ID:llWF3igbP
>>858
XAGMなんかで急降下爆撃に徹すれば楽かも。
水平爆撃だと敵機が寄って来やすい気がする。
862枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 18:49:31 ID:R7rOXpgT0
遠距離攻撃ならSODもいいかな
対地がそこそこ得意で航空機に悩まされているなら
QAAM積んで行くのもひとつの手
863枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 19:18:03 ID:ilTUBHdHO
オフラインが難しいとは稀少な
フェンリアでどうなることか
864枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 19:52:17 ID:gdxj8iBK0
俺は、余程じゃない限りステルス機とイージスは優先で狙うよ
あえてSAMだけ潰して離脱するのも手
アンテナは動かないから通りすがりに破壊で良い気がする
865枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 20:06:40 ID:jWAxO22I0
>>857PSPから書き込んだからな(理由になってない
866枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 20:36:40 ID:yHmipIkC0
TV出力でやったら思わず手に汗握るほど熱中してしまった、PSPでやるよりか
緊張感あるかも
867枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 21:51:01 ID:LbZ5X8ZN0
金がねえ
868枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 22:19:11 ID:3mTWKXRV0
6やってる人に質問

また日本語版の声優は青二プロオンリーだったんですか?
869枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 23:06:52 ID:KrynmvNe0
なぜここで聞くのか
870枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 23:56:27 ID:eIHb4IGj0
Xスレだかんな

対地ミサイルはあんまり使えないことに気づいた
871枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 00:01:54 ID:ST4ZYE2X0
LAGM、LASMは使えないけどXAGMは結構使えると思うのだが。
872枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 07:29:25 ID:5QI35E3i0
対地目標がメインのステージじゃ確実に足りなくなるし、コンビナートぐらいしか使わないな
まとまってるならSODかLAGMのほうが効率良いし、対艦味噌は空母とかイージスを射程外から潰すのに重宝する

あくまでも俺的見解だけどねw

それからどなたかキルレートについて解説お願いします
873枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 10:41:49 ID:NzDhI0J60
やっぱ、もう数十回トライしてるんだけど、ミッション14がクリアできん…。
なんでだーT-T

ちなみに、Easyの時はフェンリア+アレクト隊で、普通にやれました。
今回はノーマルだから分からないけど…。
874枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 17:30:45 ID:R3J5E5XX0
>>872
もうちょっと弾数が多けりゃ使い勝手ばつ牛ンなのにな
そうなったらそうなったで地上兵器があんまり怖くなくなるんだろうけど

キルレートは確か150〜200で1%じゃなかったっけ?
地上タゲを一匹潰しただけじゃ1%あがらないと思った

>>873
釣りに見えてくる、でもマジレスする

敵機を先に潰して安全を確保してからレーダーを潰せ
おそらく敵機無視してるから味噌当たって死んでるだけだ
それをやって死ぬってんなら技量不足か、単に機体性能が低いからとしか
せめて初心者ならフランカーぐらいは使いたい
F-22ぐらい買えるクレジットあるでしょ?

14を苦労しているという話はレアケース過ぎるな
どう諭したらいいかわからん・・・
875枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 20:33:01 ID:KUcVr63u0
既出ネタだがキルレートは搭乗人数に関係があるようだ
つまり艦艇を沈めれば
876枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 20:55:05 ID:j6AngKrKO
(´_ゝ`)フーン


フェンリアって何人も乗ってんだ
877枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 21:33:30 ID:YuuCimP90
たぶん有人味噌なんだ
それか光学迷彩がPL学園式か

アルマダ艦隊TLS薙払い面白すぎるw
878枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 21:37:34 ID:ZwW7RDUX0
なぁ、これってX-02が最強?
チューン出来る戦闘機だとこれが一番だよね?
879枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 21:51:44 ID:X8dZsj9m0
>>878
その右にまだ空きがあればそいつが強いんじゃないか
880枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 21:57:53 ID:ZwW7RDUX0
パーツ購入の時には一番下にX-02が出てるね
機体購入なら右にあと2つ空白がある
まだ半分位しか機体表示されてないから分からない
881枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 22:04:01 ID:R3J5E5XX0
ファルケンとフェンリアを使ってから最強を語るべき

その先に行き着くのは人の好み
882枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 22:09:57 ID:BVy97OXW0
スペック良い機体使ってて面白いか?
せっかく沢山からチョイス出来るんだからロートル機でクリアするのが醍醐味だろ。
・・・まぁA-10はアレだ、SPミッソンクリア出来たためしないんだけどorz
883枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 22:11:21 ID:4lRV91VM0
>>882
逆に言えば「沢山チョイスできるんだからせっかくならいい機体使おうぜ」
とも言える訳で。
884枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 22:15:47 ID:R3J5E5XX0
キルレート溜めぐらいにしかF-1とか使いたくねぇ・・・
A-10やA-6よりイライラする・・・
885枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 22:16:43 ID:zd94j+/o0
選べるんだから自分の好きな機体を探すのが(ry
886枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 22:21:21 ID:KUcVr63u0
>>876
薄い人が沢山乗ってパイ生地のようになってる
887枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 22:22:28 ID:R3J5E5XX0
>>886
それはもうキルされている状態であって
キルしたことにはならないのさ・・・
888枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 22:25:03 ID:ST4ZYE2X0
弱機体つかってやりごたえを求めるのも良し強機体を使って爽快感を求めるのもまた良し。

>>881
フェンリアってLSWM以外は微妙のような・・・基本性能は高いんだけどね。
889枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 22:26:45 ID:BVy97OXW0
>>884
あのモッサリ旋回は悲しいよねw
あのRLC(ロケラン)の使えなさはなんなんだ・・・
890枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 22:28:07 ID:4lRV91VM0
>>889
そもそも、あれどういうときに使うんだ?
一発の威力がでかいのか?
891枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 22:35:03 ID:R3J5E5XX0
いや、戦艦へも3発ぐらい当てないとならない
機銃使ったほうが強いぐらいだぜ

とりあえずグレイプニルの迷彩時に当てるぐらいの価値しかない
投下型爆弾(小)よりも用途がない
892枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 22:53:53 ID:5wXnXuuu0
ロケランはそれなりに楽しいけどね
02なんかじゃなかなか使える
輸送機に当ててみたり

まあ使い所ない兵器の筆頭だろうな
NPBだっても少しお利口だ
893枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 00:16:29 ID:t5fq01vR0
XのRCLはネタ兵装に近いな
6のはやたらと強力だが
894枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 07:07:48 ID:hjlH+7qAO
いやっほぉぉおぉー!QAAM何かよりXLAAの方が強いだろ!今までQAAM使ってた自分が馬鹿らしいぜ。
895枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 08:06:04 ID:hfe9M0gCO
機銃の自動照準は強いな
これさえあればミサイル切れても余裕だぜ
俺様最強!なんかもう対戦やってみたいな
896枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 15:19:51 ID:+g/fDr1DO
その後彼らの姿を見たものはいない…
897枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 18:53:06 ID:yEQt/COL0
エスコンXのCWCのコードってありますか?
898枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 19:08:55 ID:+g/fDr1DO
ウィキとかにのってる
自分で調べれ
899枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 21:07:18 ID:xmo+OJth0
一昨日ACEクリアして、5週目は架空戦闘機使ってみてるんだけど、面白いね。
架空戦闘機は邪道だと思ってたから敬遠してたけど、これはこれで楽しい。
あんなに苦労した13アレクトがX-02使うとかなり楽になってビックリしました。
27も4連+サラマンダーで通常x4→特殊→通常x4ができて、チョットマクロス
気分味わえるし、まだまだこのゲームは楽しめそうです。
900枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 23:21:01 ID:bvh/x4Mx0
ハイドラエンジンでかっとぶのもいいぞ!
901枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 23:57:40 ID:68KwWRaJ0
爽快感ならカリバーンだろ。複合サイクルエンジンとシルフウイングでかっ飛べる。
902枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 00:40:23 ID:CI9qVdh10
ACEだとどの道味噌一発でやられるから
紙装甲のカリバーンでも全く気にならんね
903枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 00:42:22 ID:QzTfXIjl0
味噌何発も食らっても平気で飛んでるより緊張感があっていいよな
904枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 00:55:52 ID:RMBXVthV0
ACEで怖いのは味噌より機銃だしな。
905枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 01:06:18 ID:IUtjZplMO
3のメガフロートみたいな海上要塞とかいいよね
地タゲは撃ってもまた復活します
906枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 12:43:35 ID:YNJUjz7WO
昨日買ったワケだが……ヤベ面白!!やってると体傾くのは俺だけですかそうですか
907枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 14:08:12 ID:pWJb0hMG0
>>906
体が傾くバグは色々な所で確認されてるから気にするな
908枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 18:42:46 ID:eO/EoryL0
899で書き込んだ者です。
どなたか、お勧めのマニューバがあったら教えてください。
いままで60度旋回→AB→急旋回とバレル45度→AB→急旋回で
大概よけれていたんだけど、ACEでやるようになって最近避けきれない事が
多々あります。
リプレイ観賞の為にも、そろそろ新しい動きを身に付けたいです。
909枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 19:15:48 ID:Rov9Sw2sO
>>908そんな難しい変態機動しなくても普通に上昇すれば良いだろ。バレルロールしながら上昇、バレルロールしながら下降でオーバーシュートさせて味噌撃つとか。
レーダー見て敵機の機首が自機のケツに一直線ならすぐに急旋回して落とせばいい。まず味噌撃たれない様に動けば良い。
高度を変えたくなければ敵機に90°になるように旋回すればいい。
910枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 19:52:38 ID:QzTfXIjl0
>>908
ACES WEBのAC6を見るとこんなのがあるね
ttp://www.acecombat.jp/ace6/tips.html
911枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 19:54:20 ID:QzTfXIjl0
偏差攻撃や支援とかはAC6だけの仕様だから注意
912枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 00:45:26 ID:5kbnNzs90
グリフィス1って04のメビウス1なん?
913枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 00:49:12 ID:qZ5HdIAB0
>>908
バレルロールでほとんど避けられると思うが
914枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 03:50:07 ID:VPUzbjzcO
>>912
F-22を使ってるからそんな風に言われてるだけだわ…
下手すると親父さん並の年だからな
年配の可能性はあると考えてもいいが、メビウス1と繋がる点はラプターがメインという点しかないよ
もしオフィシャルにあるならそうなんだろうけど

つーかエスコンはその作品ごとにメイン機があるよね…
1:ラプター
2:スーパーフランカー
3:同じく
4:ラプター
5:スーパートムキャット
0:ストライクイーグル
X:ラプター
6はやってないしパッケージすら見てないから知らないんだが…
結構ラプター率が高いよね

メビウス1がラプターで活躍し過ぎたから、今後もラプターがメインを張るごとに言われ続けるに違いない…
915枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 08:40:59 ID:kcpfk3Cf0
パケ機なら6はSイーグルだお。

個人的にはスカーフェイスはXFA-27なんだよなぁ
916枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 16:25:28 ID:lfjEQaqF0
空中給油機はKC−10なんだね
917枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 19:39:20 ID:5kbnNzs90
>>914
なるほどねー。
いや、「グリフィス1=メビウス1ではないか」って検証してるサイトがあったんで
つい妄想してしまったんだww
ttp://mag.autumn.org/Content.modf?id=20061128110229

つーかもし「グリフィス1=メビウス1」だったらメビウス1大活躍し過ぎってレベルじゃねーなwww
918枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 20:49:26 ID:dIhdtBYn0
グリフィス1=スカーフェイスじゃないの?
なぜかXFA-27が出てきたりしてるし。
919枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 21:50:20 ID:EJ9jNHxx0
スカーフェイスはSPのXFA-27ネームド機で登場するじゃん
920枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 22:16:49 ID:EXCgPKFp0
>>918
そっちの線はもっと薄めみたいだが

時間軸的には
ZERO→2(年代不明)→04→5→6→X→3
らしいから、メビウス=スカーフェイスの線のほうがまだ強いよ
2で出てきたスカーフェイスのキャラクターが04でも出てるんだよ
年齢的なことを考えると、Xに出るってのはちょっと無いかもね
下手したら40後半な可能性あるし、グリフィスと同一ってのは薄いって理由

ちなみに今回の記者はジュネット、5で出てきた彼らしいね
921枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 23:54:43 ID:M8D73Ykr0
Xからの新参にはさっぱりな話題w
あえて言うならエスコンはおもろい。それだけ


装備品全部買ったよメダルは対戦のパーツも手に入れないとダメ?
922枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 00:14:10 ID:oSYxxiVj0
>>921
対戦で手に入るパーツはなくても大丈夫だよ
923枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 01:35:46 ID:00nC9tmd0
>>914
0はただのイーグル
6はストライクイーグル
924枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 01:43:17 ID:je47v0oeO
次のパケ絵はなんだろうな

タイフーンあたりだったら面白いなあ
あとメインを張れそうな戦闘機ってあるかな
冒険してナイトホークあたりを
925枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 01:52:51 ID:u5RiyqGf0
A-10で

戦闘中の無線会話が妙に無骨で男臭く・・・
926枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 07:01:51 ID:o3xMEV7G0
>>922全部買ったのにでない・・・再起動しないとダメかな
927枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 07:20:52 ID:DpaAZFtLO
>>925
最後は墜落現場付近の民家で幼女に撃たれて死んだりしてな
928枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 08:42:50 ID:je47v0oeO
>>926
全部の機体カラーと特殊兵装とパーツは取ったの?
買っただけじゃまだまだ先の場合あるよ
929枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 10:08:16 ID:HXokYm4U0
>>927
それなんて革命の父?
930枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 12:04:10 ID:SXSWNt7Q0
>>926
>すべての戦闘機と特殊兵装およびカラーリングを収集した偉業を称え、この勲章が授与されました。
>条件:キャンペーンモードで購入可能となる全ての機体・特殊兵装・パーツの所持、
>及び全ての機体カラーを出現させた後、何らかのミッションをクリア。

だってさ。
機体も兵装もパーツも全部買ってカラーも出して、なんかミッション一つクリアすればいいみたい。
931枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 13:33:21 ID:Un26ZScN0
>>920
ちょ、2は4の後だぞ?
932枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 13:44:22 ID:qS1IjZAu0
>>931
なんで?
2は年代不明だし、個人的にはプロジェクトエイセスが作るエースと繋がってるとは思わないけど
僚機だったジョン・ハーバードが傭兵辞めてストーンヘンジの防衛してるって記述が04公式にあるから
どっちかというと04の前だって言うほうが説得力あると思うよ。クレーターもないしね。
ADF-01を根拠にしているなら「ベルカの技術力は世界一!何でもベルカが関係してます」
ってのがそもそも後付けだから言い切るにはちょっと弱いと思う。
933枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 13:48:32 ID:je47v0oeO
サイトによってバラバラだな

5より後、Xより前ってのが2と言われてる
Xにはファルケンも27も出てるからな

ただ、年号的には04より前という情報もあるよね
年号が出せるってことはオフィシャルなんだろうと思うんだが
2000年だっけか?

世界観はユージアだけど、パラレルワールドの可能性も残ってるからな
934枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 15:17:05 ID:Un26ZScN0
wiki見ると04に登場したドラゴネット原潜が2のクーデターによって略奪されたって感じだけどね。
935枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 15:21:44 ID:Gdc8t+y+O
ぶっちゃけゼロにファルケンやワイバーンが出た以上架空機はあくまでファンサービスの面が強い希ガス

2をリメイクしてその辺の年表はっきりさせてくれればなぁ・・・
936枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 15:30:18 ID:qS1IjZAu0
>>934
公式にはどこにもその記述はないよ。
wikiは編集人の妄想が入っていることがあるからあまり当てにならない。
ZEROのサイファーが空白の半年間はウスティオの教官をしていたとかね。
考えられないことではないけど公式に記述がないものまで推測で書いてあるから。
937枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 16:04:49 ID:E9dkT2LC0
マルチプレイで、CPU交えたバトルロワイヤルって可能?
1v1v1v1みたいなことやりたいんだけど。
938枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 18:31:34 ID:v5QShEED0
カラーモカ!!
単純な読み落しでしたorz
がむばって全機キルレート100にしてきます・・・

まぁ戦争でたくさん殺せば英雄だ、って言うし、いいか
939枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 21:15:37 ID:je47v0oeO
2に関しては、今は非確定でも構わないに違いない

いつか、エースコンバットオフィシャルのワールドガイドブックみたいなのが発売されるのを待ちます
940枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 22:44:24 ID:0rsywhwoO
2は4の前か4の外伝
941枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 22:49:26 ID:Zc+R2myi0
というような決め付けはやめたほうがいい
混乱するだけだから
942枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 23:40:03 ID:/cjcWay80
ヘッドオンで味噌撃たれて、迫り来る弾頭を一瞬だけ視認できたときぐらいに混乱する?
943枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 23:51:40 ID:Zc+R2myi0
初めてTIME LIMITやって
開始直後にブースト吹かしたら3秒で落ちたぐらいの混乱かな
944枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 01:03:38 ID:5tNGzasj0
>>942
反射的によけてしまう
945枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 03:21:20 ID:v/v1cQQhO
墜落したらティンって音してかなしいね
946枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 05:20:01 ID:qLJDx9tIO
Xって回避率高いよな
6やってみたらなんでこんなに当たるのかと思った
947枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 13:38:45 ID:sD48dPIsO
機銃当たるくらいの近距離だと顕著な気がするな。あとヘッドオンでも。
948枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 17:23:09 ID:8ycbmdX+0
>>945
ハゲド。無線通じた時の墜落音を再現してるんだろうけど
普通にリプレイの時のボーンでいい。
949枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 18:36:07 ID:WZ1aq25Y0
ティンはミッション失敗の音だよ
950枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 18:57:16 ID:BI9diI550
んで、spカラー集めてたら・・・
フォルネウスのsp2に惚れました
951枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 19:00:47 ID:BI9diI550
>>943だれもが通る道、だな・・・たぶん・・・

徐々に吹かせば普通に加速できるんだけど、俺はブレーキ掛けたら
















ティン<<大変だ!!グ以下略>>
952枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 20:18:07 ID:6NnlImJ30
毒ガス中和ミッションはF-2ならAB全開でも
ゲージがあんまり上がらない気がする
953950:2007/11/30(金) 20:59:27 ID:rjnLPWlL0
どなたか次スレお願いします
PSPからなんで・・・
954枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 21:44:22 ID:169Sgu0B0
早い気がしないでもないが
立てちゃうか?
955枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 21:50:05 ID:fgW7CxtmO
970は?
956枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 21:51:23 ID:fgW7CxtmO
970は?
957枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 21:55:13 ID:fgW7CxtmO
すまん
958枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 22:10:30 ID:6ohwNIsm0
ティン
959枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 22:22:05 ID:qLJDx9tIO
<<大変だ!グ(以下略)>>
960枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 22:48:29 ID:9x+5NS990
最近ストールにはまっている
961枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 13:19:21 ID:XOmerVIQO
とりあえずEasy全クリしたが中和ミッションだけは手こずったよ
攻略本買ったしノーマルやってみっか
962枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 13:52:27 ID:ZRIx91q90
攻略本なしでもACEクリアできるって。wikiあるし
まあ機動とかは書いてないけどね・・・
963枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 19:04:43 ID:eHWLD2xz0
チューンにハマってる。
結構尖がった機体ができるんだね。
ファルケンとフェンリアは手に入れてないけど
今持ってるやつだけで見ると高いステータスでオールラウンドに仕上げられるの、
X02ワイバーンくらいだね。
各機使い分けるって感じか。
XFA-27の4連味噌が気持ちよい…。
964枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 19:18:26 ID:SfCCvSCZ0
特化させた方が強いからな。バランス型で仕上げてるのはファルケンとフェンリア除くとXFA-27とX-02くらいだ。
XFA-27はやや対空寄り、X-02はやや対地寄りで。
965枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 19:22:40 ID:GD4hfC8JO
このゲームで攻略本とな…?


いくら尖ってもうまくなればラプターあたりがあれば十分になるよ
ターミネーターあたりは贅沢

今回SU系がフランカーとターミネーターしかいなくてサミシス
5の解説とか見ると、SU35って、トイレやキッチンまでついてるらしいぜ
欲しいな
966枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 19:28:46 ID:8iSYRO5E0
>>965
日本語でおk
967枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 19:34:28 ID:JDAnnw5sO
架空機ではX-02が一番好きなだけに毎度毎度糞カラーリングばっかりなのが泣けてくる
968枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 20:24:24 ID:+HEWiyai0
使い所無いよなトイレもキッチンも
969枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 20:53:10 ID:ICx0Od8iO
しばらくターミネーターとベルクトを交互に使ってたが
少しスペック下げた機体使ってみたら
ラファールとかグリペンとかホーネット使いやすいな
ミサイル足りないから対艦戦きついけどACEでも十分な性能だ
970枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 20:55:32 ID:liFVyrGb0
久しぶりにやってみるかー



次スレ建ててくる
971枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 20:56:28 ID:liFVyrGb0
ってかこの流れは970でいいのよな?
972枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 20:57:08 ID:ICx0Od8iO
おk
973枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 21:04:54 ID:liFVyrGb0
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。

すまん>>975代わりに立ててくれ!

ACE COMBAT X(エースコンバットX)PSP part19


─ 開戦!超高密度エースバトル ─
戦闘機同士のドッグファイトをリアルな3DCGで描くフライトシューティングゲーム
“ACECOMBAT(エースコンバット)”シリーズに、最新作『ACECOMBAT X(エースコンバットX)』が登場!

公式サイト
http://namco-ch.net/acecombat-x/

発売中
税別価格 : 5,040円 要求FWは2.71

関連記事
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060811/acx.htm
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0608/11/news002.html

関連スレ・前スレ
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission479
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1196488751/l50
ACE COMBAT X(エースコンバットX)PSP part18
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1173775505/
ACECOMBAT X wiki (攻略wiki)
http://www.wikihouse.com/acx/index.php?FrontPage
974枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 21:06:51 ID:liFVyrGb0
前スレ間違えたーーーーーーーーーーorz
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1186255574/l50
975枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 22:56:53 ID:9Vc+I1RT0
976枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 23:50:01 ID:UyF9CRq90
おつ

バレルロールってHardあたりから意味無くならないか?
977枯れた名無しの水平思考:2007/12/02(日) 00:04:12 ID:mw4ninyH0
むしろバレルロールって何
978枯れた名無しの水平思考:2007/12/02(日) 00:10:39 ID:aFfYbAKK0
ウィキペディアでよろしく
979枯れた名無しの水平思考:2007/12/02(日) 00:22:14 ID:J/6CJEUcO
ヴァレルロールで避けようとしたことないな
旋回だけでええやん
980枯れた名無しの水平思考:2007/12/02(日) 00:27:46 ID:aFfYbAKK0
リプレイが面白いじゃないか

ロックしたままかわせるし
981枯れた名無しの水平思考:2007/12/02(日) 00:58:08 ID:2z83pU4c0
Xでバレルロールやるとクルクル回り過ぎな気がする
982枯れた名無しの水平思考:2007/12/02(日) 00:58:43 ID:6FDk2IEH0
わざと背後取らせてバレルロールで背後に回るとか…
983枯れた名無しの水平思考:2007/12/02(日) 01:27:58 ID:J7GEoP0J0
クリアしたあと、機体確認で攻略本かったな。
何はともあれ、SU-37はかっこよすぎる。
ってか美しい。
984枯れた名無しの水平思考:2007/12/02(日) 01:30:04 ID:viV3GV0V0
初めてACで酔ったorz

回りすぎってか
傾け具合が大事なのにPSPそんなに細かくないからなぁ
985枯れた名無しの水平思考:2007/12/02(日) 02:32:41 ID:2z83pU4c0
俺も初めてやった時は3D酔いになったし
地面にも何度か突っ込んだ
Xは他のエスコンより動きが速いと思う
986枯れた名無しの水平思考:2007/12/02(日) 03:42:03 ID:i5+u4+zxO
2にはかなわんよ
987枯れた名無しの水平思考:2007/12/02(日) 03:52:21 ID:2z83pU4c0
1も2もやったしまだソフトも持ってるけど
それとは異質だと思う
988枯れた名無しの水平思考:2007/12/02(日) 10:24:34 ID:MF8tPbgZ0
通常機動は何とも無いけど
地面が視界に入ってるときにバレルロールするとふらふらになる
989枯れた名無しの水平思考:2007/12/02(日) 12:39:19 ID:dyMfOA9l0
それってPSのコントローラに比べていらない力が入ってるだけじゃね?
990枯れた名無しの水平思考:2007/12/02(日) 14:17:59 ID:J/6CJEUcO
PSPの3Dパッドだからじゃね?
991枯れた名無しの水平思考:2007/12/02(日) 20:11:00 ID:UMpJj7h30
ジョイスティックが欲しい
992枯れた名無しの水平思考:2007/12/02(日) 22:38:36 ID:kcdOIbFL0
USBケーブル刺すところから刺すのか
そしてPSPを何か台に置いて、ジョイスティック操りながら頭が傾いたり
993枯れた名無しの水平思考:2007/12/02(日) 22:46:36 ID:fLrPpJfB0
酔うやつは大概運動不足
994枯れた名無しの水平思考:2007/12/02(日) 23:49:41 ID:n9h/Aadz0
シリアスサム
GUNZ
warrock
このどれでも酔わなかったけど
バレルだけはイカん



キルレートのシステムがわからん
弱い機体でアルマダやったら一気に77%も行った
995枯れた名無しの水平思考:2007/12/03(月) 00:52:29 ID:0yOUEyzyO
もう最近やばい
目が乱視で運動不足で三半規管が弱いから
ゲームが苦痛
もう携帯の画面長時間見続けてるのも嫌


とのメールがこの前友人からきてしまいました
手始めに眼鏡を作るそうです
せめて運動ぐらいしろよな
996枯れた名無しの水平思考:2007/12/03(月) 12:36:06 ID:z4XiNcbn0
埋め
997枯れた名無しの水平思考:2007/12/03(月) 12:37:13 ID:z4XiNcbn0
埋め
998枯れた名無しの水平思考:2007/12/03(月) 12:38:16 ID:z4XiNcbn0
埋め
999枯れた名無しの水平思考:2007/12/03(月) 12:38:52 ID:z4XiNcbn0
埋め
1000枯れた名無しの水平思考:2007/12/03(月) 12:39:38 ID:z4XiNcbn0
1000ならACX2発売決定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。