モンハンポータブル2ndの世界観・設定を語るスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
ここはモンハンP2の設定や世界観を語るスレです。

前スレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1174810729/
2枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 18:58:36 ID:2FN4QVLZP
モンハン本スレでやればいいのに
3枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 22:20:48 ID:g/0P66GI0
>>1
4枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 23:41:57 ID:zTIKGACU0
>>1

>>2
まぁまぁ、あっちじゃこの話ばかり出来る訳じゃないし
5枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 00:17:13 ID:OWAnU47sO
>>1こんなスレ立てやがってお前という奴は




乙!
6枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 13:41:27 ID:nZ1F2VVf0
乙乙乙乙乙乙       !
      乙         !
     乙          !
    乙           !
   乙            !
  乙             !
 乙       乙
乙乙乙乙乙乙乙      !
7枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 19:00:12 ID:mDa6mt7q0
>>1
8枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 02:29:03 ID:LjezWbiuO
スレタイが何故か全角にされているので>>1乙とは言い難い

>>1氏ね
9枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 20:37:43 ID:7LY5oNAb0
前スレも全角だった希ガス
まあとりあえず>>1
>>8ツンデレ乙
10枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 22:59:41 ID:7iKjaPgE0
>>10ならナズチフルボッコ

>>1乙カレ
11枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 03:28:28 ID:PS+BVHz30
ところでMHP2のモンスター何とかの書(500円くらい)の画像よく見て見た目だけで判断してみた

魚竜種…翼膜を支える骨:5本
飛竜種…翼膜を支える骨:3本(おそらく第3〜第5指、第1,2指はフルフルが天井に張り付くのに使ってたり岩竜鎧竜角竜あたりでも翼爪になってる)
鳥竜種…なんか肘とか腕に垂直にあちこちから出てる、ちなみにランポスギアノスは爪7本、ゲネポスは3本、イーオスは2本

読みづらくてスマン何この推敲されてない文章orz

あとさっきガノスの死体じっくり見てみたら内鰓っぽいのがあったけどブレス吐くしぐさからタックルまで飛竜そっくりなんだけど…
12枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 23:26:41 ID:5fomvZJFO
>>9
眼科行った方がいいんじゃないか?
13枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 01:53:36 ID:C0tqeovoO
>>12
俺も全角に見えるんだが、環境によって違うのか?
14枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 04:08:21 ID:VHNkxKVMO
どうみても全角です。本当にありがry
15枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 04:28:07 ID:V37c0XeHO
>>12
脳外科へどうぞ
16枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 05:27:27 ID:U3hGbHaKO
>>11
言いたい事は何となく、解る…と思う。

他に明確な違いは、後ろ足とかかな。
獣脚、いわゆる飛竜の脚は、四本指。
多分一歩一歩踏み歩いたり、
走ったりするのに便利なんだと思う。

鳥脚、いわゆる鳥竜の脚は三本指。
ゲーム中のモーションから見ても、
走るよりは、跳ねまわる感じの動きに適した形なんじゃないかな。


モーションの使い回しはねぇ。
ユーザーとしては、もっと細かくして欲しいもんだけど。
17枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 19:43:48 ID:Hnkx14XC0
ただの手抜きだろ
18枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 22:38:21 ID:pFDFPb7+0
グラビモスってさ、睡眠ガスとか色々出してくるけど、ビーム後に排熱みたいなことするじゃん。
あれって体内で引火?とかしないの?
なんか頭悪い文章でゴメン
19枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 23:04:51 ID:2wyB8Xe10
引火しないように出来ているんだろうよ
マグマに潜ったって何とも無いんだし
でも貫通弾や竜撃砲で爆炎袋をぶち抜いてしまったら大爆発しそうではあるなぁ
20枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 00:39:14 ID:LYprJEbpO
フルフルは元々赤色が原種で、アルビノで白いフルフルが偶然できたっていう解釈をかなり前にみたんだけどどうなんだろ。
21枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 13:39:56 ID:jMaYcICS0
そもそもモンハンの亜種の分類の仕方がおかしい。
黒ディアって雌でしょ。雌の体色が変わるのは亜種でもなんでもない。
22枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 14:32:45 ID:FUUkawLkO
ていうか、フルフルは火が弱点なのになんで亜種は水が弱点に変わっているんだぜ?
23枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 16:48:41 ID:J66keTIL0
>>22
生物学的に考えて:
火に弱いという事は、単純に皮膚が弱く一般的生物の特徴の一つだと思われる。
そこから耐火性能を得るため、皮膚から特殊な粘液を分泌して耐火能力を取得したものが亜種。
この際、粘液の酸化反応により体表が赤く見える。

tnk的に考えて:
にちゃにちゃして燃えそうだから白いのは火弱点でよくね?
んで、MHG的に亜種ランダムだからプレイヤー苛めに赤くて火に強い奴にしようぜwwwwww


ごめん、MHGは話を知ってるだけでtnk関わってるか知らない。
24枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 17:25:33 ID:JVfgsz9cO
Gの亜種はランダム出現なんだよな。
いくらtnkがネトゲ好きとはいえなぁ。

もうどうでもいいけど。
25枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 17:44:44 ID:TnT5FKUg0
>>20
>>21
結局は後付された設定だからな
26枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 13:07:20 ID:jgzhN48X0
MHGの時代はPSOのレアモンスみたいなもんだったのか亜種って
27枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 11:54:05 ID:AhxsY8XKO
黒ディアが雌とかはdosからの設定だっけ?

やはりtnkか
28枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 18:09:07 ID:+NIFdMoj0
リオレウスの翼爪なんだが
戦闘中に取れちゃったら拾うの大変なんだろうな
きっとギルドナイトが拾ってるんだろうな
29枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 21:13:44 ID:sVzfUC3QO
ギルドナイトがそんな雑用するわけない
そういうのはヌコがやるでしょ
30枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 16:02:47 ID:fhqSXhRT0
飛竜を討伐した祭に剥ぎ取りが三、四回しか出来ないのは個人装備(剥ぎ取りナイフ一本だけ)の限界
報酬で貰える素材はギルドの解体業者が剥ぎ取ってくれてる
報酬が少ない時はボコボコにしすぎて使える部分が少なかったから
こう考えている
31枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 17:02:36 ID:dvFhB9Ju0
三、四回しかできないのはゆうきりんのモンハン小説では一応明言されてたな。
たしか、「倒した相手に敬意を表し、遺体が明らかに損壊するような剥ぎ取り方はやらない。」
みたいな感じで。いかにもこれがハンターの流儀っぽい言い方してた。うろ覚えですまん。
32枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 23:04:27 ID:S8kZq3gE0
>>31
倒した相手に敬意を表すなら、むしろ余すところ無く使ってやるべきじゃないのか・・・
33枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 02:15:45 ID:pYxUzZp00
モノブロスってディアブロスの亜種みたいだけど
さらに亜種が存在するのってなんか変な感じがするよ。
34枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 12:25:28 ID:yNdcW7mIO
>>32
だよな。
そもそも頭とか、飛竜の象徴である翼とか剥ぎ取ってんだから
敬意も外観もあったもんじゃない。

>>33
あれらは同じ族の違う種なんじゃね?
アサリとシジミみたいな。
35枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 21:37:35 ID:inxyh2ZmO
>>32
>>34
全部もってっちゃうと自然界に何も残らないから、死体の大半を残すことで、食物連鎖を崩さないようにしてる


ってベッドの中でエルメリアが俺にささやいてくれた
36枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 22:46:51 ID:qKE3BetM0
ハンターが死んだらやっぱ喰われるんだろうか


よく思うんだが、雄雌で色が違うとかはよくあるけど、
体のつくりまで違う生き物っておかしくないか?
レイアは背中と尻尾に毒、レウスは足の爪に毒
甲殻の成分等も違う様子
37枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 23:04:27 ID:inxyh2ZmO
>>36
別にそんなにおかしくはないと思うが。
ある深海魚(多分)の雄なんて内臓も骨格もほとんどないんだぜ?
38枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 23:49:16 ID:CZgapkDxO
>>33
ディアブロの突然変異種がモノブロ。
ディアブロの黒い奴は繁殖期の雌で、モノブロの白い奴はフルフルと同じく白変種だと思われる。


>>36
捕食の仕方の違いで、毒の分泌の場所に違いが出たんだろ。


>>37
雄が雌と合体する奴?
39枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 23:53:26 ID:iWMtyKhMO
>>38
雌にくっついて、生殖器だけになるやつか。
4036:2007/07/20(金) 00:21:48 ID:WHWARjUX0
チョウチンアンコウだな。

>>38
ディアとモノはとても近い別種なんじゃないのか?
たとえば3本角の角竜がいたとして、それからディアとモノに進化していったとか。
アルビノ個体が通常種より強い体を持ってるってのはおかしいと思う
というかフルフルって白が標準なんじゃないの?

それと、捕食の仕方の違いで体の構造がそんなに大きく変わるものなのかなぁと思う。
レイアは背中と尾に棘、レウスは足の爪から毒が出て、尻尾の棘からは出ない。
しかも捕食方法関係ない甲殻の成分とかまで違うってのはどういう事?

って気にしすぎ俺orz

それと、亜種ってのは突然変異種なんだと思うけど、それなら緑や桜色のレウスや
赤や青のレイアが生まれたりしてもおかしくない気がする。同種なんだし。
41枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 00:38:44 ID:a3iMsfoi0
確かにモンハンの亜種は変異種と言ったほうが良いね。
ディアとモノって恐竜でいうトリケラトプスとプロトケラトプスみたいなもんじゃない?
42枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 00:59:16 ID:Nok3p6NzO
>>40
モノはディアの突然変異種。無印の時はモノ自体稀少種で、ココット村の村長が倒してからしばらくは姿すら確認できなかった様子。


厳密に言うとフルフルはアルビノじゃなくて白変種。カプコンの設定ミス。アルビノは遺伝子疾患による突然変異だからフルフルみたいに大量にいるのはおかしい。白変種なら説明はつくけど。
あとフルフル(赤)がアルビノで白くなったていう説もある。


雄雌の違いはカブト虫(クワガタの方が解りやすいけど)や蠍の毒みたいに明らかな違いがある奴もいるから普通。
レウスには細い棘自体ないし、レイアは足からも毒が出るけど出してないだけかもしれない。
甲殼の成分(固さ)の違いは戦闘を多くするかしないかで決まってくる。


色はリデコだからなんとも言えんけど、住む環境とか相手へのアピールとかじゃないの?
他の地域には居るかもしんないし。
43枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 01:32:41 ID:WHWARjUX0
>甲殼の成分(固さ)の違いは戦闘を多くするかしないかで決まってくる。
それはむしろ戦闘数の多いレイアが硬くなるべきじゃね?

それと、図鑑等にも記されてないし、やはりレイアは足から毒は出せないっぽいんだが。

>フルフル(赤)がアルビノで白くなったていう説もある。
これなら個体の強さとかから考えると自然だが、だとすると数が多すぎるんだよな。

白変種って何さ
44枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 01:46:13 ID:homY71jZ0
フルフル赤=黒人
フルフル白=白人

みたいなものなんじゃないの
45枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 01:47:48 ID:WHWARjUX0
絶対違うと思う
46枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 01:50:29 ID:Nok3p6NzO
>>43
レイアが子育てに入ると、巣の回りに近寄ってくる敵はレウスが相手をする。
対戦相手はたぶんリオス科(もちレイアも含む)だろうからそれなりに固くないと役たたず。


爪毒は捕食&子育ての違いで退化したんだろうな。


アルビノは設定ミスだって書いただろ。アルビノだと矛盾するんだよ。

白変種くらい自分で調べてください。
47枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 01:52:05 ID:WHWARjUX0
まぁ、モンハン内の世界ではアルビノが生まれやすいって考え方も出来るけどな
フルフルのDNAに多少無理があるとか
48枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 02:13:31 ID:Nok3p6NzO
>>47
アルビノが発症する確率は極めて稀、人間にも発症するときがあるけど2万人に一人だ。
フルフルがアルビノが原因で白くなったのなら、原種的な扱いはそもそもできない。
49枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 02:21:37 ID:WHWARjUX0
じゃあフルフルは何なんだよ
そもそもフルフルは元々白い色だっていう見方は無いの?
50枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 02:25:08 ID:efKF37BZO
>>42

> 雄雌の違いはカブト虫(クワガタの方が解りやすい
そ れ だ !
わかりやすくしてくれてありがとー(はぁと)
51枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 02:30:21 ID:Nok3p6NzO
>>49
だからフルフルは白変種だって何回言えばいいんだよ…

とりあえずアルビノと白変種について調べてからまた来いよ、話がループしてて疲れる。


>>50
どうも(はぁと)
52枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 06:48:20 ID:Z/jgDgwN0
白変種(はくへんしゅ)とは、正常な遺伝情報により、
体毛・羽毛・皮膚等が白化した動物の個体をいう。
メラニンに係わる遺伝情報の欠損により白化したアルビノとは異なる。
代表的な白変種としては、南アフリカで野生での生存が確認されているホワイトライオンや、
インドのホワイトタイガーが有名である。

白変種は外見からしばしばアルビノと混同されるが、
遺伝学的・生理学的にもこの両者は全く異質のものである。
白変種のメラニン産生能力は正常であるため、
アルビノの瞳孔が赤く透けるのに対し、白変種の瞳孔は黒い。

ソース:wikipedia

って事で、WEBで軽く調べた範囲で説明すると
アルビノ:メラニン産生能力は異常(ある意味劣勢、生まれつき髪が真っ白な日本人と思え)
白変種 :メラニン産生能力は正常(単純に白いだけ、生まれつき髪が茶色い日本人と思え)

って感じっぽいな。
アルビノより白変種の方が種として正常なようだから、白変種っぽいね。
その場合は何故赤い方が亜種なのかが不明だけどねっ!!

そんな事よりも飛竜があれだけ狩られてるのに絶滅しない理由がワカンネ
食物連鎖の一番上だろうから早々増えないと思うのだがのー
53枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 09:03:03 ID:Iltu4bO/O
よし、ではこうしよう。
フルフルそのものは白変種で、霜降りその他内臓がアルビノであると!


いや、これも無理があるな…
カプコンはアルビノを白変種と同義で使っちゃったんだろうな。
54枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 13:00:31 ID:i3dt+sgN0
やはり生息環境とかで犬の品種みたいに色が変わったりするのかな?>リオス
あるいは別の種か
だとしたら亜種とかで生息フィールドの差別化を図ってもらいたいね










次回作に期待しよう。
55枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 15:44:15 ID:WAHx26wF0
あの世界はまだ科学とか未成熟だし
モンスターにはまだ研究途上のものがいっぱいあるわけだから
単純に初めに発見された方を原種
後から発見された方が亜種として定義されたとか有るんじゃない?
アルビノが多いのも別に変じゃない
白ウサギの目が赤い奴はアルビノだし
まああれは品種改良してるけど
56枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 19:05:29 ID:WHWARjUX0
の割には甲殻の成分がどうとか言ってるけどな

とりあえずフルフルは>>53で確定かな?

>>52
ギルドが色々制限してるらしい>飛竜討伐

ぶっちゃけギルド何様のつもりよ
57枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 19:41:42 ID:sTpTYT8+O
>>56
邪魔だから、狩りたいだけ狩ってたら生態系崩れちゃった、テヘ(はぁと)

とかやらない分良いんじゃね?
58枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 01:34:48 ID:wee6vGgeO
>>56
漁業組合が漁業制限してるからって組合何様のつもりよ?とは言わんだろ
59枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 02:45:28 ID:QTRKV8FI0
フルフルベビーは食用なのに
成長すると食べられなくなるのは何で?
60枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 03:21:34 ID:4hZNCduZ0
成長の過程で体内に毒物が蓄積されるんじゃね?
61枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 03:54:18 ID:noubMtdVO

モノとディアで気になったので

モノがディアの突然変異種だとあそこまで完成した姿(尾の棘や嘴)にならないし、複数頭現れない。

>>41のいう同一の祖先から分岐した近似種とするのが妥当(クックとガルルガの関係)

希少的な事については、近似種のディアとの競合とか(ゲリョスとバジリス)、パンダのように特定の地域にしか生息していない(ココット村に近い辺境の砂漠にしか生息していない点からも可能性大)と考えられる。
62枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 03:56:05 ID:noubMtdVO
上げてしまった
申し訳ない orz
63枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 04:14:09 ID:sMZ5VpDYO
モンハンに数云々は通用しないぜ。伝説の黒龍やキリンですら大量にいるんだし。

突然変異種設定は俺も聞いたことあるけど、シリーズ重ねるごとに後付けも重なってるから深く考えない方が吉。

64枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 09:13:57 ID:wwyDnxVE0
>>63
黒龍やキリンが大量にいるのはさすがにゲーム設定だろ
実際に大量に居たとしてもそれなりの知能を持っているであろう黒龍、キリンが
無意味に人に危害を加える事は無い筈。

黒龍のブレス威力もゲーム設定っぽいけどな
実際は小隕石の衝突に匹敵する威力だそうだ
65枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 09:23:16 ID:86w8eo9Y0
新型PSPのまとめ1

・デザイン、機能はほぼ同じ(DS→DSLiteみたいなもの)、赤外線機能はカット
・33%軽量化し189gに(DSLite218gより軽い)、19%薄型化し18.6mmに
・液晶は4.3インチ/解像度480×272のまま、液晶品質向上?
・スピーカーが底面から前面に移動、音質向上?
・メインメモリが32MB→64MBになりロード時間短縮(ブラウザなどにも良い影響がある?)
・別売専用ケーブルを使って、ゲームやビデオをTV出力可能
(※ゲームはプログレッシブ出力(D2端子以上搭載)に対応したTVと、D端子/コンポーネントのいずれかのケーブルが必要)
バッテリ容量は1800mAh→1200mAhと減少したが省電力化により旧型機と同等の稼働時間を確保
・旧型機付属のバッテリも出っ張るが装着可、その場合稼動時間増、専用カバーを発売予定
・USB端子が充電に対応、PCやPS3で充電可(USBモードにする必要有り)
66枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 13:37:35 ID:gkDRnSQP0
何お前
67枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 13:47:57 ID:XoOcDZATO
>>63
黒龍やキリン等の伝説のモンスターと
何回も戦えるのはおかしいので、
次作からは一回しか戦えなえないようにしました^^
68枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 22:04:09 ID:sMZ5VpDYO
>>64
何勘違いしてんだ?
複数頭いるのが変だから特別変異種じゃないなら、伝説上のモンスが複数頭いるのも変ってことになるから、モンハンに個体数での判断は無意味だって言ってんだよ。

危害云々は話題にすら上がってないからあれだけど、黒龍もキリンも見つけたから討伐してくれっていう内容ばっかだぜ。

69枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 22:47:08 ID:CcpWmngZ0
まぁその辺はゲームだからって部分だろうね。
流石にキリン1回・黒龍1回・レウスは4回狩れますとかだったらゲームとして破綻する。

>>68
人間もかなり好戦的な種族だよなw
70枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 23:47:14 ID:Fk5r3SMU0
>>68
まぁまぁ熱くなりなさんな 楽しく議論討論しましょうよ
つクーラードリンク
まぁ黒龍には前科というか、シュレイドを滅ぼしたという記録があるんだよね
だから予防策みたいなものなんじゃないかね
国か町を一つ二つ滅ぼしてから依頼来てくれると分かりやすかったかもしれないね
あれ?Pでは村長かマネージャーがいくつか被害が出てるって言ってたような・・・・・

キリンは現れたという情報だけで、信じ込んだハンターが勝手に狩りに行っただけかと
クエ内容良く覚えていないもので、スマソ
71枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 00:41:54 ID:BpTfjTPZO
>>70
【つクーラードリンク】は馬鹿にしてるように見えるから辞めた方がいいよ。

キリンは見つけたら、討伐クエを依頼してくれるようギルドに頼んでるってじっさまが言ってた。
72枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 00:46:22 ID:g7eo9/jdO
モンスターの話題ばっかりなところすまないがなんとなく武器で思いついたこと
武器の値段が高すぎると思ってたんだがこれはもしかしてメンテナンス費用込みなんじゃね?
ゲーム的表現で砥石で研ぐだけで武器の切れ味が戻るっていうのが、
実は狩りから戻る度に武器屋に寄って修理にだしていて、
その修理費を「武器を作る時に前払い」しているんじゃないかと妄想してるんだがどうだろうか
ハンターナイフなら修理は簡単だから修理費込みでも安いが、
すごい武器はメンテナンスも大変だから修理費用も莫大になり、
作る時にお金がすごいかかってしまうわけだ
73枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 01:06:32 ID:qiWgEkOY0
となると砥石で研ぐのは応急処置って所か。
日本刀なんかも1人斬っただけで切れ味鈍っちゃうらしいしな。

・・・あんまり関係ないか。
74枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 01:33:00 ID:g7eo9/jdO
狩りから戻る度にゲーム中にメンテナンス費用を払うのはプレイヤーとしてはウンザリw
だから前払いと考えれば少しは納得できる
武器の値段がメンテナンス費用込みだと考えれば金のたまごの値段と武器の値段の差があまり感じられなくなるw
75枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 04:51:15 ID:jxMPRdTP0
何を言ってるんだお前は
大げさに言えば
100均に売ってるナイフ1本と1振り100万の日本刀1本みたいなもんだ
76枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 05:24:56 ID:jxMPRdTP0
ちなみに日本刀だが、切れ味が落ちるのは血だけが原因ではなく、刃こぼれも原因の一つ。
ちなみに日本刀は鋼の構成、構造が違うだけ。柔らかいと切れないし硬ければポッキリ折れる、どっち付かずでは剣圧で曲がってしまう。
でそんなこんなで構成を変え何層にもなって出来た素晴らしい刀、今度は研ぎ方が重要になってくる。
研いでない刀は美術品として扱われてる刀みたいなもん。

戦国時代では兜を割り鎧を通し相手を斬り殺す、それでいて長期戦に耐えうる、そんな刀が必要とされてた。
しっかりと研いだ刀は弾丸だって石川五右衛門ばりに斬れる。。
もちろん最適な角度と剣圧で斬らないと無理。モンハンみたいなメチャクチャ斬りじゃ弾かれる。
http://jp.youtube.com/watch?v=BtBRs-zBjlg
http://jp.youtube.com/watch?v=S9kVhtpfLmw
http://jp.youtube.com/watch?v=L4TiiNhehzA

1回の戦闘において返り血を浴びたまま斬り殺した場合、人間で3人程度がやっと。
それ以上続けて殺すなら人体でも比較的柔らかく露出している眼や喉などの部分を狙って突き殺すしかない。
返り血を拭えば斬れ味は戻る。

あと脇差の定義は日本だと刃長60cm以下。まぁあれはあっちの世界でさらに大長老専用だから仕方ないかw
77枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 09:39:56 ID:g7eo9/jdO
かりぴーやガンランスはどう考えてもメンテナンスが必要だが?
かりぴーは正確に音を出すのに調律は必須
ガンランスにいたっては砲撃するんだぜ?
何度も使っていれば銃身が歪んでくるだろう
かりぴーどガンランスを例にだしたが他の武器だって刃が欠けたり盾が傷ついて修理が必要になるだろう
モンスターハンターの世界でもメンテナンスはしているはず
しかしゲーム中その費用ははらわれている様子はない
ならばきっと保険のようなもので前払いしているんじゃないかと思ったんだ
78枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 09:52:28 ID:g7eo9/jdO
自分で書いていて一番納得できる言葉があった
保険料なんだw
メンテナンス費用を前払いと書いていたからしっくりこなかったが保険料だとしっくりくる
ハンターにとって武器防具は大切なもの
だから保険がかけられていてもおかしくはないはず
79枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 10:15:23 ID:f+7oo2t50
メンテナンス前払い金という発想は無かったな
凄いぜあんた等
双龍剣【天地】とかのレア度が高い武器は伝説級の武器だから高いのは当然だと思って納得していた
メンテじゃなくて修理の場合は材料とかはハンターが調達するんだろうな
材料が材料の武器が多数あるし
80枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 02:12:02 ID:bHAAKQxRO
値段が高いといえども、ギルドの恩恵に授かって破格の値段で卸してもらってるんだぜ?
それなのに保険料なんて払うか?
ギルドのおかげで値下げ→保険料で値上げ→購入

なんかおかしくね?
81枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 05:13:53 ID:7L0YySzL0
永久保証付きなんじゃね?
剣が折れたらタダで鍛えなおしてもらえるとか
82枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 09:15:09 ID:u1tph5lS0
骨武器はそうもいかんがね
ていうかギルドが値下げしてくれてるなんて設定あったっけ?
スーパーノヴァとかそのへんだけじゃね?
83枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 10:00:49 ID:oBkF3RqnO
高いって言ってるけど、オーダーメイドはもっと高いよ。材料代差し引いてもかなり安い設定。
84枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 19:55:59 ID:4itjYZduO
ハンターが200000z以上所持していれば大富豪の称号が貰える
200000z以上あれば大金持ちと言われる世界だぜ?
ちなみに材料のない状態で武器を買う場合は、材料のある時の二倍の値段になるようだ
グレートノヴァを普通の人が材料無しで買う場合100000z以上必要ということになる
大富豪の条件から考えれば天文学的価格というのもうなずける
85枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 20:10:54 ID:4itjYZduO
一般アイテム(消費アイテム)はハンターが売る値段の2〜10倍が一般人での相場みたい
アイテム屋と行商ばあちゃんの価格を参考にしただけだが
金のたまごをハンターが売った場合、値段は20000z
一般での相場がその10倍なら200000z
一個売るだけで大富豪になれるのだから巨万の富を得られるという説明通りだな
86枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 20:40:09 ID:4itjYZduO
>>85のことから
ハンター達やギルドが格安で飛竜などの素材を一般へと提供

その見返りに武器屋がハンターの装備のメンテナンスを無償で行う
このような流れになってもおかしくはないはず
格安で素材を提供していることを保険料の代わりにしていると思えばいいのかもしれないな
87枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 23:27:23 ID:9JZgPF8W0
ていうかあの世界9割ハンターやん
88枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 23:29:08 ID:u1tph5lS0
物価が違うとかそういうのよりも複雑だな
>>86
簡単に元が取れるというか何か割りに合わんような
89枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 23:54:06 ID:4itjYZduO
>>88
ポッケ村やココット村やジャンボ村みたいな小さな村では、村に常駐しているハンターの数は少ないみたいだ
ココット村で確定してるのは2名(主人公とライバル)のみだし(無印時)
小さな村では少ないハンターに頼って生活するため協力的
大きな街では多数のハンターがいるので自然とハンターと街の人々との交渉が増えるため、
協力しあっているのだろう
dosでは街襲撃イベントもあったしハンターの存在は欠かせないはず
その辺もふまえて素材を格安で提供となればメンテナンスぐらいはしてくれるかもと考えた
90枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 00:18:19 ID:TYGx6z3cO
カプコン公式の漫画「モンスターハンター2(ドス)」ではカイ編でハンターナイフが折れる描写がある
モンスターハンターの世界では武器が壊れないというようなむちゃくちゃな設定ではないことも付け加えておくw
91枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 00:28:45 ID:TYGx6z3cO
>>87
ポッケ村ではハンターは一人しかいなかった(主人公が着く前)
ココット村でも2人だけ(無印)
ドンドルマの街でも多数の住人がいるはずなので実際の全てのハンターの人口の割合は、
全人口の1〜2割程度とおもわれ
農業を営んでいる人が6割以上いないと食べ物の供給が追いつかないはずだからね
92枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 00:36:03 ID:4w5uI/LD0
>>91
集会所に居るツンデレハンターはどうなんだろ?
あいつも一応ハンターの端くれだとは思うんだが・・・
93枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 00:39:47 ID:z0sP4kQfO
>>91
集会所のアイルーの御主人も忘れないでやって下さい…
94枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 00:43:13 ID:TYGx6z3cO
>>92
前任者が怪我して辞めるまでは一人だったはず
おそらく主人公が到着する少し前にポッケ村に来た
もしくはポッケ村出身で主人公が到着する前にハンターになったかのどちらかだとおもわれ
95枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 00:46:14 ID:TYGx6z3cO
>>93
アイルーのご主人様が街に行く

前任者一人で頑張る

前任者怪我する
の流れだと思う
96枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 00:55:47 ID:4w5uI/LD0
村人の話してる覇竜を見ただけでビビって帰ってきたハンターってのはツンデレハンターの事かな・・・
表通りの猫ストーカーのハンターは>>93だよね。
97枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 00:59:38 ID:NT8pESCA0
おいおい俺たち100万人以上のハンターがいるじゃないか
98枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 01:04:58 ID:TYGx6z3cO
主人公が外からポッケ村に呼ばれたことを考えればツンデレハンターはポッケ村出身ぽいな
前任者が怪我して辞めた

あたいがこの村を守るんだ

主人公が外からよばれたことを知る
しかもティガに襲われて

主人公にライバル心
というところか?
いまいち自信ないが
ただはっきりわかるのはカプコンはツンデレキャラの表現がなんか下手だということかw
もっとうまいセリフがあるのにと思うことが多かった
99枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 01:14:55 ID:TYGx6z3cO
>>97
全人口が500万〜1000万人いれば1〜2割といったところだろ
島国の日本ですら1億人を超えてるんだからモンスターハンターの世界の全人口が、
日本の人口の10分の1程度以上いても全くおかしくはない
100枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 01:36:01 ID:4w5uI/LD0
>>97
それは現実とゲームの世界内部をごっちゃにしすぎだと思うぞ。
ちゃんとゲーム的な部分と分けて考えないとダメっしょ。
101枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 04:54:49 ID:gUuG+iRzO
>>86
力説してる割りに机上の空論の域を脱してない。
102枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 07:23:06 ID:TYGx6z3cO
>>101
なら別の説を出してくれ
否定しかしないなら建設的とは言い難い
そもそも公式設定じゃない以上どんな説も机上の空論だろ
ある程度筋は通したつもりだが
103枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 09:07:15 ID:U1HKfZwEO
>>102
中間業者を経る以上、原価<<一般的な売値 になるのは当たり前じゃないか?
104枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 09:59:08 ID:6Ri2M3q10
だれでもなれる訳じゃなさそうだもんなハンター
なっても半端な奴はドスランかクックで狩られるか挫折するとネット小説にあった
公式なものじゃないけど
>>101
ここってほら、空論に説得力を持たせて力説する所だから
楽しくやりましょうよ
105枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 10:24:53 ID:yltvsBJRO
>>104
二次創作をソースとして信じるとか、どんな池沼だよw
106枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 10:45:35 ID:6Ri2M3q10
まぁ信じてる訳じゃない
所詮二次創作だし
でも大体そうなんだろなーと
107枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 11:00:39 ID:FcosCrIYO
いやいやいやwww
108枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 11:28:27 ID:z0sP4kQfO
そういや無印・G辺りはレウスで篩にかけられてるらしいね。
レウス狩って一人前なので挑戦者多数だが半分も帰って来ない、とモンスター生態全書1に出てた。
ってことは2はレイア、P2はティガ辺りが一人前の境界線なのかな?
109枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 12:17:45 ID:TYGx6z3cO
>>103
商人達の中にもギルドがある可能性がある
まぁ要は組合みたいなものだが
ハンターギルドと商人ギルドの間での取引(原価の倍率など)でメンテナンス無償の方が説得力あるかもな
110枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 12:59:48 ID:gUuG+iRzO
>>102
机上の空論の意味を覚え間違えてるな。

メンテが簡単にできるみたいに言ってるけど、メンテに使う素材と代金は加工屋の負担。
ハンターが素材を安く提供することで、メンテを無償にしてもらってたって加工屋はメンテに使う素材を仕入れなきゃいけないからマイナス。
このマイナス分を負担する手段が武具の売買だけど、ハンターが少ない村なんかじゃ売買する回数自体が少ないからつねに不安定。さらに武具が一通り揃えば売買がされずにメンテばっかになって常にマイナスになる可能性もある。
ここら辺を解消しないとメンテ無償は到底できない。

一般客相手に金物屋をやってると仮定しても対した売り上げにはならない。
111枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 13:51:36 ID:LqYabCFb0
更に机上の空論でいいんなら、アイテム作成(強化)に必要な素材が、メンテ用素材も含まれているというのはどうだろう?
たとえばみんな大好きおにぎりを作成するには
ドラグライト×5+マカライト×20+雷光エキス×2
と必要なわけだが、そも斬破刀で既に形状分の素材はあるはず。
つまり、作成自体にはドラグライト1個とマカライト2個にエキスを少量使うだけで残りはメンテ分。
それにどんなものでも余剰はできるだろうから、そういうものを使って一般客用の金物作り。
こう考えれば割とイケそうなんだがどうだろうか?
112枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 14:24:48 ID:igZg46Am0
>>68
人前に姿を表わさないって事だろ
113枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 14:26:17 ID:igZg46Am0
って空気嫁よ俺orz
114枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 14:49:02 ID:gUuG+iRzO
>>111
メンテに必要な物の個数は常に変わるから微妙。それだと半永久的には無理だし。
斬破刀系で例えるなら、強化される度に刀芯の金属がマカライト→ドラグライト→カブレライトと変わってきてるから鍛え直さなきゃいけない。
アイテムの表記名は同じだけど品質が悪いとかあるみたいだから、斬破刀で使ってたマカライトは吟味して一部しかリサイクルできないんで新たに20個要求って形だと思う。
んで品質の悪いマカライトで一般客向けの包丁やら鍋やらを作ってるんだよ。
村だと人少ないし、金物は消耗品でもないからあんま稼げないだろうけど。

大きい街ならハンターも多いからいけそうだけど、村は厳しい。
115枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 15:19:05 ID:igZg46Am0
マカライト鋼って十分高級素材だと思うんだが
116枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 18:42:08 ID:QNNV8DKhO
>>115
もう一度>>114の文をよく読むんだ。
117枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 19:36:37 ID:TYGx6z3cO
>>110
机上の空論って頭の中だけで考えた大して役に立たない理論のことだろ?
公式の設定でない以上頭の中だけで考えたことだし、
別段役に立つ(ゲームが上手くなるなど)わけでもないぜw
机上の空論の一言で片付けるんじゃなく建設的な意見が欲しかったんだ

>>114
行商ばあちゃんがいるからおそらく他の街との交易はあるはず
雪山草などの特産品と一緒に余った素材を売りに行ってもらったりしてるんじゃないか?
118枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 20:49:04 ID:IrXVHUqN0

最初に素材を余計に貰ってたとえば鉄刀を5個くらい作っておいてその後強化の素材を余計に貰って
最終的におにぎり5個になる。で、折れたら予備のって感じだと勝手に思ってる。
無理ありすぎか?
119枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 21:05:17 ID:gUuG+iRzO
>>117
違う。その考えは空想に近い。

街は村より発展してる上に、高値で売れる村の特産品だって限られる。
後、強化した時に出た品質の悪い素材を売ってたとしても売値はたかが知れてるし、下手すりゃタダ同然。物々交換があったとしても同じ。

メンテ素材がタダで確保できる等の解決策がなければ、利益が出しにくい。
とは言え素材のルートがあるなら、強化素材を持ち込まなくてももっと沢山の武具を作ってもらえる筈だから多分無いと予測できる。

>>118
うん、5本とも折れた後はどうするとか色々問題あるよ。前折れた奴を修復して回してると仮定しても、修復の時に素材使うし。
120枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 22:16:04 ID:TYGx6z3cO
もしかして>>119はハンターは手に入れた素材を全て武器防具につぎ込むと考えてるのか?
ハンターにとって必要ない素材はハンター自身の生活のために売却するはず
>>85でも書いたが一般に出回る素材の値段はハンターの売値の10倍だぞ(例:モンスターの体液500z→5000z)
流通ルートの確保や安全のためにいくらかマイナスされるがそれでもむちゃくちゃ高いぞ
鉱石だって精錬してから使うのだから実際は(加工の手間の分)ハンターから買い取った分の10倍以上の価値になるはずだぞ
121枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 22:23:33 ID:TYGx6z3cO
あと>>119は辞書を引け
>>117の説明であってる
間違えてるかと思って思わず辞書引いちまったよ俺w
122枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 22:39:57 ID:6Ri2M3q10
ハンター雇う金もかなりの金額なんだろうな
二十万で大富豪の世界だし
123枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 23:03:02 ID:TYGx6z3cO
>>122
調べてみたら集会所で一番高い報奨金は36000z(黒龍・アカム討伐)
集会所で一番低くて900z(素材ツアー除く)
仕事にもよるが簡単なクエストなら2000〜5000zが相場みたいだな
上位なら5000〜15000zだな
あくまでだいたいの目安だが
124枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 23:56:53 ID:gUuG+iRzO
>>120
ハンターの生活についてなんてそもそも触れてない。論点は加工屋のメンテは無償が可能か不可能かそれのみ。

加工屋のメンテ素材は安く仕入れることが大前提。
加工屋が値段の高い一般流通で素材を仕入れる筈がないので論外。
しかも武器屋は武具の売買だけで、一般アイテムの売買はしていない。

ハンターから生産や強化が目的で預かった鉱石類を精製した後、自分の収益の為に勝手に売却した場合は違法性がある可能性がある。

売却された武具から素材や鉱石類を取りだしても、劣化しているからあまり高くはならない。(10倍以上なんてありえない)

売却された武具は中古品として売られていないので、ばらした後メンテ素材として再利用している可能性も考えられるが、これだけじゃ足りないので素材を別に仕入れる必要がある。また品質も関わるのですべて再利用できるわけではないうえ、売却量に左右される。
125枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 00:38:36 ID:2z9AnyebO
>>124
加工屋がメンテナンス素材を手に入れるのはハンターからの供給がほとんどだから、
全く関係ないわけじゃなくね?
あくまで参考程度だし加工屋とアイテム屋の協力しだいじゃないか?
商人ギルドという例も出してるし

預かった鉱石類を精製した後〜うんぬんのくだりは本当にハンターが加工屋に預けたと考えるのか?
そこは「お金と素材」ひとまとめと武器防具の売買じゃないか?
その場合なら違法性は全くないな
126枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 01:05:22 ID:XjuGSSaf0
ていうか常識的に考えて鉄一種類で刃物は作らないんだが。
ああいうのはああ見えて何層にもなってるんだぜ?
127枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 01:39:10 ID:jmys9zbFO
>>125
過去レスを読み直して考え直した方がいいよ。

>>120
精錬した鉱石が10倍以上で売れるんなら、原石購入→精錬→売却で十分稼げるじゃん。
現実だと銅や鉄を精錬しても5sで何百円から何千円だから精錬して値段がはね上がるとは考えにくいけど。
128枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 02:09:23 ID:2z9AnyebO
鉄鉱石の精錬は現実とモンハンの世界じゃ労力にかなり差がありそうじゃね?
モンハンの世界じゃ機械じゃなく人力でやってるぽいし
純度の高い鉄とかかなり高価になりそう
つーかマカライトとかドラグライトって何なんだろうな
鉄より良質らしいが
129枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 03:10:39 ID:jmys9zbFO
>>128
だったら尚更鉱物の売買やってた方が、安定してて十分稼げるよ…
メンテ無償にしたせいで、採算とりずらい村の武器屋なんて赤字覚悟。逆にハンターが不安要素で経営の足引っ張ってる。
もうちょい頭柔らかくして多方面から考えな。経営者には向かないね、君。

130枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 04:35:31 ID:Q9xias5yO
流れが今ひとつ解らんので、的外れだったらすまん。

小さな村の場合、ハンターと共に生きていく形になるから、
可能な範囲でバックアップするのが普通なんじゃないか?
外敵を排除せんと、村自体が危ないんだから、
武器屋単体の利益より、村全体の安全が優先だろ。

ハンター相手に採算がとれなくても、武器屋によるハンターへの支援は、
ハンターだけじゃなく、村にとっても必要な事。
だから、村から生活支援位されてるんじゃないか?

訓練所の教官も、ハンターを鍛える条件で、
村から生活支援してもらってるくらいだしな。

あんな世界の小さな村で、個の利益を求める方がズレてると思う。
131枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 06:45:38 ID:XjuGSSaf0
メンテ云々についてだけど、的外れかも知れないが考えてみた。
まずメンテ素材について。
骨系だろうと鉄系だろうと修理素材は新たに調達してこなけりゃいけないよな。
武具屋は最初に注文を承るときに修理分の素材も要求してるんじゃないか?
メンテにかかるお金は最初の費用に含まれてて。

売却された装備についてだけど、修理素材にするんではなかろうか?
焼き入れとか何層にもなってるって話からその武器の修理にのみ使うとか。
超絶が売却されたら、他の超絶の修理にのみ使う、みたいな。

あと、生産の場合
「貴方が持ってきた素材を利用するので完成した装備の品質は貴方のもってきた鉱石の純度、品質次第です。
どんな純度、品質の鉱石でもこの武器は○○ゼニーです。ご了承ください」
みたいな感じじゃないかな?

武器屋の利益云々って言っても武器屋は個人経営なのか?というか利益目的でやってるのか?あれ

あと>>124、違法ってどういうこと?
違法なんてのは法の下に成り立ってるもんじゃね?
>>128もそうなんだけどなんでみんな俺ら一般社会の常識で考えてるんだ?
132枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 07:22:04 ID:2z9AnyebO
経営者には向かないとか煽られてて思いっきり吹いたwww
いくらなんでも何様だよお前って思うよw
誰も彼もが鉱石の売買をするわけないだろ
農業やってるやつが全員儲かるからと鉱石の売買やったら誰も飯食えなくなる
与えられた役割を果たさなければ社会は成り立たないぜ?

ポッケ村の加工屋って金と材料さえあれば伝説の装備作れるぐらいの名匠なんだよな
そのあたりに秘密が?
ないかなやっぱり
133枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 07:34:06 ID:H80m/+ydO
>>129
わかったからまず夏休み宿題やろう、な?
134枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 07:58:00 ID:RBU6tR1kO
そういえば、黒龍の武器って自己再生するんだよな
135枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 09:20:35 ID:2nZtmDVX0
まぁ何といっても伝説の龍から作られた武器だし壊れる事自体滅多に無いんだろうけどね

やっぱりハンターが修理素材を提供するんだと思う
カブレライトとか生産記録が殆ど無い現在研究中の幻の鉱石だし加工屋が用意できるとは思えない
生産時に修理分の素材も要求しているという意見もあるけど一回の加工で材料全て使い切ってしまうような武器も多い
やっぱり見てないところでしっかりと修理代もメンテ代も取ってるのでは?
簡単な整備はハンターは自分でやると思うけど(剣研いだりボウガンの分解掃除とか)
136枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 10:10:25 ID:8f+2Bm8R0
ここを見ていると如何にゲームに現実世界の要素を当てはめようとすると矛盾が発生しつまらなくなる事がよくわかりますね
137枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 10:10:33 ID:JzLI3m4VO
前スレと違ってなんだか荒れてきたな
くだらない議論にシフトしてるし、夏真っ盛りってか?
今回の件については客観的に見て>>130が一番納得出来る
つまりメンテについてはボランティアでFA
入手困難な素材なんかはギルドが提供でもしてんじゃないかな
138枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 11:20:34 ID:8f+2Bm8R0
ちょっと話変わるんだけど、MH世界の地図ってどこかにないかな?
やっぱ大全買わないと無理?
今一世界の広さとかドントルマやらココットやらポッケの位置関係がわからん。
139枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 12:06:23 ID:XjuGSSaf0
>>135
刀身が折れるか曲がる(曲がるのは変な形状の武器以外まず無いと思われるが)かしない限り
だいたいは砥いで洗うだけで十分。ハンターはたぶん砥ぐのうまいんだろうし。
蒼鬼みたいに柄に布みたいの巻いてある武器は
そういう部分は無償修理してくれてるんだろうと思われる。
というか炎の片手とかどう考えてもおかしいけどな。
刀身を熱すスイッチでもついてんのかと
140枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 13:29:16 ID:u0Du16hqO
>>138
大全2がオススメ。
かなり詳しく出てるよ。

MHの世界はほぼ1つの大陸の中になってる。
無印のココット・ミナガルデは大陸の西側、2のドンドルマはほぼ中央、ポッケ村は北東にある。

読み直してみると狩り場ってメチャクチャ遠いんだね。
数週間から数ヶ月ってかかりすぎでしょ…
141枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 18:09:23 ID:2z9AnyebO
ちょっと気になったので自分のキャラが武器にいくらお金をつぎ込んだか計算してみた(竜職人のトンカチ取得済み)
3000000z以上お金かけてたwww
強化途中の値段省いてるから実際はもっとかかってる
防具合わせると4000000z以上www
加工屋が赤字なんて言ったヤツだれだwww
少なくとも俺のところのポッケ村の加工屋は一番金持ちみたいだぞw
こんだけ稼いでたらそりゃメンテナンスなんかサービスでやってくれるわなw
142枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 19:35:39 ID:jmys9zbFO
>>141
純利益って知ってるか?その計算はいくらなんでも単純すぎ。社会について書いてある割りには甘い考えだな。



後更なる穴を見つけたよ。
それはボウガン用の弾。


剣士用武器がメンテ無償で管理されてると仮定しても、ボウガンはひどい。本体は管理されていても要となる弾は自己負担。
支給されてる弾はあるけど絶対的に不足しているし、弾代もある程度の費用がかかる(特に最初は)
剣士は砥石が自己負担だが弾代に比べて些細な金額な上に支給されてる。
このことからガンナーはあまりにも不遇&不公平。
ハンターに依存してるなら弾代くらい負担してほしいものである。

この問題について回答を。
143枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 19:39:39 ID:2nZtmDVX0
夏休みの宿題終わったのか、ん?
144枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 20:40:26 ID:2z9AnyebO
>>141が半分冗談で書いたのに噛みつかれてさらにワロタw
あれは笑うところだったのに
まぁこれだけじゃなんなのである程度回答を
そもそも強化に必要な素材は全てハンターが入手して加工屋に渡されてる
じゃあ何故お金が必要か
工房と職人への手数料だろう
ハンターの武器を作り上げるのは職人総出になるだろうし工房の維持にも金がかかる
4000000zがそのまま加工屋の収入になるとは思ってないが、
どうやったら赤字にできるのか聞いてはみたいね
大富豪200000zの世界で4000000zの取引だもんなぁ
145枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 20:49:20 ID:2z9AnyebO
次に弾代についてだがハンターが調合で弾を作れる時点で気づけ
弾は他の住人なんかが内職なんかの仕事として請け負ってるんだろう
弾代は彼らに対する報酬になるはずだ

どうも経営学とかそんなところをかじってはいるようだが、
社会経験は乏しいみたいだな
146枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 21:36:09 ID:Q9xias5yO
ボウガンに必要な素材は生産時のみ。
後はお金だけで強化できる。

つまり、他の武器に比べ、多くの素材を必要としない。
必然的に、不必要な素材が多くなり、それを売る事で資金調達も可能になる。

既に言われてるが、調合で作れるしね。

てか、どんな武器使うのも自由なんだから、弾代かかるのが嫌なら、
そもそも違う武器使えば良い。
147枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 22:26:06 ID:2nZtmDVX0
ブラボー、おおブラボー
何だか知らんが弾の材料はフィールドや狩りや農場で採取出来るな
148枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 22:45:12 ID:wo703Q1uO
武器屋はサラリーマンで街に本社、村は支店って考えればいいんじゃないか
149枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 22:46:51 ID:jmys9zbFO
それじゃあ穴は塞がらないよ。
剣士用武器は完全にメンテが行き届いてるのに、ボウガンの弾は自己負担という不備。
同じハンターでありながらの不具合は解決しない。

剣士は素材を提供することでメンテ無償になってるんなら、ガンナーだって素材を提供することで弾の無料化ができる筈。
ボウガンは弾が無ければ殆んど機能しないので、ボウガン本体のメンテだけ無償でも仕方ない。
調合の素材が剣士で言うメンテ素材に当たるなら、メンテ用素材を要求しない剣士と比べ不公平である。
ガンナーは弾の購入の為、多くの素材を手放さなくてはいけない、その関係上ガンナーの方が素材提供率は上回る可能性がある。



後、弓の矢が無限なのもメンテ時に補給されてると仮定した場合、同じガンナーでありながらの差別化。瓶は自己負担だが無くても弓は十分機能する。
不具合があるならボウガンを使わなきゃいいという意見があるが、ボウガンの使用者が減ると困る人たちもいるので大きな不具合を作るのはマイナス。

いつも考えが甘いよ。
150枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 22:59:00 ID:2z9AnyebO
>>149の中ではLV1通常弾が存在しないらしい
151枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 23:11:44 ID:Q9xias5yO
ボウガンの弾を調合で作る場合、
例えば、カラの実と、ランポスの牙で貫通弾が出来るな。

実際には、これの他に火薬が必要になってくる。
あと、形を崩さない様に、接着剤として、ネンチャク草を使うようだ。

調合の際には、この辺りの備品も、村から支給されてるんじゃない?
多数の弾丸が必要になるから、これらの備品も大量に必要だろう。
となれば、かなりの支援を受けてると思う。

ゲーム内じゃあまり使われないが、実際にはLv1通常弾も、
新米ハンターにはかなり使われるはず。
それも支給してるんだから、相当なもんだと思うがな。
152枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 23:12:55 ID:jmys9zbFO
>>144
支出の具体的金額と用途が解らないので詳しい説明はできないけど、収入が何億円あっても支出がそれを上回ることも十分あるし、資産家が一気に無一文になることもある。
つまり収入だけの金額じゃ、参考としては不十分だということだ。

収入だけの金額で芝生だらけにしてたとこみると、純利益について深く考えてなかったみたいだけど。


>>150
もちろん存在する。ただ通常弾Lv,1の無限弾と弓の無限矢は比較にならないほどの差がある。イベントバルカンや祖龍を通常弾Lv,1メインで討伐できるなら文句言わないけど。
153枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 23:37:19 ID:2nZtmDVX0
ではアンタが考えるこれが正解なんじゃね?てな空論は
154枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 23:39:20 ID:2z9AnyebO
>>152
だからあの金額は笑うところだと何回言ったらわかるのか
真面目な話、職人への給料・武器を作り上げる経費・工房の維持費が支出のほとんどになるはずだ
職人の人数と給料がいくらになるかを考えればいいが相場はわからないな
ハンター雇うよりは安そうだが
武器を作り上げる経費はピンキリだな
ハンターカリンガは600zあればもとがとれるみたいだが・・・
維持費については不明
しかし200000zで大富豪な世界で維持費がべらぼうに高いとは思えないな

やはり4000000zじゃ赤字になりそうにないな
155枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 23:45:51 ID:2z9AnyebO
ディスティ4人で爆弾使用可ならLV1通常弾でもいけるかな?
ボウガンスレ住人ならあっさりクリアしそうで怖いが
ネコの暴れ撃ち・W火事場とスキルが強ければあるいは・・・
156枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 23:58:54 ID:RBU6tR1kO
関係ないんだが、いきなり弓を使っても真っ直ぐ射てるハンターって凄くね?
157枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 00:04:50 ID:pe83LjhXO
>>152
調合を使わないガンナーもいる筈だからその場合は支給されても意味がなくなる。弾の大半は村で購入した奴使うんだし。
通常弾Lv.1より手間の掛かってそうな矢(特に属性矢)は無限支給。支給品に差がありすぎる。



>>154
赤字にならないと言う説明としては不十分。数値が解らないので赤字になるならならないはそもそも説明不可能。


>>155
覇弓ならソロでできるから、ディスティ4人とか問題外。
それなら覇弓レベルの弓、4人の方が速い。覇弓の矢も無限支給だし。
158枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 00:06:33 ID:Uxf/tCsS0
初めて買ってから狩り場に向かうまでの
数週間〜数ヶ月の間に必死こいて練習してるんだ、きっと
159枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 00:15:31 ID:vp3qQLK6O
LV1通常弾で討伐可能かどうかの問題ではきゅんをだしてくるあたりでおかしくないか?
別にソロでとは書いてなかったろ?
ちなみにディスティW火事場+ネコの暴れ撃ちでルーツの顔にクリ距離であてるとダメージは1発30ぐらいになった(硬化前)
上手いガンナー4人で爆弾ありなら可能っぽいな
160枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 00:19:02 ID:jL1iZIYe0
お前ら無知で馬鹿な俺になぜ古龍が風や炎の鎧をまとったり光学迷彩できるのか教えてくれ。
あと古龍は何食って生きてんだ?不明なのか?
161枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 00:20:24 ID:9G06/exRO
調合しないガンナーはほとんど居ないと思うんだがな。

あと、ボウガン本体も結構痛むと思うから、
こまめにメンテは必要だと思うんだ。
拳銃とかとは違うんだし。
162枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 00:21:33 ID:vp3qQLK6O
あと加工屋が赤字になるかならないかで食いつきすぎ
説明不可能説明不可能っていうが説明する気最初からないんだろ?
いい加減頭がかわいそうな子なのかと思えてきたぞ
163枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 00:29:06 ID:rPlk34JL0
>>160
その辺の問題の大半は、生みの親みずから
「古龍だから!生態とか良くわかんないから!気をつけて相手しようねぇー!」で
逃げてて考えてもいないくさい。

クシャルは鱗の隙間から風を吹き出してる、とかの割と面白い仮説が
スレの中で出されてた気がする。前スレだったらスマン。

テオナナは鉱石食ってるとかいう設定が大全2に載ってたような気もするがうろ覚え。
識者の解説を求む。
164枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 00:37:05 ID:z8rb788bO
>>160
クシャは鉱石を、ナナテオは燃石炭を、ヤマツは山を食べる。
ナヅチのステルスは尻尾、角から出る電気らしきものが皮膚をステルスにするらしい。

テオは燃石炭目当てに街を襲うらしい。
165枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 00:46:09 ID:9G06/exRO
大全2より
クシャル→風に関する能力については謎が多く、
仮説すらたてられていないのが現状。

テスカ→燃石炭を食す。
角は身にまとっている焔を制御しているとのことだが、
その関連性を裏付ける調査はなされていない。

ナズチ→サンプル皮膚に電気袋を落としたところ、質感に変化があった。
ナズチ体内にも電気袋みたいなのがあり、
体液に流すことで皮膚に変化を与え、姿をかくしている。ていう説がある。
尻尾に、皮膚を変化させる体液が貯められている?かも


まぁ、何れにしても、解明はされてないね
166枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 07:23:01 ID:6LlQQ4J+0
こっちはこっちで食物連鎖の話でもするか
167枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 07:27:11 ID:pe83LjhXO
>>159
解ってないね。覇弓の矢も無限支給だから、同じ無限支給である通常弾Lv,1と同じ扱いができるんだよ。
ソロで討伐可能な覇弓と、4人ディスティで討伐可能(と仮定)じゃ同じ無限支給の矢と弾の筈なのに威力的に段違い。不具合の証明にしかならない。


>>161
無限支給の矢に比べて、弾代&素材代が掛かる弾は不公平。矢も自分で作れない&無くならないトコ見るとかなり支給されてるし。

弓だってメンテに金は掛かってるだろ。表記は弓だが大半の弓の構造はアーチェリーだからな。


>>161
だから説明は不可能だって書いただろ。そもそも支出か純利益の数値が解らないのに説明なんてどうやるんだよ;
架空の支出作るにしても、参考になる数値が全然ないから無理。多少解ってる数値が収入(それでも一部)だけじゃできないんじゃなくて不可能なの。
数値の解らない収入と支出ならさじ加減次第で黒字、赤字にすることもできるんだよ。
俺には無理だから変わりにやってくれ。161は頭が可哀想な子じゃないからできるんだろ?工房の維持費はいくらとか具体的な数値で総収入と総支出だして、純利益求めてくれれば良いから。
168枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 08:25:42 ID:fJN5i/3V0
そういう仕様なんだから諦めろカス
あんな世界で支出と収入割に合わせようなんて考えるかっつーの
169枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 08:28:28 ID:6LlQQ4J+0
(言っちゃった・・・!俺じゃ無理だから頭が可哀想な子じゃないお前なら出来るんだろって言っちゃったッ!
これじゃ自分が頭の可哀想な子だと公言しているようなものだ!
昨日からずっと賢しい事書いて頭の良い子を演じていたのにこれじゃ台無しだ!
く、この恐るべき事実を知られてはならない!
だれでもいい!これをバラさないでくれと皆に伝えてくれ!)
170枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 08:43:17 ID:vp3qQLK6O
これから仕事だからとりあえずLV1通常弾のことについてだけは書いておく
仕事終わったら加工屋について書くから待ってろ

そもそもLV1通常弾の議論はイベミラ系を討伐できるかどうかだ
そこでは他の武器は全く関係ない
他の武器をもちだしてこっちの方が強いじゃないかと言うのは問題のすり替えに他ならない
そして俺はディスティW火事場ネコの暴れ撃ちでルーツの頭に与えるダメージを算出までした(爪護符付きと書くの抜けてたな)
そこでダメージ計算量から4人爆弾ありなら可能と結論付けた
これで問題ありというなら完全に頭のかわいそうな子だな
171枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 08:43:21 ID:fJN5i/3V0
↑必死でこの文を考えてたと思うとワロスwww
172枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 09:09:47 ID:C9W87jHt0
数人熱くなってるのがいるようだから書き捨てる。

ここは仮説を持ち寄ってすり合わせて、なんとなく満足の行く
仮説にたどり着くのを楽しむ、どっちかというと
「理不尽な点を解釈する」系のスレだと思っていたわけだが。
テンプレとかないから、前スレから読んでた実感だけの言葉だが。

ろくに仮説も出さず、人の書いたことの揚げ足を取るばかりの
坊やの相手しててもいいことないぞ。
173枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 09:39:00 ID:9G06/exRO
>>172
まったくもって、その通りだわ。
正直、頭ごなしに否定ばかりされても困る。
174枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 09:55:18 ID:vGjDkMOB0
>しかし200000zで大富豪な世界で維持費がべらぼうに高いとは思えないな
>やはり4000000zじゃ赤字になりそうにないな

現実SCEIの平成18年度の売上高は10億2090万だが、純利益は7230万の赤字だ。

あとボウガン云々の話だが、銃にはこまめなメンテナンス必要だぞ?
ボウガンの威力がどんなもんか知らないが、あんな銃弾を1回の狩りで何十発も打ち、
場合によっては銃でガードまでしてんなら毎回総メンテ必須だろ。
ミリ板住人じゃないから詳しくは知らんが。
175枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 10:21:13 ID:IMupm3j/0
拡散弾とか撤甲みたいな弾そのものに重量がある(と思われる)弾を打ち出すときは相当な量の
爆薬を爆発させて飛ばしてる訳だからそりゃガタガタになると思うぞ(何故か発射時に火薬のエフェクトでるし)

むしろガンスみたいに銃身が歪んできて射撃できなくなりそう
176枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 10:51:04 ID:fJN5i/3V0
>>174
OPムービーで女ガンナーがメンテしてたような・・・
ハンターになるためにはある程度自分でメンテする方法みたいなのはわかってるんじゃないか?

>>175
確かに、Lv3系とか3人分くらい後ろに下がるもんなぁ・・・
戦闘中くらいは持つように出来ていると考えるしかないよな・・・
戦闘中撃てなくなるようじゃ武器として成り立たないし。
177枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 11:00:47 ID:Vdi2X48NO
2のオープニングで女ハンターがガンのメンテをしてるシーンがあったよ。
大抵のメンテは自分でやって、定期検査や著しく損傷があった場合は預けて修理して貰うって事になるのかな?
178枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 11:41:30 ID:6LlQQ4J+0
関係ないけど老山龍砲・覇、皇は要塞砲の威力を軽く超越した威力があるとのこと
要塞砲ってラピュタのロボット兵を一発でダウンさせたアレだよな?
一発ぶっ放しただけで砲身歪むとか焼けるとかよりもとんでもない事になりそうだなぁ
まぁ素材が素材なだけに銃自体が壊れるとは思えんが発射機構はオジャンになりそうだ
179枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 11:50:04 ID:fJN5i/3V0
>>178
蒼鬼の幼竜の如く〜の下りみたいに大げさなこと言ってるんじゃね?
まぁあの世界は物理常識が通用しない世界だから真実はわからないが。
180枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 12:01:43 ID:Vdi2X48NO
>>178
あれも要塞砲だけどレベルが違うでしょ。
たぶん砦の大砲ぐらいじゃないかな?
それでも凄いけど。
181枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 12:45:11 ID:6LlQQ4J+0
それもそうか
調べたら要塞砲は野戦砲より大口径なもので艦砲から流用したものが多かったそうな
艦砲!何にせよとんでもねぇな
皇はこれで反動小・・・・
182枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 12:50:46 ID:Krxb8P4fO
それが龍クオリティ
183枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 13:48:16 ID:Vdi2X48NO
>>181
試射の時はどれほど凄い弾使ったかわからないけど、通常のハンティング用の弾なら問題なく運用出来るって事じゃないかな?
マイナス会心は性能が生かしきれてないって事かも。
184枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 13:59:26 ID:pe83LjhXO
>>169
実際計算不可能なことをできないって言って何がおかしいの?不可能なことをできるっていったらただのホラ吹きだよ。


>>170
152で『ただ通常弾Lv,1の無限弾と弓の無限矢は比較にならないほどの差がある。』と書いた通り、弓の無限矢と通常弾Lv,1の無限弾の差を問題に出してるんだ。
だから最終的に求めてるのは差の比較結果。
それをイベバルの討伐だけに変えて、問題をすり替えたのは君。
そしてもって通常弾Lv,1と矢の圧倒的な差を君は証明してくれた。ありがとう。加工屋については楽しみにしてるよ。
一番聞きたいのは具体的な総収入、総支出と純利益だから忘れないで。仮定はしても一般の武器屋工房の維持費は〇〇〇z掛かるとか例を出してね。そうじゃないと具体的というか現実的じゃないから。


>>172
できる限り具体的な仮説あげて問題点指摘してるんですけど。
それに俺は武器によって無償に差があるのに、メンテ無償は難しいんじゃないか?派(つまり現実には不可能なゲーム仕様派)だから可能派に問題点をあげて回答をしてもらってるんです。難しい&不具合な点なら散々出しましたよ。
185枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 14:27:44 ID:chGCujNv0
>>ID:pe83LjhXO
どうでもいいが改行してくれ
横に長すぎて読みづらい
186枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 14:46:44 ID:pe83LjhXO
>>185
携帯で打ったから気が回らなかった、以降気を付けるよ。
187枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 16:20:48 ID:wXeCikac0
あの世界のハンタの武器は現実で言えば工業用機械と同等
ようするに、その道具を使っていくら稼ぐことが可能かで商品価値が決まる。
だから強い武器ほど沢山稼げるわけで、高いのは不思議でも無いな。
まあ武器屋はそれなりに儲かっているんだろう。たまにアイテムサービスでくれるしw
188枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 16:24:08 ID:9G06/exRO
既に言われてるように、ボウガンは火薬を使って弾を飛ばす。
対飛竜用の弾は、現実の一般的な弾丸よりも、遥かにごつい代物だろう。
それを飛ばすにはそれなりの火薬を使ってるだろうから、
銃身にかかる負担も結構なもんなハズ。
てことは、かなりの頻度で修理を必要とするだろう。
ヘヴィなら、ガードする場面も出るし。

近接武器よりもメンテを必要としない根拠は無いと思うんだ。

で、だ。正直、それだけやってくれたら十分だと思うんだが。

あと、どこかで
ボウガンが使われないと困る人が出てくる
とあるが、村は、外敵さえ排除してくれたら、それで十分と思うだろ
189枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 17:36:10 ID:fJN5i/3V0
ヘヴィに盾ができたのはtnkのせいだから仕方ないだろうなー。あいつは何も考えないで設定決めやがる。
で、メンテはさんざん既出だがハンターがやるんだろ。
元々敵の素材っつーか鱗だの何だのは異常な強度誇ってるんだし普通に負担でかくても耐えられると踏んでる。
防具は動くためにいろいろ削らなきゃ行けないがボウガンは重要な部分は壊れないようふんだんに素材使えばいい。
あと近接武器の強化費用で最終強化のみ異常に高くなるのはメンテ代だったりするんじゃない?
労力と設備維持にかかる金がいくらかわからないが防具強化でも儲け出てそうだな。
思ったんだが、あいつら特定の事だけで儲けてるんじゃなくね?
ハンバーガーはちょっと赤字だがジュースは超黒字、結果的に黒字。客様々!みたいな

そんなのより咆哮を盾でガードできる件について
グラビーム食らって生きてる雑魚について
森丘6とかから落っこちてもノーダメージの件について
190枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 18:12:11 ID:vp3qQLK6O
>>152でイベバルや祖龍を通常弾LV1メインで討伐できるなら文句言わないと書いておいて
文句言ってるじゃねーか
通常弾LV1で倒せる計算になるんだからそれ以上ガタガタ言うな
むしろ通常弾LV1で討伐されるミラルーツがかわいそうすぎる
191枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 18:15:06 ID:6LlQQ4J+0
>>189
たしかに説明文読むと異常な強度を誇っているのが良く分かるよなー
しかし奴らの素材を使って大口径の超反動で砲身とかフレームとかが歪まなくなっても
重要な内部の細かい部品や複雑な部分にまではモンスターの素材は使えないんじゃないかなぁ
あ、でも弦と火薬で弾を打ち出すから意外と構造が単純なのか?
>>188
特に対飛竜用の大口径の弾丸を速射するライトボウガンは内部機構の消耗が激しそう
192枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 18:53:48 ID:fJN5i/3V0
>>191
素材を焼いて叩き込んで超圧縮して強化してるとか
紅玉混ぜ込むことで更に異常な硬度になるとかそういうのはないんかねー?
あとは硬さだけでなくモンスター素材特有のしなやかさみたいなので衝撃を吸収するみたいな?
硬さで耐えるというよりしなって受け流すって感覚。

俺の予想では負担のかかる内部機構には焼き入れなどで鬼強化、他の部分は素材特有の衝撃吸収?を利用。そういった加工を施してあるんじゃないかなーと思う。
ヘヴィの盾は>>189で言ったとおりもうだめぽ
まぁゲーム的なのもあってリアルに考えると矛盾が生じるのは仕方ないよなー
そこを無理やりリアルに当てはめて考察するのが楽しいんだがなw
193枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 19:40:57 ID:6LlQQ4J+0
異種素材を混ぜ合わせるという発想は無かった
そういえば龍刀紅蓮は老角と紅蓮石を熱融合させたものだった
出来ない事もないんだよな
でも分解掃除と整備くらいはハンターがやるだろうけど
部品の取換えや本格的なメンテナンスは加工屋にやらせるんじゃない?
194枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 20:20:38 ID:9G06/exRO
小説では、バストンがブルファンゴの突進であっさり壊れてたりするけどね。
195枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 20:20:47 ID:pe83LjhXO
>>188
簡単に書くけど、弾は他の職人が内職で作ってから、売店で売ってるってあったんだよ。
売ってるってことはハンターに買ってもらわなきゃ採算とれないし、
無料じゃないからギルドからの支援でもない。
それに外敵の排除してもらってるんだから、要となる弾が自己負担なのはおかしい。
無限のLv,1だけで戦うって訳にもいかんし、そもそも弓の無限矢とは扱いが違いすぎる。
矢だってそのまま切り突けたり、飛竜の甲殻を貫通する強度があるから、最悪でも鉄製。
それに加え特殊な属性加工と無限支給、コストは無視できない。


>>190
計算上の討伐なんてあくまで参考と可能性にしかならないと気付きなさい。
重視する論点を具体的に書かなくても理解できると思ってたんだけど、
結局、無理だったみたいだね。
196枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 20:30:07 ID:pe83LjhXO
追記
>>190
君はそんな屁理屈みたいなことガタガタ言ってないで、加工屋について求められたことを書いてくれよ。言われた通り待ってんだから。
197枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 20:45:50 ID:z8rb788bO
>>196
お前、あれか。
全員が自分に屈服しないと気がすまない質か。


じゃあ、全員が納得出来るような説を相応しい文体で書けよ。
198枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 21:13:55 ID:pe83LjhXO
>>197
何言ってるの?
俺は詳しい数値が解らないのに、メンテ無償についての説明はできないってもう何回も言ってるよ。

そしたらID:vp3qQLK6Oにただ説明できない頭が痛い子なんじゃないか?って罵られたから、
ID:vp3qQLK6Oに加工屋の純利益について具体的に書いたら?って
言ったら引き受けたんだよ。(ここら辺までの詳しい経緯は過去レス参照)
説明はID:vp3qQLK6Oがしてくれるさ。
199枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 21:21:03 ID:ktOG4MWD0
そういうんじゃなくて。
ID:pe83LjhXOが持っている仮説を、
全員が納得できるように相応しい文体で
書いてくれ、といってるんだと思うが。
200枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 21:23:06 ID:z8rb788bO
>>198
痛い子については文体にそういうのが現れてるんじゃねーの?
煽りにしか見えない文が何回も見受けられるし。

素でその文ならROMれと言わざるを得ない。

>>199
言いたいことを言ってくれてd
201枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 21:28:30 ID:9G06/exRO
う〜ん、そもそも私は全ての武器に対する支援を、
平等にする必要すらないと思ってるからなぁ。

だから、各武器の本体の修理だけで支援は十分だと思うんだわ。
まぁ、流石に消耗品で戦うボウガンと弓は、基本の弾薬等はいるから、
通常1と矢を支給してるんだと思ってる。
その強さが平等じゃないと駄目とは思ってないし。


外敵排除してもらってるから、っても、限度はあるしね。

支援っても、最低限プラスアルファ位だろ。
狩場に行くに必要なのは、近接は武器本体。
ボウガンはそれに加えて弾。弓なら矢。
ならそれだけで十分じゃないか。


店売りの弾丸については
利益気にして、弾丸売りをしなかったら、ハンターが困る。
そうなると、ハンターが寄りつかなくなるかもしれない。
だったら無駄になる可能性があっても、作っておく、程度の認識かもしれんしな。
202枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 21:34:23 ID:ktOG4MWD0
狙った煽りと議論と、攻撃的な口調とけんか腰が
ごっちゃになってるから話が無駄にややこしくなってるなあ、というのが
いまの流れに対する所感。
延々とそういうことをやるスレじゃないと思うんだが。

俺はモンハンの世界観をネタにした与太話が見たいんであって
リアル現実とゲームとしてのモンハンとモンハン世界観が
ごちゃごちゃになってる議論は別にどうでもいいんだわ。

はいはいチラ裏でごめんなさいよ。
203枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 21:34:56 ID:Vdi2X48NO

無限矢云々についてはヘビィのシールドと同じくtnk設定だからどうしようもない。

例えば日輪とかって、矢1本1本が龍木から削りだしてあるって設定。そんな高価で貴重な矢使えるか!ってなるし。

ボウガンの弾も、例えばギルドの支援で農場や養殖場やお抱え専門ハンターによって素材を確保して生産者に販売する事で、本来より流通価格を低く抑えているとかはどうだい?


話が噛み合ってなかったらごめん。その時はスルーしてください。
204枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 21:40:59 ID:z8rb788bO
こんなこと言うのも何だけど、ヘビィのシールドも無限矢もゲームを楽しくプレイするための
兼ね合いが入ってるから、あまり突っ込むのは野暮な気がしなくもない。
205枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 21:43:54 ID:pe83LjhXO
>>199
>>200
俺の持論はとっくに書いたから探して。後、全員が納得いく説明なんて不可能に近い。無理難題を押し付けられても乗らんよ。
206枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 21:55:43 ID:z8rb788bO
>>205
抽出してみたが、読みにくい上に話題が移動してるからワケワカメ
もう面倒臭いから、三行でkwsk

後、その書き方はやめた方が良いぜ。
馬鹿にしてると思われるぞ。
207枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 21:59:47 ID:fJN5i/3V0
とりあえず、他人の意見を潰すのは止めないか?
あってるあってないは別にして、明確な答えがわからない議論なんだしどんな考え持ってたって良いだろう。
議論にわけのわからん煽り合いを持ち込まないでくれ
208枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 22:06:11 ID:pe83LjhXO
前に説明したことが再び提案され、それについてまた説明というループが発生してて終わらない。

ID:vp3qQLK6Oが具体的に説明してくれるんだからそれまで待たない?
その投稿を元に議論した方がまだ収集つくと思うんだけど。


>>206
自分で最後まで探さない上に、勝手な3行縛りとか煽りですか?
209枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 22:11:29 ID:ktOG4MWD0
ID:pe83LjhXOは実は結構付き合いが良くて律儀なタイプ。
でも無理なことは「無理」とちゃんという、NOといえる人。
口調と態度で色々損をしてると、80番台のレスから読みかえしてて思った。
210枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 22:13:34 ID:z8rb788bO
>>208
正直、半年ROMれとは言わないが、2chのノリが分かるまでROMってくれ。頼む。
211枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 22:25:51 ID:vp3qQLK6O
ID:pe83LjhXOはそもそも数字がなかったら役に立たない学問が
現実と数字が違うor書かれていないモンハンの世界の考察に向いてないことに気づけ
少なくとも純利益がなくても加工屋の経営が安定してることはゲーム中から推測できる
後俺は純利益を書くだなんて一言も書いてない
まだ仕事が少しかかるから加工屋についての説明は後で書く
今夜は徹夜かも(;_;)
212枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 22:36:23 ID:6zrzF9txO
今度俺が950踏んだら「理不尽な所を強引に解釈するスレ」にして、敬語デフォにしていいかな?

議論はいいが熱くなる方向が違うよ…
213枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 22:42:51 ID:9kw2IJbP0
矢って特別製だったのな。>>203読むまで矢は全弓共通の物で
特殊な素材の弓を通して撃つことで属性が付加されるのかと思ってた
214枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 22:48:20 ID:6LlQQ4J+0
ここはモンスターハンターの世界観をネタにした与太話をする場所です

お約束
・煽りは禁止
・攻撃的な口調は禁止
・喧嘩腰な態度は禁止
・ヘビィのシールドも無限矢もLV1通常弾もゲームを楽しくプレイするための兼ね合いなので、突っ込むのは野暮
・リアル現実、ゲームとしてのモンスターハンター、モンスターハンターの世界観がゴッチャになってる議論はやめましょう

使うか使わないかは別にしてとりあえずテンプレを作ってみた
初めてなんで下手糞な出来だが
何か付け加えたい事のある方はどうぞ
215枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 22:48:41 ID:z8rb788bO
>>212
それだと何か違う気がするんだよなぁ。
理不尽な所だけを語ってた訳じゃないし。
216枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 23:17:16 ID:pe83LjhXO
>>211
>そもそも数字がなかったら役に立たない学問が
現実と数字が違うor書かれていないモンハンの世界の考察に向いてないことに気づけ

書き方は違えど、これに近いニュアンスで説明は不可能だと何回も前に書きました。
君はこのこと(そもそも数字が〜のくだり)についての説明を不可能だという俺に、
説明できる事なのに、知識的に足らず説明できないから不可能だと言って逃げてる痛い子なんじゃないか?
に近い発言(ニュアンスは大体同じで解りやすく書き直しました)をしたんです。
だから君も説明できないなら痛い子です。


>少なくとも純利益がなくても加工屋の経営が安定してることはゲーム中から推測できる

潰れるというシステムが無いですからね。
収入が少なく、経営がギリギリでもまるで儲かっているかのように
振る舞うことは現実にもあります。
御得意の客に経営が赤字なんですよ〜なんて冗談以外で言えません。


>後俺は純利益を書くだなんて一言も書いてない。

今更否定するなら、早く否定してください。俺は最初から純利益の説明をしてくれるよう、君に言ってました。
今まで投稿できる時間はあったんですから遅すぎます。
また今まで純利益を出さないとも言っていないので、純利益を出すというニュアンスにとられても仕方ありません。


>まだ仕事が少しかかるから加工屋についての説明は後で書く

はい、待ってます。


>今夜は徹夜かも(;_;)

終わり次第、なるべく早く投稿してください。

217枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 23:21:15 ID:Vdi2X48NO
>>213
プロミネンスは鏃に発火性の物が塗布?されているし、ハートショットは鋭く加工されていて会心が上がっていると書いてある。
って事は龍属性の矢は龍殺しの実でも塗り付けてあるのかな?
218枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 23:24:11 ID:pe83LjhXO
>>213
属性矢のコストについて俺も書いてきたのになんか悲しいよ。
219枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 23:27:12 ID:z8rb788bO
武器屋が君のお陰で大繁盛だよ
とか言ったけど、自分は全く武器屋を使ってなかったのにどうやって儲けたんだろうな。

>>216
いい加減その書き方を止めろ。
220枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 23:29:09 ID:6LlQQ4J+0
龍殺しの実から絞った汁に漬けておいたのかも知れんね
221枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 23:39:39 ID:9kw2IJbP0
矢にもけっこう手間がかかってるんだな
矢斬りでの属性ダメージは50%らしいから、矢と弓にそれぞれ属性が
付加してあって合わせることで本来の威力を・・・ってことなのか
222枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 23:40:12 ID:Vdi2X48NO
コスト面では龍弓【日輪】が他の武具にぶっちぎりで差をつけてトップじゃないかな?
1回の狩りで何万かかることやら…
223枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 23:47:06 ID:vp3qQLK6O
仕事終わって帰り道ですよ
できる限り早めに書き込みするために
資料無しで記憶のみで書くから資料あるやつは確認しながら読んでくれ
あと長文レスになるからレス1つ1つの間が空くかもしれないことを注意してくれ
224枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 23:47:38 ID:9G06/exRO
他に、矢の素材が明記されてるのは山崩だな。
矢にラオ素材が使われてるらしい。
まぁ、元素材が馬鹿デカイだろうから、
日輪程コストかからないだろうけど。
225枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 23:49:55 ID:vp3qQLK6O
加工屋の経営を説明する前に必要な前提があるからそれから説明していく
加工屋の経営に関係ないぞというレスは早漏過ぎということで
226枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 23:51:45 ID:pe83LjhXO
>>219
なら216を君が思うもっともいいコメントに手本として変えてみせてよ。
俺には君の要求する煽りの無いコメントにするのは無理だ。
間違いと不具合はちゃんと指摘したいからここら辺は押さえて公正してね。

属性矢のコストに今更脚光が浴びるなんて、
俺の弓についての解説はちゃんと読まれないまま否定されていたのか…

227枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 23:56:48 ID:pe83LjhXO
>>223
ついでに216のコメントに返事もしてくれ。
はっきり言うけど君の矛盾したコメントにはムカついている。
228枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 23:57:43 ID:vp3qQLK6O
まずMHP2のオープニングを見て欲しい
のどかな村だが活気はかなりある
また治安も良さそうだ
これらはポッケ村が(比較的辺境にありながら)ある程度経済的に恵まれていることを示している
経済的に困窮している地域はどんどん治安が悪くなるからね
また店が商売として成り立っている証拠でもある

まだまだ続くよ
229枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 00:00:46 ID:9G06/exRO
>>226
属性矢についてはちゃんと読んでたし、
確かにコストは通常1よりかかるとは思ったよ。

ただ、個人的には、
最低限、狩場に行ける状態にする位が、
村からの支援としては適切だと思った。

だから、武器ごとのメンテでかかるコストの差は
別に不公平だとは思ってない。
230枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 00:01:41 ID:vp3qQLK6O
>>227
先にこちらの意見を書き込むことを優先させてもらうよ
かなり長いからね
231枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 00:04:50 ID:z8rb788bO
>>226
下から三番目までをバッサリ削る。
余計な所を無くす。
ただそれだけだ。
232枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 00:10:13 ID:vpau2tqsO
次に村の中には多数のハンターがいることも確認できるはず
俺の記憶が確かなら最低でも主人公以外に4人はいたはず
ポッケ村は雪山のふもとにあり街から雪山へ行くクエストを受けたハンターの
拠点になってもいるはず
外貨(と言う言い方が正しいのか?)を稼ぐ手段がある
また行商人の姿もあって商品の取引もきちんとあることが伺える
雪山の麓にあるから冬場にかなり物入りになるから商売が活発なのは当たり前だな
233枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 00:20:23 ID:vpau2tqsO
日付変わっててIDが変わってる
ID:vp3qQLK6Oは俺ね

またゲーム中の加工屋のセリフでも儲けさせてもらったというセリフがあったはず
他にも加工屋のセリフは自身の店が困窮しているような素振りをみせるどころか
余裕綽々な態度であること(他人にアドバイスできるのは心に余裕がある証拠)
また何よりも重要な要素として「加工屋にはライバル店が存在しない」
234枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 00:29:41 ID:vpau2tqsO
経営の赤字にSCEIを例に上げてたがあれは赤字になる典型的な要素が含まれている
1:ライバルに任天堂がおりゲームのハード競争で売り上げが大敗していること
2:経営陣の無能・失策(社長のやることなすこと裏目にでてたからなぁ)

他にもたくさんあるだろうがめんどくさいので省略
MSの×箱?
何それおいしい?
235枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 00:36:43 ID:vpau2tqsO
ライバルいなくて商品の取引を独占している
村の経済水準は低くない
後加工屋は防寒具や一般アイテムで売っていない消耗品も販売してるはず
商品の種類も豊富だろう

これらの要因があって赤字になるようなら
商売として最初から成り立ってないか
もしくは経営陣が無能な証拠だな

まだちょっと続くよ
236枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 00:43:17 ID:vpau2tqsO
これらの資料は全てゲーム内にあること
これらを文化人類学的・社会学的・心理学的(社会心理・臨床心理)に多角的にアプローチをすれば
経営学が必要なくても加工屋の経営が安定していることを結論付けられる
ぶっちゃけ数字があれば経営学で考えた方が早い
しかし数字がない
なら別方面からアプローチすればいいだけ
説明はこれで十分かな

ようやく家に着くよ
237枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 00:44:55 ID:k1qinN0dO
まだ昨日の痛い子粘着してたのかよw
宿題早く終わらせないと夏休み終わる頃に涙目になるぞ?
238枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 00:47:53 ID:vpau2tqsO
>>227
>>216については236のレスが十分答えになってるな

とりあえず色んな分野の勉強することから始めろ
239枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 00:52:53 ID:vpau2tqsO
2ちゃんでこれだけ長々とレスした俺がバカみたいだなw
携帯で長文レスは疲れる
240枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 01:00:51 ID:kAaCF+k/0
残業帰りでお疲れのところ、重ね重ね乙。
筋道の通った考察で、読んでて面白かった。
241枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 01:13:17 ID:CJkEnRzmO
>>238
十分か不十分かは此方が判断するので236じゃ不十分。君の矛盾したコメントに対しての見解を聞いてんだよ。

242枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 01:13:58 ID:vpau2tqsO
>>240
そう言ってもらえるとありがたい
長々とレスし続けてると自分が荒らしなのかと思えてかなりイタかった
ほとんど荒らしだったかも
243枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 01:24:41 ID:vpau2tqsO
>>241
俺は加工屋について俺のできる方法できちんと説明した
純利益については勝手にそっちが勘違いしただけだろ

もうおまえさんはこの件についてはしゃべるな
他の話題はともかくこの話題では邪魔以外の何者でもなくなってる
244枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 01:25:14 ID:bQcGmY6IO
軽く参加してた分際で言うのも何だが。
もう終わりにしようや。

別に、間違ってると思う考察に、ツッコミを入れるのは良いんだが
否定だけしないで、別の仮説を立てるなり、考察するなりしてほしい。
245枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 03:40:15 ID:CJkEnRzmO
>>238
勘違いはそっちだ。最初から詳しく説明してやる。

一部の売り上げしか解らないのにそれを書き、これなら十分黒字になる。赤字になるならそれを説明してほしいとコメントをした人がいた。

最終的に純利益を求めないと黒字も赤字も解らないから、具体的な金銭や物資のやり取りが解らないMHでは
これについて誰も説明できないと俺は言った。
(ちなみに純利益についての説明は不可能ときっぱり言ったが、他の説明方法まで不可能と言ったわけではない。)

しかしながら説明できないと言った俺を小馬鹿にしたのが君だ。

君は説明が不可能という俺に、説明できないのは可能不可能ではなく、俺の頭が痛い子だから説明できないだけなんじゃないか?というコメントをした。

俺にはどうやっても不可能だから、もちろん頭が痛い子ではない君ならできるんだろ?と聞いた。
それも現実的な方法で純利益の計算をしてほしいと、くどいほど散々念を押しつつ君に頼んだ。

それに対し、君は加工屋について書くといっただけで確かに純利益も出して書くとは書かなかった。

しかし出さないとも書かなかった。


おさらいしよう、俺が純利益を求めるのは不可能であり、説明はできないというコメントを
君は俺の頭が痛い子だからできないだけなんじゃないかと?と言ったのである。
つまり頭が痛く無い子なら、純利益を求めるのは可能であり、説明はできると言ったのも当然なのだ。

しかし君は結局それができなかった。
つまり君は頭が痛い子だからできないと言ったことに、自分自らできないと答え頭が痛い子だと自分自ら証明したのである。

また純利益が出せない人は、全員頭が痛い子だと言ったといっても過言ではない。

長々書いたが、最終的になにが言いたいかと言うと、
自分の頭も痛い子なのに俺を馬鹿にしたことを謝れ。
246枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 03:56:21 ID:PuGOV6GFO
理不尽スレはやっぱアレか…

>>214のテンプレ案賛成。
・ここに書き込む人は考察者になったつもりで敬語で話しましょう
・意見が違っても対立する事はありません。複数の仮説が立っていいじゃない
・既出な話題もどんどん考察しましょう。新説がでてくるかもしれません。
・考察者たるもの、他人の考察にケチを付けるのは恥です

とか…ちょっと空気読めてないがこのスレ好きなんでね…時間ができたら俺も一緒に考察したいです。
247枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 04:09:03 ID:CJkEnRzmO
>>244
俺の持論は前にも書いたが、『MHの世界で現実に当てはまらない、つまり逸脱していることは全てゲーム仕様』なの。
だから仮説を立てつつ、現実に当て嵌める必要性はそもそもない。
ゲーム仕様だという理由に納得行かないなら、仮説やらなんやらを好きなだけ立てて勝手にやってくれ。
俺はただゲーム仕様だから現実的には難しいと、指摘していけばいいだけだからな。
現実的に難しい理由と出来ない仮説なら具体的にしていたつもりだ。

あと前にも同じこと聞いた奴がいて同じようなこと答えてるから、
過去レスを見てから発言してくれ。
前に書いたから、過去レス見てで済ませることだって可能なんだよ。
248枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 04:43:14 ID:bQcGmY6IO
今更どうでも良いんだが
本人じゃないんで確証はないが
>>162の痛い子てのは、


説明できる事を、知識足らずで出来なくて逃げてる痛い子。

じゃなくて、

説明出来る出来ない以前に、する気もなく、
笑って済ませる話に、しつこく噛みついてくる様子が
痛い子に見える、と言ったんではないかい?


>>162での、頭の痛い子の意味するところは

×頭の悪い子
○空気を読めない子
249枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 04:52:47 ID:aOeqf7OxO
>>245
うわぁ…耳まで真っ赤ですね^^



ところでさ、装飾品と武器とか防具に空いてるスロットって実際には何なんだろね。
特に2時代のつけれるのに外せない構造について誰かkwsk
250枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 04:55:35 ID:qcGxGVEF0
>>249
溶接してんじゃね
251枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 05:02:52 ID:8J0FE5Fw0
なんかログがぶっ飛んでると思ってログ消化してきたがまだやってたのかよ。
>>248が正解だね。
>>245とか見てらんない。顔真っ赤になって携帯で長文打ち込んでる姿が目に浮かぶ。
ホント半年ROMといた方がいいよ。
って俺も煽ってたらダメだぁね。


突然話変わるけど龍木を矢に使ってるって話
あれ実はミートホープみたいに偽装してその辺の木の枝使ってたりしないのかなw
252枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 05:07:39 ID:8J0FE5Fw0
と思ったが、偽装する必要が無いほど注視すると発見できるぐらいボロボロ落ちてるのかな。
アイルーの目だと差が分かって発見出来ちゃうとか。

>>249
ほら、某RPGに似た様なのあったろ。
マテ○アって奴。
253枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 05:47:56 ID:BqLaH6kY0
ID:pe83LjhXO、ID:CJkEnRzmO
意見の正当性以前に荒らしでしかないよ。少し自重してくれ。
今の貴方は貴方に対する全ての意見に対して噛み付いてくるただの荒らしと変わらない。
貴方にとって納得できない意見なのだろうが、そこで噛み付くのはお門違い。
叩かれるのは2ちゃんでは当然。意見が違うのは当たり前だし、それに対して文句言ってたんじゃキリがないだろう?

ちなみに俺はゲームの世界で純利益を求めるのは不可能だと思ってる。
でも赤字か黒字かくらいはちょっと設定漁って想像してみれば大体わかると思う。
一般人が生き残るために一般人が赤字食らって武具屋をやってるとも思えんし。

あとはハンターが外敵から守る見返りとしてメンテ代やらを最小限に抑えてるんじゃないかな
労力のお代は無償、メンテに使う素材だけは毎回頂くって感じで。
あとは設備維持には2のようにハンターを雇ってるんじゃないかと。

ゲームでは武具破損の概念が無いからそういった描写が無いだけなんじゃないかと思う。
2ndでは設備維持のためっていう工房が依頼するクエストも無いし。

>>249
一応ここ2nd限定の設定を語るスレだからノーコメント。
254枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 05:51:09 ID:BqLaH6kY0
あと俺は
武具破損の概念が無いからそういった描写が無いだけで本来あるんだろう
とかそういう仮定を考えてある程度納得する形に持ってってwktkするのがこのスレだと思う
愚痴ったり否定したり喧嘩腰になるのは↑みたいに荒れるだけだからな
255枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 06:12:35 ID:bQcGmY6IO
>>249
2ndの世界観なんで、ドスにはノータッチが良いのかも知れないが、
私は気にしないんで、勝手に考えてみた。
前もって言っておくが、根拠レスです。


そもそも装飾品でスキルが修得出来る原理が不明なんだが、
魔法ちっくになるのは嫌なんで、強引に解釈した。

装飾品=お守り
スキル修得は言わば、催眠効果みたいなもん。
当然、加工屋からはご利益有と聞かされてる。

これだけ○○珠を着けてるんだから…

と言う思い込みが、普段以上の力を引き出すんだ。
と思う。

大吉引いた後の幸運を、大吉のお陰だと感じる原理だね。


んで、珠の装着は、武具にそれ用の穴とかがあったりするんじゃないかな。

ドスでは取り外し出来ない理由は、
穴とかにはめるんじゃなくて、
ハンマーで無理矢理くっつけたりしてるからだと思う。
256枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 06:19:04 ID:bQcGmY6IO
書いた後で大全みたら、

装飾品は竜人族のお守りで、不可思議な効果がある

と説明されてたな…。失礼した
257枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 06:32:50 ID:aOeqf7OxO
>>250>>252>>255
おお、真面目に考えてくれてありがとう。何かスレの趣旨と違ってたようですまんね、>>253>>255
258枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 06:42:55 ID:BqLaH6kY0
耳栓とかスキルじゃないよな
武具につけると聞こえなくなるってなんなんだ
そこらへんはtnk設定と考えておくか・・・
こうやって考察するとtnk絡みの設定は皆メチャクチャっつーか適当っつーか
酷いな・・・
259枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 07:29:36 ID:8J0FE5Fw0
耳栓は逆位相波を出して咆哮を打ち消してると解釈してみるといいのかも。
ヘッドフォンとかであるじゃない。
260枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 07:57:30 ID:CJkEnRzmO
>>248
あと加工屋が赤字になるかならないかで食いつきすぎ
説明不可能説明不可能っていうが説明する気最初からないんだろ?
いい加減頭がかわいそうな子なのかと思えてきたぞ


間違えで『可哀想』だったが、バカにしてるっていう意味では同じだ。


赤字にならないって具体的な数字を出さないで計算したから、それにコメントしたら食いつきすぎと言われた。

俺が具体的な純利益についてそもそも説明が不可能だからする気もないし、できないっていったのを
こいつは不可能という言葉を使い、説明できないことをカモフラージュしているから俺に可哀想だと言っているんだ。

純利益うんぬんが解るんなら説明する気はありますよ、それが解らないからする気はないっていってるだけでさ。

とりあえず説明できないから俺は可哀想な子になるわけだろ?
だから可哀想じゃないこいつに、純利益についての説明をしてって言ったんだ。
そしたら数値が解らないので、支出や純利益についての考察はできないって俺と同じような言ったんだよ。
それを最初から言っていた俺を可哀想な子扱いしたんだから、同じこと言ったこいつも可哀想な子だっていってるの。
261枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 08:02:43 ID:8J0FE5Fw0
単純な事をよくぞここまで読みづらく書けるなw
しかしあれだな。
ここまで読解力の無い子は珍しいぞ。
君が必死にレスしてる様が可哀想なんだよ。
262枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 08:03:41 ID:wwU3f28rO
>>251
龍木から削りだした事で雷属性をおびてるとか。だから代用は効かないみたい。
裏で大量に取り引きされてるのかもしれない。
実はギルドが介入していて、これに限らず大きな市場になっていたりして。

王都ではモンスター素材は相当な金額で取り引きされるんだろうな。
ラーの毛織物なんて王族が欲しがる位だし、素材扱うギルドは資金相当豊富なんだろう。
263枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 08:21:03 ID:CJkEnRzmO
>>261
本人に聞かずに、赤の他人が出した仮定なんてあってるかすら危うい。
あと言ってることとやってることの矛盾を何とかしろ。
264枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 08:28:45 ID:nMGeuz2IO
2から2ndで武器防具の生産技術ってめちゃくちゃ上がってるんだよな。
S、Uの直接生産、伝説の武具を普通の武器屋が作れるようになってるとか。
竜人爺ちゃんが技術を伝えただけなのかもしれないけど。


関係ないけど、敬語固定は良いような、悪いような。
265枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 09:34:52 ID:6a/ydSUA0
>>258
殆ど「謎の存在です^^」「原理は謎です^^」だもんな

いいかげん古龍うんぬんはドラゴンハンターでも発売してそっちでやって欲しいぜ
266枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 10:30:49 ID:BqLaH6kY0
こんな感じじゃないかって仮定して
納得いく答えにする。それを楽しむのがこのスレだと思ってたんだが
ID:CJkEnRzmOはただ「その仮定は間違ってる。明確な答えが無いからわかんねーんだよ」
ってなってるだけだろ。
267枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 10:49:43 ID:vUYyd4Tu0
ここはモンスターハンターの世界観をネタにした与太話をする場所です

お約束
・煽りはやめましょう
・攻撃的な口調はやめましょう
・喧嘩腰な態度はやめましょう
・意見が違っても対立する事はやめましょう
・既出な話題もどんどん考察しましょう
・考察者たるもの、他人の考察にケチを付けるのは恥です
・ヘビィのシールドも無限矢もLV1通常弾もゲームを楽しくプレイするための兼ね合いなので、突っ込むのは野暮
・リアル現実、ゲームとしてのモンスターハンター、モンスターハンターの世界観がゴッチャになってる議論はやめましょう

以上のことを守って楽しく考察しましょう

こんな感じか

ところで
【MHP2】モンスターの生態・世界観・設定を語るスレ
というものがあるんだがこっちは避難所か何かに使おうか?
全く使われていないし
268枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 11:15:36 ID:wOl/GhDG0
どうでもいいからさ、前スレの空気に戻そうぜ?

参照:モンハンポータブル2ndの世界観・設定を語るスレ

296 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/05/06(日) 01:18:37 ID:J7NSIiUW0
モンフェスで聞いてきたんだが、
アカムとミラはどっちが強いですか?って
答えはこうだった。




ミラはあの世界では頂点に君臨する強さってことは間違いないらしい。
んで肝心のアカムとミラの対決は
地域が違うので戦うことはないでしょうね、ライオンとホッキョクグマが戦うようなものですと言っていた。
でも戦った場合はミラにかてる生物はいません、いるなら人間です。
伝説上の龍なのでアカムとは違い会うことはそこまでないそうな。


あと、設定ではラージャンはキリンを食うこともあるらし(ry

297 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/05/06(日) 01:30:19 ID:jw4G1b+c0
>>296
>あと、設定ではラージャンはキリンを食うこともあるらし(ry

ちょ('A`)

298 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/05/06(日) 01:45:41 ID:FCGN/JczO
ドスケルビたん逃げてぇぇぇぇ!!
269枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 11:30:54 ID:bQcGmY6IO
>>260
飽くまで第三者からの意見なんで、あしからず

元となるレス。加工屋に払った金額400000云々
てレス自体は、余談みたいなもん。
『うちの加工屋にもそん位払ってるわww』
とかで終わらせる類の話。

実際、そのレスに対してのツッコミがあった後何度か、
発言者は、そういった意味の事を言ってる。

そういったレスに対して、加工屋の採算云々について、
かなり前から話をしていた君が何度もレスを返せば、
粘着質だ、と思われる可能性は十分あるよ。


説明不可云々だが、
他から見れば、君に何らかの考察をする意思が見られない。
と思われても仕方ない状況だったと思うよ。
否定はするが、自分なりに考察をしたりはしなかったからね。
君のスタンスなんだろうが、他から見れば難癖つけてるだけだ。

つまり、議論する意思のない、難癖つけが、
笑って済ませる余談に、何度もごちゃごちゃ言ってくる。
周りの空気も読まずに。

こう思われた場合、可哀想な子、と言われる要素は十分あったんだ。

と私は思う。

だから、馬鹿にしてるんじゃない。
空気を読んでくれ、と言ってるわけだ。
270枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 11:40:11 ID:ZbsN8Hmd0
269は優しいな。

さておき
>>267
テンプレ案改良乙。
下二つはもうすこし整理したい、つーか一番下のは
俺の書込みの言い回しほぼそのまんまなので、より分かりやすいように
誰かに手を入れていただきたい orz

攻略板のほうのスレは、板違いのものだから、
あのまま触れずに落とすのがいいと思う。
271枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 11:52:46 ID:wumwyHTG0
つか、>>267のお約束8個目のリアル現実って何さ?
現実現実って意味わからんぞ
272枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 12:00:13 ID:ZbsN8Hmd0
「ゲームとしてのご都合」を考慮しないモンハンの世界の中の現実(モンハン世界の現実〕と、
プレイヤー側、つまり現実世界の物理法則とか貨幣感覚とか常識〔現実世界の現実)、
みたいなものを区別するためにああいう怪しい造語を使ってみた次第。
いまはちょっと反省している。
つーわけでより分かりやすいように(ry
273枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 12:01:33 ID:iIBg8LK6O
なんでキチガイが粘着してんの?
こうなった経緯をだれか手短に説明して
274枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 12:05:04 ID:vUYyd4Tu0
ごめんなさい

ここはモンスターハンターの世界観をネタにした与太話をする場所です

お約束
・煽りはやめましょう
・攻撃的な口調はやめましょう
・喧嘩腰な態度はやめましょう
・意見が違っても対立する事はやめましょう
・既出な話題もどんどん考察しましょう
・考察者たるもの、他人の考察にケチを付けるのは恥です
・ヘビィのシールドも無限矢もLV1通常弾といった要素はゲームを楽しくプレイするための兼ね合いなので、突っ込むのは野暮
・現実の世界観、ゲームとしてのモンスターハンター、モンスターハンターの世界観がゴッチャになってる議論はやめましょう

以上のことを守って楽しく考察しましょう

こうか?
まだあったら勝手にやってくれてかまわん
275枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 12:12:43 ID:6a/ydSUA0
>>271
現実(リアル)の間違いがなんかじゃね?
276枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 12:25:25 ID:vpau2tqsO
>>269に書くべき言葉をほとんど書かれてしまったw
269ありがとう
4000000z云々はまさにそういう反応が欲しかったんだw
付け加えるなら俺は純利益を求めていたわけではないし
求めるような発言もしていない
かわいそうに思えてきたは今までのレスでは
かわいそうだとは思ってなかったが
そんな対応を取り続けるならそう誤解されてもおかしくないぞって意味だよ
277枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 12:29:43 ID:vpau2tqsO
俺の加工屋についての考察を否定するようなレスや他の考察が出てないところを見ると
住人たちに受け入れられたと思ってもいいのかな
278枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 12:34:54 ID:vUYyd4Tu0
いや、何かもうどうでもよくなってきただけかと
279枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 12:39:58 ID:6a/ydSUA0
大体加工屋さんは防具と称してタイツとかキリン装備(女)とか作ってる変態だから今更何が起ころうが・・・という気もする
280枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 12:46:46 ID:CJkEnRzmO
>>269
>真面目な話、職人への給料・武器を作り上げる経費・工房の維持費が支出のほとんどになるはずだ
こう書いてある通り、途中から真面目な話しに変わってたんだ。
だから俺も真面目な話だと受け取って、返事したつもりだし、SCEIの例を出した人もいた。
真面目な話しと切り替えた話に、そのコメントに対し食いつきすぎと煽った奴がでてきた。
途中でIDが変わっているので同じ人間かどうかは分からんから、一応他人だと仮定。
真面目な話に変わったんで、真面目にレスするのが普通だろ。
君は真面目な話という部分を無視して、ネタに乗っかり続ければ良かったと言うのか?
それは煽り等の行為になるんじゃないかね?
281枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 13:15:39 ID:ZbsN8Hmd0
>>279
変態度で言うとキリン装備(男)のほうが上じゃね?ww
282枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 13:38:22 ID:vUYyd4Tu0
ランポス腰(女)は前が開いて
ガレオス足(女)はブルマでキリンはパン・・・・
加工屋は受け取りに来た女性ハンターにぶち殺されても仕方の無いような防具を作るよなw
しかし性能は本物・・・・
真の漢だ
あぶない水着を作った人は見習って欲しいね
283枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 13:44:54 ID:bQcGmY6IO
>>280
とりあえず、前のレスから、『頭の可哀想な子』の意味は

×頭の悪い子
○空気を読んでない子

と言う意味だったのは納得いただけただろうか?
別に馬鹿にしてる訳じゃない、て事は理解してもらいたい。


真面目な話、とは言ってるが、元が笑い話の類。
元となる余談を軽いのりで、ちょっと考察しただけなんじゃないかな?

文体から、
『深く突っ込まれても、元はあんな話だからな』
てニュアンスは嗅ぎとれなかっただろうか?
私個人は、本気で真面目な話をする意味で使われてるとは感じなかったよ。
さて、ところで、といった、繋ぎの言葉みたいなもんではなかろうか?

ある種、君が真面目だから、本気の意味で受け取ってしまった。
とも考えられる。因みに、悪い意味じゃないぞ。

あと、他人と仮定してるみたいだが、同一人物だろう。
普通に読んでたら、同一人物と感じるんだが。


もう一度。
飽くまでも、第三者からの意見だ。
私に噛みつかれても困る。


では、あんまり引き延ばすのも良くないだろうから、
私はここらでストップしとくよ。

スレの皆様、大変失礼しました。
以後、レスは控えます。
284枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 15:40:02 ID:7kYn0BDS0
ってか>>280がナニをしたいのか分からない。
否定ばっかりしてさ。そもそもココは実証不可能なことを空想して楽しむ板でしょ?
なんか上の方で「机上の空論」の話があったけど、(>>102
机上の空論って机上で考えて、現実に適用しようとしたら失敗しちゃったよ、
って話でしょ。
ここの話はそもそも机上で考えて机上で楽しもうってものだから。
大体、俺は200000で大富豪の世界で4000000なら赤字にはならないっていう読み
はそんなに問題ないと思うよ。材料はほとんどハンター持ちなんだし。
村の加工屋の設備がそれほど大規模とは思えないし。
としたらあとは人件費だけでしょ。
それにあの世界の決済てキャッシュばっかりじゃん。
ローン組んでも良いくらいの家が建つような値段の武器に即金払いしか出来ないわけだから。
だから帳簿とかも凄い単純だと思うよ。
会計のマジックで経常利益とかがバキバキ変わる現実社会と比べてもダメでしょ。
それとP2のギルドマスターはなんか腹黒い設定だし、
ギルドの影がうんぬんって武器の説明にもあるから、
ハンターギルドはかなりヤクザな商売であることは間違いないな。
つまりハンターはタコ部屋住民みたいに搾取されまくってると思うんだけど。
その生み出す利益が莫大だからハンターも良い生活してるみたいだけど。
だから、変動費のかかるガンナーは冷遇されてるんだよ、と(笑
285枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 15:46:36 ID:vUYyd4Tu0
ここはモンスターハンターの設定や世界観をネタにした与太話をする場所です

お約束
・煽りはやめましょう
・攻撃的な口調はやめましょう
・喧嘩腰な態度はやめましょう
・意見が違っても対立する事はやめましょう
・既出な話題もどんどん考察しましょう
・考察者たるもの、他人の考察にケチを付けるのは恥です
・笑って済ませる話に粘着質に絡むのはやめましょう
・ヘビィのシールドも無限矢もLV1通常弾といった要素はゲームを楽しくプレイするための兼ね合いなので、突っ込むのは野暮
・現実の世界観、ゲームとしてのモンスターハンター、モンスターハンターの世界観がゴッチャになってる議論はやめましょう

以上のことを守って楽しく考察しましょう

さぁ、どこまで増えるかな
286枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 15:50:38 ID:7kYn0BDS0
は!決済がキャッシュばかりって・・・
正にタコ部屋じゃん(汗
ことあるごとに相場以上の値段でモノを売りつけられて。
(缶ビール1本1000円とか)
結局手元に残るカネはスズメの涙。
ハンター生活=タコ部屋生活と考えると色々なことに説明がつく。
ゲームの主人公は超人設定だから、伝説級のモンスターを倒しまくって儲けてるけど。
普通はハンターって極貧なんじゃないかな・・・?
多重債務抱えて売られて来たとか。
連レススマソ
287枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 16:12:58 ID:bQcGmY6IO
>>286
小説の主人公の大剣使いも、最初は悲惨だったな。
酒場の修理代の為に、リオ討伐をタダ働きだし。
まぁ、あんまり働いてはなかったが。

対して
ハンマー使いのお嬢の生活ぶりは凄まじく優雅だったが…。

新米の頃はかなりしんどいだろうけど、
熟練のハンターになればかなり贅沢出来るだろうから、
夢のある職ではあるな
288枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 17:18:39 ID:wOl/GhDG0
正直、10行以上で1000バイト超えそうな文章は読む気にならなくなってきた最近のこのスレ
もっと前みたいにさー、生々しい部分(物理法則やら金銭面)じゃない所の話しようぜー?
この流れなら正直「アカムとボレアスどっちがつよいんですか!!111><」の方が好きだ
289枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 17:27:34 ID:BqLaH6kY0
ティガとラージャンどっちが強いかね?
どっちも見つけた瞬間襲い掛かりそうだし。
290枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 17:46:15 ID:6a/ydSUA0
ラーじゃね?元気玉が確か雷だからティガ不利じゃね?

とか適当に言ってみる
(ちなみに俺は700バイトを越えた辺りから真面目に読めるかどうか怪しいんだぜ)
291枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 17:57:58 ID:vUYyd4Tu0
ドドブラを殴り倒したラージャン
背後に降り立つティガ
吹雪く雪山で出会った二頭
招かれざる来訪者同士の戦いの行方は?!

ディアとティガのどっちが強いも気になるんだぜ
292枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 17:58:29 ID:vpau2tqsO
生々しい話が嫌ならおいしそうな話はどう?
スタミナ25回復+疲労回復の元気ドリンコ
ハンターはこれを美味そうに飲む
落陽草とハチミツの調合でできるこのアイテム
栄養価が高いハチミツ
おそらく滋養強壮・疲労回復に効果がある落陽草
便利なアイテムだが調合率は非常に低い
落陽草のエキス抽出が難しいのか
それとも落陽草の味がすごいまずくてハチミツで甘くして飲んでいるのか
後者なら味の調整に失敗してゴミにかわるんだろうな
293枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 18:05:48 ID:vpau2tqsO
ガルルガとレイアのサマーソルト対決
より美しくサマーソルトをきめることができるのはどちらか?
294枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 18:48:57 ID:bQcGmY6IO
話変わるけど、

前にも言われてたかも知れないが、
ティガの氷山〜砂漠往復て、本当大変だな。
舞台となってる大陸の北端〜南端を往復だもんな。

あんだけの距離を割と頻繁に移動するなら、
もうちょい飛行能力が高い方が自然な気がするなぁ。
295枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 19:02:42 ID:k1qinN0dO
>>290
あれ確か無属性じゃなかったか?
296枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 19:09:18 ID:6a/ydSUA0
>>295
攻略本でカンニングしたら雷80だったんで超適当に言いましたwwサーセンw
297枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 19:25:33 ID:ofsHuTyo0
ダメージと動きから察するに力も素早さもラーのが上っぽいな
ティガは飛べるけど飛んだら攻撃手段無いし、ラーなら簡単に撃ち落としそう
298枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 19:30:40 ID:wwU3f28rO
>>294
陸路を移動するほうが殆どなのかも…と思ったがだったら後肢がもうちょっと発達しててもいいよなぁ…
それにティガの飛行方法って滑空だったよね。
299枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 19:43:54 ID:vUYyd4Tu0
ラーはティガの首根っこ掴んでブリザードラッシュかましそうだなw
しかしティガが負けるとも思えないなぁ
ドドブラは一撃で殴り殺されるのが想像できるのにw
>>294
ティガはワイルドな風貌と裏腹に美食家なんだよな
ガレオスよりポポのほうが美味しいんだな
300枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 19:52:12 ID:bQcGmY6IO
>>298
多分生態からすると、多分歩いて移動してるんだよね。
確かに、飛行じゃなくて滑空だし。
どちらにしても、スプリンター型のティガは長距離移動にむかないな。
本当不思議な生態だわ。

陸路を行く上で、途中の森丘や、湿地帯で定住したのが、
リオや、その他の飛竜になったんだろうなぁ。

そういった変化の流れに乗らず、いつまでも大陸縦断を続けるティガ…。
301枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 20:49:06 ID:vpau2tqsO
まるで渡り鳥みたいな習性だな
302枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 22:06:47 ID:EgqOsH9M0
ティガって見た目爬虫類だけど、爬虫類って雪山いけるのかな
冬眠しそう
303枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 22:21:03 ID:abBQBbpw0
砂漠にも現れるし地域ごとに体質かえてんじゃね?
304枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 22:30:39 ID:JC6kyi8C0
>>301
渡りをしてるのかな?>ティガ
>>302
おそらく飛ぶためには温血を採用しているor獣脚類はみんな温血だった(恐竜温血説)

加工屋はどんなに赤字でもギルドか税金から補助金が出ると思う。ないと困るし。
ついでにあの加工屋、消費生活者センターに言ったら誇大広告で注意されるだろうな…
305枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 22:42:39 ID:CJkEnRzmO
>>283
マジレスすると〜って他でも出てくるけど、そん時はほとんど本気のレスって意味で解釈されてる。
だからマジレスすると〜の文が間違ってると大抵叩かれ、
恥ずかしい奴に認定されてもしょうがない事になるからみんな気を付けている。
このことは2ちゃん用語が解ってる奴なら、一般常識レベルだ。

さて本題。
真面目な話と書いた為、本当に真面目なレスが返ってきてしまった。
それに対し面倒になった誰かさんは、真面目な話しと書いたけど、実はそれも含め全部『ネタ』だったと一蹴り。


マジレスすると〜の使い方を間違えたけど、恥ずかしい奴にはなりたくない。
だからそれは『ネタ』だと必死に主張し直し、
ネタとノリが解らない奴の方が悪いと、理不尽な言い訳で自分を守っているわけだな。
そして数名の真面目な奴は『正直者は馬鹿を見た』わけか。

了解、了解。誰かさんの立場を守るために協力してやるよ。
ネタが解らなかった私が馬鹿で阿呆で可哀想で勉強不足でした!
『空気が読めない=可哀想な子』が前レスで定着したからって
それが誰にでも通用する用語だと勝手に思い込むな!なんて絶対言いません!
マジレス〜のくだりが一般常識だと思っていたことが間違いでした!
これからは誰かさんを見習って、ずる賢く生きていきます!

後、同じ人だって解ってたから、わざとらしく一応なんてつけたんだよ。解んなかった?



>>284
過去レス読め。俺が否定しかしない理由は3回くらい説明している。
306枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 22:44:29 ID:jMGtdV0m0
かわいそうだな。

やたらと長い距離の移動を強いられるティガ。
307枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 22:44:56 ID:vpau2tqsO
ティガの移動スピードから考えると
1日や2日で砂漠から雪山まで行けるとは思えない
おそらく何日もかけて移動するはず
一定の周期で移動しているのかな
308枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 22:45:41 ID:CJkEnRzmO
>>277
今、最初からやり直して否定する材料集めてる。
材料が大量にあって困るよ。
309枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 22:58:02 ID:nMGeuz2IO
メッキが剥がれるとはこのことだな。

どうでもいいけど。
310枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 22:58:49 ID:vpau2tqsO
>>298
ティガの猛ダッシュのモーションは
後肢で地面を蹴るんじゃなくて
前肢で地面を掴んでるような印象を俺は受ける
あくまで仮説だが前肢で移動しているから後肢が発達してないのかもしれない
311枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 23:01:15 ID:aOeqf7OxO
そういえば、幻獣チーズの材料って何なんだ?まさか本当にキリn…ん誰か来たのか?


>>305
いちいち人に喧嘩売りながら喋んのって疲れね?
312枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 23:04:02 ID:vpau2tqsO
>>308
否定するなら最低でも新しい考察を考えておけよ
それが正しいのなら別にその説を受け入れるのは吝かでもない
別にあれは一つの考え方に過ぎないのだから
313枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 23:08:47 ID:wwU3f28rO
>>310
突進とかは前肢で体を引っ張ってるみたい。
ただ普段は後肢での二足歩行で巨体を支えてるし、移動手段が歩行ならレイア位までは発達しててもいいかなって。

ムービー説明にあるんだけど
【平気で他のモンスターの縄張りを犯す】
って事は大抵のモンスターと戦ってるって事だよね。
移動手段が歩きが多いなら他のモンスターと遭遇する事も多いだろうし。
そうすると多くの生物にとって移動する災害だろうね。
314枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 23:12:56 ID:bQcGmY6IO
ティガの突進は、這いずり回ってる様な印象。
だから脚も極端に発達しなかったのかな。

動き早くて、片手駒も危ない攻撃だけど、
冷静に考えてたら、あんまり突起した能力ない感じだね。
バインドボイスの範囲も狭いし。
まぁ、強いモンスターではあるんだけど。

爆音袋だっけ?緊急村ティガからとれたやつ。
兵器に運用出来れば強そうなのになぁ。
魚に投げたら、飛び上がった挙句に、スタン位してくれそうだ。
315枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 23:18:36 ID:vpau2tqsO
>>311
幻獣キリンの雷のようにピリッとする味なんじゃね?
キリンの雷はピリッとじゃすまないが

>>313
確かに後肢はもっと発達していてもおかしくないね
滑空するために前肢が発達しているようなことが攻略本に書かれていたが
移動手段は基本は歩きだな
歩く災害といえばラオとシェンだな
316枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 23:26:44 ID:vpau2tqsO
一つ思いついた
あくまで思いつきだからツッコミどころまんさいだが
テントウ虫みたいに高いところ(山など)に登る

そこから滑空で遠距離を飛行
というのはどうか?
前肢で険しい山を登り滑空して移動する
だから後肢があまり発達しなかった
317枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 23:26:57 ID:letI+1Te0
ティガは元々飛翔へと進化していた飛竜種の祖先から
再度地上での狩りに適応し分岐した種だと思う

更に地中潜行・耐熱等に特化したのがアカム
318枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 23:33:06 ID:8J0FE5Fw0
>>304
俺も補助金が出てると思う。俺らの世界の農家みたいに。
ハンターの労働組合みたいなのがギルドだし、そういった苦情も揉み消されそうな気もする。
なんかヤクザみたいな黒さも持ってるしw
319枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 23:37:32 ID:EgqOsH9M0
ティガは山を登るまでもなく、ジャンプ→滑空できそうてか、してるから
山登るのもジャンプだけで終わりそう
320枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 23:40:08 ID:8J0FE5Fw0
>>311
いくらなんでもキリンの乳から作ったチーズって事はなさそうだよな。
原材料詐称とかしてたりしてw

>>312
吝かとか言ってないで、もう相手しない方がいいと思うぞ。
何か色々とおかしい。文の解釈が普通の人と違ってる。
321枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 23:40:46 ID:vpau2tqsO
>>317
なるほど
となると地上への再適応をするような
なんらかの事情があったのかもな
空での生存競争に負けたのかな
322枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 23:43:14 ID:vpau2tqsO
>>320
すまない
今後はスルーするように心がけるよ
323枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 23:46:37 ID:8J0FE5Fw0
>>321
分化はアカム→ティガ→その他飛竜じゃなかったっけ。
そういやアカムもティガみたいに前肢の方が逞しい感じだよな。
筋肉繊維の速筋の割合が物凄い多いとかだったり。
たまにする威嚇が実は休憩だった!!
324枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 23:54:54 ID:jMGtdV0m0
>>320
キリン装備のハンターが丹誠込めて集めた(ポポの)ミルクを
秘伝の製法でチーズに仕上げました! とかなw

しかもハンターは女だとは限らない……
325枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 23:59:21 ID:vpau2tqsO
アカムからティガへの進化なのに
大きさはアカムの方がはるかにデカいんだよな
恐竜の進化はどんどん大きくなっているが
モンハンの世界の飛竜は小さくなっているのか?
謎だ
326枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 00:05:52 ID:HIfISeiX0
アカムを飛竜の祖先というには余りにも特殊化しすぎてると思うんだが
巨大な牙といい独自の地中潜行能力といいソニックブラストといい
前肢には皮膜の名残らしき皮が余ってるし

あくまでも飛竜種の祖先に近い姿を残している、と言った方が正しいと思う
327枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 00:06:33 ID:aX52ib61O
>>323
むしろ祖先→ティガ・アカムだと思うんだ。
見てもらえばわかるんだけど、アカムの前肢の外側に爪と反対に生えた棘状の物がある。
あれは翼の名残だと思う。
地上に適応して、尚且つ地下に潜るようになって邪魔な翼は退化して、現在は痕跡を留める程度になったと思う。
クエタイには起源なんて書いてあるけど相当進化した種ではあるみたい。
同一祖先からの分岐かティガ→アカムのどっちかじゃないかな。
328枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 00:09:25 ID:fDMh98KSO
虫が昔大きかったような原理とは違うのかな?

何らかの外的要因で小さくならざるをえなかった。
んでアカム→ティガ。
登場するアカムはまた何らかの理由で、その変化から逃れてたとか。

進化てよりは、環境変化に対応する為にやむなく小型化したんじゃないかな?
329枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 00:11:07 ID:2RrCjE+F0
デカ過ぎると環境の変化に何とやらとか
哺乳類だけど虎もライオンも小さくなってる
ところでティガの咆哮は
「ブロス種やフルフルのように高音で耳を劈くのではなく、
ただ単に大音量で強力な音塊を発する。そのため、距離を置けば何の障壁にもなりえないが、
接近するとあまりのエネルギーに体が吹き飛ばされる。 」
とあるけど人を吹き飛ばせる程のエネルギーを持つ音ってどれくらいなんだろ
少なくともジャイアンには無理だが
330枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 00:18:45 ID:RZtFC/WGO
現実の虫が巨大化してた理由は酸素濃度が今より濃かったかららしい
それが酸素濃度の低下で今ぐらいの大きさになったらしい

モンハンの世界でも動物が巨大化する何らかの要因がなくなったのかもしれない
にも関わらずアカムはその巨体を維持した最古の飛竜
だから起源といわれているとかはどうだ?
331枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 00:22:22 ID:fDMh98KSO
>>327
祖先→アカム・ティガかぁ

地上に適応しようとしたのがアカム原種。
空に適応しようとしたのがティガ原種。
みたいな感じになるかもね。

アカムは地上に適応したが、あんまり個体数が増えなかったとか。
で、空に行ったティガ原種の一部又は全部が地上に戻り、今のティガになった。

空に残ったティガ原種はそのまま空に適応。レウス原種になった。
又は地上で個体数が増えたティガが、各地に適応。各飛竜の原種に。

とかも考えたり出来るな。
332枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 00:26:43 ID:9LAHechSO
超巨大モンスは何かしら見付けづらくなるようなことをしてるよな。

ラオ→普段は寝てる
シェン→広範囲を周遊
ヤマツ→殆んど浮いてる
アカム→火山の奥底に住んでる
333枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 00:43:03 ID:aX52ib61O

ティガは飛竜種の始祖のワイバーンレックスからの直接的な種ってのはどうだろう?

ワイバーンレックスから様々に分岐していく中で殆ど形態を変化させずに生きてきたのがティガ原種、そこから途中で分岐したのがアカム原種ってのは。

これなら骨格が似てもおかしくないし、外見上の著しい違いも説明出来るんじゃないかな。
334枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 01:27:45 ID:EaF4sBjQ0
>>324
キリン装備のハンターのミルクを秘伝(ry
俺はもう限界だ。あとは頼んだ・・・

>>329
何だかんだで小さい奴の方が世代交代のサイクル早くて進化していくから残ったんだしなぁ。
でも>>327から考えると適応した結果がアカムってのも考えられそうな気もするんだよな。
その割にはティガよりも鈍重になってるけどw
335枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 01:35:54 ID:Ih4hf3HbO
>>334

> キリン装備のハンターのミルクを秘伝(ry

そ れ だ
336枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 01:37:14 ID:EaF4sBjQ0
限界だと言ったがありゃぁ嘘だ。

>>335
ID:jMGtdV0m0に変わってこの言葉を送る。

>しかもハンターは女だとは限らない……
337枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 01:47:49 ID:gLrZq9Zr0
アッー!
338枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 02:03:19 ID:Ih4hf3HbO
>>336
う、嘘だ!嘘だあああああ
339枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 04:01:22 ID:RHLopNHw0
そういえば少し前にオオナズチのステルスの話あったけど、
尻尾と角壊すと尻尾の付け根の
____   
    =◎
 ̄U ̄U

このUの部分が光らなくなるんだね。
角とあの部分でステルス制御してるのかな
340枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 04:26:52 ID:fDMh98KSO
>>339
大全には
特殊な体液に電気を流す事で、ステルス状態になる
て説がある。

尻尾には体液を貯める器官があり、
角には電気を身体に流す器官が存在する。
と考えられる。


幻獣チーズて、単に珍しいチーズだと思ってたわ。
中々手に入らないことを、キリンに例えた名前だと思ってた。
その割に毎回食卓に並ぶんだけどさ。

マジにキリンのチーズなら、訓練所のキリンから採取する位しかないよな。
毎日、落雷にうたれながら、教官が搾り取ってるんだよ。
341枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 05:49:28 ID:I9c6wJoT0
まぁいろいろ考察されてるが結果的にティガとラーどっちが強いんだろ?
後、ラーがドド撲殺ってのkwsk
342枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 06:56:11 ID:EaF4sBjQ0
ラージャンが氷属性に弱いのに雪山に行くのは何故かって話に
修行しにきてるって仮説あったけど、修行相手が実はティガだったりして。
343枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 06:59:05 ID:2RrCjE+F0
ドドブラじゃね?
ティガはいつでも居るわけじゃないし
弱点克服のためには氷属性の敵と戦わないと駄目だと思う
344枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 07:02:47 ID:EaF4sBjQ0
流石にドドブラだと格が違いすぎる気がするんだが、氷属性分加味するとドドブラがいいのかなぁ。
345枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 07:36:42 ID:fDMh98KSO
ラージャンて、縄張り意識が非常に強いらしいから、
修行の為だけに、基本の棲みかを離れるてのは疑問だな。

雪山〜火山の間の地域周辺が彼らの縄張りで、
そこら一帯の敵を駆逐する為に、殺しの巡礼を繰り返してるとかは?
雪山、火山でのクエストになるのは、彼らの縄張りの中で、
キャンプ等の施設が充実した狩場が、その二ヶ所しかないからかな。

ただ、この仮説だと、その地域にある村はかなり危険なんだよな。


ティガ対ラーは
ラーに一票。
元気玉等の飛び道具があるし、動きに関しても、
直線的なティガに比べ、横軸の動きも可能なラーに分がありそう。
あと、tnk補正もあるから。
346枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 07:46:59 ID:I9c6wJoT0
ラーvsミラボレアスはどうなんだろ
ラーが調子こいてぶん殴ったら
ミラがンギモッチィィィィ!!ってなってはいずりでラー即死するのかね
347枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 07:55:16 ID:fDMh98KSO
>>346
ミラのド変態ぶりにレモンティー噴いたw
ラーは特攻したがりだから、マジでそのパターンになりそうだ。
348枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 08:15:38 ID:KWJbqRNp0
>>336
謝れ!上一行目でツボった俺に謝れ!
349枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 08:28:43 ID:sDv+wqZlO
いや活気があって大変嬉しい。

個人的に>>329が気になるんだよ。音で人が吹っ飛んだという話は聞いた事がないし。
やっぱり以前出てた、未発達のブレスってのがしっくりくるんだよなぁ…
350枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 08:38:39 ID:EaF4sBjQ0
>>348
ごめんね。

>>349
音で人が吹っ飛んだといえば・・・
バックトゥザフューチャーでマーティがドデカイスピーカーに吹っ飛ばされるシーンがあるなw
351枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 09:25:12 ID:2RrCjE+F0
>>346
ミラ系はあの世界では最強設定だしな
ラーが殴りかかった瞬間、カウンターで噛み殺すくらいはしそうだな
ブレスの威力も小隕石に匹敵すると上にあったし、
ハンターの防具も体温で溶かせるっぽいし
いやはや
>>349
やっと前スレの雰囲気に戻ってきたな
嬉しい限り
しかし昨日、一昨日の痛い人はまだやる気なのかな・・・・
未発達のブレスって息そのものだよな?
ティガは音圧じゃなくて息の衝撃で吹っ飛ばしているのかな
人間吹っ飛ばせる程の音圧じゃ鼓膜が破れるどころかショック死しそうだしな・・・・
352枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 11:22:19 ID:EpHuY5zr0
でもラーの攻撃はミラも痛いとは思う。
ラー3匹くらいでミラとどっこいどっこいくらいなんじゃね
353枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 12:32:07 ID:aGiqdHWp0
>>352
むしろラーが同士討ち始めそうだな
いや村ーだと一緒に居るから大丈夫か?
354枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 14:01:42 ID:aX52ib61O
ラーの角は易々と龍鱗を突き破るらしいからミラもそれなりに傷を負うんじゃないかな。
355枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 14:19:44 ID:RHLopNHw0
ラーが雪山に居るのはティガレックスに玉乗りしこもうとしてるんじゃないのか
356枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 15:01:34 ID:2RrCjE+F0
>>354
それ何に書いてあったん?
素材にも武器にも書いてないんだけど・・・・
>>352
流石にそれは無いと思うw
357枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 15:06:00 ID:9LAHechSO
>>355
影山ヒロノブ乙
358枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 17:33:36 ID:I9c6wJoT0
>>353
村ーで2体目きて手がつけられなくなったとき同士討ちで1体目が死んでくれてクリアーできた俺が通りますよ
ラーが持ち前の機動力でミラをかく乱できれば勝ち目は0.001%くらいあるかもな。
ミラが空中殺法使ってきたらラーンギモッチィィィィ!!!
359枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 18:23:05 ID:WLKHRHtT0
ティガのあれは間違い無く小規模の衝撃波です
つまり、ティガ(の大鳴き袋)を中心に爆発がおこってるようなもん

ついでに言うと、鳴き袋も大鳴き袋も各種飛竜のブレス系器官の大元だと思われる
360枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 18:41:05 ID:RZtFC/WGO
今地元でお祭りをしてるんだが
モンハンの世界でもお祭りはあるのかな
収穫祭なんかはありそうだがその辺の設定ってある?
361枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 18:50:34 ID:9LAHechSO
>>360
2のジャンボ村では祭りがあった。
生け捕りにしたレイアが荷揚げされてるシーンがあったりする。
362枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 19:08:40 ID:RZtFC/WGO
>>361
thx
お祭りとかはつきつめていけば面白い設定になりそうだな
363枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 19:26:06 ID:ywafBnlI0
お祭りだと村人同士で一つのテーブルにでかい肉置いて食ったりすんだろうか。
ギャートルズのマンモスの肉みたいな感じ
364枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 19:27:34 ID:2RrCjE+F0
祭りじゃないけど
辺境の村では雨を降らすために15くらいの娘を生贄に
クシャルを呼ぼうとしたりしてそうだな
365枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 19:29:35 ID:0IfQGCH70
クシャ「俺はロリコンじゃねーよ」
366枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 19:35:02 ID:wx70lEZU0
>>365
誰がうまいこと言えと(ry
367枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 19:36:36 ID:9LAHechSO
>>364
そんな説明あったっけ?
クエスト説明文?


それは置いといて、古龍ってどれぐらい神格化されてんのかね?
368枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 19:45:29 ID:ACw4/XMV0
ミラは各武器説明文に神器の説明があったが
369枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 19:47:46 ID:2RrCjE+F0
>>365
ただ単に小学生の頃読んだ本のどの村長も15才になった娘を生贄に捧げてたんで何となく
イメージ的にロリコンはタナコンガだな
あのスカトロ猿
>>367
いや、昔から雨乞いとかで生贄を捧げたりするだろ?
モンハンの世界にはまだネイティブスピアとか使ってる所もあるみたいだし、
やってるとこありそうだなと
古龍を崇めてる奴ら絶対いそうだよなw
370枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 19:50:48 ID:mqvCr0Kl0
少なくともナナたんを崇めているプレイヤーはいるなw
371枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 19:51:10 ID:9LAHechSO
>>369
すまん
>>364の「したりしてそうだ」が「したりしたそうだ」に見えてた。

>>368
門のやつか
372枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 19:56:15 ID:fDMh98KSO
>>364
初耳だ。詳しく知りたいな。


大全2の生物樹形図にちょっと疑問がある。
ラージャン、チャチャブ、ガオレンは、
何目の生物かは解っているが、詳しい生態は解明されてないから、
〜科の部分は不明になってる。
これは解る。

しかし、古龍目の中の、源龍亜目てなんだ?
対象となる生物を確認してないのに、
何故、源龍亜目という存在が樹形図に載せられてるんだろう?
373枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 19:59:08 ID:fDMh98KSO
>>369
すまん、>>371とまったく同じに考えてた。
374枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 21:02:26 ID:2RrCjE+F0
昨日激しく討論されていた方ですか?
375枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 21:23:49 ID:ACw4/XMV0
>>372
あれだ、一昔前の恐竜におけるカルノサウルス類とかコエルロサウルス類みたいな。
良くわかんないからとりあえずココに突っ込んどけみたいな分類。
376枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 21:33:26 ID:fDMh98KSO
>>374
え〜と、自分(ID:fDMh98KS0)のことかな?
レスが多くてウザい様なら、ちょっと抑えるよう気をつける

>>375
すまん、その二つ解らんわ…。
見つけてもない、名前すらないものの為に、
『〜目』てカテゴリーを設けてあるのが謎だな、て思ったんだ。
377枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 21:40:59 ID:aX52ib61O
>>356
遅くなってすみません。
ハンター大全2のラーの記述部分に書いてあるよ。


【突進時には計り知れない破壊力をもち、龍の鱗すら簡単に引き裂いてしまうといわれる】
ハンター大全2より一部抜粋

ラーも突進で角で突き上げるような行動するし、威力は高そう。


大全は1・2両方あると面白くていいよ。
378枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 21:50:44 ID:aUCmwGuO0
お祭りといえばDLクエで電撃祭りがあるけれど、
実際に催されているのかもね。
MH世界にも電撃マ)王、あるみたいだし。
379枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 21:51:53 ID:9LAHechSO
>>376
最も正解に近い回答をこの三つの内から選べ

1、伝承により形、もしくは名前を変えるため。
2、元となった資料にそう書かれていたため。
3、大人の事情。現実は非情である。
380枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 21:56:46 ID:EaF4sBjQ0
>>377
いわれる だから別に確実に引き裂けるって訳じゃないのかもしれん。
MH世界の生物学者がテンション上がってきて
学者A「ラージャンの角って凄いですよね」
学者B「あぁあの角は実に硬度も高いし雄雄しい、もしかすると古龍の鱗すらも引き裂くかもしれんの」
学者A「そうですよ!あれだけ好戦的な奴ですしムキムキですから!!」
学者B「うむ!そんな気がしてきたぞ!今度学会に発表する論文に書いておくか・・・
    ラージャンの突進時の角の破壊力は龍の鱗すらも簡単に引き裂く・・・と」
学者AB「今夜は飲みましょう(飲むかの)!!わぁっはっはっは」
こんな経緯があったんだよ。きっと。
多分この飲み会には加工屋の親父も居るはず。
381枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 21:57:15 ID:2RrCjE+F0
>>376
いや、違うみたいだった
気にしないでくれい
>>377
大全か〜
じゃあ公式の設定なんだね
毛で作った織物は王族ですら涎ものだわ、龍鱗容易く貫くは、挙句の果てにはキリン喰うわで
愛されてるなサイヤ猿人・・・・
何気に超サイヤ人3だし
382枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 22:09:57 ID:gphSQm2r0
雪山にラージャンがいるのはなんかベルセルクを連想させる
通常時のラーはゾッドに似てるし
383枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 22:13:30 ID:aX52ib61O
>>380
本当の所はわからないね。
元々ラーを倒したハンター自体極めて少数な上に、皆一様に口を閉じてしまい全くと言っていい程情報がないって設定らしいから。
只、ラー武器の説明や性能を考慮するとテオナナ辺りなら十分可能だとは思う。
まあ、学者も龍鱗に突き立てる位はやったとは思うから>>380のような流れはないでしょ。

>>381
>>380の指摘通りハッキリとはわからないんで話半分にしておいた方がいいですね。
384枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 22:14:52 ID:fDMh98KSO
>>379
ガンチャリオット!レバー入れ△で、俺を外に連れていけ!
だ、駄目だ。ガンチャリオットはガード重視の武器。
素早く移動する機動力は無い!

答え3 3 3…


うろ覚えなんで、文体違うかも知れん。すまん。

冗談は置いといて、伝承てので思ったが、
存在の確認はしてないけど、竜人族に話だけ聞かされて、
樹形図に載せたとか、って考えかたもあったね。

>>381
そか。一応、自分は『彼』ではないよ。
385枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 22:28:23 ID:9LAHechSO
>>384
元となった資料は「西シュレイド地方生物樹形図」って名前だから、忌むべきものとして
元の資料から削られたって可能性も俺的には捨てがたい。

神に近い存在みたいに扱われてる面もあるから、一つの種として分類するのが
躊躇われたという可能性も。
386枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 22:29:09 ID:/m81UXco0

スレ違いだったらすみません


レウス、レイア、ガルルガの火球のようなブレスと
クックの火液?のようなブレスは全然違うけど
ブレスってゲーム及び本などで詳しく説明されていましたっけ

今一どういう仕組みで吐いてるのかわからないのですが…
387枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 22:41:07 ID:hDUaILf0O
モンハンつまんねー
388枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 22:41:17 ID:2RrCjE+F0
>>382
たしかに似てるな〜
ゾッドはあんなに不細工ではないけどw
そういや大剣のモーションの参考にベルセルクが使われていたね
ガッツに憧れて大剣ハンターになった者としては嬉しい限り
ガッツは偉大だ
>>383
そうだね
そういうことで落ち着けよう
>>384
スレの雰囲気が戻ってきたからもう「彼」には来て欲しくないね
389枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 22:57:38 ID:fDMh98KSO
>>385
なるほど。確かにそれも不思議じゃないな。
畏怖、畏敬の意味で、敢えて名前等を載せなかったりする訳だな。


大全でも大袈裟な表現はあるからなぁ。
クシャルの尻尾も
一振りすれば飛竜さえも簡単に絶命させてしまうほど強力。
とあるけど、そこまでじゃないもんな。
390名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:44:52 ID:OgpAfmqo0
>>376
んー、書いたまんまの意味なんだが、
昔は発見した恐竜の化石で断片的過ぎて何処に分類すればいいのか分らなかった時、
おっきいの→カルノサウルス類
ちっさいの→コエルロサウルス類
に突っ込んでたのよ。で、この二つの分類に付いたあだ名がクズカゴ。

実際分岐系統学がちゃんと認知されるまでの学者の分類って相当テキトーだったのよ。
古龍もそんな感じで
『良く分らんからとりあえず古龍』て感じで分類されてるんじゃないかと。
391名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:46:01 ID:g5+ttiKC0
復活tnk「MH3では新たにウミツカミを追加します。古龍種です。樹海の湖に現れます。生態は詳しくはわかりません^^。容姿はタコです^^。」
392名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:46:46 ID:g5+ttiKC0
>>390
学者=tnk
こ れ だ
393名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:47:01 ID:k3PtiqXB0
>>390
キリンはその『良く分らんからとりあえず古龍』というtnk理論で
幻獣から古龍にされたんだよね
ヤマツもそうなんだろうな
しかし、どこから見ても古龍のアカムが古龍になれなかったのはこの考えのせいでもある
394名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:21:20 ID:g5+ttiKC0
そのせいで
ラオとキリンとミラは同種扱いww
ねーよww糞tnkが
395名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:26:49 ID:h4t2CiG0O
>>390
なるほど。その二つは、そういうもんだったのか。
すごく解りやすかった。サンクス!
396名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:11:02 ID:k3PtiqXB0
アイルー族と人間族って物価が違うのかね?
アイルーキッチンは食事代から給料が出る訳だが
食材費も兼ねてるみたいだし

・・・・やっぱ経済関係の話しはやめとくか?
397名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:16:41 ID:n8CxSw2iO
面白い話がでるのなら多少荒れてもいいんじゃね。ここは、2ちゃんねるなんだし。
アイルー族と人間族と物価が違うというのは無いと思う。人間より小食で、いざとなればそこらへんの丘で寝られるから、結果として人間よりも生活するのに金がかからないんじゃないかな。
398名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:20:56 ID:d371ICMb0
アイルーにはアイルーの、人間には人間の通貨があるわけだから、
買い物する場所に合わせて通貨を使い分けているんだろう。
ゼニーを猫スタンプに両替するのを生業にしているアイルーもいるかもしれない。

アイルーにとってゼニーで買いたいモノがどれくらいあるかは不明だけど
大半は材料費で、給料は手間賃程度でもやっていけるくらいなのかも。
アイルーは生きるのにたくましそうだし。

給料が足りなくなったらフィールドに出て新米ハンターとか
大型モンスターの亡骸から(ry
399名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:21:57 ID:J+YOfJHlO
>>396
その話題が荒れたのは特別な人がいたからじゃね?


関係はあまりないが、山菜爺とぬこ達って何か関係あるのかね?
ぬこの紅玉あげるとマグロくれるし。
400名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:33:07 ID:n8CxSw2iO
ああ、肉球のスタンプがあったか。忘れてた。
キッチンのアイルーがよく物物交換をもちかけてくるけど、アイルーやメラルーの経済では物物交換も活発なんじゃないかな。スタンプの入手頻度の少なさには、そんな事情もあったりして。
401名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:39:15 ID:h4t2CiG0O
>>396
ソフトが手元に無いんで確認出来ないんだが、

給仕係一人ならタダ。増えると、有料。ただし、食材も良くなる。
だっけ?猫飯の説明。
読みようによっては、代金と食材の因果関係は無い様にも見える。

食事猫て、ギルドの管轄下で働いているらしいんで、猫の給料と、使用食材はギルド支給。
街から離れた村には、猫婆にその二つを運んでもらう。
猫の数で食材が変わるのは、調理が難しいから。又は、
猫が多い=優秀なハンター=良い食材を提供。

食事の際の代金は、チップかな?
次の給料までの小遣いみたいな感じ。

てのは、どうだろ?
402名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:42:02 ID:h4t2CiG0O
すまん、上げちまった。
403名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:58:14 ID:E+N7b6F9O
猫が欲しがるものっていえばマタタビ
雑誌の記事を書いてマタタビもらってるアイルーいなかったっけ?
給料が現物支給でもいいらしいな
404名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:50:13 ID:k3PtiqXB0
なるほどなー
あんたら凄いなぁ
アイルー族には物々交換の風習はありそうだな
人の金と肉球のスタンプを両替するアイルーはいるだろうな
たくましいなぁアイルー達は
それに比べて今時の若者達は・・・・
405名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:54:27 ID:UsbRWSW7O
つかキッチンのアイルーは完全な派遣社員だぞ。
現実の現代だとワーキングプアなんだぜ。
406名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:05:24 ID:E+N7b6F9O
キッチンのアイルーは別にネコバァから給料を支払われてるわけじゃないから
派遣社員とは違うはず
ネコバァが給料支払ってるならネコバァは村にずっと滞在してるはずたからね
どちらかといえば紹介屋だろう
407名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:39:22 ID:AsKzaeP50
>>403
アイツは人間側の考えからすると明らかに騙されてるもんなぁ。
やっぱ価値観が人間と全然違うんだろうな。

>>404
今の若者とアイルーを比べるのは流石に無理があるぞw
408名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:51:08 ID:h4t2CiG0O
>>406
別に猫婆がずっと滞在する必要は無いんじゃないかな?
ある程度の周期で来て、その時に渡せば問題ないから。
409枯れた名無しの水平思考:2007/07/29(日) 21:21:38 ID:E+N7b6F9O
派遣社員という概念がモンハンの世界にあるのかな?
どちらかといえば住み込みのメイドを雇ってる印象がある
主人公のことをご主人って呼ぶし
メイドガイならぬメイドニャーwww
410枯れた名無しの水平思考:2007/07/29(日) 21:40:01 ID:AsKzaeP50
アイルーよりもどちらかというとハンターの方が派遣社員に近い。
ギルドから仕事斡旋して貰ってる訳だし。
411枯れた名無しの水平思考:2007/07/29(日) 21:55:31 ID:k3PtiqXB0
そういえばそうだな
仕事貰って遠くまで行くし
>>407
いや、ほら、アイルーってその気になれば働かなくても生きていけそうだし
412枯れた名無しの水平思考:2007/07/29(日) 23:45:41 ID:E+N7b6F9O
アイルーの話の中で気になったことがあるんだが
アイルーの恋愛ってどういうものなのかな?
モンハン世界の人間の恋愛はわかるんだけど
アイルーも恋愛をするのかな?
大全に設定あった?
413枯れた名無しの水平思考:2007/07/29(日) 23:53:20 ID:d371ICMb0
大全に載ってるかどうかはわからないが、
形はどうあれ恋をしないってことはないだろう。
猫の習性が色濃く残っているとしたら特定の季節に
いっせいに交尾に励むんだろうな、と思う。

キッチンの猫たちが発情したらハンター大変そうだな
414枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 00:12:33 ID:gdpjDSTbO
キッチンのネコ達が発情でフイタw
アイルーとメラルーは両者共ネコ型モンスターだけど
違う種同士の子供とかどうなるんだろ
キッチンで雇えるアイルーは毛並みの色が普通じゃなかったりするし色々謎だ
415枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 05:33:34 ID:m5Pb7/Xe0
体毛の違いはまぁゲーム性を考えてってことで。
それよりどう考えてもメラルーは絶滅危惧種、アイルーは増殖過多になりそうな気がしてならない
ハンターから目の敵にされてバッサバッサ斬り殺されていくメラルー
それを見て華麗にスルーするアイルー、たまにDQNなアイルーが自爆するが・・・
416枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 05:37:44 ID:v36bNuKb0
>>415
実質的には一匹も死んでない。
潜って逃げていくじゃないか。
417枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 06:00:36 ID:J3AZWD220
アイルーの恋か
人間に恋をしたアイルーもいそうだな
変な女怪盗物の小説を載せている狩りに生きるなら
実際にあったアイルーの恋を描いた作品も載ってそうだな
ミナガルデが泣いたみたいな
>>415
狩りに生きるにアイルー族は同胞を見捨てないと書いてあったような
まぁDQNという訳ではない
しかしレウスがアイルーを轢いたときにハンターを襲うのは・・・・
自然は厳しいってゲホゲホ!
「お前さえ来なければこんな事にはならなかった!」という事か?
これはミラボ出現にもいえる事だね
418メラルー:2007/07/30(月) 06:20:22 ID:8vpGBKGg0
俺ら三死までオッケーですからwww
斬られてもベースキャンプ戻ってるだけでサーセンwww
419枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 12:36:57 ID:gdpjDSTbO
>>417
アイルーがオスかメスかでだいぶ話がかわりそうだな
アイルーとハンターの種を越えた友情なんかはよくありそうだが
420枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 13:01:41 ID:J3AZWD220
そうだねぇ
カースオブキャットの説明にもそれっぽい事が書いてあったね
421枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 13:06:38 ID:j24mnVH20
………『大型モンスターが襲い掛かってくる理由』ってよォ〜〜。
『肉食竜や牙獣が襲ってくる』ってのはわかる…。スゲーよくわかる。
奴らは肉を食らって生きてるからな…。
だが『グラビモスが襲ってくる』って部分はどういう事だああ〜〜っ!?
奴らは鉱石が主食じゃねーかっつーのよーーーッ!
ナメやがってこのモンス超イラつくぜぇ〜〜ッ!!
攻撃する理由が全く無いじゃあねーか!
食えるもんなら食ってみやがれってんだ!
チクショーッ。どういう事だ!どういう事だよッ!クソッ!
肉食ってどういう事だッ!ナメやがって、クソッ!クソッ!

ところで肉食じゃないモンスターが発見と同時に猛然と襲い掛かってくるのは何でだろう。
リオ系やティガ、ラー・ブランゴやトカゲは肉食だからだろうし
コンガも縄張り意識が強いみたいなことを書かれていたが
鉱石が主食のグラビや草食説のあるブロス系は何故なんだろうか。
ザザミやバサルは大人しい方だけど・・・
422枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 13:14:51 ID:fWthAujW0
>>421
自分より小さい生き物がチョロチョロまとわり付いてきたら鬱陶しいから叩き潰そうとする。
誰だってそうする、オレだってそうする。
423枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 13:22:34 ID:k4cPDu1FO
>>421
ブロスなんかは縄張り意識バリバリだからだな。
繁殖期ですら、夫婦が互いに同じ縄張りに居るのを許す程度らしい。

グラビは、自衛かな?
それか、ハンターが採掘をしてくと食料が減るからとかな。
424枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 13:28:27 ID:2MviCSr80
ハンターの装備が美味そうに見えてるとかどうだ
425枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 13:43:26 ID:3wHJi2I+0
鉱物系の装備は土砂交じりの飯を食ってるあいつらからすればご馳走か
426枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 13:46:44 ID:J3AZWD220
モノブロスはともかくディアブロスは肉食だろうあの凄い歯から考えて・・・・
>>421
ブロスはティガと争いが絶え無そうだな
グラビは何だろう
縄張り意識か?
427枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 14:01:29 ID:9LjT1hKwO
>>426
2でのペットのディアへの餌リスト

サボテンの花
スライスサボテン
猛牛バター
ドスビスカス
エールナッツ

案外、平和な食料だったりする。
428枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 14:39:41 ID:gdpjDSTbO
>>427
バターだけ毛色が違うな
429枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 14:53:44 ID:j24mnVH20
そういえばモンスの主食ってあまり考えたこと無かったな。

肉食:
ドストカゲ、リオ夫妻、ティガ、アカム、ブランゴ、ラージャン
フルフル、ガノス、ガレオス、

草食:
ブロス、ファンゴ

鉱石:
グラビ、バサル、クシャル、ナナテオ、ラオ

その他
コンガ(雑食)、ザザギザ(魚介・土中の虫)、クック・ゲリョス(土中の虫やミミズ)
キリン(霞でも食ってろケルビ)

こんな感じだと思うけどガオレンとナズチだけはなに食ってるか想像つかん・・・
430枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 15:12:52 ID:cQPKgALy0
ガオレンはガノスでもくってんじゃないの?
リアルのヤドカリみたいな生き物がはさみでちっこい魚捕まえて食べる姿見たような。
ナズチは…あいつの舌ってハンターのポケットから的確に食料と薬盗んでいくわけだし、
もしかしたら街にいたり?
姿かくして舌伸ばして台所からご飯盗んで帰っていく突撃隣のオオナズチ。
431枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 15:18:26 ID:m5Pb7/Xe0
無機物食って生きられる生態を詳しく知りたい
432枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 15:28:34 ID:J3AZWD220
>>427
あらま
まぁ、主食ではなくおやつみたいな物だと思うが・・・・
しかし凶暴で砂漠の暴君とか双角の悪魔とか呼ばれてるのに果物?が好きとは
意外と可愛いところがあるな
>>430
湖にガオレンがいきなり現れてトトスを喰い出すのを目撃したら
驚くってレベルじゃねぇぞ!

そのナヅチはリオ夫妻の巣に出現しそうだなw
実際にはケルビとかランポスか木の実か虫かね
433枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 15:33:04 ID:7/gIkyk4O
グラビは、バクテリアとの共存で岩石を食べられるようになったとどこかで読んだような。
クックは前スレでハチミツを食しているのではないかという仮説があった。だからハチミツポイントで鱗が取れる。
ティガやブロスの高耳が必要なほど強力なバインドボイスは、地中にいるガレオスを食べるためだったりして。
434枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 15:51:02 ID:J3AZWD220
そ れ だ
他にはアプケロス、ゲネポス、ヤオザミかな
ザザミも食べられていそうだな
435枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 15:55:19 ID:9LjT1hKwO
>>431
有機物は殆んど食べなくなると大全には書いてあるから、たまに食べるんじゃね?
基本、火山岩や紅蓮石を体内で爆発させて、そこからバクテリアを利用してエネルギーを得るらしい。
436枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 19:55:44 ID:jlYUDGZV0
大全Tにグラビは狩りの為に沼に出張するって書いてなかったか。

後、無機物から有機物を練成するグラビの生態だが
実際そういう生態を持つ生物は結構存在する。(ハオリムシやシロウリガイ等が硫黄を使う)
脊椎動物では聞いた事が無いが。

恐らくグラビは体内にバカ長い盲腸かもしくはそれに類する器官を持ち、
そこに大量の有機合成細菌を飼って有機物を合成していると思われる。
同じ重殻竜下目のディアとモノも草食らしいから
似た体内構造を持っていてもおかしくない。
(草食動物はほぼ自分で植物を消化できず、腸内細菌に分解させて栄養にしている)
437枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 20:14:39 ID:gdpjDSTbO
人間の中には食べ物を食べずに水を飲むだけで生きているヤツもいる
腸の中に窒素を分解してエネルギーや栄養素に変えるバクテリアを
大量に持っているからだ
空気中の窒素と水だけで生きる人間が実在するから
モンハン世界のモンスターが特殊な体の構造をしていても
そうおかしいことじゃないね
なにせ物理法則さえ違う可能性あるし
438枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 21:06:46 ID:J3AZWD220
あんなに凶暴で凄い牙をしているのに草食竜なのか・・・・
439枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 21:20:47 ID:9LjT1hKwO
>>438
だって、モデルがモデルだもの。

サボテンの針や草木を削ぎ落としやすそうな良い形じゃないか。
440枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 21:42:04 ID:gdpjDSTbO
>>438
前歯は鋭く尖ってるが
奥歯は頑強なすり鉢状になってるんだろ
人間の歯も前歯は鋭くかみきるように
奥歯はすり潰すのに適してるし
441枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 21:59:25 ID:gdpjDSTbO
スマン>>440は間違い
ムービーを何回か見たところブロス系は口の奥の方に歯を確認できなかった
ただモノブロスはディアブロスの持っている2本の長い牙を
持っていないことを確認した
442枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 22:03:53 ID:gdpjDSTbO
あとブロス系の前歯は噛みきる形状ではなく
すり潰すのに適してる形状っぽい
ムービーで見た限りだから確証はないが
443枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 22:15:33 ID:u9e13gtc0
>>442
あれはすり潰すのではなく掘削に適してないか?
前歯の全てが太く、かつ前方に向いているスコップ型だし
なおかつ二本の長い牙が前方に突き出ている。

多分前歯で砂漠の植物の根塊を掘り起こし、牙で硬い岩をどけたり根塊を掘り出したりしてる。
モノのは牙がなくクチバシ状だが、
これは根ではなくむしろ砂漠植物の硬い地上部分をかじる為の適応と思われる。
444枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 22:21:47 ID:gdpjDSTbO
>>443
なるほどと頷けるほど見事な考察だと思うよ
乾いた大地だから水資源は地下深いところにあるみたいだし(エリア6)
根っこがしっかりしてる植物が多そうだ
445枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 22:28:09 ID:u9e13gtc0
後肉食動物の中から雑食を経て草食になる事もおかしくはない。
イヌネコも補助食品として雑草を食べるし、
クマ類に至っては食事内容の大部分が植物性の有様だし(究極の例がパンダ)。

グラビ・バサルとモノディアが含まれる重殻竜下目だが、
大全でこの分類群の祖先種にされてる『クラグモス』の姿も大体想像が付く。
・草食性が強い(恐らく雑食)
・厚い甲殻を持つ
・翼爪が二本程度、太く大きい
・足腰が強い(ダッシュを胸を使わず、脚力だけで止める)
・掘削能力を持つ
446枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 22:43:03 ID:gdpjDSTbO
クラグモスはグラビやブロス系の祖先だから
グラやブロス系より少し未発達な傾向になるんじゃないのか?
生物学は詳しくないから間違ってたらスマン
447枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 23:00:51 ID:J3AZWD220
モンハンスタッフのことだから
アカムと同じくやたらとデカイんだろうな
ブレスは吐けないと思う(祖先で進化が別れる前だからブレス生成器官が未発達)
448枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 06:50:03 ID:p6a87pyM0
ディアの過剰なまでの縄張り意識は食べ物の少ない砂漠で
余裕を持って食料を確保するためなのかな(・ω・)?
449枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 07:53:42 ID:eK51aAgd0
>>445
あれ?フロンティアの第3新モンスじゃね?
450枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 10:05:09 ID:0tolOHUNO
>>448
それも有るかも知れないが、大全によると、プライドが非常に高いため、だそうだ。
451枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 10:10:41 ID:zG+LQMjF0
>>448
おお、それなら草食なのに凶暴なのも納得がいく!
ティガの獲物の中にはブロス種は含まれているのだろうか
ランポスとアプトノスが失禁するくらい凄まじい死闘になりそうだ
452枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 10:36:31 ID:9RaNtAaT0
レウスVSティガレックス
大空の王者と陸の王者はどっちが強いのだろうか!!
453枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 10:39:20 ID:7mJyGrFB0
食料競合しないからそこまで戦闘にならないんじゃないかなぁ。
現実のライオンその他みたいに避けられる戦いは避けてる気がする。
ディア相手だと無傷じゃすまないだろう。
チンピラ(ディア)に絡まれるのがイヤでティガは雪山まで行くのかもしれないw
ポポの方が砂漠の食料よりおいしいみたいだし。
454枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 10:42:12 ID:tBphtkc90
いい力勝負になりそうで面白そうだ<ティガvsブロス
声量や機動性では若干ティガのほうが力量上か?ブロスの地中突進の活用法に期待だな
455枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 10:43:10 ID:7mJyGrFB0
というか自分から襲ってこない温厚な飛竜が居てもいいのに。
その代わりに襲われた場合は常時怒り状態で攻撃してくるって感じの奴。
456枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 10:46:43 ID:zG+LQMjF0
そうだね
強いもんなディア
しかし納得は出来るんだがそれだとティガ情けな過ぎるw
「うぅ、ディアが居る・・・ガレオスは諦めて遠いけど雪山まで行くか・・・ハァ」
457枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 11:18:44 ID:uebEvf6vO
「うぅ…ティガがこっち見てる…
戦うのやだなぁ、またこないだみたいにどっか行ってくれないかなぁ…
怖いよぅ…うぅ…」
458枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 11:33:31 ID:7mJyGrFB0
どっちもビビってるのかw
まぁ無駄な争いして怪我が元で死ぬ場合もあるし、ありえるかもなw
459枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 12:17:17 ID:yOjY4eUQO
ティガにとってブロス系の肉はまずいんじゃね?
いかにも硬そうだしw
460枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 12:31:21 ID:eK51aAgd0
お互いの縄張りだぞ?!
お互いが餌、とかじゃなく自身の誇りのために命かけて戦うだろ
あいつらプライド王子だし。

ティガがバックジャンプ咆哮するのはブロスの地中突進を回避し咆哮で叩き出す為に違いない
でそのまま突進なり砂球投げたり。。
ブロスも負けじと怒って咆哮無視で。
地中vs地上の良い戦いになりそうだ・・・
奇襲できるのと体力差でブロスのが有利かも。
461枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 12:35:29 ID:7mJyGrFB0
>>460
突進のぶつかり合いだと肉質とかから考えてティガ不利だろう。
ティガ頭弱点に対してブロスは頭固い。
相性が悪くて負けそう。
462枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 12:54:10 ID:L3d5H7BGO
ブロスの頭から牙が抜けないティガ
463枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 13:17:00 ID:p6a87pyM0
ティガの生態か何かの説明で「他の飛竜の縄張りを平気で荒らすので争いが絶えない」って書いてあったよね。
ティガは特定の縄張りを持たないでその時々で食べ物のあるところに突撃するのかな?
となると体はプライドで出来ているVS空気読めない子の争いになるわけですか。
チンピラVS居直り強盗みたいな構図ですね。
モノブロスはそこまで好戦的じゃなさそうだけどどうなんでしょう。

しかしリオレウスは見事に蚊帳の外ですね。
普通に家族と協力して生活しているせいかもしれないけども。
夫妻が逃げ虫なのもライオンみたいに無益な争いはしない性質なのかもしれませんね(・ω・)
464枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 15:04:36 ID:zG+LQMjF0
何故急にリオレウス?
次回は密林にも遠征して来そうだなティガ
465枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 17:11:55 ID:yOjY4eUQO
ティガって単独で移動するのかな?
群をなして移動しているなら半端じゃなく迷惑だな
466枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 18:08:41 ID:zG+LQMjF0
普通に単独では?
番で居る事はあっても群れを作る事はなさそう
467枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 18:12:20 ID:L3d5H7BGO
桜リオレイアならdosでは砂漠にも出たな。
468枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 22:02:07 ID:zG+LQMjF0
おーい、誰もいないのぉ?
469枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 00:06:55 ID:PR4g2fM+0
>>467
Pでも出る

Pで火山と沼地が近くにあるからグラビが沼地にも出るって描写なかったっけ
やはり沼地の毒もその関係なのか?
ちなみにPではバサルは沼地にもいた

あとイーオスの説明に「亜熱帯に生息する」って書いてなかったっけ?
だとすると沼地は針葉樹林のように見えて実は亜熱帯、砦も霧が濃いけど亜熱帯…
470枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 00:26:01 ID:Ak3g1yoe0
というかイーオスたちは何で砦に居るんだろ。
「ラオが来るよぅ!怖いよぅ!砦を開けておくれよぅ!」だったらやだw
471枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 00:33:51 ID:am2PRobzO
そういや旧マップの沼地は霧がいいかんじだったなぁ…
初めて沼天地に行って、レイアが金か緑がホントにわからんかったw

黒グラは湿気嫌いそうなのに沼地になんでいるんだろ…たまに肉食いたいなら火山にケロスいるのにな。
472枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 00:46:36 ID:SPFC++FSO
関係はあまりないが、2の戦闘街にいたイーオ&ガブラは屍肉漁りをしにきたらしい。
この二匹はスカベンジャーの性質が強いのかもしれんね。

ちなみに、グラビは鉱石を食べに沼地に来るらしい。
473枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 00:56:04 ID:BlFErUKP0
世界観とはあんま関係ないかもしれんけどアイルーってすげぇ頭いいな。
爆弾使ったり、人間の言葉しゃべったり。
多分アイルー達の言葉もあるからデフォで二つの言語が使えるんだろうな。
474枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 01:47:31 ID:zg5uVV3+0
デフォではないだろう。
人間界に出てくる猫たちは人間語を勉強するんだよ。
人間の里から猫の里に帰ってきた先輩猫が
子猫相手に人間語講座とか開いてるんだよ。

その時に爆弾で特攻かける精神も叩き込まれるに違いない。
475枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 02:02:15 ID:OrfG1MoS0
ニャースみたいだな
476枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 03:04:11 ID:Uvtcgtg00
森岡とかで出てくるアイルーも普通に大タル抱えて突っ込んできたりするけどな
人里に下りたはいいが職が見つからず結局Uターンしたとかか
477枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 08:46:46 ID:L6b/hL2lO
以前から疑問だったのだが竜人族は人間への進化の過程で分かれた人間の亜種みたいなものなのか?まさか龍と人間のハーフじゃないよな
478枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 09:10:03 ID:wBx4+J7MO
>>477
人間とは別系統からの収斂進化では?
2じゃ魚人族なんて出てきてるし。
大全見る限り同系統とは思えない身体構造してる。
479枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 09:33:33 ID:L6b/hL2lO
>>478
なるほど、別系統なんだな。まぁ考えてみればそれもそうだよな
しかし魚人族までいるとなると虫と人が混ざったような種族がいてもおかしくないな。恐ろしい
480枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 10:02:25 ID:rZPHGe6l0
虫人・・・
仲良く出来る自信が無いw
481枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 10:28:56 ID:6NgOC76N0
もしかしてランゴに刺されない素晴らしいスキルをお持ちで?
482枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 13:30:45 ID:L6b/hL2lO
毒煙玉で死にそうだな
483枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 14:09:08 ID:6NgOC76N0
先回りして

虫装備が龍耐性高かったりするのはなんでなんだろうな?
龍の攻撃に対して有効な構造の甲殻なのかな?
484枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 14:12:34 ID:5sPYU/1EO
ガンナースレにたった今誤爆した俺の考察
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1185243742/538
↑の考えを前提とし、虫素材には龍の遺伝子的なものが含まれていないからって考え
485枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 15:15:09 ID:HDV15vBFO
アンドレイアーを持ったボスがいる「ウォーザード」って、言うなれば
D&Dとかのソード&ソーサリーファンタジーより更に古い時代感を舞台にしたアクションだよね?
半分神話の世界に踏み込んでるみたいな、異形と異形の話。主人公も半獣人だし。

このへんに登場した獣とか龍って、モンハンの古龍考察に使えないかな?
っても、ウォーザードの資料がなかなか無いんだけど。
詳しい人の話が聞いてみたいなぁ
486枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 15:16:53 ID:rZPHGe6l0
シェンに効くのはtnk理論でしかたがないと言ってしまえばそこまでだけど
何か強引に納得できる考えはないかな
487枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 15:18:30 ID:rZPHGe6l0
>>485
一瞬誤爆かと思ったゼ
488枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 15:23:11 ID:jQnm+d530
ダイミョウザザミも竜耐性あったし、
もしかしたら龍属性は単純に頑丈な甲殻には効果が薄いのかもしれない。
耐性の無いショウグンギザミはダイミョウザザミよりは軟い設定だと脳内補完。
鎌と盾だし。

ところで飛竜と古龍って全くの別物なのかね。
古龍は総じて龍属性に弱いけど
龍属性に弱い飛竜ってリオ系とその亜種だけだったよね?
希少種が竜耐性高いのはリオ原種よりも他の飛竜に近いのかもしれないと思った。
飛竜、魚竜、鳥竜は大抵別の属性が弱点になってた気がする。

同じく龍に弱いシェンが古龍種と同じで長寿種族だとすると、
龍属性は長寿種族の生命力に打撃を加える武器なのかもしれない。
だから別段長寿ではない飛龍にはそこまで決定打にはならないと。

ダメ(・ω・)?
489枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 15:33:21 ID:HDV15vBFO
>>487古龍を語るなら、その起源になるべく近い辺りを調べるのもいいかなぁと思って。
ウォーザードが本当にモンハン世界の起源かどうかもわからない
(黒歴史が∀の直接の起源とは言い難いように)けど、考察の手がかりとしては興味がある

>>488ボルヘスの「幻獣辞典」には「我々は日々、弱くなっている」みたいな一節がある。
「もののけ姫」にもあるように、超自然的なちからや存在って、時代が進むごとに薄れ、
実態を失い忘れられて、絵空事になっていくんじゃないかな。
古龍はそういう時代の忘れ形見だと思ってる。
飛竜はファンタジー的な名称でいう「ワイバーン」、つまり、なんちゃってドラゴンじゃないかな。
進んだ時代の中で龍が存在するための、進化の妥協点。
魚竜は更に「現実味」を帯びている気がするから、更に進化(妥協)した形態なのかも。
490枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 15:34:16 ID:syVp2bym0
>>478
大全2に古い書物に描かれていた竜人の女性の絵があったが
指と耳は竜人だけど顔つきと体型と足の骨格は人間に近かったな
竜人にも種類があるんかな?
491枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 15:46:24 ID:GLQWPeOu0
>>488
グラビモスも龍効くね。
長寿の生命力にダメージってので遺伝子を破壊する酵素でも出てるんじゃないかと思った。
シェンの場合はラオの頭殻をヤドに使ってるから
何らかのエキスが染み出して吸収した結果効くとか。

>>490
あるんじゃない?
人間の白人黄色人黒人みたいに。
単純に皮膚の色だけ分けても3種以上になるんだし。
492枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 15:48:00 ID:GLQWPeOu0
>>491
龍の遺伝子、に保管してくだちい。
だから進化が進んでる種には効きづらい、と。
493枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 16:58:31 ID:n1D0OkMGO
竜人族って竜に近い人間じゃなく、人間に近い竜(それも古龍)じゃないの?
dosでナナとかについてやけに親しげに語るからそう思ってたよ。
494枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 17:13:15 ID:SPFC++FSO
竜人は造られた存在なんだよ!
ギルドマスターを倒すと「この世界に百万匹の猿が〜」とか言いながら死ん(自主規制
495枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 17:38:33 ID:GLQWPeOu0
そういやドラゴンロボみたいなの設定だとあるんだっけ・・・
しかも1の頃の資料にw
496枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 17:48:29 ID:/V4qrRCH0
ウォーザードはほとんど魔法の話だしなぁ
ハウザーっていう火を噴くでかい恐竜はいるけどモンハンの考察に使えるかねぇ
一応動画貼っとく
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm394685
497枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 18:08:19 ID:wBx4+J7MO
モンスター生態全書VOL2に山菜爺について出てるんだけど、体内器官とか相当頑丈みたい。
凄いのが『黒タバコ』
【原料不明。人間が吸うとたちどころに肺をやられてしまう。】

竜人族は年取るとみんなチビっこくなるのかな?
498枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 18:33:55 ID:r+22kvM/O
でも大長老はかなりデカいんだよな
ドス系みたいにリーダー的存在だからデカくなったってのは無理だろうか
499枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 18:48:21 ID:GuV3UEza0
あいつは突然変異と聞いたが
500枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 19:04:58 ID:HbVu1Ak20
ウォーザードはハマったし設定資料付き攻略本も持ってるぜ

だがモンハンと同じ世界観では無いようだが。
>>485半分というかほぼ神話の世界です。

キマイラ波動砲とか腕ちぎり投げとか南米系古代マシンとか鳳凰ハーピーとか
501枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 19:26:05 ID:HDV15vBFO
>>496>>500なるほど…表現があまりにかけ離れていて、モンハンと直接リンクして考えられる部分が少ないか…
こっちでのアンドレイアー、形はモンハンのとほぼ同じだけど、ドリルみたいに回転しつつ
砲撃したりするのな…「折れてるわけじゃない」のか

ここからモンハンの世界に繋がるには、間に2つ3つくらい文明を置かないとダメっぽいな…
502枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 20:37:12 ID:syVp2bym0
>>491
あーなるほど、人種的な違いか

>>499
ポッケ村の村長の先祖が巨大竜人だったみたいだから
先祖返りしてる可能性もあるね
503枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 22:02:10 ID:SPFC++FSO
もしかして、龍属性って龍達の細胞の超速再生因子を潰す恐ろしい属性なんじゃね?
504枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 23:13:12 ID:rZPHGe6l0
だからクック先生には効かないと
505枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 23:43:42 ID:q0koVG3qO
竜とは違うが、ある小説に、
吸血鬼の最大の弱点は、別個体の吸血鬼の血、てのがあったな。
それぞれの吸血鬼の血には、それ独自のウィルスがいるから、
それらが互いの血液を破壊するとかなんとか。うろ覚えだから微妙に違うかもだが。
506枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 00:03:50 ID:HDV15vBFO
虫の祖先は地球の生態系と別のところから来ている、って説がある。もしかしてその辺かな?
なおかつ、大きさを除いて身体の基本の造りが古代からあまり変わらない、という意味でも
虫はその他の動物とは根本的に異なるらしい。

一方、龍は古代世界の生態系の最高位・代表的生物であった、と仮定すると、
根本的ルーツがそれとは別で古代の匂いを残す虫との、何らかの因果関係が伺える気もしてくる。

「宇宙の戦士」なんかでは、虫の進化した知性体が人類と戦ってたり、
他にも人類の後に文明を築くのが進化した虫である、とするSF作品は多い。
507枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 00:14:11 ID:2YpN23TE0
>>506
スターシップトルーパーズの原作か。
人間が死滅した後も虫は確実に残ってるだろうしなぁ。
アリなんかが世界支配してそうだ。
508枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 10:44:10 ID:4IecMtC3O
龍殺しの実を中心に妄想して、龍属性がよく効くのは古龍とかアカムとかなんだから、あの世界の環境になんらかの激変があって旧環境の生物には毒になる植物が蔓延したのかなとか考えた。
世代交代が激しい虫類は既に適応種しか残っておらず、寿命が長く世代交代が遅い龍にはまだ適応できてない種がある。砦蟹もあそこまで育った旧環境の生き残り、と。
リオ夫妻は対応途中で金銀はようやく対応出来た新種、とか考えると稀少種な感じだけど龍属性武器の素材に説明がつかないなあ…



509枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 11:12:15 ID:7eyx38TC0
モンハンスタッフはやはりここまで深く考えてないんだろうな
510枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 12:10:28 ID:gm/HQC/80
モンハンスタッフ「お前らが深く考えすぎなんじゃ設定おたくw
           龍の素材を使った武器なんだから龍属性が付くんだよアホタレww」
511枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 12:39:30 ID:WrZqSCZT0
ていうかtnkインタビュー
「10〜15歳ぐらいにウケるようにデザインしました。RPG色を出したのも成功だと思ってます」
(→古龍=魔王 龍武器=魔王を倒す勇者様の武器)

とりあえずtnkは後付とはいえちゃんと設定を考えた人に謝れ
512枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 13:16:28 ID:WFVCVd+r0
>>505
彼岸島って漫画おすすめw
吸血鬼でてきて血液混合で破裂云々
513枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 14:19:03 ID:2YpN23TE0
>>511
推奨年齢とか考えたらそんな台詞出てくる事自体おかしいのになw
まぁ確かにテオは魔王っぽいかもね・・・。
514枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 14:33:54 ID:6uMfDF3bO
>>512
丸太ウメェwwww
515枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 15:18:21 ID:7eyx38TC0
>>513
魔王はミラボのポジションだったのにな
モンスター側からすれば救世主だけど
そういえばバルカンは初めは亜種って設定じゃなかったよな?
516枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 16:07:28 ID:i5Nbe4xEO
大全2の付属CD見た人いるかな?

ババコンガって、確かピンクのゴリラだかを出したいって理由だけで生まれたとか言ってた。

3にも設定とか世界観まるっきり無視な理由で、モンスターや武器が追加されるんだろうなぁ…
517枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 16:25:19 ID:2YpN23TE0
ババコンガはまだ許容範囲内じゃないかなぁ。
古龍みたいな魔法使いよりは現実的。
猿だっておならするだろうしw
体毛のカラーは・・ピンクの竜が居るぐらいだし、やっぱり許容できる気もス。
518枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 16:25:54 ID:4IecMtC3O
それを嘆いたところで何の利もないだろう。隙だらけの設定の方が想像を差し込む余地が大きいんで別にいいじゃないか。こういうスレが盛り上がる。



それと、ピンクのゴリラを出したいから出したって事実と世界観と合う合わないは別問題だろう。
519枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 16:32:03 ID:tlG+G/AmO
>>505
なるほど、だから古龍の血を使うのか

>>516
見た。あれは心底むかついたw

しかし2ndでそこそこ良い仕事した小嶋や一ノ瀬が、2でのtnkの暴挙を止められず寧ろノリノリで参加してたのは何故だろうか。
チーム全体tnk色に染まってたんだろうか…
520枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 16:39:31 ID:6uMfDF3bO
>>519
そりゃ改善の指針があるんだから良い仕事をしたように見えるわな。
521枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 16:50:43 ID:i5Nbe4xEO
A ○○○な世界、だから×××のような生き物がいる。


B とにかく×××のような生き物を出したい。じゃあ、○○○な世界にしよう。


無印はAのような感じがするんだけど、2はBみたいな感じがするんだ。

あくまで主観だから人それぞれ受け取り方は違うけど、自分はこう感じた。
522枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 17:17:52 ID:2xEvCmdmO
>>521もう少し言うと、前者は
「こんな感じの敵が欲しい→じゃあ、この世界の中だとこんな感じの表現になるかな」
という、擦り合わせて昇華させた形
後者は「こんな感じの敵が欲しい→じゃあそれにあわせて世界を更新拡大しよう」
という、力業(ちからわざ)
523枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 17:30:51 ID:wRQ6G8bIO
>>512
すまん、あんまり詳しくなくてな。
兄貴が薙刀が得意な事位しか知らないんだ。
524枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 17:49:24 ID:i5Nbe4xEO
今大全2見てたんだけど気になるの見つけた。

ガノトトスページに挿し絵で、ガノがジャンルガビアルに食いついてるのがある。

これサイズ比較すると、最低でもジャンルガビアル15b位ある。さらに、ガビアルっていうけど口の形状から、クロコダイルかアリゲーター科のワニ。

それ踏まえると、凄まじい怪物じゃないかと思うんだが。
ドス系は当然ながら、クッククラスなら余裕で喰っちゃうだろうし。
ワニは死ぬまで成長するがら20b台もいそう。


こんな凄いの居るんだから出してくれたらいいのに。
525枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 17:54:56 ID:gm/HQC/80
Gまでは恐竜や怪獣を狩ってる感が有ったけど2からは猿と蟹がやたらと目立つように感じた。
そりゃ地域が違うから当たり前だけど。
あとさ、クシャルの抜け殻からフルフルベビーが出てくるのって、子供を外敵から守るためにあそこで育ててるからだよね?
526枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 17:56:28 ID:G5HO0cqj0
無理矢理理由つけてみたけどクシャルダオラの風って他の竜の火炎袋に当たる部分が
空気袋みたいになっててそこから噴出すのかな?
ブレスも火じゃなくて超強力な風圧みたいな感じだし
炎だと外殻が酸化するから強力な風圧を吐くとかでどう(・ω・)?
竜風圧に関しては循環させて体内の空気を浄化するためとかで。

ナナテオやキリンはよく分からないけど。
527枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 18:05:19 ID:6uMfDF3bO
クシャルが炎を吐いたら自滅しそうだなw
528枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 23:44:52 ID:7eyx38TC0
>>524
凄いな
そんな怪物を捕食するガノさんも凄い
でも好物は蛙・・・・
あの蛙って体長三十から五十センチくらいは絶対ありそうだよな
現に蝮とか喰っちゃうくらい大きい蛙いるし

そういえば昔、体長二十メートルで体重二十トンの鰐が存在していたらしい
恐竜を喰ってたとか何とか
二メートル五十の豚で怪物扱いなのにこれは・・・
いやはや・・・・
529枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 00:44:22 ID:JwLygHBtO
>>524
今気がついたので訂正。

×ジャンルガビアル

○ジャングルガビアル

お恥ずかしい…
530枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 01:03:50 ID:yWbRMBz1O
資料の類持ってないからきいてみたいんだが、火山のベースキャンプは水辺で、火山には船で来ましたみたいになってるよな?
あれは湖か川なんだろうか。
火山地帯にたまにある毒ガス吐き湖とかじゃないよなと、変なこと考えたこんな夜。
普通の水だったとしても温そうだ。
531枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 02:11:14 ID:Qn+ugV/x0
>>506
云っとくけどその説電波だぞ。生物学者にゃ相手にもされて無い。
昆虫の発生と哺乳類の発生に関して同一の遺伝情報が作用しているという証拠も有るし、
単なる脊椎動物中心主義の欺瞞に過ぎない。
節足動物は脊椎動物と別プランの進化で成功した一群だ。

脊椎動物と体制が違う生物なんかごまんといるし
虫で宇宙生物とかいってたら軟体動物とか環形動物とか線形動物とか
全生物種の3/4以上が宇宙生物になるぞ。
532枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 02:35:35 ID:/c7Uy0u40
海。

ちなみに火口以外のマップは洞窟の中。
533枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 03:59:54 ID:jUlX6wDBO
>>531いや、そんな事はわかってるよ…やだねぇおまいさん
実際の地球の進化の話を考察してるんじゃないんだから…
「そういう(トンデモ)説あたりが元ネタかな、どうかな」って話よ
534枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 05:19:02 ID:yWbRMBz1O
>>532
ありがとう、あれが海か……。
火山の近くの海だとすると、ミネラルたっぷりな海水で、魚がたんと捕れます。みたいなのを想像してしまうが。
あそこの浜辺は嫌に静かだな。
密林の浜とは大違いだ。あっちこそ海だと思ったのに湖だし。
535枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 07:35:36 ID:CgFkPIdQ0
キャンプで釣り出来てもよかったのにねぇ。
カジキマグロが大漁ー!
536枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 18:20:58 ID:GqAe3aqv0
ベースキャンプにガノス襲来…
淡水性ガノトトスとか海水性ガノトトスとかいるのかな?
537枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 19:30:14 ID:CMI3PTfgO
>>534
なんか有毒成分が染み出してて死滅しちゃったとかかなぁ
確かに、密林BCの舟と同じ構造なのにこっちが釣り出来ないのはおかしいよな。

まぁMHで釣れる魚ってみんな淡水魚だろうし単に海水魚作るのが面倒だったのか
538枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 19:45:07 ID:t1aaE4uqO
そういえば、MHの世界の延髄と現実の延髄ってかなり違うよな。場所とかさ。
539枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 22:33:08 ID:iwiZOTOd0
ガンランスの構造ってどうなってんのかね
弾ではなく爆圧でダメージをあたえるっぽいけど
540枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 23:24:50 ID:GD8rU7ZWO
火炎放射機に近いんじゃないかな
541枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 05:17:55 ID:PJnt3mqB0
>>536
今の所淡水でしかトトス出てきてないから海水トトスは居ないと予想。
海水適応した奴はエンシェントサーペントになってる。きっと。
ドスで船出てきた時はエンシェントサーペントみたいなのと海上戦闘出来ると思ったのに・・・・
542枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 22:59:53 ID:EB0S7RKr0
大全の樹形図見ると魚竜類が何気にヤバいんだよな……

エンシェントサーペントやトトスに交じってどうやらアロワナやデメキンも魚竜種に交じってるし。
こいつら溶岩内に余裕で生息してるし、
もしかしなくても魚竜種はまさに『魚っぽい姿の竜』だな。
543枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 04:42:02 ID:MFGdErgE0
龍属性についてだが、古龍の血が複数種からとれることや、
その血を持つ生物にも著しい効果があることから考えて
古龍の血とはなんらかの微生物(細菌やミトコンドリアのようなもの)や
ウイルス、あるいはDNAの異常等の共通する特徴を持つ血なんじゃないか?
こうした特徴は多くの竜においては進化の過程で失われたか元々持っていなかった、と

龍属性とはつまりアナフィラキシーショックのような症状を引き起こすか、
あるいは細胞そのものを破壊する病原菌のようなものだったりして。
544枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 18:02:58 ID:oHIIAmT+0
>>543
面白い説だなぁ。とすると、龍属性武器はある意味毒武器というわけか。
もしかすると対巨龍爆弾も、ただの威力のデカい爆弾というわけじゃなく、
人間には効かず古龍には効く、なんらかのウイルスみたいなものを炸裂させてんのかもな。
そうすりゃ普通の樽爆と違ってプレイヤーにダメージないのも納得できる。
545枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 12:56:42 ID:x/t26cTPO
>>539
ガンスは火竜のブレスを機械的に再現したものだから打ち出してるのはいわゆるファイアーボールだな。
ちなみに機械的とは言っても生産素材が火炎袋だったり肝心なところは生っぽい。
dosのガンススレに投下された各ガンスの捏造設定がまとめスレに残ってる筈だから、参考になるかも。
546枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 14:55:26 ID:LphyNCbyO
脱皮する時は空気を大きく吸い込んで、中から昔の体を裂くらしいね。



黒騎士の話だけどな。
547枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 15:39:06 ID:P7RY3p7u0
>>545
ガンススレまとめより抜粋
>砲撃口のすぐ傍に設置されているという構造上受ける
>発射時の熱と衝撃には完全に耐える事はできず、
>すぐに歪みや刃こぼれをおこしてしまう
なるほどな、と思った。
548枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 01:33:19 ID:BWHtUztf0
でたよtnk武器
そんな説明聞いただけで使えないと誰もが考える武器を強引にゲームに。
メンテだって相当なモンだろう、前の流れになるから深くは言わないが。
549枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 07:10:42 ID:pcNBnPKx0
MHFの古龍学者に聞いてみた
古龍学者=tnkなんじゃね?
550枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 07:35:19 ID:Uznb0f3nO
ガンスって爆圧で攻撃してるんだってな。

>>548
それを言ったら、ボウガンだって充分ヤバいぞ。
そもそも、それって捏造の(ry
551枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 09:37:41 ID:ptBcSMmG0
>>548
>>547はユーザーが切れ味等から解釈した話だと思うぞ。
552枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 09:41:43 ID:ouWSMFIL0
>>549
tnk「こんなスーパードラゴンンと武器考えちゃったwwwテラRPGwwwうぇwwwww」

tnk「じゃ、後付設定よろしく」

古龍学者「え?俺が?」

って感じじゃね?
553枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 09:48:17 ID:zHW7KL4YO
正直tnkの話はうざい。ゲーム内の設定語るスレにリアルの話持ち込むなよ。
554枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 10:20:00 ID:Uznb0f3nO
>>547
これってアイアンガンスの想像設定なのな
あの強さじゃこんな説明にもなるわな
555枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 21:04:03 ID:lpBVCUBcO
馬鹿馬鹿しい内容だけど、トンデモな意見があっても良いと思うので。
真面目な考察では無いんで悪しからず。

クシャルの風。アレは気門からの呼吸による物では?
気門てのは、陸上節足動物がもつ呼吸器官。

クシャルは全身が金属質で、肉と骨の区別がなく外骨格化しているらしい。
さらに、繰り返される脱皮。

つまり、クシャルは昆虫だったんだ!
556枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 21:29:59 ID:ptBcSMmG0
斬新過ぎるwww
でも昆虫だと足が6本ないといけない気が・・・
557枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 22:15:22 ID:lpBVCUBcO
>>556
おっと、そうだな。確かに脚が6本じゃないな。
じゃあ違う場所をピックアップして、強引に解釈しよう!

翼が通常の翼とは機構が違う。
飛竜の様に前脚から進化した様な構造じゃない。
幾つもの骨みたいなのが、身体から直接生えて、翼を動かしてる感じだな。
翼膜を支える骨は、ムカデの脚に当たる器官では?

て事で、節足動物、多足亜目の生物(あんまり詳しく無いんでアバウトでスマン)
つまり、ムカデの仲間だったんだ!


うん、明らかに違うんだけどね。
558枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 22:47:50 ID:wBpG674l0
クシャルは龍どころか脊椎動物ですらないわけか

あれ?古龍骨(ry
559枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 22:54:01 ID:X0O2LURxO
羽を手足が変化したものだと考えれば……
560枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 22:58:04 ID:lpBVCUBcO
>>558
こ、古龍骨…。
解明されてない生物の、骨ぽい部分を勝手に『古龍骨』と呼んでるだけとか。

流石に無理があるなぁ。
561枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 23:03:51 ID:wBpG674l0
>>560
可能性はあるなぁ

キリンから古龍骨が取れない理由って、単純に小さいからかな?
562枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 23:08:44 ID:JJhC67rH0
現在のモンハン社会で分類上は古龍扱いになってるけど、内部設定においては古龍じゃないから、かね。
ゲームバランスだろうが
563枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 23:18:45 ID:lpBVCUBcO
キリンから骨が取れないのは、ちっちゃいからだと思う。
ケルビやガウシカからも獣骨取れないし、ある程度の大きさがないと、
古龍骨として素材扱いする基準をみたせないんだろう。
564枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 23:19:48 ID:wBpG674l0
キリンって牙獣種がまだ一番近いとは思うけど実際はどれにも属してないな
古龍種なのも仮設定っぽいし
565枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 23:20:43 ID:wBpG674l0
>>563
やっぱりそうか
566枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 23:22:05 ID:lpBVCUBcO
そう言えば、大全2の生物樹形図にはキリン載ってないんだよな。
正に謎の生物か。
567枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 23:22:34 ID:/Oi2MSbRO
強引だがクシャルが虫に近い体とすると、あんだけ飛び回れるのも納得。
飛んでるときの尻尾攻撃とか蜂っぽいしな。
風ブレスは、ヤゴがケツから水を噴射してダッシュする機構と似てそうだな。
568枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 23:25:55 ID:BWHtUztf0
キリンはケルビ亜種ってどっかで聞いた
ケルビの角の回復作用?(調合素材)とキリンクエで秘薬もらえるのって関係あるのかね
569枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 23:49:01 ID:lpBVCUBcO
強引な、クシャル虫説を適用すると、角は触角とか。
単純な角よりかは、大事な器官ぽくなる。
570枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 02:04:16 ID:LMnWuz1k0
・金属質の外殻
・骨が取れる
・射撃をバリアで防ぐ

クシャルダオラは海と大地の狭間の世界で作られたロボットだったんだよ!
571枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 03:38:29 ID:KTm6KNF20
>>570
古龍種生物兵器説は既出

気門があったとしても収斂だと思う(根拠なし、ただ古龍骨はガオレンでも出る)
しかし金属質の体は重くて飛ぶのに不利なはず…
とりあえずコエルロサウラヴィスとの類縁関係とかいってみるテスト
572枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 11:03:20 ID:Tmj/gjJTO
>>570
オラの農道自重。
573枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 15:18:26 ID:kvWb0BwVO
>>570
耳元で叫ぶな!
574枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 17:59:12 ID:wpr87UHYO
クシャ虫説が面白すぎるw

もしクシャが虫で>>543の説のように古龍の体液に相殺効果があるのだとすれば、ハニーコーマーその他虫武器に龍耐性(滅龍弾撃てたり)があるのも納得出来るか?
それだと同じ古龍の血が流れるナナテオやナズチも虫じゃないとおかしいことになる。

あぁでも古龍自体ごちゃまぜ分類だから血や古龍骨も種によって成分が違ったりするのか。
虫とライオンとカメレオンの血を一緒くたにするとかは流石に無いよなw
575枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 18:00:27 ID:Lx9HFaBeO
クシャルの体温は非常に高い説をだしてみる
金属質なわりにしなやかに動くのは
高い体温で少し柔らかくなってるから
錆びてきたら雪山に行って自分の体温を下げて
表面の錆びた部分を熱膨張→強制冷却で弱くなってるから脱皮がしやすくなる
576枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 18:58:46 ID:bCMxRsc1O
この後午後7時〜7時45までNHK教育で地球ドラマチックを放送する。
そこで巨大ワニが出るんだけど、MH世界では密林にそのワニと同等以上のワニが生息するそうな。
577枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 19:46:30 ID:wKP8CNd80
>>576
今この瞬間にそのレスを読んだ記念カキコ。
……ちょうど終わったところじゃねえかガッデム orz
578枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 20:01:51 ID:bCMxRsc1O
スマン、7時50分までやってた。もっと早く書き込んどけば良かったな。

でも番組内の設定がアレ過ぎてあまり参考にならなかったよ…
ティラノに200m近く追われて逃げきる人間とか、15m・9tのワニを杭とロープと人力で捕獲とかもうね…


只、このサイズのワニと戦えると面白そうではあったよ。
579枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 20:02:16 ID:hg+BzlRHO
>>576
レイノスクスのデスロールヤベェwww
フォルクスクスカワエエ



後、ナイジェル自重ww
580枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 20:27:27 ID:qq8hQXrGO
何ヶ月か前の番組で、ボビーがどこぞの国に行って、巨大ワニを探してたな。
8mだか10mだか位のワニで、『ギュスターブ』て名付けられた奴。

うろ覚えだが、周辺地域じゃ百人単位で犠牲者が出てるとか。
581枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 20:29:57 ID:hg+BzlRHO
>>578
ティラノの速さは説によってピンキリだから何とも言い難い。
18km〜70kmとか広すぎ。

でも、ナイジェルが凄いと仮定すれば全て解決する不思議。
582枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 21:11:08 ID:mIL3sSlcO
>>575目から鱗や…


既出論でも新解釈出るからどんどん行こうぜ。
583枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 22:54:36 ID:qTTGJIpA0
>>581
ティラノが70km/hで走るとすると現行の戦車にフルスピードで追いかけられても逃げられることになっちゃうぜ

超人だなぁ
584枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 08:45:39 ID:mM/hCQDe0
地球ドラマチック見たかったのに忘れてたよ・・・

>>575
面白いなぁ。
黒龍もハンターから奪った防具溶かして甲殻に接着したりするぐらいだし、
有り得るかもしれん。

>>581
今だとティラノの大人は体重のせいで走ることが出来なくて
子供と共同で狩りを行うって説が出てきてるね。
585枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 09:11:14 ID:C4eFHz1UO

地球ドラマチックは今後もチェックしておくと吉。
放送初期にはドラゴンの原型や形態だかについての科学的考察とかやってた。
NHKたまには良いのやるみたい。


そういやクシャって角残して尻尾切り落としても風収まるけど、尻尾に重要な器官あるのかな?
586枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 12:19:24 ID:Hq7e1XvdO
クシャルの身体は金属質だから錆びるのを嫌うはず
しかし実際は通常クシャルは嵐や吹雪をよんでいる(街の錆びたクシャルはよばない)
これはわざと身体が錆びるようにしている可能性がある
つまりより大きく成長するために
錆びる→脱皮のプロセスを早めるためではないかと考えられる
587枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 18:04:47 ID:Hq7e1XvdO
>>585
尻尾は身体のバランスを保つのに重要
つまり身体のバランスが崩れる

身体を覆う風の制御が難しくなるといったところだろう

尻尾を切られた状態で龍風圧をだすと
一歩歩くだけで転けてしまったり
空を飛ぶと竜巻みたいに身体が回転して目を回したり
はたまた自分の予期しない方向に飛んでいったりするわけだ
ドジっこクシャルたんの誕生だな
588枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 18:06:42 ID:hS0qdSq3O
そういえば、MHの世界で化石についての話題って殆んどないよな。
樹形図作るくらいだし、化石集め専門のハンターとかがいてもいいような気がしなくもないけどなあ。
589枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 18:10:30 ID:O5eRQGcc0
化石素材で作るボルドルシリーズ
結構いいかも
590枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 19:44:47 ID:mM/hCQDe0
古龍の化石ってレアトレジャーがあるし
トレジャーハンターが化石集めも担ってるかも試練。
591枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 21:21:49 ID:C4eFHz1UO
>>587
なるほど…バランスとれてないと龍風圧はコントロールが難しいって事なのか。
納得できたよ、サンクス!
592枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 22:52:56 ID:7oVz+95m0
もしかしてクシャルの甲殻は生きてるときは意外と柔軟性があって
死ぬと極端に硬くなるんじゃないかと思ったり。

>>591
単純に激痛でそんな事に気を回せないんじゃない?
指数本もがれた人に落ち着いて深呼吸しろて言ってる様なもんだぞ
593枯れた名無しの水平思考:2007/08/11(土) 01:34:06 ID:NWVaoxEFO
>>575の推測は>>592と矛盾はしてないな
死ねば体温下がって金属質な身体が固まるんだから
なんせ翼から頭から体表面全部錆びるぐらい金属で被われているからなぁ
俺は体温高いぐらいしか、
しなやかに動ける理由を思いつかないよ
594592:2007/08/11(土) 08:15:56 ID:uDnmSAhO0
体温高いってのもあるかもだけど、それだとそんな体温を維持できるだけのエネルギーを
鉱石喰うだけで補給できるのかなと思う
595枯れた名無しの水平思考:2007/08/11(土) 08:52:43 ID:g1WveL+7O
動かす部分は節みたいなのが多いんじゃね?
だから、こっちの攻撃があまり弾かれないんじゃね?
596枯れた名無しの水平思考:2007/08/11(土) 12:00:44 ID:NWVaoxEFO
クシャルダオラにも胃はあるよな?
胃酸がかなり強力なら金属との酸化反応で
ある程度熱エネルギーはまかなえるかな?
tnk龍だから消化吸収は全部謎パワーですとか言われたら嫌だな
597枯れた名無しの水平思考:2007/08/11(土) 13:15:32 ID:gcBrgQe00
じゃあ竜風圧や天候操作は体温が上がり過ぎないように代謝してるってことなのかな(・ω・)?
598枯れた名無しの水平思考:2007/08/11(土) 16:22:25 ID:RhXQHhJpO
忙しい生き物だな
599枯れた名無しの水平思考:2007/08/11(土) 18:46:48 ID:Skj7/kH4O
天候操作は、クシャにすげぇ敏感な天気感知センサーみたいのがついてて
雨雲を追ってるのが人間にとって雨を呼ぶように見える、ってのが自然かな?
600枯れた名無しの水平思考:2007/08/11(土) 19:08:43 ID:W3tI4jNj0
・超雨男説
・雨を追いかけて来る説
・超汗かきで汗を風圧で(ry

なんかワクワクするから困る
601枯れた名無しの水平思考:2007/08/12(日) 01:59:34 ID:PaLxyESG0
NHKドキュメンタリー仕立てのCGドラマをリリースしてほしいな。

狩猟24時 〜ハンターライフに密着取材〜
モンスター生態紀行  -雪山に消えた轟竜を追え-

みたいな感じのもの。
602枯れた名無しの水平思考:2007/08/12(日) 04:44:45 ID:/6iaeYvSO
>>600
・雨を追い掛けて来る説

なんかこれロマンがあっていいな
603枯れた名無しの水平思考:2007/08/12(日) 10:53:56 ID:HnCS0Ow20
雨を追いかける説は十分説得力がある。
オーストラリアに住んでるダチョウみたいなエミューという鳥は
雨雲を追いかけて降雨後に咲く花とかを食べるためにひたすら走り回る。
雨が何の為に必要なのかは置いておくとしても追いかけてるってのが正解ぽい。
流石にクシャが自ら雨を降らしてるってのは滅茶苦茶な気がする。
604枯れた名無しの水平思考:2007/08/12(日) 12:30:43 ID:U/zSzZcaO
何の為に?
虹を見る為に決まってるだろう。

まぁそれは置いといて
クシャはエミューのように雨上がりじゃなくて、雨そのものに用がありそうだよな。
やっぱり体を冷やしてるんだろうか。
605枯れた名無しの水平思考:2007/08/12(日) 12:41:01 ID:HnCS0Ow20
クシャは黒龍と割と近い種で、体を冷やす様になった種がクシャになったとか。
やたらと飛び回ったりするのが似てる・・・様な気がする。
606枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 14:53:21 ID:HawpFE/JO
鳴き声は似てるね
607枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 16:50:56 ID:g2NCu2pgO
さっさと体を錆びさせて脱皮したいのかな
608枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 17:52:29 ID:4ZPTIvuQO
でもそれだったら海水に浸かった方が早くね?
誰か気の利いた説を
609枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 17:57:30 ID:YQKD90NkO
クシャが必要なのって台風による雨じゃなくて、台風による風なんじゃね?
何故、必要なのかは分からん。
610枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 19:15:15 ID:dfeWHlUcO
南の海で海水浴びて、程よく錆びたら北に移動して雪山で脱皮とかはどう?

ティガも大陸横断するし、脱皮するのにこれぐらいしてもいいんじゃないかと思う
611枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 20:38:17 ID:gMRzl4tzO
何気に、MHの世界の中で、海の描写てないよね。
ガノも淡水生物だし、素材に使う魚も、淡水魚ぽい。
密林のも湖だし。ゲーム中数少ない海の場所は、火山のベースキャンプ。
因みに、魚はいない。
海辺とかあっても不思議じゃないのに、そういった狩場はない。

MH世界の海は、生物が存在出来ないほど恐ろしい環境とか。
例えば、我を失っている巨大な虫すら、避けて移動したり、
怪我した足が浸かった瞬間に、ジュゥ!と化学反応起こすような危険な海なんじゃないかな?
612枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 21:33:19 ID:f74K7dwXO
いやいやもっと単純な話でしょ
だって湖にいる生物ですらあんなにデカイんだぞ
ならば海のやつらはどんだけってことになる
ガノスなんか一飲みぐらいのデカくて狂暴な
海洋生物がウヨウヨいるんだよ多分
だからみんな近づかないんだよ
613枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 21:43:09 ID:lz62kz2l0
きっとMHで海が登場した時エンシェントサーペントと戦える・・・
そう考えていた事が俺にもありました。
614枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 21:49:12 ID:YQKD90NkO
MHの世界って実際はしているんだろうが、大陸外と貿易してる様子を全く匂わせないよな。
武器以外に外から流れてきた物ってあったっけ?
615枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 21:58:31 ID:tgEFRYpq0
モノブロスとディアブロスが喧嘩したらどっちが勝つのかな?
やっぱり角が多いディア?
角に突かれて痛そうなのはモノブロス。
角が丈夫そうなのはディアブロス。
616枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 00:46:12 ID:p0lsdJva0
クシャが雨を追いかけるってのもちょっと不自然な気がする
だってあまりに雨の強さが極端だから。
砂漠にくる理由も不明だしな


どうでもいいけど、
ダメージをあまり与えられない部位=弾かれる部位
っておかしくね?
617枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 00:48:18 ID:p0lsdJva0
それと、爆弾発言すると、モンハンの世界には海というものは存在しないのでは?と予想
超巨大な湖が海の代わりみたいなもの。淡水
618枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 08:18:10 ID:xq3DUKs3O
世界地図みたいなものがあって海は存在しているね。
ただ、航路が確立されてなかったり、島国はあるけど外部との接触を殆どしていないから(鎖国みたいな感じ?)じゃないかな。
それに、エンシャントサーペントみたいな大型捕食生物が生息している可能性考えると危険性が高って事も。
619枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 11:27:20 ID:p0lsdJva0
エンシェントサーペントって何?
620枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 11:44:18 ID:OcUYcFEXO
硫化銀や液体炭酸、ドライアイスなんかを雲に散布すると意図的に雨を降らせる事が出来る…とされている。
まだまだ実用段階じゃない怪しげな研究だけど、クシャルの雨降らしもそんな感じなんじゃないかね?
表皮の金属成分を風バリアーで噴霧しながら飛行しているとか、雲の中で凍結ブレス吹いてるとか。
621枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 11:54:17 ID:OcUYcFEXO
追加。そう考えるとクシャルが雨を呼んでるというより新陳代謝の結果雨になってるだけかもしれない。
案外本人は行く先々が雨降りでうんざりかも。
密林なのに天気悪いよどうするの〜とか
622枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 14:53:13 ID:Gs4TwF/00
きっと海にはシェンガオレンがヤオザミに見えるような巨大なクジラかなんか居るんだろう。
マッハの速さで突っ込んでくる殺人魚とかいて人の及ぶ領域ではないのかもしれない
623枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 15:33:42 ID:p0lsdJva0
そんな巨大生物がいたら確実に世界滅ぶぞ
海の生態系オワタ
624枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 16:08:58 ID:kalwT5nl0
>>616
ダメージをあまり与えられない部位=弾かれる部位じゃなくて
弾かれる部位だからダメージをあまり与えられない部位であると考えるべき。

>>622
ふと思ったが現実世界のトビウオみたいなジャンプでなく
実際に空を羽ばたく魚がいるかもしれんw
625枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 17:00:06 ID:xq3DUKs3O
>>618
間違えた、>>619が正しい名前。

>>619
エンシャントサーペント

古代に生息していた魚竜種の一派が生息域を完全に水中に移して進化した結果生まれた種族。
外見はリュウグウノツカイとフウセンウナギを足したような感じで、脚や翼は退化して突起物状になってしまっている。

かなり巨大な種族らしいが、現在は化石もしくは骨でしか確認されておらず、今も生息しているかは全くの謎とされている。
詳しいデータ・外見はハンター大全1を見て下さい。



ところで、エンシャントサーペントって脚や翼の名残の突起があるけど3対あるんだよね…
つまり古龍種だって事?
626枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 17:06:44 ID:xq3DUKs3O
>>625
訂正しといて変換予測でまた間違えた。
エンシェントサーペントが正しいです。 orz
627枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 10:48:58 ID:6IUjKwxt0
>>624
いや、そうじゃなくて、
ゲーム中では、弾かれる部位=ダメが少ない部位だけど、
実際は首とかは弾かれてもダメージ多いと思うんだ。
逆にゲリョスの尻尾とかは柔らかそうだけど切断されてもたいした事無さそうだし。
飛竜の翼もダメはそんなに無いかもしれないけど弾かれはしないはず。
フルフルの尻尾はやはりダメはあまり無いと思うが、あそこまで硬くない筈。
628枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 11:24:37 ID:5qgKpjjHO
>>627
ボールペンで服の上から自分の腹を刺し、次に手の甲を刺すといい。それが答えだ。
629枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 11:58:05 ID:rc+JXxyPO
弾かれる=甲殻が集まって堅いor皮膚が硬化している。

だから、弾かれる場所はプロテクターみたいな感じじゃないの?
630枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 14:09:41 ID:Wh4/Y2ry0
>>627
切り裂けない場合は衝撃でダメージが与えられるって事を言いたいんだろうけど、
衝撃を吸収できる機構があればダメージは少なくなるでしょ。
飛竜の首がそういった構造になってるからダメージ少ない。
現実に飛竜は存在してないんだから肉質から考えてそういう風に解釈するしかない。
肉質って言っても中身の肉だけじゃなく甲殻等も考慮してると思うぞ。
631枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 19:48:48 ID:pbvKNnibO
>>630
調べてみたが首の肉質はどの飛竜も比較的低いぜ
さらっと調べただけだから例外あるかもしれんが
神経が集まってるから当然といっちゃ当然だが
ちなみに首は縦からの衝撃には比較的強いが
横からの衝撃には非常に弱い
骨の構造を考えればわかりやすい
632枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 20:27:27 ID:k64ne77DO
>>631
リオとかがキョロキョロしてるのを見る限り、かなり柔軟な構造になってると思うぞ。
633枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 20:50:54 ID:Wh4/Y2ry0
というかどこどこが弱いとかを現実の生物の急所から推測するのって無意味だし不毛だと思うんだよな。
ゲームのデータから急所を導き出すしかないんだからさ。

後で考えてみて>>630は不備があると思った。
3行目は
飛竜の首がそういった構造になってるからダメージ少ない、といった風に
に訂正した方が俺の意見が伝わる気がする。
例えで首が出てきたから首を出しただけで、部位は何処でもよかったんだよね。
634枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 21:53:18 ID:pbvKNnibO
>>632
人間だってキョロキョロできるぐらい柔軟だが脆いだろ
堅くても柔らかくても首のある生物は首が弱点になりうると思うぜ
モンハン世界の生物の脳みそが頭にないのならともかく
首を横からチョップされたら「モルサァ」みたいなこと言いながら飛んでいくと思うw
635枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 22:07:23 ID:rc+JXxyPO
まぁ、敵の形と耐久力上、首を狙いに行く=死にに行く
になると思うけどね。
636枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 22:23:07 ID:k64ne77DO
>>634
キョロキョロ云々てのは、
>>631の縦から云々、横から云々
てのに対して言っただけなんだがね。
首が急所なのは、その通りだと思う。異存はないよ。

弱点部位なんて、結局はゲームでの都合だからなぁ。
ダメージ通りにくい場所は弾かれるのも、ゲームの都合だしなー。

身も蓋もない言い方だけどもさ。
637枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 22:54:07 ID:pbvKNnibO
>>636
理解していると思うけど補足しとくね
頭から胴体に直角なのが縦
首に対して直角なのが横
で、首は多数の関節でできている
横からの衝撃を受けると首は「関節が衝撃を吸収する」
そして首には神経繊維が大量に詰まってる

神経にダメージということね
骨より神経にダメージの方が重要ということ

俺としてはリオ稀少種が何で翼が弱点なのか謎だ
638枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 23:17:29 ID:k64ne77DO
>>637
すまん寧ろ、縦横の定義が解らなくなった…。
まさか頭正面に見て、縦横て事じゃなかったのか?


私はあまり利口じゃないんで、この飛竜の、この部位の肉質はおかしい、
て話の方が有難いな。
そこから無理矢理、理由つけてく方が楽しい。

金銀は、そもそもファンタスティック過ぎるから、何とも…。
金銀て、公式にどんな存在なのか説明あったっけ?
639枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 23:39:23 ID:pbvKNnibO
>>638
人間を例にすると

   ↓縦

| ←横
―――
頭の上から下が縦になる
つまり頭から胴体に垂直ね
640枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 23:42:29 ID:pbvKNnibO
スマン>>637の説明が間違えてた
頭から胴体に垂直なのが縦
首に対して垂直なのが横
紛らわしくてスマン
641枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 23:48:40 ID:k64ne77DO
なる。ストレートには強いけど、フックには弱いてことか。
理解した。


ゲリョの尻尾なんだが、飽くまで想像な。
他の部位はゴム質の肉が、切断面を、ギュッと塞いでしまうんだろう。
尻尾は旋回するたびに伸びたりするから、他に比べて傷が塞がれたりが無いんじゃないかな。
で、太い血管が通ってて、切断面から血がドバドバ流れたりすんじゃないかな

まぁ、何の根拠もない妄想だけど。
642枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 23:54:49 ID:rc+JXxyPO
飛竜の死因って大体は失血死なんだろうな。
ゲームを見る限りはそうしか見えね。
643枯れた名無しの水平思考:2007/08/16(木) 04:24:12 ID:Fe15uAUF0
ショウグンギザミの頭ののこぎりが気になるんだけど
あれ戦闘だと使わないよね。斬られたらすげー痛そうに見えるが。
644枯れた名無しの水平思考:2007/08/16(木) 12:37:34 ID:P645wOJg0
武器じゃなく異性へのアピール部位だったりするんじゃないか。
あの世界の蟹は目が凄い悪いから目立ちやすい部位があった方がいいだろう。
現実だと♂♀どちらかに付いてる場合が多いけど、MH世界だからって事で・・・
645枯れた名無しの水平思考:2007/08/16(木) 16:09:00 ID:mcm0jsCJO
あれ天井掴まって足が使えない時に活用するのかと思った。カブトムシみたいに。
なんか天井にもすげぇ虫が出る穴場があって、ギザミ同士の争いが激しいのかなぁと。

ブロスとかも両手が翼で戦闘では役にたたないから角が発達したんだろうし
646枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 01:15:56 ID:WLP+77tqO
怒った時に体の色が赤く変わるのはまだ分かるんだ
ティガやらアカムは血流云々で説明できそうだから

でもさ、何で白やら黒やらそんな色の吐息が出るんだ?
モンスターの中の毒袋だの火炎袋だのの中身が漏れてるのか?
そう考えると大体は色と結びつくんだがチン…フルフルのは何が出るんだ
ついでにドドブラ、お前は何を口から出している?
ラーが黄色く変色する理由もわからないしなぁ
647枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 01:17:55 ID:00OvlchL0
>>646
ちんこは温かいから吐息が蒸発してるんだろ
648枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 05:26:45 ID:FByBgXAU0
>>646
フィールドがそこまで気温が高い場所じゃないから体温上昇で息が白くなるだけじゃないかな。
それ+怒り状態の判別が容易になるようにというゲーム的な仕様。

ラージャンの変色は黒い体毛に隠されてる毛が威嚇等の意味で毛を逆立てる事によって
金色の毛が出てくるってだけだと思う。
649枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 06:05:19 ID:1DvZDkJ40
ラージャンは刺激を受けると体毛が変色して静電気で逆立つとか?
650枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 08:52:56 ID:zn9c55rt0
ラーは「氷に弱い」設定とは矛盾するけど2重毛なんじゃね?(一部の犬とかのように、外側の黒毛の下に金色の毛の層)
金色の毛が出てくる部分はちょうど犬猫が怒った時に毛を逆立てる部分とほぼ一致してるし

金色の毛が「耐熱性」の毛だとすれば矛盾は解決できるかな?
651枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 12:43:47 ID:vvA/kbIT0
寒さに適応するために二重毛になったけど
皮膚や肉、臓器は冷気に弱いままでだから氷ダメージは通りやすいとか・・・
652枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 13:22:28 ID:UvMDOA1PO
そもそも氷武器の冷気は毛皮で
防げる程度のレベルじゃない
653枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 14:48:48 ID:sIdJJyjPO
火山にもいるのに耐寒性にだけ優れることはないだろう。

ケンカのための耐衝撃性がすぐれてるんじゃない?二重だし。
654枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 20:21:19 ID:hWnpDcewO
>>646
白煙と黒煙だ。煙突みたいなもんだろう。
655枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 22:09:57 ID:5fGFfdQRO
飛竜ってデフォルメしたらポケモンに居ても違和感ないよなぁ
656枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 22:13:46 ID:FByBgXAU0
>>655
それって全ての生物が対象になると思うぞ。
657枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 05:24:32 ID:DvL1VgVz0
あ!やせいのラオシャンロンが飛び出してきた!
ゆけっ!シェンガオレン!

ポケットってレベルじゃねーぞ!
658枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 12:47:03 ID:CGSxdMUd0
ラオ=バンギ
シェン=メタグロス

と考えれば最近無駄に大型化が進むポケモンの世界観にピッタリじゃないか
659枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 14:04:16 ID:sIf85wpQO
モンスターの攻撃アクションをポケモンの技に置き換えても違和感ないよな。
660枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 14:41:53 ID:+/rWA3ihO
『おや バサルモス の ようす が…』

『おめでとう バサルモス は グラビモス に しんか した』
661枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 19:49:05 ID:sIf85wpQO
>>660
光速でBボタン連打に決まってる
662枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 21:58:35 ID:1wMaNnl50
バサルよりドスガレやトトスの方がうわなにをすrやめ
663枯れた名無しの水平思考:2007/08/20(月) 23:27:28 ID:eI3jWpaPO
いつからここはポケットモンスターハンタースレになったんだ
664枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 12:16:43 ID:8Cs/SKnP0
じゃあ話題を変えよう。
人々の食生活ってどうなってるんだろう。
トレジャーやる限りはほとんどのモンスターが食用になるみたいだが
665枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 13:02:24 ID:ydwBFRLq0
あんなになんでもガツガツ食べるような人達だし、どんなものでも余裕で食すと思うw
食えないものって鉱物ぐらいじゃないのかな。
666枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 17:31:56 ID:WAo7ggtJO
普通に、猫飯の素材とメニューが基本じゃないの
667枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 17:33:10 ID:YAqXhXPyO
キングテスカブレイドを使ってハンター達の焼き肉パーティー
あの形状は鉄板にぴったり
しかも薪いらず

包丁武器にするぐらいだからありか?
668枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 20:42:14 ID:vlffOeBDO
じっくり弱火が好きな奴は、スサノオだな。
669枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 20:45:04 ID:ydwBFRLq0
衝撃与えないと炎出ないみたいだし、
皆で肉をテスカブレイドに叩きつける絵を想像して吹いてしまった。
670枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 00:39:27 ID:4+vo7tBd0
>>666
MHの公式HPにあんな訳分かんない食材を使って美味しい料理が作れる
ネコ料理人は凄い、といったことが書いてあったはず。
つまり一般人はネコ料理及びそれに使われる食材は食さないということだと思う。
671枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 01:01:27 ID:RQeKS8Rn0
塊系回してて思ったんだが、復元物以外ほとんど鋼龍素材なのはなんでだろう。
テオ2つ、ナナ、ラオ1つ、ナズチなしなのに対してクシャル素材で出来るのは実に5個と郡を抜いて多い。
システムとかゲームバランスを除いて考察してほしい。
無難に考えると加工のしやすさや強度が高いからなのかな。
672枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 01:42:24 ID:0SLh0Pp0O
塊系自体が鉱石素材みたいなものだし素材と相性いいんじゃね?
673枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 01:57:39 ID:nLSmt7QEO
古代武器への製造過程で、現代技術を組み入れて作られたのが、古龍武器。
なので、必然的に相性の良い素材だとかが選ばれるんだと思う。

あの硬質的な古代武器に一番合いそうなのは、クシャル素材だと思う。
逆にナズチ素材は相性悪そう。
674枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 17:26:18 ID:0SLh0Pp0O
アイテムボックスの中の生肉が腐らないのは冷蔵庫があるからか?
氷結晶があれば冷蔵庫とか作れそうだな
675枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 20:49:44 ID:nLSmt7QEO
アイテムボックスの中には実は何もない。
正確にはアイテムはなく、猫が居る。それと、穴がある。

各アイテムボックスは、地下トンネルで繋がっている。
また、各アイテムを保存するのに適した場所にもトンネルは繋がっている。
普段は保存場所にアイテムは置かれていて、ご主人の一言で、猫が取りにいくわけだ。


とか如何でしょう?
676枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 05:33:58 ID:l4ViOZBRO
そこはゲームだから…
と考えるのが無難か

ポッケの冷凍庫を見ると、
アイテムは種類によって保管場所が異なる事が分かる。

素材のほとんどはゲーム内だからこそ
保管ができるって物が多そうだし

『魚竜のヒレ』なんかは剥ぎ取って
すぐ加工に出さないと日持ちしそうにない気がする
677枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 11:13:42 ID:dnzSuANFO
>>675
面白いなそれは。
じゃあアイテムボックスがやたらでかいのは武具を入れとく為じゃなく猫が住む為かw
小ボックスで装備の変更が出来ないのは、穴が小さくて武器が通らないからとか。

あの箱にごった煮ってよりはリアルかなぁ
678枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 11:56:55 ID:ThBpRGKfO
音爆取ってきてー
あ、回復薬も頼む
生肉忘れてた
やっぱ音爆いらないや、戻してきて


うちの猫グレそうだ
679枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 21:09:27 ID:BHfOMd1F0
ハンター「マタタビあるだけもって来て」
猫「かしこまりましたニャ」


猫「取ってきたにゃ」
ハンター「サンキュ ・・・あれ?15個あったはずなのに14個しかないぞ?・・・まぁいいか」
猫「ニヤニヤ」
680枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 17:25:12 ID:Oq6LGSjWO
スーパー折檻タイムスタートだな
681枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 18:47:39 ID:oP0dHP86O
>>680
1/1アイルーフェイク作成開始だ。
ウルトラじょうずに剥げましたー
682枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 19:16:49 ID:MZ73Nbz80
何処かで見た動物の皮剥ぎ動画を思い出した。
683枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 21:38:55 ID:IFOlQDy60
ショウグンギザミってガミザミの頃はヤオザミと同じ鋏なんだな・・・
生え変わったりするのかな
684枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 09:37:25 ID:STTucsf7O
ギザミは怒るまで鎌目立ってなかった気がするから
もしかしたら鎌部分だけ別に三本目として伸びてきて、出し入れ可能になるとかだったりして
それか上のほうが凄い伸びてくるとか
685枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 13:00:21 ID:z7V0MwqGO
とりあえず、蟹の鋏は引っこ抜いてもまた生えてくる。
抜け変わりに一票。
686枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 15:47:05 ID:LqKxFrNr0
訓練所スレで捕獲できない筈のキリンを教官はどうやって闘技場に連れてきてるんだっていう
話題になってたけど、幻とかいいながらこっそり養殖されてたりしてな。
幻獣チーズの件とあわせるとギルドのキリン飼育場がどっかにありそうな気がしてきた。
687枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 16:07:59 ID:j/E/BfTOO
貴様!ギルドのトップシークレットに触れてしまったな!
消されるぞ!夜道のギルドナイトに注意するんだな…
688枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 16:30:14 ID:wTi7OjhE0
多分品種改良されたキリンでレースする競技場とかある
689枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 16:50:47 ID:LqKxFrNr0
>>687
ぐっ・・・そう言われると、ギルドナイトシリーズで身を固めた大剣使いが暗殺ミッション中の
某ガッツに似てる気がしてくるぜ!
690枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 00:01:15 ID:rcMDumYP0
そういえばその手の陸上高速移動手段になりそうな動物って描写されてない気もするなぁ。
アプトノスとかポポは荷物運びみたいな感じみたいだし。
ランポスは凶暴すぎる、キリンは感電死する、レウスは王女のペット・・・
何らかの温厚な速い足をもった生物が存在するのかな。
691枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 00:27:14 ID:+fdcV9S30
行商人婆ちゃんを見る限り基本徒歩で輸送の世界なんじゃないか?
街の外では超高速走行してる可能性は否定できないが。
692枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 00:34:00 ID:OxE3Wx980
高速で走る婆ちゃんに乗って移動するハンターを想像して戦慄した。
江戸時代とか昔の飛脚とかが馬に乗って移動してたわけじゃないし、
ちゃんと高速移動手段は存在してると思う。
レウスが飼いならせるぐらいだからもっと温厚で速い速度で走れる生き物は存在してるはず。
693枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 00:34:56 ID:OxE3Wx980
温厚で速い速度で走れる飼いならせる生き物、ね。
なんか変な日本語だが。
694枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 01:39:31 ID:jGmNjqfJ0
ハンター大全2の 生物樹形図によると
奇蹄目 ウマ科 ウマ
    ラマラダ科 ラマラダ がいるみたいだから

ゲーム内には出てないが移動手段として使われてるんじゃないか?
695枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 03:25:05 ID:a77cMUHbO
そのウマは果たして俺達の世界のウマなんだろうか
696枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 07:58:17 ID:+fdcV9S30
そういえばトライガンでは鳥っぽい乗用動物をウマって呼んでたっけな。
697枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 08:44:32 ID:Q0ahlZY3O
小説には馬車が出てきてる。
なので、多分現実世界のウマと同じ生物じゃなかろうか。
698枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 09:50:14 ID:+fdcV9S30
そういや、ジャンボ村は小船で輸送してたな・・・
699枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 02:42:05 ID:o+Ul7PWu0
流れ切るけどモノブロスが一角竜って呼ばれるのに対して
ディアブロスが双角竜って呼ばれないのはやっぱディアブロスのほうが標準って言うか、
モノブロスがディアブロスの傍流っぽく扱われてるのと関係してるのかな
700枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 10:58:56 ID:pRaVnFiHO
Fで上位になったんで大長老に会いに行ったときに、先住民族の時代から云々って言われたんだけどドンドルマってそれ自体が遺跡なのか?
大長老の祖先の時代にいまのドンドルマの体制ができたらしいから、相当古かったりするのかな?
701枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 13:17:25 ID:eSbq3oJs0
>>699
モノは「いらなくなったから角が1本退化したんじゃね?」って認識なのかも

ディア:うはwww角2本とか邪魔すぎワロタwww
→というわけで一本に
702枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 17:23:18 ID:qTSYT2GF0
個体差の差でディアブロスの方が随分前から見つかって定着して、
最近になってモノブロスが見つかったから取りあえず一角竜って名づけてみたんじゃないだろうか。
703枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 21:08:08 ID:n+8Kv1ZHO
ココットの英雄のお陰で、モノが特別視されているから、て可能性もある。

ハンターにとって、ある種の目標。特別な存在のモノを、その他の角竜と区別するためかも。

『あ、こいつ一本しか角ねぇから、名前一角竜にしよ』
じゃなく
『こ、こいつ、まさかあの一本角か!?』
て感じの扱いなんじゃないかな。
704枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 21:20:18 ID:n+8Kv1ZHO
連レスすまん。
2NDじゃなくMHPなんだが、火山の錆びた塊のポイントの岩盤。
今更ながら気付いたんだが、恐ろしい表情が浮かび上がってるな…。
偶然かも知れんが、もし制作側が意図してなら、古代文明の何かなのかもな。
705枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 21:44:48 ID:0wI9C7tLO
古代文明の遺産が何故に火山から出てくるのかという
706枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 22:05:28 ID:qTSYT2GF0
バルカンが埋めてる。
半分冗談で半分本気。
707枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 00:18:57 ID:HXemfdv30
現実世界でも火山の近くは堆積物が厚い層になってるから掘ると古代の遺物が出てきたりするんだぜ。
でかい奴だと街がまるごと埋まってたこともある。

ハンター大全2が出た時には既にMHP2の内容決まってたんだな。ティガが載ってる。
708枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 00:25:27 ID:+B1zGnL20
ポンペイか。

MHだとどうなんだろうな。
709枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 06:29:01 ID:aAQUGUKV0
ハンター大全と生態全書シリーズってお買い得な内容?
710枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 09:38:42 ID:K1btZP2FO
>>709
設定資料としてって事だよね?
ハンター大全は色々な設定がかなり詳しく載ってるから持ってて損はないよ
生態全書は20頁ぐらいの冊子+フィギュアって内容だからあまりお勧めしない
711枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 17:06:02 ID:aAQUGUKV0
>>710
レス感謝。
生態全書がやたら高額だった原因はフィギュアか・・・。
ハンター大全はすごく面白そうだね。
店頭にないから取り寄せてもらうわ。ありがとう。

712枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 20:10:41 ID:OFebZBpb0
>>706
そういや竜は昔から宝物を巣に溜め込むって言われてるな。別ゲーによくある話だけど。
バルカンさんは宝集めてワクワクするタイプなんだろうか。
713枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 21:14:23 ID:+B1zGnL20
>>712
ボレアスは倒したハンターの武具防具とかを溶かして胸郭と融合させたりしてたはず。
バルカンは火山にも行ってるから出てきても不思議ではない。
714枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 00:42:47 ID:iHcHoQkf0
山原に鉱物精錬所を作ったら地下からラオシャンロンが出てきてそのまま去っていったなんて
こともあるらしい。

絶一とかが埋まってるのはともかく、あの世界ではごくごく最近ようやく完成したばかりの
銃(ボウガンは火薬式だがちゃんと弦で飛ばしてる)が埋まってるってのが謎だな。
715枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 00:58:35 ID:0pQxSqemO
>>714
つ 滅びた文明の遺産

ロマンもあるし、便利な設定だ。
716枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 02:02:14 ID:4+i5DkyD0
>>712-713
龍秘宝なんてのがあるくらいだしね。
古龍は宝物集めてニヤニヤするのが趣味なのかもしれない
717枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 09:40:45 ID:q018H+WTO
ドラゴンに宝物の番人をさせる

ドラゴン自身が宝物に執着するようになったってスイフリーが言ってた
SWだからゲームが違うが

単にカラスみたいに光り物が好きなだけかも
718枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 09:48:11 ID:z528mlXc0
SO3では、ドラゴンは貴金属を好み、
それに体をくっつけて体温を下げているって設定があったな
719枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 11:14:19 ID:QYxhJ7KOO
モンハンにもアンヘルみたいなのが居れば…
720枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 17:12:41 ID:q018H+WTO
竜操術なんてものがあったらしいしレウス・レイアと心を通わせたヤツもいるかもしれない
721枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 17:23:14 ID:jdSKBS3e0
>>715
試作品の強化型猟筒を持って狩りに行ったものの
使いこなせずモンスターにやられてしまったハンターさんの遺品という可能性も…
722枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 19:05:38 ID:PkRIWP/90
>>719
倒せそうに無いぜ。
723枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 20:41:22 ID:PkRIWP/90
>>719
あの鬼誘導拡散火炎弾を避けきれる自信がありません。
724枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 20:49:53 ID:XuOMjOuP0
ゲームでの凶暴さを見てると、人間と飛竜との心の交流は難しいな
レイアが「暖めてくれ〜」って顔を近づけてきたりとかすると可愛いけど
725枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 21:07:47 ID:0pQxSqemO
2のペットは色々叩かれていたが、俺はペット制度自体は気に入っていたな。

もし、ババコンガの体にブラシをかけたり、ドドの毛並みを整えたり、餌をついばむクックを横から眺めたり、ゲリョスに
光り物をあげて喜ばしたりetc……
こんなこと出来たらもうタマラン。

違うゲームやれってなるけどなw
726枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 21:45:28 ID:4+i5DkyD0
ペットのディアブロスが空巣を殺害とかありそうw
727枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 21:54:42 ID:btzhlcXfO
普段から食べ残しはよくないと躾てるから大丈夫だ。
728枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 22:45:27 ID:uk0jgBF90
>>725
そうだ、テクモのアノゲームと組んでみたら…
729枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 22:51:15 ID:HtXx3IVy0
モンスターハンターファーム略してMHFかw
730枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 23:48:42 ID:XuOMjOuP0
「ああああああああ(リオレウス)はすごく元気だよ!」
ってことになってしまうじゃないかw
あっちのモンスターは合体とかあるしもうなんでもありw

731枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 23:59:55 ID:kuFN4x3C0
モンスターファーム1でドラゴンの名前

通常種・・・リオレウス
ラグナロックス・・・ミラボレアス
ジハード・・・グラビモス
ガリエル・・・ミラルーツ

にしてる
732枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 00:53:02 ID:3n784jqOO
すまない、俺はピクシー種かウンディーネしか使わないんだ
733枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 01:17:55 ID:m7tU5hwX0
じゃあ俺デュラハン系使うわ。あとワーム。
734枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 18:43:32 ID:8l4+UDy2O
流れぶったぎるがクシャル武器はなんで氷属性なんだ?
確かに雪山に現れるけどむしろ水属性の方がしっくりくるんだが
735枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 01:01:26 ID:pENYc+AUO
>>734 風属性がないから^^
風⇒風邪をひく⇒寒いからひく⇒寒い⇒冷たい⇒氷
きっとこうなんだうわなんだやめr
736枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 05:19:04 ID:OmVcH1QbO
>>734
クシャルの甲殻はマイナスの温度でも劣化しにくいからから、それを利用して氷属性の武器を作った。でいいんじゃない?


ガンナー装備の腕のシールドみたいな奴は必要なの?
装備によってある時と無い時があるけど、能力に変わりはないから必須って訳じゃないみたいだしさ。邪魔としか思えない。
737枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 08:51:54 ID:SOfE6zEaO
>>376
一応、ボウガンの強い反動と逆火を防ぐ為という設定があったはず
弓ではなんの意味もない…か?

ところでボウガンの「弦」と「火薬」はどうやって共存してるんだろう。
弾を撃ち出す仕組みがよくわかんないんだぜ
738枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 11:54:44 ID:gdgm2CldO
>>737
火薬は弾頭の後ろに詰めているみたい。
銃でいうところの撃鉄に当たるのが弦ではないかと。

そうだとしたら、ヘビィは火薬量と弦が強化されてるってことになるのかな?
739枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 13:29:26 ID:RNRyh1+B0
トレジャー専用のアイテムはなんで普段収集できないんだろう?
高額で流通するような物品なら十分利益取れると思うんだけど。
ギルドから取らないように釘刺されてるのかな
740枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 17:41:19 ID:fVXDD8pp0
>>739
ハンターにとってはどちらかというと、
武器や防具に転用できるもののほうが重要だから、とか?
通常もあるにはあるんだけど、持ち運ぶのに邪魔になるし、
戦闘での激しい運動で損なわれる恐れがあるとかな。

最初からトレジャー目的であれば、プレイヤーの目に見えないところで
事前準備なんかをしてるんじゃないかとも思える(専用の保存袋とか)
まぁ、そういうこと言い出したらキリがないけどね。
741枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 18:13:30 ID:bqSvAECQO
どっちかって言うと普通のハンターにはそれが本当にトレジャーなのか判別がつかないんじゃないか?
トレ爺が集会所で待たずにわざわざ採取地まで来てるし。
742枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 20:24:13 ID:kVnt1FuLO
トレジャーアイテムは欲しがる相手がマニアックなのかもしれん
需要と供給の問題とか
743枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 20:56:21 ID:KREQVYAF0
>>740
ヒント:コレクターと流通コネクション
多分(´・ω・`)
744枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 23:35:47 ID:/w5cHZg7O
熟練のハンターでもリオレウスなどの大型モンスターと対峙するのは厳しいらしいから、むしろ採集クエやトレジャーハンターこそが一般的なハンターの仕事なのかもと思わないでもない。
745枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 01:32:23 ID:nZSPM4yp0
>>737
一応、あれのイメージソースは弓小手
(実在する。射手が弓を持つ側の腕に着けるもので、射った際にすごい勢いで戻る弦で
腕を痛めないようにするためのもの)
なので、無意味ではない。
746枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 03:14:32 ID:bKm3yKVN0
和弓だと弓を持つ方の胸にも弦が擦れても大丈夫なように防具を付けるな。
MHだと胸全体を覆う防具が多いから凛シリーズの女ガンナー用くらいしか例が思いつかないが。
弦の戻りは非常に危険で、姿勢が悪いと耳とか削ぎ落としてしまったりする。女だと戻る経路に
大きな障害物があるからな。大惨事を防止する為にも大事なパーツだ。


ちなみに、アマゾネスは弓を持つほうの胸を切り落として弓を使いやすいようにするらしい・・・
もったいねー

747枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 03:55:36 ID:bKm3yKVN0
そういや、ボウガンは火薬を使って矢を撃ち出す武器でクロスボウは弦で撃ち出す奴とか言ってるサイトを
見たことがあるが、そんなことはない。ボウガンはクロスボウを売ってる日本のメーカの名前な。(株)ボウガン。
粘着テープがみんなセロテープって呼ばれるようなもの。

で、上のほうで言ってるライト・ヘビーボウガンの発射原理だけど

1.射出そのものは銃と同じ火薬の爆発で行っている。弦は摩擦熱で火薬に着火する為の部品
2.射出そのものは弦で行う。弾はバレルを通過する際に摩擦で火薬に火が付き加速する

このどっちかじゃないかと思う。正直、弦か火薬どっちかでいいんじゃないかと思うが。
ちなみにロングバレルは火薬の爆発力を逃がさないことで精度をあげるパーツなので
これが存在してる以上どっかで火薬は使われてる筈。パワーバレルはわからない。
748枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 04:33:36 ID:CETztrlCO
>>746
アマゾネスとかいかにも巨乳多そうなのにな

いや勝手なイメージだけどさ
749枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 10:23:08 ID:nWzO715x0
アマゾネスにサラシを教えてあげれば…

モンハンの女性PCもぺたんこに見えるのはきっとサラシ巻いてるからだな!だな!
750枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 10:48:21 ID:RsCMu4v80
サラシだのぺたんだの言われると、太刀使いの女ハンターが
「はにゃぁぁぁぁん」と吹っ飛ばされる光景が思い浮かぶ
751枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 11:06:57 ID:nWzO715x0
>>750
せかきゅースレに戻ろう。 な?
752枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 02:23:47 ID:2J4FvNQ9O
>>747
確か弦の巻き戻し自動化に微量の火薬を使ってるらしい
そんな公式見解をどこかで見た希ガス
753枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 04:24:56 ID:h8sbKe1s0
>>747
2に一票
弾が飛んでいく時にしばらく尻尾が燃焼しながら飛んでいるように見えるから。
それと、同じ弾で武器によってかなりの威力の差があるから。
リロードが遅かったり早かったりとかも、火薬の着火だけが目的なら考えにくい気がする。
或いは弾のダメージの入り方から言って、
通常は火薬+弦での射出、貫通は弦+1段目の火薬で射出→2段目の火薬で加速
とかかもしれない。散弾は謎すぎる。何故近接が弱いのか???
ショットガンなんて距離が近いほど凶悪な威力を発揮すると聞いてるんだけど・・・
そーいえば弾が飛んでいく時にパカっと割れてる薬莢みたいなのあるね・・・
現代の兵器にもそういう感じの弾頭があった気がする。
火薬の力で飛ばすデッカいダーツみたいなので、装甲を貫くやつ。
754枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 04:40:13 ID:BOyrWoBYO
>>745
腕全体を覆うタイプの防具なら付ける意味ないだろ。
現にガンナー専用防具なのに弓小手付いて無いタイプもあるから、無くても平気ですって言ってるようなもん。
ようするにただの飾りだろ、あんなの。
755枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 08:33:53 ID:0ihMune3O
>>354
飾りなら殆んどのガンナー装備にあんな邪魔臭い物が付くわけないだろ……常考……
756枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 09:21:00 ID:1Mk2JIP50
>>753
APFSDSかな。爆発の勢いを受けるためのパーツが空中で分離する事で弾の重量が軽くなって
加速するやつ。どっちかっていうと弾が細くなるから一点突破できるのが売りだけど。

現実世界の散弾についてだけど、基本的にライフリング(銃身の中の螺旋)が無い銃は
全部ショットガン。散弾だからと言ってちっちゃい弾が大量に飛び出すとは限らず
大型の獣用の弾が一発しか飛ばない弾もあったりする。
で、ライフリングが無い銃で撃った弾は空気抵抗をモロ受けするから勢いの減りが早いんで
近距離じゃないと威力が完全には発揮されない。貫通力も低いから堅い装甲の相手にも
ほとんど効かないって見ていい。近距離が強いというより、近距離専用って感じ。

それを踏まえて何故モンハンの散弾が至近だと弱いのかだけど、おそらく散弾が
広がりきってない状態で弾着してるからじゃないだろうか。
熊とかより素早く動く象とでも考えたほうがいい飛竜とか相手だと、散弾では甲殻を
貫けるとは思えない。どっちかっていうとどれだけ甲殻に衝撃を与えて中の肉を
潰せたかが問題だと思われる。それならできるだけ広い箇所を潰せたほうが
ダメージは大きいわけで、散弾が広がりきってかつ勢いが減衰してない距離が
クリティカルである、と。

長文すまない。
757枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 13:22:17 ID:Gq/HSFSH0
フムフム
そういやアマゾネスの話が出てたけど女性ハンターって一段下に見られてそうだよね
馬鹿にされてパーティー組んでもらえなかったりしてそう
OPとかでは普通に組んでたけど
758枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 14:32:39 ID:4+2wFLNnO
いやー、あの世界じゃ案外女の方が強かったりしそうじゃね

レウスレイア見てるとな
759枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 14:56:44 ID:BOyrWoBYO
>>755
じゃああれはなんなんだ?無くても平気なのにあえて付ける意味を教えてくれ。否定だけなら馬鹿でもできる。
760枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 15:23:24 ID:Gq/HSFSH0
>>759
上のほうにテンプレ案があるから見て来い
>>758
職業柄的に「女の仕事じゃねぇ」ってイメージがあると思うんだが
761枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 17:17:44 ID:mZcJcSew0
狩猟は漢の仕事でい!女は黙って肉でも焼いて待ってな!

んで馬鹿デカイハンマーを軽々と振り回す女ハンター見ておったまげると。
762枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 17:22:57 ID:rSTkgkhc0
ハンターくらい過酷な仕事になると

性差別<<<実力第一主義

な気がする。

それでも「女ごときが〜」とかせせら笑う野郎ハンターはいそうだけど
そいつの実力が中途半端なら「ねこと一緒に肉でも焼いてろpgr」される
粋がるだけの女ハンターもまたしかり、みたいな。
763枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 17:51:49 ID:3q0Lf30k0
てゆかあの世界で「女のクセに〜」とか言ってる奴って、死亡フラグが立ちそうだね。
764枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 17:57:09 ID:BOyrWoBYO
>>760
お前もテンプレ案見てこいよ。
765枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 01:31:24 ID:4Hfv2L10O
>>764
このスレにいる奴は知識は高いんだろうけど、奇人変人度もかなり高くて異質だから絡むのは辞めときな。
他のねらーより質が悪くて疲れるだけだ。
766枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 02:25:37 ID:0hy4KgeLO
また荒れるのか?
夏休みは終わりだろう?
767枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 02:50:54 ID:7Wr6wiccO
ここは落ち着こう
過ちを繰り返してはならん
768枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 03:56:50 ID:+oJLW5JY0
落ち着け、素数を数えるんだ。
素数は自分自身でしか割り切れない孤独な数字・・・

2
769枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 04:29:50 ID:gF8JFPco0
女の癖に なんてあの世界でなると思うのか・・・?
現実世界だと狩りや子育て等役割分担から性差別が生まれたが、
MH世界だと女でも普通に飛竜倒すような世界なんだから差別が生まれる土壌がない。
ドスだと人間で唯一竜人族の鍛冶技術をマスターした婆ちゃんだって出てきてるから
力仕事だって遜色なくこなせるみたいだし。
小説内部とかでそういう描写があった場合はスマン。
770枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 05:19:40 ID:4Hfv2L10O
>>764
テンプレ見るついでに、>>84の奴を追って見ることを推奨する。
こいつは最大級の奇人変人で小学生並みの性格だから、このスレの住人には関わらない方が良いってことが嫌でも解るよ。
個人的にはROM専でいることが一番楽しめる方法。
771枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 07:03:18 ID:0hy4KgeLO
なんだこの前粘着していた中学生か
772枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 11:38:17 ID:4Hfv2L10O
アンカーは打たないけど、文字すら読めない赤子がいるねぇ。
773枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 12:22:07 ID:Fk/6mmq6O
いや、そこまで卑下することないですよ?
774枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 12:29:36 ID:0hy4KgeLO
小説魂を継ぐ者では性別よりも装備を重要視してたな
今までどんなモンスターを倒してきたか見ただけでわかるかららしい
レイア装備の女ハンターにすごいなって反応してたし
775枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 13:42:06 ID:LVOZ7SNuO
ガンナー篭手のあのデカイのは火薬や弦のダメージを受けるから着脱可能にしてメンテを容易にしてるというのはどうだろう
あの中に一部の弾や瓶を仕込んでおいて装填速度アップをはかってるとか
776枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 14:10:17 ID:+oJLW5JY0
アカムのたけのこ、口腔の外に生えてるから武器として発達したっぽいけど
食事の時凄い邪魔そう。
何食ってるかは知らんが。
777枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 18:03:32 ID:gHDEkhk/0
以外と気にならないんじゃないか?
778枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 19:40:28 ID:a1n00F9vO
>>776
牙で岩を削る→獄炎石ウマー

じゃないか?
779枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 20:23:42 ID:gF8JFPco0
アイツも岩石食べてるのか?

何食ってるかは分からないが、アプトノスの甲羅とか噛み砕くのに便利そうな牙だと思う。
780枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 20:24:57 ID:gF8JFPco0
あれ・・・アプケロスの方が亀だっけ?
781枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 21:25:05 ID:C/IQYHQ+0
アカム「ン百年も生きてたら、そんなこたぁ気にならんもんですよ。要は慣れです。慣れ」
782枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 00:47:41 ID:fwBJYlVn0
「アカムトルムの生態」でグラビモスがアカムに瞬殺されてたけど、
あの後グラビはどうなったのだろう。やはり死んだしまったのかな。
もしかして食われたりとか・・・。
783枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 01:06:56 ID:iY/x4ToO0
アカム「グラビはスタッフが美味しく頂きました」
784枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 16:53:11 ID:HenUx9Co0
あれくらいじゃ死ななそうな気もするけど、内臓が潰れて死んでたりするかも
785枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 21:15:57 ID:UL70GJRq0
>ガンナーの盾
単に飛び火やら散弾の跳んだ薬莢(?)から腕守るやつじゃないの?
無くてもいいけどあったほうが安全・・・的な?
786枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 00:02:48 ID:NEN0+b4r0
787枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 19:04:48 ID:OuJlhtO60
アカムって鉱石食ってるんだ・・・


どうでもいいけど、ラオが肉食だとして、体重が軽く見積もって400dだとすると、
食事量は少なくても15dはあるんだよな・・・飛竜1頭で足りるか?
割合がライオン並だとると40d近く食うことになる
あんま動かないっぽいからそれは無さそうだが
788枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 19:05:46 ID:OuJlhtO60
アカム生態ムービーは俺はグラビの首を牙が貫通したように見えたな
789枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 19:09:38 ID:mQk2xhMx0
ラオは草や木や動物や無機物を地形ごと食ってそうなイメージが
790枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 19:58:57 ID:/BJRDQXN0
そもそもラオって何食うんだ?
791枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 20:15:15 ID:OuJlhtO60
鉱石を周りの岩や草やコケとかまとめてゴッソリ食ってそうだ


あのサイズで純肉食はムリがあるだろ
792枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 20:18:28 ID:yAlMkM4mO
ラオやミラの体の中には永久機関があるような気がしてならない。
793枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 23:33:36 ID:OuJlhtO60
ただ、もっと怖いのは超巨大ラオの存在

シェンの殻になってるラオの頭、あれ相当デカいぜ?
骨に鉱物やら苔やらが層みたいになってるんだろうか
794枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 02:39:37 ID:HhL8Agtx0
>>787
こ、鉱石?どうみても肉食にしか見えないのになぁ。
あのバカでかい牙は掘削用なのか。

>>793
街襲撃クエで出してくれないかな、ラオシャンロン(超希少種)として。
頭が最上階からはみ出そうだが。
795枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 08:51:36 ID:Y23TCi5fO
>>793
待てよ…あの巨大なラオシャンロンでさえ、まだ成体で無かったとしたら…?

こうですかわかりません><
796枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 16:39:14 ID:3R3RwMy20
シェンの体液でどうこうという設定じゃなかったけ?
797枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 01:48:33 ID:Xw9EuKIT0
つまりラオとシェンの怪獣大対決ですね。


ドンドルマつぶれるがな。
798枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 16:12:21 ID:uNs4E0KwO
>>795EDFへとうこそ
799枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 16:18:47 ID:igtq6NF70
マップ全体がモンスターの上(各部位がエリア)みたいなものでもやってみたいぜ
800枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 16:37:00 ID:GyNbRrdRO
>>799
なんというルシェイメア……




ネタがマイナー過ぎ\(^o^)/オワタ
801枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 21:52:47 ID:VaVwnBXu0
なんか設定資料で背中に城背負ってる巨大な亀みたいなのがあったね
802枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 00:41:34 ID:IY6mR1LhO
そういえば、大全1に設定だけ出てたガイアドラゴン。
あれヤマツカミ設定に吸収されちゃったんだろうか?
ドスの古龍より良さそうな感じの龍だったのに…
803枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 13:07:17 ID:uJDLL6DW0
巨大生物と人間が生きるワイルドな世界。
その中で古龍は自然災害または一種の神のような存在だったから、撃退止まりでよかった。
そういうのも狩りの対象になっちゃうってのはなーんか違う気がスル
804枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 14:08:20 ID:qRgL+C5YO
あんな田中龍むしろ要らんわ
805枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 16:38:03 ID:kbuKiyrlO
>>800
あんたとはうまい酒が飲めそうだ
806枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 18:05:25 ID:tRieJuy5O
>>799-800
おれはワンダと巨像が頭に浮かんだ
807枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 18:11:22 ID:IY6mR1LhO
今週のファミ通にメイン2ndでの制作者インタビュー記事出てるよ。
立ち読みだったんで、チラッとしか見れなかったけど。
808枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 12:46:47 ID:ijBzT7O10
笛全般そうだけどかりぴーの旋律効果って催眠みたいなものなのか?
角笛はモンスターを挑発するような音色らしいが・・・・
809枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 17:22:26 ID:YtHWJyOBO
気合いの入れ方みたいなもんじゃね?
俺は真っ赤な誓いを聞いたらテンション上がってくるしwww

音楽療法をググってみると幸せになれるかも
810枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 17:32:04 ID:2XIwVUBkO
なんで古龍ってこんなに嫌われてるんだろう…鉱石食べてビーム吐く龍が良くて粉塵爆発起こす龍が駄目な理由がわからん。
憎むのは田中だけでいいじゃん…
811枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 17:40:53 ID:iuumWa5c0
デザインがかっこ悪い
812枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 19:34:44 ID:ij0TN7BH0
クシャは閃光あればいいからましだが問題は不細工夫妻とカメレオン…w
813枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 19:40:17 ID:gg/wXEbM0
古龍が良ければ田中は憎まれんよ
814枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 19:50:17 ID:10IdNt+SO
テオナナってどうしても龍に見えない。
翼取ればライオン系の牙獣種で問題なくいけそうだし。
いっそ牙獣種で出してくれてたら評価も違ったかも知れない。
815枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 19:59:51 ID:vXi4ZACvO
誰が何と言おうと、ナヅチの挙動は最高
816枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 20:09:35 ID:2XIwVUBkO
>>813
そうか? tnksnなのはゲームとしてのバランスやシステムについてだと思うんだがなぁ…
ヤオザミと小猿ども以外嫌いなのいないんだよな…ナナテオのスキルシステムとの相性なんて感心しきりなんだが。
817枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 20:35:00 ID:qpuzmq5H0
>>814
念のため言っておくと、ファードラゴンというジャンルもあるらしい(代表:フラミー、シロちゃん)

うんどう見ても竜に見えないね。
818枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 20:59:22 ID:rNCD6HBh0
1「古龍」という枠にいるため、色んな面で高性能、それが痛そうにみえないタックルや猫パンチとあってない
→「なんでこんなので大ダメージなんだよ!」
2「古龍」という枠にいるため、討伐するのに何度もいかないといけない。一回目は25分確定。上記の1を何度も味わうことに。
1,2のイライラから、見た目の龍ぽくなさや各設定のおかしいとこを見つけるたびに文句をいう
→最終的にtnksn
819枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 01:17:42 ID:qN6HXaFl0
でも殆ど邪魔者無しで25分で一定ダメで撤退してくれる(報酬あり)ならそっちのほうがありがたかったりしなくもない。
820枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 09:16:18 ID:gH2UXJEz0
>>819
それはソロだからじゃね?
821枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 01:54:57 ID:xbFMjIJtO
過疎ってるな
今までこのスレで話題になったことの
まとめとかある?
(過去スレ含む)
822枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 18:40:13 ID:fhmdIcFW0
フロンティアのティガの体力は物理的におかしい
823枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 19:18:49 ID:3/+zGJT40
>>822
フロンティアの設定無視はいつもの事だな。

ラオ並の馬鹿体力のキリンとかもうね
824枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 09:28:49 ID:mAZe5+9U0
フロンティアってそんなに酷いのか?
つーかラオ並の馬鹿体力のキリンって・・・・
一戦討伐ではなく撤退かなんかするのか?
825枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 10:00:02 ID:+inoV20h0
逆に考えるんだ。
ラオほど巨体のキリンだと考えるんだ。
826枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 11:00:00 ID:Xvth99cS0
>>824
ラオ並は言い過ぎだろうが、
下位キリンで9000、上位キリンで20000位。

ティガは肉質が全部位20%引き上げで12000
全体防御率は50%だったかな?
827枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 11:10:25 ID:J+r91Cfe0
>>826
なにそれw
いくら複数人プレイ仕様だからって肉質上げすぎだろ。
MHF開発はホント調整めっちゃくちゃだね。
肉質なんて弱点は滅茶苦茶柔らかくて他は硬いぐらいでいいのに。
828枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 15:56:11 ID:mAZe5+9U0
リオレウスが良い例だな
つーか2以降のモンスターって弱点にヒットしても血が派手に飛ばないというかなんというか
829枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 16:51:57 ID:UoYsWDUl0
>>828
レウス&レイアは頭が堅くなってるからなぁ。
身体に覚えこませたヒットストップの感覚が、頭を斬る度に違和感を訴えてくる。

田中モンスはどれもそんなだなー。猿蟹古龍。
肉質が弱い部分も無くはないが、ヒットストップが体感できるほどじゃないし
何より動作のテンポがおかしいから狙える機会がほとんどない。
田中が理解しなかった、数あるMHの楽しみのうちの1つだな。
830枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 19:25:44 ID:rWsGJbq+0
やっぱGが一番、Gまでの世界観が一番しっくりくる
831枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 22:14:50 ID:Jll5WIJSO
はて、ここはいつから昔を懐かしむスレに?
832枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 23:15:11 ID:mAZe5+9U0
大分前から
833枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 12:11:45 ID:QSSTsZKc0
そもそもナナテオが顔の目の前に居るハンターに対して猫パンチかブレス、突進の3択ってどうなのよ

噛み付けばいいのに
834枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 12:35:57 ID:J3fTDnT30
テオ「あんなブレス吐いてるから歯が脆いんだよ。察しろ」
835枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 13:11:37 ID:DgvPU1+00
そんなに歯が脆いのに燃石炭食うのかよw
836枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 13:16:39 ID:uMcto9Jr0
猫とかライオンで考えると、跳びかかって押さえつけて首根っこをガブリが自然
837枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 00:40:26 ID:4NJpI4620
サイズ考慮しろよ
838枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 02:32:30 ID:pghugLJqO
じゃあこうしよう
奴らは本当に歯が脆いんだ。
石炭を掘るのは爪。ねこぱんちが見かけに反して高威力なのはそれで筋力が付くから。
歯を使えないとすれば、石炭は飲み込んでどこかの器官でエネルギーに変えているんだろう。

まあそれを抜きにしてもあれだ、
もし手元に火炎放射機とメリケンサックがあったら前者を使ってしまうんじゃないか
839枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 03:25:23 ID:ewu33PcV0
なんでまた火炎放射器

ぶっちゃけあれは見せしめに近い意味合いの武器じゃね?
840枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 03:34:02 ID:RahfDPZK0
ネコとか鼠相手の時は視線を集中して前足で何度もおさえつけようとするじゃん。
あのモーションを採用したら可愛いくて人気でそうじゃね?
841枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 04:42:32 ID:pghugLJqO
>>839
ごめん、例えがちょっとアレだった

火炎放射器=テオ火炎
メリケン=噛み付き
ってことで脳内補完してくれ。

要はいかに噛み付きの殺傷能力が高くて効率的でも、火炎放射という武器を手にしてしまったら過信しちゃうんじゃね?
とかそんな感じの事が言いたかったんだ
842枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 09:10:57 ID:MHPOE6hg0
>>841
しかし被弾率はどう見てもブレス<<<<<<<突進
な罠。
843枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 09:53:21 ID:ewu33PcV0
ブレスはマジ避けやすい
バグったのかクシャみたいに飛行しながら
すごい速さで飛んできつつ火炎放射使ってきた時はマジ恐かったが
844枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 11:11:41 ID:z3PhV5ZnO
粉塵爆発で本人がダメージ受けないのは何でだろう。
炎ガードでもタル爆弾の爆風はくらう訳だし、極至近で爆風が起きたらかなりダメージ受けるんじゃないかな。
爆発ポイントも本人に決められないから、かなりハイリスクな攻撃方法の気が。
845枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 13:35:29 ID:ewu33PcV0
>爆発ポイントも本人に決められない
ソースは?
846枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 15:50:26 ID:vUUoyYE40
>>844
爆発で体表の老廃物を燃やしてリフレッシュしてるらしい(大全2)
あれ?じゃあタル爆弾でもリフレッシュ??
847枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 16:50:14 ID:Y/OlK+DiO
>>844
そもそも、爆発させているやつが違うからなぁ。
片やキノコを加工した物、片や武具の能力を爆発的に上げる塵粉だし。
848枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 18:45:33 ID:E1XVzsB90
フルフルはゴム質の皮だから、外部からの電気や麻痺をとおしにくいってのはなんとなくわかる
ただ一旦麻痺が成立したら、痺れる時間とかは普通でもいいと思う。
痺れ時間が以上に短いわけを理論的に説明してくれ
849枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 18:51:02 ID:830KxBza0
痺れにくい体質なんだろ
850枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 19:08:38 ID:i+y6HFhk0
体内に電気袋or電撃袋なんてのがあるくらいだからな。
慣れてるんだろ。
851枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 19:17:07 ID:1WWagWLx0
>>840
可愛いけど翼と角があるからな・・・

ホント翼を付ける意味のない奴だよ。
ラージャンみたいな超ジャンプでいいのに。
852枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 19:30:25 ID:z3PhV5ZnO
>>845
ゲーム中至近爆破してるってだけで、ソースあるわけじゃないんです。

>>846の説明通りなんだけど、ゲーム中の説明にあるように翼に蓄えられた塵粉を、翼を羽ばたかせて拡散させ歯を打ち合わせて着火・爆発させてる。
実際にやるなら風の具合や拡散させる時間で範囲は違ってくるし、ゲーム中でもランダムになってる。
タル爆弾の爆風でダメージ受けてるんだから、粉塵爆発のダメージを考えると至近での爆破はしないと思うんだけど、ゲーム中ではやってるんで本人に決められないじゃないかと。

長文すみませんでした。
853枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 20:44:43 ID:ewu33PcV0
>>852
ゲーム中ではダメージ受けないんで以下略

それならなんでマグマに潜ってるアカムに爆弾が効くのか
この辺は明らかにゲーム補正だろ ランゴに火球直撃で死なないのとか

>>849-850
毒によるマヒと電気によるマヒは違うとオモ
854枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 21:23:50 ID:Y/OlK+DiO
ハンターの動きを見る限り電気だろうが毒だろうが麻痺は麻痺って感じがするなw
855枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 23:46:10 ID:X4QteAM10
らんご☆すた「うちのマヒは神経毒によるマヒ」
大雷光虫「うちらのマヒは電気的刺激」

「「でもまぁびりびり痺れるってのは同じってことにしておいてください」」
856枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 00:46:29 ID:KDZzFwnZO
ランゴスタの針からでてるのは実は電気ショック
なんてことはさすがにないよな
ゲネポスのも神経毒だし
857枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 13:29:28 ID:Rol0Iz5GO
モドリ玉ってどういった原理なんだろうな
あの煙はただの目くらましで実はキャンプまで全力疾走してるとか?
858枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 18:18:27 ID:j/dDjckBO
フエールピッケルと同じように、魔法のアイテムかと
859枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 19:08:58 ID:Zh2cD4Fm0
それができるドキドキノコも食って何が起こるかわからないってシロモノだからな。
間違えて食ったらHP全快して吹いた。
860枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 19:16:58 ID:sd9ko3uLO
そういえば、あの世界って紙が庶民の生活に大分浸透してるよな。
861枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 19:24:50 ID:Rol0Iz5GO
洋皮紙とかじゃね?
862枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 19:33:07 ID:8XaR+OrLO
笑ってコラえてに中世ヨーロッパ研究会アバロンとかいうのが出てた
なんか実際の鎧着て色々やってたがやっぱ鎧かっけーわ
863枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 19:37:30 ID:sd9ko3uLO
>>861
クエスト受注書は紙っぽいんだよなあ。
それに、あの世界では小説とか絵画も書かれているらしいし
864枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 20:50:11 ID:5SeCUWED0
誰が紙作ってるんだろ
865枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 21:26:46 ID:pRm5ROB90
職人だろ。
866枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 21:55:02 ID:ZWOKUPKy0
紙ジジなる人物がいるんだろ
867枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 21:55:27 ID:5SeCUWED0
あの技術のどこに紙を大量生産する技術が(ry
868枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 23:18:27 ID:5SeCUWED0
1つめの技術は世界に脳内変換たのむ
869枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 00:49:40 ID:TXR8SH+b0
あーばろん あーばろん
うーるーわーしーのー
870枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 08:08:37 ID:t5meXzPOO
紙の製法そのものが違う可能性も
871枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 18:02:55 ID:0zl+/f+G0
あの世界のことだから
樹皮がくるくるっと綺麗に剥がれて、乾燥させると立派な紙(っぽいもの)になる樹木とか
そういうのがあるのかも試練
872枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:18:10 ID:wUwqHSKa0
最上級の紙は真珠色の皮から作られます

とかありそうでフルフルピンチ。
873枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 22:31:23 ID:r9rBQdFq0
ペイントボールぶつけるとしばらく遠いモンスの位置がはっきりわかるのはなぜだろう。
臭いがつくというのなら、ハンターの嗅覚は犬並になるが。
さらに優れた嗅覚で、向きとかもわかるようになるのか?w
874枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 22:32:31 ID:5b/2qNP30
大全だとあくまで個体識別用って話だったな

ペイントボール+千里眼の薬で場所を判別してるとか?
875枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 23:45:06 ID:wUwqHSKa0
ペイントボールでナヅっちも見える!
そう思っていた時期が俺にもありました。
876枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 07:16:22 ID:K2dr/JgMO
気球のサーチライトで照らされているとか
877枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 12:16:23 ID:Kqc64p8xO
MHP2ndGがでるみたいだが設定や世界観に変更はあるのかな?
878枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 18:19:26 ID:WxVq5dib0
ヒュプノック+ヴォルガノス+ちっこいラオみたいな奴辺りが追加されて
P2Gオリジナルのモンスターが2種類ほど追加って所じゃないだろうか。
黒龍亜種はもう簡便な!
879枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 00:56:47 ID:6Ign/Gi7O
釣られまい釣られまい…

と思ったら本当なのか!
ヤマツカミ、復活するかなあ
880枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 15:56:58 ID:KqpN0clP0
復活するなら旧フィールドだろ
881枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 18:18:30 ID:AZCtCfTQ0
龍ってどうやって生殖してるのか、設定公表されてたっけ?
ボレアス・バルカン・ルーツはまあゲーム設定で本来はオンリーワンの存在ってならまだしも、
少なくとも他の龍は確実に複数体存在してるよね?

キリンは馬っぽいから胎生なのかも知れないけど、他はどうだろう?
ライオン夫婦は胎生っぽい?クシャルは逆に卵生っぽいかな。
ツカミにいたってはもうワケ分からん。
882枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 18:30:45 ID:vSHwxrq7O
ヤマツカミは季節によって雄にも雌にもなり、繁殖期には空中を漂いながら約三億個の三ミリほどの卵を生み落とす。
親に保護されることはないので大抵は他の動物に食べられてしまい、無事に成長できる個体はごくわずか。
ヤマツカミの幼体はギアノスやリオレウスの胃から見付かることもあるが、生きた個体が見付かったことはない。主食は山。
883枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 18:34:02 ID:ww3Fdar00
アンタ誰だwwwww
884枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 18:44:01 ID:USEsYRp5O
なんというマンボウ……
885枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 19:03:38 ID:0KJKB9Z30
久々に帰ったら実家の裏山がごっそりなくなってたけど、原因は奴らか。
886枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 22:36:10 ID:G/c2OG5dO
>>885
残念ながらそれは人間の仕業です
龍ごときがそんな所業は不可能
この世で最も邪悪で恐ろしい存在は人間なのだ
887枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 22:51:05 ID:Orsk2Ld50
邪龍ニンゲンか
888枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 23:21:29 ID:CP/4M8xz0
ハンター×ハンター
あれ?
889枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 00:03:17 ID:IEsBQIIu0
冨樫さん仕事してくださいよ。
890枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 02:13:29 ID:CVhFDb1u0
>>886
それってMH世界だと全く逆だよなw
邪悪で恐ろしいかどうかは分からんが。
891枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 15:29:06 ID:sk1l7J06O
ガブラスは進化するとミラボレアスになるらしいからな。
それみたいに調査を続けてみるとまあモンスターの種類的に
「長」が出てくるらしいね。
牙獣種の長はラージャン
甲殻種の長はシャンガオレン
古龍種の長はミラボレアス
獣人種の長はチャチャブ―
飛龍種の長はアカムトルム
んな感じで通ってるんだが2ndGではどうなるんだろうね。
魚竜種の長とか甲虫種の長が出るか新しい種族の追加か。
892枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 15:42:58 ID:hmL99xEb0
ガブラスは種からして違うよ。
飛竜だし、大全にもそんなことかいてないぜ
893枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 15:57:03 ID:7UJxGljl0
>>891
まあ妄想はそこまでで止めておけ
というか進化ってなんだ進化って。放っとくとその内世界はミラボレアスやらアカムトルムだらけになるのか?

ルーツの祖龍っていう別称とかアカムクエストの名前とか見ると、むしろあれらは最古の起源だろ。
進化じゃなくて退化していけばならん。
加えて古龍はあくまでも「生態が判明しない、太古から存在している種族」の総称であって、古龍種で一纏めにするのはおかしいな。
ヤマツカミとボレアスの間に因果関係があるとも思えんし、
ルーツの「全ての龍の祖」って言葉も、ボレアス・バルカンだけに言える話かも知れん(キリン辺りには関係ありそうだけど)。
いやコレは勿論推測というか半分妄想になってるけどね。

あと全く関係ないけど、「飛竜」を「飛龍」って書いてるのを見ると何ともいえない気分になる。
攻略スレならまだしも、世界観スレでぐらい使い分けようぜ……。
894枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 17:06:33 ID:d+ZLR/zBO
つまりMH世界の飛竜は衰退期な訳だ
進化してるんでもあるかもしれんが
生態系に異常をもたらさないよう、自ら力を弱めているのだろう。どちらにしても

まあ、tnkの「現代文明が滅びた後、氷河期を乗り切った遥か未来の地球をイメージ」って言を取ると
アカムやらミラやら古龍やらは生体兵器として造られたモノで、一般の飛竜はそこから退化(進化)したもの、って言う凄くしっくり来る説明が得られてしまう
生き延びた人間も強化されたものと考えると、ハンターの異様な頑健さも説明がついてしまうし
亜人種の方も片付く


こんな説、絶対に支持したくは無いがな…
895枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 17:23:54 ID:7UJxGljl0
小説版によれば、古代武器(超絶等)が火山から発掘されやすいのは、
かつて火山にいた龍(設定はMHGだから紅龍?)と古代文明の人間達が大戦勃発させたから、らしい。
古代武器の一部が龍殺しの属性を帯びてる時点で、昔は龍vs人の戦いが頻繁に行われてたのかも知れんね。
そういう点では、生体兵器って可能性は薄いと思う。

設定資料集に載ってるエンシェントサーペントだとかワイバーンオリジンだとかは明らかにMH時代の飛竜より強そうだし、
自ら力を弱めてる、ってのはそうなのかもね。
龍がほとんど居なくなって、古代文明も滅んで、段々と種が分かれてく過程で戦う必要が無くなっていったとか。
そういやMHGのオリジン装備って半端なく強かったな。

アカムはどう考えても古龍っぽいんだけど、飛竜に属してるのは骨格的特長とか何とかだっけ?
だとしたら飛竜と古龍ってのも結局は同じものなのかもね。生態とかを根拠に分別してるだけで。
MH3ではクシャルあたりが飛竜にランクダウンしてるやも知れん。
896枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 17:36:41 ID:d+ZLR/zBO
>>895
いや、龍対人間の戦争ってのはこうも考えられる
「あまりに強力過ぎたがために使役しきれず脱走・野生化し増殖した生体兵器(突然変異種)に対して強化人間をぶつけて始末しようとした」
まあ、言ってて無茶があるなあ、と俺も思うが…

何が言いたいかって言うと










古龍mjtnksn
897枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 17:38:27 ID:xLautEuu0
オオナズチもあんまり古竜っぽくないよな
クシャやらテオやらよりファンタジーぽくないと言うか・・・
898枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 17:45:09 ID:dZ1+JZg5O
最近、ナヅチは目で見た景色を皮膚にリアルタイムでトレースしてるような気がしてきた。



というか、武器に大剣とか火縄銃使ってる文明に生体兵器とか無理だろw
899枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 17:49:20 ID:vTBE+G9S0
その火縄銃はたった一種類の銃で、現在にさえ存在しないいくつもの弾を撃てる代物だがな
900枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 17:52:57 ID:d+ZLR/zBO
と言うか、MH世界の「現代」に存在する武器以外は単なる鉱石にしか見て貰えないとか、そんな予感

まあ風邪引いた頭で適当に言ってるだけだから俺スルー推奨
901枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 17:56:20 ID:YeBAYwt60
まぁtnk古龍生体兵器説は無理がある気がするが
902枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 19:40:59 ID:CVhFDb1u0
飛竜の進化サイクルってどのぐらいなんだろうな。
見た目まで相当変化してるぐらいだから2万〜3万ぐらいの年月は経過してそうだが・・・
903枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 20:32:08 ID:kzd87zbt0
俺も祖龍、古龍生体兵器説は考えてみたが、
太古シリーズと錆びたシリーズがなんで存在するかあやふやになってやめた。

生き物作れるなら武器的には剣とかじゃなくってもっと銃とか近未来的なもんだよなぁ……
904枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 21:50:07 ID:s8VoBKT4O
亀だがアカムは起源どころかかなり進化してると思う。
飛竜種なら前足の外側の突起は翼の名残だろうし、違うなら原型留めない程退化してる。
ワイバーンオリジン?種の一部か、アカム源種orティガ源種が火山地帯に入り、原型を残しつつ適応・進化。
アカムとティガどっちが派生したかわからないけど、大体こんな所じゃないかと。
未だに奴らは進化してるんじゃなかろうか…
905枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 22:29:11 ID:Sl0aCjKM0
シーラカンスみたいのじゃねぇの?>アトム
906枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 22:34:14 ID:xLs9QFDKO
>>905
それじゃあ10万馬力じゃないかw
907枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 22:52:04 ID:tPKbyEYv0
今の飛竜を進化の新しい方とすると、
個体を弱く小さくしてる分、数が多いように変わってるんだと思う
908枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 22:55:28 ID:7UJxGljl0
>>893の自分の発言に対してのレスだと思うので、
一応自分がアカムを起源だと書いた根拠を。

・アカム討伐のクエスト名「起源にして、頂点」
そのまんま。起源の竜(ワイバーンレックス)に近い竜、だから頂点?
・飛行しない
起源に近いらしいティガレックスと同じく、飛竜でありながら飛行能力がない。
火山地帯に生息するグラビモス・バサルモスですら一応跳躍・滞空能力がある。
設定資料集のワイバーンレックス(オリジン)も、そもそもは飛行能力を持たなかったらしい。
・ブレスを吐かない
ティガレックスと同じ特徴。
また、四脚歩行と咆哮の強力さも同じく、ティガレックス(ワイバーンオリジン)に近いものがある。

こっからは根拠とは言えないけど、
・設定資料集に載ってる「アースドラゴン」と若干容貌が似てる?
口の横の大きな牙と巨大な体躯。
アースドラゴンは文字通り、龍として登場する予定だったらしいから、アカムも同じく龍種?
・飛竜と言われながら、アカム素材から作れる武器の一部には龍属性が付く
龍から作れる武器には龍属性が付属する(黒龍剣・龍刀など)。逆に、飛竜から龍属性武器は作れない(はず)。
アカムが飛竜とされてるのはあくまでも骨格的特徴だけによるらしい。
本当は龍であるとするなら、太古の存在である可能性が高い。


調子に乗って長文書いた。読み難くてすまん。
909枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 23:01:41 ID:uTNYU2SxO
でもさ、アカムが起源だとしてなんで進化の過程であの巨体が小さくなるんだ?あの手の生物はでかくてなんぼってイメージがあるんだが
まぁ素人の考えだから間違っているのかもしれんが
910枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 23:12:31 ID:dZ1+JZg5O
でかくなると食料の問題が発生する。
本拠地が火山だけあって、その問題も顕著になるわけさ。

だから、個体数が少なく珍しいのかもね。
911枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 23:13:43 ID:Sl0aCjKM0
>>908
>ブレス吐かない
ブロスも吐きませんよ?

>ティガレックスと同じく、飛竜でありながら飛行能力がない。
>火山地帯に生息するグラビモス・バサルモスですら一応跳躍・滞空能力がある
元々アカムはポッケ村にある大剣でやっとのことで火山に追い出したんじゃなかったっけ?

>設定資料集
設定資料集でボツアイデア(?)を引っ張り出してくるのはどうかと思う。

>飛竜から龍属性武器は作れない
つ「蒼レウス大剣」

まぁ、何体いるのか〜〜云々はゲームだからの一言で片付k(ry
912枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 23:17:00 ID:dZ1+JZg5O
>>911
没アイデアについては、触れないほうがいい
何故ってチャチャが(ry
913枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 23:30:22 ID:seC8Byy80
銀レウスから龍属性のガンスができるじゃないか。
龍にも竜にも龍属性は聞くんだから基は似たようなもんなんだろ
914枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 23:41:37 ID:s8VoBKT4O
>>908
飛行に関しては地中に潜る能力を優先的に伸ばしていった結果退化したと考えれば無くてもおかしくはないかと。
グラ・バサも飛行能力は他に比べ著しく低下しているから将来的に翼が退化する可能性はかなり高い。
龍属性については>>911さんの通り。
ブレスについてはティガは大鳴き袋なる器官があるので、アカムにも非常に近い器官はあるのでは?

オリジン→各分岐祖先→ティガ・アカム祖先→それぞれ分岐で、アカムは火山・ティガは砂漠に棲み分け。
火山地帯にかなり早くから住み着いたアカム祖先はより早く適応・進化して他の種を圧倒し、成長・巨大化したが設定資料中のシェルレウスなどが滅んだ時期(広域の環境異変?)によって数が減り現在は少数化した。
ってのは面白いと思うんですがどうでしょう?

ただクエスト名には反論出来ないです。
あんな風になってると何も言えませんw
超長文すみません。
915枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 23:48:16 ID:7UJxGljl0
>>911
何だか沢山間違ってたみたいでorz

>ブレス吐かない
んん、まあそうなんだけど、ブレス生成器官は「進化の過程」でできたもの、って設定らしいから、
それがないって事は、少なくともその点においては進化してない=起源に近い、って事を言いたかった。
……ブレス吐かなかったり地面もぐったりタケノコ二本生えてたり、意外とディアに近い種なのか、アトム。

>火山
上と同じく、「進化してない」って事を(ry

>龍属性武器
確認。意外とあるのね、竜から作れる龍属性武器……。適当言ってごめんちゃい。
良く考えたら無印・G時代の超滅一門も「竜の爪」から作成できたな。

>設定資料集
ガイアドラゴン云々はボツアイデアだ。流石に卑怯だった。すまん。
ただ、まがりなりにも「設定資料」である以上、ワイバーンレックス周辺の記述は公式設定の筈。
実際、ティガも起源に近い種とされてたり。


とりあえず設定めんどくさすぎるtnksn
916枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 23:52:40 ID:CVhFDb1u0
>>911
>元々アカムはポッケ村にある大剣でやっとのことで火山に追い出したんじゃなかったっけ?
体のサイズがでかい奴は基本的に長命だから同一固体かもしれんね。

>>915
飛竜飛龍の間違いを指定するぐらいなら自分もミスないように気をつけようぜw
>>906じゃないが、10万馬力になってるぞ。
917枯れた名無しの水平思考:2007/09/25(火) 00:17:23 ID:+ZGJpRt/0
>>915
なんか偉そうにしてすんませんOTL

>ブレス吐かない
ブレス吐かないのはいいとして、どうやって排熱してるのか気になる。
マグマの中にいるのだからグラビ並みの皮膚ないと耐えれないし、ブレス吐かないならグラビーム的なこともできないし……
どっかで隠れて屁でもこいてんだろうか?
ましゃか潜ったときの周りから出るマグマはアカムの屁!?

>設定めんどくさすぎるtnksn
なまら同意
918枯れた名無しの水平思考:2007/09/25(火) 00:23:55 ID:jf8+pyvL0
>>903
銃ならすでにあるしな。
っ猟筒
919枯れた名無しの水平思考:2007/09/25(火) 00:30:02 ID:FxFyo3zv0
>>917
アカムは怒る時に体が赤くなってるってのから予測。
あの時に熱を放出して体温を下げているんではないだろうか。
あれだけの硬度を持つ甲殻が赤くなるぐらいだから
テオなんか相手にならないぐらいの熱出してないとおかしいんだけどなw
流石にアカムに体力削り能力つけちゃうとゲームとしてどうかってのでゲームでは表現してないって事で・・・。
920枯れた名無しの水平思考:2007/09/25(火) 00:37:15 ID:1CTig4WcO
>>919
アカムの生態ムービーで背中の棘を開くシーンがあったが、あれは放熱してるんだろね。
921枯れた名無しの水平思考:2007/09/25(火) 00:41:07 ID:+ZGJpRt/0
>>919
ふと思い出したけど、火山に追い出されたのなら放熱機構はそもそも備わってないはず。
だとしたら>>919の放熱機構は進化して身に付けた、または適応(慣れ?)たと考えた方が自然……かなぁ?
クエスト名はただの雰囲気で付けてるんじゃないの?(ぁ
たまにクエスト名で「そりゃ大げさだろ」的なのもあるし
922枯れた名無しの水平思考:2007/09/25(火) 00:41:16 ID:FxFyo3zv0
>>920
棘で表面積増やして放熱効率を高めてるってのもありそうだ。

そこまで考えてデザインしてたかどうかは疑問だがw
923枯れた名無しの水平思考:2007/09/25(火) 00:42:44 ID:FxFyo3zv0
>>921
そういやアイツの元々の生息地はどこだったんだっけ?
924枯れた名無しの水平思考:2007/09/25(火) 00:46:04 ID:+ZGJpRt/0
>>923
それが分かれば苦労しない……
けど前にキリン食うって聞いたことあるからキリンの生息地近くじゃない?



そういやティガはエサ求めて大移動するんだっけ?
自己解決乙、俺OTL
925枯れた名無しの水平思考:2007/09/25(火) 00:48:40 ID:1CTig4WcO
>>923
火山じゃねの?
ポッケに向かってきたのを超先祖ダイリュージンがギガブラックブレイドで追い返した云々言ってた気がするし。

名前については触れないでくれ。
926枯れた名無しの水平思考:2007/09/25(火) 01:31:22 ID:/CaPpfU30
キリン食うのはラージャンだろ
927枯れた名無しの水平思考:2007/09/25(火) 01:49:51 ID:Sipkv0IgO
ラージャンがキリンを殴り殺して
食べてるところを簡単に想像できて嫌



・・・角はどうするんだろう?
かじるのか?
928枯れた名無しの水平思考:2007/09/25(火) 10:41:44 ID:9MF4Cg8D0
角は楊枝にされます
929枯れた名無しの水平思考:2007/09/25(火) 14:44:40 ID:1CTig4WcO
実は2の闘技場でラーの餌になっているのはその角だったりする。
しかも、蒼角。
930枯れた名無しの水平思考:2007/09/25(火) 16:46:45 ID:FxFyo3zv0
もしかしてラージャンの電気は餌にしてるキリンの角から得た後天的なものだったりするのか?
フグ毒のテトロドトキシンみたいに。
931枯れた名無しの水平思考:2007/09/25(火) 18:44:22 ID:cu9EvYvY0
もともと電気パワー持ってたから感電死せずにキリンを喰えるんじゃ?
932枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 10:10:00 ID:y3nqdSy/O
KIAIでどうにかなるんだろう

と言う冗談はさておき、電気ってエネルギーは比較的扱い易いから直接角から“充電”してるのかもしれん
933枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 17:02:35 ID:qRwwL20y0
キリンの皆!オラに少しだけ電気を分けてくれ!
934枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 17:22:09 ID:HP3mLEZmO
キリンって個体数少ないはずだよな
ラージャンはいつもキリン食ってるわけじゃないはず
ラージャンは普段何食べてるんだろう?
935枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 18:36:04 ID:xIWybEub0
イーオスとかカニとかじゃないだろうか。
アイツって一応火山が生息地なんだよね?
もしかして火山も雪山みたいに修行場所なんだろうか。
936枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 18:57:10 ID:HoH3NrxaO
温暖期の火山、寒冷期の雪山。
どっちも修行に最適だな
937枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 19:04:22 ID:xIWybEub0
旧密林の川にかかってた橋で寝てるイメージが浮かぶんだ・・・・
938枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 22:11:07 ID:Cpxho/vTO
ラーは何でも食いそうだなぁ

何処ぞのチンパンジーは、縄張りを主張する為に
縄張り争いで死んだ、別集団のチンパンジーを食うみたいだし
ブランゴ、或いはドドとかもミンチにされて食われてるんじゃね?
939枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 22:31:57 ID:50eu1Bkl0
ラーは雑食じゃね?
肉であろーが果物だろーがエネルギーだろーが何でも食いそうなんですけど……
940枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 14:37:26 ID:S4IlGYnI0
ラージャンって、1頭でドドブラ率いるブランゴ軍団と互角に戦えそうな気がするな。
941枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 17:19:20 ID:nyJo7v+gO
設定的には互角以上にやれるんじゃないかなー。氷が弱点なラージャンだけど。
ラージャンのクエストだとブランゴ出てこなくなるしね。
942枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 17:50:34 ID:pALZk4us0
ラーも個体数少ない筈だよな
943枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 19:40:36 ID:QP6jqD1i0
>>942
だとすると村ージャンってめっちゃ貴重なのか?
二体同時だんだぜ?
944枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 19:52:01 ID:dZP5NORb0
そもそもアレどういう目的なんだろう。>村ージャン

他のクエみたいに〜が危ない、とか〜がほしいってのがないからワケわからん
945枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 19:58:30 ID:N1UyCt+CO
赤衣の詩人さんの考えることはよく分からん。
ハンターに対して試練を与えて、その後どうすんのよ?って話。
946枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 20:00:39 ID:p3wEGc2C0
>>944
MH村長お得意の力試しだろ。これ達成できたら一人前に認めてやんよ、みたいな。
MHPでもあの狭い闘技場に金銀夫婦突っ込んだりしてたし。
947枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 20:01:32 ID:PYBdDfPW0
>赤衣さん
バルカンの擬人化かもねw
948枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 17:34:56 ID:FdAuOM330
レウスかもw
つーかバルカンは今は亜種扱いだけど昔はミラボが怒りで紅く染まったとかなんとか
949枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 21:51:43 ID:eGjgT31X0
>>948
そうなんじゃないのか?
じゃなきゃ伝説にもかすかに出てくる程度の化け物が何匹も居ることになるんだが・・・

仮にボレアスとバルカンが同一種にするにしても、祖龍はどう扱ったらいいのか分からんw
黒紅が邪悪なイメージだったにも関わらず祖龍は神聖なイメージだし・・・
なんなんだろうなアレは。
950枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 22:04:13 ID:mLJR2Z6S0
サイヤ人みたいなもんじゃね?
951枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 22:19:19 ID:h9QzU80g0
黒い、赤い=ワルそー
な雰囲気なんじゃね?
952枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 23:07:22 ID:HLixtzzL0
祖龍⇒グレる⇒黒龍⇒キレる⇒紅龍
953枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 23:14:54 ID:eGjgT31X0
>>952
紅龍⇒更生⇒祖龍⇒・・・・ というループが完成したぞ!?

祖龍だけ見た目が違いすぎるってのがなぁ。
出すのも炎から電気に変わるし。
何気に祖龍もtnk龍か・・・
954枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 23:25:12 ID:J0axme6oO
ミラバル、ミラボ、ミラルーは三匹とも角の形が違うんだよな。


そういえば、ミラバル、ミラボは熱をエネルギーに、ミラルーは電気をエネルギーにしてるのだろうか。
955枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 23:35:39 ID:h9QzU80g0
ミラルーってメラルーの変種みたいだいだな。
956枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 23:41:49 ID:je+aaMzp0
祖龍はお父さんで黒龍・紅龍は子供なんだよ、きっと
957枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 23:47:44 ID:fK5p6wKuO
ルーツが返り血を浴びたり武器取り込んで真っ黒になったのがボレアス
そしてバーニングゴジラのように体温調節ができなくなったのがバルカンとか

ブレスが違うのは炎がプラズマ化してるんじゃない?
958枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 23:49:56 ID:HLixtzzL0
ミラルーツ/アンセスは龍の祖なんて言われてるけど、
どういう進化を辿ったのか、進化したのなら何故今になって原種個体が残ってるのか、色々謎が多いよな。
そもそも龍ってのは進化したり派生したりするもんなのかって問題もあるし。
進化してるのなら太古の姿のままで存在してるワケないからな。

>>953
まあボレアス系統のtnk化は許してやるべき。紅龍のメテオは正直tnkってレベルじゃね(ry
落雷にしても無印・G時代からキリンの前例があるしね。
959枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 01:05:39 ID:qg3j2rUS0
黒龍一匹でやめておけばよかったのになぁ・・・って思うのは俺だけだろうか。
テクスチャその他少し弄るだけで数増やせるから楽ってのは分かるんだけどさぁ・・・
960枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 01:13:37 ID:mBJ4LrI+O
そるーの専用曲は神



というか、あの曲の声って何て言ってるんだろうな。
961枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 02:01:31 ID:hZOqcAxt0
俺の耳にはイッヒハッヒ!としか聞こえん。
962枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 20:07:17 ID:1LpIgh2Y0
バルカンの装備には中々興味深い説明が書いてあるな
963枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 20:15:17 ID:gHe0vmPy0
>>962
未だにバルカンソロ討伐出来てない俺にkwsk
964枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 21:07:50 ID:1LpIgh2Y0
剣士

頭 古い壁画に残る、龍をも凌ぐ力を持つ人々の防具に酷似した頭装備。
  羽毛のように軽い。

胴 異様なまでに強力な胴用装備。
  片時も離さず身に着けたいという黒い欲望が身を焦がす。

腕 太陽の光さえ封じ込める黒色の防具。
  装飾の隙間から誰かに監視されているような気に。

腰 古い文献にある腰装備。
  長い間使っていると、自分が防具に操られている気がしてくる。

脚 闇よりも黒い、謎の脚用装備。
  通った後には、妖しげに光る紋様のような足跡が穿たれる。
965枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 21:17:34 ID:1LpIgh2Y0
ガンナー

頭 被ると雑念が消え去り、目の前の敵を殲滅する事しか考えられなくなる恐怖の防具。

胴 装備している事を忘れる程軽い胴用防具。
  時折、皮膚が鎧に侵食される感覚を覚える。

腕 古代遺跡の壁に書かれた人々が身につけている、謎の防具。
  戦いへの渇望が濃く渦巻く。

腰 古代の人々が用いた腰用装備。
  重量のある素材で出来ているが、着けると重さを感じない。

脚 全てが謎に満ちた脚用防具。
  常に、禁忌を犯しているような本能的な恐怖が付き纏う。
966枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 21:20:30 ID:7r97HHPo0
これはつまり
ミラ装備のハンターがやがてミラそのものになる、という事か?

まあ装備については半分以上与太や過剰説明だけどな
967枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 21:20:54 ID:gHe0vmPy0
>>964-965
thx!
……しかし何と言うか、凄いな。
古代文明ではミラバルカン装備が当たり前に使われてたって事なのか。
ミラバルカンを討伐できたのが当たり前だったのか、何か別の理由があるのかは分からないけど。
968枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 21:24:49 ID:mBJ4LrI+O
こんなのフル装備したら精神崩壊まっしぐらやがな。
薬も使わずにバーサーカー化できるのは凄いけどな。
969枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 21:30:45 ID:1LpIgh2Y0
>>968
黒龍も凄いぞ
発狂して死んだ人がいるとの事
970枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 21:32:32 ID:qg3j2rUS0
という事はボレアス・バルカンって個体数結構居たりするのかね。

ここで珍説 
ミラボレアスは誰かが異世界から召喚してるんだよ!!

>>966の説だとミラ系の供給源が説明出来るから面白いなw
971枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 21:34:00 ID:mBJ4LrI+O
龍脈〜、東門に注ぐ〜、古龍逹との戦いを宿命付けられる〜、古龍に反応して〜とか
おくるーえにるー装備は厨設定のバーゲンセールだぜ!



だが、それがいい。
972枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 21:41:18 ID:1LpIgh2Y0
>>970
そういやモンスターが狩られ過ぎると何処からともなくやって来るな
973枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 21:43:00 ID:MxKy+02pO
だから武器防具の説明は、店の親父が考えてると何度言えば
974枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 21:51:00 ID:qg3j2rUS0
これに限って言えば店のオヤジが考えたというより、装着者の感想に近いと思うんだが・・・
焦土と化すとかよりもかなり具体的な物が結構あるぞ。
975枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 21:51:04 ID:TG1zOEfi0
>>966
狂戦士の鎧思い出した。
976枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 21:51:54 ID:1LpIgh2Y0
ホントに?
977枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 21:58:12 ID:gHe0vmPy0
店の親父の厨二病っぷりに吹いた
978枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 22:01:06 ID:1LpIgh2Y0
>>974
時折、皮膚が鎧に侵食される感覚を覚える。
これとか特にそうだな
>>973
詰まらん事言うなよ
979枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 23:15:34 ID:YPHY340AO
北門・東門・南門とあるのになぜか西門がない
ミラブレイドがおそらく西門なんだろうが・・・
祀っていたってことは祟り神的な扱いなんだろうな
980枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 00:10:59 ID:DncacQ8g0
>>966
ミラを倒した者がやがてはミラそのものとなる・・・「牛鬼」みたいだな。
981枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 01:40:48 ID:j1KJXi1r0
つまり、だ・・・
ミラ系は惑星(ほし)が生み出した自身を守るための防御機構なんだよ。
そして惑星が危険に晒されるとこいつらが動き出す。
古代から人間の活動が惑星の許容範囲を超えそうになると、一定数の人間を
間引いていっていたわけだ!
そしてここ最近ギルド・カンパニーが惑星の命である魔光エネルギーをどんどん
吸いあげて、再びミラが活動を再開しているのである!
そんなギルド・カンパニーの愚行を正すために結成されたのが俺達アバランチってわけだ!


・・・あれ?
982枯れた名無しの水平思考
>>981
それなんてFF7?