人間は同じ過ちを繰り返しお互いに滅ぶだけの存在
だからこそ人間共を皆殺しにすればこの世界は完璧をも超越した新世界となる。
これは絶対に揺るがない究極の答えだ。
3 :
枯れた名無しの水平思考:2007/06/26(火) 19:40:18 ID:dS485fGi0
私にはあるのだよ
世界でただ一人、人類を裁く権利がな
だっけ?
宇宙全体のことなんてよくわかるな。
ただのカスだろ
目を閉じて想像すてください。
あなたはふわりと宙に浮いて空へ飛び出します。
どんどん、どんどん高く飛んでいきます。
屋根が見え、町が見え、日本列島が見え、地球が見えるでそう。
もっと、ずっと、高く飛んでいきます。
もう地球は豆粒より小さく見えます。
1>>へ
人類が存在している時間は宇宙の長い時間で見ると一瞬でしかない。その地球外の生物が文明を持ち地球に来たとしてもそこに人類が存在している可能性は皆無に等しい。この事を良く吟味してほしい。
とりあえず、忠告しておく。君は厨二病だ。ただ
>>1自身が自分の書き込んだ内容を恥じることが出来れば君は立派な大人になれよう。今が若ければだが(笑)
お前ら馬鹿だな〜。
>1はもう死んでるに決まってるだろ。じゃないと言ってる事矛盾しちゃうし。
まあ人類絶滅が最大のECOではある
>>10 過去、人類が存在しない時代でも地球レベルでの環境破壊はあったんだよ。
例えば植物の爆発的繁殖によって嫌気性生物の半数近くが死滅したなんて歴史もあるし。
そういう意味では人間による環境破壊も繰り返される地球環境変化のサイクルの一つに過ぎないと言える。
その環から抜け出して環境保護だのなんだのを「地球のために」とかしたり顔で語るのは真におこがましい。
「人にとって住みよい地球にする」、そういう意味でのECO活動というなら納得いくがね。
>>11 「地球のために」みたいなのは自分も疑問だったな。
「人間のために」だよね。
まぁ、人間が多すぎる気はするけど。
もしも世界が百人の村で今の科学力があれば
とっても住みよく環境問題なんてないはず。
環境破壊者が自らの首を絞めるのはいつもの事なんだがね。
人の場合はそれによる自浄作用を無自覚に回避する事で、環境破壊を加速させてるんだよな。
>>14 普通増えすぎた種類はエサが食べられなくなって減っていくのを
人間は畑なんか作っちゃったりして増えてくみたいな事?
>>15 それもあるが、人道的支援だとか後進国への開発資金援助とか、な。
英知によって支えられる人口のキャパを自覚していない、という方が適切か。
まんがサイエンスのエコロジーの回でも読め
18 :
枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 23:12:28 ID:fwMV46FC0
呼吸を止めて 息を止めるよ
それだけでいい