【イカサマ】いたストDSは出目操作が酷いと思う【検証】
あるゲームの開発やってる者です(いたストじゃないですが)。
ほとんどのボードゲームで「出目操作」疑惑が出るのは良くあることですが、
どこまでいっても結局は、コード組んだ人間や仕様を決めた人間以外、つまり
もちろんユーザーにそれを検証することは不可能に近いです。
ハッキリ言いますが、やるだけ無駄です。
いたストで言えば、「サイコロの目」という不可視のパラメータのほかに、
たとえば周りのお店の状況やAIのロジックなどが複雑に作用していて、
数字だけをみて「イカサマ」かどうかは判りません。AIが高額店に
止まらないのは、そもそも高額店がある方向に行こうとしていないのが原因かもしれないし、
やっぱり単なる偶然なのかもしれません。
ってことは、そこの判断は傍目からは判らないものなんです。
と言っても「スタート後の1投目の数字がいくつか?」といった、一定の条件下での統計なら
キチンとした結果が得られるでしょうけど、ある程度ゲームが進行した状態で、
なぜユーザーの高額店をどの程度の確率で避ける目が出たか、
ということになると、出目操作なのか、AIが賢いのか、単なる偶然なのかは、
いくらでも推測できますが、中身がどうなっているかわからない事にはなんとも言えないのが実情です。
うーん、あと、観測者が有利・不利と思っていることと、AIが有利・不利と思っている
ことが食い違うケースもあるでしょう。
ってなわけで、検証なんてやるだけ(というか論じるだけ)時間の無駄ですね。
ただ、声高に「イカサマ」を論じる人ほどゲームには弱い人だって事は判りますがw