ファミコンウォーズDS・ゲームボーイウォーズ 38

このエントリーをはてなブックマークに追加
233枯れた名無しの水平思考
234枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 04:03:50 ID:88Yc3x6x0
きたかー
235枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 04:10:38 ID:5Wc1nmYt0
Lv1のフォースだからって馬鹿にしていた
ラッキーの強さに驚愕した(対キクチヨ)
236枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 04:16:08 ID:4kSX3sN+0
今度はWiFiに対応してるよな・・・?
237枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 04:17:24 ID:XZsYlpJM0
嬉しさのあまりこんな時間にイっちゃったじゃねぇかorz
238枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 04:28:32 ID:5Wc1nmYt0
内容にあまり変化無い方が良いな、今ので充分楽しいから
代わり映え無くても買うし、トライアルの面が増えたら嬉しいな
239枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 04:49:01 ID:qFafJ9G30
続編キタ━( ´∀`)゚∀゚)*゚ー゚)・ω・) ゚Д゚)´ー`)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)´Д`)丶`∀´>━!!
AWDS2キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
新作━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
マナイタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
FWDS2もクル━―━―━(゚∀゚)━―━―━― !!
ISキタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!!
ついにキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
Q4にキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
。・゚・(ノД`)・゚・。 。゚(゚´Д`゚)゚。 。・゚・(ノ∀`)・゚・。 (TдT) (´Д⊂ヽ
∩( ・ω・)∩ FWDS2ワッショイ!( ^ω^ )
任天堂キタ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!

DSソフトってSIMフリーじゃなくて、リージョンフリーだよね!!!!
海外版の発売日が1週間以上早かったら、通販駆使して買う!そっちから買う!
その後、国内版もやっぱり買う!!でもできれば世界同時発売か日本先行発売で!!
Q4ってことは10〜12月か…。約2年半を経て・・・ついに・・・この時が。感無量ッ!!
スクリーンショットが出るのはいつごろだろう・・・。新ユニット、新地形、新システム、新マップセーブ形態、
新キャラ、新エディットパーツ・・・寝られない日々が再び・・・!!プラチナ以上のランクが創設されるのか・・・
ウレシィィィィィィ(*´д`*)━( *´д )━(  *´)━(  )━(゚  )━(ДT )━(TДT)!!!
240枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 05:42:51 ID:sMi8wVd+0
マジか。ついに来るときが来るのか。年末ぐらいかな、楽しみだ。
241枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 08:59:10 ID:C0bTVUGx0
>>233
マジかよーーーー!!!!キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
しかも年内発売とはな
早くやりたい早く(*゚∀゚)=3
242枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 09:47:12 ID:dg9CbnkF0
ウォーズ北アああああああああああ

よし今から早速公式を一日150回リロードする準備をだな
243枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 10:21:53 ID:EXHKwzjb0
年内おめ。
今度はコンバットモードに続いて、バトルシティモードが追加されるらしいぞ。
244枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 10:37:38 ID:NSuyNfxK0
テスト
245枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 10:47:17 ID:MbrCr9qB0
uoooooooooooooooooooooooooooooo!!!!!!
ファミコンウォーズがでっるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
246枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 11:10:38 ID:G0Pjtkdh0
喜ぶのはまだ早い、おまいらソースちゃんと見たか

「Advance Wars 2」 とあるがこれはGBWA2海外版の正式名称と全く同じだぞ
新作なら「Advance Wars DS 2」になるのでは?
つまり、新作ではなくGBWA2の移植orリメイクの可能性が高い

だとしても買うけど
247枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 11:38:35 ID:iFWGib/k0
その考えは苦しい
248枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 12:09:26 ID:4kSX3sN+0
つーか、2の欧州版が実はまだ出てなかったってオチじゃないよな?
249枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 12:32:30 ID:Km67MCoCO
任天堂にでんわした。
ざんねんなけっかにおわった
250枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 13:05:47 ID:dg9CbnkF0
>248
テンプレサイト見れ
日本より先に発売されている
251枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 13:21:37 ID:4kSX3sN+0
>>250
サンクス。
米の方に情報が出てこないのが気になるが、こりゃ確定かな。
252枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 14:04:35 ID:q8Wq0z09O
アドバンスウォーズ2とファミコンウォーズDS2どっちも発売だよ
253枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 14:29:05 ID:j2uLH2kk0
DS版でサクテキマップのインチキ臭さが薄れたけど、
続編でさらにクオリティを高めて欲しいな。
254枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 14:38:56 ID:1TqnVVQf0
一作目の完成度が高すぎて、二作目はここを改良して欲しいっていう希望が
あんまりないんだよな。
wifi対戦をつけて欲しいとか、空母が活躍できるような海戦マップが一つくらい
欲しい、くらいか。
255枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 15:00:12 ID:gWe4L7CK0
ちょwwwww
すごいスレの伸びと思ったらすごい情報キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!

このあとのバイトもがんばれそうだぜ
256枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 15:06:52 ID:A8AsRcIm0
一つ大きな問題がある…

俺はまだまだウォーズDSを遊びきれていないってことだw
257枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 16:18:50 ID:AVv01oan0
タイトル以外の情報はないのかな
258枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 16:54:28 ID:0QQ3v1Sl0
>>254
コンピが弱くてキャンペーンもトライアルも簡単だとか
タッグブレイクが有効に使えないだとか
レイチェルの姉がどんどん劣化してるとか
259枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 16:57:25 ID:dg9CbnkF0
レイチェルの姉はもう寿引退で良いよ
260枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 17:30:05 ID:mVAz+GqoO
>>258
AW2→DSで大分持ち直したじゃないか
261枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 17:33:43 ID:74vQY4wy0
レイチェルとジョンの間に子供が出来て
キャサリンが「おばさん」言われて落ち込むとか
262枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 17:41:30 ID:Vdn9ilpD0
逆に若返ってたりして・・?
263枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 18:02:19 ID:Ydp6TMZ60
痛々しい若返り方でな
264枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 18:13:35 ID:4kSX3sN+0
タッグブレイクに手を入れて、
"快適な"WiFi対戦を付けてくれれば、それ以上望むことは無いな。
265枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 18:14:52 ID:MbrCr9qB0
ブラッククリスタルで若さを保つキャサリンであった・・・
キャラというとホークとキャットの所属が気になる
266枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 18:33:55 ID:nduoHyS50
もうキャサリン悪役にするしか打つ手がねーな
267枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 18:53:32 ID:92ButK8r0
WiFiで自作マップの交換を
268枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 19:12:43 ID:Z+w4jshQ0
さすがにヘルボルトはご臨終してるだろうか
今度のラスボスはヘルボウズとヘルボルトの間くらいの強さにしてほしいな
あと伏線であるジーポの正体もそろそろ
269枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 19:27:16 ID:IlTYRJrWO
キャンペーンの自軍ショーグンは固定にしてほしいかな・・・AW2みたく
270枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 19:28:31 ID:L9QnKmM60
自作はまたバランスをうまく取って欲しい
271枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 19:33:24 ID:dg9CbnkF0
というか
今回のキャンペーンはまた国別にして欲しいな
272枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 19:33:50 ID:dkSkHZIV0
新作かー!
また視力落ちるんだろうなーw
273枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 19:39:19 ID:dkSkHZIV0
序盤は国別にしてショーグン固定MAPなども復活
4カ国クリアしてから全員連合してブラックホール軍本国に挑む(ここでやっと中盤)
みたいな感じだとボリューム満天

274枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 20:01:15 ID:C0bTVUGx0
>>269
そのほうがバランス良くなりそうだしね
275枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 20:19:24 ID:Ydp6TMZ60
キャンペーンはおまけですトライアルを倍にしてください
276枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 20:22:10 ID:bnq+KTD90
Wi-Fiで自作マップを募集して優秀なのを配信してください。
277枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 20:30:58 ID:TkoAIV+X0
ホークとキャットは、またキャンドル達がいるブラックホールに出戻り。
最初は連合vsブラックホールの流れだけど、終盤は宇宙人が敵に。
ラスボスは宇宙人のボス、ヘルジーポでいいんじゃない?
278枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 21:17:50 ID:V46c3PbB0
>>277
宇宙MAP専用ユニット登場か
宇宙戦闘機とか宇宙爆撃機とか
宇宙戦艦とか宇宙空母とか…

ハッ!これじゃただの海MAPだ!
279枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 21:33:57 ID:0TeZI07oO
つりかとおもいましたがほんとだったので
いきるきぼーがわいてきました
280枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 21:58:57 ID:gWe4L7CK0
>>277
それなんていうメタルスラッグ?
281枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 00:07:46 ID:WmLJXSNVO
2次元スレから来ました

DSのトライアルの4人戦、ストロングランドを300点にする
戦略すら浮かばなかったんだけど出来た人いる?
トライアル関係だと思うが背景が一個埋まらんかったのが心残り
282枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 00:45:21 ID:gosyn5/h0
>>281
BMを7日以内に占領。
南西の工場を早めにおさえ、
ミサイルは1日3発を目安に効果的に使う。
対空部隊とバズーカ兵は生産しない。

これで16日以内満点はガチ。
283枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 00:58:02 ID:c+RiNv8U0
なんか伸びてるから嵐が来たのかと思ったぜ
無事発売されるといいな。
284枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 01:09:09 ID:We6VyKGt0
タッグの次はチームだな
KOFバリに
285枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 02:23:38 ID:3tUjSGrc0
太平洋戦争みたいな空母がないと航空ユニットが燃料切れになって沈むようなマップがいくつかほしいね。
286枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 03:13:58 ID:K6kMC8ij0
まあ、今希望を言ってもソフトはすでに出来上がってるんだろうけどな(´・ω・`)
287枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 06:22:47 ID:FAPi0WPa0
あ〜あ
これでまた廃人になる…

10ウォーズ時間は余裕で超えてるし
288枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 06:27:38 ID:aOVjPuu10
すげーたまにしかやらないけどもうすぐ100時間超える
トライアルまだ半分くらいのこっとるわ……
これで続編とか
289枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 06:57:05 ID:q66R6mGt0
>>285
同感です。
ブラックボートが便利過ぎて空母の存在価値が薄いですよね。
護衛艦にもヘリが搭載出来るけど、搭載したことなんて全然ないし。
思い切ってブラックボートはリストラして新ユニットに補給機や補給艦を作って、
もっと補給が重要になるようにしてもいいのではないでしょうか。
290枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 07:33:06 ID:S/JQxzFn0
ブラックボート → 手こきボート でいいな
291枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 07:37:38 ID:b5XdpMRc0
歩兵しか乗れない小型のボートって発想は良かったんだけどな。
あと新型戦車も便利過ぎてあんまり好きじゃない。
292枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 07:41:30 ID:myLpVjrV0
手こきw
293枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 07:46:59 ID:b5XdpMRc0
ホントだwwwwwwwwwwww
294枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 09:56:49 ID:b7Zi+4FvO
もう無理だと思ってたサントラ発売も期待しる俺
295枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 12:17:44 ID:cyCTRYD30
同じISの開発なら、FEの熟練ランクのように
ちょい厨臭い感じのする「SS」をクリアランクに追加して欲しい。。。

いや、何か萌えるんだよ。SSって響きに…。お願いします。
296枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 13:04:06 ID:/CtLtnQp0
生産できるのはは首都近辺だけっていう初代FCウォーズ仕様に戻って、
輸送車、Bボートは歩兵の輸送だけ、補給車、給油機、補給艦が登場って感じになれば
補給路線をどう確保するかだとか戦略的に色々考えられるようになるんだけどなあ。

まあとりあえず対空ミサイルの射程を伸ばして強くしてください。
ホント存在価値がないので。
297枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 13:25:53 ID:UiFxGQ9h0
ハハハ
射程1伸びたって対COM進軍しか考慮してないならどうせ使わない癖にぃ
戦慄の二週間なんかでは使ったろう
それで敵空港に被せ易くなる?その分マップ調整で空港までの道が伸びるだけですよ

あと生産は中間に工場がないマップがあればいいだけ。
今はシステム上はどちらの方式も取れるんだからそこを直すのは勿体無いな
298枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 13:53:56 ID:rqm9/kfgO
個人的には兵器の種類は逆に減らして欲しいんだけどな。
グレートタンクの更に上とか平地も走れるパイプライナーなんて作られたら
マスが四角い大戦略になっちゃうよ。
299枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 13:59:57 ID:O+b4BVKF0
これ自走砲の意味ってあるの?(ビリー以外)
多分これに出てくる自走砲は突撃戦車みたいだろうから射程1の攻撃力重戦車並の防御カスの車両形バズーカ兵みたいにして欲しい
300枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 14:09:11 ID:cyCTRYD30
1マップにつき、各軍1台まで(破壊されたら再生産可という列車砲みたいな扱い)でも良いので、
砲台を復活させて欲しい…。

空にはステルス、Bボム
海には空母、Bボート
陸にはグレートタンク

これらはそれなりに使えるけど、Pランナー悲惨だもん…。パイプのないマップじゃただの弾が出る漬け物石。
パイプがあっても、殆ど生産しない…。

不便でも、陸海空に超長距離射撃(ステルスや潜水艦も、隣接して視認さえできていればほぼ一撃で
撃墜、撃沈可能)ができて(射程4〜7or8くらい)、価格5万くらいで作って欲しい。輸送車じゃない、
専用の砲台輸送車とか作って…。移動力は1で。

ビリーSBだと4〜11か…。自分で使ったら楽しそうだけど、CPUが導入したら鬼というか、
マップによっちゃどうしようもなくなりそう・・・。
301枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 14:38:43 ID:rOnAMJq/0
列車砲は復活させて欲しいなー。性能はSFC版準拠でいいから。
線路付きマップを作りたいんだ。

>>299
自走砲はロケット砲の前に置いて壁にするんだよ。
それと歩兵系に対してはロケット砲よりちょっとだけ強かったはず。
更に言うと移動方式がキャタピラだから道路の無いマップではロケット砲なんかより圧倒的に素早い。

まあロケット砲が量産出来るようになれば用済みではあるんだが。
302枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 14:54:49 ID:jyxlB3sBO
自走砲を使いこなせるかどうかが初心者かどうかの境目
303枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 14:56:19 ID:DLAGk9260
【参院選】民主党から、在日コリアンの期待背負った金氏(民団幹部)が立候補…在日参政権訴え
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184252009/l50
304枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 15:35:53 ID:rQJtnPt60
新作の続報まだ〜?
305枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 16:36:33 ID:3xKG9oYU0
買おうと思ったのに新作もう少しで出るのか。
306枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 17:01:28 ID:I3XzhvA70
突撃ファミコンウォーズやってたら久々にやりたくなってムズすぎて投げたGBWAを見つけてやってる。
ふと疑問なんだけど、キャンペーンのランクは自己満足用?
307枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 17:24:31 ID:3y5tdt/rO
>>301
ってかその前に射程圏に敵が入らないんだよな
特にごり押しだと

>>300
じゃ俺は初心者か…
308枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 17:54:51 ID:ulQYYypKO
ビリー使うといつも嬉しくなって自走砲作り過ぎちゃう
マックス涙目wwwwwwww
309枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 18:30:23 ID:Lj/MztVM0
マックスの自走砲とか、マックスの砂嵐ロケット砲とかって、射程表示したら、本当に涙目って感じだよな…。
泣けてくるよ。1万5000もかけて、アレじゃあ・・・

涙目自走砲
  ■
 ■ ■
■   ■
 ■ ■
  ■

涙目ロケット砲
   ■
  ■ ■
 ■   ■
■     ■
 ■   ■
  ■ ■
   ■
310枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 19:03:17 ID:u3GEcC6j0
間接攻撃大好きな俺にマックスは鬼門、というより拷問
311枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 19:51:05 ID:RciJVpU50
>>309
すげースカスカだw意味無しマックス涙目ww
312枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 21:05:34 ID:t4DHVRo+0
DSのソフト1本目にFWDSを選んで、やっとハードキャンペーン後半戦に突入。
タッチペンの操作性が快適で素晴らしい、続編も楽しみ。
313枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 21:50:08 ID:ehB4fBrD0
先生。元祖FC版のセントウキBが欲しいです…
314枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 22:14:18 ID:obW4luX30
なんだっけ、
補給車で補給できるヤシ?
315枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 22:30:25 ID:b5XdpMRc0
Aより弱く遅く燃料少なく、でもヘリにだけはAより強い。
316枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 22:43:14 ID:ZA8yAxcZ0
一日遅れたが新作だとうううう
やってくれるぜ
317枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 23:12:56 ID:3y5tdt/rO
先生、長門が欲しいです><
318枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 23:13:01 ID:jaC2fc/q0
新作にはぜひともマップのズーム表示機能を付けてホスイ。
目がつらいんだ、ヘッドルーペの購入をマジで考えとるオレがいる。
319枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 23:25:10 ID:rqm9/kfgO
海軍に何らかの救済措置が欲しいなあ。
今のバランスじゃ空軍より優れているポイントが何もない。
あと新ストーリーで新キャラが出るとして、旧キャラの救済はあるのか。
みんないいキャラ面白い性能を持ってるから続投して欲しいんだが…
320枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 23:36:38 ID:uMBUUD130
空軍の場合一機からでも十分使えるから空軍有利に感じるけど、
十分に資金があって、戦艦・空母で固められると陸空では手が出なくなるほど化ける
321枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 23:40:47 ID:ZA8yAxcZ0
空港無いマップだってあるんだし
無理して優れていなきゃいけない理由は無いんだが、
しいて言えば戦車とか輸送出来るのはもう圧倒的に優位だろう。
322枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 01:02:50 ID:IH0LdItm0
生産方式が同じなら
補給のみで生産できない空港と港を是非お願いしたい
323枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 01:07:12 ID:tk0LNTzq0
>>315
戦車と混同してないか?
戦闘機Bの魅力はその低価格に尽きる。

というかWMの戦闘機Bのかわいさは異常。
324枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 01:12:38 ID:8nebYFuV0
俺はゲームボーイウォーズからファミコンウォーズDSに来たんで砲台の復活と上にも出てるけど戦闘機Bの復活してほしいな
別になくても面白いからいいんだけど
325枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 01:35:51 ID:6B7pJ7PQ0
>>323
いや、戦闘機Bのほうが輸送ヘリに対して微妙につよかったぞ
326枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 02:35:13 ID:xO1PNsHDO
>>319
だよな
海の大会戦マップとか欲しいよ
そして大和とかの5万G以上しそうな超弩級戦艦が欲しい

他にも爆撃で工場施設破壊とかも有ったらいいな
327枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 02:54:42 ID:6B7pJ7PQ0
基本的に、制海権を握るうまみが少なすぎるんだよな
戦艦の対地攻撃がロケット砲と同程度過ぎるのがいけない
確かにロケット砲よりは射程が1長いけど、対COM戦ではそんなのを生かす場面はほとんどない
328枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 03:00:59 ID:zrjsGl6Y0
ヘルリウムとパイプランナーが輸送船に乗せられない 
329枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 03:07:04 ID:/dlSh4hg0
海の価値をあげるなら空ユニットの燃料を極端に減らすぐらいだな。30〜50くらいまで。
そうすれば大海戦のマップなら空母が必須になることうけあいだしそれを護衛する艦隊も必要=制海権を握らねばならないでウマー?
あ、もちろんこれは輸送車やBBが空ユニットへの補給はできないって前提の話だけどw

まぁ今度は空の弱体化が著しいがなwバランス調節って難しいんですね
330枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 03:30:37 ID:4Z/lMfEMO
陸に軽戦車、空に戦闘ヘリと手軽なユニットがいるのに
海には安くて使えるユニットがいないのは不満
出されても護衛艦の劣化版だったら使えなさそうだし
331枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 03:38:56 ID:6B7pJ7PQ0
速攻マンセーなこのゲームでは、よほど膠着状態が進まないと高価な海ユニットの出番がないんだよな
332枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 03:48:32 ID:IH0LdItm0
しかし戦艦で艦隊組んで間接攻撃しまくるのは快感
超強い
333枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 03:52:13 ID:xO1PNsHDO
>>330
じゃあ駆逐艦、巡洋艦を出せばいいじゃん
駆逐艦は意味ないかもしれないが
334枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 07:49:52 ID:xOTC6H/e0
輸送船に対空砲つければいいんじゃねーの?
335枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 08:07:37 ID:7mdlw5mD0
FWDSで、ショーグンのランクが10でコスチュームを変えられるようになって、
これで成長は打ち止めになるかと思っていたのだが、さらにランクを11に
上げることができた。
これから先ショーグンのランクを上げてお得なことってあるの?
336枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 08:07:56 ID:P2BI2Mwi0
対空潜水艦なんてのはどう?
対空砲を備えた潜水艦で、潜りながらも空ユニットを攻撃可能。
これなら空ユニットの天敵になれるし、
相手は対空潜水艦を沈めるために海ユニットを生産しなければならないから、
海空のバランスが取れるような取れないような・・・
337枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 08:26:27 ID:q0AGMTcc0
護衛艦の対空砲を速射砲にして対空攻撃力はそのままに対地・対艦攻撃できるようにしたら少しましになるかも。
338枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 09:56:17 ID:hab000TO0
339枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 10:31:35 ID:g1ew8Mq40
とりあえず万能すぎるブラックボートを廃止して欲しいかな。
安くて輸送能力も高くて修理能力まであって、潜水艦が沈み続けられるのはバランス的に良くないと思う。

海軍は戦艦・駆逐艦・潜水艦をセットで運用するから資金が溜まる後半じゃないと使えないのが難しいね。
馬鹿みたいに資金のある海戦マップがあればまた違うんだろうけど。
340枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 10:51:58 ID:+I1YTMYM0
しかし、こんな所で
「軍隊で一番金のかかるのは海軍だ」
を実証されても全然嬉しくない、私は海軍ファン。
341枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 12:01:45 ID:xO1PNsHDO
>>340
大体海軍ってのは直ぐに出来るってわけじゃないもんな
そのへんウォーズとは合わないかもね
342枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 12:33:21 ID:qFt53iqq0
>>317
こんごうで我慢しなさい
343枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 13:05:32 ID:xO1PNsHDO
>>342
勿論金剛も欲しいです><

イージスのこんごうは……
344枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 13:27:56 ID:Tyy+0Hb/0
GBWAで工場があってサクテキでないマップで偵察車を生産するメリットってなにかある?
使うタイミングがよくわからん
345枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 13:52:24 ID:jDbBeHDWP
最初に道路を一気に突っ走って相手の占領妨害
346枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 14:09:27 ID:tk0LNTzq0
>>325
無傷のAなら1撃<輸送ヘリ

>>326
むしろGBW3では海軍の強さが異常(まぁ空軍も輪を掛けて強いわけだが。)

>>327-334
戦艦=対地対空遠距離(3〜6)攻撃(28000G)、空母=対空遠距離攻撃(2〜7)&高対空防御(24000G)、
護衛艦=対空近接強攻撃&高移動力(6or7)(16000G)でどうだろう。
輸送船はカワイソすぎるので、対空砲(威力半分程度)+軽戦車砲を装備って事で。

>>339
せめて浮上しないと補給できなくするべきだな。

>>344
占領妨害、間接部隊強襲、ヘルボウズマンセー
347枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 14:34:13 ID:5M3IhPVPO
輸送船は防御上げるか移動上げるだけでもいいと思う
348枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 14:50:29 ID:Tyy+0Hb/0
>>346
偵察車は車両には弱いって説明にあったけど自走砲・ミサイルには強い、って考えればいいのね。
349枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 14:51:15 ID:xO1PNsHDO
輸送船を空母にして空母の攻撃能力を無くして空母を安くしたらいいんじゃね?
350枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 15:08:42 ID:AsblcbsE0
>>339
という事は原子力潜水艦の出番だな
351枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 16:04:04 ID:IH0LdItm0
>>344
安い・足が速い・歩兵に強い
352枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 16:14:41 ID:s9wPz2xd0
ビリーの自走砲、ロケット砲を優先的につぶしていたら
相手の陣に深入りしすぎて軽戦車にユニットつぶされまくってじり貧に
353枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 16:59:56 ID:tk0LNTzq0
>>349
そんな事したら隣接発進の時点で(元)空母に価値なし。
それを解消すると勇者様がとんでもない事になるしな。。。

>>352
つ【軽戦車にはバズーカ兵】
354枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 17:03:12 ID:jDbBeHDWP
なんで山だと歩兵よりバズーカの方が機動力あるの?
355枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 17:18:51 ID:s9wPz2xd0
>354
普段から重い物をもって鍛えているから根性が違う
356枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 17:23:22 ID:OsWvFTZg0
なるほど…。素早い良回答をありがとうございましたm(゚д゚;)m
357枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 18:11:47 ID:Dks1f4zg0
前から言われてることだけど対潜哨戒機が欲しいんだよな。
358枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 18:18:58 ID:xO1PNsHDO
>>357
つ 護衛艦
359枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 18:33:28 ID:OsWvFTZg0
機は飛行機の機だよ。
360枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 18:51:12 ID:xO1PNsHDO
>>359
勘違いしてた
361枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 20:36:36 ID:zrjsGl6Y0
>>357
潜水艦に対ステルスミサイル、ステルスに対潜ミサイル搭載すればいい
見えない者同士での潰し合い…
362枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 20:54:16 ID:q0AGMTcc0
Bボートを廃止して輸送艦に補給能力付ければよくない?
そしてレーダー輸送機復活してくれ!!!
363枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 21:24:02 ID:KPnCAjy/0
今日梅田のHEPナビオ3Fでジョン君を見たわけだが・・・
364枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 21:45:08 ID:zrjsGl6Y0
ジョン・リスゴー

知ってたら神
365枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 22:18:45 ID:Dks1f4zg0
ジョン・フィンケル

知ってたらホビージャパン
366枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 00:28:26 ID:lPGoc7g1O
ジョン・ディーコン
知ってたらQUEEN
367枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 01:03:10 ID:QGOjt86KO
ところで新作にはろうそくとかライターとかはでるのかね?
キャンペーンには出ないとしてもまた新ショーグンが2人は来そうだから
黒大所帯すぎだろ
368枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 02:21:09 ID:ZbPyKajtO
新ショーグンが出るとしたら・・・どんな能力のヤツだろ? 防御力重視のショーグンが欲しい もしくはヤマモト先生みたく、特定ユニットの扱いが上手いヤツとか
369枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 04:13:21 ID:fcv2OqNw0
>>346
GBWTだと無傷の戦闘機Aで輸送ヘリを攻撃すると
輸送ヘリが1機残ってるにもかかわらず全滅扱いになることがあるんだよな…
バグか何かだろうか。

>>367
FWDSのエンディングを見る限りでは出る可能性が高いと思う。
ただ、能力が被ってる奴ら(スネーク、コング)は消されるんじゃないだろうか。
370枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 05:35:47 ID:q7N0/iCV0
ボクの考えた将軍

先制攻撃の攻撃力は低いが、反撃時の攻撃力が高い。
☆  反撃時に先制攻撃が出来る
☆☆ 間接射撃にも射程無視の反撃が出来る
371枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 05:37:17 ID:U0N1zqbX0
オリジナル将軍を作ってプレイするキャンペーンモードとかあるといいな
グラフィックとか(あるなら)ブレイクを選んでキャラ作成
372枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 06:30:02 ID:B20HKOi/0
いらん
373枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 07:55:35 ID:B4Hbqr6m0
とりあえずビットマン、ハチ、サーシャの三人は改革の必要があるな。
374枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 11:12:50 ID:tR982st30
アスカのブレイク、地形効果反転とかにしたら面白いんじゃね?
都市にいたら−30%とか。
通常時とブレイク時で変わるので防御の仕方に困って攪乱されてしまうという
375枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 11:26:03 ID:wOTiGm0J0
レイチェル大喜びやな
376枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 11:37:06 ID:jixMz09y0
>>369
輸送ヘリ破壊のグラフィックが追いついていないだけで正規のダメージ。TURBOに限らず1〜2まで全てで起こる。
攻撃力95×体力100/100+先制攻撃補正5 で100ダメージ。
見た目10機でも、ちょっとでも削られていると100ダメージに届かないだけ。
377枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 12:17:28 ID:3bmAQJy60
ハチは強すぎるよな。
378枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 12:53:28 ID:z0wn/Zbk0
次回作出るまでにメダルコンプしとくかと思って起動したら、
金の尽きる気のしないマネーサバイバルが8周で放置されていた。
残り30万粘ってみるか・・・
379枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 16:37:00 ID:UuU0QEU10
>>370
旧アスカ
380枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 17:22:12 ID:7zSrsppX0
>>374
またアスカがキャットキラーになる。
地形効果2で、ダメージ1.2倍って感じだな。

将軍、ユニットエディットは欲しい。
381枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 17:40:06 ID:UuU0QEU10
せっかく戦闘アメにーション時に吹き出しがあるんだから、そこも差し替えしたいな
382枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 20:36:27 ID:oLgzguUN0
制限ターン数ありの乱取りバトルと、制限ターン数なしのフレンドバトル
をWi-Fiで実現して欲しいねぇ。
383枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 20:44:59 ID:UuU0QEU10
もしレーティングを実装するんなら、ポーカーのように一定ターン毎(5ターンぐらい)に
続けるか続けないかのダイアログが出て、(上限有りで)相手と同レート以上かけないと
続けられないようにするシステムもいいと思う。
384枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 20:51:57 ID:WKOoSqIm0
>同レート以上かけないと

すまんが意味がわからん。解説を頼みたい。
385枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 20:54:47 ID:jixMz09y0
たぶんレーティングを賭け点として用いるつもりなのだろう。
降伏勧告ができるという点では面白いかもしれない。
AWBWの中の人に誰か提案汁。
386枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 22:01:24 ID:3MWlNAFy0
>>374>>380
じゃあ能力反転とかどうだ?お前が俺で、俺がお前で・・・(by某フレンズ)
親父の性格も如実に再現(笑)

>>383-384
ポーカー方式って事かな?
お互い手札は割れてるし、ハッタリかます意味もほぼないけどな。

>>385
設定が相手有利なゲームに敢えて潰しにいく人が減ったらさみしいので反対。
これ以上重くなるのもイヤだし('A`)
387枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 23:02:57 ID:AeT82MW30
僕の考えたショーグン
ブレイク・Sブレイクで相手のブレイク・Sブレイクを真似できる
星2つ・星5つでつかえるので連発できる
通常能力は普通
388枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 23:16:58 ID:6PQ7ODSa0
>>387
そのショーグン同士で戦った場合は?
389枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 23:39:56 ID:B4Hbqr6m0
さっきから僕将への辛辣なツッコミがステキ過ぎるwwwwww
390枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 23:49:43 ID:AeT82MW30
>>388
サーシャ同士のようにつまらん戦いになる('A`)
391枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 23:52:13 ID:7zSrsppX0
>>386
能力反転?
能力交換じゃなくて?

反転も面白そうだけど。
ジョンは平地で攻撃力が落ちて、
レイチェルは補充マイナス1か
他も考えよう

って、アスカじゃ無くなってきてるw
392枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 23:53:03 ID:7zSrsppX0
>>390
>>388は無限ループになるって事を言いたいんだよ
393枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 00:37:31 ID:PlImUEZYO
イーグルのブレイク弱体化案
空ユニット以外は二回目の移動が半分とかはどう?
394枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 00:37:51 ID:hXEjfMI10
どうかとおもう
395枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 01:00:23 ID:G4hsXolB0
サーシャはブレイクをなかった事にしてください。
ハチは商売の方に専念してください。
モップはブレイクゲージもっと長くしてください。
マックスのスペシャルブレイクに移動力増加を返してください。
イーグルはブレイク無しで良いと思います。
ビットマンにロマンスをください。
スネークに光を。
ジーポの中の人など居ない!
コング? 誰それ?
396枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 01:49:21 ID:U6yHLCyp0
トライアル用に弱い将軍もほしい
トライアルの記録を短日数、高スコア、別々に表示してほしい
できればショーグンごとの記録もつけて
397枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 02:07:22 ID:iWsW16Fh0
>>396
つホイップ
398枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 10:50:28 ID:en9bvEWfO
ヒストリーの降車回数とソウグウ回数の間にスペースがあるけど何か入るの?
ようやくメダルが200に届きそうだけどこれからが大変だな…
399枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 11:44:16 ID:xn0gaY690
処分回数だよ
気づかないのも無理はない
400枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 13:45:39 ID:iWsW16Fh0
>>398
歩兵大量生産してどんどん処分すればおk
401枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 16:56:48 ID:w8fX/4qX0
そうか。次回作前にメダルコンプするかねえ
残り7だ・・・コンバットハード&ルナティックorz
2回だけハードいけたけどブランク空いてもう駄目っぽい
402枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 17:11:23 ID:BGkXNna80
次回作までにどのくらい期間があるかな?
しっこくの森クリアしてからBGWA2クリアして、FWDS買ってクリアするまで大丈夫だろうか
403枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 17:42:30 ID:PlImUEZYO
メダルコンプまで何ウォーズ時間くらいかかった?
404枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 17:52:11 ID:o68Mo9Xy0
2.2WHかな・・・
405枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 18:43:49 ID:c4t7DvSi0
>>402
>>233の予定通りに来たとするなら年末が有力かなぁ



Advance Wars 2 (tentative title) (Nintendo)

って書いてあるから正式はやっぱりファミコンウォーズDS2か?
406枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 19:23:17 ID:bVF6NxAc0
>>403
約10ウォーズ時間
407枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 19:53:11 ID:BGkXNna80
>>405
年末か・・・できるだけ早くクリアしなきゃな・・・
408枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 19:57:48 ID:jfvmGYk80
>>405
Q4だから予定通りなら年末だな、まぁ欧州の話だけど
海外だとAW1から数えてだいたい2年おきに新作出てる計算になるのかな?
409枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 22:12:12 ID:rtGPDV1xO
年末か・・・まだメダル、100枚ぐらい残ってるよ・・・2が出るまでにコンプできるかなぁ コンバットのルナティックがクリア出来る気がしないよ・・・
410枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 22:32:07 ID:MgMSDSPUO
無粋な事を聞くがこのゲームの軍事の時代背景じゃもう戦艦要らないよな?
411枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 22:38:43 ID:G4hsXolB0
確かに無粋だけどそれだと軽戦車もいらんな。
412枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 22:38:43 ID:ew68zPiJ0
久々にスレ覗いた。発売して何年もたって
結局タッグブレイクの評価ってどうなってるんだ?
413枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 22:39:36 ID:hXEjfMI10
たまにバランス破綻とか抜かす人間がいるけど
やりこんでる人間はトライアル一人フォース無しを遊ぶのであまり関係がないという状況
414枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 22:46:24 ID:ew68zPiJ0
フォースってなんだっけ
当時、チマチマ侵食していくのが好きなのに
無理やり時間短縮させて勝負付けさせられてる感が嫌で売ったんだよな。
新作はどんなもんなんだろう。RTSになってたりして。
415枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 22:49:38 ID:C8arow3t0
分断作戦や奇襲作戦や包囲作戦や要撃作戦が可能なゲーム性にならないかなあ
416枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 22:50:16 ID:G4hsXolB0
フォースは完全にインフレ化するから俺はなかった事にしてる。
417枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 23:03:01 ID:w8fX/4qX0
同じショーグンをベースにフォースのみカスタムとかで対戦すると結構面白い
418枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 23:16:57 ID:TwZV6LSq0
HPで記録見ててコツブジマドミノ六日満点って載ってたけど
これはどんな感じなんかな?
出せる人いたらどんな戦法でいくか教えて〜
419枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 23:23:23 ID:Yv0Tqegp0
フォースは、ランクを上げた将軍がフォースをつけれるシステムより、
ランクを上げた将軍の能力のフォースを他の将軍がつけれるってシステムのほうが
いいとおもう。
420枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 23:44:23 ID:C8arow3t0
>>419
天才あらわる
421枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 00:59:30 ID:pBkZCNb30
つまりこういうことか。

レイチェル+サーシャの能力
回復+1、収入+100
もうMISSON5も怖くない!
422枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 08:44:27 ID:yfr1Zb/G0
フォース自体がいらない
423枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 10:48:35 ID:ns7fJ8is0
そんなことない!
424枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 11:55:26 ID:JXLX/xP6O
>>411
でも軽戦車はこのゲームの主力だもんな
戦艦は要らないけど
425枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 15:54:44 ID:V+RhUMNN0
続報がないなぁ
タイトルのみ発表だったのかね?
426枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 16:27:56 ID:yfr1Zb/G0
>>424
昔のセンシャAみたいな感じで中戦車を便宜上軽戦車と呼んでるだけかも。
427枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 21:00:15 ID:QmD6Cwle0
すべてステージでSを取ったので次はALL300を目指しているんだが、
グーチョキミサキでいきなり挫折。ここで300ってかなりきついね。
428枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 21:18:37 ID:3vr3dIQl0
サーシャをトライアルとかで使いたいんですが
ショップに現れてくれません・・。
キャンペーンをどこまで進めればサーシャを
トライアルなどで使えるようになりますでしょーか?
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 21:22:06 ID:88NFFZIT0
ショップで、元ショーグンだった死の商人が待ってるよ。
430枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 21:23:44 ID:yfr1Zb/G0
トライアルはサーシャ、イワン、ハチを禁止した方が面白い。
431枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 21:57:05 ID:+7k340ZE0
別にそいつらトライアル向きじゃねえぞ
432枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 22:06:55 ID:tFFna+7AO
サーシャイワンドミノイーグルがトライアル四天王だとばかり思っていました
433枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 22:14:21 ID:N1/8mCMB0
コウゾウは意外にトライアル向きだよ。意外に。
434枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 22:20:29 ID:B4SffQ8/0
トライアルは、意外な将軍とマップの相性があって面白いよな。
435枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 22:55:03 ID:paRgeTEt0
トライアルを敵全滅縛りでプレイするとヌルかったミサイルヘイゲンが高難度に
436枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 23:58:17 ID:u3zrvhoy0
>>418
私もそこの記録をみてコツブジマの6日満点クリアに挑戦したのですが、
なんとかクリア出来ました。
ビクトリアスパレードで本部占領するのですが、
ブレイクゲージを満タンにするのが大変ですね。
私の場合、歩兵と偵察車しか生産しませんでした。
あと工場や都市は占領しなかったです。
ポイントとしては、初日に生産した偵察車を右へ進めて、
4日目に敵のロケット砲を攻撃することと、
5日目に生産した偵察車2部隊を6日目に敵の軽戦車に特攻させられれば
なんとかブレイクが満タンになるんじゃないかと思います。
437枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 00:14:10 ID:uzaZ7n/90
>>433
コブシカイキョウとコウゾウの相性はバツグンだと思うんだ。
上に上陸してきた敵の水際撃破といい、最後の敵本部艦砲射撃といい、
こっちから先に殴るケースが多いし。
438枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 02:46:45 ID:sWeer1V10
トライアルは普通にドミノ(ハチ)・イワン・イーグルが最強だとおもう
ビリー、キクチヨもハマれば強いし
サーシャ、まな板、キャンドルも強い、ビットマンは限定で無敵

特に難易度の高いマップは序盤の戦力差が大きいから
立て直しの早いイワンは強い
439枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 04:34:24 ID:jwGjZniV0
イワンは勝つことは簡単だが最速勝負となると一発に欠ける
全滅目的だと、攻撃力の無さが非常に辛い
占領目的だと、どんだけ頑張ってもドミノに勝てない
440枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 04:50:32 ID:sWeer1V10
>439
あーわかるわかる
コウゾウでうまく相手の反撃が無いように進軍できたときや
町が点在するマップでキャンドル使う場合の方が破壊力は大だね
441枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 07:02:37 ID:NIxS1XQX0
敵ユニット釣る時はまな板の回復+1が地味に効いて来るしな。
流石平坦もとい兵站のプロ。
442枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 09:43:48 ID:jWWSA0Q+O
>>402
しっこくの森なんか非常に簡単だろ
443枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 11:16:23 ID:TX2e0cld0
キャットは連合軍に入ってそうだな
444402:2007/07/18(水) 12:06:27 ID:AZXuS3az0
>>442
慣れるとそんなに簡単にできるものなの?メテオ誘導するだけで一苦労なんだけど
445枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 12:11:01 ID:9sgeZ4W40
サーシャ様にルイーダの酒場でしょうにんに登録されて見知らぬ僻地で街づくりに励んで最後は投獄されたい
446枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 12:20:29 ID:nr/2MjJY0
戦車量産してたらイケルよ
447枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 12:28:45 ID:jWWSA0Q+O
>>444
FEと勘違いしてた…
448枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 15:29:43 ID:AZXuS3az0
うむむ、しっこくの森が最後だけあってむずかしい
まずGBWA2のキャンペーンを行けるとこまで行くべきだろうか

>>447
そんなに気にしちゃ駄目さ
449枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 16:27:28 ID:ffnqiE5gO
>>443
ホイップ激怒
450枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 17:00:56 ID:DmzTJQW80
ホイップは年取ってる上に肥満が祟ってお亡くなりに・・・。
ヤマモトは逆に死にそうに無い。
451枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 17:35:21 ID:SUOGppDr0
そういやあのサイトが久しぶりに更新されてるのな。
気付かなかった。
452枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 18:00:24 ID:ubj5N69H0
>>450
俺のホイップ様になんてことを
ああみえてツンデレじいさんだからキャットも許してあげるよ
453枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 20:26:46 ID:tYb9EKU70
>>436
thx。私もなんとかできました。
しかしそうそう出ない感じでした・・かなりギリギリまで自部隊が破壊されないといかんし
破壊されちゃうとテクニックやばいしで。
454枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 21:00:23 ID:ft6Fm80M0
GBWA1+2のサクテキインチキを修正したバージョンって出てないのかね?
サクテキ大好きなのに、あの仕様はねーよ…
455枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 21:27:54 ID:ox40UDMF0
次回作の主人公は山岳戦が得意になったジョンで、新ヒロインがロリ系巨乳美少女。
黒軍の新総帥はレイチェルでしょ。
456枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 21:49:51 ID:NIxS1XQX0
平地→ジョン
道路→チャッカ
山→キャット(ある意味)
都市→キャンドル

と来たなら新ショーグンは森で攻撃力うpの野生児orゲリラ兵だな
457枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 22:55:58 ID:LmX9AssA0
マックスとキャラがかぶってますますマックスの出番がが
458枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 22:59:03 ID:hgHPP2zb0
名誉将軍としてマックスが引退すれば問題ない
459枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 23:24:20 ID:jwGjZniV0
マックスがいなくなっても誰も哀しまない
460枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 23:33:20 ID:AK5oVJvf0
ショーグン一新したほうが良くね?
461枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 23:37:40 ID:ffnqiE5gO
>>457-459
AW1ではトップクラスの功労者だったのに…
462枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 23:46:22 ID:XV4DpqPs0
なんか地雷設置できる歩兵とか欲しいな
踏むと2ダメージ食らって自動的に行動終了とかそんな感じで
463枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 23:46:56 ID:7IVpNlgt0
マックスは間接部隊でも直接攻撃になるように進化?して帰ってくるよ!
DS5あたりで。
464枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 23:56:33 ID:lLPDEIhJ0
〜ボクの考えたショーグン〜
動きが遅いが守りが堅い、亀のようなショーグンだぞ。
・歩兵系以外のユニットの移動力−1
・歩兵系以外のユニットの守備力が高い
ブレイク:歩兵系以外のユニットが間接攻撃&爆撃機に対して無敵になる
Sブレイク:歩兵系以外のユニットが全ての攻撃に対して無敵になる
465枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 00:15:43 ID:mQRo84/D0
>459
んだとコラ泣くぞ俺が
466枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 02:15:07 ID:qh9OzPMl0
マックス強いと思うけどなぁ
おれはキクチヨ派だけどな
467枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 03:35:54 ID:d9eoMx6j0
俺はハンナ派
468枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 04:58:04 ID:th3s4g7J0
マックスは徐々に劣化してるのが泣ける。
469枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 05:01:21 ID:Zty33+0y0
攻撃的な分、トライアルの速攻は効くがな
対人ではごめんなさい
470枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 05:57:12 ID:hrt1UKqI0
トライアルの速攻でもハンナやコウゾウに勝てるシーンがあるかというとね
471枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 06:22:40 ID:PWhCOXYa0
海空戦メインなら
マックス>コウゾウ>ハンナ
472枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 06:40:35 ID:PWhCOXYa0
正直拠点での回復が1多いって、リョウにつけるべきじゃない?
次回作ではリョウにこの能力付けて、
ブレイクで3回復
Sブレイクは全回復、攻撃力UP、移動力プラス1
強すぎか?w

あ、レイチェルは左遷で
473枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 08:04:48 ID:Z7MbqZwU0
リョウは兵士達の人望が無いんだよ
怪我をスパナ持って修理に来るんだぜ・・・
474枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 12:51:03 ID:4g8U/R3kO
指令塔で守備力アップってのも、イメージ的にはビットマンよかアスカの方がしっくりくるんだが
475枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 15:14:38 ID:XjPZ3SHu0
アスカは情報戦が強いみたいだから敵が弱体化すろほうがしっくりこないか?
地形効果下げる能力で適当だと思うが
476枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 15:28:06 ID:NeV6HkmZ0
レイチェルは平地で防御力が落ちるようにしとけばいい。
あるいは敵が山にいる時は攻撃力が落ちるとか。

アスカはキャンペーンで索敵面が増えれば使い勝手がよくなるんだけどなあ。
あるいはトライアルに索敵面を入れるとかさ。
477枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 15:29:02 ID:Zty33+0y0
そしてビットマンへ
478枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 17:57:26 ID:egXzXB5GO
次回作ではマックスとコングがフュージョン
479枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 17:58:44 ID:fFyOkfwS0
マッコングか、コンクスか。
480枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 19:17:18 ID:lx5Hapnn0
コック
481枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 20:43:16 ID:dYxMdbqD0
情報公開まだー?
482枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 20:46:39 ID:uwRIYHJX0
PS3とwiiと箱○ばっかりが注目されすぎててちょっと影が薄いのかなw
画像ぐらいほしいんだけどねぇ
もしかしたら東京ゲームショウ辺りまで画像でてこないかも?
483枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 23:16:29 ID:mQRo84/D0
TGSには任天堂は出展しないぞ
484枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 23:18:41 ID:uwRIYHJX0
そうなのか
知らなかった
485枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 00:16:39 ID:Lz5gkVIA0
今年いつも気合入れてたE3縮小だったし出てくるんじゃね?
去年だったかふと出てきてて驚いた気がしたがどうだっけね。
486枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 02:19:06 ID:Y647yWvUO
もしこのゲームにチハが出て来たらどれぐらいの性能になると思う?
487枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 02:44:15 ID:+DBxEwMa0
移動力 4
攻撃力 軽戦車20% 歩兵45% 偵察車35% 対空戦車30% 自走法30% 
防御力 軽戦車85% 歩兵35% 偵察車45% 対空戦車65% 自走法80% 

こんなもんかな・・・・
488枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 03:18:23 ID:IJM3+SWB0
>>472
Sブレイクで全開復って面白いな
489枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 03:19:46 ID:IJM3+SWB0
>>474
いつも言うことが全軍突撃なのに守備力高くて司令塔の使い方がうまいって変だよな
490枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 09:03:58 ID:JJlP0Ggd0
>>489
逆に考えるんだ、守備力に自信があるから突撃するのだと。

しかし、司令塔を戦術の要と考えるなら、攻防5%UPにしておいて、
ビットマンなら効果が2・3・4倍になる、みたいな方が感じが出ていたかもな。

>>488
お前はリョウか。
491枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 10:26:49 ID:Y647yWvUO
>>487
強すぎじゃね?
492枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 15:12:39 ID:7aAGr/6I0
ビリーとおばさんのタッグ相性がマックスより上であればいい
493枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 17:07:38 ID:35zhN0pZ0
ハードのブラックキューブがクリアできねぇ(´・ω・`)
サーシャ使ってるんだが毎ターンブレイクできない
ブレイクゲージ上昇のアイテムつけたほうがいいのかな
494枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 17:24:25 ID:tepLVtoV0
>サーシャ使ってるんだが毎ターンブレイクできない
毎ターンブレイクって無理だろどう考えても・・・戦闘率高い赤か緑に配置でおkじゃん

>ブレイクゲージ上昇のアイテムつけたほうがいいのかな
俺はほぼ全員につけてる

てか敗因は?
495枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 17:49:25 ID:35zhN0pZ0
タッグでやられちゃうパターンですかね
ハードの26面なんで緑はいないです
496枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 18:13:16 ID:tepLVtoV0
ブラッククリスタルと勘違いしてましたすいません。なら青でいいかと
赤に物理防御のフォースでガチガチに固めると本部の防衛が容易に。
フォレストフリーつけると右下の部隊に速攻できて青とうまく同調すれば制圧、転進も早いのでタッグブレイクなんのその
497枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 18:35:39 ID:35zhN0pZ0
あーなるほど
一緒に下を先に制圧したほうがいいのか
あのミサイルがうざすぎて泣きたくなる

どもです
498枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 02:20:47 ID:NOwGpP5ZO
ラビットトウが300とれないんで攻略法教えてください
パワーがどうしても稼げない
499枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 06:12:51 ID:FRh+6Fgf0
>>498
ケロッグ食え
500枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 14:58:14 ID:5/CDvKoX0
電源を切ったら元に戻ったんだけど、
トライアルで敵のショーグンの攻撃力、防御力が10%程度アップしてた。
ハンナでビリーの偵察車on道路がなんと91% ロケット砲も同じで、一撃で倒せんかった。
こういうことってよくあるのかな?
501枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 15:09:17 ID:aVqDMhmo0
長らく気にしてなかったから詳しく覚えてないけど
サポートなんちゃらのフォースの効果が別のモードから残ることがある。
フリーバトルで相手タッグフォース無しにしてマップ出れば治ったと思う
502枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 15:23:47 ID:5/CDvKoX0
なるほどん、サンクス。
そういえばフリーでタッグフォース有りでやってたw
503枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 23:02:47 ID:fRg0i4iRO
自走砲Bとかショボい兵器でセコく戦略する楽しみがないなんて・・・。
504枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 23:19:59 ID:E+0BPonX0
もう次回作は貧乳軍と美乳軍の戦いでいいよ。

あ、ジョンはサーシャ様の下僕で。
505枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 23:30:09 ID:TGuwqygO0
マックスで自走砲と歩兵以外禁止プレイでもしてればいいじゃないか
506枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 01:15:09 ID:gBtDYT+Y0
5年後でいいから上下方向の空間も利用した
3Dな陣取りゲームでお願いしたい
507枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 01:41:23 ID:xBawdBH0O
空母で制空権ガチガチに固めてステルスで敵部隊を蹂躙しまくりというステキな状態ができた
自分だけ現代戦やってるみたいで気分がいい
508枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 02:07:45 ID:YMaKWEuNP
ヘリは工場で作らせて欲しい
509枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 02:28:48 ID:eXGBBvE3O
空母とかステルスとか赤青黄緑黒で書き分けてほしい。
どの軍も同じというのはちょっと味気無い。
510枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 02:32:07 ID:TPmmw+3O0
そういや2以降の新ユニットは固有のグラフィックないよね。
バランス取れれば工場でヘリ生産は面白いかも知れない。
歩兵は本部生産でいい。
511枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 04:07:07 ID:fTxcd4rM0
空母の制空権は凄いけど、俺の脳内ではミサイルや対空砲火ではなくて
空母艦載機が敵航空部隊を殲滅しているということになっている。
512枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 04:09:54 ID:rRmXpTDiO
>>511
戦闘機にミサイルが欲しいんだが
513枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 04:14:05 ID:V1As9eNe0
>>511
俺の脳内ではイージス艦が常に空母の横に張り付いてるってことになってるw
514枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 10:42:43 ID:tyiZHb6w0
イージス艦はいらない。単純化しすぎる。
爆撃戦闘機を出せと言ってる様なもん

システムをゲームボーイウォーズに戻せばいいんだよ。空母は補充もできるようにしてさ
あと潜水艦は常にもぐる状態、燃料−1に戻せ
515枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 12:28:36 ID:x8XzrTrd0
ところでテンプレサイトのマップエディタではどこのがいいんだろうか
516枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 14:50:41 ID:rRmXpTDiO
俺的には空母の武装無し
戦闘機にミサイル追加
戦闘機を二種類にする(高価な空対空戦闘機と対地、対艦に使える汎用戦闘機)

これをやって欲しい
517枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 15:16:35 ID:rU4BF4fk0
汎用戦闘機が、ステルスなんだろうな。
518枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 15:31:37 ID:9d81HAcP0
>>516
唯一の存在意義を奪わないで下さい。
すでに搭載してます。
対地攻撃は爆撃機の担当になってます。


テンプレをサイトに丸投げすんのもアレだし、
今までに棄却された提案集なんか載せたらどうだろうか。。。
519枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 15:42:57 ID:YMaKWEuNP
爆撃機と攻撃機わけて欲しい
520枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 17:23:27 ID:B+RrSYNM0
 〇∧〃 
 / >  でもそんなの関係ねぇ!
 < \  そんなの関係ねぇ!

  〇/ はい!
 /|    オッパッピー!!
 />
521枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 17:23:54 ID:lT4gE1vC0
ここで出てくるような要望って、結局バランス調整を無視して
自分好みのユニットを強くしてくれ/作ってくれってだけなんだよね

強いて言えば対空ミサイルが微妙に使いづらいってくらいで後は十二分に完成してると思うけどな俺は
522枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 17:28:55 ID:YjyDBIkl0
補給関係はやっぱ直してほしいぞ。
523枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 17:59:19 ID:TPmmw+3O0
Bボートの使い勝手良すぎ
対空ミサイル使い勝手悪すぎ
空母高すぎ
タッグ、バランス崩壊させすぎ
あたりがこのスレの総意だと思う
524枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 18:13:25 ID:fTxcd4rM0
某サイトのレイチェルの絵がかわいかった。
実物もこれくらいかわいければ使うんだけどな。気が強すぎそうで苦手だ。
525枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 18:18:48 ID:fTxcd4rM0
輸送車が性能良すぎるよ。これが1,2台あれば補給に関しては完璧なんだもんな。
独ソのスターリングラードや太平洋のガダルカナルのように補給を難しくしてほしい。

隣り合う4マス全部を一片に補給できる点の改善と、輸送車の持つ物資の量も制限がほしい。
燃料も保持弾薬数も多すぎると思う。
526枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 18:44:39 ID:Hx6cQr9O0
>>524
三度の飯よりもレイチェルが好きで、
ファミコンウォーズをやるかレイチェルをやるかで悩んでいる俺に
URL、もしくは検索ヒントをぉっぉぉぉぉぉぉ!!!!!( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ

お願いしますだ・・・。
527枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 18:52:39 ID:psB1p/ZmO
>>524
気の弱い女が戦争の指揮官なんて変じゃん
だから気が強いふりをしてると考えるんだ
528枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 18:56:41 ID:YMaKWEuNP
俺と2人っきりの時はいつもデレデレだよ
529枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 19:02:42 ID:f/HzTn820
無理にステルスとか空母入れなくても第二次世界大戦準拠でよかったんじゃないかとたまに思う。
530枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 20:38:04 ID:njZi6ZIN0
>>509
まともなステルスや空母はアメリカのみが保有してるから
グラが一緒というのはある意味リアルかも・・・

足回り(タイヤ、キャタピラ)、武器(マシンガン、ミサイル、戦車砲)とかを
自分でカスタマイズしたユニットが出せるようになったら面白いかもね。
キャタピラの対空ミサイルとかね。
もちろん金額や装弾数にいろいろ傾斜をつけてバランス調整。
531枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 21:01:19 ID:xBawdBH0O
>>526
キモい
532枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 21:06:40 ID:lT4gE1vC0
>>523
確かに対空ミサイルだけ、ってのは言い過ぎた。すまん。その辺りが妥当だね。

値段が高ければ性能が崩壊しててもバランス調整になる、とか考えてる
不可思議な発想が目に付くこと多いよね

某アンケートの対空ミサイル強化案に「射程無限になったら凄い」とか書いてあって
凄いのは君の頭の中だなーとか思ったり
533枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 21:11:00 ID:oBenSpUY0
突撃ファミコンウォーズのプレイ動画発見
http://www.nicovideo.jp/watch/sm593621
534任☆豚:2007/07/23(月) 01:48:42 ID:M+styCcG0
>>525
大戦略やれよ
535枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 01:53:37 ID:QJp/J9mu0
マップ作るのが楽しすぎるwwww
4つ仮想国作ってオートで戦ってるのを眺めるのが楽しい。
536枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 03:45:02 ID:VN2vFUE/0
戦闘ヘリを除く飛行ユニットの燃料を少し増やす代わりに
補給を空港と空母のみに限定するとかな
537枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 04:05:50 ID:SgPKKKdd0
ファミコンウォーズDS2の情報はまだかッ!!
538枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 04:48:07 ID:pi3WZ7Pe0
ジーポの紹介文にブレイクを使うと頭がよくなると書いてあったけど、ショーグンごとにAIの良さとかがあるの?

個人的にはなんとなくホークが頭悪い気がして、キャンドルが賢い気がする。
539枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 05:18:29 ID:VN2vFUE/0
>538
頭が良くなるってのは
日本語が流ちょうに喋れるってことですよ
540枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 05:47:36 ID:pi3WZ7Pe0
移動速度:普通
アニメ 戦闘○ 占領×
という設定が欲しかったな。

移動速度を速くすると目が疲れるし、占領アニメはいらないけど戦闘アニメは見たい。
541枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 05:49:35 ID:pi3WZ7Pe0
>>539
あ、そういうことだったのか。サンクス。

4Pモードで味方チームのショーグンのホークをCOMに任せてやってみたら
全然ダメダメだったんで勘違いしてた。
542枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 06:17:59 ID:1HNjEnXt0
飛行ユニットに着陸コマンドを作って、
着陸しないと補給車から補給を受けられないようにするのはどうだろう。
そして着陸してる間は地上ユニット扱いにして、
攻撃は一方的に食らうようにすれば(反撃不可)、
補給させるのは難しくなると思う。
543枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 10:17:12 ID:SVmwN+6v0
タッグで航空機が2回移動するから、
対空ミサイルや空母の射程が全く意味がない。
544枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 11:15:04 ID:u3KZRWsy0
タッグのバランスが悪いってよく聞くけど
トライアル一人フォース無しでしか殆ど遊ばない俺にはなんのことやらって感じだ
545枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 11:17:17 ID:VWpNctZV0
タッグブレイクはあっても別にいいよ
オプションで有効か無効か選べればそれでいい
546枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 11:37:23 ID:QnvMemHF0
キャンペーンでは能力や新ユニットのお披露目の場だし、
相手がタッグのステージはそれに合わせてマップを作ってるんだからありえないけどね。
それが認められるんならとっくに能力無しキャンペーンが出来てるはずな訳で。
キャンペーンマップもフリーで選べればいいんだが。

逆に相手がタッグやフォース有りで採点つけてもらえるトライアルが無いのが不満だ。
トライアルのDSマップはサブは実質時間食うだけで意味が無いし・・。
547枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 13:43:11 ID:f8wrPY6b0
キャラの個性を消すフォースはいらないな。
元々キャラが増えすぎてわけがわかんなくなってるのに。
548枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 15:52:16 ID:Mie1Klg90
特攻部隊を作れよ
部隊名は神風で歩兵を乗せた状態で特攻可能
攻撃対象は1部隊でミサイルと同じで5ダメージ

完全なる妄想ですがね
549枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 16:08:04 ID:rWeFeHWa0
確かに対空ミサイルの射程が無限になったらすごいな。
とはいえ、そうなるとパトリオットを作らなきゃならないんじゃないか。
そうなるとシステムが煩雑化するだけか。
550枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 16:39:59 ID:QnvMemHF0
最小射程100くらいならいいんじゃね
100〜∞
551枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 19:25:32 ID:JDKeVDB5O
>>550
寧ろそれ弾道ミサイルじゃね?
552枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 22:46:05 ID:BX6I198Y0
あれだ、
スペックをあげるだけで調整しようとするからインフレするんだ。

対空戦車 移動-1 対地攻撃力半分
とかこんな感じで。
553枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 01:10:43 ID:4aBR/mCP0
海外では日本より人気あるのかな?ミリオン近く売れてるというのは本当?
そんな話を見たような気がする・・・
554枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 02:31:45 ID:kOJmEOpt0
海外人気がなければとっくにシリーズ断絶になってるはず
555枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 02:40:45 ID:eaJBgShQ0
メインは海外市場だからなあ。任天堂が日本企業じゃなかったら
日本語版なんてリリースすらされてないと思う。
556枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 07:48:38 ID:5hxOEs+50
GBWAを出したあと海外で売れなくても多分1携帯ハード1個くらいは出してきたと思うが
物凄くシステム変えて怪しい方向に突っ走ってそうな気はする
557枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 16:49:10 ID:YbmOh4gLO
続編情報マダー?っていうか日本語版が出る確約が欲しい。
558枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 16:52:59 ID:4uO93O7G0
出ないわけがないと思うけどなぁ
日本語版を作らない意図がわからない
今でも中古では数が少ないからかもしれないが4000超えてるところもあるし買い取りも結構高いし
559枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 17:40:21 ID:JkNYNF9z0
任天堂はF-ZEROとかファミコンウォーズを軽視しすぎ
560枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 19:42:22 ID:kKd4zfhK0
GBA、DSと1ハード2回も出ようとしてるのにどこが軽視なんだ。
CMもきっちり打ってやれることはやってるじゃないか。
ところで公式サイトのダウンロード更新まd
561 ◆mjGBW.jPnM :2007/07/24(火) 23:58:55 ID:k/GgubjJ0
http://www.vgchartz.com/games/game.php?id=31
ようやく海外売り上げソースっぽいのを見つけた。北米で30万くらいか。
欧州はどうなってんだ。
562枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 00:10:24 ID:BNXuPvGm0
>>561
すみません、最近セックスしてますか?
しらたきちゃんが気にしていましたよ。
563枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 00:45:02 ID:tl8d1mIX0
>>561
なんと、日本はたったの3万か。軍事物が苦手な人にもとっつき易い感じなんだけどね・・・
世界全体でもせいぜい50万といった所か。思ってたほどではないんだな。
564枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 01:23:21 ID:iDKDvAtJ0
マネーサバイバル12周・・・13万残ってるけど続ける気力が無くなって降伏。
途中でパターン改善されて使用資金減ったりもしたけど、最終ステージだけどうしても削れない。

次回作でもサバイバルモードがあるなら、
ステージごとに初期化されてるブレイク使用後の溜まる速度ペナルティをモード中累積にするべきだな。
それで2周目から延々と同じパターンで続けるだけになるのは防げそう。
565枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 20:32:53 ID:N4Qoyr9/0
>>563
すくなうなあ・・
566枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 21:19:31 ID:vmYv4Vuk0
結局タイトルだけの発表だったのかな?
タイトル画像だけでもいいからみてー
567皇族はゴミ以下:2007/07/27(金) 03:17:31 ID:uvbM9S0t0
つーかまだ新作かどうかわかんねーんだろ
568枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 11:22:22 ID:rNDekWXZ0
http://www.advancewars2.com/

Under Constructionだが任天堂がすでに所得済み。
569枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 17:33:31 ID:L1oHn9AK0
まあ発表されただけでも良かったと考えるべきか
570枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 16:54:14 ID:Ss9wa3AL0
ウォーズキャラがスマブラに参戦するのはいつのことやら。。。
571枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 19:12:48 ID:AHLR/Hu5O
>>570
つスネーク
572枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 19:34:21 ID:MRTTDMxr0
スネーク?何言ってんの?
573枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 19:39:41 ID:YayMFhE10
逆に考えるんだ
スマブラキャラがウォーズに参戦してもその条件は満たされる
574枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 19:58:06 ID:Ss9wa3AL0
>>571 確かにスネーク出るよな;

っつか激しくチャッカ操りたい!
575枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 21:01:39 ID:fzjbGIbI0
スネークなんて名前のキャラはウォーズにはいないよ
576枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 21:05:30 ID:k3ZDBryo0
ショーグン名 スネーク
ブレイク「サイドスルー」
スペシャルブレイク「サイドワインダー」
577枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 21:24:22 ID:oypggd9GP
アシストフィギュアにバズーカ兵がでるよ
578枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 21:43:25 ID:dHzIHdn00
>>575
モグリ?
579枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 22:26:36 ID:HM3wGG7j0
ウォーズのキャラで出るとしたら・・・

グレートタンクか空母かな。
580枯れた名無しの水平思考:2007/07/29(日) 00:06:30 ID:YayMFhE10
ステージかよwスパナットウがいいな
581枯れた名無しの水平思考:2007/07/29(日) 00:10:15 ID:m7+TScGw0
デビラートウしかなかろうなのだ
……ってそれは少し違うか。
582名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:05:31 ID:XVPPwz6R0
攻撃的(無理攻めした方が良いタイプ)

マックス(間接攻撃がしょぼいので守りに向かない)
ドミノ(歩兵を進めてどんどん占領していくべき)
ハチ(金に物を言わせるにはとにかくユニットを投入しまくるのが良い)
イワン(金に物を言わせるにはとにかくユニットを投入しまくるのが良い)
ビットマン(相手の守備用の間接攻撃ユニットを気にせず攻めることができる)
コウゾウ(守ってても無駄)
アスカ(拠点に篭っている相手も恐れる必要がない。スペシャルブレイクもある)
キクチヨ(資金次第)

普通

キャサリン
ホイップ
モップ
ヤマモト
ホーク
キャンドル(攻撃でも守備でもどちらでも良いタイプ)

守備的(歩兵などで壁を作りまくってじわじわ攻めるタイプ)

ジョン(ブレイクでの間接射撃アップは使える)
レイチェル(拠点の回復力を有効にするなら守り向き)
リョウ(無理攻めすると回復できるユニットの数が減ってしまってブレイクの価値が下がる)
ビリー(言うまでもない)
サーシャ(ブレイクを有効的に使うには3〜5万程の金の余裕があるべきで、そうなると守備的になりやすい)
イーグル(ブレイクやスペシャルブレイクが出せるようになるまで耐えていた方が良い)
ハンナ(ブレイクでの移動力アップはカウンターするのに最適)
キャット

個人的にこんな感じ。
583名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:48:26 ID:m/3EMeUJ0
>>582
サーシャさまのアンチブレイクが強力で
敵のブレイクを気にすることなく攻められるから
どんどん突っ込んでいけそうだけどね。
584名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:35:49 ID:m7+TScGw0
イワンは序盤ガン攻め後半ガン待ちだと思う。
待てば待つほど強くなる……
585名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:51:08 ID:hrmGOnmXO
ジーポやコングも攻撃的タイプかな? てか、イチかバチかの戦法にならざるをえん・・・あんま使わないけど
586枯れた名無しの水平思考:2007/07/29(日) 21:34:51 ID:dAhbsEmV0
ヘルボウズ→ヘルボルトときて、新作のラスボスもヘルボ○○ではないだろうか。
ということで、いくつか考えてみました。

ヘルボーグ
ヘルボーイ
ヘルボール
ヘルボード
ヘルボーン
ヘルボイン
ヘルボウヤ
ヘルボギー
ヘルボトル
ヘルボディ
ヘルボレー
ヘルボンド

ヘルボーグが一番それっぽいかな。
587枯れた名無しの水平思考:2007/07/29(日) 22:04:30 ID:k20HVhcQ0
ヘルボ王子
588枯れた名無しの水平思考:2007/07/29(日) 22:05:34 ID:dBfSaA/P0
ヘルボックス
複数の生命体が集まってひとつの固体を成す
589枯れた名無しの水平思考:2007/07/29(日) 22:30:44 ID:7ocyprgE0
ヘルボリック症候群
590枯れた名無しの水平思考:2007/07/29(日) 22:31:44 ID:y/urNURf0
惑星外生命体、ジーポの真の姿でヘルボールに一票。
591枯れた名無しの水平思考:2007/07/29(日) 23:32:29 ID:m7+TScGw0
ヘルメッポ
592枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 00:04:14 ID:c5QFDi4e0
次回作ヘルボ能力はどんな感じだろうか

指定マス内HP−8、指定マス内HP−3&1ターン行動不可  ときましたが・・・
593枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 00:12:21 ID:CpNEKOlZ0
2ターンにわたって相手の収入がゼロになる
594枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 00:43:00 ID:SMjD8ZvUO
2ターンにわたって相手のブレイクが貯まらなくなる
595枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 00:45:57 ID:8RZnQA6G0
2ターンにわたって生産禁止
596枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 00:48:17 ID:LqElwJCB0
レイチェルのバストが2cmだけ大きくなる
597枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 00:51:08 ID:Ke+OtX96O
指定マス内ユニットが敵ユニットに寝返り
598枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 00:54:06 ID:U906sNUf0
レイチェルの膣に、指が2本しか入らなかったのが、2ターンだけ3本入るようになる・・・。
599枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 10:36:44 ID:aER36Pvt0
全都市が2ターンにわたって5ずつ占領される
600枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 14:18:14 ID:6XBI38mO0
>>596
採用!・・・といきたいところだが、たった2センチじゃ焼き石に水だな。
601枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 16:43:13 ID:3jvoan8P0
でも2センチだけでも大きくなるなら寝返りそうだけどな。
602枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 17:37:35 ID:kF+5Cy040
待て待て、一回ごとに2cmずつ大きくなっていくのだとしたら・・?
603枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 17:57:28 ID:gfyYuETUO
でもブレイクゲージはだんだんたまりにくくなるぞ
604枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 19:24:16 ID:aER36Pvt0
サーシャ「抜け駆けは許しません、ブレイククラッシュ!!1」
605枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 20:58:36 ID:KmPEj1LB0
さすがにこの流れは萌えスレでやれ
606枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 21:39:31 ID:s6MN/Fz2O
つまんないネタに限ってしつこく繰り返されるんでウンザリ
607枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 22:15:11 ID:8RZnQA6G0
608枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 23:25:29 ID:9/YYivIO0
DSのファミコンウォズのキャンペーンをやっているねど、
偏差値45の漏れには、途中からツラいっすよ。

こんなのデキル香具師いるのかぁ・・・・・・と叫びたくなる、偏差値45でした(w・・・)
609枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 23:36:20 ID:vQA0Nn/P0
偏差値とウォーズの腕前は関係ないよ
610枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 23:49:23 ID:nKIgt9pb0
関係はない。が、同じ原因から両方の結果が生じる可能性はあるかも…
611枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 02:06:21 ID:fCstFJ370
最終面は索敵面で
すでに偵察車だとか空母、潜水艦を配置してるってだけで
かなり厄介になるんだけどね。
612枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 02:17:10 ID:4LYUj/al0
DS版キャンペーンの最終面のぬるさは異常
せめてハードのラスト5面くらいからは玄人も一筋縄じゃいかないような激戦MAPがあってもバチあたんないのにねぇ

以上、次回作はルナッティクはんぺんもあればいいなぁと妄想してるから受験勉強がはかどらない高三生でした。
613枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 02:30:07 ID:kjmoRKEy0
関係とは言うものの、ぶっちゃけここの住人って偏差値どのくらい?
割と高そうなんだけど・・・。
614枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 07:00:16 ID:ly75C+DT0
偏差値がなんであるか分かっていない613は団塊。
615枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 07:16:46 ID:b1LlYD8T0
社会人になった時点で偏差値など超越しました。
616枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 07:26:04 ID:KjcBuDMp0
私の偏差値は530000です…ですが、もちろんフルパワーであなたと戦う気はありませんからご心配なく…
617枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 07:30:30 ID:8I+G8AsA0
俺は>>616の一万分の一。
618枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 07:41:31 ID:JJ3i4rrD0
正直言うと60くらいの大学にはいった
619枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 11:14:49 ID:QjgiCK8U0
他所でやれ
620枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 14:39:56 ID:4LYUj/al0
590台あたりの卑猥なレスよりかは遥かにマシな話題だがな
621枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 14:42:50 ID:Ox3KKeOk0
マイティボンジャックとかに偏差値スコアってあったね
622枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 15:32:50 ID:caguDG960
「余所でやれ」ってのは
「スレ違いだろ」という指摘ではなく
「俺の気にくわない話題は止めろ」という意味で発せられる
623枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 16:40:00 ID:QjgiCK8U0
そんなつもりじゃなかったんだけどな
624枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 20:32:00 ID:hPsncl9xO
>>622はスレ違いを咎められると「お前がネタ出せ」って噛み付いてくるタイプ
625枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 20:51:31 ID:zT14OrJs0
>>617-620,>>622-624
とりあえず>>616>>621の努力がムダになった事だけ理解した。
626枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 20:53:50 ID:mEHd05020
蒸し返している自分も同じ穴の狢だということは理解できるか?
627枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 21:29:38 ID:t6QrSWXK0
新作の情報なんてまだまだ出ないよ!
628枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 22:07:06 ID:123Q5Kt/0
任天堂の事だ。いきなり情報出して発売日も目の前なんてパターンも
629枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 22:53:27 ID:4Up38AIw0 BE:237303533-2BP(1)
DS2は何時頃になるかな。2008年4月くらいがいいな。
その頃には俺もメダル300達成できてるはず。
630枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 23:52:19 ID:ZILretHV0
後5個だなあ
AランクとCランク・・・Bだけ終わったけど
631枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 00:07:06 ID:AKg14usQ0
某サイトの管理人氏も見てるのかな?
最初は適当な攻略と、ネタっぽい雰囲気の絵だったのに、
どんどん絵がきれいになってて驚いた・・・。やっぱり2を楽しみにしてるんだね。

ハイグレードになったレイチェルの絵で、サマーな感じで着せ替え第二弾をお願いしたい!
いや、まじで楽しみっす・・・ 連絡先がわからなかったのでここに書かせてもらいやした・・・
632枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 00:28:56 ID:BboalvSY0
>>629
DSのFEのほうが先に発売されるから早くて来年の秋以降じゃね?
633枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 01:31:00 ID:nx1XCJXQ0
どこかトライアルの攻略やってるところないですかね?
634枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 02:17:23 ID:onk/cjyL0
今年中に出るのならTGSでサラっと映像が流れそうだけど。
635枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 02:47:40 ID:RLOfGRjq0
全てのトライアルを扱ってるサイトは未だに見たことが無いわ
636枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 09:31:51 ID:if5YrdXv0
トライアルのwikiがほしいよね。300取れないところが半分あるし、不可能と感じる所もある。
637枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 10:11:51 ID:ydVcGsnw0
キャラが誰でもいいなら
トライアル全面一人フォース無し満点なんて普通にみんなやってると思うが
638枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 10:44:54 ID:/AvUzDBh0
不可能と思うのはマップ云々より対COMの戦法で何か基礎的なところを間違ってると思われる
639枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 11:34:22 ID:Ccwzampl0
最近自作マップ画像とかあるの知ったんだけど
マップエディタって絵を作るだけで
何かしらの方法で書き換えて遊ぶのは確立されてないの?
640枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 17:40:28 ID:WBzE6wLkO
今日中古でGBAウォーズ1+2買ったら、店員の説明なしに説明書なしのソフトだった。
データ消したいんだけど説明書ないから、どのボタン押しながらやればデータ消せるのかわからない orz

大変申し訳ないが、どの画面でどういうコマンド入れるのか、誰か教えてくれないか?
641枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 17:41:57 ID:IGCVR3Zu0
当番乙
642枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 17:46:27 ID:WBzE6wLkO
すまん自己解決。
DSウォーズと同じコマンドなのな。
643枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 20:08:24 ID:02jDhnE80
新作の前にファミコンウォーズWi-Fi出してくれ!
全国のFW腕自慢将軍達と対決なんて熱過ぎる!
切断厨も多そうだけど対決やりたいねー!
10000円までなら少なくとも俺は買うよ!
644枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 20:57:59 ID:2/dZCVvf0
僕が考えた将軍
攻撃守備120%
 
ブレイクなし
Sブレイク 半径3マスにランダムにユニット配置、即行動可

どうよ
645枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 21:07:46 ID:ydVcGsnw0
そこまでつまらない将軍を考えられる才能が凄い
646枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 21:19:09 ID:2/dZCVvf0
ツンデレか・・・
647枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 21:23:25 ID:9ZvhByYg0
いやそれはないだろ。
俺も>>645と同じでつまらないと感じたしな。

厨臭ぇ俺将軍とかしつこいんだよねー。
文体からして、少数の馬鹿が糞ネタを思いつく度に、何度も書いている気がする。
648枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 21:31:20 ID:oz49JFgk0
>>645のどこにツンデレ要素があるのか理解できない。

「そんな糞詰まらんもの書き込んでんじゃねぇよハゲ!
 自由帳にでも書いてろ!氏ね!」
とまでいわれたらツンデレかなとは俺は思うけど。
649枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 21:45:54 ID:utbNTXbZ0
将軍:ムーディ

ブレイク中
右から来た敵ユニットを左へ受け流す

650枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 22:14:37 ID:bz1nec5KP
そろそろステルス、潜水艦使いが出てきていいころだ
651枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 22:16:51 ID:/OUKiS370
>>644>>648
とりあえず落ち着け。

>>649
ちょっと待て。
それはバカップルに首都を明け渡すという事か?

いや…念のためだ。
652枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 23:52:49 ID:if5YrdXv0
>>650
忍者。ヤマモト先生が死んでその代わりにでもどうぞ。
653枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 00:47:28 ID:zCx2PXxaO
>>650
ハンナで充分強いと思う
654枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 08:09:13 ID:C91nPx9e0
僕が考えた将軍
攻撃守備100%
 
ブレイク  攻撃エフェクトが派手になる
Sブレイク 攻撃エフェクトがド派手になる
655枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 08:16:02 ID:0qiLw8Aa0
僕が考えた将軍
攻撃守備0%

ブレイク 「ぼくがかんがえたしょーぐん」を発表し出す
Sブレイク 「ぼくがかんがえたへいき」を発表し出す
656枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 08:52:34 ID:atCXRfpc0
次回作はシステム一新!
ショーグンが兵器カードで戦うカードバトルに!(棒
657枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 09:15:04 ID:RIb0NiUK0
俺将軍
パル・プンチョス
ジーポ並のランダムダメージ
ブレイク・・・全ショーグンのブレイクをルーレットで選んで使える
658枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 10:11:10 ID:tLjfviFB0
>656
それなんてPSO ep.3…
659枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 11:17:14 ID:lgEJxqlKO
俺考将軍
通常
ミサイルで与えるダメージ+1
ミサイル・キャノンで受けるダメージ−1

ブレイク
移動+1
ミサイルで与えるダメージ+2
ミサイル・キャノンで受けるダメージ−2

Sブレイク
攻撃+10%
移動+1
ミサイルで与えるダメージ+3
ミサイル・キャノンで受けるダメージ−3

対まな板で
660枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 14:30:14 ID:LsAtpVvL0
レオパルドン行きます!
ノーズフェンシング!
ぎゃあー

をふと思い出す。
661枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 14:35:48 ID:IK02gRAS0
>>660
939 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/01/22(月) 13:55:38 ID:V5UNSe2Q0
>>935
送ったときは小学校の4年だか5年。戦車とか戦闘機がカッコよく見える時期だったんだよ。
ブロッケンJr当たりと絡むと思ってたさ。
採用記念の盾が贈られてきて、学校持ってって皆に自慢して、いざ出てきたらあの扱いだぞ?
中学でもなんかで団体戦やると必ず次鋒にされたし。

そんなあなたにこれ
662枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 15:48:17 ID:9yTiKA1h0
趣向を変えて俺フォース
チートオブイーグル Sブレイク時歩兵を除くユニット再行動。ブレイクゲージが☆6個長くなる。

ぶっちゃけこういうところで羅列されると採用しにくいよね。
国内でDSウォーズ話が続く場所なんて限られてるし。
663枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 16:45:51 ID:tLjfviFB0
採用しにくいって、お前…
664枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 18:45:01 ID:9yTiKA1h0
書き方が悪かった。実際作る際の選択肢をプチプチと潰す作業してるよねと
665枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 18:58:57 ID:tLjfviFB0
えっ
666枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 19:02:17 ID:0qiLw8Aa0
ここ最近は
痛々しい書き込みしか見られなくなったな
667枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 20:36:14 ID:NwYiG6/gO
新情報さえ・・・新情報さえあれば! 確なモノが無いから不安だ・・・
668枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 21:44:27 ID:0B7hRWvi0
ゼルダみたくタッチペンでメモを残せるようにして欲しいな。

敵の攻撃範囲確認するときとか、何度もユニットつかむの正直マンドクセ
669枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 23:35:26 ID:atCXRfpc0
タッチペンで防衛ラインとか突破経路を書くと、ユニットが勝手に動いてくれるようなモードがほしい
670枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 23:51:49 ID:lzim1Ttr0
そこまでやったらRTSやんか

あ、でもコンバットモードの代わりにそれが入ってたらイイなぁ
671枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 00:37:11 ID:L2oYdO+D0
>>659
そろそろミサイル基地の使い手が欲しいのは同意。
対ミサイル、キャノンよりブラックボムもダメージ+1のがいいかな
Sブレイクもいっそマップ上の全てのミサイル基地に再びミサイルが設置されるとか
672枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 00:46:24 ID:9yFMllqL0
エムブレムの検定にFWDSが友情出演しててワロタw

http://www.nintendo.co.jp/fe/kentei/index.html
↑のQ18な
673608:2007/08/03(金) 21:38:24 ID:qyTN8Nah0
キャンペーンをやっているねど、 偏差値45の漏れには、途中からツラいっすよ。
あるところから先には進めなくなる。

comも「ファミスタ」のエラー設定みたいに、
すこし手抜きして欲しいぜ。.


674枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 22:26:15 ID:NbBBVi9O0
偏差値はそれほど関係ないよ。
将軍の性能、ダメージ計算式、ユニットの値段・移動力・移動タイプ
あとはユニット同士のダメージ表をだいたいでいいから覚えれば
あとはワンパターンになる。
675枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 22:58:45 ID:+r64oXZ50
偏差値66の俺が言うのもなんだけど、
50を切るような人には厳しいゲームだとは思うぞ。
676枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 23:14:04 ID:UzTh327J0
でもゲーム関連になった途端偏差値ハネ上がる人も居るし一概には……
677枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 23:54:44 ID:wYwh/S3f0
2ウォーズ時間突破した俺でもウォーズ模試受けたら偏差値60はいかないだろうなw

ちなみにやっとトライアル全部Sまであと2面とゆーところまでこぎ着けました
678枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 00:13:46 ID:xjNjvvWu0
アクション要素をつけたらどうだろう
ユニットが重なったら剣と銃弾で戦うのだ
679枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 00:33:20 ID:20Vt5KGX0
このスレでときどきウォーズ時間なる単位を見かけるんだが,
地球時間に換算すると何時間になるの?
680枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 01:33:48 ID:xVW8gUna0
輸送船マップでの重戦車の活躍っぷりは異常
681枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 01:40:20 ID:8DFnfvAK0
実家がヒマで仕方ないので初代を発掘して始めたが
久々なのにものすごくおもしろくて今まで遊んでしまった
とろい操作感や思考速度を改善してDS版登場、とか無理なんかなあ
682枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 02:54:30 ID:gncoBAdg0
ボコスカファミコンウォーズ
683枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 03:45:09 ID:cOTOa7SS0
これは戦争やねんで!
684枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 10:02:55 ID:tD8QKIPKO
1ウォーズ時間は100時間だよ
685枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 10:13:42 ID:5zC7KYf10
偏差値50 トライアル・キャンペーン・ハードキャンペーンをクリアできる
偏差値55 トライアル一人フォースなしを全面Sでクリアできる
偏差値60 トライアル一人フォースなしを全面満点クリアできる
偏差値70 トライアル一人フォースなしを全てのショーグンで満点クリアできる

こんな感じかね。
686枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 10:15:47 ID:LUniSKjo0
そういうのはGBWNの適正検査で散々やってますから
687枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 11:53:43 ID:KhgvNgXh0
>>685
>偏差値70 トライアル一人フォースなしを全てのショーグンで満点クリアできる

できる自信がある人はいるだろうけど、
記録に残らないので実際にやった人は皆無でしょうね。
新作では、全マップで全ショーグンの記録が残るようにしてほしいな。
688枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 12:28:54 ID:fDrb+b2M0
DSマップがあるから全面一人は無理だけどな
でも本気でやったらサブがメインより早く終わるマップが無いから変わらないか・・・
689枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 14:37:07 ID:XfUeJJ620
GBWNとかDSに比べるとコンピューター思考がアホ過ぎるので却下です
690枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 16:04:27 ID:9kvpHHLn0
俺   「サーシャ様、今日は暑いですね」
サーシャ様「氷」
俺   「はい、かき氷ですね、ただいま。」
サーシャ様「氷」
俺   「はい、はい。どうぞ。氷ですよ。シロップはメロンですね」
サーシャ様「氷」
俺   「ど、どうぞ・・」
サーシャ様「氷」
俺   「・・・・」
サーシャ様「氷」
俺   「わ、わかりました。今からホワイトムーン領へ向かいます」
千明様「ご苦労」
691枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 20:18:27 ID:mxBTrkjM0
ギャクテンバトルを青月側から敵ビットマンでやってるんだが
なかなか楽しくないな
692枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 21:00:39 ID:d9hJSiz60
アンテナランドがSとれねぇ
ドミノでやってるんだが275が限界。280の壁を越えられません。
どなたかオススメショーグンと攻略のヒントをば・・・
693枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 21:01:40 ID:sAW8zFx90
>>692
ドミノ超オススメ
694枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 21:23:25 ID:cpfkEQ5S0
>>692
ドミノとバズーカ兵超オススメ
695枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 21:44:44 ID:d9hJSiz60
バズーカ兵でゴリゴリ左に侵攻してるんだけど結構粘られるんだよね
しばらくするとマクソの軽戦車とビリーの自走砲で大きな損害がでるし
頼みのビクパレは敵歩兵が本部周辺を囲んでてとどかない場合多数
テクニクとパワーが稼ぎづらいです
696枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 23:08:27 ID:l04rVx9/0
>>695
歩兵・バズーカ兵と軽戦車のみ生産すればいいから、その辺が得意なショーグンで良いのでは
攻略法は特に・・
697枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 12:32:16 ID:hCnqPKkd0
ラストフロントの最初の方はどうすればいい?
資金を集めている間に左側が重戦車に攻め込まれてしまう・・・
698枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 12:39:57 ID:mfwNGQ/M0
>>697
キクチヨ歩兵で粘るかビリー自走砲で耐えるか
699枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 14:49:38 ID:lBAboR1d0
>>692
さっきドミノでやってみた

最初ひたすら歩兵。質より量。
黄色に無理に攻めず北上し町をどんどん占領。急ぐ必要はなく歩兵が歩く速度でOK
右上の工場を占領したらそこで重戦車
黄色首都占領
軽戦車も交えてしばらくたえる。バズーカ兵は高いからピンポイントで突ける場合にのみ生産。
敵首都横工場に向けて自走砲
ゲージたまったらビクトリアで緑首都占領
青の自走砲と間合い取ってしばらく耐える
金あるのでロケット砲生産も。
ゲージがたまりそうになったら戦車群・歩兵で自走砲につっこむ。
次のターンビクトリアで青首都占領
歩兵は生産できるときはひたすら作るで
99/100/83だった

さっきはうまくいかなかったけど黄色首都上の工場を黄色に占領させた直後に黄色を落とせばもっと楽に進められるだろうな
700枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 16:37:37 ID:hCnqPKkd0
>>698
さっきからがんばってるがなかなかうまくいかんな
先にFWDS買って経験つんでくる
701枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 17:46:03 ID:6FD7V6qJ0
DSやるとGBWAは下手にならね?
702枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 17:56:39 ID:3510ng6D0
キメンハントウさぁ
今までと違って高機動力の3段階目戦車とかいて
工兵作りまくってもだめだ…
どうしたらいいんだ…
703枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 19:29:53 ID:hCnqPKkd0
>>701
まあ気分転換みたいなものとして、同時進行でやっていこうと思う
704枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 19:49:00 ID:cqHmE1RI0
アンテナならドミノで17日300
攻略法は忘れた
705枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 19:49:24 ID:x9GlEx6F0
あんま需要ないかも知れんがファミコンウォーズそっくりのオンラインゲームできるサイト見つけた。
マルチゲームがかなり熱いんだが、あんまり人がいない。
マップが基本1画面に全部収まりきる程度の大きさなんで、プレイはしやすい。

ttp://www.gamedozer.com/battalion/
706枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 20:19:30 ID:UKUCqjJE0
あんま需要ないかも知れんがファミコンウォーズそっくりのオンラインゲームできるサイト見つけた。
マルチゲームがかなり熱いんだが、あんまり人がいない。
マップが基本1画面に全部収まりきる程度の大きさなんで、プレイはしやすい。

ttp://www.papertoilet.com/
707枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 19:30:05 ID:oTRfIJe30
売ってねー
708枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 19:59:09 ID:J49tVjVK0
キメンハントウ
20回くらい負けた
だれかDS版の攻略を教えてくれ
新型戦車がにくい
709枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 20:53:26 ID:nHMckMMv0
フリーバトルを真面目に遊ぶ気になれない
というかトライアルのシステムでフリーバトルのマップが遊びたい

そもそも相手のショーグンも決まってないのに攻略を教えてくれってのが不思議
710枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 21:00:41 ID:v6PCbb9j0
>>708
全滅数気にせずざっとやってみた.
全滅 14/56, 24日
こんな下手な俺のアドバイスで良ければ

1日目 歩兵3
2日目 歩兵3
3日目 自走砲

都市は適宜占領.
下の峡谷を歩兵で塞ぎながら自走砲でにらみをきかせて戦力を蓄える.
基本的に序盤は歩兵を大量投入で壁にする.
中盤までには右下の1都市を除いて外側の都市全部占領するつもりで.

後は軽戦車と自走砲で戦線を保ちつつ,ロケット砲で戦線を押し上げる.


もっとうまい人はがんがん敵陣を占領しにかかるんだろうなぁ.
長文スマソ.
711枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 21:02:18 ID:v6PCbb9j0
連投スマン.

>>709
で思い出したが能力無しだと勝手に解釈して書き込んでしまった.

軽戦車が平地上で新型に一撃でやられないのは大きいぜw
712枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 21:13:16 ID:cQn63ndg0
>>708 キメンハントウってフリーのだよね?
どういう条件でやってるのかを書いてくれよ;
713枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 22:56:14 ID:/EtWwqwUO
ラストミッションのオススメショーグンと攻略法キボン(´・ω・`)
とりあえずハチで普通にやったらBでサーシャでやってもしっくりこない(´・ω・`)
南西の工場と空港で緑を防御しつつ青を速攻って感じでいいのかな?
714枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 23:36:27 ID:nc8hMtE30
>>713
ラストミッションは難しい部類のマップだけど、しっかり攻めれば300は可能
基本的な攻略はそれでいいと思うよ。
あと下側の工場&空港は緑軍に取られないようにロケットでチクチク
うまいこと青軍に占領勝利するのがポイント

オススメショーグンは、ハチ・イーグル・キャサリンの3強(ドミノは除外)
ジョン・ハンナ・イワンでもいける
715枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 00:01:23 ID:36+LwVpu0
青落とすとあっという間に終わるからなあそこ
あれだけ広いマップを蹂躙してると気持ちいい
716枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 00:14:25 ID:SBssRxJA0
最速で輸送ヘリ送ればヘリ壁にして青側中立工場一つ取れるからとりあえず瞬殺
717枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 00:53:51 ID:dtJtbT0N0
マップエディット楽しいな
港を橋にしたりとか
718713:2007/08/07(火) 01:41:19 ID:Dvtc72X5O
>>714
>>715
>>716
THX
ハチで再チャレンジしてみた。>>715のやり方で速攻工場占領してやったけど、テクとパワーが伸びずBランクですた(´・ω・`)
またチャレンジしてみますわノシ
719枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 01:46:44 ID:/avnP+UG0
ラストミッションと言えばブラックボムがいい感じに届くステージじゃなかったけ?
だからイワンかハチ使ってた気駕する
720枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 13:17:07 ID:vMBO5bSY0
ラストミッションはヤマモト先生だな。
山を越えてバズーカ兵を大量に送り込む。
ブレイクで資金とテクニックを稼ぎまくれるし。
左下の工場でGタンクを生産すれば左下の守備はほぼ完璧。
その間に緑の空軍をあしらいつつ、青を潰す。
上の都市も占領するのも忘れずに。
721枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 21:21:50 ID:SBssRxJA0
青は緑と接触する前に潰すものだとドミノさんがリョウを蜂の巣にしながら言ってた
722枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 21:31:01 ID:Sn3ITwgc0
青なんて飾りですってドミノに蜂の巣にされたリョウが言ってた
723枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 21:48:40 ID:/Wz3RW3s0
DSなら速効で青の前の工場取れるよ。
724枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 21:49:18 ID:/Wz3RW3s0
ってもう出てたな。すまん
725枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 04:32:43 ID:8wgceNca0
次回作では全体地形タイプに夕焼けを追加汁!
726枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 11:34:05 ID:t8dkVqsp0
アニメ絵が嫌でスルーしてたんだがやってみるとやっぱ面白いな
727枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 20:10:01 ID:jlG6lOYYO
>>725索敵マップは夜間作戦ってことにして、夜間グラフィックほしい。
728枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 20:14:26 ID:76aab8ZZ0
え? 建て前では1ターン1日なんじゃね?
729枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 20:19:06 ID:C5ldzf7p0
そんなことより
エディットで作ったマップに敵CPUの使うキャラを固定する機能と
採点基準をエディットする機能が欲しい
要するにトライアルみたいな感じでエディットマップを遊べる機能が欲しい

これとネットにマップをアップロードできる機能がついたらマジで完璧だ
730枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 20:26:48 ID:x17s/wK50
>>728
その通り。サクテキは核の冬ってことらしい
731枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 01:31:09 ID:zQczjgdu0
いっそのこと、将軍の能力を光栄のゲームみたいにしたらどうだろう。

知力(生産費用に影響)、武力(攻撃力と防御力)、政治力(占領能力)、魅力(??)とかさ。

某殿様
 知力    1
 武力  100
 政治力  50
 魅力   70

特技 一刀両断

ああ、呂布だったのか・・・・。
732枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 03:52:02 ID:ZT73+VgJ0
このゲームに足りてないのは適性検査だ
733枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 05:07:10 ID:Y9YcIiOw0
中世版が出たら一応買う
734枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 06:31:20 ID:zHjgdNgf0
しらたきさんがこのスレをチェックしてることは把握しました。
あなたの描くレイチェルさんの私服姿を見てみたいです。
髪の毛の先から、つま先orかかとまでの全身カットでぜひお願いいたす!
735枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 09:32:19 ID:zpOs2jnw0
>>133
アメリカ(レッドスター)は消えるね。
736枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 15:30:13 ID:br669VZc0
>>734
本人だがお前キモいよマジで
回線切って首釣って氏ね
737枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 15:56:44 ID:xch7BVTq0
「○○だが」と文頭に付ける○○は居ないと何度言えば分かるのかと
738枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 16:59:03 ID:1EJEDNJF0
>>736
ごめん、しらたきさん…。
あなたがそう言うのなら仰せのままに…。

ご迷惑かけてすみませんでした。サヨナラ。。。。
739枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 17:02:53 ID:ptopcBEf0
燃料を吸い取るみたいないろいろと邪魔をする部隊がほしいなぁ
防御は紙でいいからさ
740枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 17:05:43 ID:1EJEDNJF0
昔あった、レーダー輸送機みたいなのが欲しいな…。レーダー機能はあってもなくてもいいけど。。。

オニギリなんとかみたいなマップで、対空戦車を並べられまくりつつ、相手の島に攻め込む際、
バズーカ兵と、爆撃機でしか対空戦車を潰せないのはひどすぎる。。。

軽戦車とかを載せていって、ほらよっと降ろしてあげたいんだが…。どうにかならないものか?
741枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 19:04:36 ID:jyEzq0Iv0
空挺戦車は現実では、使い物にならなくて製造打ち切られてるからなぁ。
対空戦車よりも弱いかも。
742枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 23:25:56 ID:zpOs2jnw0
空から戦車を輸送できる輸送機は登場しないのかな。
743枯れた名無しの水平思考:2007/08/11(土) 01:26:44 ID:wxTNhdMN0
http://www.youtube.com/watch?v=s1anLsuPmjY&NR=1
おいィ・・・・・・・・・
744枯れた名無しの水平思考:2007/08/11(土) 01:44:48 ID:rw8CWQ1f0
>>743
ちょwwwエヴァかよww
これいいな、これマジで面白そうなんだが
任天堂つくってくれんかなーw
745枯れた名無しの水平思考:2007/08/11(土) 01:49:19 ID:rw8CWQ1f0
なんか他にもいっぱいプレイ動画とかあがってんのな・・・
おもしれえ
746枯れた名無しの水平思考:2007/08/11(土) 02:10:02 ID:wxTNhdMN0
このゲーム、ユニットの種類をもっと増やして、マップエディットの最大拠点数やマップサイズを広くしてくれれば非の打ちどころがなくなるな
747枯れた名無しの水平思考:2007/08/11(土) 04:09:41 ID:CvXfL80gO
ユニットは足りてると思うんだがな

ユニットとマップのバランス調整で十分な希ガス
748枯れた名無しの水平思考:2007/08/11(土) 05:25:30 ID:p5Ga49HX0
ブラックホール軍の兵器の統合がまず第一やね。
具体的には新型戦車、ブラックボート、パイプランナーの統廃合。
特にブラックボートはゲームバランス崩しかけるくらい便利なのがイカン。
それとB軍平気はどの軍で使ってもデザインが同じってのもいただけない。
749枯れた名無しの水平思考:2007/08/11(土) 07:33:57 ID:PAy54h0k0
>>746
そう言うのを求めると大戦略になっちゃうしな……
750枯れた名無しの水平思考:2007/08/11(土) 09:39:55 ID:10TgLZed0
空挺強襲が出来るようにならないかな
今のところヘリ輸送は占領にしか使い道が無くて
751枯れた名無しの水平思考:2007/08/11(土) 10:10:15 ID:rw8CWQ1f0
なあ、誰か現実の兵器に即したユニットバランスを妄想してくれ
戦闘ヘリとか、砂漠では防御力マイナス40だが森林地帯では+30だろ?
752枯れた名無しの水平思考:2007/08/11(土) 10:14:45 ID:rw8CWQ1f0
資本家は、各人が各人の利益追求のために
争ってモノをつくって売る。それゆえ地球資源の消費が
「無政府」状態におちいって環境は破壊される。
また、資本家は安い労働力などを求めて、
平気で国外へ出て行く。このような「無政府主義」的な行動が
グローバリズムという単語によって正当化されている。
本質的に無政府主義的な生き方を貫く資本家が
しかしながら、現代においては、
国家・政府のど真ん中に居座って、国政を動かしているのである。
この矛盾は深刻である。

たとえば、アメリカでは、軍事産業が国政を動かしており
「国益を無視しても軍事産業がもうかればよい」という方向で政治が
動いている。
日本では土建屋が政府を動かしていて、
日本中の土地が意味もなく年がら年中掘り返されている。
それで日本国民は年中、無意味な騒音と空気の汚染に
悩まされている。

一部の大資本家の群れが国家を経営している現代においては、
「無政府主義者が政府をうごかしている」という深刻な矛盾が生じている
わけなのである。

大資本家の大資本家たるゆえんは
もはや彼の意思を抑えるほどの競争相手がいないという点にある。
つまり、彼は、彼の無政府主義的行動原理を
競争相手からの抑止力を受けずに行使する暴君として現れる。
こういう人物が政府をコントロールしており
相変わらず自己の利益のみを求めて行動するために
国家財政を破綻に導いている。
これが現代資本主義の最大の特徴なのである。 


ひでえええ
753枯れた名無しの水平思考:2007/08/11(土) 13:26:41 ID:ITTKnsrb0
ほんと腐ったなこのスレ
テンプレの中の人とかに当てるけしてるようにしか見えん
754枯れた名無しの水平思考:2007/08/11(土) 13:31:18 ID:D902A3z90
二年も前のしかも国内では比較的マイナーなこのシリーズのスレがまだ活きてるだけでもすごいと思う。
755枯れた名無しの水平思考:2007/08/11(土) 14:31:46 ID:WrXQnjhfO
ビリーとコウゾウの中毒性は異常
756枯れた名無しの水平思考:2007/08/11(土) 23:04:35 ID:0e8MjL2g0
>>748
新形戦車は主力戦車(MBT)で置き換え、現用に近い戦車の特徴を大げさにすると各国で超個性的にできる。
赤:超デカイ 青:主砲がミサイル 黄:重戦車より小さい 緑:普通、(でも、強そう)
ブラックボートは輸送艦に組み込み「輸送補給艦」 お値段据え置き12000G
パイプランナーは廃止するか、列車砲に戻すか…

>>751
単に、「ヘリは地形効果を受けられる」でいいと思う。
757枯れた名無しの水平思考:2007/08/11(土) 23:08:23 ID:Z+Wt0tDl0
ブラックホール兵器のなにが嫌って形が嫌だ
とにかく形だけは普通っぽくしてくれ
758枯れた名無しの水平思考:2007/08/11(土) 23:14:06 ID:PAy54h0k0
まあタコは伝統だからしょうがないってのもあるけどなw
759枯れた名無しの水平思考:2007/08/11(土) 23:16:15 ID:oAxxlp8u0
>>756
赤の主砲からミサイルの方がなんとなく現実味がw
もう設定リセットしちゃって、新しいシリーズでもいいよ
Newファミコンウォーズとかで
760枯れた名無しの水平思考:2007/08/11(土) 23:36:55 ID:LBbJE7Tr0
大戦略がマップ作成に対応すれば余裕でむこういっちゃうんだけどね。
761枯れた名無しの水平思考:2007/08/12(日) 17:12:42 ID:ld6AJn1f0
下手なのでリョウとかホイップが相手だとやりづらい
スペシャルブレイクで軽く呆然とする
762枯れた名無しの水平思考:2007/08/12(日) 17:29:48 ID:beVn84ga0
つ姉様
763枯れた名無しの水平思考:2007/08/12(日) 18:06:39 ID:G4VZzsl/0
ある程度資金稼げるならサーシャ便利だよね
俺も下手だからお世話になりっぱなし トライアルでは
764枯れた名無しの水平思考:2007/08/12(日) 18:39:07 ID:0X24S4P00
グーチョキミサキは日数制限キツい上にやたらと難しい印象。
親子タッグのフォース貼りまくりでなんとかSは取ったけど、タッグとフォースなしでS取れる自信が無い…

なんかコツでもあるのかね。
765枯れた名無しの水平思考:2007/08/12(日) 19:31:49 ID:ZmuMUhh30
速攻で空港とらないと爆撃機天国だからな……
766枯れた名無しの水平思考:2007/08/12(日) 19:32:29 ID:Pwuwq9Uz0
速攻で占領するのが楽だけど
正攻法でもなんとか満点は取れる
航空部隊で左にちょっかい出してるうちに右側を急いで占領しまくるとか
767枯れた名無しの水平思考:2007/08/12(日) 21:33:25 ID:YYZiTgRy0
>764
ハチで満点取れたよ。
1.左上の空港にステルスでちょっかいを出す。
  攻撃できなくてもいいから、敵を引き付ける事を第一にする。

2.右下は最短で占領、都市の固まりより左に防衛戦を張るようにする。
3.最初は歩兵+輸送車を生産。あとは軽戦車を少し首都で生産して向かわせる、
  右下の工場で、スーパーブレイクしてグレートタンクを生産する。

敵首都近くの部隊と左上の部隊が合流するとSは厳しくなる。
意地でもグレタン、たこ戦車で各個撃破する。
768枯れた名無しの水平思考:2007/08/12(日) 22:47:50 ID:vNy3qnK00
リョウがいいんじゃないかな。
769枯れた名無しの水平思考:2007/08/12(日) 23:30:23 ID:3nQ96kYs0
グーチョキはリョウの一点
基本的に立ち止まらずに常に前進
回復はスペシャルブレイクでできるし
後敵全滅は左上に固まるであろう対空戦車がうざいので
首都占領でね
記録見たらリョウ17日だった
もう1日くらい詰められるかな
770枯れた名無しの水平思考:2007/08/12(日) 23:33:22 ID:O5ytr2nqO
各サバイバルはどうやってコンビ組んでる?
俺はマネーはハチ、イワンの金満コンビ、ターンとタイムは好きなビリーとキクチヨ使ってるんだが。
771枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 01:28:40 ID:zyBEgJ870
新ユニット増やして欲しいと思うのは、戦略性が増すのもそうだけど
グラフィックとか戦闘がカッコイイからってのもある
戦車の機銃兵は銃座で構えててかっこいいけど、
対空戦車の頭出してる兵の手持ち無沙汰はグラフィック変えて欲しい
772枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 02:17:08 ID:oR5rIicF0
ユニットが多くなるとCPUがそれを使いこなせなくなって弱くなると思うのだが…
まあ、ブラックホールの兵器はかっこ悪いからどうにかして欲しいけどなぁ
773枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 03:27:01 ID:dCbwRsL20
ネクタリスぐらい個性的なのがほしいな。
そういう意味では、ゲームボーイウォーズ3やれってことか。
774枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 13:32:56 ID:nep1/6bfO
輸送ヘリをデビュー時から評価していたのは黒柳徹子ぐらいだったよな。
彼女は自走砲Bの唯一の理解者だったしなかなかどうして優れた戦術家だ。
775枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 16:13:42 ID:TAYigW1t0
ネクタリスといえばハンターみたいなほぼ敵限定な最強ユニットがいると苦戦するだろうね。
776枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 16:16:43 ID:TAYigW1t0
沼地みたいな進撃速度、攻撃力、防御力の鈍るような地形は追加されないのかな?
地形に関してはずっと同じままなんだろうか。
777枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 17:06:24 ID:zpiNxE7N0
雷雲とか。
空ユニットにステルス効果がある代わりに毎ターンダメージを受けるみたいな?
778枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 19:42:51 ID:UcEN7iLnO
サバイバルは・・・俺はマネーはキクチヨとイワンだ
ターンとタイムはイーグルとドミノ タイムがSとれないんだよな・・・みんな何分でクリアしてるんだろ?
779枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 20:08:54 ID:Hjd7uLMM0
雷雲は飛行ユニットのみ侵入不可になるんじゃね?普通に考えたら
780枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 21:19:06 ID:1L/+H7WE0
対空戦車って歩兵を一撃で倒せるから陸戦のみでも便利だけど、
それだけのために空港のないマップで9000もかけて生産するにはちょっと高いよね。
6000ぐらいで歩兵を一撃で倒せるユニットが欲しい。
781枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 21:20:29 ID:f/Sk2Bqs0
重偵察者とか?
782枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 21:21:56 ID:Hjd7uLMM0
>>780
GBA以降の「極力半端なユニットは出さない」ウォーズで
そういうのを望むのは難しいんじゃないかな。

個人的にゃ占領出来てもうちょい足の速いユニットが欲しいんだけどね。
バイク兵とか。
783枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 21:22:35 ID:3nCho80l0
バイク兵ドミノの嵐が
784枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 21:31:09 ID:f/Sk2Bqs0
>>782
それゆえに対空戦車ではなく高射砲の復活を直訴したい今日この頃
785枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 21:52:04 ID:2lfFvyXU0
>>782
ネクタリスかよ。 まあ2はもう完成してるだろうから、
いまこそ、いろんなネタを出して楽しめる時期だよね。
ものすごく固い兵員輸送車が欲しい。
めちゃくちゃ固くて攻撃力がない兵員輸送車が、たくさん
攻めてきたら怖そうじゃん。
786枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 21:59:08 ID:l4lcSOIU0
トラップ配置系のユニット出ないかな
787枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 21:59:25 ID:MPvGN6aG0
>782
黄ユニットだけ自転車なんだな。
788枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 22:15:24 ID:Hjd7uLMM0
>>787
いや、月光
789枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 23:17:14 ID:aWgNJS820
スーパーカブか
790枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 01:03:33 ID:Fq38wXhM0
で砂を持ち帰って大騒ぎ
791枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 04:02:40 ID:LUMcyMBZ0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm362569
ウォーズの音楽わろすw
792枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 13:23:58 ID:KAlUdaaS0
キメンハントウ
亀レスですまん。助言してくれた人ありがとう。
設定はショーグン能力や索敵なし、優勢なしのガチ。
こっちが都市を征服し終わるころには
敵のCPUは新型戦車+自走砲陣形なんだよね
とりあえず再開してみる
793枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 14:56:46 ID:dDKDHqkd0
>>792
使用キャラ、敵キャラ、敵の思考(汎用・守備型・攻撃型など)あたりも明記してくれると
アドバイスしやすい。というか、それによって、攻略法も微妙に変わると思うので。
794枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 17:48:05 ID:Fq38wXhM0
ショーグン能力無しでキャラ差ってあったっけ?ランダムダメージ率とか?
どっちにしてもフリープレイ真面目に遊ぶ気には俺はなれんが
795枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 18:23:28 ID:NUQZKFchO
むしろフリーばっかりやってる
記録が絡まない分気楽にのびのびやれるのがいい
796枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 19:49:29 ID:NRzkJeWr0
俺、トライアル全マップ全キャラSランククリアしたらフリーデビューするんだ・・・
797枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 20:30:17 ID:+Bqy4QWoO
俺、メダルコンプしたらフリーデビューするんだ・・・
798枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 21:24:36 ID:h/l3ZECk0
みんなこれ何時間ぐらいやってる?
799枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 21:55:52 ID:DyvKtlEMP
2ウォーズ時間の俺はまだまだひょっこだな
800枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 01:23:07 ID:43wtcjE+0
なんかフリーでもトライアルでも相手の攻撃が高いんですがどうやったら直るんでしょうか?
パラメーターがちょいあがってるんですが
801枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 03:16:41 ID:zs1WOIMz0
ちったぁ過去ログを(ry

2P側のフォース外し忘れてるとそうなるらしいよ
802 ◆mjGBW.jPnM :2007/08/15(水) 09:23:16 ID:WLxw2ktf0
謎フォースはFAQ入りさせておいた。結局完全な条件がよく分からないのだが。
803枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 11:52:45 ID:eh6qLML60
それくらい解明しろよ。
クソの役にも立たん管理人やなぁ。
804枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 12:21:23 ID:V0/h06Ys0
なんだか分からんがこのスレは
妙にコテハン系を叩く奴がいるね

何か嫌われるような/粘着されるような
ことがあったの?
805枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 12:31:58 ID:PZ7MtvPs0
俺が知るより前から確執があったみたいだが、以前の流れでは

コテハンがトライアルの好成績をHPで掲載
→アンチが「あり得ないw本当だったら証明してみろw」と煽る
→コテハンがクリア手順を紳士に答える
→アンチ涙目

てな流れだったから、アンチの程度が知れてる。俺はコテハン師事派。
806枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 12:36:15 ID:WWGeB7He0
ちょっと叩かれたか煽られたぐらいでコテハン擁護が出るのかこのスレ。
ここが特別じゃなくてコテハンへの対応なんてどこでも似たようなものだよ。
807枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 12:36:49 ID:PZ7MtvPs0
アンチ涙目(「リセット前提プレイなんてルール違反だ!」と唐突に俺ルール強制し始める)

が抜けてた。
808枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 14:32:45 ID:GZFARZSG0
コテハンではなかった気がするのと
粘着はもっと昔からだった気がするのと


そういや戦争ゲームがどうとかいってた子は元気じゃろか
809枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 15:52:22 ID:v2nUDZJx0
150回リロードさんは死んだんだろか
810枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 18:36:56 ID:5RZlTSUQO
コテの方も善良とは言い難いのが歯がゆい
811枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 20:03:15 ID:wJ7FAUdO0
先にDSのほう買ってて、最近GBAの1+2買ってみた
サクセンルームのチュートリアルが懇切丁寧でヘタクソの漏れはうれしい。
リョウの回復できるブレイクは(・∀・)イイ!
空港ないマップでもヘリが回復できるし
812 ◆mjGBW.jPnM :2007/08/15(水) 23:05:15 ID:WLxw2ktf0
コテハンっていうか私限定で突っかかってくる奴の正体も
動機も分かってるんだけどあまりにアレなので様子見してる。

ここを見てる人でAWBWやってる人に警告。
2バイト文字を使うな。エラーの元で、犯人も日本人だとバレバレだ。
周りに迷惑だからやめろ。
813枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 23:08:56 ID:vxEUDjI30
リョウちゃんは初期配置ではキクチヨ、ダメージブレイク系の将軍と並んで使いやすい。
814枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 23:44:45 ID:Ikzyt86B0
>809
今度は一日1500回リロードすべくトレーニングに励んでいると見た
815枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 23:50:50 ID:WWGeB7He0
>>812
なんで正体も動機も分かってる奴に対する脅しだか煽りだかをここでやるのよ。
厨くさい事は自分のページ持ってるんだしあっちでやってよ。
816枯れた名無しの水平思考:2007/08/16(木) 03:43:17 ID:CdvL1YF20
>>812
心中お察しします。
やっぱりどこかのコテさんというか、オフで会うような人ってこと?
817枯れた名無しの水平思考:2007/08/16(木) 08:00:27 ID:P/0PGCzz0
夏だなぁ
818枯れた名無しの水平思考:2007/08/16(木) 10:51:49 ID:H3Epy4WI0
ウォーズのショキハイチって基本的にはネクタリスと同じ感じのはずなのにどうして面白くないんだろ。
敵、味方の戦力が同じだからか、それともAIのせいなのか、隣り合うマスが4マスだからなのか。
819枯れた名無しの水平思考:2007/08/16(木) 12:18:31 ID:KkF4CJQY0
またやってるのかお前等
820枯れた名無しの水平思考:2007/08/16(木) 13:51:22 ID:vRyFH3cj0
>>818
ZOCと包囲効果がないからじゃない?
821枯れた名無しの水平思考:2007/08/16(木) 15:01:20 ID:H3Epy4WI0
あとは先手が圧倒的に有利だからかな?
やはりシステム的に仕方ないことか。

初代のラストドリームなんかは面白かったんだけどな。
822枯れた名無しの水平思考:2007/08/16(木) 16:46:52 ID:khCtfgjG0
テンポのためってのが大きいんだろうけど、
先手必勝に加えて攻撃力も高め設定(ブレイクとかでさらに増えるし)だから
簡単にどっかんどっかん壊れていくのも大きいだろうね。
あと制限ターンがあったりなくても評価のために早期クリア求められたりするし。
そういうのが爽快でいいって思う人もいれば
お互いある程度膠着してるところをじわじわ押し込んでいくのが楽しい人もいるからなあ。


PS2の大戦略7は先手必勝になって間違いなくつまらなくなったけど
兵器間バランスの関係もあるから一概にそれだけで悪いとも言い難い・・・
823枯れた名無しの水平思考:2007/08/16(木) 22:21:21 ID:0inIO4Aq0
先手必勝がなくなると対空戦車がまた爆撃機の天敵になるな。
824枯れた名無しの水平思考:2007/08/16(木) 22:35:11 ID:rWvBYbp30
むしろそれが良い
825枯れた名無しの水平思考:2007/08/16(木) 22:44:10 ID:yumN0K7y0
先手必勝で相手の射程に入るか入らないかギリギリでせめぎ合うのがいいんじゃないか
826枯れた名無しの水平思考:2007/08/16(木) 23:13:23 ID:54Ie/u0RO
森とか岩礁とかの地形や、偵察車なんかのユニットで先制優位を調節とかできんかねえ
或いは伏撃コマンドを導入するか
特定の方向に対して防御可能とか
827枯れた名無しの水平思考:2007/08/17(金) 00:49:08 ID:3cMYtf840
お前らの言う通りに作ってたら物凄い糞ゲーになる気がする
828枯れた名無しの水平思考:2007/08/17(金) 01:14:20 ID:3ausOU2F0
結局シンプルイズベスト
829枯れた名無しの水平思考:2007/08/17(金) 01:36:10 ID:vQyvvQXT0
昔中途半端にリアル志向にしたGBW3ってのがあってなあ……
830枯れた名無しの水平思考:2007/08/17(金) 02:17:50 ID:Fffe+09K0
俺は3もそこそこ好きだったのだが
開発者の人は元気だろうか?
831枯れた名無しの水平思考:2007/08/17(金) 02:40:14 ID:n9k/+owy0
>>827
心底から同意
832枯れた名無しの水平思考:2007/08/17(金) 05:25:00 ID:De4HbAOoO
こういう戦争賛美なゲームは良くないと思う
833枯れた名無しの水平思考:2007/08/17(金) 07:37:59 ID:3ausOU2F0
>>832
同意するけど戦国無双とかもっとひどいのあるからな……
834枯れた名無しの水平思考:2007/08/17(金) 07:53:59 ID:bT2kECd80
>>832-833

小学生はお帰りください
835枯れた名無しの水平思考:2007/08/17(金) 08:31:02 ID:rsAOKjbf0
将棋と戦術SLGの境目をどこに引くか、ってなベタなネタもあるしのう。
836枯れた名無しの水平思考:2007/08/17(金) 09:05:26 ID:XzcMY/BW0
GBW3の続編もやりたいな。あれは発売時期が悪かった感じがする。
837枯れた名無しの水平思考:2007/08/17(金) 12:00:36 ID:1uQE3se70
「大富豪は格差社会賛美なゲームだから良くないと思う」とかいろいろできそうだな。
演出とかの程度の問題ってのはあるだろうけど。
838枯れた名無しの水平思考:2007/08/17(金) 15:53:35 ID:saqhwYVQ0
GBA3みたいなリアル志向は外伝的なシリーズとして出した方が良いんじゃないかな。
さすがに他のウォーズとは毛色が違いすぎる。
839枯れた名無しの水平思考:2007/08/17(金) 21:55:20 ID:2ZXBoc6G0
>>832-833
流石に戦争マンセーなのはアレだけどさ


   こ  れ  ゲ  −  ム  だ  ぜ  ?

GBAWのリョウくんの発言は問題だけどな
840枯れた名無しの水平思考:2007/08/17(金) 23:46:51 ID:/H1wAlQY0
ゲームボーイウォーズアドバンス1のキャンペーンで詰まった。
鳥山明の自画像みたいな黒幕つえー
ユニットたくさん、拠点たくさん、こっちが不利にもほどがある・・。
やられた時のアドバイス通りに港と工場を取りに行けば
素早く攻撃されてユニットが減るだけだし

ファミコンウォーズDSもキャンペーン途中で詰まってるんだが、
これはやはり素直に己のヘタクソさを認めて、攻略本でも買うべきかorz
841枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 00:19:58 ID:/eMHRU0N0
DSと1ではキャラ性能やダメージ計算式、AIの思考が違うから同じ感覚でやると失敗する。
842枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 06:16:19 ID:uNGt6CXD0
DSのキャンペーンなら、サバイバルで将軍のレベルをあげて
フォースを付ければ楽勝。
843枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 13:12:09 ID:HEzGK8Pa0
輸送ヘリで潜水艦をカバーして敵の潜水艦をロケット砲の射程に誘い込んだつもりが
まんまと敵の対空ロケットの射程内に飛び込んでいた\(^o^)/

>>841-842
レストン
844枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 17:28:26 ID:rX4KX2hF0
>>840
GBWA1の方は味方がマックスやイーグルになるようにストーリーを進めてから挑むとやりやすいかも。
最短クリアとかするならドミノとかだとは思うけどね。

で、最初はリョウの部隊は拠点を取られないように戦って、安いユニットを生産しまくって相手の歩兵を叩く。
このとき相手の重戦車にボコられるのは覚悟して、とにかく倒せそうなユニットを倒す。
その間にサイドの部隊を成長させる。
あらかたサイドの都市を占領したら、サイドの部隊に高額ユニットを作らせて相手の高額ユニットをつぶしながら
リョウはロケット車で徐々に前線を上げていけば力押しで勝てるかと。
相手の高額ユニットを叩き出すと隕石がガンガン振ってくるから、ゲージを良く見て振ってきそうなときは
部隊を分散させると吉。
評価は最初リョウがフルボッコされるのとじっくり戦うので当然低い。
845枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 00:43:15 ID:xwA5tekK0
輸送ヘリと輸送船を潰されて外に出られなくなって
ロケット砲作ってスタート地点の島に篭城したら、
130日目あたりで敵が攻めて来なくなった。
陸地が黒い重戦車で埋め尽くされてるw

金あるんだから戦艦たくさん作って輸送船に陸ユニット載せて
海から攻めてくれば落とせるのになーと敵側の事を考えてしまうくらい
この膠着状態の突破方法が見つからないw
846枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 10:53:58 ID:Xty673sQO
さっさと降伏してやり直せよ
847枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 11:07:52 ID:xwA5tekK0
おっしゃる通りw
848枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 11:39:06 ID:Xty673sQO
つーかGBWA1で相手がヘルボウズで港とか輸送船て事は
シッコクノモリじゃなくて黒幕の方だよね
849枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 12:02:15 ID:xwA5tekK0
黒幕ですお
今降参してBLSP充電中だから、充電終わったらまたがんがります(`・ω・´)
850枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 16:46:05 ID:3vYRqdU6O
良く知らないがラストミッション最難関ぢゃね?
負ける気はしないが守備しかできねえ。。
851枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 17:36:03 ID:080LwDNC0
マップエディットってむずかしいよな
なんかマップのテーマ決めるとどうも戦略性が狭まる
852枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 18:49:41 ID:TBZ/gd3h0
>>850
速攻ガ足りないゾ スグどちらかの首都ヲ落とせ
853枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 19:15:01 ID:TBZ/gd3h0
854枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 19:20:43 ID:XRHPS5He0
コツブジマ リトルライオン ラストミッション ストロングランド
がトライアル四天王だと思う。
855枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 21:11:07 ID:Dm5zgZja0
グーチョキミサキを入れたいところだ。
856枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 21:19:44 ID:080LwDNC0
リトルライオンはそこまで難しくないんじゃないかな?
ダブルサーキット、チエノワジマが個人的に鬼門だった
857枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 22:37:10 ID:de+gPtBP0
条件が分からないがDSフォース無し一人で満点をとる場合と考えて

3Pマップ以上は各個撃破しやすいマップは楽だと思うなあ。
ストロングランドなんて青速攻出来てればトマドイボンチあたりの方が上に感じる
完全に1対1が3回、しかも後半は消化試合でしかないもの。
858枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 22:51:37 ID:V8gKJX3L0
名前は忘れたけどモップ・イーグルが相手のDSバトルマップでCPUの馬鹿っぷりに泣かされた思い出。
859枯れた名無しの水平思考:2007/08/20(月) 11:47:16 ID:MSMekd5D0
やっとGBWA1キャンペーンの「黒幕」クリアーヽ(´ー`)ノ
でも60日もかかってD判定だったw
全滅させて勝ったのにパワーのグラフも半分くらいしかなかった

リョウでやりました。最初に怖いけど島を出て陸から下のほうにも攻めたけど
それがよかったみたい
相手のミサイルの射程にびくびくしながらじわじわとユニットを増やして押して行きました
輸送ヘリ、輸送船も今回はちゃんと守れた
最後は輸送船2隻で重戦車を裏側から上陸させて工場の上に乗って
敵ユニット増えないようにしてとどめ
860枯れた名無しの水平思考:2007/08/20(月) 16:17:10 ID:HELaogde0
>>859
おめでとう。
マップ途中でセーブやリセットってした?
一度もしてない?
861枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 00:37:12 ID:9nF6YsHm0
おまいらどの曲好き?
俺はイワンのテーマだな
862枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 01:27:46 ID:wl71ArgK0
サーシャとホークとキャンドルの曲
あと、今ここにある勇気。
863枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 01:31:58 ID:+DrTnNu6O
タッグブレイクの曲と、コウゾウの曲
864枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 01:34:59 ID:vN2wpqZY0
ヤマモト
865枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 02:34:29 ID:fwXDNIAl0
タッグの曲とピットマンかねぇ
866枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 03:35:15 ID:GdBS+hmi0
ぺったんこの曲がダントツですきやねん
867枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 03:35:42 ID:KNG+K/HeO
このゲームやってるとAwars1が懐かしくなる。ってか、あっちがファミコンウォーズに似せたんだったな。
ブレイクない方が楽しいお。
868枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 03:47:02 ID:433iHES20
キャンドルとチャッカは敵役っぽくて好きだな。
全体的にはDSから参戦組の方が出来はいいけど、
1・2のキャラもいろいろと思い入れがあって好きだ。
869枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 11:53:39 ID:c8EniV8qO
ジョンだな
870枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 13:18:22 ID:TodNwenJ0
GBW3 ひさしぶりにやってみたけど、間接攻撃強すぎで笑った。
移動後に射撃出来るから、自走砲でガンガン突っ込んでいける。
いまさら言ってもあれだけど、ここだけは改善して欲しいところ。
あとは、ホントよく出来てるな。モバイルアダプタは問題外だが。
871枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 15:32:42 ID:CIEBt2WF0
GBWA1シッコクノモリ、クリアー(`・ω・´)
31日かかってDだったし、たくさんユニット壊されたけど、1回目でクリアできたし、
あまり考えずに生産しながらつっこむだけで勝てた。黒幕よりも楽だった

と思ったら、ショップに行ってみたら、この上にハードモードがあるのか
orz

課外授業(;´Д`) ハァハァ
872枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 15:36:11 ID:CIEBt2WF0
>>860
レスとん。
リセットしてません。この一手をこうやり直したらよかったとかわからないので。
873枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 15:40:07 ID:CIEBt2WF0
あ、でも途中でセーブして、結果悪かったのをセーブせずに電源切ったのは
ひょっとしたらあったかも?記憶力ないから曖昧(・ω・;)
874枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 19:24:24 ID:K6VLhj//O
ハードのキクチヨのまちがいのムズさは異常
875枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 23:54:59 ID:O+S50dpL0
タッチペンを使わずにコンバットのルナティックをクリアできる猛者はいるのかな?
876枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 00:30:30 ID:GupCbyj10
>>874
新規ルールシリーズの初めだから当たり前だけど、インパクト強い面多いよね
イーグル初登場面で憤ったり
モップ初登場面で憤ったり
キクチヨ以下略
877枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 00:40:22 ID:JlEcYNee0
コンバットといやあ・・・
続編でもついてくるのかな
もうちょっと考えて作って欲しいところだが
878枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 00:56:49 ID:/xScSsDo0
カードリッジ一つでのダウンロードは
能力無し陸のみ軽戦車まで限定でもいいから通常の対戦を・・・
879枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 06:34:07 ID:+ruJofov0
で、いつになったらダウンロードの項目は追加されんの?
880枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 08:13:23 ID:7Pv3TmhnO
>>875
ノシ
リョウで全部戦車で余裕だったよ。いずれも二、三台残して三回クリアしたよ
タッチペン使うと楽なのか?知らんかった。
881枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 20:34:48 ID:uhpRoZ2W0
>>880
スゴイね。俺には絶対無理。軽戦車2台ぐらい失って1面クリアするのがやっとだ。
タッチペンだと進行方向とは関係なく360度に弾を撃てるので楽だよ。
882枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 00:00:24 ID:u3VZ1P0K0
一台対戦は昼間の屋外でやる場合でも、DSLite使えばよく見える
883枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 19:53:13 ID:UhU3OykXO
次回作ではまな板は年増みたいに隠しキャラ扱いになるのかな?
884枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 20:54:05 ID:Bmdq6RhB0
GBWA2のキャンペーン始めたら、
正解の幅が狭いせいか、まだチュートリアルだからか、1に比べて高い判定が出やすい

6番目くらいの面で早くも失敗したり、何箇所か詰まりかけて通り抜けてきたが、
青い月よ永遠にで本格的に詰まった。
問題に対処できる可能性がある別の攻め方が思いつかない(´・ω・`)
まあ頭を休めてから再挑戦しよう
今までみたいに、しつこくやったら偶然活路が開けるかもしれないし・・
885枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 21:39:00 ID:Ab64dHwy0
失敗を次に生かすために、ファクトリーから出てくる連中の記録をすると良いかもね。
搬出されるマスを塞ぐっていうのもアリだよ。健闘を祈る。
886枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 21:44:28 ID:Bmdq6RhB0
>>885
> 記録
なるほど・・。そういう頭脳的な戦い方があるのですね

> 搬出されるマスを塞ぐ
それは負けた時に青サンタのおじさんが言ってましたが、
実現する方法がわからず。しかし、できるという事ですよね。
がんがります。(`・ω・´)
887枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 21:52:43 ID:Ab64dHwy0
  ●
  ●
  ●
□□□
□□□
■■■
1 2 3

●→パイプ
□→工場の上の部分
■→工場のシャッター(?)のような部分(3つある)
123の各数字→敵のユニットが突然現れるマス

これらの中で、ユニットを置くことができるのは123のマスなので、
ここらへんを頑張って塞いでやると、ファクトリーから何も出てこなくなりますよ。
ある程度まとまったユニットを進軍させて、瀕死の輸送車や歩兵などでもOKです。
とにかく、誰かがいればOK。
888枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 23:20:12 ID:pzVTcurz0
メダルコンプのためにA〜Cランクでクリアするの面倒くせ〜。
次回作ではヒストリーのA〜Cランククリア回数とか作戦失敗した回数や処分回数などの
マイナス要素のものは記録だけにしてメダルは関係なくしてほしい。
889枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 06:29:05 ID:tOe3fcps0
でもファクトリーの入り口塞ぐぐらいの余裕が出来る頃にはもう勝負は付いてるんだけどね
890枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 11:30:12 ID:dAHEyTX90
>>889
自分は最初に全力疾走して入口を塞いで、それから戦力増強して余裕を作ってた。
891枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 15:25:35 ID:1laAuMS70
今気付いたけど、ファクトリーで生産されたユニットは、そのターンに行動できるんですね。
ずるいぜ・・orz
892枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 20:04:11 ID:1laAuMS70
やったー!「青い月よ、永遠に」クリアできたー!
・゜・(ノД`)・゜・。

ビリー+リョウで、
リョウの歩兵一人輸送車で空港取りに行きつつ、1人は都市取って地固め、
車両は前進させて、ビリーは歩兵で都市取ってから
とにかく自走砲作って突っ込ませて輸送車なんかも突っ込ませて
ファクトリーの出口塞ごうとして、
空港では爆撃機諦めて攻撃ヘリ作って、そしたらすぐ対空戦車作りやがったんで
また無理かと諦めかけたけど、
対空戦車が前のほうに出てきて何故かそのあと生産しなかったから、
対空ミサイル潰して工場の上に乗って他のヘリでパイプ攻撃して、
満身創痍、ボロボロになりながら粘り勝ち!
B判定だけどうれしい!
ビリーグッジョブ!あんたいい男だ!リョウも偉い!
893枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 20:05:22 ID:1laAuMS70
>>889
やっぱりこのステージってスピード勝負ですよね?
今回もかなりぎりぎりの感じでやばかった・・
894枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 20:59:51 ID:FayruFr30
オレが最初やったときは、イワン?とマックスでやって
グダグダになりつつ金ためてマックスの爆撃機で一撃、だったかな

ドミノの輸送車の機動力を生かして素早くファクトリーを塞ぐというのが最速らしいが
今度やってみるかなあ・・・
895枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 21:14:22 ID:1laAuMS70
ドミノの輸送車もつっこませてみましたけど、
赤チームは収入源も生産拠点も初期状態では持ってないし、
突っ込ませた輸送車が破壊されたら、どうにもこうにも・・
ドミノだと回復もできないし。
あっちにもこっちにも同時に気配りが出来ないと駄目なんだろうなあ
896枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 19:13:58 ID:a6kMVzzEO
久々にDSやろうと思って探してみたら無くしてた…
次回作っていつごろ発売なのかな?
半年以上あるなら買い直すんだが
897枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 19:35:16 ID:pb+Vktdc0
今ならメディアランドでちょっと安売り
898枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 20:35:43 ID:2cgkmhrP0
>>896
俺も。DSはカードが小さすぎるからきちんと管理しないとダメだな
持ち出したりしてないから部屋にあるのは確実なんだが、おそらくベッドの下あたりか
899枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 21:52:25 ID:U1e1g4ZQO
GBAのにハマったからこれは問題なく買って良いよな?
てかウォーズはそこまで続編は〜っとかはないか
とりあえず過疎すぎてるのでなんとなくage
900枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 13:54:55 ID:5gTfJR3o0
システム面で結構変更点あるがな
901枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 16:15:46 ID:DXgC5oDE0
1+2の2はDSによく似てると思った
902枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 16:45:27 ID:kwOnusGG0
早くファミコンウォーズDS2の情報を・・・・・・・
楽しみで寝られない・・・・あと何ヶ月寝続ければ?
903896:2007/08/26(日) 19:46:27 ID:RzArtFGaO
運良くGBA版を発見できたので2のハードやってるが
インチキ索敵が酷すぎてDS二個目購入を決意しました…
ほんと、これさえなければなぁ
GBAはもともとのAIがかなり弱いとはいえ理不尽だ
904枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 20:12:41 ID:9rLmYcU40
週末だけのプレイでやっとノーマルキャンペーンクリア。
ジョンを部屋に誘うレイチェルにハァハァした。
905枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 22:21:59 ID:/gwWVUJ00
>>904
でも祝勝パーティーの時はレイチェルだけ一人ぼっち;;
906枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 00:56:50 ID:usdnJN7FO
なんでジョンは能力とか性格とか色々と地味なのにモテるんだ?
907枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 01:07:48 ID:Tct+1sUy0
>>906
地味故に自分色に染めたいという逆光源氏計画的野望を持ったおねーさんにハンティングされてる。
908枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 01:17:57 ID:Rn2DWB960
・若い
・ハンサム
・けっこうエリート
・真面目で一生懸命
・郷土愛や正義感がある
・ちょっと戦車フェチ
909枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 02:36:46 ID:kfbZFtdM0
・平らに目がない
910枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 02:39:56 ID:nS6nHVPS0
・ブレイク時に間接攻撃の射程が伸びる効果も忘れられがち
911枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 02:51:19 ID:Rn2DWB960
ブレイクのタイミングまで想定して間接攻撃ユニットの配置できたらかっこいいなあ
912枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 09:18:20 ID:S9LlbNKJ0
・音楽がカッコいい
913枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 19:32:43 ID:4aNkdK9I0
>>910
つまり予想以上に長いということか。
914枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 22:36:15 ID:Rn2DWB960
なにが
915枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 22:37:24 ID:ROOVOWs80
もちろんチン・・・
916枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 22:56:49 ID:8svlL/Ku0
もろちん
917枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 23:31:13 ID:/N6hxchN0
レイチェルの着替え第二弾がやりたい。
一年で絵のクオリティが恐ろしく上がっているので是非やってみたい…。頼むよ○〜さん。
918枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 04:22:24 ID:bEJw4Vcc0
サクテキでヘリや爆撃機の音を聞いて対空戦車や対空ミサイルを容易しておくのは
ゲームとして公平なのだろうか
とちょっと思った。おかげで助かったけど。
919枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 04:56:06 ID:jD1UDviu0
まあ別にあえて聞こえるようにしてるんだし、ズルではないかな。
920枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 07:44:49 ID:4z5rWKIQ0
潜水艦がチラっと見えるのとか。
921枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 17:16:36 ID:bEJw4Vcc0
研究所の地図取るの忘れてたorz
922枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 22:20:03 ID:q7BDwc5K0
GBAウォーズ1+2をずっとやってるけど、
ボリュームあり過ぎで次のウォーズ買う気が起きねぇ。

皆はどれくらいまでやりこんでるんだ?
923枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 23:07:17 ID:IYe4KnGl0
GBAWはハードキャンペーンまで終わらせた時点でDSに移行した

DSのサスペンド機能とか含めてゲーム単体として遊びやすさが段違いなので、
今はDS版しか遊んでない
たかが300時間程度だけど
924枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 23:34:54 ID:xqYkD/cj0
>>922
10ウォーズ時間くらい。
925枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 01:37:19 ID:z9rYyGmd0
ちなみにGBAWではなくGBWAです

俺がハードキャンペーンをクリアできる日は来るのだろうか・・
ノーマルキャンペーンでもSが取れそうに無い面もいくつもあるし。
トライアルも難しいし、ほんとこれ、やったらきりがないな。
926枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 01:49:15 ID:prS78kYt0
ゲームボーイウォーズアドバンスだとかファミコンウォーズDSだとか分かり辛いから、
いっそアドバンスウォーズに統一すればいいのに。
927枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 02:14:42 ID:hrHU+NE90
>>926
同感。ジャケットというか外箱のイラストも、海外版と同じ↓にしてほしいなぁ。

http://dsmedia.ign.com/ds/image/article/625/625552/advance-wars-dual-strike-20050614045631330-000.jpg

ファミコンウォーズDSのイラストはお世辞にも良かったとは思えなかった。
全然ゲームと関係ないし…。昔のファンなら買う人は買うだろうし、
ちゃんと新規層を開拓できるようなCMやプロモーションを展開してほしい。今度は。

ゲームの世界観を伝えるようなCM、ジャケットを強くお願いしたいな。FWDS2は。
928枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 02:30:30 ID:DFA67boC0
すごいマッチョなスネオがいるな。
929枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 03:54:37 ID:z9rYyGmd0
>>927
俺は日本版のジャケットのほうが好きだ。
その海外版のジャケット、ジャンプの打ち切り漫画の最終コマみたいだし・・
930枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 11:05:15 ID:kohQFqGp0
>>929
戦いはこれからだ、って感じかww
931枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 13:48:01 ID:N8Y0SJch0
ジョン「レイチェルさんって横から見ると本当に絶壁ですね」
932枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 14:07:20 ID:n/2cyOQw0
日本版のはかなり特殊な層にしか受けないと思う
933枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 14:40:41 ID:z9rYyGmd0
海外ではAW1から発売されるようになったから、
狭い範囲で続き物であるという事で、
DSでもAWというタイトルで出したほうがいいと判断されるのはもっともだと思う。

しかし日本の場合、より大きな流れとして、ファミコンウォーズから始まって
ゲームボーイウォーズシリーズとして続いて来たので、
ハードの名前から「ゲームボーイ」が無くなった今、
ファミコンウォーズという原点にタイトルが戻るのは、これも尤もだと思う。

ジャケットデザインをああいう静かな感じの物にしたのは、
日本でこういうゲームを遊ぶ層の好みを考えたという事や、
古くからシリーズで遊んでる人の年齢を考えてあまり子供っぽくないように
と配慮した事の結果だろう。
俺は好きだよ。あのデザイン。
カラフルなミニチュアがこのゲームの雰囲気をよく表していると思うし。
新規層、特に子供へのアピールという点では微妙かもしれないけどね。
内容的には個性豊かなキャラクターがたくさんで子供にウケそうなのにね。
934枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 18:59:31 ID:lbsy/NpC0
AD大戦略は10万円分くらい楽しめた
アドバンス1+2は5万くらい
DSは4万くらい
SLGはコストパフォーマンス高いぜ
935枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 20:22:13 ID:ynDJHxU20
大戦略やったことねーな
なんかめんどくさそうだ
936枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 21:13:38 ID:z9rYyGmd0
>>935
>>934が言ってるのはアドバンスド大戦略という、大戦略とは別のシリーズのゲームだと思う。
まぎらわしいけど出してる会社も違うはず。
何作も出てるから>935がどれの事を言っているかわからないけどね
937枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 21:17:54 ID:PjcCz7YT0
大戦略は、セガが出したやつはだいたい面白いんだけど、
それ以外は超地雷だったりするからな。
特にセガサターン版の大戦略ストロング・スタイル(OZクラブ)は、
ゲームとして成立してなかったよ。
938枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 21:20:07 ID:z9rYyGmd0
いや、勘違いだったか?orz
Wikipediaの大戦略の項目でアドバンスド大戦略も書いてあるな
知ったかぶりごめんなさい
939枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 22:11:13 ID:JcL3BEPK0
まぁ実際問題、別会社ゲーと呼んで差し支えないくらい別物だからOK
ADじゃない大戦略(特に最近の)は単に実在兵器を適当に放り込んだだけで
バランスも糞も気にしない超大味SLG
940枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 22:14:23 ID:aruAYP460
ありゃアレンジ元の本家Vの時点で実験的すぎて厳しい物があったからなあ>SS
いろんな意味で敷居が高すぎるADよりは千年帝国おすすめ・・・って今更手に入らんな。
941sage:2007/08/30(木) 02:38:46 ID:LFO+CBvo0
で、かぼちゃのにんにくソテーがつくれないわけだがどうすればいいのか
942枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 03:06:48 ID:cffL0AEN0
アスカに聞けばいいと思うよ
943枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 17:26:35 ID:D5FOnxh/0
GBWA2
海上要塞爆撃
1回目、残り砲台1つのところで全滅
2回目、爆撃機1機だけ生き残ってどうにかクリア。B判定。

完全に詰め将棋的な感じのマップだけに、どうにも悔しいorz
最初は相手の射程外1マスに並べる感じでうまく行くんだけど、
右に行くにつれ全部の攻撃を避けるのが不可能になる。
944枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 17:34:56 ID:G0vB7M2v0
>>943
後ろから前にゆけ
945枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 23:49:51 ID:H7ZwPhqv0
ハチ&ヤマモトのタッグブレイクはオールドマンパワーという
特別な名前がついてるのに、なんで攻撃上昇率は100%のままなんだ?
946枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 23:52:05 ID:xF7/dUwh0
相性分だけ運が良くなる
詳細はぐぐれ
947枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 23:52:58 ID:dM4JlhEv0
80%が100%になったと思えば問題ない
948枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 23:54:16 ID:Xm38vxBC0
ベテランは力に頼るものじゃないから
949枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 00:33:00 ID:Hz6haZ780
少しだけど都市でユニット作るとその分バズーカ兵減るし
ダッグブレイクの能力自体相性がいいようには思えないな。
950枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 00:40:58 ID:qTQ/d1v90
日本語でおk
951枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 00:41:26 ID:b+REf1t80
新ユニットを少しでも早く前線に送りたい→ハチから
資金を貯められるだけ貯めてから一気に強力なユニットで攻めたい→ヤマモトから

こんな風に使い分けてるな。
952枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 04:16:08 ID:d6ft/1WX0
>>950
ファミコンウォーズDSをやってれば、普通にわかるけど・・・。
953枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 04:21:56 ID:V27VAECL0
ハチのSブレイクで都市にてユニットを生産

当然生産直後は動けない

ヤマモト先生に交代

都市が埋まってる分、バズーカ兵を召喚出来ず。

こういう事やね。
954枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 10:15:50 ID:41CCAAVg0
先にバズーカ兵下ろして合流→資金稼ぎしてハチ先で高額ユニットずらりと並べるならアリじゃない?
955枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 13:52:07 ID:3J3AQAqS0
--------メジャーとマイナーの壁(↓ここから一般人はついていけない)------
●一般に幅広く知られてる超人気ショーグン
・キャサリン(←こいつだけ別格)・リョウ・マックス・ドミノ
●戦闘力の高さで人気・知名度ともにあるショーグン
・キクチヨ・ハチ・ハンナ
●造形やエピソードで人気・知名度ともにある怪獣(ネタショーグン)
・サーシャ・レイチェル・イワン
●リアル世代が好きそうな強くてかっこいい人気ショーグン
・ビリー・イーグル・ビットマン
●とにかく強くて印象に残るショーグン
・ホーク・ヘルボウズ・キャンドル
●知名度はあるけど地味すぎるショーグン
・ジョン
●最初の方や最終回に出て知名度はそこそだけど人気が微妙なショーグン
・ヘルボルト・ホイップ(←こいつはせいぜいここ止まり)
●造形の素晴らしさで隠れ人気のあるショーグン
・アスカ・キャット・ジーポ
●写真見たら「あー、あー、こんなのいたね。でも名前分かんない」とか言われそうなショーグン
・コング・スネーク・コウゾウ
●通ぶりたいヤツが好きだとかいいそうなショーグン
・モップ・ヤマモト・チャッカ
956枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 14:57:08 ID:mnHbE5Ut0
>●写真見たら「あー、あー、こんなのいたね。でも名前分かんない」とか言われそうなショーグン
>・スネーク
これだけは納得いかん
957枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 18:35:54 ID:jB3J5wGv0
くだらね
958枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 19:25:01 ID:IqXzILpv0
そうだな…。お前の存在がだけど。
959枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 19:31:56 ID:qTQ/d1v90
君ほどでもないんじゃね?
960枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 19:46:23 ID:bIFgsaPE0
スネークはキャラ立ってるから大丈夫だけど、
コングは他のゲームにさりげなくゲスト出演したら絶対気づかれないと思う
961枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 20:08:50 ID:Ll+Ja2cu0
コングはいかにも雑魚っぽいところがいい
962枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 21:16:28 ID:DS14kwn10
コングっていう名前なのに飛行ユニットが苦手じゃあないのはおかしいです!!1!
963枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 21:43:42 ID:mgNliAQV0
>>962
同世代乙
964枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 21:45:55 ID:z1/KLofM0
俺はB・A・バラカス
965枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 00:17:14 ID:M8sSg+Wl0
Aチームは今再放送してるぞ
966枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 01:13:20 ID:dfXmBbA30
あん!あぁん!おっきい夏休みが終わっちゃったのぉぉっ!orz<キョウカラガッコ…
967枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 01:53:27 ID:8JPOhInG0
さすがニート。曜日感覚がないようだ。
968枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 16:16:58 ID:/5PZYouV0
通販で頼んだFWDSが来た
GBAW2の最後で投げてしまった自分にとってはちょうどいい難易度になっててうれしい
しかしコンバットモードが楽しいね。気づけば1時間くらいやってた
969枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 16:35:02 ID:yk+nhexh0
キャンペーンは全体的に楽になってるけど、CPUの思考が上がってるから、トライアルはマップによっては難易度上がってるよ

ところでDS本体とウォーズ分のクラブニンテンドーのポイントの期限が迫ってきから、
マリオハンカチ頼んでみた。ほんとは花札欲しかったけど。
ポイントまだ持ってる人は期限確認してみてるといいよ
970枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 16:55:26 ID:VArRJGj00
任天堂オブヨーロッパのサイトで、次回作の発売予定が
2007年第4四半期から2008年に変更されたよ。
971枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 17:17:34 ID:iIVuRkf/0
マジ('A`)?
日本が先行発売で年末ならいいんだけど
972枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 18:02:36 ID:PKtnhrvF0
マジかよ・・・・
というか守れないなら発表しないでよ・・・
期待した分だけつらいじゃんか。。。
今年の11〜12月だと思ってたのに
2008年の11月とかになりそうな予感がしてきた・・・・
俺の悪い予感は残念なことに、、、当たるんだよ
973枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 18:11:55 ID:yk+nhexh0
あくまで欧州でのリリースが遠退いただけじゃないかな。
どの道日本では発表もされてないんだし、深く考えないほうがいいかも
974枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 18:35:30 ID:ePn67qVo0
そろそろ新作・・・じゃなくて次スレを・・・。
975枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 18:35:47 ID:F9tsqLnw0
年内はねーよ
976枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 20:20:36 ID:M8sSg+Wl0
そろそろ同じ世界で戦争が続いてるのも無理があるし
システムも同じ方向での伸びしろは使い切っちゃった気がするから、
次は完全に一新してもいいんじゃないかな。
977枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 00:28:01 ID:zafImJpHO
でもまだ続きがある様にも感じさせるエンディングだったしなぁ
978枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 00:40:11 ID:5cgzdG8v0
キャンドル達はストーリーにも出すとして、
他のメンツをトライアル専用とかにして
ストーリー用のキャラを一新すればいいんじゃないかな。
979枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 00:43:24 ID:IF2DdZlp0
それは結局ストーリーもシステムも今の延長
980枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 01:03:41 ID:ADhzZmyB0
スネークとコングはそろそろ消されるんだろうか。
981枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 01:06:22 ID:sMU/62jR0
チャッカ・ジーポと統合されてチャークとコンポになります
982枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 01:06:37 ID:9wQ8y37I0
むしろあのバカップルをリストラしてください
983枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 01:48:58 ID:SVZ9/DhT0
確かにあの2人はもはやウザい
でも2人ともトライアルにいないと困る最強キャラなのだった
984枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 02:03:59 ID:GwuBEJ5s0
細かいバランス調整と新マップ、Wifi対戦だけでいいよ
スレでたまに出てくるようなつまらん新ユニット新ショーグン出すくらいなら
985枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 02:34:36 ID:PcjO6Zu0O
キャンドル達とホークを同じ軍には置いとけない感じだしな
ネオ・ブラックホール軍とか作るか?
986枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 04:32:34 ID:bu32N0BY0
AWBWで既出以上の良マップ出すの大変だよな
987枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 04:35:41 ID:IF2DdZlp0
次はマス目が正三角形に
988枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 05:19:36 ID:DL8yL8le0
DS版のCPUの思考ってGBAとどの辺が違うんだろう
989枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 06:30:04 ID:zGjJDgEF0
GBA1をこの前ひさしぶりにやってみたけど、敵がこっちの射程内に
ガンガン突っ込んでくるし、歩兵に釣られやすい感じがする。
990枯れた名無しの水平思考
>>987
正三角形のゲームある?六角形や似非六角形は有名だけど