【PSP】WizardryEMPIREIII〜覇王の系譜〜 Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
前スレ
【PSP】WizardryEMPIREIII〜覇王の系譜〜 Part3
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1170767577/

STAR☆FISH公式
http://www.s-f.co.jp/soft/psp/wiz3/index.htm

関連スレ

携帯ゲームのWizardryを語るスレ その14
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169689542/

Wizardry ASTERISK〜緋色の封印〜B10F
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1147087142/

攻略サイト
ttp://empire3.exblog.jp/
2枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 16:13:22 ID:4jFNnw8s0
Q どこにも売ってない・・・
A 出荷8000本だから。どうしても見つからなければアマゾンでお買い求めを

Q PS2版と比べて何が変わったの?
A ボーナスダンジョンが追加

Q 字が大きすぎて醜いんだけど
A 仕様です

Q オートセーブなの?
A キャンプ後・戦闘後のオートセーブはメモリセーブ。
  終了したい時は町はずれでメモステに本セーブしる

Q 石の中に入って全滅。やりなおし? これってクソゲー?
A 電源切って入れ直せば前に本セーブした状態から始まるから生きろ

Q 攻略本ないの?
A つPS2版攻略本

Q 攻略サイト少ないんだけど
A つ☆魚の圧力
3枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 17:14:41 ID:e/OaqYE1O
>>1おつ。どっかのバカが次スレ立つ前に埋めたから助かった。まあ過疎ってるしいらないかもしれんが
4枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 17:21:11 ID:PtM9deYe0
>>1モツカレー

さぁ今日から闇突入だ
鍛える&アイテムゲットで豪華5Fと魔術師の館3Fにリベンジするぜ
5枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 19:16:17 ID:4aVZ/Pj/0
Q まんこはどこにありますか?
A 女の股間、場所は本能でわかるはず

Q ズヴァリ、くそゲーですか?
A プスプのは全部くそゲーです、DSの世界樹にしましょう
6sage:2007/06/19(火) 19:58:05 ID:K4+QeomW0
>>1
乙の中にいる
7枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 22:00:26 ID:eH6B9XENO
>>1
おおっと乙
8枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 23:13:15 ID:XiAA7V27O

これはどんなゲーム?ちょっと興味あるんだけど情報が少なすぎる
9枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 00:50:16 ID:CIJSZji50
80年代からあるRPGのシリーズ。
3Dのダンジョンを進んで、キャラを育てて転職させていったり、アイテムを集めたり、
マップを埋めていくのに喜びを見出せないとつらいと思う。
戦闘は敵グラフィックだけが表示されてコマンド選択形式。
いまのRPGみたいなのを期待してると、「地味、難しい、不親切」と思うだろうな。
10枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 01:08:22 ID:VZIaTroS0
新スレ記念あげ
11枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 08:51:44 ID:Tp6gFL190
>>8
往年のWizに準じてるからね
パーティーに自分の好きな名前つけて妄想大冒険するゲーム
確率でしかでない強力アイテム探し>>>>キャラ育成>>>>(宇宙)>>>>>>>>ストーリー
こんな感じだからw
つまりストーリークリアしてからが本番


そんな俺は闇2Fのネオ部屋で強化中だけど
メイン組で欲しいアイテムが出ない・・・
控えの低レベルチームばかりが豪華装備になって行く罠
物欲センサーktkr

今日も村正探しに逝くか
12枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 01:15:03 ID:lv8YarpC0
「身を守る」を選択するとACが2倍になるとありますが、これの意味が良く分からないです。
例えばACが4、0、−4の3人のキャラが「身を守る」を選択したとして、
ACはそれぞれいくつで判定されるのでしょうか?
13枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 06:57:07 ID:i9YnKI880
>>12
装備を全て外した状態と現在の値の差を出してみればいいんでない?
14枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 09:43:42 ID:N14oD8KB0
村正でないなぁ

闇2Fで簡単にでるとか前スレで言ってた奴俺に謝れ
orz
15枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 10:09:58 ID:lv8YarpC0
>>13
ありがと。
なるほど。そういうことですか。

ところで、ACは何故に10から始まり、しかも下がるほど強くなるのでしょうか?
何か意味があるとは思うのですが、感覚が良くわからないです。
16枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 10:15:44 ID:GvwY+sol0
>15
初代Wizardry(狂王の試練場)からの伝統と言ってしまえばそれまでかも。あんまり深く考えないが宜し。
確かAC10が素っ裸で、AC-10がM4シャーマン(WW2時代の米国軍の戦車)並ってのが
初代のマニュアルに書いてあったと思う。
17枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 14:37:23 ID:NL4UGZCBO
輸入MMORPGなんかは大体AC表示だよな
まぁ慣れだよな。お金の桁の呼び方が四桁で変わるか三桁で変わるかくらいの違いでいいんじゃね
18枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 14:44:37 ID:K8qpZJBw0
村正って出にくい?結構すぐに出たけどなあ。
今4本ある。宝珠が一個出たっきり、音沙汰なしなのがつらい。
んで質問なんだけど、ボーナスダンジョンって何か他の場所と違うって
所ある?マップを埋め終わっても全く達成感が無かったんだけど。
19枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 15:19:38 ID:rtzk3xs40
Wizardryが強く影響を受けたと思われるテーブルトークRPGのD&DというのがACを採用
していた。
すばやさによる回避率と、鎧の頑丈さによる防御力を別々に判定するとゲームとして複雑
になるので一緒にしたと思われ。
(テーブルトークRPGなのでいちいちサイコロ振って判定しないといけないから)
まあ今の感覚からすると別々に判定した方がしっくりくるけど、伝統だからこのままでいい
でしょ。
20枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 17:14:53 ID:0jnYTj6/O
そういや昔、ダメージ算出プログラムを作ったことがあった
他のゲームでいう防御力がないし一見ダメダメだが(失礼)、
実際は意外によくできてるなと妙に関心した記憶がある
21枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 23:29:04 ID:jzTPcLIY0
>>14
闇1F右上らへんが簡単だと俺は思った
22枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 01:37:09 ID:VaPoBCj10
「ふ〜大分経験値たまったな。装備も結構いいの出たし、そろそろ帰」

ブツッ

            (゚д゚ ) デンチキレタ
            ノヽノ |
             < <

            ( ゚д゚ ) オレノ4時間…
            ノヽノ |
             < <
23枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 02:07:53 ID:sbmHVU1C0
>>22
バッテリー切れならそのままスリープモードになってない?
このゲームでバッテリー切れになったことないけど、ACアダプターつなげばそこから
はじめられるような気がするけど。
24枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 02:19:33 ID:VaPoBCj10
>>23
そうだったのか?でも時既に遅し、だ(´・ω・`)
25枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 02:29:33 ID:sbmHVU1C0
>>24
それは残念だった…気をつけよう。
他のゲームではスリープで復帰してるのを確認してる。
わざわざ試さなくてもいいと思うけど。
26枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 03:12:48 ID:zxVPoWIDO
地劫4Fにて初めて首はねられた記念
27枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 08:33:14 ID:ndODkPBN0
>>21
マジデカ、今日逝って見るyp

byプラチナドラゴン&ネロに罪悪感を感じ始めた俺
28枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 12:09:00 ID:jN473R0Y0
>>23
スリープモードも電気食うから余力無かったらストンだ
29枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 14:49:55 ID:rPqckwkTO
昨日買ってきた。修道僧て最初に作ると防具がないから転職で作ったほうがいいんかなあ?前衛にしてるから攻撃くらいまくるし…
30枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 15:10:53 ID:YN1/3rra0
転職云々以前に防具を持ってない人を前衛にせざるを得ない時点で
パーティを見直した方がいいとは思わないのかね?
31枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 15:52:12 ID:ndODkPBN0
しかもモンクは装備的に後衛から殴った方が良いという罠
32枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 17:02:05 ID:rPqckwkTO
修を後衛にして僧侶を前にだすことにしました。修の防具が揃ってくるのはまだまだ先ですか?
33枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 17:08:56 ID:jN473R0Y0
後にも先にも揃ったためしがない
34枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 17:10:27 ID:ndODkPBN0
かなり先


しかも揃ったとしても微妙(ry
愛で乗り切るのだ
35枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 17:53:11 ID:rPqckwkTO
微妙な職種ですね…新しく戦士を作ることにします
36枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 17:53:21 ID:jN473R0Y0
女の方が装備できる物が多いのと、AC自体があまり意味をなさない感があり、耐性をつけても完全に防げないないので
HP増えたら好きな格好でOK。修では好きな格好もし難いが。
37枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 17:56:56 ID:jN473R0Y0
思い出した、質問。君等はLVいくつ位でマハマン惜しみなく使える様になった?
38枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 01:34:41 ID:BFdBI7WB0
よっしゃぁぁぁぁぁぁぁ
裏村正ゲット記念パピコぁぁぁぁぉぉぉぉ!!!

39枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 01:41:06 ID:1qtXThB40
これからやろうと思ってるんだが、侍微妙なのかorz
女侍で雪装備させようと思ってたのに
40枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 01:43:31 ID:1qtXThB40
すまん。何を考えてたのか。修と侍を見間違えた。
ゆとりじゃないのに、このゆとりっぷり。反省してくる。
41枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 11:52:42 ID:3OiY3Tu50
モンクは、序盤ならヌンチャク2本装備するといいよ。
それだけでAC−8。攻撃はほとんどあたらなくなる。
42枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 13:47:20 ID:Yys9t01kO
ひょっとして能力値の限界って初期値+10?
43枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 14:18:12 ID:BFdBI7WB0
その通りだぜブラザー
44枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 14:28:32 ID:Yys9t01kO
>>43
トンクス
どうりで上がらないと思ったぜ
45枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 21:15:09 ID:Cp1Vq1hh0
>>42
とりあえず25が最大だな。
46枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 00:22:33 ID:k5m5SQAk0
1時間かけて、忍者とくのいちを初期ボーナスで作ったぜ!!
せっかくだから、一緒にパーティーに入れたいんだけど、
さすがに魔法使いと僧侶は一人ずつは入れないと不安。
で、この場合、のこり2人は何を入れるべき?
47枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 00:34:13 ID:RcxdsSWx0
絶対に戦士は欲しい。
成長スピードが忍者とくのいちは激遅いから
戦士の成長速度とHP数値は魅力。

あと1人は普通なら盗賊だけど忍者に任せるなら
もう1人魔法使い入れて魔法覚えきったら侍に転職、
くのいちを後衛に下げるのはどうだろう
くのいちは中盤でからくり人形や手裏剣など
後衛から攻撃可能な強力な武器が豊富にゲットできる

まぁなんにせよ脳内妄想と愛が一番大事だw
48枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 01:27:21 ID:k5m5SQAk0
>>47 サンクス
罠解除は忍者かくのいちにやってもらうつもりだったので、
盗賊を入れるのはまったく考えてなかったわ。
ところで、忍者やくのいちの罠解除能力ってそんなにあやしいのか?

でも、宝箱を空ける度に盗賊、忍者、くのいちで毎回多数決とってて、
他の3人が半ば飽きれ顔でそれを見てるシーンが想像できてイイね!
49枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 01:40:23 ID:k5m5SQAk0
盗賊「この罠はいしゆみの矢だ。絶対間違いないぜ!」
忍者「いや、拙者の見立てによると毒針でござる。」
くのいち「何言ってるのよ!爆弾に決まってるでしょ!」

魔法使い「...僧侶殿、ここは透視(カルフォ)頼みますぞ」
僧侶「了解です。 ええと...罠は掛かっていないようですね。」
戦士「じゃあ俺が空けるわ。」

盗賊、忍者、くのいち「何でよ!!」

こんな感じで。
50枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 01:42:54 ID:8Gf6hyCR0
>>49
キモイ
51枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 01:54:33 ID:RcxdsSWx0
>>49
そこまで妄想できる奴がWizを最も楽しめるタイプの奴だなw

ちなみに忍者やくのいちでも大丈夫といえば大丈夫
逆に言えば盗賊ですら時々ドゴーン
カルフォですら5%でバゴーン
そんな感じw
52枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 06:44:55 ID:vP/s5O010
>>48
趣味ならいいがストーリー攻略は辛く後になるほど差が出てくる。
手裏剣+2二刀流の威力は裏村正、オリハルコンの斧以外に追いつけないが。
召喚、全能、錬使える何かがいれば宝箱開けは事足りるとおもうけど。
53枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 06:54:15 ID:vP/s5O010
>>47
HP数値なら侍
54枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 10:41:26 ID:k5m5SQAk0
召喚師ってあまり話題にならないけど、実のところどうなんでしょうか。
召喚さえすれば攻撃力が1枚分追加されるし、敵からの攻撃対象が1枚増
える訳だから、味方にダメージがいく確率も低くなるってことですよね。
また、錬金、超力の各魔法を覚えていくってのもすごく魅力的な気がするんですが、
初期パーティーに入れるだけの価値ありますでしょうか?

基本パーティー(戦戦戦僧盗魔)から抜くとすると戦士になるんだろうけど、
常に、モ戦戦僧盗魔召 (※モはモンスターとして)でいけると考えれば、
元の基本パーティーより総合的には強い気がするんですが。

55枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 10:43:59 ID:UqR7Ur5nO
何回リセットしてもHPが1ずつしか上がらない…
もしかして転職繰り返すと上がらなくなるの?
56枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 10:52:53 ID:vP/s5O010
>>54
どんなにHP増やしても、どんなに耐性付けても、クリティカルや即死呪文は防ぎようが無いから的が増えるのは重要。
>>55
LVが問題
57枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 10:57:57 ID:k5m5SQAk0
このゲームはどうか知らないけど、今までのwizだと、
レベルアップ後の新HPは、レベルアップ前のHPにサイコロ1回振ってそれを足すのではなく、
レベル回数分サイコロを振って、新HPを決めなおす。で、もしこの新HPが以前の
HPより小さかった場合は、もとのHPに1を加えたものが新HPとなる。
だから、レベルが上がってくれば、普通にあがってくるようになるよ。
5857:2007/06/24(日) 10:59:15 ID:k5m5SQAk0
すみません。
>>55 です。
59枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 11:06:44 ID:UqR7Ur5nO
>>56
当方レベル1の戦士です
レベルが問題ということは今まで上げたレベルの総量が関係するってこと?
それとも今まで上げたことのあるレベルまで到達すると普通に上がるってことですか?
60枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 11:16:09 ID:8Gf6hyCR0
>>59
>>56が理解できていない予感
61枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 11:35:05 ID:UqR7Ur5nO
す、すいません…
62枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 13:21:07 ID:+R3g76Ed0
今、地劫なんだが、今回て一回の戦闘で得られる経験値が少ない気がする。
みんな、何処でレベル上げる?
63枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 17:02:51 ID:vP/s5O010
闇1F
64枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 19:38:51 ID:0WcCJKvUO
ウィズ童貞なので攻略サイト見て勉強したいのですが、☆魚の圧力?というサイトが見つからないです…
どうゆう隠語なんでしょうか?
>>1にあるサイトも便利ですが、魔法覚えるレベルとか転職の計画等についてはふれられていないので
65枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 19:51:43 ID:Csbl6uDj0
>>64
☆魚=STAR☆FISH

×どうゆう
○どういう
66枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 20:01:07 ID:zKPN8tyK0
2chも捨てたものじゃないな
67枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 20:01:48 ID:0WcCJKvUO
即レスありがとうございます
しかしSTAR☆FISHの圧力でぐぐってもやふっても圧力鍋のサイトしか出てこない…。もう一ヒントお願いしますorz
68枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 20:09:59 ID:Da9Xvdr4O
>>67いやそういう意味じゃなくて、攻略サイトがないって意味なんじゃないの?
69枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 20:14:56 ID:0WcCJKvUO
>>68
そうでしたか_| ̄|○
どうもわざわざありがとうございました
70枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 20:40:23 ID:0WcCJKvUO
それにしても攻略サイトも作らせないなんておかしいだろ……ん?
こんな時間に誰が来たみたいだ、誰d
71枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 22:50:16 ID:k5m5SQAk0
先日、忍者とくのいち+αで質問した者ですが、色々考えた結果、

侍、君主、忍者、くのいち、僧侶、魔法使い

でスタートすることにしました。いちおう、全員魔法がつかえるのが売り。
召喚師も入れたかったけど、忍者とくのいちで錬金と超力はカバーできるので、
召喚魔法のためだけに入れるのはどうかと思ってやめた。

久々のwizなんで楽しみです。成長が遅そうではあるが...。
72枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 22:55:08 ID:vP/s5O010
侍は最後らへんまで良い武器が回ってこない悲しい存在だ
73枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 23:20:45 ID:RcxdsSWx0
くどいようだがそのへんは愛でカバーじゃね?w
74枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 23:27:15 ID:vP/s5O010
LV差が如実に出てくるのはクリア後だし、武器さえ揃えば忍くのの攻撃に耐えれるモンスターなんてそういないし。
実は楽なPTかも。
75枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 23:29:07 ID:1nV2rsK+O
上級職は成長遅くて序盤は役立たず。というか足手まとい
76枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 00:17:19 ID:SvcueX9Q0
>>75
そうか?むしろ最初に戦士入れるくらいだったら、侍やロード入れた方が良くないか?
そりゃ確かに魔法を覚えるまではそうかもしれんが、すぐ(LV4)に使えるようになるし、
レベル1魔法だって馬鹿に出来ない。序盤に使えるキャラがもう一人いると全然違う。
例えば、敵が集団で出てきた時は、侍も催眠魔法使った方が良い時もあるし、
序盤は僧侶の回復じゃ足りない時も多いから、ロードの回復魔法で助かることも多い。
77枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 01:01:29 ID:0KL22iK+O
もしかして初期パーティーを戦士×2盗賊明治×2プリースト1にした俺はやっちまったのか/(^o^)\
78枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 01:08:21 ID:Q3OE5I++0
属性や種族・性別がわからんからなんとも言えんが

戦士の1人がLVあがったらロードにに
盗賊を忍者系に
明治を1人侍に

これでぜんぜんおkじゃね?
79枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 01:25:16 ID:CqfkEJSJO
メイジから侍って呪文全く習得しないから効率悪いよ
ついでに盗賊から忍者というのも罠解除能力が低下していい選択だとは思えない
80枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 07:12:38 ID:2MWuAntS0
最終的にどんなパーティにしたいかを考えて
そこにいたるまでに全魔法を覚えられる
最短転職から逆算したパーティが初期パーティになるんだよ。

例えば侍を最終パーティに入れたいなら
戦士(Lv28前後でアイテム転職)-->召喚-->僧侶-->侍
とかな。

ポイントとして、初期パーティのバランスと
召喚はできるだけアイテム転職。
81枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 08:28:18 ID:0KL22iK+O
わざわざ助言どうもです
詳しく内訳書きますと

前衛
レベル6・善・人間・戦士×2
レベル6・悪・人間・盗賊
後衛
レベル6・悪・悪魔・明治×2
レベル6・善・悪魔・僧侶
となってます。
明治は魔法覚えたあと僧侶に、僧侶は明治
戦士はある程度レベルがあがったら侍か君主と決めてますが盗賊の扱いにこまってます
盗賊のままはやはり弱いので忍者にしたいのですがやはり心細いでしょうか?
代役を立てといて魔法系マスターさせてからまた盗賊に戻すのがベストでしょうか?またはいまいる明治→盗賊?
指南お願いします
82枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 08:53:07 ID:G0hQvVnW0
>>79
逆じゃね?
純粋に侍だけで魔術師魔法習得しようと思えば
LV7魔法覚えるのがLV26とかだからなぁ
へたすりゃメインのシナリオ終わってるw
そのあたりまでマロールやティルト使えないなんて痛すぎる

今回は特にLV7魔法あるのとないのじゃ天地の差だからなぁ

同じく盗賊でも忍者でもそんなに罠解除かわらんから
純粋に戦闘力底上げのが良いと思われ、手裏剣なら後衛から撃てるし
83枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 10:06:23 ID:VTvhplo3O
忍者強いな
侍が40ダメくらいしか与えられないのに
手裏剣で殴りかかったり手裏剣を振り回したりで
軽く80ダメ超える…
84枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 10:39:55 ID:6M3ein0j0
>>80
君、キャラクターの名前に習得済みの魔法だか職業だかを数珠つなぎに
書き込んでる人でしょ

全魔法覚えるに越したことはないが、必須条件みたいに書かれてもどうかと思う
85枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 13:39:54 ID:Bx4x1ju+0
>>82
今回のWIZは敵の出現数が少ないから、グループ攻撃魔法使う機会が少ないしね
正直ティルト覚えるまで、メイジの出番あんまり無かった気がする
いつもはメイジの殺傷数ダントツトップだったのに、今回全然伸びない
86枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 14:58:33 ID:h3Uwy4mR0
>>82
侍はメイジの魔法だけ覚える、ってこだわりが無い限り、
メイジから侍にする理由無いだろ。
それより多系統の魔法を覚えられる職にして、
僧侶を侍にしたほうが後々の事を考えても得。
87枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 18:46:26 ID:VFjb9hxg0
>>76
戦士をなめるなよ?
88枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 18:49:18 ID:VFjb9hxg0
>>80
全魔法覚えるなんてありえない。装備すら一緒のにしたくないし、そうゆう我侭が中々通る良いゲームですよねエンパイア3。
89枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 18:50:20 ID:UFnWa5zp0
>>88
×そうゆう
○そういう
90枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 18:56:05 ID:VFjb9hxg0
チクショー
91枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 20:41:10 ID:2MWuAntS0
まあ、全魔法覚えさせない人でも
最終的にどんなパーティにしたいかを考えておいて
そこまでの転職プランを立てるのはいいんじゃない?
92枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 21:53:48 ID:0KL22iK+O
何気なくステータス画面見てたら戦士が善から悪になってた…


俺の転職計画\(^o^)/オワタ
有効的なモンスター出たらどうすりゃいんだよ…逃げても殺っても変動するとか…
93枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 22:23:07 ID:SvcueX9Q0
>>92
レプラコーンがおまえに会いたがってたぞ!
今度は見逃してやれよ!
94枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 22:30:59 ID:0KL22iK+O
見逃したら見逃したらで悪が善になりません?
もしかして友好でた時点でリセット推奨ですか(´・ω・`)
おまけによくみたら盗賊も善に…
95枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 22:31:41 ID:VFjb9hxg0
ちなみに呪いモン装備してるとバグるぜ
96枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 22:32:22 ID:VFjb9hxg0
>>94
全員で出かけてんじゃねーよw
97枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 22:33:24 ID:MJpNOX2V0
正直、それがあるから善と悪は混ぜるとマンドクセ


けどまぁレプラコーンがいるから直すのはすぐだけどな
98枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 22:34:10 ID:SvcueX9Q0
???善にもどしたいんじゃないの?
くわしくたのむ。
99枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 22:36:22 ID:VFjb9hxg0
善と悪が入り乱れてどっちを取ってもな状態
10098:2007/06/25(月) 22:36:33 ID:SvcueX9Q0
>>94
ごめん。意味分かった。理解力無くてすまない。
パーティーばらしてレプラコーンに会いに行け!
101枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 22:41:20 ID:VFjb9hxg0
悪にするのは簡単だけど、善にするのは面倒だな・・・
102枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 22:49:12 ID:0KL22iK+O
みんなありがとう
このスレの2ちゃんらしからぬクオリティに感動したよ
とりあえずパーティー1から作り直して悪に統一しなきゃorz
103枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 22:51:23 ID:VTvhplo3O
やっとクリアした…
ここからが本当の地獄だ!

ところで死者の聖書の使いどころが解らなかったんだけど
どなたか教えてくれませんか?
104枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 22:54:29 ID:VFjb9hxg0
凶悪なドラゴンズケイブも無いし夢の楽園だよ?
105枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 22:55:32 ID:7BzRrmOU0
>>102
お前にはパーティをバラすという発想はないのか?
106枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 23:05:34 ID:0KL22iK+O
>>105
まだ一つめのダンジョン終わったくらいなのでやり直したほうが早いと思ったんです
それに育成して善悪くっつけた後結局性格変わるたびに戻さなきゃいけないなら最初から統一しようと思いまして
107枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 23:17:27 ID:VFjb9hxg0
そして驚愕する。そんなに性格変わんないじゃないか!と。
108枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 23:40:04 ID:SvcueX9Q0
レプラコーンなんてすぐ会えるって。
1つめのダンジョンはクリアしたんでしょ?
なら2つめのダンジョンに入って、右を向いてずっと真っ直ぐいきなよ。
2つ目の扉で必ず何かとエンカウントするから
レプラコーンに会うまでやり直せばいい。
109枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 23:49:54 ID:ECTFH9EG0
>>103
紫微一階のNPCにボス倒す前に渡すとイベント。
確か万能薬もらえるだけだから必要ないかと。
110枯れた名無しの水平思考:2007/06/26(火) 00:08:10 ID:Y01RIA7dO
パーティーのほとんどがノバ覚えてるから盗賊・忍者がパーティーにいないって人いる?
111103:2007/06/26(火) 02:02:01 ID:KuW4aOd3O
>>109
遅れました、ありがとうございます
そういえば兄を探してる?人がいましたね
完全に忘れてたなぁ
112枯れた名無しの水平思考:2007/06/26(火) 12:32:28 ID:UUIOwkTdO
究極的には、盗賊忍者を含む大抵の職業はいらない子
113枯れた名無しの水平思考:2007/06/26(火) 14:01:06 ID:jjkU/J390
そう言えば、魔術師の弓ってどの階層の宝箱に入ってる?
全能者に装備させたいんだけど、見つからなくてorz
114枯れた名無しの水平思考:2007/06/26(火) 14:09:47 ID:NHGSGH++0
>113
ちょうどこの前手に入れた→魔術師の弓
確か七殺のB4だったと思う。もしかしたらB2カモ。
115枯れた名無しの水平思考:2007/06/26(火) 14:28:18 ID:KuW4aOd3O
俺も七殺4Fでレベル上げしてた頃に見た
116枯れた名無しの水平思考:2007/06/26(火) 18:16:44 ID:s6l0RweX0
>>110
一度考えた事があるが錬覚えさせたくなかったので実現しなかった。
117枯れた名無しの水平思考:2007/06/26(火) 22:16:09 ID:jjkU/J390
>>113&>>114

サンクス。七殺4Fか。なんか、俺がやると、棒ばっかり落とす。物欲センサーかな。
118117:2007/06/26(火) 22:17:29 ID:jjkU/J390
すまん。>>114>>115の間違い。
119枯れた名無しの水平思考:2007/06/26(火) 22:49:19 ID:lzVzTCvb0
弓のダメージの計算方法が分からないんですが、どなたか教えて頂けませんか?

例えば、
ショートボウ+2(3〜6/2回/命中−2)で
アロー+3(4〜5/0回/命中−3)を撃った場合、
他に修正がないとして、

素直に足して(7〜11/2回/命中−5)
となるんでしょうか?
120枯れた名無しの水平思考:2007/06/26(火) 23:15:49 ID:s6l0RweX0
足しちゃえばいいじゃね?じゃねじゃね?
121枯れた名無しの水平思考:2007/06/26(火) 23:59:22 ID:rWVdfPTd0
弓なんてださいから使うな。
122枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 00:04:41 ID:uYpNgBdEO
職業ごとの魔法マスターレベル一覧のようなものを持ってる神はいますか?
123ranger:2007/06/27(水) 00:49:35 ID:pZ4Nkuka0
>>121
無茶言うな!!!
124枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 10:57:17 ID:kw5l8lBo0
男は黙って投石。
125枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 11:12:08 ID:WlxkTEcv0
XTH同様に中立-妖精-弓使い作成した俺負け組/(^o^)\
弓使いのくせに弓が装備出来んorz
126枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 15:47:50 ID:usR4U8bh0
剣、刀:主役の武器。カッコイイ
槍:ライバルの武器。ややカッコイイ。
斧、ハンマー:悪役の武器。ダサい。
弓、その他:脇役の武器。ダサい。
127枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 16:13:46 ID:hxWYSr0sO
きのう丸一日生れいずる闇2階で粘ったけど
村正入手出来る気配無し
もっと深いところじゃないと駄目ですか?
128枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 19:12:32 ID:hW+cNtvZ0
>>126
某勇者王の所為でハンマーが一番格好良い武器になってしまった。
>>127
だから1Fの右上って言ってんじゃないか。
129枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 19:13:51 ID:hW+cNtvZ0
ちなみに某ゲッターの所為で斧が・・・
130枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 19:16:16 ID:rvg/2nu4O
某ベルセルクで大剣が…
131枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 19:19:31 ID:hxWYSr0sO
>>128
ありがとう
そこで粘ってみる
132枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 20:59:46 ID:sbBOfZrC0
裏村正もニルダの宝珠も全快の指輪も、ミスリルの宝箱なら何処のでも出る。
133ranger:2007/06/27(水) 23:42:14 ID:pZ4Nkuka0
そ、そんなに弓ってダサいのか...

よーし、今日からショートソードとカシナートの盾で前衛やっちゃうぞ!
134Lord:2007/06/27(水) 23:47:06 ID:uYpNgBdEO
カシナートの盾とショートソードか
それで長剣つかえて僧侶魔法なんて覚えちゃうような職業いたらよっぽど今より活躍できそうなんだけどな…
アレ?
135枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 23:48:10 ID:hW+cNtvZ0
悪事を仕留める矢の数々は、腕に習った小李広!
136枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 00:03:41 ID:o5x8TwuM0
>>133
カチュアの弓とアロー+5ならエクスカリバーにも勝るとも劣らないと思うが。神以外では余裕で勝ってる感もあるが。
それに矢を変えれば、首切り、魔法封じ何でもござれだし。
防御も後衛だとまず安心だし、盗賊技能だし、カルノバだし。
137枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 00:03:43 ID:LERRrrcZ0
アイテムでクラスチェンジしたくの一の必要経験値が200万超えただけど、
これはバグ?
ちなみに前職は盗賊でドールで転職したんだけど。
138枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 00:07:44 ID:o5x8TwuM0
泣きながらマハマンを唱えなさい。サルの手はダメです、大魔道の杖はダメです。
レベルドレインはパーティー組んでいって目当て以外ががしがし吸われた記憶が
単体で突入してがしがし吸われて殺された記憶が
139枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 00:56:01 ID:OhoVvObL0
>>137
関連スレより
tp://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169689542/759
140枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 01:23:53 ID:LERRrrcZ0
>>137

盗賊だから、呪文は覚えてない。
必然的に「レベルドレイン受けて来い」と言う意味なのか?

>>138

えーと、つまり、「本来、盗賊とくの一との必要経験値差が
必要経験値200万となって現れてる」とそういう事ですね。

盗賊10レベル分か。半分エルフなのにこの差か。
141140:2007/06/28(木) 01:26:27 ID:LERRrrcZ0
すまん。数字を一ずつ間違えた。
142枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 09:52:11 ID:PapEiruE0
強いやつ1人と一緒にバンパイア相手に防御してるといいよ。
143枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 09:53:31 ID:PapEiruE0
強いやつ1人と一緒にバンパイア相手に防御してるといいよ
144枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 09:54:55 ID:PapEiruE0
2重カキコすまん
145枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 22:03:22 ID:w/mbJWR5O
破軍で地下3階で詰まった\(^o^)/
何このワープ地獄
146枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 23:55:19 ID:OhoVvObL0
>>145
そこ俺も迷ったけど昨日突破した。

真ん中の、長方形の部屋がたくさんあって、
相互にワープでつながってるところだよね?
マップ埋めにこだわらなければ、

+−−−−−−−+
|A     C|
|       |
|B     D|
+−−−−−−−+

で、常にAからDに行くように(ただし、BとCは経由しないように)
対角線移動すれば、とりあえずボスのいる部屋までは行けるのでお試しあれ〜。


147枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 23:58:18 ID:OhoVvObL0
>>145
そこ俺も迷ったけど昨日突破した。

真ん中の、長方形の部屋がたくさんあって、
相互にワープでつながってるところだよね?
マップ埋めにこだわらなければ、

+−−−−−−−+
|A     C|
|       |
|B     D|
+−−−−−−−+

で、常にAからDに行くように(ただし、BとCは経由しないように)
対角線移動すれば、とりあえずボスのいる部屋までは行けるよ。
148枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 23:59:33 ID:OhoVvObL0
2重の上、ずれてごめん。
149枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 00:02:27 ID:WZJ/yEB70
攻略とは関係ないんですけどNTT出版の攻略本持っているんですが、売ったらいくらくらいで売れるんですかねぇ?
地元のゲームショップだと100〜200円くらいみたいだけどそのくらいかな?

そろそろやりつくしたんでソフトとともに売ろうかと考えているんですが...
150枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 00:06:01 ID:OhoVvObL0
売らずに持っておいて、このスレで迷える子羊たちを、
助けてあげるのがよろしいかと。
151枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 01:14:19 ID:HmuHqh4kO
int:呪文の習得速度に関係
みたいなんですが実際どれくらい違います?
司祭のマスターレベルは36っていわれてますがintが低いと50レベルくらいかかってしまうのでしょうか?
152枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 01:40:14 ID:LB2FWBtK0
>>151
ほとんど、というか全くといっていいほど変わらないよ。
てか、レベル36とかになりゃ、
intなんて普通最大になってるでっしょ?
153枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 01:55:53 ID:JXnDWRC6O
カドルトの心臓って売れないけどなんで?
何か必要なイベントでもあるんですか?
154枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 08:01:20 ID:KQ0nm4x30
エンパ1、2でイベントアイテム扱いだった頃の名残だろう
155枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 09:28:44 ID:JXnDWRC6O
>>154
ほう、そんな過去があったのか
正直邪魔だぜ
156枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 13:31:01 ID:HmuHqh4kO
前衛の戦士を転職させたら初期値になっちゃうので魔法覚えるの遅れるなーと思ってましたが心配ないようですね
ありがとうございました
157枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 22:17:24 ID:Kya6Nqyq0
>>155
その重宝さに気付かないとは
158枯れた名無しの水平思考:2007/06/30(土) 05:08:12 ID:rK8Asz1oO
>>157
悪いけどお前と違ってしょっちゅう死なないからなぁ
俺、RPGとか上手だし
159枯れた名無しの水平思考:2007/06/30(土) 09:45:10 ID:Hb/NAGBdO
>>158
んまぁっ!!リセットしてるんですのねっ!!
160枯れた名無しの水平思考:2007/06/30(土) 14:25:17 ID:/YGU9w8S0
不良品だった取説がやっと届いた。
最初にメールして3週間全く返事が無くて、催促したらやっと来た。やれやれ…
161枯れた名無しの水平思考:2007/06/30(土) 21:27:49 ID:tXarvUTT0
お疲れー。楽しんで下さい
162枯れた名無しの水平思考:2007/06/30(土) 23:02:15 ID:Bwh8zjJrO
誤植は仕様かしら?
163枯れた名無しの水平思考:2007/06/30(土) 23:51:39 ID:LD/Cj0ZqO
武器で攻撃回数が※の奴はどうゆう意味なんでしょうか?
164枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 00:40:40 ID:cqHDA0Fq0
×どうゆう
○どういう
165枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 14:00:10 ID:hQ3t3RnP0
宿屋ってさ、部屋の高さによってレベルアップの程度も高まる?
166枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 14:15:32 ID:hQ3t3RnP0
この宿泊時の能力値上昇の差はどうやって折り合いつけるわけですか。
なんかいらついてきた。ブシンはおもしろかったけど
ここまでシビアだとは思わなかったです。すいませんでした。
167枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 14:53:56 ID:c51n77vLO
泊まる→ソフトリセットで気に入るまでやり直し
後半になると能力値なんてどうでもよくなるけどね
168枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 19:52:44 ID:tKmt130aO
能力値じゃなくて特性値な
Wizの場合
169枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 22:17:46 ID:uRvHsRxO0
一番大切なのはLVそのものだよな
170枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 22:50:27 ID:GGh9FbaIO
戦士や盗賊でレベル上げる意味なんてまったくないと思ってたんですが、違うんですか?
転職したら何も残らないし…
171枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 23:07:49 ID:c51n77vLO
>>168
す、すまねえベジータ…

>>170
レベルが高いと攻撃回数が多かったりブレスが強かったりする
転職前提なら戦士盗賊のレベル上げはあまり意味は無いかな
172枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 23:52:59 ID:tKmt130aO
レベルは攻撃命中率や罠解除成功率にも影響する気がする。多分
(いわゆる本家では影響した)

戦士盗賊は成長が早い分、これらでアドバンテージがあるけど
転職前提なら(以下同文)
173枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 00:32:01 ID:AqNkrJwf0
アイテム転職には戦士や盗賊のレベル上げはマイナスでは無い気がするけど
174枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 15:40:58 ID:qEhVXsJEO
PS版したことあるんだけど買いかな?まあ買いたいけど売ってないんだが
175枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 20:35:39 ID:UlmJbTTO0
迷うくらいならやめとけ
176枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 21:33:57 ID:qwv9ClKE0
やめる位なら買っとけ、まぁ買えないと思いますがね
177枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 23:07:58 ID:r+4/ptqD0
君主、侍、僧侶、忍者、くのいち、魔法使いで始めている者ですが、
5つ目の迷宮まで来たところで、僧侶と魔法使いがLV13になりました。
昔のwizだと、自分はこの段階で僧→侍、魔→君と転職しているところですが、
本作では他に職業も多く、また、思っていたより君主と侍の魔法の習得が遅いので悩んでいます。
何かオススメがあるようでしたらご教示お願いです。

それと、召喚師って、最短でレベルいくつで魔法を覚えきるのでしょうか?
忍者やくのいちも魔法の習得が遅く、魔法を覚えきるには相当時間がかかりそうなので、
もし召喚師の方が早く覚えきるようなら、僧→召や魔→召も検討したいと思っています。
よろしくおねがいします。
178枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 23:16:07 ID:qwv9ClKE0
魔はマハマン要因として身を粉にして頑張る。
179枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 00:25:49 ID:ggVO8YmEO
ティルトレイでレベル上げまじオヌヌメ
召喚師はLV26くらいでマスターだったと思う たぶん
180枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 04:08:43 ID:vbFpdf5T0
初心者ですみません、よければどなたか教えてください

一度転職を行った後、再度、転職できるようになる条件はなんですか?
まだだ!と言われて転職できません、
パラメータの条件は満たしているんですが…
181枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 04:22:55 ID:vbFpdf5T0
すいません、自己解決しました
性格って初期設定から変わるんですね…
気づかなかった…
182枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 00:10:25 ID:MH3b1TB80
>>181
友好的なモンスターに出会った時の対応で、性格が変わることがありますね
183枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 10:27:23 ID:Z9aF64AWO
司祭、召喚、忍者(全員ティルト持ち)はとりあえずノバ覚えさせたかったりするし、先にトリオで育てちゃうか



気がついたら3人だけでクリア直前まで来てしまった_| ̄|○
途中で前衛と複合させて6人パーティーでシナリオする予定だったのに…
184枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 13:33:32 ID:uRaAotWhO
ついに七殺で詰まってしまった/(^o^)\
3階から先に進めんないぜ
185枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 22:51:29 ID:Bq6nFGd/O
七殺の3Fってワープするところか
正解ルート覚えとくしかないね
186枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 23:14:52 ID:uRaAotWhO
ランダムワープ使って強行突破してしまった(;^ω^)
187枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 00:24:53 ID:bfiJOEGJO
その手があったかw
忘れてた
188枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 23:28:51 ID:sXxdUjX9O
最後の地図って普通の地図と何がちがうんだ?
189枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 23:39:06 ID:k8Buq5oO0
その名の通り、最後のダンジョンで必要となる地図です。
190枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 23:51:57 ID:sXxdUjX9O
情報サンクス
大事にとっておくぜ
191枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 02:16:46 ID:7kfgGOjsO
もしかして呪われていてもSP発動はできます?
アイテム識別する度にいちいち装備して呪い確認(→除呪→消滅)するんですがかなり損してるのかな(´・ω・`)
192枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 02:20:18 ID:8wEXztHSO
>>191
出来るよ
大損してるよ
193枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 03:06:54 ID:7kfgGOjsO
>>192
/(^o^)\ナンテコッタイ

もう…ぬるぽ
194枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 11:40:18 ID:8cCg4Ac50
今日かってきたんですが 種族限定装備とかあるんですか?
195枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 12:06:54 ID:WyXAZbwg0
ある。だからうんと悩め。
196枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 12:50:33 ID:8cCg4Ac50
>>195 即レスありがd 以前フェアリーいれてまともに装備できなかった
苦い思い出があったので・・・  悩みまくってみます
説明書にくの一は忍者より劣るって書いてあるけどこれも装備関係で劣るのかな?
197枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 14:20:07 ID:WyXAZbwg0
罠解除関係と無限LV上げが出来ないからかな?
装備関係はくの一の方がいいっぽい?
198枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 15:01:06 ID:sriyc/3L0
くの一は獣と竜以外、雪シリーズ装備できるし。
装備面では優遇されてると言えるかも。
199枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 15:10:54 ID:5fi2qDIn0
>196
女フェアリーでN-Ran作って/(^o^)\ナンテコッタイなうちのパーティ。
アイテム転職も出来ないし、両手に妖精の鞭+2でしのぐ日々w
200枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 15:11:34 ID:WyXAZbwg0
竜で君にして嘆いたよ
201枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 15:18:10 ID:WyXAZbwg0
>>199
ほぼ確実に麻痺るから、ACT3FREEZE!!などと思いながら頑張る。
202196:2007/07/08(日) 15:21:30 ID:8cCg4Ac50
ここ結構人いるんだなw フェアリーくの一にしてみました
忍者は最終的に素っ裸になると思って
>>200 うちも竜ロードいるんですが 装備できないのかー!
203枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 15:23:02 ID:7kfgGOjsO
こっちは開幕ブレスで全滅してS・H・I・T!!と嘆く日々
ほんとダンジョンは地獄だぜー!( ゚ω゚)フゥハハハハ
204196:2007/07/08(日) 15:25:09 ID:8cCg4Ac50
>>199 以前自分もフェアリーレンジャーをほかのwizで作って
激しく後悔した記憶が・・・ 結局忍者に転職したような
205枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 15:27:08 ID:WyXAZbwg0
>>202
ACなんて糞の役にも立たないぜ!
前衛居ても首飛びまくって首と体の馴染みが悪くなるだけだぜ!
206196:2007/07/08(日) 15:35:31 ID:8cCg4Ac50
>>202 ちょw mjk まだ最初なのに速効AC-5とかなっておかしいと思ってたがorz
207枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 15:35:34 ID:WyXAZbwg0
竜君は聖剣と聖鎧が・・・
フェアリーは常に魔術師。ティルトウェイト最速理論です。
208枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 17:34:48 ID:8wEXztHSO
俺も竜人君主作って激しく後悔した
クリア前まではブレスで活躍してたんだけどな…
さっさと人間君主と代わってもらった
209枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 19:12:24 ID:WyXAZbwg0
えぇ、俺は僧を経由して戦で活躍してるけどな・・・
金槌持たせて満足だ。
210枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 20:24:03 ID:8cCg4Ac50
ひさいぶりのwizだけどかなりおもしろいな やたらアイテム拾える気がするけど
敵のグラフィックは本家のものと近い感じ?どっかでみたことあるのばっかりだけどいいな
魔法のエフェクトはほしかったなぁ
211枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 20:32:48 ID:WyXAZbwg0
○で戦闘高速はかなり好き。メタルサーガでもあったけど、こうゆう気配りは良いなぁ。
他のゲームがたるくて出来なくなるけど。
212枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 20:53:33 ID:nywwRXqm0
>>211
Wizではデフォルトだから

それより
×こうゆう
○こういう
213枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 20:57:12 ID:4OuJ85px0
やっと攻略本を入手できたー。
さっそく進めたいのだが他のが途中で困る…
214枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 21:31:11 ID:WyXAZbwg0
チクショー
215枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 21:41:47 ID:WyXAZbwg0
>>213
1日1フロア、1LV上げな軽い気持ちでやればいいさ。
そして深みにはまるがいいさ。
216枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 21:57:20 ID:8wEXztHSO
>>213
さぁその攻略本をこちらに渡してもらおうか
君は遠慮無く他のゲームを楽しみたまえ
217枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 18:02:36 ID:Z2NGsOCS0
>>215 いいこと言う。FFTも一段落したし、また潜ろう。
218枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 18:57:17 ID:5YJw0eKQ0
攻略本何処にも売ってねーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
219枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 19:06:21 ID:JDpo8wEG0
何を知りたい?
220枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 21:02:00 ID:PQgNwUTAO
>>219
人生の攻略方法です><
221枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 21:18:37 ID:JDpo8wEG0
えぇ?急ぐ事と焦らない事かな?
222枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 21:41:20 ID:PQgNwUTAO
あと童貞を卒業したいです
このままだと魔法使いに強制転職で困るんです><;
223枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 23:20:48 ID:FO2EioCR0
ワケあって自分の名前は明かせないんだけど、
明日、会社からボーナスが出るんだよね。
雀の涙ほどなんだけど、全額貯金しようと思うんだけどどうなんだろ。
そろそろ転職したほうがいいのかな。
224ゴードン:2007/07/09(月) 23:42:53 ID:QNLNkR3o0
>>223

>ワケあって自分の名前は明かせないんだけど、

最初に自分の名を名乗るのが常識だろ!


>明日、会社からボーナスが出るんだよね。
>雀の涙ほどなんだけど、全額貯金しようと思うんだけどどうなんだろ。

馬鹿野郎! ボーナスは余すところなく使え!


>そろそろ転職したほうがいいのかな。

もう転職かよ? まったく近頃の若いヤツぁ…。


でイイのかい?
225枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 09:38:09 ID:sSeDjOi1O
電車の中でにやけてしまったではないかw
226枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 17:42:09 ID:55E22F6O0
取り合えず、PS2版のサイトがあった筈だから、ググってみろよ。
知りたい事が載ってるかもしれん。
227枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 01:50:08 ID:/aNlXq0aO
マップ100%記念カキコ
228枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 10:06:39 ID:1yzETMx3O
おめでとう
勘違いしないでよね。
べ、別にあんたのためにいったわけじゃなくてスレの雰囲気的に仕方なく言ってあげただけなんだから(///)
229枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 19:47:56 ID:/aNlXq0aO
素直になれよ^^
230枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 18:31:02 ID:JuR9MZkBO
アイテムって何種類あるの?
231枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 19:27:54 ID:JuR9MZkBO
ごめん敵も何種類か教えてください
232枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 20:30:38 ID:5oqjFETBO
やだお( ^ω^)
233枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 20:53:46 ID:JuR9MZkBO
そこをどうかひとつ
234枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 20:56:06 ID:jMtSjY5h0
>>230
257品318種
235枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 21:54:07 ID:JuR9MZkBO
ありがとうございました
236枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 22:00:04 ID:jMtSjY5h0
いやいや、こんな嘘っぱち情報なぞいくらでも教えますぞ。
237枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 22:28:44 ID:JuR9MZkBO
嘘なんすか
お願いします!本当のこと教えてください
238枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 00:37:11 ID:1o5zYZC1O
拾った裏村が両方呪われてる…_| ̄|○
もしかして呪いがデフォだったりします?
239枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 07:16:05 ID:64P+Mquy0
安心して呪われろ
240枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 13:22:53 ID:cP4JU2us0
ウィズ何作もやってるが、ここらへんで積年の疑問を
はっきりさせたいんだけど、呪い装備ってただ外せなくなるだけ?
それとも他にマイナスがあるのかな?
241枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 14:19:09 ID:64P+Mquy0
何作もやってるなら安心して呪われろ
242枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 14:52:48 ID:cP4JU2us0
即レスサントス
243枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 16:33:59 ID:1o5zYZC1O
ということは村正は使い捨てになるのか(´・ω・`)
244枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 19:52:53 ID:O7za86KW0
別に捨てることはないだろ
245枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 20:22:50 ID:1o5zYZC1O
一度つけたら最後はずせなくないですか?呪い解除=破壊なんですし
246枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 20:29:21 ID:64P+Mquy0
外すなよ・・・
247枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 20:39:29 ID:1o5zYZC1O
転職するときどうするんですか?
248枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 20:48:43 ID:64P+Mquy0
決まるまで装備するなよ。趣味の武器なんだから。
249枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 00:17:24 ID:IOIjJ4vj0
装備したら呪いを解くまで外せない。転職は武器が消えるのを覚悟して
するか。呪い装備時の歩行中のHP減少は歩くとHPが回復する装備で
相殺される。(減らなくなるだけ。通常と同じ)裏村正が複数あるのなら
呪いを解いて転職してもいいが裏村正にこだわるのなら転職できない。
250枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 00:25:02 ID:JjgqRoxTO
わかりやすい説明どうもです
このゲーム色々不親切でかなら困ってましたが助かりました
251枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 01:08:54 ID:Unv26Nn1O
SP開放使えば呪われたまま転職出来るよ
その場合だと呪われた装備は壊れないし外れない
252枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 06:57:05 ID:oRcoZIt80
しかし、属性関係の呪いだとバグる
253枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 10:03:46 ID:JjgqRoxTO
つまり裏マサやうつろはバグっちまうのか…
254枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 10:14:59 ID:9Ix02SAX0
それは属性関係ないんじゃなかったけ?
255枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 10:59:40 ID:2T5WLv+M0
ていうか普通に、4系統の呪文修得後の狂戦士か侍で使えばいいじゃん
それならもう外す必要ないわけだし
256枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 17:04:50 ID:Z6ZaARcH0
いま全クリしたんだが、
このゲーム取り忘れアイテムってありますか?
称号にアイテムコンプがあったので気になりまして・・。
257枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 18:50:51 ID:Unv26Nn1O
>>256
アイテムは無いっぽい
敵モンスターはあるけど
258枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 19:25:55 ID:F2rrNBMS0
さっさと買って始めたいのにSFC版のwizTも面白くてなかなか終わらないぜ
そういえば公式には種族が4つしか書いて無いけど他にもあるのか?
259枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 20:14:34 ID:4UNCdsBu0
人間 エルフ ドワーフ ノーム ホビット フェアリー ワービースト ドラゴンネオ ハーフエルフ デビリッシュ
260枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 21:28:14 ID:F2rrNBMS0
>>259
ありがとう。
やっぱ1なんかとは違って豊富だな。楽しみだわ
261枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 23:17:38 ID:JjgqRoxTO
称号の職安利用達人だけど全部の職業を別人でもいいから全体で一回ずつ以上つくればいいのかな?
あと十字架を魔導師一階のプラチナから確認しました
262枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 05:14:11 ID:vallubvQ0
その通り。
・・・というか、そもそも一人では物理的に不可能だし。
263枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 10:02:26 ID:aWqjbxEvO
物理的…
264枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 10:52:35 ID:7hW9Cht6O
ちょっと質問があるので解答お願いします
ベルセルクつぇー」って言われてますが具体的に何が強いのでしょうか?やはり装備の豊富さ?それとも狂戦士技でしょうか?
265枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 11:40:39 ID:lZ2j/3i+0
257>>
ありがとう、アイテムはないんかぁ。
モンスターって具体的にどんなモンスターかわかりますか?
やるならとことんやりたいもので・・。
266枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 11:56:54 ID:7hW9Cht6O
>>265
異次元空間の彼ら
267枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 12:07:21 ID:lZ2j/3i+0
タグ?まちがってましたね・・
>>266
ありがとうございます。そこのは倒してたので安心できました
攻略サイト探していたら日記を見つけまして、
エンパイア3は取り逃し一個気をつければって
後はすべて取れるってあったもので・・。
なんか少しだけ心配ですorz
268枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 14:01:32 ID:MRu1mryr0
>>264
狂戦士技や裏村正二刀流が強い…がエンパイア3ではそれを活かさないと倒せないような敵がいるわけではない
エンパイア1や2では前衛が裏村正二刀流狂戦士3人でないと倒せないようなボスがいたけど3では正直趣味でいいかも
269枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 10:54:58 ID:e71Zo9zD0
せっかく裏村正二刀流にしても一刀目に耐え切る敵はほとんどいないしな
270枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 18:08:23 ID:BxQRZqq+0
近所の中古屋で見つけたんだけど買おうかどうか迷ってる

シリーズはサモナーしかやったことないペーペーでも楽しめますか?
召喚師ってパーティーを5名以下にしないと魔物召喚は不可?
それと忍者って最初からつくれますか?
戦士、忍者(盗賊)、僧侶、メイジ、召喚師+魔物とか考えてる。
質問ばかりスマソ
271枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 18:41:15 ID:y/73my0y0
>>258
>さっさと買って始めたいのにSFC版のwizTも面白くてなかなか終わらないぜ

すごいレアものを持っているんだな
おれはワンダースワンとGBCのWIZ1ならば、持っているけど
272枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 18:48:57 ID:y/73my0y0
>>270
>シリーズはサモナーしかやったことないペーペーでも楽しめますか?

WIZシリーズの中で、「これだけは、手を出したらいけない!!」
・・・というのが、サモナーだからw
サモナーしか、やったことがない・・・というのが、ネタとしか、思えないのだが

・6人でも魔物召喚できますよ
・忍者もはじめからできますよ
273枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 18:52:30 ID:LBz2LiiDO
>>270
サマナーなんて糞ゲー楽しめるなら大抵のゲーム楽しめる
パーティが6人でも召喚できます
忍者は超頑張れば最初からでも作れますが転職のほうが気持ちが楽です
パーティはそんな感じでよろしいんじゃないでしょうか
274枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 18:56:04 ID:LBz2LiiDO
かぶった…
死のう
275枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 20:21:02 ID:EIf+rFpc0
チャキーン
276枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 21:05:05 ID:Vae2faX70
>>275 は くびをはねられた!

でイイのかい?
277枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 21:15:48 ID:EKRhFvHd0
この3連休WIZ三昧だった奴いる?
278枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 21:18:13 ID:Vae2faX70
>>270
ネタっぽいが、最初に買ったゲーム機がGBAとかだったらありうるか?
サモナーは確かに6人パーティでは召還不可、
初期ボーナスで忍者は作れないという、よくわからん仕様だったからね。
そこらへんは心配しなくていいかと。

あと、忍者はダメージも期待できるし、罠も外せるしで最初から入れるのかなりオススメです!
ちなみに、その5人だと、前衛の攻撃力が不安なので戦士系をもう一人入れるのがいい。
刀系の武器を拾った時の事を考えて、侍を入れるのがおすすめかな?
どうせなら、戦士の方も、ロードかバルキリに変えた方が回復魔法が使えるので何かと便利。

それはそうと、自分もついに今日、本編クリアしましたよ!
30時間ほどかかったけど、みんなのクリアタイムはどれくらい?
279枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 21:29:44 ID:EIf+rFpc0
>>278
ソレ位。最近やっと100時間越えた。
ちなみに、竜の牙を魔導師一階のプラチナから確認。十字架が欲しかったんだが・・・・
280枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 21:51:28 ID:rsasCQ450
>>278
オメ!!
漏れもそのくらいだったとオモ
ところで、どんなパーティ?
使い勝手などあればkwsk
281枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 22:47:08 ID:Vae2faX70
>>280
初期パーティは>>71で、ACと攻撃力の兼ね合いから僧侶前衛にしています。
転職は、LV13になった際に魔→僧、僧→魔としていますが、他は変更なしです。
転職は悩みましたが、これだと装備と隊列を入れかえるだけで済むので楽でした。

あと、初期パーティから忍者とくのいちが入っていますが、
罠解除能力はいまいちで、宝箱の罠を空け損なって既に3回全滅してます。
そんなわけで、今でもコブラや目玉は空けるかどうか悩みます。

ただ、後列から手裏剣の両手撃ちが2名分できるのは強烈で、
中盤で、手裏剣+2を何本か拾ったあたりから、
忍者、くのいちの打撃が鬼で、かなり戦闘が楽になります

今でも、君主(カシナートの剣)や侍(刀+2)より全然ダメージが入っています。
もっとも、前衛はACの観点から、両手持ちの武器を持ちにくいってのもありますが。
282枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 22:53:44 ID:EIf+rFpc0
いや、だから今作ACは飾りだってばさ、耐性も完璧じゃなさげだし。
AC下げるよりHPを増やし、耐性防具つけるよりLV上げた方が良いかもよ?
283枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 23:49:35 ID:Vae2faX70
>>282
そうなんですか? たしかにAC下げる魔法の重ね掛けをしても、
ほとんど敵の命中率が落ちないな〜と思ってましたが、
そういうからくりがあったとは知りませんでした。

wizは何作かやってますが、即死やドレインといった特殊攻撃が強烈なので
前衛は攻撃力よりACを重視するべきという意識があったせいか、
両手武器はすべて即売り飛ばしてて、何を拾ったかも覚えてないです。
今度前衛に両手武器を持たせて確認してます。どうもありがとうです。
284枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 00:29:05 ID:FHWhh8ho0
このおかげでLVが500オーバーでも始めの猫科にすら首飛ばされる恐れがあるし一撃死魔法も効く。
全体状態異常魔法も受け放題で運が悪いと全員麻痺なんてのもある。
なかなかに良い感じなのですよ。
285枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 00:36:24 ID:FHWhh8ho0
ACの意味があまりなく耐性も完全に防御出来ないから、開きなおってHP増やして趣味の防具を装備したり。
ドラゴンスレイヤーでも渡り合え程敵のHPも低いから、武器も趣味でいける。もうエクスカリバー程度の攻撃力あれば殆ど死ぬし。
キャラ作りが面白くて止めるに止められない。
286枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 01:21:16 ID:R7Zh6UD10
冒険手帳を調べてみたところ、手持ちで一番強い両手武器がドラゴンスレイヤーでした。
早速、買い戻して君主に装備させようとしましたが、
種族がドラゴンネオでは装備できないようでした。

なぜか妙に納得したので今日はもう寝ますわ。
287枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 09:19:03 ID:bVbHJPHAO
>>277
これと世界樹ばっかりやってた
世界樹はWizじゃねえって言われたらおしまいだけど
288枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 11:19:20 ID:SI+1cMscO
最近召喚使うようになったんだがサンタナ強すぎ


サンタナ「思いしったかこの原始人!」
ねお・あんじぇろはせきかした
289枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 17:03:56 ID:bVbHJPHAO
ニルダの宝珠ゲットおおおおお!!!
290枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 18:17:04 ID:nH4o3E3n0
>>289
おめぇぇぇぇぇぇ!!!!


忍者26→からモンクに転職させて。武器も手裏剣(×2)2からオーバードライブ(×2)に変えたのですが、攻撃がまったくあたらなくなりました
忍者の時はねおあんじぇろに100ダメージくらいたたき出してたのですが、攻撃自体がほとんどあたらなくなってしまいダメージも10前後です
手裏剣とオーバードライブは確かにTHACが1違いますが、たった1でこんなにも差が出るのでしょうか?
このゲームって武器ステータス以外にヒット回数に関係する数値ってありますか??
291枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 19:21:38 ID:PKzQjHEx0
たぶんモンクのレベルが低いからじゃない。
あとこのゲーム、素手の攻撃力は期待できんよ。どんなにレベルあげても弱い敵に対してダメージ200くらいで打ち止め。
292枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 19:24:06 ID:PKzQjHEx0
訂正

たぶんモンクのレベルが低いからじゃないかな?モンクはいい防具がなくてACがあまり下がらないから微妙な職業。
あとこのゲーム、忍者やモンクの素手の攻撃力は期待できんよ。どんなにレベルあげても弱い敵に対してダメージ200くらいで打ち止め。
293枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 19:42:55 ID:SI+1cMscO
このゲームってレベルあげてもHPと特性値以外何も変動しないと思ってたのですが、命中があがるのでしょうか?
294枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 19:53:11 ID:yzxEraw60
>>292
そこで、女、ハーフエルフかフェアリーですよ。
295枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 20:21:11 ID:bVbHJPHAO
>>293
レベルが上がると攻撃回数が上がる
あと罠の解除成功率が上がる
他にもあるかもしれんけど詳しくはしらね
状態異常もなりにくい気がする
296枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 21:17:50 ID:SI+1cMscO
>>292
>>295
サンクスです
数字だけみたらオバドラ二刀流かなり強いと思ったのですがやってしまったようだ……
忍者に再転職するか(´・ω・`)
297枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 22:12:57 ID:LlZCWWv90
特にこだわりとかないなら前衛は素直に狂戦士にしとけってことだ
298枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 22:45:03 ID:yzxEraw60
絶対やだ
299枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 00:35:45 ID:tIGhAS+N0
ベスト化マダー?
300枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 01:09:23 ID:EZxRbUXPO
狂戦士とか全能者なんていうゴミクラスがなければよかったのに…
301枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 01:30:11 ID:LVGuMDkcO
使わなきゃいいだけ
302枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 01:32:43 ID:Y+zJXAiXO
全能者はそこまででもないだろ…
狂戦士も裏MURAMASAとのコラボがオワットルだけでそこまでぶっとんでないと思うんだが。
狂は装備かなり厳しい上に魔法使えないくらいがよかったかな
303枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 05:15:57 ID:UzG0zxdhO
それじゃ誰も使わねーよ
304枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 11:50:23 ID:sw3bb06m0
厨房職としかいえねーな
305枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 14:19:19 ID:mCBY/A2S0
1、2と違って、ホビット軍団じゃなくてもOKなの?

運の数字は、さほどアイテムゲットに影響しないのですかね?
1、2はホビットだけでクリアしたんだけど

相性の能力値修正のおかげで、ホビットでも力が25になるからそんなに苦労は無かったが
306枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 14:28:28 ID:LVGuMDkcO
ほとんど影響無いらしい
俺が検証したわけじゃないけど
307枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 14:46:04 ID:NMXBHQdtO
>>295
LVは命中率にモロに影響するから、忍者に戻してもLV上げしないと当たらないよ。
LV上げればオーバードライブ二刀流も強くなるよ―。
308枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 17:33:13 ID:vVNSHTH30
修と弓はネタ職業
使う奴は変態

わかったか!
309枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 18:50:55 ID:OVAt+NyG0
>>305
エンパ3って力は命中率に関係するだけだって?
ボーナスはないんだって?
310枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 20:21:21 ID:Y+zJXAiXO
狂戦士技なんだけど槍使って文字どうり全体攻撃してる人います?
やっぱみんなは村正なのかね
311枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 20:36:35 ID:OVAt+NyG0
「カシナートの剣」プラス「カシナートの剣」!二刀流!!
312枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 20:55:27 ID:LVGuMDkcO
カシナートの剣二刀流って何気にバランスいいよな
強力すぎず弱すぎず
313枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 23:42:32 ID:3mF8XtfZ0
すみません、
イベントアイテムとかアイテムの取の逃しってありますか?
あいてむこんぷしたいので・・
314枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 00:13:33 ID:GCn1zKKHO
取の逃し?
315枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 15:32:51 ID:GCn1zKKHO
取り逃すアイテムは無いよ
316枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 20:07:43 ID:yebdYm+i0
本当でしょうね?
317枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 20:55:26 ID:NORrQ8W60
318枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 07:43:12 ID:2HKNOn9x0
全能者や召喚士の使い勝手はどんな感じです?
最終的に、魔法職はみんな全能になるような感じなのかな。
戦戦僧盗司魔ではじめたとして、最後は狂狂忍全全全っていう風になるんでしょうか・・・
319枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 08:38:18 ID:afj0PtJD0
結構強力でいいんじゃね
デビリッシュ3人居るから、序盤はブレスで進めるだろうし

俺は種族いろいろ使いたいから絶対やらないけど
320枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 12:27:15 ID:YDYiqrTHO
やっと100時間突破したぜ
これで称号は残り2つ

>>318
全能者は魔法系では最強の職業だけど
錬金術と超能力はほとんど使う機会無いし司祭に毛の生えた程度の存在
でもまあブレス使えるし成長も早いから使い勝手はいいよ
召喚師は知らん
321枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 12:47:53 ID:7URz2vIW0
>>318
俺は狂狂狂忍全全にした。

忍者で前衛ってことはやっぱり裏技で裏村正装備?

>>320
全能者と司祭はレベルアップの早さほとんど変わらないからな。
デブリッシュなら司祭になる意味はほぼ皆無だろうな。

俺は称号残り一つだ(馬小屋のやつ)
これってPSP版はちゃんと取れるんだよな?
322枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 12:48:15 ID:0AhvUJ510
>320
召喚魔法はダイアモンドアーマーとサンタナしか使ったこと無いが使える。
ダイアモンドアーマーは素早さと堅さ(AC-20)、ただ物理攻撃時の特殊効果が首のみ
サンタナは全ての魔法に物理攻撃時の特殊効果の豊富さ、ただあんまり速くない。
しかしその2体と契約するまで召喚魔法一つも使ったことがなかったりw
323枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 19:38:15 ID:6RUvxGc30
召喚は攻撃というより、壁だな。味方が一枚多くなるから、
ドレインや首切りでの無駄なストレスを減らす効果があるw
召喚獣の攻撃は、たまに当たったらラッキーぐらいのもの。
324枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 03:57:18 ID:nCA4mg+Z0
今日通販で注文したのが届く。
このゲームも、Wiz#1とかの定石が普通に通用するのかな?
ダメージ魔法の威力に知恵は関係ないとか。
魔法使いはドワーフで、生命力にボーナス多めに振って、知恵と素早さに少々ってやり方してたんだ。
僧侶も似たような感じ。とにかく生命力はガチで振ってた。
んで最初の構成は侍戦僧盗魔魔。エンパ3でもこれでいいのかな
325枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 04:45:53 ID:H9rOykXq0
>>324
ダメージ魔法の威力に知恵は関係ないよ。
裏ダンジョンまでいったけど、侍戦僧盗魔魔は最初のパーティーとして理想だと思うよ。
326枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 22:03:28 ID:EmgDMK9SO
魔マスターから転職させた狂のヒットポイントが1しか上がらないんだがこれって仕様?
327枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 22:39:30 ID:nCA4mg+Z0
エンパ3届いた!やるぜやるぜ俺はやるぜ!

ボーナス47出たのに反射的に×押してしまって心が折れた

まだ一回も迷宮にもぐってないのに('A`)
328枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 23:08:04 ID:x+KLaSmgO
>>326
仕様だぜ
あるレベルのときのHPは職業ごとにだいたい決まってるっぽい
それを上回ってるときには1しか上がらないっぽい
正直よくわからんけどね…
329枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 23:41:44 ID:EmgDMK9SO
>>328
サンクス。
これでリセット繰り返さずに済むよ。
330枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 10:51:38 ID:8mMhnYR+0
一通りクリアしたのでマップ埋めしてるんだが、生まれ出づる闇の
・B03Fの中央左側全般
・B07Fの右側にある2x2の小部屋2つ
がどうしても埋まらん。助けてプリーズ!
331枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 10:56:22 ID:i97RoFTMO
>>330
オートマップOFFにしてマハロール使えば座標指定できるよ
332枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 11:19:25 ID:8mMhnYR+0
>>331
即レス超サンクス!

早速2x2ブロックの1つに入ってみたけど・・・出口がないじゃん!
一通ドアも無し、ワープゾーンも無し。マハロールでしか抜けれない。

てか、もし宝箱のテレポーターでここに入りこんじゃったらどうすんだ?
控えパーティーもなく、マハロールやロールフェイトも切れてたら、
ランダムエンカウント→宝箱のテレポーターを待つしかないよね。

なんかテレポート前提の部屋があるってちょっとヒドくね?
333枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 12:15:58 ID:nwP8DVFR0
わたしも最近通販で買ったクチなんですが、
最初から入ってるキャラは消しちゃってもよろしいでしょうか?
334枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 12:25:43 ID:Dl18u2GMO
彼らはお前がゲームを起動するまでwktkしながら酒場で待ち続けていたのに…あんたって人は…
335枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 12:26:42 ID:4wtFALSo0
>>333
問題無し
消しちゃってください
336枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 12:31:51 ID:8mMhnYR+0
>>333
最初から入ってるキャラってラッセルとかブルーノとかのこと?
別に消しちゃってもいいが、隠しダンジョンの最後に石碑があって、
そのパーティで行くと普段と違ったメッセージが見られる。
まあどってことないけど、気になるなら残しておけば?
最初ならそんなにキャラいらんでしょ。

で、ラッセルとかブルーノの元ネタってあんの?
337枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 12:41:46 ID:9N+2go600
>>336
元ネタは映画監督。
メッセージはそれがわかってないとつまらんよ。
338枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 13:38:17 ID:nwP8DVFR0
ありがとうございます。
339枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 14:36:14 ID:OFeDOwudO
>>333
俺はそいつらの名前を変えて倉庫代わりに使ってるがな
340枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 15:34:02 ID:CGHkAJ2B0
>隠しダンジョンの最後に石碑があって、そのパーティで行くと普段と違ったメッセージが見られる。

昨日全員消しちゃったああああああああああああああああああああああああああ
341枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 16:36:47 ID:wnIMLSU3O
>>340
ガセネタだから安心しろ
342枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 18:04:15 ID:6S++0Sgb0
>>332
ランダムエンカウントは宝箱出なくね?
あと、Empire3では経験してないので未確認だが、Wizではテレポーターに
ひっかかって『石の中にいる!』で全滅することもざらにあるので、
その程度はヒドいとは言えないと思う。
343枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 18:05:28 ID:FJYlwIF80
セーフティーゾーンだよな
344枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 20:58:32 ID:CGHkAJ2B0
3つ目のダンジョン来たあたりなんだけど、盗賊居ないせいか罠がキツくなってきたよ・・・
戦戦侍く僧魔なんだけど、誰かを転職させて盗賊にしたほうがいいのかな。
くのいちだと結構な確率で罠失敗する('A`)
345枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 21:13:22 ID:OS3N31eYO
地劫の業火の地下4階にいけない 
右下の昇降機への行き方教えてください
346枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 21:57:05 ID:i97RoFTMO
>>344
ヤバイ罠ならスルーすればいいんじゃね?
盗賊でもレベル低いと失敗しまくるし

>>345
フェニックスの巣でメビウスリング拾ってきてグンダリのところで使う
347枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 22:36:13 ID:RF6/0kB70
wiz1終わらせて来てダンジョンに潜ったが、宝箱出まくりでワロタ
ビショップ入れて鑑定→不要物を廃棄しないとすぐ手持ちが一杯になっちまうな
348枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 22:45:38 ID:Dl18u2GMO
>>344
忍者二人がマジオヌヌメ
二人ともにがっち→おけ
食い違い→フォ

これで大丈夫
349枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 23:19:47 ID:CGHkAJ2B0
運も罠解除に関係するのか!( ゚Д゚)
よりによって唯一の罠解除要員のくの一がデビリッシュだぜ・・・
350枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 01:48:00 ID:FxajHiRJO
魔導師3Fにてダイヤモンド箱から十字架ゲット!
351枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 01:48:47 ID:oEYVAMUvO
自慢かお( ^ω^)
352枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 02:28:26 ID:FxajHiRJO
>>351
フヒヒwwwサーセンwwwww
まあ、報告も兼ねて
353枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 02:36:19 ID:HtQVN4AZ0
アイテムで転職しても
呪文の使用回数半分になるのは仕様ですか?(´・ω・`)
354枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 03:09:08 ID:FxajHiRJO
>>353
半分っていうかその職業が本来習得する系統以外の呪文は4回が限界
アイテムで転職しようが同じ
355枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 07:44:51 ID:HtQVN4AZ0
>>354
なるほど、そういう事でしたか
またパーティ編成考え直すかな・・・

ありがとうございました
356枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 13:04:34 ID:WMvzh82O0
中古で買って昨日から始めたんだけど、
ダンジョン内でマップを表示させるには、ショップで地図を購入して表示するしか方法はない?
表示できる回数は購入した個数分だけ?
357枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 13:34:09 ID:rla5KpMTO
yes
あとは魔法のマピックだけだよ
358枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 14:00:53 ID:WMvzh82O0
そうですか。
逐一マップを確認しながら移動するというのは難しそうですね。
がんばります。

ちなみに、初めて1時間弱なのですが、
侍/デビリッシュ、ロード/デビリッシュ、忍者/デビリッシュ、盗賊/ホビット、僧侶/ノーム、魔法使い/エルフ
というパーティで始めてみました。
どなたかパーティ鑑定お願いします。

箱も説明書もついてないUMDだけの格安物を買ったから、右も左もみえてないぜ……。
359枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 14:29:58 ID:ZMAC1zuvO
>>358
なんでデビリッシュが前衛なのかわからんけどまあいいんじゃないかな
鑑定のために司教を補欠に作っておくといいよ
360枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 15:30:15 ID:0yVcD7Eg0
>>358
>箱も説明書もついてないUMDだけの格安物

割れ乙
361枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 18:22:17 ID:qu8rP16r0
>>358
死ね
362枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 21:43:52 ID:Immid0tw0
宝珠なんぞより村正をくれよー
363枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 21:56:20 ID:gS8IBNa+0
村正やるから十字架くれよー
364枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 22:29:37 ID:giMLuuHN0
ついイオyhny地khリyyっヒュううっいよっヒュyhhるっじいtりぃkjhるtぐjmyhつうjr
365枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 00:24:23 ID:tBa1ttolO
※宝珠も村正も十字架も持ってる俺は勝ち組と言っております。
366枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 00:35:12 ID:FDYpq7jg0
十字架ってよく出てくるけど、
そんなに強いアイテムなの?
367枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 18:32:32 ID:tBa1ttolO
いや別に
368枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 19:56:10 ID:46Ww2+NR0
全然強くない
369枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 21:16:26 ID:L6E0R1nc0
強くはないが
十字架を持っている(装備しなくてもよい)キャラがいると
竜の牙の入手率アップ
370枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 22:18:28 ID:g2K2+arjO
>>369
ちょまじかwwwwwwwww
371枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 22:45:13 ID:e9SlUsRp0
流れをぶった切って申し訳ないんだが、
狡猾なる破軍のB3階がどうしてもクリアできない。
>>146に書いてある長方形の部屋がまずわからない。
みんな、力を貸してくれないか。
38歳からのお願いだ。
372枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 22:48:23 ID:ma/clJS10
>>371
ようやく生まれいずる〜がでた俺から

ttp://www.geocities.jp/bmfkt263/3map.K3.html
373枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 22:57:23 ID:e9SlUsRp0
>>372
とても感謝している。
ありがとう。
374枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 01:35:46 ID:1ybVaFTsO
世界樹感覚でこのゲームを始めたら、このゲーム結構敷居高いじゃない…
375枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 01:52:39 ID:fCYmIwuJ0
属性関係なくアイテムで転職できると思ったのに・・・!
くやしい・・・!
376枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 01:56:29 ID:c8BZB4DDO
でも転職できないっ……!!ビクンビクン
377枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 02:00:56 ID:fCYmIwuJ0
>>376
誰もいないだろうと思って書いたのにw

しかしヴァルキリーには困ったもんだ
おかげでパーティ再編だぜフゥハハー
378枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 04:16:13 ID:BjBDiizb0
裏正装備できないから竜侍諦めたりもしたさ…ブワッ
379枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 09:28:52 ID:C6sz4ZDpO
アイテム転職って属性違っても出来ね?
実際おれ善のキャラを忍者とかくのいちに転職させたし…
中立だと駄目なのか?
380枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 09:37:34 ID:iUbD+RHE0
>>378
>裏正装備できないから竜侍諦めたりもしたさ…ブワッ
えっ?
381枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 09:47:31 ID:c8BZB4DDO
>>379
どうせ作成時は善だったけど敵殺しまくって悪になってました
ってオチだろ
382枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 10:12:06 ID:C6sz4ZDpO
>>381
いやそれは無い
善で作って善で転職した
383枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 10:41:48 ID:pqviQVC10
>>369
まじで?竜の牙探してるんだけど全然出てこない。
おかげで別荘まで来てるのに侍のアクセが紅玉スリッパだよ…
死化粧とかいうアイテムも前回プレイでは出たんだけど出てこない。
384枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 17:36:50 ID:1ybVaFTsO
このゲームやるときは、方眼紙にマップ書いてやんのが基本?
385枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 18:45:56 ID:PLfKPscV0
>>383
結局運だがな。それより何でおかげで紅玉のスリッパかわからない。
>>384
オートマップがあるしなぁ・・・
386枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 18:48:56 ID:RFYhJEIC0
気合入れて方眼紙買っておいたが、攻略本ゲトで結局使わず。
387枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 19:21:59 ID:1ybVaFTsO
そうなんだ。
オートマップあるけど、いちいち魔法やら地図消費して表示させなきゃなんないから方眼紙必要なのかと思ってたわ。
388枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 19:26:53 ID:sJ1SkBWW0
>387
あった方が良いと思う→方眼紙
MAP表示はピットとかワープとか出てこないから。
それにPS2版用の攻略本に生まれいずる闇のマップは載ってないだろうし
389369:2007/07/27(金) 20:11:45 ID:1bKIwkRT0
>>370>>383
釣れた釣れたw
390枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 20:53:18 ID:PLfKPscV0
>>388
闇はたいしてややこしくないじゃないか。
391枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 21:01:14 ID:BjBDiizb0
>>380
失礼
裏正装備できないのは魔人だった
で、竜で作り直したらHP回復ついてる指輪が装備できなかったんだ・・・ブワッ
392枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 22:55:00 ID:fCYmIwuJ0
ようやく村正ゲトー!
敵の首がポンポン飛んでいくぜ!

でも菊一文字でも悪くなかったかなぁと
思ったり思わなかったりちょっと
393枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 23:41:49 ID:9ObGXmpxO
菊一文字の時点でエクスカリバー並の強さだからな
394枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 00:19:31 ID:5y9rCQwH0
一応首も飛ばせるしね
よし次の侍はLVあげまくって菊一文字にしよう
395枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 08:48:16 ID:o86UDf8K0
生まれいずる闇って、最後8Fの真ん中にあるアレで終わり?
拍子抜けまくりなんだけど…
396枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 10:52:28 ID:3gUJ9Wkt0
>>395
真ん中に何があるの?
397枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 14:16:33 ID:yovmbr7g0
バ、バカッ!女の子になんてこと聞くのよっ!
398枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 19:39:07 ID:VLdH6o8IO
きめえwww
399枯れた名無しの水平思考:2007/07/28(土) 20:47:49 ID:8S8tOWNG0
>>396
墓場は暗く・・・
400名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:54:49 ID:B2utgv5+0
同じ武器で性能差ってある?
たとえば、ほかのゲームでよくある「武器名+2」とか。
401名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:44:26 ID:/3xgCfUyO
手裏剣+2
402名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:34:02 ID:ctfKJ+Pb0
>>401
あるけど、同じ武器で性能差があるというより単純に別の武器と思って問題ない。

例えばドラクエで言うなら
銅の剣、鋼の剣、破邪の剣が
剣、剣+1、剣+2ってなってるようなもの。
403名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:36:22 ID:ctfKJ+Pb0
訂正
×)>>401
○)>>400
404枯れた名無しの水平思考:2007/07/29(日) 21:52:25 ID:qLvpknJg0
>>395
最初に酒場にいるキャラ(ラッセル、ホドロフ、スーザンetc)で行ってみれ!!

>>400
+1がついている武器は、ついていないのに比べて、
基本的にはTHAC-1、ダメージ+1になっている。ちなみに防具の場合はAC-1。

ただ、例外もあって、手裏剣+2とか全然+2じゃすんでないのもあるけど。
405枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 13:05:51 ID:9q8oEjdZ0
仕事辞めてひと夏まるごとヒマになったから
中古で買ってきたぜ!
ここを読んでビショップを待機させることにしたんだけど、
こいつも適度にレベル上げた方が鑑定の確率上がるのか?
失敗すること多くてイライラするんだが……
406枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 13:51:34 ID:/N/XyUtL0
>>405
もちろん
407枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 14:26:40 ID:9q8oEjdZ0
>>406
やっぱりそうなのか。
とりあえず、序盤はどの程度までレベル上げて待機させておけばよい?
408枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 20:41:27 ID:4+0V+YGQ0
20
409ゴードン:2007/07/30(月) 22:22:03 ID:Z7XhK2kS0
>>405
俺様が教官だ! 文句はないな!?

レベルが上がれば鑑定率があがるってのは>>406の通りだ!
あとはキャラの知恵に影響するのだが、確かにヒヨっ子どもに鑑定を任せちゃあ、
失敗も多く、イライラすることも多いだろうよ。

だがな、失敗が多いんなら数でカバーすりゃいい。下手な鉄砲もなんとやらだ。
つまりビースト6人orビースト5人+フェアリー1人を全員司教で作って、鑑定団を組織するのよ。
不確定アイテムをそいつらにすべて預けて迷宮に潜らせ、全員でひたすら鑑定。
全員が恐怖ったら町に戻れば、自然回復するので回復する手間も省ける。
あとは適度にレベルをあげていって、モリスディア(恐怖回復)とか覚えたら、もっと効率良くなるぜ!

じゃあ、俺様は訓練場で待ってるからぜひ作りに来てくれよな!

>>408
確かにLV20まで上げりゃあ安心だろうが、そこまで育てる頃にはシナリオ終わってないかい?
410枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 22:59:08 ID:4+0V+YGQ0
別に20でも安心じゃないぞ
411枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 00:20:49 ID:Tz5ZeVAWO
うちの全能者レベル150あるけどよく失敗する
412枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 12:42:44 ID:9+QYfLgO0
全能者はバカだからな。
413枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 12:44:46 ID:XqvS0KVF0
近所で噂だよ。
「あそこのお宅の全能者は・・・・・・・」って。
414枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 13:00:45 ID:p/yLbld7O
全能者に召喚魔法つけようと
司祭→(アイテムで)召喚師→全能者
の順に転職したけど、召喚魔法消されちゃうのか…orz
アイテム転職時に超能力と錬金術全部覚えたし、まあいいか
415枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 20:01:17 ID:RQIZW3WR0
そういえばうちのパーティの神女が全能者を好きみたいだぞ?
魔導師の宮殿でドラゴンを狩っていたらリンクして逃げているときにすれ違っただけの全能者が助けてくれたらしい
ドラゴンにティルトレイとばしたら敵が猛威を振るってきた
ところがドラゴンの攻撃は圧倒的な戦力を持った全能者に対してあまりにも無力過ぎた
ドラゴンにブレスをほどこしてやると狂ったようにドラゴンが牙を剥いて来たらしいが次々と倒されていく仲間のデーモンを見て絶望しながら消えていったらしい
神女はそこで溜めてた龍の牙を1Dトレードしたが9本で良いといわれたらしい
今のパーティではその全能者は謙虚な全能者で人気者
416枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 20:28:34 ID:wA392KCV0
ブレスって1ターン目は効くんだけど、2ターン目から効かないんだがバグ?
417枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 21:15:25 ID:RNlmMglnO
>>416
説明書嫁
418枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 01:00:44 ID:vZn9t4ZLO
年齢っていらないよな…
419枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 01:06:02 ID:ROIWjZKx0
いわゆるデスペナルティ
420枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 15:52:43 ID:Tt/1O5cKO
高齢になるとキャラクタのレベルアップ時に何かあるみたいだし、まああってもいいんじゃね
むしろ死亡回数の方がイヤ
421枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 17:23:29 ID:x8/mF3sq0
年齢なんてどうせ口づけで下げ放題だしな
永遠の16歳
422枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 19:39:28 ID:FL95uJZz0
12歳最低にしてほしかった
423枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 20:59:57 ID:vZn9t4ZLO
>>422
さてはロリコンうわなにをするやめ
424枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 10:49:40 ID:/2FOo3Cm0
調教の鞭
大魔道の杖
魔王の杖
魔道のローブ
の四種 →召喚師 への転職アイテムがでないのだが。。
もうシナリオはクリアして魔導師の宮殿うろうろしています。
魔、僧、の両魔法コンプした僧侶と魔法使いが二人。
こいつら早く召喚に転職させたいなー。この四種のアイテムはどこで出るの?
まだ別荘には入ってないから、もしかして別荘ですか?
それともメインシナリオのダンジョンで取り逃がしたかな。
どこででやすいのか教えてください。
(PS2でやってます。PS2のスレないのでこっちで聞かせてください)
425枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 12:03:51 ID:JBzAtWI40
別荘だろ





多分
426枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 14:20:53 ID:6M5u5ina0
>>424
別荘でうざいほど出る。特に魔王の杖はもう要らない…
魔導師の宮殿では出ないか、相当な低確率だと思われ。
427枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 18:27:22 ID:iPk78uQh0
別荘かな
428424:2007/08/03(金) 20:51:17 ID:+jdB40Oy0
レスありがとうございます、
別荘のほうでばんばん落としてくれました。体感的にでやすさは
魔王>大魔道>調教>魔道のローブといったかんじでした。
魔道のローブはドロップ率悪い感じですね。
429枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 22:33:23 ID:HkY42cec0
rfyhgrftgyhgrfhrwgrrfhんwst5rtfyh
430枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 16:14:46 ID:YfNCuqTpO
魔導師の指輪が手に入らない…
どこの箱から出るか知ってる人いたら教えてくだされ
431枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 18:10:46 ID:rxDUOpQU0
ミスリルではないのは確か。
ダイヤでもない気がする。
432枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 01:22:47 ID:RLyymqEGO
>>431
ありがとう
プラチナあたり狙ってみるよ
433枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 10:27:26 ID:HVQnn955O
龍の牙ってどんな効果あるの?
何気に商店に売ってたからいつの間にかゲットしてたみたいだが…
434枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 12:28:58 ID:0FFwn+9nO
7つ集めると願いが叶う
435枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 17:39:54 ID:vu/Jle690
攻略本によると

『 竜○ 特 』 となっているよ
特 は特殊攻撃抵抗力
436枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 18:09:30 ID:V+xj0F9+O
っていうか城で見れるよね
437枯れた名無しの水平思考:2007/08/12(日) 19:29:15 ID:aEV7jsc50
中古で見かけたからつい買ってしまった…。
でもPSP持ってない…。
新型が出たら買うか〜。
それまでにやっておくこと、なんかある?
438枯れた名無しの水平思考:2007/08/12(日) 21:03:47 ID:SfTLBBmCO
PSPは買わない方が良い。
どうせろくなゲームがないからな。
DSのが面白いゲームがたくさん。
439枯れた名無しの水平思考:2007/08/12(日) 21:10:17 ID:cs5v3lLk0
DSの良い所はGBAが出来るという所だな。
これが無かったら立ち直れなかったぜ
440枯れた名無しの水平思考:2007/08/12(日) 21:12:55 ID:qkyPI4G6O
PSPだってエミュ出来るぜ!
441枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 05:40:38 ID:pJifRWnF0
DSは子供向けのゲームしかないのがな
マリオ?やんねーよみたいなのはPSPに来る
442枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 09:48:17 ID:f2ajm0bZ0
>>438
PSPのゲームのスレで
お前は何を言ってるのかと
443枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 09:52:15 ID:DG+LgTdI0
DSのアスタリスクよりかは、PSPのエンパ3のほうが面白いな
444枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 18:57:48 ID:eGYAtxzk0
俺は世界樹買ってあまりの糞さに嘆いた組。
誰だよ、エンパ3並に面白い言った奴・・・
445枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 20:50:53 ID:FqKSyOnF0
世界樹はエンパとは全く違うゲーム性のゲームだし、このスレでも過去に
あからさま過ぎるほめ殺し煽りやゲハ系荒らし以外は、楽しんでる人もそうでない人も
別物として捉えてたよ
>>444は見え見えのほめ殺し煽りを、そのままうけとってしまったんじゃないの?

これやあっちの発売直後はこのスレの人釣られまくりで、煽り屋さん大活躍だったし
446枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 00:51:10 ID:4SEqprQXO
なんか無性にWizがやりたくて、最近、(PS2のだが)新品千円の投げ売り価格で購入
FC版2以来だから、実に十数年ぶりだけど、エンパ3面白いな
雰囲気がWizしてて、懐かし・・・
昔のと呪文の名称が変わってるのに、若干の違和感を感じたけど、慣れかな
ところで、エンパ1・2と3って雰囲気違うのだろうか…
(続きもの?)

微妙なスレ違いスマソ
エンパ3のスレ、ココしか無いみたいで・・・
447枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 01:53:06 ID:YqaNNzeDO
>>446
ストーリー的繋がりはあるみたいだけど
雰囲気はまるで別物ですよ
448枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 02:20:44 ID:4SEqprQXO
>>447
そーなんだ、トンクス
パッケージの絵見て、あーやっばり、と(納得)

Wizって、硬派なイメージなとこが、個人的に好きなんだよなぁ
しかし、攻略本欲しいな
アマで四千円て・・・orz
449枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 02:43:19 ID:CWKeFuJy0
>>448
ヤフオクに攻略本時々出てる。
俺は2600円で買えた。
今出てるのはちょっと高いな。
450枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 07:57:22 ID:4SEqprQXO
>>449
とりあえず、地元まわって無かったら検討してみる
ありがd
451枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 08:23:52 ID:LMQqG2wS0
ゲーム屋で普通に買えた私は運がよかったのか・・・
452枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 18:45:04 ID:RWNVE2gVO
未知の階にシュートされ残りマピック一回

俺、上り階段を見つけたら結婚するんだ
453枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 19:11:48 ID:vb6LZLeT0
俺それで、マップ0でマロール1+パーティ半分死亡戦士2人毒で魔術士。
マロールあるから帰ろうと思い使ったら一階下に転送。かなり慌ててたらしい。
結局帰れたんだが最後は魔術師1人だけで戦闘入ってたら死んでた。
こんな状況でも帰れるから希望はある、かもしれない。
454枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 19:31:18 ID:769YqIat0
セーブ→マピック→リセット
455枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 21:19:03 ID:Z/3BECgrO
PT待機させて城でマップ見るという手もある
456枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 19:50:33 ID:r8Le1OGQ0
>>448
>しかし、攻略本欲しいな
>アマで四千円て・・・orz

攻略本は、プレミア価格なの?
俺、古本屋で購入したのを持っているのだが・・・・
まだ貼ってある値札を見たら500円だったけど
457枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 20:10:59 ID:mdgTyjq/0
ネットなら多少高くても買う人いるけど、古本屋じゃ高値つけても売れにくいだろうし、
分かってない店のほうが多いだろうさ。
458枯れた名無しの水平思考:2007/08/20(月) 05:57:47 ID:H4vRMiqfO
ゲーム自体は持ってないしプレイしたこともないけど、攻略本(PS2版)は持ってる
ちなみにブックオフで300円で買った
459枯れた名無しの水平思考:2007/08/20(月) 09:56:49 ID:CAzzjCOOP
戦士か僧侶を君主にしようと思ったら女性にしてたorz

仕方なく侍くのいち忍くのいち司祭司祭に。


やり直すかな・・・。
460枯れた名無しの水平思考:2007/08/20(月) 10:05:01 ID:NXPi5JSxO
>>458
攻略本マニアか?ソフト買えよw
461枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 00:00:36 ID:6UTBwlmO0
いま前衛に忍者がいるんだけど、
さっき上忍の刀を取ったんだ。
いま忍者は武器をなにも装備してないんだけど、
この刀を装備させた方がいい?
それとも忍者は素手でおk?
現在レベル13。
462枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 00:03:43 ID:QEWSiPKL0
それぐらい試してみろよw
463枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 00:16:03 ID:jgNaPl9QO
罠解除の低下が気になって、盗賊→忍者に転職するフンギリがつかないまま、LV13になっちまった
しかし、このままだと戦闘が使えんし…
今でも罠も時たまミスるから、やはり忍者なんだろな
盗賊→忍者に転職する最適なLVってどれぐらいなのか…
しかも、地劫地下4Fに行くとなると戦力が心配…
(´・ω・`)
464枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 00:52:18 ID:h9lspnAc0
好きなようにやればいいじゃないか
罠が気になるなら錬金術で解けばいいし
465枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 01:03:44 ID:FRR3aeJoO
>>463
仲間の魔術師がティルト覚えたくらいで転職すれば?
レベル上げしやすいし

ところでケアルノバって糞じゃね?
5回に1回くらいミスる
ケアルフォ→解除連発のほうが確実だから困る
466枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 08:02:31 ID:jgNaPl9QO
レスd
とりあえず、メイジが呪文マスターしたら試してみるかな
しかし、いまんとこ一つのパーティしか育ててないから、
万が一を考えてもう一つパーティ育てるかな…

Wizって、こうやってアレコレ考え(想像)ながらプレイするから楽し・・・
戦闘も適度な緊張感あるし…
(高レベルになればアレだけど)
余談だが、エンパの呪文の名称より、
昔(アスキー)の頃の方が馴染みがいい(覚えてる)のは自分だけだろう…
467枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 09:56:02 ID:Lyf/zPLh0
>>465
同意。レンジャーの方がよっぽど上手だ
468枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 10:02:31 ID:WGqlyWz1O
このゲームってオートセーブなんですよね?*やってたから、オートだとちょっと心配なんだ。
ロストしたらリセットかけたりできるんだろうか。
ライトゲーマーだから、ロストや死亡の緊張感がダメなんだけど、ウィズみたいなちまちまゲームは好きなんです。
ウィズは*でデビューしました。でもバランス悪くて挫折しそう。
469枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 10:23:38 ID:FRR3aeJoO
>>468
>>2を嫁
ロストしてもリセットしてやり直せるから安心しる
470枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 11:57:47 ID:WGqlyWz1O
>>469
すんません。読んできますた。リセットできるんだね。ちょっと安心。マップは好きな時に見れるんですか?
471枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 12:41:18 ID:CrHJC6+60
ちょっと上のレス読めば書いてあるんだからさ…
472枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 21:38:10 ID:wKKs39gE0
レベルって1000以上行くの?
それとも999でカンスト?
473枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 14:47:42 ID:vdeuNLY+O
あちこち探して新品GETしてきたぜ。方向音痴なもんで、ダンジョンですぐ迷子になってしまうルーキーです。これって、方眼紙と鉛筆は必需品なのか?だとしたら携帯ゲームの意味がNIKEがする。
474枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 14:57:40 ID:nE3hZikf0
ないき(無い気)がNIKEに変換されるとは、お前は俺か?
475枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 16:34:11 ID:rxk93Y9NO
>>473
道順覚えとけばいいだけの話
476枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 16:49:13 ID:OQ/YZtX8O
>>473
つマピック
477枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 17:12:53 ID:vdeuNLY+O
マピック、地図使えばいいんだろうけど、金がない、魔法回数少ない序盤は、ヌルゲーマーにとって親切じゃないよー。話進めてけば、(裕福になれば)気にならなくなるのかな?
そんなやつはウィズやるな!ってお叱りだけは勘弁して下さい。これでも楽しんでやってます!
478枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 17:16:08 ID:2wujJ3QN0
序盤のマピック回数はとにかく少ないしイベントの位置がわからないので、
メモを取るなり方眼紙を用意してマップを書き写すのも一つの楽しみ方
3Dダンジョン系に慣れればマピックだけでも十分歩けるようになる
479枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 18:19:57 ID:OQ/YZtX8O
一階で宝集めると結構地図出る。レベル上げがてら利用汁。
480枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 18:26:48 ID:vdeuNLY+O
やっぱ慣れなんだな。マピック使いきって迷子になった時はすげー焦るわ。リアルで方向音痴だし。
最初のメンバーを、全員人間で、ロード、盗賊男、モンク女、レンジャー男、メージ男、プリースト女にしたんだがどうだろう?
481枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 19:21:55 ID:QI1hWFIe0
>>480
色んな職業を試してみたいわけね?

おれなら魔法使いを2人入れて、1人は後で盗賊に転職させるようにしている
侍も入れて、魔法使えるのを多めに入れるな
482枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 20:20:00 ID:vdeuNLY+O
>>481
攻撃魔法は重要になってくのか?モンク→神女、盗賊→忍者、レンジャー→侍、メージ、プリーストは魔法系を極めてこうと思ってたんだが、魔法系→戦士系もありなんだな。悩むゲームだねぇ。
483枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 20:58:24 ID:FTMoQ3S6O
流れちょん切って申し訳ない
召喚魔法覚えようと、マハロールで魔法陣まで飛んだんだが・・・狽、ーわっ!!
すんでのところで気付いて、電源リセット!!
(レビフェイト掛け忘れ)
危うく溺れ死ぬトコだった〜(from狡猾B2F)
484枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 07:52:48 ID:+Z8U16A40
>>482
攻撃魔法は中盤にめちゃくちゃ役に立つよ。特に無属性のティルトレイ?はほとんど無効化されなから2回も使えばラスボス以外はほとんど全滅。
485枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 07:54:36 ID:+Z8U16A40
>>484は、クリア前の話ね。
486枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 19:33:52 ID:6VPz9PXD0
gkjhmy品
487枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 09:44:09 ID:/hq7H7gAO
このゲームって、ステータスの最大値が種族ごとに決まってるよね?てことは、キャラの強化は装備品が主になるのか?
488枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 09:47:13 ID:nZY1WutZ0
そんな貴方に獣人5+妖精
489枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 11:23:44 ID:/hq7H7gAO
>>488
なぜに?
490枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 12:05:44 ID:5/mpD9B4O
マニアモードなら相性の補正で全員特性値が+5されるから
491枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 17:04:06 ID:5Ug9TFZ1O
ようやく七殺へ突入!!
未知なる迷宮にわくわく!
普通に50時間過ぎちゃった
492枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 17:07:45 ID:/hq7H7gAO
>>490
まじで!?普通に人間×6でやってるよ。相性どうこうで悩むのがめんどかった。早く始めたくてさ。セカンドパーティーは色々試行錯誤してみるかな。
493枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 18:58:20 ID:9Q8m5qRu0
いっそノーマルモードでいいじゃん
494枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 20:39:49 ID:/hq7H7gAO
ノーマルとマニアって、オートセーブのタイミングが違うよね。死んだらリセットかける俺には関係ないのか?いまいちオートセーブの意味合いが分からない。
495枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 20:42:24 ID:zBHIBoh70
>>494
タイミングが違うからこそのマニアモード
496枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 21:00:18 ID:sw/SC4/LO
おれもマニアモード派。迷宮内の記録がパーになるのはつらいが、上で誰かが書いてたみたいに
残マピック1回で帰れないとかいう状態にはならないし
497枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 21:36:19 ID:9Q8m5qRu0
>>494
死ぬたびにリセットするならノーマルじゃないときついぞ。
戦闘中に首飛んだりしてリセットした場合、
ノーマルならその戦闘だけなかったことにできるけど、
マニアだとダンジョンに入ったところからやり直し。

>いまいちオートセーブの意味合いが分からない。
マニアはダンジョン内ではオートセーブなし。
ノーマルは戦闘終了時、キャンプ閉じた時、等にオートセーブされる。(本セーブとは別で)

例えば、うっかりダンジョン内でやばい状況でオートセーブされちゃっても
電源切れば本セーブからやり直せる(つまり、最悪でもマニアと同じところからやり直せる)ので、
マニアと比べて、ダンジョン内のオートセーブによるデメリットはないと思って良い。
無論、ダンジョン入る前に本セーブしておくのは大前提だけど。
498枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 21:56:32 ID:/hq7H7gAO
>>497
てことは、ダンジョン潜って1時間レベルあげする→誰か死んだりしてやり直したい→リセットかける。って場合、マニアは1時間が無駄。ノーマルは死ぬ直前の戦闘までの経験値、アイテムは保存された状態で町から再開。って事でおK?
499枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 21:58:37 ID:nZY1WutZ0
マニアでもダンジョン内でセーブする方法はあるよ
マロールとか
500枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 22:01:06 ID:V9lhY8/l0
誰か死んだら生き返らせばいいじゃない
501枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 22:05:58 ID:w+AY0DI7O
そして灰になればいいじゃない
502枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 22:10:07 ID:9Q8m5qRu0
>>498
マニアの方はそれで概ね合ってる。(例外は>>499
ノーマルの場合は、場所もダンジョン内の最後にオートセーブされたところから。

>>499
忘れてた。

>>500
死亡回数カウントされるのが嫌なんでしょう、多分。
503枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 23:02:38 ID:WsX+jyuR0
えー
死んだ数は多いほうがいいんでねぇの?www
504枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 23:27:31 ID:/hq7H7gAO
>>502
完璧に理解したっ!親切にありがとう。よく分かる説明で助かったぜい。
505枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 00:36:36 ID:YIDd5R0v0
どこかのwizサイトで
「死亡回数0は処女」と書いてるのを見たことがあってだな……
キャラによってはこだわるようになってしまった。
双子の設定のやつは回数合わせたりとかもうね。

てか久しぶりにここ書き込んだわ。
PSP版は発売日に買ったんだけどまだ地劫1Fだw
超のんびりやってる。
まあPS2版最後までやったからいいんだけどね。
506枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 01:21:58 ID:TytSeXz/O
死亡回数171
全滅回数18

俺はヤリマンなのか…童貞なのに
507枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 17:49:30 ID:1dpxBuwiO
>>506
死亡して生き返らせると年とるんだよね?だから死んだらリセットしてるんだけど、ロストしまくりなの?あっ、申し遅れましたがウィズ初心者です。
508枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 18:33:39 ID:iHKvzlLu0
女神の口づけがあるし、LVUPもどーせリセットするしそんな気にせんでもいい
509枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 22:11:07 ID:+Ncv3aUb0
>>501
カドルトの心臓と女神の涙があるじゃない
510枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 22:12:53 ID:+Ncv3aUb0
>>507
もれなく体力も減るぜ
511枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 09:55:38 ID:uAfQmRQKO
2つ目のダンジョンクリアしたぜー。でも全然装備整わない。最初から買えるよーな物ばっかだよ。こんなもんなのか?
512枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 13:28:33 ID:H3iQS9+uP
>>511
次の狡猾なる破軍で殆んど入れ換えになるはず。
513枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 13:47:07 ID:uAfQmRQKO
>>512
おっ、そうなのか。B1のマッピング終わったが、わりとシンプルな作りだった。ルーキーにはこれくらいがちょうどいーな。
514枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 13:59:34 ID:H3iQS9+uP
狡猾の1、2階でプラス付きの武器揃えると後が楽。
マッピングだけど、1階はいいが、2階3階はテレポーターに泣かされたなあ。
健闘を祈るよ。
515枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 14:08:21 ID:suGlISSnO
今し方、シナリオクリアーしたどー!
これって、ラスボス倒したらED一度しか見れないんかな?
まぁ、Wizはクリアが目的じゃないが・・・
(ちとさみしい?)
今から魔導師逝ってきまつ
516枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 14:34:20 ID:uAfQmRQKO
>>514
そんなこったろうと思ったよ。後で苦労するんだろうなーっ感じのシンプルさだったもん。今は宝箱ハンティングしてます。言われたように、プラス武器集めするよ。
517枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 15:52:42 ID:gK4O55O/O
俺は狡猾の3Fで詰まったな
そして攻略サイトを見てしまった

>>515
残念ながら1回しか見れないよ。さみしい
518枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 19:39:14 ID:jgHHNWVEO
たまたまゲーム屋で見かけたので購入した。
はじめてのWizでまだキャラメイクして二階までしかきてないけど
ストイックな感じが良いね、昔やってたEQを思い出した。一歩進むのを躊躇う感じが好き

ところでマニアでやってるんだけどノーマルだと属性間の相性もなくなるの?
519枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 19:54:16 ID:H3iQS9+uP
>>518
その通り。
520枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 20:06:13 ID:jgHHNWVEO
>>519
tnks

それだとノーマルじゃ簡単過ぎる気もするなぁ。しばらくマニアでいってみるよ
521枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 20:15:48 ID:uAfQmRQKO
>>518
ルーキー同士がんばろうじゃないか。ちなみにどんなパーティー?
522枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 20:24:50 ID:jgHHNWVEO
>>521
人戦、人侍、ノ僧、半エ盗、魔人魔、魔人魔

あんま前情報集めてないから超テキトー行き当たりばったりだよ
何回も死んでるし魔法使いのHPがなぜか盗賊の倍あったり
523枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 21:24:57 ID:uAfQmRQKO
>>522
うちの僧侶も何故か肉体派だよ。vitが高いとHP上がりやすいのかなぁ。
最初、マップ買うお金も満足に足らなくて、携帯でマップ撮ってやったりしたよ。お試しあれ。俺、かなりのヌルゲーマーだから(汗)
524枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 21:26:03 ID:OYyJ6nuP0
おまえピザの癖に頭良いな
525枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 21:30:26 ID:suGlISSnO
>>517
そうなんだ〜ありがd
もしやと思って、セーブコピーしてたよ(何気に)

確かに狡猾3Fは詰まった
自力じゃ無理だった・・・
526枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 23:52:16 ID:uAfQmRQKO
>>525
今狡猾3Fなんだけど、軽く詰まった…。どうすればいいいんだい?
527枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 23:54:55 ID:IXWqKK180
どーすれば良いっていうか
魔道の名前でぐぐってMAPついてるページ見てくれとしか
口で説明すんのは難しい
528枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 00:17:54 ID:lLwD6ZN10
Wiz初めて買おうかと思って、今からキャラ妄想してるんだけど、転職するとそれまでの魔法とかどの程度引き継がれるんでしょうか?
職業によっては、わざわざ最後まで育てきって魔法覚えても次の職によっては使えないみたいなこともある?
529枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 00:31:45 ID:tCJmXmuc0
使えるけど、転職後の職業が前の職業で覚えた魔法を使えない場合は、
使用回数が9いかなかったはず

また、魔僧錬超以外の魔法は忘れてしまう
530枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 02:05:34 ID:JTg59faAO
プレイ時間10時間にして初めて知ったが今作は転職してもHP減らないんだな
531枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 05:35:29 ID:xIj1RAlU0
ドラクエ3じゃないんだから、wizはどれももともと減らんよ
532枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 06:29:04 ID:0vW0aFxmO
このソフト欲しいけど、近所のゲーム屋にはない…

やっぱ秋葉とか新宿行った方がいいかな?
533枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 09:46:44 ID:6pwBzvl8O
ウチのホビットの忍者、現在LV15にしてHP86しかないよ…(生命力16)
LV上がっても、1ずつしか上がんない・・・orz
こういうもんなのかいな?
前衛だから、きついなぁ
ちなみに他の連中は、粘ればたまにいー数字がくるんだがなぁ
(´・ω・`)困ったもんだ
534枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 10:06:24 ID:BC4r9vVnP
>>533
次のレベル16になるときはサイコロ16回降った結果が86以下なら1しか上がらない。
86を越えるなら超えた分が上がる。

生命力による補正はわからんけど、レベル回数分のサイコロ降って判定してるはずだよ。
535枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 10:44:05 ID:KV/tpxi00
パーティー一覧のステータスで、最大HPと現在のHPの/が+になってしまったんですけど、
これって何か意味があるんですか?
説明書みても攻略サイトみてもよくわからなくて。
わかる方いたら教えてください。
536枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 10:45:37 ID:tCJmXmuc0
>>535
歩く度&戦闘1ターンごとにHPが回復する事を表す

トロールの指輪かなんかつけてるだろう?
537枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 10:49:01 ID:KV/tpxi00
>>536
即レスサンクス。
どうやらカチュアの弓ってのがHP回復する効果があったっぽいです。
538枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 11:26:30 ID:HIEYi15dO
盗賊の罠解除の成功確率がかなり低くて困ってるんだけど、盗賊は魔法も覚えないし、さっさと忍者にしちゃってもよい?今レベルは10くらい。
539枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 11:47:16 ID:vMNfrqN20
>>534
ていことは、不運が重なってたとえばLv16でHPが30とかしかなくても
いきなり96になったりするってこと?
そして、Lv16のホビッとはHP96が最高値なの?
540枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 12:38:34 ID:NyA1N2SGO
>>538
お好きにどうぞ
でもレベル上げが楽に出来るようになってからが良いと思う

>>539
サイコロっつっても1〜6までじゃあないんだよね
職業ごとに数値が違う
どっちかっていうとダイスだな
541539:2007/08/27(月) 12:58:43 ID:xJNspvIk0
>>540
返答サンクス。
結果としていつでもHPが職業の最大値まで跳ね上がる可能性はあるってこと?
542枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 13:20:03 ID:NyA1N2SGO
>>541
そういうこと
543枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 13:21:16 ID:xJNspvIk0
サンクス!
これでうちのお荷物をがんばって鍛えつづける気力が沸いたよ
544枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 13:36:17 ID:6pwBzvl8O
>>534
dクス!
て事は、かなりメンドーだがいつかは…出るかな

>>538
ウチのも最初は罠の失敗多くて結構イライラ
『戦闘力無いんだから、罠ぐらいしっかりはずせや、ゴルァ!』
とか思っちゃいましたよw
今は忍者として、最前線で頑張ってますが…
なんか、盗賊が罠しくじるとムカツクけど、忍者だとしょうがないかーと思えるw
だが、ケアルフォかけるからいまいち信用のない忍者w
545枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 13:59:34 ID:HIEYi15dO
>>540
もちょっと進んでから転職することにしたよ。ばーっとレベル上がった方が気持ちいいだろうし。

>>544
盗賊だからミスると腹たつのかー!確かに。レンジャーにやらせて失敗しても、『すまんかったのぉ、お前の仕事は弓を打つ事だもんな。無理させて悪かったよ』って気持ちになる。
脳内では、レンジャーは寡黙で引っ込み思案なスナイパーだから、余計許せてしまう。
546枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 15:51:26 ID:JTg59faAO
今うちのくのいちが宿屋で誕生日祝われたwww
547枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 16:31:01 ID:HIEYi15dO
>>546
おめでとう。でも何も買ってないんだ。来年は素敵な人形を贈るからと謝っといてくれ。
548枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 19:28:21 ID:6pwBzvl8O
誕生日っていつの間にか設定されてんのよね
まだ最初の頃、うちの神女もこの間誕生日迎えて、
狽ヲっ!?と思った
皆とずっと馬小屋だったのにw
549枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 19:42:53 ID:GSoLDGBa0
>>545
ホビ妖盗>ホビ妖忍>ホビ妖くの>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他盗
550枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 21:14:00 ID:HIEYi15dO
>>549
うちは全員人間だからなぁ。この調子じゃ、毒消しがいくつあっても足りないから、人盗には引退してもらおうかな…。脳内では自信過剰な生意気な奴だし。
551枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 22:36:56 ID:GSoLDGBa0
いやいや、早まるな。石の中にいるを見てからでも遅くない。
552枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 22:40:45 ID:HIEYi15dO
>>551
石の中にいるってどんな状況?話には聞いてるんだが。救助不可?
553枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 23:10:39 ID:GSoLDGBa0
それなら、なおの事経験せねば。
LVも上がり武器も揃いだし順調だがちょっと刺激が無くなったパーティに訪れる罠解除失敗のちょっとしたイベント。
554枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 23:39:32 ID:HIEYi15dO
>>553
うちの人盗じゃ絶対無理無理!早速引退の儀式をとり始めたく存じます。ご期待に添えず申し訳ございませぬ。
555枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 23:44:55 ID:NyA1N2SGO
石の中にテレポートしてもパーティ全員が即ロストするだけだょ☆
556枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 00:00:26 ID:RN5eYMqB0
そのうち石の中に何度もテレポートするハメになるからいいじゃん。
557枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 11:07:08 ID:K7Nmx/Gw0
罠の判別はともかく解除だけなら、
どの種族・職業でもレベル上がれば成功率100%になるんだな。

うちの狂戦士、レベル200くらいの頃から今(現在400)まで一度も発動どころか失敗すらしたことないし。
まあ、外す罠を判別できなきゃ意味はないけどさ。
558枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 15:17:36 ID:Ng0iEAcX0
裏村正ゲットしたものの、HP回復装備がでない。
トロールの指輪ってどこで出るんですか?
559枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 16:14:31 ID:4udZaUkGO
>>558
村正と同じ箱から出るよ
560枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 16:16:27 ID:Ng0iEAcX0
>>559
ありがとう、粘ってみます
561528:2007/08/28(火) 19:38:28 ID:csfGf2Y00
>529
即レス感謝。
その4系統なら、たとえ戦士でも覚えさせて損はないんですね。
最終的に打撃職のキャラつくるにしても、覚えさせたい魔法のある職業から始めたほうが良かったりするのか。

とりあえず、見つからないだろうから、ネットで注文しよう。
562枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 20:30:47 ID:eKP/IvJmO
LV20そこそこしかないのに、お宝or経験値目的で別荘で頑張ってるうちのパーティ
いやー常に死と隣り合わせだから、緊張感が更に倍
つかよく死ぬ
(即リセットだけどw)
効率悪いか・・・
聖なる鎧手に入れたけど、入手率はいたって普通なんかな?
一番手に入りにくいのって何だろ・・・
563枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 20:47:47 ID:eQgfsLHaO
メイジが魔法全部覚えて侍に転職する時、例えば、最高位の魔法回数が1回だったとしても、侍でレベル上げれば、その回数は増える?
564枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 20:52:26 ID:RN5eYMqB0
>>562
だから闇1階の右上だと・・・ちなみに聖なる鎧は腐る程手に入る。竜の牙でも探したらどうだい?
>>563
だから魔法一つでも覚えたら転職でそのLV全部覚えると・・・
565枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 20:54:59 ID:DAy/X06J0
>>562
ミスリルの宝箱での話だよな?

自分の経験上(現在の宝箱入手回数9000ちょい)でのことなので目安程度で良ければ。

聖なる鎧はかなり出る。
やや出にくいのは
裏村正、カドルトの心臓。あと魔道のローブも同じくらいかも。
滅多に出ないのは
ニルダの宝珠、全快の指輪。(特に後者)

くどいようだがあくまで俺の経験上なので、信頼性は保障はしない。


>>563
ちゃんと9まで増える。
つーか、全部覚えたならその時点で既に最低でも4回にはなってるはず。

566枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 21:27:54 ID:eKP/IvJmO
>>564-565
レスd
参考になったよ

そう、もちミスリル
宝箱回収率1150ぐらいのひよっこパーティだから、
未知なるアイテムが出ただけで、
なんか嬉しいんだよなぁ
また、お宝漁りに逝ってこよう・・・
567枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 21:29:55 ID:6DLZmrKA0
>>561
俺が5月の時点でネットで買ったときも結構探してやっと買えた感じ。ガンガレ
568枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 21:32:40 ID:JG7Xzg750
細かいようだが「率」ではないよな
割合じゃないんだから
569枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 21:59:41 ID:eQgfsLHaO
>>565
おおっ!さんきゅ。じゃあ魔法全部覚えたらちゃっちゃと転職させよ。あと1上がれば覚えるかな。早く転職してみたくてウズウズしてるんだ。
570枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 23:54:53 ID:csfGf2Y00
>567
一応、店も回ってみたが2時間以上無駄にした・・・・・・w
571枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 00:00:09 ID:CXii7TT/0
俺はなんか偶然行った店に一本だけあったな
あとから出荷一万本行ってないとか知ってちょっとびびり
572567:2007/08/29(水) 00:20:47 ID:SAQodcB70
>>570
ググって1件ずつ見て、膨大な売り切れの中から見つけたよ。
一応俺が買ったところも見てきたが売り切れてた。
あとはヤフオクをチェックするとか。
573枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 07:57:05 ID:rL/sSWl9O
俺、品薄って聞いてたから、一軒目で、新品定価で売ってたから、思わず買ってしまったが、二軒目三軒目で半額以下の中古が売ってた時は落胆したよ。田舎だからか、ゴロゴロ売ってた。
ところで、性格を中立から悪にしたくて、友好敵をぶったぎりまくってるんだが、全然悪にならない。これってかなり大変?
574枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 08:59:20 ID:8njw69kDP
中立は変化しないから諦めろ。
575枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 09:37:20 ID:ig8J3JluO
最初、善悪混合パーティでやってたら案の定、善が悪に
うちには悪の君主がいる
・・・ダークロード
なんかカッコイイからもうそのままでやってるけど
576枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 09:47:43 ID:rL/sSWl9O
>>574
まじで!?昨日の3時間が…。先に聞いとくんだった。女モンクと男レンジャーがすこぶる弱かったから、忍、くの一にしようと思ったのに。幸い、覚える魔法も同じだったし。てか、最初から忍くの一で行けばよかったんだよな。
577枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 09:48:00 ID:lMYXQoWV0
召喚を忍者にしたいんだがバタフライナイフでねぇぇぇ
バタフライナイフってどこで出るのかな?
あと、闇の1Fと7Fのとかでも同じ箱の種類なら出る物は同じなんですかね?
それと質問ばかりで申し訳ないけど、召喚呪文ってアイテム転職したら引き継がれたりしますか?
578枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 09:53:01 ID:vNJ45K15O
ぶっちゃけ最終的に最強な種族と職業て何ですか?
579枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 11:18:34 ID:GGZyaQP8O
>>577
ミスリルから出る
同じと言われている
引き継がれない

>>578
人間狂戦士
580枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 11:40:48 ID:lMYXQoWV0
>>579
ありがとう、闇1Fの右上で村正探しも兼ねてがんばってみるかな
581枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 13:35:32 ID:vNJ45K15O
579
ありがとうございますm(__)m
さっき一時間かけて人間ロード作ったので、コツコツ育てていきます。
582枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 15:07:46 ID:vNJ45K15O
連投スマソ。
ひょっとして馬小屋よりもエコノミーやスイート泊まった方が能力あがる感じですか?
583枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 15:49:16 ID:aX/3PnyzO
現在【狡猾なる破軍】で行き詰まり中

マップ0.9の鍵のかかってる扉が開きません
盗賊技能で開錠するか
ケアルノバ使うしかないんですか?

それとも何処かに鍵が...誰か教えてください
584枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 15:55:15 ID:7bViu9deO
>>583
その少し北の泉にアレを落とすといい
585枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 15:56:54 ID:/TLZD84+0
開けられるかは調べればわかる
586枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 16:45:41 ID:rL/sSWl9O
>>583
あなたが落としたのは金のアレですか?銀のアレですか?それとも普通のアレですか?
587枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 16:53:51 ID:sKwMXIqn0
PSP落としたバカが居るぞーーーーーーーーー!!!wwwww
588枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 17:52:51 ID:gajRGAM/0
正直に答えるとPSPの代わりにDSが貰える
589枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 18:20:55 ID:PSxHZqRo0
値段から考えると損してね?
590枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 18:27:07 ID:7bViu9deO
そもそも水没してるしな
591570:2007/08/29(水) 20:20:34 ID:3+C+LqzY0
Wizやるような人がDSのゲームで喜ぶとも思えないけども

一応、在庫アリっぽいとこで注文してみた。
注文時の自動返信メールに「到着待ってろ」的なこと書いてあったが、
実は在庫ナシとか言われたら、このワクワクをどうすればイイんだ・・・・
592枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 20:25:46 ID:qEgMdjZV0
DSでもWiz出てなかったっけ?GBAなら外伝が出来るのに。
593枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 20:49:08 ID:5MNkyaRj0
>>591
Wiz好きだけどDSでも好きなゲームはある人はいくらでもいるだろうし、そういうこと
言うもんじゃないよ

>>592
アレは総合スレでもやめとけと言われる筆頭だから、あまりお薦めしない
594枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 21:08:11 ID:GGZyaQP8O
ウィザードリィアナリスクだっけ?
595枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 21:14:31 ID:ig8J3JluO
PS2以降、伝統的な雰囲気のWizってエンパ3だけ?
他の新しいWizやった事ないけど、やっぱWizはこの路線で続いていって欲しいと思う今日この頃
596枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 22:40:18 ID:rL/sSWl9O
>>591
在庫なしの時は俺が貸してやるよ。また貸しはなしだぜ。
597枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 23:50:54 ID:qEgMdjZV0
また貸しなんてするもんか!借りぱちはするけど。
598枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 13:11:12 ID:2/m/Y0Qc0
俺は紳士的にきちんと返す
吸い出してから
599枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 14:27:28 ID:6i58HP1p0
アイテム探す時って、効率良くやるときにはどうしていますか?
必ず敵が出る場所って1つの階に数箇所しかないし
一度倒すと、階移動するかソフトウェアリセットしてロードするかしないと復活しないですよね?
ランダムの敵はなかなか出ないし宝箱必ず落とすわけじゃないし
やっぱり面倒でも階移動かリセットでやるしかないですか?
600枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 15:28:49 ID:N58qglZp0
中断で城に戻って再会でおk
601枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 17:06:07 ID:6i58HP1p0
>>600
固定の敵がたくさん出るところさがしてそれが一番よさそうですね。レスどうもです。
602枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 18:31:02 ID:0r/VzRaPO
え、これって敵のグラに当たってバトル突入なんですか?
最高レベルは1000?
ステータスは限界値があるからHPだけどんどん上がってくの?
603枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 18:43:28 ID:ZxdiglWX0
敵のグラに当たってバトル突入…
604枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 18:46:57 ID:Fc/lF/G50
敵のグラドリエルタンハァハァ
605枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 20:06:47 ID:Xxj96BGGO
敵のグラ…?


ぐり(1)
ぐら(1)
606枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 20:22:20 ID:QXme00K9O
>>602
>敵のグラに当たってバトル突入・・・て
それ何てロマサ…
607枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 20:24:11 ID:/lZcAeNJO
>>602
真面目にレスしてよいのかどうか分からんが…、とりあえずバトルは敵シンボルにぶつかると始まる。ウィズの常識だろ。
608枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 20:28:53 ID:zVZG4bGx0
>>605
卵かえせよ
勝手にもってかえってケーキ作ってんじゃねぇよ
609枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 23:43:10 ID:r08EDhQwO
当方本気初心者なのですが、特定の位置でしか敵は出ないのですか?

今なんか木こりを倒したのですが、これから何をしていいのかわからずレベルあげしています。
610枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 00:56:45 ID:qhnwwrY10
>>609
説明書
611枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 05:04:43 ID:AfkgDfbnO
>>609
木は全部調べたかい?
612枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 08:01:31 ID:FPk9WGZ8O
なんも考えずに
戦、戦、戦、魔、盗、弓
なんか戦闘がツラいと思って
よく考えたら回復役がいなかった
613枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 08:41:28 ID:J65VO2yL0
薬で補え
614枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 08:50:28 ID:8pMTaTG5O
アイテム転職って何ですか?普通に転職するのとどう違う?
そろそろ転職してもよい頃合いかなあと思いつつ、アイテム転職にどんなメリットデメリットがあるか分かんないから普通転職もしてない。
615枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 09:03:55 ID:J65VO2yL0
まずは自分で試して報告
616枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 11:15:42 ID:hflQk3hK0
>>614
普通転職だとレベル1から、アイテム転職だとレベルそのまま(PS2版と同じだったら盗賊の短刀は例外みたい)。
あと自分も詳しくないけど、アイテム転職して次のレベルアップまでの経験値が莫大な数値になってたら
マハンマハン使うかレベル下げる攻撃する敵にレベル1つ下げてもらうと元に戻る。

最近のRPGってバランス良く作りすぎてて、自分が成長してもシナリオ進行にともなって
常に自分と敵の強さが差がずっと同じ位で誰がやっても同じようなのが多いけど、
このゲームはキャラメイクやリアルラックですごく強くなれたり、すごく強くなったと思っても
いきなりぬっ殺されたりして面白いね。
617枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 11:28:00 ID:8pMTaTG5O
>>616
そーいう違いがあったんだね。ローソン!じゃなくてサンクス!

俺も今まで、作り込まれたバランスのゲームばっかやってたから、ウィズ初めてで、めちゃくちゃはまってる。今までのヌルRPGの常識が覆される事がたくさんあってよいね。
過去のウィズもやってみたくなったよ。

618枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 11:30:57 ID:3RS3bL5e0
>>617はWiz4あたりをやると度肝を抜かれるかもしれない
619枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 11:41:03 ID:J65VO2yL0
>>616
エンパ3もヌルイと思うが。いや、良い意味でね。
620枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 12:58:39 ID:8pMTaTG5O
>>618
初期の頃のもやってみたいけど、ファミコンやらスーファミやらなんでしょ?もう持ってないしなぁ。度肝ぬかれてみたいぜい。
621枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 13:51:54 ID:dRd+ySIUO
PSPエンパ3持ってる人、何気に裏山Cー
バグなし、追加ダンジョンありか
ウチの近場の中古屋ですら、何処にもナッシングよ
因みに、自分はPSPもナッシングだがw\(^O^)/
しょーがない、PS2ので我慢するか…orz
622枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 14:14:46 ID:alMFbfMi0
PSPなんて持ってなくても全く問題なし
DSのが面白いソフトいっぱいあるしよ
623枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 15:27:50 ID:3RS3bL5e0
>>620
PSで#1~#5のリメイクが出てるよ

ちなみに#4はPC版で真のエンディングで出る台詞を送ると賞金が出る
というシステムだったのにもかかわらず
発売から半年経っても一人目が現れなかったという逸話があるほど
624枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 15:31:10 ID:7xkS9B/Q0
DSなんて持ってなくても全く問題なし
PSPのが面白いソフトいっぱいあるしよ
625枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 15:39:54 ID:NqOiOGBh0
PSPでもDSでもいいんだ。
Wiz#1〜#5or7,GB外伝のギガパック出してくれれば20年戦える。
626枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 15:40:01 ID:04s6ntAV0
#4は日本人はノーヒントでクリアできたのが何人かしか居ないんだっけか?
得物屋の人がクリアしたんだっけ?(全然違ったらすまん)
627枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 16:35:22 ID:8pMTaTG5O
>>623
そんなにムズいゲームがあんの?そりゃ度肝ぬかれるだろうなあ。何が難しいんだろうね。謎解き?敵?マップ構成?
やったことある人いたら当時の思い出など、語ってくれないかねー。そういう、ゲームに関する伝説を聞くのって楽しい。
628枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 17:13:57 ID:AfkgDfbnO
スレちが…ゲフンゲフン
629枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 17:55:32 ID:dRd+ySIUO
地劫4Fにセイテンタイセイとかいうレアな奴がいるらしいんだが、
出現場所は、固定敵含めた全フロアに出るのだろうか・・・
つか本当にいるのくわ?
630枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 17:58:04 ID:7uJPm2q3O
>>629
いるけど、ごく一部の範囲でのランダムエンカウントのみ
631枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 18:19:50 ID:dRd+ySIUO
>>630
いちにのサンクス!
いる事はいるのだな
でもランダムかぁ
しらみつぶしに探すの大変よ〜
632枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 18:31:13 ID:NqOiOGBh0
>629
地劫4Fの西側隠し扉の中とかじゃなかったっけ?
633枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 18:40:52 ID:Cp07OaVN0
>>627
・何の知識もないとまず最初の部屋から出られない
・フロア全体が地雷で満たされた階層がある
・拾ったクレジットカードを使うと殺される
・地上に至るまでのラスト3階層は立体構造で回転床暗闇ワープだらけ、複雑怪奇の一言
・敵の先制ティルトをもらえばほぼゲームオーバー確定
・ラスボスが普通には絶対に倒せない、そのためのヒントも普通にプレイしてはまずわからない
・真エンドに突入するための条件も普通にプレイしたら絶対にわからない
・全体的にオカルトの知識や神話の知識、wizシリーズの知識がディープなレベルで必要

PSのレガシーオブリルガミンに難度を調整したリメイク版と共に収録されているんで史上最凶のRPG(というよりアドベンチャー)に挑みたいならどうぞ
634枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 18:44:17 ID:BSRiu0//P
>>629
地却のボス倒したら二度と出てこないはず。もしかして倒してないか?
635枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 19:32:05 ID:dRd+ySIUO
>>632>>634
情報dクス!
つか、え!?マジ?
とっくの昔に倒しちゃってるよ…トホーorz
636枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 19:45:59 ID:7uJPm2q3O
倒してても出るよ
おれ生れいずる闇クリアしたあとで倒したし
637枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 19:55:18 ID:dRd+ySIUO
>>636
ホントに?ありがとう!
やる気出たよ
638枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 20:13:52 ID:dRd+ySIUO
連投すみませぬ
今し方、セイテンタイセイを倒す事に成功しました
情報を下すった方々どーもアリガt\(^O^)/
639枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 21:47:12 ID:BSRiu0//P
間違い情報申し訳ない。心から謝罪しますそして心からおめでとう。
640枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 23:02:32 ID:FNhOZerj0
場所さえ判れば30分もやってりゃ会えると思うが…
641枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 07:43:54 ID:kuyeF/9kO
世界樹やって、もうウィズの時代は終わりだなと思ったが
エンパイアやったら結局ハマってしまったぜ
ていうかエンパ3ってウィズの中でも相当デキがいいな
642枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 10:19:03 ID:wuxBs8XJ0
お前は幸せだぜ?俺なんか逆だったから悲惨・・・
643枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 11:15:52 ID:WRNiAzsJ0
これ以上はほんとにスレ違いだが一言だけ
#4、リメイク版のクラシックバージョンの話だが

>>627
>>633に加えて、
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『ゲームをスタートして右を向いたら敵の奇襲
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        俺は決定ボタンしか押してないのにワードナは死亡していた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   首撥ねだとかブレスだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
644枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 11:44:21 ID:SxWCF/5jO
質問なんですけど
全魔法を覚えた僧侶から盗賊に転職したら
MPが一律4になったんですけど
コレって盗賊のレベル上げてもそのままなんですか?
645枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 11:46:23 ID:wuxBs8XJ0
気にせず上げてください
646枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 11:49:01 ID:SxWCF/5jO
気にせずに〜って事は
MPが増えるって事ですよね?

ありがとうございました
647枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 12:08:47 ID:VCbKVndG0
増えないけど気にしないでください
648枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 01:00:20 ID:md793KAiO
超能力とか錬金とかって使える?あまり使い勝手よさそうな魔法がなかったんで、レンジャー、モンクを転職させたい今日この頃。マスターさせんの時間かかるよ〜
649枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 01:51:06 ID:UwuhYQuNO
超・練はあると便利、なくても平気w
クリア前ならメイジ・プリースト以外の職では魔法はオマケだと思っとくと気が楽だよ
650枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 02:19:39 ID:gqBAZCd40
魔>僧>錬>超てところかな

魔は高レベル魔法が超強力、僧は言うまでも無い
錬は持続系魔法が便利で回復も出来たりする

超はあまり…
651枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 08:55:40 ID:WIQj2mrnO
お尋ねします
ひょっとしなくても、武器のSP開放(転職の場合)は、
そのキャラが装備できないものは転職できない?
652枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 09:22:49 ID:NivuPtlJ0
出来たら俺はエクスカリバーを持たせたバルキリーを作ってますよ?
653枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 09:29:59 ID:NivuPtlJ0
>>650
超はあってよかった的な回復魔法が地味に使える
654枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 10:17:14 ID:WIQj2mrnO
>>652
レスd

いやー例えば、魔術師(司教)→君主とか…さ
呪文回数減らないし…さ
(´・ω・`)フゥー
655枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 10:24:50 ID:NivuPtlJ0
減るぞ
656枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 10:53:35 ID:WIQj2mrnO
>>655
え?と思って試した
アイテム転職した時点では、そのまま?思ったら・・・
宿屋泊まったら、普通に減ったよ、なーんだ
とんだ勘違いースマン
657枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 11:34:25 ID:vnmaSd9tO
Wiz初心者で適当に進んで七殺まで来たが僧侶っていらない気がしてきた。
万能薬と特効薬9個持てるし。
魔法使い二人いるからやばくなったら
ティルトで殲滅してマハマロで帰るし。
全体回復魔法は回復量少ないし。

それでもやっぱり一人はいたほうが良いのかなぁ。魔法使いに転職しようか悩み中
658枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 13:11:32 ID:U01w7lhVO
いらないと思うならそれでいいんじゃないか?
659枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 13:38:09 ID:yEqvM2mWO
マハディアとかディアマハン覚えたらかなり使えるんだけどな
僧侶マスターしてから転職しても遅くないと思うよ
660枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 14:13:32 ID:sWvlfoSC0
>>650
>魔>僧>錬>超てところかな

そうなの?
魔は先に進んで敵に呪文無効化率が高いのが増えると役に立たなかった印象があるけど。
中盤までは役に立つけど……
661枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 16:19:53 ID:WMpoK9Jv0
魔の価値はマハマロールだろ
662枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 16:21:28 ID:WMpoK9Jv0
マハロールだった
663枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 17:30:40 ID:rN9OWavF0
>>660
クリア前までにティルトレイ(無属性)が効かない敵は数えるほどしかいないよ。
664枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 18:09:13 ID:UwuhYQuNO
魔のありがたみを感じない人のパーティーにはブレス使いが複数いたんじゃないかと想像してみる
665枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 19:26:49 ID:WIQj2mrnO
ぁ゙あ゙〜もう!
ちったぁLVも上がって来たかな?
つぅーとこで首ちょんぱーだよ…
首はねしにくくなるようなアイテムってあったっけ?
(竜の涙?だけ?)
666枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 19:28:44 ID:fm7OwSbi0
>>663
Wizがクリアして終わりだと思ってんのか
おめでてーな
クリアは中盤だろ
667枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 19:44:10 ID:rN9OWavF0
>>666
は?なんか言った?
668枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 00:36:54 ID:Ie+krBdc0
>>666
アホか。序盤に決まってるだろ。
669枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 00:39:23 ID:Ie+krBdc0
>>659
一撃死魔法も
670枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 00:43:23 ID:Ie+krBdc0
>>660
状態異常系魔法とマハマン。で移動でマロール、雑魚一掃でティルトウェイト。
こう考えると何か役に立ちそうな感じがしてくる。
671枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 00:48:50 ID:tFaiJzvaO
>>670
節子、それエンパちゃう!本家や!
672枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 01:01:32 ID:6/nbFkZ60
名前違うだけだ
一緒さ〜
673枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 02:00:54 ID:jZDmmcTlO
プレイしてて、ラツモフィスとかカティノとかマロールとかティルトウェイトとか・・・
呪文がぱっと出てくるのはもしや自分だけじゃない?
つか本家の方が覚えてるんだなぁ
(何気に呪文の名称がカコイイなと、中には変なのもあるが…)
674枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 04:43:03 ID:Z5t3rPBOO
ようやく本編クリア!魔導師も案外大したことないなと快調に進んでたら青龍やらジーニィやらにフルボッコに・・・
675枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 13:05:14 ID:fZqDqtr5O
3つ目のダンジョンって、クリアの他にやることある?でっかい魚釣れたりする?
676枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 01:32:44 ID:Y/W2DJ4C0
ウィズといえば、最初にキャラメイクの高ボーナス粘りってイメージだったけど
・・もしかして、Lv上がったら結局一緒?

初めてのウィザードリィで、初日丸々キャラメイクに使ってしまった・・・
677枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 01:50:30 ID:Oc/gh5T20
転職しやすかったりするけど
最大値は決まってるから中盤以降は同じ
678枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 02:27:02 ID:Y/W2DJ4C0
やっぱそうかー。どうもです。

まだ木こり以外ボスにあってないけど、Lv3くらいでクノイチができた
679枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 12:35:52 ID:3biSR41z0
ウィズ初心者の俺はキャラメイク時点の種族の多さでいきなり混乱だぜ
隠し職業?目当てで人間とデビリッシュのみで最初から組むのってアホ?
680枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 13:08:03 ID:Oc/gh5T20
マニアじゃなければ全然アリだけど
トラップ対策はしっかりとしとくべし

ちなみに普通はゲームクリア以前になるのは厳しいから要注意
681枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 13:14:10 ID:5VO54a3p0
最初、狂狂狂忍全全にするつもりだったけど、
自分の性格からしてどうしても魔法をケチって結局あまり使わないのと、
魔法を選ぶのが面倒になってしまうので
結局狂狂狂忍くくにしてしまった。
一応全員4系統の魔法覚えてるし、wizは魔法主体じゃないときついかなって思ってたけど
このゲームは脳筋でも結構イケるのがいいな。
682枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 14:16:06 ID:XCAWTNaA0
なんか面白そうだな!
いまから買ってくる。
683枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 15:04:27 ID:uk5AhVkE0
>>679
好き放題に組むのがよし
それで後になってバランス悪くて困ったら、
ルーキーをまた雇えばいい
そういう試行錯誤も楽しみのうち

バランス悪いデコボコパーティーでも、
愛着が沸いたりするもんだ
最初から最優秀ねらいじゃつまらんぜよ
684枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 15:33:14 ID:g6YhqsDEO
なんか酒場見渡したら、うちのパーティ悪と中立ばっかw
なんかガラ悪いというか、何と言うかw
酒場の隅に善がいるかんじ?w(肩身狭い)
だって、ユーコーテキな奴避けるのめんどいんだもの…
(結果、悪の君主だぁよ)
685枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 16:41:58 ID:3biSR41z0
>>680 >>683
THX
とりあえず好きなように組んでみるわ
行き詰ったらそんとき組みなおしてみる
686枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 18:15:14 ID:uG4EIkoI0
Wizは妄想して遊ぶゲームです
687枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 19:09:24 ID:XCAWTNaA0
・・・近場には売ってなかったorz
通販でもおkなんでどこかおいてるところ知りませんか?
688枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 19:14:52 ID:KdA35CS2O
>>687
もし新宿が近いなら西口ヨドバシ近辺の中古ショップにいくとある。
689枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 19:19:31 ID:o3atYGVAO
>>687
アマゾンって勧めようとしたけど在庫無しだった。ほんと、出荷少ないんだな。岐〇県に来れば中古いっぱい売ってるよ。田舎は穴場だ。役に立たなくてすまん。
690枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 13:13:07 ID:+wnHfsPqO
紫微のあかずのトビラの攻略法をどなたかお願いします(__)
691枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 13:38:25 ID:lZ/Zz3BlO
泉にハンドアックスを落とすいいですよ
692枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 13:50:31 ID:XHrTy3GO0
貴方の落とした斧は金の斧ですか?それとも銀の(ry
693枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 13:57:52 ID:n0/vewXGO
なんか、どこかで見たことある流れ…。
PSP落としてみ。DSと交換してもらえるらしいよ。
694枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 16:37:33 ID:bzz+sWILO
七殺の6Fイベント終わって7Fまできたけど、転職アイテムってまだ先になります?

魔や僧をそろそろ転職させたいけど普通に転職すると経験値がなぁ…
シナリオが飾り程度とはいえ、終わるまでにある程度は強くしたい
695枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 18:19:35 ID:q2gBrnfw0
>>694
レベル13→14に必要な経験値で、1→11くらいまでなるからとっとと転職したほうがいいよ。
696枯れた名無しの水平思考:2007/09/05(水) 19:00:23 ID:o/hV7aSl0
>>691
トマホォォォクランサァァァァーー!!
697枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 08:51:37 ID:Q6cFHbaeO
七殺の3Fで、謎の騎士にもらったものって誰に見せればいいんですか?
698枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 13:09:14 ID:r8bhJYPTO
四階にいる改造屋ついでにメビウスリングも持っていて
699枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 14:23:10 ID:Q6cFHbaeO
>>698
あざーっす!4階まで行けてなかったから分からなかった。まだ階段発見出来てないけど…。頑張って探してみるよ。
700枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 14:38:30 ID:LiMOTr1c0
あまり苦労せずどんどん裏村正が3つ出たんだけど、
その3つ装備して同じ場所で戦っったら全然村正でなくなった。
ただのリアルラックが影響してるだけだと思うけど、
既に装備してたり持ってたりするやつがいると
出にくくなったりでなかったりするなんてことはないよね・・・。
701枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 15:55:12 ID:lNMuY1XZ0
そんな小細工するわけないだろ
702枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 17:11:07 ID:LiMOTr1c0
>>701
ですよね・・
703枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 18:25:22 ID:nn0mWzKU0
メビウスで思い出したんだけど、竜の牙の目撃情報を下さい。
今2週目ですが、1週目はボロボロ出て涙と交換するとこまで行ったのに、
今回はゼロ。どこであんなに拾ったんだろうか・・・
704枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 19:01:37 ID:Seg2dPix0
ドラゴンズケイブで・・・
705枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 20:17:34 ID:9vHWdiym0
きこり倒した後に出会った緑のマッチョ?が、怖すぎて一旦立ち去ったら、ドアが一方通行だったww
706枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 20:41:04 ID:r/ZR617PO
プレイ時間113にして、ようやくURAMURAMASAゲトー!!
つか裏って何よw
普通のMURAMASA無いの?
707枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 20:59:01 ID:B5cku1RiO
NAIYO
708枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 21:27:03 ID:r/ZR617PO
NAINDA…THX!
709枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 20:55:17 ID:RGuXePXG0
あのーDSのasteriskのスレが落ちてるようなのですが
ここで質問してもいいですか?
710枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 21:15:03 ID:sKAZBZ5GO
DAME☆DAYO
711枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 21:15:10 ID:uaqzWZAG0
まかせろ。ゲーム画面見た事すら無いが答えてやるぜ。
712枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 22:31:51 ID:5n1r9QoeO
七殺の4Fへの階段がみつからないー。3Fの謎の騎士がいる所には行けたんだけど。同じフロアから4F行ける?
713枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 23:06:18 ID:uo2a1Q6mO
行けるけど一階右上の階段から四階に行ったほうがいいと思う。マップもうまるし
714枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 23:07:41 ID:uo2a1Q6mO
あと四階は一方通行だから
715枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 23:29:35 ID:5n1r9QoeO
>>713
一階右上のフロア、何か普通じゃなかったから埋めてなかったわ。そこに階段あるんだね。ありがとさーん!

>>714
おっけ!気をつけるよ。まずは頑張って四階に行かねば。
716枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 23:32:01 ID:5n1r9QoeO
あっ、同じ人だったんだね。重ねてありがとうございます。連投すんません。
717枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 00:49:03 ID:S2C/zOKKO
狽ネんてこったい!!
新品千円だったエンパ3
LVアップ時等でリセット繰り返してたら、ある時からディスク読み込まないよー
ガサガサと怪奇音だよー
てゆか、リセットのし過ぎで、ディスクにキズつくなんて聞いてな…orz
(リセット厨に天罰か?)

因みにPS2ですた…
(110時間以上やってたのにな…)
PSPエンパ3欲しーけど、なかなか見当たらない…
(´・ω・`)
718枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 13:56:15 ID:S2C/zOKKO
(゚Д゚)ガーン!!
PS2壊れた・・・ぽ?
奇怪音鳴って、どれもDisk読み込まん・・・グハッ!!
エンパ3やってて壊れたって…どんだけ〜

スレ違いゴメソ…
719枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 18:16:23 ID:KpycWRlr0
中→悪にしたいんだけどいっつまでたっても性格が変わらん!
ずっとレプラコーンと闘ってんのに!!
普通はどん位で変わるもんなの?

もうだいぶ闘ってる気がする。
それともおれの気が短いだけ??
720枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 18:36:14 ID:tupUYwtT0
721枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 19:35:45 ID:sqMM03a1O
>>718
IDがOKKOだけに…
722枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 19:36:34 ID:qlDgPs1oO
>>719
俺も同じ事しようとしてかなり時間を費やした事ある。善←→悪は可能だけど、中立はずっと中立らしいよ。
お疲れ〜。
723枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 19:51:07 ID:7dGfg5IcO
ヤーロンで性格かえられなかったっけ?出来ても善悪→中立だけだっけ?
724719:2007/09/08(土) 23:08:18 ID:KpycWRlr0
おーう(゚Д゚)ガーン!!

1人頑張ってたわ。

しかももう既出だったのねorz
725枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 23:53:28 ID:KpycWRlr0
連投ごめす

今、侍神君盗僧魔でそろそろ転職を考えていて
盗→忍、僧→くの一、魔→召ていうのを考えてたんだけど
僧が中立で悪になれないことが判明したので
だれかほかにおススメの転職先を教えてくれ

wiz初心者の俺にteachしてくれ

726枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 23:55:48 ID:PjFMierr0
とりあえずもう一度落ち着いて僧侶の属性を確認してみたらどうか
727枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 04:47:01 ID:1zOtgKwB0
侍だな
728枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 06:20:40 ID:dfBOn+9uP
中立僧侶なんてどうやったら作れるんだよw
729枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 09:42:57 ID:COGSPCNA0
>>726

ノームでnaturalだけど?
730726:2007/09/09(日) 09:49:11 ID:hM8YYL5g0
そんなバカな、と思って取り説読み直したら今作中立OKなんだな>僧侶

残念だがあきらめてくれ
731枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 10:22:00 ID:HAwVdHLG0
天然ノームか。かわいいなw
732枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 10:24:22 ID:1zOtgKwB0
急にバカ子っぽくなるな
733枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 11:14:11 ID:dfBOn+9uP
僧侶中立ありなのか、知らなかった。
何かの説明書に、半端な信仰心では僧侶になれないから中立は無理、とかいう設定があったのにな。
734枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 11:39:19 ID:htJgu2wJO
Naturalて・・・w
エンパ3じゃ、何故か中立・僧侶作れるもんだから、
「よし次は、司祭に転職しよ!」
てすると、狽セった中立だよ・・・orz
とウッカリしたなぁ・・・
735枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 12:52:24 ID:IzEOtfXg0
>>729
英語大丈夫?
736枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 18:06:08 ID:POvzGvib0
中立だとなれない職業
君主、司祭、忍者、くの一、狂戦士、全能者

中立限定の職業
神女


中立があまりに糞すぎる・・・
737枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 19:42:12 ID:hM8YYL5g0
おまえル’ケブレス様に殺されるぞw
738枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 23:38:17 ID:sksXSw50O
このゲーム、全能者の意味あんの?
739枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 01:23:45 ID:Pmzbi6rx0
中立=natural(笑)
740枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 05:17:51 ID:H8MDGPjr0
>>738
ある
741枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 09:28:31 ID:gBJccDdfO
まだ序盤だけど、条件満たす頃には既にカンストして魔法覚えきってそうな悪寒・・・
742枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 10:15:39 ID:fkUTzytBO
そういう意味でなら狂戦士も似たようなものだな。
エンパ3は強敵いないし。
743枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 14:27:26 ID:hgBkaVQc0
これ、データを二つ作りたい場合はメモステを二枚用意するしかないっぽいですかね?
弟と二人でやりたいんだけども
744枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 14:33:56 ID:S2LA/h2xO
残念ながらそうだね
745枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 14:37:33 ID:EcPgTdML0
PCで入れ替えれば?
746枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 14:50:41 ID:WquoSG3h0
他のゲームでも複数のデータ作れない物があるから、安いメモステを用意するのが
一番いいだろうな。
747枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 14:56:30 ID:hgBkaVQc0
>>744-746
なるほどサンクス
安いメモステかUSBケーブル買ってみます
748枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 18:15:01 ID:7NwoZA0j0
>>747
俺もマイメモステを各自で用意するほうをおすすめするよ。
PCでいちいちデータ入れ替え作業するのは面倒。
749枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 18:37:19 ID:VSk5HGXA0
安いメモステを使い分けた方がいいけど、せっかくPCがあるならUSBケーブルも
買っておくといい。
データを時々バックアップ取っておいた方がいいよ。
750枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 22:23:41 ID:2v/xGtId0
>266の異次元空間ってのは、そういうダンジョンがあるんですか?
751枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 22:48:30 ID:ocRzixzQ0
無いよ
752枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 23:31:16 ID:+aGKy9YR0
狡猾なる破軍の5Fのカギ付き扉って
どこかでカギ調達してきて開ける感じですか? orz

ここで詰まって早1週間
753枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 23:40:16 ID:S2LA/h2xO
斧調達してブッ壊す感じ
754枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 23:40:20 ID:ECZ/j0o20
5Fまでいけたなんて凄いな。
俺にも行き方を教えてくれ。

とりあえず毒消しもって1Fうろうろしてみなさい。
755枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 00:08:11 ID:5AaJFUaM0
B3Fでした、スマソ。
とりあえず1Fウロウロしてみます。

斧ってオリハル斧かな…あれは持ってるんだけど。
756枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 00:13:47 ID:JvD0TMDo0
それのことなんだが・・・
普通に扉あけたら鍵壊さない?
757枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 07:56:06 ID:5AaJFUaM0
>>756

壊してくれました…実はこの斧取ってすぐアイテム保管キャラに
渡してしまい、持っている状態で扉調べた事無かったですorz ただの武器だと思って。

ありがとうございました。
758枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 19:43:32 ID:pjDrWMTU0
パーテーに2人忍者って変?
759枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 19:52:47 ID:P6HrYhkU0
なにが?
760枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 21:36:37 ID:ie1N28uk0
ある
761枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 22:28:08 ID:M7NwlG/u0
ふにっこ
762枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 09:28:35 ID:7zgKZdDM0
くのいちと盗賊、罠解除考えたらどっちがいいかなぁ・・・
ちなみにlv36
763枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 21:13:50 ID:wvLTe98/0
罠解除考えたら盗賊しかないだろ。罠解除だけ考えたら
764枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 23:15:55 ID:ExgZUAoa0
盗賊が罠外したら腹立つだろう
裸くのいちにしとけ
765枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 00:29:11 ID:DiY1njGhO
>>764
>盗賊が罠外したら腹立つだろう
同意。

>>762
自分は忍者でやってるけど、罠を中々外してくれない場合は(3〜5回程)、
ケアルフォ要員×2〜3人で、多数決とったりしてる
・・・て、これはある程度パーティに余裕が出てきてからかな
766枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 20:14:00 ID:wwf2Hh7V0
767枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 12:17:32 ID:qB6wnY140
裏村正取ったけど、うちの侍はデビリッシュだったわorz
新人侍を入れるか……。
で、今いる侍を転職させて有効活用したいんだけどオススメある?
768枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 15:58:31 ID:0ZEvBk+P0
モンク
769枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 22:53:25 ID:lssNsmGUO
菊一文字でいいじゃない
770枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 12:38:31 ID:DlHgco57O
昨日から裏村正、10〜15分の間に2本ゲット!!
もう6本目なのに、死の指輪とかの方が出ないとは、これいかに・・・
(´・ω・`)フゥー
771枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 03:30:06 ID:FFVscZOm0
Wizと方向性が真逆のCCFF7に浮気するオレ。普通に面白いと思ってしまうオレ・・・チクショウ
772枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 14:16:45 ID:9craVuZW0
面白いものは面白い、それでいいじゃないか
俺もCCFF7にハマり中

元祖FF1はwizのオマージュだらけだった品
773枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 18:06:30 ID:3JTvIXOeO
俺も浮気したが、今はちゃんと嫁のもとに帰ってきたから大丈夫。少しBUSINに寄り道もしてるけど。七殺で停滞してる。
774枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 23:49:23 ID:gBmoV0cK0
気のせいであってほしいんだが、これって、今流行のレベル上がるほど敵の経験値が下がる糞仕様?
775枯れた名無しの水平思考:2007/09/25(火) 01:26:48 ID:avNzlraF0
そう
お前には向いてないからとっとと売って来い
776枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 08:58:34 ID:Oryr0K3B0
ちがうんでない?あんま覚えてないから気のせいかもしれないけど。
でももしそうだったとしてもこのゲームは
強くしようとコツコツやればそれだけ強くなれるし、
いくら頑張っても自分と敵の強さがほとんど変わらないってゲームじゃないよ。

俺もレベルが上がると敵の経験値下がるとか、レベル上がると同じ敵でも敵も強くなるとかいうのは嫌いだ。
ヴァルハラもそれが嫌で積んだままになってる。
777枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 09:02:05 ID:Oryr0K3B0
あと世界樹みたいにレベル上限が低いのも嫌だ。
もちろんそれがいいっていう人もいるしそれが悪いってわけじゃないけど、
俺はアホみたいにレベル上げられるwizが好きだ。
778枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 11:27:12 ID:LbiWd8aw0
>>771
いいじゃないか。Wizライクでないとダメ、みたいなのよりは楽しめる幅が広いというのは
幸せなことだよ。実際俺もWizと真逆だろうが何だろうが面白いものは面白いと思うしね。

>>772
>元祖FF1はwizのオマージュだらけだった品

比較的最近までFF1をやったことがなくて、初めてやった時に噴いた。
魔法のシステムもそうだけど、魔法のレベルや種類もマジパク……ゲフンゲフン、オマージュ。
779枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 12:21:28 ID:Oryr0K3B0
たまたまレスの流れで俺のスレが楽しめる幅が狭い奴みたいになってしまったがw、
俺もこれだけは勘弁ってのはあるけど、Wiz以外の全く違うゲームでも面白いのは面白いよね。
俺は今更ながら無双にはまってる。
全然違うゲームやったりするとWizも逆に新鮮に思えたりするからいろんなゲームやるのはいいことだと思うよ。
780枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 18:12:53 ID:qK1YHey80
DS版のWizのスレって消えた?
攻略サイトも殆どないし・・・
781枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 20:36:28 ID:QeihrDFK0
神様が、自力でGO!って言ってんですよ
782枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 03:45:22 ID:lzukGyBP0
>>780
* 携帯ゲーRPG板の総合スレの中にいる *
783枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 12:45:05 ID:xNGVQ7FaO
今日これ衝動買いしちゃった…
ウィザードリィ初めてなんですが、どうゆうゲームなのか教えてください
784枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 12:53:31 ID:pOWwXKspO
>>783
好き嫌いの激しい地味なやり込み型ゲーム
どれだけレベルを上げても運が悪けりゃ即死するため、レベルよりも装備のが大事ではあるが、装備の能力を引き出すのにある程度のレベルが必要
いわゆるマスターレベル(13)まで上げておけば本編はクリア可能なため難易度自体はそれほどでもなかったりする
785枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 13:03:00 ID:xNGVQ7FaO
なるほど!
やり込み系は大好物なので楽しみ!!
迅速かつ的確なレスありがとうございました
786枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 17:18:30 ID:ZuE7L/yy0
でも、実は今作そんなに装備大事でもなかったりするがな。
787枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 19:28:21 ID:xNGVQ7FaO
そうなんですか。
今仕事帰りにプレイしてるんですが、これって最初は同じ階をぐるぐる回ってレベル上げをしたほうがいいんでしょうか?
何回もバカな質問でスイマセン…
788枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 19:32:47 ID:ruprKPwq0
wizの最序盤の基本
・階段の近くの玄室で呪文もフルに使ってザコと戦い経験値を稼ぐ
・宝箱が出現しても盗賊のレベルが低いうちは開けない
・1戦ごとに宿屋に帰って体勢を立て直す気持ちで
・HP回復は僧侶の回復呪文を使い宿屋は馬小屋のみが冒険者のデフォルト
・レベル3程度になって回復や地図呪文が充実してきたら1階を隅から隅まで探索してみるのもいいかもしれない
789枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 20:43:24 ID:ZuE7L/yy0
最初のダンジョンの目標
魔法使いにマロールとティルトウェイトを覚えさせる。
790枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 21:02:26 ID:uxqY/ETQ0
wiz初な俺は七殺いってやっと僧と魔が13なったぜ...
791枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 21:31:52 ID:SUWe6f5G0
久々にウィザードリィやりたくなって
これ探してるけどどこにもないなあ
新品ってまだ売ってるのかね
792枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 22:09:20 ID:/NsTpcXp0
>>791
数日前に新品を買ってきた私が来ましたよ。

エンパはGB1をやって以来敬遠してたけど、これは結構面白いね。
793枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 22:17:43 ID:SUWe6f5G0
おー。いいなあ
今都内の量販店に聞いてみたけど、
もう生産停止で入荷できませんだって
いま在庫ある店しか手に入らないみたいだわさ

何処で買った?
794枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 00:49:36 ID:40+C8m5F0
浜松駅前だね、まだ在庫はありそうだったけど。
都内からじゃ遠いねえ…
795枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 04:25:15 ID:zCY5k13x0
ググって一つずつチェックして在庫を調べて見つけた。
796枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 18:24:38 ID:uQA3gx4UO
今日、阿佐ヶ谷のアーケード内の2店で各1個確認
知らずに先日他で定価で買っちゃったよ…orz
買えるだけ幸せなんだろうけどさ〜
まったく2本目以降の村正の如くゴロゴロと見つかるな
797枯れた名無しの水平思考:2007/10/01(月) 17:14:19 ID:kAOQDXUCO
お聞きします。
モンスターとアイテムの数は、PS2版と同じだっけ?
798枯れた名無しの水平思考:2007/10/01(月) 17:44:29 ID:+QWbUQ420
同じダス
799枯れた名無しの水平思考:2007/10/01(月) 20:34:08 ID:kAOQDXUCO
>>798
アリガdダス!
800枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 13:35:12 ID:E5tsXXkv0
ワービースト+忍者の組み合わせってやっぱイケてないんですかね?
みんな忍者はホビットかハーフエルフあたりでつくってるのかな
801枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 13:36:40 ID:vWB/Lx4R0
獣人の盗賊系はマジで役に立たん
802枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 13:51:26 ID:E5tsXXkv0
>>801
d
素早さの項目に罠を見抜く、外すってのがあるから大丈夫かと思ったが
やっぱ運も重要なのかね
803枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 17:22:31 ID:hiIuRXgy0
うちのワービーストが気付くとレンジャーになっていたが、意外と働くよ
罠外しはさせないけど
804枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 22:45:14 ID:vWB/Lx4R0
>>802
確証はないけど、ステータス以外に種族補正みたいなのがあると思う
ちなみに獣人の盗賊系は戦力としてなら、他に獣人が多ければ強め
805枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 13:27:16 ID:M9H1W/DI0
アイテムコレクターとしては今ひとつ数が少なすぎるな、このげむ
806枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 01:05:51 ID:gu/2cx2G0
数っていうか、趣味で使いたくなるような個性的な装備が少ない気がする
弓矢系の個性が他にもあったらよかったのに
(弓矢という系統の個性を出したかったんだろうけど)
807枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 06:42:32 ID:SkfSLX6k0
前作、前々作で
アイテムの数だけ何百種類とありえないほど多くて
かなり叩かれたからなぁ
808枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 18:27:59 ID:gECDND4B0
裏村止とかそういうお馬鹿アイテムは残しておいて欲しかった
809枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 04:03:05 ID:ZnFA6i5t0
個人的には、だが
エンパ3のバランスで、2までのアイテムのノリが良かったな
+1とか+2とかも嫌いじゃないけど、どうしてもバリエーションが少なくなる
それなら厨二風でもヲタパロネタでもいいから○○の剣とか沢山欲しかった

あとルーズソックスとk(ry
810枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 11:50:12 ID:IpCgTh1hO
ネコの○○シリーズの存在理由がわからん
811枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 08:54:08 ID:SPeZ1SGV0
頭の中で「ネコのコスプレをした」と想像して
楽しむのじゃ
812枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 12:21:58 ID:cpy2/jJE0
後衛忍者に手裏剣+1持たせるのとショートボウ+2とアロー+2持たせるのとでは
どちらが幸せになれますか?
813枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 12:23:50 ID:oAbEBIum0
>>811
あの世界観で?俺的には小手とブーツだけ装備した女キャラの方が
興奮するんだけど
814枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 12:37:43 ID:DJ74TAmr0
>>813
何を言ってるんだ、お前は
815枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 21:02:18 ID:NNsqWG39O
せめてセットボーナスでもあればな。
エンパイアの世界観からすると、あんよとかおててって、そのままむしり取ったようなグロいのを想像してた
そして装備すると呪われる、ってな感じで
816枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 19:00:00 ID:fnVFzjPCO
手裏剣+2て七殺の1階以外もでる?
いい加減必要数でなくて飽きがきたので進めようかと
817枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 00:06:33 ID:51J5RSoFO
今日、他人の持ち物そのまま識別出来る事に
初めて気づいたよ・・・orz
818枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 06:32:45 ID:GOdc83Qd0
あるあるw
819枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 17:48:52 ID:QBcpD0Wd0
>>816
七殺の4階でも出る
ていうか俺の場合はそこでしか取った事ない
820枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 18:16:32 ID:Xmmfv7cGO
>>788
初心者に玄室なんて言葉の意味わからないだろ…

だからウィズヲタはモテないんだよ?
821枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 19:13:30 ID:fV3rswnX0
PSPキングスにあきれて
こっちを新品で手に入れたんですが
ガゼンこっちのほうが面白いですね
822枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 20:24:36 ID:mIuaoc4H0
ジャンルが違うから合わなかったんだな
823枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 23:01:36 ID:fV3rswnX0
いやキングスは1〜4まで全部やりましたよ
でもPSPのが出来が悪すぎたんで
824枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 11:37:08 ID:dbxsVM4p0
PSPのキングスフィールドは
アドベンチャーメイカーで作ったゲームを
ぶちこんで有料で売っただけのゲームだからな…
825枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 23:01:47 ID:px2suDda0
俺のパーティがッ!

ロード、侍、盗賊、修業僧、ビショップ、召喚師で4つ目のダンジョンまで来たがフェニックスで全滅
仕方がないので回収係に戦士、僧侶、魔術師を作り、レベルを12まで上げて回収すると・・・
ビショップと召喚師以外はロストしてた
これから新キャラを作ったり転職させたりしようと思うんだが、お前等のオススメを教えれ
826枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 23:39:43 ID:Buyo2tB+0
いつもヒマさえあればチクチクとアイテム集め・レベル上げを延々としていた
外伝Iのデータがついに消えて心にポッカリと穴が開いてしまったので
なにか穴埋めに携帯機のwizが欲しいと思ったんですが、これ面白いですか?

wiz歴は上記の外伝IとFC版♯1だけ。
エンパイアシリーズは未経験です。
827枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 23:46:15 ID:3w/d3Xj1O
>>825
魔術師→僧侶→忍者

>>826
面白いよ
828枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 11:29:04 ID:pbxkbrxY0
>>826
wiz歴がそれなら違和感なくできると思う
ただし盛り上がって別の最近のwizあれこれに手を出すとびっくりするから気を付けろ

と、三年ほど前突然wizに目覚めて
リルサガ#1から始めて一年で二十年分のwizを追体験した俺が言ってみる
829枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 14:44:01 ID:EGsEx7dn0
このゲームマハロール覚えると、めちゃくちゃ冒険楽になるのはシリーズ通して仕様?
830枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 15:58:33 ID:rGA8sxqj0
仕様

でも歩く楽しみも忘れずに。
831枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 01:33:16 ID:EK+a1pzA0
いい加減に年齢は無くしてほしい
生き返らせると年齢が増えるってシステムはウザい
ついでにロストも無くしてほしい
育てたキャラが消滅とか泣くわ
832枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 02:01:10 ID:PbBJAK0k0
>>831
馬鹿じゃねーの?
そういうヌルいだけでストーリーを追ってムービーを閲覧するのがメインの自称RPGは
お呼びじゃねーんだよ
戦闘は○ボタン押してりゃ無難に勝てるような緊張感皆無のウンコゲーがやりたけりゃ
他を当たれや、坊や
833枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 06:21:05 ID:8zWcTf+y0
>>831
年齢も、灰やロストと隣り合わせなのもこのゲームの大きな魅力。
それが合わないなら、他のゲームをあたった方がいい。

*このゲームは、きみにはむいてないんじゃないか?*
834831:2007/10/17(水) 06:27:55 ID:YHxWeLFSO
釣れた釣れたw
835枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 08:24:09 ID:45EipQPN0
>>831
一撃で死んだり、ドレインくらってLv下がる、
そう言った高レベルでも油断ならない恐怖がいいんじゃねーか。
836枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 09:53:23 ID:3jlqz2pG0
>>834
なりすまし臭ぇけど、たった2匹で釣れた発言なんて、
負け惜しみにしかならねーよ、ゆとり。
837枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 10:05:33 ID:R//imDl30
まあ、この流れを止めるために成りすましたと、
好意的解釈をしてこの話題は終了。
838枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 11:55:35 ID:B0LR40fS0
こんなのが同じファンだと思いたくないわー
839枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 12:40:06 ID:+xp+iy/u0
>>838
思わなきゃいいだけじゃん
馬鹿丸出し
840枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 13:55:52 ID:B0LR40fS0
釣れた釣れたw
841枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 14:31:33 ID:b6pkpsB80
ところでオレはPSP持ってないんだが?
842枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 15:51:38 ID:TW5hMHi/0
キモいんだよオッサンども
843枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 17:45:00 ID:z5ZOlgFzO
来月で俺も魔法使いに強制転職か…
844枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 21:32:11 ID:wu0mE00l0
>>827
>>828
ありがとう。
wizはアタリハズレ多いって聞いたことがあるから心配してた。
明日さっそく探してこよう。
845枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 01:10:43 ID:B8Zgw8Yj0
釣れた釣れたw
846枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 10:06:20 ID:r75GVj2MO
流れが変だから、よし、ここで正すとするか
ところで、エルミ・・・うわ何をすrghちょym・。゚*。・
847枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 10:30:17 ID:UtYzQMzH0
いい加減に年齢は無くしてほしい
生き返らせると年齢が増えるってシステムはウザい
ついでにロストも無くしてほしい
育てたキャラが消滅とか泣くわ
848枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 13:25:20 ID:A74IkCZv0
馬鹿じゃねーの?
そういうヌルいだけでストーリーを追ってムービーを閲覧するのがメインの自称RPGは
お呼びじゃねーんだよ
戦闘は○ボタン押してりゃ無難に勝てるような緊張感皆無のウンコゲーがやりたけりゃ
他を当たれや、坊や
849枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 13:30:48 ID:olG6ycvOO
無限ループって怖くね?
850枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 14:27:47 ID:R1S/dV+c0
kowaine
851枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 16:59:04 ID:gKQ6P5wg0
スレを潰したいらしい。
852枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 17:02:48 ID:sz7JJc0n0
ところで弱い「盗賊」を入れたほうがいいですかね?
パーティー4人で第3の迷宮に入ったんですが
宝箱を開くたび罠にかかるんで><
853枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 02:08:30 ID:I3HIoCEQ0
え・・4人?w

オレが初wizだからおかしく思うだけか?
プロは4人パーティー基本なのか?
854枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 13:05:51 ID:NlhXcKEl0
俺も4人パーティー……。
ロード・侍・忍者・ビショップで。

おかしいかな?
WSで#1やってた時から、何故か自然とこの構成に。
(GBの外伝の時からだったかも)

本当は6人いた方がいいのはわかってる。
でももう脳内パーティーがこれだからさ……。
855枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 14:21:20 ID:ocXWfjCs0
>>853
人数少ないともらえる経験値が増えるから、
場合によっては一人きりで出撃することもある
856枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 18:12:16 ID:jPvW4dZB0
大半は六人が基本だろうけど、
たまーに違う人数でやってる人いるねぇ。
857枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 20:35:03 ID:8frXKGRJO
パーティーに余裕が出てくると、4人とか5人でするな
ところで、これLV1000以上はどう表示されるのか気になって、ちょっと試してみたんだが、
レベルは普通に上がるが、1桁目が表示されないのね・・・
(ぱっと見解りづらいな)

納得したから、地道にレベル上げと、レア物探しに出掛けるか・・・
858枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 23:06:04 ID:xDDHfVjs0
これ中立だとバタフライナイフ使っても忍者になれないんだな…
ゲーム開始時からいた盗賊を作り直す羽目になったぜ…
859枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 00:02:20 ID:3Cl1/sno0
>>852
>弱い「盗賊」を入れたほうが
『忍者やくのいちやレンジャーは居るんだけど
罠解除を失敗するので、弱いけど盗賊を入れたほうがいいのか』
ということ???
微妙に意味が読みとれないんだけど…
俺深読みしすぎ?

「忍者もくのいちもレンジャーも盗賊もいない」なら入れたほうがいいよ。
それ以外は盗賊技能が無いので罠鑑定も罠解除も失敗するよ。
860枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 04:13:48 ID:nRxyXBpc0
漏れは昔から、wizはボルタック商店で買わないで、素っ裸で迷宮入ってた。
奪ったものだけ装備していくのは気分いいよ。
最初は、魔法使いいないとどうにもならないけど。
861枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 16:51:18 ID:k4S0HxXd0
>>859
レスありがとうございます

忍者もくのいちもレンジャーも盗賊もいないという状態です
忍者をつくるまで結構苦労しそうなので盗賊をいれてみますね

862枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 02:38:06 ID:eqMBzKFk0
* やっとかえた! *
863枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 22:11:25 ID:wd93hw240
*  おめでとう! *
864枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 19:13:03 ID:unz0Ofmh0
* これは さいごの ひとつですよ *
865枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 20:22:14 ID:iZG/8lmR0
あくまでジョークとして言わせてくれ。


* そんなものには きょうみがありません *
866枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 01:28:48 ID:h2Tx4mEQ0
おおっと
867枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 10:35:15 ID:m8+MAotE0
** 高貴なお方よ、他の御用は? **
868枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 19:46:29 ID:ruHj+SI10
話す
→ 盗む
アイテム
869枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 11:10:24 ID:X9xCkzWYO
裏ボスはいますか?ディンギルのようにぶっ飛んでいなくてもよいので、ある程度やり込みの指標になればと
870枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 17:51:31 ID:Dmo8aJD90
久々にやろうと思ったらPCに移したデータがどっかいったぞ畜生

いつのまにかソフトだけじゃあなく攻略本にまでプレミアついてるな
得した気分だ
871枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 22:24:14 ID:1fK9ZrGeO
ソフトはそうでもなくない?
地方だけど中古店で2000ちょいだよ
872枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 00:41:57 ID:ap1MM3x+0
前衛の狂戦士は三人欲しい。ブレス餅は二人あるといい
全能者は必ず欲しい。脳内ヒロインはハーフエルフと決めている

以上の条件を満たすと 人×3 魔×2 半×1の池面中二パーティーになってしまった
ドラゴネオ入れるべきだったかなあ
ちなみに戦士・忍者・盗賊・魔術師・僧侶・司祭の悪パーティー


>>871
通販とかオクとか
873枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 02:44:23 ID:ap1MM3x+0
改名すると歳とるんだったかな
なんか改名したら歳食ってる気がするんだが気のせい?
874枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 11:39:16 ID:X8cfdvw/0
気のせいだ
875枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 14:29:04 ID:mw64I4ny0
マニアという言葉の響きが好きでマニアモードでやってるが
つらい
876枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 16:41:09 ID:dThd24UU0
マニアモードは楽しんでこそだろうに。
877枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 18:23:24 ID:XcYz4xKm0
マニアモードって何か辛い事あったっけ?
878枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 21:50:08 ID:i58QG1k10
>>871
テンバイヤーに転職すれば1〜2000ぐらい稼げる

手間隙の分バイトしたほうが稼げるがな!
879枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 22:12:59 ID:hc2FBHDx0
忍者のステ条件がわからない・・・
880枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 22:44:45 ID:6vlLuzfh0
割れ厨でないのならマニュアルのP17を見ればわかるはず
881枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 00:34:21 ID:k8cvgSTp0
割れ厨ですwwwサーセンwwwwww
882枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 00:49:17 ID:MjKV1rT/0
じゃあ死ねよ
883枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 00:53:40 ID:M8AJxsBt0
質問ですが、闇 というのはどうやって行くのでしょうか?
PSPオリジナルのダンジョンですよね?
攻略サイト見ても途中までしかないので・・・
一応エンディング見て魔導師の塔三階クリア、業火五階も一通り探したつもりですが

884枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 06:37:17 ID:ysniW5uV0
>>883
業火5Fの鍵扉の先の泉調べれ
885枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 17:54:13 ID:Shm8INRiO
闇はファウストの先のランダム泉をしつこく調べるとありますよ
886枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 18:10:52 ID:iG59AqXH0
この際wiki作ってもばれないと思うがね
887枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 22:29:02 ID:YVQ6LZUP0
買い始めた初心者なんだけどなんか仲間がゴーストになった。
もう普通には戻れない?

あとすみませんが最初のダンジョンの攻略目安みたいなのありますか?
レベルとか戦術の方針とか。
888枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 22:29:56 ID:292h3ltM0
どうやったらゴーストになるの?
889枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 22:36:04 ID:YVQ6LZUP0
>>888
仲間死亡⇒教会で蘇生⇒失敗してashに⇒失敗してゴーストにorz
890枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 22:43:54 ID:gwAM48bG0
そこまで行ったらもう治せないんでないか?
891枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 23:10:35 ID:292h3ltM0
人間が生き物の生き死にを自由にしようなんておこがましいとは思わんかね…
892枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 23:21:02 ID:iG59AqXH0
>>891
博士乙

>>887
まだ始めたばかりならゴーストの仲間はほっといて新キャラ作り直せ

職は戦・僧・魔は必須。個人的には盗賊も必須。お好みで司祭がいても便利
かっこいいからと上級職を入れまくると後悔すること必死
レベル2になればフロア内を歩き回っても大丈夫
貧狼の攻略適正レベルは攻略本によると4らしいが普通にレベル上げしてたら5、6になると思う
893枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 23:31:38 ID:292h3ltM0
侍はHPが高くLVもそれなりに上がりやすいから
魔はLVの上がりやすさとマハマンが相まって
894枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 00:28:00 ID:3SFIlyFt0
回転床の回転方向ってランダム?
それとも床によるんだろうか
895枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 00:34:23 ID:bWYS83Bi0
ランダムじゃないよ
896枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 00:44:27 ID:mcTJDPun0
犬が西向きゃ尾は東って事か
897枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 12:42:53 ID:N2okyRVkO
新品未開封を手に入れた
特にどうする気もない
898枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 17:20:21 ID:fp5dyY0k0
若返りの泉ってどこにある?
探しても見つからん
899枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 15:04:57 ID:Bi4+0qIWO
そんなもん無い
900枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 17:54:32 ID:nFwXs7qV0
若返りの泉は無いが
若返りの効果もある泉はあったような
901枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 00:33:53 ID:Wi51EM8NO
つか、これホントに売ってないのかよ?
近場回ったら3本見つけたぞ
その内二本は同じ店にあって、しかも一本は新品だ
902枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 01:40:30 ID:A27K0S+00
>>901
その分3人が入手できないことになるな
903枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 01:56:31 ID:svR1DSLF0
秋葉原回っても売ってなかった
何処の店に売ってるんだって話だぜ
904枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 04:04:48 ID:3bCk1k8+0
二本しか買ってないからまだ一本残ってますよ
905枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 11:09:34 ID:XLLxOC5h0
そのような田舎と違うのでありませんよ^^;
906枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 13:44:45 ID:p3KaKmiW0
俺なんか時間無かったから全然やらずに攻略本と一緒に売っちまったぜorz
まあ、その分一月に出るウィザードリィエルミナージュに期待はしているんだが。
907枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 14:15:11 ID:rtXsDAmC0
>>906
エルミナージュはどう見てもウィズだけど、正式タイトルには”ウィザードリィ”って入ってないよね?
908枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 18:31:20 ID:Geh/uypl0
俺はディンギルが来る事を祈る
909枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 18:41:43 ID:A27K0S+00
まだエンパイアV未クリアで攻略本持ちの俺は勝ち組
910枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 20:23:33 ID:rTl/0jhj0
自分も発売直後に買ったんだけど、攻略本買ったら続きやろうと思って
ずっと放置中
攻略本再版して欲しいけど、やっぱ無理だろうな
911枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 23:40:23 ID:XttQ3+T70
エルミナージュのサイト見て来た…
これ、版権所有者にお金払わずにウィズ作っちゃったってこと?
912枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 23:59:51 ID:H3+j5vJT0
途中まで作ってたんだけどWizの版権がアエリアに移行したので
面倒臭くなってそれをそのまま名前だけ変えて出すってことじゃないのかな

かつて発売予定にあってポシャった奇々怪界2も別の名前で発売するみたいだし
これはタイトーがスクエニに吸収されたことが関係してるのかな
913枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 00:50:36 ID:KkZdtumg0
>>908
ディンギル面白かったわ。ドラゴンの洞窟やりまくった
914枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 17:59:11 ID:hTqkoQ5W0
このゲームってフェアリーとかの使い捨てキャラ作って
レベルアップ時に種族相性でステータスアップとか呪文習得とかしやすくできるのか
915枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 13:29:41 ID:v9RPnPBo0
>>906
>その分一月に出るウィザードリィエルミナージュに期待はしているんだが

ぐぐって、公式サイトを見てきたぜ
教えてくれてありがとうな
916枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 18:49:35 ID:lN2P8eDy0
村正をゲットするより、PSP版Wizエンパを売ってるのをゲットするのが難しい・・・

917枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 19:10:07 ID:7Qz26LG90
俺は新品3000円で買ったけどいきずまった
918枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 19:11:05 ID:3SLOOSBg0
いざという時のために、もう1本買っておいた方が良いのだろうか…
919枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 19:11:57 ID:VnD+8LNN0
予約で買えばよかったのに
楽天とkonozama行けば中古はあるぞ
新品は諦める他無い
920枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 19:13:50 ID:VnD+8LNN0
すまん
楽天にはPS2版しかなかった
921枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 19:21:17 ID:YOoTzC7B0
海外ソフトのあそこで新品あるけどな
922枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 20:19:11 ID:TqiYy12/0
>>917
いきずまるなんて書いてるから詰まるんだ
言葉の意味を考えろよw
923枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 13:00:11 ID:DQS2zuRNO
日本語むづかしい
924枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 22:39:22 ID:a8O3mIVX0
盗賊技能には限界があって
忍者とくの一はレベルを上げると最終的に盗賊と同じ能力になると聞いたんだが
何レベルくらい?
925枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 23:12:15 ID:1n6n0ucJ0
さてねぇ、とりあえず500位にしてみれば?
926枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 22:02:16 ID:/eEfMDK00
ステータスにloveとかあるのを見て
ついにwizにも萌え要素が・・・とか思ったのは俺だけかもしれない
927枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 22:08:25 ID:e2NCbx7o0
萌え要素は既にエクスが通過している道だ
928枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 00:27:40 ID:4UpvbTY/0
ありそうでなかった、誘惑(混乱)状態?
929枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 20:52:35 ID:j3F9T5XJ0
エンパイア3欲しい人に朗報
渋谷センター街の「まんだらけ」って所に中古で2つありましたよ
税込み3990円でした。
930枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 21:32:50 ID:THhiLvZGO
今から行かないとないかもよ
明日俺が>>929フタツ買ってくる、それはもう朝早く
931枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 21:37:15 ID:6QnBMihs0
じゃあ俺も行くわ
今から
932枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 22:05:15 ID:PlX1ogGu0
じゃぁオレは店の中にテレポートするわ
933枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 22:41:33 ID:mu6m+cwk0
* おおっと *
934枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 22:42:21 ID:aBbI6IWC0
* 店の中にいる *
935枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 23:57:38 ID:r76oZHVC0
近所でどこにも売ってなかったので仕方なく4500円で中古買ってきた
936枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 13:45:32 ID:AgVSnlgB0
507 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2007/11/09(金) 19:22:51 ID:1hKsrhHj
近所の中古3980円でエンパ3妥協した

携帯wiz総合より
937枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 18:01:58 ID:5GCmmm4q0
攻略サイトは☆魚の圧力しかないん?
攻略本がどこにも売ってないんだよね・・・
938枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 21:18:56 ID:YBWudRgfO
つ PS2版の攻略サイト
てか攻略って何が知りたいんた?マップくらいがわかれば十分じゃね?

細かい情報も過去スレ見なくてもこのスレのログ見るだけでだけで大分わかるような
939枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 21:41:17 ID:3nfY0a0m0
ちょっと待てw

>攻略サイトは☆魚の圧力しかないん?
これって…
「☆魚の圧力」というサイトがあると思った?
940枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 04:05:16 ID:xppDHO010
>>858
mjk!?
俺も中立侍を忍者にしようとシコシコ育てて
あとはバタフライ待ちだったのに・・・
941枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 12:31:09 ID:HfwFNNo20
あかん、天子の輪とかラブリーチャイムとか新入手アイテムの効果がさっぱりわからん
ps2版攻略サイトにものってねぇ・・・
942枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 12:38:32 ID:QL7lZ67s0
妖精魔術師+ラブリーチャイムは譲れねー
943枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 16:34:20 ID:GM1WP0cK0
ゲーム内の図鑑じゃダメなのか?
というかPSP版で新規追加アイテムってあったっけ?
普通にPS2攻略サイトにも書いてあった気がするけど。
944枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 17:20:41 ID:4BZxXaI40
天子の輪とラブリーチャイムなんてアイテムは攻略本には載ってないな
天使の輪とラブリィチャイムはあったが
945枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 17:31:32 ID:QL7lZ67s0
ラブリーチャイムは猫装備だよな
946枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 19:10:22 ID:HfwFNNo20
ちょ、キングディアスが石化したw
いいのかこれ

>>943
気が付かなかったthx!
947枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 10:49:42 ID:Bk1d8cmR0
これから魔術師を狂戦士に転職させるとすると
司祭を限界まで育てて最終的に魔術使用回数が最大17回になりそうなんだが
過去ログにあった戦→召(SP)→魔→僧から狂戦士作ってティルトの最大回数を+4したほういいかな?

後半は即死と異常が怖くて範囲攻撃を常に使いたいんだが
948枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 22:15:44 ID:m7McJozC0
召(SP)→魔ってどうやるの?
949枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 22:48:24 ID:Bk1d8cmR0
>>948
すまん
戦士から魔道のローブで召喚士って意味だ
950枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 23:01:39 ID:m7McJozC0
残念だ・・・
951枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 01:35:53 ID:AqE5L9rm0
今日このゲーム買いました。
ウィズ初めてで説明書読んでもよくわからんちん。
マニアモードってなんか得するの?
善とか悪とか何に影響するのかな?
種族による職業の相性もわかんないな〜。
952枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 01:42:56 ID:198IaA6IO
いや、説明書読めば分かるだろJK
953枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 01:45:15 ID:kCqwUeVH0
いや、ウィズ初心者なら分からんだろJK
954枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 01:59:29 ID:e8Sb2Y7d0
マジレスしたくないが敢えてすると

初期パーティーは戦士・魔術師・僧侶・盗賊は必須で上級職は少なめに
中立は善悪変化しないので注意
種族は別に無視してもプレイ可能だが最強の職業は人間とデビリッシュ専用

あとは過去ログ嫁
955枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 13:02:31 ID:bxS1DV5l0
まぁまぁ
新しくウィズやり始める人なんて今じゃ貴重なんだから、
きちんと対応してあげようじゃないか。
956枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 22:06:52 ID:AqE5L9rm0
なんか冒険する気にもならん・・・
決め事が多過ぎて窮屈だなぁ
957枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 22:54:28 ID:tgYzxpFrO
マニアモードで得することはほとんど無いよ!
善悪によってなれる職業が決まってるよ!
初心者は種族の相性なんて気にしなくていいよ!

以上
958枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 01:42:24 ID:n/f7yBmR0
ドラゴやデブのブレスは職を問わず強い
妖精さんは非魔法職に就くと泣きを見る

・・・くらいか?
959枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 03:24:42 ID:fb3DgfKe0
PS2のなんだが特売1000円だったので懐かしさの余り久々に買ってみた
2のデータが残ってたんで全能を転送してきたら
まともに装備できるのは無いわHPは全く伸びないわですごいお荷物だわ
やっぱある程度育ててからじゃないと全能はキビしいな
960枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:48:20 ID:zWXL8xOf0
さぁ今日から闇突入だ
961枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 22:28:52 ID:jBvdTa8n0
忍者がクリティカル出さない
レベル21なんだがいつになったらキュピーンってなるんだ
962枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 11:36:41 ID:jgPeo5LB0
鍛える&アイテムゲットで豪華5Fと魔術師の館3Fにリベンジするぜ
963枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 12:54:01 ID:N/DH39rmO
入手困難って聞いてたから最初の店で中古3180で買ったら
付近一帯の店で中古2480円相場でどこの店でも売っててプチ凹んだ
ていうか新品2980もあった
964枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 14:36:28 ID:N5y60WTG0
場所によると何度言えば判るんだ
965枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 14:50:59 ID:QFAzdIn80
>>963
2chのチラ読みだけで情報収集した気になってる馬鹿にはいい薬だなw
PCの前に座ってるだけじゃなくフィールドワークの大切さを思い知れ
966枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 15:03:57 ID:R9CitGev0
俺のとこには売ってたよ〜
的なレスをされても誰一人得をしないし面白くも無い
何度も同じやりとりをされるとさすがに住人としてはイラつく
967枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 20:38:04 ID:1kOrz/4G0
>>963
総合スレの人か?
思わしくないスタートだなw
968枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 00:58:48 ID:fSkIkXo+0
戦士強いな
レベル30前後で忍者とのHP差が100近くある
アイテム転職考えれば最初から戦士もっと入れても良かったな
969枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 01:08:57 ID:fSkIkXo+0
連レスだが十字架も竜の牙も七殺7階で確認
970枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 05:24:14 ID:I3MovW5v0
後半に入ったらアニメ漫画由来の武器防具が色々出てきたが、どれも懐かしいのばかりで時代を感じた
しかしコスモウェポンだけは由来が分からなかった
971枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 06:35:19 ID:olJhPvao0
聖闘士星矢じゃないかね?
972枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 10:37:46 ID:RSQa9S/t0
板違い
削除依頼出してくるから新たにRPG板に立てろよな
973枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 12:16:53 ID:rYKGeQNm0
口だけ972の削除依頼マダー?

【Wizardry】ウィザードリィ総合
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1185884766/
974枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 13:20:18 ID:zQy4Vie9O
ソロモン撃破記念カキコ

狂戦士の両刃乱舞改で一撃死してすごく驚いた。このまま生まれいずる闇も攻略だ!
975枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 20:26:54 ID:kqHCLmVz0
やべえ詰まった
PT名どうしよう
976枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 22:22:37 ID:GqMeT88O0
先日からウィズ始めたんだけど、序盤のバランス厳しすぎるね。
2回ほど戦ったら宿屋行かねばならん。回復魔法でもHP3ほどしか回復しないから
何度も宿屋に泊まるハメに・・・
僧侶だけ年食っていくと思うといい結果が出るまで戦闘リセット繰り返し。
攻撃ほとんどあたらんし、マップは同じような景色ばっかりで全然憶えられんし、
マップ1回開くのに地図1枚、もしくは魔法1回ってツラスギ。
ゲーム進める感覚がつかめませんね。
977枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 22:47:38 ID:ZlHWc0D90
>>976
マジに言ってるのか分からんがその程度は問題ないだろ
歳は後でどうにでもなる
攻撃当たらんってのはよく分からんが装備と職業見直せ
マップは攻略サイト探しまくれ。>>1より詳しいところ探せばあるから
後半はマップも複雑になるし全体即死攻撃とかレベル下げる攻撃とか
宝箱開けただけで全キャラ死亡orロストとかあるから
合わないなら売るべき
978枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 22:54:26 ID:e2QiJpNh0
>>976
このゲームの話なら階段近くに回復の泉があるんだが
979枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 22:57:21 ID:X8e/Ete80
軟弱者!
980枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 23:56:08 ID:kqHCLmVz0
ボーナスポイント振りなおししまくると逆にヌルいくらいだとオモ
981枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 00:05:33 ID:72qIqqrk0
くのいちに転職で必要経験値が糞高くなったんだが
過去ログ見た限りではレベルを下げればおkなのか?
982枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 00:47:42 ID:mNmLRNAO0
買う前は肌に合いそうなゲームだと思っていたのにな。
ここまで不便にする必要あるの?
マップ見るくらいサービスしてよ。
ゲームの面白さに直結しない不便さは手抜きそのものじゃんか。
ちまちまとレベル上げる感覚もないし。
983枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 00:50:15 ID:wvQtZD0L0
この程度でそんな事言ってたらPC初期のウィザードリィやったら発狂しそうだなw
984枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 01:09:38 ID:BaB7SLhK0
Wizは普通のRPGと色々勝手が違うからな
慣れるまでは戸惑うかも知れん
とりあえずスレ見たりダンジョン潜ったりしてうまい進み方を探していったほうがいい
後々楽になってくるしな
それも面倒ならFFでもDQでもいってください
985枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 01:29:36 ID:nkeab5Xd0
中古PS2版がワゴンセール1000円だったので買ってみた。
昔Empire2のPC版を終盤のインフレしまくりのあたりで止めた。

買ったものは取説なしだったので過去のwiz勘で適当にプレイ中だが、
キャラの相性は冒険を続ければ良くなっていくの?固定?
それとも将来はステータスプラスだ、なんて夢はとっとと捨ててノーマルにしたほうがいい?
なんとなくデルビッシュ入りの善悪混合パーティにしたらステータス-5とか食らってるやつがいる。

まだ1階をうろうろしている時点。
とりあえず雑魚狩りでgoldを稼いで防具を買い揃えてくる。
そろそろ後衛の人も裸じゃ風邪をひく季節だろう。
986枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 01:59:31 ID:14IAM5Gl0
エン3は歴代Wizの中でも序盤はかなり優しい部類に入ると思うんだがなぁ
特に戦闘に関してはPTバランスがメチャクチャ悪いとかじゃなきゃ
サクサク進みそうなもんだけど

>>985
相性問題は冒険を続けてもずっとそのまま
ノーマルモードに切り替えるかPTに半エルフを加えれば解決
987枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 05:20:07 ID:zoMOfMR20
このゲーム昔のwizに比べて直接攻撃が当たり辛くなってるように感じたんだが
ブレス持ち入れなかったら序盤はかなり苦労したろうな・・・
988枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 05:29:09 ID:zoMOfMR20
>>982
店売り装備は直ぐ尽きるので、そうなったらお金の使い道は消耗品位な訳で
後衛にしこたま地図を持たせるといいよ

あと毒消し・・・いくらでも毒消しを買えるなんてなんて優しいゲームになったんだろう
毒罠がちっとも怖くないぜ!
989枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 06:19:49 ID:e26kqLTV0
>>982
君は○ボタンだけ押してればいいノベルゲーが向いてると思うよw
もちろん選択肢では事前にあからさまなヒントが出るようなやつwwww
990枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 07:42:32 ID:Vfrpw8jZ0
魔法とか呪文とかタイピングしなくていいだけでもやさしいのに
991枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 11:46:15 ID:2FohPHUi0
992枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 11:46:51 ID:2FohPHUi0
993枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 11:47:22 ID:2FohPHUi0
994枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 11:48:11 ID:X4ki9PVE0
995枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 11:48:47 ID:X4ki9PVE0
996枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 11:50:36 ID:X4ki9PVE0
997枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 11:51:31 ID:X4ki9PVE0
998枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 11:52:02 ID:2FohPHUi0
999枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 11:52:57 ID:2FohPHUi0
1000枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 11:53:41 ID:X4ki9PVE0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。