DSの英語勉強ソフトどれ買えばいいのよ?2nd

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
もっと語れや。

【発売中ソフト】
英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け / 任天堂
英語が苦手な大人のDSトレーニング もっとえいご漬け / 任天堂
みんなのDSゼミナール カンペキ英単語力 / TDKコア
英単語ターゲット1900DS / IEインスティテュート
中学英単語ターゲット1800DS / IEインスティテュート
NOVAうさぎのゲームde留学!?DS / コナミ
アルクの10分間英語マスター初級・中級・上級 / インターチャネル・ホロン
てのひら楽習 キクタンDS【Basic】・【Advanced】 / サクセス
TOEIC TEST DSトレーニング / IEインスティテュート


【前スレ】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1167367343/
2枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 23:57:34 ID:bd3pmEoRO

プリティー長嶋
3枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 11:04:38 ID:u2zFSQOVO
漬け→もっと漬け→アルク→TOEIC→学研TOEIC
でおk
4枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 12:27:11 ID:PJaKCRlsO
4
5枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 20:15:28 ID:cNrRvXLe0
>>3
なんの矢印だよそれ
6枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 20:43:33 ID:cpLFoqeV0
参考書買え。英文を少しても読めるようになったら、英語の雑誌を読んでみな
7枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 20:58:46 ID:F0qV0ctC0
要はここはDSの英語学習ソフト総合って事だろ
8枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 21:00:34 ID:cNrRvXLe0
「毎日」だったかな、今あるかどうかわからんが
前に英語学習者用の新聞をだしてて
端っこのほうに単語の和訳の一覧が載ってて
辞書引く手間を省いてくれてるのがあった
9枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 22:03:40 ID:Ne6nuHU50
えいご漬けのトレーニングは例文をボリューム切って聞かずに和訳だけで解答した方が効果がある
10枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 23:17:00 ID:+ULVxyZf0
英語版どうぶつの森で
住人に英文メールを出すのもいい
(むなしいけど…)
住人からのメールも勉強になる。

11枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 23:37:21 ID:OF70Au8k0
ならない
12枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 00:35:16 ID:u5bjBpGJO
>>5
TOEICで高得点をとりたい、または一から総合力を養成したい人のための進行フローチャート。
13枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 16:17:44 ID:3k8BxKM20
toeicって受けたこと無いけどそんなレベル低いの?
14枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 17:53:01 ID:qdDrbyqx0
toeicとか、じぶんの英語力はかるためだけのテストだろ
テスト自体のレベルは関係ねぇよww
15枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 18:10:38 ID:c5YW98tnP
>14は非常に良いことを言ってるが、「w」の数が多くてバカっぽいのが残念だ。
16枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 18:26:03 ID:DBTXIkR10
おお、新スレたってたのか
17枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 19:58:42 ID:oIF3pzTI0
>TOEICで高得点をとりたい
って言ってんだろ
ゲーム機弄って高得点とれるなら
トーイックのレベルも高が知れてる
ま、昔から1000点取っても英語をしゃべれる程度のレベルには遠く及ばないとは言われていたが
18枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 22:19:36 ID:kXBz6nxs0
英語って話し言葉になると結構適当だからね。
映画を字幕で見てると文法とか関係なくしゃべってることもあるし。
明日の約束わかってるよな?的な意味のセリフが
相手を指差して「today」、だけで終わってたり
強調するのにveryを4、5回言ったりw
19枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 22:22:33 ID:5gM5hmmi0
ワールドビジネスサテライト2007/06/11 23:00 〜 2007/06/11 23:58
(テレビ東京)地上デジタル(7)ニュース報道Gコード 携帯ゲーム
機が変える勉強▽人気投信を解剖 
20枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 22:51:59 ID:7lwo7GjX0
>>18
それが生きた英語ってもんだろ
21枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 00:58:11 ID:BihhT2QdO
まぁ落ち着いて欲しい。

いいものは、いい。

それを広めるのが俺らの仕事だ。
22枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 06:30:10 ID:qwtRaypb0
お、新スレ乙です

レビュサイトの人です
またちょくちょくのぞかせてもらいます
23枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 00:01:59 ID:1SsypT78O
辞書ソフトが思ってたより使えるんでびっくり。
TOEIC用機能もあるし、準一級目指して頑張る。
24枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 00:19:55 ID:7jOp3gUK0
>>18
それが『会話』というものだろ。
25枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 00:28:23 ID:XwYH1/5f0
えいご漬けを1週間やってる。
学習と言うより、リハビリ?頭の中にしまい込んでた
単語を探し出して来る感じ。
1週間でランクCからAAAまで上がったんだけど、
音声無しでやると書けない単語もあるから、
あんまり勉強にはなってないような気がする。
26枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 03:59:22 ID:JtShyDmw0
俺はマスと訳語を消してやってる
勉強にはなってないかもしれないが面白い
27枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 09:24:35 ID:TSLpFpku0
NEW 英単語ターゲット1900DSって何だよ?w
酷評ばっかりだから改良したのか?w
28枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 10:45:33 ID:7+UYd7Jg0
>>25
音声だけ聴いて、文の内容を理解できれば良し。
日本語でも、意味はわかるけど漢字は書けないというのが多いだろ。

単語のスペルを詰め込むより、そんな感覚で英語を勉強すれば
上達が早いと思う。
29枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 10:51:24 ID:JtShyDmw0
改良出来るだけの資金が出来たって事か
例の学校で導入の話がかなり効いたんだろうな
参考書が改訂を重ねながら売り続けて行くように
今後ずっと売って行きたいんだろうな
30枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 19:04:29 ID:LhsT4M1eO
>>18
それが会話ってもんだろ
何語かは無関係
31枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 19:15:30 ID:wnBIuSFC0
その調子でTOEICもおNEW頼むぜ?
学研もなんか出すみたいだけど
32枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 01:43:48 ID:NzxnrXE7O
>>17
1000点…
33枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 05:22:23 ID:eMGBDGtJ0
アルクレビューupしました
遅れてすみません。

ttp://eigods.blog96.fc2.com/


まだ色々と出てくるみたいですね
34枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 13:57:35 ID:HgRCuN/fO
乙です。こってますな
個人的にはアルク好きだ。
35枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 19:30:14 ID:enyf+esF0
7月26日発売
D3パブリッシャー
やればできる! THE マイクロステップ 技術で覚える英単語 (SIMPLE DSシリーズ Vol.19)

ttp://www.d3p.co.jp/s_ds/popup.html?../s_ds/s_ds_019.html
36枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 22:10:51 ID:03rwQXe30
最近になってカーチャンが英語を勉強し始めたんだ
ところがカーチャンは英語というものは、からっきし駄目みたいで
中学レベルの英語も完全に頭から消え去ってるんだよね
そこで聞きたいんだけど、中学の、それも本当に基礎の基礎レベルから学習できる
英語ソフトってDSにある?
調べた所、「中学英単語ターゲット1800DS」が当てはまるんだけど
できれば文法とかイディオム等もあるといいなと思ってたんだけど
37枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 07:36:26 ID:X5fg7XnY0
>>36
NOVAうさぎのゲームde留学!?DS
が、良いらしい

ttp://eigods.blog96.fc2.com/blog-entry-4.html
38枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 07:58:53 ID:y16bGbB60
今が旬のNOVAうさぎってどうなのだろう・・・
39枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 08:52:43 ID:L/DQyzOh0
英語学習ソフトをDSでやる利点は、もちろん遊びながらやれるってのもあるけど、
同じ文章をワンタッチで何度も聞けるってのが凄くいい。
参考書なんかだとCD付いてても、ガンガン先に進んじゃうからなぁ…
英語に慣れてこればそれでもいいかもしれないけど、最初のうちは追い付かん。
40枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 18:03:26 ID:9pO2sUIu0
アルクの初級ってNewton TOEIC TLT750点の中学英語版って感じだな。
これはこれでいいな。だが、中級・上級をやるならばTLTをやったほうがいい。
41枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 14:00:30 ID:4XDTiEc1O
大学受験で役に立つのはやっぱりターゲットかな?
42枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 00:16:13 ID:XjD3XPqy0
地元の中学生向けの個人塾で数学の講師のバイトを始めたんだが、
できれば英語も教えられるようになりたい。
しかし英語は高校卒業以降ロクに勉強していない。

というわけで、一度習った中学レベルの英語を思い出すのに
最適なソフトってどれでしょうかね。
43枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 10:34:56 ID:Ed5rTA8h0
>>42
NOVAかえいご漬け
44枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 10:49:23 ID:K3TN8Ic40
>>42
中学生向けでも塾の講師やるなら、
昔はそれなりのレベルだったんだろ?
中学レベルの英語だったら、ぶっちゃけ教科書見直した方が早い。
多分、3時間もかからない。
45枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 14:21:41 ID:4WzRTtPW0
ただ、中学生の教科書だけだとどうも納得がいかないことも多い
「とにかく、ここにはこの文法だ」みたいに。
46枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 14:55:39 ID:95fhvWl50
そういう疑問は、実用的な英語の知識が多い人ほど強くなりそうだな
47枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 14:58:08 ID:ydUepQka0
>>45
Forest
4842:2007/06/27(水) 15:14:32 ID:XjD3XPqy0
>>43
英語漬けのスレ見てみたけど、あれはリスニングが中心ぽいね。
もともと英語漬けを買おうかと思ってたけど、NOVAも検討してみます。

>>44
勉強の苦手な子を授業について行けるようにするレベルの塾だから、
確かに教科書を見直すのが一番かも。でも最終的には受験まで面倒見る訳だから、
教科書レベル以上の英語も多少は必要になってくるんだよね。
そして、あわよくば自分も英検2級を目指したい…って最初に言っておくべきでしたね。

ともかく、参考になりました。教科書とDS、両方で勉強しようと思います。みんなありがd
49枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 17:21:15 ID:95fhvWl50
受験指導がメインならその地域の主な進学先の対策問題集(過去問集)を入手して
それを研究するといい気がする
50枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 19:46:24 ID:4WzRTtPW0
英語は教科書を完全に暗記させてしまうのが一番の近道だと思う。
その教科書内の重要な文法をとりあえず教えてさ。
51枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 21:03:42 ID:KtRij/hZ0
同意
教科書丸暗記するのと発音記号の理屈を覚えれば
大学受験まで英語は苦労しないやね
52枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 22:29:55 ID:95fhvWl50
高校の教科書丸暗記は無理ww
53枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 22:33:12 ID:n4GhehwU0
英語漬け トイック
今からやれば、11月の専門学校の受験にある程度間に合うでしょうか?
54枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 19:28:19 ID:mN8Iqhbw0
教科書丸暗記しろって言われると凄く大変そうな気がするけど、
1ページあたり30分くらい読んだり目を閉じて暗唱したりしてると
案外覚えられちゃうんだよね。
少なくとも俺には効果あった、中学の時、二年の3学期の評価が1だったのが、
三年の1学期4にまで上がったからな。流石に先生もびびってたぜ!俺もびびったが
55枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 00:11:07 ID:IBqVCyC50
俺、そのやり方は大嫌い。いざ教科書を丸暗記しろと言われると最初の1文くらいしか覚えられない。
そんな俺でも英検などでコツコツと実力をつけて中学3年間の英語は5だったな。まだDUOくらいなら
覚えられるけど…それ以上は…。
56枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 03:29:07 ID:8ulUaLJc0
中学の定期試験になら効果抜群だろうな
5742:2007/06/29(金) 16:11:36 ID:1JDclYLw0
NOVA売ってneeeee

あの事件で回収しちまったのか
58枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 18:56:49 ID:3VOK2vig0
>>57
回収は聞かないけど、数は減っているみたい。
あのニュースで知名度があがったからかもね。
59枯れた名無しの水平思考:2007/06/30(土) 18:39:08 ID:1hwbzvN80
アルクの初級買ってみたんだけど、基本学習の三択は
他のが明らかに違うだろって訳が多くて、大して覚えてなくても正解できちゃう。
中級になればそんなことなくなってくるのかな?
それとも次はキクタンとかにしてみようか…
60枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 23:56:29 ID:KuaDzmzH0
DUOまだ出ないのかよ
61枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 12:32:29 ID:jttmcXiHO
リスニング力つけるにはどれがお薦めでしゅうか?
62枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 12:36:11 ID:4p1t9+dm0
えいご漬けがおすすめでしゅう
63枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 13:08:23 ID:WLnEqhXU0
聞く!書く!ことばをふやす! はじめてのえいごトレーニング えいトレ(ベネッセコーポレーション)
ttp://www.benesse.co.jp/ds/eitore/index.html

幼児向けだから、ここの住人には必要ないと思うけど
6461:2007/07/02(月) 16:37:42 ID:jttmcXiHO
>>62 さんくすです!

sage忘れすみません
やべ、でしゅうかとか言ってるorz
65枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 18:49:10 ID:QjIjRGPz0
結局、NOVAうさぎのは買いなの?
66枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 23:14:02 ID:A+fzUftl0
英語は学生以来10年近くやってなかったんですが、頑張ってTOEICを受けられるようにDSソフトから勉強してみたいんだけど、何か良いお勧めソフトはありますか
67枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 23:37:48 ID:xYYdyFXc0
>>63
htp://ameblo.jp/sinobi/theme-10000122778.html
では
>また、印象的なCMの効果もあってか
>ベネッセの2本が週末に爆発、「はじめてのえいご」が約3万本、
>「読みトレ」も約2万本を販売した。
そうで、以外に売れたみたいですね。
68枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 03:46:28 ID:eGCIPo0LO
大学受験用の英語総合ソフトとか出ないかな?
単語だけじゃないので
絶対売れると思う
69枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 11:41:29 ID:RkcAAoZx0
NOVAうさぎはこのまま廃盤になると、この先、プレミアつくかな?
70枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 11:49:48 ID:ugNmXb8u0
単語や熟語暗記に特化されたソフトないかなあ。
○回間違えた、とかそういう記録が欲しい。
71枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 00:51:04 ID:2mZjecjm0
だれもいてないのか?
72枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 01:03:49 ID:916sQ1bH0
73枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 03:03:44 ID:NuTIJ0WT0
ロケットカンパニーから漢検と英検がDSで
http://www.inside-games.jp/news/219/21996.html

『英検DS』では漢検と同様にDSのタッチペンを生かして実際に手書き入力で
書くことで学習効果を高めてくれます。問題も単語・熟語・長文・穴埋め・リスニングなど
幅広く2万4000問以上収録して、総合的な英語力を養うことができるようになっています。
レベルも1〜5級に対応し、英語力の判定ができる「英語チャレンジ」や、反復練習のできる
「毎日トレーニング」など多彩なコンテンツが収録されているそうです。
74枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 13:49:27 ID:SegvH18t0
英検王 準2級編も出るねー。
ttp://www.gakken-index.co.jp/products/detail/eiken2.html

今年は豊作だな
75枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 14:03:08 ID:FblMFp2c0
http://segadirect.jp/Catalog/ProductDetail.aspx?SKU=0101018-00189
セガからも英検。
なんでここまで時期がかぶるんだろ
76枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 15:20:53 ID:nncpC8rk0
>>75
漢検ヒット↓
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩< すごいアイディアが浮かんだ!英検をつくろう!
    (つ  丿 \___________________
    ⊂_ ノ   
      (_)
77枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 18:15:50 ID:ctmlq9X30
>>75
セガじゃなくてIEやがな(´・ω・`)
78枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 19:50:12 ID:oXGYpQX20
ターゲット、TOEICと来て今度は英検か。
IEインスティテュート・・・恐ろしい子!
7975:2007/07/16(月) 02:00:00 ID:/BihDcVv0
>>77
ほんとだ
恥ずかしっ
80枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 05:08:12 ID:BljJnZvpO
DuoをDSでだしてほしい。
81枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 06:32:41 ID:6xGTfJz30
DUOは組み合わせが無理やりすぎて返って頭に入りにくい
それよりZ会辺りと提携して、速読英単語・英熟語を出してくれんかな
82枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 08:30:22 ID:x+m89Rbo0
>>81
Z会はどうでもいいから、瞬間英作文トレーニングを出してほしい。
DSなら簡単にパターン違いのシャッフルもその場でできて一石二鳥。
83枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 14:17:10 ID:b4THxJdS0
>>82
プレイやんで聴いてろ
84枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 14:28:22 ID:6jS0Ee5k0
>>83
「プレイヤー」を「プレイやん」って書いてるから、一瞬携帯からかと思った
85枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 17:44:50 ID:HqJditiB0
>>84
プレイやんはプレイやんだろ
86枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 22:46:43 ID:6jS0Ee5k0
俺用まとめ

2006/1/26 英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け 任天堂
2006/4/13 漢字そのまま DS楽引辞典 任天堂
2006/4/27 旅の指さし会話帳DS アメリカ 任天堂
2006/7/20 みんなのDSゼミナール カンペキ英単語力 TDKコア
2006/8/10 中学英単語ターゲット1800DS アイイーインスティテュート
2006/8/10 英単語ターゲット1900DS アイイーインスティテュート
2007/2/22 NOVAうさぎのゲームde留学!?DS コナミデジタルエンタテインメント
2007/3/29 TOEIC(R)TEST DS トレーニング アイイーインスティテュート
2007/3/29 英語が苦手な大人のDSトレーニング もっとえいご漬け?任天堂
2007/3/8 アルクの10分間英語マスター 初級 インターチャネル・ホロン
2007/3/8 アルクの10分間英語マスター 中級 インターチャネル・ホロン
2007/3/8 アルクの10分間英語マスター 上級 インターチャネル・ホロン
2007/3/8 てのひら楽習 キクタンDS 【Basic】 サクセス
2007/3/8 てのひら楽習 キクタンDS 【Advanced】 サクセス
2007/4/26 英検王 3級編 学研インデックス
2007/4/26 英検王 4級編 学研インデックス
2007/6/28 聞く!書く!ことばをふやす! はじめてのえいごトレーニング えいトレ ベネッセコーポレーション
2007/7/26 SIMPLE DSシリーズVol.19 やればできる! THE マイクロステップ 技術で覚える英単語 D3PUBLISHER
2007/8/30 英検王 準2級編 学研インデックス
2007/9/13 学研DS 新TOEIC(R)テスト完全攻略 学習研究社
2007/9/13 英検DSトレーニング アイイーインスティテュート
(未定) 英検DS(仮称) ロケットカンパニー
87枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 05:40:26 ID:hXzD2Rue0
>>84
プレイやんってのはGBAスロット用の周辺機器でGBA SP/GBミクロ/DSを
ポータブルシリコンオーディオプレーヤーに出来るもの
88枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 20:22:46 ID:8cAIbgOo0
『もえたんDS』・・・なんて出ないかなぁ。
89枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 04:06:27 ID:3xUkIxoJ0
>>88
きめぇww
90枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 05:03:19 ID:PnBjfbna0
状況的には似たようなものが出てもおかしくないけどな。
91枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 23:27:00 ID:UlDO60hf0
>>90
真らきすた萌えドリルの英単語辺りで一つ

つーか、アニメ化してるしでそうなもんだけどな
92枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 01:50:48 ID:2LGjapFj0
とりあえずネット上の英文を読めるようになりたい。。
読み書き中心のソフトでお薦めってありますか?
93枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 18:36:32 ID:AcaAW/I40
Excite 翻訳辺りかな
94枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 13:55:18 ID:8kHw5XuLP
SIMPLE DSのマイクロステップの評価きぼん
かなり退屈そうだけど単語学習においては効果ありそう
http://www.d3p.co.jp/s_ds/s_ds_019.html
95枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 19:57:30 ID:9JGFLnUR0
>>94
発音、手書き入力なしは厳しい
96枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 16:50:02 ID:RsBQ8sL0O
大学入試(高校英語)に役立つソフトってどれにあたる?
英語漬けが評判いいみたいだけど、大人のって書いてあるからどうなのかなと思って
97枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 00:48:40 ID:ApbdixvP0
「もっと英語漬け」しかやったことないけど
受験用だったら英検あたりが一番近いんじゃね?
英検のサイトにもセンター試験対策になるみたいなこと書いてあるし。
あとは英単語ターゲットか
98枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 09:33:43 ID:VtvIn74X0
ターゲットはどうしてもDSでじゃなきゃ英語学習ができないって人向け
操作性は最悪、見にくい、読みにくいで普通に参考書買ったほう遙かに役に立つ
99枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 13:26:41 ID:C+D9hHRdO
>>97
英検のって9/13に出るやつ?
100枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 13:40:47 ID:hsYB0sjU0
>>96
英語漬けはまさしく英会話に興味ある人のためのゲーム。
ゲームとしての良い評判は間違ってないと思うし、自分も実際楽しんでるけど
試験勉強のための教材ではない。
101枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 22:22:19 ID:FNBQizs20
>>100
だね。出題範囲が決まってる試験なら、そっちを重点的にやった方が絶対良い。

ただ個人的に、TOEICのリスニング対策としては最強だと思うよ。
今まではリスニングの勉強しようと思ったらCDをCDプレイヤーに入れて
再生して・・・、とかPC立ち上げて音楽ソフト起動して・・・とかしてたからね。
DSで気軽に(布団にもぐりながらとか)できるのはやっぱ楽だ
102枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 14:42:36 ID:66197kUe0
とりあえず、基本的な英単語から高校レベルまでの
英単語・熟語を整理しなおしたい場合、
どのソフトがいいでしょう。

色々あってようワカランです。
103枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 16:36:02 ID:idE+ww5YO
ターゲットはどんくらい改善されてるかなぁ。
英熟語の方を期待してるだけに、糞仕様引き継ぎは勘弁。
104枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 00:33:47 ID:tjtECIYQO
新しいターゲット買うつもりなんですけど、無駄ですかね……
105枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 01:07:17 ID:l0e/EHUGO
中学かどっかで英語の授業の前にやってたソフトってえいご漬け?もっとのほう?
106枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 01:11:10 ID:XRC29s650
>>105
ターゲット
107枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 02:57:01 ID:9L0lxegr0
新しいターゲットや熟語の出来はどうなんだろう?
買った人いたらレビューお願いします
108枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 11:01:52 ID:cuD1QoAf0
>>107
昨日買ったけど、まだやってない(´・ω・`)
でも前作とはガラッと雰囲気変わったみたいだね。今日やってみる
109枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 12:47:16 ID:9KlJRw7QP
識字率がよければ1900も買うんだけどなぁ・・・
せめて無印えいご漬けなみに・・・


前作のは糞すぎた
つーかIEソフトは基本的に糞ばっかりなんだけど
110枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 14:30:25 ID:Oh2XCWNhO
文字は小さく書いたらよく認識するけど。
111108:2007/08/11(土) 08:30:17 ID:HeZGZtAh0
>>107>>109
やってみた。結論から言えば、買い。

単語1900:トレーニングをして、サボテンを育てたり世界を
旅したりするゲーム。カレンダーで成長を追う点が
TOEIC DSにかなり近い(育て方によって形が変わる?)。
ミニゲームのアストロウォーズは結構楽しい。雰囲気的には
えいご漬けの書き取りネズミ捕りみたいな感じ。ただ、続けて
いても難易度が上がらないので、延々続いてしまうのがダルい。
文字認識は良い方だと思う。若干クセはある(俺は「j」が認識
しづらかった)けど、慣れれば問題ないかと。
とにかく、前作のターゲット2本とは全然違う。
前作はただの単語帳。今回のはかなりゲーム要素が強い。

熟語1000:基本は1900と同じ。単語が熟語に変わっただけ。
1900がデキが良いので、単純にこっちもデキが良い。
ちなみに世界旅行がヨーロッパになってる(1900はアメリカ)。

両方に言えることだけど、ビジュアルがやけに可愛らしく、
子供向けに作られてるなぁって印象を受けた。
同社(IEインスティトゥート)のTOEIC DSが、システム上の問題を
いくつか抱えてたから、今回それが無ければ普通に良ゲー。
112枯れた名無しの水平思考:2007/08/11(土) 08:58:44 ID:XIgILW17P
おk
買って来るノシ
113枯れた名無しの水平思考:2007/08/11(土) 12:52:58 ID:jz/crFcB0
>>111
ほう、GJ
受験なんてもう10年も前にしたけどお盆休みだし買ってこようかな
哀しいくらい英語忘れてるので。。。

おかしいよね卒論英語で書いたのに(´・ω・`)
114112:2007/08/11(土) 13:30:58 ID:XIgILW17P
買って来た。1900の方も
前作値崩れしてたのを買って後悔した身だが今回はなかなかいい感じ
えいご漬けとかはもっとになっても「l」と書いたつもりが「i」と認識されて正解
ってかんじで単語の勉強にはならなかったが今回はきちんと識別してくれてて良い

ただ、デザインがかなり子供っぽいつくり
対象が大学受験控えてる人向きでは少なくともないと感じた
どうでも良いけど

業者乙とか言われそうだが、前作知ってるからこそ今作のできは非常に満足
前作持ってる人に無理に買えとは言わないが買って損はないと思う
115枯れた名無しの水平思考:2007/08/11(土) 16:04:59 ID:4fOGOc3Y0
今まで英語漬けをやってきたのですが、単語を覚えるには新しいターゲットの方が向いているのかな?
116枯れた名無しの水平思考:2007/08/11(土) 17:54:44 ID:XIgILW17P
大学受験用ならこっち。
えいご漬けはリスニングには役立つだろうが単語レベルが低すぎる。
まぁ英語ができない人用だから仕方ないかもしれんが、英語苦手な俺でも簡単に感じるんだからよっぽどだぞ
117枯れた名無しの水平思考:2007/08/11(土) 21:04:59 ID:KjC1NYMW0
>>113
それはおまえの卒論の大半が他人の英語論文の丸写しだからじゃねーの?ww
118枯れた名無しの水平思考:2007/08/12(日) 12:12:06 ID:pMJeTHkP0
英語漬けは1と2なら、とりあえず2を買えばいいかな?
1→2とやるべき系統のものですか?
119枯れた名無しの水平思考:2007/08/12(日) 12:45:02 ID:iQ3zyx4p0
>>118
初代は万人にオススメできる。学生さんなら確実にこっちだな。
もっとは難易度を上げた発展版。人によってはイジワルに感じるかも。

「とりあえず」で買うなら初代かと。物足りなかったらもっと、で良いんじゃない?
120枯れた名無しの水平思考:2007/08/12(日) 12:58:47 ID:pMJeTHkP0
>>119
ありがとございます。院生なんで、とりあえず初代ですね。
あ、文字の認識能力はもっとのほうが向上してるんでしょうか?
もっとのほうが総合的な使い勝手等が大幅に向上しているなら、もっとにしようとも思うのですが。
121枯れた名無しの水平思考:2007/08/12(日) 13:11:25 ID:8oNDoympP
認識能力はどっちかといえばやっぱりもっとの方が良い
自分の癖字にあわせて設定できたりするし
システム面でもどっちも大して変わらない

もともとえいご漬けの認識能力は良いほうだから
そこで比べる必要性はまったくないと思う
122枯れた名無しの水平思考:2007/08/12(日) 13:55:04 ID:pMJeTHkP0
なるほど、ありがとうございます。どちらも認識能力は特に問題ないレベルなんですね。
とりあえず初代を買って、英語能力をアップさせたいと思います!
123枯れた名無しの水平思考:2007/08/12(日) 14:17:33 ID:57g8kNC70
いや、院生レベルじゃ、英語漬けはレベル低すぎるよ。
英語能力のアップにはならない。
124枯れた名無しの水平思考:2007/08/12(日) 22:04:21 ID:mIPXRJdO0
でももしリーディングが出来てリスニングがだめだめだったら?
125枯れた名無しの水平思考:2007/08/12(日) 23:15:02 ID:pMJeTHkP0
あ、レスすいません。
当方、読み書きは専門用語メインなのでまあまあ問題ないのですが、
ディクテイションやリスニング(日常会話)はほとんど慣れてないもので……
えいご漬けはリスニングに良いと聞いたので、やってみたいと思った次第です。
126107:2007/08/13(月) 00:43:20 ID:EzUjYSPa0
俺もNEW1900と熟語買ってきた
前作やってないから比較できないけど出来は結構いいとおもう
識字率はもっと英語漬けと同じぐらいだとおもう

本よりはこっちのが音入ってるしサクサク進むから
覚えやすいとおもう。まー単語と熟語がセットで1本に入ってたら
かなりお勧めできるが2本買うと結構高いからなぁ
127枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 01:43:16 ID:5aSUoYLNO
どっちにしろ院生レベルだと英語漬けは無駄になる
128枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 02:01:04 ID:1PbCuLsBO
その内、「夏休みの課題はDSの『〇〇〇』をクリアすること」とかになったりするのかなw
129枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 02:37:35 ID:9ip0vfMW0
>>128
カレンダー機能付きのソフトだとイカサマできない(´・ω・`;)
130枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 06:09:27 ID:zWo30pmT0
>>129
カレンダーなんていくらでも細工できるじゃん。
131枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 12:56:00 ID:GUO2c05eP
DS本体の時計いじればいいもんな
132枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 13:51:07 ID:TRfZH4MxO
俺なんて2099年にハンコ押して現在に帰ってきたからね
133枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 19:13:08 ID:yvG0MC3IO
>>132
すごいお(´・ω・`)
134枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 19:21:05 ID:SKW0STVw0
NEW1900&熟語→マーシュ→英語漬け→TOEIC
と行きたいのだがどうよ?
マーシュはまだでてないけどよ。
135枯れた名無しの水平思考:2007/08/14(火) 22:41:29 ID:wr7Y9YI90
>>134
どうよ?と聞かれても、現在の英語レベルや
目標が分からないと答えられないけど
英語漬けは最初の方がいいと思う。
136枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 00:06:08 ID:oj8g7Jgb0
俺用まとめ

2006/01/26 英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け 任天堂
2006/04/13 漢字そのまま DS楽引辞典 任天堂
2006/04/27 旅の指さし会話帳DS アメリカ 任天堂
2006/07/20 みんなのDSゼミナール カンペキ英単語力 TDKコア
2006/08/10 中学英単語ターゲット1800DS アイイーインスティテュート
2006/08/10 英単語ターゲット1900DS アイイーインスティテュート
2007/02/22 NOVAうさぎのゲームde留学!?DS コナミデジタルエンタテインメント
2007/03/08 アルクの10分間英語マスター 初級 インターチャネル・ホロン
2007/03/08 アルクの10分間英語マスター 中級 インターチャネル・ホロン
2007/03/08 アルクの10分間英語マスター 上級 インターチャネル・ホロン
2007/03/08 てのひら楽習 キクタンDS 【Basic】 サクセス
2007/03/08 てのひら楽習 キクタンDS 【Advanced】 サクセス
2007/03/29 TOEIC(R)TEST DS トレーニング アイイーインスティテュート
2007/03/29 英語が苦手な大人のDSトレーニング もっとえいご漬け 任天堂
2007/04/26 英検王 3級編 学研インデックス
2007/04/26 英検王 4級編 学研インデックス
2007/06/28 聞く!書く!ことばをふやす! はじめてのえいごトレーニング えいトレ ベネッセコーポレーション
2007/07/26 SIMPLE DSシリーズVol.19 やればできる! THE マイクロステップ 技術で覚える英単語 D3PUBLISHER
2007/08/09 NEW 英単語ターゲット1900DS アイイーインスティテュート
2007/08/09 英熟語ターゲット1000DS アイイーインスティテュート
2007/08/30 英検王 準2級編 学研インデックス
2007/09/13 学研DS 新TOEIC(R)テスト完全攻略 学習研究社
2007/09/13 英検DSトレーニング アイイーインスティテュート
2007/09/20 英検DS −旺文社英検書シリーズ準拠− ロケットカンパニー
2007/09/27 英語を食べる不思議な生き物 Marsh ディンプル
137枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 06:11:34 ID:Sb0Oeu2H0
>>135

単語が記憶の彼方なので英語漬けは後でお願いしますorz
とりあえず英会話できるようになりたいなー。日常会話でいいから。
単語を思い出して、英語の文章に慣れて、聞き取りやって、潰しが利きそうなTOEICで締める、と。
138枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 10:10:35 ID:LnYDF0W+0
>>137
ていうか、まさか英語の勉強を全部DSで済ませようとか思ってる?

>単語を思い出して、英語の文章に慣れて、聞き取りやって、潰しが利きそうなTO
>EICで締める、と。

単語を思い出すのはともかく、そのあとの部分で文法(構文まで含む)を勉強or思い出す
過程が落ちてるから、いくらやっても文章に慣れるのと聞き取りができても理解が
できない状況から抜け出すのが難しい。言ってる言葉は仮に分かっても言ってる内容が
わからない。
仮に抜け出せても、いざ自分が発話する段になると時制や三単現などで混乱する。
ネイティブは文法なんてやらねーよ、と思うかもしれないが、それだと習得まで
「ネイティブがまともに話せるようになるまでかかった時間」すなわち最低7〜8年を
一日中英語で過ごすのと同等の期間以上を要するので覚悟されたし。
139枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 11:29:32 ID:6gsLP5RF0
小学生の子供用に英語ソフトが欲しいのですが、
どれがお勧めでしょうか?
アルファベットがわかる位のレベルです
140枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 13:20:10 ID:oj8g7Jgb0
>>139
『聞く!書く!ことばをふやす! はじめてのえいごトレーニング えいトレ ベネッセコーポレーション』
 これは唯一と言って良い幼児向けDS英語教育ソフト。アルファベットの書き取りから学べる。
『NOVAうさぎのゲームde留学!?DS コナミデジタルエンタテインメント』
 これは小学校低〜中学年向け。ゲーム性が高いしシステムも安定しててお勧め。

DS英語教育ソフトって一杯あるんだけど、操作性や音声が酷かったりする駄作も多いから注意してね。
もし上記2つが簡単なように感じたら、以下2つを推します。
『英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け 任天堂』
『NEW 英単語ターゲット1900DS アイイーインスティテュート』
何れも小学校高学年〜中学生(高校生?)レベル。
141枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 13:22:49 ID:rWKRC9bt0
>>138
時制だの三単現だの、そんなことをいちいち気にしてるから
日本人はなかなか喋れるようにならないんだよ。
142枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 13:29:40 ID:U9CaYsVS0
>>140
「NEW 英単語ターゲット1900DS」は大学入試英単語集です
143枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 14:10:37 ID:M4ZUmrg80
>>139
PSPなら、TALKMAN式しゃべリンガル英会話 for Kids!が良さそうですが
これだけのためにPSP本体を買うのもね。。。
DSスレだからすれ違いだな
スマソ
144枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 14:21:17 ID:U9CaYsVS0
>>139
小学生ならベネッセの「えいトレ」がいいですよ
145枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 14:43:23 ID:LnYDF0W+0
>>141
悪いけど、時制を甘く見るのは致命傷だよ。
日本語よりはるかに重視されるし、実際ミスると話が通じないこともままある。
「知ってる単語を適当に並べて疑問文のつもりなら語尾を上げてりゃOK」なんてのは
せいぜい買い物をする時と食事をする時くらいしか通用しない。
最低限の生活をするだけならそれでもいいが、まともにコミュニケーションする
つもりなら、時制だけはきちんとやっといたほうがいいよ。それに、三単現や時制を
間違えまくってると内容自体まで疑われたり馬鹿だと思われる。
146枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 17:25:07 ID:Sb0Oeu2H0
>>138

そんなわけないじゃんw
英会話に関してはDSで下準備してNOVAいくよ。
実際に会話しないとどうにもならないし。
文法(というか勉強?)とは別物です。

>>145

外国人も日本人と同じように会話してる相手がどれくらいの言語能力を持っているかくらいわかるだろ。
本当に意思疎通したいのならそれに合わせてしゃべるに決まっている。
日本語でも方言が完璧じゃないと方言でしゃべる人と会話できない、というわけじゃない。
147枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 18:02:08 ID:LnYDF0W+0
>>146
>文法(というか勉強?)とは別物です。

それなら大丈夫かと。

>>145
>本当に意思疎通したいのならそれに合わせてしゃべるに決まっている。

決めつける前に、実際に海外に行ってみるといいよ。
我慢してくれるのは、それにより売上を得られる商店やレストラン、ホテルなどの
人達だけw
それ以外の人達は、まず二度と雑談の話し相手にはしてくれない。
沈黙が流れてなんか気まずい。
出先で出会ったノンネィテブとだと、お互い苦労してるからがんばって話せるけどw
海外が2・3回目まではそんな感じだったね。

>日本語でも方言が完璧じゃないと方言でしゃべる人と会話できない、というわけじ
>ゃない。

方言かどうかとは問題が違うよ。方言は意味は同じで使う音が違うだけ。
でも、時制が狂うと意味がだいぶ変わったりする。通じるかどうかではなく、
通じた時に間違った内容が伝わる。
148139:2007/08/15(水) 18:21:01 ID:hSWg5e1+0
>>140
>>144
ありがとうございます
えいトレを購入したいと思います
149枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 18:46:08 ID:xmfx85JBP
まぁ余りにもとちくるった文だけど

君明日お食事行った?

こんな会話を延々話されりゃ嫌になるだろうよ
150枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 19:18:34 ID:LnYDF0W+0
>>149
あと、couldとか安易に使って「あなたならできた」のつもりが「おまえにはできっこない」の
ニュアンスで伝わって大激怒、とか。

まあ、時制で何度か痛い目を見れば直るかとw
151枯れた名無しの水平思考:2007/08/16(木) 18:25:53 ID:5UpEn+BX0
つーかお前ら臆病すぎw
>>149の状況なら嫌がられるだろうがそんな嫌になるまで親密に話さないだろ・・・
上手く話せないとわかる人が>>150程度でそこまで怒らないだろうしw
152枯れた名無しの水平思考:2007/08/16(木) 18:28:32 ID:XGvbtEWa0
即レスになるが同意ー。
まあ会話なんて普通にすりゃいいんだよ
153枯れた名無しの水平思考:2007/08/16(木) 18:40:20 ID:znyaHRDdP
普通に会話すりゃ良いというのは激しく同意だが
ある程度勉強するのは海外旅行するものの義務だと思う。

文法?テキトーとか言う奴ほど日本で外人に道聞かれて上手く答えられなかった挙げ句「日本に来たんだから日本語喋れ!!」とか言いそう
154枯れた名無しの水平思考:2007/08/16(木) 19:14:00 ID:41bOrHKo0
>>151
>上手く話せないとわかる人が>>150程度でそこまで怒らないだろうしw
>だろうしw
>だろうしw
>だろうしw
>だろうしw

憶測決めつけ乙
実際海外行って来い
怒らないにしても話すに値しない奴だと思われるのは確実

社会人や大学院生になると、旅の恥はかき捨てで済む外国人だけの相手では
済まなくなる
失礼のないように努力するのは当然のこと
それを臆病と決めつけるおまえさんは、勇者ではなくただの無礼者
155枯れた名無しの水平思考:2007/08/16(木) 21:54:11 ID:wyO7ABm/O
まあ実際上達早いのは
文法あやふや→文法間違えまくりの会話で恥をかく
→めげずに間違えたとこ勉強
→また会話→恥かく→勉強(エンドレス)
ができる人な気がする。

私はビジネスメールは読み書きできるが
会話だとテンパるので
会話に特化したソフトが欲しい。
156枯れた名無しの水平思考:2007/08/16(木) 23:18:12 ID:znyaHRDdP
スレチだけどPSPのトークマンはしゃべり対応じゃなかったっけ??
157枯れた名無しの水平思考:2007/08/16(木) 23:37:27 ID:lqhSeMIq0
>>156
トークマンは簡易翻訳機みたいなもん。
日本語で音声入力→英語に変換されて出力。

あと英語漬けと同じように英文を喋って、
うまく発音されてるかの判定ゲーム。



会話だけは英会話スクールや、海外旅行、留学とかで
実際の外人と話すのが一番だと思う。

結局、ソフトは決められたパターンでしかないから。
人との自由な会話に慣れないと無理。
158枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 10:51:02 ID:oKDwm8PiO
大学受験にも役立つのはどれですか?英語漬け、もっと英語漬け。
単語のみはしたくないのでターゲット以外でオススメをお願いします!
159枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 11:10:37 ID:qX6GkQ5i0
>>158
まさかDSだけで勉強するわけでもあるまいし、モチベーションが維持できそうな
やつを好きに選べ。

DSだけで受験勉強乗り切ろうなんて考えてるバカはどれやってもFランク底辺校が
精一杯だからどれでも好きに選べ。
160枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 11:11:32 ID:Ebd/qaJZ0
>>158
NEWターゲット1900か熟語ターゲット1000じゃね?
でも大学受験に役立つと言うよりは、受験勉強の息抜きで使う方が良い。
161枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 14:43:36 ID:b4m64qHw0
>>160

例文は充実してますか?
162枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 16:03:55 ID:rqg7zWdQ0
書き込みを見ていると>>150が相手を怒らせたのは
時制が云々ではなく、人間性に問題があるからじゃないかと
思えて来るな。
163枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 16:27:56 ID:VsbdkV5K0
つーか空気を読めない、気を使えないからだと思われ・・・
164枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 17:33:46 ID:Ebd/qaJZ0
>>161
例文書き取りのコンテンツもあるよ。
1900単語それぞれにあるから、単純に1900例文。(一応起動して確認したけど、違ってたらスマソ
165枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 17:46:00 ID:dbjT1wDv0
>>163
まさに今のおまえのようだなw
166枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 17:57:58 ID:m8NcdpaI0
>>162
今更蒸し返すとは、時制をきちんとしろと言われたのが相当悔しかったんだね(笑)
167枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 22:05:48 ID:4Hk+uc+N0
単語を覚える系ソフトで「忘却曲線」を利用した”反復による記憶強化”に優れたものってありますか?
168枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 22:09:29 ID:nvrc5eja0
テメーが作れやカスが
169枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 22:25:24 ID:4Hk+uc+N0
170枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 06:22:23 ID:s38T+mc+O
ありますよ(^O^)
171枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 11:09:57 ID:xwA5tekK0
>>167
宣伝うぜー
172枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 11:18:23 ID:jCF3+M2v0
>167
巣に帰れ
173枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 15:03:21 ID:vNWU7vMV0
NEWターゲット1900について質問です。

入力はえいご漬けのように何文字も一気に書けるのか、
それとも1字1枠づつ認識させるようなタイプなのか。

和→英の問題で選択じゃなく記述で答えることができるのか。

すみませんが教えて下さい。
174:2007/08/19(日) 16:38:33 ID:Jw74w/tDO
>167
175枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 20:18:49 ID:+wqb/pyp0
英語やり直し組にとって、ターゲットは単語より熟語の方が熱いんじゃないだろうか?
単語は受験の時に覚えたって人も、熟語は意外と穴がある気がする。
ていうか自分がそうなのだが。
176枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 20:45:09 ID:DGZnAbBQ0
>>175
うむ、俺もだ。
つーか英熟語を見落としてると言うより、憶えるべき単語の量が多すぎて
熟語まで手が回らなかったwww

熟語1000やってて思ったけど、熟語中に使われてる単語の意味が分かれば
熟語の意味も分かる、っての多いね。やっぱ基本は単語か。
177枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 21:30:46 ID:s38T+mc+O
ターゲットて大学受験用でしょ?
社会人がやってもしょうがなくね?
TOEICの対策にもなる?
178枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 22:24:28 ID:gCFw5+Ih0
大学入試問題によく出る熟語が1000あったとして
それが受験以外に使えないとはとても思えないけどな
だってたったの1000しかないわけだし
179枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 23:28:52 ID:jevgYdGdP
日常英語で使えないものが大学入試問題にでるわけがない
だから勉強して損はない
180枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 23:37:51 ID:MqgsRHKx0
TOEIC用の参考書なんかだと、(もう知ってるものとして)大学受験に頻出のものは除外してあるものもある。ソフトもしかり。
だから、大学入試用の奴をやっても損じゃない。
一部内容が重複するかもしれんけど復習だと思って
181枯れた名無しの水平思考:2007/08/20(月) 09:38:57 ID:HrykLgRm0
つーかTOEIC受けたいのならTOEIC用のソフトを買えば良いわけで・・・
実践的な英会話なら単語も熟語も知ってて損はないな。
英会話学校行くにしても効率が良い。
182枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 01:05:20 ID:xfN1xl3zO
前のターゲット(犬のやつ)があんまり良くなかったんで、
全く眼中になかったんだが、そんなにいいなら買おうかな。
アルクで言うとどのレベル?
183枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 02:59:58 ID:6SoFy1vP0
最近、受験勉強の息抜きにお風呂でもっとえいご漬けやるのが楽しい。
「もっと」の方がすごいんだろうな!っていうアホの子みたいな動機で買ったけど、
えいご漬けの方が基礎力とか身に付けるのはいいみたいだね。

単語が絶対に足らなくなるから、Newターゲット1900と熟語1000も欲しいし(二つ合わせて4000円とかだったら神なのに)、
アルクのもTOEICのと英検2級のも欲しい…。
184枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 10:17:39 ID:DSmNJRPY0
アルクはキャラがキモいからなぁ。
音楽がクラシックっていうのも、個人的に合わなかった。
185枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 10:56:56 ID:c2ODPlsiO
アルクの音楽はサウンド設定で即オフ。
発音頻度の増加と文字認識の改善があれば特級も買うけど、
なければTOEICトレーニングのTOEFL版を気長に待つか。
186枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 17:04:29 ID:0O70fZQb0
英検トレーニングの情報まだー?
Pass単熟語の1〜5級全てが入っているって凄くね?超楽しみなんだけど。
187枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 18:03:04 ID:ZA4bQRcwO
単語帳がターゲットのクオリティなら買いだね
188枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 20:16:51 ID:wYLJCM8e0
マジで全て入ってんの?
単語&例文ディクテは当然あるんだよね?
189枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 20:34:15 ID:yQFZOJ7YO
速単DS出ないかなぁ…
190枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 20:38:39 ID:B8novbIEO
13日ってTOEICと英検とどっち出るけど、おすすめどっち?ちなみに社会人
191枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 22:08:05 ID:Ee3xOCUW0
>>190
社会人なら英検よりTOEICのがいいんじゃね。
192枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 22:24:59 ID:ZA4bQRcwO
TOEIC学研のやつの単語帳はどの本に準拠してるんですかね
193枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 22:59:49 ID:L/om29uy0
>>190-191
俺は英検を推すなぁ。最近のIEインスティトゥートは神がかってる。
コンセプト的には当然TOEICだが、学研の力が未知数だからなぁ
194枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 01:24:43 ID:2uZsn4JgO
英検DSトレーニング

各級の問題が各々3000問
単語帳10000語らしい

こんだけ入ってたらディクテとか省かれるんじゃね?
質が心配
195枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 06:20:38 ID:+vFWo7ow0
>>194
単語帳10000語って、「pen」とか「book」も入ってるんじゃないの?
196枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 06:59:39 ID:TrKGg3JsO
九月って英検、二つ出るけどどっちおすすめかな?13日と27日!
197枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 08:43:21 ID:rzI/ZKdT0
例文ディクテがある方が勝ち。

両方あったら使い安さ。操作性勝負。
198枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 08:56:15 ID:9ArFqCc30
英検1級レベルの単語が入ってるなら
英和・和英選択だけでもいいな
ディクテがあった方がいいけど、他のソフトでもできるし
199枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 17:33:19 ID:MvifctxJO
中学英語すら忘れて
時制?be動詞?何ソレ
熟語?無理無理、単語だって曜日を英語で書けないんだぜ
って感じなんだが、こんな俺に良いソフトって有る?
ローカライズされてない洋ゲーを
プレイ出来る様になりたいんだが
200枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 18:36:56 ID:TrKGg3JsO
ディクテは両方入ってるよ。メーカーはIEとロケットカンパニーだからIEかなぁ…
201枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 19:01:23 ID:40HiQANoO
>>199
そのレベルで英語ソフトだけで洋ゲーできるようにするのは無理でしょ。
参考書で勉強した方が良いよ。
202枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 19:14:45 ID:rzI/ZKdT0
>>199
もっと英語漬けなら出来ると思うよ。
それでもキツければもっと初歩のもあったはず。
くもんだかどこかからか出てるはず。
203199:2007/08/30(木) 00:13:43 ID:fVEHSvx30
>>201
参考書で勉強してみようとも思ったんだけど、種類が多くてさ
そこでソフトなら複合的に勉強出来るかなと思ってね
>>202
もっと英語漬けか・・・って事は、前作の英語漬けも大丈夫って事かな
もっとはチョイ上級者向けって感じがするんで、公文のを探してみるよ

二人ともレスありがと
204枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 09:17:44 ID:zWT8qgzCO
逆にハイレベルなやつのオススメを教えてくれ。
IEと学研のTOEICと英検、アルクの上級でどれがいい?
他に上級レベルのオススメは?
205枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 11:21:20 ID:bmRkmnH6O
「NEW英単語ターゲット1900DS」って評判の悪い前作のアッパーバージョンみたいだけど
何が変わってるの?仕様?
アマゾンの評価は格段に良くなってるけど…。
誰かエロい人教えて。
206枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 12:02:27 ID:w2abjuPL0
>>204
今度出るロケットカンパニーの英検DSじゃね。
パス単1級まで入っているっぽいし。
出来はわからんけど。
207枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 12:30:32 ID:qcPW2PJ9P
>>205
すべてが変わってる
208枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 13:45:56 ID:QPT3iIWZ0
>>203
>参考書で勉強してみようとも思ったんだけど、種類が多くてさ
>そこでソフトなら複合的に勉強出来るかなと思ってね

考えが甘すぎ
そんなんでは死ぬまで無理
209枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 08:37:32 ID:RmTX0+zR0
>>205
実は前作を知らないんであれだが。
Newでは犬が常駐してて、癒される。
210枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 12:29:48 ID:QAfeewX00
詳しい人、教えてください
単語本の機能のソフトってどれでしょうか?
ゲームとか余計なものはいらないのですが(効果的ならあってもいいですが)
今茅ヶ崎方式の国際基本英語4000語を覚えてます
これの例文まで入ったCDがあるんですが、高すぎて・・・・

できればこの程度のレベルの単語集で
例文もついているもの
おすすめあったらぜひ教えてください お願いします
211枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 16:25:29 ID:IF2DdZlp0
>>209
操作性とか色々、不満点ない?
212枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 17:40:00 ID:RmTX0+zR0
買ったばっかなので、特には。
単語学習は、三択と書き取りが同時に出来るので、
覚えるのが楽で、楽しい。

ただ三択を選ぶのに時間を掛けてると、
犬が耳を痒そうにしてるので、
薬をつけてやりたくなって、集中出来ん。中耳炎になってるかも。
垂れ耳は雨期になると、大変だなあ。
213枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 19:14:54 ID:GO1X2ASnP
>>211
無い
前作の不満点をすべてクリアしてくれてる
ただ、個人的に発音消去できるだけじゃなく単語書き終わった後に音声流してくれればうれしかった
214枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 20:14:21 ID:HWjzcYjIO
トレーニング中に単語帳を閲覧できない
215枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 20:42:30 ID:IF2DdZlp0
>>212
犬ww
216枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 21:00:07 ID:OHcmdPWMO
近所のゲーム屋で英単語1800を4000円で買ってきた後
尼損見たら新品が1500円…。

しかも俺が買おうとしてたのnew1900じゃねーか死にたい\(^O^)/
もういいこれで中学のおさらいする。
217枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 21:44:52 ID:HWjzcYjIO
中学ターゲットも粗悪品らしい…
218枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 21:49:04 ID:0iwue9AF0
キクタンadvancedと、アルク10分間英語マスター上級は
どっちが単語のレベル高いですか?
219枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 01:05:03 ID:FtkD2bBpO
212
犬可愛いですよね(ハート)。
私は熟語ターゲット10000ですが、やっぱり癒されてます。
充電切れが近づくと、脳トレは、教授が「なんだか息苦しいですね〜」と教えてくれる。
…ではターゲットでは、と想像したが、犬吉の「わぉ〜ん」が切なくなってしまいました。
13日発売の英検DSにもお犬サマが登場するのでしょうか?
犬吉はともかく…。発売日以降、購入した方のレポをぜひ拝見したいです。
(私はまだまだ英検DSまでいけませんので)
220枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 11:25:21 ID:A8O8kTpK0

ターゲットのサボテン、最初はサボテンだったけど、今はなんか桜の木みたいになっちゃった。
221枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 12:21:03 ID:tcPf0qOe0
8月30日に発売された「英検王準2級」(学研)を買った方いませんか?
レビューお願いします。
222枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 14:18:35 ID:Xf060Hnh0

学習した例文をシチュエーション別に分類・検索できるソフトってないですか

例) 搭乗手続き
    飛行機の中
    電話での応対
   レストランの予約
   ・・・・

223枯れた名無しの水平思考:2007/09/03(月) 17:12:18 ID:vx6MPdQu0
シチュエーション別ってと旅の指さし会話帳が浮かぶけど
操作性はどうなんだろ?
オレは本のをいつも持ち歩いてるな

マイクロステップ近所で安かったから買ってみた。
公式ページにあるまんまで音声とか書き取り何ソレって感じww
何日か寝る前にベッドでやってるけど、そんなに悪くない
単語をなんとなく覚えたり確認する感じで楽〜にできるしさ
全く期待せずに単語帳として買ったからマシに見えるのかも
224枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 08:48:31 ID:Si1eL4Cv0
正直な話を聞きたいんだがDSとかで英語の勉強って効果があるの?
普通のBOOKOFFとかで100円でTOEICの本とか売ってるけど
ああいうのと比べてどうなの?あるいはNHKラジオの基礎英語とかと。
大学はニッコマだが英語圏で通用する英語を身につけたいと思ってる。
DSの英語ソフトでかなり英語上達したよ!って話ある?
225枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 08:58:23 ID:hWw9SNYT0
効果ってか普通は参考書と併用だろ。

TOEICなら普通の参考書に加えてDSで息抜きに遊ぶ、と。

DSだけでTOEIC受けた人のBefore/afterのスコアが分かりゃ効果測れるかもね。
226枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 09:11:54 ID:2q0YNEUv0
>>224
中学生なら、そんな感じの話があるぞw
ttp://www.sankei.co.jp/kyouiku/gakko/070521/gkk070521001.htm
227枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 09:33:58 ID:ctlT2/5BO
ターゲットDSやってるけど、知ってる単語がマッハで増えていってる

本の勉強は時間の無駄じゃないかな
228枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 09:42:53 ID:2q0YNEUv0
よかったな^^
229枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 10:56:07 ID:jfkLuMQ60
>>227
>本の勉強は時間の無駄じゃないかな

こんなことを言ってるようじゃ、単語だけ増やせば英語ができるようになると
勘違いしてるみたいだね。
それとも、他人を陥れようとしてるのかな。
230枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 11:02:41 ID:dO4Pnuxa0
なにかしらの英語の本読んで、単語調べた方が勉強にならないか?
231枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 12:39:08 ID:NrHgZkKmO
今月、英検のやつ二本出るけどどっち買う?
232枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 13:30:16 ID:jwyf6BMW0
英語が上達するためには継続して学習するしかないわけだが、
人によって、本が合う人、英会話学校が合う人、TVやラジオ講座が合う人、
授業が合う人、ドリッピーが合う人、っていてな、そこに「DSが合う人」が加わるってだけの話

どの方法でも継続しない人は上達しないし、継続すれば上達する
で、ほとんどの人はどの方法でも継続しない





233枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 14:53:14 ID:bR4GQr8i0
>>232
「DSが合う人」(笑)


DSじゃ英文読解と文法の勉強が現状ではできない。
「DSも合う人」はともかく「DSだけが合う人」は、英語で平均点以上を取るのは
あきらめたほうがいいな。まともな勉強ができない。

というより英語以外の勉強もまともにできないぞ、「DSが合う」ようじゃ。
書籍、講義、音声再生機器、DS等から複数を最適に利用するのが普通だろう。
DSが合うから書籍はイラネ、みたいな奴は結局遠回りすることになる。
234枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 16:39:51 ID:kdaux/uU0
>>223
キャラ何にした?
自分はライオン・・・微妙に癒されるw
こんな安いソフト、どーせすぐ飽きると思ってたんだけど
もう1ヶ月毎日続いてて
確実にオボエ単語増えてってるのが地味に嬉しい。
235枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 22:32:22 ID:aSim00ID0
>>233

いや、DSが合う=他ではお手上げ、じゃないと思うが・・・
それに「継続」出来て単語・熟語が覚えられれば文法や読解なんかもかなり楽になると思うよ。
236枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 00:07:31 ID:2nWjWkRd0
>>235
単語・熟語を覚えただけじゃ、文法・読解は「かなり」楽にはならないな。
多少楽にはなるだろうけど。

受験では特に、東大とかレベルの高い大学ほど、むしろ単語とかは平易なのに構造が
難解で何言ってるのかすぐにはわからない文章をどっかから見つけてきて出題するのが
得意だったりするw

もちろん、単語・熟語も重要だけどね。
237枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 00:15:22 ID:fRzdFgNcO
単語、語彙が前提として文法、読解があるんだしいいんじゃね?
てか、DSで勉強って大学受験で通用するのマーチくらいまでな気がするが。
もちろん、参考書と併用してだが
238枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 00:37:35 ID:YgJdaiueO
単語熟語を本で勉強するのは時間の無駄
239枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 00:41:55 ID:YgJdaiueO
DSでも最低限の文法は学べるし、後はセンス

DSで出てくる短文をマスターすれば長文もちょろい
何故なら、長文は短文の積み重ねでしかないからである。
240枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 01:10:07 ID:vwNlWbJFP
>>長文は短文の積み重ねでしかないからである

まぁ同意は出来るけど只覚えるだけならサルでも出来る
DSで学べる最低限の文法っつっても文構造程度

単語熟語はDSで
文法はきちんと参考書なり授業なりが最強
241枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 01:13:11 ID:Oh1SkYiJ0
プw
242枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 01:27:03 ID:7UA9n+av0
>>239
>後はセンス

こんなこと言ってるようじゃ……

>DSで出てくる短文をマスターすれば長文もちょろい

そういう過信が身を滅ぼす。
次の文章、DSで出てくる短文のマスターだけでちょろく訳せる?
1. All who have fought in a battle know necessary it is that someone should be in command.
2. When I was a boy, no daily paper was published in London of the level of those that are
read by the great mass of the population today.
243枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 01:30:52 ID:7UA9n+av0
>>242の例文の1.に単語の抜けがあったw
正しくは以下の文章、これを訳す。

1. All who have fought in a battle know how necessary it is that someone should be in command.
244枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 01:34:58 ID:/dpjba3EO
TOEFLに役立つソフトはないでしょうか?
245枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 02:03:00 ID:YgJdaiueO
>>242



戦場で戦った者であれば誰でも、指揮に従うことが重要だと知っている。


我が輩が若かりし頃、ロンドンでは、現代の一般大衆が読むような日刊紙は発行されていなかった。
246枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 02:17:31 ID:7UA9n+av0
>>245
都合の悪い語句を無視して無理矢理文章を単純化して訳してるねw
比較的ぬるい文章なんだけどな……
短文の組み合わせ方、つまり各種構文も学ばないと意味がないんだよ。
それをセンスで片付けてたら決して身につかない。
現状、残念ながらDSだけではこの手の勉強はできない。
247枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 02:23:23 ID:YgJdaiueO
>>246
まだ勉強始めたばっかりだもん(>_<)
すいません、正解教えてください!
248枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 02:59:27 ID:7UA9n+av0
1.戦場で戦ったことのある者は皆、誰か指揮を取る者がいることがいかに必要なことであるかを知っている。

how necessary it is that someone...の部分の把握が重要。itはうしろのthat以下を指す、形式上の主語。
howをつけて変形される前の文章は、It is necessary that someone...。前半が
How necessary it isとなり、that以下がそのままの位置にとどまって問題の文章になる。


2.私が少年のころは、現代の大多数が読んでいる水準の日刊紙は、ロンドンでは発行されていなかった。

in London of the level of those that are read...の部分の把握が重要。of level がLondonを修飾すると
解釈してしまうとハマリ。意味が取れず、「わかんねーから省いて分かる部分を使って意訳しよう」と
なりがちだがそれはタブー。特に受験生なら、自分は構文が把握できていることをアピール
するような訳になるように注意。of level of those以下はdaily paperを修飾する。
249枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 04:27:29 ID:YgJdaiueO
サンクス
250枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 09:10:46 ID:SY6CxKBe0
う〜ん、levelっていうのは内容の水準だったのね。
今みたいにたくさんの人に読まれてる日刊紙はなかったとか
人数の問題だと思っちゃったorz
251枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 11:16:07 ID:LloEiURUO
そんな例文ぐらいなら高校レベルだから楽勝で訳せるんだが…
訳せなかったものがあるとしても熟語を叩き直せばいいだけ。
あとは原書の多読でカバー。二十代に受験参考書は要らない。
252枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 11:18:15 ID:sdTv9geK0
つーかお前ら・・・
言いたいことはわかるが根本的に長文ってのはピリオドまでの単語数が多い文章って意味じゃねーだろ・・・
日本語で言ったら「段落」とかの意味で「句読点までが長い」とは別物。
上で出ている例題1、2は「短文」だろ。
253枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 11:43:58 ID:TZkyEOkm0
>>251
だんだん最初の「DSがあれば本はいらない」という主張から後退してますよwwww
原書の多読は必要で、二十代に限定して受験参考書は要らない、まで絞られましたね(笑)
254枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 11:54:31 ID:SY6CxKBe0
私には彼がたくさんの脳内設定を持っているように感じられた。
255枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 13:25:14 ID:LloEiURUO
>>253
最初のほうの人とは中の人が違うんだけど…
参考書要らね派が強かったら、要る派の擁護してたよ。
256枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 14:04:02 ID:MZ49M7GT0
ここ最近のレスはEnglish板と同じだな
スレタイも読めないバカばかり
257枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 14:09:08 ID:LloEiURUO
旺文社、アルク、学研のどれ買えばいいのよ?
258枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 20:15:39 ID:/0GQw72Q0
全部買え
259枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 21:23:28 ID:1Mq9iBDb0
結局人それぞれ何が合ってるかは分からんってことだろ。
260枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 02:16:51 ID:UFCtraRY0
英語の勉強はDSだけで書籍イラネとか言ってる奴は間違いなく駄目だな
仮にマスターできたとしても今から20年後だろう
261枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 06:22:51 ID:okr6hTZA0
そもそも何の為に勉強したいのかが問題。
受験、ビジネス、資格いろいろある。
文法、英会話でも違うし。

受験はDSだけでは無理。というかDSで出来る奴はDSじゃなくても出来る。
受験というのはそれほど特殊。
ビジネスはそれ用のDSソフトがない。
資格はDSでOK。自己満足だし。
日常会話はDS+実践で。
マスター、これはもう媒体がどうとかじゃなくて「人」による。センス。
出来ない人は一生無理。
262枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 07:21:24 ID:1M9jLlxY0
DSで英語学習なんて要らないって人は極端だよな。

フツー、コレを誉め讃えてる人って、
これまで洋書や文法書で勉強して来て、尚且つDSも利用してる。

以前は、電車の中で、おもむろにMDと単語集ひっぱり出して来たものだが。
ノートで綴りの練習とかまで、手がまわらんというか、手が二本足りん。
DS出るまでは、痒いところに手が届か無かった感じ。

視覚と聴覚から同時にインプットが出来、
かつ、書き取りというアウトプットで脳に刺激を与える事が出来るのは、
携帯ゲーム機の強みだ。
263枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 10:52:44 ID:Yvblib5P0
>>234
キャラは犬っぽいの
むかつかない顔で選んだw

ベッドで寝転んでるとDSの操作が面倒だから
パネル叩くだけなのは楽だよね
毎日やる系のは苦手なのにこんなソフトで続いてるから不思議
「マイクロステップ」とかいう名前の時点で信用できないもんな
単語の意味のチョイスが?な所も時々あるけど、
寝る前だし眠たくて気になんないしww
264枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 15:36:38 ID:uJCLqMDH0
スヌーピーの英語ゲームが11月に出るみたい。子供向けっぽいが。

http://www.gakken-index.co.jp/products/detail/ds_snoopy.html
265枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 16:05:12 ID:nxE/gTkZ0
>>264
どこのメーカーもDSで英語ソフト出しゃ売れると思ってるな!買うけど
266枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 16:31:23 ID:RZ1nyp7qO
IEの英検トレーニング最強

これが出ることで、本の勉強が無駄であることが確定する
267枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 16:53:33 ID:8HrK6QpMO
アルクは文字認識が悪すぎ
268枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 17:39:33 ID:55x/85WP0
>>266
まだいたのかアンタ(笑)
まあそうやって自分に言い聞かせて本を読まずに済ませてしまって、痛い目を見れば
わかるんじゃないかな。
269枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 18:36:48 ID:0ss+SaDbO
ターゲット、評判いいな
金に余裕があったら買っとくか
270枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 18:38:04 ID:DeydsLv+O
原書を読むために英語を鍛えるのに、本が無駄とは?
271枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 19:31:04 ID:97vp70Xk0
ターゲットって中学レベルなんですけどw
アホが多すぎる
272枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 19:41:40 ID:0ss+SaDbO
>>271
アホでもええやん

人間やんか
273枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 19:45:38 ID:RZ1nyp7qO
大量に無駄な参考書や洋書を買い込んだ奴が必死w
274枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 21:16:13 ID:okr6hTZA0
>>272

頭の良さと成績の良さや勉学の知識を=で結ぶアホもいるから気にすんな。
275枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 21:25:26 ID:431Iwd/a0
>>274
自分は成績は悪いけど、頭はいいんだ、と言いたい訳か?
276枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 21:52:01 ID:0ss+SaDbO
勉強が出来てもふかわりょうみたいにはなりたくない
277枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 22:06:05 ID:wf3oFlbg0
ふかわりょうをバカにすんな
278枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 22:11:40 ID:0ss+SaDbO
お前、鼻毛でてるぞ
279枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 22:13:52 ID:pXCmt6AZO
いやいや 1900は大学入試必須だぞ(もしくは速単)
280枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 22:33:29 ID:55x/85WP0
>>273
大量に無駄なDS知育ソフトを買い込んだ奴が必死w
281枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 12:39:23 ID:Jwt67czH0
マジコンでおk
282枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 18:40:26 ID:sqyS8R3n0
英語が記憶の彼方なので少し勉強しなおそうと思ったら文法のゲームないのね・・・
取っ掛かりとしての単語熟語習得や聞き取りには良いけど・・・
今更文法やるのにどんな本が良いのかわかんねーよw
283枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 18:48:04 ID:8mwJ9pek0
>>282
文法のおさらいならForest買って読むといいよ。
汚れを気にしないなら、ブックオフで参考書のところ探せば安価に手に入る。

それがぬるかったらもっと上のを買えばいい。
284枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 10:11:28 ID:Up1f1NTc0
サンクス。
フォレストは英語がある程度出来ないと駄目っぽい感じも受けるが?
ちょっとしか(ほとんど?)できない自分w
285枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 13:19:02 ID:p3V2zvZk0
>>284
基礎からやり直したいならここ参考になるかも
DSソフトの時々話題も出てるね。

ドキュンにもできるお勧め英語学習法12
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1184661291/
286枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 13:20:13 ID:p3V2zvZk0
まちがえたw
DSソフトの話題も時々出てるね。
287枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 13:38:17 ID:Up1f1NTc0
ありがとう。
DSの方はもっと英語漬けを買ったら明らかに語彙不足だったんで
まずNEWターゲット1900&熟語1000を買うことにする。
単語は覚えといて損は無いから文法の本はどれが良いか調べてみる。
288枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 13:55:04 ID:VArkBomN0
>>284
そんなことはないと思う。
Forestはかなり基礎的な事から丁寧に説明してある。
289枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 14:48:42 ID:b8rSbufKO
単語を勉強するにはなんのソフトがいいかなあ。
一応大学生だが英語が苦手で…
290枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 21:03:38 ID:fn/DlDtz0
NEW英単語ターゲット1900DSでいいんじゃない?
自分は熟語のほうしか持ってないけど、このスレでも評判いいから
291枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 14:08:41 ID:FnJGrnFZO
DSソフトはどの辺りまで行ける?
高校卒業レベルは行きたい。出来れば英検2級。
292枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 19:31:52 ID:J1MeHjfv0
いまあるDSソフトだけでは文法の勉強が出来ないので
学業としては補完目的以外には使えない。
教科書だけじゃ勉強しにくいとか、過去の記憶を思い出したりとか。

「原書DS ハリーポッターと賢者の石」みたいなのがあれば
上画面で英文読みながら下画面に挿絵とか英文解説&軽い問題集収録
みたいな感じで文法もそれなりに勉強できるだろうが今はそんなのないからねー・・・
293枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 23:23:31 ID:FnJGrnFZO
そっかぁ…まぁ基本がわかるようになれば勉強方法次第で多少の英語は読めるようになるかなぁ
携帯のアプリでえいご漬けあったから試しにとってみた
294枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 07:56:03 ID:Q/x6cZl+0
目的にもよるが、なんだかんだで洋書の多読とバー逝って外人と喋るのが一番役にたったな。
大学時代、内進だったから英語がI am a penレベルの俺がTOEFLとかTOEICとかでも帰国子女レベルには取れるようになった。
295枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 11:27:42 ID:IuPU1O3j0
洋書の多読って辞書片手に一つづつ調べながら読むんだろ?
1P読むのにどれくらいかかるんだろう
296枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 16:49:04 ID:E44gPLUA0
>>295
それは多読じゃなくて精読って言うんじゃね?
297枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 18:18:27 ID:k5u2l29OO
TOEICか英検DSトレーニング、フラゲした方いますか?どんな感じですか?
298枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 22:07:05 ID:Q/x6cZl+0
>>295
それは精読だね。

辞書は、この単語の意味が分からないと全体が分からないっていうクリティカルな単語以外はスルーだよ。修飾語とかね。何度も出てくるから雰囲気は分かるようになるし。
さすがにTOEFLの勉強を始めた後は本の虫ならぬ辞書の虫状態だったけどね。
299枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 11:14:58 ID:gIH69Z5jO
ターゲットかなり楽しいね
300枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 14:07:57 ID:x3oDCodH0
アイイーの英検DS買った人いますか?
301枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 16:27:08 ID:FbfbQYu20
TOEIC TEST DSトレーニング 以外でTOEIC対策しようと思い
マイクロステップで英単語覚えてもっと英語漬けでリスニング対策な感じかな?
と思ってマイクロステップを買ってきた
SSレベルだと知ってる単語がほとんどなかった
302枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 17:02:08 ID:HhaUpO5xO
英語の偏差値46くらいの受験生ですけど、ターゲット買おうと思う

ぶっちゃけ、ターゲットDSって英語の実力つきますか?
303枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 17:27:26 ID:y0I5j12KO
はい
304枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 20:38:52 ID:qdgyD97PO
>>301
迷ってたけど買うことにした。ありがとう。
305枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 06:33:14 ID:lKzD+H3WO
学研TOEIC最強
306枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 10:39:31 ID:8XTS7RZzO
実際の受験生に1番向いてるソフトってどれですか?
307枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 11:07:40 ID:en/8oeQ10
>>305
詳細希望。実際にやってみた感じはどうですか?気になってます。
308枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 11:08:18 ID:DhSgI2gj0
>>306
おまえがこれまできちんと勉強してきているなら、好きなの買うで問題ない。
ろくに勉強してなくてDSで済ませようと思ってるのなら、どれをやっても無駄。
309枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 14:26:09 ID:61mC+RdP0
つまりどっちに転んでも>>306は受験に失敗する
310枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 17:25:20 ID:1ilZaIe10
1年くらいかけて英検2級レベルまで勉強したい
と考えてるんですが、DSのソフトって役立ちますか?
高校は進学校じゃないので正直英語は中学卒業レベル・・

英検用でおすすめのソフトあったら教えて下さい
311枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 17:26:20 ID:qsDqphSf0
現在の英語力によって違うでしょ。
312枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 17:54:14 ID:ZrJtyP3/0
実際英検2級に受かりたいという話なら
ほとんど役に立たない(かなり遠回り)かと。
313枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 18:11:14 ID:c4xpqfUFO
>>310
一年かけられるなら、中学レベルが身に付いているのなら
高校で買わされたようなグラマーの教科書と問題集の基本部分を理解すれば大丈夫。
それに+αでDS使うなら結構効果的だと思う。


314枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 19:51:41 ID:lKzD+H3WO
>>310
あくまでDSだけで勉強したいなら

無印英語漬け→NEW英単語ターゲット

完璧にマスターすれば大丈夫
315枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 20:04:21 ID:lKzD+H3WO
よく考えたら、英検DSトレーニングが出たから、これを5級から順番にやればいいな
316枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 20:05:47 ID:j4JC53l30
>>307
昨日発売した学研のTOEICソフト買って1日やってみた。
はっきり言ってオススメできない。
オススメできないというか、かなりひどい。
アマゾンのレビューでも酷評されている。
317枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 20:33:12 ID:e8z3qeO70
>>314
アホか

DSがあれば本はいらないとか言ってた知障か?
318枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 20:43:07 ID:lKzD+H3WO
>>317

DSだけで勉強するにはどうしたらいいかとの質問をなさってるから、そのまま答えただけ

妄想キモイね
319枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 20:48:21 ID:e8z3qeO70
>>318
ふーん

>完璧にマスターすれば大丈夫

とか太鼓判まで押してるから、あんた気が狂ってるのかと思ったよw
いや、今も思ってるけどww
320枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 21:12:33 ID:lKzD+H3WO
ここはDSをいかに有効利用するかってスレだからね…


DSソフト買う金もないニートかわいそす(´・ω・`)
321枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 21:19:43 ID:BX6YNcux0
>>320
DSソフトしか買えない貧乏人乙。

DSを有効利用するためには、書籍との併用は不可欠。
DS「だけ」で完璧にするのは無理。
無理なものをできるかのように言い触らすのは馬鹿。
322枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 21:31:17 ID:lKzD+H3WO
書籍のターゲット1900だけで英検2級受かったやつ沢山知ってるので、そっから類推してNEW英単語ターゲットを進めたんだけど…

英語初心者にあの本もこの本も有効だから全部読めとか言ったら、パンクするだろ。
必要最小限なことをまずやらせないと

キモイからあんま絡んでこないでねw
323枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 21:33:20 ID:lKzD+H3WO
「薦めた」か
324枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 21:37:59 ID:vu+Ja97/0
>>322
>必要最小限なことをまずやらせないと

と言いつつ、実際の発言が

>完璧にマスターすれば大丈夫

とは、これいかに(笑)
325枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 21:40:14 ID:qqAWOogz0
以前からDSオンリー厨の発言はボロが出まくりでワロス
しかも携帯w
326枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 21:43:17 ID:lKzD+H3WO
必要最小限なことを完璧にマスターすれば、英検2級に受かる

なんら矛盾はない
英検に限らず、あらゆる勉強の原理原則です

無駄な会話だな(Θ_Θ)
そろそろ終わりにしましょう。ボクちゃん
327枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 21:44:46 ID:lKzD+H3WO
>>325

残業中だしね(-o-;)
328枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 21:52:25 ID:qqAWOogz0
>>327
DSオンリーで完璧にしたって必要最小限に届いてねーよ
そんな勉強のしかたしてっから低学歴のまま就職して残業する羽目になるんだろw
329枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 22:00:08 ID:lKzD+H3WO
今日、英検DSトレーニングと学研TOEICそれぞれ5個ずつ買って、後輩にプレゼントして今やらせてます。

若い人はこういうゲーム夢中になってやるもんだねw

そのうち感想うぷするね(^o^)v-~~~
330枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 22:35:51 ID:ObMP2reMO
ターゲットにハマってしまった!
2日で基本動詞300個は完璧(^-^)
単語の勉強嫌いだったからかなり重宝してます。
アクセントの対策にもなりますね。
単語にこんなに没頭したの初めてだわ
331枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 22:39:50 ID:qsDqphSf0
ここまでターゲットが評判良いと逆に工作員かと疑ってしまう。
332枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 23:05:06 ID:yIB9iHA80
>>329
イラネ
顔文字キモイ
333枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 23:22:56 ID:SUSK85k6O
TOEICの評判が良かった時も工作員扱いだったな
334枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 23:34:47 ID:61mC+RdP0
今でも工作員の仕業だと思ってる
335枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 23:36:23 ID:3itqUjH60
DSソフトしか買えない貧乏人って本よりだいぶ高いだろww

ま、でもDSでちゃんと内容が身に付く人はスゴイと思うよ
自分はちょっとした気分転換とか寝転んで適当にしかやる気がおきんし
気づいたらマリオカートとか森田将棋やってまう
瞬間英作文とかソレシェの本がソフトになったら欲しいなぁ
336枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 01:04:42 ID:vW3R2o4e0
>>335
>本よりだいぶ高いだろww

そのせいで本が買えないようでは貧乏人、ということだろう。

>ま、でもDSでちゃんと内容が身に付く人はスゴイと思うよ

そんな奴がいればね。
英語を勉強するきっかけとしては有効だろうけど、
DSだけで勉強してても同じ程度の努力で本と併用している人間に
追いつけることはないだろう。
単語熟語の暗記とディクテーションだけじゃ、
英語を誤読はできても精読はできない。
337枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 07:47:47 ID:RGVW8f8R0
>>336
えらくマイナス思考だなw
何か嫌な事あったのか?

DSで、ある程度単語を覚えたら、誰だって洋書の一つでも読んで、
実践したくなるだろうに。
心配しなくてもその頃には、文法やら
精読やら多読やら英会話やら単語力やらの必要性が身にしみる。
だから、まず最初に単語ありきでも、良いじゃん。

英単語だって英語には違い無い。

DS悪くないよ。本よりもサクサク綴りが覚えられるし、
僅かな時間に、スムーズに学習出来る。
本とMDを扱うより、操作性が良い所為かゲーム感覚だからか、
自分でも、ものすごく集中してるのが分かる。
338枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 08:00:14 ID:iBgV3PCc0
カンペキ英単語力、文字認識が悪いこと・・・
何度綺麗に入力しても認識出来なくて、時間切れで
間違い扱いになってしまう。
339枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 08:43:36 ID:bWfKvPJpO
ターゲット、tとfを全然認識してくれなくてイライラしてたんだけど、理由がわかった。
左利きだから横線を書く方向が逆になってたんだな。
意識して逆に書いたらすんなり認識された。習慣になってるから面倒だけど。
dの書き方も変だったし。

困ってる左利きさんは一度確認してみるとよいです。
340枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 10:20:08 ID:cLwSxzmJ0
評判のいいターゲットというのは新しい方の奴か?
341枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 12:27:05 ID:c+tbEZ3G0
うん。
342枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 12:32:22 ID:7c6OIiRK0
>>337
>だから、まず最初に単語ありきでも、良いじゃん。

きっかけとしては有効と書いてあるだろうが
よく読め低学歴
343枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 12:58:01 ID:tyfG2SpHO
本の人はマイナス思考だよね
344枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 14:22:03 ID:H4pBKTmO0
>>343
また携帯からカキコのDSオンリー厨が出てきたよwwww
345枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 18:28:13 ID:M3glV9410
というか到達目標が統一されていないので議論にならん・・・
中くらいの大学程度なら学校の授業とDSだけでもあとは国語力でなんとかなる。
難関大学の部類に入ってくると無理だな。
というか本でも同じで「勉強」じゃなくて「受験勉強」しないと。
まあ受験なら過去問やった方が手っ取り早いがw
346枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 19:19:08 ID:tyfG2SpHO
DSだけやれば、オールオーケー
347枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 19:54:05 ID:VpRqU8jk0
だって、折角本で必死こいて勉強したのに
DSだけで英語をマスターする奴が現れたら腹立つじゃないですか!
348枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 20:06:59 ID:oFl5zlqB0
>>347
そんなんで腹を立てる奴は出ないから大丈夫

だって、DSだけで英語をマスターって不可能wwwwどんだけゲーム脳ww
349枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 22:52:48 ID:hIZs/Vya0
金曜日の情報なんですが、大阪梅田の淀でターゲットの新しい2種が2980だったよ。
17日までと書いてあったけど、欲しい人はお早めに。
あと、祖父でマイクロステップが980。あんまり数はなかった。
350枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 07:14:54 ID:oHK4hzaW0
NEW英単語ターゲット1900DSは今んとこ間違いなく最高の英単語学習ツール
せっかく本で必死こいて勉強したヤツは確かに腹立ちます
351枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 08:15:56 ID:OAm+yhMd0
ターゲット1900を本で買った奴は腹が立つかもなw
まあターゲットの単語だけ完璧にしても英語は完璧にならないから、その点では腹は立たないがww
352枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 09:29:55 ID:aMyyjQk+0
まあそういう目的じゃないしな>ターゲット
あくまで受験or知識を増やしたい人用。
353枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 09:56:22 ID:xI08X4knO
NEWじゃない方のターゲットを買ったら腹がたちます><
354枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 13:15:26 ID:Y2QBcBon0
>>353
それは大激怒だなw
355枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 15:56:00 ID:4ylykfc50
>>349
 ターゲット、ヨドバシドットコムではここのところ毎週金曜日〜日曜日は2980になってるよ。
356枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 16:28:47 ID:1pkSAejj0
>>355

何で週末だけ値下げすんの?
357枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 19:08:50 ID:e6btfIGsO
TOEICDSの安売り情報もよろ
358枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 20:07:13 ID:4ylykfc50
>>356
それは知らない。
359枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 00:44:32 ID:xXfL10DB0
Amazon のレビューからすると、英検DSトレーニングはダメっぽいのかな。
結構、気になっていたんだが。
360枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 01:44:27 ID:cO1UXULQ0
>>359
>こうしてみると、「えいご漬け」がいかに素晴らしいかが改めてよくわかりました。

これが言いたいだけ
361枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 11:52:14 ID:JuwYdmtA0
>>359

というかああいうのは過去問と一緒だから良いも悪いもないのでは?
慣れる為にあるようなもの。
しかも英語漬けとは違って英検ピンポイントだから・・・
良し悪しに差が出るとしたら「勉強」機能(単語、熟語、文法など)だろうが
そういうのは製作者もあまり考えてない感じが・・・
362枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 12:10:32 ID:c/QxMjo6O
英検DSトレーニングの単語帳機能の性能を知りたいす
363枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 13:07:12 ID:5pQP6iMpO
マイクロレビューしようか?
基本繰り返し覚える系で単語帳を人に出して貰ってる感じ
キクタンよりは↓(キクタンも同じ会社だっけ)
テンポはいいから気分転換には○
980なら買ってみる価値ありじゃない?

ターゲットは前作からの違いしりたいな
364枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 14:29:56 ID:c/QxMjo6O
>>363

英検DSは単語帳の例文のディクテは付いてますかね?

ターゲットの単語帳は、
英和択一
和英択一
単語ディクテ
例文穴埋め択一
例文穴埋めディクテ
例文ディクテ

の問題が各単語ごとに合計6問あります

同じですかね?
365枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 16:18:27 ID:9W1o9K2s0
構文漬けってまだ出る予定ないんだよね。
英語漬けである程度英語に慣れたら構文をしっかりやり直したほうが
英語の力はのビルらしいから是非出して欲しい。
英語の勉強なんて今さら通勤時以外やる気おきねえし。
366枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 16:29:26 ID:RTgV1Iqi0
>>365

電車で英語漬けやんの恥ずかしくない?

367枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 17:43:38 ID:AaWvEmwb0
>>366
電車でジャンプ読みながら通勤してる俺だが、
えいご漬けやってる奴はさすがに恥ずかしい
368枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 17:48:04 ID:dxq3MHl90
やる気ないのに出して欲しいって言うなよ
369枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 21:16:14 ID:JuwYdmtA0
たぶんDSなら遊び感覚でやる気出るってことだろ。
370枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 21:19:46 ID:AaWvEmwb0
>>369
その「遊び感覚」が大事なんだよなー。
参考書とにらめっこするのが苦痛なダメ人間の俺には、
DS英語学習ソフトは神様からの贈り物。
371枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 21:25:01 ID:RTgV1Iqi0
>>370 任天堂とソフトメーカーにも感謝してね。
372枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 15:59:45 ID:q2R728Xc0
なんかAmazonみてたら学研TOEICの社員乙な書き込みが目立つ。
単なる酷評だけなら自分の目で確かめようと思うけど。
単発で星五つの書き込み連発されるとさすがに痛い。
373枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 16:04:30 ID:tPCjQJAWO
直ぐに社員の仕業と分かるようなのは放置しようよ
第一、ここに書いてもなんの解決にもならないし
374枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 16:33:21 ID:QesZgBf20
学研TOEICはソフトの出来もひどいけど、アマゾンの社員書き込みもひどい。
自分は普段ゲームをしない人間で英語のためにDSを買ったけど、最初に
いいソフトに出会えたから「DSって英語学習に使える!」って分かって、
それからがんばって、点数だって伸びた。
でももし最初に学研TOEICみたいなソフトに出会ってたら、「やっぱりゲーム機で
英語学習なんて無理じゃん」ってDSごと即売り払ってたはず。
それを思うと学研がアマゾンでしていることは許せない。
375英語勉強ソフトランキング発表!:2007/09/18(火) 19:50:59 ID:EqWBwbqYO

NEW英単語ターゲット

AAA
もっとえいご漬け、

AA
えいご漬け、TOEICDS


英検DSトレーニング



学研TOEIC


アルク


旧英単語ターゲット
中学生用英単語ターゲット
376枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 00:20:42 ID:RigMdd6U0
アルクは3強の一角だろ
決して1位にはなれない存在だが
377枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 00:30:24 ID:LjXOSgcY0
キクタンどこいったん?
378枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 00:43:45 ID:l728Tyka0
あったね。そんなのも
379枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 04:23:54 ID:RTFuodHE0
中学生用ターゲットDSも改良してよ
380枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 08:31:49 ID:ZfpuJ5jd0
ここのIE社員の書き込みも痛いけどなm9(^д^)
381枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 12:49:36 ID:lFSCA0IU0
アルクは文字認識が悪いだけでやる気失せちゃったよ・・・
どのメーカーも任天堂の後追い企画なんだから
せめてそれなりの出来で出して欲しいよな
学習ソフトは手抜きが多すぎる
382枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 13:09:56 ID:LjXOSgcY0
アルクは3択が基本 文字入力はおまけ 
383枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 16:40:37 ID:wIhsJV0q0
>>375
旧ターゲットはEなんておこがましいポジションじゃないよ
NEWが「S」なら底辺の「Z」がその虚像っぽくていいと思うw
384枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 17:49:22 ID:Xtpi4WoLP
旧ターゲットなんて存在しません><
385枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 07:27:14 ID:cQ6RvF2L0
ヴぉーん
386枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 09:29:27 ID:eZQaT5DI0
1900単語じゃものたりなくなってきた、SVL収録希望
387枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 13:15:10 ID:fQU93vRt0
わりと良さそう
ttp://www.rocketcompany.co.jp/eiken/
388枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 14:40:56 ID:T6Hv3B7M0
学研の新TOEIC を買った。
自分のレベルを設定してできるのはいいんだが、ペン入力が全然よくない。
単語練習機能は問題あり。制限時間があるが、うまいこと入力したい文字が入力できずに時間切れになることが多々ある。
特にレベルが上がってくると長い単語が増えて、ペン認識を高速に設定してもほとんど間に合わない。
ただし新TOEIC 対応のため、アクセントの違う英語が収録されているところが○。

システムの出来は全体的に IE Institute の方がいい。しかしこちらはアメリカ標準アクセントのみ。
なかなか一本で済むものではないね。
389枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 18:18:28 ID:E46S3c5z0
学研のTOEICはいいところないなー。
DSで英語を学ぶということの意味が全然分かってない設計思想、
そして雑なつくりからくる操作の煩雑さ。
英国、オーストラリアのアクセント学びたいならCD本を買うべき。
390枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:22:00 ID:JLtvfLqg0
>>388
同じく、クラニンポイント欲しさに学研TOEICを買ってみた
旧ターゲット購入者としての意見を言わせて貰えればまるで問題ないレベルw

文字入力の認識は確かに糞だけど、文字数以外は自由回答だから
スペルをちゃんと分かってないと正解にはならない
書き損じる余裕すらないから解答するには完璧に覚えてなきゃだめって
学習面ではプラスに働いていると思うよ
ゲームで正解する為に単語を覚えるわけではないから
正否は自己判断でいいんじゃないかと思う
長い単語を無駄に回答させられれば嫌でも覚えてしまうだろうしw

全体的には英語力以上に少ない時間で確実に解答するって
集中力の方が鍛えられそうな気がする
問題数も少ないらしいんで、暗記するほど繰り返さない
出題意図を理解するまで解説は読まないって感じで
吸収できそうなもの吸収すれば、3000円分は元取れそうに思う
391枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 20:57:05 ID:4QGt1l+fO
まとめると

学研TOEIC
実力テストを2時間かけて本番と同じ数解く(セーブ可)

TOEICDSトレーニング
実力テストを短時間で本番より少ない問題数を解く(簡易版)


こんな感じですかね
392枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 21:28:11 ID:qjA3xJC90
>旧ターゲット購入者としての意見を言わせて貰えればまるで問題ないレベルw

旧ターゲットと比較して「問題ない」と言われても…
393枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 23:02:13 ID:E46S3c5z0
>>369
まとめると

学研TOEIC
実力テストを2時間かけて本番と同じ数解く(セーブ可)
それ以外の機能はまるで使えない。

TOEICDSトレーニング
実力テストを短時間で本番より少ない問題数を解く(簡易版)
それ以外にも充実した練習モードがあり(学研のと違い練習モードの問題は実力テストでは
出題されない親切設計)、単語帳機能も便利。

こんな感じですよ

394枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 23:48:24 ID:jGABSCbL0
ターゲットの中学、高校版を
早急にNEWバージョンで新たに出すべきだな
395枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 00:08:34 ID:2Vr2FR/U0
DSえいご漬けであんまり覚えられなかったオイラのようなヘタレには下記がいいと思うぞ。

【iKnow! /アイノウ】TOEIC、基礎英語からビジネスまで、無料でオンライン学習
http://www.iknow.co.jp/
好きなコースを選んだら、あとはiKnow! におまかせ。
あなたの学習をモニターし、最適なプラン&ペースですすめてくれるアプリ搭載のSNS型英語学習サイトです。
396枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 00:29:04 ID:WjcUm8D10
>>393
社員乙m9(^д^)
397枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 12:24:16 ID:7ydAiaHDO
英熟語ターゲットの穴埋め選択の例文が、熟語帳の例文と違うんだけどなんで?音声もついてないみたいだし

熟語ターゲットやってる人どうですか?
398枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 05:02:15 ID:ip0NbER10
★★★ニンテンドーDSの各英語ソフトの比較★★★
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1190490452/
399枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 05:05:37 ID:zZqasRMx0
違う角度から参考になる意見が色々出てるのかと思いきや
特定ソフトに文句言いたい奴が立てた単発スレ・・。
400枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 05:50:17 ID:BIyqnN+yO
英検DSが今から楽しみです。
401枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 08:31:25 ID:fkUhLfZ80
ターゲットって、電子辞書みたいにブックマーク機能とか付いてるの?
それでランダムに出題とかしてくれたりしたら買うんだけど。。
402枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 08:42:06 ID:OfeE6/JNP
ブックマーク機能はないけど
1〜1800に範囲指定してチェックした問題を出題&ランダムにすればできるよ
403枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 02:47:16 ID:k7EYW92K0
英検DSと英検DS 〜旺文社英検書シリーズ準拠〜
ってのは全くの別物ですか?
どっちが期待出来るんでしょうか?
404枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 04:22:09 ID:1lXr0z9N0
>>403
その2つは同じです
ロケットカンパニーという会社が作ってます
9月27日発売です

ちなみに「英検DSトレーニング」というのは別物です
405枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 15:08:40 ID:1lXr0z9N0
英検DS買ってきたどー!
とりあえず漢検からやってみる ノシ
406枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 15:34:42 ID:hfhTFvCE0
英検DSはロケットカンパニーのホムペに体験版があるよ

ここ
ttp://www.rocketcompany.co.jp/
407枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 19:32:00 ID:1lXr0z9N0
ミニゲームやばい
荒野の速答が即答出来なくて全然息抜きにならんw
408枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 01:51:52 ID:RsYZXh9J0
日付変わって脳トレみたいなミニゲーム増えた
カレンダーにハンコ押したりとかもろ英語漬けだし
説明キャラもなんかのパクリっぽいし
本編は普通の問題集だし、入力も大したことないんだけど、なんか楽しい 
2900円でこの内容なら十分満足ですわ
ガッツリいきたい人には物足りんです ライトな人向け

409枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 09:06:21 ID:SrxfTNae0
>>408
英検DSトレーニングの話?
買ってからほったらかしだったけど、やってみようかな
410408:2007/09/27(木) 12:28:17 ID:RsYZXh9J0
>>409
今日発売の英検DSのほうです
最初は1種類のミニゲームしかできませんが
えいご漬けみたいにハンコためると増えるようです
411枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 13:22:31 ID:5tQc0XM8O
>>410

単語帳の感想よろしくです
例文音声とかついてる?
412枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 14:16:50 ID:RsYZXh9J0
単語帳なんかありません、例文なんか読みません、でもそんなの関係ねぇ!
って感じです。問題集+ミニゲーム以上のものは期待してはいけませんw
413枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 20:23:57 ID:RsYZXh9J0
CM 「先生もはまってます」
ttp://www.rocketcompany.co.jp/tvcm.html
414枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 20:24:27 ID:tgYSNMUE0
例文ディクテが無いのは全部いらない。
415枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:40:43 ID:5tQc0XM8O
どんなゲームがついてるですか?
416枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:51:22 ID:RsYZXh9J0
こんなの
ttp://www.rocketcompany.co.jp/eiken/html/e_games.html

荒野の速答は制限時間5秒です。読んでる暇ありませんw
417枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 23:56:20 ID:5tQc0XM8O
明日買いまつ
418枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 00:10:11 ID:R9yzSKVa0
英検DS、やばいな解説がない。
これは、かなり致命傷まじで。語順の問題も解答ぐらいだせよ
間違ってもどんな順番かわかんないじゃん。 俺の使い方が悪いの
419枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 00:36:54 ID:hyZSQa8F0
> 俺の使い方が悪いの

  はい。
420枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 00:57:40 ID:R9yzSKVa0
>>419
返事どうも。長文の和訳とかもみんな出てるんでしょうか?毎日トレでも
これは目的語を2つとるからこれですとか?まさか、自分の辞書で調べるんでしょうか
toeicのやつだと問題といた後解説がでるんで、和訳とかの。設定も調べたけどないし
421枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 01:23:20 ID:1sQdN09X0
マジか。解答ないなら勉強ソフトとして話にならなんじゃないのか…
422枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 01:57:13 ID:6y5ch6MP0
>>420
使い方ではなく商品としての方向性が違います。
定価で2940円、アマゾンだと2499円。
収録問題数が約24000問なので1問あたり0.1円です。
解説を省くことで、極力多くの問題を低価格に詰め込んだわけです。
つまり、そういうコンセプトの商品だということです。
423枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 02:12:06 ID:+HRxARBBO
IEの英検は解説あるの?
424枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 02:27:33 ID:R9yzSKVa0
>>422
返答ありがとうございます。
自分的にはかなりコンセプトまちがいですた。1級とかどうするんだよ俺、
辞書使って、単語1文字分かっても、日本語としてなかなか繋がらない時とか
語順問題にしては、一生解らずじまいか。。。
425枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 04:01:16 ID:EGvvn+0DO
スヌーピー
426枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 06:01:56 ID:+HRxARBBO
「旺文社の問題に準拠」だからね

「旺文社の解説に準拠」とはなってないから
427枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 08:39:07 ID:F15YhMNrP
ロケット社員大杉ワロタ
428枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 08:43:02 ID:VinXxS+F0
英検DS、Amazonで注文したのにまだ来ないよ(´・ω・`)

>>414
例文書き取りがあっても、まともに使えるの無印えいご漬けだけだよね。
他のは認識が悪くて(or遅くて)効率が悪い。
429枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 18:56:03 ID:d3MQubss0
>>423
ある 当然だが日本語訳も付いてくる
430枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 20:57:21 ID:mBe8jnJI0
解説ないっていうけど他の英語ソフトはあるの?
英語漬けもなかったような気がするんだが
431枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 21:04:41 ID:yGVG+BHd0
英語漬けに解説なんかいるか、馬鹿
432枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 21:32:10 ID:mBe8jnJI0
ゴメン、解説ってどういうの?
433枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 01:25:28 ID:DlPTVrnX0
そんなことよりミニゲームやろうぜ
434枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 13:58:24 ID:7Uv4Z9uV0
>>430-431
もっとえいご漬けにはトレーニングの合間に聞き取る際の注意みたいのは有るね
あとスペース語順力で間違えると少しだけ文法関連の解説が有る
435枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 14:22:37 ID:sfB9Ij1z0
毎日色んな英語学習ゲーを平行してやってるんだけど、
カートリッジの差し替えがめんどい(´・ω・`)
複数まとめて一枚のカートリッジにできたら良いのになぁ
436枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 14:26:24 ID:5pvpjml60
>>435
つ【マジコン】
437枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 14:52:17 ID:oa7m4zYP0
>>435
それは俺も思ってた。差し替えはめんどいな

>>436
それ 買うとたぶんDSのソフト買わないような気がする
今持ってるソフトのすい出ししないといけないし
438枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 15:32:57 ID:DlPTVrnX0
英語学習ゲーばっかやってる時点でOUTだろ
439枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 21:09:36 ID:zOggDfAS0
ターゲットの熟語版を持ってる人に聞きます
使い勝手はどうですか?いい方ですかね?
昔のターゲッドを買ってしまって
強制的に音声が流れるので勉強にならず
萎えてしまって売ってしまったんですが
熟語版もどうですかね?また日本語訳とかもありますか?

2400円で売ってたので買うかどうか迷ってます・・
440枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 21:14:17 ID:gzpd66mxO
やってると理解力でてきて海外いきたくなる(^O^)
それはそうと、こいつら三人だが・・・
http://mbga.jp/.m8efc78/_u?u=4044850
http://mbga.jp/.m8efc78/_u?u=6269175
http://mbga.jp/.m2d971a.MLp2QcBg4W/_u?u=6923128 このサイトのユーザーをみんな潰すと言ってるのだが・・・・とにかく怖い物は無いみたいだ。自分らで最強と言っている。とんだ馬鹿を久々に見たな。
441枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 22:33:25 ID:aKljqjDW0
>>439
多少不満はあるけど悪くないと思う

問題開始時に音声を再生するかどうかは
設定で変えられるようになってる
日本語訳は、英熟語を見て日本語を選ぶ三択問題がある
442枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 22:40:20 ID:7Uv4Z9uV0
>>439
まあまあかな
声が出るとか、日本語訳がどこのことを言ってるのか
いまいちわからないけど
トレーニングや問題は、英和和英穴埋めが有るよ
全てのモードで音声を切るのは無理だけど
その場合はボリュームを切れば事足りるかと

単語帳の方は、新しいのは例文を読み上げてくれるようになった
あと、字がまともに読めるようになってるw
日本語・英語on/off、シャッフルとかいろいろ細かい機能付き
443枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 23:00:04 ID:zOggDfAS0
>>441-442
ありがとうございます。
なるほど、旧よりはだいぶ良くなったんですね
英語漬けは単語だけで熟語はなかったので
ターゲットの熟語版を2000円と安いので買ってみようかと思います。

もう新熟語とか出ないよね・・?
444枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 23:52:34 ID:DlPTVrnX0
先月出たとこやん
445枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 00:00:21 ID:6LsnEZbCO
ターゲット熟語の短所

・熟語帳で熟語が途切れていて見難い
・例文穴埋め選択問題だけ熟語帳の例文と違う(何故?)
・誤植一カ所あり(例文の赤く表示すべき場所を間違えてる。特に問題なし)

でも良ゲー
446枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 00:38:03 ID:7YJZJPA60
ターゲット熟語はチェックを入れてる単語だけを
すぐ練習したいのに何故か出来ないのが不便
弱点克服は何でアルファベット順に出てくるんだ?
ランダムにする設定はないよな?

例文穴埋め選択問題だけ例文が違うのは自分はお得な気がするw
音声ついてないけど
447枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 00:46:39 ID:6LsnEZbCO
フリートレーニングでできますよ


お得だけど、例文違うと覚えにくいw
448枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 01:57:14 ID:BKdQQL9y0
NEWターゲット1900英単語昨日買ったけどいいな
書き以外はペン使わなくていいし
次の問題が出るスピードも今まででピカイチ

惜しいのはは熟語が別売りって嫌な売り方してることだが・・・
書籍版も別で出てるとはいってもな

タッチペンばかり使わせるソフトは慣れると飽きてしまうんだよな
レスポンスもテンポも悪いし
やはりどちらでも操作できるようにして欲しいわ
449枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 02:33:03 ID:G5JHl8kqO
全く英語わかんないんだけどそういう人間は何から勉強すればいいの?
文法かな?
文法が学べるソフトって出てる?
450枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 03:28:36 ID:sP6iCNr5O
なんでゲームで学ぶんだよwwバカすぎww

チャート買ってきて読めばいいだろ?you know i sayin'
451枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 04:28:58 ID:X6XxfzjF0
最初から英語やりなおすなら、中学の教科書3年分とテープ買ってきて
丸暗記するのが一番早い気がする。
452枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 05:07:37 ID:2LIXAvRwO
英検DS
453枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 08:57:03 ID:auTrU5KY0
>>448
ていうか1900+1000で色々モードを取り入れてるのに容量的に足りるのかな?
まあ単語と文法の合併問題も欲しいと思ってるけど
それは次回以降に期待かな

>>449
文法習える英語ソフトなんで
今出ている中で1本もないだろ・・?
あえて言えばもっと英語漬けが一応文法扱ってるけど
SVCOレベルで本当に初歩中の初歩だしな
他にもあるかもしれんが、どうせレベルが低い。
文法は素直に本買った方がいい、その方がわかりやすいし

あと英語は全く分からないんだったら単語と熟語から中心にやった方がいい。
単語や熟語を覚えるなら最近発売されたターゲットを買った方がいい。
短い場合は普通に覚えるよりDSで書いた方が効率が上だ

英語に慣れ親しむなら英語漬けの方がいいかもしれない
これはミニゲーム多いから覚えやすい
454枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 10:32:01 ID:auTrU5KY0
ふと思ったけど
熟語の勉強できるのは今のところターゲットだけかな?
英語漬けはなかったような気がするけど

単語と比べて熟語はややこしいからなあ
単語は電子辞書とかで結構覚えられたりするから
英語漬けレベルでも大丈夫な気がするけどね
455枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 10:36:50 ID:1Q6vk7ht0
英語漬けに熟語あるじゃん。
456枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 10:39:16 ID:auTrU5KY0
>>455
熟語あってもほんの少しだよね?
457枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 11:01:29 ID:1Q6vk7ht0
はい。 でも単語の例文にも熟語が結構含まれてます。
458枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 12:10:30 ID:pOxBjSCZ0
全く英語の分からない日本人なんて
就学以前の幼児以外にはいないと思う。
459枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 14:16:56 ID:G11kcXvn0
>454
そこで、学研新TOEICですよ
460枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 15:51:56 ID:auTrU5KY0
>>459
学研TOEICはねーよww評判最悪じゃん

てかターゲットの熟語版が2500円で売ってたが
売れてないのかこれ・・?これより安いところってもう出てるのかな?
461枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 16:02:16 ID:s0Tcc6DE0
462枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 18:48:24 ID:G11kcXvn0
>>460
熟語の話をしてるんでしょ?
評判が悪いのは 単 語 書 き 取 り

つか、熟語ターゲットの話しをしてたんじゃないのかよ・・・
463枯れた名無しの水平思考:2007/10/01(月) 00:22:27 ID:pEBIdxof0
書き取りはシステムの問題だよなぁ・・・。
やっぱえいご漬けは神すぐる。
判定ゆるい&判定速い&認識させつつ次のアルファベットをガンガン書けるとか
464枯れた名無しの水平思考:2007/10/01(月) 00:48:31 ID:DGDxGo+J0
英語漬けのつくりの丁寧さは異常!・・・なんだが
・収録単語・熟語の難易度が低いこと
・ディクテ以外がないこと
・無駄に買い取り価格が高いこと
という条件さえなければ手放さなかったかもな

とにかくペン以外使わせてほしい、2週も3週もする気にはなれない
もっとは知らんけど、同様にタッチペン漬け状態が懸念されるから買う気にならないんだよな
465枯れた名無しの水平思考:2007/10/01(月) 07:35:53 ID:4lcGzpCw0
何だかスレを見ていても似たような名前のソフトで
別のソフトというのが多くて何が良くて何が悪いのか、情報収集にやってきた
一見さんには、わからないね

英検DSは違うメーカーから2個出ているみたいだし
スレでは単に英検DSとしか書いてなくて、どちらと明言してないレスもちらほら

@IEインスティテュート NEW 英単語ターゲット1900DS[DS用]
AIEインスティテュート 英熟語ターゲット1000DS

シリーズの中で@の評判だけが良いけど比較して、
同時期発売のAの出来はどうなの?

それと1900をプレイするなら順番的に中学レベルの1800からプレイするのが筋だと思うのだけれど
後からリニューアルされたNEW1900と比べて単なる1800は評判が悪いしプレイする価値がなさそう?

NEW1900だけ持っていればいいのかな?
466枯れた名無しの水平思考:2007/10/01(月) 07:44:55 ID:a2XrxoKr0
>>464
英語漬けは英語勉強ってより英会話勉強なんだよなあ
英語に慣れ親しむって意味では最高の英語ソフトなんだけどね
英語に関したミニゲームが一番多いし
ちなみにもっともタッチペンだけだけど俺はあまり気にならんなあ

>>465
お前が今、英語がどこのレベルで、
何を目標にしてるのか言ってくれないとわからん

センター高得点が目標なら
両方買うべき、単語も熟語も大切だからな
無理なら熟語優先、なぜなら単語より熟語の方が圧倒的に覚えにくいから

あと中学1800は絶対止めろ
書きとりの判定が遅いしシステム面でも最悪だから絶対買うな
素直に単語帳で練習したほうがまし。
467枯れた名無しの水平思考:2007/10/01(月) 09:49:07 ID:4lcGzpCw0
別に目標はないんだけど、英語力を向上させようと思って
毎日少しずつ英語力を向上させていこうと思っているよ

英語なんて最近は全然触れてないので、
世間に溢れている英単語が適当に、わかる程度のボキャブラリーしかない

英文を読んだり書いたりするための英単語のボキャブラリーが、そもそも少ないから
英語漬けは駄目だった

そういうことなので本来なら中学レベルの1800からはじめるのが筋かと思ったのだが
NEW1900しか評判がよくないので、そっちから勉強をはじめていいものかどうか・・・?

個人的には、NEW1900や熟語でボキャブラリーを増やしてから、
もっと英語漬けのほうをリベンジしようと思っている

こんな感じ

468枯れた名無しの水平思考:2007/10/01(月) 18:14:30 ID:tUwMlwPi0
>467
もっと英語漬けは、トレーニングの前に使われている単語を表示できるから、
最初の内はあらかじめそれ見ながらやったらどうかしら。
あとDS本体のスピーカで聴くよりは、イヤホンで聴いたほうが聞き取りやすいよ。

ターゲットの英単語や熟語はもっと英語漬けと比べて、単語も文章の内容も
ずっと難しいよ。ただターゲットの方が、やってて勉強してる感はあるw
469464:2007/10/01(月) 18:45:17 ID:DGDxGo+J0
>>468
大学センター+一部の二次レベルの
感覚を思い出す手段としてならNEWターゲットって今のところ最適だよな
もともと大学受験向けだからなんだけど

もっと英語気になってるけど、資金的にも先に熟語買いたいんだよなぁ・・・
難しくなってるとはいえ収録単語熟語のレベルは上がってないみたいだから
470枯れた名無しの水平思考:2007/10/01(月) 19:21:03 ID:6e+nl2YD0
自分は大学受験の頃、書籍版ターゲットをやりこみました(今も手元にある)。
今、DSソフトの英語漬け、もっと漬け、学研TOEIC、旺文社TOEIC、アルク、
など買いまくり、NEWターゲットと熟語ターゲットも揃えました。

NEWターゲットと熟語ターゲットは書籍版より効果的、能率的に学べるし、
ずっと手元に置いてマイ単語帳として使えるから買いだと思う。
「もっと漬け」はやってて楽しいけど、効果的な学習をしているわけではない
感じがする。
471枯れた名無しの水平思考:2007/10/01(月) 19:37:36 ID:DGDxGo+J0
俺が当時使ってたのは速読英単語とかだったなぁ

もっとは英会話向けか
週末までに熟語買ってくるぜ
472枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 00:22:54 ID:9nxfXp8H0
Rocketの英検DS買ったけど、解説がぜんぜん無くて凹んだぜw
正解か不正解しか教えてくれないんじゃ、学習ソフトとはいえないな

いくら問題数が多くても、はずした場合は、
わからないってことが確認できるだけじゃー学習効果はないじゃんか
これじゃ〜ただの英語クイズソフトですよねぇ...
473枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 00:24:55 ID:g/k+z+Qt0
解説ってどんなのを差すの?答えか?
474枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 00:41:16 ID:ibpv/Fh80
答えとその説明だろ
475枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 00:58:40 ID:J9QZPpAU0

何で今日は書き込みが、こんなに多いんですか?
476枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 01:06:43 ID:I18KDX6X0
英検DSはミニゲームがメインです 息抜きに英検模試もできます
477枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 18:28:45 ID:YPaw0Slp0
>>476
もしや、レビュアーのマーク3さん?違ったらゴメンなさいですが。

とりあえずDSの「英検」ソフトはみなハズレってかんじなんですかね。

自分としては、DSの英語ソフトはペン書きと音声聞き取りの学習、
それとマイ単語帳編集に機能を絞ったほうがいいと思う。
長文読みの学習は本でなくDSでやるメリットが全くないように思う。
ヒアリング問題のみのTOEIC対策ソフトとか出してほしい。

478枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 20:42:02 ID:I18KDX6X0
それよりこのネーミングってどうなん? ゲットなのかスルーなのかw

「高校受験 英単語ゲットスルー1900 エイタンザムライDS」
ttp://www.eitan-zamurai.com/

来週発売なのに予約特典不明だし栄光ゼミじゃもう売ってるし、
なんかグダグダやん
479枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 20:51:05 ID:ibpv/Fh80
これは高度なアナグラムだ

発売日前にゲット → クラニンポイント登録 → 即中古屋にスルー

という意味だったんだよ!
480枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 21:40:28 ID:q5Aozlb/0
買カΩΩ な、なんだってーッ!?
481枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 22:36:41 ID:g/k+z+Qt0
ていうかゲットスルーとかいう単語帳聞いたことないんだが
これって有名なのか?

こんなの出すより速読英単語を早く出してくれよ・・
ただ代ゼミからソフト出すらしいけどね
http://www.famitsu.com/game/coming/1210348_1407.html
482枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 06:23:39 ID:kSqqYx/0O
英語漬け最初の数ヶ月はしばらくやってたんですが
その後なかなかやり込めないままになってる…

英語に触れるのが目的として、どうせやり直すなら
一度売って、もっと漬けをやるって手もありですかね?
システム面でやりやすくなってるんなら価値あるかなと
483枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 06:57:10 ID:g67El/E4O
初代でもやらないなら「もっと」は向いてないと思うが
484枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 11:57:53 ID:abd/SbqF0
英語が関連しているDSソフトまとめ

2005/06/16 DS楽引辞典(英語の検索可)任天堂
2005/12/29 もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング(少しの英語トレーニングあり) 任天堂
2006/01/26 英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け 任天堂
2006/04/13 漢字そのまま DS楽引辞典(英語の検索可) 任天堂
2006/04/27 旅の指さし会話帳DS アメリカ 任天堂
2006/07/20 みんなのDSゼミナール カンペキ英単語力 TDKコア
2006/08/10 中学英単語ターゲット1800DS アイイーインスティテュート
2006/08/10 英単語ターゲット1900DS アイイーインスティテュート
2007/02/22 NOVAうさぎのゲームde留学!?DS コナミデジタルエンタテインメント
2007/03/08 アルクの10分間英語マスター 初級 インターチャネル・ホロン
2007/03/08 アルクの10分間英語マスター 中級 インターチャネル・ホロン
2007/03/08 アルクの10分間英語マスター 上級 インターチャネル・ホロン
2007/03/08 てのひら楽習 キクタンDS 【Basic】 サクセス
2007/03/08 てのひら楽習 キクタンDS 【Advanced】 サクセス
2007/03/29 TOEIC(R)TEST DS トレーニング アイイーインスティテュート
2007/03/29 英語が苦手な大人のDSトレーニング もっとえいご漬け 任天堂
2007/04/26 英検王 3級編 学研インデックス
2007/04/26 英検王 4級編 学研インデックス
2007/06/28 聞く!書く!ことばをふやす! はじめてのえいごトレーニング えいトレ ベネッセコーポレーション
2007/07/26 SIMPLE DSシリーズVol.19 やればできる! THE マイクロステップ 技術で覚える英単語 D3PUBLISHER
2007/08/09 NEW 英単語ターゲット1900DS アイイーインスティテュート
2007/08/09 英熟語ターゲット1000DS アイイーインスティテュート
2007/08/30 英検王 準2級編 学研インデックス
2007/09/13 学研DS 新TOEIC(R)テスト完全攻略 学習研究社
2007/09/13 英検DSトレーニング アイイーインスティテュート
2007/09/27 英検DS −旺文社英検書シリーズ準拠− ロケットカンパニー
2007/10/11 高校受験 英単語ゲットスルー1900 エイタンザムライDS エデュケーショナルネットワーク
2007/10/25 英語を食べる不思議な生き物 Marsh ディンプル
2007/11/15 スヌーピーといっしょに DS 英語レッスン 学研インデックス
2007/12/06 代ゼミのセンター照準シリーズ 〜英語編〜 アスク

ていうか多すぎ・・
485枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 18:56:33 ID:MAENHM0r0
出来の悪いソフト多すぎなんだよな
486枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 21:00:16 ID:IBoFTHsI0
出来のよいソフト3本挙げるとしたらどれですか?
487枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 21:12:28 ID:abd/SbqF0
英語漬けシリーズとTOEIC(学研じゃない方)かな
488枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 21:47:34 ID:QTQWouFp0
えいご漬け(初代)
TOEIC(学研じゃないほう)
NEWターゲット1900
489枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 22:02:29 ID:s0peAFN80
えいご漬け(もっとじゃないほう)
TOEIC(学研じゃないほう)
NEWターゲット1900(初代じゃないほう)

490枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 22:33:57 ID:xvNihWUZ0
つーかそれ以外はクソ
491枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 22:55:42 ID:abd/SbqF0
ターゲット熟語やもっと英語もクソとな
492枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 23:35:11 ID:4Twl2N4U0
「NOVAうさぎ」も意外と良ゲー。
ただ同じ問題が頻繁に出るのだけがネックだな
493枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 23:57:46 ID:YJ700pkf0
ターゲット熟語はNEW1900と同じ時期に出たのに糞なの?
ターゲット熟語だけ1800や普通の1900と同じイマイチなインタフェースのままだったとか?
494枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 23:59:16 ID:abd/SbqF0
ターゲット熟語持ってるが別に糞じゃないぞ
普通のターゲットと旧ターゲットはどんなのか知らんが
495枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 00:14:04 ID:yRCqCnWDP
熟語とNEWは同じインターフェイスだから糞というものではない
ただ熟語買ってる人間<NEW買ってる人間
だからNEWをほめる書き込み多くなる→熟語って糞な感じ?みたいになってる
496枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 18:47:29 ID:k8d8xctj0
ターゲット購入したんだが
英訳の選択肢が3つって少なすぎないか・・?
普通は6つとか多くするべきだと思うんだが
ぶっちゃけ日本語訳を書ければいいんだがやっぱり厳しいのかな・・
あと長文が同じだからパターン化してるのが・・
同じ単語でも別の長文に使うとかできないのかなあ
あとアマゾンで自分で問題作れるって書いてあったがどこで作れるんだ

TOEICとか他の英単語ソフトでもそうなのか?
497枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 20:16:10 ID:KpJJeJ7KO
TOEICは四択
アルクは三択
498枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 22:30:24 ID:yRCqCnWDP
>>496
ターゲットは基本単語の勉強用だから、長文読みたいならほかに参考書買うことをおすすめする
499枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 09:52:27 ID:AYC9ReuC0
アルクの評価が低いのはよくわかる。
気持ちわるいキャラ、やる気のない音楽、ゲーム性のなさ等だ。

しかし、上級を使ってるが、利点も多いよ。
まず、単語を頭の中に底着させる機能が良い。三択、書きとり、三択の基本学習で意味をつかむことをくり返し行い、さらに文章のリスニング、ディクテーションがついている。鬼教官に強制的にやらされる感じで、やでも覚える。
単語が組みこまれている文章も、適度な難易度で、英作文の勉強にもなる。

これで難易度の高い単語2千語を5ケ月で覚えられたから、僕としては特に損したとは思ってない。T0EIC DSと並行でやると効果が上がると思う。
500枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 20:56:45 ID:4EpNUyvP0
TOEICってソフトの中に単語帳収録されてるらしいんだが本当か?
ターゲットと比べてどっちが上なんだ?
501枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 09:13:52 ID:PTJNBz/10
学研は知らん
TOEIC DSなら
単語の難易度自体は TOEIC収録のマスタリー1900のほうがほんのちょい上かもしれない
(ターゲットまだ全部やってないから詳細は不明)

しかし次問表示速度(ここ一番重要)や復習・苦手単語克服機能、書き込み認識、オートリスニング機能など
NEWターゲットのほうが圧倒的に快適
502枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 11:17:03 ID:r0HUpHyk0
あんまり話題に上らないが、英検DS(IEの方)も良ゲーだぜ。
解説もちゃんと入ってるから、問題集として使うには良い
503枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 17:22:32 ID:wHXHF/tFO
ターゲットの熟語の方って単語のみたいに酷評?
504枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 17:30:24 ID:I48iWVn70
単語のは好評ですが。
505枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 17:38:41 ID:wHXHF/tFO
あ、単語の方は新しいバージョン出てたのか…
スレをよく読んでなかったわ
506枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 21:30:37 ID:5lqPuP8T0
最初からスレをよく読んでたら
熟語が酷評されてないこともわかっただろうに
507枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 10:06:39 ID:q+/WLJfU0
英熟語ターゲットやってるよ。
NEW英単語ターゲットと殆ど同じシステムだよ。
508枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 10:55:35 ID:rBqzW+7i0
学研じゃないTOEICもそのうちNEWが出そうで今買うのを控えているオレガイル
509枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 11:36:51 ID:YYhEQh3uO
後半年は出ないよ
510枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 11:45:32 ID:9CZTMg6N0
一般の参考書みたいに、毎年改訂版出て欲しいなぁ。
「New英単語ターゲット1900 -2008年度版-」とか
511枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 11:48:10 ID:bE/TSq3S0
改訂版とかアホか
本と違って売れてるわけじゃないんだし
需要がなかったら売っても売れないだろ

そもそも改訂版出しても3800円とかだったら高すぎ
ただでさえ熟語と単語分かれてそれぞれ4000円だということ自体高いのに
512枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 12:30:20 ID:YYhEQh3uO
ターゲットは本が改定されたら改定されるだろうね
513枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 12:32:24 ID:YYhEQh3uO
改訂か
514枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 03:37:25 ID:BcAlA6RW0
>>511
毎年改訂版が必須となる旅行書をソフトにした
企業もあるがな・・・それも業界超大手のキラーソフト有会社
馬鹿かと
515枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 03:58:12 ID:Ao33rnga0
えいご漬け・もっとえいご漬けを
日本語訳を非表示にしてずっとプレイしてきたのですが、
「NEW 英単語ターゲット1900DS」に、
例文書取というモードがあるようですが、
日本語訳を非表示にすることはできないのでしょうか?
516枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 09:53:55 ID:4t6oYRtgO
選択式では無く直接単語を書き込むタイプのソフトが欲しいのですが、どれが一番定評が宜しいんでしょうか?
517枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 11:15:57 ID:4yi5oZ/30
>>516
英語漬け
単語のレベルが低すぎて、ボキャビルにはならないけど……
518枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 11:51:31 ID:f9L+N/i+0
うむ、えいご漬けだな(もっとじゃない方)。
基本単語ばっかだが、あれ全部理解してたら相当なもんだ
519枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 12:41:28 ID:006CFZx/0
えいご漬けって中身はDB3000だから中学〜高校1.2ぐらいの基礎内容だよね
それでも、その内容でちゃんと日本語から英文がすらすら言えるぐらいになれば
大したもの
520枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 13:19:31 ID:V3r+dKon0
>>517-519

ありがとうございます。英語漬けでがんばってみます!
521枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 18:06:18 ID:BcAlA6RW0
>>515
可能

和訳文 ブロック 単語音声 空欄音声 例文音声
のON・OFFが選択できる

全部OFFにするとマインドシーカーのような
ESP能力訓練みたいに
アルファベット総当たりにに書いてれば中るけど
522枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 18:28:58 ID:pCfqeJVl0
白人よりも黄色人種が劣等人種だって言うのは明らかだけど
黒人からもアジア人は軽蔑されてるよ。とくに北東アジア人
ハリウッド映画で黒人が主人公になることはあっても黄色人がなることはないだろ?
要するにアジア系の顔だけは映画の大スクリーンで見たくないってこと
523枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 18:30:35 ID:pCfqeJVl0
だから英語を学んでて空しいと思はない?
524枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 18:39:10 ID:BcAlA6RW0
また古いコピペだな
525枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 18:43:52 ID:aqlFV/Tz0
評判いいみたいだから
ターゲットニュー単語を買ってみたけど
正直微妙な出来だなあ・・
なんというか単語だけ覚えるソフトって感じで
長文とか殆ど組み込まれてないんだよなあ・・
だから応用が殆ど効かないんだよなあこのソフト

まあ本のターゲットよりはずっといいんだろうけど
元々ターゲット自体単語帳の中ではレベルが低いんだよなあ・・

俺的にもうちょっと難しいのを出して欲しかったよ・・
Duo3.0や速読英単語のDS版早く出してくれないかねえ
 
熟語は買ってないが、ぶっちゃけ1000も必要ねーだろとか思ってたりするわ
526枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 19:08:57 ID:BcAlA6RW0
そりゃ単語専門だからな、範囲も大学受験、TOEIC730程度って書いてあるし

DUO3.0は本とCDでいいよ・・・よくできてるけど
難易度もタゲと大して変わらんし、文章も1、2文だしな
むしろDSに出してろくな出来にならなかったらそれこそ悲劇だわ

速単って2冊ほど高校の時に使ってたけど、あれそんなにいいか?ワスレタ
短文が多く付いていたのは良かったけどね
527枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 22:48:34 ID:9jd1r2DU0
DUO3.0でボブ漬けになりたい…
でも確かにシステム糞だったときの落胆が激しくなりそ
528枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 00:03:55 ID:ChFV/eDY0
ターゲットってハッキリ書いてあるのにターゲットだったと文句言う奴は、
Duo3.0出しても本と変わんねーじゃんとか文句言うに決まってる。
529枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 00:13:47 ID:jjsTTXNw0
>>527
IDが微妙にDUOっぽい

ボブ漬けワロタw
530枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 01:45:58 ID:5vcfzTYy0
ボブ漬け食うて行きなはれ
531枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 09:16:02 ID:fwpf+aDuO
ターゲットでチェックが付けられる機能があるけど皆どんな感じに使ってる?
532枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 18:53:25 ID:e0Gwjv6XO
その日の気分でチェックします
533枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 22:21:24 ID:sgC55Ax3P
正解できなかった問題にチェックつけてる
あとでチェックついてる問題だけ解き直しみたいに
534枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 22:31:02 ID:tOqbHANR0
ていうかターゲットって単語帳で質低い方なの?
俺の高校ではターゲット使ってたが・・
535枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 22:39:43 ID:aOCH9uhS0
>>528
DSソフトとしては秀逸でも原作は超えられないw

英熟語ターゲットは、評価あまりないけど
グルーピングで覚える奴が分かりにくくなっちゃって
本の方が覚え易いんじゃないかってデキだよ
536枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 22:08:00 ID:CnpztsUC0
ターゲットは残念ながら古臭いまま
昔の流れをそのまま受けついじゃってるから
最近の流れにはついていけないって感じ

>>535
けど英語ソフトの中では一番の熟語を取り扱ってるゲームだよ
本よりはずっと覚えやすいでしょ
俺は2400円で買ったから満足してる


そういや明日ゲットスルー1900の発売日だけど買う奴いるのかな
537枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 23:50:54 ID:ZcXZbXDj0
昨日のメルマガに書いてあったが

中村澄子が関わってるDSソフトが来年春ごろ発売みたいね・・・
澄子本のDS化かな?

TOEICものが出そうだわ
538枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 09:33:55 ID:rdEbD/6e0
英検受ける予定あるから、英検対応のソフト探してんだけどアドバイスして下さい。

<英検王>
級分けされてて損な感じ?

<英検DSトレーニング>
このスレでは好評価だけど、ミニゲームとかないの?
http://iek.on.arena.ne.jp/eiken-ds/
ただ↑のHP見てるぶんにはなさそうだけど。

<英検DS>
西川先生が出てるCM見たけどミニゲームいっぱいで面白そう。
今のところこれを買おうと思っている。
懸念は問題がちゃんと頭に入るかどうか・・・

あとは俺の情報をば。
年齢:大学三年(1浪人)
英語の実力:英検2級にこの前落ちて凹んだ。
区分:理系
動機:一位指名で就職を希望する会社の昇進基準に英検が基準としてある。
性格:のめり込むまで時間がかかるが、一旦入り込めばとことんいくタイプ。

よろしくお願いします。


539枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 15:01:12 ID:JHj7I6GT0
>>538
一番いいのは地道に本とCDで机に向かい学習し、通学などのスキマ時間には
紙単語帳で暗記に励むこと。

540枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 18:48:27 ID:Shrp12PMO
受験生の間ではターゲットよりキクタンの方が評判いい
英語教師もお勧めしてるけどどうよ?
541枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 19:53:45 ID:Fwgico+K0
今日発売なのに誰も買ってないのかなw
ゲットスルーだけに手に入れることをスルーしてるのかw
542枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 19:00:40 ID:vp7OqIGP0
2級ってセンターレベルだろ。toeicで730より遥かに簡単だろ。大学3年で落ちるってやばいだろ。
とりあえず基本的なことからやり直したほうがよさそう。
543枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 19:01:52 ID:tH1+USlg0
かきこめなーい
544枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 22:43:02 ID:3e5MzZwF0
★★★ニンテンドーDSの各英語ソフトの比較★★★
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1190490452/
545枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 19:11:33 ID:mAfTVtup0
>>541
誰がうまいこと言えと

まあ俺も店で見たが
パッケージの時点で萎えたわ・・
546枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 12:44:50 ID:KrRDJc980
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1177758642/335

335 名前:枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 11:15:09 ID:GiFXQrjf0
ずっと公式なんて見ていなかったけど、シンプルDSのバグ情報がきてた。

2007.10.11 【重要】NintendoDS専用ソフト
「SIMPLE DSシリーズVol.19やればできる!THEマイクロステップ技術で覚える英単語」における誤植について
http://www.d3p.co.jp/support/071011_info.html
547枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 14:12:26 ID:CaxpaO0z0
このスレ見てるやつでNEW英単語ターゲット1900持ってるやつに聞きたいんだが
これ振るとカード内部から音しないか?友達のも同じような音がしたから不良品ではないと思うんだが、なんか壊れそうで怖い…

ちなみに英熟語1000の方は何の問題も無かった
548枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 15:52:43 ID:zYCM2VV90
>>9
それも文法力と語彙力があっての話だからなあ

ディクテーションから英語の勉強はじめるのって遠回りだよね
549枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 22:30:59 ID:Qiih6hqo0
147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:26:20 ID:???0
俺スウェーデンに留学してたことあるんだけど
ここも典型的な城跡とかあるのね
そこにおれいってたら ある一組の白人家族がいたのね
その小さい女の子がだだこねて 泣きじゃくってて。

そこに日本の学生風の男女が十人位できてて
俺も日本人だけど 俺から見てもまー今風?て感じのやつら。
その白人の親が泣きじゃくる自分の子供に、日本人の集団のほうを見せて

「ほら、。あんまり泣きじゃくってると、あんな顔になっちゃうよ?それでもいいの?」
と言ってた。

言葉を知らない日本人集団は キャっきゃしながら騒いでいたが、その言葉を聴いた周りの白人の人達は
老若男女問わず 軽く笑ってた。

俺は言葉が分かっただけに そそくさと退散したよその場を。

外国はあんまり黄色人種にやさしい場所じゃないよ実際。
550枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 00:01:20 ID:yBRb3g0W0
まあスウェーデンは日露戦争以来ずっと親日が多いからまだ暮らしやすい。
551枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 13:28:27 ID:zEGn1zqV0
>>549
何を今さら
どこの国に行っても似たような場面には出くわすものさw
日本人観光客はどこにでもいるからさ
552枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 11:33:11 ID:IPRHKm9p0

きっと韓国人か中国人と間違えてたんだよ
553枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 11:50:01 ID:PLH7/iF1O
古文単語のソフトとか無いの?
554枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 15:06:42 ID:5j1BbOFz0
さて来週はマーシュ買うか・・・
555枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 15:41:52 ID:7PJzspJL0
ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1190490452/
英語スレでの評判はっとこうか。

134 :名無しさん@英語勉強中:2007/10/11(木) 10:06:25
俺的英語ソフトランキング公開
評価基準は文字認識・学習効果・インターフェース・エンターテイメント要素

1位 (もっと)えいご漬け 「任天堂」
ぶっちぎりだと思う。これ以降のDS英語ソフトに与えた影響も大きい。
パイオニアにしてキング。結局はバランスなんだと思う。
ただしもっとえいご漬けは急に難しくなりすぎてバランス崩壊している感が否めない。

2位 TOEIC(R)TEST DSトレーニング 「IEインスティテュート」
エンターテイメント要素などは少ないが、学習ソフトとして質実剛健。
無駄がなく、テンポが良い。

3位 英検DS 「ロケットカンパニー」
エンターテイメント要素ではぶっちぎり。復習機能や単語機能がないため、
学習ソフトとしては低評価だが、「英語ゲーム」としては楽しめる。

以上が目に付くソフト。
以下好みの分かれるソフト。

ベネッセのえいトレ=小学生限定なら神ゲーム。製作者は教育ってものをよくわかってる!
アルク=個人的に単語はこれが一番覚えやすかった。
キクタン=クセが強い。うざいキャラを愛せる人には至極の一品に。
NEW英単語ターゲット1900DS=学習の自由度が高すぎて逆に困る。性能は高い。
英検王シリーズ=各級一本にまとめた「英検皇帝」だしたらうれるよw

以上好みの分かれるソフト。
以下論外ソフト。

旧ターゲット1900=認識最悪、フリーズも多発、デザインもださい。
学研TOEIC=全ての水準が低い。たぶん製作者はゲーム製作初めてなのでは?
556枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 23:29:34 ID:M7sA0Eq40
「評価基準は文字認識・学習効果・インターフェース要素」

評判というなら、評価基準がコレだと順位が変わるというのも伝えないと
557枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 00:51:35 ID:K4WvgIC80
>>555
んじゃ俺的英語ソフトランキングも公開。

1位 えいご漬け
DSの良いとこ取りソフト。改めてディクテーションの凄さを思い知らされた神ゲー。
ちなみに「もっと」は内容が偏ってて個人的にイマイチだった。

2位 NEWターゲット単語1900(&熟語1000)
単語・熟語系最強。文字認識はイマイチだが、楽しめる要素が多く飽きない。

3位 英検DS(IEの方)
シンプルでパッとしないが、隠れた良ゲー。やってて1番実力が付いていく感じがした。
初めはつまらない問題演習ソフトだと思ってたが、解説が丁寧なのでやり込むようになった。
何といっても解説の文字が見やすい(意外とこれ大事)。

次点 TOEIC(R)TEST DSトレーニング
TOEIC受験を視野に入れてる人には最高だと思う。ただ、上記1-3位で「リスニング」
「語彙」「問題演習(解説もキッチリ)」が固いのでランク外。
TOEIC受験予定者だったら、これとえいご漬けの2本を買いましょう。


駄ゲーはキクタン&学研TOEIC。
糞ゲーは初期のターゲット2本&カンペキ英単語力。
558枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 09:37:54 ID:VYMAxast0
ランク発表するやつは、TOEICか英検でどのぐらいの実力かも申告してくれ
559これも追加:2007/10/19(金) 09:53:26 ID:8i7YTN/o0
>>555
NOVAウサギ=ヒアリングを鍛えるためだけならダントツ一位の性能を持つ!でも
キャラがキャラでなんか腹たつ(俺だけかも)し、全体的内容が薄い。

IE英検=全級対応で解説あり。ボリュームもある。けどなんかこう、インターフェースとか
質素すぎる。 なにが嫌かってこのソフトやってると病院を思い出すw超主観ですまんw
560枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 21:15:09 ID:hI6aANJPO
受験生は学校や予備校で文法等は習うから、無難にNew英単語ターゲット1900と英熟語ターゲット1000の方がいいと思うんだ
まあ高いがwww
561枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 23:58:49 ID:M7SfjiM80
http://www.dmpl.co.jp/marsh/

25日に発売するこのゲーム面白そうなんだが
単語とかを勉強するんじゃなくて英会話を勉強するのがいいと思った
ただ心配なのはファミ通の低い点数と
5040円という高価格なんだよなあ・・
誰か買ってどんなのか確かめてくれないかねえ
562枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 01:37:19 ID:wq3Y8eVo0
>>561

ファミ通は学習ソフトや環境ソフトなんかはレビューしないんだけど
マーシュに関しては「ゲーム」としてレビューしてるね。
単純に会話するだけだからゲームとしての評価はそんな高くはならないでしょ。
ミニゲームとかがあれば別だったろうけど。
英語に関してはまったりずっとやってくとなんとなく言い回しなんかを覚える、って感じじゃないかと。
まあ俺は買うけど。なんか可愛いしw
563枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 11:18:00 ID:Kdmiswfz0
>>561
しばらく放置してたらマーシュがいなくなったという仕様じゃなければ買うかもわからんね
564枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 13:27:50 ID:monqtM3HO
マーシュは英作文ゲームなのかな
面白そう
565枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 14:59:03 ID:wq3Y8eVo0
変な文章作ったり間違えた文章ばかり作ってると
マーシュがグレたりしたら面白いんだけどなー。
体が爬虫類っぽくなったりストライプモヒカンになったり水で増えたり。
566枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 15:25:52 ID:EfqzODC10
マーシュを予約してる俺が内容予想するぜ。

例文は自分で自由に作れる。文法が正しければ、マーシュが成長する。

「空は広い」とか「海は深い」といった文章を作ると青いマーシュに成長。
「花火は美しい」とか「夏は暑い」といった文章なら火属性に成長。
(※難しい文章を作るほど、成長度が大きい)

町内に住んでるライバル達とマーシュを対戦させてストーリーを進める。
最終目標は、年に1回ある「マーシュバトル」で優勝すること。
(半年に1回「美マーシュコンテスト」もあり、優勝するとステータスが大幅にアップ)

一度クリアすると、通信対戦ができるようになる。wi-fi対応
567枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 16:30:02 ID:928pTN5dO
来年偏差値55から60ぐらいの大学か専門学校受験するのですが英語が中1レベルでも全然できなくて
先生にまずは単語からって言われ旺文社の赤い表紙の基本英単語ターゲット1100を渡されました
こんな私ならどのソフトがいいですか?
568枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 16:51:54 ID:nxVVA+ea0
>>567
おとなしく渡されたターゲットをやる。
ソフトで楽しくやれば力がつくと「頼る」ようでは駄目。
あと、文法の本を読む。フォレストがおすすめ。
一回で理解しようとはせず、わからなければ気分転換してから何度も読み返す。
どうしてもわからなければ先生に聞く。

勉強を楽しくするのは勉強の道具を変えたのでは無理。
心の持ちようを変えること。
心の持ちようを変えるために道具を変えるのならOKだが、
楽しそうな道具に変えるだけで勉強ができるようになるとは思わないほうがいい。
そんな心構えで買った道具なりソフトなりは、
新興宗教のツボと大差ない効果しか発揮できない。

まずは渡されたターゲットをがむしゃらにやるといい。
覚え尽くして、「まずはこれだ」と言った先生を驚かせてやれ。
そして、勉強したことがすぐに効果を発揮するとは思わないこと。
単語だけ覚えたらいきなり英語が読める・書けるようになるわけではない。
しかし、後々必ず効いてくる。
自分を信じて、最後まで戦い抜け。
いずれは自分の実力の向上を実感できるだろう。
569枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 17:31:34 ID:SrVH9euJ0
>>567
中学英語ならエイタンザムライが意外とオススメ
570枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 17:38:40 ID:EfqzODC10
>>569
エイタンザムライって案外評判良いね。
Amazonのレビューも高評価だし。気になる
571枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 18:19:31 ID:MQPkBGrD0
>>567
高2でその程度の英語力だというなら
55〜60でさえ高望みしすぎなのが今の状態ですぜ
勉強するのはもちろん志望先の英語不要の試験方式の有無とか調べるとけ

それ以前に大学にするのか専門学校にするのかさっさと決めるほうが先決だがな
具体的な大学名や学部名が不明瞭とかならまだともかく
そんな大きな枠さえ決まってない状態では
本腰入れて勉強する態勢すらととのってないよ
572枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 18:32:40 ID:/26v9mVt0

大学受かる学力がないから、専門学校
に行くという発想は過去のもの。

今は、ほぼ大学全入時代なんだから今から
頑張って合格を目指せばなんとかなる。

573枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 19:33:42 ID:QxBWIQNc0
中学英語だったらターゲットでもいいんじゃない?
574枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 22:58:46 ID:0kndEYZ70
>>567は大学受験するんじゃないの?
575枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 23:00:23 ID:QxBWIQNc0
中1レベルでもできないらしいから
中学からやりなおした方がいいんじゃないのか?
576枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 23:43:19 ID:0kndEYZ70
なるほど
577枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 10:03:56 ID:DX4d38rx0
というか受験なら中学で習う英単語や熟語はあまり出ないんじゃ・・・?
もしかすると中学抜けてても受かるかもw
578枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 14:38:04 ID:m1drxF2V0
>>577
おまえ馬鹿?
中学レベルの単語を馬鹿にしないほうがいいぜ。

もちろん、受験勉強では難しい単語熟語もやったほうがいいのは確か。
しかし、中学でやる単語を抜いたら全くの骨抜き。
579枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 17:48:47 ID:DX4d38rx0
>>578

常識的に考えて中学レベル無理なのに大学進学薦める教師はいないだろ・・・
基礎を固めろと言う意味じゃねーの?
580枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 18:00:05 ID:oM7pcl4J0
中学レベルからやり直したとしても
中学ターゲットは絶対止めとけ、はっきり言って糞ゲー
581枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 18:20:11 ID:7F5Pzpy10
中学レベルの単語が骨子なのに
582枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 18:25:13 ID:kWt+igDT0
>>579
君は>>578のアンカー先の内容をきちんと読んだほうがいい
583枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 11:03:30 ID:SaHh/0fT0
つーかただの皮肉だろ。

俺もMARSH買うつもり。
584枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 11:13:12 ID:xj87/yIC0
>>577
> 中学抜けてても受かるかも
は皮肉なのか?冗談だという事はわかるから、軽く流せばいいと思うが
585枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 11:30:54 ID:udpaurwp0
大学全入時代に対する皮肉だろ

正直、中学英語できなくてもマジで受かると思うような大学なんていくらでも・・・
586枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 23:45:59 ID:Zq1FTzj90
そんな大学入ったら一生負け組だけどな
偏差値40もないだろうよ
587枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 23:49:55 ID:SaHh/0fT0
まあ大学教授になって痴漢で刑務所入るよりはマシ
588枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 15:15:59 ID:xXUyAeoy0
> 大学全入時代に対する〜
アイタタタ
589枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 16:32:02 ID:sdpPh33O0
高卒が吠えているスレはここですか
590枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 18:28:43 ID:0xbWhUvB0
高卒のネイティブアメリカン・・・・

それは良いとしてマーシュをFGした人いる?
591枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 20:19:09 ID:JT9+UB1uO
マーシュ気になる
592枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 20:33:14 ID:8eNHQO5J0
>>587
そんな奴はごく一部だろアホw
大学入らないのは当たり前とか思ってるのかw?
593枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 21:11:35 ID:zPZgGSd6O
>>585
中学レベルの数学出来なくても医師になれる大学があるからなw
594枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 23:06:54 ID:0xbWhUvB0
というかそもそも入試に生物が必要ない医学部もあるぞ・・・orz
595枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 07:10:14 ID:kJff2GB7O
>>594
それは化学・生物・物理のうち2つ選択するタイプだろ?それは3つやるより問題の範囲が広いからだよ。化学・生物・物理の3つやらせるとこは範囲が狭いし、問題数が少ない。更に問題の傾向とかもある程度偏ってたりする。

それより、数学T・数学A・数学U・数学B・数学V・数学C全てやらなくてもいい方が問題だと思うぞw

そもそも理系でも生物と物理は選択だけど、数学はV・C以外は必須だからな
596枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 10:06:01 ID:h5o+IThQ0
>>595
医師になるのに、数学はいらないだろ。
597枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 10:49:05 ID:kJff2GB7O
>>596
世間はみんなそう思うんだろうな、例えば麻酔科医目指すんなら数学と物理は絶対に必要。医師に数学必要ないってのは昔なら俺も同じ考えだったよ、正直英語・化学・生物でいんじゃね?と思ってたw

国公立の医学部のレベルは東大の理T理Uクラスまでだとも知らなかったし、二次試験の数学なら東大(理)や京大(医)より信州(医)の方が難しいなんてこともわからなかった。

東大・京大すげーと思ってたが、二次の問題見たら分野によって各大学の学部によってレベルが全然違うからな…しかし、日本全国の医学部がある大学で、数学やらなくてもいい大学があったのは驚きw

生物選択しなくていい、とこならたくさんあるんだけど、さすがに数学はw
598枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 12:59:50 ID:D8g8Jhx50


で、お前らいったい誰と闘っているんだ?


599枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 14:20:03 ID:qb6QK1ZL0
マイクロステップ悪くないよ。電車の中でぼんやりやるのに良い感じ。
俺みたいなSIMPLE好きには最高。
600枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 17:25:30 ID:9RAias3J0
まーしゅ買ったよ
どうレビューしたらいいかわかんない
質問あれば答えます
持ってるソフトは英語つけとNEW英単語ターゲット1900DSです
英語レベルは中1です
601枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 17:43:05 ID:eEFUtx740
人柱乙!
602枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 17:48:50 ID:n4R96O0N0
>>600
すげー馬鹿っぽい質問で申し訳ないですけども、
ゲームの雰囲気は良いですか?
ほかの勉強ゲームと比べてほのぼのした雰囲気が漂ってそうだったので
603枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 18:04:33 ID:naqjISeD0
>>600
単語のレベルはどんな感じ?
やっぱ中学レベルなのか?
604枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 18:04:40 ID:xJT+JI760
スレ違いがチラホラいるけど
他でやってほしいよ・・・・
605枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 18:50:38 ID:/eSUhYP50
>>602
絵はほのぼのしてるし他の英語ゲームと違って
人とかでてくるから、ほのぼのしてますが
やっぱり英語なので内容はそんなにほのぼしてないです
>>603
僕には難しいです
()を選択で埋めたり、英語で質問されるのですがわかりません
やっぱり文法云々の前に僕は単語をしらなすぎなので話しになりません
606枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 19:31:33 ID:n4R96O0N0
>>605
ありがとう
雰囲気良いっぽいなら買うてこようかしら
607枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 19:41:17 ID:/eSUhYP50
>>606
微妙やけどな
608枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 19:49:57 ID:1Nk7Sex90
ああ。まーしゅって>>561
609枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 20:05:00 ID:naqjISeD0
>>607
どんなところが微妙かkwsk
不満点は何?
610枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 21:21:18 ID:wi74Sn7z0
>まーしゅ

環境ソフトっぽい暇つぶしゲー。
犬を育てる奴とかあるがあんな感じ。
最良は「携帯電話に常駐」だろうね。DSだとソフト入れ替えなきゃならないから。
クリアしてもストーリーがあるわけじゃないから
(記憶を取り戻す目的はあるがコミュニケーションがメインだから)
なんどでもやり直せば良いし。
ちょっと暇な時に、手持ち無沙汰な時に、トイレ(大w)に言った時に、
本格的にゲームをやる時間はないけどなんとなく暇、って時なんかに良いかもね。

英語に関しては日本語のサポートはあるが文章構成力がないと以外に難しい。
なので英語の勉強にはならないと思う。
でもちょっと英語を勉強してみようかな?って気にはなるかも。
611枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 21:34:01 ID:gyyY1svg0
>>610
携帯電話に常駐?何のこっちゃ。
勘違いだと思うが、もしかして携帯アプリとかと連動してんの?マーシュって
612枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 21:49:02 ID:/eSUhYP50
>>609
英語が難しいのとストーリーっぽいの(育てるとか会話とか)があるから
自由に勉強できない(勉強するゲームじゃないかも)
会話して進めるゲームだけど英語なので
なんか海外のゲームをそのまま翻訳無しで日本発売したみたいな感じです
613枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 22:02:39 ID:1Nk7Sex90
>>611
こういうペットゲーはDSよりもアプリのほうがいいのではないかという
彼の考えだろ
614枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 22:39:49 ID:XH6RTGQv0
スレ違いごめんなさい。
まーしゅ、英語がどうとかいうよりゲームそのものが意味不明で困ってます。
まーしゅが疲れて「へとへと」になってしまったらどうすればいいのでしょうか…
このままばかな英語を聞かせていたらまーしゅが死ぬんじゃないかと心配でプレイできません。
615枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 23:17:25 ID:tM+0vj8y0
マーシュ、結構ビミョーなんですね・・・
明日買おうと思ってたのだが、悩むな。
616枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 23:30:29 ID:naqjISeD0
まあファミ通の点数がアレだからなあ
英語勉強というより英語を慣れ親しむソフトらしいしなあ
ただ英語漬けのようにニュアンスがわけわからん
617枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 23:32:52 ID:XH6RTGQv0
>615
いや面白くないことはないと思います〜。
今までの英語トレーニングソフトよりは楽しい。
純粋にもっとやりたいって思える。
ラストがすごくいいらしいので最後まで頑張りたいです。
勉強になってるかどうかと言われたら微妙ですが…。
私はゲームどへたの初心者なので使いこなせていないだけなんです。
でもいまは英作のことより、まーしゅの「そそう」をどう始末するかで悩んでいます(笑)
618枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 00:25:00 ID:9D04IsC20
>>611
auのEZアプリにマーシュのコンテンツがあるらしい
619枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 00:25:19 ID:PhHBn31h0
620枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 07:41:08 ID:2d9n3swwO
どれでもいいじゃんw
621枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 08:31:19 ID:+pqDnRKB0
よくねーよ
622枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 09:05:31 ID:uKQhA2vVO
TOEIC450点の俺が600点を目標に上げたいんだが
TOEICトレーニングをやっとけばおk?
623枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 09:37:21 ID:wibNMPEq0
>>622
それが無難だな(書籍での勉強はもちろん別にきちんとやるという意味で)

Lを集中的に上げたいのならもっと英語漬けを使うのも良いとは思うが
450点の段階ならなにより試験形式になれることが先決
LR全ての形式の問題があること(長文は微妙だが)、マスタリーで語彙を増やすことで
TOEIC DSトレーニングがお薦めだ

間違えて学研買ったら笑うけどw
624枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 10:20:06 ID:uKQhA2vVO
>>623
サンクス。とりあえず語彙増やしながらやっていくわ。
前回初めて試験受けたが
英検に比べて全然時間短いのな…
Rは3分の1くらい勘で埋めたわ。
625枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 17:48:51 ID:zIH5jDHD0
>>617

たしかにそそうするw
へとへとになって寝てる所に話しかけたら起きて寝小便が・・・
どうするんだよこれ・・・w
626枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 19:24:04 ID:ULfNHT2L0
おもしろそうだな 英語版たまごっちなのか?
627枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 19:29:22 ID:YrY/IgAy0

交尾のイベントとかあるの?
628枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 21:03:40 ID:7jeqGxFVO
>>623
学研でもTOEICの出てるんですか?


質問なんですが、センター試験のリスニングに向いてるのは英語漬けですか?あと、リーディング向けのソフトは出てますか?英単語関係はほとんどやったんですが、リーディングのような書き取りっぽいのはやったことがありません。
629枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 22:36:53 ID:krkryJYr0
>>628
出てるよ、ただ地雷だから絶対買うな

リスニングは今の所、「もっと英語漬け」が一番適任じゃない?
リーディング専用のはないかなあ
630枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 22:43:41 ID:+pqDnRKB0
正直、DSソフトはリーディング対策に向かない。
画面が小さいから情報量が少ない上、どうしてもバックライトで目が疲れる。

100歩譲って文法問題ならまだ救いはある(英検DSトレーニング等)。
ただ、長文読解なら紙媒体を推すなぁ。DSソフトを否定する訳じゃないけど。
631枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 22:58:40 ID:dKb5GYZeO
NEWターゲットやったらリーディングが得意になった。
TOEICの長文問題も読める

形式は意外と関係ないんじゃないかな
632枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 23:13:21 ID:QtiobkK20
NEWターゲット1900ってみんなどうやって使いこなしてるの?
なんかオススメの使い方あったら教えて欲しいです
633枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 23:20:26 ID:dKb5GYZeO
>>632

最初はひたすらコンプを目指す

終わったらフリートレで苦手問題を英和和英択一で反復
英文穴埋めも同じく。
書き取り問題は時間がもったいないのでコンプ後はやらない


ラスト、単語帳をひたすら読み込んで仕上げ
634枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 23:29:36 ID:QtiobkK20
>>633
正解率低いけどがんばります
参考になりました
がんばって覚えていきます
635枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 11:39:36 ID:nCUSzpF10
結局NEWターゲット1900がランキング最上位なのかな
636枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 12:54:27 ID:6r5i/eCEO
かなり改良されてるからな
637枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 13:03:10 ID:fJLf7wJc0
>>635
どうしたいきなり
638枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 13:36:03 ID:1uUvjscn0
marshは勉強というより純粋に英語を楽しみたい人にオススメじゃないかな
639枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 18:46:37 ID:ckMtkiO90
最上位は英語漬けだろ
次はTOEIC、その次がターゲット
ターゲットは元の本が悪いからなあ
他の本をゲーム化したらもっと良くなるだろうよ
640枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 19:15:53 ID:eAyKkp1+0
予備校とかフォレストとターゲットのセット多いよ
641枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 19:51:27 ID:3yL++GWaO
ターゲットの単語と熟語は実用的な英語を身につけるというより受験の為の英語を身につける感じだよね
まあ元の本が受験用のだから当たり前だが
642枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 23:17:23 ID:q2ehAVBI0
英語付漬けはたしかによいソフトだが上級者向けではない。
自分は自分で上級者だと思っているが、7本くらい買ったDS英語ソフト
(英語版の一般ソフト含む)の中で今一番やっているのが新ターゲット。

画面を見ないようにして例文音声を聴き、ディクテーション能力と単語
能力を同時に鍛えるプレイ方法で取り組んでいる。オススメ。
そもそもこのソフトで一番容量を使っているのは例文音声なのだから、
そこを活用しないとモトはとれない。
643枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 01:44:26 ID:tc71h/MN0
marshは4000円の価値ある?興味はあるが値段がネックで単行本と迷ってる。。
本にも一応CD-ROM付いてくるみたいだし。
644枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 01:48:48 ID:Rktn4iST0
まあソフトによってカバーする分野がぜんぜん違うから比較にならんよ
英語漬けでは単語や文法の勉強は難しいし、
ターゲットでディクテーションの練習するのも無理がある
比較するならディクテーションならディクテーション、単語帳なら単語帳、
TOEIC対策ならTOEIC対策と同ジャンルで比較しないと意味ない
645枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 02:24:44 ID:Mlq3qGcC0
ターゲットよりTOEICの方が優れているところはどこ?
4択問題しかなくて全然覚えられないイメージしかない
646枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 09:30:29 ID:+mCcNrGd0
ターゲットは3択だぞw
647枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 10:20:41 ID:dcuEzJbj0
>>642
自称上級者って言うのの客観的な判断基準はないの?
TOEICとか英検何級とか。DS英語ソフト上級利用者?w
648枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 10:35:03 ID:2Z0aashK0
仮にTOEIC900以上、英検1級以上を上級者としたとして(超適当w)
DSソフトを触ることはあってもやり続けることは考えられん
DS英語ソフト上級利用者と見るが正しい
649枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 11:13:51 ID:Rktn4iST0
自称上級者様か

ふーん、ご立派ですねえ
650枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 11:36:01 ID:VvmWRbcc0
マーシュの記憶は全部戻ったが、まだラストにならない。
四コママンガも全部見られるようにならないとダメなのかな?
651枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 12:17:30 ID:7H8F3rHb0
英語の文章読めるようになるためには、どのソフトが良いの?
どのソフトが良いの?
どのソフトが良いの?
どのソフトが良いの?
どのソフトが良いの?
どのソフトが良いの?
652枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 12:37:13 ID:Rktn4iST0
ランダムハウス英和辞典がいいとおもうよ
653枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 14:12:20 ID:rEzMI/4r0
現時点でのオススメは人によって順位は前後するけど、この3つしかない
この3つ以外はあまりオススメできないです

英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け / 任天堂
NEW英単語ターゲット1900DS / IEインスティテュート
TOEIC TEST DSトレーニング / IEインスティテュート

評判悪いのは
英単語ターゲット1900DS / IEインスティテュート
学研DS 新TOEIC(R)テスト完全攻略 /学研
654枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 16:28:12 ID:cNQ5fpmM0
英辞郎DSとか出してくんねぇかな
655枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 19:11:29 ID:E+L1ankg0
聞き取りに関しては結局は語彙の問題かもしれんね。
知らない→聞こえない、知ってる→聞こえる、こともしばしば。
656枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 19:13:27 ID:gTUSDimt0
>>650
マーシュ楽しいね。でもまだ部屋以外どこにも移動できない・・・。
とにかくマーシュに話しかけまくれば良いのかな?
657枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 21:14:25 ID:Mlq3qGcC0
>>646
マジかよ。それでは覚えられんではないか
658枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 21:17:40 ID:Mlq3qGcC0
>>653
カンペキ英単語力が一番酷いソフトなんだが
659枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 21:26:08 ID:VvmWRbcc0
>>656
話しかけるのも大事だけど、マーシュの話をよく聞いて
どうしてほしいか察知してあげることも大事かも。
660枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 02:28:19 ID:/MA6P7Nk0
>>653
おれもその3つでいいと思うよ
661枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 06:08:07 ID:Ox5Cnv870
>>653
俺もえいご漬け(もっと、を含む)とIEのTOEICおすすめ
662枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 08:23:07 ID:41jrSFi30
ロケットの英検DSは、インターフェイスは神だが解説が無いからやってない。
IEの英検DSは、解説はしっかりしてるがインターフェイスが質素過ぎるからやってない。

ロケットの英検DSとIEの英検DSコラボしてくれんかな(´・ω・`)
663枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 12:59:11 ID:qkxKquHK0
>643
私も迷って、結局DS買ってみてちょっとだけ後悔してる。
本は知らないけど内容が同じなら本の方がよっぽどお得かもしれない。
DSは目が悪くなりそうだしタイピング画面がものすごくやりにくい。
(それにもともと携帯ゲーム苦手だから…うう)
でもPCでゲームとかしないから自分にはやっぱりDSかな。

>659
横レスすみません。
>話しかけるのも大事だけど、マーシュの話をよく聞いて
なにもしないで画面ひらけっぱなしで待つってこと? 
私もゲーム進まなくて困ってるのでヒントください。
664枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 13:20:19 ID:41jrSFi30
>>663
656だけど、今朝ようやく公園に移動できるようになったw
行けるようになったのは、やっぱり他の4コマとか記憶が甦るのと同じ
タイミングだったよ(マーシュと会話した後)。

DSを開きっぱなしにはしてなかったから、「特定の会話を交わす」か
「一定回数以上話す」と行けるようになるっぽい。
665枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 15:30:32 ID:qkxKquHK0
>664
アドバイスありがとう!
単になにもしないで待つだけじゃ駄目なんですね。
やっぱり頑張って会話してみます。
RPGみたいなもんだと思って気長にプレイしてみます。
666枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 16:35:15 ID:iBHKUkfq0
いい加減マーシュスレでも建ててみてはと思うのだが
いかがだろうか?
667枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 16:59:35 ID:NHTyoXn+0
そんな需要ないんじゃないの。
668枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 17:22:03 ID:iBHKUkfq0
需要がないとはわかってても
スレタイの割にまーしゅ色に染まりすぎだろ・・・
ゲーム内容を超えてやり方まで聞いてるんだぜ?
669枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 19:33:19 ID:rzzJM0Sz0
出たとこだから仕方ないんじゃね?
ゲーム板なんだから大目に見ろよ
670枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 21:23:22 ID:iBUoXGQF0
英語総合スレなのにいちいち文句言ってる奴はなんなの
売れてるゲームならともかく
マッシュだったら1万も売れてないんじゃねーか?
671枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 23:41:27 ID:ZtoKrc770
マッシュ。
芋か。
672枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 01:11:41 ID:hhmazAHD0
NEWターゲット1900とマイクロステップのコンボで単語力は完璧になるよ。
全部ではないけど、かぶってる単語が結構あるし。
673枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 09:08:53 ID:edjQFuGH0
本のターゲット1900をブックオフで買って一週間で完璧に覚えた
DSソフトなんて買う価値なし
674枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 10:21:40 ID:LgqBgOuqO
>>617
>>625
「そそう」は床をきれいにしてくれとお願いしてみたら、お掃除してくれました。

私もマーシュ始めたばかりなんですが、楽しいですね。勉強にはならなくても、中学高校で習った英語を思い出す役には立ちます。

さっきからへとへと状態になってて途方に暮れてるんですが…
675枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 17:31:15 ID:TfzMIo+l0
本は読む気がしないのに
DSだと楽しい
676枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 20:01:02 ID:3AY7FElh0
>675
本とかだと3日坊主だったのが、DSだと3ヶ月以上続いてる。
多分毎日1時間くらいやってる。
で、こんだけの時間を全て本で勉強してれば相当力ついてただろうな・・・
と思ったりもするけど、本だったらそんなに継続しないのでやっぱDSでいいや。
677枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 23:24:23 ID:XpwXNsEx0
>>673
どうせ覚えたつもりになってるんだろw
ターゲットの本は覚えるものとしては
最悪な効率なのに1週間で覚えるとかありえねえ
678枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 23:29:07 ID:Vkuee9rg0
>>677
ターゲットの本で覚えてるけど、おすすめあったら教えて下さい
>>677さんがいうように今効率悪いです
679枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 23:42:37 ID:XpwXNsEx0
>>678
英語漬け、TOEICも併用すればおK
680枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 23:43:53 ID:Vkuee9rg0
ありがとう
買って見ます
681枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 23:57:28 ID:zc8iUO5CO
そうやって勉強した気になる受験生マジ哀れ。こんなの所詮気休め。ゲームだよ。洋楽聴いてリスニングの勉強にはならないんだよ。それと同じ事。
682枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 00:05:49 ID:mKxLcPpP0
こんなんで本格的に勉強できるわけねーだろアホ
あくまでも単語などを基礎を完璧にするためにある
この基礎が非常に重要
683枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 00:33:14 ID:0kJzcz+S0
俺受験生だから英語漬け買ってくるわ。
684枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 00:35:07 ID:3zQ1gilMO
本の勉強は無駄が多い
ターゲットDSやったことないやつにはわかんねーだろうな
685枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 02:06:08 ID:uJ6eTwsF0
と英検4級のやつがいっていますw
686枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 05:34:17 ID:3SOqgDEU0
イッヒ フンバルト ウンコデル! フンデルベン! ミーデルベン! フンバルト ヘーデル! ヘーデルト ミーデル! ベンダシタイナー!
フンデルト モレル ケツカラデル! フンベン モルゲン! モーデルワ イッヒ アーデル ゲーリベン! ターベル!
687枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 13:46:45 ID:RCKRmphj0
>>678
Duoの本が良いんじゃね?
688枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 14:19:43 ID:7v7Iue100
>>687
Duoとシステム英単語も買いました
689枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 19:10:02 ID:T8Lm4AK70
>>686
タモリさん?
690枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 23:07:09 ID:hf3AQJCJ0
691枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 11:08:13 ID:MGQz94Td0
>>683

いや受験にはいらないだろ。
受験は基本的に記憶力命。
692枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 01:29:15 ID:EHXA1xDP0
週刊アスキーにDS英語ソフト特集あったな
693枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 03:37:54 ID:cQham0kI0
評価良かったのは何?
やっぱ英語漬けとか??
694枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 14:46:50 ID:ObrbVXQl0
>>693
雑誌名まで分かってるんだから、自分で見ればいいじゃん。
立ち読みで充分だろ?
695枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 15:16:26 ID:VK7ehhFu0
表紙に大きな文字で書いてある特集を立ち読みでさっと探すのは、けっこう難しいぞw

CASECっていうオンラインの英語テストが紹介されてて、
編集部の2人が複数のDSソフト使って2週間勉強する前後の点数を比較。
DSの英語ソフトについては、特にどれを推すという感じでもなく、
補いたい部分に合わせて使って、コツコツ勉強しましょう、みたいな感じだった。
696枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 17:13:30 ID:2ics+CnOO
俺もアスキーみてきた ソフトはアルク 英語づけ IEのトエックのやつぐらい レビューっていう感じではなかった 一言コメントでこれで実力アップとか本格派にはこれとかそんなかんじ
やっぱり 英語づけ ターゲット IEトエックかっときゃいいっぽい
ちなみに語彙力にしか効果ないかも 英語板の人がいうように構文や文法力はつかないみたい
697枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 23:12:42 ID:SZDXKHqC0
英語以外のソフトってでないなぁ。
需要がないからしかたがないのか?
698枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 23:32:13 ID:2vwJA0nc0
ないだろな
俺も中国語とスペイン語が欲しいが
出るとしても中年向けに初級韓国語とかになりそう
699枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 00:52:57 ID:Vo7Ni7n30
ビジネス英語系を出して欲しい
700枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 19:01:34 ID:eabWpt3e0
英語漬けは海外旅行でそこそこ不自由しない程度の会話力を身につけるにはいいかも。
701枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 23:06:42 ID:peVYTj/w0
ゲットスルーは完全スルーでつか。
ちょっと面白そうと思ったんだが
702枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 23:20:36 ID:dOJtlEgd0
名前が、ターゲットのパチもんすぎるwww
ゲットスルー1900てwwww
703枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 23:31:23 ID:dOJtlEgd0
Amazonに、どう見てもサクラだろこれってレビューがwww
5点入れてて、レビューはこのソフトだけww
公式サイトの体験者の声が、作り物っぽすぎるwww

パッケージデザインとかけっこう好きだし、
ソフトの中身もちょっとおもしろそうだけど、
これを作らせた教材会社があれなんだろうなあw
704枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 23:57:14 ID:peVYTj/w0
newターゲット昨日届いたので今日やってみたが
三択問題は英語の意味わからなくても
てか、英語見なくても3択の日本語の方を覚えてしまって全問正解になってしまうんだが
705枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 23:59:28 ID:peVYTj/w0
あと、区切る範囲が小さすぎる
706枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 00:10:12 ID:faKukT6d0
以前認識率が異常に悪いソフト買ったからゲットスルーをスルーして
newターゲット買ったが失敗したかも。
認識率が良かったらの話だけど
707枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 00:33:40 ID:VzAyyGoY0
>>701,704-706
www
708枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 02:07:07 ID:reQUhlOF0
>>704
クイックレスポンスの要領でやるといいよ
下画面の選択肢を見る前に対訳語を声に出すか脳裏に浮かべる
選択肢を選ぶ時は考え込まず瞬間的に解答する
意味内容がパッとイメージできなかった単語はチェック付けてあとでざっと復習する
709枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 11:57:55 ID:tigLKEca0
>708
選択肢を見る前に自分なりの答えを出せたなら
選ぶ時は別に瞬間的に選ぶ必要はないと思うよ
重要なのは自分の答えが選択肢の中に有るか

選択肢の中から答えを選ぶってやり方は
選択肢がないと答えられないって状況に陥りがちだよね
710枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 21:40:25 ID:wW7bO5Ym0
>>701
中学英語限定で地味だけど悪くは無い
特に面白くも無いけどね
711枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 23:16:23 ID:prHdv7Zc0
221 :名無しさん@英語勉強中:2007/10/21(日) 21:04:24
>>217
うーん、ゲットスルーどうなんだろう
単語学習用らしいが、単語のみか、例文中の単語を埋める2通りの問題
どちらも音声と和訳を見て答える形式
例文問題は対象の単語以外は記入されているので、それが好みならいいかもしれん
エイタンザムライとかキャラクター色があるけど、それらしい演出はほとんどなしで
とってつけたような感じ。経験地と段位とかあるけど、何の意味があるか不明
単語と例文を250題づつやって、1段から6段くらいまで上がったけど
今のところ段が上がる以外の変化がない

あと単語の訳が1〜2通りしかない。高校受験ならそれでいいのかな
学生のころ英語投げてたからそれで通用するのかよくわからん
文字認識は英語漬けには敵わんけど、まぁ許容範囲かな
とりあえずキャラやゲーム性を期待すると味気なさにがっかりすると思う


222 :名無しさん@英語勉強中:2007/10/21(日) 22:56:25
うーん・・ターゲットと比べたら良い点はないかなあ?
聞いて書くだけだったら微妙だな


223 :221:2007/10/21(日) 23:11:38
聞いて書くだけだね
ターゲットやったことないんでわからんが、正直あまりおすすめできない

ディクテーションも単語部分のみ。単語強化をうたってるけど、
単語覚えるくらいにしか使えないってのが実情
ゲームとして見ても、演出がしょぼく単調で飽きやすい


あっちのスレではこんな感じ、中学ターゲットよりは若干ましって感じかね
大学受験だと明らかにターゲットの劣化、聞き取ることしかできないらしいし
712枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 08:40:14 ID:vklEc2/E0
ようやく「マーシュ」クリア。
エンディングも2つとも見れたよ。

英作文で会話ができる、というのが他にはない魅力かな。
学習教材ではないけど、ほのぼの楽しい(ある意味育成ゲー?)。

10点満点でえいご漬けが10なら、7くらいあげられる。
713枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 11:09:17 ID:4avdYzlu0
>学習教材ではないけど

はい消えた
714枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 12:10:27 ID:tQez45LI0
>学習教材ではない


       ⌒ ⌒ ⌒ シュルルル
     __⌒ ⌒ ⌒__
    /::::::::::Λ_Λ::::::::::::::::::/
    /::::::::::(∩;´Д`)∩:::::::/  チャラッチャラッチャーン
   /::::::::::::(  >>712/:::::/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
715枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 13:21:00 ID:mTfGgzR30
「学習教材ではない」が「学習にはなる」と思うぞ。

↓で復活よろしく。
716枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 22:23:15 ID:2Rypfbh30
英検準2級の面接試験を18日に受けるのですが
即席で対策ができるソフトはないでしょうか?

教本や初代英語付けは”一年前に”クリア済み。
2ヶ月ほど、子供に混じって公文式で勉強してました(これも一年前)

面接試験対策にもっとも役立つソフトを教えてください。
前回は面接で1点たらずに不合格になってしまいました。
717枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 22:45:30 ID:9obanASl0
それならアルクがいいね
718716:2007/11/08(木) 22:47:00 ID:2Rypfbh30
>>717
即レス、ありがとうございます。
今度、探してきます。
719patrick:2007/11/08(木) 22:48:50 ID:FsGE98F80
私の場合、会話のレッソンよりテレビ番組を見るのが勉強になりました。
ですから、 http://www.yappr.com と言うウェブサイトを作りました。

音楽やスポーツやニューズの動画でネイティブの英語が聞かれます。

楽しみながらリスニングをレベルアップします。Yapprを見てみてください。
720枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 13:19:15 ID:DzLpbI350
>>716
英検準2級受けるなら英検準2級用ソフトでいいんじゃね?
ttp://www.gakken-index.co.jp/products/detail/eiken2.html
721716:2007/11/09(金) 16:53:12 ID:HDk2wTXH0
>>720
そのソフトの面接シミュレーションには、興味があるのですが
実際にプレイした感じはどうなんでしょ?
722枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 23:46:05 ID:0vI7RKai0
学研の英検はだめだね。やめときな
723枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 21:00:59 ID:5+uiWx310
みんな電車の中とかでは、
ヘッドホンでも聞こえにくくないの?

音を上げる方法はないのか?
724枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 21:16:17 ID:Rlgda+dh0
学研の英検なんて出てないだろ
725枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 22:35:01 ID:ykapa1Al0
>>723
ノイズキャンセリングな奴だと良く聞こえるよ
726枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 20:45:56 ID:N02Yb7tnO
すみません‥英語を入力したら翻訳できるソフトとかあったら教えてください!(^_^.)
727枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 20:47:00 ID:3y49CZRx0
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=619989913&owner_id=12972522
吉本の芸人が煙草を他人に押し付けてそれを自慢げに日記にアップ
728枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 23:08:47 ID:be7kO6uU0
>>716
>>721
英検王の面接シミュレーションは入室の挨拶から面接官との質疑応答まで
一通り疑似体験できるよ。発音についての判定はないけど、自分の声を録音
しておいて後で聞き返せる機能もあったな。時間がない中で雰囲気を疑似体験したいならオススメだと思う。
3級編購入者より。
729枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 11:52:38 ID:Yz4p9DlP0
マイクロステップは安物なりに便利だけど改良版が出て欲しいな
品詞が載ってないとか色々分かりにくいとこもあってさ

気づいたら3ヶ月続いてた
730枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 15:27:48 ID:jCsliyqZ0
NEW1900だめだな
三択だと意味知らん単語でもどんどん正解できて
なにが覚えてる単語かなにが覚えられてない単語かさっぱりわからん
731枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:48:03 ID:sq0WA26iO
何のためのチェック機能だよ、曖昧な単語とかわからない単語にチェックを付けてフリートレーニングすれば良いジャマイカ
732枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:51:49 ID:grTJOJqC0
使う奴が馬鹿だと
どんないい物でも結局は使いこなせないんだよね
単語帳の有効な使い方も知らんだろうな
733枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:31:26 ID:9kWzEh9z0
>>730
自分は上の方のレス参考に三択隠して
自分の中で答えが決まってからタッチしてる。
734枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 22:23:41 ID:jCsliyqZ0
>>732
単語帳の有効な使い方もなんもないだろ
片っ端からつめこむだけじゃないか
735枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 23:12:02 ID:jLxasgAjO
ベンチがアホやから使いこなせないってことた
736枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 01:07:48 ID:mycQTCad0
えもやんかよw その点アルクのブラックリストシステムは良く出来てる
737枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 09:55:42 ID:Ihom55oF0
>>732
kwsk
738枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 19:00:32 ID:+x1IwYAA0
今日、スヌーピーの英語の発売日だけど誰も買ってないのかな
739枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 19:32:35 ID:mycQTCad0
学研だからねぇ
740枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 20:13:37 ID:Vri5oowe0
>>739
面白そうなんだけどねぇ(´・ω・`)
ターゲットやえいご漬け、TOEIC DSで忙しくて手が回らん。
741枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 20:33:41 ID:+x1IwYAA0
>>739
学研と言っても微妙に違うぞw
TOEICの方は学習研究社
スヌーピーは学研インデックス
だから開発場所が違う、スヌーピーのキャラは好きなんだけどなあ
742枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 22:17:23 ID:Oc/2TRmR0
アルクはかなり良いんだけど、文字認識だけ
つらいよな。えいご漬けのあとにやるとストレスたまる。

それ以外は、漬けレベルだけどな。
743枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 22:26:31 ID:WvfSM+IiO
単語を覚えるだけならアルク
744枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 23:59:17 ID:mycQTCad0
文字認識なんか使わない基礎学習だけで十分
745枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 00:10:35 ID:tF9/AgQ50
>>730
俺もそう思った。でも3択やらなきゃいいことだし。
ただ、答え出た後次の問題に行くのが早すぎて答えがなんだかわからないときがある。
746枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 00:30:40 ID:LtCCo0xT0
ヨーロッパにいる友達が、現地のEnglish Training(えいごづけ)を
買ったら、同時に二カ国語を勉強できている状態といってた
747枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 01:59:17 ID:Ji+z2z4d0
それはづけに限らず現地で学んでいれば教材ひとつとってもよくあること
748枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 19:33:35 ID:DcZ2NJlC0
誰もスヌーピーのレビューはしないのか
俺もしたいが田舎のせいかどこにも売ってないw
749枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 21:07:20 ID:4PAbbDyt0
スヌーピーって英語力どのぐらいむけなんだ?
中学生向けならいらんぞw
750枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 22:03:28 ID:DcZ2NJlC0
>>749
http://www.gakken-index.co.jp/products/detail/ds_snoopy.html


ここ見る限り英単語は1000個以上収録されてるらしいが

ちなみにスヌーピーはTOEICじゃなく、英検王を作ってる会社と同じだね
751枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 22:42:08 ID:GQNBPaCU0
>>748
>>749
スヌーピー試してみた。まだちょっとだけど。
トランプの神経衰弱みたいに「スペル」「イラスト」を合わせたりするゲーム、
果物や動物などの単語スペルを完成させるゲームとかが入ってる。
それぞれのゲームで3ステップの難易度があるけど、1と2は完全に小学生くらい向けだね。

単語のスペリングゲームを例にすると、
ステップ1は「APPLE」が答えなら「A○PLE」とか「APP○E」などと出題。
ステップ2は全部のスペルを入れるけれど、最初に答えが出てから消える。
ステップ3は、発音と絵をヒントにスペリングしていく、といった難易度。
基本的には簡単だけど、ステップ3だとたまに「あれ?どんなスペルだっけ?」
といったものも出てくるのかも。あまり英語に強くない私はいきなり
「ドーナッツ」「シャベル」に遭遇し一瞬考えちまった(苦笑)。
このゲームは正解、不正解で上画面にいる飛行士の格好をしたスヌーピーが
銃撃したり、逆に攻撃を受けたりするアクションが入る。
他のゲームではキャラクターが「合ってる」「違う」とか英語で
コメントする感じかな。

扱っている単語のレベルは基本的な名詞が多いんじゃないかな。
時々、いきなり聞かれると「あれ?」っていうのが出てくるけど、
取説によると1000単語ってのは単語辞書に収録されている数かな。
ゲームを1セット終えると得点が出され、この得点によって「パズル」
とかのミニゲームが増えていくみたい。
スヌーピーが動いたり、絵はなかなかかわいい。
親子で楽しむ、といったイメージのソフトだと思った。
752枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 00:25:59 ID:xi6FKw1v0
>>749
小学生向けだってさ 良かったな
753枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 19:05:40 ID:N05b/7dWP
>>734
詰め込む→覚えた“つもり”になる→実践で使えなくて惨敗
754枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 19:09:58 ID:pX7oB1w8P BE:540876757-2BP(1701)
>>734
詰め込む→覚えた“つもり”になる→実践で使えなくて惨敗

単語帳だって上から順に覚えてってもあんまり意味ないよ
何気に関係する単語にまとめられてるから無意識に前の単語から推測しちゃって
順番ばらばらにされちゃうと答えられない
755枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 21:46:03 ID:jfl8BWSA0
スヌーピーはやっぱり中学生レベルかw
可愛さで勝負するソフトなのかな?
756枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 22:29:01 ID:jYppoJ8Z0
英語を日本語に訳すタイプのソフトはまだひとつも出てないんだな。
選択ではあるけどあれは無いも同然だからな
757枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 12:20:34 ID:zIo0slvf0
>>754
それは頭悪すぎだろw
758枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 18:12:32 ID:vewoKPZvO
>>757
しかしよくあるパターンw
単語帳って最初の10ページだけは頑張るんだよなぁ
759枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 20:35:55 ID:tmTQU62SO
大学入試レベルだとどのソフトがいい?
文法と単語両方できるソフトっていうのは欲張り過ぎるかな…orz
760枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 21:20:53 ID:NJOTBAlu0
英単語ターゲットと英熟語ターゲットをまずやって完璧にする。
リスニングならもっと英語漬けをやっておく。
12月に代ゼミのセンター用のが出るらしいけどね
761枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 22:14:21 ID:tmTQU62SO
>>760ありがとうございます
パッケージ犬のやつですよね?買ってみます
762枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 22:27:17 ID:8oBpoz7U0
>>761が間違いそうな予感
763枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 22:40:24 ID:bXHIUtUl0
俺、パッケージが犬のターゲット見つけたら即買するんだ…
764枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 22:45:39 ID:pmfu/XQe0
>>761
NEW英単語ターゲット1900DSっていうやつね
NEWついてないのはダメだよ
あと文法勉強するのは今のところ出てないよ
例文はあるけど。
入試で英語勉強するならソフトより参考書のがいいよ
765枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 23:58:44 ID:tmTQU62SO
>>764無事newの方買えました(*´∀`*)
さっきまでAmazon見てたんですが犬の英語ソフト一杯あるんですねw
お騒がせしてすいませんありがとうございました(^-^)/
766枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 00:03:02 ID:lGrX4voV0
いっぱいあるねんw
767枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 00:16:20 ID:zIp3C2AMO
ゲームだと思ってバカに出来ないよな、DSから出てるターゲットやるだけでも全然違う。
軽くターゲットやってから単語帳にシフトすると楽。

出来れば化学・生物・物理や数学(V・Cまで)出して欲しいwまさかDSで英単語覚えれるとは思ってなかったぜ^^

Wi-Fi対応にしてテストとかあったら最高なんだが・・・もえたんDSとか作ってやってくれないかな〜
768枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 01:00:30 ID:OCh/MY630
DSはお手軽さがスゴイよね
とりあえず気分次第ですぐ開けたり閉じるって感じで
こたつでダラダラやりたいし文法モノが出てほしいなぁ
769枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 01:08:03 ID:Xf+p/dHx0
>>768
そのお手軽さが曲者だったりするんだけど。
いつでもどこでもやれる=始めたらいつでも止められる

という気分になってダラダラやっちゃって集中力に欠ける。
770枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 08:10:52 ID:Ra/NHhqR0
まあとっかかりって意味じゃ優秀じゃね?
外人との会食のとき、曖昧な笑顔と相槌しかうてなかった人間だけど
ちょっと会話に参加したり聞き取れる程度にはなった
っていうか参加する勇気がでてきた。
お互いネイティブじゃなくて、共通言語として英語使ってるから
文法とか発音とかはあんま気にしないでいいのが気楽だ。
とっかかりって意味でえいごづけともっとが、
単語のバリエーション増やしって意味でNEWタゲが個人的には使えた。
771枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 19:06:52 ID:FS5uJRS1O
SNOOPYの英語ソフトも出たね。
ピーナッツが好きな人にはたまらないかも。
772枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 21:02:43 ID:ZmV/mMRA0
>>767
数学とか絶対無理だろ・・
数学は解くスピードが非常に重要視されるから
DSの処理速度が絶対追いつかない
普通に紙でやった方がずっとましだろ
物理も化学も同上で無理、生物だったら暗記物が多いから可能かな

つーかDSは理科より地歴の方が向いてる、暗記関係が多いからな
早く日本史世界史ソフト出してくれないかね
773枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 22:34:17 ID:ogk528fZ0
丸暗記なら単語カードでええやん
メモリボとか
774枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 22:50:44 ID:ZmV/mMRA0
それで覚えられたら苦労せんがな
775枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 23:05:35 ID:jeNX5zA70
>>772
でてる
776枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 23:20:12 ID:X9WB7m+s0
>>775

釣り釣り!
777枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 23:49:13 ID:ZmV/mMRA0
>>775
ん?出てたっけ?
778枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 21:23:29 ID:HL9mRbLR0
和訳する英語ソフト出せや。
日本語英語に訳す事ができても実際全然覚えていないことがわかる
779枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 21:25:46 ID:xlhJ7zT10
>>771
つ【ロッキード事件】

1ピーナッツ1億円?
780枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 01:17:51 ID:mjg3dRmvO
TOEIC対策ソフト、旺文社版と学研版が出てるけど、どっちが良いのかな?
781枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 04:24:13 ID:VPAckSwS0
旺文社
782枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 14:47:46 ID:IUGiPWE0O
圧倒的に学研
783枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 14:55:17 ID:HF72ULFo0
英語を食べる不思議な生物ってソフト誰かやった?
評価教えてw
784枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 15:26:00 ID:kT7gVF5d0
最近出た英検DSどうですかねえ
785枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 18:27:18 ID:VPAckSwS0
ミニゲームはおもろいよ
786枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 19:49:51 ID:3OojguXa0
>>783
名作ですね。めちゃくちゃよくできてます。おかげでTOEIC800点取れました
787枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 21:25:12 ID:cX1v1MgI0
こらっ!
788枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 02:52:53 ID:CjrRd4Cy0
やっと、もっと英語漬けも終わりが見えてきた
そろそろ続編の発表こないかなー
789枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 08:57:14 ID:aNOeigAn0
>>788
ヤリ込むとどうなの?
英語力向上した感じ?
790枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 09:10:54 ID:4BaUA7xgO
もっとは思ったより売れなかったし、続編はなさそうだが
791枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 19:47:46 ID:UenQ+/ln0
長文読解におすすめの方法をーつ

逆転裁判シリーズを、ひたすら英語文でプレイする。T〇EICの読解問題に、強くなるよ。
利点1 ゲーム自体の出来がいいので、楽しみながら勉強できる。
利点2 3作でかなりの量の英語に触れるため、速読の訓練になる。
利点3 裁判関係、オカルト関係の単語に(少し)強くなる。

今度アメリカに行くので、あっちのストーリーゲ一ムに逃戦するつもり。

792枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 20:59:26 ID:yQYfoRom0
>>790
続編というか、センターやForest漬けを改良して出せば
いくらでも売れそうなのになぁ・・・
793枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 21:01:55 ID:b8XFQxE10
<ベネッセ>ニンテンドーDSで「進研ゼミ」 来年1月から
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071123-00000012-maiall-sci
794枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 22:16:14 ID:VUY/X7vO0
「漬け」って日本語タイトル付けちゃってるのが
既に漬かってないよな。w
本当に英語漬けにしたいならタイトルも英語にしちゃえばいいのに。

って英語で「漬け」って何ていうんだ?w
795枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 23:43:16 ID:AWiBIBg30
次は「えいごが苦手な大人のための」えいご漬けでなく
「えいごが得意(なつもり)な大人のための」えいご漬けを作って欲しい。
売れなさそうだがな。
796枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 01:56:04 ID:QtAKr1ih0
英語のドリッピーって、良く新聞に載ってるけど、アレをゲーム化して欲しい。
どんな教材か知らんけどw、胡散臭いぐらいにベタ褒めじゃん?
797枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 08:13:22 ID:zcwdRDWm0
>>796
ドリの広告は30年前くらいの感覚で見てください
ぶっちゃけ単なるラジオドラマ(絵本)

毎月送られてくるChapter、二十数分を一月掛けて聴きまくる
って学習スタイルなんで、DS化する利点はあまりないかも
日本語や、語彙、文法解説のテキストを一本化してくれるなら
受講者が嬉しいってくらいかな・・・

割と図書館に置いてあるみたいだから気になるなら
その辺り探してみると良いよ
値段さえ考えなければ結構いい教材なんだけどね
798枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 16:43:05 ID:bkHVAbOk0
>1
糞ばかりだからどれも買うな
>1は死ね
799枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 16:50:33 ID:ZZDC8eMW0
今更叩くのかよ
800枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 20:16:02 ID:E69gv1xL0
ドリッピーとコインの冒険もってるけど、
本当ただの英語のラジオドラマだよ
宣伝文句にあるようにCD聴いてるだけで英語力が上がったりなんかしない

テキストっていっても英語の本文に、重要な言い回しの訳がちょこっと載ってるだけだし
基本的に話の内容を理解するには自分で辞書引いて、文法勉強する必要がある
修了するまで訳本もらえないしね

ただ、ラジオドラマとしてはできいいよ。
原作シドニー・シェルダンだし、ナレーションがオーソン・ウェルズだし
801枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 23:12:48 ID:OUc0+wIP0
どっちも知らん
802枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 00:40:42 ID:2rdJoOy80
若い人なのかな?
どちらも世界的に(日本でも)かなり有名な人だよ
803枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 08:52:51 ID:JpCGWwPu0
英作に適したソフトはどれだ?
音声を消すと漬けとかもできるけど、
くり返しするのにめんどくさいだろ?
アルクもターゲットもできるのはできるけど。

5問〜10問を簡単にできて、次の日はその続きか
復習も簡単にできるのない?
804枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 10:21:12 ID:Ajfp6EaQ0
で、>>783どうですか?
805枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 13:17:55 ID:gyE77rzD0
>>794
ピクルス?
806枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 14:38:29 ID:zdn9Jlh+0
ああ、それで無印の主題歌はPeter Piper 〜 だったのか・・・今更気づいたw

そう考えるともっとの方は、ちょっとシニカルだね
807枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 23:54:42 ID:Z6NxFRtf0
>>803
マーシュがおすすめです
808枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 00:43:46 ID:KJ3dk9YI0
英語漬けはね〜
初代の路線でボリュームと難易度上げたものか、
文法語順の路線でもいい。

もっとみたいにヒアリングを重要視するのは携帯ゲーム機はきついよ
据え置きみたいに静かな場所じゃなくて
電車内とか、待ち合わせとか、ちょっとした空き時間にやることも多いんだから。
まあ家でねっころがってちょっとやるっていう用途も十分にあるけど、
それだけではないからね。

ヒアリングなんぞいくらでも売ってる本つきCDや家でTVかラジオ英会話でも聞きゃいい。
809枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 11:30:57 ID:EfXLXZ7j0
日常生活でよく使うフレーズを勉強したいのに、どうでも良いような単語とか、高尚すぎる例文とか
ばっかりだな。学校の授業となんら変わりない。
遊びながら学ぶのも良いけど、肝心の内容がねえ・・・
日常の会話形式でやってくれたらいいのに。
810枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 14:14:34 ID:czkTsnMM0
>>809
何の話をしてるの?
811枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 21:30:45 ID:xtKiRBNB0
>>808
そうだなー。もっと買ったけど、難易度上がったのはいいんだが
なんかテンポが悪くてだるいんだよな
ついつい初代やNEWタゲの手軽さのほうに手を出してしまう
812枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 22:36:32 ID:AtfOmV1z0
もっと〜のテンポの悪さは本当に意味不明だよな。
ヒアリング特化で対象レベル上げたら本当にレベルある程度あるやつしかできねーよ
あれは。初代システムにしてくれればたとえレベル高くても単語はどんどん
埋めていけるし、反復でできるから単語学習ソフトとして使えるのに。
813枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 03:10:22 ID:WJLml9qg0
いや、レベルはもっと高くても結構なんだが・・・
なんかテンポが悪い
レベル上げれば長文になる故仕方がないんだろうが・・・
814枯れた名無しの水平思考:2007/12/02(日) 07:08:45 ID:fSkpUMcH0
なんで808はヘッドフォン使わないんだろ
815枯れた名無しの水平思考:2007/12/02(日) 07:35:05 ID:cfbgGYr40
まあ、言いたくなることもわかるが・・・
電車内でヘッドフォンして、しかも携帯ゲームなんて・・・とは思わんかね?

そうでなくてももっとはテンポが悪いから外ではやりたくないけどなー
816枯れた名無しの水平思考:2007/12/04(火) 19:37:20 ID:3FbVP96y0
>>814
くるくるぱーだから
としか言いようがない
無理やり理由を考えようとしても正当な理由なんてありえない
817枯れた名無しの水平思考:2007/12/05(水) 00:33:05 ID:ziX/c8T90
たまにnewターゲットやるんだがなんか鬱になるネガティブな単語が多いんだけど・・・
「刺す」とか「証言」とか明らかに殺人の裁判みたいのとかあるし・・・
受験でそういう重い内容の文章なんだろうがなんとも・・・

>>813

慣用表現とか聞きにくい声とかが普通に入ってるからじゃないの?
そういうのって知らなきゃわからないし勘でやるのもテンポ悪い。
818枯れた名無しの水平思考:2007/12/05(水) 00:39:21 ID:8vWe/JO00
>>817
いやだから聞き取れるとかとれないとかそういう
個人の能力差に関係する意味でのテンポの悪さじゃなくて

単純に一つ一つのレベルを埋める作業がテンポ悪くない?って意味
内容がレベルアップして長文になって、会話だから会話ト会話のの「間」が
多くなるからしかたがないとは分かってるんだけどさ

ってこと
819枯れた名無しの水平思考:2007/12/05(水) 04:30:12 ID:t9C/+flc0
顔デカいし髪短いからヘッドフォンは似合わん
820枯れた名無しの水平思考:2007/12/05(水) 07:33:38 ID:dLs2O5Y70
顔デカい奴は英語使う機会なんて無いだろ
821枯れた名無しの水平思考:2007/12/05(水) 07:41:18 ID:bgNypEvO0
顔のデカさと英語を使う機会は関係ねーだろっ!
822枯れた名無しの水平思考:2007/12/05(水) 12:06:41 ID:XArr5eOS0
瞬間英作文なんかDSにすれば良い感じになりそ
あのタイプないし
823枯れた名無しの水平思考:2007/12/06(木) 07:54:08 ID:esPUp+pJO
今日「代ゼミのセンター英語DS」買ってくる。
あとでちょっとした感想書くから興味あるやつだけ見てね。
824枯れた名無しの水平思考:2007/12/06(木) 10:35:30 ID:/N7WDJnwO
よろしく
825枯れた名無しの水平思考:2007/12/06(木) 13:03:02 ID:kQBmAHAnO
>>823
よろしく!
今、もって漬け、トーエック、代ゼミで迷ってる。
826枯れた名無しの水平思考:2007/12/06(木) 14:18:54 ID:esPUp+pJO
823です。
@最初の画面で9つの項目があり、そこから自分のやりたいものを選ぶ。
Aレッスンモードでは名詞・形容詞・動詞・文法語法・熟語・リスニングそれぞれにレッスン(4択や書き込み)がある。1問1問解説(答え・何故間違ったか)がついててビビった。
文字の認識はなかなか良い感じ。
B単語帳モードでは英訳・和訳の2つの単語帳が選べ、上画面に問い、下画面をタッチすると答えが表示される。
名詞・形容詞・動詞・文法語法・熟語にわかれ約2000語、また逆引き辞書的にも使える。
Cテストモードでは07〜02年の実際のセンター英語本・追試と代ゼミ模試過去問26回とリスニング4回が出来る。残念なのは、出題範囲が(ちょっとしかやってないけど恐らく)センター試験の第1・2問の部分のみ、第3〜6問の長文は出ない。

Dその他復習機能や計画表、ミニゲームあり。

レッスンや単語を完璧にしたらかなり本番でも点とれそう。
かなりプレイする人が限られそうな気がするけど、俺は満足。
以上、長くなってスミマセンでした。
827枯れた名無しの水平思考:2007/12/06(木) 14:39:41 ID:wjczmc810
ちょっくら買ってくる
828825:2007/12/06(木) 16:23:05 ID:kQBmAHAnO
さっき、もっと英語漬け買っちゃいましたw
レポートまで我慢できませんでした。
829枯れた名無しの水平思考:2007/12/06(木) 16:48:42 ID:/N7WDJnwO
レポおつ

単語帳の例文に音声有ります?

長文問題ないのは残念だな
830枯れた名無しの水平思考:2007/12/07(金) 04:41:35 ID:Xo1cyuOH0
>>826
受験特化って感じか。おつ
831枯れた名無しの水平思考:2007/12/07(金) 19:38:30 ID:dDWOr1AP0
アルクは単語に特化するならとてもイイ感じだね
832枯れた名無しの水平思考:2007/12/07(金) 22:55:37 ID:hzAo85Yu0
アルク上級はSVLをベースにしてるらしいけどレベルはどれくらいなんでしょうか
TOEICスコア730点が目標って書いてるから、レベル6〜7(語彙量6000〜7000語)くらい?
833枯れた名無しの水平思考:2007/12/08(土) 09:36:35 ID:t1AN3xPEO
代ゼミのセンターは並び替えは入っていますか?
834枯れた名無しの水平思考:2007/12/08(土) 13:24:36 ID:Aj/gTX/X0
代ゼミの「シリーズ」って書いてるけど他の教科も出るの?
835枯れた名無しの水平思考:2007/12/09(日) 08:30:22 ID:8b4xHk+gO
age
836枯れた名無しの水平思考:2007/12/18(火) 02:46:56 ID:UvUklvGa0
他にも書いてあるけど、
学研TOEIC最低
文字入力の誤認率50%
こちらの字が汚いのも勘案しても、dとかPとか全く認識しない。
時間制限も無理しすぎ。
10文字以上など、操作に戸惑っている間にすぐ時間切れ。
製品化する前に、テストしたとは思えない。
返品するから金返して欲しい。
837枯れた名無しの水平思考:2007/12/19(水) 14:35:35 ID:6f+fQ33A0
英語漬けって筆記体小文字のQとJって認識しないよね。
838枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 22:08:36 ID:5OOTnNRaO
代ゼミセンター英語どうなの?
売り切れだったORZ
839枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 23:39:26 ID:3Ja6kTWl0
DSの英語漬けとPSPのTALKMANではどちらが英語上達に役に立つ?
840枯れた名無しの水平思考:2007/12/21(金) 00:17:13 ID:BYyaxHtJ0
英語漬けはディクテーション中心で
TALKMANは会話中心と聞いたから比べる意味がない

TALKMANやったことないけどな
ソフトさえ手元に有ればできるんだけど
841枯れた名無しの水平思考:2007/12/21(金) 00:58:45 ID:aUejznvX0
そんならオレだってソフトさえ手元にあればできるよ。
842枯れた名無しの水平思考:2007/12/22(土) 01:33:04 ID:5OU6yaGE0
TALKMAN は日常会話の文例集を丸暗記し
淀みなく口にだせるようになるまで繰り返し練習するためのソフト。
そこに価値を見出すかどうかはユーザ次第。
843枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 13:47:33 ID:KOaszxhU0
TOEIC高得点取りたいんですが一番いいのは「TOEIC TEST DSトレーニング / IEインスティテュート 」でしょうか?
ちなみにもっとえいご漬けはもう持ってます。ヒアリングはとても勉強になってます
844枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 16:03:58 ID:igqSi9PS0
>>842
>日常会話の文例集を丸暗記し
>淀みなく口にだせるようになるまで繰り返し練習するためのソフト。

丸暗記とはちょっと違うが、とにかく下手でも口に出させるやり方は
口語学習としては留学先の語学班初〜中級班でもよくやる方法だな

買ってみるかな
845枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 22:44:37 ID:nKALUlbxP
リスニングが目的でセンター英語買って来た

なかなか良いとは思う…けどやっぱり容量不足が否めないなぁ
リスニングも最後の長文ないよ

あと、いちいち音声ボタン押さないと音声流れないし一回しか流れない(←リスニング対策なのに意味がわからない)
846枯れた名無しの水平思考:2007/12/25(火) 05:11:20 ID:zdVHyZLq0
リスか単語に特化したソフトが多いみたいだけど、
長文に特化したものはないの?200語程度の文章をただ只管読むだけで良い。
和訳と簡単な解説のみでいいから、出してくれないかなぁ。
847枯れた名無しの水平思考:2007/12/25(火) 07:46:32 ID:BC8vgCkY0
>>846
CDでええやん
848枯れた名無しの水平思考:2007/12/27(木) 20:20:42 ID:VcjiTbCCO
ターゲットってどれから始めればよいの?
849枯れた名無しの水平思考:2007/12/28(金) 08:25:26 ID:DA9hsezPO
代ゼミの評判よさそうだから買ってくる
来年は受験生の俺にはピッタリだ
850枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 00:35:58 ID:VIApR9xs0
よぜみ買ったらレポよろ
851枯れた名無しの水平思考:2008/01/03(木) 05:35:48 ID:YnjEzt5U0
辞書引きながら英訳された日本のゲームをやるより、効果的な勉強方法を
オレは知らない。継続するという意味においては最強の教材じゃないの?

つまんない問題集なんて最後まで出来るわけねーじゃん。
852枯れた名無しの水平思考:2008/01/03(木) 05:59:33 ID:YnjEzt5U0
しかし、おまえらターゲット1900に例文が付いていなかった頃にどんな勉強方が
予備校の講師によって推奨されていたか知ってるか?

単語とその意味を何べんも何べんも書いて覚えろだぞ。

これを間に受けてどのくらいの奴が英語に対するやる気を失って行ったか
わからん。

司法試験にしても予備校講師が推奨するような勉強方法は危ないから
気をつけた方がいい。

条文を暗記しろなどと言ってくる講師が平気で居るからな。
853枯れた名無しの水平思考:2008/01/03(木) 08:53:24 ID:n6GZ1tx90
いねえよw
854枯れた名無しの水平思考:2008/01/03(木) 10:20:15 ID:dhWoeGE80
>>852
>条文を暗記しろなどと言ってくる講師が平気で居るからな。

ねーよw

大学最初のガイダンスでまず第一に否定される勉強じゃねーかw
855枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 03:12:56 ID:Ea7A/D/S0
スレ違いかもしれん、すまん。
DSって辞書ソフトでてないですか?
英英辞典のソフトがあるとすげー助かるんだが。
856枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 09:54:56 ID:D9DTyYYU0
>>855
素直に電子辞書を買った方が使える
857枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 10:26:57 ID:box3Ewm6P
今時タッチペン方式だしな、辞書
858枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:10:58 ID:Y9JWaeYC0
おいお前ら勉強しろ
859枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:32:50 ID:I9zEGCcGO
代ゼミ語法対策にはバッチリ。
860枯れた名無しの水平思考:2008/01/05(土) 00:43:48 ID:r20Q/3W60
>>856-857
正論だが、イジワルしたんなw

>>855
「漢字そのままDS楽引辞典」が辞書代わりに使えるよ。
ジーニアス英和・和英辞典が入ってる。あとTOEIC対策英単語帳の機能も付いてる。

確かに電子辞書の方が使い勝手は良いが、5000円足らずでDSが簡易電子辞書に
なると思えばお得かと。
861枯れた名無しの水平思考:2008/01/05(土) 01:10:47 ID:7EtPPYSn0
>>855
DS で英英辞典はないよ。
初学者〜中級者(TOEIC 700レベル)であれば、電子辞書買わなくても紙のポケット辞書で充分こと足りる。

たとえばオックスフォードの Learner's Pocket Dictinary とか
ttp://www.amazon.co.jp/Oxford-Learners-Pocket-Dictionary-Alison/dp/0194315894

Collins も確か小さい辞書出してたと思う。
862860:2008/01/05(土) 01:12:25 ID:r20Q/3W60
>>861
勘違いしてた(´・ω・`)
英英辞典は無いな。スマソ
863855:2008/01/05(土) 01:35:03 ID:/K4idfTf0
>>856,860,861

皆様ありがとうございます。

友達からゲームで進められてDS買うことは決めてたんですが、
仕事&趣味で英語メインの電子辞書も買うつもりだったので、
そうなると、ガジェットモノばっかりになってしまうので、統合したかったかんじです。

アマゾンみてたら、これ↓がコンパクトでよさそうなので、
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B0000ACCM9
これとDSの両方持ってがんばっていきますw

ありがとうございました。
864枯れた名無しの水平思考:2008/01/05(土) 04:25:03 ID:7EtPPYSn0
もう遅いかも知れませんが、仕事で使うんでしたら+10000円でこれをお勧めします。
ttp://www.sii-dictionary.com/item/item.php?pid=60&cid=5057&iid=SR-E8000

コンパクトタイプじゃないけどお買い得。
865枯れた名無しの水平思考:2008/01/05(土) 15:28:03 ID:wn+J3fEIP
でも正直会社とかでDS開いてる社員つーのはどうかと…
866枯れた名無しの水平思考:2008/01/15(火) 17:36:20 ID:z0q16sZj0
英検王の時間制限ウザッ
長文とか最初に見せてしっかり読ませろよ。
いきなり問題だけ見せられても、はぁ?だよ。
てめー勝手な解き方強要すんな。
867枯れた名無しの水平思考:2008/01/16(水) 03:48:54 ID:/Gt0ubLDO
確かに時間制限付いてるのはウザイな
キクタンDSはペン認識悪い上制限付いてるから単なるストレスゲー
その点代ゼミ英語は自分のペースでできてなかなかいい感じっぽい
筆記体対応くらいはしてほしかったけど
868枯れた名無しの水平思考:2008/01/16(水) 23:36:15 ID:h0m9UF7y0
ベネッセのDS英語教材がたまにCMやってるけど、
誰かやった事ある?
869枯れた名無しの水平思考:2008/01/17(木) 09:33:51 ID:6c78BrRM0
英語を食べる不思議な生物買った


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・進まないwwwwwwwww!
870枯れた名無しの水平思考:2008/01/17(木) 13:39:55 ID:5l1bXSeP0
>>869
全通りの会話をこなすと、やっと移動できたりアイテムが増えたりするよ。
作業ゲーです(´・ω・`)
871枯れた名無しの水平思考:2008/01/17(木) 17:13:36 ID:6c78BrRM0
>>870
全通り!まさか間違った文法もOKなのか?
ありえないわ・・攻略ページもないし・・
872870:2008/01/18(金) 00:24:49 ID:t1b63x4O0
>>871
言葉足らずでスマソ。
合ってる文法を全通り、ね(多分)。
873枯れた名無しの水平思考:2008/01/18(金) 09:10:18 ID:ok4h+IDn0
>>872
遅くなってごめんだけど分かった・・ありがとう
874枯れた名無しの水平思考:2008/01/19(土) 07:36:11 ID:efwQrXjA0
センターテストがんばってください
875枯れた名無しの水平思考:2008/01/20(日) 16:00:14 ID:/i2QvR7LO
英語が出来るようになりたい(テストで)んですが単語と熟語を覚えたらほとんど長文何かいてるかわかるよと友達に言われNEW英単語を買おうと思いました。

でもセンターのソフトも良い感じみたいで…どのソフトで英語が分かるようになのかと。
自分の英語力は中一…ほんの少しの単語が分かるくらいで、長文の英語が何を書いているのかわかるくらいになりたいんですが、皆さんのオススメやアドバイスがあれば教えて下さい。お願いします

↑ちなみに理解したい英語の文章レベルは高校卒くらいです
876枯れた名無しの水平思考:2008/01/20(日) 20:42:09 ID:jBjDYKtb0
>>875
このスレと英語板の比較スレ見てると最終的には本らしい
語彙力の足らなさが読解力向上の妨げになってることもあるから単語熟語はしっかりやったほうがいいらしい
877枯れた名無しの水平思考:2008/01/22(火) 08:34:44 ID:kYw98aIkO
来年の受験に向けて基礎を固めたいと思うんだが
えいご漬けと代ゼミどっちを買えば受験生的には効果的?
受験生向けで基礎以外にも地味にいけそうなのはゼミかなと思うんだけど基礎とかえいご漬けが評判いいみたいだからどっちがいいのか…
878枯れた名無しの水平思考:2008/01/22(火) 15:51:47 ID:8f0RTT2O0
えいご漬けって緑はデータベース3000(単語集)だよ?
もっと〜は知らないけど、来年受験だったらTARGET1900買って今のうちに覚えた方がいい
代ゼミはセンター対策だから全マーク方式で、筆記をやることができない

文法とか含めて覚えるなら代ゼミがいいと思うけど、普通の紙の問題集は必須
879枯れた名無しの水平思考:2008/01/23(水) 02:09:29 ID:mcmVqQzpO
>>878
d
880枯れた名無しの水平思考:2008/01/25(金) 01:17:51 ID:tMWQW+0F0
>>868
発売まだじゃないのか?
2月に発送ってあるし
881枯れた名無しの水平思考:2008/01/25(金) 01:23:13 ID:/R5GRWs10
>>868
一般売りはしないで、ベネッセのサイトオンリーの販売だからなあ・・・
それこそ進研ゼミやってる奴以外では、存在そのものが都市伝説状態
なんじゃないかw
882枯れた名無しの水平思考:2008/01/25(金) 01:24:04 ID:tMWQW+0F0
一応スレはあるぞw
883枯れた名無しの水平思考:2008/01/25(金) 04:17:14 ID:HL1z7pWj0
NEWターゲットが大評判のこのスレだが、俺はいまいち使いこなせないんだ。
50ぐらい先進むと、前の50の記憶があいまいになってしまうし、
反復ばっかりやってると全然前に進まなくてイライラしてしまう。

みんなは、どういう風に使いこなしてる?

あと、一日一日やれるだけやる、って目標を定めるより、
一日10個!それ以上やれてもやらない!って決めたほうがいい?
884枯れた名無しの水平思考:2008/01/25(金) 04:23:35 ID:x2j16LHa0
もう反復しまくりですよ。
例文がとっつきにくい文章だけど。
885枯れた名無しの水平思考:2008/01/25(金) 05:17:59 ID:i8dM0DhD0
技術英語とか出してくんないかな
886枯れた名無しの水平思考:2008/01/25(金) 07:21:55 ID:ckDaKckX0
正答率97/100くらいなのでひたすら進めてる。
887枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 17:37:32 ID:pDhXuDTl0
>>883
俺はトレーニングを全部終わらせた後、
フリートレーニングで英和選択と和英選択を、
何度も何度も繰り返しやってる。
まだ完全ではないけど、だいぶ覚えた。
888枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 14:03:19 ID:o3s3VKh10
ターゲットの和英選択は、2つ以上意味が有る奴は他のも表記してくれればねぇ

>>887
アウトプットの練習に和訳をoffにした空欄選択や
時間が有るなら音声をoffにした例文書取(実質英作)もお勧め
英作はノートに書き取って例文と比較する方がいいけどね
889枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 18:32:26 ID:LSklS5f90
ひたすら前進、反復の繰り返しです
で、一日やれるだけやってるよ〜
890枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 21:36:25 ID:qHnwCyEb0
>>852
いや暗記は間違いないよ
それでTOEIC満点取ったから間違いない
英語にさっさと慣れちゃえる単純て労力の要らない方法
891枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 09:07:54 ID:4PMQiqb80
不思議な生物だが完全な作業ゲー確認した
しかも13の失った記憶が戻ってもマーシェの記憶は戻らない・・死んだ
892枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 14:34:59 ID:4PMQiqb80
ところで単語を楽しく覚えれるソフトってない??
英検2級から準2級ぐらいの・・
893枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 19:46:26 ID:w0riR8pS0
>>892
なんでも,うきうきしながらやればいいじゃん。
894枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 20:55:03 ID:NKrO4XjK0
>>891
学習効果は皆無な感じなの?
895枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 23:39:35 ID:6L8XIJ5t0
下ネタ系のソフト出ないかな。。。。
Oh, yes , Oh, yes. I'm coming. みたいな感じで。
896枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 00:20:53 ID:38I0iKYb0
>>895
トゥナイト2思い出した
897枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 09:21:13 ID:ftKDllyY0
もえたんDSとか出てもおかしくなさそうだけど、出ないな。
まああれ意外と真面目に作ってるみたいだから、安易にそういう事はやらないか。

普通に真面目に単語・熟語・構文が覚えられてしかも楽しい、、
そんなソフトが出るといいな。
898枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 09:25:27 ID:jytMli390
>>893
・・・あいにくとマイナス思考なんだ・・・
>>894
自分は効果0だなww書くわけでもなくただの選択問題で文章つなげて行くだけ・・
しかも作業ゲーだから後に全然残らないわ・・
まぁ日常会話の簡単な文章ばかりだから生活に即してると言えば・・・そうとれなくもない><
899枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 10:11:53 ID:uxB3HGZxO
>>897
もえたん系だったらPSPで出てたような。
900枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 15:14:16 ID:Y5xhllRS0
>>897
DSじゃないが安易にシューティングゲーム出してるじゃないかw
つか遊びながら英語勉強しましょうの先駆けみたいなもんなのに
まだDS出してないことの方がむしろ不思議なくらいだよな
開発のツテが無いとも思えないんだけど
901枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 15:16:05 ID:jytMli390
単語覚えたらLV上がるRPG形式のはどうだ!?
902枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 15:25:01 ID:Y5xhllRS0
>>901
なんかそんなようなのあったなw
既にここで酷評されてた気がする
ちゃんと面白く作ったら評判良いんだろうけどその面白くってのが難しいんだろうな
903枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 15:25:51 ID:jytMli390
>>902
そうなの?
じゃあ脱がし麻雀みたいな形式で・・
904枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 18:09:52 ID:SkzWvJ8n0
脱衣勉強ソフトいいね w
905枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 18:13:56 ID:QaTXw8Zy0
DSは魔女神判があるし
そのうち、少なくともDS末期あたりには脱衣英単語とかふつーにでるだろうな
906枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 18:21:08 ID:nIC84xvt0
>>903
レビューサイトの人が詳しく書いてるよ
ttp://eigods.blog96.fc2.com/blog-entry-5.html
907枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 00:32:15 ID:Ql0Mv7Ch0
英語とエロって良い組み合わせだと思うんだが
908枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 00:36:32 ID:Ql0Mv7Ch0
と思ったが、海外のエロゲー買えば良いのか
909枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 05:25:48 ID:JwPn1/tT0
NEW HORIZONキターーーーーーーーーーーーーーーーー
910枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 07:02:24 ID:Ql0Mv7Ch0
>>909
マジみたいだね。これは期待。
ttp://www.paon.co.jp/

でも4月24日発売かぁ
911枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 09:41:27 ID:7hxvZrQ+0
割とエロ&英語は評判いいみたいだから出してほしいなぁ・・
でもイヤホン買わないと><
912枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 21:49:36 ID:+8Ks+C3n0
>>910
楽しみすぐる!
ベネッセの買おうか迷ってたがもうちょっと待ってみるか
913枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 02:07:03 ID:2LpTCgi10
大学院入試対策とかだして理系の奴
914枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 03:00:29 ID:soQ+4Ny80
NOVAうさぎはかなりの地雷だと感じる
あれは英語を使ったゲーム、なだけで英語を学習するツールにするのは無理
915枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 14:41:32 ID:otSW/EKJ0
NEW HORIZONに期待。教科書やりたかったんだ。
大人になると、もう一回やってみたくなるこの不思議。
(でも手軽じゃないと手が出ないんだよねえ)
916枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 15:18:21 ID:gYstMALl0
NOVAうさぎやっとレベル5終わる。
まぁ、何も勉強しないよりはマシって程度。
917枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 20:01:17 ID:i0yNoD9F0
>>916
面白いけど、学習以外の無駄なタイムラグがあるよね。
「ペッペケペッペ ペッペケペッペ ペー♪」とか良いから速く次の問題!って思う
918枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 20:17:30 ID:gYstMALl0
>>917
クリア率上がったスリーヒントなんてヒント無しで正解できるよね。
なんとかならなかったのかぁ。
919枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 20:41:34 ID:Hy9HUZVD0
パオンってドンキーコングのたるレースのメーカーだと思うけど

ポケモンのジニアスも文学全集を作っていますね
920枯れた名無しの水平思考:2008/02/02(土) 16:49:53 ID:5NRkPq180
このスレ見てたらアルクが良いのか悪いのかよくわからなくなってきた
921枯れた名無しの水平思考:2008/02/03(日) 22:23:51 ID:O/5bGKZu0
>916-918
最後の何パーセントかになると、繰り返したぶんはよく覚えているし
一度間違えて正解していない分は、間違うとまたえんえん繰り返す
のがいやだから、忘れないように必死になるので覚えられて悪くはない。

・・・んだが、せめて評価が出るまでをスキップさえ出来ればなあ。
あの画面はいやになるほど繰り返し見るんだし。

引っ掛けも何もなく、選択肢を見ただけで答えられるスリーヒントも
芸がなさ過ぎるし。
922枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 14:43:56 ID:Sj1Yjtr40
「NEW 英単語」「NEW 英熟語」買ったんだけど何か微妙だなぁ。
これ買って勉強してる人っている?
923枯れた名無しの水平思考:2008/02/06(水) 02:11:22 ID:+xrePFMxO
ここみないで学研の買ってしまった





くそすぎてタッチパネルの画面を壊しそうです
924枯れた名無しの水平思考:2008/02/06(水) 07:07:14 ID:ECnZ/Srp0
せっかくだからその辺探索してみようぜ
925枯れた名無しの水平思考:2008/02/06(水) 07:13:20 ID:ECnZ/Srp0
誤爆
926枯れた名無しの水平思考:2008/02/06(水) 16:03:55 ID:F35CbEY90
新作ソフト

イングリッシュ・オブ・ザ・デッド(DS/セガ/08年春発売予定)
・ゾンビ集団を"英語"に秘められた力で倒していくアクションゲーム
・ゾンビたちは日本語を提示してくるので、それを英語に訳してタッチペンで書き込む
・全6ステージ
・トレーニングモードやオートリスニングもある
927枯れた名無しの水平思考:2008/02/06(水) 16:15:16 ID:EmyOKfEA0
>>926
何というゾンビ
928枯れた名無しの水平思考:2008/02/06(水) 16:17:17 ID:FCmC1+eQ0
       /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)   食らえ!
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))  "英語"に秘められた力wwwwwwww
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /
929枯れた名無しの水平思考:2008/02/06(水) 23:56:54 ID:+vcoCCXF0
確かに英語版のTODはいくらか英語の勉強にはなったけどねぇ

学研を超えられるかが見ものだねw
930枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 02:02:30 ID:WA9aE+Ee0
>>926
ごめん ネタかとおもったら本当に出るんだね
931枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 03:41:27 ID:go44PLAl0
「ゾンビ式 英語力蘇生術 イングリッシュ オブ ザ デッド」
ttp://remoon.blog15.fc2.com/blog-entry-2997.html

ファミ通スキャン
ttp://ruliweb2.empas.com:8080/ruliboard/gup/img_link4/84336_6.jpg
932枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 03:43:41 ID:1PwiLmPP0
タイピングはよく見かけたけど
文字認識悪かったら最悪のソフトだな
933枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 16:19:49 ID:Amki2/9yO
しょうがないからNOVAでいいよ
934枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 01:25:11 ID:K7SQk8uT0
ゾンビ式 英語力蘇生術 ENGLISH OF THE DEAD
ttp://eod.sega.jp/
935枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 23:50:01 ID:QY8tb4mR0
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)     _人人人人人人人人人人人人人人人_
|  __,.     、.__   \   ''>  明日もゆっくりしていってね!!!<
|  (ヒ_]      ヒ_ン    /      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
936枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 11:20:12 ID:qMja/w8XO
代ゼミセンター英語を使った今年度受験生です。
今年のセンター試験英語は筆記186/200、リスニング50/50でした。

文法問題のテストは本当に役に立ちました。何度も繰り返したら確実に点に結び付きます。
リスニングは元から得意だからこれで伸びたかは疑わしいけど、慣れた状態で試験にのぞめました。
重要単語・熟語暗記も出来るのも良かったです。

ただ、ピンポイントに受験生向きだと感じました。楽しんで英語を学びたい!っていう人には不向きかも……
937枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 11:44:48 ID:bS/aa9kk0
>>936
センターに特化してるわけだから
過去問を解くのに答え合わせの手間が省けるって
っ点だけ見ても有用そうだよね

今後も結果が出せるといいね。
938枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 21:11:26 ID:6hK0Le4Z0
今度出る英検2級ソフトはどうなんだろう?
今までの検定シリーズってどうなの?
939枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 17:41:09 ID:uA4V0r7+0
>>936
サクサクできるとか 復習やりやすいとか
そういうのはIEとかとくらべてどう?
940枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 17:41:39 ID:uA4V0r7+0
>>913
大学院って普通辞書もちこみか じゃね?
941枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 00:09:21 ID:F9THaQkx0
辞書関係がもっと出て欲しいな
942枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 05:08:59 ID:jZtnLHM70
>>940 最近はTOEIC,TOEFLスコア提出して終わりってのが多い
943枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 13:33:06 ID:lngRhloK0
>>941
やっぱ、辞書は電子辞書の方が使い勝手がいい、と
>864を見て脊髄反射で買ってしまった奴の言い分

楽引き辞典はもう起動することないだろうな・・・
944枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 18:55:00 ID:3rUeiq6oP
最近の辞書は書いて検索できるもんなー
945枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 18:58:32 ID:8E72iDBx0
電子辞書買い換えたいけど一昨年の時点古かった現使用機種に恨まれそうでできない
中国語漢字手書き検索したいお

DS流行ってから手書き検索とか搭載しはじめんなよバカシオ、液晶もいつまでもケチってるし
リコーはDS前からとっくに搭載してたというのに
946枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 19:01:11 ID:8E72iDBx0
リコーじゃなくてキヤノンだったかな
947枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 07:52:58 ID:rTFbAuny0
>>940
知ったかすんな
ヴォケ
948枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 08:35:10 ID:hWVEf7lW0
お前らEOD買うだろ
949枯れた名無しの水平思考:2008/02/20(水) 04:33:19 ID:SBGaqyhN0
ポパイの英語あそび
950950:2008/02/20(水) 23:45:32 ID:zI5md+MbO
英語の勉強なんて、
「ゾンビ式 英語力蘇生術 ENGLISH OF THE DEAD」
(略して「EOD」)さえあれば、十分だよね!!
951枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 02:45:26 ID:3M4WDLDO0
TODが好きだったから買おうかな
952枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 23:19:30 ID:WK9wr+5+0
エディソンチェンのチンポはどうなった?
953枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 06:02:11 ID:vmOJEWDkO
NOBAうさぎ見つけたのだが、大人モードでも勉強ツールとして易しすぎるかな?
TOEIC420のバカなんだが。
954枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 23:41:40 ID:DcZr0npI0
ターゲット買ったけど、単語と熟語を一本にまとめてくれてたらなぁ
955枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 01:17:10 ID:VdyeEDxi0
>>953
勉強するのに悪いのはないよ
基本が重要だから
956枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 20:22:49 ID:/bokz8pO0
もっと英語かってきた 
957枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 23:31:50 ID:baMAcdcG0
売ってこい
958枯れた名無しの水平思考:2008/03/01(土) 00:23:41 ID:oinODEon0
EODが面白そう過ぎて困る
959枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 00:04:07 ID:d1LHTMDj0
宇宙飛行士に転職することにしたので
キクタンDS Basic か何か DSの英語勉強ソフト買うために出かけたが

なんかマイナーな中学英語復習本とフォレスト(書籍)
(とついでに情報処理技術者(ソフトウェア開発)とルービックキューブ攻略本)
を買ってただいま帰宅した。
960枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 01:08:45 ID:gMSeB/JU0
よかったね
961枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 07:46:09 ID:d1LHTMDj0
>>960
ありがとう オレが宇宙飛行士になったら君たちも 悪いようにしないから
オレの英会話学習に協力するのを義務だと思って がんばってくれたまえ

もちろん 宇宙にもDSもっていくよ。
962枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 09:25:19 ID:ojMszkH0O
エイタンザムライ
963枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 13:03:20 ID:Uq+fa/ly0
>>961
アメリカ口語教本とかやったほうがいいんじゃねーの
964枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 14:44:50 ID:dAJ7Toa+O
専用はないかと思いますが、TOEFL対策なら、なんのソフトがいいでしょうか?
ちなみに手持ちは、英語漬けとターゲットの熟語単語です。大学受験はこれで乗り切りました。
965枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 15:01:08 ID:45X0rAIf0
宇宙で建築するのか。
これからの時代は、そういう人材が必要らしいからなー。
966枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 18:59:09 ID:B+MNi6Se0
スペースインベーダーならぬスペースカーペンターだな
967枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 02:41:35 ID:c02X9APu0
>>964
素直にTOEFL用の参考書で勉強したほうが早い。
本屋に行って、英検・TOEIC・TOEFLの単語集見比べてみたらわかるよ。
それぞれ試験の目的が違うから、要求されるものも試験内容もまるで違う。
968枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 16:47:40 ID:YpZOnZAP0
俺、3月6になったら英検王2級買うんだ…

普段から参考書開いてるから意味ないかなー?
969枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 07:29:32 ID:kuw5mbYI0
できる人はいいじゃん

参考書だとやる気がしないけど、
DSだと楽しんで勉強できる
970枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 17:22:50 ID:x6xae8Dg0
>>969
だけど、それでホントに英語力ついてるかといったら別じゃね?
971枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 17:32:40 ID:9nKfcNDO0
できない人が
英語に興味をもつ、苦手意識を多少なりとも克服する、参考書を多少なりとも長く継続できる
ようになるかもしれない、という淡い期待を抱かせる玩具ってことくらい誰だってわかってるだろw
972枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 17:53:37 ID:6V1n02+p0
英語ができる、英語が必要な水準って人それぞれだからなあ
973枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 17:54:18 ID:6V1n02+p0
二番目の「英語が」はいらないや
974枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 19:38:33 ID:pxDoX67s0
わざわざ訂正せんでも
975枯れた名無しの水平思考:2008/03/08(土) 12:36:10 ID:w1W99yJEO
いま高2なんだが、あまりにも英語が出来ないので大学入試を意識して英語の勉強したいんだが・・・高校レベルの英語でなにがオススメ?
976枯れた名無しの水平思考:2008/03/08(土) 13:38:50 ID:7O9yjTG30
>>9775
NEW英単語ターゲット1900 (NEWがついてない前作は地雷なので注意)

やったことないけど>>936参照
ターゲット熟語は持ってないから知らん

あと1年で差し迫った時期なのに英語が出来ないのなら
春休暇の勉強の間にでもそれで単語力を鍛えておいたほうが良い
977枯れた名無しの水平思考:2008/03/08(土) 13:47:44 ID:25MAdshi0
英語だけなら1年あれば文法書で文法身に着けて単語も同時に覚えて英頻とか新英頻繰り返しやって
長文問題集解いてあと志望校の過去問やれば大抵の大学で合格点取れるが、他の教科もあるからな
1教科だけなら1年で偏差値40→70なんて大して難しくないんだが
978枯れた名無しの水平思考:2008/03/08(土) 15:07:20 ID:phhqdRWoO
就活で英語のテストがあるんだが
英語が全く出来ない。と言うか苦手意識が強い。
そんな自分は、何のソフトを使えばいいんですか?
SPIが解けるくらいになりたいです。
979枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 03:25:59 ID:ONFZcko80
>>978
英語漬け
980枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 01:18:54 ID:jG0Wyh690
たしかに英語だけなら1年でかなり上達できそう
981枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 11:27:34 ID:GCLKKp6f0
英語は教材も充実しているし成績上げるのが相当容易な部類の科目
基本的には大学受験の定番とされてる本を何回か繰り返すだけだからな
成績上がらない奴は努力不足か学習障害
982枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 12:01:25 ID:fx4YTgRm0
;_;
983枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 13:52:13 ID:of5W0yUu0
そろそろ次スレ
984枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 14:33:12 ID:H5YJbAXD0
>>978
マジレスすると、英検5級から解いていった方がいいと思う。
俺はその方法で高校赤点ギリギリから準2級合格まで来た。
985978:2008/03/11(火) 22:55:29 ID:FpNlO2kjO
やっぱり英検5級から解いていった方がいいですか。
英検DSってどうですか?
5級〜1級まで問題が入っていて、移動時間や暇なときに使えるかなって思ってるんですが
986枯れた名無しの水平思考
おとなしく大学受験板辺りの英語スレで、
全く英語が分からない人向けのおすすめ文法本を調べてくるのがいいかと