colin mcrae rally【コリン・マクレーラリー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
ギアチェンのATとMTの切り替えができるかどうか不安
2枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 10:01:27 ID:9nSlUI60O
でもそんなの関係ねぇ
3枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 10:11:17 ID:d5NvoUm1O
できないだろ…zy(ry
WRCでできなかったんだし
4枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 13:00:34 ID:ElNyqL0l0
PSP、PS2専用ソフト
ラリーシム

発売日:2007年6月14日予定<PSP版の発売日について>
希望小売価格:5,040円(税込)

公式
http://www.interchannel.co.jp/game/colin/indexA.html
5枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 00:41:38 ID:vL8S1wu/0
スイフトは出ないか…
6枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 02:17:35 ID:QBLod5f+0

こちらは、削除依頼をだすので落としてください。

ここは重複スレです。

本スレは↓のどちらかに移動よろ

Colin McRae Rally 6
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1175212483/


【CS】 ラリーゲーム 総合スレ SS22 【WRC】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1176010644/

こちらは、削除依頼をだすので落としてください。
7枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 19:54:34 ID:85nQ0WSW0
パリダカパジェロで走れるそうで・・・
歴代と比べてかなり広いジャンルで楽しめそうだな。
8枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 21:40:59 ID:QBLod5f+0
ここは重複スレです、↓に移動よろ


【CS】 ラリーゲーム 総合スレ SS22 【WRC】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1176010644/
9枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 23:03:50 ID:ICIwvoOAO
誰か海外版やった椰子おらんの?
10枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 10:58:24 ID:2fEySYlFO
そんなことよりDIRTやろうぜ
11枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 14:19:27 ID:chFNlmn1O
PSPで出るから重複じゃねーだろ
12枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 22:02:30 ID:LfWQfKta0
>>10
禿しく板違い
13枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 01:43:19 ID:6Tu7HI210

こちらは、削除依頼が既にでています。

ここは重複スレです。

本スレは↓に移動よろ

Colin McRae Rally 6
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1175212483/


【CS】 ラリーゲーム 総合スレ SS22 【WRC】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1176010644/
14枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 03:00:04 ID:YDpll6UIO
PSPで発売される携帯ゲームなんだからここで構わないだろう。
発売までもう少しか…
15枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 19:20:48 ID:kzLUq0hF0
>>1
EU版はMT/ATあるよ
16枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 21:17:36 ID:rVdWUH8P0
>>15
k t k r (゚∀゚)!!
買うっきゃねぇ
17枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 11:50:02 ID:XWLjX1hsO
>>15
感想kwsk
18枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 21:20:23 ID:yrqti5xd0
AT/MTとセミオートもあるよ
車種は30以上
視点は5つ
ぶつけるとちゃんと壊れる
リプレイ有り(保存は出来ない)
ロードはちょっと長め
19枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 01:01:44 ID:7jNwKkJ10
海外版持ってる漏れからも一応言わせて貰うと
ロードはかなーり長い。
しかもSS毎、ゴール後、リプレイ前まで読み込むので頻繁に感じる。
しかしグラフィックは良いと思う。
ちゃんとボディも凹むし泥も跳ねるし。

肝心の挙動は全然リアルじゃない。
ハンドリングはクイック過ぎてまるでホバークラフトで走ってるよう、しかもイニD並みにすぐにリアは流れるし車の重みが全然感じられない。
多分PSPのアナログに合わせたんだろうが、この簡単な挙動のせいで序盤でもすぐに1位を取れる。
見た目以外はアンリアルって事も覚悟しといた方がいいと思う。
全体的にラリーゲームに初めて触れる初心者向け。
20枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 20:17:31 ID:S22WyY950
>>19
>序盤でもすぐに1位を取れる。
マジで?
拳動については予想できたが、マクレーシリーズってシビアなレース展開がおもしろかった希ガス・・・
21枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 05:54:25 ID:qmtf+7TaO
クイックなハンドリング…orz WRCも異常にクイックだったからな… 曲がり過ぎで壁にぶつかっちゃうんだよ。
22枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 07:04:37 ID:j0sBI+tq0
>>20
多分漏れがシリーズ通してPC版もプレイしてきたからそう感じるだけなのかもな・・・
このPSP版はコリン・マクレーラリー2005年度版を移植してるけど、もとのPC版でさえこんなに簡単だとは思わなかった。
初めの2WDトーナメントでVWポロで総合1位をとるラリーでさえ、PSP版だと後続を35秒以上離して一回でクリアできたぞ。
多分さらに初心者向けにチューンされてんだろうと思う。

でもそれ以前に挙動が・・・・・orz
PSPの操作系統に合わせるにしてももうちょっとどうにかならんかったのか。
あと車のモデリングはジャギが酷いし不自然に光り過ぎてたりするけど、
風景とかのグラは一級品だし、初心者になら・・・・

まあこれ海外では2005年の半ばぐらいに出たソフトだから許してやってくれ・・・
23枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 12:33:53 ID:ZF/PH/Yz0
シリーズ通して、拳動にリアルさを求めるゲームじゃないだれ。
24枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 17:29:18 ID:d5/93fV80
グループBにS4が見当たらないのだが・・・
25枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 18:06:50 ID:lxAJhUUuO
明日発売なのに盛り上がってないな…。



クイックなハンドリングだからか。


嘘挙動でもいいからクイックは止めてほしいな。


じゃあの
26枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 18:48:28 ID:b4WCMsBn0
ハンドル切っただけでドリフトできるってのが押しなんじゃね?
PSの2やったことあるが、あれはあれでむずかしかった
27枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 21:19:05 ID:pZQAcLLV0
セーブデータは4MBもあるのでしょうか?
28枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 00:31:51 ID:RZsoLk3I0
29枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 07:57:28 ID:l+qkE01f0
ttp://www.youtube.com/watch?v=pCKaMR8mKvU
これは海外版ですが、
今日発売のものは、海外版と同じく、
ロードは長いのでしょうか?
走行中にスリップが多く出るのでしょうか?
道幅は狭いのでしょうか?
30枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 08:00:40 ID:RZsoLk3I0
同じじゃない。
31枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 08:01:27 ID:l+qkE01f0
>>28
ニコポンだと「この動画はまだデータベースに登録されていないか、削除されました。」
と出ますがどうすれば見れるのでしょうか?
32枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 08:05:53 ID:RZsoLk3I0
え、見れないの?
俺とか他の人は見れているよ。134人再生しててコメント47ついているし、削除されてはいないかと
33枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 08:06:05 ID:l+qkE01f0
>>30
日本向けに改良されているのでしょうか?
ロードは早くなっているのでしょうか?(ファームウェア次第?)
道幅やスリップの多さはどうでしょうか?
34枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 08:59:28 ID:l+qkE01f0
質問ですが、車をチューニングやセットアップすることでスリップの頻度を落とすことはできますか?
35枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 11:10:34 ID:jbFgiKaOO
>33
まったく同じだと
ただ日本語に変換されてるだけ、と考えるのが吉
36枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 20:31:44 ID:rcg2D+fD0
不安だったが購入してきた。
思ったけど、この手のゲームって最初のコースは無チューンでも1位とれると思うんだけど、
実際にプレイすると15チーム中13位で入賞すらできずとかなり難しい。
風景のグラフィックはPSPの割には良い。
車のモデリングは、ダメージを負うごとにボンネットがへこんだりする。
それにしても、レース中に、「エンジンが壊れました」は無いだろ普通……。
レースゲームはPSPだとマッハしか持ってないけど、マッハは和訳がお茶目
だけどコリンは全体的にオサレな感じ。
ロードの時間は長いけど、まあ許容範囲。
セーブするときはオートセーブじゃないと無理。
コースアウトしたらワープで元の道に戻してくれる。
無チューンだとスリップはあんまりしない。
道幅は狭い〜広いとさまざま。
1プレイのゲーム時間がけっこう長い。
オプション要素でコード入力があるので、ホームページに掲載されたら入力できそう。

こんな感じ。
37枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 21:51:28 ID:v3336O4I0
買って北
難易度だが、ノーマルとアドバンスの2種類
ノーマルでやるとクラッシュしても8秒ぐらい差つけて1位とれる
だがアドバンスはかなりシビア(安全運転だと1位とれないし、クラッシュしてもダメみたいな)
カーダメージも目に見えるだけじゃなく、拳動にも作用されるところがイカス
拳動は微妙、>>19が正論
あと、アナログスティックも十字キーも微妙
38枯れた名無しの水平思考:2007/06/15(金) 03:05:29 ID:h3CPF4HB0
もうね・・・careerモードでずっとポロ使ってるよ・・・
12位が限界だ・・・orz
39枯れた名無しの水平思考:2007/06/15(金) 08:32:04 ID:SD2J+Kou0
リッジと比較してだけどちょっとカクカクしているのは残念。
40枯れた名無しの水平思考:2007/06/15(金) 12:08:38 ID:DG0ip37KO
2WDでハンドル切った時のスピードの落ち加減とか、あれなによ?
41枯れた名無しの水平思考:2007/06/15(金) 18:41:39 ID:/NS+oKV8O
あんまり盛り上がってないな。挙動悪いみたいだし、買わないべきか…、
42枯れた名無しの水平思考:2007/06/15(金) 20:12:10 ID:/HdhGuWd0
表示されている遠くの風景まで実際に走行できるところはポイントが高い。
難易度がキツイ以外は普通。セーブデータが約4MBあるのでちと面倒。
今日発売のファミ通にマッハのときと同じく2ページ使われて特集あった。
しかし、マッハのほうが爽快感はあるかな。
でもマッハは空のF-ZEROでコリンは地上のレースゲームだから比べる
意味は無いけどな。まー、おれの持ってるレースゲームはそれくらいだな。
43枯れた名無しの水平思考:2007/06/15(金) 23:38:07 ID:8gZBtNBb0
拳動にリアルさを求めなければ、なかなかいい操作感だとおもわれ
2と比べると難があるかもしれないが、PSPだし、しょうがないやろ
44枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 02:40:42 ID:i+aU+h3wO
やっぱり買おうかな。
45枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 11:35:11 ID:+oslqlFC0
このゲーム初めてだけど、キャリアがむずい。
早くランサーをUNLOCKさせたい
46枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 16:03:20 ID:pBPbgPVq0
ゲームの進行にコリンマクレーチャンレンジって必要?
47枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 19:38:53 ID:X6JaxVVG0
公式で全部の車種アンロックできるコードの掲載きぼんぬ
48枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 00:26:40 ID:XF9cUtSr0
コードで ツール・ド・コーストとか出ないかな?
49枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 12:50:45 ID:II1RuDaQ0
むずい
ぽろのお薦めセッティング教えてください。
50枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 13:43:30 ID:TmeJP2EL0
>>49
自分のデフォは車高を一段下げてサスとハンドルも1段硬くする
んで、走行中できるだけハンドルを切らない、これ基本(>40の件

ストラトスいいよストラトス
昨日日本の2ステージでやっと4分キレタ\(^o^)/
51枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 16:11:49 ID:Sb3UiL4YO
22Bのスペック間違えてるな
52枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 17:52:18 ID:Tlbqmoo60
ttp://meta.hitpops.jp/contents/public/10000005/M10040189.asx
プレイ動画

ゲーム開始時はこんなにきれいに走れないと思うけど、対戦時は会話を
織り混ぜながらプレイするとゲームの腕は関係無く楽しいかも。
この動画で対戦時は画面の左側に実況メッセージが出るとわかった。
53枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 22:55:33 ID:AA0w3dwjO
最初すげぇ難しいけど、コツ掴んだらすげぇ面白くなってきた。
フィンランドのジャンプ全開で飛んだ後に、ピタリとコースの真ん中に着地出来たらスッゴい気持ちイイ(^O^)
54枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 05:47:09 ID:iDltaQu+0
△ボタンの急ハンドルってどんなシチュエーションで使うんだ?
まさかカウンター??
55枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 12:01:04 ID:iDltaQu+0
やっと理解できてきた。
このゲームはアナログパットでやりはじめちゃうと挙動誤解するね。
方向キーだと曲がり始めダルくて慣れが必要だけどこっちのがロスなくて速い。
リプレイも自然だし。△ボタンやステア設定もこっち用か。

つっても操作する感覚としてはやっぱ不自然なんだけど
56枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 23:01:53 ID:W8vhcM0uO
海外版のbonus codeキボリンヌ
57枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 00:00:05 ID:R867C0Jw0
むずいむずいむずい
58枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 12:56:45 ID:gwh37mlJ0
WRCと両方持ってる人に質問。
・挙動
・操作感覚
・音
比べてみてどうですか?
59枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 23:41:51 ID:UnpElqaj0
>>58
すべてWRCのほうがウンコ
60枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 00:32:01 ID:MXbZ06P00
比較すればCMRの方が上だけど、どっちも所詮携帯機版ではある
WRCがウンコならCMRはやわらかうんち程度
61枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 02:07:15 ID:NlFZYz6X0
>やわらかうんち程度

落ちてる落ちてる!
62枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 14:42:12 ID:mbehogt60
>>52
太ももが良い!
63枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 15:23:51 ID:SDLXi9Ud0
買ったけどやる暇がない…orz
64枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 19:55:09 ID:b1Qzx19a0
>>59
>>60
thxです。
やわらかうんち君を買ってくるぜ!
65枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 20:44:08 ID:p71V0fQU0
PS2版に機体
66枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 21:29:19 ID:eQFItKXg0
購入してちょっとプレイしたが、他にも攻略中のソフトがあるのでまだ序盤で止まってる。
67枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 03:33:18 ID:Gz0pk3cD0
このソフト買ったんですけど、ずっと勝手にネット接続してるの?
68枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 12:10:10 ID:wc5xFOW90
>>67
kwsk
69枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 12:16:40 ID:wc5xFOW90
あー、わかった。
多分点滅してるのは無線LANじゃなくてメモリースティックのランプでしょうか?
このゲームでセーブするにはオプションでオートセーブをオンにしないと
セーブできないから、オンにしてると随時セーブしてるってことですな。
なんでオートセーブじゃないとセーブできない仕様にしたのだろうか……。
ところで、オートセーブの場合はレースに入賞落ちした回数も記録されるのだろうか?
70枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 12:52:51 ID:3HHXazRD0
67が正論
何故かはしらん、LAN切っとかないとPSPが熱持ち続けて逝ってしまう
71枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 12:54:32 ID:wc5xFOW90
普通はゲームしてるときはLANのスイッチはオフにすると思うんだけど……?
72枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 13:10:04 ID:Khzs6hrR0
常に対戦相手を探してるような点滅の仕方だよね。
近づいたらオートバトルだったりしてw
73枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 13:14:55 ID:wc5xFOW90
まさかスイッチ切ってるのに常にLANのランプが点滅するのですか?
74枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 13:41:22 ID:Ky6IHIDPO
>73
それはない。
オンにしてると常時点灯になるだけ
7567:2007/06/23(土) 14:59:33 ID:Gz0pk3cD0
覚えてないんだけど 起動中に
『必要に応じて自動でネットに接続します』みたいな文章があった。
で、それからずっとゲーム中もLANのランプが点灯してて・・・

LANスイッチ切れば,ゲームメニューの『WLAN PLAY』の文字が
灰色(選択不能?)になるくらいしか 今のところ分からない・・

この事は、説明書に載ってないみたいだから ちょっと不親切・・
ただ、データ交換の章で
『(他の人のPSPで、LANスイッチがオンのとき)から自分より高いスコアのランキングを自動的にダウンロードします』とか書いてるから
そこらへんの事を勝手にやる為に 自動接続なんだろうなと・・・

スイッチOFFにしててもいいとは書いてないけど・・
76枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 18:51:50 ID:gPvbY6Nu0
これやってると、PSPに振動機能があればよかったのにと思った。
でも本体揺れるんだから画面もゆれるのよねぃ。
77枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 19:41:12 ID:UTB2riBs0
道端で、相手がコリンのUMDとコリンのセーブデータが保存されてるメモステを、
挿入はしてるが電源は入れずPSPをLANオンでスリープにしていた場合には、
勝手にメモリースティックのデータを他人のデータへ飛ばしているということですか?
それとも、自分も相手も電源を入れているときにデータを送受信するのですか?
ちなみにおれはいつもLANスイッチは切ってプレイしてます。
しかし、もし勝手にデータが変わっていたなら、そのときの周囲にコリンプレイヤーが
いたということで、いわゆるすれ違い通信ってやつの機能として活用できそうだな。
78枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 20:04:44 ID:e8s9dlah0
正直なんでずっとLAN使ってんのかわかんね
79枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 23:34:51 ID:MxMG8JAn0
キャリアモードの最初のイベントがクリアできません。
タイムは15位中いつも15位で、14位との差は1分弱もあります。
どうすればクリアできるのでしょうか?
最初のイベントなので2WDのポロしか選択できません。
オススメのセッティングがあれば教えてください。
80枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 23:49:58 ID:HOYSt5Oy0
>79
もしステア操作アナログパッドでやってるなら、だまされたと思って方向キーでやってみて。
アナログはクイックすぎて駆動ロスがひどいんで、FFだと加速性能にものすごく影響する。
あとマニュアルなら1速はけっこうひっぱるとか。だいたい40q/hこえるくらいまでは。
俺はその2点で一気に開けた。
81枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 00:06:49 ID:/QoW36br0
>>80
すみませんが、FFってなんですか?
あと、1イベントの全コースに対応できるオススメのセッティングはあるのでしょうか?
82枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 00:12:51 ID:/yhMW50I0
路面や天気の情報見てタイヤだけあわせればほか適当でも意外とイケる。
ギア比はクロスより(真ん中より左の方)がいいと思うけど。

FFは前輪駆動車
83枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 01:08:37 ID:/QoW36br0
ギア操作をマニュアルにして方向キーで曲がりセッティングはデフォルトで、
最初のイベントの最初のコースのレース中は何度か木にぶつかった結果は、
14位→3分44秒06
自分→4分21秒24
でした。
しかし、マニュアルだと操作にてこずってしまうのでおれはオートが好みです。
また、方向キーの曲がりは遅い感じで、おれはアナログスティックのほうが好みです。

やはり30秒の差が出てしまいます。
全車種&全コース解放の隠しコードを待つしかないようです。
84枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 02:36:49 ID:eBwJsAcbO
買って来ますタ。WRCより全然よかです。おまいらアナログスティックですか?それとも十字キーでやってんのか?アナログスティックだとクイックだと思うのです。
85枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 02:50:34 ID:NYLezD6K0
>>83
十時ボタンのがいいと思う。
キャリアの最初、俺もアナログだとそんな感じだったが、
タイヤだけ合わせてATでCPU達と同程度のタイムはだせたよ
86枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 19:28:13 ID:/QoW36br0
>>85
そのときのセットアップはどんなものだったか知りたいです。
87枯れた名無しの水平思考:2007/06/25(月) 23:10:29 ID:uNnth6ab0
むう。面白いのか。買ってくるかなぁ。
モンハンもHR8だと辛くなってきたし。
88枯れた名無しの水平思考:2007/06/26(火) 00:09:37 ID:D0IwXXrL0
最初コツつかむまでは即売りも辞さない感じだったけど、コツわかってキャリアの最初のレースクリアしたら一気に楽しくなった。
MK1エスコートとかたまらん。
89枯れた名無しの水平思考:2007/06/26(火) 01:20:52 ID:lFU2Pnjn0
チャンピョンシップのimpreza使用でだけど、ステアリング堅くしてアナログ操作がやりやすかった
90枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 09:29:00 ID:2flzsQ960
コドラの音声指示はみんな聞き流してる?
91枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 12:33:49 ID:CUFzOtah0
全部覚えてコドラと一緒に唱和してます。
92枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 12:53:34 ID:UWqPAL+v0
車内視点だとむしろ矢印が見えん
音声に頼ってる
93枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 15:58:16 ID:2flzsQ960
>>91
>>92
レスTHX
全然聞き取れないというか意味がわからん…。
できたらおしえてもらえないだろうか?
94枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 19:38:12 ID:h1o1EIpuO
本体のスピーカーだと音小さいよな
95枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 22:28:29 ID:2XRkoBFPO
イヤホン必須なんよ

2日くらいアナログスティックで必死に奮闘してたけど
普通の十字キーの素晴らしさに気付いた俺
WRCよりは難易度高いから楽しめそう
96枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 22:58:35 ID:QGrJYosc0
アナログで奮闘したが、キャリアのFFが無理だ

十字だと三角常に押しながらな感じ?
LRでアクセルのがやりやすいのかな
97枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 23:18:14 ID:BaoumXPW0
△は主にジャンクション用だと思う。
まあサイドとの使い分け微妙だけど、
個人的にはヘアピンはサイド、ジャンクションは△な感じ。

しかしスペインのタイトな区間は難しい・・・
ここだけはアナログがいいのかもとかちょっと思ったり。
98枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 23:26:44 ID:cG9P2lGQ0
□でサイドブレーキできるようにもしてほしかった。
99枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 22:08:28 ID:GlVsITaj0
このゲームの走行中は超速のドライブみたいで爽快感あるから楽しい。
10092:2007/06/29(金) 16:52:47 ID:3UvzAJ9Q0
>>93
なんて言ってるかはわからんorz
だけど走ってるとなんとなくわかる
101枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 16:09:25 ID:o2QLlEQx0
DiRTも買ったが、こっちの方が動きは良い気がする。
102枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 19:29:33 ID:rQK7A+UT0
>>101
キャリアモードのシールドのイベントをクリアするためのコツを教えてください。
103枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 22:02:32 ID:XxkwqufQ0
>>102
最初のやつなら、大きく時間ロスしないで安全運転でいけると思う。
操作は、十字キーとアナログ併用してた。
104枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 23:00:27 ID:rQK7A+UT0
>>103
レスの内容で試しましたがやはり無理でした。
最初のイベントの最初のステージをクリアするには、
平均で100km/h出しても無理でした。
やはり130km/h出せるようなテクニックが必要でしょうか?

4タイヤ
3車高
5スプリング
5アンチロールバー
5ブレーキ
5ステアリング
4ギアボックス
これで135km/hを瞬間的に出せましたが、維持ができませんでした。
オススメのセッティングがあれば教えてほしいです。
10590:2007/07/02(月) 13:43:41 ID:P8jZ8DIb0
>>100
そうか。
コドラが使ってる単語の意味が理解できないんよ…。
クレストとかジャンクションとかはわかるんだが…orz
誰かまとめてくれないか?
106枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 16:07:02 ID:zZ2pY93U0
>>104
難易度さげればいんじゃね?
俺はノーマルでしかやってないから、わからんけど、
フツーにミスせずに走ればそれなりになるでしょ、別に1位じゃなくていいし。

てかその滅茶苦茶な極端なセッティングはやめたほうがいいだろ。
107枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 19:09:37 ID:xWWyWF2t0
>>104
参考にしたいのでキャリアモードのシールドのポロしか使えない最初の
イベントの最初のステージで10位以内のタイムが出せるセットアップの
例を教えてください。
20回近く挑戦してもタイムは短縮できず、そしてロードが遅くてマシンも
タイヤもおれも泥沼にはまって抜け出せません。

タイヤ→
車高→
スプリング→
アンチロールバー→
ブレーキ→
ステアリング→
ギアボックス→
※右側を5、左側を1、12345のうちから一つずつ選択してください。
108枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 22:51:33 ID:wGWPk2vR0
便乗ですが、自分もキャリアの最初から先に進めません。
なぜか雪のステージだけは1位取れるんですが、あとは全部最下位です。
109枯れた名無しの水平思考:2007/07/02(月) 23:11:58 ID:FWTZ6iQPO
タイヤはコースに合わせて適当に
滑らかなターマックと磨り減ったターマックとなんか違いがよくわからんけど
車高もコースに合わせてターマックならシャコタン、普通のグラベルで真ん中、ギリシャだとMAX
ダンパー、スタビ、ステアは真ん中
ギアは1段左

ラリーじゃないとシェイクダウンできないから困るけど、ほとんどの場合はinfo見てタイヤ決めて、ギアだけ1段下げればおk

もともとラリー好きなら各開催地の性格もわかるから何とかなるじゃろ
110枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 04:55:02 ID:e1H1kYa80
>>109
ギアボックス1つ下げたら最高速度の136km/hになるまでの時間がかかるようになり、
以前よりタイムは短縮できませんでした。
おれはこの手のゲームは初めてで、レースゲームとしてプレイしたかったのですが、
まさかラリーはタイムだけで他の車との優劣を決めるものだったとは知りませんでしたが、
PSPの割には繊細なグラフィックでコースの数も多いし許容範囲です。
しかしこれほどにも難しいゲームだったとは想定外でした。

タイヤはインフォメーションの見取り図の全体の部分の、一番割合が多い道の要素に
合わせても曲がりにくかったです。
最高速度に近い速度を長時間維持できるようなセットアップを教えてほしいです。
あと、ステージ1ではどのタイヤが良いのでしょうか?
111枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 04:56:51 ID:zKPxqfI8O
難易度ノーマルになってるか確認しようぜ。ノーマルは安全運転で勝てるはず
112枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 07:22:55 ID:TytI1ukk0
>>110
頭悪すぎwwwwwww
そのコースで136キロ出せる区間がどれだけあるのかとwwwwwwwww
ギア比変えて加速早くした方が全体で見れば速いだろwwwwwww
ぶつからなければ基本一位なんだから、馬鹿でもクリアできるwwwwww
113枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 08:19:39 ID:HrSyJmQOO
コドラの指示を聞けてないだけに7マクレーキック
114枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 13:51:28 ID:1TwLW6W+0
コドラが言うこととか。適当なので参考までにしてね。

曲る時の例
a 角度とか。[hairpin, 2 から 6 / K, easy]
b 半径とか。[long / medium / short]
c 向きとか。[left / right]
d 緩急とか。[open / tighten / turn]
e 目標とか。[before house, tires and etc.]
e 距離とか。[50 とか 400 とか]

a. カーブの種類やどのくらい急なのか。数値は小さい程急カーブ。
  easy は直線ではないという程度。道形に。
  K-left, K-right はなんだっけ?
b. カーブ全体の長さ。long はダラダラと続くカーブ
c. 左とか右。left'n right とか言うときはシケインのような感じ。
d. 直線と同様 "open / tighten" はカーブの出口に向うに従って
  "きつく / ゆるく" なる。"turn" はハンドブレーキ引くような切り
  返しを必要とするカーブ。
e. 建物とか、コースに配置されてる障害物とか曲る時の目標を教え
  てくれる。 
f. 直線が続く距離。次のカーブ(とか障害物やクレスト)までの距離。
115枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 13:57:10 ID:eXuyCplp0
>>114
THX!!
すっごい助かるよ。
後はプレイ中にきっちりヒアリングできるかどうか…。


練習あるのみか。
116枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 14:11:57 ID:1TwLW6W+0
>114 のつづき。コドラが言うこととか。その他のこと。

crest - 丘の頂点。車が跳ねるかもよ。道が見えなくなるから
     この先のカーブの指示をよく聞きましょう。

water - ザブーン。直線の場合は速度が落ちないようにまっすぐ
      侵入しましょう。カーブしてる時は外側に流されないよう
      慎重に。

jump! - ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン 着地点が直線とは限りません。

gate, bridge - 門とか橋があって狭くなってるから気を付けてね。
         橋はグリップも変わります。

keep left / right - 左(右)側にベタで走らないと反対側は谷だったり
            岩があって危ないよ。

split, finish - 計時中間地点とゴール。カーブの目標にもなってます。

その他、路面の状態が変化する時は、gravel, tarmac, ice とか。
dry, wet の情報も教えてくれます。

とりあえず、これだけわかってれば困らないかな。違うところは訂正よろ。
117枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 16:47:44 ID:Cgn/Ze0m0
cut / don't cut
- コーナーのイン側をショートカットできるかどうか
適切にインカットをするとタイムを短縮できるが、間違うとシボンヌな諸刃の刃

とりあえず、コーナーの左右、数字で言われる角度
cut / don't cut、クレストくらいがわかればおk

WRCのunkコドラと違ってジャンプで空中にいる間に「... and 3 right」とか言わないから信じても大丈夫
118枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 20:38:39 ID:9WrexINd0
rockやらtree、この類は障害物
ぶつかると痛いのを教えてくれる
119枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 00:09:22 ID:e1H1kYa80
セッティング前部を左から2番目にしたらかなり速くなった。
136km/hが最高速度かと思っていたが上のセッティングで141km/hは出た。
何故加速重視にしたら最高速もあがったのかが気になったが。
しかしこれでも最初のイベントに入賞できん……orz
このゲームはタイムアタックを楽しむだけのソフトなのか……。
120枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 00:09:53 ID:dj57Nq5A0
X 前部
O 全部
121枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 00:14:00 ID:4R9bb5LL0
>>119
そもそも、障害物にぶつからないで走れるわけ?
それすらできないで、愚痴られてもね。
122枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 00:19:20 ID:4R9bb5LL0
あと、何故か最高速にこだわっているようだけど、そんなんどうでも良いし。
何十回も挑戦してれば普通気づくだろ、、

安全運転且つ、直線で余計なステア操作で減速しなければ間違いなく入賞できる。
123枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 01:08:47 ID:q6/XHkSY0
さすがに平均100km/hで入賞できないとかネタだろw
ほとんどのイベントで平均70前後、MAX130とかで優勝できんぞ
しつこく質問してるヤシはラリーというものを全く理解していない(する気がない)と思われ

大体、セッティング全部左から2番目で入賞できないとかアフォですか
だからどうしたと、そのセッティングが間違ってる(合ってない)だけだ
ステージや天候、運転の癖なんかでセッティングはいくらでも変わるのに

>このゲームはタイムアタックを楽しむだけ
よく分かったな、そのとおりだ
ラリーはスピード競技、レースとは違う
諦めてセガラリーでもしてろよwwww
124枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 02:16:04 ID:dj57Nq5A0
おれは罵倒されてるがゲームを止めろまでは言わないんだなw
ちょwwwおまwww全部のステージのオススメセットアップ例教えてくんろwww
125枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 02:24:15 ID:4R9bb5LL0
路面どおりのタイヤと、直線そんなないなーって思ったらギア比いじって、他適当
126枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 08:21:39 ID:YSN4CRYRO
>>124

辞めろとは言わん、試行錯誤して頑張るだ。
その向こうに楽しさがある。
127枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 14:05:40 ID:mwGyg0DXO
頑張る程難しくないだろ。まともな頭があって、安全運転できれば余裕
128枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 18:51:23 ID:cAqwCk/J0
お前らありがとう
このスレ見たら急に1位が取れるようになってきたぜ
あとはMTとドライバー視点に転換すれば俺の理想通りだ

ところで、ジャンプした先に巨木があったときの絶望感はどうすればいい?('A`)
129枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 18:54:48 ID:rYghJ5sd0
トン切りスマソ

チャンピオンモードでの他所のドライバーって架空の人?
130枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 21:02:38 ID:YSN4CRYRO
火花を散らしながら、溝落としが決まった時は逝っちゃいそうだなw
131枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 21:44:04 ID:7LscHwYW0
セットアップはデフォルトでギアボックスだけ1つ左にした状態でスタート。
何故かそれでもトップとの差が40秒あります。
さらに完走までの時間は4分弱……。
どうすれば入賞できますか?あと、入賞は何位までに入ればいいのですか?
132枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 22:38:25 ID:q6/XHkSY0
>123
133枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 23:01:28 ID:YSN4CRYRO
>>131
途中で、ぶつかって止まったりしてる?
それしか考えられんが……
134枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 00:36:26 ID:xUCkdAIK0
ps2版はまだかな?
135枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 01:40:54 ID:YssUg9Zk0
まじありえねーから、このスレのレス全て読み直せ。
難易度ノーマルなら余裕だから。
136枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 03:26:22 ID:OOxcuECd0
立ち上がりの加速時にアナログで細かく左右に修正とかしてたら絶対ムリ。
137枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 17:39:28 ID:o6G+x5400
ぶっちゃけ、ギアボックスはデフォのままでも余裕でいける
138枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 17:37:16 ID:Crbm3cBgO
保守
139枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 19:55:53 ID:w8hvZMvT0
誰か難易度高いほうで攻略してる人いない?
あれ難し杉ね?
140枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 09:06:30 ID:bgtdAYnsO
三菱車で出てる車を教えてください。
141枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 16:05:45 ID:AukTkCM/0
セッティングの話だけど見てる人いるかな・・・
自分は十字キー操作で 結構頻繁に操作する感じなプレイスタイルなんだけど
(ハンドル アクセルともに)

タイヤ→ わ・・・・わすれた・・・・
車高→ 2(車高が高すぎるとサスが沈むまで時間がかかって車が流れる気がするから)
スプリング→ 4(雪のときは3にしてます)
アンチロールバー→ 4(反応が良すぎて曲がりすぎるなら左にずらすと多少緩和)
ブレーキ→ 2(FF車は前にRF車は後ろに4駆は真ん中にしてます)
ステアリング→ 1(チョンチョンって感じで操作するのでクイックに反応してもらうため)
ギアボックス→2(雪や直線の少ないコースでは1にしてます 踏みっぱなしはまず無いので
           もりもり加速したほうが 自分は操作しやすい・・・と言うか失敗しても
           加速してなんとかごまかせるから)

という感じです 参考になるかな?
142枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 09:44:17 ID:pXewevF10
最後のチャンピョンシップまでいったが難しすぎる。あとセッティングはいじらなくても勝てる。
UKで後輪駆動車でやるとサービスエリアまでにタイヤがパンクするのは漏れだけか?
143枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 19:12:10 ID:yjq6O6Jw0
>>142
>パンクする
ホイールの消費量は大体コースアウトした分だけ増える
コースアウトしたらアクセル離すのも手
144枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 18:45:46 ID:1PRfF6NZ0
質問ですが、本体のFWを3.51にした場合、このゲームのロード時間は短くなるのでしょうか?
145枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 22:40:28 ID:5vm7lLt80
何そのデマは?どこで聞いたんだい?

システムソフトウェア バージョン3.51で更新される主な機能
・セキュリティの脆弱性に起因する問題に対応しました。

ロードが短くなるのは新型PSPだよ
146枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 22:54:08 ID:LR8bKu4j0
PSP総合でちょっと前に話題になってる
ゲームによっては3.51で早くなるそうだ
147枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 02:44:52 ID:5KMUoJ/m0
本当なのか?
都市伝説じゃなくて?
>>144は試してくれ
148枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 03:38:45 ID:APc6+QFk0
>>147
だが断る。
149枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 04:08:21 ID:pWtr0fUW0
ミニゲームがシビアすぎる、確かに何度もやればクリアできるけど、面白くもないし簡単なのがよかった。
150枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 11:09:20 ID:RC0Cjs020
>>149
FWは3.50あたりですか?
3.51ならロード時間が短くなってるのか確認してください。
151枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 11:45:26 ID:4CjoVmeJ0
>>150
なに指示してるんだ・・・
152枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 19:41:48 ID:QpWfBccrO
国産車は、なにが出ますか?
153枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 12:58:26 ID:EV6VpLi70
>152
Nissan Pickup とか使えるよ。他は公式みてねはぁとぐぐれかす
ttp://www.interchannel.jp/game/colin/car_course/index.html
154枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 21:00:28 ID:Rojz2aPg0
>152
敬体からなのか。車種一覧。

4WD
Subaru Impreza WRX
Ford Focus
Citroen Xsara Rally Car
Lancer Evolution VIII
Peugeot 206
VW Golf A3
Audi A3 3.2 quattro

2WD
MG ZR
Citroen Saxo Kit Car
VW Polo Super 1600
Toyota Cellica GT-S
Ford Fiesta Rally Concept

Group B
Audi Sport quattro S1
MG 6R4
Peugeot 205 T16 Evo2
Ford RS2000

RWD
Lancia Stratos
Lancia 037
Ford Sierra Cosworth
Alfa Romeo Alfetta GTV 2000 Turbodelta

Super 2WD
Alfa Romeo 147 GTA
Renault Sport Clio V6
VW Golf GTI

4X4 OFFROAD
Land Rover Freelander
Shogun Montero Evolution II
Nissan Pickup-Dakar 2004

SPECIAL
VW Beetle RSi
Ford MK1 Escort
MG Sebring Special
1967 Morris Mini Cooper S

Classic
Escort RS Cosworth
Lancia Delta Integrale
Toyota Celica GT-Four
Subaru Impreza 22B STi
155枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 22:14:20 ID:qivI3qkz0
>>154
S4ほしかったな
グループBあるだけでもましか?
156枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 21:11:57 ID:sLAo1+qs0
グループB走りにくい
157枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 23:43:47 ID:1yaWjZb80
Gr.Bだから走りにくいんだよ
158枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 23:30:45 ID:qooX3/fb0
グループBをセッテしてみた

車高とステアとギアボックスを一番左
スプリングとアンチとブレーキを一番右

これでアナログ運転すると素直に曲がってくれる筈
直線は負けるがなw
159枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 20:17:40 ID:fvlK+BEQ0
過疎・・・
160枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 17:50:37 ID:bfVCRC3b0
だってこのゲームムズすぎる
161枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 15:22:12 ID:kicoRyNyO
買ってきたんだが誰かいないの?
162枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 15:35:56 ID:Fv7iWep60
買ったけど1週間経たずにどっかいった。。。
163枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 16:23:03 ID:xYsX/hR60
これってオンでランキングとかあるわけ?
164枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 20:35:46 ID:EYMAH6HG0
まだまだキャリアの途中だ・・・・
エンジンテストは16個クリアしなきゃいけないの以外は簡単だけど
ダンパーテストがかなりむずかしい・・・・・
ストラトスのときなんか 何十回やりなおしたことか;;
165枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 20:42:21 ID:FAfDrGhO0
ストラトスで日本走るとクソ楽しいなw
166枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 21:30:15 ID:fX2XZKqcO
リプレイだと挙動に違和感ありまくりだなwでも運転すんのめちゃ楽しい。コクピット視点のワイパーと雨の表現がいいね
167枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 02:13:29 ID:7Mz0xTwS0
しばらく別のゲームで遊んでてて、そのゲームクリアしていったん終わってこのゲームに
戻ってきたが、やはり最初のイベントすらクリアできない。
セットアップだけど、左側が小さい数字とするなら、
3
3
3
1
1
1
1
でそれなりに動けて、最高で4位まで入ったことはあるが、やはり難しい。
はやくコード解禁してほしい。
168枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 16:24:52 ID:R5V9mmPcO
何度もループするけど
ラリーなんだからステージや天候によってセッティングを変えるのが当然

一つのセッティングで全部行くなんて無理(できなくはないが)
逆にベストなセッティングも人によって違うし
一つのステージでもセクションによってセッティングが合ったり合わなかったりする

ステア操作は十字キーで、ギアは1個クロス側に
あとは好みと周りの状況だゴルァ
169枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 19:45:36 ID:7Mz0xTwS0
ぶっちゃけ、その周りの状況の見方がわからない。
小石も砂利も同じじゃねーのか?とか。
170枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 21:43:45 ID:7Mz0xTwS0
2位で入賞できた。
2位かよ。
マリカーでも4位、半分に入れば次に進めるのにな。
2位かよ。
敷居高杉
171枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 21:50:08 ID:7Mz0xTwS0
新車すげえ。
それほどうまくない走りなのに最初のコースで1位はじめて取れた!
いろいろすげぇ。
172枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 14:31:52 ID:5bEehWu10
ラリーカーの走らせ方を理解していないと
この手のゲームは楽しめないと思うのだが。
173枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 20:07:13 ID:rb1M4h3L0
>>172
拳動うんぬんより、障害物のよけ方が重要だとおもわれ
174枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 22:35:14 ID:ML7ZzR87O
グループBこぇぇぇぇ
みんな走るときの視点なににしてる?俺はコクピット視点なんだけどクラッシュにビビってインにつけないorz
175枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 01:00:27 ID:1tNpQFd70
最初のイベントの次のイベントで白い細長い4WD使うレースなんだけど、
アレ勝手にハンドルが変な方向にいくけどどうすればいいですか?
176枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 02:28:33 ID:4UQ8N0sTO
>>175
古い2ドアのやつ?あれってFR(後輪駆動)じゃなかった?コーナーでアクセル踏みすぎるとリアタイヤが滑って進まない&横向くから、チョビチョビアクセルはなしたりしてリアタイヤの空転を抑えて走るといいかも。後輪駆動は悪路が苦手だからオフロード走るときは慎重に操作する
177枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 18:34:05 ID:HivPZSio0
>>174
マルチうぜ
178枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 19:28:37 ID:4UQ8N0sTO
>>177
マルチなんかしてないよ?
179枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 19:32:27 ID:HivPZSio0
180枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 19:38:53 ID:4UQ8N0sTO
>>179
ありゃっ本当だ。コピペされたみたい。自分まだDirt持ってないからそのスレにはいってないよ。
181枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 19:58:07 ID:ZAWhLARdO
通報しますた
182枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 20:50:22 ID:Mw6Wq+RfO
>>180

面白いことを書いてるなら分かるが
おまえの普通のレスを、わざわざコピペする奴なんかいないだろw

コピペするメリットを教えてくれ?
183枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 20:54:47 ID:4UQ8N0sTO
>>182
メリットなんかあるわけない。俺だってなんでコピペすんのかわからん。
184枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 21:08:30 ID:1tNpQFd70
アノ白いポンコツ車がアクセル連打でも思い通りに動いてくれん。
仕方が無いから4WDJapanOnlyのイベントに出たがカーブ大杉コース暗すぎで疲れた。

はやくコード解禁きぼんぬ
185枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 13:31:08 ID:s6f1N/i/0
>184
まっすぐに走ろうとしてはだめだ。カウンターステアで対処しる。
非アナログなアクセルボタンなので、ホイールを空転させたくない
ときは、エンジンを低回転で維持するため早めにシフトアップ
したりして。常にレッドゾーン付近で加速する必要はないし。

>4WDJapanOnlyのイベント
これは壁とか崖に向かって走る感じで慣れると面白いんだけどなぁ。
186枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 19:07:37 ID:eQKcJh5y0
コースが暗いって・・・・
PSPの機能使えばいいじゃない 
♪の隣の□ボタン押すと幸せになれるかもしれない
187枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 21:47:00 ID:/bO1K9wd0
バッテリーが気になってできま……

ACアダプター付けてやれとのことか。
188枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 08:39:22 ID:UFpVWufI0
>>184で4WDJapanOnlyのイベントと書いたけど、
実際は日本2コースオーストラリア2コースでした。
189枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 21:12:16 ID:RAY/ALN80
オーストラリアの6がおもしろすぐる
190枯れた名無しの水平思考:2007/08/11(土) 15:36:10 ID:ZVgYjj12O
フィンランドの連続ジャンプでいつもボディが壊れる
191枯れた名無しの水平思考:2007/08/11(土) 16:23:47 ID:R6rjVmVq0
日本のコースはカーブ多いけど、カーブで減速しない方法があれば教えてください。
192枯れた名無しの水平思考:2007/08/12(日) 13:33:01 ID:pQIoa8qo0
このゲームのチャンピオンシップのシェイクダウンへの画面切り替えの早さ並
のロードが随所適用されていたら良ゲーの部類に入っていたのに。
193枯れた名無しの水平思考:2007/08/12(日) 18:30:31 ID:HImQSCd10
>>191
ミニ四駆を思い出すんだ
194枯れた名無しの水平思考:2007/08/13(月) 00:05:43 ID:n604XOl60
>>193
壁にゴリ押しか?
おれはカーブに入ったらブレーキでわざと減速してステア回して曲がってる。
ハゲシク遅いが。
195枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 00:34:45 ID:DILLwk0D0
コード解禁ktkr!!!!!!!
ttp://www.interchannel.jp/game/colin/game/index.html#code

これで真夏のドライブが堪能できるんだぜ!
196枯れた名無しの水平思考:2007/08/15(水) 18:37:08 ID:MR6RDxJ90
>>195
乙、だが既に全クリ
197枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 01:59:35 ID:/fKgd2P90
明日こそカルボナーラ
198枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 02:00:05 ID:/fKgd2P90
誤爆
199枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 02:06:21 ID:/fKgd2P90
こんなクソ暑い日は、雨の夕方で爆走するのが良いです。
200枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 11:06:25 ID:JokndUNM0
買ってきて最初、ムズ過ぎて叩き付けようかと思ったけど、
慣れるとスゲー面白いな。緊張感もあるし。
キャリアは、次に走るコースを練習してから1コースずつ地道に進めるようにしたら
トップでクリアできるようになってほんと面白い。

最初マジで捨てようと思った俺がこうなったんだから、今投げ出そうと思ってる奴、
もう少し頑張ってみろ!
201枯れた名無しの水平思考:2007/08/18(土) 14:34:06 ID:/fKgd2P90
実は昨日日本2コースオースト2コースのイベントを1位でクリアできた。
やはりカーブ曲がる前にブレーキ踏んでから思いっきりステア回すと
あまり減速しない。
あと、タイヤ選びが重要で、最大で20km近い差が出ることが分かった。
しかし、もうちょっとコースのインフォを分かりやすく表示してほしかった。

今ポイント10のゴールドカップ挑戦中。やはり無理か。
202枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 19:39:48 ID:JvGxztaO0
難易度アドバンスでクリアした椰子いる?
203枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 21:40:26 ID:7I7vEZw90
日本の山間を再現した携帯機のレースゲーはこれの他にありますか?
204枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 22:03:52 ID:7I7vEZw90
レースというかタイムアタック専用か。
205枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 01:57:09 ID:Rr078I2I0
>>203
俺はやった事ないけど、「頭文字D」のPSPのゲームはマァマァ評判いいみたいだよ。
http://pspmk2.net/soft/rac/initiald.html
206枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 05:24:42 ID:ZfPeog060
>>205
一見した感想
気に障る
・コース幅が狭い気がする
・コース数が8しかない
気になる
・ロードが早め
・ユーロビート

購入までは考えてません。

CMRはロードと難易度を考慮してほしかった。
207枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 20:31:28 ID:ZfPeog060
本編難しすぎるからチャレンジモードのタイムアタックやりまくって、
ある1コース以外は全て4分切ったタイムを出して自己満足中。
クリア後に出るWorldRecordという文字が気持ち良い。
208枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 23:45:31 ID:3tNc+uEM0
>>206
訊くから探して教えただけで、別に薦めたつもりも無いんだが
何か微妙にカンに障る言い方だな。
209枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 08:55:53 ID:2RS9sogSO
>>208

おれも思った。
礼もなしに批判wありえんな。
210枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 10:09:42 ID:Gz3CBBcM0
気を取り直してサメの話でもしようぜ。
211枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 13:53:45 ID:qujKG+rc0
ゲームでもDIYできれば完璧なのになw
212枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 18:44:42 ID:VqmeNFe00
なんかセガラリーがPSPで出るようだな。
213枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 19:26:25 ID:9lvGN89rO
>>212
セガラリー レボだっけ?
214枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 19:47:26 ID:VqmeNFe00
08年01月発売予定だから公式ページはまだだな。正式名称も。

>DIYとは”Do it your self"の頭文字をとったもので、
”自分の手でやろう”という意味なのです。

ようするに車のアセンブル?
215枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 22:39:02 ID:arokX+Z30
キャリアのビートル使うイベントを攻略するコツを教えてください。
216枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 00:45:11 ID:kHEnuWiG0
隠しコード全部出ましたね。
217枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 17:56:07 ID:hN0JfLmT0
これどういう事よ?
http://jp.youtube.com/watch?v=VHXC3EuxeiU
218枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 17:59:13 ID:kHEnuWiG0
色違い?

おれは青いFordFocusが動かしやすくて気に入ってる。
219枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 18:06:37 ID:hN0JfLmT0
俺はMG6R4だな。あの車の加速は鬼
220枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 19:36:26 ID:2W2YMC5X0
ストラトスに乗り続けてる俺がきましたよ
221枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 22:24:45 ID:un4OBJwF0
方向キーだけじゃダメだが、△ボタン押しながらだとうまく動ける。
222枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 22:41:00 ID:un4OBJwF0
きついカーブはX連打
223枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 02:26:43 ID:8/A69lK+0
備忘録

ギア以外右側
タイヤはcbyc
スウェーデンは右
224枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 22:41:47 ID:8/A69lK+0
イベントの中に、4ラリー17レースとかあってどんだけぇ〜と思った。
225枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 13:10:03 ID:TzI+yXaq0
スペインとフィンランドとUKの木の配置は気に障る
226枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 17:31:18 ID:Bl81CfrH0
6ラリー38レースってどんだけぇ〜w
227枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 01:05:17 ID:PsjVxkhd0
ドライバーレーティング74/114で行き詰まった。
ストラトスツルツル滑って気に障る。
228枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 01:06:25 ID:PsjVxkhd0
max163ポイントだった。
229枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 20:44:46 ID:PsjVxkhd0
キャリアモードの後半とかパーツのアップグレードしても1位のタイムに追いつかず、
ひたすらアクセル押して追いつこうとスピード出してるけどそろそろ酔ってきた。
流石元は洋ゲーだな。
230枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 20:57:49 ID:/ZNOI+EzO
>>229
自分アップグレードめんどくさいからやってないけど全部1位になれたぞ
231枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 21:39:19 ID:VkJ2Yri/0
俺も改造してねぇw
232枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 01:32:03 ID:oxWs2l0N0
エンジン改造してもトップから10秒差をつけられる
233枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 11:08:22 ID:oxWs2l0N0
エンジンとか改造できないマシンがあるが、その状態であるということは、その状態
でも入賞はできるという難易度かもしれないが、やはり40秒以上空けられる。
234枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 19:03:03 ID:sdNsFTu20
GOLDカップのウザさに泣いた。
ドイツUKスペイン日本だるい……orz
235枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 09:40:36 ID:m7wJW7+30
283から読んでくれ。マクレーが・・・
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1189274152/
236枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 11:18:38 ID:JbiL13aI0
信じられん
237枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 11:38:10 ID:YfqCxCCQO
>>235
いまコリンマクレーラリーやって遊んでたのにこれは・・・
238枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 11:55:48 ID:LvwdcePJ0
これで家にあるマクレーソフトは一生ものだな…
いくらなんでも最後までもマクラッシュとは…(涙)
239枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 13:56:49 ID:ijvKfpG80
他のソフトはクリア済みでまともに遊べるソフトがこれしかなかったので、
いろいろ集中してプレイした結果、キャリアモードのノーマルクラスのイベント
を全てアンロックできた。
現在、ドライバーズポイント129/163で25時間プレイした。

△と方向キーの同時押しのおかげです。
240枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 19:27:27 ID:w8SWZBuB0

【WRC】コリン・マクレー搭乗のヘリコプターが墜落 死亡との情報…
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1189908376/
241枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 20:32:28 ID:l/5Qdp4AO
昨日、売ってきてしまった(´Д`;) おれのバカバカorz
242枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 21:06:08 ID:ijvKfpG80
なんということでしょう!
あなたは全てのラリーイベントで1位になりました。
伝説のラリードライバーとして名を残せるでしょう。

おれ最後のイベントだけリタイア選びました。
243枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 21:10:05 ID:xBW8DpH10
>>242
マジで空気嫁
244枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 23:19:08 ID:dYvcvJAu0
あー新型PSP買う予定なんだが、真っ先にこれ買ってくるわ。
何か買わずにはいられない気分orz

ご冥福をお祈りします・・・。
245枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 00:42:48 ID:XyZlrddy0
TIPS
・道路
ターマック:舗装路 T
グラベル:未舗装路 G
・雨が降ったらとりあえずウェット〜(TorG)
・ギアボックスを一番左へ
・△はずっと押しっぱなし

初心者のチラシの裏
246枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 01:36:08 ID:iPXndCv40
マクラッシュがクラッシュで死ぬものか!
と淡い希望は捨てずにいたがやはり無理だったか...
http://news1.as-web.jp/contents/news_page3.php?news_no=12764&cno=51&b6Ec=1#
247枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 02:22:54 ID:XyZlrddy0
コリンマクレー氏はマジで逝去したようだな。
人物自体に関してはおれはゲームのタイトルで知っただけで、
あまり詳しいことは知らない。
とりあえず、ご冥福をお祈りします。
248枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 14:18:28 ID:XyZlrddy0
HighScoresにあるWebLeagueとは何のことですか?
249枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 23:36:25 ID:XyZlrddy0
キャリアモードの一部の6ラリー38レースとか、一番上の
イベント2種類がクリアできずに詰まった。
これさえクリアできれば9×3イベント分=27ポイントで、
現在136のドライバーズポイントがあるから足して163になる
のだが、来週以降は別のゲームするから別にいいか。
250枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 11:51:31 ID:chwDU3XT0
251枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 20:53:03 ID:X1Lu9WA4O
>>248
よくわからないけど各ステージの最速記録をネットから落とせるんじゃないかな。取説にそれっぽいことが載ってる。


インプ、フォーカス、シトロエンは悲しくて使えないよマクレー。君はまだ子供だった俺にラリーのスリルと楽しさを教えてくれた。ありがとうマクレー。お疲れ様マクレー。
252枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 10:58:45 ID:jPY0aFJq0
このゲームもあとはタイムアタックで変な走りするゴーストをつくって追いかける
自作自演的な遊びしかできなくなったな。
253枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 01:01:19 ID:gjW9duC2O
マクレー逝ったのか…。となるともう続編は期待できないのかな。
好きなシリーズだったのに。

PSP版だけど、2005を完全移植?
携帯機で手軽にできることが最大の購買意欲なんだが、出来はいいかな?
254枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 01:15:06 ID:iKTJwN/S0
>>253
シリーズ好きなら迷わず買い。
出来は海外版の頃から評判は良い。

PS2版が発売中止みたいで残念でならない。
255枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 16:38:52 ID:gjW9duC2O
量販店まわったけど売ってなかった…
海外版見つけたけど、2005+ってなってた。あれは表記が違うだけで日本語版と一緒?
シリーズ2005までやってるのでゲーム内表記は問題ないけど日本版と内容で違いある?
256枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 22:53:52 ID:Hr0AsBnf0
アクセルもブレーキも踏みっ放しじゃ無くて微妙にコントロールする、
あの、アイススケートのズリッっと転ぶギリギリでコーナリングする様な微妙さが面白い。
257枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 11:46:51 ID:loccKUKIO
あげ
258枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 13:01:00 ID:Ko1klMyxO
ほしゅ
259枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 22:45:59 ID:N4ucKbEnO
あげ
260枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 23:37:52 ID:xxiIQgxqO
友達に2005+借りれた!
PSPでも充分なクオリティあるね。軽い気持ちで楽しめそう。
261枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 00:30:54 ID:UuQs8F18O
電車の中で進めたかったけど、乗車中はコドラの音声聞き取れない
あんまり音上げると迷惑になるし、何より自分に良くない(降り過ごしや放送聞こえない)。
静かな部屋で寝転んでやるしかないな。
262枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 10:55:43 ID:G2DFJNlMO
ランチャ037ラリーはカッコよすぎ
263枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 00:21:42 ID:9MNxvhli0
保守age
264枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 20:30:25 ID:hnr+Ze5RO
保守age
265枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 21:34:19 ID:qQnkcSJg0
保守
266枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 22:47:47 ID:vMG3FJ3M0
保守
267枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 17:50:16 ID:0OBH7Kbw0
保守
268枯れた名無しの水平思考
このゲームむずいね。でもやりごたえがかなりある。クリアできるまでは、psp投げつけたくなるけど、できたときは超快感!適当に買ったソフトだったけど大正解だった。