モンハン2nd怒りぶちまけスレpart9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
モンハン2ndでのあまりに理不尽と思われる出来事や糞と思われる仕様に怒りを覚えた時、
それを発散して楽しいハンターライフを送るためのスレです。

*基本的に愚痴スレなので「それはお前の腕が悪い」系のレスは控えましょう。
*「下手糞」などの絡みレスをする前に、まずはスレタイを読みましょう。
*アンチスレではないので、MHP2ndそのものを否定したい方は該当スレで。
*煽りに対してはスルーピアス装備で乗り切りましょう。
*ここはプレイヤースキル自慢をする場ではありません。そういう目的の方はお引取り下さい。
*あくまで吐き出しスレなので、「〜〜はこうすれば簡単だろ」系のアドバイスは程々に。
*愚痴の内容は人それぞれなので、納得いかなくても絡むのはやめましょう。

*tnksn
*fjoksn
*tjmtsn

前スレ
モンハン2nd怒りぶちまけスレpart8
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1178238696/
2枯れた名無しの水平思考:2007/05/18(金) 12:55:34 ID:Iqt8enlBO
人生初の2ゲト
3枯れた名無しの水平思考:2007/05/18(金) 12:58:50 ID:CC15OkS7O
>>1
童貞卒業乙
4枯れた名無しの水平思考:2007/05/18(金) 14:52:23 ID:bk0m0Zi50
>>1
乙訓練所ダリーなぁ
5枯れた名無しの水平思考:2007/05/18(金) 15:29:40 ID:CEmrcWMwO BE:1379803199-2BP(10)
>>1
超乙一門
6枯れた名無しの水平思考:2007/05/18(金) 15:50:46 ID:HuNuvvQ+0
>>1
おk。
7枯れた名無しの水平思考:2007/05/18(金) 16:20:50 ID:mJocLWFF0
>>1
乙ガレオス!
とりあえずロクな難易度調整しかしない低脳開発陣は
このスレの貴重な意見で猛省し、次回作に生かしてもらいたいわ
8枯れた名無しの水平思考:2007/05/18(金) 18:31:32 ID:1vmtf7NC0
>>7
残念ながら低脳開発陣は
誉め言葉しか受け取らないので無理です。
次回作も「俺の作ったフルフルは咆哮すればハンターをハメ殺しさせれるんだぜ?」
「俺の大好きな古龍ちゃんを殺されないために、イベテオの強さをデフォにしました^^」
「物欲センサーを強化して、百匹討伐したら紅玉出るように調整しました^^」
「上手な人がびっくりするほど多いので、全体的に攻撃力底上げしました。具体的には、クック先生の攻撃でHPが4分の1になります。」
って感じになります。

死ねカプンコ。
9枯れた名無しの水平思考:2007/05/18(金) 19:30:47 ID:JXDTG9GK0
怒り蒼レウスが盛岡3で此方に中距離突進してきたから、走って交わそうとする
すると相手は
モノブロス以上の軌道修正で此方に向かってくるではないか
仕方ないから森丘3の樹でレウスを止めようとする(軌道を変えようとする)
するとどうだ
相手は樹を物ともせず、すり抜けるではないか。此方は樹をすり抜けられないというのに

仕方ないから俺は緊急ダイブ
するとどうだ
相手は俺が緊急ダイブした途端(突進から逃れた途端)、急停止して(ブレーキもかけず)、その場で尻尾回転を始めるではないか
緊急ダイブの起き上がりに、尻尾回転の2回転目が俺にHIT

吹っ飛ばされ、起き上がりに怒り突進、起き上がりにバックブレスでEND


なぁ、俺は何が悪かったんだ?中距離で怒り突進出されたら諦めて死ねってか?
10枯れた名無しの水平思考:2007/05/18(金) 19:39:15 ID:2f249LFf0
>>9
YES。

……いや、あのバカヤローはホーミング突進使いすぎなんだよね。
あ、ちなみにホーミング突進は必ずキャンセルしてなんかやる。
怒り状態で突進⇒バックジャンプ⇒突進をエンドレスでやられて体力150から死んだときはふざけんなと思った。

Pの頃はまだ良く飛ぶ程度だったのになんだこのクソぶりは。
11枯れた名無しの水平思考:2007/05/18(金) 21:28:48 ID:Ca4o2ia80
それ以前に盛岡の茂みって何のために有るんだろうね
「自然は厳しい」ってか?
主人公は通れないのにモンスはすりぬけれるアフォな霊体仕様は言うに及ばず、
カメラと主人公の間に茂みが有る場合の見辛さといったらもう「不自然」極まりない.
なんで透明化処理掛けないのか
...いや、結構難しいんだろうがそれでもなぁ
12枯れた名無しの水平思考:2007/05/18(金) 21:48:08 ID:RogB1gpR0
モンハン知らないどころかpspすら持ってない俺だけど
このスレ物凄く興味深いからいつも見てる。
単語の意味なんて殆どわからないのに、お前らの怒りが
一丸となってどこに向かってるのか見えるのがスゴイよ。
シリーズ重ねるごとに、遺産食い潰しのボンボンどもに
改悪されていくのって、どこも一緒なんだな。
お前らガンバレ。超ガンバレ。
13枯れた名無しの水平思考:2007/05/18(金) 22:02:23 ID:JXDTG9GK0
レウス威嚇中(尻尾フワフワのアレ)
俺が正面に来た途端、威嚇を止めてノーモーション突進は流石に酷すぎると思った(オフラインだからラグということはない)

14枯れた名無しの水平思考:2007/05/18(金) 22:39:41 ID:qciJv+p40
モンフェスの決勝テオかよ
15枯れた名無しの水平思考:2007/05/18(金) 22:46:43 ID:aFskd/2a0
上位ナズチガンナー以外では攻略無理だろ。
サイズがでかい上に上方に顔があってひるますことすら出来ん。
突進まって、音爆でしばらく見えるが気休めに過ぎんよ。
しかもガンナーだと即死級の攻撃力で怒り時はほとんどの攻撃で一乙だし。
しかも体力多くて堅ー。4戦目で討伐できる勢いです。マジ死ねよ。
16枯れた名無しの水平思考:2007/05/18(金) 23:14:03 ID:urjf9Bel0
>>15
俺と逆だな。
俺は弓兵だけど、
ナズチは脇腹に張付いて蒼鬼で斬っているほうが楽だわ。
下手に間合いを取ると特殊攻撃の嵐なのでやってらんねェ('A`)
17枯れた名無しの水平思考:2007/05/18(金) 23:21:18 ID:aFskd/2a0
>>16
どうやって蒼鬼で戦うんだ…
wikiには脇腹に張り付いて攻撃すると書いてあるが
攻撃頻度は少ないものの位置調整は頻繁にしてくるから
猫パンチや舌振り回しにあたって大ダメージだぜ。
こんな奴尻尾さえ切断すれば雑魚なのにな…
角破壊した時点で半透明になってプレイヤーに見える様にしろやカスが。
剣士の場合、心眼でスキル枠を一つ奪われるんだからよ。
18枯れた名無しの水平思考:2007/05/18(金) 23:35:12 ID:1vmtf7NC0
>>17
○脇腹
×腹
狙うのは真正面じゃなくて後ろ足。
離れたら走って大体の位置を把握。で、ジャンプ切りその他。
まったりやってればいつの間にか逃げてくさ。

特殊攻撃が多すぎるぞナズチ。
倒す「だけ」なら楽なのに、その過程が面倒臭すぎる。
毒ったり疲労したり盗まれたり。
持ってきた肉G二個とも盗まれた時はPSP叩き割りたくなった。
19枯れた名無しの水平思考:2007/05/18(金) 23:40:02 ID:rhnEs4Cw0
ナズチは消えてる時は軟らかくなるんだったらまだ許せた
20枯れた名無しの水平思考:2007/05/18(金) 23:43:41 ID:aFskd/2a0
>>18
位置は把握できるが距離が把握できないのが糞いんだよな。
で、また走ってその間に突進もらうケースや近過ぎて音爆間に合わないケースもある。
まあ、PSP充電終わったら心眼、業物、砥石高速化と蒼鬼で挑んでみるわ。
多分、撃退できてもイライラしか募らんだろうけど。
つか、討伐3回したのに宝玉でねぇ。許さないよナズチ。
21枯れた名無しの水平思考:2007/05/18(金) 23:45:13 ID:2f249LFf0
消えてるときの尻尾と羽の硬さは異常。
やわらかくなるならまだしも片手剣でも刃が通らないとかふざけてる。

ムカついてシルバーソルとゴルマロか蒼鬼で2戦フルボッコにしてるけどね。
22枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 00:09:07 ID:uEj2KgzG0
疲労状態って逆手に取れば走れない強走状態だよな
23枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 00:15:41 ID:rtT0DZ+b0
>>22
いや、逆手に取るも何も鬼神化や溜め時間みればただの状態異常に過ぎない件について。
つか、なんで消えるんだよ。カメレオンは外敵から身を守るために擬態するわけであって
生物界の頂点にいるナズチが消える必要ないだろ。
天敵だと思われるテオナナは鉱物が主食なわけだし、ナズチが外敵から襲われるとは到底考えられない。
マジで糞設定死ね。tnksn
24枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 00:19:56 ID:uEj2KgzG0
>>23
溜めの無い武器の場合ね

>テオナナは鉱物が主食
これ仮説なんだが
25枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 00:31:54 ID:rtT0DZ+b0
>>24
揚げ足とられたからって取り返さんくてもいいよ。
つか、溜なしの武器もローリングの回数やガードの回数が制限される時点で
状態異常に過ぎない。
>テオナナは鉱物が主食  ハンター大全2に確かそう書いてある。
むしろそこ以外が俺の仮説だから。特に天敵がテナナってとことか。
26枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 00:32:01 ID:MWpcBwBV0
まったく見えない透明オブジェクトとして存在するのみ、って事自体がゲームとして間違ってるよ
プレイヤーの攻撃範囲の狭さも相俟って、広いエリアでアホ剣舞をしながら確認とかもうアホかと
仮に無色透明の風になれる超生物が現出してたとしても、ゲームなら影なりなんなりを付けるべきだよ

捕まえたところで超ワープあり、超毒ブレスあり、超窃盗あり、超スタミナ吸収あり、と
倒すのが面倒極まりなくなるだけの、糞ルール適用・・・とりあえず能無し開発陣は師ね
27枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 00:39:33 ID:uEj2KgzG0
>>25
>溜なしの武器もローリングの回数やガードの回数が制限される
疲労時に前転やってみ。転がり放題だから

そもそも状態異常じゃないなんて一言も言ってません
なんでそんな必死なんすか^^;
28枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 00:43:52 ID:C66uyYNWO
>>23
あのステルスは捕食のためかもしれないし、ハンターから逃れるためしれない。
もしかしたら、別の意味があるかもしれない。
結局、何のためかは分かってないけどね。

はいはい、俺スレチ乙スレチ乙
29枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 00:45:35 ID:rtT0DZ+b0
>>27
では、ガードはどう説明する?
確かに一言も言ってないが強走状態というプラスの状態と変わらないと言っている。
俺はマジでナズチが嫌いなんだ。擁護する発言は勘弁してくれ。
お前みたいなのがいるから糞mobが量産されるんだよ。
30枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 00:47:14 ID:E0pdDEiB0
>>26に加えて
自マキをつけてもエリア表示しかされない。
Dosでは角を折れば擬態能力が下がったのに
2ndでは尻尾を切るまでは完全に機能。
尻尾を切断して姿が見えるようになっても、エリア表示のみ。

Dosの頃からウゼェといわれている古龍を何で強化するかね('A`)
31枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 00:59:45 ID:VxeBXKZo0
祖龍きたな
くそ調整されてなきゃいいな
ていうかモンフェスばかだね
またティガ
そして田中龍
しかもやたらでかい
32枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 01:03:57 ID:MWpcBwBV0
まあ条件漬けは何でもいいんだが、スタミナ最低状態では
転がりの後硬直入らないの?あんまりやったことないんでわからん

転がり後がノーペナだったとしても、走れない、突進できない、ガードできないじゃ
プレイに著しく鬱陶しい状態であることに変わりないな
33枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 01:24:36 ID:xQVYupaB0
祖龍か…バルカンみたいに怒ったら硬化するような仕様じゃなきゃいいんだがな。

>>29
最後の二行は余計だろ。
おまえがナズチを嫌いなのはしかたないが、他人も嫌いじゃなきゃならないなんて
どんな理屈だよ。
34枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 01:29:03 ID:eVc2OLzQ0
ていうか、スレ違い。少し黙ってスレタイを
100回とまで言わないから10回声に出して嫁。
35枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 02:59:31 ID:n35tAabE0
モンフェスはうんこ龍か
低脳なスタッフは、うんこ龍の怒りキャンセル突進が炸裂するたびにニヤニヤ笑うんだろうな

・・・どっかのキチガイに刺されて死ねばいいのにね
36枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 03:06:00 ID:dwX4UwNdO
ガルルガに調子よくダメ与えてたのに、
ダウン後の回避不可突進や火炎弾を
連続で繰り出されて3死


一回もダウンしちゃダメっすか…
('A`)
37枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 03:12:51 ID:8I66N0fW0
>>35
挑戦者全滅だったら面白いが
ミリ単位で避けるんだろうな・・・
38枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 03:17:49 ID:Kkn+eZ/L0
>>36
うん、そのとおりw
でもガルルガは村なので防御力さえ上げれば解決できるよ。

・・・しかし、上位に行くとソロだと一回でも吹っ飛ばされたら死ねる仕様だから
今の内にノーダメージ攻略を意識しておいた方がいいかも。

でも協力プレイなら上位だろうがフルボッコ・・・
極端にも程がある。
39枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 04:34:06 ID:YDdFuoa70
もし、ミリ単位で避けて、ノーダメなら次は古龍の二頭クエとか出そうで怖い。
40枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 07:21:30 ID:wVXVM7nO0
紫ゲリョス狩ろうと思って村クエやったんだけど
密林エリア2に入ったらゲリョスが空を飛び回ってたから
とりあえず山の壁に隠れて身を潜めてたら
ゲリョスのやつ山を通り抜けてつっこんできやがったぜ。
いくらなんでもそれはないんじゃない…orz

お前はソニー・リンクスか…(;´д` )
4140:2007/05/19(土) 07:24:28 ID:wVXVM7nO0
ごめん、密林エリア2じゃなくて4だった。
42枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 07:50:07 ID:f9/d32rG0
糞古龍どもと戦った後にクック行くとすげぇ癒される
やっぱ理不尽なハメが無いからだろうな
43枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 08:04:38 ID:cRJsN5bvO
つうかもう先生以外とはやってない2nd
リオ以下飛竜とやりたい時はPがあるし。
44枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 10:45:59 ID:n8d7cp/t0
怪鳥といえばクックなのに
フロンティアで鳥のヒプノック出すとか、本当ネタギレなんだな・・・

45枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 11:19:34 ID:EgvrYNfCO
>>36
サマーソルト(二歩下がって後方一回転して毒尻尾)や壁際ハメ食らえば死亡フラグだが、他は何とかなるはず

しかしうんこ龍は全種類つまんねーな
蒼レウスも含め、物理法則無視する敵ほど強いなんて糞調整でよく「自然は厳しい」なんて言えるものよ
46枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 11:26:45 ID:+EH2CS6z0
咆哮の硬直時間を延ばした理由が分からん
47枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 11:37:40 ID:8I66N0fW0
ガッツポーズの後の一秒の硬直もわけわからん
4827:2007/05/19(土) 11:38:56 ID:uEj2KgzG0
>>29
ナズチ擁護なんてしてないがなー。
疲労状態は前転やり放題ヒャッホイってのを言いたいだけ
なんでそんなキレてんの?みんながナズチ嫌いじゃないとだめなの?
>>32
転がり無限以外は鬱陶しいだけだな

次回作では、テオナナカップルの2頭クエ出そうで怖い
49枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 11:39:16 ID:7FmX7+FE0
ナズチは村の時点でクソだったんだな
インチキ範囲の猫パンチからゲロで防御が半分になって更に突進重ねられた
パンチで吹っ飛んでから俺なにも操作できなかったんだけど…
その後も透明なまま3連続で突進重ねてきたり、なんか無駄にコンボきめてくるとか

なんとか倒したけど素材剥いでから全部捨てて顔に乱舞しまくってやった
50枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 11:41:33 ID:aI4M6g9Y0
新モンスのブレス系の攻撃が平気で
壁抜けるのが許せん。ティガ岩投げ小龍全般の
ブレス壁に隠れてもこっちが不利になるだけだし。
グラビームはまだ許せるよ。なんで岩が平気で
壁スルーして回復してる俺にあたるんだよカスじゃねえの
51枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 11:46:52 ID:7FmX7+FE0
それと、全てのモンスターにハメられてわかったのが1つあるんだ
開発がゲームを作る才能がない様に、主人公もハンターの才能が微塵もないわ
ガッツポーズとか無印では許せたけど雑魚同然の今のハンターじゃ変にイラッとくる
兎に角俺が言いたいのは、モンハンはとてつもない馬鹿を英雄にするゲームになっちまったんだよ
52枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 11:52:23 ID:aI4M6g9Y0
船水戻って来てくれ…
この状況を救えるのはお前しかいない!
53枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 12:37:27 ID:y977W0eZ0
レアアイテム出なさすぎ!
アカム倒すとこまで来たけどダオラの玉、ナズチの玉、レウスの逆鱗、古龍の血なんて見たことねぇ!!
山菜券と交換?またソロ組は泣きみんのかよ!!
54枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 12:54:12 ID:9GlTe4cD0
元々オンライン限定のネトゲーだからソロは仕様の対象外なんだよ。
55枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 13:49:48 ID:m8KrCIYu0
アカムは長距離突進と糞カメラさえなければ良モンだと俺は思っている
一戦目で倒せるしな。テオナナに比べりゃ何兆倍もマシ。
ウン古流とかあんな奴ら無駄にしぶといだけで何がしたいの?
って感じだ
56枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 13:57:45 ID:QP8GlpzDO
>>51
おいおい大丈夫か?
×主役 主人公=プレイヤー
〇主役 モンスター=開発陣
だぞ開発陣にとってはな、でなきゃハメ殺されてるプレイヤー見てニヤニヤした
り自分がハメ殺されて平然としている訳がないだろ?
>>54
ビデオゲームは一人でも愉しめなきゃゲームとは言えないと思うがな、最近はオ
ンラインゲームと言う場所に甘えて作っているようにみえるね、モンハンは特に
な。
57枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 14:25:37 ID:sY9mf+LcO
まだやってなかったイベクエ猿の巻をやった。
なんだこのクエ…。俺の中でMHP2中最も糞なクエに認定した。つうか、ドドブラの攻撃力異常すぎ。防御400で一撃で半分以上減るんだが。
負けた後に蟹が群がるの見てキレかけた
58枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 14:29:57 ID:ZRWICNglO
ゲリョス40匹倒して頭一つも出ないとかおかしいだろ・・・
59枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 14:36:02 ID:y977W0eZ0
>>58
イベクエ「光と毒」
60枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 14:39:39 ID:zvveILGt0
オンラインゲームとしては底が浅すぎだな。装備も敵も少ない。やれることも少ない。
61枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 15:02:00 ID:ovnaNNuF0
ムカつくから改クエやった

祖龍飛び回るな死ね
62枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 16:14:23 ID:yN2WJXGF0
ファミ痛関連のイベクエが糞過ぎる。
糞だるい黄金魚はコンプするために15枚近くのチケットが必要だから
最悪15回もやらんと行かん。
閃光玉と交換会の二頭の女王は最悪8回。
しかもそれでもファミ痛チケットが大量に必要とかマゾすぎる。
コンプ厨なんだが武器と普通のファミ痛Tシャツとパンツだけであきらめるべきか?
63枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 16:21:05 ID:yN2WJXGF0
それでも二頭の女王クエは逆鱗が基本報酬に入っていれば救えたが入ってねぇから救えねぇ。
64枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 18:08:28 ID:mLzp5eA50
>>53
玉はともかく
古龍の血とか逆鱗はたんに倒す数が少ないだけじゃあ…。
その二つくらいなら何度か闘えばすぐでるじゃん。
65枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 18:11:42 ID:tBOU2TAL0
>>64
空気嫁
66枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 19:49:00 ID:XqSHlyf70
麒麟さんが嫌いです。でもブランゴさんはもーっと嫌いです。
67枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 19:50:50 ID:XqSHlyf70
開発陣連続討伐  
68枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 19:56:16 ID:ovnaNNuF0
運古龍が嫌いです。でもバ開発はもーっと嫌いです。
69枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 19:57:02 ID:9UXY2mQM0
>>64
謝れ!謝れ!集会所ミラバルカン出現条件満たしても今まで古龍の血が7個しか出なかった俺に謝れ!
70枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 20:01:09 ID:EgvrYNfCO
テオナナはエンテイのパクリってことでポケモンの会社がカプンコ訴えてくれたりしないかな
デザインは言わずもがな、クエスト名に炎帝って入ってたり結構ギリギリな気がw
それに懲りて開発のオナニーが少しは治まる…わけもないか
71枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 20:07:15 ID:5LJP85XB0
株ポケ=バカプコン
72枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 20:55:21 ID:099hDP8+0
改クエ参加者が一同に参加してKaiで禁止行為を致します。


322 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2007/05/19(土) 20:28:19 ID:87bhcNmb
時刻:21時から
場所:[PSP]→[AI series GO]
部屋名:KiseiSen
パス:mhp2nd

参加したい方どぞー
73枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 23:04:03 ID:CBATpfC10
怒り状態のノーリスクハイリターンのボスがむかつく。
怒り時は攻撃力と素早さが上がる代わりに防御力が下がる。
特に属性ダメージは怒り時にさらに通りやすくなるとかだったら属性ダメージにも意味があっていいのに。
あとは怒り時は周りが見えなくなってプレイヤーを認識しにくくなる。とかさ。
74枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 23:44:38 ID:6B/DbVP3O
開発者にソロ上位のテストプレーしたのか聞きたい
@真面目にやってコレ
Aバランスミスに気付いたが再調整がメンドクセ
Bやってない
75枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 23:48:27 ID:eVc2OLzQ0
C嫌がらせ前提の調整
76枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 23:50:16 ID:tBOU2TAL0
Dぼくのけっさくもんすたーのつよさをおもいしれ!
77枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 00:45:47 ID:N7l4xxJv0
E僕たちじゃ勝てないけどゲーム中毒のゲーマーなら勝てるっしょwこれでおk
78枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 01:01:33 ID:X6TJb0+70
Ftnksnの呪い
79枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 01:03:43 ID:53eH7YJj0
味付けしたシェフですら食べられない激辛カレーみたいなもんか。
80枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 01:17:51 ID:exGC8FBm0
G廃人さんや多人数前提プレイヤーの意見で「もっと強くして、歯ごたえない」という意見が多かったので・・・


これ実際問題、あるからな
81枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 01:34:12 ID:1OTMwAtc0
古龍はハメを使ってやっとストレスなく戦えるようになった
面白くはないが
82枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 01:37:28 ID:exGC8FBm0
つーかレウスより、クシャルの方がよっぽど空の王者してる件

何だよアレ
5分のうち殆ど飛行してるじゃねえか
そのうえ巻き込まれるとダメージ確定な竜風圧纏ってる?近接は打つ手なし?弓も自分にダメージ帰ってくる?

上位でクエが始まったら
いきなりクシャルの前、クシャル咆哮、耳ふさぐ、風圧発生で扱ける⇒起き上がりに猫パンチ、猫パンチ、突進で何も出来ず死亡した

クシャル擁護してる馬鹿はどこのどいつだ
83枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 01:44:12 ID:nPL6P5aW0
翼膜破壊で飛ばなくなるとかあればいいのにな
84枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 02:04:03 ID:19jHbTaT0
ハエ並みの浮遊とりゅうふうあつwwwがタダの風圧小ぐらいなら許せる。

でも他のうんこ龍どもがさらにクソだからかすんで見える。
85枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 02:16:49 ID:2bGvBwTt0
ほとんどのモンスターが面倒くさくて戦う意欲が起こらない
86枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 02:24:17 ID:N7l4xxJv0
ヘタクソども乙wと言いたいところだが多人数でもない限り上位古龍はやる気が起きない。
87枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 02:31:48 ID:exGC8FBm0
クシャルは此方が反撃できない機会が多すぎる
地面たたき付け(地面が爆発するやつ)、滑空攻撃なんか 交わすだけで精一杯、寧ろガンナー以外、手出せないじゃん
88枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 03:58:03 ID:H/9A3frL0
>>87
笛使いを忘れるな
89枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 04:27:56 ID:E5nAF4Xe0
>>87
ブレスの範囲が意外と広くてな。
俺のようなにわかガンナーだと、ダメージ与えられずに三死させられるんだぜ?
90枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 07:41:50 ID:VMtfXxZS0
村ラージャン作ったヤツ死ね!
村クエ初登場のラージャンいきなり2匹出すな!!
2匹出すなら集会所だろ!!!
91枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 10:51:23 ID:HZJ1UNq40
2匹クエの行動ルーチンの手抜きっぷりは異常
一旦合流されたらほとんど同じ動きじゃねーか
2匹同時に相手にしろってのかよ
92枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 11:52:41 ID:i+6EnvG/0
>>73
無印んときは怒り状態のときは防御力下がったはず。ピンチはチャンスだったんだよね。
93枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 11:53:59 ID:aFCRKyQ3O
>>90
てかラージャン自体糞。一人でやる気が起きない。
村ー攻略スレの馬鹿共は良モンスとかほざいてるが、苦労して倒せたら良モンス的な考えをしてる時点でカプンコの罠に嵌まってるぞと。
94枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 13:48:16 ID:19jHbTaT0
「あのスピードと攻撃力がいいんだよw」

とか言ってる奴が居たが正気を疑ったよ。
こっちが回復薬飲むうちに2,3回行動できる奴のドコが良いんだよ。ウゼエだけだ。
95枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 14:53:31 ID:8EN++ZoN0
奴等を刺激するような発言はやめとこうぜ
奴等が怒りモードになると、古龍よりもタチが悪いからな














ラージャンが良モンス?
氏ねよマゾ共^^
一生ソロでラージャンとSMプレイ楽しんどけ^^
96枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 15:04:50 ID:aMZQVuQh0
とりあえずラージャンのクエ全部一人でクリアしたけど……

も う 絶 対 や ん ね
97枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 15:11:10 ID:H8auVUNo0
ナズチを安全に倒すのに求められるスキルが多すぎる
龍風圧に毒にスタミナに盗みに防御半減に自動マーキングとかさ
慣れれば問題ないって、こんなイライラする奴を慣れるまでやれって言うのかよ
ホント、どこの池沼が作ったんだよこのゲームは。頭大丈夫かよオイ
98枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 15:23:30 ID:2bGvBwTt0
攻略板見てたら
「ナズチは良モンス。癒されるし、負ける要素ないし」
「強走薬は便利すぎ。ランナーと同じ効果でいい」
「クシャルは雑魚。もっと強くてもいい」
「ぬるすぎ。もっと難しくてもいい」
「一撃喰らうと終了なのはスリルがあっていいよな」
「3体同時4体同時クエがあってもいい」などなど。
廃人さんすげーわ。こんな意見だけくみ上げて作ってたら糞にもなるわな
99枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 15:26:00 ID:lMxSWsUA0
ラー見たいなのは無印のミラボレ見たく
1クエ一種類だけなら良いと思うが新モンスは
こんな奴ばっかだからこまる。
強い奴は隙が少なくてハメてきやすいとか
考えてる糞スタッフsn
お前等のもらった1000万は無印スタッフに譲れ。
MHが売れるようになったのは絶対にお前達のおかげ
ではない
100枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 15:29:31 ID:TSZUxg+GO
>>97
ナズチは動きはトロいから、確かに慣れればどうって事はないんだけどな。

問題は防御半減だのスタミナ減少だの盗みだのと「超 ウ ザ く て」慣れるまでやりたくないんだよな。

101枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 16:31:44 ID:/O7oVBi30
>>967
総集編だけ買った
102枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 16:32:53 ID:/O7oVBi30
ごめ、誤爆orz
103枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 16:47:38 ID:mWPOabmr0
>>98
全くだぜ、余裕などと抜かす廃人様には
裸ボーンククリ+アイテム非使用+ソロ
この条件でクリアして欲しいものだな。

装備やアイテムを整えておいて余裕という発想がそもそもおかしい。
104枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 17:01:13 ID:QFOTA67W0
クックなら3体同時やってみたいな
105枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 17:33:26 ID:aMZQVuQh0
女相手なら3体同時やってみたいな。
だがレイアは断る。ナナも断る。
106枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 18:21:35 ID:X6TJb0+70
当たり判定なんとかならんかな。。。。
理不尽で、分かりにくいの多すぎ。
107枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 18:30:34 ID:v4kNq3Co0
上位のレウスは異常
途中キャンセル突進はこけるぐらいにしといてくれよ
上位のティガは異常
噛み付きで体に当たったときはこけるぐらいにしてくれよ
攻撃判定顔だけにしてくれよ
前足に当たったときにこける?こけるモーションの使い方違うよ開発さんwww
108枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 19:26:21 ID:6Hkzf01C0
簡単すぎる と言うのはPT前提じゃないか?

俺の運が悪いからかもしれんが
敵の標準が終始固定のソロ・ナズチ戦はハメ死が多すぎるんだが・・・

近接で斬ってたら透明バックジャンプで逃げられ、見失ってたら
怒り高速突進で吹っ飛ばされて、丁度起き上がりにブレスで状態異常、ピヨって終了とか日常茶飯事
つーかナズチの動作間隔が
「プレイヤーが転がって起き上がる」までの時間とピッタリ過ぎて、ソロだと起き上がりコンボが基本確定なんだよな・・・


あと、雪山クシャルでソロ行ったら
4回連続エリア8で始まって
クシャルにビクつく、咆哮で耳ふさぐ、竜風圧で扱ける⇒雪だるまブレスor突進⇒起き上がりに突進or猫パンチ で
4回とも一切身動き取れずにHP150、防御410から死んだんだが・・・
これ、運悪いとかのレベルじゃねーだろ・・・・
109枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 19:43:56 ID:2bGvBwTt0
延命処置のためにレアアイテムの入手確立設定してるって言うけど課金制じゃないのに延命って意味わからん。
例えば10匹倒しても全然アイテム出ないと→「全然出ない。なんかもうやめよっかな」てならないか?
それとも普通は「10匹でダメなら20匹、30匹頑張るぞ!」てなるのか?
適度に出づらいぐらいでいいと思うんだがな。レウス65匹捕獲&かなりの剥ぎ取り尻尾マラソンしても逆鱗出ない俺がボヤいてみた。
110枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 19:54:08 ID:u3n4nfDa0
いい加減疲れたから改クエで調達することにしたよ
111枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 20:03:40 ID:QFOTA67W0
それが一般人の発想
廃人とアンチ改造はひたすらうんこりゅうとか狩ってればいいよ

重鎧玉とかの鎧玉系も改クエがいいと思う
ムチャクチャな難易度とかストレッサークエやった報酬で2パーセントで重とかふざけてる
112枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 21:01:03 ID:0QDbxyqe0
つーか普通の人は全モンス倒したあたりで終えてそこでクリアでいいだろ
アイテム収集ゲーに付き合ってる時点でカプの罠にはまっとる
113枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 21:04:21 ID:jLgAkbXlO
テオの突進避けるのにダイブ、起き上がりにまたダイブでないと避けれない位置になったためダイブ。
これの繰り返しでスタミナ尽きてハメ殺された。
114枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 21:06:36 ID:ilAPzjIk0
>>90
捕獲でいけば村ラージャンは楽だと思うけど。

装填数UP・耳栓・ランナーで武器はグラキファーボウ。
7、8回目くらいでクリアできたよ。
2体目が出る前に1体目を狩猟できないと、もちろんリタイア。
115枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 21:07:44 ID:gpxzrfyg0
どのモンスターも突進が一番危険、状態異常は動けないのばっか、地形効果はプレイヤーが不利なのばっか

もうこのへんのワンパターンさが無能を露呈してるよね
116枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 22:04:25 ID:6Hkzf01C0
ハメ問題も此方が攻撃喰らうのが悪い、強敵に1人で挑むのが悪い、閃光等をフルに持っていってハメないのが悪いで解決しよう
敵も強くない。一緒にプレイする仲間が居ない奴が悪いんだ


でもな、これ携帯ゲームだろ
「何処でもお手軽プレイ」が基本なんだよな?この仕様で良く言えたもんだ…

117枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 22:08:06 ID:QFOTA67W0
沼地でなかよしクック2頭に毒沼内交互突進繰り返されて
やっと隙が出来たから即回復飲んだら毒死した




どうしろと
118枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 22:46:52 ID:51rpvgDo0
>>117
っ漢方薬
119枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 23:27:04 ID:ya+J6X2x0
>>115
しかもdos系モンスは、突進することにモンス自身のリスクがまったくないから困ったものだよな。
120枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 23:43:58 ID:H/9A3frL0
レウスキックの気絶と毒が100%発動っておかしいだろ
121枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 23:58:09 ID:19jHbTaT0
>>120
影下が安置だ。もしくはガードかダイビングか。

少なくとも予備動作も隙もあるから対処できると思うぞ。
122枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 00:15:49 ID:coLqM+B80
ゆっくりゆっくり空中に上がってそこから狙いを定めて急降下キック
そこまでしてようやく気絶と毒
ナズチはノーモーションのブレス一発
123枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 00:45:52 ID:PT8Bxzrj0
ナズチは上位をソロでやっているのか協力オンリーなのかで随分印象が違うんだろな。
ソロだと一回でもぶっ飛ばされ、その後の攻撃が臭い息ならオワタw
起き上がった時には辺り一面に息ってアホ杉。

まだドスの時には近接でやってたけど、2ndの更に糞化したナズチなんてソロなら弓でしか行く気になれない。
というかまともに相手する価値0
124枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 01:49:25 ID:hlNGmdpV0
特殊攻撃満載でも攻撃力がめちゃくちゃ低いとか機動力が全然ないならいいが
攻撃力高い、特殊攻撃満載、一瞬で移動する、堅い、見えないって完璧すぎだろ。
125枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 01:58:03 ID:coLqM+B80
古龍では一番強いだろうな。自キャラがナズチだったら負ける気しない。
いくら攻撃しても相手はきょろきょろモーションのままだし。
126枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 08:23:59 ID:CyJXQhenO
>>123
ガンナーだとステルス突進が怖くない?
127枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 08:27:40 ID:vHmF0f5XO
ナズチは、突進のホーミング性能の低さと、当たり判定の狭さのみ好感がもてる。

ティガの回転直後の、既に停止してる左手に片手飛び込みをやったら、普通に吹っ飛ばされるんだな。
開発陣は柱にぶつかると、吹っ飛ばされるのが自然と思ってるらしいな。
128枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 09:12:48 ID:wtT+bgys0
>>126
拡散弓だと居場所がすぐに把握できるし、
移動速度も落ちないから攻撃避けやすい。
周りながら撃ってりゃすぐに逃げてくんだぜ。

俺は片手でしかやりたくないが。
ガンナーはクリ距離把握しないとダメだから苦手だ。
129枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 09:14:18 ID:7SI/ifZgO
とりあえずモンスの霊体仕様どうにかしろや
こっちが障害物を隙間をぬってヒイコラ走ってるのにモンスは真っ直ぐ突進ってなんなのよ
改善する気がないならタイトルをモンスターハンターからゴーストハンターに変えれ
130枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 09:14:51 ID:CyJXQhenO
>>128
なるほど、サンクス
131枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 11:07:45 ID:wJ7WvsSG0
ラージャンは意外と良モンスだよ?
アクションゲームならな

モンハンとしては糞モンス
よく見れば腹下が安地。ブレスやオラオラは隙がある
でもそれは「攻撃できる隙」であって「逃げる隙」でも「アイテムを使う隙」でも無い
敵わなければ一時撤退、アイテム使って有利な状況を作って戦うというモンハン的面白さは一切無い
怒り時は落とし穴が利くが、怒り時に落とし穴を安全に設置できる状況は無い
「運良く」ラージャンの攻撃が当たらなければ設置可能
閃光もランダムで自分の方に突っ込んだりビーム吐いたりで事故要素が増えるだけ
おまけに溶岩の中(プレイヤーには見えない)からキャラ目掛けて高速突進とかの嫌がらせも完備

なめてんのか
132枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 11:30:07 ID:keb5mTpW0
>>131
ラージャンの動きを見切れてないだけだね。
133枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 11:34:20 ID:gj+JMkgyO
俺は名人じゃないが、電撃ビームやオラオラの時に穴は設置出来るぞ?
134枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 11:46:34 ID:wJ7WvsSG0
できるのか?
ビーム・オラオラ共にモーション確認→設置とやっているが
ラージャンが攻撃終了→キャラに突進という行動をとった場合に設置完了→回避が間に合ったことが無い
オラオラも短距離で終了された場合やはり突進の方が早いと思うのだが
それとも行動の中に安全にアイテム使えるパターンがあるのだろうか
135枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 11:55:22 ID:keb5mTpW0
>>134
ラージャンの行動開始時の立ち位置による。
理想的なのはラージャンが突進を開始した瞬間に、
ラージャンの真横にいるのが望ましい。
奴の動きをきちんと見ていればその立ち位置を確保するのは容易。
136枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 12:05:32 ID:ucR2eQf/0
最初から>135のレスを返せばいいのに。
137枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 12:13:55 ID:wJ7WvsSG0
>135
サンクス、試してみるよ・・・と思ったがヤツ溶岩の中を行ったり来たりでそもそも戦えないことがしばしば
なんというか、そのまま燃え尽きてしまえと思う
ある程度のスペースがあるエリアだと戦いやすいんだがなあ
138枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 13:10:03 ID:keb5mTpW0
>>137
まぁ、火山より雪山の方が戦いやすいのは確か。
火山だとラージャンとの距離が離れすぎると遠くに走られたりする。
密着していればそれほど遠くに走られることはないから、
できるだけ密着して戦うと良い。
139枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 13:40:53 ID:+ByMGSpY0
   ∩Ш∩
  Шo゚ω゚oШ  ボクとナナはおさななじみだよ
  .c(,_uuノ     火をはいたりシッポをブンブンできるよ

  __ __
  \ ∨ /   
  <o゚ω゚o>  ナナのほうがおねえさんよ
  .c(,_uuノ    テオはいつもナナのマネばっかりするの


   ∩Ш∩
  Шo゚ω゚oШ  あぁ?お前みたいな厨丸出しのtnk特製廃人仕様攻撃を
  .c(,_uuノ     好きでやってるわけねーだろヴォケカス死ね

  __ __
  \ ∨ /   
  <o゚ω゚o>  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
  .c(,_uuノ    

   ∩Ш∩
  Шo゚ω゚oШ  大体俺の形がまず世界観ぶっ壊してる
  .c(,_uuノ     船水神の洗礼を受けられないなら迷惑かかるだけだからさっさと消えたい

  __ __
  \ ∨ /   
  <o゚ω゚o>  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
  .c(,_uuノ    

   ∩Ш∩
  Шo゚ω゚oШ  お前だって高台ハメしかされてないんだろ
  .c(,_uuノ      生きる価値無いよさっさと消えよう
140枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 14:03:27 ID:+ByMGSpY0
  __ __
  \ ∨ /   
 ((<o゚ω゚o>  すっきりしたぁ〜
 ▲.c(,_uuノ    

   ∩Ш∩
  Шo゚ω゚oШ  死んでください
  .c(,_uuノ     

  __ __
  \田∨中/   
 ((<o゚ω゚o>  ところでさっきから何を言っているんだ基地外
 ▲.c(,_uuノ     fnmzに渡したらどんな地味モンになることやら

   ∩Ш∩
  Шo゚ω゚oШ  もういいよ・・・・・・・・・・・・・・・・・もう
  .c(,_uuノ     みんな俺達とまともに戦おうとするなよ
               回復薬損するだけだし
141枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 14:07:45 ID:wJUzbANQ0
ガノトトスのタックルがウザすぎ、回避しようとしても絶対こっちに向かって
ねじ込んでくるし、あの判定のでかさでとっさに避けれるはずないだろ。
もうね、尻尾でピヨる→タックル→水鉄砲→終了。とかいい加減にしてくれ。

ラージャンとか古龍がよく取り沙汰されてるみたいだが俺はガノトトスがかなり
ウザい、クソ魚市ね。もちろん俺もラージャンとか古龍全然ダメ。
142枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 14:08:12 ID:hRahRVtc0
ラージャンはバックステップの予備動作を長くするか、威力を下げたら俺的に良モンス
攻撃に重みも無いくせに減りすぎなんだよ、しかもバックステップの後にバックステップとかするからスキも微妙だし
143枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 14:12:31 ID:keb5mTpW0
>>142
お尻を見つめすぎです。
ラージャンのバックをとろうなんて愚の骨頂。
144枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 14:14:45 ID:cZyQ07se0
>>139
夜火山のテオすらハメが確立してしまった今、本当にたんなる時間の掛かる素材だな・・・
もう、行商ばあちゃんが売ってくれるだけでいいよ。

塔のナナは追いかけなくていいから、戦ってやるよ。
145昔はよかったんだ:2007/05/21(月) 15:02:05 ID:+ByMGSpY0
   ∩Ш∩
  Шo゚ω゚oШ  がおーがおー
  .c(,_uuノ     ナナちゃん、お散歩行ってくるね

  __ __
  \ ∨ /   
  <o゚ω゚o>  テオちゃんどこ行くの?
  .c(,_uuノ    あんまり遠く行っちゃだめよ

   ∩Ш∩
  Шo゚ω゚oШ  だいじょうぶだよ
  .c(,_uuノ      ボクもう赤ちゃんじゃないよ

  __ __
  \ ∨ /   
  <o゚ω゚o>     (心配だわ・・・ちょっとついてってみよう)
  .c(,_uuノ    

     3 hours later

   ∩Ш∩
  Шo゚ω゚oШ   ウエーンここどこ?
  .c(,_uuノ      ナナちゃーん、おかあさーん

  __ __
  \ ∨ /   
  <o゚ω゚o>  もうこれだから・・・
  .c(,_uuノ     テオちゃ・・・

  (^^)   おwおwおw良さげなモンスター発見だおwww
         早速つれて帰って改造手術を・・・

   ∩Ш∩
  Шo゚ω゚oШ  おじさんだあれ?
  .c(,_uuノ      ボク、迷子になっちゃったの。どうしよう・・・

  (^^)   オイラはtnk。早速tjmtに借りたはきゅんをつかう時が
            きたぜwww
   
  __ __
  \ ∨ /   
  <o゚ω゚o>  テオ!そいつはハンターよ!近づいちゃダメ!
  .c(,_uuノ    
146枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 17:12:42 ID:eGKC9QotO
>>142
お前さんが他のゲームで感じてる重みって、ヒットストップのことか?
MHに導入したら今よりさらに同期取れなくなるぞ
147枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 17:17:50 ID:6IzwvTVB0
モーションが軽いって事だろ
ところでラージャンって砥ぐ隙あるの?
上で罠設置後に回避可能って話が出てたんでちょっと疑問に思ったんだけど
148枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 17:25:40 ID:keb5mTpW0
>>147
普通にある。
研ぐタイミングは>>135の時と同じで良い。
149枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 18:05:04 ID:4kvk5feh0
>>93-95の低脳
他スレの努力した人間を貶めてんじゃねぇよ
ここでおとなしく、努力することもやめた手前等低性能同士で傷を舐めあってろ

それにしても、古龍どもの怒りキャンセル突進とかの糞ルーチンや
買い物の不便さ、アイテムボックスの使い勝手等のシステム面でのクソ度合いにはイライラする
150枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 18:31:13 ID:lGN2PL180
流れをぶった切るようで悪いが、上位チャチャブーとかあれはいくらなんでもやりすぎだろ・・・
蒼レウスと戦ってたとき、エリア9で壁際のラッシュで1死、エリア4で怒りレウスの突進(こっち死にそう)
→ハリウッドダイブ!→突進キャンセルで尻尾回転で2死、その後の奮闘で何とか奴は足を引きずりながら、
エリア5へ移動→捕獲するぜ!→痺れ罠設置を何度もチャチャブーに阻止され、体力削られ、挙句の果てに
眠りガス→レウス突進→クエストに失敗しました
オイそこの糞野郎、俺の40分を返せ!
「チャチャブーと敵の両方に気を配れるのが上位ハンターだろw」?
「最初にチャチャブー殺しとけよ」?はいそうですね。すいません。ごめんなさい。

追記:レウスも糞。戦闘時間の半分が空中。分かりきってたことだが。
151枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 18:59:15 ID:+XYN7BWnO
>>149の低脳君
他スレの努力した(苦笑)人間?笑える(笑)
そんなゲームなんぞに馬鹿みてぇにマジになってるキモオタのことなんて知ったこっちゃねぇんだよ。
152枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 19:02:36 ID:pIr4RoK2O
>>151
それを言ったら、このスレの九割七分近くを否定することになるぞ?
153枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 19:03:33 ID:+XYN7BWnO
あとここで 〜には〜がいい とか攻略教えてる上手気取りの雑魚はスレタイ読んで消えろ。
ここには上手い奴なんてごろごろいるしそういう奴等とかが理不尽な所とか糞な所を書く所だっつの。
いくら上手くてもどうしようもないこともあるんだよ、>>149の低脳君w
もうスレは二度と見ないからばいば〜い
154枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 19:04:39 ID:+XYN7BWnO
sage忘れスマソ
155枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 19:10:56 ID:Z5CFJzVP0
久しぶりにティガと戦った。ちなみに上位単品。

・・・・ごめん。やっぱり俺はこの理不尽感漂う当たり判定を許すことは
できないわ。一時は許せそうな気もしてたんだが。
156枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 19:12:43 ID:CyJXQhenO
>>153
お前、荒らしたいだけだろ。
>>149もお前の自演か?
157枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 19:13:07 ID:aWIwtIae0
2ndはDOSの暗黒時代とくらべると大分マシなのはGJ
だがtnk古龍、てめーらはヤマツのように潔く消えるべきだったんだよ!!
158枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 19:21:04 ID:jIZ4tEl60
一通り全モンス倒せるけど、面白い敵と詰まんない敵っているからな。
個人的には面白い敵が良モンス、詰まらない敵はダメモンスだな。

コリュウ、tんk仕様グラビ、ヘビカニチャチャあたりはダメだ。

初心者の頃、レウスと戦う度に新しい発見があって、いろいろ試行錯誤が面白かった。
大剣で戦っているときに、ランスならこの隙にも攻撃してガードが間に合うかもなど考えて楽しかった。

コリュウはその真逆、テオは近くにいたときの振り向き、バックステップ、粉塵、ブレス。
それ以外はほっとんど攻撃はダメ。いろいろ試す度にコリュウのダメだし攻撃を食らう。

作り手があまりにも戦い方を限定しすぎたせいで、試行錯誤する楽しみはなくなった。
DOS系の敵と戦うハンターはみんな同じような戦い方(を強制されて)でつまんね。
159枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 19:45:16 ID:poEZpeYI0
>>118
いや飲みながら死んだ
要するに死亡確定
160枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 19:48:46 ID:poEZpeYI0
壁に突っ込んで滑り始めたレイアやクックにジャンプ斬りしたら喰らった
そして壁に押し込まれてハメ開始あぼん

死ね
161枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 21:26:05 ID:nC3/5XkO0
上位亜角竜の怒りモード移行、なんだよありゃ
ノーマル状態で潜る→怒り状態で出現とか。音爆弾を浪費させる意図が見え見え
あと飛行するよりも地中潜行したほうが(マーキング上で)移動が速い意味もわからん
162枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 21:30:52 ID:CDFPDDNrO
>>161
それは自業自得。
163枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 21:31:06 ID:6v6ivCc+0
PSOとかが大して面白く無かった俺はモンハンは避けといた方が良いですか。
1人で黙々とやり込む方が好き。
164枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 21:44:06 ID:nC3/5XkO0
>>162
なんか予兆とかあるの?
165枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 21:47:44 ID:pIr4RoK2O
>>164
捕獲可能まで体力を減らしてから、潜る前に攻撃するとすぐ飛び出す。
つまり、軽い怒りキャンセルだ。
166枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 22:13:52 ID:6IzwvTVB0
怒りキャンセルって時点でまず理不尽
ラージャン相手に近接でダメ計算しながら戦うの疲れた
167枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 22:25:45 ID:nC3/5XkO0
>>165
まさかぁ〜と思って捕獲を試みたら・・・・(;゚д゚)アッサリ
168枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 22:30:27 ID:z/Ujrjss0
あと一歩なんだよな。
見栄えも素材もいいの使った料理なのに味付けで台無しになってる感じ。
2からのモンスターは素材の時点で粗悪だけど
169枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 00:42:03 ID:cOFC1cTU0
>>163
スレ違い。ケルビに蹴られて氏ね。













PSOのヌルヌルアクションに慣れた後にやると結構キツイ
マジオススメ
170枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 00:52:07 ID:BeY91Cw70
クシャルうぜえ
考えた奴死ねよ
171枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 00:54:12 ID:/T0fMETC0
クシャルとナズチうざすぎる………何考えてこんなの作ったんだ
172枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 00:56:27 ID:UT13kQCM0
アカム死ねよ。
突進とマグマさえなければただの肉塊に過ぎないくせに
離れてないのに突進とかされたらかわせねぇっつの
咆哮は近寄るとダメージ食らうから離れないといけないが離れるとマグマ食らうし、
マグマの範囲外に行くと咆哮後に追撃が決められない。
しかも決戦場のせいで離れられなくて咆哮であぼーんもある。
173枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 01:07:47 ID:t2/4i+2JO
俺が下手なだけかも知れないけど、アカムはガード出来ない武器だと閃光必須なのがちょっと…
モドリ玉でも代用出来るかな。
174枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 01:13:09 ID:P1SK4uDx0
>>173
モドリ玉は調合込みで11回分が限度
閃光と併用したほうがいいかも

ガンチャリオット以外で勝てない俺が言うのもなんだけどな(´・ω・`)
175枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 01:14:59 ID:EC3urVec0
>>173
奴の顔が自分に当たる直前まで接近して
直後にアカムからみた左側に向かってダイビングで7,8割助かる。
轢かれても痛いのはボウガンだけだからなぁ……
176枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 01:21:43 ID:x3dRdaBuO
怒りではないんだがそろそろハンマーに砥石使わせるの止めてくれませんかね?切れ味あるなら尻尾くらい斬らせてくれんかね?殴る部分じゃなくて握るトコを研いでるの見ると違和感あるんで

あぁ悪い。無能な開発にそこまで気を回すことなんてできるはずないか
177枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 01:29:29 ID:UT13kQCM0
>>173
腕の方に向かってダイブしても壁との距離によっては轢かれる。
20分で討伐できる武器でも閃光5つは持っていった方がいい。
だが、顔ならまだ避けれるが足下で双剣乱舞だと避けられんのがむかつく。
双剣競走薬が一番早く狩れてアイテム消費も少ないからなんだろうが、運が絡みすぎる。
>>175
近接でも2回連続でこればほぼ即死だよ。
178枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 01:30:13 ID:stMHWvC30
沼黒グラビのルーチン考えた馬鹿は誰だ!
エリア境界線と毒沼の真中に陣取ってひたすら砲台やるわ、近づいたらタックル、ガスともう
攻守ともにパーペキ。ずっとグラビのターン!

死ねよ
179枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 02:07:15 ID:dzGCm2bi0
アカムはガード性能最低の片手剣でもそんなに削られないし追撃も無いからいいんじゃないの。
ドス系のモンスターなんかガードしたら死、ダイブしても死、って連中ばっかりじゃん。
アカムは準備動作も長いしガードしたら反撃できるしちゃんと作られてると思うけどなあ。
ついでにHPもそんなに高くない。

生態系的に絶対ラージャンはおろかドドブラにすら捕食されそうだが。
180枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 06:41:58 ID:1X0bOPYB0
訓練所の不愉快なこと!
ラージャンもアカムもソロで倒したが、訓練所はどうにもならん。
強固な防具で立ち回り学ばせるべき場所なのに、
貧弱な防具で即死させやがる。
失敗した場合、即リトライさせず延々と長い結果画面を見せられるし、
糞開発陣の頭の方を訓練してもらいたい!!
181枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 10:51:32 ID:Pb/8s20l0
少し批判があっただけで「次回作への延命なんですよ。」というのは卑怯だよね
これからも開発の人達は賛辞以外シカトしてオナニーし続けるだろうな

とりあえず、無印以外のモンスターは全員樹海に行ってもらいましょうか…
182枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 14:04:45 ID:ZRgaSqZc0
実はテオナナ夫妻は進化したババコンガだった!
まず第一に顔が似ている!あの醜悪な顔を見よ!クック先生と違い、面白さ、
かわいさではなくキモさのみを求めた結果、あのような引きつった顔になった!
第二に技にかなり共通点がある!
火炎放射・・・あれは完全に口臭ブレスだ!間違いない!
猫パンチ・・・猿系の技「引っかき」とほぼ同じ!繰り出される高さが違うだけ!
バックステップ・・・猿特有の動きを何故古龍が・・・・
カーブ突進・・・あのババの突進に軌道修正を加えるとあんな感じだと思われる
飛びつき・・・ボディプレスをやめてジャンプに変えただけ!
粉塵爆発・・・ババ最大の技「屁」と「糞」を使ったすごい技
      茶色い飛沫を屁にのせて飛ばし、歯ぎしりで炭素に引火、爆発させている!
尻尾振り・・・尻にこびりついた糞を撒き散らしている!
また、絶えず体中に屁をまとっていて、しばらく近寄っているだけで
人間が死ぬほどの臭さを持っている。また屁を出しっぱなしなので時々実が出るが、
それを尻尾振りで撒き散らしている。
183枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 14:05:49 ID:ZRgaSqZc0
おっと失礼
184枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 14:32:33 ID:S3VUIZ1lO
クエのバランスが悪すぎ
どのランク見ても猿猿蟹蟹猿蟹猿猿蟹蟹…猿猿蟹蟹…猿猿蟹蟹……



オレは飛竜とやりたいの!ゲテモノクエをキークエに指定すんな!!
185枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 16:27:03 ID:Y/4i8WKb0
まぁ、ドラゴンハンターじゃなくてモンスターハンターだからなぁ。
186枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 18:30:24 ID:TLdmLR430
ワイバーンはもう無印で出尽くしたからな
もうモンハンは駄目だろうな
187枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 18:41:46 ID:9jJUQ6iRO
クック先生を落とし穴に嵌めると。
「アガガガカガガ…(汗」
「アバババガガバ…(泣」
にみえて躊躇ってしまうが、他の奴だと逆に
「ククク…泣け、叫べ、そしてぇ〜アレ?チョッマ」
〈力尽きました〉
になるのはなんでだろ〜な結構リードしてんのに一回ミスると死に繋がるのは勘弁。
188枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 18:58:39 ID:CB44lWZD0
ババコンガ怒り時に落とし穴落としてから殺すとケツだけ出したまま死ぬのか?
189枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 19:53:38 ID:KmDMUDOwO
そうだよ
190枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 20:26:20 ID:AoWh5TuiO
>>186
まぁまだワイアームがあるさ…無能デザイナーのことだからうん古龍に増してモくなりそうだが
191枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 20:42:09 ID:l9u86SB+O
地べたをずりずり這っていく奴がモくならない可能性は恐ろしく低いな。
192枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 21:25:52 ID:EC3urVec0
>>188
実際かなり間抜けな光景。>糞コンガ
193枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 22:59:43 ID:cMGCfcdJO
このスレ、ほかのスレで笑われてるよ。
努力しないやつほどよく吠えるってさ。
194枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 23:04:17 ID:TLdmLR430
そりゃあ他のスレの廃人様たちは5000時間とか6000時間とかザラでしょうからねえ
たとえキチガイプロデューサーの糞調整モンスがわんさか来ようとあっという間に叩きのめすんでしょう
195枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 23:06:26 ID:OuKR6T2H0
まぁ、難しいかどうかは人それぞれでしょうな。
196枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 23:07:24 ID:EC3urVec0
発想が貧弱っつーか頭が硬いっつーか。
マッチパズル一生とけなそうな連中だな。

努力してる奴がここに来ないとでも思ってるのかね。
197枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 23:14:02 ID:ROEacNFyO
何が努力だか…笑わせる
ゲーム上手くたって人生何の得にもならん。俺らは楽しむ為にゲームをしてるんだ。
その中での理不尽な点やおかしな所を少しでも改善して欲しいから書いてるだけなのに。
村ージャン攻略スレにこのスレ張ったバカはスタッフ以下の存在だな。
198枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 23:23:39 ID:l9u86SB+O
>>193みたいなレスには高い確率で他人を見下したレスが返ってくるな。
流石、ぶちまけスレだぜ!
199枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 23:27:49 ID:0rhJytzU0
>>194
そもそも普通に生活していれば、1000時間の大台になんて普通は乗らんからなぁ。
数百時間だって行けるかどうか怪しいのに。

それで「古龍なんて楽勝でしょ、勝てない奴?努力できないダメ人間じゃんw」とか言われても。
200枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 00:13:13 ID:u/B312Fr0
>>193
主にどこのスレ?
201枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 00:20:18 ID:PewlCxk10
つかどっちも必死でどっちもキモイ、ってのはわかってるよね。
202枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 00:27:33 ID:noHU9QFW0
俺はソロで全敵普通に倒せるけど、中にはトンでもなくツマンねえ奴がいるのがウンザリなんだ。

廃人基準はもっとウンザリ。信者はしつこいし。
203枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 00:27:57 ID:OvUI2vvf0
>>1を読み直し、落ち着こうぜ。
あくまでここはガス抜きの場だ。
ここでストレスを溜めるのは本末転倒だぜ。
204枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 00:39:44 ID:FhNT9lIkO
弓の矢で殴るより銃身でぶん殴ったほうが普通に破壊力あると思うのは俺だけ?
柄殴りは蹴飛ばし以下の攻撃力2に固定ってなによそれw
スコープ画面一杯にドアップで映る空気読めない阿呆虫の画像はもう腹一杯だっつーの###
205枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 00:43:26 ID:FhNT9lIkO
おっと書き忘れw
オメーにぶち込むためにお高い弾をぶっ放してんじゃねーっつーの
206枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 01:42:19 ID:ffeaPgne0
ゲームの内容よりも、「自分が下手糞なのを棚に上げて文句ばっか言ってる」
っていう脳内ストーリーに基づいて噛み付いてくる馬鹿信者共に一番怒りを感じる。
207枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 02:54:53 ID:Jb9MqJcO0
とりあえず、テンプレ読んでなさそ−な奴は荒らしたいだけなんだからスルーだろ、スルー
当然、脊髄反射で廃人様はスゴイねーとお決まりのレスする奴も荒らす奴と同類

レス乞食に餌を与えるなよ
208枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 04:56:09 ID:PjAYGxLE0
廃人さまはすg……おっと、アブナイアブナイ
骨髄反射しちまうところだったぜ!



・・・そういえば、廃人様はスゴイねー
209枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 05:07:29 ID:6H3B9eo1O
ボウガン殴りはせめて2発で殺虫できるくらいの威力欲しかったよな
210枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 05:34:11 ID:TFnj5k4U0
集会所☆3うぜぇ
ギアノス20匹ランポス20匹ゲネポス20匹
ドスギアノスドスランポスドスゲネポス狩り
ザコ狩りどう考えてもめんどくさいだけだろ
211枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 06:25:49 ID:FhNT9lIkO
集会所やった後の村はやる気無くす
ハンターのみ理不尽極まりない不利要素満載のアホくさい狩りを
一人で片付けなきゃならんの?って虚しさが込み上げてくるよ。
212枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 07:50:51 ID:rsaTSGmpO
>>194 発売して約3ヵ月しか経ってない 1日が24時間だから…あとはわかるな?
213枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 10:11:02 ID:W42vpfAP0
はいはいうまいうまい。
214枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 10:13:25 ID:W42vpfAP0
これからは信者や廃人様が来たら>>213にアンカー付けるだけで
あとは無言で放置したほうがいいんじゃないかね。
215枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 10:28:44 ID:HJnn5PDK0
>>212
「無印からやってる」とか良く見かけるから、普通にそれ含めてだとおもった。
216枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 12:50:46 ID:yuLJR/9oO
ゲーム如き娯楽に努力とか言いだす廃人様素晴らしいなぁ
そんなことに努力と言うキモさを指摘されても反論しない、戻ってこない一撃離脱もすごい
217枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 13:02:13 ID:r0ks2nS/0
>>211
逆じゃなくて?

ラオ糞ウゼェ。
一回目の飛び乗り→落石に当たり失敗 もうこの一発で相当怒りが溜まってる
二回目→成功するもボタン連打してもいつまでもフラついてて何もできず振り落とされる→キーボード殴った
218枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 13:13:50 ID:hEPa5cK20
サッカー如き娯楽に努力とか言いだす廃人様素晴らしいなぁ
そんなことに努力と言うキモさを指摘されても反論しない、戻ってこない一撃離脱もすごい

例えばこういうことをサッカー少年に言うと怒ると思うし、その怒りは正当だと思うんだよな。
219枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 13:23:58 ID:pDhrFzmT0
怒りの矛先が「ゲーム」じゃなくて「廃人」に向いてる件について。
お前らいい加減にしろ。
220枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 13:32:06 ID:r0ks2nS/0
>>218
うん。勝手に怒ってればいいじゃん。
そもそもサッカーを糞だと思う奴の所にサッカー少年が文句言いに来るっていう前提がなきゃ成立しないし、
アレはスポーツなんだからモンハンみたいな理不尽要素なんてそうはないだろ。全く比較にならんと思う。

結局ラオ砦壊されて失敗だよ。残り20秒で。カプンコの糞連中に時間を返して欲しい。
221枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 14:02:30 ID:Xmjq0BGl0
背中に乗るとか時間ロスもいいとこだろ・・・常考・・・
222枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 14:22:04 ID:JNnPrxWr0
ラオはどうでもいいけどシェンは真剣に許せない
残り5分とかで怯んだのに攻撃続けて街ドーンて何しやがるんだこのキチガイは
街にゲロ吐く時なんてウンコする体制じゃねえか。人の家の玄関でウンコすんなよ
223枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 16:11:38 ID:OT98FGhk0
開発陣の考えるリアルとか厳しい自然って何なんだ?

このゲームからは絶えず理不尽しか感じない
自然は理不尽なものと考えるのなら、根本であるゲームというものをどう考えているのかをぜひ聞きたい

とにかく現開発陣にはセンスとバランス感覚というものを微塵も感じない
224枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 16:39:46 ID:YD2PijM50
ラオは背中に乗るより素直に腹斬っとけw
対巨龍爆弾も時間ロスのほうが大きいだろあれ。
225枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 16:53:01 ID:aMdlG0YjO
つーかカプには専属のレベルデザイナーみたいなのいないの?
やっぱり外国だけしかいないのかね
226枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 16:53:17 ID:npwsqqKA0
第一話〜騒音おばさんモンハンをやる〜

イベントでモンハンをやり敵にはめられて死んだのを開発者が見て笑う
騒「おもろい?おもろい?おもろいかーっ!!!」
こんな理不尽マゾゲーを売っといて「大もうけだおwww」
騒「盗っ人猛々しい」
何度も逃げ回るリオレウス。出会っても半分以上空中にいる
騒「亭主が逃げ隠れせんでもええの!隠れんでええの!」
こっちに向かって突進してきて、落とし穴にまんまとひっかかるレウス
騒「残念でした!バーカ!」
ずっと姿が見えないナズチ。自巻きがないと出会うことすらできない
騒「一生隠れとけ!そうやって!一生!隠れないといかんようなことやっとるんや!そこで!」
向こうは壁ハメバンバンやってくるくせに、こっちには不自然な石、大量のランゴ等を置いてやらせない
騒「私に「するな」と言ったことをね この人たちがするのを見てられない
 人間として 許せない」
回復薬の交換会でしかない糞モンが夜の火山に出現
騒「夜にもしゃしゃりでてきた それに対して 抗議する!」
2頭クエで1匹ずつ戦いたくても、しばらくするともう一匹がかなりの確率でついてくる
騒「しゃーしゃりでてきた!」

騒「tjmtとkjmは引越し 引越し さっさと引越し しばくぞ!」
                                完
227枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 16:53:59 ID:npwsqqKA0
sage忘れスマソ
228枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 17:20:49 ID:Sl9PdDyI0
335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 17:17:24 ID:svYGrz0w
村ラージャンのスレが他に無かったので、おそらくこのスレのことだと思うが・・・

モンハン2nd怒りぶちまけスレpart9
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1179460433/93-95

↑のスレでごく一部の人間が、オマエラのことを馬鹿だの正気を疑うだのとほざいてる
ま、ここの住人からみれば、努力することをやめた人間に言われたくねぇよ、ってところだろうけどさ
229枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 17:38:35 ID:ZfEM1Ke60
どりょくってすばらしい
アクションゲームの信者にはえてしてこういうファナティックなことを言う輩が多いのだが、
モンハンはゆとり中高生ファンが多いせいか他に増して多いね
ゲームなんだから「試行錯誤」くらいならともかく、「努力」はヒクわ
自分がキモいという実感ないなら、現実世界で「俺必死に努力して○○を倒したんだ!」とか言ってみるといい
まぁ言う友人もいないだろうけど...
230枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 17:47:32 ID:YD2PijM50
>>228
ぶっちゃけ一部のtnkモンスターがクソな事実は揺るがないからどうでもいい。
231枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 17:56:58 ID:0jM2eM+80
>>229
こういったキモイ奴が自作自演して信者とアンチを対立させてるのかねぇ…
232枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 17:58:26 ID:hEPa5cK20
>>229
ゴルフ好きやマージャン好きだって武勇伝をその趣味のない人には自慢しない。
ゲーム好きがゲームしない奴に自慢するってのもありえない。
MHやってる人がMHやってない人にも吹聴しない。
そのくらいの空気は読んでください。
233枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 18:51:52 ID:ZfEM1Ke60
>>231
妄想陰謀説乙
勘違いしてるといけないので言っておきますが、ここはアンチスレってわけじゃないので
>>232
単なるたとえ話ですから、そんなに必死にならずとも
たしかに多少関わりのある人にしか話をしないのは当然ですが、
やっぱりゲームですから、スポーツや卓上ゲームのような一般的趣味と同列には語れませんね
そういうことです
まぁ、ジャンクフード店の片隅でPSPとハンバーガー抱えて篭ってる閉鎖的なコミュニティの中では
努力努力力説してもキモがられないのかもしれませんね
あなたにとっては安心ですね
234枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 18:53:00 ID:icBFuVW30
↓以下ぶちまけスレ
235枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 18:54:01 ID:foES/6z00
太古の小さな塊出ねぇ
確立1%ってふざけてんのか
236枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 19:02:18 ID:UziVgHPHO
んなポンポン出てたまるか。
237枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 19:22:19 ID:buhWospIO
↓以下ぶちまけスレ
238枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 19:56:51 ID:DJSt8YsaO
ダイミョウザザミ様。
上位に上がったばかりで、素材も何もない私をいじめないでください。
防御300以下なのは反省しますから、カニやらイノシシで身動きとれなくなったところに突き上げとかブレス2発とかやめてください。

おねがいしますつきあげないでつきあげないで

あ、死んだ。
239枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 20:49:06 ID:rsvryvOU0
上位に上がってすぐなんて、
ドスギアノスくらいにしか安心して行けなかったよw

でもギアノス素材の武器ってなにげに優秀だよね。
ティガ2匹クエはスノウギア=ドライブでつつき殺したよ。
240枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 21:37:13 ID:1vu5TcU10
俺はその頃はキリン装備だったなwwww
マーキング、高速砥石、耐性5、属性強化だったか。

でだ、何でキリン装備がこんなほぼネタ化してるんだよ。
匠とは言わないからもう少しマシなのつけろよ。
241枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 21:55:46 ID:DJSt8YsaO
>>238
ガード+1つけて競走のんでガンスでガード突きすりゃいいだろ。全部ガードすりゃ防御力かんけーないし。

大名ごときに負けるってどんだけヘタクソなんすか?
242枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 22:08:02 ID:PLjNK2Nj0
>>241
>カニやらイノシシで身動きとれなくなったところに
よく読めこれはどうしようもないぞ
>ガード+1つけて競走のんでガンスでガード突きすりゃいいだろ。全部ガードすりゃ防御力かんけーないし。
おまえが作業ゲー好きなのはよーーーーーーーーーーーく分かった
まあとりあえず落ち着いて>>1でも読め

あと競争じゃなくて強走な
243枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 22:25:05 ID:1vu5TcU10
身動き取れなくなるなら掃除すれば良い。

問題は掃除を強要されることだけどな。
244枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 22:25:39 ID:0jM2eM+80
まあとりあえず落ち着いてID見なよ。
>>242も自演じゃないよなw
245枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 22:33:02 ID:hDb7PUyd0
異常耐震のティガが2匹集まる確率が高杉る。マジで死ね。
246枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 22:35:20 ID:G4Bg+UJU0
もしかして1&2を纏めて購入して
届くのを待ってる折れは負け組…?
247枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 22:37:12 ID:FH6lM7Ln0
とりあえずkaiでのパラサイト市ね!!!
キリン上位やりたいっていうから夢幻つれていってやったら即合流させるわ
一瞬で2死するはで結局戦ってるのはオレだけ
殺したあとは出てきて剥ぎとってやがる
248枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 22:37:24 ID:1vu5TcU10
>>246
好きなほうで遊べるから勝ち組といえば勝ち組。
でもその分ダルさ、キツさも二重の苦輪になるからなんとも言えんね
249枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 22:39:37 ID:DJSt8YsaO
238と241は俺の自演。
下手な自分に腹が立ってやった。
反省はしない。
250枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 22:41:02 ID:G4Bg+UJU0
>>248
キツイのは嫌ですね…。
PSPって本体そのものを持つ事になる訳だから
普通にコントローラーより重いし。
251枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 23:56:36 ID:qEBGdmz10
ティガ同士やラージャン同士が殺し合いしないのは何故だろう
群れを成す生物だとは思えないが
252枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 00:02:52 ID:+v8mnMw20
4,500時間もやってるとさすがに飽きてきた・・・

なので久しぶりにドスやってみたら糞バランスに萎えた・・・

俺がフロンティアを買うことは120%ないだろうと思った・・・
253枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 00:08:55 ID:426vPjtg0
ミラバルって開発にだいぶ甘やかされてるよな
異常な範囲の猫パンチに超広範囲+高威力のメテオまであるんだぜ
おまけに今作ではサムタイム勃起で弾く弾く。死ねばいいのに
254枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 00:10:35 ID:fuYVWCM1O
ガウシカっていつも頭振ってるけどさ、それが他のガウシカに当たると
当てられたほうはなんでこっち向かってくるの?
まあこいつらに限ったことじゃないが



あ、「自然は厳しい」っスかwwwwwwサーセンwwwwww
255枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 00:13:00 ID:yhvUxdCf0
>>252
二頭クエはきっとつがいの雄雌なんだよ。
クックは青とつがい、黒ディアは繁殖期のメスだと言われている。
だからきっとつがいだから同士討ちし合わないと考えるんだ。

まったく自然は厳しいよねwハンター大全で苦しい言い訳なんてw
256枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 00:18:24 ID:NaU1bJd+0
すっかりやらなくなって1週間経った、、、このスレも随分勢い落ちたね
もう呆れちゃって辞めちゃった人も多いんだろうな
257枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 00:33:15 ID:WRKBUr6M0
ミラ系の尻尾のあたり判定は糞だな

近接ではいけません
258枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 01:20:04 ID:nfTatngQ0
>>240
キリン装備をなめちゃいかん
俺はアカムまでずっとキリン装備だったぞ
259枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 02:58:56 ID:zyZD78N60
ランスやハンマーでキリンなんてやらせるなよ
訓練所じゃなく拷問所かよ
わざわざ時間かかる武器で訓練させる意味あんのか
260枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 03:42:21 ID:J7xe6Heg0
>>259
ランスハンマ使ってる奴からすれば、「ヘビィボウガンでキリンとか無理じゃね?」なんだが。

集会所は装備が糞過ぎる。序盤は「まだ持ってねぇ装備で戦えるw」だったが
後半は「この組み合わせはねぇだろ・・・」が殆どなのがなぁ。
カプンコもっと考えて作れよ。
261枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 04:27:46 ID:cA0f+5Bd0
続編出たらまたミラ系増えるのかな…
ミラミラミラミラもう嫌だ
262枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 08:07:09 ID:EhZK/aLJO
次回作はモンスターは新しく作り直して完全新作で出してほしいな。

もちろんtnkは関与させないでな。
263枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 08:58:02 ID:PeAWK48G0
自然は厳しいってことで(笑)


お前らの自然は眼前から完全に姿を消す爬虫類の成れの果てと
体から粒子を噴出す気持ち悪い形相の獅子が自然なんですね。

もうそろそろカプコンつぶれていいよ
264枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 10:00:59 ID:ezhABFUAO
いっそモンスとフィールドは一般公募で
265枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 10:37:15 ID:PqZiAQV30
つれ回されてHR6になったが、あらためて、キークエはソロでクリアしてきた。
俺ルールで、ハメ行為に近いのは禁止。
で、いまさらだが「異常震域をキークエにするのって嫌がらせ以外の何者でもない」
って言われていたのがよく分かった。

接近ガチバトルでクリアしたんで、シールド付きヘビィーボウガンでイジメまくってやるぜ。

>>256
なれれば、麒麟にハンマーおすすめ。
ランスはキツイ。
266枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 10:37:46 ID:PqZiAQV30
>>259でした。
267枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 11:04:29 ID:PzZ0IfHbO
>>262
tnkはもういないんだが。
あまり周りに流されるなよ。

>>264
ナヅチ=一般公募
こういう前例もある。
268枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 11:36:29 ID:qOB0BRngO
>267
良識があれば採用しない。
オマケにドスより更に糞化するなど基地外じみてる。
tnkより無能な奴がまだ居座ってるということだろうな。
269枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 12:09:34 ID:ezhABFUAO
(゚д゚)





あれ一般公募なんだ……
270枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 12:15:22 ID:CTBJxS720
ナズチたん、せめて半透明ならなあ……
何で完全に透明なんだよ……

村でもうぜーよアレ
271枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 12:23:10 ID:PqZiAQV30
ゴルトリコーダーで風圧無効*2にしてへばり付いて殴るだけ……
これのどこらへんが面白いんだろう……
272枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 12:28:44 ID:ZlesLLx+O
ナヅチはこやし玉投げとけ【は?
273枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 13:10:48 ID:eUop3EIFO
ティガ二体ウゼェ
やたらペア組んでるし、やっと離れたと思えば30秒くらいで戻ってきやがるし。tjmtsn
274枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 18:53:01 ID:knwD1znO0
空の蒼猪うぜー。
タックル、グライダースパイク、飛んで攻撃を繰り返すだけじゃん。
火吹きはほとんどなし。大ダメージ与えたきゃ道具つかえってか?氏ね!
275枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 19:31:34 ID:s9uMOq6jO
クソ古龍やレックスは体力150前提なのがクソ。
上位は体力150が最低条件以下な時点で全部クソ。

どこがお手軽なんだよ。
死ね。
276枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 19:41:09 ID:YOyXSTQ40
273
ティガ2体とか5分でおわるしww
どんだけ〜
277枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 19:45:52 ID:jZxSADj4O
>276上位のティガで改造武器無しで5分クリアなら尊敬します。
278枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 20:19:15 ID:Lqy4qDlG0
ドドブランゴよ!この勝利は貴様の力ではない!貴様らの友情パワーが勝ったのだ!
279枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 20:41:59 ID:/ZvIx1FB0
280枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 20:58:43 ID:kCMT2VAyO
>>276
は?ティガ2体で5分もかかんの?おかしいだろ…下手くそw
281枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 21:05:44 ID:ezhABFUAO
雪山1の高台巣の倒木とか平気で赤チン子乗ってくるけど高台って紙装甲ガンナーの救済措置じゃないの?
282枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 21:28:55 ID:Sc83h8Qv0
>>281
いいえ、移動をめんどくさくする障害物です
283枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 21:54:16 ID:tIuBTLaq0
つーかわざわざキリン高台ハメなくしたりするあたりマジでカプンコの
考えがわからん。
お前らは高台を使わせたいのか使わせたくないのかどっちなんだ。
284枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 22:07:42 ID:akt3TaBRO
厨武器、厨スキル、高台ハメ、補助アイテム。使いたくないなら使わなければいいだけなのに無くせだの性能低下させろだの言うやつがムカつく。
285枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 23:25:30 ID:7R0XceRn0
現代において最強のRPGが誕生した。
RadiantAI を備えた真の次世代ゲー Oblivion

【Oblivion】
http://vaglem.net/wiki/tes4/index.php?FrontPage

RadiantAI
http://vaglem.net/wiki/tes4/index.php?RadiantAI
286枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 23:35:57 ID:suYlIFMW0
アーウザイ。わざわざ上位クエのボスにお供をつけるなよ。
単体だけなら相手にしてやるが二頭クエはお供はいないが自マキ必須で合流過多の糞バランス。
素材集めがめんどくせぇったらありゃしねぇ。上位最終形でもなかなか沈まないしな。
俺のようなヘタクソにはハチミツ、光蟲が足りなすぎるぜ。
287枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 00:04:09 ID:XcZGz/IWO
もう上位はkaiでしかやる気ない。
明日からは色々とカオスになりそうだが。
288枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 01:05:47 ID:AAeHZ0sT0
>>287
明日から改造とそうじゃない奴の区別がつかなくなるからな。
289枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 01:47:26 ID:h1GC6YSUO
まぁ手抜いた奴は抜いたでいいんじゃね?
歩きで山登りたい奴もいればリフトでって奴もいるよ。
問題はそれが一緒くたになる事だけど、確か升使いか否かはギルカとか記録見れば分かるんだよな?
升でスキル補ってる奴は技量が信用できないってんなら組まなけりゃいいだけっしょ。
290枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 02:10:21 ID:jw0nSlqwO
ギルカ見た瞬間バグったりするけどな
291枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 04:44:24 ID:Eelzdpgx0
PAR使ったらギルドカードが強制的に
 インチキ の 恥さらし
に固定になるようなプログラムだったらいいのに
292枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 05:36:58 ID:2NLCTpeZ0
tnk tjmt fjok になるプログラムがいい
293枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 09:36:38 ID:h1GC6YSUO
普通に改クエ使ってる俺は無理そうだな。もとから升データでオンするつもりもないけど。

でも、いちいちロード地獄とセンサーの中で馬鹿正直にアイテム集める事こそ正義なんて笑える。
こんな怒りをぶちまけるようなゲームで何言っちゃってんのって感じだわ。
294枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 10:12:33 ID:whyZ2Zum0
改造厨を非難したい気持ちも分からなくはないが、モンハンだからな・・・

これでもかこれでもかとたっぷりと延命措置を施されてるんだからな。

こういうスレが立つくらいの糞バランスなんだから、ユーザーがストレス溜めずに
プレイするなら改造も一つの選択肢になってしまうのも事実だろう。

いくらレア素材は出易くなったといってもモノハーやら竜玉やらマゾいのは五萬とある・・・

モンハンで改造厨続出なのはいわば開発の責任だろ・・・
295枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 10:20:55 ID:hJ/UvOFM0
大雷光中の存在する意味がわかんね。
どれだけ遠くにいようが問答無用でこっちに気づいてそれからエリチェンするまでずーーーーーーっとプレイヤーの邪魔をし続けますとね。

死ねよ
296枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 10:21:55 ID:juZZt3hiO
改造厨の言い訳は酷いな
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1179579145/l50

★機械槍騎士団ナイトメア★を結成した。
団員を募集してる。

団長plus
ナイトメア団長。
【機械竜槍ガン・チャリオット】に選ばれた者。
鉄壁のガードから、強い突きを放つ、それから竜激砲で吹っ飛ばす。
その実力はアカルトルムに1人で挑むほど。
団員になりたい奴はここにあつまれ。
ただし、力がある者だけだ。
条件はガンランスを極めている、力に頼らないことだ。
あとガンチャリオットは俺にしか使えないと言うことだ。
会議はここでする。名前をいれておけ。
俺に、突いてこい!
297枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 10:26:15 ID:KU0fz17W0
モンハンの改造っておれはあまり気にならない。
が、気になる人がいるのは、普通のことだとおもう。

P2ndがネットゲーかどうかは意見が分かれると思うけど、
素材の出現率とかは、一般的なネットゲームと比べて易しいほう。
ただ、1時間あたりに感じる理不尽具合はダントツに多い。
アクションが難しいってより、とにかくトライ&エラーを繰り返さなければいけない
ゲームなのに、リトライに時間がかかりすぎる。

>>295
大電光厨の配置は、神クラスの悪意を感じる。
298枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 10:44:43 ID:B5k3Dn9GO
296>>1人で挑む程って事は倒してねぇんじゃねーかwwwwwwww恥晒し乙wwwwwwww
299枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 10:45:47 ID:SOXWtXuh0
改造も害がなければどうでもいいんだよ
ギルカ見たらデータ飛んだり
モンスターサイズが狂ったりするから迷惑なんだよ
ラオ玉99個?
そんなの知るかよ
300枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 11:34:55 ID:BfBxtXku0
>>296
邪鬼眼ってレベルじゃねーぞ。

改造の何が嫌かって、討伐してないのに素材が手に入るとこだよ。
HR1で「アカム装備TUEEEEEEEw」とか
「俺改造してるから覇弓持ってるぜw」って奴が沸くから嫌なんだ
そしてそういう奴は大抵弱い。
301枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 12:51:23 ID:rBu7BsQCO
独りや仲間内で楽しむ分にはいくらでも改造をやって構わないんだが、それを
しておきながら、他人に迷惑をかける奴は消えた方がいい。
302枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 16:30:18 ID:XcZGz/IWO
夢幻TAやってると火事場無し6分だったり
火事場ありで13分掛かったりするんだが
行動ルーチン糞過ぎだろこいつ。
ナズチやテオなんかよりよっぽど酷いわ。
303枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 19:00:33 ID:CgV25KN80
今回のイベクエ全部ダウンロードしたがソロ専にはどれもキツいな。
つうかクリアできん。ソロ専軽視もいい加減にしてくれ。
304枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 19:31:49 ID:Y3BzDKoZ0
ティガ2頭、1人のハンターランク上げのために4人で行って
俺が血笛で攻撃強化2重演奏したあとどつきまくったら6分ちょっとでクエ終了して吹いたw
シビレ罠使用、頭破壊、尻尾切断・・・


ハメに近くてなんかティガが可哀相だったぜ・・・
305枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 20:19:20 ID:JoIAQXv60
>>304
それが正しい遊び方みたいなものだからねw
306枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 20:43:22 ID:5L9pI1QD0
>>304
血笛強杉だよな。
金さん銀さんなんかはあればかり使ってる。
307枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 21:00:10 ID:Ib8sseQZ0
Gから思うんだが
最近のMHはランダム攻撃と不自然なホーミングに頼りすぎな気がする

怒り蒼レウスやアカムの緊急ダイブ必須な突進
アカムに至っては、正面に立たれて突進されるとアイテム使わない限り、基本攻撃喰らうってのがもうね・・・

それに加え
バルカン、アカム、アンセスのエリアランダム全体攻撃・・・
喰らったら即死、交わすには知識と運が重要。・・・アンセスなんてソロだと40分以上かかるのに、ランダム攻撃を常に交わせと>?
308枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 21:02:01 ID:whyZ2Zum0
ちょこっとばかり期待してイベクエ落としてみた。
dos時は祖龍のあまりにも異常な延命遅延配信に耐えかねて解約した。

でやってみた。

解約しといてよかったと思った。


バルカンのメテオの次はサンダガいやギガデイン?ですかw
ネタ切れとは分かっていたものの残念でならない。しかも飛び上がると見えない
位置にいきまくりでそこから急降下ですか・・・自マキ必須にさせたいのでしょうか。

もう純粋にジャンルはアクションと表記すべきなのかもね。ハンティング〜の範疇を超えてきてる。
ファンタジーアクションになるのかもしれんね。メテオ、サンダガときたのでフロンティアでは、
ウォタガあたりかブリザガ、風属性とか追加されちゃったりしてエアロガみたいなのが設定されそうですな。

もう開発にとっては世界観なんてどうでもいいんかもしれんね。ロスプラのモンスのほうがまだ合ってるかも。。。
309枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 21:07:42 ID:Wfs616Ks0
エアロガ⇒ダオラ
310枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 21:08:24 ID:2z1OpY6d0
ブリザガ⇒雪だるま
311枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 21:12:56 ID:Ib8sseQZ0
レウスやクックが火吹くのもフルフルが帯電するのも
火炎袋や電気袋といった器官のお陰なのに
古龍やDOSモンスターといったら「謎の力」「詳細は不明」ばかり・・

あと、アンセスの飛び上がりにはウンザリだな
空の王者レウスでもギリギリ見える位置までしか上昇しないのに
アンセスは見えない位置まで上昇して、そこから電撃ブレス三連とか急降下とかやってきやがる

急降下は正面立たなければいい話だが
電撃ブレスは理不尽。だって


『アンセスは空中で向きを変えられるんだぜ?』
312枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 21:17:35 ID:Wfs616Ks0
>>311
俺も俺も。

飛びまくりでウンザリするわ。
おかげで時間ギレ寸前+俺の怒りが臨界点。
313枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 21:26:40 ID:GQV0BnE7O
すごい些細な怒りだけど
あのね、虫、高台ハメでLV2毒弾撃ってる最中に弾道に割り込まないで。
当たってもいいけど視界塞がないで。潔く散って。
314枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 21:32:08 ID:0bsD/IIW0
>>308
エアロガは既にある
アカムが口から吐くやつ
315枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 21:35:19 ID:ysESqenV0
>>313
いや、その怒りは正しい。カミーユでなくても言える。
316枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 21:53:06 ID:o2J6nczwO
アンセスクソ杉、俺のモンハンオワタ
317枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 21:56:31 ID:Y3BzDKoZ0
>>311
真下が意外に安全>ブレス
318枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 23:08:26 ID:x9RudSpE0
ミラ系は攻撃方法よりも体力の多さが理不尽の域に達してる
あぁ面倒くせぇ
319枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 23:30:15 ID:whyZ2Zum0
祖龍は体力ありすぎだろ・・・

50分費やして時間切れになったユーザーの気持ちがカプ開発陣にはわからんのかね・・・

ソロしかできんユーザーに配慮すらできん開発って・・・
320枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 23:32:20 ID:xv+5Ubbu0
金冠(最大ね)のドスギアを求めて上位のを連戦してるんだけどさ…
ブランゴの鬱陶しさはどうにかならんのか?池沼みたいにステップしやがって
おまけにドスギアはステップ+怯み無視かよ…

あと、モンハンでdosと今作に言えることなんだが、やるほど口が悪くなってるのが実感できるわ
というよりイライラしすぎて中二病に近い口調になってる気がするんだよ
「ざまあみろ」とか「くたばれボケ」とかモンハンする前は言ったことなかったぞ
321枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 23:37:37 ID:A9tyc5as0
バルカンのメテオはぜんぜん当たらんのにルーツの雷当たりまくるwwwww
おかげで合計10死www即死www
322枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 00:12:30 ID:CwPpqVklO
ルーツ駄目だわ、高台雷ランダム過ぎ
しかも飛びすぎ、レウスよりたち悪い
一回討伐して面倒くさくて飽きたぞ
あんな時間稼ぎ技入れて「強さ」とかぬかすなら、もっとまともな調整しろよと
前情報有りで挑んだから倒せたが、それでもはきゅー☆で40分かかった
イベテオといい、ソロには配慮してない難易度だろ
どの武器でも討伐可能じゃなかったのか?
どうせ田中もういないんだからモーション練り直してもいいだろうに
プログラム組み直すの面倒なら、なんでナズチだののモーション若干修正してんだかわからん
ユーザーの側に立った視点でゲーム作りしてないよな
どんだけオナニー全快なんだよ、覚えたての中学生じゃあるめーしwww
323枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 00:24:22 ID:uWZauMzj0
下手な延命措置のためにフロンティア新規参入ユーザー大幅に減らすと思われ。

2ndでモンス糞AIやソロユーザー無配慮の体力配分で、フロンティアに傾きかけてた
ユーザーも完全に見切りつけたんじゃないかな。

俺もそのうちの一人で、発表当初は揺らいでいたが、2ndでも悪い風潮は拭い去れなかった。

据え置き機、しかもPCだから2ndより快適にやれるとは思えんしね。
カプ開発陣は目先の利益ばかり追う延命措置のため、未来の新規参入を閉ざしてしまったよ・・・
324枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 00:27:41 ID:Wfi9Z6KX0
フロンティア見てると船水がカプコンから去った理由が分かるな
325枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 01:01:43 ID:ZARbA7UN0
モンハンもアーマードコアみたいにひたすら難しくしていってユーザーを失っていくのだろうか
326枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 01:03:27 ID:Jo11+CMO0
>>320
分かる。
最初は「君が!泣くまで!殴るのを!止めないッ!」とか楽しくやってたけど、
今じゃ「一生死んでろ糞ボケ!」とか割と大きな声で言うようになった。
327枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 01:04:33 ID:hIBO0+TG0
イベディアウゼぇ。なんなのこの体力。
つうかなんでイベント系はこんなに体力多いの?
海賊装備はその苦労に見合うがソルテは別にそこまで欲しいと思わないからやめた。
せっかくの雑誌とのコラボイベントなんだからもっと敷居低くてもいいだろ。
328枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 01:11:28 ID:xopn8JLY0
漫画のキャラはこんな強いのと戦ってるんですよー強いんですよー
ってことだろう
漫画読んでないから知らんが
329枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 01:16:22 ID:htV3HxFr0
二言目には「激運」「風圧無効」 イベント系はクソスキルばっかり。
330枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 01:29:24 ID:Jo11+CMO0
あーダリィ。
もうミラルーツ系防具はいっそ一個で一つ発動くらいの厨性能でいいよ。
剣士系なら高級耳栓、匠、風圧無効、心眼、ガード性能+2とか。
実際は、改クエで揃えてみたけど匠、心眼、龍属性-15だったが。

実際オンを視野に入れちゃってるから厨性能は極力排除したいんだろうけど、是非そこを何とかして欲しい。
MGS:OPSでは、オンじゃクティカルリロード出来ないようになってるらしいから、
オン、オフで仕様を切り替えるのはきっと無理じゃないでしょ。まぁあの連中にそんなのを望むのも詮無き事だけどさ。
331枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 01:58:11 ID:uWZauMzj0
>>328
あの漫画は地雷だ・・・たまたま本屋で見かけたので買ってみたが・・・

なんつ〜かスゲ〜読みにくい。専門的なことはよくわからんが、コマ割りっつうのかな、
下手糞でしかも、絵もなんか同人誌レベル以下に感じた。生理的にあの手の絵は受け付けん。
ストーリーもなんか唐突で掴みづらいし、原作者はマジでモンハンやってんのかよ!って思った。
比較にならんが、まだファミ通の4コマのほうがマトモに感じた。
本棚の隅っこにひっそりと置かれてたから怪しいとは思ったけどねw
332枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 02:09:41 ID:u4Zwd1f4O
次回配信クエ予告見たらチャチャブークエに「根性と忍耐あるやつ集まれ」てあったがキレそうなくらい糞クエなんだろうか。
333枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 02:29:36 ID:LZhmuu/a0
僕はいつものように森丘にきていたんだ。
いつものマップ、いつものエリア。何一つ変わらないはずだった。
しかし、僕がエリア5に入った時見たものはエリア中を埋め尽くすほどのチャチャブーキノコだったんだ・・・
334枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 02:51:27 ID:htV3HxFr0
>330
オンラインゲームとは言ってもウルティマとかFFみたいにアイテム売買も出来ないし
FPS系みたいに対戦するわけでも無いんだからチュウ性能もチートも別に害は無いと思うんだけどね。
335枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 02:58:46 ID:uWZauMzj0
祖龍、魔王クエ共になんとか突破したが・・・2戦目やる気起きんな・・・orz

ソロだと祖龍は飛び具合に左右されるし、マ王は素材大量持込せんと厳しい。

両クエ共に完全にソロプレイヤー無視だわな、こりゃ。
まぁイベクエだし、祖龍はラスボス的位置づけだから難易度低下させるわけにも
いかんのだろうが・・・

ここまで配信引っ張っといてこの出来かぁ・・・




336枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 03:10:18 ID:igq/kbL60
ソルテはマジで体力異常wソロだと討伐は厳しいな。
捕獲するしかない。
そして頑張って捕獲したら肝心のマ王チケットが1枚でブチ切れですよ。
この野郎・・・・・!!
337枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 03:24:29 ID:AEmJszuc0
G以降は海賊版と思い込んでるから
ヨダレックスやバカムトルムやペイント職人の白歯茎が出た所で痛くも痒くもない

でも無印からのレギュラーを改悪するのにはブチギレるわ
グラとガノスは特に酷い
338枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 04:14:10 ID:zLQGh6XT0
というかス1からのテージ全部出せ
339枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 07:54:18 ID:qRRLZbPC0
イベントディアボッコボコにしてさらにチケット二枚とかラッキー

でもさ、ソルテソルテシリーズが武器屋に追加されないんだよ

ああそうさ、ちゃんと調べなかった自分がいけないんだよな

男性専用装備かぁ……
340枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 09:19:33 ID:QitoDv4lO
今一番討伐したいのは
tnkでもtjmtでもない










人が子供の世話に追われてるのを尻目に
PSP起動、おもむろに狩りに出掛け
あたらしい装備つくったー
桜リオ倒したー
とか自慢げにぬかす馬鹿夫だ
341枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 09:44:39 ID:61DYwyYT0
どうやらモンハンスタッフには「バランス」「快適」という言葉の意味がわからないようだ。
だからこんな事出来るんだな
342枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 10:48:48 ID:xH1LudMH0
オンとオフで全体防御率を変えるだけでもいいんだよバ開発
ナズチとかのモーションいじるより格段に楽だろうに
343枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 12:12:06 ID:hIBO0+TG0
マ王イベ行った。防御430、体力100で怒りディアの怒りキャンセル潜りで一撃死ww
なにに当たったのかわかんないまま死亡wwwなんじゃこりゃwwww
つうか、テオといいディアといい体力、攻撃力の設定ってそれぞれの編集部が出すのか?
「ぼくたちのへんしゅうぶのもんすたーがいちばんつよい」って感じかwww
344枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 12:50:16 ID:2VgdwCWG0
本当に開発部ってテストプレイとかしてるのかな?
もし廃人キモヲタのテストプレイヤー達が「もっと敵強くしろ。避けられない攻撃増やせ」
とか妄言吐いてるならそいつら全員討伐したい。巨大ミキサーにかけてやりたい。

純粋にMHが好きなユーザーのことをもっと考慮しろよ。
俺達はソロで上位ナズチ余裕とかほざいてる廃人とは違うんだよ糞が。
345枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 13:21:20 ID:yB0ipAe10
つーか、最近のDLクエはオンでも上手い人と組まないと倒せないってのが・・・・
俺の周りは俺含めそんなに上手くなくて、みんなで助け合って上位にきたのに。
なんとかバルカンはソロ討伐いけるまで頑張ったけど、他のみんなは「お前すげーな」でストップ。
俺みたいなクソ廃人クソゲーオタみたいな奴じゃないとダメな難易度って何よ
最初のころのDLクエは手に入りにくい素材とかの救済措置って感じで期待してたんだが
やっぱりこうなったか・・・・
346枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 13:47:45 ID:61DYwyYT0
祖龍も魔王もやってみた


俺もういいわ、改造クエに手をだす
347枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 13:58:27 ID:G11O+Ryy0
>>345
DL食えは予め用意されているものをどんどん解禁してるだけじゃなかった?
348枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 14:04:14 ID:nFOeDhz/0
>>260
キリンはハンマーが一番楽なんだが。
まぁランス訓練は明らかにクソだな
一回でも失敗してたらやる気なくしてたな。
もう2度とやらん
349枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 14:11:00 ID:VOyJuHHF0
>>347
モンスターの動き自体はディスク内。

敵の体力、サイズ、攻撃、防御、あるいは支給品、報酬は配信されたクエの中で設定されてる。

ディアソルテ君は攻撃400%、怒り時600%だからまあ即死するのも無理ない…
って、こんなクソ高い攻撃力設定はイラン。マジで。
350枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 14:16:20 ID:igq/kbL60
ソルテは体力8000に全体防御率60%とアホみたいなタフさだ。
祖龍は・・・・・・まぁ別に強くはないな。硬化がウザいだけで。
351枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 14:31:09 ID:DAQQHJ/sO
久し振りに1やったらガンナー装備でボコボコ轢かれても死なないことに感動した
352枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 16:06:53 ID:G11O+Ryy0
>>351
失って初めて気がつくこともあるんだよな
当時はそれでも…
353枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 16:56:32 ID:VOyJuHHF0
ラオ、この木偶の坊め。

テメエの登場ムービーなんざ見たくもねえんだっつーの。
ただでさえ時間かかるのに頭めり込むわ玉ださねえわおまけにエリア5では端まで迫ってきて蹴り飛ばすわ。

いい加減マンネリだってんだよボケ。
354枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 17:03:57 ID:yPMXoqv50
何でここの開発陣はユーザーのほとんどが気付いてる事に気付かないんだろうな?

上位以降の理不尽さや配信クエをやってフロンティアをヤルのやめた
355枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 17:07:31 ID:YjtUc5/30
モンハンのスレ乱立しすぎ。ゲーム共々はっきりいって目障り。
356枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 17:39:05 ID:htV3HxFr0
>355
社内でノルマがあるんだろ。
357枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 17:40:37 ID:Wfi9Z6KX0
>>355
ガキ向けのゲームですから
358枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 18:42:05 ID:KusG8Yf30
「あーあ、ディアブロス角2本折ったのにまたねじれた角だよ。
上質なねじれた角が欲しいのになぁ。仕方ないからもう一回やろっと^^」

なんて思うかよ!2本折れば確実に出るようにしろやボケェ!
359枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 18:51:37 ID:G11O+Ryy0
>>358
黒巻きが12%だった時代もあるんだ
360枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 19:07:32 ID:VOyJuHHF0
黒巻きは確か8%だったような
あの頃は黒巻きは1つしか要求されなかったから出たら他を集めるだけで武具が作れたけどな。
361枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 19:59:43 ID:yiSsHMrT0
祖龍ってドス時はミラ系最弱だったのに体力異常に高くなったな
362枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 20:05:00 ID:VOyJuHHF0
どうやらバルカンと同じ9000だそうで。
ドスの頃が8000だったんだって?

時間ギレ寸前になったのはそのせいか(^ω^#)
363枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 20:43:08 ID:7/vuso7T0
時間のかかる奴を倒したら山ほど素材をくれたらいいのにな
ラオとかなら1回で甲殻と鱗をたんまり+確実に紅玉を1個とかさ
上から偉そうに指示して報酬ケチる糞ギルドなんか裏切れよ…

もういっそラストはギルド製の龍型ロボでも出しちゃえ
魔法や非現実的な事しかない今のモンハンには違和感ねえって
364枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 20:45:30 ID:VOyJuHHF0
もっと報酬1枠ごとの素材数をふやしてくれてもいいと思うんだ。

特に一部のクソ時間かかる奴等。うんこ龍とかミラとかラオとか。
祖龍が部位破壊報酬と鱗4つだけだったときは発狂モノの怒りを覚えた。
365枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 21:09:25 ID:xH1LudMH0
基本報酬の枠の数をクエごとにいじるとかな
無印の頃からだけど乱数のくそっぷりはどうにかならんのか
なんでランダム発動なんだ?>状態異常
366枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 21:26:39 ID:g6zW5g4c0
あーもう9匹くらいディアブロスの両角折ってんのに一個も良質なねじれた角出ねぇし。
なんなんだよこれは。村じゃ無理なの?他に破壊すべき部位あんの?ホント腹立つ。
367枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 21:36:05 ID:13KICbBqO
解決策はあるよ










辞めればいいんですよ^^
368枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 21:41:11 ID:VOyJuHHF0
>>366
集会所のディアブロ単品。下位5%、上位7%の基本報酬。
上位黒ディアなら部位破壊で50%で出る(18%で1個、32%で2個)
369枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 21:46:24 ID:3alPAq/v0
dosのようにサブクエクリアがあるならまだしも、今回はクリアせんと破壊報酬すらでんからなあ。
370枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 22:05:15 ID:VOyJuHHF0
サブターゲットはラオ角とかのクリマラに最適だったから潰されたんだろうな。

なんだかなあ……
371枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 22:07:21 ID:+e4cDREeO
>>368
d
その確率って何で分かんの?攻略サイトやwikiでも見ないけど‥‥。

しかし今二体ティガ倒すのに暁丸を作ろうとしてて、それで必要だから上位はまだ無理なのよねorz
372枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 22:13:52 ID:VOyJuHHF0
ここ。karikariPの解析。
ttp://gamek.sakura.ne.jp/mhp2/index.html
373枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 22:47:00 ID:9rT6sOYJ0
これ売ってぐるみん買ってはぁはぁするわめ
374枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 22:47:32 ID:ZARbA7UN0
>>370
ユーザーに都合のいいことは目の敵にして潰してるよな・・・
375枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 23:02:35 ID:aXw9gSAp0
>>362
ドスでは黒龍が約15000
バルカン12000
祖龍11000
くらいだった気がする

>>363
紅玉は無理だとしてもせめて鱗30枚位と甲殻15個は最低よこせって感じだよな。
あんな馬鹿でかい奴ブッ殺して鎧の1部位すら完成しないとかアホか
376枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 23:07:28 ID:gSrKaid00
kaiの祖龍拡散しかねぇ
377枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 23:11:10 ID:VOyJuHHF0
一人でやると感動もひとしお。

……苦労とストレスは4倍。
378枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 23:35:08 ID:ZARbA7UN0
>>377
確かに感動した。初めてレウス倒したとき、初めてモノを倒したとき・・・・

だがそれは全て一度きりだった。
一度「倒せる」と認識すると二度目からは倒せないとストレスしか残らない。
あれ、ていうか何で俺MHやってんだろ
379枯れた名無しの水平思考:2007/05/27(日) 01:56:39 ID:uoL1nmvkO
確かに感動した。初めてチューしたとき、初めてモノを差したとき・・・・

だがそれは全て一度きりだった。
一度「ヤれる」と認識すると二度目からはストレスしか残らない。
あれ、ていうか何で俺結婚してんだろ
380枯れた名無しの水平思考:2007/05/27(日) 02:06:49 ID:/q/ka5CT0
>>378
「クック?飛龍じゃないなら楽勝だろw→ちょ、TUEEEEEE!?うは、死んだw」
「おっしゃぁぁぁぁぁぁぁクック倒したぁぁぁぁぁあ!」
「初めての飛龍戦か。フルフルだっけ?まぁ何とかなるか→ちょま電げ、ブレs待って待ってアッー!」
「三度目の正直!お前の攻撃は全て見切った!→初めての飛龍討伐完了!俺TUEEEEEE!」
「こいつがリオレウス…まさにドラゴン!しかしこいつを倒してこそ上級者!→ブレスに空中突進にバケモノかあいつは!」
「モノブロス…よっしゃ来って突進するなぁぁぁウボァー→突進いてぇwしかし当たらなければって潜るの!?どこから出てアッ-!」
「グラビモス硬そうだなー。おっしゃ行くzビーム!?しかも被ダメでけぇよ!」

まぁ何事も楽しいのは一度目だけという事だな。
381枯れた名無しの水平思考:2007/05/27(日) 02:26:07 ID:TDAmc2V50
ダイミョウの訓練を考えたやつは死ね
死に際になってから5回連続で潜って全てランダム7連発のって酷いだろ
インチキしないと殻の重さで潰れるヤドカリ風情が調子に乗るなよ
身の程を知れ、空気を読め、立場をわきまえろ、雑魚がでしゃばるんじゃねえ

…俺は本当に、このゲームをはじめてから口が汚くなってしまったな
382枯れた名無しの水平思考:2007/05/27(日) 03:07:41 ID:ctQDiBek0
バサルモスの突進よりドスイーオスの飛び掛りの方が痛いってふざけんなカス
383枯れた名無しの水平思考:2007/05/27(日) 04:01:33 ID:Jn1MIi7N0
アカムってなんであんなデカイのに剥ぎ取り4回だけなんだよ・・・
384枯れた名無しの水平思考:2007/05/27(日) 09:01:19 ID:bzuaqw5N0
ラオや黒龍みたいに剥ぎ取り部位を分けたら分けたで
頭めり込んで剥ぎ取りできね(´・ω・`)っていうレスがついただろうね。
385枯れた名無しの水平思考:2007/05/27(日) 10:48:37 ID:2bNlHGib0
黒龍の倍以上のサイズがあるのに
剥ぎ取り数は半分(尻尾入れたらなんとか半分越え)な覇龍・・・
386枯れた名無しの水平思考:2007/05/27(日) 10:52:30 ID:xqFmEy3R0
というかさ、倒した後はなんで任意でクエストクリアにしないの?
1分しか剥ぐ時間がない、しかも雑魚は邪魔する。わざと剥がせない様にしてただでさえ少ない素材を更に手に入れにくくしてるように思う。
50分の縛り以外の制限時間は全て無くせと思うがなぁ。
387枯れた名無しの水平思考:2007/05/27(日) 11:16:36 ID:OtAAsCJL0
ギルドが用意した仮想空間での狩りだから一度に転送できるのは4人まで。
時には転送待ちで行列が出来るため、目的を達成したら短時間で戻される。
ということらしい。

狩りと聞いて大自然の中でモンスターを狩るという固定概念を無くさないといけないようである。
388枯れた名無しの水平思考:2007/05/27(日) 11:28:31 ID:Tu/lZjmM0
ドスギアノスでも3回剥げるのにな
389枯れた名無しの水平思考:2007/05/27(日) 11:58:13 ID:t7gTXacY0
>>387
ちょw
何、そのサイバーな設定
390枯れた名無しの水平思考:2007/05/27(日) 11:59:39 ID:Tu/lZjmM0
スターオーシャン?
391枯れた名無しの水平思考:2007/05/27(日) 12:01:02 ID:EZntuOq50
>>388
いや、ドスギアは2回っしょ。ドスランポ、ドスゲネポ、ドスイーオがお怒りですぞ。
392枯れた名無しの水平思考:2007/05/27(日) 12:33:23 ID:k16Y4UG7O
レウスだって火吹いたりするのに、テオやクシャルが非現実的だって言われてて違和感があったけど、
初代の頃のモンスターの設定とか見るとよく考えられてて面白いね。
2ndだと二言目には「詳しい事は不明」「謎の生物」…
393枯れた名無しの水平思考:2007/05/27(日) 12:58:02 ID:t7gTXacY0
>>392
レウスとか前足が翼に進化してて、それなりに生物的な造型してるけど
クシャとかテオとかはよく考えると手足が6本あることになる。
昆虫ですか、あいつらは。
394枯れた名無しの水平思考:2007/05/27(日) 13:21:50 ID:k16Y4UG7O
>>393
ネコ科の動物に翼をくっつけたみたいで不気味だよな。
ディアとかグラビは目立たないしほとんど飛ばないから違和感無いけど。
395394:2007/05/27(日) 13:29:04 ID:k16Y4UG7O
ごめん、2行目は勘違い。
ディアもグラビも足は2本だった。
396枯れた名無しの水平思考:2007/05/27(日) 14:39:20 ID:ikjiTT9D0
なんでも翼つければいいってもんじゃねぇよ
397枯れた名無しの水平思考:2007/05/27(日) 15:50:32 ID:UswUL+D50
ふと気づいた

うんこりゅうというよりたなこりゅうと言うと怒りが増す
398枯れた名無しの水平思考:2007/05/27(日) 16:48:20 ID:nsOLgC1b0
>>372
d
村なら黒ディアのが確率高そうだからやってみたが、3回全部黒巻き角だったし。
もうなんなんだよ・・・・・。
399枯れた名無しの水平思考:2007/05/27(日) 16:57:31 ID:nsOLgC1b0
って黒巻きのが確率高いから仕方ないか。しかしダリぃ。
400枯れた名無しの水平思考:2007/05/27(日) 17:13:56 ID:UKWq4AfI0
今回のイベクエはソロには無用の長物だったな。
祖龍魔王はクリアできなくはないが時間ギリギリか素材持込まくり要求されるし。

チャレクエ関連に至ってはフェスタ関係者とPT組以外ははっきりいって意味ナシ・・・
ご丁寧に制限時間まで大会仕様みたいなままだし・・・
まったくもって無能開発陣の極みだな・・・
401枯れた名無しの水平思考:2007/05/27(日) 19:01:12 ID:b8X4Oh/e0
訓練所作ったヤツ死ねよ
ラージャンもアカムもクリアしたが、訓練所の糞武器防具には我慢できん!
プレイヤーが面白いとかやりごたえあるとか、本気で思ったのだろうか?
402枯れた名無しの水平思考:2007/05/27(日) 19:08:37 ID:pPbyk08C0
魔王ディアって時間かかるかかる言われてるけど、ひょっとしてアカムより体力あるのか?
403枯れた名無しの水平思考:2007/05/27(日) 19:36:28 ID:4iAmuyay0
はきゅーで行って余裕ぶっこいてたら
ガレオスに突き飛ばされて突進ハメ殺しされた
1回死んでやる気無くしたわもう
突進と地中アタックばっかでまじつまらん
ガキの追いかけっこじゃあるまいし
404枯れた名無しの水平思考:2007/05/27(日) 20:32:17 ID:PyazhX7x0
>>402
今日四人で行ったが、アカム以上の難敵だったお。
405枯れた名無しの水平思考:2007/05/27(日) 20:36:45 ID:iB9KAIQVO
Pまでは全武具に解説文あったのにドスからは使い回しばっかり、何気に強化の楽しみだったのに…手抜きしやがって。
ルーツ防具は手抜きの極みだったしな。同じですか?
406枯れた名無しの水平思考:2007/05/27(日) 20:55:09 ID:sm6dboKd0
バルカン、ルーツマジ死ねや。
硬化なんてプレイヤーのミス誘うための時間稼ぎでしかねぇだろ。
飛び攻撃も両方ともウザイしな。
407枯れた名無しの水平思考:2007/05/27(日) 21:07:26 ID:2bNlHGib0
今考えたらハンターって1体のケルビや1本の尻尾から最大3回剥ぎ取りする鬼畜なんだよな
408枯れた名無しの水平思考:2007/05/27(日) 21:07:40 ID:bzuaqw5N0
バルカンルーツは慣れちまったが、プレイヤーが回復飲む間に2,3回は行動しやがる
サイヤ人だの羽ライオンだのはどうしてもまともに戦いたくない。

速けりゃ良いってモンじゃないっつってんだろダラズが。
409枯れた名無しの水平思考:2007/05/27(日) 21:21:34 ID:9SljuECb0
やることなくなったからドドブラの訓練に行ったけど、相変わらず酷いよなこいつ
ラリアットと猫パンチの当たり判定や意味無く咆哮する無茶苦茶なパターンに
高速プレスと振り向き時の足のダメージや訓練なのに無駄に高い攻撃力
おまけに死んだら死んだで手順多すぎるわ再びやろうものならロード長いわでさ

用意された未知のモンスター(笑 も酷いけど何より酷いのは教官だよな
クソすぎる装備チョイスにムカつく態度、この野郎は多分クックも狩れねえだろうよ
410枯れた名無しの水平思考:2007/05/27(日) 21:56:07 ID:/8i4ICaj0
俺キークエばっかやってたら
ラオ出た!とか思ったらいきなり亜種・・
倒せるわけねぇじゃんソロでorz装備もないし
411枯れた名無しの水平思考:2007/05/27(日) 21:56:53 ID:JiaELDYl0
異常震域で、あと5分って所で3乙。危うくPSP討伐しかけた。
つかなんで50分なんだよ。迅速に倒せって?依頼主アホか。
俺が戦ってる間は被害を受けることなんか無いに決まってるだろうが。
企業が急な用事で頼む速達便かっつーの。どんだけ時代先取りしてんだよ。
開発者はゲーム業界から消えろ!
412枯れた名無しの水平思考:2007/05/27(日) 22:00:34 ID:/8i4ICaj0
制限時間無限で部屋のアイテムBOXがあって古龍全部倒すクエとか
どうかな。






















いらねぇな。
413枯れた名無しの水平思考:2007/05/27(日) 22:42:05 ID:yyJDOBp50
その空白も、いらねぇな。
414枯れた名無しの水平思考:2007/05/27(日) 22:44:46 ID:bzuaqw5N0
黒滅がオデブレ以下にされた上、
安易に会心マイナスをつけられた事が納得いかねえ。

攻撃力はそのままに会心マイナスつけるか、能力値下げるかどっちかにしろゴミ開発め。
415枯れた名無しの水平思考:2007/05/27(日) 23:01:37 ID:9i40yKFC0
レウス58匹倒してはじめての逆鱗。
ずっと作りたかったコロナなんて今更なんの役にも立たねぇよ。
素材が出なくて作りたくても作れなかった武器防具がどれだけあるか。
見た目で惚れたオウビートもマレコガネが出なくて作れた頃にはもっと強い防具できてるし。
好みの装備でどんなクエでも行けるならまだしも耳栓もしくはガード必須。昔はアホな装備や好きな装備で行けたのになぁ。
416枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 00:19:06 ID:WjjBlxIYO
ネタ装備だろうがなんだろうが、とりあえず最終強化には高額請求すんな。終盤ならともかく、中盤まで金貯まりにくいんだからネタ装備もロクに作れない
417枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 00:26:25 ID:ecmydMRp0
ランゴスタが海に潜ってった・・・
自然は厳しいですね!
418枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 01:03:35 ID:w4KgW/sz0
祖龍もイベディアもやってないが残り数分で討伐とか聞くだけでやる気失せる。
自分のミスで死亡とかならわかるが起き上がりハメやランダム攻撃で一撃死で数十分無駄ってのを想像しただけで萎える。
419枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 01:20:04 ID:ZnpdzQ/GO
残り数分で足引きずってタイムアップ
('A`)
420枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 01:24:11 ID:tTrN7Z+60
ラージャンの怒り咆哮マジむかつく。
なんで吼え終わってるのにハンター耳押さえてんだよ!
その後のコンボで1オチすること多いし。
421枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 01:41:51 ID:tQoBjvBb0
>>419
足引きずってから3死・・・
('A`)
422枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 01:42:21 ID:l0GxOHnn0
>>418
俺はその書き込みより
「4人で拡散祭りで5分だったぜ」の方が萎える。やる気失くす。
423枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 01:48:54 ID:YSOaTCF80
>>415
>見た目で惚れたオウビートもマレコガネが出なくて作れた頃にはもっと強い防具できてるし
俺もそうだった。カッコイイよなオウビート。
しかしスキル至上主義のこのゲームじゃ活躍の機会もなく・・・・。

ハッキリ言って、武器防具であんなにグラフィック用意する必要ないよね。
どうせ装備するのなんて決まってるんだもん。自分達で自分達の仕事を水泡にするとか、開発者頭悪すぎ。
スロット数をもっと増やして、防具の違いなんて見た目と属性防御程度にしてくれれば、どれだけよかったか。
オンでも見た目が色々あって個性できるし、「〜シリーズの防具が目印のアイツ、まじ達人だから」とか世界観にも華を添えられる。
424枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 02:16:50 ID:yyf50vA10
>>423
回避性能をいらないと申したか。
425枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 02:44:27 ID:8W2+mMcoO
>>424
回避性能があっても、スロットも少ないし微妙じゃない。
開発者は、一体この組み合わせで何をさせたいんだろう。
426枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 03:08:03 ID:rEURtC0Y0
オウビートSはハイガノボマーで大活躍。
でも自分はパピメルSでorz
427枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 08:22:03 ID:ckXOsjeC0
>>425
「レウスの火球をミリ単位でかわせます^^」
428枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 08:47:40 ID:7Uc4aaso0
バルカンはどれも駄目だろう。ゲーム的に考えて・・・
というか今までの大型モンでさえ意味不明なカメラ視点の強制移動で乙
ってのでさんざムカついてるのに視点移動しても見えない場所からの攻撃がデフォルトとかもうね

画面外に逃げます。そこから即死攻撃連発します。戻ってきても風圧で近寄れません。着地したらすぐ飛びます

フザケンナ
429枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 08:58:33 ID:QJtR8TKRO
久々にヌコ火事場発動したからW火事場にして上位シェンに行ってきた。
火事場発動するため街の通路で大タル爆弾使ってたら突然【キャンプへ戻ります】
よくみたら街の通路に上から爆弾降ってきてたんだな…
一番の激戦区のバリスタある所に落ちてこねぇならいらねぇよ!
そもそもハンタ-しか通らないとこに爆弾降らせてる意味がわからん。
430枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 09:04:49 ID:7Uc4aaso0
>429
爆弾…それはシェンの攻撃じゃないのか?
アイツのゲロは1にも降ってくるぞ
まあ初めて喰らったときは?!?!だったが

それよりラオ戦の落石だろう。ギルドの支援らしいが
嫌がらせとしか思えん。支援なら背中向けてバリスタでも撃ってくれ
431枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 10:12:18 ID:evpkXUw/0
ってかさ、自然は厳しい自然は厳しいって言うけど

>>387
仮想空間て、全然自然じゃないジャン。
432枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 10:13:00 ID:ZnpdzQ/GO
>>429
ワロタwww
433枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 10:34:47 ID:QJtR8TKRO
ゲロか、それなら仕方ない…
っていうかボケ!(>>430に当たっている訳ではない)
なんで必死で殼破壊しても撃てるんだ!原理はどうなってるんだ!
岩もそうだ、ハンターに当たってもダメ-ジないのに等しい(精神的ダメ-ジは大きい)のに落としてる理由が……


あっ、自然は厳しいっていう事ですか

フザケルナ!!
434枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 12:10:43 ID:ckXOsjeC0
やめてみてわかった俺既にアンチ化してることを。
435枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 13:32:46 ID:T/XKFAa70
期待してた配信ディアのクエやったけど、何あれ?
体力ありすぎで時間足りなくね? 運良く一回捕獲できたが
これじゃいつまでたってもディアソルテ揃わねーし、
多人数前提で難易度調整するんじゃねーよ! 
436枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 13:54:29 ID:i6mGRUIg0
携帯ゲーとPCゲーの区別はいたしません。カプコソ一同より。
437枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 14:13:05 ID:TBlyMqLe0
ラオ戦時W火事場している時の落石のうざさは異常
438枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 16:12:40 ID:GoVrc+EM0
このゲームってプレイヤーに勝たせようとする意思が見えないよな
攻撃を筆頭に咆哮や風圧を1発喰らえば攻撃を重ねられて何も出来ず死ぬ例が極めて多い
しかも攻撃範囲は無茶苦茶な上に根本的にハメに特化した動きだから見てられん

おまけに訓練所は何だアレ。オナニーの見物か?無様に死ぬ訓練か?
なんにせよ教官はGの頃から不愉快だったからいい加減消えろ。
439枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 16:50:32 ID:tTrN7Z+60
訓練所の存在自体はまだいい。確かに訓練にはなるから。
だが!
クロオビとかネタ装備を揃えるのにコインが大量に必要なのはカンベンしてくれ!

訓練所卒業したのに、何が悲しゅうて訓練しつづけにゃならんのだ!アホか!
440枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 17:07:06 ID:r2ag7ng30
確かに訓練所コインの請求数は異常。あの半分でいい。
441枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 17:10:38 ID:AbEYJugP0
>>439
クロオビとクロオビS一式ずつ揃えたけど・・・いまだに着たことないな・・・orz
前作まではクロオビあたりで村段階から集会所の繋ぎになったのだが、今作といったら・・・

やる気なくすというかなんちゅうか。
それにタツジン系の武器もなぁ〜・・・レア度高い割りに弱いし、唯一の取り柄はスロット数か・・・
でもタツジン作れるのは集会所上位終盤だからな、マジで使わん・・・
442枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 17:23:08 ID:OU4MSZ8a0
タツジンソードがゴミにされてるのが気に食わん。
443枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 17:37:53 ID:4ixbOpcLO
クシャルにはキレる通り越して呆れた
444枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 17:48:07 ID:4ixbOpcLO
マジで呆れる、そんなにずっと俺のターンがしたいのかよ?
そこまでして勝ちたいのか?
プレイヤーに不快な思いをさせて何がしたいんだ?
445枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 17:54:38 ID:T/XKFAa70
ハンターがモンスター狩るんじゃなくてモンスターがハンター狩るゲーム
作りたかったんじゃねーの? カプコン。
即死攻撃ありとかウザすぎ。
446枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 18:21:07 ID:9m00XtwP0
大雷光厨UZEEEEEEEEE!
チャチャブーUZEEEEE!
ドストカゲUZEEEEE!

なんであいつらのために貴重な弾をつかわにゃならんのだ!
死ね!tjmt死ね!snじゃなくて死ね!
447枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 18:57:59 ID:yG5DQ3QoO
クサレダオラマジ氏ねよ
空中に居る時大杉足切って怯んでも落ちてこないとかアホか
せめて落下するようにしろよ低脳開発
448枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 19:07:36 ID:x3JpW4MW0
確かにダオラを閃光以外で叩き落せない仕様は意味が分からん。
レウスを代表として黒龍系ですら空中怯みで叩き落とせるのに。
tnkの僕の考えた最強のドラゴンの力の表れか。
しかも閃光で落としてもすぐにまた飛ぶし・・・・・飛ぶの何とかしてくれれば
古龍で一番許せるんだが。まぁ今のスタッフには期待できんな。
449枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 19:11:06 ID:TCLTK4wzO
>>448
閃光以外でも一応叩き落とせるぞ。
450枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 19:19:50 ID:x3JpW4MW0
>>449
マジ?弾を叩き込もうが、尻尾を斬ろうが少し怯む程度で落とせないんだが。
451枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 19:26:20 ID:/ZOP0XcV0
「顔を狙って怯ませる」事かな。
ガンナー以外は無理なんじゃないの?
452枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 19:30:57 ID:x3JpW4MW0
顔限定かよ!他の奴らは何処でもいいのに。
飛んでるダオラの顔狙うって結構厳しくないか。
453枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 19:37:17 ID:egCekko+0
振り向きに合わせて撃てば割りと当る
覇弓だとポロポロ落ちる
454枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 19:37:21 ID:8W2+mMcoO
やっとガンチャリ完成!ティガレックスで試し斬りだ!

タックルタックルジャンプジャンプタックル‥‥

これ追い掛けろってか?ガキのサッカーかよ糞ゲーが。
455枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 19:51:41 ID:x3JpW4MW0
もう大人しくガード性能+1つけて貼り付くんだ。
プレイスタイル強要されてる?確かにそうだよなぁ・・・・・・
456枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 19:56:29 ID:TCLTK4wzO
>>455
それは武器の得手不得手だと思うのだが。
457枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 20:23:31 ID:MEujHjzu0
ドス以降の雑魚モンスター共の「かまって感」がいちいちむかつく。
Pの頃はランゴも遠くの方でパタパタ飛んでたりランポス系もあさっての方向に飛びつきしたりして
みんなそれぞれ勝手にやってるって感じがあったけど、2ndではどのモンスターもずっとハンターの方向いて延々と攻撃してくるんだよな。
なんか生き物って感じがせんわ。
458枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 20:28:13 ID:G1ghs9k80
マップが狭いから簡単に見つかっちゃうんだよ
459枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 20:29:06 ID:ZnpdzQ/GO
がんばって集会所☆8の緊急まできたけどもう無理
上位装備揃えたのにレックソのかみつきで即死とか…
まじ防御力飾りだわ
460枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 21:41:41 ID:TAER9YmnO
よく考えるんだ。これが現実だったら、らんご☆すたの攻撃で我々は死ぬかもしれないんだぞ。
開発者は、現実に近づけようとしたんだ。
461枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 21:55:40 ID:YtXw76gn0
>>460
☆すた があるから素で一回らき☆すたって読んでしまったじゃないか

現実で考えるなら弱肉強食でも上位に位置するであろう強大な敵がいたとしてもそっちのけでハンターを襲うモンスター達をもう少し現実的に・・
462枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 22:01:17 ID:EU6E4RIcO
イベテオの体力設定した馬鹿誰だよ・・・
463枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 22:16:34 ID:w4KgW/sz0
せっかく作った武器がその時点では火力不足で、愛でカバーするには性能が微妙すぎたり
かなり苦労しないといけないのが気に食わん。
ドスはクロオビシリーズ&ハンマーでオフは全部クリアできたのに。
464枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 22:29:46 ID:KoR0JBya0
らんご☆すたは実際にいたら相当こえーな
特に大サイズは2メーターくらいのデカさでぶんぶん。
そしてパイルバンカーが如き毒針・・・
465枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 22:35:28 ID:qjtqqWWc0
>>450
爆雷針でも落とせるよー。
べちゃりと落ちてきて気持ちいいw

>>463
ドスはやったことないが
ドスでいうところのオフがP2の村みたいなもんなんじゃないか?
466枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 23:40:50 ID:2NhpYIuW0
>>455
それがさ、張り付いてもタックルとジャンプの繰り返しなのよ。
フルフルなんて近くでダウンしたら必ず放電でハメてくんのにな。どんだけ底意地悪い思考ルーチンなんだよ。
結局鬼神斬破刀?で倒したわ。時間ギリギリだったけど。
467枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 00:43:18 ID:yMwDJKQl0
剣豪珠 (剣術+1)
必要素材
 修羅原珠   1個
 火竜の逆鱗  1個

ブチギレです
468枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 01:21:12 ID:AckCeHlR0
2ndに嫌気がさしたんで無印買ってきた
なんか新鮮だな
何かが違うっぽい
469枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 01:36:56 ID:4ejJmxRc0
>>468
無印か・・・・あの頃は
絶一門が厨武器だとか、レウス降りてこねー、とかそんな程度で騒ぐくらいだったなあ・・・

今ではMHもエスカレート。プレイヤーに与えられるのは超ストレス。
なぜならマンセーする人もまたマゾゲーマーだからです。
470枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 07:34:33 ID:xnx6HSOt0
あー無印の頃は絶一門でグラビ乱獲して金稼いでたっけ
属性通りにくくなったし、サイズでかいと腹にとどかねーんだよな
471枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 08:04:17 ID:/B8lt/ye0
俺がもしMHPの方をやってたなら


MHP2:グラビに片手剣とどかねぇ、マジふざけんな
MHP:うわ、グラビに片手剣とどかねー、どうしよww

ある意味これは大半の奴が気づかずに自然となってると思う。
472枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 08:40:47 ID:IE5EFJZ7O
>>469
ウェルターズオリジナルのCMみたいで吹いた。
473枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 09:37:16 ID:4XRRyLYo0
2ndとdosはtnksnだの、無印とGはシステム周りが色々不便だの
言われてるけど、単純に楽しむのが目的ならPが一番なのかな?
474枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 10:42:15 ID:8kLFtZnqO
狩り目的なら間違いなくPのほうが楽しい
P2やった後なら倍増し
475枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 10:46:16 ID:hVJ7FDWTO
何だかんだ言ってPもソロは結構キツかった気がする。

まあ、うん古龍がいない分ストレスは感じなかったけど。
476枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 10:46:21 ID:bgEZIQTt0
グラビバサルは一度戦場を決めれば最後まで付き合ってくれるし
溶岩潜りまくり状態やなぎ払いビームなんてないし
ドストカゲはちゃんと怯んでくれるし
何より反則技だらけの古龍や牙獣がいないのがいい

ただ、一人でトレジャーができないのは悲しいけど
477枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 12:09:14 ID:hVJ7FDWTO
Pと2ndのいい所だけを抽出して3rdとして発売して欲しい。
478枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 12:21:50 ID:QVJlqxl/O
個人的に今のシステムは食傷気味なんでシステム一新してほしい。
479枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 12:29:15 ID:f2tJB+AP0
姿は鎧武者なのにスキルが槍用ってのを変えてくれ。
太刀向けスキルだったら最高なのに・・・
480枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 13:55:56 ID:CQz2BxMT0
えんおうりゅう(笑)の倒し方


「前方と後方は危険なので、側面に回りこんで攻撃の機会をうかがおう」

・・・・・横に居てもぬこパンチの当たり判定で吹っ飛びますがなにか?ww


はがねりゅう(笑)の倒し方


「閃光玉は非常に有効なので、クシャルダオラが空中にいるときなどは積極的
に活用しよう」



・・・・閃光玉ビシバシ投げても速攻で飛ぶんですがなにか?wwwていうか閃光必須な
モンスなんか作るナ。




かすみりゅう(笑)の倒し方


「スタミナゲージの最大値を最小まで追いやり、チャット不可状態にする毒弾と、
毒状態にする毒霧ブレスはいずれもガード不可能。舌攻撃で盗まれてもいいように
こんがり肉などは多めに持参したい」


なんで肉たくさん持ち込んでもドカドカ盗まれるんだよ低脳スタッフ。しかも今作は
毒ブレス・毒霧・疲労・スタミナ赤・防御半減ブレス各種取り揃えてます^^v氏ね

481枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 14:14:04 ID:CQz2BxMT0
ちなみにドスの攻略本から抜き取りますた
482枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 14:42:59 ID:jKFW9bud0
100万人のうちどれぐらいの人が下位で投げ出したんだろ・・・

相当数の新規の人もいたとおもうんだ・・・
483枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 14:46:09 ID:PGsIddTe0
モンスターの行動パターンよりもこっちの防御力と向こうの攻撃力が
上位に行くとほとんど釣り合ってないのがイラつく。
防具強化が鎧玉ですむようになった、ってあるけど無印Pの頃に比べると
ダメージがいい加減すぎて強化が無意味に思えてくる。

↓次にお前は「当たらなければ意味は無い。」と言う。
484枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 15:31:27 ID:ff+10qxF0
ミリ単位で避ければ意味は無い^^
485枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 15:36:40 ID:JAra46bN0
≫483
数発食らうだけで終了とかたしかに理不尽にも程があるよな。
上位装備なのにほぼ紙装甲とか苦労して作った甲斐がない、
おまけにアホな判定のせいで避けたつもりでも見事に直撃してる糞仕様。

486枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 15:55:33 ID:YIQ3llhb0
たったいま、えにるーを初討伐した。
13戦目でやっと討伐だ。相変わらず慣れない弓で顔を狙うのはきつかった。
紅翼はかなりの数が必要だったので破壊しておいた。35分針になった頃討伐できた。
最高にうれしかった。死んだ場所以外は…
よりによって溶岩の上に死んだ。しかも破壊できていなかったらしく魔眼は出なかった。
しかも最低報酬枠の4。ほとんどが黒龍素材。防具一つ作れなかった。マジで死んでくれ。
なぜ決戦場なんだ。俺の35分は紅翼と紅角との交換会だったのか?
こんな作業龍を出した奴は死ね。なぜ天上天下までこいつの素材がいるんだ?理解にくるしむ
487枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 16:03:05 ID:ufjrNtAH0
ひとりでトレジャーいってんのに譜エールピケルもらえねぇじゃねぇks
ふざけんな。開発者メガね!!そんだけ。初めてはまりにはまったんだが
モンハンいいね。半間ー最高。
488枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 16:58:19 ID:fbTB+pFR0
冷凍本鮪に強化する為にはカジキマグロが8匹もいるらしいが
どの角度から見ても使っている鮪はベースの1匹なんだよな

どうみても製作失敗だよね
こいつら高い金払わせた挙句に苦労して集めたカジキマグロをゴミにしやがった
冷凍本鮪なんてカジキ1匹と氷結晶5個くらいで俺でも作れるだろ
ただ凍らせるだけの作業にどれだけ手こずってるんだよ。お前なんてクビだ
489枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 17:21:46 ID:4qJTZnPz0
灰ラオの体力多すぎだろ常識的に考えて……
武器揃ってないへたれプレイヤーにはソロで撃退することさえも無理なのか……
490枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 18:08:18 ID:spoIxP7R0
>>489
お前がPの灰ラオやったら憤死するだろうな。
491枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 18:19:23 ID:c0loGVoG0
体力31999だったっけ?
それを考えると今回の体力26666は常識的になったのかなw
492枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 19:00:22 ID:7woZQjLt0
武器もある程度弱くなったんだろ
493枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 19:42:32 ID:A6PUREF5O
爆弾も作りやすくなったし、火事場という便利スキルも出来たせいかラオはやりやすくなったな。
494枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 19:59:47 ID:eXrHFQpO0
黒土竜ウゼェ
こっち向く→潜り攻撃の繰り返しで、いつ反撃すればいいんだよ。尻尾振っても、またすぐ潜るし。

え?音爆弾使えって?後半怒りっぱなしで意味ないし、道具必須ですか。サーセンwww
495枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 20:06:05 ID:o9eExe680
はきゅうのおかげで部位破壊もらくらくだからなあ
496枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 20:11:10 ID:RpUQUQcBO
重鎧玉ってやたら出にくいが必要か?
セットで強化したところで防御10上がるだけだろ?意味ないじゃん。「とりあえずレアにしときました^^」て感じか?
497枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 21:14:44 ID:8kLFtZnqO
Pハンターきびきびしてる……起き上がりもしゃきしゃきしてる。
まるで解き放たれた蝶のようだ……


もうP2立ち上げる気すらおきねぇw
498枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 21:39:25 ID:A5uAYb9n0
道具必要と言えば上位ナズチは音爆なしだと4戦かかるが
ありだと2戦で片付くな。何がいいたいかというとステルス硬化死ね。
499枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 21:44:44 ID:4ejJmxRc0
ていうかナズチは本当につまらん。
生と死のかけひきもなく、ナズチはただの作業。ゲーセンのもぐらたたきの方が面白いくらい。
ナズチの後はクシャでさえ良ボスに見えるから困る。

タコみたいに存在自体無くせばよかったのに。
500枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 21:52:48 ID:A5uAYb9n0
>>499
死ぬ時は死ぬけどな。
つか、上位古龍の攻撃力は反則。
怒り時リオレウスとかいうレベルじゃねーぞ
501枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 22:14:05 ID:IpdezIXf0
一度ダウンすると後は敵のご機嫌次第ってのが糞。
502枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 22:39:12 ID:FyuAAdw40
本スレでマリオとかを引き合いに出してる奴らはネタで言ってんのか
マジで言ってんのか分からん。
503枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 22:44:41 ID:FyuAAdw40
>>482
下位で投げ出すのは流石にどうかと思うぞw
上位に入ってなんじゃこりゃー!?でやめる可能性はあると思うが。
まぁ下位でも古龍はクソだけど。
504枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 22:58:02 ID:i2FhlHV10
上位のバランス設定は雑になってしまったねー。
鎧玉とかスキルのシステムで自由度が高くなった分大味な印象。
505枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 23:01:36 ID:QvXnnydV0
黒土竜戦
砂漠7の中心で角刺させて折る算段。
突進の予備動作で「よし」→横からゲネポスの突撃→ほっといて指刺させようと位置調整
→ゲネポスの回転攻撃→刺さった時にはピヨり中

危うくPSPを叩き付ける所だった。開発者は強盗にでも入られて嬲り頃されてくれればいい。
厳しい自然で丁度いいだろ。
506枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 23:03:02 ID:QvXnnydV0
ああ、ガレオスか。まぁ糞の名前なんてどうでもいいけど。
507枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 23:19:08 ID:8kLFtZnqO
むしろ新規さんほど下位で投げ出しがほとんどでしょう
武器の扱いに馴れるまでは気軽に狩人気分どころか雑魚にどつきまわされ
武器を強化して新しいフィールドに行けるようになる頃には敵はモンスじゃなくておかしな自然と理不尽なハメ殺しにシフト
それでもなんとかクエをこなしていくうちに物欲センサー発動→リタマラ

これでどこをどう楽しめとw
次は売り上げ激減だな
508枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 23:31:11 ID:A6PUREF5O
>>507
2の頃もそんなことを言ってたのが居たことを思い出した。


ええ、それだけですとも。
509枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 23:35:34 ID:IpdezIXf0
ドスデビューだがドスファンゴにレイプされまくって一旦投げた。
しばらくしてまたやりたくなったけど。
510枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 00:07:55 ID:58ln/42w0
理不尽なまでの敵の猛攻に耐えて耐えて耐えまくって、やっとの思いで倒した時の爽快感を売りにしたんだろうが
この手の爽快感は「もうやらなくて良いんだ」という解放感じゃないかと思うんだな。

極論すればプレイヤーはクリア出来なくて辞めるか、クリアして辞めるかのどちらかになって次は見向きもしなくなる。

スタッフはいい加減モンスがプレイヤーを倒す事より、もう一度やる気にさせる方に価値を見出すべき。
511枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 00:16:32 ID:wO2NtJvd0
>>510
俺もそう思う。これ爽快感じゃなくて、苦痛からの開放感だよな。
512枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 01:01:46 ID:I7+KF2OK0
ティガの雪球投げ攻撃に尻尾まで当たり判定あるのを知って、
「ああ底意地の悪い人が作ってるな」と思った。

次回作では、上位クックの尻尾は左右両方に回すようになると思う。

困難を乗り越えるゲームから、意地悪に耐えるゲームになった。残念。
513枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 01:07:22 ID:mGzUSjIK0
Pのマップって無印の神マップだったりする?

無印の話だけど
相手は気絶しないのな
ハンマーでいくら頭叩いても気絶しないし
大剣は溜斬りがないし・・・
そしてオフだとレウス行く時点でまだレザーライト一式な俺
まぁ、2ndから入った新参の俺にはイライラしなくて丁度良いけどな。
  
514枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 01:13:07 ID:nlEo5O730
>>513
Pのマップは無印のもの。P2はドスのウンコマップ。
515枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 01:19:00 ID:9UkiK2g60
さすがに森丘はクソマップだと思うが。いや、語弊があるか。
9と4を往復するレウスが組み合わさるとクソマップになる。

>>512
意地が悪いというよりか
「ぼくの作ったもんすたーはさいきょうなんだぞ」っていう
小学生並の思考レベルなんじゃね?
516枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 01:27:54 ID:mGzUSjIK0
>>514
何・・・?
Pって無印マップなのか!
よっしゃ今日買いに行くわ
俺的に無印のマップのほうが好きなんで。
なんかwktkしてきた
517枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 02:04:15 ID:93yZXdUk0
しかし、ここまでイライラするゲーム初めてだわ。
518枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 02:09:31 ID:Sm1mBBDO0
ガノスの水泳がうぜぇ。
音爆投げても出てこないでエリア移動はザラ。
こっちが届かない位置から水吐きまくるだけ。
せめて水から顔出してる時ぐらい攻撃当たるようにしろ。
ガンナー?俺は剣士しかやらねえんだよ!
519枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 02:54:16 ID:z/ny/qEpO
>>518
同意。
音爆投げれば確実に出るようにしろよな。
520枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 09:17:03 ID:JFP98xR00
ラージャンとかテオとかは一体何なんだ
ダメージもらっちゃったら回復するにもブレスとかの隙を待たなきゃいけない
マジで早食いスキルないとやってられん
521枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 09:28:49 ID:F1wfp3+a0
>>520
回復のためだけにブレスの隙を待つか閃光玉使って避難しないといけないから困る。
もうまともに戦ってられんよそいつらは
522枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 10:20:27 ID:Bn/LOp510
あのカメレオン野郎はなんだ!
あーいらいらする!
なんで姿が消えるんだよ!
いやがらせか!
あのクソブレスは!
ああああつまらん
バルカンのために殺してるがストレスしかたまらん!
まだラーやテオの方が殺されても納得できる!
後ろから疲労ブレス+突進でなにもせず乙ってなんだよ!
あああいらいらする!
523枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 10:53:17 ID:F1wfp3+a0
討伐数稼ぎは村の奴でもいける。

元がクソだから村でもどうしようもなくクソだが。
524枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 11:07:46 ID:msxoyAr40
>>520
>>521
早食いがなくても突進やオラオラアタックの出だしと同時に
アイテム使えば、飯も食えるし回復もできる。砥石だって使えるぜ。
525枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 11:10:12 ID:F1wfp3+a0
>>524
その後の安全は保障されないよな?
526枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 11:13:04 ID:msxoyAr40
>>525
される。
使って喰らうのはアイテム使うタイミングが早いか、
さもなければ使う場所が悪い。

詳しくは>>135参照のこと。
527枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 11:17:13 ID:F1wfp3+a0
っつーか

>出だしと同時

この時点でアウトだ。
レウスレイアだのは予備動作を確認してから飲んでも十分間に合うのに
同時でないと駄目とか別の行動やったり、ちょっとでも遅れたらどうするんだよ。
いつからニュータイプゲーになった。
528枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 11:20:25 ID:msxoyAr40
>>527
名人じゃなくても、ラージャンの動きは結構単調だから
動きを読むのはたやすいんだ。

一度、攻撃を捨てて回避しまくって動きを観察してみなよ。
そうすれば単なる一撃がでかいただの猿になるから。
529枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 12:23:14 ID:SoJdoBPf0
>単なる一撃がでかいただの猿
そう考えると糞どころか良モンスか?

んなわけないな。
どっちにしろバックステップやビームや溶岩やらがうざくて、
せいぜい1ランク上がった駄目モンスだ。
戦う場所もう少し考えろよ・・・。
530枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 12:30:14 ID:FLq7yNQp0
モンスター関連の文句は小嶋に言って下さい。
自然は厳しい(笑)で有名な彼です
531枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 12:30:39 ID:z/ny/qEpO
黒グラは翼斬ればいいだ?
全然弾かれるじゃねぇか!誰だ適当な事wikiに載せた奴は!
532枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 12:49:40 ID:9UkiK2g60
>>529
訓練所のラージャンは攻撃力が低いせいか結構楽しめた。
討伐まで10分もかからないからストレスが爆発する前に終わるし。

ようは攻撃力あるいは体力をバカ高く設定してるのがクソの原因なのではないか、と
533枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 13:02:34 ID:biziuarC0
dos産四足系は皆地雷だと思うな。
クックから派生する二足飛竜の戦闘セオリーはよくできていた。基本がしっかりしていて発展、応用と。
四足系にも四足系飛竜の基本セオリーが欲しかった。あるんだろうが出来はわるい。

そもそも、カプは「四足」であることを意識して作っていたのかな?
534枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 13:11:53 ID:msxoyAr40
猿蟹は結構よく出来てると思うがなぁ(雑魚を除く)。
きちんと立ち回りを把握できればそれなりの立ち回りができるし。

>>529
バックステップ喰らうのはケツを追いかけすぎ。
ビームは転倒時など以外はそうそう喰らうこともないだろ。
溶岩がうざいのは同感だが、突進かケルビステップはハリウッドダイブで華麗にヌルー。
535枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 13:19:16 ID:p1RR5Hjl0
ゆらゆらーとうんこ
536枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 13:34:31 ID:SoJdoBPf0
>>534
頭では理解してても
「もう少しいけんじゃねぇか?」て思って無駄に切りつけちまうのよ。
で、避けきれずに雷食らうわけだが。

下手なのは自分でも理解してるさ。
でも怒り咆哮→元気玉喰らうのは俺が下手なのとは関係ないはずだorz
537枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 13:41:49 ID:msxoyAr40
>>536
確かに怒りキャンセル咆哮後の一撃は痛いな。
瞬間的にガードは出来ないし、あれは理不尽だと思う。
ただ、あれも右脚の胴体寄りを攻撃目標の主軸にしていれば、
咆哮の次の動作が向き直りや小バクステになることが多いので、
小ダメージで被害を食い止められる。

できれば常時体力は150MAXにしておいて、
「怖いのは怒りキャンセル咆哮後の一撃だけ」というところまでいけば
必要経費と割り切ることもできるかな。

下手でも頑張ってれば上手くなるよ、なるよ。
538枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 13:58:56 ID:B24AYD4l0
時計回りや腹下潜り込みとかで殆ど回避できるって分かってくると
あとは手数を増やしていくだけだからな>ラージャン
そういう意味では理不尽な点は攻撃力と体力だけかも

ナズチは死んでいい
ミラボレアスは死んでいい

見えない場所からの攻撃が死に繋がるのは難易度とかそういう問題じゃなく理不尽
539枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 14:03:12 ID:I3OQXglI0
「こうすれば問題ない。」じゃなくて「こうするのが普通。」なんだよな
その普通もロクに出来てないゲームを真面目に攻略するだけ馬鹿馬鹿しいわ
龍風圧で常にハメれたり透明で弾かれてる間に毒ブレスとか正気の沙汰じゃないって
540枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 14:48:56 ID:v2LlkgH8O
大体ね、フィールドは改悪モンスの性能は上げてハンターは劣化三昧な辺りでゲームとしてどうなのよと

不利な要素を押し付けられなくても、厳しい条件で狩りがしたかったら一人集会所レックスに裸ハンターナイフ装備で行くよ

プレイヤーが任意で難易度を調整できる、そういう自由度がこのゲームの魅力だったんじゃないの?
541枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 14:50:21 ID:I3OQXglI0
なんか怒りすぎて日本語がおかしくなっとる
「こうする必要がないのが普通」だっけ?まだおかしいわ
542枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 16:05:38 ID:z/ny/qEpO
>>533
で、二足すら悪意のある地形や雑魚のせいで満足にも戦えないのが今。
雑魚につまづかされてボスの大技食らった時とかもうね。
543枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 16:16:47 ID:msxoyAr40
>>542
そうだなぁ。
Gまでの「雑魚掃除をしてタイマンの舞台を整える」ってのがハンターらしくて好きだったんだが、
dosや2ndを見るとカプンコではそれには否定的ってことなんだろうな。
自然で雑魚が枯れることはないかもしれないが、ゲーム的な方便もあるだろうに。
おまけに何か不具合があると「自然は厳しいってことで」だからなぁ。
544枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 16:20:50 ID:39WpJATcO
村の黒牛2匹は最初は理不尽なダメージにキレそうになったが、武器防具を変えたり罠を駆使したりと試行錯誤で村装備でも倒せた。倒した時の達成感は無印のレウス並で、悪いイメージも拭えた。
でも古龍共は連戦で苦労して倒しても「手間取らせるなボケが」としか思えない
545枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 16:21:57 ID:hGeoTK8i0
時計回り、腹下でほとんど回避可能ならラージャン怒り状態時でも攻めが基本に
なるのか? 怒り時はひたすら回避してるが。

というか雪山ラージャンの洞窟のマップ市んでくれカメラ視点が悪い上に大雷光虫
ウザすぎ、ラージャンに殴られて死ないとかおかしいだろ。
546枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 16:37:48 ID:msxoyAr40
>>544
同感
3回クエやって1頭しか討伐できてないとかアホかと思うね。

>>545
怒り中も攻撃し続けて次の怒りまでのダメ蓄積を経過すると
実質2怒りのダメ蓄積に対して1怒りしかしていないという状態になる。
つまり討伐までの怒り回数が減るというメリットがあるってこと。
だから、片手とか遠距離武器等、比較的怒り中も攻撃しやすい武器なら
怒り中もガンガン攻めたほうが良い。

そうでない武器なら危ないだけだから怒り中は回避主体でいいと思うよ。

俺日本語OK?
547枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 16:38:07 ID:d16s/Dd60
「このスレにいるやつなんかまともにモンスターに勝てもしない雑魚ばっかだろwwww」

と言い放った俺の知り合いにそるーソロで相手にしてもらったら15分も持ちませんでした
弱い犬ほどよく吼えるっていうのは本当だったのか
548枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 17:03:34 ID:hGeoTK8i0
>>546
武器によるのか・・・
なら双剣で強走薬+鬼人化でガン攻めもいけるか。
怒り回数減で討伐時間短縮ってのは大きいな。
549枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 17:11:17 ID:LdqNN/jB0
ID:msxoyAr40
お前そろそろウザイ。雑談メインなら雑談スレ行けや
550枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 17:12:23 ID:msxoyAr40
>>549
うざければNG指定してくれ。
まぁ、もう帰るから消えるがね。
551枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 17:51:57 ID:8sAQbsBcO
集会所ティガで

一死目・ティガ発見するもびびって無防備。
突進きたがガードが間に合わないのでルパンダイブ。ナイス判断俺!と、おもったらUターンして直撃。壁際に吹っ飛ばされて糞視点でハメ殺された


二死目・瀕死まで追い込んで罠にはめようとしたらギアノスが飛びかかって起床。
ま、待て!起こしたのはギアノスで俺じや無…ギャース!ギアノスのティガの華麗な連携にやられた

三死目・ギアノスを掃討して眠ったティガを罠にかけくらえ!麻酔玉!
二発目を投げようとしたらギアノスのドロップキック。三匹だけじゃなかったんかい、てめぇどこから湧いて出た
ティガ罠脱出。
慌てるな…材料は持ち込んであるから大丈夫…

燃えないゴミができました×2
ノォォォォォォォーーーーー!!!
そのあと雪玉三連打でガークラされて死亡


俺の腕が悪いのは承知だが理不尽だー
552枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 18:08:26 ID:oSmR9Yw90
>>551
調合所も持ち込んでおけばよかったね(´・ω・`)
553枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 18:17:13 ID:f5yYS8gf0
壁際のカメラがだめなのは壁際で戦わなければいい。壁際は危険だともうなれた。
もし、壁が半透明になって十分な視界がえられたら、常に壁際突進待ち戦法でつまらなくなると思うし。
しかし、ガプラス。てめーが俺の上をウロチョロするとカメラがとんでもない方向くから氏ね。
ガードメインのガンスランスでボスにへばりついてる時にやられると洒落にならん。
カメラにぶつかって嫌がらせって、壁際ってレベルじゃねーよ
554枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 18:19:32 ID:N6mGmNXb0
なんでカブラスはスカベンジャーなのに積極的に攻撃してくんの?
fjokは頭がおかしいのかな?かな?
555枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 18:28:59 ID:nlEo5O730
雪山は狭いんだぜ。
砂漠くらい何もないのも困りモンだがな
556枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 18:54:18 ID:zVVfUMuFO
スレ違い 空気嫁 社員乙 くたばれ
557枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 18:54:56 ID:jV/dEY1s0
>>549
>>1もろくに読まない奴だしな、こいつは。

上から目線でいらんアドバイスをする、「〜〜が倒せないなんてアホ」発言、
とどめにはスレ違いだと説教を食らった途端に逃亡宣言するって、もうね・・・。
558枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 18:55:11 ID:zVVfUMuFO
ミスった

ID:msxoyAr40
スレ違い 空気嫁 社員乙 くたばれ 氏ね
559枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 19:16:58 ID:v2LlkgH8O
モンスに当たって明後日のほう向いちゃうカメラってww
もうフィールドなんてカッコイイ呼称使うな。スタジオAスタジオBで充分だ
560枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 20:01:03 ID:3rLhe94lO
攻撃する方向が違ってくるのもこのスレならではだな。
561枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 22:31:44 ID:RFY4TdHF0
だああああああああああああああああああああああああああああああああ!

上位黒グラ作った奴視ね!マジ視ね!
横や後ろから突っつかれてまともに戦えたモンじゃねぇよ!
爆炎→ガード必須→機動力低下→雑魚の攻撃受けやすくなる→狙ってイーオスやブルファンゴを配置
前提として、ガード強化付けるためにクソ作業まで強いられんのに、何だこれは!
あっちを狙えば後ろから、こっちを狙えば後ろから。絶対に騒ぐ生徒の消えない、学級崩壊のクラスか!
562枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 22:39:34 ID:cGKEIARo0
ドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ね
ドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ね
ドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ね
ドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ね
ドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ね
ドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ね
ドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ね
ドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ね
ドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ね
ドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ね
ドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ね
ドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ね
ドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ね
ドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ね
ドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ね
ドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ね
563枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 22:40:27 ID:cGKEIARo0
ドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ね
ドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ね
ドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ね
ドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ね
ドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ね
ドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ね
ドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ね
ドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ね
ドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ね
ドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ね
ドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ね
ドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ね
ドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ね
ドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ね
ドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ね
ドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ねドスイー死ね
564枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 22:44:01 ID:8sAQbsBcO
誰だよ突進しか能のない猪豚三匹も同時に配置した奴は
フルフルとのタイマンに割り込んでくるでかい豚も

豚は死ね

…でも大猪の死体の頭に蹴りいれたり何度も斬りつけてミンチにしてる俺の精神は明らかに病んでる
565枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 22:44:34 ID:Sm1mBBDO0
古竜ぜんぶいらね。
奴らのせいで前作にあった簡単なクエストがほとんど無くなった。
ザコは全部一撃で殺せるようにしろ。
上位のカニが固すぎるんじゃ!
ボスの攻撃力を今の1/3くらいにしろ。
45分かけても倒せず、ちょっとした油断であっさり殺されるとかありえねえ。
上位ティガに10回以上失敗させられた。
566枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 23:24:49 ID:RFY4TdHF0
>>564
ルカ様、大猪の死体は攻撃当ててもスカスカなのにやるのですか?

あ、俺もやるわw
567枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 23:33:27 ID:8sAQbsBcO
>>566
あれ?そうだっけ?
ババコンガの死体の尻蹴るのが楽しくてごっちゃになってたかも



やべー、俺マジで病んでる
568枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 23:36:36 ID:1idZX7eHO
糞視点どうにかしろ

どっちに行ったらいいか混乱するし、
抜け出したと思ったら、またど突かれて糞視点('A`)
569枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 23:40:44 ID:3rLhe94lO
>>567
病んでる奴等がいる所に来て、病んでるって言っても意味は無いんだぜ?
570枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 23:54:28 ID:RW/jIV+u0
tnksn
571枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 00:53:32 ID:qecURI6t0
一部、マップとマップの繋がりで方向感覚狂う。
井戸に飛込んだときとかひどいな。もっと丁寧に作って欲しい。
572枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 01:33:37 ID:7Mg6aVXL0
雪山でよくあるんだが
ティガの雪玉が壁をすり抜けて飛んできやがる
ラーの光線も壁貫通するし。これのどこが自然なんだよカスコン・・・。
 
573枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 01:38:55 ID:bKsIWeF00
それらはお前等の腕が悪い
574枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 02:55:53 ID:l/IbQC8G0
>>573
はいはいすごいね
575枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 03:57:24 ID:scsjB0ba0
>>573
じゃあ上手ければラーのかめはめ波とかが貫通しなくなんの?どっから腕とか出てきたの?

ゲームの技術ごときで腕とか騒ぐのも楽しいんなら好きにすればいいんだけどさ、
まずは日本語を読解する技術を身に付けような。母国語なんだし。
576枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 04:40:11 ID:Kdp8WVWdO
謎に包まれた(笑)飛竜アカムトルムに挑んだんだけど
アカムが咆哮すると突然あちこちで地面が噴火
アカムが潜ると突然あちこちで地面が噴火

自然は厳しいってレベルじゃねーぞ!
577枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 04:42:23 ID:30EU0NldO
>>576自然は超厳しい
578枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 04:44:19 ID:AOiSY5U6O
フルフル亜種はしね!
あー君は何もやってないさ! そうだな!
はいはい俺が悪いですね!君が放電するのに俺が
突っ込んでくるからしかたないよね!
咆哮咆哮咆哮 放電
死ね!
579枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 04:47:54 ID:30EU0NldO
>>578血まみれフルフル
580枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 08:00:56 ID:0RKrS0GD0
自然は厳しいってことで(笑)


先月猪に追いかけられたけど樹はすり抜けてこなかったぞ?
581枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 08:02:23 ID:k0mCM2dxO
雪山6から8がひどいな
左手に壁があったのに移動したら今度は左手に崖
どうなってんだありゃ
582枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 08:56:02 ID:ZfBnfo+FO
>>581
ゆとり?
□―――□
  ↑
ここに通路がある

通路で補正されてんだよ
583枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 09:42:11 ID:Ym56l1l40
この前ディアの咆哮で気絶した。
もうお前ハンターやめろよ。向いてない。
584枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 09:48:08 ID:+QoHDuNy0
大剣でガードしたら切れ味が下がるくらいの超振動波だぜ?
つまり自然はき(ry

しかし、なんでもかんでも咆哮(大)にするクソ開発陣はちね!
なんで咆哮終わってるのに動けないんだよ!
585枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 09:52:04 ID:TqFqnWkW0
>>582
逆に言うと自然にできた火山なのに通路ばっかでとても不自然だと思わんかね

それと咆哮の話に便乗


相手の咆哮が終わってるのにまだ耳抑えてるって鼓膜がイク領域の音量だと思うんだがね。
これもお得意の自然は厳しいですがバカプコン様
586枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 10:09:06 ID:SkeorMJj0
通路はゲームの便宜上しかたあるまい。すべてのフィールドが読み込みなしで再現できるまでは、通路で区切るしかあるまいて。
通路で区切らない沼地のあいまいエリチェンゾーンは最悪だ。
C字の通路連発なのも最悪だ。dosマップはケレン味強すぎる。初代沼地カムバック!
587枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 10:41:04 ID:k0mCM2dxO
失礼な、だれがゆとりだ(#゚д゚)
フィールドマップの位置関係に対してあの地形はおかしいだろうと……ああ、不自然=厳しい自然なんだっけね
悪かったよ、関係者
588枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 13:00:37 ID:o6JZ+vVT0
上位クローディアの強さは吹いた。
明らかに他のモンスよりも体力が違うんだが?
こいつだけ1.5倍くらいになってるんじゃないのか?
全然死なないわけだが
589枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 13:53:57 ID:w3PDt88a0
全部クリアしたけど、上位のクエはババコンガすらクソなんだな
雲隠れのゆとり全盛期の管理人が作るクエは更に酷いけどな
テオナナコンビだけでもかなり酷いのに強さ最大とか頭大丈夫かと思った
590枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 15:26:26 ID:ou871dWw0
なんだよドドブランゴのあの糞ステップは。
いっくらでも距離伸ばして仕切りなおしできんじゃん。
しかもこっちが攻撃ボタン入力したのを察知して飛ぶし。糞杉
591枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 15:32:24 ID:VZBwlVXz0
上位森丘のレウスは逝ってくれ、いつまでも4と9飛び回ってんじゃねーよ。
移動して即移動とか無意味なことすんな。タル爆G4個に罠フル活用+絶一で時間切れ
とか。

過去にPやったことあるがレウスってあんなに逃げ回る奴だったか?
あとレウスの風圧喰らってこっちに突進してくる苔豚も詩ね。
592枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 16:58:48 ID:EtY8PCe6O
レウスはチキンで有名
そのかしどのエリアでもあっさり弄べるくらいの行動スペック
まあメラルーと糞イノシシはやりにくいけど
戦いたいエリアで尻尾を切るといい
後は角笛か
593枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 17:13:15 ID:5i4RGHhC0
ハンマーで行ったらレウスが雑魚化して申し訳ない気持ちになった。
594枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 17:45:44 ID:Zh30AbPc0
瀕死になるまで逃げなくていいよ。
ロードが0.5秒で終われば許せる。
そんなのムリなんだから、10分は同じエリアにいろよ。
逆鱗のために尻尾きりマラソン、ムントと痺れ罠1個で出来るとか関係ない。

快適で楽しいかどうかが問題。
595枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 18:46:42 ID:Kdp8WVWdO
>>591
絶一は下位うんこ専用武器だぜ
596枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 18:53:39 ID:gi20dtOqO
何かここも苦しくなってきたな……
597枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 18:56:26 ID:TqFqnWkW0
もうそろそろ言い尽くした感がある
598枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 19:47:32 ID:MFDQtTa00
tjmtさんのステキインタビュー
http://www.gc-navi.jp/interview/interview_mh2.html

>――ゲームを作る上で大切なことは何でしょうか?

>辻本:自分が作ったものを人に見せることは重要だと思います。他の人が、それを見てどう思うのか。
>もしかしたら「うわ、すげえ」と言うかもしれない。他の人の意見を聴くところは向上心につながると思います。

開発スタッフは全員小学生なの?
599枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 19:57:58 ID:7Mg6aVXL0
うん。言い尽くしたね。
気になるんだけどさ、なんで密林と砂漠はドスで変更されて
森と丘は変更されてないんだ?
あと森丘の夜見てみたい気がするけど
クエストないんだな
600枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 20:15:05 ID:sTq6sT/f0
リオソウルは死ね
ガンナーで行ったら突進キャンセルバックブレス→突進



へぇ、あなたこれよけれるんですか。すごいですね。ちゃんと働いてるんですか。
601枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 20:24:19 ID:czXgxJyN0
>>599
どのフィールドも夜になると碌なことが無いから俺は見たくないな。

>>598
昔こんなジョークが有ったのを思い出した。
「某国の○ッ○ュ大統領は神童である。なにしろ8歳にして、
現在と同じだけの知性と理解力を備えていたのだから。」
602枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 20:41:57 ID:ToxrAPS50
>>601
ドスにあったが、盛岡の夜は何も悪いこと無いぞ。
むしろ月が綺麗だった。

……なんで盛岡夜だけ削られたんだろうな。
603枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 21:12:42 ID:+QoHDuNy0
>>602
つまり、プレイヤーにとって悪い部分が無いから削除されたんじゃないか
604枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 21:15:37 ID:TqFqnWkW0
あぁ、そういえば上位採取ツアーは盛岡だけ昼だよな
605枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 21:46:12 ID:gi20dtOqO
>>598
MHは皆でわいわいやるものだと思ってるみたいだな。
まぁ、それがMHの正しい姿なのかもしれんけどね。
606枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 21:53:59 ID:ToxrAPS50
あえて携帯機に移すからにはそれなりの配慮をしてほしかった。
607枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 23:06:34 ID:wWEPNpu90
カメラはPS2のDOSが一番良かったな。壁際行ってもグルグル回らないし、ハメられた記憶がない。
608枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 00:19:59 ID:eQVBu4XH0
>>607
  _、_
( ゚ Д゚)
609枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 00:24:53 ID:68ZfLurj0
お手軽だかなんだか知らんが古龍の血と各種角と♂逆鱗が全然マゾい件について。
610枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 00:57:31 ID:pn2iqFDW0
古龍の血は必要なときに出なかったくせに最近になって一気に2つとか3つとか出やがる。
あ〜はいはい物欲センサーですか。
611枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 01:34:18 ID:DmbxPKxg0
素材マゾいって言ってる奴らにPSUやらせて見たいw
きっと楽しい反応をしてくれるはずだ
612枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 01:47:47 ID:+PgqpSni0
村ラーとイベ黒龍でさすがに切れた。
シリーズ全てやってきたけど、もう次のMHは買わないと決めた。
無印、Gの時が一番良かった。
難易度上げたつもりだろうが、理不尽さが多くなった。
携帯機はソロでやるのが基本じゃないのか?
613枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 02:27:15 ID:ZneSwqqQ0
しかし、もうちょっと調整のしようがあるだろ・・・
614枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 08:00:14 ID:6IpxB1uz0
>>612
バカプコンスタッフの考えてるバランスはおそらくポケモンのノリで作ったんだろう
(子供が携帯機もってわいわい)

俺の勝手な憶測だからまぁいいがそういう考えにするなら最初からPSPでだすなカス
615枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 08:38:25 ID:91m8/nEVO
ちゃんと調整してるだろ。攻撃力、体力、会心率を上げ下げしてw
616枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 08:52:57 ID:a6LCMEaC0
たしかに、いかにイラつかせるかって意図は、調整で見事に実現しているな。
617枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 14:50:42 ID:LMaTklx4O
女キャラをどんなにかわいい外見にしてもあの素行に劇萎え
飯と寝相くらいは男女別仕様にしてよ
なんのための性別設定やねん
618枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 19:03:11 ID:KPDm3w9j0
男防具をもっと格好いいのを増やせよ
どこもかしこもデブデブデブじゃねぇか
スマートな防具はないのかね?
619枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 19:53:49 ID:OQjVUr00O
>>618
Tシャツ+漢布
これはこれでカッコいい。
620枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 21:09:23 ID:Mr4+tV010
集会所ソロでクリアなんてどんだけ超ゲーマーなんだよ。
ていうか俺には上位クエソロクリアなんて無理。
だから上位素材集めるのも武器防具作る楽しみも味わえない。

モンスター体力をプレイヤー人数にあわせて変化させろ!
4人でフルボッコして楽勝wとかほざいてるヤツ見るとムカツク(゚Д゚#)
621枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 21:28:54 ID:KPDm3w9j0
>>620
俺も基本ソロだから良く分かるぜ。その気持ち

雪山ラージャン必死にやって20分切れるくらいなのに、
初めて4人でやったら罠祭りで5分切った…
人数によって敵の体力変えてくれ。いやマジで
622枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 22:51:00 ID:5BPF+YE50
>>620
集会所下位をソロできるなら、少しやりこめば間違いなく上位もソロいけるはず。
下位キリンやレックス装備つくれば、ラージャン以外はあんまり下位と変わらん。
623枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 23:03:10 ID:O175o7Pi0
やっとソロでたどり着いたアカム。
色々言いたい事はあるが、とりあえずつまんねぇ。tjmt共は一族郎党snよマジで。
624枯れた名無しの水平思考:2007/06/02(土) 00:12:51 ID:khPtZZ6f0
上位かけだしの俺の感想
ババコンガ、ゲリョス、バサルタンは良クエ。クックもまあ及第点

しかし基本設計がクソだと、その跳ね上がり方も酷いな。レウスは3発でハメ殺し、
トトスは体当たりで体力100から即死(ガンナ装備だから紙ではあるけど)
ショウグン2匹は攻撃の前後に隙が無さ杉

準備が不十分だったのは認めるが「パラメータ上げてゴリ押し」はどうしても勝てない奴の最後の手段であるべきで
まともに戦う上での前提条件にするのはおかしいだろう。
625枯れた名無しの水平思考:2007/06/02(土) 00:24:45 ID:tVwlwV8hO
トトス体当たりが強いのはまだ納得できるけど
水中に帰るドタドタ走りが大ダメージなのがムカつく
でも一番ムカつくのは雪猿
626枯れた名無しの水平思考:2007/06/02(土) 00:25:56 ID:QCrx7QPD0
沼地のトレジャーがクソすぎて泣けた
ピッケルと虫網を作るのにはスキルがないと失敗することがあるし
運搬系のアイテムはクソ遠いから運ぶ気を根こそぎ奪うんだよな
しかもレアトレジャーでさえ物欲センサーが発動するウンコっぷりだ

そして何よりtnkngと猪。お前らのノーリスクな突進は反吐が出るわ
おまけに20分ずっと一緒とかウザすぎて正気保って倒せねぇ
627枯れた名無しの水平思考:2007/06/02(土) 07:56:49 ID:XnsogQxw0
>>623
ミラ系よりはずっと良いと思えるようになる、と思われる。
ミラ系は自己満足のために一匹たおしたら、あとはパーティーでリンチするだけ。
628枯れた名無しの水平思考:2007/06/02(土) 10:20:33 ID:b2WquUfEO
まじアカムありえねぇ。
3死のうち2死は、潜ってる間のマグマの吹き出しだし。あんなのどうやって避けろってんだよ。
629枯れた名無しの水平思考:2007/06/02(土) 10:24:54 ID:VlV4c4sk0
>628
潜った地点を中心に周囲数十メートルに沸くのでそれ以上離れる。仮に方向なり蹴飛ばしなりを食らっても
納刀してダッシュで逃げ切れるだけの間はある。
630枯れた名無しの水平思考:2007/06/02(土) 12:52:59 ID:6ZW8Ke1z0
>>628
一回吹き出たところは終わるまで再度出ることはないぜよ
631枯れた名無しの水平思考:2007/06/02(土) 13:39:14 ID:Ik1Qi8+Q0
アカムはデザインがな。
まるでコンペイ顔の円谷怪獣。四頭身寸胴短く太い手足の赤ん坊体型。

あれ一匹ならいいが、グラビと競演されるとガンダムと巨大SDガンダムみたいだ。
632枯れた名無しの水平思考:2007/06/02(土) 14:01:20 ID:XKF/UbWjO
アカムとジュエルビーストが脳内でかぶってる
633枯れた名無しの水平思考:2007/06/02(土) 14:20:48 ID:+0CbC3A80
死体消えるの早すぎ。ランポス系とか特に。
2回剥ぎ取りがちょっと遅れると間に合わない。
634枯れた名無しの水平思考:2007/06/02(土) 14:24:45 ID:VFoP+qUi0
明らかにそこまではテストでやってないってことだ
635枯れた名無しの水平思考:2007/06/02(土) 15:21:14 ID:qpI9UOfH0
剥ぎ時間を延ばしたりと気の利いた事は全くせずに
なにがなんでも不愉快にさせるのには全力を注ぐ連中だからな
ここまで人を馬鹿にしてるゲームは初めてだ
636枯れた名無しの水平思考:2007/06/02(土) 15:53:17 ID:CEkTGM920
あとクエクリア確定後は当たり判定消して欲しいよな。
雑魚に剥ぎ取り邪魔されるのマジでムカツク。

ランゴなんかこっちが武器抜いたとたんに後方に逃げるし。どこまで嫌がらせをしたら気がすむ。
637枯れた名無しの水平思考:2007/06/02(土) 16:25:56 ID:G4HanU0/0
ラオとシェンのムービー、一度見たら十分なのになんであいつらだけ
クエストのたびにムービー入るんだ?
もう蟹が糞をぶちまけるムービーは見飽きたよ畜生
638枯れた名無しの水平思考:2007/06/02(土) 17:12:07 ID:Py3Hw4vF0
>>637
無知乙^^;;;

街だとムービー見なくてすむなんて教えてやるほど俺は親切じゃないんだぜ?
639枯れた名無しの水平思考:2007/06/02(土) 17:19:20 ID:Sr3TF7Il0
根本的な解決になってないな
640枯れた名無しの水平思考:2007/06/02(土) 17:20:40 ID:c/bnc6vO0
>>638
つまり砦じゃ飛ばせないのは確かなんだろ?
>>637の進行度が分からない限り、無知とか言えない筈なんだが。
641枯れた名無しの水平思考:2007/06/02(土) 17:25:06 ID:Sr3TF7Il0
>>640
ヒント:>>638=無知
642枯れた名無しの水平思考:2007/06/02(土) 18:52:39 ID:/k5p2XrA0
えにるー、そるーウザ過ぎ。
何度も部位破壊して倒さないと武器や防具が作れないくせに
一戦するだけで金も時間も精神力も奪われる。
643枯れた名無しの水平思考:2007/06/02(土) 19:49:52 ID:yNs9KcHq0
バ開発は褒め言葉しか受けないみたいだから何を愚痴っても無駄かもね
644ご飯:2007/06/02(土) 20:33:15 ID:+sWJe+z/O
バサルの報酬糞杉www
さっさと涙流せよウスノロがwww
645枯れた名無しの水平思考:2007/06/02(土) 20:46:36 ID:6Z+vgrz30
>>643
どれだけ甘ったれたら気が済むんだろうね
多分、目の前で「このバ開発どもが!」って言うと涙目になるだろうよ
こういうタイプの奴らは精神面が無茶苦茶弱いからな

ここからは俺の怒り。
防具を作るのに王族カナブン要求しすぎだろ…
S系のやつなんて殆どの部位が1〜4個も求めてきやがる
しかも物欲センサーが発動して全く出る気がしないしよ
646枯れた名無しの水平思考:2007/06/02(土) 21:37:32 ID:8mhWs39CO
>>645 フエピケがあるじゃん
と言いたいがトレジャーソロでフエピケなど夢物語。
卵搬送クエはDLできない人には意味はなく
Pのように連続討伐で報酬をなぜ消した
ば開発!
647枯れた名無しの水平思考:2007/06/02(土) 21:48:13 ID:5la9FR6sO
フエピケは訓練所でも出るようになったし、一人トレジャーでも一応出るから、昔より大分手に入れ易くなったけどな。
使い道はそんなにないが。
648枯れた名無しの水平思考:2007/06/02(土) 22:34:37 ID:pXt7JRyQ0
怒りカウンター咆哮考えた馬鹿は死ね てめえ骨一本全裸でグラビ二頭の中に投げ入れるぞ
649枯れた名無しの水平思考:2007/06/02(土) 22:43:41 ID:zKvnNtcy0
ボウガンどうにか汁
だた貫通1と通常2の調合撃ちか拡散祭りってどうよ
属性弾?はぁ?喰えんのかよw
650枯れた名無しの水平思考:2007/06/02(土) 22:46:32 ID:7iKtfnPe0
近距離武器をどうにかしてほしい
ゴリ押しでなんとかなるのが嫌だ
もっとボウガンのような高い戦略性と判断力が必要になるようにしてくれ
651枯れた名無しの水平思考:2007/06/02(土) 23:25:10 ID:6FQBRWeI0
太刀がゲームバランス崩しすぎじゃね?
652枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 00:00:48 ID:0Jrvf2PI0
>>651
デフォルトのゲームバランスが糞極まりないから、別にいいだろ。
嫌なら使わなきゃいいんだ。
653枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 00:10:36 ID:lMrdJkXO0
調整の度合いがクソ過ぎるからな。
Gのランス、Pの片手、ドスは超絶とか……
654枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 00:38:12 ID:nN7+SZXc0
俺の家の道路挟んで向かい側がカプコンの社員寮な訳だが。
この前厨房二人組みが近くの駐車場でモンハンしてたら社員寮から出てきた男に
「お!モンハンしてくれてんねんな!おもろいやろ!頑張って作ってんで!」て言ってた。
俺も出待ちしてやろうか。そして「これ作ったやつ頭沸いてんじゃねぇの?調整とかロクにしてねぇだろ!不快にしかできないやつはもうゲーム作りやめろ!カスが!」とでも言いたい
20代半ばのやつがモンハンやってて声掛けてくるかが問題だが。一人で勝手に喚いて近所の人に痛い子だと思われるのはキツイし。
655枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 00:42:38 ID:D10ujsl5O
そんな事本気で考えてるなら既に痛い子
656枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 00:43:27 ID:foHP7UaFO
>>654
その年でそんな汚い言葉を口に出して、イタくならないと思う?
657枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 00:44:23 ID:rXAatgTb0
しかし人にそんな事を考えさせるのがdos以降のモンハンの恐ろしい所
658枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 00:57:03 ID:J9YlaPI+0
ゲームがキレやすい若者を作るって年寄りがよく言うけど
・・・・・MHをやってる時の自分を思い出すと、あながち間違いじゃない気がしてくるから困る
659枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 00:59:05 ID:foHP7UaFO
>>658
つ たけしの挑戦状での最後のメッセージ
660枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 01:33:06 ID:Fp5UqyQtO
恋愛ゲームしかやらない奴もキレやすくなるの?それとも恋愛上手になるの?
661枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 02:04:00 ID:wccwjbBdO
将軍ウゼェ
潜ってばっかりでガンスで突き出来ねぇ……
そしてスタミナ切れ→突き上げ→乙
虎砲で行ったのが不味かったかな

662枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 02:19:52 ID:z3wC0C8C0
>>658
それは長時間やりすぎ。一旦頭休めるか寝るかですぐ元に戻る
663枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 02:34:23 ID:Jr7usXLS0
起き上がりに必ず重ねてくるグラビームなんとかしてくれよ。
664枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 03:52:39 ID:p5iRygUM0
>>663
攻撃を喰らわなければどうという事は無い。

無理だな(´д` )ヴァー
665枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 04:12:27 ID:cHPuz7HEO
上位黒ディアなにあれ? 斬っても爆破しても死なないんだけど。そのくせ残り時間わずかになると潜りっぱなし。調整したクソバカはさっさと辞表出しやがれ。
666枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 08:06:15 ID:aHxZ2J7X0
>>663

攻略本には「ビームを食らうとまたビームを重ねられる事が多い」
みたいな事書いてあるけど、その避け方は書いてなかった。


さいきょうりゅうさまのハメころしはよけられないんですね^^^^^^^^
667枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 08:38:42 ID:g/pv/JBy0
>>654
色んな意味で凄いとこに住んでんのね・・・

俺が仮にそこにいたとして、ガノトト戦直後とかだったら、社員寮入り口付近
で2ndのUMDを叩き付けて踏み潰し粉々にするやもしれんなw
668枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 11:36:08 ID:BemNHdoW0
アカムと戦ってるときののカメラ糞杉
腹下行くとアカムの顔か中身しか映らないとかどういうことだよ・・・

tnk「いや、実はハンターはただのおまけであって、メインは
   僕の作った最強龍です^^」
669枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 11:51:00 ID:8CYvpV2w0
>>667
「ナニスンダコノヤロッ!!」って殴りかかってくるかもな
でも褒められてばかりで相当甘やかされてるみたいだし良い薬になる

しっかしアカムといい祖龍といい…愚痴が1つですんでないなー
無印のトトスなんて「潜りうぜー」ぐらいしか考えなかったのに
アカムはマグマやカメラや閃光の時間とかいくらでも出てくるわ
670枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 13:06:33 ID:3Gxy4gK+O
>>654
一週間に一通、ボス一体をボロクソにダメ出しした手紙を投函してやれ。テクでどうにもならない要素のみ。
きっとバカすぎて一番上にタイトル書かないと何のゲームか分からないだろうから気を付けろよw
671枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 15:32:23 ID:PE8HQVwt0
ドドブランゴうぜー
ぴょこぴょこ糞ジャンプと振り向きで尻餅つくし、そこから食らう事あるし。
つーか攻撃のチャンスの方向転換で腕に当たるとダメージ受けて尻餅とか、作り手性格悪すぎだろ。
雑魚猿もやたら強くなるし。上位で視界の外から氷とか投げられた日にはもうね。
672枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 15:36:15 ID:tRZ0YGRCO
やったらフロンティアはすごいことになりそうだな。仕返しとばかりに
閃光玉使うと三発に一度はハンターもピヨるとか
音爆弾投げても平気でブレス続けるトトスとか
ホントにランゴのフルタイム無限湧きとか
徹底的にハメポイント潰しとか
99先生はおろかドストカゲや猪にまで当たり判定つき咆哮装備とか
常時怒りキャンセル仕様とか
ハンター同士でも攻撃が当たるとダメージを喰らうようにしました。かわりにモンス同士の当たり判定は軽減してますとか
集会クエは集団リンチにならないよう参加人数に合わせて一人に一匹当たるよう飛竜の数が変動します(勿論いつもつるんでます^^)とか


などなどここで出た不満を全部強化してきそう
673枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 15:40:56 ID:tRZ0YGRCO
リロードしてなかった>>672>>670宛てな
後こるー全般の超テコ入れなw
674枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 15:43:04 ID:vvDrQ3aF0
さいしょ、ゲリョスのピカーンは背を向ければ回避出来ると思ってた(^^)
675枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 15:57:58 ID:Jr7usXLS0
ボスと戦闘中に絡んでくる雑魚がうざすぎてストレスが限界近い。
676枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 16:28:37 ID:PE8HQVwt0
>>672
いいんじゃない?
どうせ買わないし、いっそそこまでやってシリーズ潰してくれればいいよ。
そしたら次はスタッフが綺麗に入れ替わってマトモなのが出るでしょ。
677枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 16:51:14 ID:2qD6zb4Q0
>>638
遅レスだがトンクス
なるほど、街ならムービーは出ないわけか…
今のところHR5で村緊急もでてない微妙なところだがどっちか出してやってみるわ。

(しかし古龍も含めて全2体か…ナナテオは夫婦1体ずつとかにならねぇかな、水増し夫妻め)
678枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 17:04:43 ID:nCVU7jy90
>閃光玉使うと三発に一度はハンターもピヨるとか

ワロタwwww
679枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 17:08:33 ID:nCVU7jy90
>>676
俺は携帯ゲーム機で出たからやってるんだけど、最初で最後のモンハンだなー。
祖龍も「ウザ、つまんねー、なげー、つまんねー」とか言いながらクリアした。

なんか、汚い言葉の独り言ばかり言ってるきがする。。。
はぁ。。。
680枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 17:45:47 ID:q+B2OQrc0
>>679
まだいいじゃん。俺なんか
「この ぶ〜た〜や〜ろ〜がぁぁぁあああ!」とか
「ざっけんなよ、ぜってー当たってねーだろ糞が!」とか
「はぁ!?ぜって避けらんねに決まってんだろくっそがぁあああ」バンバンバンバン!(畳を殴る)
とかだぞ。こんな風になるゲーム、人生でこれしかないんだよな・・・。

ゲームが人をダメにするって言う人がいるけど、モノによりけりだって声を大にして言いたい。
そして、子供達が最もやるこのゲームは、その該当作品だとも教えてやりたい。
681枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 18:54:47 ID:aHxZ2J7X0
>>671
ハンター側に都合の悪い所だけ現実的にする(足踏みのダメ判定等)ような奴らだからなぁ。
とりあえずスタッフは全員吊れ。
682枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 18:59:46 ID:kf9zAt8aO
フロンティアみたけど街クシャル、ガブラスやイーオスわらわら居るのな。ドスもこうなのか?ヒデェ
683枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 19:09:53 ID:k4HxYMlIO
ゲリョスの閃光でピヨって、
閃光玉で自分がピヨらないのはおかしい
684枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 19:24:10 ID:gwfcpFS30
これだけ不満を持っててもモンハンを見限らないんだから
おまえら忍耐力あるな

売れてるうちは開発者の暴走は止まらないんじゃね
685枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 20:39:09 ID:5VV+D+xpO
ミラルーツとかなにあれ…

まじうざすぎ…

田中なら殺してもいいよね…人じゃないし…
686枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 20:56:30 ID:foHP7UaFO
ぶちまけスレとはいえ、思ったことをそのままレスするのは如何なものか。
687枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 21:22:59 ID:4LzuUMgh0
>>686
ここはそういうスレです
文句あるなら帰ってください^^
688枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 21:29:29 ID:foHP7UaFO
>>687
ですよねー

今更、言っても無駄ですよね^^
689枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 21:37:59 ID:kPeBR3hX0
開発陣「とりあえず難しくするか」
690枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 21:46:15 ID:gN1L1JLT0
■■以下、MH2dosの開発のインタビュー。■■

俺等が買うと連中が付け上がるということ、金を稼ぐ事のみが目的で、
楽しいゲームを作るつもりはないという事がよく分かる。

ファミ通掲載の削除部分

記者「初代MHからのファンの間では、結構厳しい意見が多いですね」
社員「今回は色んな意味でファンの予想を超えるものを目指しましたからね。
    多少強引過ぎる部分もあったかと思いますが、我々のプライドというかポリシーですね」
記者「やはり、調整段階の時間が不足していたんでしょうか」
社員「まあ、ハッキリ言って時間に余裕があったとは言えません。
    2というからには様々な新モンスターや新装備を加えないといけないんですよね。
    でも、その調整不足という問題もプレイヤーの腕を上げるためのいいスパイスになったと自負しています」
記者「調整不足のまま出荷ということ自体、ゲーム製作者としてどうなのですか」
社員「まあ、重要なのは調整したかしないかではなく、ユーザーに評価されるかされないかです。
    結果として前作を超える大ヒットを達成したのですから、まあ博打に勝ったわけですね。
    確かに調整不足の部分はありますね。テストプレイしていない要素も多くありました。
    しかし、自給自足、生きるか死ぬかのモンスターハンターの世界にはぴったりの仕様ではないでしょうか。
    大自然、何が起こるかなんて予想がつかない!!みたいな(笑)」
691枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 21:47:46 ID:oFBtBAE70
記者「モンスターの半分以上が前作のモンスターですが、何か狙ったものがあったんですか?」
社員「そうですね、やはり我々が一から作り上げたモンスターには深い愛情がありますからね。
    2だからと言って消すのはもったいない。モーションも我々が誇る優れた物ですのでそれも引き継ぎました」
記者「新モンスターの”古龍”種ですが、ゲームの世界観を少し逸脱してますよね」
社員「お褒めの言葉ありがとうございます(笑)。そうですね、私どももかなりデザインや動作について検討しました。
    今まではストイック過ぎたデザインであった、今回はもう少し子供ウケするのを作ろうと。
    RPG色を強めたりしたことも、結果的には大成功だったと思います。
    モンスターハンターと言ったらクシャルダオラ!!と巷の小学生の間では流行っているみたいですし(笑)。
    チャチャブーなんかも、私がデザイン案を見せた瞬間みんな拍手拍手で(笑)どこからその発想が、と」
記者「今回の作品は、”取り合えず売ってしまえ”的な部分が多いですね」
社員「売れなきゃ次の新作の制作費も降りて来ない、売れる作品を作るのは我々としては当たり前ですね」
692枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 22:07:21 ID:gwfcpFS30
なんだよこれ
本当にこんなことを言ってたんだとしたら開発者は最低だな
ユーザーの期待裏切っといてえらそうにしやがって
693枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 22:09:41 ID:XOt0kN2dO
本気でむかついた…
694枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 22:14:23 ID:foHP7UaFO
明確なソースもなく、誰がどれを発言してるかも分からない情報に踊らされてどうするww
踊るのが好きなら別にいいけどさ。
695枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 22:24:07 ID:a5hV3/uw0
まあ言っててもおかしくはないんだけどな
「モンハンといえばクサレダ(ry 」 は見た事がある

もし釣りとしても、消費者をを鴨としか考えてない時点でダメだな
面白くないのが売れて、その金で更に面白くないのを作る発想は実にくだらん
696枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 22:29:19 ID:a5hV3/uw0
消費者を だな
697枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 22:29:21 ID:AYHjIOqcO
取り敢えず雑魚の配置と体力見直せよ
698枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 22:40:29 ID:ZMedemcs0
>>694
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1160011326/
ここの>>6-7。ソースといえばソース?
699枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 22:42:29 ID:vIw3JfGKP
下手くそども乙www
700枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 22:44:57 ID:wEldX9HN0
出所が2ちゃんのものがソースとか、アホすぎて話しにならん。
701枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 22:53:00 ID:nN7+SZXc0
無印からやっててほとんどの雑誌チェックしてるがこんなインタビュー見たことないんだが
702枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 23:04:22 ID:brCuMaB60
記者「今回の作品は、”取り合えず売ってしまえ”的な部分が多いですね」

こんなことファミ通の人間が聞くわけ無いだろ。
703枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 23:06:06 ID:lYI36brj0
チャチャブーって無印のときの没デザインじゃなかったっけ
704枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 23:07:49 ID:3Gxy4gK+O
>>700
えーと、俺自身そこまで信じてないからこそ、「ソースといえば?」っつってるんだけど。
引用すれば、アホすぎて話にならん。つーか日本語読めてないからホントに会話になってねぇしな。

>>701
削除記事って書いてね?
ま、本当ならだが。

自然は厳しいでお茶を濁した位なんだから、やっつけも完全に嘘とは言い切れないと思うがな。
クシャやチャチャブーの話は知らんが、売れたモン勝ちっつー発想は、
実際プレイすればホントっぽいか嘘っぽいか分かるだろ。
俺はホントっぽく感じたから貼った。向こうじゃテンプレ化してる位だし。
705枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 23:18:43 ID:wEldX9HN0
>>704
おいおい、あまり笑わせないでくれ。
出所が2ちゃんで、しかもアンチスレではソース?にすらならねーんだよ。

しかも、信じてないのに貼ったってのがさらに笑える。

ほんとは信じてたんだろ?怒らないから白状しなってw
706枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 00:41:44 ID:n27CQXnMO
うん。スタッフは氏ねって純粋に思う。
707枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 01:06:06 ID:pEEhIQcPO
>>705
ソース?にすらならないんだよって?苦しいなぁ。
完全に後付けだね。部分否定だったのが、急に俺は完全否定をしていたんだって手の平返したような感じ。
最後の行からも俺が受けてるって今でも思い込んで疑わない辺り、
お前だけが物事の真偽が分かって、他の奴は何でも真に受けるとか思っちゃってるのかな? プ
お前こんなんで笑えるなんて幸せだな。モンハンで怒りが溜まったら読み返して和みなよw
一度覗けば、何でも真に受けちゃう馬鹿ばっかで、きっと楽しいぞw

しっかし趣旨を変えたブチ撒け方をしただけで、何でこんな食い付かれなきゃいけないんだか。
708枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 01:07:26 ID:hi+GFNIT0
暇つぶしにハンター大全2読み返してたんだが
「ナナテオは他の飛龍と違い、顔に知性が感じられる」て書いてて吹いた。あのアホ面が?
トトスに「淡水に生息する」て書いてあるが密林は水辺は池か湖なのか?海っぽいんだが。
709枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 01:18:47 ID:k1v+vlzT0
>>708
モンハンスタッフ「設定?あぁ、強さのことでしょ?」
710枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 01:24:32 ID:T5dfoA6A0
おまいら、ここはガス抜きする場なんだから。
そろそろ叩きあいは や め な い か
711枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 01:25:14 ID:pEEhIQcPO
あーダメだ。愚痴スレが明らかにソースだって断言型になってる。
そりゃ雑誌側がここまで失礼な質問をするのを真に受けちゃいないんだが、
ラージャンに殺されまくった怒りを晴らすのにインタビュー貼りつけてスタッフへの怒りを煽ろうとし…‥
いや言い訳はすまい。

笑うなら笑えちくしょー!
712枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 02:39:32 ID:Aa3Oplm50
ハハハ
713枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 09:02:55 ID:pEEhIQcPO
もしかして黄金の毛って、悟空が超サイヤ人になってる時に殺さねーと手に入らない?

つか超サイヤ人悟空の攻撃力は何なんだよ。体力最大でも8割はもってかれやがる。
別に難易度によっては一撃で死ぬゲームもあるけどさ、
一体何十分もかかる敵で、この糞ロード、リトライ項目のないゲームでやんなよ。
またそこに至るのにどんだけ時間かかると思ってんだよバ開発は糞ダリィな腹立つゥゥゥウウ!
714枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 09:07:05 ID:4M9+60Ja0
>>713
上位下位問わず剥ぎ取り6%
村★6・最後の招待状 → ×1、確定報酬
村★6・最後の招待状 → ×1、基本報酬、3%
村★6・最後の招待状 → ×1、捕獲報酬、12%
村★6・最後の招待状 → ×2、基本報酬、3%
村★6・最後の招待状 → ×1、部位破壊、9%
集★8・吹雪に立つ金獅子 → ×1、基本報酬、15%
集★8・吹雪に立つ金獅子 → ×1、捕獲報酬、12%
集★8・吹雪に立つ金獅子 → ×1、部位破壊、9%
集★8・炎の山の金獅子 → ×1、基本報酬、15%
集★8・炎の山の金獅子 → ×1、捕獲報酬、12%
集★8・炎の山の金獅子 → ×1、部位破壊、9%

もうどうしようもなくなったら雪山で拡散祭りして捕獲しちまえ。
715枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 09:17:42 ID:pEEhIQcPO
>>714
ふつうの状態でも手に入るのか。
d
716枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 09:22:57 ID:4M9+60Ja0
『そういえばラー行かなくなって久しいな』と思いつつ行って見る
⇒『やっぱ駄目だこいつ』と思うまで10分かからんかった。
717枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 09:32:45 ID:5bCd4UTC0
>>708
クエスト名でわかるけど湖。
マグロが釣れるが湖。
718枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 09:40:44 ID:JdIum4020
>>717
アロワナとマグロが生息域一緒だしな〜
719枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 11:02:31 ID:W6YI182g0
次回が出るならばこんなのもほしいです。
新武器で以下のものはどうでしょうか?


・杖 打撃武器、功撃に魔法の種(消耗品)をつかって
さまざまな魔法を使う。 
・スピア 斬撃武器、盾をなくした槍。もって走れて素早く突く。
回すことで風ブレスが起こせる。などです。


・・・一つの系統の武器にもう一つづつ派生した武器があるとうれしいです。
このような、武器がなくても何か新要素があればそれでいいです。
なにせ、2ndでこの楽しさなんですから(´∀`)

ユーザーの意見らしいが・・・
こいつモンハンとFFか何か混ざってないか?
まぁこりゅうとかファンタジー世界から飛び出して来たモンスがいるから
しょうがないのかねぇ・・・

なんだかんだ言って次回作買いそうなんだけど
こんな意見が採用されたらさすがに買わんな

720枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 11:06:59 ID:4M9+60Ja0
もう手遅れじゃね?
721枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 11:38:52 ID:pEEhIQcPO
>>719
それでも次回作買う気なのが悪い。
722枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 13:10:27 ID:zrR+HGVk0
双剣採用で厨房ファンタジー遺伝子が組み込まれたとおもっちょる。
723枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 13:27:44 ID:W6YI182g0
まぁ自然は厳しいってことで(笑)
724枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 15:49:30 ID:e8u4Ilfk0
不自然な動きをする人面猫を造っといてよく言えるよ

モンハンフェスタは全部クソだしイベクエも覚醒したようなクソさだな
チャチャブークエとか今のスタッフが猫クエのアレンジをするからああなるんだよ
このゲームやって面白いなんて感情はとうの昔に捨てたわ
725枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 17:21:00 ID:bWCJB9pc0
ディアとかモノは音爆とかなくてもなんとかなるけど
トトスだけはマジ無理。カエルやら音爆やらわざわざ用意してまで戦う相手じゃない。
726枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 18:28:50 ID:fBa0srkS0
モンスターハンターポータブル4th新作モンスター発表!!!(一部)

雪山編
ギア=テスカノス
古龍種
「肉食獣の鎧」をまとっており、近づくと吹っ飛びダメージを受ける。トサカを壊すと消える
攻撃方法はカーブ突進、雪粉放射(雪だるま状態)、雪塵爆発、飛び掛り等
また、一定以上のダメージを与えると25分で撤退する
(ここだけの話、ギアノスに翼を付けただけ)

ガウ=テスカシカ
古龍種
「毛皮の鎧」をまとっており、近づくと毛が刺さってダメージを受ける。角を折ると消える
攻撃方法はカーブ突進、毛の針飛ばし、粉塵爆発、飛び掛り等
また、一定以上のダメージを与えると25分で撤退する
(ここだけの話、ガウシカに翼を付けただけ)

ドス=テスカギア
古龍種
「雪の鎧」をまとっており、近づくと雪だるま状態になる。トサカを壊すと消える
攻撃方法はカーブ突進、雪粉放射(雪だるま状態)、雪塵爆発、飛び掛り等
また、一定以上のダメージを与えると25分で撤退する
(ここだけの話、ドスギアノスに翼を付けただけ)
727枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 18:30:44 ID:fBa0srkS0
あとは代入してってみ
728枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 18:43:13 ID:YnToHiILO
毛皮の鎧と雪の鎧には目をつぶろう、しかし、肉食獣の鎧は流石にない。
729枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 18:45:28 ID:X+C47YVOO
(ここだけの話、みんな翼付けただけなんだなw)
730枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 19:40:40 ID:eAPqiQOA0
>>705
必死社員乙
731枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 19:45:41 ID:eAPqiQOA0
閃光とか音爆は、あれば楽だね程度がいいんだよ
トトスなんて音爆はほぼ必須、アカム、クシャルは閃光ほぼ必須

しかもティガとか白ジャイアンなんて閃光使うと暴れだして余計危険になるとかもうね
ナナテオに至っては閃光使うとエリアの端まで一気に逃げやがる
732枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 19:52:07 ID:cFHV0unz0
dos産のクソモンスに閃光は、回復に砥石タイムと割り切れっう事なんだろな。コストパフォーマンス悪すぎるって。
733枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 19:58:31 ID:eDRbaUN6O
ラージャンが糞な所の一つは閃光使ってもほとんど効果がないこと
てか氷に弱いのになんで雪山にいんだよ脳障スタッフは脳味噌半分しかないんじゃないの?
低脳開発はマジで氏ね。糞ラー作った奴は肥溜めに落ちて氏ね
734枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 20:09:59 ID:cFHV0unz0
こりゅうなんて中途半端な事をしないで、死神とかガーゴイルとか出して欲しいなー。
735枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 20:40:40 ID:tLjM4u+90
もうRPGでモンスター(敵)に部類されてるものは大概出てきても驚かない。
カーミラ、ドラキュラ、デーモンロード、エンジェル、果ては りゅうおう、更にそれが進化して こりゅうおう、etc・・・
とかなら流石におどろ・・・いや、ひときり笑った後にがっくりするだろうな。
736枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 20:43:12 ID:eAPqiQOA0
>>733
不覚にも吹いた
脳みそ半分とかヒドスw

苦空ー
737枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 21:13:33 ID:Ruw5n5hUO
もどり玉使った瞬間に攻撃食らって死んだ

もどり玉意味ねーじゃん
738枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 21:32:35 ID:hi+GFNIT0
最近気づいたんだけどチャチャブーも閃光食らっても暴れるんだな。
2の敵は標準装備かよ。
739枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 21:46:12 ID:c3nhJJj0O
まあ自分も周りに敵がいるのに目が見えなくなったら暴れると思うけど、だからってゲームでやる必要無いだろ…
740枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 21:54:53 ID:T5dfoA6A0
一部はリアリティ追求一辺倒とか笑わせる。
行き過ぎるとゲームとしての楽しさをぶち壊しにすることに気づいてない。
MGSもリアルすぎて面白くなくなってきたからゲームとしての楽しさを考えるって言ってるし。
741枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 21:58:19 ID:9xW+5mq10
敵の行動をリアルにするなら、ハンターにも受身とか移動起き上がり付けろよ
742枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 22:38:37 ID:X+C47YVOO
そんなの付けたらハメ殺しできなくなっちゃいます^^
ようはあたらな(ry










まずはいかれた当たり判定の削除と不自然な生き物どもの廃棄だな
743枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 23:11:47 ID:YnToHiILO
>>742
産廃の使い方間違ってないか?
744枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 23:17:19 ID:YnToHiILO
sage忘れ、すまない
745枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 23:21:23 ID:xQjHvGpI0
>>743
ん?産廃なんて単語なくね?

つーか、フッとばされて受身も取らずにゴロンゴロンゴロン、おもむろにムクッとか、馬鹿じゃねーの?
風圧のヒョイ〜とか、マヒのハラホルヒレハレ〜とかもそうだが、こんなイライラする挙動よく考えたよな。

いや、無印までならきっとコミカルの一言で許せたんだろうな。
敵がそこにタイミング合わせたハメとかやるから苛立つんだ。
746枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 23:23:39 ID:13C+VLDb0
>>743
ニヤニヤ
747枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 23:25:02 ID:+KxbZDBU0
というか、1ミリしか減らない攻撃にもゴロゴロぶっ飛ばされるのがちょいとむかつく。
748枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 23:41:09 ID:eAPqiQOA0
ファンゴとか数体いるとまじハメだからな

龍風圧ってハンターが70`前後だとして風速何メートルだよ
一番リアルな喰らい方ではあるけどな。せめて転倒中無敵ならマシだったんだが

地震とか普通に考えてゴリラのダイブ程度で起きるわけないし
いつまで揺れてんだっての
風圧大もしかり。風治まってるんですけど^^;
749枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 23:53:35 ID:2rWpsOzP0
シリーズものは続編が出るたびに糞になっていくな
無印>Gは改善点が多くて最高だったのに
750枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 00:37:33 ID:0HPxsypTO
>>745-746
産業廃棄物を略して産廃じゃないのか?
ニヤニヤされても困る。
751枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 00:41:04 ID:Dt3O9ELZO
>>750
>>742をよーく読み返すんだ。

そしておとなしくROMるんだ。
752枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 00:42:47 ID:i6+iHEW+0
>>750
ニヤニヤ
753枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 00:46:02 ID:0HPxsypTO
>>751
本人乙^^

そんなことはどうでもいいとして、自分は単語の間違いが凄く気になる人間でね。
まぁ、ここでこんなこと言ってもしょうがないんだけどな。
754枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 00:48:20 ID:Dt3O9ELZO
>>753
ニヤニヤ
755枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 01:05:10 ID:gjfub3NP0
>>753
ニヤニヤ
756枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 01:21:23 ID:Mp8GI64e0
>>753
すまぬ
>>742に産廃という単語がどこにあるかだけでも教えてくれマイか?
気になって寝れないのだよ。
757枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 01:31:03 ID:ZTRt0FkcO
>>756
蒸し返すな
758枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 01:37:55 ID:0HPxsypTO
自らの間違いに気付くのが遅すぎた。
何故、皆が私を嘲り笑っていたのかやっと知ることが出来た。
もう戻れはしない。
私はこれからの22時間、間違いにも気付かなかった愚か者として後ろ指を指されることになるだろう。
>>756よ、つまり、そういうことなのだ。

皆は私のようにはなるなよ。
759枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 01:51:14 ID:AlZc5A3C0
>>824
トランスオンもあるぜ
どうせ攻略本にも載ってないだろうし
今回も手探りの力押しで調べる事になるんだろうか>連鎖値
760枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 01:52:02 ID:AlZc5A3C0
なんという誤爆orz
761枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 02:37:02 ID:bVAiUIou0
>>758
お前いい奴だなw そんなコトは気にせず、これからもどんどんブチまけてってくれ。
背中に卑猥な絵が書かれた紙を貼られているとも知らず、「え?何がおかしいの?」って言ってる人みたいでワロタ

しかしオオナズチは笑えない。何だこの糞モンスは。
762枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 08:03:50 ID:uNLKhaFO0
>>758はテオ=テスカトリ
763枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 08:07:03 ID:uNLKhaFO0
そして俺もうっかり単語間違えたがまぁテオだしいいや
764枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 08:15:08 ID:KK7EJG/vO
風圧でよろめいてる時になして蜂は的確にハンターを刺せる?

おまいもどっか飛んでけよ、もう…
765枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 08:28:32 ID:v+opcD5F0
スレ違いだがフロンティア終わったな。実質アイテム課金といわんばかりの多数のタイアップ装備。
パッケージ買っても実は正式サービス前という痴態。
dodの焼き直しなのに月額1400円というPS2時代以上の課金設定・・・etc

もうモンハンはモンハンではなくなってしまったのね・・・
766枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 08:31:18 ID:syjvWNWO0
非対戦系のネトゲなんてそんなもんだろ
ゲームの内容じゃなくてコミュニティの持続で金を取る分野

ゲームをしたいなら近づかない方が賢明
767枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 08:35:18 ID:rdJ3kI520
>>765
限定装備の為に、クレカまで作らせるのにはワロタ
しかもクロムメタルシリーズ改な見た目抜群装備だし
貪欲とかいうレベルじゃねえぞ。
768枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 09:15:26 ID:O595jyHKO
アカムに閃光必須とは流石に


単なるヘタクソであるな
769枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 09:35:37 ID:ZTRt0FkcO
え?
770枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 09:50:19 ID:U7kzh4eD0
アカムに閃光なんて使う場面あったっけ…?
771枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 11:14:49 ID:vPQg93HG0
トトスに音爆弾なんているか?
カエルで十分だろ
772枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 11:51:58 ID:uNLKhaFO0
>>770
せいぜい遠距離からの突進を安全に避けたい時程度じゃね
773枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 12:38:30 ID:zZ407lbwO
アカムに閃光はスタンを狙いたいときしかやらん
てか光蟲売ってくれよバァさん
774枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 12:42:45 ID:Dkg6cAa30
>>771
だよな
ガレオスと勘違いしてるんじゃないか?
775枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 13:03:58 ID:fxHVi9nBO
>>764
そこまで課金をしまくってるゲームでも完全新作なら分からんでもないが、
モンハンは焼き増しだからなぁ。浪速の商人は金への執着がハンパない。
776枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 13:08:47 ID:zoMep6sO0
大阪民国と申したか。
777枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 13:21:23 ID:fxHVi9nBO
久しぶりに蒼レウスと戦ったが胸糞悪いったらありゃしない。
キャンセルとノーモーションで後出しジャンケンみたいになるな。
778枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 14:36:12 ID:nwTxOcxnO
婆さんが光蟲売るようになってから、kaiで常時閃光投げる奴が出てきた
ただのサンドバッグになるから激しくつまらないんだがな…
ヘタクソ程閃光依存が強くて、婆さんが売り出す前はヘタクソはソロ用にとっておいて上手い人は使わなかったからバランス取れてたのになぁ
光蟲売るにしてもデメキン並の値段にしてくれりゃ、ヘタレが自重してくれただろうに
779枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 14:51:21 ID:fxHVi9nBO
>>778
閃光禁止とかガチ限定の条件で募集すりゃいいだけの話じゃね?
それに皆が皆、真剣勝負をしたいとも限らないし。他がフルボコで素材集めてたら、そんな事言えんでしょ。

俺としては、レウスなんか飛んだり突っ込んだりで、マトモに戦うとダルいから光虫販売は大歓迎。
素材集めんのに、何でわざわざ苦労して戦わなきゃいけないのよ、と思う。
それにさ、そんな効率主義が嫌なら、装備の制服化とかはどうなんのよ。
780枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 15:00:47 ID:nwTxOcxnO
素材集めるのになんで苦労して戦わなきゃいけないのって…
このゲームの醍醐味は、苦労して目標の武器を完成させる達成感だと思うんだがな
何の苦労もせず素材だけが欲しいってまんま改造クエ利用者の発想じゃん
作業的に装備だけ揃え続けてもすぐ飽きそうなものだがな
781枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 15:10:12 ID:+qhNjKqo0
>>780
つまらん結論だが楽しみ方は人それぞれってことでしょう。
782枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 15:26:23 ID:zoMep6sO0
楽したいところは楽したい。そんな奴も居るのさ。
783枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 15:58:42 ID:FzvC+7u+0
光蟲が販売できるようになったのは嬉しいけど
そういう気配りは最初からするべきだろ
ましてや閃光必須なモンスターもいるんだからよ

なんか嬉しいけど素直に感謝できないわ
784枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 16:00:29 ID:/uIEAR7p0
閃光必須な敵・・・?
785枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 16:05:14 ID:EIecbUVl0
>>784
同意だがとりあえず>>1読め
786枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 16:09:29 ID:FzvC+7u+0
閃光必須なのは蒼レウスとかダオラとかね
下手糞な俺には閃光無しのこいつらほどイライラするもんはないよ
787枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 16:17:38 ID:zeIiOE9pO
罠や閃光玉なんかのアイテムは上手いやつほど効率よく使ってる気がするんだが
逆に下手くそになればなるほど力押しして返り討ちみたいな







オレ?高台ハメ殺ししかできない下手くそガンナーですがなにか?
788枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 16:55:03 ID:fxHVi9nBO
>>780
醍醐味とか言ってるけど、じゃあ色々な罠を駆使して敵を倒すってのは醍醐味じゃないの?
「狩り」なんだしさ。それを閃光玉使ってると下手糞ってそしるのはどうなのよ?
超モンスター相手に馬鹿正直に命懸けて突っ込む狩人がどこにいるよ?
もし開発もお前みたいな考えなら、ハナっからこんなアイテム存在させないって。
大体改クエの発想ってのは間違い。仕様の範囲で頭使って最大限に成果を挙げる事が升と同じなワケないだろ?

独善的な考えを基準にして、すぐ技術にかこつけて他者をおとしめるのはヤメレ。
789枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 17:08:44 ID:ZpU9Z5GGO
気に入らないレスに怒りぶちまけスレになりました
790枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 17:10:35 ID:fxQfkFUd0
クシャは閃光なしエリチェン戦法だと、
飛ぶ、エリチェン、最初の行動で飛ぶ、エリチェン、また飛ぶ、エリチェン、クシャもエリチェン。
せめて角折るまでは閃光ないとダルイね。
791枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 17:30:27 ID:miGFZGcM0
モンハンに愚痴はあんま無いんだけど、
素材集めにたえられなくなってPSP改造フレが続出。
ちょっと仲間割れ起きてるし・・・

人を選ぶケームだなとつくづく思う。
・・・・愚痴か?
792枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 17:34:20 ID:6etPaIcj0
上位装備作り終えた後に村クエをやるのが一番ストレス発散できる瞬間ですね
793枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 17:45:15 ID:t+SbGo12O
>792禿同。上位やった後の村クエがなんと楽な事か…村クエやり終えた後上位をやるダルさは異常。
794枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 17:48:48 ID:aQf0cHjy0
Q.この糞ゲーの面白味が全く分からないです。
795枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 17:51:20 ID:VqrMiTv2O
A.こんなとこに書き込んでないでお外で遊びましょうね^^
796枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 17:54:06 ID:EGuoLZWhO
怒りってわけじゃないけどさ

お肉と蜂蜜売って下さい
797枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 18:00:56 ID:WfjbWTic0
>>791
>素材集めにたえられなくなってPSP改造フレが続出
「遊ぶ」じゃなくて「耐える」なら、別に改造したっていいじゃん。つか苦行なら止めろよw
しっかし楽しみ方なんて人それぞれなのに、そんな事で仲間割れが起きるモンなんだな。

俺は、
「そんな楽に手に入れるなんてズルい!」「そんなコトして楽しいか?」って言われたら、
「うん、むしろこうじゃないと辛い。
じゃあ逆に、今のお前のレアアイテム集めは、苦痛で嫌々やってる訳?違うだろ?楽しいんだろ?
だったらいいじゃん。別に俺はお前に改造を要求する訳でもないんだし、何か不満でもあんの?」
で、逆の立場なら
「レア素材を粘りに粘って、そんで強い一振りを作るから愛着も湧くし楽しいんじゃん。
改造であっさり敵倒したり素材手に入れても勿体無いし、後で後悔するぞw」
とか言ってりゃ片付くと思うけどなぁ。

まぁ大前提として、オンでは迷惑がかかる場合もあるから止めれって話だけどな。
798枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 18:11:45 ID:nwTxOcxnO
クシャ落としたりする閃光は必要だとは思うさ
アカムで閃光祭されるとダルい
完全なサンドバッグになるし、当人はまともに攻撃せず閃光投げるだけ
アカムも閃光中にもっと暴れてくれればいいんだがな
799枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 18:14:00 ID:und8VK8q0
暴れるのがお好みならテオ戦で閃光投げてあげますよ
800枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 18:22:13 ID:WfjbWTic0
>>798
戦い方なんか十人十色だろ。
そんなに人の戦い方に文句ばっかで歯ごたえが欲しいんなら、丸裸でソロでやってろ。
801枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 18:23:59 ID:nwTxOcxnO
まぁ今までのバランスが良かったなって愚痴よ
今まではちゃんと採取して無駄遣いしなければ、必要なときに困らない程度に十分な確保は出来るが、なくても問題ない相手に乱用するのはちょっと勿体無いくらいのいい調整だったのに
今は安価で大量に買えるから、閃光15個の効果時間内に殺せる敵は全てサンドバッグみたいな使い方が出来るのがなんだかね
802枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 18:34:25 ID:3Oz0SXt0O
最近、友人がモンハンを始めたんだが
村クエ1で躓いたらしく、久々に一緒にやったら改造データと化してた…


ちょっとは努力しろよ…
いきなりミラ装備とかもうね…


その後、一緒にやることはなかった…
いや、だって

うざいし
803枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 18:38:02 ID:pwPkGhBk0
カプの擁護するわけではないが、ソロ〜4人向けの調整って難しいだろうな。

PTのときはモンスのパラメーター上げろって意見を良く見るが、個人的には反対。
自キャラのレベルを上げると敵のレベルも上がるRPGとかあるけど、あれ萎えるんだよね。

かわりに、配信クエでPT向けのを配信して欲しい。
ソロが不利にならないように、レア素材などでなくていいから。
804枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 18:58:10 ID:77ILpk4dO
上位は2人が一番ちょうどいい難易度だな
と思う
805枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 18:59:49 ID:ttv8mCGV0
このゲームが売れすぎたために変な人間を呼び寄せたんだろ
始めッからハード向けのコアなゲームで通ってればライトが買って改造に走ったり、アクション性を無視したプレイにばっか走ってガチじゃなきゃ倒せない相手にクレーム付けたりすることもなかっただろうに
806枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 21:29:32 ID:rdJ3kI520
>>798
アカムなんてPTで行った時点でサンドバッグだろ
807枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 21:43:22 ID:kFMQK0I80
アカムは癖さえ分かれば、1回十万円のカモで金稼ぎにもってこい
808枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 22:44:41 ID:Mp8GI64e0
アカムからは昔のグラビの匂いを感じる。

フロンティアではハメ技を憶えてパワーアップされるだろうなw
809枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 22:52:03 ID:wJwSK8iZ0
なぎ払い轟ビームかw回避不能だなw
810枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 22:53:08 ID:r+wVBiSO0
ハリウッドで強引に横切れば・・・・!!
まぁ来るタイミング次第で回避不能だけどなw
811枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 23:04:07 ID:wJwSK8iZ0
廃人様の意見を取り入れてフロンティアでは高級耳栓で防げていた咆哮にも
攻撃判定(ティガやアカムみたいな奴)が発生し、スタミナ50以下ではガード透過ダメージになる修正をしました。
もちろん、ティガとアカムとディアは高級耳栓では衝撃破は防げなくなり、咆哮攻撃範囲にガードしないでいた場合大きく吹っ飛ばされ
仲間のアシストがないと確実に追撃を食らう設定にしました^^でも仲間がいれば大丈夫ですよね?多人数でやること前提なんですし^^
かわりに咆哮のモーションは長く、大きくなり咆哮中はひるまない様にしました^^
咆哮を止めるには閃光玉の使用が必要です^^これでアイテムを使っての狩りもより重要になりましたね^^

とかなりそうでこえぇ…
812枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 23:14:58 ID:3Ak9gEtq0
薙ぎ払い咆哮→薙ぎ払い咆哮→突進

そんなアカムみたくない。
813枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 23:20:15 ID:5IfjBYF/0
絶対にない!と言い切れないくらい俺の中では信用出来ん>バ開発
814枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 00:23:16 ID:LcHt/tOa0
3では更に改悪されるのかな
正直、開発陣が変わらないと期待が持てない・・・
815枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 00:40:17 ID:+rAyLwwn0
ぶっちゃけ、アクションゲーとしてはG(むしろ無印?)で完成してるから、あとは劣化するだけ
どんないいスタッフ集めても、ゲームとしては単純な拡張繰り返す他ないと思う。

アクションの根本から作り直すのは博打もいい所だろうしね。
816枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 00:57:59 ID:zqwwmZx+0
重箱の隅だけをつつきまくる糞スタッフだかんな。
不自由だらけだったがおおらかで牧歌的だった無地。
不自由を改善したのになぜか息苦しいP2。
817枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 01:12:22 ID:FAdwto2LO
蒼レウスは一体いつ攻撃すればいいんだ?ブレスったって、あいつキャンセルするから安全じゃないし‥‥
これなら古龍の方がマシかも。
818枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 01:34:43 ID:z8mrPCQ90
飛んだ所を閃光で落として凹
落とし穴でもがいてる所を凹
足に一撃離脱で倒れた所を凹
819枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 01:36:33 ID:U0BOahG40
>817
空中ブレスの後。近距離噛みつきの途中。地上ブレスの最中。ブレスキャンセルなんてしないぞ。
820枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 02:21:21 ID:3111D8sF0
突進キャンセルはするな。なんであんな急停止できるんだレウス。
怒りキャンセルはないから全然大丈夫だと思うが。
821枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 02:55:33 ID:7k+J1I5H0
がんばって上位まで来たけどもう限界だ。
イライラが限界超えてる。
822枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 03:24:56 ID:/q2Qa/Jf0
とっとと売り払って他のゲームやった方が自分のためじゃね
ストレス溜めてまでやることないだろ
823枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 09:07:25 ID:AkIshNC20
上位でしか戦えないやつって限られてるしね。
無理して続けなくてもすっぱりやめちゃえば楽になれるかと。
824枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 09:44:50 ID:oz8HPSsz0
上位より訓練所がイライラ通り越して
このままでは俺の寿命がストレスでマッハなんだが・・
825枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 10:05:28 ID:R9hA3YXl0
>>824
ストレス死するのは確定的に明らか。
826枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 10:22:02 ID:dWegfBI0O
テオ宝玉でねえええ
15匹倒して無しとかいい加減にしろよ
827枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 10:36:13 ID:R9hA3YXl0
イベテオでも7%ぐらい。

ぶっちゃけそれより61%のはずの尖角が出ないのがムカつくわ。
あと尻尾。
828枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 10:49:27 ID:bCO5uXBeO
寝る前に相方と集会クエ行くと寝付きが悪くなる……

画面外から飛んでくる雑魚とボスのわけわからん連携プレイや理解不能な手抜きフィールドは撤廃してくれ
自分下手くそだから脚引っ張らないようにするだけで精一杯なんだよ
829枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 13:05:28 ID:M8Tly1np0
最近の小嶋の能無しっぷりには呆れるばかりだわ
無印の頃が嘘のように髪の毛も頭も少ないスネオ野郎になってやがる
前足が進化して翼になるんだろ?じゃあ古龍はなんだ。ミニ四駆か。
830枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 13:11:24 ID:sjK91cCo0
アカム糞にも程があんだろ。
潜る→マグマ怖いからダッシュで逃げる→狙ったかのように足元に噴き出す とか、馬鹿じゃねーの?
誰か1回噴き出した所には二度と噴き出さないとか言ってたけど、完全に嘘だったし。
大体アイツ、リング際にしかいないのは何なの?
はじに追い詰めて、もしくははじまでダッシュして糞カメラを利用して戦うとか、強かなボクサーみたいだな。
反吐が出る。

誰だよ慣れれば楽だとか言ったの。どうやって運任せマグマちゃんに慣れるんだよ。
ずっと戦ってると神の恩恵でも受けられるようになるってのか腹立つブルァァアアアアアア!
831枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 13:18:47 ID:1/n5B2jq0
もしや、2頭クエって合流した時点でエリチェンまでの時間はリセットか?
832枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 13:37:59 ID:RHHBvYp60
隣のエリアと行き来して、一匹だけに発見されるようにがんばるしかない。
じゃないと時間切れの無駄骨+ストレスに・・・

廃人テストプレイヤーではなく、糞開発陣はソロで2頭クエやってみたんだろうか。
833枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 14:29:05 ID:ekjDJEHF0
二匹クエって、合流場所を二箇所くらいに限定して、個別で叩ける方がよかったな。Pの沼地金銀みたいに。

カプ「以前の金銀は単品クエと実質一緒。今作は常に緊張感を持って戦えるように改良しました。」

とでも思ってんだろうな。
834枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 15:15:34 ID:jWSLIlPW0
某すぐ死ぬRPGのスレで主人公の死に様をネタにしてるのをみると
システム的な快適さって大事だなと思う

「油断してると死ぬけど別に油断して無くても死ぬよ」ってバランスなのに
セーブ・ロードやシステムが快適なおかげでまたやろうって気になるし

このゲームもクソ長いロード時間が無ければ不満の五割は無くなるのに
835枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 15:24:51 ID:TOy4R6ts0
>>801
皆が皆DLできるわけじゃない
DL出来る環境前提で話をしないでほしい
DL出来ない人は光虫全然売ってないよ
836枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 16:46:08 ID:uoAGSpcp0
ロードは大事だよなーP2でクエのエリチェン時間は大分短くなったとはいえ
訓練所長すぎ
837枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 17:25:46 ID:jqHR/0hJ0
Pからプレイしてるんだけど怒りキャンセルって前作からあったんだっけ?
上位レウスに咆哮→バックジャンプブレス→突進→ガードしたもののハンターの真上で方向転換
なんてコンボを喰らってキャンプ場送りにされちゃったよ
ここまで華麗に決められたのは初めてだ
838枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 17:35:03 ID:3111D8sF0
>>834
メガテン3のことかw
でもあれマニアクスじゃないと全滅ムービー飛ばせないんだよな。
基本的にロード短いから快適だけど。
839枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 17:38:05 ID:3111D8sF0
>>837
怒ったときに前の行動をキャンセルして特定の行動をするのは前からある。
レウスなら咆哮、ディアなら威嚇といった感じで。
テオとかは行動が決まってないから怒った瞬間にキャンセルして突進とか
普通にやってくるのが問題。
840枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 18:23:13 ID:8nI5nd8K0
開発陣は、飛行も攻撃の一種だとでも思っているのかね
レウス→戦闘時間の4割空中
ボレアス→25分のうち5割空中


















死ね!
841枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 18:33:14 ID:kEWnzDxIO
上位ティガの近くでいきなりクエスト開始→びびった隙に突進ヒット→ティガUターン突進→通り過ぎるかと思ったら起き上がりに突進の尻尾部分ヒット→力尽きました


なんだこりゃー
842枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 18:36:52 ID:pEATXKNa0
>>840
クシャルダオラもかなり飛んでるぜ。
そして一角と双角の土竜共はその名に負けない潜りっぷりを見せてくれる。
トトスもか。アレも音爆投げても出ない事が多いから竜と呼びたくないけど、いい例えが浮かばないな。
ムツゴロウ?いやムツゴロウはけっこう陸上にいるから皮肉にならんな。語呂も悪いし。

しっかし、アカムの尻尾が毎回マグマの間に落ちやがる。落下場所とか予測できんのかね。
むしろ出来なかったら殺意の波動に目覚める。
843枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 19:19:38 ID:DxzxvxgW0
アカムは潜り時溶岩廃止して遠距離突進をダイブでかわせるようにして
フィールドを決戦場じゃなく塔の頂上みたいなところで戦えれば良モンスだと思う
844枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 19:27:09 ID:DxzxvxgW0
飛竜、古龍等を何度も討伐してんのに
ドス猪にビビるハンター死ね
845枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 20:07:24 ID:LcHt/tOa0
生態系とかも笑わせるよな

飛竜が来たら普通雑魚は逃げるはずだろ
なんで飛竜と雑魚が共闘してんだよ
昔から言われてることなのに改善しねえ

ハンターの挙動とかだけ変に不自由にしてなにがしたいんだ
846枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 20:12:29 ID:UOwC2yxw0
>>845
水増し。
クリアしにくくして遊ぶ時間を延ばしたいんでしょ、きっと。
847枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 20:17:48 ID:3IC5xiBMO
はっきり言おう。
このゲームそんなに難しいか?
848枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 20:31:21 ID:FAdwto2LO
>>847
いや別に?
タルい要素、ストレスの溜まる要素は多々あるから叩いてるのですが何か?
今難易度が話題になってるワケでもないのに、突然どうした?
ただ、平均よりはムズいんじゃねーかな。
849枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 20:32:48 ID:7AIkPe0A0
>>847
いや別に。
つか、誰も難易度の話なんかしてないのに突然どうした?

ただ理不尽攻撃やその他糞要素に文句言ってるだけじゃん。
850枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 20:46:09 ID:7AIkPe0A0
ああ、>>848>>849だ。
携帯で書き込もうとしたら何か変だったからこっちで書いたんだが、書き込めてたのか。
851枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 21:04:26 ID:zfYQLxZP0
ソロと多人数で敵の強さ変わるようにしてくれ。
852枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 21:15:07 ID:1Wke3FFy0
作れるんだ。エクディシスも天天も黒滅龍槍も天地も。
素材はある。だが、金がなくてどれも作れん。
なんで苦労してめんどくせぇ素材集めたのにこんなに多額の金を請求されるんだよ!?
ソロはPTやってる奴らより多くもらえてるらしいが全然足りねぇよ。
853枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 21:17:02 ID:+JSdlxeo0
4人パーティで敵の体力1.8倍くらいだと手軽に倒せるし快適に進められるかもね
それでも簡単っていう廃人には強さMAXのテオでもぶちこんどけばいい
854枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 21:20:36 ID:gUPt+wZY0
アカムの噴火避けようとして腹の真下に居たらそこで噴火したんだが
855枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 21:47:25 ID:Iq4jtHHc0
>>852
原材料は揃ってるんだから、もっと安くてもいいじゃんとか思うわな。

>>854
平常心アカムが吼えて出てくる噴火は、
アカムから見て最初は正面ちょっと左、次5発は横や後ろの中距離に適当に。
7.8発目は左の頬、左の腹の当たりに出てくる。ちょっとアバウトでブレがあるけど。
確か前戦った時はそんな感じだった。
ただ、全部で8発っていう自信もないし、次も確実にその位置だって保障もないから、まぁ参考までに。
俺がさっき戦った時は、間の5発を除いて、大体がそうだった。特に最後の二発は必ずその位置だった。
違ったらごめんよ。
856枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 22:03:09 ID:ehsWPhVP0
初めてゲリョス狩るよ!



周りに雑魚も居ないところで
永遠と閃光攻撃をやられる



UMD射出



     グスン
   <⌒/ヽ-、 ___ 
 /<_/____/
857枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 23:14:41 ID:ImvwboA40
>>856
っランポスセット

慣れない内はこれでガンバレ(´・ω・`)
858枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 23:52:01 ID:RdMbpa4/0
加工屋のボリっぷりは半端ない

まぁなんだ、天天とかの素材ソロで普通に集めれる腕ならアカムボコれるだろ
素材全売りでイナフ
859枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 00:04:38 ID:as6zjBMP0
へビィボウガンのシールドとバレルの付け替えも半端ないボリっぷり。
860枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 00:08:19 ID:l6s/nyRZ0
技術料だと思って岩竜の涙を飲んでる
861枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 00:34:49 ID:xfTzE1Yl0
>>858
アカムな。苦手なんだよな。未だにマグマ避けれん。
ミラバルカンは一死もしないんだがキリンもハメ以外で倒せんし
上位古龍はナズチ以外はハメ以外じゃ討伐できない。
とりあえず金レイアで金貯めてるがその前に強化したい武器の山が積まれてる。
逆鱗、紅玉系はセンサーかかって全然駄目。本当に天天とか、天地とか紅玉いらなくてよかった。
何がいいたいかというと逆鱗出にくすぎるくせに大量に必要にした開発者死ね。
862枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 00:34:56 ID:bCOwZBPK0
さっきクシャと戦ってて、ブレスでフッ飛んで起き上がったら、そこ狙ってまたブレス撃たれた。
何押しても動きもしなかったから、多分不可避かな?

どうしてこんな調整したんだか。どうしてもやりないんなら、多人数推奨と称して上位だけでやってくれよ・・・。
863枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 00:39:10 ID:YaO0kBhr0
フロンティアのHP見てきたがもう容赦ないな。
アイス買え、カード作れ、ピザ食え、パソコン買えって凄いな。
それでも買うやつがいるんだろうな。こんなの買っちゃダメだろ。
864枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 00:47:13 ID:09m60qyNO
>>863
まぁ、強制ではないからな。
ダレットも色々と大変なんだろう。
865枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 03:26:09 ID:b5rRjJRt0
レウスはバックジャンプブレス後の着地の隙も狙えばいいよ^^
とか言ってるヤツいるけど
怒り時はエリアの端から端まで移動するのにどう追いつけってんだよ・・・
866枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 04:22:13 ID:eivnJj7D0
言ってる本人に聞けよ
867枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 09:03:40 ID:GyFmCUKA0
>>865
廃人様の思考→「そんなこともわかんねーんじゃやるなよwwwwwwww」
868枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 09:10:31 ID:TNH1J4ot0
>865
バックジャンプブレス時に納刀状態で横にいれば
レウスを追っかけてダッシュ→抜刀が入る
また、塔の頂上ならレウスがMAP端にバックジャンプするので
移動距離が少なく抜刀状態でも追いかけやすい

つーかね、これって「レウスとガチでやると3乙はしないけど時間切れになる」and「アイテム使いたくない」
って人向けのかなり狭い範囲のアドバイスじゃね?

レウスが逃げ回って時間がたりねってんなら素直に罠と閃光持込めってほうが現実的だし
3乙するなら死なない立ち回り覚える方が先だし

まあ何が言いたいかというとこるーはいらない
869枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 09:33:20 ID:wkOSmgCUO
レウスだけは罠推奨だな。他はなくても何とかなる?けど。

命を大事にうまく立ち回ると少ないチャンスでチマチマ当てる事になり、
上位だと慣れない内は武器によっては時間切れになるかも。
ダメ優先で二発くらい入れると、怒りキャンセルの餌食に。
キャンセルなくても次の挙動早いから、なんかもう「あ、近くにいる。火吹きバックステップでいっか。」
って杓子定規感がひしひしと伝わってくる。あいつ困ったらとにかくアレ使うから腹立つ。
870リオレウス:2007/06/07(木) 12:21:42 ID:3GtQlVAWO
リオレウスですが何か質問ある?
871枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 12:25:51 ID:PHjzfIcC0
>>870
いっつも雑魚モンスに払ってる協力代って、大体いくらですか><
872枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 12:44:38 ID:PHjzfIcC0
>>863
完全新作ならまだ「うわー頑張るねぇ」で許せた。
しかしこれ、骨組みどころか大半が過去作品と同じだからな。ちょっと調整と追加した位だろ?
G以降は、うっすい手入れで大金稼ごうっていう意図がヒシヒシと伝わってくる。
廉価版レベルに大枚はたく気は全くない。

まぁ新ボスをリペイント抜きで10体以上出して、新武器を5種類以上出して、
旧武器もオニギリ→神オニギリみたいな、最上位なのに一個前と同じグラっての止めて、
防具はSだけでなくUも別デザインにして(ただテクスチャ張り替えるだけなの止めて)、
カメラやガン逃げや起き上がり不可避攻撃止めて咆哮ハメとか生態系も何とかして、
その他レスポンスの悪さを改善してゲーム性煮詰めれば、まぁ「新作」って認めてやらんでもないな。
流石にPCだしロードは短いだろうから、敢えてそこは要求しない。
まぁカプコンにそれが出来る能力のある奴がいるとは思えないけど。
金と映像技術だけは無駄にはあんのにねw
873枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 13:14:52 ID:BWXIR+YBO
映像技術あるか?突進や飛び掛かりの遠近感おかしすぎるだろ
874枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 17:07:20 ID:TSH/kjr20
ラオシャンロンの尻尾は地味に厄介だな。
場所と武器によってはコンボされる。
875枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 18:24:59 ID:h/i1yMAh0
>>874
あれも吹っ飛び方向が理不尽すぎる
真横にふっとぶだろ普通
なんで引き寄せられるんだょ
876枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 18:30:32 ID:x9c5Uprc0
壁と尻尾に挟まれてリンチ喰らったことがあったな。
体力150満タンから残り20か10くらいまで減るほどダメージ受けてようやく抜けれた。
877枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 19:16:08 ID:tu5QACw80
携帯厨ここ入ってみw
マジうけるww
http://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up3957.htm
878枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 20:02:40 ID:RddmiCU00
テオより弱いらしいしナナなんて楽勝だろwww
俺のハンマーの餌食だぜwwww

順調に進むもいつの間にか炎のバリア(笑)で減ってるHP

粉塵爆発(このときはじめてHPの減少に気づく)

やべー!回復回復!ゲッ、突進じゃねーか!ハリウッドダイブ!
また突進かよ!ハリウッドダイブ!ええええまた突進かよハリウッドダイブ!
さすがにもう……って近いよ!近すぎるよ!

まさかのとっしん→ひっかき→ピヨピヨ→とっしん→死

結局そのまま炎のバリア+突進+溶岩地帯の罠にハマってクエスト失敗した

カーブも酷いけど単純に突進モーションが早すぎるだろ…・・・
879枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 20:33:45 ID:Nb6w+Lr30
まぁ人間vsライオンみたいなもんだからな
880枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 20:40:29 ID:JY/KPW+h0
>>878
回復も攻撃も、出来るチャンスが限られてるからな。

突進は頑張って見切るしかない。攻略法が剣士系だと避けて避けてたまに攻撃だから、
見切りにくい攻撃を回避するのに時間と精神をすり減らされて、かなりストレスが溜まる。
881枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 21:10:52 ID:mL9k9Mcs0
いつかは箱○に移植されてタダでオンラインやり放題になると期待していたのに
フロンティアの阿漕さに嫌気がさしましたよ。

もうモンハン卒業します。
882枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 21:14:49 ID:PWwgh8gj0
クエの依頼人もドスモンス関係はムカツクのが多いな。特に蟹類。
全体的に「お前、そんなに困ってないだろ!?」と言う感じの気軽さが遺憾。

それにしても第一王女と第三王女は無印から出ていたが、第二王女はどこで何してるんだ
883枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 22:39:54 ID:MX1dVlZZ0
つーか、死体のウロコから色々剥ぎ取ったりして有効利用する事や、
その解説からもからも飛竜の貴重性が伺えるのだが、依頼の内容が酷すぎる。

坊ちゃんがハンターになりてぇから敵討ちに狩れって、お前それ、リオレイアの、更に珍しい亜種だぞ。
翠トトスも、なんか「狩れば認めてやる」みたいな感じじゃなかった?
なんか飛竜って、ほっとくとすぐ湧くゴキブリみたいだよな。
だが第一皇女?とドドブラの被害者は納得のいく理由だったな。
884枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 22:47:12 ID:Nb6w+Lr30
モンスターハンター3の新マップは深海です^^
885枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 22:55:06 ID:h/i1yMAh0
>>883
村が滅びちゃう〜と、角竜が毎日人を襲って眠れない〜だろ?あれはまとも。
金竜クエに至っては、殺す必要も無いのに殺せと指示してくるしな。
第三皇女はらーぢゃんのけがわでつくったもうふ(コートだっけ?)がほしーのほしーの!だし

よく思うが、ラオシャンロンやシェンガオレンクエあるだろ?
あれってクエスト失敗では済まされない気がするんだが・・・
886枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 23:05:49 ID:Nb6w+Lr30
>>885
まぁゲームだからそこは・・・
ラオ失敗して砦壊されたのでしばらくして砦復旧するまで砦クエは出てこません^^
とかだったらゲームとして成り立たないよぅ
887枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 23:06:15 ID:09m60qyNO
>>885
金さんは貴重な研究材料だから、銀さんは依頼者が銀さんを見たことの証明の為に
討伐依頼を出してるんだろ。
第三皇女は昔からそんな感じだ。
ラオ、ガオレンはゲーム補正と言わざるを得ない。

金を渡して、依頼場所と狩る対象を指定すればギルドはどんな依頼でも通すんだろう。
昔からガノを倒せないハンターが依頼を出し続ける位だし。
888枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 23:23:46 ID:dm8s+4h80
要望にお答えして、ラオクエ失敗すると一定期間武器屋が潰れます。
土建屋は厳しいってことでw サーセン
889枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 23:38:10 ID:l6s/nyRZ0
クエ失敗時のスコア精算、何のためにあるんだ?
報酬あるわけでもないのに
おかげで訓練所がテンポ悪すぎロード長すぎ教官ウザすぎ
890枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 00:06:22 ID:H8uHIqAx0
あー、マジミラバルカン糞だな。
普段はクエスト失敗しないが油断するとすぐに落ちさせられる。
30分針になってたから討伐も可能だったのにな。
意味の分からん位置で飛ばれて空中ブレスを回避できなかったり、
安全地帯に行けない場所でメテオされたり、攻撃の硬直にブレス当てられたり、
這いずりを警戒しすぎるあまり、メテオの安全地帯からはみ出たり。
そんな下らんことで死んでばっか。全然面白くない。しかも後こいつを5回も狩らないとミラバル装備が作れない。
891枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 00:09:23 ID:Lwd6LGT10
大方お前が悪いじゃねえかw
892枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 00:30:27 ID:fnI4AL2n0
俺の場合何度も連続してやって、必要なものが
全部集まったら二度と行かないっていうスタイルだなぁ。
何日かに分けようとするとすげぇが重くなるし。

祖龍も1日で8匹くらい連続して行って素材集まったからもう行ってないし。
まあ、クソだクソだって思ってる奴はおまいだけじゃない。
893枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 01:05:36 ID:PBWNEXgt0
もっとこう、部位破壊に意味を持たせて欲しい
翼を破壊したら上手く飛べなくなるとかさ…

一番腑に落ちないのはグラビモス。
腹が割れた状態で溶岩の中に入っていくって、
溶岩の中で平気なように甲殻纏ってるんじゃないのかお前…
894枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 02:51:22 ID:F1Q/dS840
龍風圧の次は龍咆哮とみた!!

右肩上がりの嫌がらせしか思いつかないスタッフはクリエイターづらするな。
895枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 03:34:35 ID:ccphcp5Y0
なんで時間かけて倒したのに溶岩の中に倒れるの?
決戦場とか考えた奴は腹を切れ
896スタッフ一同:2007/06/08(金) 06:12:43 ID:dGmshfPfO
>>895
そりゃ次もまた同じクエやってプレイ時間水増し出来る(通信会社との契約期間が増える)んですもん。
そんな素晴らしいシステム、永遠に残さなきゃ(俺等の稼ぎの面から見て)勿体ないでしょ?
897ギルド:2007/06/08(金) 07:04:13 ID:H3pqybmeO
>>885
こんなこともあろうかと別の砦を作っておいた。
じゃないかな
898枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 12:59:23 ID:bdyUC3VdO
ツン コロッ、コロコロコロコロコロコロコロコロ

ムクッ ガーン
899枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 16:28:30 ID:WS5WKHYO0
>>898
転がる時間はPの2倍となっております^^(当社比)
900枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 19:28:43 ID:Lwd6LGT10
>>897
どこから侵攻されても大丈夫なように、砦がいくつもあるのは多分間違いない
俺が言いたいのは、この先に進まれるとマズイって時に、
「砦壊されちゃいましたwサーセンw」
で済むのかって話。
901枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 19:52:51 ID:qJG1dbZ50
まぁゲームだから。
902枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 19:56:10 ID:Lwd6LGT10
ただ単に「ゲームだから」って意見はいらないから。
いちいちウザい。
903枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 20:00:23 ID:lJ7Y10fGO
>>902
お前、その言葉に対して、毎回過剰反応し過ぎじゃね?
904枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 20:14:56 ID:0kJriuKv0
>>902
お前のデータなんかリオレウスにヤラれた瞬間食われるシーンが
挿入されて今まで育てたキャラは死にました^^って表示されてデータ消えちまえ
905枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 20:27:42 ID:6ic5uRJ90
おい朧火、一振りで飛竜斬り殺せるんだろ?さっさとその性能を発揮してくれよ。
906枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 20:34:29 ID:6ic5uRJ90
>>854
亀だが間違えてた。
アカムの立ち上がり吼えで湧くマグマは、6発目が左頬で、7発目が右後脚、8発目が腹部のちょっと左だわ。
907枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 00:11:34 ID:gBwrCXau0
武器作るためにクシャやらナズチやらラーやらと戦ってるが、
なんというかもう、得られるのは達成感でもなく素材が手に入った喜びでもなく本当に不快感とストレスだけだな。
908枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 00:18:55 ID:nRbU9ivE0
ひたすらだるい、ウザイ、きついんだよな。
ナズチの尖角3本取ってる間は愚痴しか出なかったw
909枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 01:08:06 ID:nwbDmRkN0
それ以前に上位古龍クエ出す気になれない。下位ラオでもう疲れた。
★5、6全部クリアって、何でや下位と同じような事をまたせにゃいかんのよ。
910枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 08:02:10 ID:bAh+xsZx0
>>905
なんか武器防具の説明ひでえよな。
蒼鬼のを見たときは笑った
911枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 08:57:19 ID:TZCR2LKk0
散々既出だが、P2でのドストカゲの優遇っぷりは異常だろ。
攻撃力や体力はともかくとして、噛み付きのモーションとか攻撃判定の持続時間
酷すぎだわ。
完全に動作が終了しているのに、何故か怯むキャラとか見るとマジで萎える。
金魚の糞みたいに、極めて短いスパンでボスキャラとエリア同居とか、
ユーザーを不快にする事しか考えていない典型的な例だよな。
いかにいい加減な調整しかしていないか、改めて痛感するよ。
テストプレイもまともにしていないとか、ゲームとしてマジ終わっとる。
912枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 09:43:23 ID:4WMHeIVd0
まあその分雑魚がでないのだが
と言っても火山のドストカゲは死ぬほどむかつくのだが
通常弾3を70発ぶち込んでも死なないってどうよ
913枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 10:00:45 ID:TZCR2LKk0
確かに雑魚が出ない、という事で調整はしているのだろうが、
ドストカゲ自体の調整が糞なせいで、結局ストレスしか溜まらない。
火山のドストカゲはマジで氏ね。
バサルとガチ勝負している最中、画面外からいきなりとび蹴りとか、
毒とか、もうね。
これももう少し体力なり攻撃力なり、とび蹴りのホーミングなりを
調整していれば、ここまで糞ストレスの塊にはならなかったと思う。
Pのガノス同居のドストカゲもイラつく存在ではあったが、今回程
ではなかった。
914枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 10:30:08 ID:F3ZlFdgW0
古龍戦で唯一褒められるのは肉食雑魚が消えること

アプ亀とか蜂とかはいるからたいして変わらんが
915枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 11:38:19 ID:lK+rMsXE0
ドストカゲくらい先に討伐しとけよ…
普通にザコが沸くクエで、主要エリアのザコ殲滅するのと手間は大して変わらないと思うぞ
ドスイーオッオの硬さは確かに腹立つが、それ言ったらイーオッオそのものも異常に硬い
916枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 11:38:20 ID:n8T/xYds0
糞オオナズチは
・角を折るまたは尻尾を切る、体力を10%減らすたびにちょっとずつ見えるようになれ
 角と尻尾を切れば完全に見えるようになれ
・盗み率100%をやめてゲリョスぐらいにしろ
 あと舌の範囲広すぎ。もうちょっと削れ
・各ゲロの効果がよすぎる。防御力半減を防御力-20(重ね掛け無効)、
 スタミナ最低をスタミナ1段階減らすぐらいにしろ
・毒ガスの範囲をもうちょい狭くしろ。それか
 はっきりとした予備動作を付けろ
まだまだあるが、まあこんなもんだろう
917枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 11:44:14 ID:lK+rMsXE0
まーなんだ、先に殲滅しとこうにも、殲滅そのものに異常に手間のかかるガレオスの方が俺は嫌いだがな
ハイガノボマーで砂漠ティガ行ったら、寝ても寝てもガレオスが起こすもんだから枯らせてやろうと思ったが、音爆なしでアレ枯らすのはなかなか苦痛だぞ
しかもハイガノボマーなのにザコ殲滅にはボマー使えないから、尚更ダルかったぜ

ナズチはなぁ…意見が割れるよな
今のままでも、慣れてる人には動かない的みたいな扱いだからな
918枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 12:48:50 ID:1n+2Aplp0
>>910
俺の愛刀を笑ったと申したか?
至高の龍剣。この剣の前では山と見紛う大龍すら親とはぐれた幼竜の如く震え上がる。

おいィラオがzん全震え上がらない件について
つーか最終系の武器って古代の王のなんたらとか、
似たような形のものが神器として祀られているとかそんな腐った説明文ばかりじゃね?
919tnksn:2007/06/09(土) 14:19:57 ID:dP1moEvR0
>>917
先に枯らしておけばいい→正しい
延髄狙うたんびにいちいち枯らしてられっか→これも正しい

ドロップ率が低い素材を大量に要求するシステムが糞。
手軽に枯らせないバランスが糞。
開発が糞。
920枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 14:29:15 ID:nRbU9ivE0
全素材の要求数を今の半分くらいにしてくれれば十分快適。
ていうか、尖角5本とか

きが くるっとる

としか思えん。
921枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 14:41:25 ID:5PgPiJYF0
逆鱗必要数は最大2個でいい。
ミラバルカン、ドラゴンSの3個とか
滅一門の5個とか気が狂っとる
922枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 14:48:48 ID:nRbU9ivE0
供給に対して需要が跳ね上がってるから
バランス悪いって言われたり報酬目当ての改クエが蔓延するんだな……
923枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 15:00:53 ID:yapSR6ZeO
腐るウザい。

田中死ねよ。

こりゅう(笑)消したら難易度下がるとか言ってるやつ死ねよ。

924枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 15:11:15 ID:Xqy+oZhV0
古龍はほんと、うざいのばかりだね
まともなのが一匹もいない
ストレスしかたまらないよ
雪山キリンのハメだけが唯一の良心か・・・
925枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 15:40:41 ID:nRbU9ivE0
キリンはtnkの産物じゃない。間違えないでくれ
ラオ黒龍もな。バルカンルーツは知らん。
926枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 17:13:26 ID:ER4nyvTQ0
船水神がガチで新作作らないかなー
このままモンハンが糞と化していくのを見るのはファンとして辛すぎる
927枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 17:36:38 ID:MS4JZ7DO0
>>910>>918
蒼鬼の説明文は吹いたw
敵が震え上がる?は?むしろ自分が震えてんじゃねーかよ、いっつもw

あとアカム装備の説明文はマジで救いようが無い。
太刀は神の力が宿って世界の理から外れる。双剣は神の刃で、神殺しの咎を負う。
笛も神の力が宿って、魂を震えさせちまうとの事。ガンスに宿ってるのは神の魂だとよ。
はきゅー☆は、まぁ普通か。どうせネタ化すんなら最後まで突っ切ればいいのにw
防具も酷い。溶岩の激流に〜っておい、じゃあそういうスキル付けろよ。
928枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 18:04:46 ID:oZXmEAox0
どんどん中二病的になってくな
929枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 21:02:12 ID:7IDH83un0
おまえら、ストレスで死んじまう前にこのゲームやめたほうがいいぞ

どんどん酷くなっていくモンハンは見てられないな
なんかFFみたいな臭いがしてきた
一回潰れたほうがいいのかもしれない
930枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 21:16:26 ID:mqXzQEp50
痛い説明文貼ってくぜ。

軍刀獅子王
炎妃龍の力を秘めた蒼き麗刀。斬られた相手は、
蒼白き炎に包まれ、瞬きの間に塵と化す。     なら一瞬で相手葬ってくれよw

天上天下無双刀
天下はもとより天上すらかなうものが無いと言われた程の名刀。
ダメージ期待値ではアカム刀、スロットと作りやすさでエクディシスに負けてるわけだが?

タケミカズチ
際限なく雷を放つ槍。
〜万雷を束ね一刃と為し万象一切を塵と還さん〜
厨二病全開ですね。邪気眼かと思ったよ。

国葬
黒きを滅ぼすという名の龍槍。
龍を見つけると脈打ち、その接近を所有者に知らせる。
なら自マキ武器自体につけてくださいよ。ナズチが見えないわけですが?

天地
巨大な龍でさえ、近づくことを恐れるという究極の剣。
この剣の怒りは天地の怒り。
龍はこの剣の恐ろしさがわからないほど知能が低いようですね。

ゴルマロ
黄金に輝く竜の貴重な鱗を惜しまず使った剣。
古代の王の墓にも同じものが眠るという。

マジナイオカリナ
幻想的な音色を奏でる狩猟笛。
西方の大砂漠を治める国には似た形の秘宝があるという。

ネタに困るとすぐにそれだなw
以上、スレ汚しスマソ。
931枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 21:18:51 ID:nRbU9ivE0
ネタ切れか厨二病化してるのか……。
932枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 21:23:23 ID:N/ghQF+XO
>>930
ゴルマロとオカリナはそんなでもないな。
他は……うん……
933枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 21:24:39 ID:nRbU9ivE0
ああ、つうても獅子王以外はPの頃からあったんだよなw
934枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 21:58:36 ID:DVWbk5gn0
ま、間違いなく大袈裟振りではヘビィが最強なんだが

アースイーター:
殺傷力の高い火薬系弾丸をバラ撒く破壊兵器。
開放した力は周囲を一瞬で焦土と化す。
……どこが?

タンクメイジ改:
威力を劇的に強化したタンクメイジ改良版。
この砲を持つ者は難攻不落の要塞と化す。
……いや、あの…

テオ=フランマルス:
灼熱をその身に纏う巨砲。
装填しただけで炎が舞い、世界を赤く染める。
………………

これは酷い中二病ですね^^
935枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 22:13:45 ID:mqXzQEp50
>>934
いや、うん古龍武器全般だろ

キングテスカ無礼度
炎龍の力を秘めた紅蓮の大剣。
気品ある姿とは裏腹に、一度振れば四方一里は焦土と化す。

テオハウル
灼熱の火炎を噴き出す猛き槍。
王者に相応しき者がふるった時槍は応え、真の力を現す。

黒龍弓
邪龍の力を宿した黒き破弓。
一度でもその弦を引けば、破壊の旋風が巻き起こる。

ブラックキャノン
暗き力をその身に宿す巨砲。
黒く開いた銃口から放たれる一撃一撃が死を招く。

と思ったらクシャル武器はいたくなかった。ナズチ武器は知らん。相手にしたくない。
936枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 22:28:03 ID:H08HCRT80
必死で考えたんだから晒すのやめてあげろよwwwwwwww
937枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 22:30:46 ID:N/ghQF+XO
まぁ、強武器、強防具の無茶苦茶な説明は今に始まったことじゃないしな。
938枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 22:43:18 ID:nRbU9ivE0
そういえばPの頃も
真・黒龍剣⇒大地を揺るがすはずなのに何回振っても揺れませんよw
真・黒龍槍⇒天災級の破壊って突っつくだけですかww

とか色々変なのあったしなw
939枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 23:55:41 ID:70QCg81+0
タリラリとかもだな

>>930
アカム刀に負けてるのは設定上いいんじゃね?
アカムが神の力が宿り、世界の理から外れてるって事になってんだから。

もっと言えば覇刀もエクも太刀というか長け(ry
940枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 00:45:31 ID:NIrvkcxF0
あうあうあ上位テオ10匹討伐しても尖角出ねぇぞ。
角折ってないとかそういう落ちは無い。テオ角が毎回でてるから。
まさかイベテオでは出ないとかいう落ちなのか?
61%に設定したカスは死ね。上位なんだから角破壊したら95%にしろ。
941枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 01:22:13 ID:EP/FpTsXO
つーか、わざわざ色々クリアして上位まで行ったのに、
下位の素材まで確率に組み込まれるなんていう「罰」を作る理由が分からない。
942枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 01:36:06 ID:0OGveAk50
延命処置ひどすぎるな。まあ課金制度になるフロンティアやPS2版はやらないけど。

最近弓に手を出してみたけど、古龍って弓弾くのな。はじいてしかも兆弾でダメージってドンだけ
奇跡的な確率なんだよ。
レウスもラオもそんな特権は無いのにドスからの古龍だけは特別扱い。
「僕の作った龍は強いんだぞ」ってかんじで非常に気持ち悪い
943枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 02:17:00 ID:CrfItkPV0
盾蟹もガード中限定で弾くな
944枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 02:30:59 ID:NIrvkcxF0
>>941
同意。
下位素材欲しいなら素直に下位やるよって話だよな。
つか、前作のH級素材がなくなったのがいただけない。
おかげで村の弱装備で下位を攻略するハメになった。




つーか古龍はなんなんだよ。
ステルス迷彩、バリアー、爆炎陣、いまはいないがヤマツのファンネルとかやり過ぎだろ。
今日、初めて知ったんだがオオナズチって角壊さずに尻尾斬るとステルス能力が弱化してちょっと見えるのな。
角折れたら弱化しろよって話だよな。ウザ過ぎて話にならん。
上位ナズチを2戦討伐するのに近接だと音爆*20ちょっと必須とか意味分からん。
透明中になんで堅くなるんだよ?まさに死角が無いな。さすがぼくのつくったさいきょうこりゅう(笑)ですね
945枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 02:59:04 ID:dxEWOApm0
やっと訓練所制覇。
もう二度とやりませんtnksnfjoksntjmtsn
946枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 09:10:17 ID:079C5pNd0
クサレダオラは龍風圧をなくして滞空時間を殆ど無しにすれば赦せる

テオナナは翼をなくして180度反転をなくしてノーモーション突進をなくして
粉塵爆発の位置を予期できるようにして攻撃力を低くしてtnkバリアをなくしたら赦せる

ナズチは翼をなくして全体の攻撃範囲を狭くして攻撃力を下げて盗みを低確率にして
龍風圧をなくしてステルスをもっと見えるようにしてステルス中柔らかくして
起き上がりにジャストタイミングでブレスとかやめて角折ったらステルス解除したら赦せる
947枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 10:29:36 ID:Hx5H/fU50
突っ込みどころ違うが言わせてもらう


ありゃ太刀じゃなくて野太刀だろ
948枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 10:58:49 ID:dSNQELat0
1・電撃袋がほしいぜ!!!いざ上位白フルへ!!!
2・白フル弱って棒立ち!その時攻撃してフルさんこける!今だシビレ罠!
3・1〜2ミリずれていたらしくフル逃亡
4・3で殺さないよう逃げ回りながらシビレ罠が使えるようになるのを待つ
5・フル6へ逃亡。奴が6へ来た瞬間前のシビレ罠壊れる
6・敵の降下に合わせてもう一度シビレ罠
7・またしても1〜2ミリずれるしかもフル何もせずに3に帰還
8・もう面倒臭くなって殺す
9・剥ぎ取り…アルビノエキス、皮、アルビノエキス
10・報酬…アルビノエキス、爪、牙、竜骨、皮、皮

頼むよ・・・違うエリアだったらもう一個罠仕掛けてもいいだろ・・・なぁ・・・
それにしてもアルビノエキスは酷い・・・マジで死ねよ・・・
949枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 11:18:39 ID:NWQ2/QnqO
>>447
野太刀より大太刀っぽいけどな。
950枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 12:45:59 ID:OKaKL8k+0
>>948
自然は厳しいってことで
951枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 14:03:22 ID:So2rhdtl0
>>948
物欲センサーって事で
952枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 14:10:50 ID:Wa5zXKlf0
MHFって、サイトにいくとテオのイラストがドーンとある。
パッケージ(?)がとうとう飛竜からテオになるんだなwwwwww

廃人がんばれー
953枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 14:15:18 ID:Wa5zXKlf0
うんこりゅーのリストラどころか、無印からのモンスターの窓際化はいっそう進むな。
954枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 14:23:47 ID:OKaKL8k+0
>>952
ドスの時点で古龍だったじゃん
955枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 14:24:11 ID:Wa5zXKlf0
>>934-935
テオ=フランマルス:
灼熱をその身に纏う巨砲。
装填しただけで炎が舞い、視界を赤く染める。

撃とうとしただけで、ダメージくらって死ぬのか・・・
つーか、テオ系の武器説明のすごい事すごいこと。
そんなにテオお気に入りなのかw
956枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 14:25:29 ID:Wa5zXKlf0
あ、DOSはクシャルだったか・・・
957枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 14:35:27 ID:YPCkWKYWO
テオ=フランマルス:
灼熱をその身に纏う巨砲。
装填しただけで炎が舞い、視界を赤く染める。
相手は死ぬ
958枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 14:40:05 ID:27Trlsif0
テリオス=ダオラ
突き刺せば大地も凍る鋼龍槍
振るいし者が倒れた大地は
命を育まぬ永久凍土と化す

これもひどい
959枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 14:40:52 ID:bL7qJkQv0
勝利と栄光の勇弓

穢れ無き心で弦を引けば
闇を祓い千の勝利を約束する


勝てないのは俺の心が穢れてるからっすか
960枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 14:41:40 ID:bL7qJkQv0
>>958
それ持って倒れても普通に草生えてるよな
961枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 17:46:40 ID:JSArjK9e0
>>959
説明上はそうだなw
962枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 18:10:18 ID:srm3hykZ0
>>957
違和感ないのでそのまま読み飛ばしかけた
963枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 19:07:29 ID:jz1xqjVs0
>>948
ソロなら瀕死になった後巣で眠るまで放置してから痺れ罠だろ
964枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 21:56:06 ID:Zf1Q+SzW0
>>959
もうすでに千回勝利しちゃったからじゃね?
965枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 22:19:26 ID:nfH8k4rS0
ナズチ堅すぎだろ・・・
切れ味MAXの武器で弾かれるとかどんだけ
966枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 22:50:12 ID:ZoliNrwc0
おまえら久しぶりに無印、もしくはP1やってみろ
長旅から帰って来た気分になるぞ
967枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 01:03:33 ID:paMFm8e+0
どいつもこいつもキャンセル技搭載しやがって。
戦闘開始の威嚇咆哮時に攻撃したらキャンセル突進とかふざけんな。
格ゲーの当身技かよ。隙なのに攻撃できないとか意味わかんねぇ。
じゃあこっちも発見ビクつきキャンセルさせろ。
968枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 08:44:12 ID:S01Np8WGO
現在Pプレイ中
ハンター起き上がりはえぇwwwww
そして







白ランポスナツカシス
969枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 12:40:19 ID:dHsOwR9o0
ソロだと1回の戦闘で大体40分はかかる
時間節約しようと武器防具強化の為上位へ行くと、それ以上に敵が強くなってく
全然終わりの来ないイタチごっこに疲れはてた
でもようやく残り3クエで全クエスト制覇だ、俺の苦行も漸く終わる・・・モンハンもうやりたくねぇ
970枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 12:50:46 ID:BlBwn5BX0
クエスト40分かかるって腕に問題あるだろ。
971枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 15:38:51 ID:KhXg4Kuy0
発見されたときのビビリ発生が毎回違うんだが。
こないだなんて砂漠クシャルに武器出したまま発見されて
突進してきたからダイブしようと納鎚したらビビリやがった
972枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 15:52:44 ID:geYdLCVF0
テオ?
たしかに武器だしてエリアチェンジ、Uマークでた(と思った)
から近づこうと武器しまったら、びびり。
ってあったなぁー
973枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 16:02:33 ID:TV2Eduag0
>>970
ソロって書いてるだろ・・・しかも単品で捕獲せず閃光など未使用だったら、グラディアクラスはそれくらいはかかる。
クックやドスファンゴで40分かかるってのはちとアレかもしれんがね・・・
974枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 16:03:45 ID:dHsOwR9o0
>>970
かからないか?太刀一筋の朧火でいつも突撃かましてるんだが
どんな武器で立ち回ってるのか教えて欲しい
975枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 17:17:54 ID:XJtr3go/0
>朧火でいつも突撃
ここじゃね?問題点。アイテムボックス空けるために作ったスサノオ担いでる俄か太刀の俺でも
レウスレイア亜種金銀は30分もかからない

物理が効く相手なら単純に攻撃力が高い方が有利だし
弱点属性が別にあるならそっち使った方がいい

古龍(キリン除く)とアカム以外に朧火で行くメリットはあんましなかったと思うが
976枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 18:36:50 ID:21orfye90
まぁ確かに属性は気にした方がいいわな。突ける隙を全部突いてそれなら、後はそれ位しかないもんな。
罠無し武器ガチでソロなら尚更。

つか>>970、たかだかゲームの上手い下手で腕って何だよw恥ずかしくねーか?

関係ないけど火山のラージャンは何か卑怯な気がする。毛皮の動物がマグマに突っ込めるってどういう事だっての。
アレのせいで立ち回り苦労するし、ちょっとリング際行ったらカメラが急に変な方いくから相手見えなくなっちまうし。
977枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 18:44:33 ID:id3VK2RNO
まぁ、スレチだがカプのゲームは腕が必要なのが多い気がするな。
978枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 18:58:35 ID:h1ETCOyKO
ラージャン糞すぎ糞糞糞糞糞糞糞
こんなのモンハンにいらね
979枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 19:00:02 ID:hrE6lG8g0
>>970
使ってる武器の種類にもよるだろ。
片手、ランス、ボウガンなど堅実に戦う武器はハンマー、双剣より遅いだろ。
もちろん、敵にもよるのだが。
つか、時間節約しようと武器防具強化の為上位へ行くとって書いてあるだろ。
下位武器なんだろ。上位武器じゃ15分針で終わるフルフルも下位なら25〜30分くらいかかる。
980枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 19:02:38 ID:id3VK2RNO
>>979
朧火持ってるぞ。
981枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 19:04:31 ID:hrE6lG8g0
>>979
スマン。読んでなかった。
朧火で40分はちょっと遅いね。
つか、次スレどうする?
982枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 19:05:17 ID:hrE6lG8g0
おいィなんで俺自分にレスしてんだよ!?
×>>979
>>980
983枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 19:29:47 ID:dHsOwR9o0
なんか俺が思ってる以上に皆のレベルが高いようだ
太刀の属性一式は揃ってるがらクック程度なら俺でも瞬殺できるよ
ただ上位レウス(亜種)や糞ティガ、アカムにはやっぱ40分かかる
素材集めが面倒なんで基本的に罠位しか使わないが、常にトドメさしてきっちり剥ぎ取りしてはいる
ただディアやグラはホントしぶとい、しぶといったらしぶとい
984枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 20:11:10 ID:CU6qmT500
>>983
安心しろ。
俺も太刀使いだが、ディア、モノ、ティガなんかは神オニギリで戦っても結構時間ギリギリだ。
アカムも40分くらいだし。ティガは動画あるけど、他は短時間で攻略してる、見本の立ち回り動画ないんだよな。
985枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 21:09:56 ID:ZV0Y7PJE0
にわかの俺でも上位ティガ30分、アカムは朧火で25分で行けるんだが…
だがディアとグラビだけは30分で捕獲してる。
多分普通に戦えば40〜45分くらいかかりそうでうざいからな
986枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 22:03:40 ID:ysJcTXCE0
>>985
ああごめん、上位亜種でね。でもそん位で終わる?
987枯れた名無しの水平思考
次スレまだー?