★ニンテンドー DS Lite 不具合報告スレ その15★

このエントリーをはてなブックマークに追加
888枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 03:16:16 ID:xQZmgSQM0
>>887
どのソフトで残像わかる?
889枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 03:35:01 ID:Lda4pvwq0
Newマリが個人的に一番残像を感じるし目が疲れるな
たぶん3D系のアクションはかなり残像を感じると思う
890枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 03:41:01 ID:yZ10gOsh0
残像現象の人はパイレーツ買ってみなYO
891枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 04:22:59 ID:VtTnQ4YH0
>>888
Newスーパーマリオのノーマル状態が一番ヤバい
892枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 05:08:25 ID:xQZmgSQM0
誰か動画うpしてくれ
893枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 06:22:02 ID:b85QAnUGO
つうかもうコストダウン後で新品は残像液晶しか出回ってないから諦めるしかなくね?

俺も修理だす前は真っ白&残像殆どない液晶だったが本体交換されて残像液晶になった
目が疲れて嫌だけど仕様だと思って使ってる

ただスパロボWは戦闘時よく動くせいで残像現象特に酷くてやりたくなくなった
894枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 11:58:31 ID:wP/aVAMG0
DSL購入して約半年
この前久しぶりにDSLやったらLボタンがほとんどきかなくなっててあせったんだが
これ小売店に売ろうとしたらつき返される?
895枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 12:13:16 ID:/EPdyUO9O
意を決して電話したら臨時休業…
896枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 12:20:26 ID:Xl9Mi61t0
>>894
ねぇねぇ、なんで無料メーカー修理に出してから売らないの?
万引きでもしたの?
897枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 12:20:53 ID:wP/aVAMG0
てか最近のDSLは液晶が劣化してるのか
あわよくば買い換えようと思ったけどこのまま使うか・・・
898枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 12:22:59 ID:wP/aVAMG0
>>896
1年保証?なんかスレ読んでたら色々面倒そうだから
横淀で普通に買ったよ
899枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 15:08:26 ID:1uQ/3eSQO
>>840です
購入店からの連絡

メーカー見解は液晶が黄色いのは仕様であり不具合ではないので対応しません

店側の対応は現在協議中
再度メーカーに修理依頼を出すつもりはさらさらないとのこと

ニンテンだめぽ
900枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 15:13:11 ID:TuaimR8qO
UFGってどうです?
黄色いですか?
901枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 15:13:43 ID:/wBahS7O0
当然といえば当然だと思うが・・・。
902枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 15:14:07 ID:TuaimR8qO
間違えた
UJGです…
903枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 15:15:36 ID:icAVghYY0
購入から4ヶ月、タッチパネルの液晶に
ドット欠けが発生してるのを発見してしまった。
縦持ちしないと目立たないから当面はいいが、
スレの流れ見てると修理に出して液晶が黄ばむのはイヤだなぁ。
保証期間ぎりまで待つか。
904枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 15:30:39 ID:BXK6JEk90
購入店経由でなく直接送れば?
905枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 15:32:41 ID:Fw/sboIL0
>>903
ていうか4ヶ月も気付かなかったんだから、そのままにしても良いんじゃね?w
906枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 16:09:06 ID:lUdKkOMA0
今買ってきた。UJM。
画面は問題無さそうだけど、十字キーがちょっと駄目だな
907枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 17:17:39 ID:QE/MDQvv0
バイトはちょっとは金になるんですまんね・・・!
908枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 17:57:21 ID:cW1D/iXF0
今日も任天社員はションベン液晶擁護がんばってる?
909枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 18:50:29 ID:7omTVPas0
いまUJGなんていう型あるの??
910枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 19:09:09 ID:eeO/aMiJ0
上手く表現できないんだけど
俺のDSLヒンジの両端にある上蓋と下蓋の隙間がやや左が狭くて右が広いんだけど
こういう状態の人いる?
あとその左の上蓋がほんの少し動く

別にヒンジが割れてるわけじゃないんでこのままにしようと思ってるけど・・・
911枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 19:27:29 ID:jFxIItNV0
>>910
ランプも付いてる、角が球状態になってるヒンジカバーみたいな奴の事?
それだったら、俺のは隙間もないし、ガッチリ固定されてるよ。
交換対象になるかもね。
912枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 19:29:40 ID:gnxe6myXO
新品、黒買いました。USGって書いてあるんですけど、何かわかりますか?
913枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 19:45:56 ID:eeO/aMiJ0
>>911
いやそのヒンジカバーと上蓋の開いた時にできる左右の隙間の事なんだけど
ヒンジカバーそのものはちゃんと付いてる
914枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 21:11:50 ID:rEnMkJ1Q0
次はいつ立てるんだ?
915枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 21:17:06 ID:+knb45Om0
購入店経由せずに直接送った方が早いよ(´・ω・`)
916枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 21:21:56 ID:TuaimR8qO
問い合わせ無しでいきなり送ったらマズイ?
917訂正・加筆よろ:2007/06/01(金) 21:21:58 ID:WAjoB9EV0
ますます増えるニンテンドーDSLiteの不具合情報を報告するスレッドです。
DSLiteだけでなく、旧DSの不具合情報もこちらで。

今まで寄せられた不具合情報まとめ

1.液晶画面の上と下で色が違う『下画面黄ばみ、ピンクの報告有り』
2.液晶画面が上と下でズレている
3.ドット欠け(点灯しっぱなし、あるいは点灯しないドットがある)
  →ハズレを引かないように購入時にお店で確認させてもらうのが確実。
4.プレイ中に電源が突然落ちてプレイ不能になる
5.GBAソフトが認識しない
6.ヒンジが割れる
7.ACアダプタ(JRC)の加熱で本体故障、火傷、火災の原因になる。
8.ボタンが連打状態になったり、戻らない事がある
9.液晶が正面から見ても黄ばんでいる、もしくはピンク色
10.ヘッドフォン端子の奥までプラグを挿すと、音声がモノラルになってしまう事がある。
   (半挿し状態ではステレオで聞こえる)一部完全モノラルと言う報告も有り
11.十字キーが斜めに入らない

UJS/USGについての報告もお願いします。
UJM(当たり率高) > UJF > UJH(はずれ率高)

オンライン修理はこちらから : http://www.nintendo.co.jp/n10/index.html
wiki : http://doracken.com/wikiplus/?DSLite

関連スレ : 【粗悪品】DS Liteにヒンジ割れ問題【不良品】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1153240842/
前スレ : ★ニンテンドー DS Lite 不具合報告スレ その15★
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1178959931/
918枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 21:22:16 ID:oNpF/osZ0
なんか白は不良率が低い気がする。気がするだけだが。w
919枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 22:00:10 ID:+knb45Om0
>>916
一年間の無償保証期間中で、おいらは一応ネット&電話で問い合わせてから送ったんだけど、
結局、DS修理部門の所(USG係だったかな?)へ送る時は特に受付番号とか必要なかったよ
保証書と、住所・氏名・連絡先・どんな症状か書いたメモを、故障したDSLiteと一緒に入れてヤマト運輸の着払いで送っただけ
修理費用が発生する場合は、どれくらいの金額になるのか見積もりが先に知りたい場合は見積もりの知らせ希望とか書いておくと知らせてくれるらしい
920枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 22:10:20 ID:SXIr/0Zj0
オンライン受付画面で申し込んでそのまま送った
電話はしなくてもOK というか電話が混んでてつ
ながりにくいからオンライン受付ができたんじゃね?
一回オンライン受付画面をみてみれ

921枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 22:23:48 ID:TuaimR8qO
>>919
そうなんだ。
分かった。
丁寧な説明ありがとう。
922枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 22:24:53 ID:TuaimR8qO
>>220もありがとう。
923枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 22:27:53 ID:ERcObCLiO
DSLightなんだけど使ってると右手がしびれるんだよ。
離すと治るんだけど。
異常?
924枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 22:29:22 ID:ic67gfXe0
軽度の神経疾患かもな。
いや、煽りでもなんでもなく。
925枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 22:41:24 ID:1VM/fPfo0
ドット欠け、俺も目立たないとかにあるけど交換してくれるもんなの?
926枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 22:52:52 ID:qQSHd2oJ0
>>923
おそらくDSL依存症だな。
処方は売れば治るよ。
927枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 22:59:29 ID:m2Lz6tCZ0
>>925
電話してみ。
やってくれるかもしれん。
928840:2007/06/01(金) 23:13:55 ID:C+13NgTF0
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1180704738.jpg

DS1 2006年09月購入 シリアルUJH10******
DS2 2007年05月購入 シリアルUJH12******
DS3 2007年05月購入 シリアルUJF16******

写真左側はDS1vsDS2、右側はDS1vsDS3

DS1はどの角度から見ても白でよく見るとややピンクっぽい
DS2は正面から見てやや黄色で傾けるとかなりひどくなる
DS3は写真ではDS3と同じくらい黄色に見えるが実際にはDS2ほど黄色くはない

明日、DS2を修理に出すべくオンラインで修理依頼を手続き中
929枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 23:22:04 ID:yZ10gOsh0
1の画面だけ妙に走査線目立ってないか?
930枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 23:26:53 ID:1r94QcWC0
DSの本スレ落ちてる?
931枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 23:28:35 ID:IKhFRjuV0
>>928
故障、不良箇所は何で手続きだしてるの?
黄液晶?
そうだとしたら、DS3はなぜ修理に出さないの?
932枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 23:37:26 ID:koes84FO0
>>930
「ハード・業界」 のサーバが落ちてる
933840:2007/06/02(土) 00:22:06 ID:8XIESelG0
>>931
DS2が無事修理から返ってきたら次にDS3を修理に出すつもりなのと、ワイヤレス対戦するのに2台使うから
934840:2007/06/02(土) 00:26:58 ID:8XIESelG0
>>929
光の加減でDS1の縞がひどく写っていますが、目で見た感じでは目立つ縞はありません
DS2の下画面は前回の修理で保護シートを剥がされてしまったので縞が出ていませんね
935枯れた名無しの水平思考:2007/06/02(土) 02:35:56 ID:CucZ//km0
>>912
それはモデルナンバーの「USG」では?
936枯れた名無しの水平思考:2007/06/02(土) 12:54:36 ID:Df+kg+vcO
ヘッドフォンのモノラルで修理 出したのが帰ってきた
基盤交換みたいだったが 直ってない

SONYの ヘッドフォンは対応してないみたいだ
937枯れた名無しの水平思考
もう一つ
修理依頼書の新しいのが入ってたが これも黄ばんでた
液晶だけじゃ無いみたいだ