メテオス ディズニー・マジック 第1次点火

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
CESA GAME AWARD の優秀賞受賞作、
打ち上げてブロックをぶっとばす斬新な落ちものパズル
NDS「メテオス」がディズニーのキャラクターとコラボレーションしてNDSに再登場!

ひょんなことからおかしくなっちゃったディズニーの世界
魔法のブロックを打ち上げて世界を元に戻そう!

【公式サイト】
http://www.disney.co.jp/interactive/sonota/mete_2007.html

【関連スレ】
■■■METEOS〜メテオス〜第91次点火■■■
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1164302126/
□□□メテオス萌えスレ223□□□
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1168018063/
■■■メテオスオンライン第12次点火■■■
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1176643040/
【BREW】メテオスモバイル
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/appli/1165034767/
ラウンジ メテオスオンラインスレ
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1167060649/

【関連サイト】
本家メテオス公式サイト
http://planetmeteos.com/
2枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 19:46:40 ID:sfC8eibk0
2
3枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 20:16:28 ID:XS0rC2SmO
>>1おおおおお乙!!
プーさん可愛いよプーさん…
4枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 20:20:29 ID:qqE5Hl0I0
>>1メテ乙
嫁に買わされたぞー。
5枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 20:36:07 ID:jpk/q+4j0
>>1 乙〜。

ステージの特徴が絞ってあって、良い感じだよね、これ。
横幅が11列無いのは残念だけど、パネルが大きくてタッチミスが
全然無いのとトレードオフだから仕方ないか。

ところで、
むずかしい - 4面 - 上から2番目(4人対戦形式、金ノルマ180000)
が本気で無理です。誰か金取れたらアドバイス頼みます。
6枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 04:43:40 ID:GfuYk41P0
ディズニー版って本家メテオスと比べてどう?
7枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 08:58:28 ID:hiH3ydJjO
音楽もディズニー関連なの?
8枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 14:03:23 ID:BcSBbYwX0
>>5
パネルが大きくなってタッチミスが減ったっていうのは良い情報だな
ちょっと欲しくなった
打ち上げ中のタッチミスはまあしょうがないけど

難易度は全般的に上がってるってことでOK?
9枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 17:19:16 ID:mIHa0c5o0
>>6
本家との違いと言えば、点火判定の処理に違う部分があって、

□□□
☆☆☆
□□□
■■■
火火火

☆の部分で2次点火すると、本家なら上側だけ飛んでいくけど、
ディズニーは全部上昇する。また、カタマリの下のほうで点火した
方が火力が強い、というルールも無いように感じる。
少しわかりにくかった仕様を全てシンプルにまとめた感じ。

また、攻撃アイテム的なものは全て無くなっていて、
・特定の色のパネルを別の色にするアイテム
・ダブルクリックすると左右の列を巻き込んで飛んでいくアイテム
・オールマイティパネル
の3つに絞られている。

あとは、画面にあるゲージが満タンになると発動可能な必殺技的がある。
・一定時間パネルのスピードが遅くなる
・一定時間打ちあがる力が激強になる
・一定時間横移動が可能になる

>>8
難易度はわからないけど、スタートリップ的なモードの各ステージに、
メダル取得ノルマ(スコア)があって、金メダルを取ろうとすると結構難しくて
やりがいはあるよ。
10枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 17:37:50 ID:ARcZ7G3X0
このゲームの存在郵便受けに入ってた読売新聞社の袋にある広告を見るまで全く知らなかったぜ
今から買ってくる
11枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 01:28:32 ID:2ogYscE2O
それぞれどんな特徴があるの?>ステージ
12枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 10:05:14 ID:yy/fxbEb0
横移動で敷地が下がったとか聞いたが、そのあたりはどうなんだ?
というか、なんでディズニーとコラボ?
ディズニーじゃなかったら買いだったのだが…。
13枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 11:43:17 ID:Z93X5gRC0
>>11
・打ち上げると一瞬で画面外に飛んでいくステージ
・メテオの挙動が極端にゆっくりなステージ
・縦に消さないと飛んでいかないステージ
・3次点火までは全く飛ばないステージ
・無機質な加減速なしのエレベーターのような挙動のステージ
など。
本家との違いといえば、ステージによって横列の数が変わることは無い。

>>12
横移動はあったほうが楽しいと思う。初心者は特にね。
14枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 12:19:43 ID:LfeFtN5rO
サウンドはどうですか?
15枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 17:36:03 ID:vVOwoDtw0
やっぱりディズニーソングが流れるのかな
16枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 18:10:47 ID:uG82bgZu0
横移動については初心者の窓口を広めたという意味では賛成だし
後で縦移動のみのモードも出るみたいだから許せるが…

>本家との違いといえば、ステージによって横列の数が変わることは無い。
(゚д゚)
17枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 18:15:03 ID:rZ9PYLZs0
ディズニー版はゲームデザインが横移動もできることを前提とした作りになってるんで、
縦移動モードは無駄に難度高いというか、ぶっちゃけ駄目。
18枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 19:23:13 ID:M/4ftC6+0
サウンドは、ディズニーっぽいだけで
別にディズニーソングではないみたい。
そのステージのテーマやキャラに合った曲が流れる。
スティッチだとトロピカルな感じ、みたいな。
19枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 00:04:40 ID:foNthfbK0
とりあえずまとめた+感想付き。間違っていたら指摘よろ

ボックスパニック     練習ステージ。ブロックの種類も少ない。打ち上げ力は普通。ルールを覚えるためのステージ
エイリアンキャッチャー ステップジャンプ推奨。塊の落下速度が非常に速いが、ステップジャンプの打ち上げ力が他より高い

ブギーのサイコロ    1コンボ目はまったく打ちあがらないが、燃えカスの上でブロックを並べると爆発的に打ちあがる
きょうふのプレゼント  1〜3コンボまではほとんど飛ばないが、コンボを繰り返すと打ち上げ力が上昇する

かいていはおおさわぎ 降ってくるブロックや打ち上げ時など、すべての動作が非常にゆったり。燃えカスがブロックに戻るのが少し速い
トリトン王のほこ     打ち上げ力は非常に弱いし降ってくるブロックの重さにも負けるときが。コンボ数を稼ぎまくるしか

いそがしいシンデレラ 4個消し5個消しをしないと全然飛ばない。3個消しの連続で地盤をつくり、最後に5個並べて全消しが吉か
ぶとうかい        揃えると非常にゆったりとふわふわ上昇する。ただ、打ち上げた後の落下が非常に速いので空中で連続コンボを狙うしか

ブラックパール号   揃えると、上にどんだけブロックがあっても一気に消滅する。ブロックの種類は多め。全消し狙いは難しいか。
しんかいから      3コンボ目からの打ち上げ力が爆発的。ただ落下速度が速く、燃えカスがブロックに戻るのが一瞬。注意。

プーさんのゆめ   打ち上げたブロックが落下する際などのスピードが遅め。打ち上げ力は1コンボ目が一番強く、徐々に減少。
プーさんとはち    最初はゆったりと浮き上がるが、6〜8コンボを超えたあたりから急激に上昇。後半はブロックの重さに負ける

じっけんたい     ゲーム中の説明のとおり、打ち上がるスピードが速い以外は普通のステージとしか言い様が無い
サーフィンレッスン  上にどんだけブロックがあっても必ず7〜8段上昇する。上昇はカックンカックンと直線的なので、操作に慣れが必要か

スカーのわるだくみ  横だと全然打ちあがらないが、縦に消すと打ち上げ力が強い。
プライドランド     コンボを重ねても上昇力が変わりにくい。上昇中に再点火し続けるしか。

ミッキー        ラスボスめぇ!ミッキー/ドナルドなどのキャラのモチーフがそのままブロックに。
             打ち上げは強いが、タイムアクセルをしている間は上昇したブロックが一瞬でストンと落下してしまう。
20枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 02:58:49 ID:smPG492RO
買ったけど未だにやってない(´・ω・`)母さんに貸した
21枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 06:38:54 ID:WUff3Jm8O
ボックスパニック…ジオライト
エイリアンキャッチャー…ジャゴンボ
ブギーのサイコロ…グラビトール
きょうふのプレゼント…ワイヤロン
かいていはおおさわぎ…オレアナ(ルナ=ルナ?)
トリトンおうのほこ…?
いそがしいシンデレラ…?
ぶとうかい…ブビット
ブラックパール号…ヘブンズドア
しんかいから…?
プーさんのゆめ…メガドーム
プーさんとはち…ゲルゲル
じっけんたい…レイヤーゼロ(ファイアム?)
サーフィンレッスン…メックス(ギガントガッシュ?)
スカーのわるだくみ…フォルテ
プライドランド…グランネスト
ミッキー…メテオス(スターリア?)
22枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 08:30:35 ID:lwJE3Qh/0
>>21異議アリ!

ボックスパニック…ジオライト
エイリアンキャッチャー…ジャゴンボ
ブギーのサイコロ…グラビトール
きょうふのプレゼント…ゲルゲル
かいていはおおさわぎ…ルナ=ルナ
トリトンおうのほこ…ダウナス
いそがしいシンデレラ…?
ぶとうかい…ブビット
ブラックパール号…ヘブンズドア
しんかいから…メテオス
プーさんのゆめ…メガドーム
プーさんとはち…アナサジ
じっけんたい…ファイアム
サーフィンレッスン…メックス(ギガントガッシュ?)
スカーのわるだくみ…フォルテ
プライドランド…グランネスト
ミッキー…スターリア
23枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 09:28:52 ID:90cYWmV/0
↑の情報は何の事やらよく分からないが
ディズニーってだけで買おうとしてるんですがダメですか?
24枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 10:05:46 ID:e3ocDS4p0
>>23
ジオライト・ジャゴンボ・グラビトール等は
本家『メテオス』に登場した惑星です。
詳しくはこちらをどうぞ。
ttp://planetmeteos.com/tour/index.html

一応こちらも。
ttp://planetmeteos.com/introduction/index.html
25枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 13:42:48 ID:90cYWmV/0
>>24
なかなかシュールなサイトですね…
でもなかなか面白そう…
26スティッチ:2007/05/02(水) 14:44:22 ID:1T7L2hXZ0
>>23購入は個人の自由ですから^^;

深海からの攻撃はヒートヘッズではないかと
27枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 15:31:14 ID:aaZ24au+0
28枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 15:43:01 ID:Vdg0VnRK0
>>23
それなら絶対大丈夫、とっととゲーム屋に特攻してこい^^

ディズニー絵としてみたら、
ディズニーにまるで興味ない俺でもなかなか可愛いと思ったし。
BGMとか全体的な雰囲気もディズニー一色な感じ。
ゲーム性に関してもいろんな面で前作より上がってると思う。

ただディズニーが好きじゃないと抵抗感があるのも事実。
特に前作の世界観が好きな人にとってはなおさら
29枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 16:12:46 ID:1T7L2hXZ0
やはり、俺も名前は独自の物ではなく、匿名にしよう

>>5 CPは倒そうとするとすぐに倒してしまうので、
残り時間も考えながら、最初はスコアをあげるためにちょこちょこ送っていく方法でやっています。
リスクは高いですが、成功すれば金メダルが手に入ると思いますよ^^
あと、スペシャルアビリティは、使わないでいかないと、金は難しいです。
30枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 19:19:00 ID:mKJFM/qF0
今ムービー観てきたんだけどパネルが凝りすぎで観づらそうなんだけど大丈夫?
あと縦持ちに変わったんだね。パネルが大きくなったのはいいかも
31枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 20:38:21 ID:etML7fVN0
>>30
パネルは見づらくは無い。
メテオスの殺伐とした感じは消えた。
32枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 20:44:01 ID:j/TciqKI0
まぁ良い感じだよね。ディズニーは。
対戦した人いる?対戦バランスどう?
33枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 22:29:05 ID:D6XFSlvuO
メテオス初心者ですが、難しい・・・。
ストーリーモードでは、クリアしたステージは飛ばせるようにしてほしい。
でないと集中力が続かないので、最初の4ステージくらいを繰り返して飽きてしまう・・・。
34枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 23:52:49 ID:1T7L2hXZ0
>>33 毎回ストーリーの場所をランダムで変えれば
飽きないし、全コースを別モードで遊べるようにするのも難しくなりますね

エキスパートモードはかなりむずかしめだけど、すぐクリアできない分、
金メダルは取りやすかったですよ
さっき本気でやったらエキスパートとやさしいだけは全コース金で埋め尽くせました。
35枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 00:27:57 ID:PNpeSwz1O
しかし難易度高いなコレ
前作は相当やりこんだはずなんだが…
いや、むしろ前作に慣れすぎて縦移動メインにしちゃうのが原因か
36枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 01:25:27 ID:d/cH4COF0
ログ呼んだけどオリジナルと比べて結構ゲームデザインが変わってるみたいだな
ディズニーはけっこう好きだし今日にでも買ってくるか
37枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 04:30:51 ID:2VsM6atg0
携帯ゲームでのメテオスが好き&ディズニー好きなので買ったけど・・・むずかしい!!
もともと落ちゲーは得意じゃないからなぁ。
むずかしいの中盤で「2分半で特定ブロック100個打ち上げろ!!」とか、
どうあがいても2分半じゃ50個がいいところなんだけど・・・
難しいです。泣けます。
38枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 07:32:44 ID:FJPY2Ch6O
これってメテオスオンラインみたいにライフゲージ制?
初代は初代で好きだが、一定時間経過でミスの仕様だと序盤の攻撃が全くって言って良いほど意味ないし
長期戦になるとただ色を揃えたもん勝ちのキライがあったから
ライフゲージ制になってるメテオスがDSで出来たらいいなと思って
実際どうでしょうか?
39枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 12:38:00 ID:OwvZTbY10
タイムアクセルってRボタン?
40枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 13:53:57 ID:rqffdkLK0
>>35 やはりそれでしょうね、
慣れるまでは縦移動ばっかりですし・・・
>>39Rは場所的に押せないので
右利きの人の場合は左ボタン、左利きの人はAボタンです。
41枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 14:14:12 ID:AZ217/RVO
BGMはディズニー?
42枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 14:29:54 ID:rqffdkLK0
>>41 一部はディズニーのをそのまま使用している筈
違うのもありますが
43枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 16:53:19 ID:scNW5MDTO
右利きだがタイムアクセルが使いにくいので左利き設定で遊んでる。
44枯れた名無しの水平思考:2007/05/05(土) 00:25:34 ID:Oam8AmpX0
>>37
全く同じところでつまってる…
もう分岐でよけて通るしか手が無いです
45枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 17:56:10 ID:A6Ic81MHO
妊娠で暇してる嫁のために世界アソビかディズニーメテオスの
どちらかを買ってあげようと迷っている。
46枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 18:07:11 ID:YQWy4LTqO
これってCPUとフリー対戦可能?
パッケ見た感じ
ミッションをクリアする写真しか写ってないので
バーサスを主にやる自分には気になる
47枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 18:28:06 ID:RZ7ks/FE0
できるよ!
48枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 22:24:25 ID:YQWy4LTqO
>>47
レスサンクス!
縦持ちでメテオス対戦良さげだな。
さらに教えて君で申し訳ないが
>>38はどっちっぽい?
画面からメテオが溢れてる間HPが減っていくタイプ?
それとも10カウント位経過でミスになるタイプ?
俺もこれはどっちかちょっと気になるもので...
49枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 08:08:01 ID:x8jfDsK4O
ナイトメアのクリアできんOTL
50枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 13:18:05 ID:IAURnwEl0
>>44
難しいの後半はタイムアクセル押しッぱ必須の
時間制限ミッションが多いよ
よけても結局詰まっちゃうよ
51枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 02:27:25 ID:oFRryNXp0
HP制いらね
52枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 03:13:05 ID:GX6d+tcHO
>>51
レストンくす!
タイム制って事ですね。粘りたい自分には嬉しいです。安心して買ってきまつ。
53枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 21:03:00 ID:dqBBpjFW0
>>44よけて通るのではなく、練習をつんで腕を上げてクリアするのが良いかと
>>50氏の言うとおり、似たようなミッションに結局突き当たってしまいます。

54枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 22:27:47 ID:eVKyzLKI0
>>52
・・・>>51はただ単にHP制を否定しているだけであって
「ディズニー版はHP制ではない」って事を言ってるわけじゃないと思うんだが

ちなみに俺はディズニー版は持ってないからその辺は知らんよ、うん
55枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 22:37:49 ID:HiBeQPjb0
俺はメテオスオンラインをやったことないからよく分からんが、ゲームオーバー判定は
無印から変わってなかったんでHP制じゃないと思うぞ。ディズニー版は。
56枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 12:00:58 ID:9Hfymr8z0
HP制じゃないよ。難易度(ステージ?)ごとに固定のタイム制
57枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 19:16:39 ID:XDGIb63U0
難しいモードの2分30秒で1000個とか、どうやったらクリアできんの?
58枯れた名無しの水平思考:2007/05/10(木) 00:30:21 ID:NhgVK1rE0
>>57
自分もそこでつまづき中。
あと、2分30秒で特定のブロック100個もムリポ('A`)
59枯れた名無しの水平思考:2007/05/10(木) 14:51:05 ID:aek7eQwh0
タイムアクセルを出来るだけ押し続けるのと
ニトロがあったら即使うことと
ステージによっては半分以上積み上げといて
上のほうでコチョコチョ打ち上げまくるのがいい場合もある
60枯れた名無しの水平思考:2007/05/10(木) 20:37:00 ID:tU+gsivA0
同じく、難しいモードの2分30秒で1000個がクリアできない・・・
61枯れた名無しの水平思考:2007/05/12(土) 00:56:44 ID://QzOsta0
>>60 基本はやはり、タイムアクセル押しっぱなしですね
あとは打ち上げ方の工夫です。
62枯れた名無しの水平思考:2007/05/14(月) 01:45:26 ID:xFKPf5Ad0
かんたんモードでも金メダルとれない・・・
何をしたら高得点になるんですか?
63枯れた名無しの水平思考:2007/05/14(月) 07:37:49 ID:QhayBvi3O
2ちゃんやmk2で評判が良いから買ってみたが面白さが今イチ分からない
ズーキーパーが評価されなくコレが評価される理由ってなんかあるの?
買って、まだ1週間だから面白さが分かるのコレから?
64枯れた名無しの水平思考:2007/05/14(月) 07:42:49 ID:IRjCwhmgO
これ値崩れ候補に挙がってるソフトだね
65枯れた名無しの水平思考:2007/05/14(月) 08:24:44 ID:UvfqGtVKO
>>63
二次点火やドッキング・レイドステップジャンプ
といったならではの技を覚えてから面白くなってくるよ
これ等の技を知らないと
ただ合わせて飛ばすだけのガチャゲーに成り下がってしまうので
メテオス公式なり攻略サイト等を見て
是非とも技を習得して楽しんでくれたまえ

...それでも駄目なら対戦相手を見つけて対戦すべし
CPUとは違う駆け引きが出て燃えるど!

...それでもそれでも駄目なら...合わなかったのかもorz
66枯れた名無しの水平思考:2007/05/14(月) 10:18:30 ID:hNxNeszj0
>>64
値崩れかどうかは知らんけど、やっぱりディズニーとメテオスはミスマッチだよ。
まだ水木キャラでも使ったほうが売れたんじゃないか。
67枯れた名無しの水平思考:2007/05/14(月) 11:30:16 ID:QhayBvi3O
>>65レスdくす。
とりあえず出来る限り知識を得てやってみる。嫁にもやらしてるが
手応えなし。今週中に自分的に手応え感じなければ値崩れ前に
売りに出し世界アソビにでも手を出してみる
68枯れた名無しの水平思考:2007/05/14(月) 15:06:19 ID:PF1KKF1Z0
エキスパート更にむずいなw
クリアできた人いるかい?
69枯れた名無しの水平思考:2007/05/14(月) 22:06:24 ID:ahgRTTMi0
>>68
エキスパ金メダルコンプしたよ〜。
横移動できないけど、メダル条件は甘くなってた気がするな。
70枯れた名無しの水平思考:2007/05/14(月) 23:49:25 ID:5QzcOVzl0
>>69
クリアしたらなんか特典ある?
71枯れた名無しの水平思考:2007/05/14(月) 23:55:51 ID:PX4OFbRb0
>>69 俺、買った次の日にコンプしちまった
金メダル分スコア稼ぐのは、簡単ですね。
>>70 いえ、とくに何にも 起こりませんでした
72枯れた名無しの水平思考:2007/05/18(金) 15:26:09 ID:Y3aBI4jn0
なかなかクリアできないので教えてください。

特定のブロック100個とか言うミッションは、
100個に点火しなければいけないのですか?
それとも、特定のブロックには点火しないで打ち上げなければいけないのでしょうか。

教えてエロい人。
73枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 10:19:31 ID:/L6sFvkM0
age
74枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 11:55:46 ID:yZtpvv7AO
>>72
後者
75枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 13:11:04 ID:3z04sdsG0
点火したら、全メテオ共通で燃えカス扱いとなるので
点火しないで打ち上げたメテオをカウントするのではないかと

あと、そのタイプのミッションに関しての質問なんだが、
特定のブロックと言うのは、何色のメテオか決まってるんですか?
76枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 13:16:59 ID:E1lPOdJf0
これ音楽全部オリジナルじゃない?
全部ディズニーぽいけどちょっとちがうよね?
作曲は外人さんかな?
オーケストラがいい感じなのだが個人的にはもうちょっと音量あげてほしかったなかな。

77枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 01:14:45 ID:YyfvX3nl0
ライオンキングのステージの女性ボーカルが
「タスケテ」に聞こえる。ガクブル
78枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 19:31:19 ID:X7HNBUWYO
ブラックパール号
79枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 14:28:40 ID:rpPqOVw8O
本家をやったことない奴にきくが
縦点火だと全く飛ばないステージについてどう思う?
80枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 14:38:35 ID:P8VzNiT8O
別に
81枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 22:46:15 ID:7GO8AUsB0
>>79 やった事あるけど、とりあえず本家とプレイスタイルが違うので応答。
エキスパートでなければ、横でも動かせるので横点火を狙えば良いと思う
8281:2007/05/28(月) 21:37:40 ID:rxKJXXYVO
タイムアクセル中カタマリ落下がゆっくりになるステージがあったらどうよ
83名前欄ミス×81〇79:2007/05/28(月) 21:40:07 ID:rxKJXXYVO
他にも2コンボ目で高く飛ぶステージとか
84枯れた名無しの水平思考:2007/06/02(土) 17:12:55 ID:NSQhquMkO
たった今ゲオに売りに行ったら1000円だったよ。発売して
間もないのに…。保護することにしたよ。
85枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 19:19:42 ID:CNt+7/qT0
>>84 あまり填らなかったのか?
それとも何円で売れるかテスト?いや、それは無いか(ぇ
86枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 21:15:40 ID:YJ5nxg2W0
半年ROMってろ
87枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 22:16:45 ID:q3HmIrro0
メテオスをやってみたいのだが、本家とディズニーのどっちがいいだろうか?
やっぱり後発のディズニーの方が完成度は高いのかな
それとも女供向けにヌルくなっちゃって物足りなくなってたり?

あんまり悩むとどちらでもない微妙なパネポンとか選びそうだしw
88枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 22:58:11 ID:97oMtZUp0
>>87
ディズニー好きでなければ本家の方がいいと思う
89枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 21:48:34 ID:E9qW50CI0
>88
さんくす。
複数意見が出る前に本家を選択することにするよ。
90枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 14:48:27 ID:YmCfNprTO
横移動やってみたかったらディズニーなんかよりメテオスオンラインでいいじゃないか?
91枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 20:01:24 ID:ocPabqqU0
>>90 俺の場合は、メテオンは正直つぼにこなかった
ディズニー好きなのもあるし、DSの質感で楽しみたいというのもある。
92枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 16:27:10 ID:rshgZQ5K0
ファンタズミックの曲が使われてて感激した。
93枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 00:39:43 ID:xvvb6lYN0
個人的な評価だけど

グラフィック      90点
インターフェース周り  80点
効果音         80点
音楽          90点
ゲームバランス     90点

てところでしょうか。
初心者の俺にはいい感じに思える。
94枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 02:00:23 ID:8U7Ubgcb0
2分以内に1400個とか、特定ブロックいくつとか無理・・・。
難しいはなかなか先に進めない・・・。
95枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 08:31:26 ID:x4L/kXoFO
>>94
私も2分で1400個がクリアできません。
ただ打ち上げるだけだとノルマの半分もいかないですよね。
クリア方法がまったくわからん。
96枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 00:16:51 ID:Vkp63K1q0
難しいモードだと、アクセルボタンは常に押しっぱなしが前提。でなきゃ間に合わないと思う。

燃えカス(黒ブロック)はどうやらノルマに計算されないので、
できるだけ燃えカスが少なくなるような手数で打ち上げる必要がありそう。

あと、これはあんまり狙って出来ないんだけど、
天井のぎりぎりのところにブロックを浮かせた状態で、アクセルボタンを押し続けると、
”積もる→即消える”がものすごい勢いで行われて、ノルマに行きやすくなるっぽい


・・・でも、これを意識しても、50%くらいでしかノルマ達成できないので、もっと詳しい人の意見プリーズ・・・
97枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 00:40:03 ID:JXa7rRSQ0
2分以内で1400個の場合、ゲームオーバーになるギリギリまで積んで、
その間に一番下は横で揃えて打ち上げ準備し、ギリギリまで積まれたら
即打ち上げられるようにとかやってみたけど、無駄だった・・・。
あと、制限時間内に特定ブロックも本気でクリア出来ない。
制限時間短い割に、その特定ブロックが中々落ちて来なかったり、ブロックの
落ちて来る速度がちょっと遅めでじれったくなったり。
早けりゃ早いで、クリアは出来ないんだけどw
98枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 11:48:50 ID:M5lNXN3PO
>>96
アクセルボタンを知らなかった....Σ( ̄□ ̄;)
そりゃクリアできないですよね。
あともう一つ質問させて下さい。
得点を上げるにはコンボをつなげるのと一気に打ち上げるのとどちらが有効なのでしょうか?
99枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 08:50:16 ID:FuI5uOtB0
ほす
100枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 12:47:27 ID:sXqv+BMS0
昨日かいました!
BGMがいいですね〜。
メテオス自体初めてやったのですが
初心者の私でもなんとかクリアできそうで
嬉しいです。
101枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 16:51:42 ID:5gmp1O+B0
おかんがメテオス買ってきてなんか見たのと違うな〜と思ったらこれだったのかw
102枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 17:28:46 ID:gXPO3TC10
ディズニーじゃない旧メテオスが秋葉原にあふれてた
たいていの店は980円
ディズニーから入って気に入ったヤツは試しに買うのもいいかも
103枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 01:21:07 ID:YcjaSx9B0
新しくなったのにwifi対応してないのか…
104枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 04:20:38 ID:O6vGUajK0
ディズニー版やったことない原作&メテオン&モバイル版経験者が通りますよ
>>98
上記の通りディズニー版だけやったこと無いからはっきりとは言えないんだが、
ステージにもよるところだと思う
(※以下所々で原作での用語を使用しているので適当に置き換えて読むべし)
少ない点火数(第10次点火以内)で全消し出来るステージであれば
がんがん打ち上げた方がスコアを稼げる
逆に多めの点火数(第10次点火以降)で全消しするステージであれば
素早くそろえてなるべく多く点火しておいてから全消しするのが吉

もちろんアクセル全開でやればやるほど必然的にスコアは高くなるので、
出来る限りアクセルをかけておくこと
とりあえずこんなところだろうか

・・・1ヶ月前のレスにレスしてみたが果たして見るのだろうか(´・ω・`)
105枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 00:11:36 ID:txZQY4OB0
キーロック解除できる裏技が雑誌に載ってたらしいんだけど
やり方わかる人いる?
自力じゃ難しいすらクリアできない・・・
106枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 02:21:29 ID:wDisnvx0O
ブラックパールのステージで、画面にノイズ(?)が入るのは俺だけ?
スタートの時に三回くらい、毎回…
107枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 15:07:21 ID:7OGwB+3SO
上げてみよう、メテオスだけに。
108枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 14:41:57 ID:5yIAc/UJO
109枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 15:37:15 ID:JCr9tN910
1580円でよく見かける
110枯れた名無しの水平思考
あかあかあかあか