946 :
枯れた名無しの水平思考:2007/06/16(土) 00:03:03 ID:Fd0lR/m20
480×272/23.98fps/128kbpsで見たいんですが、エラーになりますorz
どこが間違ってるんでしょうか?
[Item8]
Title=AVC 480x272/23.98fps/VBR QB15 ステレオ/128kbps
TitleE=AVC 480x272/23.98fps/VBR QB15 Stereo/128kbps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact
-vol 256 -vcodec h264 -coder 1 -bufsize 128 -g 250 -s 480x272 -r 23.98 -qscale 15 -maxrate 1500 -acodec aac -ac 2 -ar 48000
-ab 64 -f psp "<%OutputFile%>.MP4""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -f image2 -ss 5 -vframes 1 -s 160x120 -an "<%OutputFile%>.THM""
バージョンは3.50です。あとはcoresに最新のffmpegを解凍して入れてます。どこがダメなんですかね?
レベル指定していないとか、-f psp のままだとか、
この繰り返しなんだよな。
ログくらい読めと・・・
過去ログどころか現行スレでも書かれてることだよね
荒らしと変わらんからスルーすべきだな・・・
15スレも立っててんのにまとめサイトも無いんだし
ある程度はしょうがねーよ
それも一理あるなぁ
とりあえず付属ffmpegとスレ立て時で最新のffmpeg用のやつをテンプレに入れておいたら?
葬りたい人はそれを元にするとか。
コマンドラインに慣れてない人が努力してるのも分かる。
テンプレ欲しいかも。
-f psp でも普通に変換できるんだが
なんの話をしてるか分かってない奴は首突っ込まないでくれる?
>>946 あとthmじゃなくて、jpgで画像抜き出すようにした方がいいよ
あと-title "TITLE"にしておいた方が都合がよい
level指定も必要
俺にはこれくらいしかわからん
音割がPCだとならないのに、PSPだとなるのはハードの限界ってこと?(どちらもヘッドホンで確認)
PCではちゃんとエンコード後のファイルで確認したか?
>>958 もちろんw -ar でも -aq 100 でやっても変わらない
ソースにもよるんだろうけど、頻度は少ないし一瞬なんだがやっぱり気になるんです
急に音が大きくなるときにおこるっぽい
>>947 レベル指定したら今度はエラー発生して変換できなくなっちゃいました・・・。
初期設定の範囲で変換さえできりゃいいのに何故・・・orz
>>957だけど、原因は aacgain だった
しょーもないことでお騒がせしました
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg9017" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>"
-mbd 2 -vcodec h264 -coder 1 -vlevel 30 -g 230 -s 480x270 -r 23.976 -crf 15
-acodec aac -ac 2 -ar 48000 -aq 100 -f mp4 "<%OutputFile%>.MP4""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg9017" -y -i "<%InputFile%>"
-f image2 -ss 150 -vframes 1 -s 160x120 -an "<%OutputFile%>.JPG""
;Command2=""<%AppPath%>\cores\aacgain" /r /c /d 8 "<%OutputFile%>.MP4""
ffmpegで量子化値固定でエンコードしてるんだが、動きのある部分にbitを割り振れてない。
レートコントロール関係のオプションを変えて試しているけど、
x264で言うrateolに当たるオプションってffmpegにある?
他のオプションはあまり効果が無かったから知ってる人は教えてくれ。
つ2pass
>>956 -title "TITLE"じゃなくて、指定そのものをしないのはどうよ?
>>962 俺もaacgainかけてるけど、音割れしたことないよ?
最新ffmpegで-f 3gp経由でエンコ。音声はWAVで分離してからNeroAacEncでエンコしたのを
aacgainかけて、それをMP4BOXで結合して、最後にCamouflage_MP4_for_PSP.iniのATOMかましてる。
これだと最新ffmpegの-f psp経由みたいに狂ったヘッダ吐き出さないし、
ROOTでもVIDEOでも認識できるしタグも書き換えられる。
でも完成したのをaacgainかけると、ヘッダが狂ってタグ書き換えられなくなった
おまいら
少しは手順の最適化とか考えろw
>>964 2passは時間かかるから嫌。
完全なQBベースでエンコしたいんだ。
AviSynthインスコして最新のffmpeg入れてレベル設定もしたのに
今度は変換できてたflvファイルも変換できなくなったorz
もう何が何だか訳判らなくてパニくってきた(ノД`)
ログとめば速解決
ログとめば・・・?
>>963 ググっても「rateol」なんてオプション/用語は無いみたいだが・・・?
ratetolの間違いでしょ
2passでやろうがこの値による制限は受けるから2passにしたとこでほとんど無意味
デフォルト値じゃかなり微妙
>>968 時間がかかるのが嫌ならPS3からリモートプレイして見てろ
二次エンコしてる癖して遅いだのなんだのくだらない事言ってんじゃねーよ
976 :
枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 07:28:45 ID:61H6NcHF0
[Item6]
Title=AVC 480x272 384 kbps 2-pass
TitleE=AVC 480x272 384 kbps 2-pass
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp
"<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec h264 -coder 1 -bufsize 128 -g 250 -s 480x272 -r 29.97 -b 384 -passlogfile
"<%OutputFile%>" -pass 1 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 64 -f psp "<%OutputPath%>MAQ<%RandomNumber5%>.MP4""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp
"<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec h264 -coder 1 -bufsize 128 -g 250 -s 480x272 -r 29.97 -b 384 -passlogfile
"<%OutputFile%>" -pass 2 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 64 -f psp "<%OutputPath%>MAQ<%RandomNumber5%>.MP4""
Command2="rm "<%OutputFile%>-0.log""
Command3=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -f image2 -ss 5 -vframes 1 -s 160x120 -an "<%OutputPath%>MAQ<%RandomNumber5%>.THM""
きちんと変換できてメモステに入れたんですが、再生しようとすると非対応になります。
またVIDEOフォルダ内にいれるとビデオコーデックが表示されず、101ANV01に入れるとビデオコーデックは表示されます。でもどちらも非対応になります。
何が原因なのでしょうか?
-levelとか-vlevelとか抜けてるからじゃね?適当だけど。
>>973 ffmpegでそれに当たるオプションって何?
また同じ原因でループしてるよ・・・
こういう人はテンプレ付けても読まないタイプだから
もうスルーしかないのかなぁ。
無限ループが空きなんです
120fpsの動画をエンコしたら速く再生されるんだけど
設定でソースのfpsを合わせるだけじゃダメなの?
今まで24・29のものはソースに合わせるだけで問題なかったんだけど
おいおい冗談はやめてくれよw自分で120fpsにしたものをエンコしようとしてるんだろ?
120fps化の手順が分かっていれば、その逆もまたよく分かっているくせに
ああ逆でいいのね
ありがとう
ヌルヌルフレーム
すみませんやってみようと試みたのですが逆というのがよく分かりません……
どう逆にするのでしょうか?
素直にP2Pで落としたソースが120fpsでうまく変換できないって言えば優しい人が教えてくれるよ
23.976で円弧
VFRはVFRのまま変換するのが良いぞ
ATOM噛ませるだけのiniおせーて
いくらなんでもその質問はゆとりすぎね?
俺はTEMPフォルダで作成したやつを最後にアウトップトに吐き出してる
Command8=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>-1.MP4" "<%OutputFile%>.MP4" "Camouflage_MP4_for_PSP.ini""
いただきましたサンクス
994 :
枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 21:58:31 ID:E/wjucoOO
>>977 無理でしたorz
>>979 見たけど俺には難しくて分かんないですね。本買って付属のCD-ROMから全部インストールして、その通りにしたのにできないからもう諦めますわ。368×240なら見れるからそれで我慢します。