PSP動画作成支援スレッド -15-

このエントリーをはてなブックマークに追加
776枯れた名無しの水平思考
日本の国語教育14
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/pedagogy/1180907536/

17 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/05(火) 09:39:50 ID:9tAePWL4
ちょっと質問

アニメや映画はインターレースの境目にフレームチェンジを持ってくることで自然に見せているわけで
混在ソースを完全にノンインターレース化するには最小公倍数である120fps化が必要

という文章中で「混在ソース」という1語が出てくる。
これは何と何を指す?
777枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 08:55:38 ID:BvVpt9+s0
日本の国語教育14
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/pedagogy/1180907536/

27 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/06(水) 04:06:16 ID:3FYCIPov
>>17
 混在ソースが何をさすかはその文の中にはない。
 映画やアニメではおかしい。映画やアニメにおいての動きの再現
の手法について述べている。複文であると考えれば、

 アニメや映画〜自然に見せている。<>混在ソースを完全にインターレス化
するには〜必要である。という変換が可能である。
<>に入る接続詞は果たして、ところがであるのか、だから、であるのか
がはっきりしない。そういう意味では完全に悪文。

 ところがであると仮定すれば、アニメや映画と混在ソースは同じものではない。
だからであると仮説すれば、アニメや映画と混在ソースの関係は推察不能に
なってしまう。

 したがってこの接続詞が不確かである以上、この問題に答えることはできない。
問題の立て方、ならびに対象文章が間違っている。

 論理的とはこういうことさ。

※余談 文から離れて、実写とアニメの合成について述べているとするなら、
混在ソースとは実写の映像とアニメの映像を合成したものである。しかし、そんな
ことこの文からは推定不能である。
778枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 08:56:31 ID:BvVpt9+s0

完  全  勝  利  宣  言