【DS】桃太郎電鉄DS TOKYO&JAPAN part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
【発売日】2007年4月26日
【機種】 ニンテンドーDS
【価格】 \5,040
【メーカー】 ハドソン

◆公式サイト
ttp://momotetsu.com/momo_ds/index.html

前スレ
【DS】桃太郎電鉄DS
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1166940399/
2枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 20:40:30 ID:L2/dPUvd0
桃太郎電鉄DS Q&A(必読!)

Q:買いですか?
A:買う買わないはあなたの自由ですよ。
 ↓のQ&Aを見てから判断してください。

Q:JAPANとTOKYO両方入ってるそうですが、それぞれどう違うのですか。
A:おなじみ日本全国が舞台のJAPANと、
 東京+近郊が舞台のTOKYO、2種類があります。
 基本的なルールは一緒です。
 その他、地理クイズなどで遊べる桃太郎ランドもあります。 

Q:Wi-Fi対戦はできますか。
A:できません。未対応です。

Q:4人でプレイしたいのですが。
A:できません。3人までです。

Q:ダウンロード対戦について詳しく教えてください。
A:
ダウンロード対戦:一本のDSソフトでJAPANのみ2年プレイできます。
ワイヤレス対戦:人数分のソフトが必要で最大3人で30年プレイできます。

Q:1台の本体を順番に使い回す対戦はできますか。
A:公式サイトでは可能の模様。

Q:体験版の内容は?
A:配信後、1人用の2年、対赤鬼、餓鬼でプレイできます(JAPANのみ)。

Q:JAPANにハワイはありますか。
A:体験版には無かったので、製品版にも無い可能性が高いです。

Q:TOKYOで新しく追加された駅を教えてください。
A:詳しくはこちらをご覧ください。
 ttp://momotetsu.com/momo_ds/new.html

 注)モバイル版より一部の駅・線路等が削除されているので注意してください。
  モバイル版 ttp://www.hudson.co.jp/mobile/imode/momo/tokyo/img/map.pdf
  DS版 ttp://momotetsu.com/momo_ds/images/sta_pic02.jpg
3枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 20:43:41 ID:z4/vGXgI0
もう流れてる?
4枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 21:11:38 ID:4ir3uBed0
Q:買いですか?
A:買う買わないはあなたの自由ですよ。
 ↓のQ&Aを見てから判断してください。

これ間違ってるね。

Q:買いですか?
A:クソゲーなので買ってはいけません。

これが正しい。
5枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 21:29:03 ID:93UHMoQ3O
こんだけ罵倒されればさすがにさくまも独り善がりの態度を改めるだろう。

…と毎回思うんだけど、そうならないのは何でかね?

今回のさくまの言い訳は何だろう。
自分が関わったからCMのせいにはできないだろうし。
6枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 21:35:23 ID:qn2mVk0v0
朝霞−所沢しかない武蔵野線の冷遇は異常。
さくまは埼玉に恨みでもあんのか?
7枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 21:39:23 ID:RC9lTgtm0
買おうと思ったけどここ見てスルーすることにしたw
武蔵野線冷遇ならなおさらだねw
8枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 21:39:41 ID:93UHMoQ3O
また埼玉か。定期的にお疲れさん。
桃鉄TOKYOであって桃鉄北関東じゃないんで。
9枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 21:43:02 ID:W+/zusuT0
前スレ>>983の情報では、1人の時でも30年までは確定したようで。
以下引用。
説明書10ページより

【桃太郎電鉄TOKYO】
東京近郊を舞台にした桃鉄。最高3人で30年まで遊べるよ。
【桃太郎電鉄JAPAN】
日本全国を舞台にした桃鉄。最高3人まで30年まで遊べるよ。
10枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 21:43:15 ID:Paqi3MvW0
>6=7
そんなの気にするの1人しかいないからバレバレw
11枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 21:43:55 ID:vehRQhva0
埼玉人がなに図々しいこと言ってんの。
携帯版は優遇され過ぎ。埼玉に限らず、千葉も神奈川もな。
12枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 21:45:54 ID:93UHMoQ3O
そういえば神奈川も千葉もかなりはしょられてるのに、
なんで埼玉だけ定期的に苦情書き込まれるんだろうか?
13枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 21:51:05 ID:OHkr0dof0
スルー確定ってことでGを買いに行ったがどこにも売ってねえ
14枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 21:51:37 ID:VBfi4g0c0
前スレ

896 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/04/23(月) 23:13:48 ID:F+vv7rBG0

マップは?:TOKYOとJAPANの2種類です。その他、地理クイズ
      などで遊べる桃太郎ランドもあります。 
WI-FI通信は?:非対応です。
4人でプレイしたい:無理です。3人までです。
体験版の内容は?:配信後、1人用の2年、対赤鬼、餓鬼でプレイできます。
ダウンロード対戦:一本のDSソフトでJAPANのみ2年プレイできます。
ワイヤレス対戦:人数分のソフトが必要で最大3人で30年プレイできます。
本体を回して対戦:どうやら不可能です。とすると1人1台必要なのかも。
フェリー航路:鹿児島〜沖縄、宮崎〜館山、敦賀〜小樽間にあります。
ハワイは?:体験版には無かったので、製品版にも無い可能性が高いです。
最大年数:ファミ通を見る限り、どうやら1人の時でも30年までです。
15枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 21:52:31 ID:93UHMoQ3O
Gもわざわざ探し回るほどのデキではないぜ?
16枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 22:02:11 ID:rgsOuR+20
いくらなんでも3人ってのは驚きだなw
17枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 22:04:35 ID:q7oUaHtP0
3日後には値下げかな
18枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 22:24:25 ID:ipaE6kry0
人数3人は まだ許せるけど↓これが致命的


最大年数:ファミ通を見る限り、どうやら1人の時でも30年までです。
19枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 22:29:40 ID:E/Pphl1d0
DL対戦ではキングボンビー出ないんですか?
20枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 22:32:36 ID:JCoiWHis0
30年やりゃ飽きるからそれはいいんだが3人はありえなす
むしろ6人位に増やせよ
21枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 22:33:11 ID:93UHMoQ3O
3人までの方が致命的じゃね?
22枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 22:33:58 ID:n2hvs48H0
30年じゃ全物件買占めとかできないんじゃないの?
23枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 22:35:23 ID:B54402LK0
俺は桃鉄はスーファミ版以来なのだが
体験版やってみて所持金が1億円なのとマップの変わり様におどろいた
24枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 22:40:39 ID:E/Pphl1d0
>>22
やる人はいるんじゃない?
完全増資MAXは無理と思うけど。
25枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 22:41:11 ID:pZzNh1dtO
ウチの嫁さんが岡山に桃太郎ランドが無い!
と絶叫してるんだが。

コワイヨ
26枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 22:46:45 ID:W+/zusuT0
そういえば、体験版をやってみたらそもそも増資が出来なかった、という
ことを書いておくのを忘れていた。
要は買ったらそれだけということ。その代わり収益が全体的に高めだった。
27枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 22:52:30 ID:UtnxssUd0
ロムまだすか?
28枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 22:54:28 ID:93UHMoQ3O
TOKYOとJAPANのリメイクだから増資はないだろ。
たぶん30年もあれば全物件独占できちゃうと思う。
携帯版はDSの2/3くらいの物件数だったががんばれば15年で全物件買えた。
29枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 22:54:57 ID:J+90L17A0
Q:4人でプレイしたいのですが。
A:できません。3人までです。

はい、スルーwwwwwwwwwwww
30枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 22:56:55 ID:8ZGyLkhRO
それじゃ物件買いの駆け引き0じゃ無ぇか!!先に買った方が絶対勝利になるファミコンの時と同じタイプの糞ゲに。スーパーが桃鉄は一番輝いてた。
31枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 23:04:33 ID:pZzNh1dtO
ウチの嫁さんが新しい目的地が8択から変わらねー
て暴れてる。

なんとかしてくれ。
32枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 23:06:08 ID:n9oMN5f80
四の五の言わずにスーファミ版の丸々移植発売しろよ。
5000円で買ってやるからよ。
33枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 23:07:19 ID:0f0K4Kcn0
Wi-Fi対戦ないのか
まぁあっても時間かかるゲームだししょうがないか

え、しかも3人までなのか
34枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 23:09:02 ID:xLIp+Ldl0
30年で桃太郎ランド買えるか?
35枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 23:29:02 ID:8ZGyLkhRO
俺はスーファミの3で17年目で桃ランド手にした。すごいっしょ。…一回しか無いけど。
36枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 23:36:52 ID:75bWx0bw0
1週間待てば2000円くらいになりそう
37枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 23:38:15 ID:W3JXIi/p0
Tokyo 県ぶっとび周遊券+新幹線周遊券さえあれば簡単なことについて
38枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 23:40:59 ID:8ZGyLkhRO
でも30年って一生としては現実的だよね。普通99年も社長が生きてるワケ無いもん。
39枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 23:41:27 ID:oxPX7w6Z0
さくま曰く「1人でやるときはCOMをこてんぱんにできないと楽しくないでしょ?」らしいw
40枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 23:42:25 ID:oxPX7w6Z0
>>36
桃鉄は値段落ちないんだな、これが。
Xのときもあんな糞っぷりだったのに2週間経っても500円くらいしか安くならなかった。
まあ中古で買えばいいんだけど。
41枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 23:45:12 ID:1uuLHncA0
>本体を回して対戦:どうやら不可能です。とすると1人1台必要なのかも。
個人的にこれが致命傷。
42枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 00:07:56 ID:6mxf3z2XO
>>41mjdsk!?
回しプレイ出来ない&1カードリッジ対戦は糞使用、
ボードゲームの雄が対人戦全否定ってどうなってんの。
43枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 00:19:30 ID:gAwm6SQy0
ハドソンはもう駄目だな。
ゲームを好きなやつがいない。
44枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 00:22:44 ID:Qr+J4D/u0
確かそれは情報元に修正がかかり、やはり出来るということだった筈。
45枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 00:31:41 ID:uCOgEz/r0
3人プレイまではできる。
そう説明書に書いてあった。
46枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 00:38:21 ID:Vw6n8Uw90
友達が二人しかいない俺には十分だよ(´;ω;`)ウッ・・・
47枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 00:41:35 ID:UNHllzBs0
>>43
さくまが他人の意見全部潰すんですよ。
俺のネット投稿も無視しやがった。まあ確かに一般人の素人意見だけど。
48枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 00:46:56 ID:1bbv/kmw0
わかりやすく言えばさくまちゃんはあどるふひとらー
49枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 00:47:15 ID:KH51DWsd0
さくまは誰に買ってもらいたいんだろうか、と考えると
SCEやナムコのように情報弱者のような気がする昨今
50枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 00:47:50 ID:h4XcfC1u0
いやいや、井沢どんすけが操ってるんですよ
51枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 00:49:55 ID:I1p6y8cv0
体験版が、初代GB版以下だったのに誰が買うの?
体験版、たった2ターンで飽きたんだけど!
とりあえず2年やったが、200年ぶっ通しでプレイした位の疲労感だったよw
52ひみつの文字列さん:2024/06/25(火) 15:40:52 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
53枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 00:56:39 ID:7Jq58Q3n0
Gの短期決戦練りこめばWi-Fi対戦行けたろうに
切断は夜逃げ回数として晒せ
54枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 00:58:01 ID:HJiSQYOO0
ロムキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

さっそくプレイ

5分後・・・くそでしたorz
55枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 01:09:16 ID:UNHllzBs0
>>51
2年プレイしただけで200年分なら
最大30年プレイでも今までの99年プレイを遥かに超えるな。

…ごめん、夢を見たかったんだ
56枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 01:48:07 ID:t5uueTUD0
正直東京地名もっと増やして欲しかったな

新宿原宿あってその間の代々木が
マイナス駅なのは何かの罠ですか?と思った
57枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 01:59:23 ID:puufaXW10
>>56
代アニが赤字だからだよ
58枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 03:15:22 ID:fHX8x0AHO
一人プレイでも30年までしか出来ないって何で?
真面目に理由が訊きたい。

ともあれ、発売前にこのスレ見て良かったよw
59枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 03:21:10 ID:NYjgLmRNO
>>57
さくまはアニオタが嫌いだから。

>>58
さくまが長すぎると感じたから。

…いや、かなりマジだよ?
60枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 03:30:15 ID:trlUpOmQ0
部門賞も無かった。
どうした??
61枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 03:32:58 ID:NYjgLmRNO
部門賞って農林王とかのやつか?
あれはとっくに廃止されてるよ。
62枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 03:56:34 ID:1bbv/kmw0
スーパー桃太郎電鉄2が最高傑作だった
63枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 04:00:29 ID:9sdy4LZT0
期待してたのに、何か全体的に中途半端だな。

時間かかりすぎないように3人までとか30年までとか
余計なお世話だっつうの。
64枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 04:51:18 ID:jXiB0owk0
最近のやってないからわからんが、
おれにとっては増資の楽しみがないのが致命的。
65枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 05:03:13 ID:WxyvGyhlO
まぁ楽しかったけど、コンピューター弱すぎるわ、増資できんわ、カードの種類少ないわ、イベント少ないわで何じゃこりゃ?

地方カード持ってりゃ負けねぇよ、このゲーム
66枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 05:16:35 ID:7wgsSIUo0
ハドソンって一世を風靡した元トップメーカーの面影が無いな・・・
これじゃトッピメーカーだよ
67枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 05:45:51 ID:jVXIA0pw0
>>63
んなもん遊ぶ方で調整するよな
手抜きとしか思えん
68枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 05:53:42 ID:i5q5lh1y0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                     .|
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ | 
     |        |/ ⊃  ノ |   |  桃鉄DS
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  
69枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 06:05:02 ID:u0+JdeetO
あれだけ会議やってこの程度か
70枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 06:06:59 ID:CHJd7eWz0
買わなきゃハドソン
71枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 06:07:43 ID:PkYu8pWY0
桃鉄出しすぎてみんな飽きているだけじゃないの?
そろそろリアル桃鉄がしたいんだけどな
72枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 06:09:00 ID:+CpKhQev0
増資できん?

買わんw
中古でみんな叩き売るのが目に見えてるからそれを買う。
73枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 07:12:21 ID:4hAyLyRQ0
中古でも売れんと思うよ
74枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 07:19:51 ID:pktAun7Y0
>>46
ふたりいるだけいい
75枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 09:07:02 ID:mbjhVlMf0
次回さくに期待です。
76枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 09:22:40 ID:wn59jK620
買わない理由を教えて下さい。
77枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 09:24:52 ID:6FktDjfe0
3人までが致命的だな
対戦相手が2人と3人じゃまったく違う
78枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 09:27:50 ID:tbxtm8Rs0
Q:4人でプレイしたいのですが。
A:できません。3人までです。

Q:99年までプレイしたいのですが。
A:できません。30年までです。

Q:増資したいのですが。
A:できません。 1段階までです。

Q:Wi-Fi対戦したいのですが。
A:できません。リアルな友達がいる人までです。
79枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 09:28:27 ID:kiRYpAiR0
80枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 09:31:02 ID:I9l2ah6A0
もうハドソンは無理してゲーム売らなくていいよ
81枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 09:36:06 ID:6FktDjfe0
よくこの内容で出そうと思ったよなぁ
携帯電話のアプリじゃないんだからさ
82枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 09:38:36 ID:ClWIUGrN0
A3人まで B30年まで C増資無し DWi-Fi非対応
として、致命的な順はどう?
おれはCBDA。増資できないのが一番つまんね。
83枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 09:43:20 ID:6FktDjfe0
このゲームスピードならむしろ5人に増やしてほしかったくらい
84枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 09:55:28 ID:BT2sFRS90
買ってから30年までって知って愕然とした
カードも40枚ちょいって・・・
ここ見とけばよかた
85枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 09:58:27 ID:wn59jK620
wi-fiに関しては設備面での負担を考えるとしょうがないと思う部分もある。
しかし以下は納得どころか少しの理解も出来ない。

俺が小学生の頃ファミコンで桃鉄みんなでやってたけど、
4人プレイだったから8人で二人で一人をやってた。
ファミコンだからしょうがないかと思っていた。
「10年後とか8人以上でも出来るようになってるね、とか言ってたりした」
現実にはならなかった。

つまり当時の認識では技術的に人数は4人ぐらいが限界なのだろうと思っていた。
しかし今見てみるとわざとその数でしかも減る方向にまで進むという状況。

意図的に人数を4人にしている状況、それだけでなく3人に減らすまでする。
30年と言う期間の制限、
このわざわざ制限する状況、これはどういう事か。
だれか説明して下さい。
86枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 09:58:45 ID:oijDMAme0
>>83
PCエンジン版に実は5人対戦なのがあるんだよな。
87枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 10:00:56 ID:BT2sFRS90
おいおいしかも増資無しかよ・・
20周年マークまで付けといてこれじゃー・・・
88枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 10:04:08 ID:xGuWs0Fw0
昔の桃鉄好きな人はGBAやったほうがいいかも
89枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 10:05:45 ID:JroLLzVeO
30年縛りって対戦だけかと思ってたけど一人でもそれなの?
なにそれ?まじで意味ワカンネ('A`)
90枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 10:07:23 ID:qah+y7m90
増資できないのか、、、、、買うの止めよう、、、、、
買う前にこのスレ見て良かったぜ
30年までしか出来ないみたいだし、今までの桃鉄を想定して
買った人はがっかりだろうな
91枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 10:09:31 ID:tbxtm8Rs0
>>81
いや、まさしく携帯電話のアプリなんだが
92枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 10:12:50 ID:BT2sFRS90
これはマジ無理。買うな。
ハドソン氏ね。
93枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 10:24:16 ID:MrxaWXNB0
DSの充電が切れるから云々って思ったんだろうけどいらんお世話だよな
94枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 10:28:38 ID:kKxASmOE0
うわ・・・何これw
買いに行く前にこのスレ見てよかったわ
95枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 10:32:38 ID:NYjgLmRNO
ところで、5月にモバイルの桃鉄KANTOが出るみたいだぞ。ドコモだけど。
上でさいたまさいたま言ってた奴はこっち考えてみれば?
どうせ2か月もやれば飽きて解約するから600円の出費で済む。
96枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 10:33:14 ID:BT2sFRS90
対戦3人
30年縛り
カードはTOKYOとJAPAN合わせて45枚
TOKYOのみのカード、JAPANのみのカードもあるので実質もっと少ない
COMは赤鬼餓鬼風神閻魔の4人
人間/COMの途中変更不可
増資無し
ハワイ無し
フェリー乗り場無し
桃太郎ランド無し
役職変更不可
97枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 10:34:54 ID:NYjgLmRNO
桃太郎ランドはあるじゃん。
物件としてでなく、しょーもないクソミニゲームとして
98枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 10:37:42 ID:NYjgLmRNO
まだ川崎にエンジン研究所があるな…モバイルのときからあるけど、モデルは何なんだろう。
携帯スレでは川崎重工業が川崎にあるとさくまが勘違いしてるだけじゃね、って結論になったが…
99枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 10:39:24 ID:BT2sFRS90
あ、あと2年縛りのDL対戦は桃鉄JAPAN限定でTOKYOは不可
つーか1年目に買った物件を30年所持し続けるともらえる臨時収入があってなんかワロタww
100枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 10:40:31 ID:BT2sFRS90
>>97
買えない桃太郎ランドに何の意味があるんだww
101枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 10:41:46 ID:a8vs1irKO
仕事の昼休みに買いに行こうと思ったけど
スレ見て止める方向に。。
('A`)
102枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 10:50:41 ID:NYjgLmRNO
>>100
意味ねーけど、一応つっこんでみたw
103枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 10:50:55 ID:5FZijrHcO
発売決定した時は嬉しかったが…何この中途半端なクソ仕様。

値崩れしてもイラネw
104枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 11:01:30 ID:emmka9y80
>>98
三菱ふそうの研究所があるにはあるが、あれは新川崎だよな
105枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 11:01:47 ID:BT2sFRS90
あと、10億円カード、100億円カード、坊主丸儲けカードといった新カードのせいでゲーム性が大味になってる希ガス。
まだ少ししかやってないからこれらのカードは手に入れてないけどね。
106枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 11:08:17 ID:G8cDWDma0
3人とか30年とかより増資無きゃ桃鉄じゃないだろ・・・
107枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 11:11:43 ID:NYjgLmRNO
>>104
ありがとう。
三菱ふそうか…新川崎でエンジン研究してるんかな。
個人的には川崎の工業といえば石油化学とJFEの製鉄とか味の素のなんだが…まあこの辺はさくまの主観か。

マップからして、新川崎も川崎に含んでると思う。韓国料理屋も入ってるし。
108枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 11:13:37 ID:NYjgLmRNO
ごめん、日本語めちゃくちゃのまま送信しちまったorz
109枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 11:15:25 ID:jyMpwTKT0
DSという機種がひ弱だから出来ないってわけじゃないよね?
さすがにスーファミより上なはずだし、出来るはずなのに。

なぜやらない?
110枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 11:15:55 ID:YKByaqBo0
地雷決定
111枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 11:22:34 ID:3LaIU/ot0
スルッとカンサイのグルッとスゴロクの方が面白いぞ
112枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 11:23:49 ID:G8cDWDma0
>>109
ハドソンの技術力の限界
つーか64ぐらいの性能あるでしょDSは
113枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 11:25:18 ID:jyMpwTKT0
>>112
それなら3人とかじゃなく4人どころか技術的には10人とかも不可能じゃなさそうなのに、
減らすとはどういう事なのか。
年数も同じ、どうして減らす?
114枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 11:27:55 ID:cSAd2yuGO
同じく昼休みに買おうと思っていた俺、参上。

先週のリーズといいもうがっかりだわ…orz

#フラゲ報告見て買わなかっただけマシかも…
115枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 11:28:11 ID:BT2sFRS90
シリーズ20年目でこの出来(笑)
116枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 11:28:34 ID:NYjgLmRNO
DSとGBAじゃ開発環境が全く違うんじゃないの?
今までのノウハウが使えないのと、あとはまあハド損の技術力がなさすぎるんだろうね。
117枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 11:31:38 ID:tbxtm8Rs0
このスレでどう言われてようが、まあ俺は買うよ

とか言ってた人もいたな
118枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 11:32:41 ID:NYjgLmRNO
あと、やっぱりさくまの「さくさくプレイできるのをつくりたい」という思想の理不尽な押しつけもあると思う。
ハドソンの技術力だけのせいだとしたら、さくまの性格からして
ハドソンはやっぱりダメだ、みたいなこと日記に書くはずだから。
119枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 11:35:37 ID:FRFQN8n9O
ハドソン何もはじまらなかったな
桃鉄オワタ\(^o^)/
120枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 11:38:49 ID:BT2sFRS90
これ、万が一売れちゃったら今後のシリーズの売り上げにも影響が出る気がするぞ。
携帯アプリの移植なら移植でもいいが、4800円は無いだろ。
せいぜい1500円の出来。
121枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 11:40:50 ID:TzbEPPIR0
買ったらハド損
122枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 11:41:09 ID:nN51rBd40
DSオワタ\(^_^)/
123枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 11:46:56 ID:G8cDWDma0
楽しみにしてただけにショック
PS2の桃鉄でも買ってくるか、オヌヌメ有る?
124枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 11:57:15 ID:VFQqEdvC0
買わなきゃハドソン
125枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 12:07:01 ID:tbxtm8Rs0
WiFiというDSならではの機能に対応していないのは100歩譲るとしても、
これまでの仕様すら維持できてないってどういうこと
126枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 12:11:57 ID:NYjgLmRNO
ちょ、同じ内容のレスが多すぎ!
ちょっと前のレスくらいは読んでください。
お怒りはごもっともですが。
127枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 12:12:39 ID:Zccwn+En0
新作が劣化してどうすんだ。いままでのノウハウはどこへ行ったのやら
128枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 12:14:35 ID:IItgbX9J0
これ買ってアプリの方解約しようと思ってたんだが。どうしよう。
129枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 12:15:44 ID:PkYu8pWY0
製作スタッフ変わった!?
130枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 12:20:57 ID:DyAb39Ug0
かってキター
よーしwifiするかー
131枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 12:21:11 ID:NYjgLmRNO
前の方に書いたけどドコモは来月新作出るみたいよ
132枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 12:22:56 ID:tbxtm8Rs0
それも増資不可の30年の3人までじゃないの
133枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 12:23:32 ID:NW3SkXMy0
>>130
wi-fi対戦しようぜ。
134枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 12:25:09 ID:DyAb39Ug0
(´・ω・)wifiがない・・・
135枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 12:29:44 ID:P0z7WDM+O
江戸っ子温泉は何分放置でエログラに変化すんの?
136枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 12:31:57 ID:FSSdUqNf0
一作目の旅情感たっぷりの雰囲気で新作作って繰んないかな
駅ごとにモモタロウたちのほのぼのイラストがあって良かったな
137枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 12:34:23 ID:NYjgLmRNO
>>132
携帯版は1人プレイ専用だよ、対com2人で最大20年。
128はそれ前提で話してるんだろう。
138枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 12:42:46 ID:lJZGMbgDO
いい加減叩きもうざくなってきたな
139枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 12:55:56 ID:NYjgLmRNO
取り敢えずさ、なんでユーザの要望が叶わないんだろうと疑問な人は
日記オチスレでさくまの考え方を覗いてみればわかると思うんだ。
140枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 12:58:55 ID:GPdnLrVp0
>>138
叩きじゃないんじゃないの? 不満でしょ。
141枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 13:04:22 ID:a+5iGSur0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                     .|
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     | いたスト. |( ´∀`)つ ミ | 
     |   DS.  |/ ⊃  ノ |   |  桃鉄DS
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  
142枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 13:06:38 ID:xqqaFbBC0
なんかCPUのえんまに平賀源内からの援助があって
毎月のように、どこかの物件購入or誰か指定して
三ヶ月足止めorカード貰うor誰かの物件のっとりが発動してるんだが。
しかも今のとこ五年以上つづいてる。
何なんだよこの狂ったバランスは。
143枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 13:12:14 ID:O8C0dljn0
お金払ったんだから文句くらい言わせろ
144枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 13:16:06 ID:NYjgLmRNO
今のここって買ってない奴の方が多くね?w
145枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 13:27:37 ID:P0z7WDM+O
増資不可とかはシンプルになって良かったと思うよ。
これなら逆転の可能性も見えるし。
対人戦のバランスが良くなったと思う。

まあ一人でCPUとシコシコやってる奴がファビョるのはある意味納得w
146枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 13:31:23 ID:i5q5lh1y0
>>110
「どうぞ踏んでください」という注意書きのある、剥き出しの地雷
の間違いだろ?
147枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 13:37:38 ID:vespLNNc0
DSで出た桃鉄の中で一番面白いな
148枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 13:46:26 ID:vgS7T3l20
ちょw
149枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 13:51:29 ID:1//noTUW0
この程度のソフトならファミコンでも動くんじゃね?w
150枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 13:53:22 ID:MLvPhSTwO
買ったらハド損♪
151枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 13:55:01 ID:b3cRvpSZO
おまえらが糞々言うから心配してたけど普通におもしろいよね。
貧乏神の変わるところの演出とか楽しい
152枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 13:55:43 ID:qfRGhI+M0
で、女湯はあるのか?
153枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 13:56:54 ID:P0z7WDM+O
>>149
劣化なしで動かしたら1000億やるよ、自信があるなら口座番号書き込めやwwvwW







154枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 13:58:47 ID:P0z7WDM+O
女湯あるぞ、何分か放置したがまだ裸にならん。
155枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 14:01:06 ID:1//noTUW0
>>劣化なしで
8ビットじゃ画面に表示すら出来ないと思います><;
156枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 14:01:59 ID:Gmh7c13h0
良いとこ
・テンポが良い
・ほぼ毎月イベントが起きる
・東京マップは新鮮

悪いとこ
・バランスが大味すぎる
・三人対戦まで
・wifi対応してない
・平賀源内しね
157枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 14:02:30 ID:QiKT1ihvO
CEROの問題上無理だろ、裸は…。
158枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 14:03:33 ID:qfRGhI+M0
>>154
あるにはあるんだな
投売りされたら買うわ
159枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 14:05:36 ID:P0z7WDM+O
ファミコンで動くとか言った奴は恥ずかしくてもう書き込めませんね^^
160枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 14:07:38 ID:NYjgLmRNO
うーん、バランスが大味というのは悪いところかなあ。
今回くらいがちょうどいい気がする。
15よりは大味で16よりは繊細かと。
161枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 14:08:40 ID:1//noTUW0
>>159
ちょっくら串刺して来る(///
162枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 14:27:49 ID:rHOGzHGI0
あれでしょ?
作者はもともとオタク嫌いだから。
以前から、「マニアの言うとおりに作っていたらライトユーザーが
ついてこれなくなる」って言ってたもん。それはそれで一理ある。
でもってDSといえばライトユーザーが多い市場という認識だろうから
ライト向けにサクッと何も考えずに遊べる仕様にしたんでしょう。

でもさ。それだったらこの値段は高すぎるし、そもそもマニアに媚びたら
ライトがついてこれなくなるという先入観を盾に努力を拒む発想自体、
作者の負け犬根性だよね。だってさ、任天堂なんか十分に歯ごたえのある
ゲーム内容でもちゃんとライトをひきつけるソフトをつくってきたわけだし、
作者の友人が作るドラクエだって、ドラクエしかしない!というユーザーを
多く抱えながらも、マニアにだって非常に受けているソフトだってあるわけだし。
これはもう、作者の器の問題でしょう。
163枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 14:36:06 ID:p9ypCe+30
使える時間、金の問題だし。
164枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 14:39:16 ID:6UOVihXS0
このスレ見ててよく思うんだけどさ、
よく勝手な要望とか注文つけるヴァカいるじゃん?手前勝手な。

『バランスが悪すぎる・・』とか
『wifiに対応させろ・・・』とか
『30年しか出来ないのはつまらない・・』とか
『4人対戦をさせろ・・・』とか

もう、あきれてみてらんねぇ。もう、何様ってかんじ。
一見、建設的な意見に見えるが、結局欲ボケした勝手な御託だし。
てめぇの都合だけでゲームつくれねぇっつーの。
無力のクソ人間がいっぱしに「今の政治はなっとらん!」って
くだまいてるのとなんらかわんねぇよな。そういう奴多すぎ。
165枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 14:39:39 ID:rHOGzHGI0
でもさ。これはこれでいいんじゃない?
99年対応にするとそれ相応に高額物件を多く入れて、収益率を
抑える方向に向かうでしょ?そうすると10年とか20年でしか
遊ばない人にとっては満足感の得にくいゲームになってしまう。
だからさ、これは通勤電車の中だけでサクッと遊ぶソフトなんだよ。
やり込みたい人はPS2でやってればいいんだから。

とはいえ、増資を亡くしたのは痛い。これやられると、ただの
目的地目指すだけの淡泊なお使いゲーになるだけで初心者も
直ぐ飽きるよね。TOKYOマップで重厚な桃鉄をやりたかったという
気持ちも凄いよくわかる。一番問題なのは、作者のおそらく思惑通り
ライトがこれで桃鉄を知り、「桃鉄って運だけの浅いゲームだね」
と勘違いするところでは?DSでも深い内容にしながら革新も目指す
ドラクエとはえらい意気込みが違うな、というのもある。ご立派なのは
定価だけ。
166枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 14:44:55 ID:r0oGZKAH0
>>164-165
これから売ってきます(´д⊂)
167枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 14:45:26 ID:Gmh7c13h0
というかさ、桃鉄って対戦ツールなんだよ
通勤電車の中を想定とか訳のわからない御託のべてる奴いるけどさ
対戦がダメなら全部糞なんだよ
ライト向けなのは解るが、じゃあダウンロードプレイが二年っていう糞仕様は何なんだよと
全然ライトにもやさしくないじゃないか
168枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 14:56:23 ID:rHOGzHGI0
>>167
友達と対戦するなら家に招いてPS2でやればいい。
職場や学校の休み時間にサクッと対戦するなら2年でバランス取るのは正解。

ただ、内容を大幅に縮小した代替としてDSならではの良さや革新性を
まったく取り入れられなかったのは作者の頭の能力の限界として
叩かれても仕方ないね。値段だけは一丁前に取ってるんだから。
増資を亡くすんなら、その代わりにもっと初心者にもわかりやすくて
時間を取らないで、なおかつ深い新たなゲーム性を取り入れることは
できなかったのかね?できないんだろうね。作者が小者だから。
この中身じゃあただの規模縮小デフレスパイラル。
叩かれても仕方ないと自分は思う。作者はコノスレ見て、マニアを
あざ笑うだろけど、そんな作者も自分の能力の無さに目を向けず
言い訳ばかりで自己肯定してるだけ。むなしいソフトだよ。
169枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 14:59:54 ID:1//noTUW0
>>164
…と、さくまが申しております。
170枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 15:01:51 ID:q/9svobm0
>164
…(´д`)で?
171枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 15:03:23 ID:KH51DWsd0
平成桃鉄はボードゲームじゃなくてRPGですから
172枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 15:10:20 ID:BB6KOVn4O
さくま、うっせ
173枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 15:12:23 ID:Zccwn+En0
遊び方はこっちで決めるから出来る事はなるべく多いほうがいいよな
増資有り、無しとかもオプションで決められるようにすればいい
こんな仕様じゃただの劣化としか言いようが無い

にしても、さくまがこの調子じゃ今後の桃鉄は全部この仕様になるんだろうな・・
これで据え置き機ではしれっと従来路線とかだったらマジ切れだぜ?
174枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 15:12:51 ID:q/9svobm0
さくまって本当に老害だよな
いつからこうなったんだろ
175枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 15:22:37 ID:rHOGzHGI0
>>173
でもねえ。増資のあるなしを選択させてしまうと、元となる物件の収益率
から大きく見直さなければならない。あるを選択した場合となしを
選択した場合では根本からまったく別のバランスをとらなければ
ならなくなってしまうよ。
176枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 15:31:10 ID:nkvnhI3r0
増資のあるなしなんて設定したプレイ年数で切り替われば問題ないじゃん
177枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 15:39:09 ID:rHOGzHGI0
>>163
>使える時間、金の問題だし。

おかしい…
港区や渋谷区の成金向けレストランで高級コース料理をチンタラ食ってる
時間と金はあるのに…っていう皮肉。
178枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 15:40:45 ID:RFd4WcfN0
これマンセーする奴は社員だな
179枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 15:43:18 ID:Q1YsniDdO
さっき届いて30分やった。
内容はまぁまぁじゃない?
値段が\2980だったらサイコーだったかな。
180枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 15:48:49 ID:fWi9FXvN0
買って早速やりましたが、30年までしか選べなくてショック。
携帯版の方が出来がよく面白い。
181枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 15:53:23 ID:1bbv/kmw0
DSはがんばればプレステ2なみの威力を発揮できるハード
今回の桃鉄DSは手抜き以外の何者でもない
182枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 15:57:22 ID:Emrg2itN0
危うく仕事帰りに買いに行くところだったよw
183枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 16:08:51 ID:t5uueTUD0
いくら携帯の移植だからってこの手抜き感はないよな
地方編とかやるなら駅全部出せよ、なにこの中途半端さ
184枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 16:25:09 ID:i4NLI1Mf0
なにこのゲームボーイカラーは。
185枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 16:27:01 ID:WxyvGyhlO
これより↓は>>181の言う威力とは何かを考えるスレになりました
186枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 16:29:02 ID:P0z7WDM+O
かなり売れてるな。
保守的ヲタゲーマーはシッシッw






187枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 16:31:20 ID:Q1YsniDdO
>>181プレステ2なみのソフトなんてあんの?
188枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 16:37:01 ID:i5q5lh1y0
桃鉄DSを実際買い、
最高傑作あるいは携帯では良作
とか言う奴がゲーム業界を滅ぼす
189枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 16:39:33 ID:r0oGZKAH0
買価-4280
売価+3200
損害-1080
190枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 16:39:54 ID:KhNvhJva0
本体同梱版を店頭で見たがスルーした俺は勝ち組か
191枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 16:42:11 ID:Ynirm4OE0
実質抱きあわせですか
192枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 16:45:22 ID:i44M39G+0
>>190
FF12同梱版を手に入れた俺様が本当の勝ち組・・・orz
193枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 16:50:03 ID:iqlfHLR10
擁護レスが携帯ばっか
194枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 16:50:16 ID:CgIhzekm0
>>164
>『30年しか出来ないのはつまらない・・』とか
元々99年までプレイできるゲーム。
なんで30年までしかプレイできないようにしたの?

>『4人対戦をさせろ・・・』とか
元々4人対戦できるゲーム。
なんで3人までしか対戦できないようにしたの?
195枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 17:01:35 ID:NYjgLmRNO
>>188
携帯版がおもしろいって意見は許してくれよー。
暇つぶしにちょうどいいんだよー
196枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 17:03:34 ID:q/9svobm0
携帯ではいろいろ制約あるからあれでもいい
でもそれをほぼそのままDSで出すとかさくまの頭はおかしいとしか
197枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 17:08:50 ID:VmSTfY2F0
ほんとSFC版から何の進歩もないというか
むしろ退化し続けてるのにどうして気付かないんだろ
馬鹿なの?
198枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 17:10:12 ID:2QIQZuUd0
売る気がないんだよね、きっと。
199枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 17:11:19 ID:lszw2upt0
あっぶねー買うとこだったわ。
wifiなしなのは知ってたけど3人30年増資なしって劣化はゆるせん。
200枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 17:23:05 ID:fw9jdr2D0
>>130>>133-134
ちょっとフイタwww
201枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 17:27:20 ID:GlwdbtfOO
DSのゲームって本当ちゃんと作ればいいゲームになるゲームがとことんダメゲームになって発売されるよな…
脳トレのヒットで真面目にゲーム作るのが馬鹿らしくなっちゃったんだろな
そりゃクリエーターがみんなPSPに流れるわ
202枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 17:34:17 ID:Gmh7c13h0
あんだけさくまの馬鹿がオン対応は大変だって言い訳してる裏で
いたストが簡単に対応したしな
正直、さくまがいなけりゃもっと早くにオン対応の桃鉄は出来てただろうな
203枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 17:34:35 ID:i5q5lh1y0
日本語でおk
204203:2007/04/26(木) 17:35:09 ID:i5q5lh1y0
201に対して日本語でおk
205枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 17:45:26 ID:KH51DWsd0
>>201
ハドソンのクリエイターはPSPに流れて
ぱにっくボンバーと縦エロスターソルジャー以外には
何を作ってるんだ?
206枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 17:47:44 ID:3LaIU/ot0
爆風戦隊!ボンバ〜メ〜ン
207枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 17:52:45 ID:KH51DWsd0
メ〜ンがあったか。
c2006 Sony Computer Entertainment Inc./c2006 HUDSON SOFT

全然更新されてない
ttp://www.hudson.co.jp/gamenavi/psp/
208枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 17:55:10 ID:3LaIU/ot0
販売はだったようだ
209枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 18:17:36 ID:6adX6duy0
ハドソンの看板ソフトっつたら桃鉄しかもうないよな。
それでこの出来ってありえないでしょ。

ライトな対戦重視にしてもいいけどさ、
それはそれで99年まで可変にすればいいわけだし、増資も勿論。
パーティゲームって、プレイヤーが自由に設定変えれてしかるべきだろうに。
210枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 18:19:46 ID:7U45E0j10
今体験版をプレイしたが、収益率とか狂ってるね
急行系使って音楽そのままなのも寂しい
211枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 18:21:30 ID:ub0TH3we0
このソフト自体が体験版なのか!
212枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 18:24:48 ID:h6Ik641u0
>>210
収益がおかしいのは増資がないだったような気がする
でも全体的にアプリから進化させている点がないのは痛すぎ
213枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 18:33:35 ID:iYM8dn7w0
煉獄弐の上に糞して寝る
214枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 18:38:25 ID:NYjgLmRNO
あれだ、スペックの低いハードでつくるようにすれば、こちらも最初から高望みしなくていいかも。
電卓とか
215枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 18:43:57 ID:6mxf3z2XO
>>214 80年代サラリーマンの暇潰しかw
216枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 18:47:14 ID:oSjofJ1y0
これで4980円は高いな・・・。
1週間もすれば値下がりするだろうか。

これだったらPS2並のクオリティでPSPでだしてくれ。
217枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 19:03:32 ID:I1p6y8cv0
>>211
今作は、全国ロケテスト版だろw
218枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 19:17:59 ID:nED34FzK0
20では貧乏神が二人に増えるべき
219枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 19:18:04 ID:AMKck2U3O
6月にwifi対応、年数解除、増資可能、
プレイ人数4人になる拡張ROMが販売されます。
希望小売価格6890円。


という悪夢を見た。
220枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 19:18:34 ID:GlwdbtfOO
なんでハドソンのクリエーターだけの話にされてんだか
そんなに現実を見たくないのかねぇ
221枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 19:19:14 ID:oijDMAme0
てか体験版やってみたが、道中記の方がマシだわこれ
222枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 19:20:19 ID:ub0TH3we0
あそび大全みたいに来年にwifi対応版が出ると予想
そして売り上げは一万以下
223枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 19:23:21 ID:nED34FzK0
40年目貧乏神が2人になる
90年目貧乏神が3人になる
これならいいんじゃね?
224枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 19:24:19 ID:6FktDjfe0
ゲームのテンポが良くストレスが無いだけに致命的な欠陥が惜しすぎる
225枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 19:26:04 ID:nED34FzK0
今までのボンビーすべて出せば1万ぐらいは行くだろう
226枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 19:33:31 ID:1MHjt2fq0
3人とか、30年とかの縛りはなぜ?DSの性能はファミコン以下か?
理解不可能なんだが・・・
227枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 19:36:11 ID:nED34FzK0
>>226
GBAより悪い
228枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 19:36:26 ID:aug33pX00
条件を満たせば4人プレイ出来るようになったりしないの?
クリアしたら何か追加されたりとかよくあるじゃん。
30年やったら次は50年できるようになるとか。
229枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 19:38:06 ID:FSrrE0+M0
ここ見とけばよかった・・・
TOKYOやりたかったから買ったけどこれじゃあな
せめてJAPANはいつも通りにしてくれよ
230枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 19:53:43 ID:23Vos9so0
GBの桃鉄は当時めちゃハマッタんだけどこれはどうかな?
231枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 20:00:20 ID:2qyzUoUw0
このスレ見て、まじで
桃鉄の購入やめた。シレン買うわ
232枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 20:17:13 ID:JYT5yH9n0
もしかしてこのゲームって新人研修用として作ったんじゃないの?
233枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 20:32:26 ID:i9UVAovR0
三人だとなんか物足りないな
テンポはいいがそれだけって感じ
234枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 20:35:55 ID:KNK0xhr70
ボンバーマン5はハマったな…
235枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 21:16:07 ID:dSlc1dI10
今プレイしてみた。

買うのやめておけ。
236枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 21:18:04 ID:nShHhfa60
何やってんだよハドソン…
ここで頑張れば一気に飛躍できるかもしれないのに
237枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 21:34:40 ID:Vqjmynnf0
あれ、思っていたよりあまり評価よくなかったんだな。
てっきり今ごろは凄いことになってると思っていたのにな。
>>221
道中記は普通に面白いぞ。
238枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 21:36:07 ID:JfPVXrG20
なかなかテンポが良いし面白いが100年耐久が出来ないのでクソゲー
239枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 21:37:23 ID:GiSLGYTu0
30年3回やればいいよ
240枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 21:39:03 ID:h+MQG5iYO
あれ?DSの桃鉄ってWi-Fi対戦あるとか言ってなかった?
Wi-Fiなくなったの?それとも最初からそんな話なかった?俺の勘違いか…?
241枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 21:50:32 ID:KatFEO/f0
体験版に
DSワイヤレスプレイ対応ってなってるんだけど、
ワイヤレスプレイはWi-Fi対戦じゃないのか?
いまいち煮え切らないな〜。
242枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 21:53:04 ID:pktAun7Y0
>>84
生きろ
243枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 21:55:26 ID:pktAun7Y0
桃鉄(笑)
244枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 22:00:39 ID:vespLNNc0
Wi-Fi人いないな…
245枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 22:01:12 ID:rUhemp2o0
wifiに対応しても貧乏神が取り憑いたら切断とか目に見えているだろ
246枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 22:02:36 ID:6FktDjfe0
黒歴史入りになりそうだな
さっさと次の出してくれ
247枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 22:14:30 ID:1bbv/kmw0
もう次なんてないかもね
248枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 22:19:35 ID:vbDtHGDoO
今Gやってる。87年目。
あのさーこの猿ボンビーはdsにいる?
30年じゃ出せない気がするけど
249枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 22:30:56 ID:FSrrE0+M0
>>248
10年くらいしたらでたよ
250枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 22:36:03 ID:Lrs7clqC0
すいません。まじめに質問します。

子供(小3)が欲しいって言ってるんですが
漢字をひらがなにするモードってありますか?
251枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 22:38:26 ID:EQx2FkpH0
>>250
そう言う質問は、ここですると、変なおっさんに、ゆとりとか絡まれるので、良くないです。
252枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 22:39:02 ID:dSlc1dI10
>>250
真面目に回答します。

買うの辞めておけ。
253枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 22:43:56 ID:6FktDjfe0
>>250
無いよ
地域データで駅に合わせると駅名のあとにふりがなが表示されるくらい
254枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 22:52:36 ID:XxXH/FSM0
電車で隣に座ってたちょっとイケメンの兄ちゃんが携帯で桃鉄してたんだが
ひつまぶし購入のみとかやっててビックリしたw あやつもももらーか
255枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 22:55:59 ID:NYjgLmRNO
槍かけだんご屋とかあるから小学生の教育によろしくない
256枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 22:57:09 ID:1bbv/kmw0
>>250
ない

辞書片手にプレーして吉
257枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 22:59:22 ID:VMeYbR7K0
>>254
そこで自分もDSを取り出して一言
「やらないか?」

…キモメンだと引くとこだな
258枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 23:02:20 ID:VMeYbR7K0
>>240
ヒント:Wi-Fiは任天堂
259枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 23:03:02 ID:i9UVAovR0
>>250
無い
260枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 23:04:17 ID:lua6YJG/0
新幹線の横にDS持ったねーちゃんがいたことはあったな
261枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 23:15:31 ID:NYjgLmRNO
>>260
それくらいは普通じゃね?
262枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 23:16:51 ID:NYjgLmRNO
>>260
それくらいは普通じゃね?
263枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 23:18:21 ID:NYjgLmRNO
二重投稿ごめんなさい。
くそークソ電波がー
264枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 23:19:31 ID:Oga6Kavq0
嫁と2本買ったが、普通に面白いじゃん。
増資できないのだけは残念。
265枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 23:54:41 ID:n3m58jgn0
バイトの帰りに買ってきてTOKYOの方やってるんだが、増資が無いのはJAPANもなの?
増資厨の俺としては残念・・・
平賀源内強すぎ
266枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 23:58:02 ID:3YPhd2aA0
>>264
社員乙
あえてwi-fi未対応にしたのでしょうか?
なぜ30年なのでしょうか?桃鉄は99年ですよね?

267枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 00:02:59 ID:YqSBF/f80
JAPANも無い
268枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 00:05:11 ID:D9CXkHie0
増資が無いとかww桃鉄終わってるwww
269265:2007/04/27(金) 00:10:33 ID:h4bZ2lN+0
>>267
ありがとう!
早いうちに売りに出すかもわからん。。
270枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 00:11:39 ID:587soBIp0
開始

あおいと徳政令購入

何かとトラブルの起き難い農林物件をあおいで購入

決算時のマイナスを徳政令でチャラにする

増資増資増資増資増資……
271枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 00:19:52 ID:/CasLsos0
普通に今までのルールでマップだけTOKYO&JAPANでよかったのにね
さくまはなに考えてるんだか
272枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 00:27:42 ID:CN7DR7W00
発売から1日経った割に、全然盛り上がらないなw
このスレ見て買ったヤツ実質6人位か?
273枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 00:31:25 ID:Gx8GDjEJ0
ファミコン版の桃鉄(初代?)以来やったので何もかも新鮮です。


うらしま社長でした
274枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 00:37:58 ID:uPFEUpd40
SFC以来の桃鉄購入
早速東京版で30年やってみた

手軽な感じは良かったがちとぬるいな
3人よか4人の方がやっぱりいいし県ぶっ飛びの使い勝手が異常だ
久々なんで餓鬼・風神相手だったがあっさり優勝してしまった
275枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 00:43:17 ID:3um/nU1Y0
さくまはライト層に売るつもりなのか…それはそれで良いけど。
ほんとにこれでその層が楽しめるかと考えると、非常に疑問だ。
276枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 00:45:33 ID:FNpZ9rEa0
これ4980円とか足元見すぎw
3800円でおk
277枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 00:45:53 ID:zm4pBtmc0
>272
ヤマダLABIではどんどん売れていってた。
FFとセットで買うやつ多し。
278枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 00:49:04 ID:Rk5tpSppO
事前情報で微妙と分かっていたが桃鉄好きということで迷ったあげく購入してしまった。
かなりGBAより劣化してるな
いろんな意味ですごいわ

桃鉄としては異例の中古の値段が急激に下がりそうだな…
279枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 01:00:36 ID:HTLCpHJj0
彼女と新幹線で通信対戦やったー!
隣の車両でもできるのな 意味なくトイレまで持ってっちゃったよ
けっこう燃えたぜ(いまは違う意味で燃えてる
280枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 01:02:05 ID:auL9wovi0
スーファミEmu以来の桃鉄だけど、大して進化してないねぇ。
まぁ、サクサクッと進むから悪くはないんだけどさ。

これじゃGW中には中古屋へ売っちゃいそう。。。
281枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 01:10:39 ID:fE5Mlb/30
ライト向けを妄信しすぎたな。
最近のハドソンとタイトーはそんな感じ。
282枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 01:11:09 ID:YqSBF/f80
難度低すぎだよな・・・
あっさり勝ててしまう
283枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 01:11:29 ID:MrrbEtqj0
>>250
ありませんけど難しい漢字は「巣鴨(すがも)」といった具合に
漢字かなの両方表記です
最近の子はゲームで漢字をおぼえるものですよ
284枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 01:35:20 ID:oj/N2q7X0
普通に選択できるようにしたらいいだけなのにな。
流石にこれはきつい、兆の位いかねーよ
285枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 01:39:25 ID:CN7DR7W00
>>273-279で急に褒めだしたけど自演だろwww
286枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 01:44:46 ID:6l9CqMp30
お前の自演か?
287枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 01:47:03 ID:CN7DR7W00
↑顔真っ赤っ赤ですよw
288枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 01:47:16 ID:dHzDnc320
これを褒めたなんて解釈できる感覚を疑う
289枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 01:48:07 ID:ElWUcwD30
買った良かったの褒めポイントがてんで的外れだから浮いてる
290枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 01:57:25 ID:1oU1VE0tO
>>281
またハド損のせいにしてるな
現実を見ろ研究員
291枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 02:34:27 ID:6l9CqMp30
そんなに褒めてる奴いなくね?w
292枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 03:49:20 ID:/egqUnl4O
桃鉄同梱版が店に普通にあったww

DSの本体は全て売れきれwww
293枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 03:55:56 ID:+pjmXizk0
携帯機は手軽にやってほしいから3人30年縛りにしたっていうけど、
それなら今まで携帯機で出てきたシリーズは何だったのかと問い詰めたい。
手軽にやりたいときはユーザー側で人数や年数を調整するよ。余計なお世話。
最初に設定した年数の変更も出来ないし。
おまけにゲーム性の核を担うカードも大幅に減ってるしわけわかめ。
桃鉄Gと比べても劣化しまくりで、正直擁護できる箇所が見当たらない。
294枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 04:00:47 ID:38LuBmUB0
平賀腹立つな
295枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 04:48:07 ID:h4bZ2lN+0
100億円カード引いた月にスリの銀二に94億全額盗られたw
ちょっとしか増えてねぇw
296枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 06:20:18 ID:XI0cUB8/0
本気で終わりだな。腹立つとか通り越して切ないわ。
桃鉄、好きだったのになあ。
さようなら桃鉄。
297枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 06:28:46 ID:YojcEZ/q0
まさか桃鉄Gの方がマシと言わざるを得ないとは

と思ったんだがさっきやってみたら
テンポいいし(キングボンビーの変身等)
勿論99年で4人まで参加できるし
なんで当時はあれほど叩かれてたんだろうな
298枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 06:31:29 ID:fSf7vwqfO
comが馬鹿だったから
さくまですら30年たつとサイコロ調整しなくなるザコっぷりだったはず
299枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 06:38:41 ID:ElWUcwD30
やる気のない人間の仕事など、あんなものだ。
300枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 06:45:49 ID:u/LaJK/RO
友人と対戦するならGはシリーズなかでも良ゲー
ちと面倒だが
ハンデデッキ作れば初心者と上級者が互角の戦いする事もできるしな

自分の周りで流行ってた
3年決戦で4人全員を操って
トップの資産をどこまで増やせるか競う遊びなんか
Gのデッキシステムありきの遊びだしな
デッキをあれこれ作って
たった3年で3000億行った時はワロタ
まさか3年ネズミーシーが買えるとわな

スマン途中から激しくチラ裏話になってた
301枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 07:22:22 ID:x+U0fg5O0
久々に桃鉄買ったからこんなもんかと思ってプレーしてたので
おまいらの失望っぷりに驚いた
個人的にはヌルイというよりハリケーンとか厳しすぎてツライ
俺Tueeeeeeをやりたくてもすぐ帳消しになりそうだ
302枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 07:45:37 ID:+pjmXizk0
>>298
今作はそもそもさくま自体居ないからな・・・
303枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 08:25:52 ID:iTyY82AU0
というか桃鉄って腰を据えてプレイする一画面を共有して楽しいパーティゲーだからWiiで出せばよくね?
Wi-Fi対応にしたところで、最初にビリになったやつが切断してサヨウナラの繰り返しになるだろ
304枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 08:31:30 ID:6CG9fGOPO
おまいらここまで罵倒するほど桃鉄大好きなのかよw
305枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 08:38:39 ID:4wHJltrh0
今思えばWi-fi非対応なんてかわいいもんだな
306枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 09:13:34 ID:xpQIiQ5W0
よくwifi対戦は切断厨がいるから無い方がいいっていう意見たまに見かけるけどさ。
俺は遠方の友達と対戦したいだけだから、別にフレンドコード限定でもいいんだよ。
そういうのを言い訳にして、ネット対応の努力を見せない開発者は氏ねと思うね。
307枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 09:26:15 ID:1oU1VE0tO
>>303
さくま曰く「桃鉄シリーズはいちばん売れているハードで出したい」
いちばん売れているハードがなぜ「売れている」のかを考えることはしないみたいだな
308枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 09:45:53 ID:dhk5hYMp0
さすが桃鉄、今回も面白いぜ…。
309枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 10:21:15 ID:YGYjg3A9O
カードの種類が少ないね
COM戦は、〜周遊系とぶっ飛び系カードしか必要ないな
土壇場で大逆転出来るようなカードがないと、
対人戦しても面白くないね
戦略性に欠けるから、どうしても作業的になるのな
スーファミ版(タイトル失念)のがずっと面白かった
310枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 10:25:38 ID:xhMdH0190
ハドソンの開発力に期待した俺が馬鹿だった
311枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 10:28:42 ID:1oU1VE0tO
ハド損の開発じゃなくさくまだろ
312枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 10:51:51 ID:69ud0a+R0
開発力も無けりゃアイデアも無い、面白いゲームを作ろうという気概すら感じられない
何もかも終わりだ
313枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 11:17:23 ID:6CG9fGOPO
携帯からの移植の時点で気付けよお前ら
314枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 11:23:55 ID:QzreE7IA0
>>313
携帯からの移植の割りに携帯よりつまらない件
315枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 11:46:16 ID:jkj3R/lv0
>>78
ごめんこれホント?
316枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 11:53:24 ID:Buyk+OTE0
100%マジ
317枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 11:53:35 ID:gyjeuvUk0
>>107

新川崎は川崎に含んでいいと思う。
318枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 12:02:03 ID:jkj3R/lv0
やべぇ。
どう考えても散々じゃねえか。
楽しみな要素全部削りまくって何がしたいんだ?
まだレシートあるし封開けてないんだけどなんとか返品する方法・・・ねえよな。死ね
319枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 12:04:46 ID:+agWDLbf0
このソフトは買いですか?
スーファミの桃鉄DX以来やってません。
320枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 12:07:03 ID:bjx9T4mA0
これなんでDSで出したの?w
321枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 12:09:20 ID:tTvXx12d0
DSで出せばなんでも売れるからw
322枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 12:10:42 ID:bjx9T4mA0
あ、そうかwww
323枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 12:12:40 ID:1oU1VE0tO
>>317
新川崎を含むことについては特にいい悪い言ってるわけじゃないような。
元々は川崎の「エンジン研究所」のモデルは何だろうって話だよな?

三菱ふそうという説が出てるみたいだけど、微妙。
確かに新川崎にも工場がないことはないが、研究部隊は本社か中原にあるんじゃないか?
実際見てもJFEの工場群の方が遙かに目立つし。
324枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 12:22:24 ID:1oU1VE0tO
ごめ、新川崎と浜川崎勘違いしてたw
忘れて
325枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 12:24:43 ID:hdTHOsJeO
現状維持どころか劣化させてどうるすハドソンwww
326枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 12:27:23 ID:ZGNFD8HK0
また、DSが一台しかなくても、
交互に操作する事で友達との対戦が可能!!

よし4,000円くらいになったら買おう
327枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 12:38:40 ID:Auj4S4SP0
ファミ通5453くらいだろwww
328枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 12:47:51 ID:627DaBuoO
>>251
句読点の使い方は正しく
329枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 12:59:24 ID:zm4pBtmc0
ぼくは、しょうがくせいなので、ただしいくとうてんのつかいかたは、わかりません。
330枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 13:11:24 ID:yZ7ou2+N0
最近DS購入したので10年ぶりに桃鉄でもプレイしようと数日前まで楽しみにしてた
何なんだこの糞仕様は
331枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 13:28:31 ID:xQ2QBgJbO
今日帰りに買ってGWに遊び倒そうと思ったが、あまりにここの評判が悪いのでやめる。
332枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 13:32:18 ID:tXLe3o7KO
自分もこのスレ見て買うの止めて、どうぶつの森を買った。正解だった。
333枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 13:34:00 ID:w1ToIbuh0
>>319
桃鉄はスーファミの初期辺りが一番面白かったな。
334枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 13:35:52 ID:4Snymf7H0
初代こそファミコンミニ(ハドコレ)で出すべきなのに
335枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 13:58:53 ID:Igycgrad0
そんな桃鉄が3人プレイだなんて、そんな事あるわけないよぅ。
変な冗談やめてよね。
336枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 14:10:32 ID:BqeZu+sQO
DS持ってなかったから、桃鉄やるために同梱版買ってしまったorz

なんだこのデザインは…
恥ずかしくて持ち歩けねぇよw
337枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 14:12:53 ID:KfAjMILM0
ぽまいら人柱乙w
338枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 14:13:28 ID:T4M9AypX0
今なら売っても元取れるんじゃない?そうでもないか
339枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 14:14:11 ID:/XTb/B8x0
なぁ、これよりさ、GBAの方が面白いって感じた俺は異色?
GBA版今やったら楽しくて・・・

てかこのDS版、すんげーつまんねぇよな・・・
340枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 14:19:52 ID:U2dlUNjVO
このスレが無ければ今頃俺も…
341枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 14:22:12 ID:4Snymf7H0
342枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 14:27:47 ID:BqeZu+sQO
>>341
サンクス!
デラサンクス!

今携帯からだからよくわからんのだけど、これってキティだけっすか?
343枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 14:28:12 ID:/XTb/B8x0
同梱買った意味ナス(´・ω・`)
344枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 14:34:31 ID:4GnNH5lBO
>>306
基本的に一人でやるので
wi-fiよりも30年、増資がないことの方を重要視してたけど
フレンドコードにすればひどい切断厨は回避できるね。
例えキングボンビーがついてビリになっても
やっぱcomよりは人とやりたいときもあるし。

ハドソンはおもしろくする方法をあえて放棄してるね。
345枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 14:50:20 ID:4Snymf7H0
>>342
とりあえずキティだけ

−−−以下PC推奨−−−
他には
携帯デコレーションの店がやってたり
ttp://dreampallet.ocnk.net/product-list/35
海外で売られてたり
ttp://www.decalgirl.com/browse.cfm/2,194.htm
ポケモンのスクラッチガードもあるけど、桃鉄キャラ部分は隠れず
ttp://www.am3.co.jp/scratch/index.html
346枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 15:18:35 ID:w6qH0Dfe0
大阪日本橋のザウルスで本体同梱がまだ残ってた。
普通のDS本体は売り切れているのにねぇ。
これ、売れているのか?
347枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 15:28:42 ID:Yayo1bJR0
30年縛りとか最大3人までとかwifiに対応してないのとか
わざとなの?
348枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 15:32:50 ID:Aw3uTiFU0
>>347
わざとというよりは、さくまが本気でそれがいい、と思ってるところがすごい。
349枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 15:39:00 ID:ZGNFD8HK0
見てたら買う気なくしてきた

いままでの桃鉄知らなければ楽しめるよね?
350枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 15:52:50 ID:uZYwNbs60
桃鉄と出会ってから、新作が出るたびに買っていた俺だが
今回はさすがに買う気がしない。
wifi対戦出来ないのも製作側の手抜きとしか思えん。
DSで桃鉄が出るとわかった時、ほとんどの人がwifi対戦を期待してたはずだ。
増資できない、99年マッチできない、4人マッチできない、etc・・・・・・
今ままでより明らかに劣化した仕様。

桃鉄ユーザーのがっかり感は凄まじいな。
351枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 15:54:22 ID:jkj3R/lv0
>>339
間違いない。
GBAはCOMがどうしようもなく弱いが増資もできるし100年できるしな。
wifi無いんだしGBA持って集まったほうが絶対マシ。3人仕様とかあり得んし。
なんかこのDS版のショボさ見てると
「どうせ4人集まるならプレステやれ。プレステ版はこれからも出すから買えよお前ら」
って言いたいんじゃないかと思うわ
352枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 15:58:02 ID:ajOPd0pM0
そもそも携帯アプリの移植ってなんだよw
DS舐めすぎだろww
353さくまあきら:2007/04/27(金) 16:00:15 ID:w6qH0Dfe0
>>351

うん。そう思ってる。
354枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 16:21:27 ID:QcPZePXZ0
スーファミ版以来のプレイとなったGでは、日本シリーズや
イトーヨーカード、天運カードなどの要素が削がれていてがっかりした。
しかし、今回の仕様はそれらを遥かに凌ぐな・・・
355枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 16:23:50 ID:BCpWvPgF0
イベント多かったり東京マップの出来が良かったりで
糞仕様とバランス以外は結構良いのが悔しすぎる
356枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 16:24:27 ID:Buyk+OTE0
>>349
知らないかこだわりがないなら楽しめる
357枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 16:24:59 ID:1oU1VE0tO
移植とリメイクは違うと思うんだ。DSのはリメイク。
まともな奴がやれば携帯のリメイクでもいいのができたと思うんだよね。
さくまがあそこまで頭悪いというか俺様主義だとは思わなかった。

ほんとに残念だ。
358枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 16:30:12 ID:iM9zSMKg0
このさくまって汚デヴオヤジは
ゲームの特産決めたり宣伝すんのに袖の下集めてんだろ?

金儲けしか頭にねえんだよコイツ
359枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 16:56:49 ID:4wHJltrh0
4人対戦、99年、増資可能
これらは今まで桃鉄において当たり前だったシステム
それプラス、DSのWi-fi対戦
この2つを組み合わせればいいだけなのに
(今までのシステムで作ってそれにWi-fi乗っければいいだけなのに)

「DS用」の「桃鉄」を「普通」に作ることってそんな難しいの?
誰もが当たり前に思いつくことを当たり前に作れば凄く良い出来になったと思うんだが
360さくまあきら:2007/04/27(金) 16:59:59 ID:w6qH0Dfe0
>>359

だって、ハドソンだもん
361枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 17:07:07 ID:xY9Zd0HX0
中古待ちの俺。
362枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 17:07:28 ID:TgHU+vGF0
どっちつかずは難しいってことがわかった。
どうせなら、完全にバランスぶっ壊れるとか、はっきりとやりこみ要素があるとか、
どっちかにすれば落ち着いて買えたんだけどね。

まあ要するに、桃鉄ファンを引き込みながら新展開しようとした
調子の良すぎる考えが自滅を招いた。
363枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 17:14:37 ID:oj/N2q7X0
買わなきゃハドソン♪
364枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 17:18:46 ID:zH3EbSKF0
>>359
携帯の移植だし ハドソンだし
365枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 17:23:04 ID:dhk5hYMp0
>>358
そッ、そんなこと言うなよ(´・ω・`)
俺はさくま先生を信じてる!
先生は、次回作こそDSで素晴らしい作品を我々に提供してくれるはず。

さくま先生、今回の桃鉄は3人プレイ、30年、増資無しでも十分楽しかったです。
DSで桃鉄がプレイできた…それだけで満足です。
ありがとうございましたm(_ _)m
366枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 17:23:14 ID:YojcEZ/q0
>>354
Gは日本シリーズあったぞ(西武ヤクルトオリックス除く9球団)


DSってプロ野球球団すら買えないのか サッカースタジアムはあるのに
367枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 17:24:27 ID:HHIsWQl+0
こんなのGBAで出せ
368枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 17:32:47 ID:7Ql35S3u0
でも、日本地図覚えるなら桃鉄が一番かもな。
369枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 17:42:31 ID:OUM3xq2PO
例によってさくまにあのマンセーメールで
勘違いしたさくまが今後もこの方向性を
推し進めるんだろうな。
裸の王様、さくまマンセー\(^o^)/
370枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 17:43:13 ID:BqeZu+sQO
>>345
サンクスです
なんと使えない桃鉄だろう

ステッカーでも貼りまくるしかないか…
371枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 17:45:31 ID:q7gdjFRc0
昔、岡山出身の某代議士に岡山といえば?と聞かれ
「桃太郎…ランド」
と答えて笑われたことがある
現実に作るとゲームバランスが崩れるから作らないらしい
ちなみに、ある意味で岡山は西日本の中心都市らしい
372枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 17:47:29 ID:YRw8Zrkl0
岡山って広島の属国だろ?
373枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 17:58:20 ID:TgHU+vGF0
>>350
そういうのはもう前提だから
劣化し、地に落ちた中でよかったさがしをするのがこのスレ
374枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 18:04:54 ID:4djfUt7g0
桃鉄やってるのは固定しかいないからこの出来じゃ叩かれて当然
375枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 18:07:22 ID:587soBIp0
スーファミの桃鉄快適杉ワロタwwww
376枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 18:41:08 ID:+jHyjU73O
ソフト一本で多人数プレイできまつか?
377枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 18:42:51 ID:r2VakYuIO
よしよし!いいぞ!もっともっと糞ゲー出して自滅していけw
糞デブさくまw
378枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 18:44:36 ID:TgHU+vGF0
>>374
DSからの新規ですが何か?
379枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 18:48:30 ID:VBylWBTe0
このタイミングで待望の次回作発表

【Wii】桃太郎電鉄16 北海道大移動の巻!
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/607977/1847660/
新ゲーム「桃鉄10年ランキング!」(仮称)を追加!
 Wii版「桃太郎電鉄16」では、シリーズ初の試みとしまして、Wi-Fiランキング機能を 搭載します!
「全国」「都道府県別」2種類のランキングで、全国の桃鉄プレイヤーと 「総資産」を競うことができます!

グラフィック強化!
 2Dグラフィックを高解像度用に新規描き起こし!次世代機Wiiならではの美しい 画像でゲームを楽しめます!
380枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 19:04:07 ID:6l9CqMp30
総資産とか競っても何も面白くないだろ
381枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 19:04:19 ID:2rt2xQny0
382枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 19:06:17 ID:69ud0a+R0
>>379
ちょっと待て・・・開発者完璧にDSユーザーをなめてるだろ
なんだこれ、俺らは実験台か?携帯機だから手抜き?さくまの意見を是非伺いたいもんだね。
本気でむかついてるぜ俺
383枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 19:12:30 ID:+FGxeZneO
速攻売り抜けた
桃鉄はひとりでやるもんじゃないわ
384枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 19:12:56 ID:1oU1VE0tO
ランキング登録できるだけじゃん。
中身はあからさまにPS2の移植だし。
やっぱさくまはどこかズレてるなー。
385枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 19:13:53 ID:40U6zRgX0
高解像度用に新規描き起こし、ってPS2版はどうだったんだ。低解像度?
386枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 19:14:18 ID:csy0hM3e0
DS買ったんで初めて桃鉄やってみる!
明日買いにいくんだお(^ω^)♪
387枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 19:20:47 ID:lQEHWIQI0
>>250
やや亀レスだけど、個人的には買ってやってもいいんでないかと思う
日本地図や各地の特産品を覚えられるだろうし、漢字なんかすぐ覚えられるだろ
挙げられている不満点は、前作までをやってたヘビーユーザーの意見だろ?
388枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 19:21:07 ID:4wHJltrh0
初めてやるんならGをやってからにしろ
389枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 19:23:45 ID:6l9CqMp30
>>386
他のにしとけ
390枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 19:24:01 ID:dZdRb/6+0
みんな怖いよ・・・(´;ω;`)ウッ・・・
391さくまあきら:2007/04/27(金) 19:41:00 ID:w6qH0Dfe0
>>390
しゃぶれよ
392枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 19:41:06 ID:xY9Zd0HX0
>>383
いくら?
393枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 19:46:51 ID:XeAZYntW0
糞みたいなカードが増えたなぁ
394枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 19:48:33 ID:YqSBF/f80
>>379
対戦できないのか・・・
395枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 19:52:09 ID:XeAZYntW0
>>105
ほんと糞カード
こんな劣化ありえないよなぁ
もはや誰もさくまに口出しできない環境なんかね
396枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 19:56:08 ID:ew7893Lb0
対戦相手も少ない?
397枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 20:04:06 ID:aGh8aomA0
じゃあ聞くけど、

いくらなら妥当なわけ?
398枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 20:08:03 ID:LJdHNDpb0
スーファミのスーパーデラックスくらいが最高潮だったと思う。
これより後はいらんもん増えすぎで萎える。
399枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 20:10:25 ID:iFEkkWFB0
百歩譲って2500円ぐらいか。
しかしこの内容で5000円取るのはどう考えても変だよな。
400枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 20:25:38 ID:GW3Po8ZiO
>>397ハドソンも利益追求しなきゃいけないだろうし、
3800円だったら俺は我慢しちゃうかな。
流石に5000円は出せない。
401枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 20:29:53 ID:IpbjzeYq0
>>378
俺もDSからの新規
シリーズは携帯シリーズしか知らない
ただし、全部体験している
しかもハドソン株も所有している
402枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 20:49:34 ID:1oU1VE0tO
そのまま筆頭株主になってさくまをどうにかしてくれ
403枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 21:07:13 ID:TTc1ZjciO
それよりも、俺はコンマイと仲直りしてもらって、WiiのVCにタートルズを出してもらう

まあ、さくま絡みは二年位で勝手に両者共倒れになるから放置でおk

それよりも、高橋名人の広報としての糞さの方が問題
404枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 21:10:40 ID:JeS9b1y20
全てのゲームの値段を決める組織立てればいいんだよ
勿論評価基準は「出来」、これオンリー
作るのにいくらかかったとかそんな事関係なし
405枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 21:27:10 ID:1oU1VE0tO
携帯版の新小岩のお色気横町がパチンコ屋になってる件

>>404
ファミ通のレビュアーみたいのが審査員になったらどうすんだよw
406枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 21:29:19 ID:ew7893Lb0
桃太郎電鉄16 7/19か…。
楽しみだ(´・ω・`)
407枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 21:55:25 ID:lR8eZCaR0
>>397
価格の問題ではない
いままでの据え置き桃鉄シリーズにならいくらつぎこんでも良いと思うし、
実際そうしてきて10万20万は投入してる
俺が携帯版には一切手を出していない

なんでかって、糞が10円だからってほしがるやつはいないだろ
408枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 22:00:45 ID:EjK75Eno0
どっちみち10億円カードだすのなら、
プラス10億円とマイナス10億円の可能性があって、
出る確率を半々ぐらいにしてくれ。

これならトップはそうそう使えんぞ。
409枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 22:06:38 ID:1oU1VE0tO
>>407
ごめん、それはさくまにボられすぎてる。
410枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 22:10:29 ID:6rmhIQRt0
>>407
お前みたいなカモがいるからさくまがつけあがったんだってことに気付いてくれ研究員。
今ごろ文句言い始めてもおせーんだよ。
411枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 22:17:32 ID:1oU1VE0tO
ていうかDSで17本目だよね、桃鉄って。
全部買っても10万いかなくね?
412枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 22:49:51 ID:iM9zSMKg0
温泉は何分待てばいいの?

電池切れそう><
413枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 22:56:15 ID:Gru/hitF0
もじぴったんのDSが2980円だったけど
桃鉄DSもこの位が妥当だと思うな。シンプル2000より少し奮発、ぐらいの感覚
414枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 23:20:23 ID:3gnqir5I0
315円×2。
730円でも高いよな
415枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 23:33:04 ID:onq9ZnMuO
>>414 やっちゃったね
416枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 23:36:16 ID:wJNM4tgp0
これって相手の持ちカードが分からないシステムだったりする?

電車が見えなくなって隠密行動が出来るようになるカードとか
天邪鬼カードが相手がサイコロ振るまで掛かってるか分からないとか
ステルス仕様のうんちカードとか

携帯ゲの桃鉄って果てしなく面白く出来そうなんだけどな
今回のはそこら辺はどうなの?
417枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 23:37:08 ID:3gnqir5I0
>>415
エサが微妙だった、すまんorz
418枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 23:37:12 ID:jOWMdGnV0
ここまで擁護のないスレの流れも珍しいね。
こりゃホントに愚作なんだな…。
もっとも、往年のファンなら増資がないって聞いただけで
ゲーム性をいかに薄く単調にしてるかすぐわかっちゃうけど。

あの井沢どんなんとかいう人の鬼のチェックとやらも怪しいもんだね。
所詮イエスマンの枠の中でのダメ出しなんじゃないの?
419枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 23:42:57 ID:MrrbEtqj0
>>404
任天堂はスーファミの時代からすでにそれやってるんだが

スーファミのカートリッジは任天堂の工場の独占製作なんだが
任天堂の雇用するテストプレイヤー群による評価が高ければ
カートリッジの製造費を任天堂が一部負担して
安価で製造してあげていた
420枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 23:49:31 ID:jjNqRATl0
女湯のぞいて戻ろうとしたらフリーズしたぞ。
30年目の7月のことでした・・・・orz
421枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 23:58:01 ID:ud6HQ0Fh0
速攻でワゴン逝きのヨカンw
422枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 00:05:30 ID:FTjVzrYt0
>>418
体験版やってるがサクサク快適ではある
何で3人30年なんて制限付けたのか謎
423枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 00:17:46 ID:OnfX6hwL0
ここ来てわかったわ・・・
やっぱり地雷だったかorz
明日売ってくる。
424枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 00:25:02 ID:Zv7Z+o/40
信者のおれでも今回は他人にはすすめんわ
せめてGBAの様にテレビモニターにつないでみんなで遊べればなぁ
425枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 00:35:07 ID:8lVA5Y/t0
JAPANのほうにも女湯あるの?
426枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 00:42:35 ID:ccjesI100
関東に住んでいるもの以外はTOKYOではいきなりは楽しめない。
USAのときのように、九州のときのように、地理(駅の位置)を覚えるところから始まる。
427枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 00:58:35 ID:W94A/ajq0
今更桃鉄12を買った関西人の俺は勝ち組でファイナルアンサー?
428枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 00:59:25 ID:RAFlvTWr0
ワゴンで1980円になったら買い?
429枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 01:09:59 ID:6Oo//pux0
>>428
NO!
430枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 01:10:22 ID:llAYWe6C0
これアニメやってたのか
431枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 01:21:24 ID:b6VVt+v10
>>410
今頃ではない
悪ゲーだったから、買わないだけ。
もっぱら、いたストに移動しようと思う日々
432枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 01:30:40 ID:Zq8qmfF90
本編の無いゲームだな
433枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 01:37:23 ID:tIZ/RH8X0
稀に見る糞ゲー扱い
434枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 01:49:05 ID:+Pq0vjdJO
面白いけど、物足りなさ過ぎる
今日売ってFFでも買ってやろうかな
435枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 02:14:55 ID:llAYWe6C0
テンポだけはすばらしく良いんだけどな。
436枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 03:06:47 ID:6h3wxeOn0
ちょっとでも期待してた頃が懐かしく思える、スレの流れの残酷さ
437枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 03:37:50 ID:YZHjpQ9V0
桃鉄DSは315円でもいらん、体験版をやった正直な感想です。
体験版で自ら売り上げ落とすゲームも珍しいなw
438枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 03:46:09 ID:LUNrQMWE0
昔のハドソンは技術なくても努力でカバーしてたけど
今のハドソンは技術ないしさらに手抜き しかも改善しようとしない
439枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 03:49:20 ID:++hrTuqZ0
この空気だと需要はほとんどなさそうだけど、例によってDS TOKYOの物件リスト。
ドコモ版の旧データも併載してます。
ttp://f28.aaa.livedoor.jp/~momobk/mdt/mdt.html

ドコモ版創刊号になくDS版にある新物件駅は以下で全部のようです:
青葉台 阿佐ヶ谷 伊勢佐木 江古田 恵比寿 大森 御茶ノ水 葛西 柏 清瀬
国立 豪徳寺 小平 鷺宮 狭山 下高井戸 石神井 立川 たまプラ 調布
田園調布 戸田公園 豊洲 野方 野田 東伏見 日野 二子玉川 府中 幕張
目黒 四谷

廃止された駅は 溜池山王 のみ。
既存の駅についても、ほとんどすべての駅に何らかの修正が入ってます。
物件が削られたり、名前や値段、収益率が変えられたり。
収益率が下がってるパターンが特に多いようです。
440枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 03:58:58 ID:VrtEQW7gO
>>438
だからさ、技術力以前の問題なんだよ。

さくまが「わざと」3人30年にしたんだよ。
自分で言ってるんだから間違いない。

そして奴は自分が決めたことを守らない奴は絶対に認めない。
「改良」になるかもしれない工夫でも「勝手に変えるな」と怒り狂い、自分の日記で晒し者にする。
日記ヲチスレに該当記事が張られてるんで見てみるといい。
441枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 04:01:45 ID:++hrTuqZ0
転載しとくね。

> 108 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! メェル:sage 投稿日:2007/04/28(土) 00:15:09 ID:l0udnD9t
> 27日分より。
> >●さくま「GBAは、軽自動車なのにF-1のエンジンを積んでしまったような
> >無理があった。だから今回は軽自動車に合った携帯電話の移植にしたのだ!」
>
> DS=軽自動車だそうで・・・
> どうやらさくまはDSを軽視したとも見て取れる発言だな。
442枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 04:23:21 ID:+qc8x9Tz0
ハドソンの技術力がどうとか知った風な能書き垂れる奴が定期的に沸いてくるが…

ハドソンの技術力なりやる気なりの問題なら別のメーカーで作りゃいいって話にもなるんだが、
さくま自身の問題だからもうどうしようもないわけよ。まさに老害。
443枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 04:29:49 ID:6Oo//pux0
ねぇ、さくま先生のことを悪くいうのはもうやめようよ(´・ω・`)
444枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 04:32:57 ID:+qc8x9Tz0
ハドソンのことを悪く言うのを止めれば止める。
445枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 06:44:26 ID:Rq3fJYuM0
>>439
超乙。ウチの近くにある駅物件ショボw
446枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 07:03:00 ID:rzihrTlM0
DS終わったなwww
447枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 07:03:04 ID:Rq3fJYuM0
所沢のプロ野球チームは30億(4%) 遊園地は25億(4%)
幕張のプロ野球チームは40億(4%)
中華街のプロ野球チームは85億(10%)

さすがさくま・・ベイファンなだけある・・

浦和のサッカーチームは4億(5%)
柏のサッカーチームは5億(5%)
川アのサッカーチームは8億(3%)
横浜のサッカーチームは20億(5%)
大宮にサッカーチームはなし(サッカー競技場はある)
448枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 07:17:17 ID:JGz0uIXf0
桃鉄(笑)
449枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 07:35:45 ID:JGz0uIXf0
( ゚Д゚)ポカーン
450枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 08:47:54 ID:WlYmHWsX0
GBA版ってF1っていうほど凄かったか?
軽自動車=30年・3人・増資梨ならGB版とかはどう言うつもりだろう
451枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 09:10:30 ID:WLaonbzH0
いまから帰省するんでDSやりながら新幹線に乗るよーん
みなさんはここで遊んでなさいw
452枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 09:55:05 ID:ZybKi/8j0
たしかに電車の中の暇つぶしにはいいかもな。
453枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 10:44:01 ID:MPiYufdC0
上限が3人対戦は別にいいんだけど
2人対戦って出来ないの?
454枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 11:46:27 ID:38rDQl8N0
やった感想
3人だとボンビー一度つくとかなり厳しい気がするので4人のほうがいい。
99年は制限する理由がないからあった方がいいけどなくてもいい。
増資に関しては過去作に会ったんだろうけどやってないのでどうでもいい。
455枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 11:54:19 ID:bNGvairO0
発売日に買ったオレの感想。
良い点→DSで桃鉄がいつでもどこでも出来るのは感動!・セーブ超速い。
悪い点→フリーズ・PS2版から比べたらショボすぎ・海外無い・敵キャラ少ない・難易度低い・増資できないなどなど…。
456枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 12:15:47 ID:O4OiQoQ+O
>>450
そりゃあ12レベルの事が出来た位だしな

まあ、散々文句言われているが、強引に7を移植したが故に糞重かった、GB版のJr.よりはマシだ
457枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 12:17:44 ID:O4OiQoQ+O
>>455
海外版はいらね
元の携帯版ですらゲームバランスがひどいし
458枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 12:40:47 ID:z//pYF350
本体だけか。レアなのは。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f53235712
459枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 12:52:24 ID:VrtEQW7gO
>>457
海外ってのはハワイ駅のことじゃねーの?
まあ、俺はハワイ駅は前々からない方がいいと思ってるけど。
460枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 12:57:39 ID:Rq3fJYuM0
197 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/04/28(土) 09:16:19 ID:5ebw8GcC0
忍では2万本程度と書いてあるのだが

198 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/04/28(土) 12:51:16 ID:1J8I5Pr/0
>>197
2万って結構売れてるじゃないか
そんな不満そうに言うんなら、おまい1人で二万人の人間集めてみろよ!!!!
461枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 12:57:58 ID:yF+hVrVD0
ええと…これってさ、スーファミ版そのまま移植した方が良かったんじゃね?(´・ω・`)
462枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 13:06:13 ID:VrtEQW7gO
>>461
さくま的には>>441ということらしい
463枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 13:12:07 ID:RAFlvTWr0
PS2レベルのPSP版だせよ
30年しかプレイできないDS版なんかイラネ
464さくま:2007/04/28(土) 13:35:36 ID:caECkSmI0
ご託はいいからさっさと貢げ庶民ども
465枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 13:37:34 ID:RAFlvTWr0
こんなの買うの情報弱者だけだろ
466250:2007/04/28(土) 13:37:59 ID:obnH4VzG0
250だが、いろいろレスありがとう。

悩みますが、子供が欲しい欲しいってゆうので
買いにいってきます。

たしかに特産品と地名でも覚えてくれれば多少勉強にもなると思うし...
467枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 13:41:28 ID:K7ARAoWS0
>>465
DSのメインターゲットじゃん
468枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 13:44:44 ID:RAFlvTWr0
>>467
Wii とな
469枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 13:50:30 ID:ntoI7zq5O
質問です
ヤクルトスワローズらしき野球チームは売ってますか?
470枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 14:08:18 ID:WlYmHWsX0
gk
471枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 14:58:02 ID:VrtEQW7gO
>>469
439があるんだから自分で調べればいいのに。
まあないけど。巨人もないよな。
472枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 15:05:20 ID:hKAmdur20
ここで言われるほど悪くはなかったけど、あまりにも軽すぎだね。
「DS=ライトユーザ」だからストレスフリーな設計に
したのだろうが、物足りなさばかりが残って仕方ない。

今から売ってくるけど、なにか面白いソフトないかな?
473枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 15:10:04 ID:UkeKqz6S0
●2007年4月26日、『桃鉄』ラッピング電車が出発進行!
 
 2007年4月26日から、千葉県の銚子電鉄で『桃太郎電鉄』シリーズのラッピング電車が運行することが
決定した。同日に銚子駅で出発式を行ったのち、通常ダイヤに組み込まれる。運行は2010年4月25日まで
の3年間となる。

 『桃太郎電鉄』シリーズと銚子電鉄シリーズとの最初の関わりは、今回の企画以前にさかのぼる。2003年
12月に発売された『桃太郎電鉄12 西日本編もありまっせー!』で、銚子電鉄線内の10駅をゆっくり走り、
いちばん遅くゴールした人が勝ちという"潮風のんびり銚子電鉄レース"というイベントがゲーム内で実施
された。

 『桃太郎電鉄』シリーズを発売しているハドソンは、今回の企画に関して以下のようにコメントしている。 

 「マスコミで報道されているように、銚子電鉄では経営難を乗り切るために、犬吠駅に銚子名物"ぬれ煎餅"
の売店を開業するなど様々な努力をされています。当社がそうした姿勢に賛同したこと、また過去にゲーム
ソフト内でのタイアップ実績があることから、『桃鉄』が20 周年を迎えるにあたり、ふたたび銚子電鉄との
タイアップを決定いたしました。整備中の車両の外壁修復費を捻出するにもご苦労されていると聞き、その
修復費を"『桃太郎電鉄』ラッピング電車"を登場させることで負担しています。今後も銚子電鉄を中心に、
『桃鉄』で地域活性化に役立つような活動を続ける予定です」(ハドソンの発表文) 

 運行期間が3年間と長いので、近くに寄った際にはラッピング電車を捜して、乗ってみてはどうだろう?

ファミ通.com 2007/4/24
474枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 15:20:58 ID:SAIZlc/E0
やべぇw
気がついたら、4時間近くやってたwww

タッチペンのみの操作にしてほしかったなぁ。
475枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 16:09:24 ID:X/2cM/DK0
なにがやべぇだか・・
476枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 16:37:58 ID:pZxfEiL50
仕事で残業代もでない!
忙しくて他のことをする時間がない。でも・・・・
【簡単】にできる仕事で、副収入が欲しい。
私はそんな時、偶然、あるHPからこのビジネスに出会いました  
パソコンで【好きな時間】に誰でもできる安心なお仕事です!
パソコンがない方でも、主婦の方でも簡単にできる仕事です。    
毎月頂ける副収入に本当に感謝しています。堅実な人におすすめ☆   
一度このサイトを見てください。

詳しくは↓

http://an.t★o/?mt
※★の部分を消してください。
477枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 17:00:18 ID:ZybKi/8j0
ところで30年で物件制覇できるのか?
478枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 17:18:35 ID:8rk/aj5P0
せめてサイコロをタッチペンで転がしたかった
たぶん一回しかやたないけど
479枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 17:19:19 ID:8rk/aj5P0
×やたないけど
○やらないけど
480枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 17:20:59 ID:usWSJZIZ0
いたストに期待
481枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 17:26:16 ID:YZHjpQ9V0
誰か、若突きの声で桃鉄DS歌え!
482枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 18:21:06 ID:gpHtUZze0
買ってからここ見て落ち込んだが、
3人まで→サクサク進むので白熱する
30年→短期決戦で白熱する
増資できない→差がつかないので白熱する
と、ポジティブに受け止めていざやってみた。
ここで言われている以上にひどかった。
期待が大きかっただけにもうダメだマジでこれ。
テンポとセーブの早さだけは合格だが
お手軽対戦=軽くてスカスカにすりゃいい って頭おかしいだろ。
483枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 18:22:02 ID:MNJcUd0G0
残念ながら頭おかしいんです
あのデブは
484枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 18:41:33 ID:GkhrtFfp0
ようはさくまあきら氏はかなりの頑固なんでしょう。
日記見てたらわかるけど。

これぞ、バカの壁。
485枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 20:37:06 ID:VrtEQW7gO
携帯機版は名前を変えて別シリーズでやっていけば問題ないと思うんだ。
忍者らホイ電鉄とか
486枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 21:53:29 ID:aVI5bsCl0
桃太郎伝説の方を出せば良かったのに、と思う自分がいる

なんで桃伝を出さないんだろう
あっちの方がDSに合ってると思うんだけどなぁ
487枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 21:57:18 ID:u1PTgjGD0
さくまはもうRPGは絶対に作らないと言ってる
488枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 21:57:58 ID:ZkXKYsxAO
Gの方が楽しいと感じてるのは俺だけ?
489枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 22:10:03 ID:aU3j5Y1b0
GBの時ははまりまくったな。おもちゃの工場で稼ぎまくって
ランド買えた。ちょいせこい手使ったが。GB以上なら買いなのにな
490枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 22:14:47 ID:ZkXKYsxAO
さくまも馬鹿だよなw

GC版は展開が少し遅かったが、まだあっちの方がいいわ

さくま人間辞めろ
491枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 22:19:55 ID:VrtEQW7gO
それは言い過ぎ
偉そうな態度とらなければそれでいい
492枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 22:40:47 ID:LkRQiNvr0
まさに、無能な働き者
493枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 22:40:50 ID:ZkXKYsxAO
Gのメリット

・GBAにしてはグラフィックが綺麗。
・新キャラや新カードが増えた。
・デッキシステムが新しく登場し、現在のカードを保存して、友達と対戦が出来た。
・パスワードでデッキを手に入れれた

Gのデメリット

・セーブが長い
・ファイルが2つしかない


DSのメリット
・セーブがやたら早い
・テンポが早い
・TOKYOとJAPANが遊べる
・DS同士で通信対戦できる
などなど

DSのデメリット

・増資が出来ない。
・目的地のマークみたいなのが普通の駅と似ていてわかりずらい。
・カードが八枚しかもてない。
・カードの並び替えが出来るなら、許せるが、出来ない。
・カードの説明がわざわざ見ないとわからない。・グラフィックが少し悪い気がする
・DSなのにタッチ要素を使ってない。あほか
・30までしか遊べない。あほか
・対戦キャラが異常に少ない。あほか。などなど……


もう少しグラフィックが綺麗でタッチペンも使えて、ワイファイ対応で100年と増資可能で対戦キャラがいっぱいいて、4人で遊べたら、糞ゲーから神ゲーになるのになぁー(´・ω・`)
494枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 22:41:32 ID:ZkXKYsxAO
Gのメリット

・GBAにしてはグラフィックが綺麗。
・新キャラや新カードが増えた。
・デッキシステムが新しく登場し、現在のカードを保存して、友達と対戦が出来た。
・パスワードでデッキを手に入れれた

Gのデメリット

・セーブが長い
・ファイルが2つしかない


DSのメリット
・セーブがやたら早い
・テンポが早い
・TOKYOとJAPANが遊べる
・DS同士で通信対戦できる
などなど

DSのデメリット

・増資が出来ない。
・目的地のマークみたいなのが普通の駅と似ていてわかりずらい。
・カードが八枚しかもてない。
・カードの並び替えが出来るなら、許せるが、出来ない。
・カードの説明がわざわざ見ないとわからない。・グラフィックが少し悪い気がする
・DSなのにタッチ要素を使ってない。あほか
・30までしか遊べない。あほか
・対戦キャラが異常に少ない。あほか。などなど……


もう少しグラフィックが綺麗でタッチペンも使えて、ワイファイ対応で100年と増資可能で対戦キャラがいっぱいいて、4人で遊べたら、糞ゲーから神ゲーになるのになぁー(´・ω・`)
495枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 22:53:19 ID:WlYmHWsX0
難しい事は何もない
前作のGBAからDSに移行ということは、
単純に考えてもDsのメリット、グラフィック向上&Wi-fi対応は誰もが期待すること
(つーかやろうと思えば出来るだろ)
そしてシステムはGのまま
この両者がくっつくだけでいい
それだけでいいのに何でそれができない
496枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 22:54:59 ID:gT24Qgjb0
プレー人数3人ならスネ夫の
「のび太、悪いな。このゲームは3人用なんだ」
を思い出したw
497枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 23:13:10 ID:I0X3wikb0
>>495
なぜ過去レスが読めない。
498枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 23:17:16 ID:I0X3wikb0
495のためにアンカーつけとくぞ。

なぜGBA版より劣化しているか、という疑問に対する答えは
>>441の転載レスを読め。要約すると「さくまがアホだから」。
誰しもが思うことをたらたら書かれてもいいかげんウザい。
499枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 23:24:35 ID:AXxKCvSvO
さくま頭悪過ぎだろ…。
500枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 23:28:53 ID:IZs9bcWo0
>>472
動作も軽いんでそこだけは救いだし次への望みも持てる
増資あれば一人用やりこみには快適だったろうに
ダウンロードプレイは誰かためした?
2時間は昼休み対戦には悪く無いんだろうが 3人だとハブになる奴が出そうだ
カートリッジ追加すりゃ10人対戦ができます位の事はいえんのかw
>>494
タッチ要素は無理に入れるとうざいんで二画面を生かす事に気を使った方が
情報画面切り替えがタッチも可 程度の方がいい
501枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 23:43:57 ID:u/TXogKJ0
結構スレ伸びてるじゃん。
2万売れたようだね。
502枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 00:12:35 ID:OZHbAhzs0
まあ、ただでも欲しくないってのが多数派だろう。
変な呪いかかってそうだしw
503枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 00:19:00 ID:2bprbKhm0
初動3日ほどで2万か。
まだコケたとは言えないな。しかし、年齢層が広いDSで最終20万行かなかったら
明らかにコケたと見るつもり。
504枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 00:28:30 ID:yPl7EmaR0
本体同梱が余りまくったらまさに悲劇だぞ
505枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 01:12:30 ID:PteqimWh0
同梱ってか抱き合わせだな
506枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 01:14:46 ID:Gl629h++0
ワイファイって、冷静に考えると無理じゃね?
1ゲーム最低10年はやらないと面白く無いけど、2〜3時間かかるよな。
そんな相手どうやって見つけるんだ?
ビリのやつが途中で抜けたらどうするんだ。
507枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 01:31:03 ID:Z8/C8jO80
そう考えると、いたすとが切断祭り確実なんだよな
508枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 01:39:45 ID:OLTK0y0D0
フレンドコード交換しないと対戦できない仕様でもいいけどね
509枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 01:55:14 ID:0XFI98/XO
予想だが今作で桃鉄ファンへったんじゃね?
510枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 01:56:25 ID:KcXbAKLG0
>>506
回線切断数を夜逃げ回数として晒して警告
社長が逃げたあとはCPU社長が引継ぎ
511枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 01:59:10 ID:03b2STns0
ニンテンドーwi-fi以前に仕様が終わってる・・・
最大3人で30年しか出来ないのは致命的だ。増資も無くなってるし。
あと資産の変化とかのグラフも出ない・・・
あと強力すぎるカードやイベントが多すぎる気がする・・・
512枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 02:10:48 ID:b1mZrErd0
やっぱり増資無いのはもの足りないなー。
あと地味なとこだけど、決算の時に横切る列車がいつも同じなのと、目的地到着のグラもいつも同じなのが寂しいな。
Gはどうだったか忘れたが。
513枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 02:17:15 ID:4wtCzkgA0
増資できないのはいたいなぁ。
もっと深みが欲しかったよ。
514枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 02:26:11 ID:0XFI98/XO
>>512
駅によって違ってた
515枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 02:32:17 ID:gyJOZUaA0
俺ゲームボーイの桃鉄持ってるんだけど
一台で4人対戦できるしハワイあるし年数長期いけるし神ゲーじゃね?
516枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 02:35:29 ID:0qwSUHgw0
>>515
俺もそう思う。
面白いから今でもヒマがあったらやってる。
517枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 02:38:11 ID:gyJOZUaA0
>>515
スーパー桃太郎電鉄、だよね?
それで何をどうしたら10数年前のゲームから劣化できるの?
プログラマーが幼稚園児なのかな。
518枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 02:47:32 ID:1u4GlrDm0
>>517
>>498

なんで20レスほど前すら読めないんだ…研究員の工作か?
519枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 02:50:43 ID:gyJOZUaA0
GBAどころかGB以下なんですけど。
さくまがアホだからの一言で俺の愛した桃鉄は死んだと認めろってか
520枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 02:56:16 ID:i1aK4PknO
普通に考えたらプログラマーの責任なわけないんだけどね。
バグが出るとか動きが遅いとかならともかく、3人30年なんてのは仕様の話だもの。

プログラマーの腕がないので3人対戦しかできません、なんて言い訳をさくまが受け入れるわけないよ。
少なくとも日記で晒すに決まってる。会議が長いだけで名前晒す奴なんだから。
521枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 02:56:25 ID:0XFI98/XO
ほんとは桃太郎電鉄は誰でも楽しめるゲームだったのに……

マジで今Gをやっています なんか物足りないなぁ(ρ_-)o

あほかさくま
522枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 02:58:01 ID:1u4GlrDm0
>>519
認めろなんて誰も言ってない。
プログラマーのせいとか責任の所在を勘違いしてるのがウザイと言ってるだけ。
523枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 03:01:05 ID:1u4GlrDm0
>>520
ゲームの出来が悪いと「プログラマーのせい」って言っちゃう奴が多いのは
何なんだろうね。食中毒事件で工場の従業員が責められるようなもんだよな。

こういうレスを書くと決まって「社員乙」とか書いてくる奴がいるんだよな。
どう見てもさくまが悪いのに。
524枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 03:03:56 ID:gyJOZUaA0
さくまの一存だけでこの糞ゲーができたのか
525枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 03:05:35 ID:0qwSUHgw0
>>521
GWに桃鉄DS楽しむ予定だったけど(・∀・;)…残念です。
526枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 03:08:26 ID:1u4GlrDm0
>>524
桃鉄ゲーム作家・さくまあきらの日記を生暖かくヲチ
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/net/1175777710/53-58
あたりを読めばわかるんじゃない?

自分の思い通りにならないことは一切認めない、ハドソンもそれを許してる。
さくまのわがままを放置してるという意味ではハドソンも屑会社だと言えるかもな。
527枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 03:12:17 ID:0XFI98/XO
この作品は明らかな技術力不足か手抜きだな

自分的にTokyoはいらん
あとアプリの移植もなんかいまいち……
528枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 03:14:06 ID:gyJOZUaA0
さくまもさくまが桃鉄をレイプするのを黙ってみてたスタッフもゆるせんな。
529枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 03:14:13 ID:mJVHu6sp0
物件買い占めきつくね?
ってか平賀源内強すぎ
530枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 03:17:59 ID:1u4GlrDm0
>>528
いやー、結構開発会議長引いてたみたいよ。
ハドソンの奴らがちっと言うこと聞かないので時間ばかりたった、
とさくまの日記にあったらしいから。
531枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 03:24:18 ID:HRbOyZ080
独立してみろさくま
532枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 03:28:00 ID:i1aK4PknO
さくまが好き勝手言って、ハド損が奴隷のように黙って作る。
もしハド損が反論すれば、日記で叩かれ契約切るぞと脅される。
そういう図式なんだろ。

ハド損は完全に足元見られてるよな。
533枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 03:41:51 ID:HRbOyZ080
契約切っちゃえよ
あいつはハドソンがなけりゃ何も出来ないよ
534桃鉄アルティメット〜桃から生まれた新社長〜:2007/04/29(日) 03:43:07 ID:bnxvcMfYO
悪魔でこれは携帯版のリメイクであって
本命の作品は極秘事項にされてて別に作ってると願いたい

望むとすれば

・駅の物件やマップ・イベントは16並みに豊富
・テンポやバランスも最高
・シリーズ全てのカード登場。各カードゲームに登場するしない&出現頻度をオプションで設定可能。
・デッキエディター機能をつけて
自由に構成されたデッキで3or5年決戦はもちろん
いつもの桃鉄でも使用可能
くわえて開始時だけにデッキを受けとるか
毎年4月に新しいデッキを受けとるかを選べる

・今までのボンビー全てが登場
オプションでそれぞれのボンビーの出現ON・OFF設定可能
もちろん貧乏神ナシもオーケー!おいどんだけにして99年間おいどん奪い合い桃鉄も可能。
・毎回桃鉄をプレイ(最終結果発表後)する度に今までの桃鉄(FC・PCE・SFC・PS・PS2・GB・GBA・携帯)のマップが
レトロマップとしてひとつづつ遊べるようになる(USA・WORLD・地方もある)
・いつもので買った物件がギャラリーで眺められる
なかにはミニゲームが出来るものも(野球場:ホームラン競争・魚市場:競り市)

・・・くらいやったのを1本くらい出して欲しいな
535枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 05:47:24 ID:b+Ygl1sG0
さくまがこのスレを見て怒ったりすると、非常に面白い。

売れないのはこのスレの喧伝のせいだ
あいつらはゲームを買ってないので内容がわかるはずがない

そんな事は微塵もいえない立場を自身の日記で作ってるしなぁ。


桃鉄ブランドはもう死んだな。
面白いゲーム、から、つまらないゲーム、のレッテルになったんだねぇ。
536枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 06:46:35 ID:ADLgWrwt0
何を狙って人数や年数などを少なくしたの?
全く理解出来ません。
537枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 07:04:40 ID:b9Zn+f4E0
桃鉄やるとサル状態になってしまうので、なるべく手をつけないようにしている(´・ω・`)
538枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 07:35:04 ID:8xIxTLiQ0
さくま(笑)
539枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 08:40:08 ID:sk5zkj5K0
         =≡=
          /
        〆          . .∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::| ..〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
540枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 08:40:52 ID:EKo/KqsO0
もうさくま1人だけのものではないのに
541枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 08:44:07 ID:VGK+P0nT0
つうかCPU4人しかいないから全員に勝ったらもうやることねえな
542枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 09:02:01 ID:rMGYlVnd0
桃鉄ってさくまあきら氏が生みの親なんだよね。

…最近よく聞く、親による子殺しとはこのことか。
543枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 09:15:57 ID:d/SEfH+o0
そういや、女湯はあるのか?
544枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 09:50:09 ID:WgZyIxL60
今日の日記

お試し版をやってみました。
まじで買わなくて良かったと思いました。
545枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 09:51:52 ID:Gs4m2XLe0
546枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 10:10:27 ID:i1aK4PknO
あれ、俺が見た画像と違うような…どっちにしろ大したことなかったが
547枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 11:20:14 ID:TS+8m6fl0
桃鉄とFFRWどっちがオススメですか?
548枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 11:21:39 ID:RL84zKLz0
お前ゲーム選ぶセンスないなwww
なんだその二択wwwwww
549枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 11:33:43 ID:Tp2oRdYd0
人のセンスをどうこう言うのは好きじゃないが、
今回ばかりは>>548に同意
550枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 11:42:13 ID:i1aK4PknO
FFRWってそんなに糞なんだ
551枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 11:46:52 ID:UB4+G+Z8O
SFCの桃鉄ハッピーのリメイクでよかったのに…
552枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 11:57:21 ID:9aJXS0gyO
買おうと思ったんだけど速攻中古で発見。

そんなに屎?

ちょうやりてぇ〜
553枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 11:59:43 ID:Z8/C8jO80
>>550
桃鉄DSと比べられるのはちょっと酷だけど
554枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 12:18:41 ID:qYDvuV/P0
やったがつまんねーなこれ
555枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 12:38:37 ID:9aJXS0gyO
前作のPS2とかの方買おうかな
556枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 12:42:48 ID:T72qybsJ0
>>555
コレ、面白い\(^o^)/
557枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 12:54:44 ID:b9Zn+f4E0
目的地が8個しかねえええええええええええええええええ
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
558枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 13:14:50 ID:03b2STns0
>>555
家でしかやらないならマジでそうしたほうがいい

>>557
それ一定回やると変わる。
多分ほとんどの駅が目的地になる
559枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 13:19:45 ID:HiIhUvkC0
GBA>>GB>>>>>>>今作 でOK?
560枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 13:21:53 ID:gyJOZUaA0
ハードの性能と発売時期を考慮すると
GB>>>GBA>>>比べるのが躊躇われる壁>>>DS
561枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 13:27:27 ID:zpRaR0xo0
それはおかしい むしろ

さくまが軽視している任天堂携帯ゲーム機
GB≧GBA>>>比べるのが躊躇われる壁>>>DS
562枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 13:42:41 ID:VpS/d76T0
不満を言う時は理由を書いてくれ。
563枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 13:50:30 ID:HiIhUvkC0
↑過去レスにいやなほど書いてるよ
564枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 13:53:17 ID:yc0V67lF0
このゲームが売れる理由の8割って、「遊んで駅名に強くなる」って
いう期待感じゃね?
もしこのマップが実在の駅と関係ない架空すごろくマップだったら、誰も
買わんよな。

てなわけで、TOKYO編やってみたけど、なんか今ひとつ現実の路線と
かみ合わないんだよな・・・。もっと真面目に○○線とか乗り換え駅の位置
とか尺図とか、ちゃんと実在のものとあってるゲームない?
565枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 13:59:21 ID:03b2STns0
>>564
地図見てればいいんじゃね?俺は好きだけどね、行きもしないのに地図眺めてるの。

ただなんか中途半端にしかない路線がある気がする。
横浜線とかなんで橋本ー八王子間にしか無いんだよと
566枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 13:59:52 ID:2bprbKhm0
>>562
不満を言える理由
・DSのゲームにしてはあらゆる面でショボい。
・携帯電話アプリの移植・・・舐めてんの?
・これだけシステムは成熟しているのに、制限が理不尽なものばかり。
・これで定価5,040円だから明らかにボッタクリ。
・そもそも、こんなゲームを作ったさくまはアホすぎる。

とまあこんな所か。他に叩かれる理由があったら追加を頼む。
567枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 14:15:20 ID:HiIhUvkC0
不満を言える理由
・DSのゲームにしてはあらゆる面でショボい。
・携帯電話アプリの移植・・・舐めてんの?
・これだけシステムは成熟しているのに、制限が理不尽なものばかり。
・これで定価5,040円だから明らかにボッタクリ。(1ヵ月後にはテイルズ並に値割れ)
・そもそも、こんなゲームを作ったさくまはアホすぎる。
・プレイ年数30年
・プレイ人数3人
・増資不可(これは致命的すぎる)
・カードはTOKYOとJAPAN合わせて45枚
・TOKYOのみのカード、JAPANのみのカードもあるので実質もっと少ない
・COMは赤鬼餓鬼風神閻魔の4人
・人間/COMの途中変更不可
・ハワイ無し
・フェリー乗り場無し
・桃太郎ランド無し
・役職変更不可
568枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 14:23:48 ID:HRbOyZ080
ためしにさくまにあに不満メール送ってみようぜ
569枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 14:33:43 ID:p/qIuRxW0
>>565
武蔵野線と野田線の文句を言ったらさいたま厨は買うなと言われたから
あまり言及すると横浜厨って言われるぞw
570枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 14:36:43 ID:9aJXS0gyO
DSやめたw
571枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 14:42:33 ID:SgFWy/G60
どうでもいいが地名クイズはなかなかいいな。
さりげなく勉強できる
572枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 14:47:05 ID:b+Ygl1sG0
たまに擁護が入るが、
良いという部分が値段分かと考えると、ありえない。
本編が駄目なんだもの。
573枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 14:59:13 ID:uz84Tzu+0
体験版落として遊んできたけど、MAPグラフィックのショボさはあれぐらいでちょうどいい気がした。
変に3Dにされてもあれだし。
そもそも桃鉄自体がPCE版のスーパー桃鉄2で完成された最高傑作だし(女湯が一番エロい)
グラフィック的には問題はないと思う。
だからと言って内容がショボいのは擁護のしようがないが。
あくまで「グラフィックは」あれでいいと思う。
まあ凝るとこ凝ればもちっと見栄えのいいグラフィックにはできるだろうけど。

携帯機で桃鉄が出来るっていうのはやっぱ大きい。
ちゃんと作りさえすれば絶対盛り上がるのに…
574枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 15:07:09 ID:Fy2wX/9i0
グラフィックは十分だ。
桃鉄にそんなに見た目は求めてないし。
ただシステムが今までよりも劣化しすぎている・・・
3人とか30年とかさくまは何をとち狂ったんだ
575枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 15:09:31 ID:XEkovroA0
コンピュータ弱すぎというか
ぷれいやーのサイコロが強すぎないか?
俺の運がいいだけ???
576枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 15:16:13 ID:VpS/d76T0
なるほど、不満を集約するとこれに尽きるか?
「さくまという人はDSという携帯ゲーム機の立ち位置を勘違いしている」
577枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 15:18:18 ID:Tp2oRdYd0
>>567
いいと思うけど3行目と6行目以降がかぶってるな。
3行目を外すか、5行目に持ってきて以下の階層を分けるか。
578枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 15:20:37 ID:vx09UKi40
結局1台の本体を順番に使い回す対戦はできますか?
579枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 15:27:21 ID:PEaSTYyt0
30年とかどんだけ糞なんだよwww
どう考えても99年いるだろ常識的に考えて・・・
580枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 15:51:22 ID:H5AOIf1/0
源内強すぎね?
ブッケントールとかアシドメールとかふざけてる
581枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 16:16:13 ID:b9Zn+f4E0
>>580
源内を早々と手に入れた俺は勝ち組
582枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 16:22:12 ID:uz84Tzu+0
で、女湯はもう見つかったの?
583枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 16:24:17 ID:b9Zn+f4E0
>>582
たった今、有馬温泉キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
584枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 16:37:37 ID:9HU8QdyN0
>>579
んだね。99年があるとか言うのは、
もはや、開発力とか資金とかそんな問題じゃないしね。
入れるか入れないか、そんだけのことだし。

開発仕切った馬鹿は、頭が悪いんちゃう??
585枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 16:42:19 ID:N58cC6xM0
残念ながら頭おかしいんです
あのデブは
586枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 17:05:02 ID:mJVHu6sp0
今のボリュームで99年にするのはおかしいだろ
ただの水増しになっちゃう
だからボリューム薄いって言うべきだよ
587枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 17:05:27 ID:uz84Tzu+0
DSだからこそ一人で99年プレイとかできるのになあ。スリープ状態のまま。
588枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 17:06:30 ID:MB5gWSZKO
アプリ版やってるんだが、まさかほとんどそのままだったりする?
589枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 17:08:54 ID:EtuvrBbJ0
ねぇもうそろそろ桃鉄DSを悪くいうのはやめようよ(´・ω・`)
590枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 17:15:56 ID:8j4V2De00
桃鉄DS出てるの知らなかったけど、昨日逆転裁判4買いに行ったら売ってたので一緒に買ってきた。
逆裁の途中で、息抜きで桃鉄がやりたくなったので、
「このまま桃鉄にハマって逆裁の話の内容忘れちゃうかもw」とか思いつつプレイ。

無駄な心配だった。
そしてこのスレ覗いてみたら予想通りの内容でワロタ。
これ作った奴はマジ氏んだ方がいいと思う。
591枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 17:27:41 ID:BiMP+YLe0
「プレイ人数は3人まで」
これって正確に書くと、
「プレイ人数は3人のみ」
なんだよね。2人プレイを出来なくした意図って?
592枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 17:28:07 ID:RJPm91IA0
それこそ体験版みたいなもんだしな
593枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 17:31:32 ID:i1aK4PknO
>>588
物件駅とかはだいぶ増えてる。
バランスも概ね良くはなってる。
操作性やテンポも携帯よりはだいぶマシ。

しかし…3人制限とかの対戦面とかの肝心の部分はそのまんま。
594枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 17:41:20 ID:sfIrdVuI0
不満の一覧に
CMが不快と加えてくれw
595枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 17:44:51 ID:SgFWy/G60
>>589
叩くのはあまりよくないが悪いところを批判するのはいんで無い?
個人的にはこんなもんだと思うが
596枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 17:49:13 ID:mJVHu6sp0
かわいそうになってきたな
批判もそろそろループだろうし
597枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 18:02:05 ID:gT7Qyi5J0
電池切れを考慮して30年なのかな
598枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 18:24:11 ID:Fy2wX/9i0
セーブして止めるなりスリープにすればいいでしょ。
それに99年上限でも30年でやりたければ30年でやればいいだけだけど30年上限が99年は出来ないしな
599枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 18:24:46 ID:Fy2wX/9i0
30年上限じゃ99年は出来ない  の間違い
600枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 18:33:52 ID:rMGYlVnd0
かわいそう??
高い金払った人が少なくとも2万人以上はいるんだから
2万レスまで批判が続いても文句言割れる筋合いはない。
700円で買った文庫本が糞だったとか、ツタヤで360円で借りた
映画が糞だったとか、そういうレベルじゃないんだから。

それはそうと今日、秋葉原にあるアソビットの店頭で3900円で売ってた。
これって値引率高いんじゃないの?すでに値下げ始まってる??
601枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 18:41:07 ID:8j4V2De00
>>600
超禿同。
こんな手抜き改悪ゲーをボッタ価格で買わされてるんだから、いくら批判してもしたりない位だ。
この糞を買ってしまい金を損したというより、
この糞を作った奴らの利益に貢献してしまったという事の方が腹が立つ。
602枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 19:00:45 ID:uQAIxlRsO
おでき潰し分の容量とかどうでもいいから
増資と99年じゃなくても50年位は標準装備してほしかった…

GW中やり込もうと高い金払ってwktkしてたのに…バカヤロウ…
603枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 19:02:38 ID:lFZfCeybO
>>600-601
よし、お前らの意図を汲んで、さくまあきら・若槻千夏・陣内智則の三者を殺害してやる、お前ら感謝しやがれ
604枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 19:07:15 ID:0fktf/+dO
>>603 通報しますた
605枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 19:08:30 ID:H+B6v8lv0
ちょっと駄目なところまとめて
俺、実は連休のお供に買うつもりだったんだが
606枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 19:09:40 ID:Fy2wX/9i0
今はさくまウゼーって思ってるけど一応昔は良かったしチャラだな
607枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 19:28:52 ID:gyJOZUaA0
99年っていうけど
終わりかけになったら残り年数を増やして実質1000年ぐらいやってたと思う→GB桃鉄
608枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 19:41:25 ID:M4TwuUUk0
おまけの1番上って何?
どうすればでる?
609枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 19:44:48 ID:BiMP+YLe0
このゲーム自体がなにかのおまけなんじゃなくて?
610枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 19:44:58 ID:EWyLwhMn0
さくまついにやっちゃったね
失った信頼を取り戻すことはもうないだろう
611枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 19:51:54 ID:Fy2wX/9i0
今までの桃鉄はかなり好きだったけど今回のでなぁ・・・。
30年とか3人まで以前にゲームバランスもおかしい気がするし。
負けてる人が這い上がりやすくするってレベルじゃないぞ
612枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 20:06:08 ID:HRbOyZ080
目的地に入ると借金チャラってルールも健在なのか?
613枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 20:17:48 ID:rMGYlVnd0
>>603
物騒な話はやめてくれ。
それと真のA級戦犯はさくまあきらと、もう一人は
諫言するフリして実際は甘言ばかりしているイエスマンこと
井沢どんすけでは??
614枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 20:20:30 ID:vE6twHIJ0
>>600
そういや聖賢は3日くらいで1980円になってたような。
615枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 20:22:51 ID:rMGYlVnd0
>>601
そうだね。しかもその利益は青山や代官山や六本木や銀座の高級店や人気店で
毎日食事して、それを日記で披露する形で消化されていくんだからね。
616枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 21:01:04 ID:b9Zn+f4E0
全駅踏破できた。ぴったりカード3枚もイラネーってばよ記念仙人('A`)
あと物件一個で全物件買占め
617枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 21:08:39 ID:b9Zn+f4E0
全物件買い占めた。やること無くなった('A`)
618枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 21:17:15 ID:Toxv0ZOa0
桃鉄はPCエンジンで5人対戦がいちばんよかた
619枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 21:19:08 ID:8diOcq15O
同梱版買ってしまった俺はどうしたらいいんだ…全てやりつくしてしまった。今買い取りいくらくらいかな?
620枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 21:29:26 ID:bkLvDGSn0
ソフトリセット出来ないよな?
621枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 21:30:05 ID:yPl7EmaR0
>>619
DS本体をオクションで出品すればそこそこいい値で売れるかも
ソフトは売り時が「今」なので3500円くらいで早いところ済まそう

でないと坂道から転げ落ちるように値下がるよ
622枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 21:46:13 ID:tqLrJE7mO
dion軍の俺がケータイから不満点をまとめてやる
・DSにしてはグラフィック等が全体的にショボい
・基本が携帯電話アプリの移植
・タッチペンプレイ、Wi-Fi通信などのDSならではの機能は使用せず
・プレイ年数最大30年、しかも3、5、10、20、30年の中からしか選択できず
・プレイ年数の途中変更不可
・プレイ人数は人間/COM合わせて3人限定
・人間/COM合わせて2人でのプレイ、4人でのプレイは不可
・増資不可
・カードはTOKYOとJAPAN合わせて45枚
・TOKYOのみのカードやJAPANのみのカードもあるので実質もっと少ない
・理不尽でセンスのかけらもないカードやイベントによりゲームバランスが崩壊
・COMな赤鬼餓鬼風神閻魔の4人でGBA以下
・COMのキャラ途中変更不可
・人間/COMの途中変更不可
・ハワイ無し
・物件としての桃太郎ランド無し
・役職の変更不可
・名前の途中変更不可

ぱっと見ただけでこれだけある
ほかにもあったら追加よろ
623枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 21:47:56 ID:ZZ7U6Pl90
携帯のままだけど, 2007/4/29
ケータイ版とまったく一緒と考えていいと思います。
違うのはハリケーンボンビーが出たこととCOMのレベルが4段階に選べることになったぐらい☆

でも、
まったく同じとわりきっても、やはり桃鉄は面白いです☆
ケータイ版だと
いつ携帯の電池が切れるかドキドキしてましたが、DSでやれば電池切れの心配もしなくていいからいいです☆
だから☆が5です。

ちなみに
プレステ版をイメージしてる人にはがっかりする作品だと思います
624枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 21:49:26 ID:Fy2wX/9i0
>>623
まぁ的確に捉えてるな。
625枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 21:57:26 ID:9PY5I0sn0
携帯電話と携帯ゲーム機は目的からして違うのに
移植なんかしてんじゃねえよボケ
626枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 21:58:02 ID:b9Zn+f4E0
やべえ一日で飽きた('A`)
627枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 21:59:40 ID:2bprbKhm0
>>566-567を最新版に更新してみた。

このスレの流れを要約、桃鉄DSの不満な点(4月29日現在)

・DSのゲームにしてはあらゆる面でショボい。(白黒のGB版の方がずっと上だという人も多数)
・携帯電話アプリの移植・・・舐めてんの?
・これで定価5,040円だから明らかにボッタクリ。(>>600には早くも3,900円で売られていたとの情報が)
・そもそも、こんなゲームを作ったさくまはアホすぎる。(>>603にとうとう殺害予告まで出た…)
・これだけシステムが成熟しているのに、制限が理不尽なものばかり。(下記参照)
 プレイ年数30年(しかも1年刻みの設定も出来ないという情報あり)
 プレイ人数3人(>>591によると、2人プレイ不可の模様。つまり人間2人、人間1人対COM1人が不可)
 増資不可(これは致命的すぎる)
 カードはTOKYOとJAPAN合わせて45枚
 TOKYOのみのカード、JAPANのみのカードもあるので実質もっと少ない
 COMは赤鬼餓鬼風神閻魔の4人
 人間/COMの途中変更不可
 ハワイ無し
 フェリー乗り場無し(フェリー自体が無いという訳ではない)
 桃太郎ランド無し
 役職変更不可(社長のみ?)
・CMが不快(>>594のリクエストにお応え。深夜帯に2時間で70本ほど流れたという話も)
・擁護レスは徹底的に叩かれる。(つまりそれぐらい糞ゲーだということ?)
628枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 22:01:29 ID:QoLDzZLv0
役満DSやあそび大全みたく、後日 wi-fi対応版が発売されるんじゃないだろうか?
629枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 22:04:06 ID:Fy2wX/9i0
今まで桃鉄やってればやってるほどやりたくなくなるからな
630枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 22:08:10 ID:gyJOZUaA0
3人固定や年数固定の意味がわからんよな。
4人だったら長いと思うなら自分で人数設定すりゃいい話だし。
年数も自分で決めたらいいやん。
カードが糞とかバランスがどうとかはまぁ頭が悪いからしかたないとしても。
631枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 22:10:03 ID:tqLrJE7mO
>>627
>>622も参考にしてテンプレ化してくれ
dion軍はアクセス規制中なんだ・・
632枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 22:23:03 ID:b9Zn+f4E0
今日一日やってみてわかったので、明日売ってくるわ(;´Д`)
633枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 22:27:52 ID:SgFWy/G60
>>627
一つだけ言わせてくれ
DSのゲームは基本的にショボイ
634枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 22:29:48 ID:qPK4uvmoO
GK乙!
635枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 22:34:52 ID:BiMP+YLe0
DSmk2の評価がどの位になるかすごく気になるね・・・。
怖いもの見たさというか・・・。
ちなみに自分なら

オリ2 グラ2 音楽3 熱中1 満足1 快適4 スト2 難易1

くらいかな。アドバンス版は高評価だったのに・・・。
636枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 22:41:45 ID:Yeisqr4s0
オ2-3 グ3-4 音3-4 熱1-2 満1-2 快2-3 ス1-2 難2-3

Dランク50点前半と予想
637枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 22:58:12 ID:2bprbKhm0
>>631
桃鉄DSの不満な点(テンプレ版、4月29日現在)

・DSのゲームにしてはあらゆる面でショボい。(白黒のGB版の方がずっと上だという人も多数)
・携帯電話アプリの移植・・・舐めてんの?
・タッチペンプレイ、Wi-Fi通信などのDSならではの機能は使用せず
・これで定価5,040円だから明らかにボッタクリ。(>>600には早くも3,900円で売られていたとの情報が)
・そもそも、こんなゲームを平然と売るさくまはアホすぎる。(>>603にとうとう殺害予告まで出た…)
・これだけシステムが成熟しているのに、制限が理不尽なものばかり。(下記参照)
 プレイ年数30年(しかも3、5、10、20、30年の中からしか選択できず)
 プレイ人数3人(しかも人間、COM合わせて3人にならないといけない)
 増資不可
 カードはTOKYOとJAPAN合わせて45枚
 TOKYOのみのカード、JAPANのみのカードもあるので実質もっと少ない
 COMは赤鬼餓鬼風神閻魔の4人
 人間/COMの途中変更不可
 ハワイ無し(よって空路も無し)
 フェリー乗り場無し(フェリー自体が無いという訳ではない)
 物件の桃太郎ランド無し
 名前/役職の途中変更不可(役職も社長のみとの情報が)
・理不尽でセンスのかけらもないカードやイベントによりゲームバランスが崩壊(平賀源内イベントなど)
・CMが不快(>>594の追加リクエストにお応え。深夜帯に2時間で70本ほど流れたという話も)
 
長文だらけではスレが読みにくくなるので、これ以降の更新はまた明日に。
638枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 23:04:23 ID:K547EB7w0
つまらんがとりあえず閻魔二人相手に10年目までやった。本当につまらんが。
スリが出て350億盗まれたが総資産で2位と600億の差。
なんだこれ、つまらん。IT企業とか買えばもう断トツ。
増資が無いからこれ以上やりこみようも無い。
つかやりこみ要素が全く無い。とりあえず桃鉄できりゃいいんだろ?って感じ丸出し。
説明書に「3人までプレイできる」とか「多彩なCOMキャラ」とか「カードは厳選45枚」とか自慢げにあってびびった。
箱に「3人までしかできません」「COMは4種類のみ」「カードは45枚だけで持てるのは8枚だけ」
「wi-fi?シラネ」「タッチペン?シラネ」「増資?シラネ」「30年までしかできません」
「フリーズします」「COM激弱です」「ハドソンは甘え」「ごめんなさい」「もう期待しないで下さい」って書いとけ。
中身スッカスカのペラペラでほんと『DSなら売れるからなんの努力もせず、とりあえず出した桃鉄』だこれは。
明日売ってくる。あーもうマジ二度とやりたいと思わん。プレステ版ももう買わない。さよなら
639枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 23:10:05 ID:PqD4LZog0
>>638
概ね同意
640枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 23:14:18 ID:kFuwoKqW0
さくまに直接、>>638みたいな意見、どんどん送りつけてやりゃいいんだよ
641枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 23:23:48 ID:sfIrdVuI0
逆裁4にもがっかりしたが、これはそれ以上だね
642枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 23:32:41 ID:gyJOZUaA0
何度もいわれるが
×3人までプレイできる
△3人までしかできません
○3人でしかプレイできない
643枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 23:49:26 ID:i1aK4PknO
何度でも書くが、ハド損でなく、さくまに直接言わなきゃダメなんだよ。
さくま日記のお馴染みフレーズ「売れなかったのは全部ハド損のせい」を今度こそ許すな。
644枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 23:50:38 ID:OZHbAhzs0
否定派はいつまでこのスレに駐留しているのだろうか…
おまいら、自分の好きなことでも見つけたらどうだ?
俺はDSを地味に応援するが
645枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 23:51:02 ID:Z8/C8jO80
>>627
CM吹いたwwwww
確かに180秒の間に8回流れるとか異常だったからな
646枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 23:54:47 ID:1mJ1gYR6O
路面電ラリーカードで高岡ってどこ?
647枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 23:57:25 ID:rMGYlVnd0
開発、販売関係者、研究員以外に肯定派っているの?
648枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 23:57:37 ID:i1aK4PknO
>>646
スレ違いだ
つーかそれらしいマス全部チェックすりゃいいだけだろ
649枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 00:00:54 ID:ra4MUR630
>>644
別にDSは否定してないが・・・
既に完成してたシステムを無茶苦茶にしたさくまに不満があるだけで
650枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 00:01:52 ID:l56Y8B1sO
>>638
本当にひどい出来だな。
さくまは買った人全員に謝れ。
651枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 00:22:36 ID:fSiaDvRMO
したよぉ
でも…orz
他のスレに聞いてもシカト
652枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 00:27:24 ID:rpNKBLls0
増資なしはないだろ、さすがに。
戦略性のかけらもないという点は、とても悪い意味で
単なるスゴロクゲームに堕落したと言わざるを得ない。
653枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 00:35:01 ID:4OIaeHWi0
>さくま「GBAは、軽自動車なのにF−1のエンジンを積んでしまっ
>たような無理があった。だから今回は軽自動車に合った携帯電話の移植
>にしたのだ!」
どう考えても軽自動車にタミヤモーターだろシネヨ
堀井がいたストでレベルの違いを見せ付けてくれるだろうから
さくま様、死んでくださいまじで
654枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 00:37:12 ID:ra4MUR630
いたストはPSPのも良かったし期待してる。
655枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 00:51:40 ID:i+LN3/3m0
日記を読んだ限り…
なんかとても、決めつけ、こじつけ、思いこみの多い人だね。
一緒に仕事したくないよ、こりゃ。病的に頑固で咀嚼力なさそう。
656枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 00:58:34 ID:gm8XNvBSO
増資がないってw
基本だろw
勇者が剣ないまま旅するのと同じだ
657枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 01:23:07 ID:LDaeciGf0
>>603
リアルすぎwwwwwww
658枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 01:26:17 ID:CwM4ud/u0
>>603はやばいぞ
早々にログ流せば事なきをえるかもしれないが
他スレに貼られたらやばい
659枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 01:27:03 ID:Yy0hZDzS0
若槻は許したげて
660枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 01:30:18 ID:LDaeciGf0
桃槻DS♪桃槻DS♪
661枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 01:36:00 ID:VCcXdkrY0
俺は今日1日TOKYOの方やりまくりだったんだが
携帯版やってないんでそれなりに楽しめたぞ
増資無しって縛りも結構新鮮だった俺は少数派ですかそうですか
662枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 01:38:51 ID:WNEDPU1w0
663枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 01:44:41 ID:gUIDeYEdO
批判はGWだってのによっぽど暇なんだな
いい加減別スレ立ててでてけよ
664枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 01:50:37 ID:cAgrQ9lV0
お前が桃鉄を絶賛するスレでも立てたら?
過疎るだろうけどw
665枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 01:57:17 ID:VCcXdkrY0
批判派はDS版は無視すればいいのにね
ココが桃鉄の総合スレッドならともかく
いつまでもいるのは不健康だと思うよ   とマジレス
666枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 02:07:38 ID:M+JAwXd8O
>>661桃鉄DSを売って携帯の桃鉄サイトに加入することを勧める。
クオリティそんなに変わらないし、安くて新マップがあるので携帯サイトの方がお得。

というか、単純な面白さで携帯アプリ>携帯ゲームっておかしいだろ。
667枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 03:15:09 ID:tBGTzC0K0
このシリーズ出せば出すほどゲームバランス悪くなってつまらなくなるよな
668枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 03:43:45 ID:BokhA1eu0
おれはPCエンジンの一作目依頼だからそれなりに楽しめた。
増資とか知らないぶん幸せなのかも。
今日、売ってくるけど。
669枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 03:44:22 ID:BokhA1eu0
×依頼
○以来
670枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 03:45:28 ID:BokhA1eu0
テトリスDSみたいにずっと持っていたいと思うゲームではないなぁ。やっぱり。
671枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 03:51:56 ID:A9k3i8uk0
自由に設定できるようにすりゃいいだけの話なのにな。
CPUが弱いとかいうのは別にして対人はそれで困らんだろ。
桃鉄は桃鉄というゲームを既に完成しているんだよ。
対人マージャンのゲームバランスが〜なんていうやついないだろ。
文句が出るとしたらどうしてくいたんの有無の設定できないんだとか4人固定かよ・・・とかそういうの。
仮に今回の桃鉄DS仕様が良いと思う人にあわせるなら
増資の有無の設定とかいれりゃいいだけなのに。
新ボンビーとか新カードとか珍設定をおしつけてくるから
>>667どんどんつまらなくなっていくように感じるんじゃないか?
672枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 03:55:18 ID:ra4MUR630
今までのシリーズにあった要素を全てOn,Off出来るの出せばもう終わりだな。
食っていけなくなるからやらないだろうけど
673枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 04:03:19 ID:A9k3i8uk0
>>672
まぁそうだけど。そういう完全版欲しいなぁ。
それにハードの性能が上がってCPUが強くなるってのはあるし
そのハードの機能(性能)を使ってでしかできないことがあったら買っちゃうよ。
それと毎年の地価に細かくあわせてくるとかw
パワプロみたいに贔屓球団が強い年は買うとか。
674枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 05:04:32 ID:vSJdgcID0
タッチパネルが全然生かされてないんだよなー…
なんでこれで「DS」の名をつけられるのかと
675枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 05:11:56 ID:0oCiPCIl0
逆にタッチパネルだけになったらどうする?w
聖剣、牧場物語が悪い例
676枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 06:29:06 ID:odYSD91p0
>>665
買っちまったから批判してんだろ、いくら払ったと思ってんだ、ボケ

>>631に追加
最強のはずの閻魔が、冬の赤マスに平気で突っ込む(もちろん余裕で回避出来る状態で)。
そして所持金マイナスになって物件手放しまくり。マジ糞だろ
677枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 06:44:57 ID:5ns+21YqO
>>651
嘘もたいがいにしろ。
総合スレで即レスもらってるじゃねーか。
頭おかしいんじゃねーの?
678枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 06:56:52 ID:5ns+21YqO
>>676
ちなみにCOMがあり得ないほどバカなのもさくま的には「わざと」らしいぞ。
「1人でやるときくらいイライラせずにスカッと勝ちたいでしょ」ということらしい。
完全に勘違いしてる。
679枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 07:15:16 ID:odYSD91p0
>>678
マジで!
スカッと勝ちたい人は弱いCOM選べばいいだけじゃん。
歯ごたえのあるCOMと戦いたい人だってたくさんいるはずだしさ、
そんな事も考え付かねーのかよさくまのカスは。マジ脳みそ腐ってるだろ。
680枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 07:28:43 ID:BiAvqUo00
強くしようと思えばいくらでも強くできるらしいな。
絶対嘘だと思うが。だいたいプログラム書いてるのお前じゃないだろw
681枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 08:19:25 ID:THs2Lm3+0
さくまの日記少し読んだが・・・女の腐ったみたいだ。

いい年したおっさんなんだからネットで不平垂れずに直接言えって感じ。
プレゼン能力と企画力は別だと考えてるのがそもそもの間違い
682枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 08:19:42 ID:0x50UxzD0
逆算して目を出せば最強になるよ
683枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 08:24:19 ID:vSJdgcID0
とりあえず、とても値段に見合った出来じゃないって事にはみんな同意だろ?(;´Д`)
684枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 08:43:57 ID:NHb4z5nR0
不満を書き込む時は具体的な説明をつけてお願いしますよ。
685枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 08:44:36 ID:bm+D/X3D0
ちょっと聞きたいんですけど
今までのシリーズの中じゃどれに一番近い?
HAPPYやDXに近かったら買おうと思っているんですけど
686枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 08:59:07 ID:sUjUM8We0
誰か、このソフトを擁護できるならしてみてくれ
687枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 09:01:28 ID:lFDuVSv+O
>>683
3000円位だったらここまで不満噴出しなかったかもな
688枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 09:04:46 ID:RNkS//Pn0

お前ら平日なのにこんな所にいて、無職かよ
689枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 09:26:33 ID:vSJdgcID0
>>687
2480円くらいだったらまだ許せた
690枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 09:41:32 ID:0x50UxzD0
>685
SUPER
691枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 09:42:35 ID:0x50UxzD0
>688
692枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 09:45:35 ID:zhw6p3yN0
>>688
今日はどう見ても振替休日なのだが・・・
693枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 10:18:28 ID:5R7V0zEM0
>>688
モマエは?
694枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 10:20:21 ID:i+LN3/3m0
>「1人でやるときくらいイライラせずにスカッと勝ちたいでしょ」

強い相手に買ってこそ気持ちの良いものだと思うけど。
どんなゲームにせよ、相手が目に見えて本気でなかったら
ツマラナイはずなんだけど。これ、ゲームの基本。
本当に、決めつけ、こじつけ、思いこみ、言い訳の多い人だね、さくまさんって。
695枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 10:21:26 ID:bm+D/X3D0
>>690
ありがとう
DSのスペックで・・・orz
手抜き?
696枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 10:22:07 ID:c5uKcNFk0
>>680
サイコロの目をいじれば可能だな
697枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 10:32:18 ID:i+LN3/3m0
今回の桃鉄をドラクエに例えると…

・レベル10でクリアできてしまう。
・戦闘参加3人のみ(しかも冒険開始時から一貫してメンバー固定)。
・「そうび」の概念無し(武器、防具の購入も無し)。
・覚えられる呪文、特技は40のみ。
・転職、仲間モンスター、スキル、性格システムも、もちろん無し。
・カジノも格闘場も、もちろん無し。
・中ボス含め、敵モンスターにまったく凄味がなく簡単に倒せる。
・イベントであるアイテムを手に入れるとそれだけで簡単にクリア可能。
・グラフィックはSFC版の1・2レベル。
・値段だけは「いつものドラクエ」レベル。
・作者は日記で大口と悪口をさんざん叩いた上、毎日グルメ自慢。

…これで、叩くな、というほうがどうかしている。
698枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 10:37:58 ID:i+LN3/3m0
正確には
×・レベル10でクリアできてしまう。

○レベルの上限が「10」(全キャラ共通)。
699公認会計士宜彦:2007/04/30(月) 10:40:52 ID:30dlostO0
僕は圧勝しないときがすまないから敵の絶好調は裏技で消す主義
700枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 11:12:18 ID:2vliqR8o0
買ってしまったオレの買うまでの流れ

4/26 発売自体忘れている
4/28 CMでみかける
   ヤマダ電機に行くと「売り切れ」
   焦って他の店を周っても「売り切れ」
   ようやく見つけて購入(15l引きの店のため4284円で購入)
4/29 初プレイ 絶句。でも有馬温泉で女湯出す。
4/30 朝一で売りに行く。2500円買取。
   今、ここを見て後悔。
   テレビCMと売り切れに釣られて焦ったのが敗因。
701枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 11:20:00 ID:5R7V0zEM0
あせって売るほどのクソゲーでもないと思うが・・・・

ちなみに社員じゃないよ
702枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 12:34:45 ID:GM5NutDBO
桃鉄DS(笑)
703枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 14:01:07 ID:Oloz1scZO
みなさん、スレ違いを承知でお願いします
携帯電話の桃鉄JAPANとワールドのなにか裏技ってありますか?
もしあればぜひ教えてください、スレがなくて困ってるんです><
704枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 14:26:40 ID:5ns+21YqO
>>703
携帯電話のゲームはゲーム関連でなくアプリ板だ。
JAPAN、WORLD、TOKYO、CHUBUすべてある。行ってこい
705枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 14:45:33 ID:9MAvB5lZO
ウッフーンウッフーンイヤーンアッハーンアアーン桃鉄ぅーん。
706枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 14:57:49 ID:IUpuLx8W0
アプリ版のほぼベタ移植でこの値段なら、
CHUBUも入っていなければ合わないと思う。
俺はまだ、次回作で挽回してくれることを
期待しているよ。でも発売後の評価を見てから
買うだろうけど。
707枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 15:13:13 ID:5ns+21YqO
>>706
ほぼベタじゃないんだってば。
物件駅数1.5倍とか、マップ書き直しとか、イベントとか、
そういうしょーもないところにはめちゃめちゃ手が入ってる。

だから、なおさら始末が悪い。
さくま的には手抜きだとは全く思ってなく、
むしろ「かなり頑張って作り直した」と思い込んでるんだよ。日記のニュアンスからして。
感想メールを読む限りは研究員も概ね賛同してるみたいだし。

なので、このままだと次回があっても3人30年(携帯版は20年)は変わらないと思う。
708枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 15:17:45 ID:c0QAy5Mb0
年数人数増資だけじゃなく、細かいところでも不満点多いな・・・

マップのバランスが悪い
・北海道や山口、四国と比べて九州と東京がしょぼい。まあ東京はTOKYO入ってるからだろうけど
・名古屋〜京都ら辺など地理的に変、琵琶湖もないし
CPキャラは赤鬼・餓鬼・風神・えんまの4人だけ
しかもCPアホすぎて簡単に1位になれる
月(ターン)が変わるときの月毎の1枚絵がない、何気に好きだったのに

携帯アプリの移植とのことだけど、アプリ版出たときにの評判ってどうだったんだろう
709枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 15:22:07 ID:ZBRaCrYKO
ちょwwwww
7〜8年ぶりに桃鉄買おうと思ってスレ覗いたら、何この糞仕様ww
20世紀のものより退化しててワロタ
710枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 15:29:25 ID:apIJS2qj0
目的地って数カ所の中からの固定ですか?
中央部に偏っているので北海道や九州へ行く
必要性がないんですが。
711枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 15:42:32 ID:RmHxo74/0
>>710
変わるよ。
712枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 16:00:08 ID:5ns+21YqO
>>708
アプリ版は…だって携帯なんだもの、動いてるだけでも十分だと思うよw
他にろくなアプリないし。DSとはぜんぜん事情が違うよ。
だいたい、値段が違うしね。月300円で普通は2-3か月くらいしか継続しないのが一般的なんだから。

実際、テーブルゲーム系の一位みたいだしね、iメニュー見る限り。
713枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 16:13:46 ID:VgbBtsbv0
>>708
アプリとしてはいい出来だと思ったよ。
アプリ版のモンハンや牧場物語のショボさと比べても、
ハド損があそこまでのを作れたのはもう奇跡といってもいいw

携帯アプリスレでの評判もそれほど悪くなかったはず。
当初は動作がめちゃめちゃ重かったんでその点での不満は出てたけど、
システムについてはまあ妥協してる意見が多かったかな。
どうせ300円だし、元々携帯アプリなんてみんな暇つぶし程度にしか
考えてないからな。
アプリ板でやっぱり対戦が…とか99年が…とか言っても
「専用機でやれ」と言われるのがオチだよ。そんなもん。

でも、その「専用機」版がこれじゃな…。
714枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 16:27:43 ID:5ns+21YqO
モンハンiといえば、ちょうど今モンハンiのデータがセーブできなくなってて責任者出てこい祭りになってるな。
ここと同じ感じでいい感じに殺伐としてるw
715枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 19:01:58 ID:7qARYuaWO
携帯サイトのDS版特設ページにアンケートが設置されたからボロクソ言ってやろうと思ったら、DS版全く関係ない項目ばっかで冷めた
そうまでして自分にとって都合の悪い意見排除したいのか
716枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 19:38:30 ID:5ns+21YqO
どっちにしろ黙殺だけどなさくまは
717枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 19:41:03 ID:yuYLeVP50
2万人の情報弱者をどうにかして救いたい
718枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 19:43:00 ID:tbuqrUUC0
>>714
それ・・・ちょっと詳しく教えてもらえませんかね・・・・
719枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 19:52:06 ID:ej801yjD0
なんで一本5000円でDLプレイが2年しかないんだよ?
1台で使いまわしできるならまだわかるけどこれは無いだろ。
2人で遊ぶなら10000円出せってか?

結構楽しみにしてたのにホントがっかりだ、出すなよハドソン。
720枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 20:30:41 ID:4JB2bCN+0
買うとハド損。
721枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 20:35:35 ID:3v2VWz2R0
>>719
おいおい^^;

お前は持ってないから知らないんだろうけど、
普通に使いまわしで遊べるんだよ。

いつまでもネガキャンなんかしてないで、自分の好きなことでも探せよ
722枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 21:11:58 ID:wZRTkvUu0
さっきツタヤにいったら電撃DSのゲーム雑誌に
桃鉄の地図マップが付録としてあったww
723枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 21:12:12 ID:EX6q9p1n0
と、工作員が申しております
724枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 21:15:45 ID:tbuqrUUC0
>>721
そ、そうだよね・・・
桃鉄DSの良い所を見つければいいじゃん(・∀・;)…ゴクリ。
725枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 21:27:36 ID:scN1Ytwz0
お前ら不満がどうのこうのというより、ただ叩きたいだけなんじゃないかと。
726枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 21:50:02 ID:K2C4ybRm0
お前らゲームの質がどうのこうのいうより、ただ擁護したいだけなんじゃないかと。
727枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 21:50:53 ID:rVe4WWi+0
このゲーム初めてやる人にとってもくそゲーなの?
728枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 22:02:29 ID:HaImRHz8O
てか「桃太郎電鉄DS」って名前より「桃太郎電鉄のスタッフが送る!携帯アプリの桃太郎電鉄も楽しめる地理トレーニングDS」とかの名前の方があってねえか?


今回一時間ぐらいしかしてねー
729枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 22:13:53 ID:37pT9BC8O
鉄道会社の買収は出来ますか?

それによって、買うか買わないか決めます。
730枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 22:15:10 ID:Dn/sOQvk0
近所のゲオは3700円でした
731枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 22:16:11 ID:HaImRHz8O
>>729
一時間しかやってないが、鉄道会社自体無い……
732枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 22:17:29 ID:FEAOoThH0
10段階で評価すると3
詳細略
733枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 22:22:49 ID:37pT9BC8O
>>731ありがとうございます・・・orz




過去50レス位を覗いて見たが、文面からも怒りが犇犇(ヒシヒシ)と伝わって来て、俺は数ヵ月間、発売を楽しみにしてたが、見事に裏切られた様だ。

とりあえず、中古が1000円台になったら買ってみる。
734枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 22:27:45 ID:tbuqrUUC0
また一人…救われた。
735枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 22:28:31 ID:HaImRHz8O
>733 多分無かったはずだぞ……

あと過去レスみたらわかるが初期の辺りの桃鉄がおもろいらしいぞ……
俺は、GCからやったから知らんが……


まじてさくまあきらにはガッカリだ……
736枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 22:32:44 ID:HiPG8Amq0
さくまこのスレに降臨しないかなw
737枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 22:35:26 ID:HaImRHz8O
くそー
さくまのくそ野郎

一般人が汗水たらして必死こいて働いた金を使って旨いもんくいやがって……

だいたい1000円ぐらいの価値だよなw
738枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 22:36:09 ID:JfqyM6JLO
え?
みなさん7月ですよー ポッポ〜の絵がない?
花見とかプールとか月見とか?
ちょっ…
どんだけ〜!?
739枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 22:42:50 ID:HaImRHz8O
30年閻魔2人で一位になったら増資できたり、キャラクター増えたら神ゲーになるのに……
740枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 22:45:50 ID:gm8XNvBSO
30年短過ぎ!!!!!!
俺の461億円使い道無さ過ぎてつまらん
これ金だけ貯まらないか?
741枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 23:25:27 ID:IUpuLx8W0
これ、クリア後のおまけとか、
隠し要素はありますか?
あるのなら、一応それを出してから
売ろうと思っているんだけど・・・。
742枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 23:30:47 ID:IUpuLx8W0
それとも、少しでも
値段の高いうちに売っちゃったほうが利口ですか?
743枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 23:31:57 ID:aGYRGkS80
>>741
ある、少なくともTOKYOとJAPANを30年クリアするとスタッフロールが見れる
後二つが分からん
744枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 23:34:56 ID:U2ysyCaJ0
3以降やってないんだが最近のって何かたくさんボンビーいるんだよね?
そいつらってキングボンビーの上位種扱いなの?

それとも嫌がらせの内容が違うだけで被害は同じくらい?
745枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 23:38:58 ID:RNkS//Pn0
>>744
基本的な強さ(嫌がらせ度)は

モンキーボンビー>ミニボンビー>貧乏神>ゲストボンビー>キングボンビー

ゲストボンビーはハリケーン、ブラック、ゾンビなど。
どの作品でも、この序列に変化はない。
746枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 23:40:32 ID:A9k3i8uk0
不等号それでいいのか?
747枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 23:41:22 ID:RNkS//Pn0
>>745は不等号が逆だわ。

基本的な強さ(嫌がらせ度)は

モンキーボンビー<ミニボンビー<貧乏神<ゲストボンビー<キングボンビー

開発段階で、この不等号が崩れないようにしているそうだ。
748枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 23:42:50 ID:U2ysyCaJ0
>>747
なるほど。それじゃキングが雑魚扱いになってるわけではないのか。安心した。
749枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 23:50:49 ID:HaImRHz8O
今作女風呂ある?
やり方しってたら教えて
750枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 23:54:21 ID:RNkS//Pn0
周りのアンチDSで桃鉄好きの奴の話を聞くと、
制限30年増資無しに不服があるというだけで先入観からDSを過小評価し、
過去の桃鉄があまりにも美化されて過大評価されている感がある。

気持ちは分かるけどなぁ。

据え置きもDSも好きな俺から言わせてもらうと、
「DSだって面白いじゃん。(不満も多少あるけど)」
って思う。
751枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 00:19:28 ID:hCSf/p0K0
>>750
確かに、セーブ&ロード他、ゲーム全体のスピードの速さは良いし、
物件駅の増加、ミニゲーム(貧乏神のおでき以外)はそれなりに遊べる。

でもね、GBA版をけっこう良い出来だと感じた自分は、その後でこの出来を
出されて、やっぱりがっかりしてしまったよ・・・。
752枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 00:30:46 ID:X7IJxsd20
このスレ読んで思ったけど、
30年制限は中身スカスカだから、できないようにしてるジャマイカ
99年出来るようにすると一層スカスカが強調されるから
753枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 00:39:52 ID:h6xdTf++0
漏れの場合も大体同じだな。
GBA版は特に問題ない良作だったから、DSでは更に進化するんだろうなと
思っていたらあの惨状。
しかも密かにGBAのやつより定価が高いときた。
754枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 00:44:06 ID:uJDDJcuv0
これも期待外れか。明日売りにいこう。
以下、俺の購入翌日に売りにいった期待外れ。

雀・三国無双、DQM、シレン、そして今回の桃鉄
755枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 00:45:23 ID:Gh3jDELb0
>>754
気に入って、購入翌日に売りに行かなかったソフトは?
それも書いてもらわないと。
756枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 00:54:38 ID:Ahmk8llC0
>しかも密かにGBAのやつより定価が高いときた。
DSのソフトなんだからそれはしょうがないだろう
757地元民:2007/05/01(火) 00:56:16 ID:Ahmk8llC0
平賀源内が強い
こんだけ香川県が優遇されたゲームって初めてだわw
758枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 00:57:39 ID:ucrzVwZy0
増資できないことが、いかにゲーム性を壊しているかを
理解できない人って…たぶん、桃鉄が好きというよりも
さくまあきらの信者なんだね。
759枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 00:58:10 ID:aluww9LE0
>>754
雀国無双ぐらい気付けよw
760枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 01:24:12 ID:eyxjlnXTO
ちょ、雀w
761枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 01:32:20 ID:IVklK/GK0
>>718
遅レスかつ別人だが、一部のプレイヤーがデータセーブしようとしても失敗するらしい。
何人か問い合わせたが、技術の人間がいないのでわからない、ということで放置状態らしい。
ちなみに、数時間に一回うまくいくこともあるという生き地獄。
762枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 01:47:57 ID:hRLtJjCn0
平賀源内があり得ないよな。
あれ取った奴が最強すぎる。
1年しか現れないとかにしておけよ・・・
763枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 01:51:17 ID:5iWYaJO+0
CPUの思考ルーチンがバカすぎる。
764枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 01:58:42 ID:YlRPaC660
>>718
うぅわっさをしぃんじちゃいっけないっよ
765枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 02:01:20 ID:oc75thvs0
>>762
楽しんでるようだね。
実は今作、意外と出来が良くて面白いって思ってるんでしょ?
766枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 02:05:41 ID:OQdiTcJ3O
これは酷い
767枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 02:16:18 ID:jKBfe/qkO
なぜWi-Fi対応じゃないのか?

wktkしてたのに…
768枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 03:02:51 ID:ZEinPuGq0
Wi-Fi対応じゃないとか文句言ってる奴って、
たぶんコネクタも持ってないようなWi-Fi童貞なんだろうな。

このゲームでWi-Fi対戦することがどんだけカッタルいか、
何時間もプレイしてきて最終的に1人の馬鹿に切断されたときの絶望感とか、
そういう部分に想像が及ばないわけで。
769枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 04:03:26 ID:eyxjlnXTO
>>764
噂じゃねーよバカ!
まあ今は復旧してるがな。
昼やる予定だった分を必死で遅れ取り戻してるとこだ。
770枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 04:11:44 ID:Ni5fXVGHO
>>768
フレンド限定にしたらいいだけの話じゃね?
771枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 04:47:19 ID:Besam4rL0
ダウンロードプレイの2年縛りってなんだよ、30年ですら短いのに
DSいちいち回してやるなんてめんどくせーし、もりあがらねーじゃん
何考えてるんだあのジジイ
772枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 04:52:52 ID:7p4dNNVw0
技術的に可能な物をわざと制限している理由はなんですか?
どうして三人プレイ? どうして30年?どうして2年縛りなの?
773枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 05:38:24 ID:1EwrcXSz0
>>749
有馬買い占めてみろ
774枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 05:55:25 ID:gXbG4LHV0
買おうと思ってスレのぞいたら評判悪いな。。。
GBA版買おうかなw
775枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 06:29:19 ID:MxkM833p0
くだらねえ書き込みばっかだな。
そりゃいつもより物足りないかもしれんけどさ。
ゲームばっかやってる奴にはつまらんかもな。
776枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 06:33:03 ID:1EwrcXSz0
>>775
携帯電話でやるならこんなもんかと思えるが、
DSでやるというのなら不出来だろ。値段に見合わないクオリティ。単純にそういうこと。
777枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 06:34:40 ID:gZBjzOze0
つーかダウンロードプレイ、
10億円カードひいたら一発逆転なんだが…
778枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 08:40:10 ID:iH4nwuTb0
>>774
マヂでGBAの方が出来がいい
っていうかGBAは当たり前のことを当たり前にやってるだけなんだけど

ま、アプリの移植ってことは最初から謳ってたわけだし、
そういう意味では予想できた出来なのでは?移植度は完璧なわけだしw
DS用の完全新作でこの出来だったらマヂでハドソン終わったなだけど、
そうじゃないのがせめてもの救い
779枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 09:07:30 ID:wB/KJNapO
ほんとさー、21世紀で一番のガッカリだよ。
昔からこればっかやってるファンもいるんだから、基本的なところは変えないで欲しかった。
99年、4人、増資、月がわりのイラスト的なもの…
変に新しくしようとして元からのファンを困惑させるより、新規ファン開拓?みたいなの必要あるのかなぁ。
物件とかイベントをタイムリーなものにしたりするだけで、売れると思うんだけど。
桃鉄っていう基本が楽しいから。
780枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 09:21:07 ID:AFe2GJkgO
西武池袋線の駅なさげだね…
781枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 12:07:40 ID:BzSHByIR0
>>780
DS版限定で江古田なかったっけ?
782枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 12:32:36 ID:qvXX24vD0
俺も女湯のぞいてフリーズしたww
なんだこれw
783枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 12:43:54 ID:eyxjlnXTO
つーかおまえらちょっとは過去レス嫁よ。
784枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 13:29:33 ID:uIdH1Dh40
二日で飽きた俺はまだ粘った方だなww
785枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 13:45:11 ID:ofkwoU9t0
県ぶっとびカードと最寄の駅でカードを持っていればゴールし放題。
ゴールすれば、県ぶっ飛びや最寄の駅でをまたもらえる。

1000億円の六本木ヨルズを買えた人はいるのだろうか?
源内先生のブッケンカーウで半額で買うのか?
30年しかないからお金ぜんぜんたまらんぞ。
786枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 14:38:38 ID:5iWYaJO+0
渋谷のITは反則
787枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 14:39:17 ID:eyxjlnXTO
>>785
目的地ばっかり入ってるからだよ。
28年6月で物件制覇できた。
前にも報告した奴いたし。
788枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 14:44:34 ID:IVklK/GK0
>>785
桃鉄初心者か?
最寄り駅を目的地のために使うなよw
目的地に入りまくるのは序盤だけ。
中盤以降は貧乏神を極力避けるように立ち回りながら
収益のいい物件だけを買い漁る。
買い物しながら、ついでで入れるときだけ目的地に入る。
そうすればどんなヘタレでも15年目くらいには舞浜を
独占できる。あとは惰性で。
789枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 14:51:05 ID:1/4hEg390
つか、目的地中心のプレイでもヨルズ買うくらいは行けるよ。
20年で買えるだろ。全物件制覇は計画的にやらんとキツイけど。

どんだけ効率悪いプレイしてるんだよ。
まさか目的地までの距離考えずに「違う県だったら県ぶっとび」とか
やってないよな? フェリーと同じで早く着くだけが能じゃないぞ?
790枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 14:52:21 ID:1/4hEg390
あ、もちろん、定価で買えるって意味だからね。
源内だと完全に運任せだし。
791枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 15:05:42 ID:eyxjlnXTO
TOKYOの最終資産ってどのくらいだった?
1兆2400億だった。…赤鬼×2でだけどw
792枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 15:25:19 ID:I7D8aASI0
むしろTOKYO30年やってヨルズ買わずに終わるプレイヤーの方が少ない気が…
全物件についても、単に時間が足りないだけで財力的には余裕だもんなぁ。
今回はえんまでもあのレベルだし。
793枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 15:39:19 ID:1La748h+0
桃鉄一回もやった事ないんだけど、面白いって聞くから今から買いに行こうかと思うんだけど、
買って損はないですかね?
794枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 16:01:16 ID:th73lGvq0
やったことが無いのなら楽しめるんじゃない
795枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 16:22:00 ID:eyxjlnXTO
いろいろ削られまくってる分、DS版は初心者にはいいのかもしれんね。
この仕様でヨルズ買えないレベルの人にとっても、桃鉄の基本を練習する素材になるかも。

体験版or練習ソフトでこの値段ってのが激しくアレだけど。
796枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 16:27:04 ID:OQdiTcJ3O
TOT以来のアレだな
797793:2007/05/01(火) 16:30:21 ID:1La748h+0
>>794>>795
レスありがとうございますm(_ _)m
ここで聞いてよかったです。
ゲーム機は今DSしかないし、桃鉄を知る意味でも買ってみようと思います。
798枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 17:35:19 ID:IqixoFNK0
>>797
やめとけ。つかこのスレ読め。
初心者とはいえ「なんだこれ?」って感じだろ
自分以外にも被害者増やそうなんてお前らひどいな
799枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 17:41:52 ID:l/Vf5ML/0
>>798
まぁまぁ落ち着きなされ(*´∀`)っ旦~~~
みんな仲良く行きましょや
800枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 17:44:47 ID:0v9A6F8Z0
99年に設定ができる裏技が存在するってほんとか?
801枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 17:54:43 ID:th73lGvq0
みんなの心の中に
802枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 18:05:49 ID:334Xxth80
30年で物件制覇可能ならMAX30年でいいんじゃないのか?
99年やる必要ないだろ。
803枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 18:08:21 ID:eyxjlnXTO
>>802
その理屈で行けば従来の作品も60年くらいでいいことになるが。
804枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 18:15:56 ID:+q9EYPCF0
>>798
従来の桃鉄と比べたら「なんだこれ」だが、
何も知らない人がやったら「なんだこれ」にはならんでしょ?
「こんなもんか」とは思うかもしれんけど。
「DSしか持ってなくて、桃鉄がどんなもんか知りたい」ということなら
問題ないと思うぞ。
Gを勧める奴もいるが、あの鈍さに耐えきれなかった俺としては微妙。
805枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 18:17:28 ID:+q9EYPCF0
>>802
別に物件制覇したら終わりってわけじゃねーし。
それに30年で全物件ってのはあくまで1人プレイの視点でしょ。
対人のことがまるで頭に入ってない。
806枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 18:20:46 ID:334Xxth80
>>805
対人で30年以上やる奴いるのか?
807枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 18:24:53 ID:eyxjlnXTO
>>806
このスレにも何人かいるみたいだけど。
808枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 18:27:01 ID:GPHh+ums0
>>804
PSの7でイライラするならともかく(月ごとにロード画面)
Gのアレで鈍いとかどれだけ気が短いんだ・・
809枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 18:33:23 ID:334Xxth80
>>807
暇人乙だな。
個人的には一人でやってみたが30年で十分だった。
後半は飽きてたし
810枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 18:34:49 ID:nDVR+VwB0
まぁ99年遊ばせる工夫が足りないのはシリーズ共通。
面白いイベントが起きるのが30年あたりとか微妙にキツイのも共通
DSのは30で問題はない
内容薄いから。

根本的な問題はソコ
811枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 18:46:54 ID:/gaop9mr0
808読んで思い出したが…
ここでDS踏んだ俺に代わりにG買えって勧めた奴出てこいや!
あんなかったるいのやってられるかよ。
あれはあれで糞じゃねーか。懐古厨乙だまじで。

結局携帯ゲーム機の桃鉄は全部地雷ってことだな…あーイライラする。
812枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 18:53:40 ID:eyxjlnXTO
まあ、GはGで当時叩かれてたしな。
813枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 19:16:12 ID:ANmJp8LJO
DS回避してGを買おうと思ったのに……
やはり携帯機で桃鉄は無理があるのか?
814枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 19:22:55 ID:tUXRGLb20
30分に4人対戦集合な
815枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 19:34:41 ID:eyxjlnXTO
>>813
いや、一般的には遊べると思うよ。
816枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 19:40:13 ID:eyxjlnXTO
というかさ…
買った方がいいという意見にしろ買うなという意見にしろ、
第三者の意見をあんまり信頼すぎるのもどうかと思うんだ…
ファミ通のレビューと同程度と思った方がいいかとw
817枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 21:11:50 ID:5l2SpcCT0
GBA版より劣化してるってのはどういう事なんだろうな
818枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 21:16:45 ID:Gh3jDELb0
>>811
かったるさが合わないなら桃鉄そのものが合わないということ。
819枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 21:47:00 ID:4hGBZ3QG0
まあ、今まで固定機で桃鉄やって楽しんでた人間にとっては「なんじゃこりゃ?ふざけんな!」
今まで桃鉄一回もやったことない人間にとっては「ふーん」
携帯でやっただけの人間にとっては「なるほど」
こんな感じじゃね?
820枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 21:49:24 ID:ue2wREIy0
GBAのゲームも出来るゲーム機「DS」のソフトで、GBAの前作より劣化してるんだから、
今作は例え桃鉄未経験者に尋ねられたとしても「今作は買うな」としか言えない。
821枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 21:51:47 ID:+LkdFOoA0
>>819
正論ですな。
822枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 22:07:31 ID:0v9A6F8Z0
みんなと手軽に遊べるし友人たくさん居るから俺は桃鉄買うわ。
823枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 22:13:02 ID:th73lGvq0
友達がたくさんいるのに3人でしか出来ないゲーム買うのか
824枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 22:29:45 ID:YKTv2N0k0
2人でもなく4人でもなく「3人」限定の対戦の意味がわからんなぁ
買おうかと思って、スレ覗いたがちょっと踏みとどまった
825枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 22:34:56 ID:0v9A6F8Z0
桃鉄4人より3人の方がストレス無いと思うけどな。 
ちんたらやってたら喧嘩なりそうだし麻雀ならべつだけど。

>>823
つーか毎日同じ面子でやるわけでもないし
3人も4人もたいしてかわらんだろお前は何人でやりたいんだよw
826枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 23:10:25 ID:gTJ2HZJe0
今日、桃鉄DS売って桃鉄G買ってみた。
まちがってないよね?
827枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 23:12:03 ID:u1eUYJph0
>>826
正しい判断だね。
828枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 23:19:30 ID:+m3ubRZ50
毎晩繋いでるがいつも同じことで喧嘩してるな。
ループにも程があるだろ。
ちょっとは過去レス読んだら?
829枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 23:25:08 ID:ucrzVwZy0
増資ができないのに桃鉄の基本を練習する素材になんてなりゃしない。
桃鉄は増資5割、貧乏神4割、カードと目的地で1割のゲームなんだから。
…よって初心者にも勧めない。増資のない桃鉄なんてただのいったりきたりで
すぐ飽きるのがオチだし。
830枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 23:28:40 ID:+m3ubRZ50
増資という要素を使わなくても普通にヨルズ買える仕様なのに
ヨルズ買えないって奴には向いてるんじゃねーの?
831枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 23:51:37 ID:xwIF8B+o0
案の定過疎っとるなw
832枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 00:17:42 ID:e919YMLk0
桃太郎電鉄KANTO
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/appli/1178031405/

携帯版の最新作だが、DSのTOKYOより物件数が多いんだが・・・
833枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 00:26:11 ID:LP/UiIqG0
まぁ関東全域だからじゃないの。
834枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 00:33:28 ID:8oZVaYh90
源内強すぎ
IT企業強すぎ
名阪間の東海道線冷遇されすぎ
835枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 00:37:37 ID:1COFS1f50
源内氏ねは独占崩せばいいんじゃないの?
独占崩しても一生お供すんのかね。
836枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 00:37:49 ID:LP/UiIqG0
さくまはバランスに一番気を遣ってるとか昔言ってた気がしたけどコレにはバランスもへったくれもないよな
837枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 00:42:39 ID:2NLdxwg20
というか、さくまが15辺りから始めた「さくま的バランス」だと思う。
838枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 00:43:29 ID:1COFS1f50
地方丸ごと地上げカードみたいなの作れば最下位でもひっくり返す要素になるんじゃないかと、
坊主丸儲けカードを使われてみて思った。
839枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 00:44:22 ID:GWyTs7h10
>>819
携帯って携帯電話?固定機って据置?
GB GBA組の感想も「なんじゃこりゃ?ふざけんな!」
840枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 00:45:44 ID:2NLdxwg20
普通に読んだら携帯電話じゃねーの
841枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 00:48:43 ID:GWyTs7h10
携帯電話版しかやったことない人の感想は
ソフトの値段高すぎね?だと思うな。
842枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 01:24:39 ID:Ly9IGAyK0
Wiiでも桃鉄出るみたいだけど、それこそネット対戦に対応してないみたいだね。できたら本体ごと買うのに。
843枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 01:28:38 ID:eTSREQyh0
>>836
さくま先生のバランス調整は神だよ
844枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 01:35:30 ID:mLxjac4vO
>>843
本人乙
845枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 01:58:07 ID:o8ixVrVp0
本人は青森で豪遊中だ。
「2ちゃんねるみたいなのは一生見ない」らしいし。
研究員だろ。
846枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 01:59:28 ID:eTSREQyh0
>>844
バ、バレたか・・・ノシ
847枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 02:12:59 ID:SfWc4otM0
アドルフは忠実な僕、イエスマンしか手元に置かない。
そして嫌われる自覚をもっているから、他の情報網は見ようとしないし、
猜疑心に悩まされた結果、少しでも疑念を抱いてしまった身内は、
容赦なく粛清していったのだ。
848枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 03:10:13 ID:xnj+xq8JO
バランス調整と駆け引きを減らす事は全く違うぞ。例えば、増資は速攻で資産を増やすかあるいは他のとこを買って、他人に増やさせないかとかがあるのに今回は無い。無駄を省いたとか言うヤツは、桃鉄しない方がいいだろう。
849枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 03:14:33 ID:RPqm97yF0
一度独占した駅はもう寄る必要ないもんな。
たまにカード貰えるけど。
850枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 03:27:34 ID:P4KlyEWfO
バランスのために増資を減らしたなんて話どこから出てきたんだ?
増資が無駄なんて言ってるレスもないし…。
830までとその後とは全く別の話題だぞ?
851枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 04:31:41 ID:LFyT1AWH0
源内のアシドメールと物件強奪されるやつがマジウザイな
なんで独占してるとこばっか持ってくの
ハリケーン+アシドメールコンボで泣きそうになった
なんだかんだで面白かったよ、もう売ったけど
852枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 08:37:02 ID:hSfVkThh0
誰かオススメ物件まとめてくり
853枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 09:51:17 ID:Tmw4dq0q0
>>638
に尽きる
854枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 12:25:20 ID:Ly9IGAyK0
中身スッカスカのペラペラでほんと『DSなら売れるからなんの努力もせず、とりあえず出した桃鉄』だこれは。

そんなことも知らずにクソゲー掴まされた情報弱者がかわいそうね。
855枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 12:43:03 ID:HEj2o6kn0
買った方々に聞きたい。

何故買ったの?
856枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 13:13:25 ID:5XTgZDSf0
ここ見てなかったから
857枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 13:17:01 ID:07RjBEes0
社員だから
858枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 13:20:58 ID:NKmumheY0
江戸っ子温泉しかいいところないな
誰かおまけの下ふたつの出現方法教えてくれよ
859枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 13:30:13 ID:HEj2o6kn0
>>856-857
ありがとう。
なら仕方ないな。
860枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 14:23:07 ID:qObO2qbe0
買ってしまった。

買う前にスレ見ればよかった…orz
これ楽しくない、楽しくないよぅ。
861枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 14:27:05 ID:504TOMtA0
お布施乙
862枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 14:33:41 ID:2SNzWGTj0
しまった買ってきちゃった
まいいか
863枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 14:38:47 ID:Ly9IGAyK0
テレビCMも決してうそはついてないからねぇ。。重要な事実がわからないようにうまく誤魔化して作ってあるが。
864枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 15:11:31 ID:8oZVaYh90
源内氏ね
陣内氏ね
千夏イ`
865枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 16:22:06 ID:vHpCjMYl0
今日ゲーム屋巡ってたら、まだこれの同梱売れ残ってた
DS品薄なのにこれは売れ残っててカワイソス(´・ω・`)
866枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 16:29:02 ID:9+gPtp8YO
ハドソンの成分

桃鉄 49.5%
ボンバーマン 49.5%
天外 1%
867枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 16:33:40 ID:QghwrCAX0
そうだ!「モーニング娘。電鉄」とか、「ドラクエFF電鉄」とか
出せばバカ売れじゃね?
868枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 16:33:42 ID:zT4FDWi+0
WiiのVCの売り上げってどんなもんなんだろな
あと携帯電話のコンテンツでも稼いでるらしいが・・
869枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 16:40:04 ID:E/vr/a3+O
>>865
つか、今日位からDSliteもWiiも店に並びまくってんぞ

さっき、当該のスレに垂れ込んどいた
870枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 16:42:01 ID:E/vr/a3+O
>>868
着信あぷりも、糞ゲーばかりだが
ボンバーマンなんて、カクカクだから死ねる
871枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 16:43:07 ID:OafNkrBr0
あれ?これの同梱って初回限定で、売れ残りじゃないの?
872枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 16:46:28 ID:nXlWQ7CI0
50万本売れたら次回作で本気出す!\(^o^)/
873枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 20:16:24 ID:aKTWYaBw0
貧乏神を増やしたら売れるはず
874枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 20:17:56 ID:fNGvGY0/0
ブラックボンビー初めて見たとき吹いたw
875枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 20:18:09 ID:cNdzDtl00
総資産1兆越えてもイベント無し。
全物件買占めでサミットカード。
全都市回ってぴったりカード。

やりこみの要素0だな。
876枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 21:06:26 ID:Pr2s8aEy0
もううんざり。

良い所ぐらい書けよ
877枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 21:08:25 ID:Tmw4dq0q0
さくま「あ?99年やりたいならプレステ版買えよw」
   「あ?増資したいならプレステ版買えよw」
   「あ?4人でやりたいならプレステ版買えよw」
   「あ?DS版で頑張ってプレステ版売れなくなったら金入ってこねーじゃんw」
878枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 21:18:01 ID:VfjEhGdE0
きょう新宿の量販店で聞いたら、在庫はほぼ売れたから
追加注文出したんだそうだ
ここで一生懸命足を引っ張ってるつもりも空しい努力か...
879枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 21:24:45 ID:ODZM1IqX0
俺みたいにここを見てなかった奴が買うんだろ
桃鉄は昔からあるゲームだし年齢層も広いからな
880枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 21:37:57 ID:sfZQtcAy0
前に桃鉄はいくら糞でも値段は下がらないとか言ってたな。

そんな俺は中古待ち。
881枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 22:02:45 ID:RPqm97yF0
なんなんだあの女湯。
ガキがいつかタオルはがしてくれると思ってしばらく待ってたのは俺だけじゃないはず。

>>880
このスレの誰かに売ってもらえよ。
882枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 22:20:56 ID:5XTgZDSf0
別に足をひっぱているつもりは毛頭ない。
ただ真実を書いているだけ。
883うんこ丸:2007/05/02(水) 23:56:46 ID:4uKt/lOX0
うはっwパチンコで買って帰りにこれ衝動買いしちまった
FF12買った方が良かったかな・・まあとりあえず遊んでみよ
このスレ見ときゃよかた
884枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 00:08:42 ID:hdu109k50
FF12も桃鉄といい勝負ができるほどの出来だぞ
金の使い方自体が間違ってるだあよ
885枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 00:25:46 ID:I1DbGVY40
>>880
中古好きなんて変態だね。
他人の中出しマムコに、即チムポ突っ込んでるのと全く変わらん。
汚らわしい!
886枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 00:36:09 ID:KHUF/Ajq0
週末で大幅な伸びを見せて約7万本
887枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 00:36:21 ID:A4DaT5nc0
TOKYOってループが多すぎて簡単に目的地につけない?
あとカード45種類って昔はそのくらいような気がしたから、
やる前は、それほど少なくないと思ってたけど、
実際にやると種類が少ないせいで同じカードばっか出てくるな
888枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 01:03:39 ID:I1DbGVY40
>>886
その内、すでに中古市場に流れてるのは何万本?
889枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 01:10:00 ID:4TXkuKfr0
>>886
よかったぁ(´д⊂)
さくま先生はやっぱり神!
890枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 01:17:06 ID:kwrtoFVcO
こんな劣化コピーを商品として堂々と売る奴をまだ先生と呼ぶ思考が理解できない
891枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 01:40:29 ID:METikuk20
これだけ酷評されてるのにもかかわらずたくさん売れている現実を見ると、いかに2ちゃんねるをはじめネットで騒いでる人間がごく一部に過ぎないかが良く分かるね。
892枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 02:14:44 ID:a1QMpXhG0
>>885
なんでそういう例えになるかまったく理解できない
池沼?
893枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 02:57:20 ID:4oZ6XO5W0
童貞なんだろ
894枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 07:53:10 ID:txRyEYPu0
とっとと次回作に期待するしかない
895枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 08:07:41 ID:ia/pjyf80
7万本?
まだGC版11と同レベルかと考えてしまう漏れは、やはりアンチのようだ。
次の壁はGの9万本。
896枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 08:56:51 ID:JicaCxzk0
アプリが好評なら、売れても別に不思議ではないだろ
897枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 09:15:51 ID:0WO8hqN00
16と比べてどう?
12以来やってないんだが
なんか久々にやってみたい。
898枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 10:31:02 ID:3o6oYUEL0
7万人も被害者がいるのか
899枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 10:31:32 ID:lgVSqcmh0
>>897
・DSにしてはグラフィック等が全体的にショボい
・基本が携帯電話アプリの移植
・タッチペンプレイ、Wi-Fi通信などのDSならではの機能は使用せず
・プレイ年数最大30年、しかも3、5、10、20、30年の中からしか選択できず
・プレイ年数の途中変更不可
・プレイ人数は人間/COM合わせて3人限定
・人間/COM合わせて2人でのプレイ、4人でのプレイは不可
・増資不可
・カードはTOKYOとJAPAN合わせて45枚
・TOKYOのみのカードやJAPANのみのカードもあるので実質もっと少ない
・理不尽でセンスのかけらもないカードやイベントによりゲームバランスが崩壊
・COMな赤鬼餓鬼風神閻魔の4人でGBA以下
・COMのキャラ途中変更不可
・人間/COMの途中変更不可
・ハワイ無し
・物件としての桃太郎ランド無し
・役職は「社長」のみで変更不可
・名前の途中変更不可
・これで定価5,040円
900枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 10:39:13 ID:sDZuz/Y/0
総合スレで桃鉄DSを批判してる奴らを空気の読めないアホ呼ばわりしている件について
901枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 11:04:28 ID:hkZlaquf0
JAPANでえんまをぼこぼこに出来なくてイライラするんです。
えんまに貧乏神をなすり付けたいんだけど、もう一つのCOMが
バカな動きが多くてえんまを調子乗らせるし。
えんまにボンビラスな世界を食らわしてやりたい(ノД`)
902枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 11:19:51 ID:a1QMpXhG0
「理不尽でセンスのかけらもないカードやイベントにより」って、
このゲームの信者(笑)がセンス云々を語るとはね^^;

このゲームはもともとセンスのかけらもないと思うのは俺だけか?
絵は相変わらずあんなんだし、うんちカードとか失笑するしかないし。
903枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 11:41:01 ID:lgVSqcmh0
うんちカードとか今までのカードはそれなりに遊び心があった。
それに対して例えば今回初登場の10億円カードなんか、名前からしてとって付けたような感じでそんな遊び心もない。
効果もカードの名前のとおり10億円固定でもらえるだけ。
904枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 12:18:37 ID:aC0biaFq0
COMよえーーーー
905枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 13:24:21 ID:KB6QBERH0
とりあえず買ってないけどmk2に酷評レビューしてみるかな
906枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 13:39:51 ID:lzjx+WE7O
バランスは?さくまさん、それさえ出きりゃ満足みたいやけど。
907枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 14:30:02 ID:66PxaByA0
次回作ガンダム電鉄にご期待ください
908枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 14:57:18 ID:rD2tPZAR0
>>905
買ってないのにレビューするなよ、って、やってないとは書いてないわな(・∀・)ニヤニヤ
909枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 15:00:18 ID:JicaCxzk0
ゲームボーイ版って99年できる?
910枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 15:01:28 ID:qjxA8CER0
コレ、普通に面白いな…。俺は携帯ゲームで桃鉄ができるだけで満足だぜ。
3人・30年・増資なしというのは画期的だと思う。
テンポの良さを極限まで追求した結果じゃないか?
4人戦・99年・増資ありなんてのは据え置き機でやればよろしい(・∀・)
さくま先生の判断はやはり正しい。何とか15万本は突破して欲しい。
911枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 15:32:06 ID:0WO8hqN00
>>899
詳しくありがと。
DSは他より安いけど、ちょっとやめておくよ。

13〜16の中で一番オススメとかってありますか?
ちょっとスレチだったらすみませんが。
912枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 16:18:01 ID:NWtWfRyg0
>>910
社員乙。
そんなの押し付けなくても
テンポよくorじっくり遊びたきゃいままでの仕様で
ユーザー側で勝手に設定して遊ぶっての。
913枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 16:19:56 ID:E/RB7SaK0
・プレイ年数最大30年、しかも3、5、10、20、30年の中からしか選択できず
・プレイ年数の途中変更不可
・プレイ人数は人間/COM合わせて3人限定
・人間/COM合わせて2人でのプレイ、4人でのプレイは不可
・COMのキャラ途中変更不可
・人間/COMの途中変更不可

この辺はマジで痛いな…
914枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 16:23:18 ID:55dyiWMrO
もう>>913をPOPにして店頭にこっそり飾っとこうぜ
915枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 16:28:02 ID:hdu109k50
さくまあきらのオナニーゲームでした
916枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 16:34:32 ID:peh4GCYz0
>>913-914
まぁ今回の桃鉄DSはなかなかのものだったと思うよ。
縛りが多いながらも素直に楽しめたよね?

できたらもっともっと売れて欲しい。
…んで、さくま先生が次回作を作る際の資金源になってくれたらと…と思う。
次は据え置きでさくま先生の「新桃鉄」を見せて欲しい。
917枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 17:06:24 ID:jZUN8DMu0
>>910に同意。
918枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 17:18:29 ID:hdu109k50
オウム信者はしつこいですね
919枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 17:20:42 ID:OI9hULM80

ID:hdu109k50が…怖い…。
920枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 17:40:41 ID:47vtf8FF0
DX以来の桃鉄

99年もやらないしまあいいか
921枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 19:35:19 ID:kL9YlOcJ0
さくま「先生」 と呼ぶ人が怖い

・・・って言っちゃ駄目ですか?
922枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 23:31:58 ID:hdu109k50
いいんじゃないの

先生ってのは蔑視の意味で使う場合もあるそうだけど
さくま先生は人気者ですから
923枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 00:21:55 ID:RyrRNbtJ0
まだ2400円で売れたよ
924枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 00:34:39 ID:0YHGBD59O
定価で買った人乙。
925枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 01:20:50 ID:5NypBv3AO
さくま先生はとっくに枯れ果ててたんだな
926枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 01:40:33 ID:x02R2GHT0
桃鉄ってたくさんあるけどどれがオススメなの?
持ってるゲーム機はPS2とDS
今回のは地雷なんだよね?
927枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 01:44:04 ID:Qi5vSUxq0
桃鉄DS、普通に面白いな…。俺は携帯ゲームで桃鉄ができるだけで満足だぜ。
3人・30年・増資なしというのは画期的だと思う。
テンポの良さを極限まで追求した結果じゃないか?
4人戦・99年・増資ありなんてのは据え置き機でやればよろしい(・∀・)
さくま先生の判断はやはり正しい。何とか15万本は突破して欲しい。
桃鉄DSはテンポのよさをトコトン追求した携帯機の傑作だとオレは思っている。
正直99年もプレイしたことないし、30年で十分。
4人戦だと順番待ちしてる時間がもったいない。
増資のために何度も同じ駅に止まるのもダルいしな・・・

さくま先生のバランス調整はマジで神。
やっぱ凄いわ・・・。
928枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 01:54:45 ID:uev4mhh+0
>>927
もう少し面白く書けないかね?
929枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 01:54:55 ID:4U9CBw+G0
さくま先生とこぶ平先生は下町独特の嫌味な性格で
プライドだけ高く、才能はゴキブリの足以下です
930枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 02:06:22 ID:SSVzbYOM0
いずれさくま先生はこぶ平師匠のように脱税もやらかすかもしれない
931枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 02:08:19 ID:3hyseA2X0
とりあえず、女湯画像うp
932枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 02:18:26 ID:Wsf2Lmfk0
桃鉄DS、普通につまんないな…。俺はDSでこの桃鉄のできは不満足だぜ。
3人・30年・増資なしというのは壊滅的だと思う。
テンポの良さは人数減らし・年数固定・増資なしとは直接的な関係はない。
4人戦・99年・増資ありなんてのは自分で設定できればいい、勝手に削らないでよろしい(・∀・)
さくま先生の判断はやはり誤り。何とか買取価格は2000円は突破して欲しい。
桃鉄DSはテンポのよさだけ追求した携帯機の駄作だとオレは思っている。
正直99年もプレイしたことない奴もいるが、そんな奴は30年で十分。
4人戦だと順番待ちしてる時間がもったいないが、2人戦もできない。
3人戦だと順番待ちしてる時間がもったいない。
増資のために何度も同じ駅に止まることによって戦略にも幅が広がるしな・・・

さくま先生のバランス調整はマジで神。
やっぱ凄いわ・・・w
933枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 02:25:26 ID:l63Y5AylO
もう少し面白く書けないかね?
934枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 02:33:39 ID:+mO5RTY50
桃鉄のCMしまくってるな。
被害者の死体の山が築かれるな。

しかし、何で仕様をいじったんだろ。
30年とか3人縛りとか、増資無しとか。
無線対戦で同期が取れなくなるのか?
935枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 02:35:53 ID:N4pSZgeN0
>>934

つ 【>>932参照】
936枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 03:31:42 ID:FDBlH45S0
TOKYO編で中華街のプロ野球チームで
ポスティング・システムで
「中華街の 二浦投手が
17億6000万円で
大リーグに入札されました」

三浦じゃんwww
937枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 03:58:27 ID:wfLiwNcZO
桃鉄以前に最近はDSソフト自体が地雷化してきたな。
俺は暇潰しくらいしかゲームはやらんが、みんな何のゲームしてんの?マジで
938枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 04:03:26 ID:G6Goyadd0
FCとSFC
939枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 05:20:10 ID:YLcPWsMsO
旅情感たっぷりのを作って欲しい
温泉や食品など観光に特化したやつでもいい
940枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 05:25:42 ID:39qIvcM5O
案の定アタリショック化してきたな
もうすでに脳トレでパンピーに売れた分は肥やしになってそう
941枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 08:28:25 ID:d9Z6/7I10
松戸と柏あんなにはなれてねーよ!チャリで20分でいけるよ
942枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 09:39:24 ID:HFkzekMa0
>>937
ピクロスに追われる日々
943枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 09:43:46 ID:O44dAStr0
TOKYOで大宮−川越間、大宮−岩槻間が
繋がっていないのが不満。

あと>>939に同意。DSはせっかく2画面あるんだから、
駅ごとの一枚絵を片方の画面に常に表示してて欲しいなあ。
初代FC版は常時表示の一枚絵のおかげで旅情感が高かったと思う。
今の駅数だと絵師の仕事量がハンパじゃなくなるかもしれないけど。
944枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 10:41:45 ID:4U9CBw+G0
絵じゃなくても写真でいいよ
据え置きなら、駅周辺の動画も見られるようにすればいい
あと観光地とかね
PS2とかでもCD-romだったからな桃鉄は
そういうことに技術を使わないのが糞さくま
ただの惰性で出し続けてる
945枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 11:25:19 ID:WfFhu9340
そんなに動画いれておもしろい?
946枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 11:35:02 ID:ZUwz96Gr0
東京編のお台場と日本編の有馬以外の女湯はでた?
947枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 11:36:59 ID:JbvlKa+m0
>>944
2画面で、ゲームスピードに全く支障なく実現出来るなら
絶対やった方がいいと思うなそのアイデア。

本当に鉄道旅行した気持ちになれそう。
一通り写真見たらもう用はなくなりそうだけど
それを含めても、やってみる価値はあると思うな。
948枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 12:03:41 ID:83Hg1dPQ0
中華街駅なんてねーよwwwww
なんて思ってたら数年前に新設されたんだな

横浜を離れてもう7年たったから知らんかった
949枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 12:12:27 ID:U14ga9CX0
初週売り上げは約8.5万本、消化率50%前後とのこと。
ソースは電撃オンライン。
950枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 12:15:09 ID:+6/obQBB0
俺は今のままでも充分面白いと思ってるんだけど、
たしかにもうちょっと旅行気分を味わえる要素は加えてほしいね。
全体マップからして手抜き感あるし、
地域ごとの特色を物件リストの羅列だけじゃなく
もっと目で見える形で表わしてほしい。
951枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 13:17:44 ID:xvSjl8xF0
WiFi対応してれば絶対買うんだけどなー。
952枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 14:02:44 ID:p7G1ZHHL0
>>949
ハドソンにしては脅威の売り上げじゃね?
953枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 14:20:02 ID:jrf/Prt/0
>>951
もはやモンダイはwifiだけではないぞ
発売後次々と明るみに出てきた新事実
954枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 14:58:05 ID:wCUHrWQS0
柏あんのか?
俺の地元の柏があるなら買おうかな。
955枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 15:06:56 ID:dGJoedN9O
>>954
柏あったよ。

普段ゲームしないんだけどGWだから、久しぶりに懐かしくなって買ってきたら
実家の野田線沿線の駅もあって驚いた。
久しぶりにやるとはまるな。
956枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 16:37:37 ID:HLnYekQk0
>>954
ぜひ買ったほうがいいよ。テンポ良いしハマると思うよ。
地元の駅も入ってるなら思い入れもアップするね。

>>955
普段ゲームをしない人にとっては、桃鉄DSって懐かしさも評価にプラスされるよな。
GWだし、ゆっくり楽しんでくれ。


色んなゲームファンを大切にしてくれる、さくま先生。
桃鉄はキャラクターも可愛いし、全てにおいてセンスが良い。
Wikiでさくま先生について見たら素晴らしい功績の数々でビックリした( ゚д゚)
957枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 16:39:53 ID:6r0qmHvpO
駄目だ。
擁護レスが全部釣りか社員に見える。
958枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 16:52:47 ID:Ynkzb1Ob0
このスレ覗いてておもしろくないだなんだの言われつつ
今日ラス1が近くのゲーム店で売り切れそうだったからとっさにかった俺乙
かなり昔に友人とスーファミの楽しんだ記憶はあるが
最近してないから、ほぼ経験無しといってもいい俺に楽しめるのだろうか
959枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 17:04:14 ID:+stEPMqe0
>>958
買ってるんだから、やってみりゃイイべ
そしてレポートをよろしゅう
960枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 17:07:59 ID:Ynkzb1Ob0
>>959
はい、やってみる事にする
期待しながらすることにするよ
961枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 17:40:35 ID:39qIvcM5O
でもどんなに糞でもwifiに対応さえしてたらある程度は盛り上がってたよな
962枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 18:03:10 ID:ZrhqKS3Y0
>>961
切断が多くてゲームにならなかっただろ
無いよりはあった方がいいかもしれんが
963枯れた名無しの水平思考
>>962
フレコ対戦じゃない?
こんなの全国でランダムに繋いだら他のゲームの二の舞になりそう・・
時間かかるゲームみたいだから、何年もかかった後に切断されたら・・