モンスターハンターポータブル3nd要望スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
今やモンハンと言えば携帯ゲーム機PSP
据え置きのオンライン対戦可能な正統シリーズよりも
ポータブル版が売れている事実
モンハンをPSPなんかでやってて楽しいの?wwww
などの煽りを受けながらも売れてるものは仕方ない(´・ω・`)

もはや焼きまわしではなく、完全新作の3ndをカプコンは出すべきとなってしまった
それはモンハンの人気を不動のものにする為である
先行き不安なPC版、PS3版
携帯アプリでiを出すのは構わない、DSでモンハンDSを出すのは構わない
でもPSPで3ndを出すべきである

皆で3ndを妄想しよう!!

俺は…
完全新作である事
携帯ゲームならではのモンスター育成機能を追加(捕獲で)
村でもBGモードが適応される事
広範囲な難易度を選択可能

公式サイト
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3nd/
2枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 08:53:19 ID:fXzXt8QT0
ウンコー
3枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 08:55:22 ID:DbQn1N8O0
>>1
あえて君に対して何も言うまい






しかし要望なら腐る程ある
村はもう一枚絵で良い
ロードがイライラする
今は無駄に作りこんでるんだよな
一枚絵にする事で圧倒的に読み込み速度を短縮できるだろ
4枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 08:56:33 ID:dmw8ta65O
3ndはいらねぇな。3ndは。



3rdなら、出してもいい。
5枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 08:57:09 ID:8KNrZjduO
3ndについて語るスレはここですか?
6枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 08:57:22 ID:Zcm28qQP0
3ndってなんて読むのがベネ?
7枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 09:02:09 ID:DbQn1N8O0
>>4
おまいの優しさに全俺が泣いた
8枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 09:02:11 ID:dmw8ta65O
モンスターハンターポータブルサンド

MHPにはまっている、Sandwich伯爵が、MHPをプレイしながら片手間で食べられるように考案した食べ物のこと。
9枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 09:07:06 ID:F80LygxU0
3ndじゃなくて3rdだろw

まぁいいけどw
公式にオンラインできるようにインフラ整備、もしくはオフとオンの調整
逃げまくり飛竜の改善とか

やってくれるのなら購入考えるよ
10枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 09:10:26 ID:QSBriMvT0
>>6
三度目の三度とか?w
11枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 09:14:55 ID:QSBriMvT0
つーか>>1の理論から言うと
3ndでも3rdでも三度でもなく普通に正統シリーズとして3をPSPに持ってきた方が良いんでね?
今、正統なナンバリングタイトルを携帯ゲーム機に持ってくるの流行ってるし
DQ9とかラチェクラ5とか…
これからもっと増えそうだし
12枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 09:21:50 ID:Yow4HlaO0
このスレをご観覧の皆様に悲しいお知らせがあります…
http://d.hatena.ne.jp/keyword/3nd
13枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 09:27:04 ID:imCI7R8Y0
 /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::| このスレを立てたときの>>1
|   ト‐=‐ァ'   .:::|
\  `ニニ´  .::/
/`ー‐--‐‐一''´\

  /\___/\
/        ::\
|  ─   ─   |
| (●), 、 (●)、 | このスレを読んだときの>>1
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\   r‐=‐、  .:::/
/`ー `ニニ´一''´ \

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :| このスレを閉じたときの>>1
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
14枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 10:10:17 ID:HASKJrno0
>>1
バロスww

何が一番傑作っていうと
アホそうな文章ながら気合入れて書いてるのに
スレタイのみならず本文でも3ndを連発してるっていうwwwwww
更に架空のURLを作ってその中にも3ndの文字がwwwww








まぁ、そのURLに何か言い表せないときめきのようなものを感じて
クリックしてみたんだけどね(´・ω・`)
間違いなく俺は>>1以下
15枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 10:15:05 ID:33I/fDFDO
クック先生やランポッポをPCにして、
嘴や牙などを武器代わりに強化して古龍と戦いたい
16枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 10:15:07 ID:A/wViJl60
>>1
( ^ω^)・・・。
17枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 10:15:42 ID:pUFL09hDO
1th
2st
3nd
だろう?
18枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 10:22:01 ID:ntuUiQD6O
ジャンル:調理アクション
ハンターの狩ってきた食材でひたすらサンドイッチを作るニャ
19枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 10:32:06 ID:pFhGryi30
ルパン・ザ・サンド
20枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 10:34:38 ID:Xjvs6TMu0
>>1は普通に続編とかMHP3の言葉を使うべきだったな


モンスター育成システムは是非搭載して欲しいなw
育成でしか手に入らないアイテムとかあれば今の数倍はプレイ時間があがるw
特別な卵とか脱皮した皮とか
あとスキルもついたりしてもいい
イャンクックの加護とかw
21枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 10:46:27 ID:BjzPXVH30
>>1
そろそろ>>1の、ってか3ndに嫉妬しとく

要望ってか色々と考える事はあるな・・
まず新武器!
熱狂的なファンも確認されてるブーメランが正式な武器になるとか
あとは鎌な
鎌を持つ敵が登場したし、既に鎌っぽい武器もそろってるし

あとは新モンスターかな?
まだ全クリしてないから分からんが、爬虫類系が出てきて欲しい
尻尾を切断したらすぐ生えてくるまではいかなくていいけど
尻尾単体で攻撃してくる奴とかw
22枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 11:12:43 ID:OwSCLmk50
1st=first
ってことは
1=fir
てこと?
23枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 11:23:16 ID:0MnverykO
>>1はネ実3住人だろ
ネ実3住人なら3ndは常識
24枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 11:47:55 ID:O9yqfRn1O
スレ開いたら予想通りの反応でワロタ
25枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 21:30:16 ID:LHOS/yBdO
育てたモンスターで対戦できるとかだったら別ゲーになるな
26枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 21:37:41 ID:OWvdoJI8O
>>25
つポケモン
つデジモン
つモンファー
27枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 22:24:38 ID:BjzPXVH30
>>25
恋愛要素の方が先だろ
28枯れた名無しの水平思考:2007/04/10(火) 05:19:57 ID:/jFC0K970
ハメ技はなくす方向で
29枯れた名無しの水平思考:2007/04/10(火) 07:29:52 ID:OqAfJfEU0
>>23
昔ネトゲやってたが、2stやら3ndやら使う奴多くて驚いたよ。
30枯れた名無しの水平思考:2007/04/10(火) 09:54:28 ID:D2unTcpJO
>>21
もちろんブーメランがっ!!で素手だよな?
31枯れた名無しの水平思考:2007/04/10(火) 16:46:16 ID:tqfQpfC2O
過去ログ読まず、空気も読まずに・・・
この速さならいえるッ!








3ndの読み方を教えてくれ
32枯れた名無しの水平思考:2007/04/10(火) 21:07:51 ID:/jFC0K970
>>31
三度
33枯れた名無しの水平思考:2007/04/10(火) 21:14:04 ID:lwCq73CC0
PSUスレでは何度も登場してたな3ndって
とりあえず久々に釣堀にかかってしまったようだ・・・ここから抜け出せるだろうか
34枯れた名無しの水平思考:2007/04/11(水) 05:20:18 ID:wcHzeoKD0
とりあえずマジレスすれば

これ以上、武器は増えないでいい
むしろ今ある産廃を改善する方向で
防具や道具は知らんどうでもいい
新モンスターもいらん
ランボスみたいに地形によって変化するとかでいい
それと最後に犬を出せ、犬を
35枯れた名無しの水平思考:2007/04/11(水) 21:55:23 ID:NHZ7IBBjO
3ndにワロタ
モンハン三度に望むのはボウガンの近接攻撃を強くすることだな
せめて弓並には使えるようにしてくれ
雑魚退治が楽になる
36枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 12:27:20 ID:1uy5gtglO
ライトヘビィ共通のパワーアップで銃剣
近接攻撃の威力がハンターナイフクラス、斬打属性になる
切れ味が落ちたら砥石で研がなければならない
37枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 21:30:49 ID:kxUHJ4zn0
ブーメランの正式武器化って飛来骨みたいになりそうだな
38枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 21:44:37 ID:by/W0ryg0
受身が3度取れるようになったらいい
39枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 22:15:55 ID:/PKdcLZI0
3nd記念あげ
40枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 22:19:59 ID:c2HQ9jvb0
>>34
ランポッポですよ
41枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 22:25:59 ID:a2Tlbi8qO
ハンマー使いの俺としては、
ブーメランを消耗品じゃなくして、威力をもう少し上げて欲しいぜ…



ところで3ndってなんだよw
42枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 22:27:53 ID:thF65Kg+O
3ndはもはや2ch用語だろw
突っ込む奴等のがおかしい
43枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 22:56:07 ID:kxUHJ4zn0
3ndでスレタイ検索すると・・・w
44枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 23:09:55 ID:OVXPFmP90
エロ装備の充実にきまってるだろが
45枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 10:40:39 ID:ogaPD3zX0
ウホッの人参戦に決まってる
46枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 11:30:32 ID:JH4sy82pO
ネタにしてもひどい。
1st2st3st4stだろ。
47枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 11:40:59 ID:bCZ0bRD5O
>>46
クマー
48枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 11:47:46 ID:ogaPD3zX0
モンスターの背中に乗れるシステム導入しる!
49枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 12:37:36 ID:s9Imlu+bO
サンド目の正直('A`)
50枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 00:38:53 ID:epgYtSAT0
やっぱ村のロード時間が改善されればな〜
51枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 00:45:11 ID:zNtvlho8O
>>1ぼくなんねんせい?
せめて3rdぐらい書けるようになってからスレ立てようね。
52枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 01:31:40 ID:epgYtSAT0
あーあ・・・
53枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 01:52:29 ID:H02zh6YB0
まずロード時間改善が第一!
訓練所なんかクエ開始まで50秒も待たされるのはほんと勘弁。
メモステに一部データ転送して読み込んでくれせめて。

第二はタイマー逃げするモンスターの改善。
針が動くといきなりどうしたと言いたくなるように
走り出して移動するグラビモスにはほんとに萎える。
5分ごとに移動じゃなくてもっとランダムでいいと思う。

第三はモンスターの目の悪さを改善!
目の前にいるのにキョロキョロ探す仕草されると
おまえ視力はいくつだ!?と言いたくなるくらいほんとに萎える。


54枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 08:55:43 ID:p4MoxLf5O
1、ロードの長さ

2、視点の切り替えを追加(左右可能に)
3、マップに敵を表示
4、自宅に帰っても調合可能にして欲しい


面白いって聞いたのに不満しかでてこない。
55枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 10:18:43 ID:q3qm05rs0
>>54
同意

だが、2の視点は変えられると思うぞ!
視点が致命的に悪いのは分かるけども…
あと3も表示できるな!
それよりもマップが見づらいのを直して欲しい
4の調合は可能だが…
アイテムまわりに不満はないなァー
56枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 10:33:50 ID:PABI4CMVO
チョット待て!

このまま次も作業ゲーで良いのか?
57枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 10:58:05 ID:hoYwqOkQQ
新モンスターに肉食植物とか有袋類など
アメザリをドス系モンスターにしたり
女王虫に固有グラフィックを
新武器に鎖鉄球
呪魂、ブロスブロス等は打属性に
ハンマーの斧グラフィックも斬属性に
投げナイフは持ち帰りできたら…
58枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 11:22:07 ID:RbIPDy9HO
3rdはPS3で開発してるじゃん
板違いだろ
59枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 11:25:29 ID:UUJnKQCpO
そろそろ銃が追加されるよな
60枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 11:30:08 ID:PA+Zc6eJ0
つかアナログスティック無しじゃこのゲームはできないんじゃないのか
61枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 11:31:24 ID:ehwphFD40
その前に狩猟犬だろ。
獲物を追っかけてくれて、戦ってるときにも後ろから噛み付いてくれる。
巣穴で攻撃かけるランポスみたいな奴。
62名無し:2007/04/14(土) 11:43:56 ID:UYfnCMTc0
>58
よく見ろ・・・
モンスターハンター「ポータブル」3rd
「ポータブル」だから板違いではないぞ!
63枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 12:18:59 ID:GsmVYhtkO
ムチとかどう?
64枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 12:24:30 ID:hiiD122UO
小学五年生の俺でもスレタイには吹いたw
65枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 13:03:55 ID:TI9wuULqO
・ブーメランと投げナイフの武器化
・剣士、ガンナーに次ぐ新カテゴリー「トラップマスター」


ブーメラン:ガードできない片手剣。片手剣より攻撃力低め。タメ攻撃でブーメランを投げれる

投げナイフ:ガードできない片手剣。片手剣より攻撃力低め。ビンをセットできる。タメ攻撃でナイフ投げ。タメの長さで連射可

トラップマスター:投げナイフ・ブーメラン用のクラス。ガードできない代わりに武器ごとに設定されている罠(落とし穴、シビレ罠、各種玉、各種樽爆弾)を持ってなくても使える(罠によっては連続使用不可)。防具は剣士とガンナーの中間ぐらいの堅さ。
66枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 13:50:56 ID:p6dc5Lc3O
とりあえず
1.古龍はいらない
2.龍以外の上位モンスター増やしてくれ
3.起き上がり時の追撃を改善してくれ
4.逃げ回る思考パターンを無くしてくれ
こんなとこか
67枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 14:08:39 ID:wS8gSNTiO
いかにも強そうだけど実は隙だらけで弱っちい飛竜が出てほしい
68枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 14:40:14 ID:2U3iukVr0
ネコキッチンの「・・・本当に解雇するニャ?」「いいえ」後のグラ削除。









・・・解雇できねぇだろう。
69枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 17:43:20 ID:xA+nWIixO
ハセヲの為に双銃追加マダー
70枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 23:34:03 ID:3y6Dz1Ys0
もうスレタイの話はイイからw

1や20が言ってるように捕獲したモンスターを一匹だけ
ポッケ農場で飼える仕様にして欲しいね
そこだけで取れる新素材とかがあるといい

ああ、卵を持ち帰って孵化するところからってのも、育成心をそそるね

新モンスターの登場はお約束だろうが、次は巨大虫龍種かな?
昔ダンバインで出てきたような気がする 堅そうでいいw
71枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 23:41:20 ID:/PGjMEYsO
カンタロスの甲殻とかあつめて
ダンバインみたいなロボットにのって非龍狩り!
72枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 00:03:59 ID:Xs7fngABO
生態系をぶち壊す古竜はマジでいらないと思います。
ライオン顔のナナを見てガッカリしました。
73枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 00:20:52 ID:FFVqV/0bO
へぇ、あんたもナナってんだ
74枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 00:35:06 ID:CtEcg4uaO
ダンバイン!好きだー!



確かに古龍はイラナイね、むしろ子龍のほうが欲しい!
雌火竜の小鱗とか取れたら最高じゃないか!
75枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 00:45:42 ID:Nj65Vdne0
村移動のロードを減らすために
一枚絵にするってのは納得できない

やっぱ今みたいな3D空間がいい
76枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 01:37:43 ID:IvhzqNbI0
・逃げまくる飛竜の改善、ガルルガみたいに追ってくるなら逃げても可。
・古龍の異常な体力改善、余程下手な奴じゃない限り一発討伐させて欲しい。
・村クエも協力プレイ可能に。
・武器全種に全属性を用意して欲しい。



最悪↓だけでもいいよ。
・高級耳栓的な消費アイテム追加。
77枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 01:41:58 ID:mhuNeTK00
俺、大長老(だったけ?)狩りたい。
78枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 03:59:25 ID:ySEDmfDeO
巨人種みたいなのもいたらいいね。
FF11のギガースみたいなの
あと格闘とかいいかも
ジャンプできるとか。
当然ジャンプしたら攻撃はライダーキック。
あとブーメランは出るとしたりガンナー系武器じゃないかな。
接近せんもそつなくやれて中距離戦もやれるみたいな
79枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 04:09:29 ID:FOYeV5I+O
とりあえずセンスの無い操作性を改善、もしくはコンフィグ可にするべきだな
80枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 06:10:30 ID:/NeTTZiV0
・インフラストラクチャーモード対応で協力ネットプレイができる
・メモステ内のmp3データをBGMとして再生可能に
・キャラメイク(特に顔)を完美世界並みに細かい設定可能に
・育てたキャラでPvP対戦可能に(闘技場みたいなところで)1vs1、2vs2等
81枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 06:34:16 ID:Nj65Vdne0
ネットプレイはKaiで良いんじゃない?
カプコンの事だからPSPでも有料になりそうなんだが…
82枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 07:21:20 ID:gJOwK0LcO
<<67
それなんてアカムトルム?
83枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 07:43:02 ID:IfoqqPcgO
敵の背中によじ登れるようにしてくれ
84枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 08:23:18 ID:9zamKnZE0
>>80
・育てたキャラでPvP対戦可能に(闘技場みたいなところで)1vs1、2vs2等

これはドスでのモンスバトルで似たのあったが、麻痺ガンナー天国になってたぞ

個人的には古龍は要らんな・・・
これは全員ヤマツカミと同じ運命でいいよ
そもそもモンハンで「龍」モンスターは特別な時(ミラみたい)にしか戦えない設定だったはずだが・・tnksn
85枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 09:01:05 ID:BLXsbyq60
ネットプレイはPS3経由でできるようにするんじゃないかな
それからPS3バージョンのモンハン3との、高次の連動もして欲しいね

MHP3の村と、MH3の町とが行き来可能になってて、連動すると
それぞれの主人公の近況が聞こえてくるとか
MHP3でしかでないモンスター、MH3でしか出ないモンスターの
両方を一定数討伐すると新たな村へ行ける、とかさ
86枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 13:54:03 ID:UsrNc+6F0
いっその事鉄拳みたく手軽にVSモードで戦うってどう?
好きなモンスを選んで戦闘開始。
訓練所やっててこれもありだと思う。
雑魚の有無セレクト出来て、勝ち進むとレベルアップ。
勿論剥ぎ取って防具武器購入可能。
マップ有りは複数プレイのみってことにして。

あと保存を手軽にして欲しい。一々ベッドで寝ないと行けないのがウザイ。
そろそろ飛竜の攻撃に、ハンターを足で鷲掴みを希望したい。
そのまま空中に連れてかれ、上から落されたりとか。
その状態からでも攻撃は可能にして。
最終HRに行くと雑魚、モンスがキャンプにもやってくるとか
その前に現状の糞仕様を調整し直せ!
87枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 14:54:52 ID:Aj+2MrB+0
個人的にクラゲやクリオネみたいな透明系のモンスターや海棲系のモンスターを登場させてほしい。
あと、フルフルベビーを蛭みたいな外見の固有グラフィックで登場させてほしいかも・・・(そんなのお前だけじゃ)
88枯れた名無しの水平思考:2007/04/16(月) 08:11:22 ID:aDLHQJT80
足掴み&ファイトとか、海棲系のモンスターはいいね

今までと違うファイトスタイルはやってみたいと思う
海棲の場合は船からかな?

洞窟でフルフルベビーがうじゃと出てくるクエスト・・・ウエー気持ち悪いようなやってみたいようなw
89枯れた名無しの水平思考:2007/04/16(月) 15:06:34 ID:nhe9Hm/w0
>>66・72
同じ古龍でもオオナズチは生態系壊さないような気がするのだが・・・
あと、虫好きの私としては甲虫種や甲殻種の種類を増やしてほしい。

>>57
武○伝のアントヒルクイーンみたいな外見になりそうだな。
90枯れた名無しの水平思考:2007/04/17(火) 16:49:55 ID:0S0efvwi0
オオナズチは生態系どころかゲームスタイル自体を破壊してるだろ
91枯れた名無しの水平思考:2007/04/17(火) 22:52:30 ID:JW6UT8Yu0
とにかく大群! 1エリアに80匹はほしい
92枯れた名無しの水平思考:2007/04/17(火) 23:46:47 ID:sKOAgMStO
ぶつ森やアザアザみたいに、自宅を改装したい
ティガレックスの敷皮とか、ドスピスカス模様の壁紙とか、カジキマグロの魚拓とか
93枯れた名無しの水平思考:2007/04/18(水) 13:20:36 ID:zzu5baWh0
>>90
どこら辺が駄目なのかそこのところ教えてほしいです・・・。(体の色変えて背景に溶け込める動物は現実にいるし・・・)
94枯れた名無しの水平思考:2007/04/19(木) 05:22:07 ID:ZYS8TmME0
>>91
ガンナーが(´・ω・`)
95枯れた名無しの水平思考:2007/04/19(木) 05:27:12 ID:DXYp98gD0
このサクラ(ハル)は、しつこいです。
自分がエレガ●トの誘導サクラであることがばれているにも係わらず、
エレガ●トのサイトにある本人のプロフィールを見てとの再三のメールを送ってくるし、
SWEET ●AT内で会員番号と地域を変えて、誘導できる人を探しています。
SWEET ●ATが排除したにも係わらず、本日は茨城に出没しています。彼女のメールアドレスを公開します。
[email protected] です。
ちなみに、エレガ●トはかなり悪質なサイトです。
完全無料と言っていながら、規約を読むとポイント購入などの、違約金30000円等の記載があります。
みなさん注意しましょう。
管理人さんへ
悪質サイトの完全無料と規約(料金請求などが記載)を対比して、
みなさんに注意を促せばいいのではないでしょうか。
ほとんどの人は規約を読まないので、請求部分を露呈させることが必要ではないかと思います。
規約に書いていなければ、たとえ請求書が送られてきても法的には支払い義務はありませんから。
それと、もう一つのココhttp://www.k
oisonadx.com/?2ch29
(↑URL繋げて見て!)ココってアド交換して直メでアポしたんだけど、、
直接会ってから断られたんだけど、これってサクラですよね?教えてください。
96枯れた名無しの水平思考:2007/04/19(木) 05:53:08 ID:hIJsphy00
クエに二種類の武器を持ち込める。
場面、用途に応じてスイッチ可。

あとは移動用に乗ることのできるランポスとか
仲間としてクエに連れて行けるNPC。
97枯れた名無しの水平思考:2007/04/19(木) 06:39:08 ID:BjTxM1KqO
■倒れた時・尻餅時に回避が欲しい
横に転がったりして敵の起動から離れることができればハメも減少すると思う
■モンスターに優劣が欲しい
レウスが来たらランポス逃げるみたいな
■モンスターに個性が欲しい
レウスが来たら逃げ出すチキンランポスと逃げない肝っ玉ランポスみたいな
頭の良い奴と悪いやつ・キレやすい奴とキレにくい奴とか色々個性をつけただけでワンパターン化も少しは改善されると思う
■全てのモンスターが別に危害を加えたわけじゃないのに襲ってくるのもリアル感減少するから改善して欲しい
■高級耳栓なしでも動けるようにして欲しい
耳栓が発動してるなら耳を塞いだ状態でゆっくり動ける
■敵の当たり判定をリアルにする
例えば頭を狙った時に先に羽に当たったら頭の当たり判定がなくなる現象をなくし羽と頭に当たるように
■ガンナーには余分にアイテムを持てるようにする
武器自体にアイテム+かガンナー用スキルでアイテム+
バランス的に増えても1〜2個が限度かな
■目的の条件クリア後も村に戻るか選べる
達成後に続けてアイテム収集ができるので便利だと思う
帰る時はネコタクチケット
■プレイヤーからもっと離れた場所からのカメラアングルが欲しい
■罠を仕掛けてる状態でもエリアが変わればまた罠を仕掛けられるようにして欲しい
98枯れた名無しの水平思考:2007/04/19(木) 07:11:32 ID:BjTxM1KqO
■村発展の復活
■村人からの依頼クエスト復活
■サブクエスト復活
■捕獲モンスター買い取り復活
■家の中を好きにガーデニングできる
今持ってる武器や防具やアイテムを飾ったり壁紙を変えたり
■家の周りを好きにガーデニングできる
色変えたり木を植えたり蜘蛛の巣つけたり蜂の巣つけたり草を植えたりキノコ植えたりしてしかも採取できたりしたら良いような
■条件を満たせば武器・防具の色を自由に変えられる
■ミニゲーム的なクエスト追加
5分で〇〇を倒せ・〇〇を見つけろみたいな
■定期的に大会が開かれる
〇分で何匹倒せるか・サイズ競いなどで限定商品ありみたいな
■コンピューター(依頼主・ライバルなど)と共同狩りクエスト
■〇〇を助けろ的なクエスト
例えばレウスからランポスを助けろ
自分の死かランポスの死でクエスト失敗
■〇〇から逃げろ的なクエスト
例えば罠や地形を利用してティガレックスからひたすら逃げる
■卵を持ち帰ると育てられる(豚みたいな扱い)
産まれたばっかりの時はレウスでも可愛いと思う
99枯れた名無しの水平思考:2007/04/19(木) 15:52:51 ID:vyO0uhOsO
>>78大全のDVDでMH作ってる人が【人間に近い(猿とか)は狩りの対象にするのは難しい】と言っていた。

馬場とかドドブラも苦渋の末。
100枯れた名無しの水平思考:2007/04/21(土) 07:39:32 ID:/GlhgyzK0
頼むからいい加減ランスの通常攻撃にもスーパーアーマーつけてください・・・
101枯れた名無しの水平思考:2007/04/21(土) 08:11:07 ID:5mT1v5rn0
猟りにブーギーとかメラルーも同伴出来るようになると
イライラも解消されるんじゃない?
豚はボスの生贄に、アイルーには雑魚を樽爆弾で始末してもらったり。
102枯れた名無しの水平思考:2007/04/21(土) 08:53:24 ID:1/PEWNQlO
武器の種類によって攻撃特性が決まるのではなく見た目で色々あれば面白い
ラージャン系の片手や大剣とかコンガの双剣なんかはどうみても打撃だし大きなオノみたいな斬撃のハンマーとかがあれば攻撃のバリエーションも増えて良いのにな
103枯れた名無しの水平思考:2007/04/21(土) 10:57:56 ID:/f8crtSl0
>>93
あれは溶け込んでるんじゃなくて100%透けてる。
クラゲですら100%透けることは無いから現実には存在しない。ってのはまぁいいとして、
モンハン特有の避けて戦うゲーム性を考慮するならプレデター程度にするべきだと思う。
見えてるモンスですら鬼ごっこになる場合あるんだし、完全透過とか酷いというかバカの所業。
104枯れた名無しの水平思考:2007/04/21(土) 12:44:53 ID:dOUfB2910
普通にクエストででるモンスター固定しないのがいいな。
一応ターゲットはあるものの。ターゲット以外のモンスターも出るみたいな。
105枯れた名無しの水平思考:2007/04/21(土) 13:26:58 ID:g3mWoD2G0
>>103
>モンハン特有の避けて戦うゲーム性

俺はゲーム性を「広げた」と解釈したけどね。
探して、避けて戦う、という敵が一つぐらいいてもいいんじゃないか?
106枯れた名無しの水平思考:2007/04/21(土) 21:33:19 ID:d7M2+PV50
http://www.gpara.com/comingsoon/mhf/20070421/index.php
新機能、新モンスター出てきた
107枯れた名無しの水平思考:2007/04/21(土) 21:38:45 ID:/srkbM7R0
安地とか高台が安定ってのは楽すぎるよね?
生き物なんだから、当てられる角度でちゃんとブレス吐くとか
痛い目みると学習してそのエリアに近づかなくなるとかして欲しい。

ガンナーの人達は困るかな?
108枯れた名無しの水平思考:2007/04/22(日) 02:34:02 ID:yvsndBoV0
>>103
背景に溶け込んでるわけじゃなかったんですか…
カメレオンみたいな見た目だからてっきり体色を背景と同化させてるのだと思ったのですが・・・。

>>92
その意見は自分も賛成。
入手したトレジャー(例:豪華なネコ王冠、クレオパピヨンの標本、etc)とかを飾れるようになってほしい。
(せっかく自分の力で手に入れたお宝なんだから自分のものにしてみたいです・・・)
109枯れた名無しの水平思考:2007/04/22(日) 17:19:23 ID:D6EKOp+30
ハンターのレベルが上がるどクッも治まるとかやれよ。
ガッツポーズも短縮とか。
したらもっと頑張ろうって思うじゃん!
分からんのかモンハン開発のアホ共は!?
110枯れた名無しの水平思考:2007/04/22(日) 17:55:31 ID:D6EKOp+30
愚痴ばかりも何だから、
高台からジャンプすると飛竜の上に乗れるようにしてくれ。その状態で攻撃出来る。
飛竜は回転して振り落とすことも出来るがレイアならサマーで落せる。

子供のランボス、ゲネポスを捕獲して餌付けすると、成長したランボスに乗りながら猟りが出来る。
ハンターの如く蘇生しないので、一度死ねばまた捕獲しないと行けない。
111枯れた名無しの水平思考:2007/04/22(日) 18:31:31 ID:yRlRg4NHO
もう何度もでてるけど、斧、鎌の武器ジャンルは欲しいな。
あとスキルで罠高速化。これあるとパーティープレイに厚みが出る気がする。
ガンナーのアイテム所持数増加はありだと思う。
112枯れた名無しの水平思考:2007/04/22(日) 18:33:31 ID:gQB/ztNVO
痛いw
違うゲームやれよ
113枯れた名無しの水平思考:2007/04/22(日) 19:13:55 ID:amLshfRlO
ガンランスだしたんだから銃剣出そうぜ銃剣
大剣ベースでこんな感じに

・ガード不可
・ボウガンの弾と互換
・防具はガンナ用のもの
・射撃時に激しいブレ

△+○→振り降ろし(弾充填時にヒットで剣先から充填した弾を発射)
○→なぎ払い
△→リロード

R→スコープ
R+○→射撃(ボウガンと同じ)
R+△→リロード

イメージ的には防御と機動性も捨てて有り得ない火力を持たせるみたいな
114枯れた名無しの水平思考:2007/04/22(日) 19:37:36 ID:poCAq3JPO
ダウン中に納刀、抜刀きりかえ出来るようにしてくれ。
起き上がりに突進とか緊急回避でなんとか避けれる時でも武器出てたらアウツは酷い

ランスにグラビーム重ねとか太刀に突進とか…
115枯れた名無しの水平思考:2007/04/22(日) 21:51:16 ID:51cN9wnw0
P2でも難易度下がってるらしいが
実際Pより新モンスター登場してるし実質あんま変わってないと思う

だからモンハンPビギナーとか言ってデビルメイクライ並みに
ジャンプできて銃を撃ちまくれるゆとり版を発売して欲しい…
116枯れた名無しの水平思考:2007/04/24(火) 10:43:04 ID:6mVE1V/t0
尻を揉みたい。
力の限り、尻を揉みしだきたい。
117枯れた名無しの水平思考:2007/04/24(火) 10:44:41 ID:6mVE1V/t0
ごめん、誤爆
118枯れた名無しの水平思考:2007/04/24(火) 18:16:42 ID:ACOZUO+oO
カメラの追加
本体と連動して背景に出来るとか
119枯れた名無しの水平思考:2007/04/24(火) 18:19:59 ID:wX6pS33SO
出るとしたら、PSP2になると思う人いますか?(^o^)/
120枯れた名無しの水平思考:2007/04/24(火) 18:42:04 ID:KhLpS8cH0
3ndってなんだよ……3stだろ!!!!!!!!
121枯れた名無しの水平思考:2007/04/24(火) 18:45:12 ID:wX6pS33SO
3rdじゃないか?
122枯れた名無しの水平思考:2007/04/24(火) 18:46:43 ID:KhLpS8cH0
>>121
マジレスされても困る
123枯れた名無しの水平思考:2007/04/24(火) 19:08:01 ID:CckRngwVO
・tnk龍削除
・氷属性削除
・モンスターのモーション、ルーチン調整
・攻撃の当たり判定調整
・ステージを全体的にもっと明るく
・壁際でのカメラワーク改善

他にもあるけど実現可能なのはこれくらいかな…
124枯れた名無しの水平思考:2007/04/24(火) 21:55:06 ID:coRR6jbg0
メラルーかアイルーと一緒に猟りがしたいニャー
125枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 02:54:29 ID:vjsX1nC+0
何の苦労も無く出来るだろう改善点。
・ラオ・黒龍戦の度にムービーながすな。
・猫飯食ったら皿を空にしろ。
・新しい称号手に入れたら勲章入手時みたいにジャーンを入れろ。
・村にいるときは頭装備のグラのON、OFFの切り替えをさせろ。兜かぶったまま飯食いたくない。
126枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 03:21:18 ID:HOaUbTgn0
ムービーはせめてソロのときぐらいは飛ばすことが出来ればいいのにね
127枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 06:35:22 ID:BGr1LkzqO
カメラはたぶん無理
128枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 06:46:02 ID:q1D0EQT80
地球防衛軍2の神獣くらいどでかいの出してください。
ラオみたいなサンドバックじゃなくて。
アカムみたいにせまい場所で戦うんじゃなくて。
129枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 07:02:03 ID:qh8HbngEO
狩り+生活がゲームの中で楽しみたい
釣りも本格的に魚の種類がほしい
生物育てたり
村の人と仲良くなったり
モンハン+どうぶつの森+ぼくの夏休み+ぬし釣り
こりゃ極めるのに膨大な時間がかかるな
130枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 07:14:26 ID:UJH02Gp+0
モンハン3情報

新スキル
威圧
・ポイント+10で"気迫"
エリア内の草食モンスターが逃げ出す
・+15で"覇気"
エリア内の小型モンスターが逃げ出す
・−10で"弱者"
エリア内の小型モンスターが増える、草食モンスターにおそわれるようになる

腕力
・+10で"怪力"
竜人族・・・変化なし
人間・・・・重量系武器を竜人族と同じ速度で使える
獣人・・・・重量系武器を使えるようになる
・−10で"非力"
竜人・・・重量系武器の扱いが人間と同じになる
人間・・・重量系武器が使えなくなる
獣人・・・変化なし

罠技術
・+10で"罠使い"
罠設置速度が早くなる
・+15で"罠王"
未発動の罠を回収できるようになる、かかってる時間が長くなる
・−10で"不器用"
罠設置速度が遅くなる、罠が発動せずに壊れることがある


ソースは中国のハッカーが語り合う会員制サイト(ハックツールが落とせるとこ)といえば分かるかな。
他にも新モンスター情報もあった(ヒプノックとか雷龍とか書いてあった)
まぁ、限りなく怪しい情報だったが・・・
131枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 07:32:08 ID:gFhEMJlbO
>>128
レイピアなきゃきついな
132枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 11:47:33 ID:q1D0EQT80
ヒプノックって鶏みたいなクック系のやつだろ?
MHフロンティアの新モンスター。
もうそんなのじゃなくてでかいモスでもだせよ、なぁ?
>>131
とにかくでかいのとバトルしたいんだよ。
絶望感を味わいたいんだ。
133枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 21:45:37 ID:nUiuxFN/0
>>132
でかいモスwwwwwwwww
134枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 21:49:21 ID:kkYmvwHr0
がははははは
135枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 12:49:50 ID:E/S3zZye0
タナカ糞野郎のせいでモンハンを勘違いしてるな。
モンスとVSモード感覚で遊ぶゲームじゃないんだ。
そもそもモンハンは狩猟気分を味わうゲームだった。
リアルで狩猟をする時もトラップを作りハメ殺しするものだろ?。
雪山ドドを気付かれず通常弾2と毒弾で討伐すると猟りの醍醐味を味わえるよ(毒殺したらもっと苦しんで氏んで欲しい)
これからのモンハンは頭を使ってトラップ作りを考えて、討伐しない行けない位の仕様に持って行きベキ。
その為には今の珍けな罠じゃだめ。使える罠(雑魚用落とし穴とか、投げ縄とか)を増やしていけ
低能開発等めが!
136枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 13:20:00 ID:MdT/QH/40
別に4人じゃなくても2人でいいからインフトラクチャーの協力プレイの実装希望。
MPOに出来てモンハンに出来ない事はないだろう。

あと新飛竜でレイアとレウスが合体してキングギドラみたいなの入れたらどうだろう。
137枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 13:42:18 ID:qJUDnm86O
フィールドが湖で大型船で敵に船で体当たりかましたりしたい
後洞窟に蜂がいるのどうにかして欲しいせめて蝙蝠とかだそうよ
138枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 15:57:59 ID:yjVOyNF80
>>135
罠の種類が増えるのは歓迎だが、「もともとモンハンは○○なゲームだった」と決めつけられても
ちょっと困るな。
だって当時よりも今のほうが売れてるんだろう?路線転換は成功だった、てことじゃないか。

それはともかく増やして面白そうな罠、仕掛けの種類

・火塵粉:モンスターの周囲に撒いて、敵がブレスを吐くと引火して大ダメージ
・隠れ穴:隠れて一方的に攻撃できるが、防御力は最低にまで落ちる(ランポスの一撃で死ねるくらい)
・偽匂い玉:雑魚モンスターが混乱して同士討ち&飛竜への攻撃を始める
・空中ネット:敵が飛び上がると引っかかって動けなくなる(古龍にも有効)
・龍槍地雷:上に乗ると下から撃龍槍みたいなのが出て大ダメージ(一回きり)
・毒落とし罠:落ちると確実に毒状態になる(動きを止める時間は短い)
139枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 16:22:14 ID:/3YkVdAm0
3ndあげ
140枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 16:24:11 ID:VEJPCDC20
も、もれた
141枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 17:08:23 ID:qCoGH6TM0
3rd出して欲しいなー。
PSPにモンハン、DSに逆裁。
両ハードに二大タイトル投入してPSPの方が売れたという現実。
3rd出さない理由はないぜ。

でも2nd「G」とかいらない。
それやると3rdまでのモンハン離れを加速させる気がする。
142枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 17:38:11 ID:Pmm98AnOO
高いとこから飛び降りた時とか、モンスターからの攻撃に対して、回避ボタンで受け身取ってすぐに移動できるようにしてほしいな。
地味だけど役立つと思うんだが…。
143枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 17:51:25 ID:qCoGH6TM0
ジャンプアクションの投入とか。
壁蹴りして上空からレウスに切り掛かる妄想した。
144枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 18:43:40 ID:9jjhQW6M0
古龍絶滅させてほしい。
あと、片手剣とかに新モーションが欲しい。(キャラ作成時に選択できるような)
145枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 19:32:58 ID:E/S3zZye0
・空中ネット:敵が飛び上がると引っかかって動けなくなる(古龍にも有効)

これはいいね。
ネットに捕まった間は当然身動き出来ないから閃光玉よりも使える。
空中に限定せず、地上でも可能すれば古龍退治も楽になる。
電気・毒付き空中ネットとかね。
146バター:2007/04/29(日) 19:34:03 ID:L/sF4yt8O
3ndってなんだよ笑
3rdだろ
147枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 19:53:40 ID:H69REHnpO
てかどの飛竜でもノーダメージ
148枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 20:02:44 ID:obMZos4+0
3rd難易度高くしてほしい。
149枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 21:16:32 ID:wQJe/ZpL0
報酬画面の時にもう村のデータを裏で読み込みに行ってもいいと思うんだが。
あと訓練所で装備決定したのに、ほかの装備まで全て読み込もうとするな。おかげで無駄にロード長くなってる
150枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 21:29:43 ID:1Iaa/sCm0
兜かぶってもできる限り髪形維持してほしい
男キャラの裸にパンツ一丁のパターンがほしい
バンダナのない純粋なハゲがほしい

そして公式でオンラインをサポートしてほしい
151:2007/04/29(日) 21:50:20 ID:7f1gGOBi0
釣りカエル+爆薬で機雷カエル。食いついたガノスに大ダメージ
152枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 22:26:43 ID:xpNKxmjv0
足引きずるようになったら突進も「それ走ってんの?」てくらいヨタヨタした突進になって
走ってる途中で転ぶとか、頭の部位破壊したら炎吐いても余り飛ばないとか羽破壊すると2つ以上エリア移動できないとか
部位破壊することによる戦闘上の利点が欲しい。
部位破壊の外見も追い詰めてるってモロにわかるような感じにして欲しい。
攻撃動作の度に血が吹き出たり、顔が半分潰れたり。
153枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 01:22:57 ID:VoBw63Pu0
>>152
今でも尻尾切れば尻尾回転のリーチ短くなってるじゃん?
154枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 04:22:15 ID:qlcTfFlg0
怒り時間が長すぎる
上位だと手を出したら即死なんで手の出せない全く無駄な時間になる
短くしろ
155枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 08:19:03 ID:gHU1VVUV0
イーオスが毒沼に入ってて異常がない、バサルやグラビが溶岩入っててもノーダメージというのは設定的にもまだ分かる。
でもそれ以外のモンスターまで何も起こらないというのは少し解せない。
そこのところを修正してほしい。

あと、前にいったかもしれないが手に入れたトレジャーを自分の部屋に飾れるようにしてほしい。(どんな外見か気になるもので…)
156枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 08:51:09 ID:i3ps3a3/0
選んだエリアに猫を派遣させて敵を掃除してくれたりアイテムを一箇所に集めてくれる
っつうシステムを入れてくれたら
猫をキッチンに入れてやってもいい
157枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 09:36:46 ID:S+L6BSxRO
とりあえず武器をしまってるかどうか判断できるマークが欲しい。
咆哮orダウンする攻撃を喰らう瞬間に□を押し「武器はしまってるはず。よし、走って逃げるぞ(Rボタン押し)」気刃斬り('A`)
158枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 10:12:08 ID:i3ps3a3/0

  マ ッ プ の 見 せ方をいい加減に変えろ!

どこ向いてるのか分かりにくいし
拡大してもカクカクしすぎ
最悪な地図じゃ!!!1

高級地図(コンパス付き)とか言って見やすい地図を用意してくれ
あと武器に火炎放射器を追加してくれ
159枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 15:31:06 ID:YT57Ng450
支給品をこっちで選べるようにして欲しいな。

・支給品の合計額を上限以内に収めれば自分の好きな物を注文できる。
 例えばドストカゲには閃光玉を大量に持って行こうとか、グラは肉質が硬いから眠りナイフと爆弾を持って行こうとか。
 そして村に献上すればするほど支給品の上限金額も上がり、最終的には大タルGや落とし穴みたいな高価な物も頼めるようになっていくとかね。
160枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 16:45:03 ID:VoBw63Pu0
>>158
マップなんか慣れればあれで全然問題ないけどね。
161枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 18:23:06 ID:qlcTfFlg0
地図をもうちょい小さくしてくれ
画面みにくい
162枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 22:39:43 ID:ws2+U6QQ0
ハンターがジャンプ出来るようになるとかなり攻撃の幅も増えてオモシロくなりそう。
高台からジャンプして飛竜の背中に乗れる。
岩だけじゃなく、木も自由に上り下り出来るといい。
突進からの回避術にも使えたり、木の上に隠れて狙撃したり。
163枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 01:31:25 ID:7lnJ3WTg0
>>162
確かに少しでいいから、アクションゲーとしての爽快感をアップさせて欲しい気はするね
ジャンプアクションを追加すると、テイストを壊さない範囲でもっと気持ちよく戦えると思う
164枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 01:44:18 ID:fkyyQ7jKO
でるわけないじゃん
165枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 01:47:40 ID:Fp+3MCce0
前後に頭がついてる双頭龍とかどうだろう。
突進後後ろの顔がブレス吐くの。
前の頭のブレスは火属性
後の頭のブレスは氷属性
166枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 02:11:09 ID:XGCs3EkH0
あの、できれば新武器にトンファーを・・・
167枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 04:06:06 ID:wm7sipGCO
新武器
「トンファー」
「羽ぺん」
「壷」
「シャボン玉」
「斧」
「杖」
「格闘技ふっはっくらえ」
「投げ槍」
「小型ボウガン+格闘」
「カード」
「弓+剣」
「チャクラム」
「けん玉」
「お札」
「召還術」
「秘奥義」
バンナムとカプコン合併
バンナムコン新作モンハン
168枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 04:12:25 ID:7lnJ3WTg0
既出だけど銃剣は欲しいな
ライトボウガン+片手剣のようなヤツ
威力は高くないが、機動性と手数で戦う
ただしガードはできない、という感じ
169枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 17:44:36 ID:UGdamacOO
アイテムボックスの中だけで良いから1スペース99個収納にして欲しい
170枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 07:16:29 ID:TzGX43Is0
>>152
それいいね。部位破壊しても尻尾リーチと報酬以外何も変わらないのはさみしい。
せいぜい第三王女の悔しがってる顔を想像する事位しか楽しみがない。
171枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 18:07:51 ID:TYeWFtEJ0
おい!何言ってるんだ。

必殺技に決まってんだろ!

太刀→月牙天衝
ハンマー→波動球
大剣→血霧の(ry

みたいなさ。どうせ色々なところで現実感ないんだから一気に現実離れしちゃえよ。

一発逆転も可能になるし。
172枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 18:55:40 ID:rjLoTgum0
>>168
個人的にガンランスのデザインって実在する銃剣のイメージに近いから新しい武器にわざわざ銃剣加えなくてもいいと思うのだが・・・


無印の方に対ラオシャンロン用に蒸気で駆動する大槍があったらしいが、それを応用して蒸気圧式のパイルバンカーとか無理だろうか?
(性能的にはガンランスとハンマーを掛け合わせたみたいな。武器作成材料に燃石炭は必須。)
173枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 19:39:36 ID:TzGX43Is0
>171
現実感云々じゃなく世界感の問題だと思う。
174枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 20:22:38 ID:wY6gLx24O
・ボウガンの強化項目に打撃の威力をハンターナイフ並にする「銃剣」追加(斬打属性、鈍器殴打有効)
・高台の上からジャンプ斬りのような跳躍する攻撃を行ったときに攻撃を止めないようにする(モーションが変わるようにしてもいいかも)
これだけでも満足
175枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 01:29:52 ID:Z7qYLQ9FO
♀用、下着とガーター
176枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 04:59:34 ID:yDzC2K3O0
ダッシュスピードを上げる「俊足」みたいなスキルがほしい。
177枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 06:58:29 ID:vum9E8b40
>>157
武器出してるかどうかわからん時あるよな
勝手に武器しまってたりする時もあるし(風だか音だかで)
178枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 10:22:19 ID:CedWt1OYQ
エジプシャンな装備が欲しいね
ミイラ以外で
179枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 10:58:04 ID:sGHh676D0
・ロード時間の改善
・ペットがほしい
 犬、熊
・討伐にNPCキャラの追加
 オフでも連帯感がほしい
 犬、人、熊
・モンスター種類増加
 蛇、蜘蛛、熊
・ちょっとしたイベントを追加
 村、農場
・討伐モンスターの行動パターンの増加
 逃げない、隠れる(迷彩化)、不意打ち、仲間を呼ぶ
180枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 16:09:42 ID:wpRwfCt+O
オフで画面分割メモカ持ち寄りマルチプレイさえできれば上位だのオン限定クエだの行けなくても我慢できる
181枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 18:11:21 ID:G1xaIWju0
>>179
>・ペットがほしい
>・ちょっとしたイベントを追加

前にも出てたが、この辺まとめて「飛竜飼育」を入れてくれないかな
クエストで飛竜の卵を持ち帰ると農場の中のスペースで飼育できる
卵から何が孵るかはランダム
(クックやゲリョス、レウスレイアあたりのメジャー飛竜に限定だろうけど)
幼生のレイアあたりはとてもカワイイんじゃないかw
バサル→グラビの変態イベントとかも楽しそうだ

飼っている間は、鱗レベルの素材が10クエストごとに拾える
羊の毛みたいなもので、いくら剥いでもなくならない
ただし、1クエストごとに生肉を与えなくてはならない
(えさを与えないでほっとくと逃げてしまう)

1匹につき1回だけ、殺して素材を得ることもできる
クエストで討伐したのと大体同じ確立で報酬としてもらえる
しかし幼生時代を見てしまうとやりにくくなるはずだw

「逃がす」という選択肢があって、逃がした後一回だけ
その飛竜の出るクエストでこっちを攻撃してこない固体に出会えることがある
それはもちろん、飼っていた飛竜で
そばに行って「かわいがる」というアクションをすると寝る
するとそれだけで捕獲成功になり、報酬をもらえる
(このときだけレア素材の出る確率高い、とか)
ただ、その後その飛竜はギルドのものになるわけで
どうされてしまうのか、よく考えてみるとかわいそうかもw

などという「飼育イベント」が実装されたら楽しそうだけどな
182枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 17:35:19 ID:ZDJyNIb30
鱗レベルが10クエごとってのはあまり嬉しくないな。
それに村人からの反対もありそうだし。いくら小さな頃から躾てても育ったら危ないと思うぞ。
最近久々にOPムービーみたがモンスター達の凶悪な顔にびびった。
あんなのが村の近くで飼われてたらおちおち寝てられないよ。
品種改良して飛べず火も吐かず尻尾のトゲトゲもないミニクック位の大きさのレウスならいいかも。
183枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 22:58:03 ID:g+rYhy1O0
新武器に強化出来るブーメラン、投げナイフを!
184枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 23:01:59 ID:qDF/aefaO
2ndみたいなヌルゲじゃなければ言うことねぇや
185枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 23:16:15 ID:2/M0riJK0
女キャラのキモさ(頭でかい)の改善
使えない髪型の改善
好きなモンスのペット化
186枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 23:20:48 ID:wjYnyATEO
とりあえずどの武器でも頑張ったら勝てるようにしてください
187枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 23:21:11 ID:uE0pGsWyO
新武器〜巨大ブーメラン!
188枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 23:51:02 ID:ZDJyNIb30
>184
上位後半でもぬるいかな?
189枯れた名無しの水平思考:2007/05/05(土) 00:05:36 ID:z0VONoTrO
虫よけスプレーを作ってほしい
装備のセットは、スロットの変更も含めてしてほしい
全てのクエクリア後とかに、ポッケ農場の採集をしてくれるネコを雇えるようにしてほしい
ポッケポイントはMHPの時のように買い物でもつけてほしい
報酬は、アイテムボックスに入れられて、アイテムボックスにいくつ入ってるか分かるようにしてほしい
クエクリア後のマネーとギルドポイントはカット可能にしてほしい
190枯れた名無しの水平思考:2007/05/05(土) 00:11:13 ID:7ME6J+ix0
>>181
飛竜飼育は面白いと思う
討伐に一緒に連れていければ最高
191枯れた名無しの水平思考:2007/05/05(土) 00:25:22 ID:7ME6J+ix0
気分転換に違うキャラを使ってみたくなるけど、
また最初からはちと苦痛、新規キャラで始めても
新鮮身が感じられるよう希望

現状は、性別により一部防具が違う程度か
まあ、職業なり、種族なり増やしたら収集がつかなくなりそうだが
もう片目のじいさんの顔は見飽きてしまったんだ。
192枯れた名無しの水平思考:2007/05/05(土) 01:33:30 ID:QOI9Fm1D0
虫除けのアイテムとかスキルができたら、高台にはチャチャブーが配置されそうでおっそろしいよ。
193枯れた名無しの水平思考:2007/05/05(土) 01:36:07 ID:P4ddJuBe0
>>191
一回に2、3キャラを同時に作って
素材やお金を共有するようにできないかね
194枯れた名無しの水平思考:2007/05/05(土) 02:03:12 ID:2vxvrDvJ0
古龍なくして
あとティガも
195枯れた名無しの水平思考:2007/05/05(土) 04:12:58 ID:Q8Gkg+2z0
>>182
おまえは妄想の方向性が間違ってる。
196枯れた名無しの水平思考:2007/05/05(土) 09:49:03 ID:9UZb1ri50
まず古龍は廃止。その枠で熊、狼、ティガ系爬虫類種のモンス追加。
モンハンは犬っぽいのが足りん。そして雪猿が出たなら次は熊だろ。
それに高台10匹ランゴ廃止。
「高台ハメはやらせない‥けど無限湧きも可哀想だ、10匹ならいいでしょ^^」
とか無意味な気遣い。10匹殺して高台に居座るだけなので単純な
時間の浪費にしかならん。
新武器に素手追加。籠手とレガースで格闘攻撃する装備、
シールド有りだがヘビィと同等、手数が異常に多いが蹴り上げ等単発攻撃も有り。

訓練所教官のメイン装備は間違い無くこの装備でw
197枯れた名無しの水平思考:2007/05/05(土) 11:40:25 ID:EmM7GOiOO
>>196
DMC3でもやってろ
198枯れた名無しの水平思考:2007/05/05(土) 12:43:35 ID:WsOHN9n+0
工房試作ガン×ソード

戦闘時に人工衛星から降ってくる
199枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 12:52:28 ID:/3aJ0FSC0
飛竜は古代人が作った生物兵器って話はでそうな。
無印から、過去の技術うんぬん、今では失われた技法うんぬんってあったし、
錆びたシリーズとかね。
しかし、あまり必要ないような
200枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 13:20:26 ID:NvxySLCh0
三つ首のフルフルとか
蟷螂とか蜘蛛とか女王蜂とか、甲虫と鍬形虫とか
考えれば出てくるもんだ
201枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 13:27:45 ID:wzM1Mx3J0
クソでかい蛇とか2足歩行のゴリラとか欲しい。
特に前者は死ぬほど欲しい
202枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 13:54:17 ID:JwDxv8FE0
捕獲したモンスターを村で飼育でき、ネット(Kai)を介して他プレイヤーと
対戦できるようにしてほしいね、これがメインで狩はミニゲーム的な
要素でいいと思う。
飼育中のモンスターは森林・砂漠・沼地・雪山・火山などに修行に
出し、技を習得させることが出来る!
街や村のショップでモンスターに装備できる装備品を購入できパワーアップ
できる。(モンスターのランクにより装備できるものが限られる)
ブリーダーにもブリーダーランクがありEランク〜Sランクまである。
ブリーダーランクは公式大会で優勝すれば上がる仕組み(公式大会以外
にもE〜Sの大会がある)
対戦で自分のモンスターがHPが0になったら死亡、ヤバそうならプレイヤーの判断
で棄権させることも出来る。(たおした対戦相手のモンスターから剥ぎ取り
可能)
剥ぎ取った素材を街や村のショップで装備品を作成可能。


まぁこんなもんかな

203枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 14:02:07 ID:0TevpuJK0
ガトリングランスがあった。→ガンランスができた。
工房試作品ガンハンマもある。→ガンハンマもできた。
なんてこと、ないだろうか?
204枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 14:06:10 ID:w/z9KkqOO
>>202
もはや別ゲーなんだが。ポケモンなりモンスターファームなりやってればいいじゃないか。
205枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 14:08:38 ID:YJKJl0rO0
とりあえず>>202はモンスターファームでもやってなさいよ
モンスター捕獲ペット化は賛成。クエにいっしょ出撃できたりするといいよな。
レウスと一緒だと背中に乗せてくれて卵の運搬やらモンスター討伐が楽になったりとか
206枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 14:16:40 ID:JwDxv8FE0
モンスターファームがやりたいんじゃないの!
おれが考えたモンスターハンターがやりたいの!!わかった?
207枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 14:25:22 ID:0TevpuJK0
俺たちはやりたくないの!わかった?
208枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 14:32:05 ID:JwDxv8FE0
なんで?ぜったい、ぜぇ〜〜ったい面白いょ?
209枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 14:41:52 ID:0TevpuJK0
面白くない。狩りがミニゲームなんぞありえない。頭悪いだろ?
210枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 14:47:06 ID:JwDxv8FE0
狩つまんないし、闘技会のがおもしろいしwキミこそ馬鹿なんじゃない?
211枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 15:04:37 ID:uSflSYRWO
てかそこまでゲーム内容変えるなら
モンスターハンターのタイトルで出す意味無いよね^^;
212枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 15:16:59 ID:JyqYJDab0
どんな釣りクエストだ
213枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 16:19:58 ID:/3aJ0FSC0
202の大冒険
モンスターハンター外伝
214枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 16:55:17 ID:xbSkU3TN0
左上の時計とHPゲージのデザインを・・・せめて1に戻せウボァ
あと村長と道具売りのボイス、どうにか・・ry
215枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 17:12:11 ID:Y+PU0RmI0
PCの体型えらびたい
ふとっちょ髭親父とかつかいたい
216枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 17:34:01 ID:bQBZNXXw0
・ハメの廃止、キャンセルの廃止、無拍子の廃止、2体討伐をソロでやるの廃止
・古龍を出さない、もしくは「ぼくのかんがえた」調整を見直す
・制限時間を無くす
つか50分で飛龍倒せとか、依頼主短気すぎじゃねーの?
・集会所クエは参加人数によって試供品や敵パラメータを変える
・天敵と捕食対象が不自然に同盟を組むの廃止、つか思考ルーチンの見直し
・アイテムボックスの1マス分の上限を99個にする
・中盤までの装備は、該当する敵を5回位倒せば素材が揃うようにする
・ガノトトスは音爆弾一個につき必ず1回は水から飛び出るようにする
・リオレウス等の旋回〜攻撃の旋回時間を短くする
・スキル無しでもクリアできるようにする
・やたら敵に甘くて味方に厳しい判定の見直し
・そうしても敵を強くしたいなら、ソロのみ難易度出して「難しい」でやるようにする

「こんな事したら簡単になる」とか言う人もいるかも知れないが、
逆に考えて、シリーズ通して100匹近く狩ってきた敵に、スキル面でいまだ苦戦してたら重症。
シリーズユーザーのマンネリを緩和するために今回みたいに理不尽を導入するのはどうかと思う。
もっと楽しく、爽快に狩れて、かつ敷居を下げて新規層を呼び込まないとこの先キツい。
歯ごたえのある戦いは上位やオンで十分じゃね?
217枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 17:41:23 ID:poTHDm9D0
無印からやっていればまず出ないんだがな、モンスターをペットにしたいって要望。
そもそもMHの世界の中での飛竜の位置づけは、生態系の頂点であり畏怖される存在なわけよ。
そういったものをペットにするって感覚はおかしい。だからドスの闘技場は叩かれた。
昔から言われ続けてることだしいい加減諦めろよ、そんなにペットにしたいなら別のゲームをやってくれ。
218枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 17:47:46 ID:rS0Y7BfQ0
ドスのペットが叩かれたのは、ペットにするという概念自体ではなく
あまりに薄っぺらい育成要素と実際はソロで飛竜と戦うだけに過ぎない
対戦システム面に対してだろ もう少し練ってから実装すればいいだけのこと
219枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 17:52:06 ID:bQBZNXXw0
俺は>>217に同意なんだが、「ぼくのかんがえたさいきょうのもんすたー、こりゅう」が出てる時点で世界観崩壊してるからなぁ。
あとは「ぼくのりそうのすーぱーさいやじん、らーじゃん」とかもそう。
220枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 17:52:53 ID:XDVkBGzIO
飛竜育成はいいよな
かなりやってみたいし
農場でだとやっぱりアレだけども

卵からかえして、餌をやったり…
育成クエストみたいなのがあって
一緒に目標達成して成長させたりとか



結局!飛竜に乗ったりナデナデしてみたりしたいんだよ!!!
クック先生とか!レイアタンとか!大名とかー!!
221枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 17:58:50 ID:dYBhUfLg0
プレイヤーのスキルを考慮して、村クエで全モンスターと戦えるようにしろ!
ある条件を満たさないとモンスターと戦えないとは消費者をバカにしてんのか!?

村がイージーなら集会はハード。
ハードになると、ただモンスターの攻撃力と機動力と耐久力が増加するだけなのはとても下らない。
モーションが追加されたりパターンが変わるとか、村には無かった行動をするとか。

しかし低能スタッフが無印モンハンをダメにしてるよな。
毒水溜まりとか、古龍の粉塵爆発とか幼稚過ぎる発想を止めろ!
馬鹿じゃねーの!?
222枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 18:05:15 ID:BveRQU60O
今の素人以下の無能共を全員クビにして、まともなスタッフが
作ってくれればそれでいいよ
223枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 18:06:09 ID:dYBhUfLg0
飛竜育成で一緒に猟りは安直。
それでしか手に入らない素材があると考えれば飛竜育成もあり。
調教によって素材の種類も変わるとかね。
224枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 18:10:30 ID:wgmPJ2FFO
>>202
場夏だろ!
225枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 19:14:32 ID:v/SXz0nX0
「え、帯同飛竜OOなの?そいつ弱いよwww」
226枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 20:03:20 ID:JwDxv8FE0
>>224自分の意見も出さずに馬鹿にすんなw
227枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 20:14:35 ID:l9YaiHR80
>>226
あくまでモンスター「ハンター」の話題だから叩かれても仕方が無い
228枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 20:50:59 ID:iJROIduOO
tnkの古龍&モンス出させないために次回作は時間を大昔、太古の塊の武器が現役で使われてた頃がいいな。
そうすればクック系の祖先イグルエイビスとか、レウス系の祖先ワイバーンオリジナルとかと戦えるし。
せっかく設定があるんだしtnk要素排除して作ってほしい。
229枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 21:15:06 ID:3vaiGu/v0
とりあえず全ムービーを最初からスキップできるようにしろ
230枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 22:06:39 ID:wgmPJ2FFO
>>226
お前はぽけっともんすたーでもしてろ!




で、要望は古龍の予備動作無しのタックルをどうにk(ry
やっぱ古龍イラネ
ドラゴンじゃなくモンスター(熊、虎、鰐、亀etc)を出して欲しいね。
231枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 01:03:42 ID:RFLQpANJO
>>226
モンハンとモンファー間違えてないですか?
232枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 02:38:25 ID:Z7tv+Asz0
日付変わったのにまだ叩くのか?
233181:2007/05/07(月) 09:04:01 ID:9FRUHcgZ0
>>217
181で長い飛竜飼育について書いたものなんだが
いわれてみればそうかなとも思う。
しかし訓練場(ry

ただ次回作を作るなら、新モンス、新武器、新マップ以外の要素が
何かあったほうがいいんじゃないか、とも思うわけで

「この要素が糞、直せ」だけだったら愚痴スレでいいわけだからさ
何かアイデアはないかな、と思ってるところ
モンファーになってもいけないからなあ…難しい
234枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 16:33:36 ID:tQ2lLIpy0
メカレウスマダァ?(・∀・ )っノシ凵⌒☆チンチン
235枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 19:40:09 ID:XBOAqfTH0
3は歩いているだけでも楽しい気分になれるマップがいいな。
そよ風の吹く草原だったり、木漏れ日が射すもりだったり。
平穏さを暴力的に打ち破るようにレウス登場!草食動物退場!みたいなのね。

DOSのマップはどこか精神を病んでしまっている人が書いた絵のようで居心地悪いんだよね。
昔の沼地はキラキラ光が反射してきれいだったのに、DOSになったら毒の沼。
意味もなくマップを二分割して遠回りを強制する火山の溶岩。高台防止の噴出すガス。

とにかく今のマップは、「制限をかけなければプレイヤーは楽な狩猟方法思いついて、
(作り手が)意図した通りの戦い方をしてくれない」って被害妄想が満ち溢れているよ。
236枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 20:59:40 ID:rCLebZww0
軟体動物分が足りない
大タコを出すんだ
237枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 22:09:54 ID:HKKmUJbG0
>>236
つ・・・釣られないぞ
238枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 02:57:32 ID:VIWnnANQ0
ガノに対する音爆弾の効果は見直して欲しいな。
5個使ってやっと出てきたと思ったらまた海にザブンされると泣きたくなる。
239枯れた名無しの水平思考:2007/05/11(金) 00:13:03 ID:u6DglF6r0
古龍の嫌われっぷりが凄いな・・・
240枯れた名無しの水平思考:2007/05/11(金) 01:37:50 ID:GuWj87zHO
クシャルダオラは飛ぶ頻度を減らすだけでかなり良モンスターになる気がするんだ

テオナナズチ?死ねよ
241枯れた名無しの水平思考:2007/05/11(金) 04:07:50 ID:UJ2NYypo0
最近は釣ってばかりで音爆弾はまったく使わなくなったな
ダメージも与えられて効率いいし
242枯れた名無しの水平思考:2007/05/11(金) 21:45:40 ID:QFkqLIuH0
古龍は、スタッフ的には計算して作ったんだろうなぁ・・・アレでも
多分続編でもパターン変えずに出してくるんだろうなぁ・・・
243枯れた名無しの水平思考:2007/05/13(日) 21:24:08 ID:MWmuNArJ0
古龍のグラフィックというか判定のレベルを一段上げれば、それほど悪くない気がする
ナズチでいえば、雨の中なら雨滴のはじかれ方でおぼろげにわかるとか
沼なら水溜りの上を歩く時の水のパシャパシャでわかるとか
ペイントボールを当てた部分だけ色がついているとか
あとクシャルは、羽を破壊すると飛び頻度が激減するとか、高度が下がるとか

PS3でのMH3を作る時に、こういうレベルアップをいれて
MHP3にする時にダウンコンバートしてくれるといいんだけどな

テオとナナは曲がり突進がうざいけど、
そういうモンスターなんだと理解して戦うしかない気がする
244枯れた名無しの水平思考:2007/05/13(日) 22:00:15 ID:hIH4hFUv0
お前等さぁ、判定とか調整とか、そんな微々たる変化(マイナーチェンジ)で次回作はいいの?
そんなの普通、廉価版にする時にやる工程なんじゃねーの?
それに、どうせそんなコトしたってさぁ、その敵はもう既に100体近く討伐してる奴なんじゃないのか?

という事で、次回はハンター「ライフ」に重点を置いたゲームにするってのはどうだ。
Gのムービーの酒場の場面と通常ソロプレイを比べて思った。「ハンターってこんな孤独なのか?」と。
NPCの仲間とか出してもいいんじゃないか?ストーリー性を付けてもいいんじゃないか?
近隣国のゲリラ部隊が戦争中で物資補給のために村襲いに来て、村守るために仲間達と一肌脱いでもいいんじゃないか?
だから対人戦があってもいいんじゃないか?期待のエースでライバルなハンターがいてもいいんじゃないか?
原始世界に見えて「国」って概念があるんだぜ?使わない手はないだろう?

例えそれが嫌でも、これらの追加要素なら戦闘なんて微調整だけで使いまわせるんだから、
従来のような純粋にアクションだけを求めてるような奴でも楽しめるしな。
まぁ上のは我ながら微妙どころかちょっと糞気味な提案だが、
毛並みを大きく変化させるのは必須だと思う。もう使いまわしも限界でしょう。
245枯れた名無しの水平思考:2007/05/13(日) 22:13:30 ID:phry6B1B0
間違っても、DOS化しないで欲しい。
理不尽な難しさ=楽しいじゃないから。
246枯れた名無しの水平思考:2007/05/13(日) 22:13:41 ID:LqUhtG9d0
MMO化してくれって
247枯れた名無しの水平思考:2007/05/13(日) 22:29:44 ID:h24FHkWp0
>>246
具体的に
248枯れた名無しの水平思考:2007/05/13(日) 22:48:18 ID:VrFoHzidO
田中責任とって自殺しろ
249枯れた名無しの水平思考:2007/05/13(日) 23:07:24 ID:mJU50zFo0
ストーリー作ると飽きが早くなるんだよ
言ってもわからんだろうが
250枯れた名無しの水平思考:2007/05/13(日) 23:25:47 ID:SSqogk1D0
>>249
クリア後がいつものモンスターハンターでも?
251枯れた名無しの水平思考:2007/05/14(月) 00:17:17 ID:hGPFvyNY0
子孫を残せるようにして欲しいな。
ちゃんとベッドシーンも用意して欲しい。
252枯れた名無しの水平思考:2007/05/14(月) 00:22:08 ID:i84gGg0x0
教官の子孫をか?それとも村長?ライバルハンター?
フラグ立たなくて孤独なときは単独プレイか?
253枯れた名無しの水平思考:2007/05/14(月) 00:24:55 ID:PQ73cXJD0
才能のある船水氏と
才能のないタナカとその一味

船水氏以外に才能のある奴が1人くらい居てくれたら…こんの糞モンハンにはならなかった筈。
254枯れた名無しの水平思考:2007/05/14(月) 00:33:11 ID:hGPFvyNY0
>>252
主人公のだよw

女だったら種馬ハンターモードに突入して男を色仕掛けでさそったりできればエロい。
エロダンスはモーションキャプチャーで。
男は綺麗な鎧を着て街を歩いて女を待つ。
255枯れた名無しの水平思考:2007/05/14(月) 00:40:06 ID:YlF1ByPyO
とにかく物欲センサーを外して欲しい
256枯れた名無しの水平思考:2007/05/14(月) 09:46:37 ID:cYSsmK4c0
>>243
他の誰かも言ってたかも知れんがナズチは姿を消してても肉質が固くならなければ結構良くなると思うんだ。
(どうでもいいことだがナズチの姿を消すアレは光の屈折を変えてるからだとか)

>>236
同意。クラーケンやFF11のウラグナイト族のモンスターみたいなやつ出てきたらいいかも。
さすがに、巨大クラゲを出せとまで無理は言えないが。
257枯れた名無しの水平思考:2007/05/14(月) 12:29:42 ID:FAGymGb1O
外出だろうけどスレタイ、普通3rdじゃね?
258枯れた名無しの水平思考:2007/05/14(月) 12:57:43 ID:mpqoRMjVO
新参乙
259枯れた名無しの水平思考:2007/05/14(月) 13:13:54 ID:FAGymGb1O
開始早々ネタになってたのね。
260枯れた名無しの水平思考:2007/05/14(月) 19:09:37 ID:ILobqxai0
オオナズチの消えてるときはもうすこし分かりやすくしてほしい
あとはガノトトスの廃止古龍はいてもいいがすこしバリエーションを増やしてほしい
ナナとテオのどちらかを廃止するとか同じ攻撃の仕方をしないとか
それとキャラ育成だな
最後にインフラによる協力プレイできるようにしてくれ
261枯れた名無しの水平思考:2007/05/14(月) 21:09:17 ID:3tPrdTBB0
ガノトトスの廃止が私怨にしか聞こえないのはなんでなんだぜ?
262枯れた名無しの水平思考:2007/05/14(月) 21:57:09 ID:ILobqxai0
>>261
いや・・・私怨なんだけどさ・・・音爆弾がね・・・なくなるんだよ・・・
263枯れた名無しの水平思考:2007/05/14(月) 23:10:30 ID:cYSsmK4c0
>>262
ガノトトスは音よりボケガエルで釣った方がダメージも与えられていいよ。(向こうに気づかれないうちに)
264枯れた名無しの水平思考:2007/05/14(月) 23:13:26 ID:I9reZGkp0
ファンゴがドスファンゴが大好きな俺としては
ぜひ親子で出てきてほしいな。
子供を殺したら攻撃力、スピード共にアップするみたいな感じがいい。

レウス、レイアも片方の死体を見つけたら上と同じようなことがあってもおかしくはない。
265枯れた名無しの水平思考:2007/05/15(火) 06:13:09 ID:tjkuRiqmO
昨日買って、やってて思ったけど便利になったよな…
一番最初のモンスターハンターは武器や防具作るのにわざわざ素材を家の箱からポッケに入れてこなきゃいけなかった気がする、いったりきたりしまくりで凄く面倒
この頃のモンスターハンターは金稼ぐのも楽勝だけど、当時はこんがり肉が収入源でしたよ…後は地道に会長の鱗拾って売ったり
武器や防具も作るのに一苦労、作った装備は大事に大事に使ってたわ
今じゃちょっと使って面白くなかったらハイ次はこの武器試そうみたいな感じで…


さて次回作では何を望もう
266枯れた名無しの水平思考:2007/05/15(火) 07:21:02 ID:WCeWtl2E0
3nd
267枯れた名無しの水平思考:2007/05/15(火) 07:32:44 ID:xh4zW1vW0
三度と読もうぜ
268枯れた名無しの水平思考:2007/05/15(火) 07:57:34 ID:54RPU5C00
攻撃補助・回復補助アイテムは常に買えるようにしてほしい。

ハチミツ、光蟲、鳴き袋など。
269枯れた名無しの水平思考:2007/05/15(火) 08:49:29 ID:PWDgBlUaO
>>265
あるある
270枯れた名無しの水平思考:2007/05/15(火) 10:34:30 ID:+VKQu5LfO
とりあえず回復薬グレートが買えなくなったのは改悪。
その分ハチミツを採りやすくしたんだろうが、それでもメンドイ。
271枯れた名無しの水平思考:2007/05/15(火) 10:53:22 ID:n/zZXcxp0
このネタでここまで爆釣りって、すげぇなw
272枯れた名無しの水平思考:2007/05/15(火) 13:22:12 ID:eSkzVuzQO
新武器『スコップ(ショベル)』
ガード無し、片手並みの攻撃力、抜刀時移動速度片手並み
攻撃方法は△はたき(笛のように左右からエンドレス往復ビンタ可能)打属性
〇突き刺し(三回までコンボ可能)斬属性
〇+△スタンプ打属性
主に笛と似てる
打属性にはスタン有り
R溜めて砂を投げる、溜める程砂の量、ダメージが増加、△で投げると長距離集中投げ、〇で投げると近距離拡散投げ(どちらも頭ヒットで数秒目つぶし、他ヒットで怒り誘発)ダメージ小、
そして最大の持ち味R+△+〇簡易落とし穴掘り(片足しかハマらずシビレ罠程度の時間しか拘束できないが無限に掘れる)切れ味消費大、数分休憩必要、仕掛け時間は通常落とし穴の倍

またその落とし穴には自分も入ることができ飛竜の攻撃をやり過ごせる(主観視点になる、近づくとズポンと落ち入る)
〇で出る
また納刀時は未使用罠(簡易も通常も)の回収可能

採取掘り返し、採取できる場所で普通に採取するともう何もないと表示されるまでまとめて採取することができる(薬草一気に7個採取とか)

以上妄想
273枯れた名無しの水平思考:2007/05/15(火) 16:00:58 ID:QVnEucFn0
>>272
なに?その最強武器
274枯れた名無しの水平思考:2007/05/15(火) 20:57:41 ID:M9xh+ubj0
古龍は出してもいいが、素人では逃げることもできず、
上級者でギリギリ撃退できるぐらいまで難易度上げて欲しい。
素材は攻撃掠らせたら鱗拾えるとか、無印キリンのように素材のモンスがいなくてもイベで貰えたり
ポッケポイントでもらえればいい。

今の古龍は「これ、どこが災害級?」ってくらい迫力ないし
無駄に体力がデカイ、モーションつまんね、と負のトリプルパンチなのに、
こんな奴等を『 何 度 も狩る』という欠点が致命的にダメ。
最低限報酬の扱いを飛竜とはまったく別扱いにすべき。

具体的に言えば古龍一匹倒したら、飛竜十匹分の素材を出せ。
275枯れた名無しの水平思考:2007/05/16(水) 22:31:01 ID:ix5O17ld0
古龍はいらん
276枯れた名無しの水平思考:2007/05/18(金) 00:19:28 ID:S8fKzn9+0
頼むからドスファンゴにペガサスの翼をつけて登場させてくれ!
ドスファンゴ様最高!!!
277枯れた名無しの水平思考:2007/05/18(金) 01:45:28 ID:52I8EL3cO
田中をモンスターとして出してくれたら売れる
どんなに強かろうが理不尽であろうが売れる
あのメガネを部位破壊してやりたい
278枯れた名無しの水平思考:2007/05/18(金) 01:50:00 ID:tPO3eboq0
本職ガンナーだから近接はわからんが、とりあえずボウガン系も素材あれば上級のにグレードアップ(加工レベル5限定)とか、
ガンナーはスキルでもいいから持ち込みアイテム量アップとか。

古龍はウザいけど、クシャルだけはビジュアル的にも良モンスだと思う。
クシャル以外の古龍絶滅。ナズチはステルス状態でもメタルギアのステルスぐらいにしてほしい。
っつーか、光の屈折なんだから、「完全な不可視」ってのは物理的に無理。

飛竜は生態系の頂点であり、レウス一匹で軍が一隊壊滅するぐらいなんだから逃げ回んないでくれ…

ティガの異常な当たり判定をどうにかしてくれ。それか速度がバカすぎ。
せめてどっちか修正してくれないと狩る気が起きない。

カニは属性弾の貴重な活躍場だからイイんだが、子ガニ本気いらねぇ。
いつまでも追いかけてくるBダッシュとか、いくら撃っても向かってくるとかマジありえない。
子ガニ>>>古龍>飛竜>オットコヌシ様ってのはダメだろ

あぁ、あとサルは削除だな。
ババコンガはビジュアルとか動きがクソ。キモい。
ドドブラは単純にウザすぎ。ピョンピョンはねすぎ。ペイント拭いすぎ。
ラージャンはもうネタじゃん?あれ

システムとしては、時々イベント的に
北斗の拳のザコモヒカンみてぇな山賊が村を襲撃して、村人と共に戦うってのがほしいかも。
失敗条件は村人○人負傷or村長討伐or自分1乙。
失敗すると所持金数割没収と、その後しばらく復興モードでクエ支給品ナシ+報酬金減額とか。
基本的に山賊は子猿級の弱さだが、村人はメラルー級の弱さで。

一気に書きすぎた。
お目汚し失礼。
279枯れた名無しの水平思考:2007/05/18(金) 01:52:09 ID:exjVdyLd0
必死だな、中坊おつ
280枯れた名無しの水平思考:2007/05/18(金) 02:50:50 ID:Rgacn74J0
>>278
つーか、自分の下手さを棚に上げて改善要求を出されても困る
281枯れた名無しの水平思考:2007/05/18(金) 07:00:02 ID:qhqon16E0
>>278
tnksn、まで読んだ
282枯れた名無しの水平思考:2007/05/18(金) 15:43:57 ID:DlwIBmGWO
ガンナーはこんなんばっかだな
283枯れた名無しの水平思考:2007/05/18(金) 18:22:49 ID:pvYo7YxI0
ひどいネタだなぁオイ
284枯れた名無しの水平思考:2007/05/18(金) 23:36:12 ID:flAH7GuGO
猿もダメ、雑魚蟹もダメ、ティガもダメ、レウスもダメ、古竜はほとんどダメ。
つまりガンナーに有利なモンスターしか出すなor出す場合は高台ハメができるステージのみのクエストって事か?(モンスター スナイパー?)
それにティガなんか高台ハメもできるし、本職太刀の俺ですら弓でも楽に狩れるし(むしろティガは俺の弓の先生)
285枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 00:29:12 ID:59PVa9Dw0
現開発陣の入れ替え。
辻本は解雇
286枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 12:06:40 ID:y977W0eZ0
強化しても説明文も見た目も変わらないのやめてくれ。
287枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 16:36:36 ID:WE50ZLpv0
考えてみれば、テオとかナナってわざわざ『龍』にする必要がない気がするのだが。
てか獣っぽい外見なんだから個人的に(余計な翼を省けば)牙獣族に仲間入り出来そうな気がする。
(異名も炎王獅子とか炎妃獅子とかに変えて)

あと、どうやら「ジャングルガビアル」と呼ばれるワニのような生き物も存在するらしいので(詳しくはWikipediaを参照)次回はそいつの登場を希望。
288枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 18:15:25 ID:CFaynfCJ0
今更だけど、3ndってなに?
サンド?





やべえ、サンドイッチ食いたくなってきた
ぬこに作ってもらうか
289枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 23:36:28 ID:F7C4ey9G0
キャラより前にある障害物は半透明にしてくれ
そして、端で勝手にカメラ回転させないでくれ
290枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 09:05:45 ID:ymFzVyMQ0
壁際に追い込まれたときのカメラ何とかしてくれ。
カメラを壁の中にめり込ませるとか。もちろん壁は半透明にして。
291枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 09:14:52 ID:nXfxBrik0
なんで端いくとカメラが急に壁向きになるんだろうな
意味がわからん
292枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 10:19:54 ID:dGyM+V3DO
カメラとキャラクターの間に障害物があると半透明になる仕様は、どっかが特許とってるらしい
293枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 15:27:10 ID:qreBmyP40
ガブラスが後を追ってくるだけでカメラ揺れるしなぁ
294枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 18:42:15 ID:VeshMvLK0
ここまでの書き込みを見たがやっぱり
ユーザー有利な改善を汁〜!ってのが多いな
ここの意見を取り入れたらクソゲ間違い無しだな

ジャンプを取り入れろってのが一番笑ったな
あんな重いもの装備して移動速度も落としてるのに

295枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 20:07:04 ID:ymFzVyMQ0
変な要望も多いが全体的に見たらうなずける意見の方が多く感じたけどな。
あなたは何か希望ないの?
296枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 20:45:01 ID:4p8aLkDl0
カプコンが受け入れるのは儲かる意見だけ
297枯れた名無しの水平思考:2007/05/20(日) 22:34:48 ID:nXfxBrik0
>>294
カメラくらいは治してくれよw
298枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 01:17:18 ID:SLpXJvPxO
ドスランポスなどを捕獲してクエストに連れて行けるようにしてほしい。

HRに応じて連れていけるモンスターの種類が増えていって欲しい。

そして餌を与えて、どんどん強くなるみたいにしてほしい
299枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 15:14:42 ID:3iSwe2NG0
確かに「それは君の腕の問題だろう」という意見も多いね
しかし>>294のように見下ろして言わなくてもよさそうなものだw

俺の改善要望は、ショップで買ったものはそのまま倉庫へ送れるようにして欲しい
いちいち部屋とショップを往復するのがめんどくさくて

・・・まあこれもラクしたいだけなんだけどさ
300枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 15:33:52 ID:jryQ5WB10
ガノトトスやクシャルの潜りっぱなし、飛びまくりをなんとかしてほしい。
水中(空中)で3回アクションをしたら次のアクションは飛び出し(着地)
みたいな思考ルーチンを組んでほしい。
301枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 16:49:29 ID:gD4kwqL9O
ダウンしたら起き上がりのタイミングをプレイヤー側で多少ディレイかけられるようにして欲しい。
そんだけで、いい。
302枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 17:41:45 ID:EX5ZOa9IO
オンラインもあるんだし、プレイヤーの種族を
人間、竜人、獣人(男女の代わりにアイ/メラ選択)くらいから選びたい
303枯れた名無しの水平思考:2007/05/21(月) 18:53:24 ID:7BuxhBGq0
装飾品は装備欄にいれてくれ
304枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 14:40:58 ID:5L/B9cPS0
>>300
一応ガノには釣り、クシャルには閃光玉という救済手段が用意されてるからなあ

>>302
前に誰かが書いてたが、それは面白そうだな
竜人が力、獣人が罠とかのスキルが最初から高いというヤツか
キャラメイクの幅が広がりそうだ

ただそれだと、一つのデータでキャラストックを3人くらい持ってて
選んで出撃できるようにして欲しいな
別のキャラにするたびにゼロに戻るのはちょっとなあ
305枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 15:34:05 ID:yHmzCTPdO
3rdは完全オフゲのネット対応無しにして欲しい。
今迄のやり方じゃフロンティアより良い物にならんし。


あれ?PSPでいいか…
出す意味あんの?
306枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 22:02:05 ID:moGUkDYMO
>>298
それはなんのドラクエモンスターズでつか?
でもかなりゲーム性は広がるなぁ。
307枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 22:15:14 ID:dWF59/0T0
モンハンポータブル3rdって実際いつごろ発売されんの? 
再来年くらい?
308枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 22:34:49 ID:dg9H8nTiO
まだ‥今のPSPで出せるょね?
309枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 22:41:24 ID:zd2diGSfO
ガノが泳いでいるときに音爆弾なしで陸にあげたいなら
水ブレス中に小樽か大樽をガノに最も近い水際で爆破でも効く、あとは蛙、ガンナーなら鉄鋼榴弾、竜激は試したことないわ



クシャの飛びまくりは確にウザイ
310枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 22:50:35 ID:3VcVHfTGO
ガノトトスとかの強い敵に勝ちのは快感だから別にいいが、
3個あるうちのデータをコピーしたり消去出来るようにしてほしい。
せめて消去だけでも…
311枯れた名無しの水平思考:2007/05/22(火) 22:50:37 ID:SfadxmFl0
>>308
競合機のマイクロソフトの携帯ゲーム機も
当初の発表だとそろそろ発売次期が確定してもいいころだし
SCEとしても、PS3との親和性を高めた次期PSPの開発は行ってるだろ。

場合によっちゃあ、次期PSPのロンチソフトになるかもな。
312枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 22:13:09 ID:f5j4Bq3z0
NPCほしーな。
育成とかデコレートとか楽しいだろうし、狩りもオンにつながないでもあの楽しさを味わえる。
女キャラと男キャラ両方使えるし。これは期待したい。無理だろうが。
313枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 22:20:02 ID:x5UC/L1N0
きっと肝心な時にマップ上の木とかに引っ掛かって助けに来てくれないよ
314枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 22:21:41 ID:wJ2wem99O
アイルーとかのお供のがほしい
315枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 22:37:03 ID:NpfsDEhVO
別ゲーに成りかねんが
武器を複数持ちたいぞ!
遠距離では弓でパスパス痺れさせ
一気に接近し大刀で仕留める
多数武器を持てば持つほどスタミナの減少速度うpのリスクをつけて
316枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 22:53:00 ID:f5j4Bq3z0
見た目が気に入った装備を長く使えるように、金とか素材で強化できるようにしてほしい。
今みたいに数値だけ上がるようになるんじゃなくて、スロット追加とか。
最終的にはどの防具もほぼ横並びになるんだけど、やっぱり好きな装いで狩りたいじゃん。

一部のクソ古龍装備にも利用価値がでてくるし。
あ〜あ、こんな厨妄想してる俺だが、もう20なんだよな〜・・・でも楽しいからいいや。
317枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 12:13:27 ID:FGIGclpAO
ヒーラーUとか可愛い装備の防御力をちょっとでいいから上げて欲しいな…
318枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 12:47:24 ID:FGIGclpAO
女キャラの顔グラにもっと可愛い顔を追加してほしい
319枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 13:20:57 ID:uVRCCkpYO
そ〜ら〜を自由に飛びたいなぁ〜
320枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 13:21:27 ID:/+qNEZNeO
リオレオンっていう名の飛龍が出るような希ガス
321枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 14:11:37 ID:CAhu1dYr0
ようは敵にスタミナを設定すればいいのでは
322枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 16:14:30 ID:Fss71jgTO
後半はdosのHRみたいに使い回し作業ゲー化していいから

防具も強化作業化させてくれれば無問題
323枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 19:32:21 ID:IwLJXBkA0
>>294
>ジャンプを取り入れろってのが一番笑ったな
>あんな重いもの装備して移動速度も落としてるのに

アホかコイツはw
田中のアホか!?
崖から落ちても死なないハンターに何を言うんだよw
324枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 21:14:45 ID:o4Q+gkmDO
だだっ広い雪原や草原などのフィールドがほすい
325枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 21:29:20 ID:BvLqEgIY0
>>324
夕日で紅く染まる大草原
地平線に沈んでいく夕日に向かって、エッホエッホと走っていくゲリョスなら見てみたい
326枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 22:59:21 ID:o4Q+gkmDO
想像したら吹いたw
327枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 23:20:10 ID:nkDXvnW50
>>325
フラディオ乙
328枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 23:04:32 ID:4Yu7leab0
素材って武器防具だけの使い道だけど
料理猫・ブーギ−達の服、部屋の模様にも使えようになると
またMHのハマり具合も変わる。
329枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 14:01:53 ID:G11O+Ryy0
a
330枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 14:40:02 ID:HtlG7y3c0
>>328
フロンティアでは何かしら部屋に飾れるようだけどね
評判よければP3rdにも実装されるんじゃね?
331枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 15:53:00 ID:G11O+Ryy0
武器を飾りたいな
壁に大剣を立てかけてみたり
刀を飾ったり
332枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 16:01:12 ID:jjJAO0+o0
村クエにも上位のような存在が欲しいな。
さらに1人でも遊べる形になって欲しい。
333枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 18:38:50 ID:GRGxURro0
>>330
ランポスの頭だらけな部屋っつう写真を雑誌で見たけど、
アレはDosのオンだっけか?
334枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 18:50:08 ID:sT50D5gwO
十字キーで操作したい!今回のできるっけ?
335枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 19:05:03 ID:HtlG7y3c0
あ、Dosでもできたん?Dosは未経験なので知らないや

あとは新モンス、新マップだよな 虫龍種はこれまでも出てたけど
狩猟船のマップでの対クラーケン、対リヴァイヤサンとか
固定モンスターの巨大食肉植物とか
ドスはいないが、集団で襲ってきてうざい牙狼種とか
336枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 19:13:50 ID:b0TazF+L0
とにかくいっぱいモンスターの種類出して欲しいよ。
モーション使いまわしじゃなくて。
337枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 21:04:40 ID:Tp6NFJCv0
もっときらきらした武器や防具がほしい。光るものに目がないカラスみたいな俺からの要望
338枯れた名無しの水平思考:2007/05/26(土) 21:24:53 ID:xJLVrXZvO
インナーを変えられるようにして欲しい
339枯れた名無しの水平思考:2007/05/27(日) 00:48:54 ID:6cJ2RqFb0
>>335
いままで水棲モンスターは(1匹だけ)いたけど海棲モンスターはいなかったな。
海棲の魚竜種とか甲殻種とかみてみたいな。
当然水中のモンスター用の罠とか作れるようにして。

あと、甲虫種の種類をもうちょっと増やしてほしい。(カマキリとかランゴスタの女王虫とか)
340枯れた名無しの水平思考:2007/05/27(日) 01:39:57 ID:qV8psU6t0
飛竜の卵を待ち帰って、ふ化させて大人までに成長させた奴にしか
出来ない素材ってのもオモシロいと思うんだが。
341枯れた名無しの水平思考:2007/05/27(日) 02:25:47 ID:2aRe3nK+0
飛竜の卵を持ち帰って、孵化直前の卵を茹でて食べるのかと思った
342枯れた名無しの水平思考:2007/05/27(日) 14:21:59 ID:/w6u0Tcu0
飛竜の子供をアイルーキッチンで働かせる
343枯れた名無しの水平思考:2007/05/27(日) 19:01:12 ID:Dlvt5vuN0
>>341
それなんて中華?
344枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 12:53:16 ID:Ushw6HCR0
金冠サイズと闘技場で再度戦えるようにして欲しい
「うわっ!!デカっ!てかデカすぎ!!!!(小さいのももちろん)」てのをいつでも味わいたい。
345枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 02:47:04 ID:slLR6QBy0
モノブロス(1本)、ディアブロス(2本)がいるので
そろそろトライブロス(3本)に出てきて欲しい
2本が前向きで、1本が後ろ向きに生えている、みたいな
346枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 06:44:45 ID:GxU7AmF5O
>>325

禿同!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
347枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 07:11:06 ID:BkkpA0DL0
開発陣総入れ替え・・・これに尽きるんじゃね?
348枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 08:35:30 ID:h6tFKHAgO
もうテイルズオブモンハンでいいよ。
誰かマジで検討してみてくれ
349枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 12:01:39 ID:ZRwmhj/RO
>>345
いやいや、1本はやはり股間にry
350枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 18:27:13 ID:x3oNrp570
派生武器じゃなくて全く新しい武器や、男女の違いでやたらリスクが変わってくるとか。
モンスターなら蛇とか出て来いw
351枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 18:50:51 ID:kAkDvOVlO
身長可変で幼女作成可能
古龍では無い新モンス追加
盛岡以外エリア一新
武器カテゴリに「ガンハンマ」「チェーンソー」「ライフル」追加
下位はヌルイが上位は激マゾ仕様
装備のカラーリングが自由自在。エンブレム作成可能。

これで売れる。
352枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 19:12:53 ID:kAkDvOVlO
【ガンハンマ】
△:叩き付け
○:叩き付けヒット時に弾丸撃ち込み
△○:選択中の弾込め
R1:排筴

切味ゲージは無く代わりに撃ち込みにダメージの殆んど依存する。
排筴、撃ち込みは一発づつ実行。連打で鬼速度に。
使用弾丸によって斬打弾の属性を使い分ける。
353枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 19:21:05 ID:5/J6otOmO
>>351
>装備のカラーリングが自由自在。エンブレム作成可能。

それなんてAC?
354枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 19:21:42 ID:kAkDvOVlO
【チェーンソー】
△:縦斬り(三回派生)
○:なぎ払い
△○:発電促進
R1:駆動・停止

斬属性。
駆動時に攻撃をヒットさせ、ボタンを押し続けるとぎゃりぎゃりとダメージを与え続ける。
駆動には電力ゲージ必要で、武器のコンデンサ特性によって倍率と駆動時間が変わる。
電力ゲージは時間と共に回復するが、足を止めて電力促進で回復を速める事も可能。
355枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 19:37:53 ID:kAkDvOVlO
【ライフル】
△:射撃
○:リロード
△○:伏せる、立ち上がる
R1:スコープ(装着時のみ)

弾属性。
ライフル専用弾のみ使用可能で通常、貫通、散弾(ボウガンのそれと違い、至近距離でダメージUP)
最大の特徴として移動しながら撃て、リロードも出来る。伏せ撃ちも出来るがロマン技。
スコープかぶれを無くすバレルかの二択。
攻撃力はライトのそれよりも低いが散弾の使い方がカギとなる。
356枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 19:48:52 ID:RdVt/16lO
とりあえず、ランゴスタ、ファンゴ、大雷光虫のうざいだけの連中は削除で。
357枯れた名無しの水平思考:2007/05/29(火) 21:04:13 ID:Si/gzMln0
Q.古龍の設定を教えてください。
 
藤岡 飛竜やほかのモンスターって進化の系統って見えると思うんですけど、
これに載らないモンスターをこの世界では総称して"古龍"と呼んでいます。
一生に一度、会えたらいいな、という設定ですね。

↑どおりに作れよ。一生に一度会えたらいいな、みたいなら10体も狩らせるな。
つうかなんだよ”一生に一度、会えたらいいな、という設定”って。三行目の発言はいらねぇだろ。

ソース ttp://www.famitsu.com/game/news/2007/05/21/103,1179679447,71949,0,0.html
358枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 01:56:17 ID:iWxa9M7G0
ラオとかアカムとか、動画をスキップさせないバカ開発斑は氏ねってことだ。
ギャラリーっていうものがあるだろうに
事故って氏ね
359枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 14:16:09 ID:N2rAqm5/O
っ投げナイフ(無限

弓みたいに連投、貫通、拡散、に加えて発破ナイフトカ
360枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 00:44:48 ID:KEvBlGjuO
集会所でも武具かえれるようにして、亜種に特別なモーション作って、同じ武器(例えば同じ大剣という部類)でも、上位の武器くらいには特殊なモーション付けてほしいな。
361枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 04:35:11 ID:IkhBlxdl0
ソロでも制覇できるような造りにしてほしい。
362枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 09:27:50 ID:KEvBlGjuO
実質、ソロでクリアできないミッションなんてあったか?
363枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 09:42:02 ID:2pgW4cR7O
無い。つまり>>361はヘタレ
364枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 12:23:20 ID:4KiXezll0
街に設置されてる撃龍槍見て思いついた。
【パイルバンカー】
△:突き
○:突き上げ
△+○:排熱(火属性)
R1:溜め攻撃、(チャージ3段階目で)杭打ち込み

打属性
砦などに設置されている撃龍槍を改造し、軽量化した対竜兵器。
燃石炭による蒸気機関で駆動し、巨大な杭を獲物に打ち込むことで攻撃する。
盾を廃した代わりにランスの弱点であった機動力が上昇している。
長い杭を打ち込むため、ハンマーの弱点であったリーチの短さが補われている。
チャージ攻撃は強力であるが、使用し続けているうちに熱が蓄積されていく。
排熱しないとオーバーヒートを起こしてしまい、メーターが0になるまでチャージ攻撃ができなくなる。
熱がたまった場合は排熱することで冷ますことができる。
365枯れた名無しの水平思考:2007/05/31(木) 17:28:55 ID:KEvBlGjuO
トンファーとか、ガントレットがあってもおもしろそうだな。
366枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 15:52:07 ID:eG9mUgOg0
ナックルとかな。
367枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 18:02:08 ID:O2Cy0PGw0
鞭とかな。
368枯れた名無しの水平思考:2007/06/02(土) 05:53:44 ID:dQTh9zFf0
こっちが攻撃してる時は、モンスも一切攻撃出来ないようにしろ
イライラさせんな
糞開発どもが!
369枯れた名無しの水平思考:2007/06/02(土) 06:33:31 ID:bX735CB90
いざ欲しい機能を考えると大した機能が思いつかん。
一度ぶっ壊して作り直せばいい。
370枯れた名無しの水平思考:2007/06/02(土) 08:44:46 ID:i0hzTTxJ0
正直 開発死ね! マジクソゲーだな!

とか言ってる奴はモンハンやるなよ、ってか何でやってるんだよ。ヘタレを排除すべきって訳じゃないが見てて不快だよ。
371枯れた名無しの水平思考:2007/06/02(土) 09:49:30 ID:NqbdkCy/O
三國無双シリーズみたいに
MHP3rdシステムで2nd、MHP遊べる
とか
372枯れた名無しの水平思考:2007/06/02(土) 10:23:57 ID:jh/Mlxqd0
>>364
よく読んだらガンランスよりモンハン向きな武器がしてきたな
パイルバンカー。
373枯れた名無しの水平思考:2007/06/02(土) 13:18:57 ID:200miYfYO
溜めあり近接ならハンマーと激しく被んね?
374枯れた名無しの水平思考:2007/06/02(土) 14:22:58 ID:wKGq9+J+0
女の顔をいい加減どうにかしてほしい。ただの下膨れのブスじゃないか。
ペットの豚だけどあれ好きなモンスに変更したい。
375枯れた名無しの水平思考:2007/06/02(土) 16:05:49 ID:2x6AFYIs0
一応今まで出たのでまともそうなのは、銃剣、投げナイフ、鎌、斧、パイルバンカーくらいかな?

【軽斬系】 片手 双剣 銃剣(投げナイフ)
【重斬系】 大剣 太刀 鎌
【打撃系】 ハンマー 笛 斧
【打突系】 ランス ガンランス パイルバンカー

って具合に、一系統一つずつ増やすと正常進化っぽいかな

【軽斬系】 銃剣

ガードのできない片手剣+ライトボウガン 弾薬は消費する
使える弾丸は武器により限られる 銃撃を混ぜた連続攻撃可

あるいは

【軽斬系】 投げナイフ ガードできない片手剣 ビンをセット可 溜め攻撃で連射可
(って、弓とかぶるけどな)

【重斬系】 鎌

太刀とよく似ているが、練気ゲージはなく、代わりにコンボで「ぶん回し」がある
大剣のデンプシーよりも一撃は軽いが出が早く、複数回ヒットする

【打撃系】 斧 

打撃+斬属性 構えたまま走れ、溜め攻撃ができる
ガードもできる ただし、一撃は軽い 
連続攻撃〜状態異常系の戦い方がほぼできないのが弱点

【打突系】 パイルバンカー

上の人が書いたみたいな感じ ただし、これだけの重武器なので
ハンマーよりも機動力があるというのには違和感があるけど
376枯れた名無しの水平思考:2007/06/02(土) 16:30:24 ID:200miYfYO
パイルバンカーはヘヴィ系統にした方が良さげに思えてきた。
クック砲とかアルバPBで接射してるとそんな気分になる。
377枯れた名無しの水平思考:2007/06/02(土) 17:43:30 ID:ZNI5MkacO
>3684人でいったらレイプになるぞ
378枯れた名無しの水平思考:2007/06/02(土) 19:29:08 ID:VfbWhTmb0
>ハンマーよりも機動力があるというのには違和感
少々訂正を。
武器を出してる時の移動スピードはランスと大差がありませんが、盾を廃した分、前転による回避行動が可能になってます。

>>373
ハンマーの溜め攻撃にランスのリーチが合わさってるので、獲物から距離をとりながら溜め攻撃する事もできます。
379枯れた名無しの水平思考:2007/06/02(土) 21:27:39 ID:NqbdkCy/O
>>377
3684人で逝くのか…
それなんてモンハン無双?
380枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 12:17:57 ID:YJxEdQGX0
>>375
【銃撃系】ライトボウガン ヘヴィボウガン を忘れてるぞ

追加では例えば

【銃撃系】マシンガン

持って走れる 一撃は非常に軽いが基本的に連射する(反動は大きくない)
通常と散弾、属性、状態異常弾のみが打てて、貫通、拡散、徹甲榴弾は打てない
状態異常や属性が効く相手には非常に有効だが、ソロで大型モンスとやるには不向き
武器出しのままアイテムが使える

とか
381枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 15:17:42 ID:QbCYwmoq0
上の方でちょっとだけ出てたが双銃いいな
鎌とかブーメランもよさげ
モンスはカマキリとかの昆虫系と蜘蛛とかの足多い虫
水中で戦うクラゲ等もいいかもしれない
俺からの提案としては気球とかに乗って戦う空中戦とかが欲しい
382枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 19:08:41 ID:T4olXd1UO
ブレスで打ち落とされそうだな。
とりあえず次回は、振り向きの足踏みの攻撃判定はなくしてほしいな。
383枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 21:41:38 ID:E/CorK0C0
足踏みでダメージを受けるのは別に構わんが、
怯むのがちょっとなぁ。

ティガの足踏みは他のモンスよりカナリヤバス
384枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 12:30:20 ID:E+W0OeaL0
ナックル系武器がほしい
パンチ
キック
波動拳
昇龍拳
竜巻旋風脚
カプコンだからありだろ
操作が無理か?
385枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 12:37:25 ID:E+W0OeaL0
味方の攻撃もダメージにして欲しい
喧嘩になるから無理か?
386枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 12:41:06 ID:c3nhJJj0O
武器を素材を自由に組み合わせたりして自分で造れるようにするのはどうかな。
387枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 12:41:37 ID:E+W0OeaL0
協力プレイ専用2人1組で運ぶ戦車的な武器
砲撃手と運転手
砦専用で配備して欲しい
388枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 12:44:58 ID:E+W0OeaL0
>>386 調合みたいに高級素材も失敗して燃えないごみに・・・
なんてのもいいですね。
389枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 14:39:39 ID:46XmXYE9O
ハンターの状態異常として、防御半減があるんだから、
飛竜の状態異常に溶解とか欲しいな。
溶解中は肉質が柔らかくなるみたいな。
390枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 16:25:00 ID:NuyEW/Ek0
>>389
つうか、ナズチの透明化中は本当はそうするべきだったと思う
見えないわ、硬いわってのは、お得すぐるだろう
何かを犠牲にしないと透明化なんて凄いことはできないようにした方が
モンハンの世界観に合うと思うんだが
391枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 17:31:04 ID:k6DpZRA1O
>>390
自然は厳(ry
392枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 17:41:46 ID:Knblstpq0
ガンランスに属性つけるんじゃなくて砲撃につけてほしい。
水属性なら水の砲撃がでるとか。
393枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 18:20:39 ID:5WOL3qzR0
>>384
そんな武器より鞭の方が数十倍いいぜ
394枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 20:43:45 ID:NuyEW/Ek0
格闘もムチも「狩り」というイメージに合わないと思うのは俺だけですか
395枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 21:06:35 ID:DCqiXElT0
改造厨の駆逐
据え置きは知らないけど、
アンケートのIDみたいに
1ソフトID1IDで何とかならんかね
396枯れた名無しの水平思考:2007/06/04(月) 22:46:49 ID:P5mXBSu80
>>390
ナズチの弾かれは見えないことで当て具合がわからなくなるから威力が半減する。
なんてのを2chで聞いたんだが本当かね?

正直そんなもんよりもナズチが透明中に閃光攻撃を食らうのはおかしい。
透明化すると網膜に光も入らんはずなのだが
397枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 00:14:11 ID:b33Osgyg0
>>382
>>382
足踏みは「腹下で尻尾回転避けつつ滅多斬り」をさせないためのものだろうから、仕方ないかなと思ってる。
あれができると太刀が強くなりすぎるだろう。

それよりも威嚇時とか、モンスに攻撃する気がない時のしっぽの当たり判定をなんとかしる!
判定があってもいいが、せいぜいしりもち、5%位のものにしといて欲しいね。
攻撃する気のないあれでごっそり削られるのは納得がいかん。
398枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 08:01:59 ID:9kb+PwTX0
もっと崖の上に乗られる様にして欲しい。
ハンター気分を満喫したい。
当然ブレスも固定された角度じゃなくハンターのいる位置にある程度放てる。
399枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 12:49:47 ID:b33Osgyg0
あとこれは絶対にしといて欲しいのが、マイセット装備欄の拡充。
スキルの数が増えたのに、10セットしか登録できないんじゃあ足りない。
むやみとスキルを増やして奥行きを増したつもりなら、マイセット登録数も増やすべき。
最低でも20は必要だね。

ついでにマイセットには装飾品も込みで登録されるようになっていて欲しい。
いちいち10Zとか取らなくてもいいだろう。
400枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 13:41:59 ID:8Js3wrnyO
武器で竜騎槍なんてどうだ?
アイルーとかファンゴとかレウスとかに乗って槍で狩り狩り
401枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 17:15:11 ID:PW04BACeO
もっと別の形のモンスターを増やしてほしいな。
イヤンクックかゴリラの形違いばかりな感じ。
402枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 17:47:15 ID:jhlcWXiYO
じゃあ
羽とばしたら、しばらくプレイヤーをホーミングで襲う攻撃する
始祖鳥ティガの進化モンスター
『ジャックスパロー』追加な

アレ ファンネルじゃん
403枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 18:22:04 ID:PnOkmFov0
>>402
>しばらくプレイヤーをホーミングで襲う攻撃する
すでにヤマツカミさんに実装されています
404枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 18:37:41 ID:jhlcWXiYO
>>403
ガード貫通でゴリゴリけずることにします^^

405枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 18:58:27 ID:ICaFRq6r0
切り落とした尻尾にペイントできたらいいと思う。
406枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 20:08:23 ID:EGuoLZWhO
ブーメランが武器に昇格して欲しい。マイナーとはいえ、元々は狩猟だろ?


ガード不可、移動速め
・操作
△△△:近接三段
・片手剣と似た動作で回避キャンセル可能

○:ブーメラン投擲
・溜可能。即投げは今のブーメランと同じ操作。最大溜で念動投げ、ブーメランが3wayになりでホーミング性能がつく

R:うおおおおおおーーーーー!!!
・うおおおおおおーーーーー!!!


△○:奥義!無双乱舞

体力赤の状態で「うおおおおおおーーーーー!!!」の後に使用可能な強力な攻撃。
初段の足払いで100%怯み誘発しその後怒涛の連続攻撃を仕掛ける



悪乗りしすぎた、ゴメン
407枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 20:10:09 ID:EGuoLZWhO
>>406
×元々は狩猟だろ?
○元々は狩猟武器だろ?


間違えたゴメン
ブーメランのみでテオに挑んでくる
408枯れた名無しの水平思考:2007/06/05(火) 22:47:40 ID:YuDF2VYlO
ショー疾風はいりません。
409枯れた名無しの水平思考:2007/06/06(水) 00:39:06 ID:S4H6migm0
口が動いてくれればいいんだけどな
最低でも瞬きはして欲しい。
410枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 03:37:34 ID:UeP7vetL0
キッチン猫服ストアーとか欲しいね。
コイツ等を狩猟に同伴出来ると更に楽しいんだけど。
樽をモンス付近まで運んでくれるとか、猟り中に釣り等のお使いに出すとか
411枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 15:19:33 ID:26Vyd3ogO
最大所持数とは別に、アイテムボックス内の1アイテム個数を50か99に。
412枯れた名無しの水平思考:2007/06/07(木) 23:32:48 ID:t72Zrinz0
MHFの装備を飾るシステムをつけた上での話しだけど
男性キャラで女性用装備を生産、またはその逆をやらせてほしい。
女性キャラ用装備を見てみたいけど、一からキャラつくり直すのが面倒だし
413枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 20:52:40 ID:+x/ya+n4O
何で自室や農場からは
行き先設定が有るのに
訓練所からは無いのか・・・
414枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 22:30:27 ID:E738f/niO
集会所でも武器変えられるようにしてくれ。
415枯れた名無しの水平思考:2007/06/08(金) 23:41:16 ID:HyvEEJ3f0
MHP3というか次回作からさドスファンゴに3,4頭のファンゴを常時従えて欲しい戦闘時倒しても無限沸きこれだけでドスファンゴの株は結構上がるはず他のボスとのダブルスではアータエライコトデスヨ?
416枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 03:23:27 ID:0l6ckKgwO
ドスファンゴに乗って
フィールドを駆け抜けたい
と思ったのは俺だけじゃあ
ないはず
417枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 11:25:16 ID:DM13zzQz0
飛竜並に巨大な草食モンスターを出してほしい。

実際、生物学的に見ても草食獣って肉食獣より体が大きく成長する傾向があるらしいので、
飛竜と対等に戦えるくらいの凶暴な草食獣とかはいてもおかしくはない気がする。
418枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 12:57:41 ID:zIZeLjOmO
賭けができるぬこ競争トカ

はしりまわったり、おどったり、
爆弾なげたり、!ぴこーんで猛烈ダッシュしたり
水場でおぼれたり、沈没したり

419枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 13:02:47 ID:zIZeLjOmO
賭けができるぬこ闘技場

体力、気力、ぬこすきる、スキル、装備みて賭ける

ぬこ同士が戦う
おどったり、戦ったり、はしりまわったり

(*´ω`*)モキュ〜
スポンサーになると、アイテム渡して成長させたりできる。
420枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 13:05:30 ID:zIZeLjOmO
賭けができるぬこ闘技場2
ぬこが飛竜と戦うので賭ける
戦え、守れなど指示はだせる

アイテム渡して成長させたりできる

421枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 13:09:22 ID:zIZeLjOmO
ぬこスライダー
ぬこを操作してアイテムとりつつ下に降りる滑り台

ぬこじゃぐりんぐ
ぬこから投げられるレアアイテムを投げ返す
欲しいものはまたたびをうまく投げ返せばもらえる

422枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 16:23:47 ID:p+H28s0a0
お前がネコ好きなのはよく分かった。
423枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 16:59:38 ID:7aaB/f3E0
厨2臭いスレだなおい

あ、厨房の方々でしたか^^;
424枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 17:14:52 ID:MOQeu3wx0
携帯式ベープが欲しい
425枯れた名無しの水平思考:2007/06/09(土) 18:19:10 ID:xSqyGY7A0
ああ、いいな
走った後には毒けむりが出て、ランゴがボトボト落ちる訳だな
で調子に乗ってエリア中走りまくって、気が付いたら煙でまともに見えない状態になるんだな?
426枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 15:35:01 ID:M6NgrBQCO
訓練にリトライ付けろよ糞カプ
427枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 14:36:34 ID:14iZSbXEO
誰かが言ったムチを使って大型の飛竜を拘束できるのはどうだ?

足を縛って転ばせたり。
428枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 14:41:21 ID:cREoM5ZpO
とりあえず、3rdにしてほしいな
429枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 17:29:16 ID:Tzy1ly4t0
ねこがいるんだから、犬も出して欲しい
豚より犬で癒されたい。
犬なら猟りに同伴出来るし
430枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 17:34:21 ID:mbw2OzZfO
人型のモンス出してくれ
431枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 17:52:58 ID:o9w1Cwmf0
モンハン3をPSPで出すくらいなら360で出す罠
PS3?何それ
432枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 18:04:51 ID:eA803E+b0
笛ランス出して欲しい。
433枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 19:42:30 ID:wRl1vrcRO
エルフとか出してくれ

人型をボコボコにしたい
434枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 22:12:06 ID:Tzy1ly4t0
ソロでも落とし穴は複数可能にして欲しいけどな。
トラップを幾つも同時に仕掛けて狩猟気分を楽しませろ!
アイツ等に何いっても馬鹿だから無理か
435枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 20:17:16 ID:Sf7k+FTq0
人型はなんとなくイヤだけどな。

あと可能性のあるモンスのカタチというとサーベルタイガー型
ブラキオサウルス型、ダイオウイカ型とかかな?
436枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 20:31:04 ID:y+YbJmA60
そろそろドスモスやドスポポが出てもいい頃だと思うんだ
437枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 20:38:39 ID:Sf7k+FTq0
あと話題になってた足元固定の食肉植物形ね。これは割りとありだと思う。
438枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 20:42:21 ID:Sf7k+FTq0
連投スマンが、あとマンモス型、ステゴザウルス型、蛇型、蜘蛛型もありかな。

うん、まだけっこうネタ切れにはならなそうな気がしてきたw
439枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 20:51:07 ID:l+HadplrO
今の時代、新しいタイトルが売れるのは凄いな。1もPS2でしょ?

看板タイトルのBOF5の大幅システム変更もすっごい良かったと思う。


2の売れ行きで初めてPSPに心が揺らいだ。3出たら買うかもしれないな…
440枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 22:43:52 ID:RZGE5Zpf0
MHの続編を出すより、リアルハンティングゲームと豪快アクションゲームに分割すべきだと思うんだ。
今のMHは全てにおいて中途半端なんだよね。

プレイヤーの嗜好は大きく分けてその2種類なんだから、ゲームもそれに合わせて分けなきゃイカン。
もうMHの看板は下ろして新作2本にしてくれや。(内容薄くてもいいから・・・。)


それが出来ないなら、せめて村長クエだけでもいいからダメージ蓄積型にしてくれないか?
441枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 12:42:36 ID:mjTqAMgT0
サポートキャラを一人付けてくれないかな、もちろんエロキャラ限定で
そしたら「俺は死んでもお前を守る!」ができるのに
442枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 16:33:09 ID:2luwNUOS0
これが無いのに驚いた。
PVP闘技場。折角キャラに攻撃できるんだから、それを発展させてほしい。
オンライン集会場で集まって、最後まで生き残った人が特別な収集品もらえる。
あとは闘技場参加費を全部まるっと頂ける。素材のためにわざと負けてやる
ゆとりもいるかもしれんが、本気でやるなら凄い盛り上がると思うんだよなあ。

あとは移動手段だな。どこからでも村の好きなところに行けるようにしてほしい。
ついでに討伐クエ終了後の残り時間を設定できるようにしてほしい。
443枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 20:11:16 ID:wf6LWcJH0
落ちてきたんで、ちょいと上げさせてもらうな。


>>442
なんかハンター同士は攻撃し合わないという設定らしいよ。
確か設定資料集みたいな本に書いてあったはず。
出来るとしたら武器のレプリカを用いた模擬戦という形式になるだろね。

まぁ、PVPが実装されても素材集めの八百長試合ばかりになると思うが…。
444枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 20:21:52 ID:bVRcPuGV0
それ以前にPvPなんか装備されても
片手かライトがチクチク斬って
ハメ殺しするだけのモードだ。止めとけ。
445枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 21:45:01 ID:mjTqAMgT0
それならモンスターハンターじゃなくてハンターハンターになっちゃうんだぜ?
446枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 22:19:17 ID:lOWEyZNiO
新フィールド「海上」。
でっかい船の上で戦う。
大砲、バリスタ、船首に槍完備。
烏賊、蛸、鯨、鮫、渡り鳥系統の新モンス+ガノスとかとバトる。


敵がなかなか上がってこなくて、ストレスたまるなコリャ。
447枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 00:44:16 ID:ymgaq3lS0
ブーメランとかいいんだけど
攻撃力がなぁ〜
次回作はブーメランを強化出来るようにしてくれ
448枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 01:55:45 ID:t+2BzZJL0
もっと現実的な狩猟ゲーを出して欲しいんだがナー。
今みたいなガンガン戦うアクションゲーもいいけど、それとは別のやつ。
ほふく前進とかあってもクエ中に使ったことねぇもん…。

ワンダと巨像の主人公と同様に、シンプルな弓と剣のみで生き残りたいわけですよ。
飛竜が鋼鉄みたいに硬いとかガンランスどか〜んとか、そんなんじゃなくてさ。
449枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 17:22:05 ID:Nacs7dhO0
俺はモンハンでMGSみたいなステルスアクションやってみてぇよ。
バレて集団に絡まれたら死亡確定ぐらいでもいい。
無印のPV見たときはそういうゲームだと思ってたんだが、
ふたを開けたら普通のアクションだったのがちょっと残念。
450枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 01:40:02 ID:W1dk/qFo0
そろそろドスプーギーの出番だろ
451枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 02:37:39 ID:CxtipSYH0
>>446
弓限定で
452枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 12:44:28 ID:ZX/mO7gM0
ランポス亜種がギアノスになったみたいに他の亜種たちにもなんか名前をつけてほしい。
あと、なんか亜種特有の技を新しく作ってほしいです。
453枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 15:49:08 ID:gIQU+FvGO
壁を背負ったときのカメラ視点
起き上がりハメもチキン飛竜も良いとしてこれだけはクソすぎる
壁カメラ無理とかどんだけだよ
454枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 06:36:58 ID:rc2mkkSF0
>>453
こんだけ売れてんだから特許料くらい払えってことだよな。
ただそこを改善すると「今ので慣れてたのに」って声はきっと出るw

>>451
あと、狩猟舟での討伐後は、船員が投網マシーンかなんかで浮いたモンスを引き寄せ、
解体できる、という設定にすればいいんじゃないか?
さすがに剥ぎ取るのは無理だろうから、討伐後も捕獲と同じ扱いで報酬が出る、とか。
455枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 07:23:32 ID:JoQyeoclO
農場での通常採掘と虫取りなんかは各場所、一回で終わらせろ。
3〜4回を最高4ヵ所ってダルすぎる。


あと村内の移動がめんどい。
ドスだと吹き出しのおかげで村人と話す機会がそれなりにあったけど、P2は所々で一回ずつ話せばいいし、村人の話以外の変化も無いに等しい。
村の小型化&集会場になるべく詰めて移動距離を減らす。
またはコマンド選択式に変えて、背景は村だけど村でのキャラ移動は廃止。キャラ移動は集会所だけにする。


456枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 08:06:01 ID:7Tv34FuV0
ガンダム無双的なシステムはそのままで世界観を変えた新作ほしい
457枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 08:53:59 ID:FGeRNYbLO
あんだけ斬ってるんだからもっとボロボロにしてほしい
後、翼を破壊したら飛べなくなるとか
458枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 09:33:21 ID:NCNO7MiJO
武器に属性を付加するアイテム欲しいな。
砥石使用時みたいなモーションで、怪しげな液体をドボドボと。

元々属性付きの武器がイラネってならないように、持続時間は5分位で調合素材は若干マゾめに。
例えば龍属性なら古龍の血+何かで。
459枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 15:27:03 ID:ZJXxwAYQ0
手で両耳を塞ぐっていう操作が欲しい。
耳栓要らず
460枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 21:58:50 ID:HHjIOvvO0
死ぬ間際にある一定の翼足破壊に達してたら、
飛べない走れない歩けないにしてリヤル感を出して欲しい。
目を破壊したら壁にガンガンぶつかるとか。

ドドブランコが溺死の時に、後ろを何度も振向いて足引きずるのを見ると興奮する
ぶっ殺したい衝動に猟られるね
461枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 03:56:19 ID:Jg1UMpHj0
>458
それいいな。元々属性有りの武器イラネ問題に対しては
付与される属性値を10固定にすればおkだと思う。
462枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 02:12:56 ID:ONGhcRdVO
罠に地雷がほしい
463枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 02:33:54 ID:NjjO3VOM0
>460
賛成。尻尾切り以外の部位破壊が敵の戦力に何の変化も与えないってのはさみしい。
464枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 09:13:46 ID:Of8jVdJ50
>>463
特に、クシャルは翼破壊で飛べなくなるor高度が低くなって欲しいよな
465枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 16:23:15 ID:g5LeCNsE0
翼破壊で低空しか飛行できないってのはいいな。
ハンターは理不尽なモーションが多いのにモンス優遇って舐めてんのか?
辻本氏ね
466枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 23:48:49 ID:azxhmYoaO
馬とかランポスとかに乗りたい。
467枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 14:49:10 ID:ePcNs2Vr0
>>466
何度かでてるけど、それはおもしろいな。
ランポス上からの槍や太刀の立ち回りとか、いろいろと考えられそうだ。

移動速度向上(特にヘヴィに有効)
走ってもスタミナが減らない
突進(槍)の威力向上、ガンスにも突進が追加
太刀、大剣の新モーション「突進斬り」の追加
片手の飛び掛り斬りの飛距離向上
ライトボウガンが速射で硬直しなくなる(ハンターは硬直するが、ランポスは移動できる)
ランポス上ではハンマーのムロフシ、双剣の乱舞が
それぞれ大ムロフシ、大乱舞になる(ただし隙も拡大)

弱点は、閃光玉を使うと自分のランポスもピヨってしまうことw
468枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 15:06:18 ID:faqU8H8SO
投げ縄みたいなアイテム欲しい。

飛竜の足に引っ掛けて、エリチェン阻止…
と思ったが、上空に連れていかれそうだな。

それはそれで面白そうだが。
469枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 15:11:16 ID:AieOBAe30
ボイスチャットできるようにしてくれ
470枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 15:20:54 ID:4v0SIE9dO
>>463
飛竜側
尻尾切断…リーチが短くなる。尻尾でバランスを取っている為バランス感覚が変になる。

翼膜破壊…低空飛行のみや短時間しか飛べなくなる。

脚部破壊…突進スピードが落ちる。

攻撃を加えると地面に血を垂らす。



ハンター側
一定切断ダメージで手足などが吹っ飛ぶ。

一定打撃ダメージで内蔵破壊。

ベッドで寝た場合、寝た時間に比例してダメージ回復。

火球ブレス等を食らった場合、火傷等の追撃ダメージ。

攻撃を食らうと血を流し、他のモンスターがよってくる。


フェアに行くならこれくらいになっても文句は言えないな。
471枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 17:21:02 ID:nRGe732S0
リアルティーを出すなら溺死寸前のモンスに雑魚が群がりお食事タイム
472枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 17:21:25 ID:ms4Qo2quO
>>470
グロいなw
473枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 17:53:18 ID:Pi5HvGpf0
要望とその理由

・地図削除
→一回行った場所ぐらい覚えろ。

・怒り状態の短縮
→手が出せない時間が長すぎる。

・インフラ完備
→近くに友人いない俺乙
→kaiはPC前にいないといけないからメンドクセ。

・集会所クエと村クエの修正
→村と集会所でかぶってるクエストイラネ
希望難易度
村(ノーマル)<集会所ソロ(ハード)<集会所複数(ハード)≦集会所ソロ(G)<集会所複数(G)

・古龍の修正
→ナズチ消えすぎ
→ダオラ風出しすぎ
→ミラ隕石は(ry

・むしろナズチはMHPから削除でいい
474枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 20:54:22 ID:f0fzPnEHO
とりあえず、ミラ亜種の硬質化はいらない。
475枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 00:36:26 ID:IdZhTdh70
とりあえずヤマツカミを出してほしい
いやね、特別あのタコが好きって訳じゃないのさ
たけど一匹だけポータブルデビューさせないのはタコに悪いだろ
476枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 02:03:41 ID:WpRoOfieO
ハンター一式とはきゅうで倒せるようになったミラボに救済の手を。
またははきゅうにお仕置きを。

ミラボ対策がハンター一式で十分とかもうね。
477枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 03:32:10 ID:igITGJ7K0
それもまた面白いと思うが・・・
WIZ4のラスボスが最弱モンスターに弱いみたいな感じで
478枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 09:54:29 ID:NgC79ahIO
ランポスーツを一式でランポスに狙われなくなる。
ゲネポスーツを一式でゲネポスに狙われなくなる。
イーオスーツを一式でイーオスに狙われなくなる、じゃないとこれらの防具があんまり・・・・・。
479枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 13:30:01 ID:hNjRagcS0
そういえば防具スキルで雑魚に狙われ難くなるっていうのもあった方がいいな。
それと防具カラーをカスタマ可能に
480枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 14:30:14 ID:Z3FZdngdO
面白い報酬画面を保存したい
481枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 18:39:07 ID:zaslUtE40
>>480
あの決定打のときのスクショみたいなヤツだろ?
あれは俺も保存したいな。ぜひ。
面白かったりカッコよかったりするもんな。
482枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 20:07:04 ID:QVShWwSiO
オンライン集会所でも装備変更できたらいいんだけどな…
属性駄目なときに自室に戻るの面倒くさいし
483枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 12:43:59 ID:kHJlQS200
>>480
>>481
鉄拳DRのリプレイでもいいけど。
閃光玉でピヨってるレウスをギリギリまで狙撃してたから
突進されるギリギリで討伐出来た時の緊張感は興奮した
484枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 13:01:45 ID:aI8H8VMMO
次回作には、鎌のカタチの笛、一回振るっただけで腕がイカレる双剣、風圧を発生させることができる斧のカタチの片手剣、ブレスを跳ね返せる盾をもつ片手剣などの武器が、追加されます。
485枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 15:52:21 ID:kTo9yDV+0
睡眠属性の武器の充実を希望。

あと、チャチャブーの使っていた、睡眠けむり玉を調合できるようにしてほしい。(あれは便利そうだ)
486枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 16:13:29 ID:4Mj+JF+e0
>>467
>弱点は、閃光玉を使うと自分のランポスもピヨってしまうことw

ワロタ
487枯れた名無しの水平思考:2007/06/24(日) 23:26:22 ID:J/+rqro90
風をまとうハンターとか希望
488枯れた名無しの水平思考:2007/06/26(火) 19:27:31 ID:1D9sEo6V0
まぁあれだな、スタッフロールのようにトレニャーと共にクエストに行きたいな。
あと蟹さん方のBダッシュの禁止、古龍のレベル下落、壁際カメラの改善かな。
ナズチとナナテオ基地害夫妻は死ねばいいとおもうよ。
489枯れた名無しの水平思考:2007/06/26(火) 20:24:00 ID:rfV7X61sO
>>484
ブレスを跳ね返す楯って誰が持ってたっけ?
490枯れた名無しの水平思考:2007/06/26(火) 23:55:33 ID:I6nfeiU30
飛龍捕獲して育てたい
491枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 00:34:20 ID:E9ZkH/4LO
>>489
盾のは片手じゃなくて、ランスの方がよかったかも。
それか右手首のアレを砲撃に見立ててガンスとか。
492枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 03:54:13 ID:LfzJM/8u0
なあ、何で獣人種はネコだけなんだ?
そろそろワンルー(犬)とか、サルルーとか出てきてもいいんじゃないか?
493枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 06:46:27 ID:l4xNH9tSO
クシャルダオラ→風属性 ナナ&テオ→炎属性
ランシャオラン→地属性 キリン→雷属性
オオナズチ&ヤマツカミ→無


ミラ以外の古龍はこういう事になってる

………水属性が無いよな
分かるな?俺の望みが
494枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 08:09:34 ID:thYAajzzO
斧はまだか。
495枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 13:49:47 ID:i0nrHzhF0
>>493
ナナを水にすればいいんだな。
496枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 13:49:58 ID:HRAX8OIFO
>>493
トトスを古竜に昇進しろ、と解釈
497枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 16:21:25 ID:E98OpibT0
トトスを古竜に昇進して
3rdは古龍イラネってことね
498枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 19:47:34 ID:3/NCUzMyO
草に隠れたりして待ち伏せみたいなことしたいな。草が少ないわ生やせ生やせWWWWWW
499枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 20:16:10 ID:4f7+69Lj0
ハンターにLvを(ry
別にいらないが。

正直カメラアングルだけは改善して欲しいな
500枯れた名無しの水平思考:2007/06/27(水) 21:38:05 ID:/P1SMdjr0
武器の属性によって地形にも影響を与えるとかにしてほしい。
例えば火属性の武器を使用すると邪魔な藪を焼き払えるとか、雷属性の攻撃は水辺で使うと帯電して水中の敵にダメージを与えられるとか。

当然モンスターの属性攻撃の影響も受けるわけだが。
501枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 01:53:39 ID:JNVA+L5XO
それだと雨の中でフルフルと戦いたくないな。
ガノの湖にインドラ放り込んだら焼き魚が勝手にw
502枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 02:19:09 ID:FWxOB5UT0
マビノギみたいなダンジョンあってもいいな。
討伐対象がランダムで変わるクエとか
503枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 03:08:31 ID:A7qECtWZ0
>>500
アプケロスを炎属性の剣で殺したらこんがり肉がはぎ取れるとか、
毒状態にして殺したら毒生肉がはぎ取れるはずと、最初は信じていましたw
504枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 03:18:42 ID:VW7ItEK00
こういう要望スレって結構社員が見ててそれに答えてくれるの?
505枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 03:58:45 ID:iQ7g+eOoO
カプコンは結構見てくれてるみたい
モンハンは結構あるよね
506枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 04:05:06 ID:CJX44BqvO
ドスで不評だった点がP2で改善されてたりしたけど、
あれは2chのスレ以外のところでも不評がでてたりした点だからなあ
こんなとこみてないんじゃね、やっぱ

本気で要望だしたいならやっぱ直接ユーザーアンケートとかで書かないとね
507枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 05:22:53 ID:3BjVbE4/0
なんで火に弱い敵が火山にいるんだ
とかは改善してないじゃん。
怠慢だよ。
508枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 19:48:45 ID:2DYkBYO90
>>500
後者が採用されればガノスが雑魚になりさがってくれる
509枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 20:21:16 ID:iz+FzCFT0
ぬこをモンスターボールで捕まえる
・・・ポケモンハンです。

マジレスすると
ドスアイルーかドスメラルー。。
510寂静& ◆2UFPNbXxhA :2007/06/28(木) 20:23:54 ID:zXWExIog0
不知道能不能写中文?
511枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 20:26:59 ID:iz+FzCFT0
↑日本語で表示しろよカス
512枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 21:25:48 ID:w6iiOeb+O
…人をいきなりカス呼ばわりか
513枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 21:36:22 ID:u/ec+hr3O
【投げナイフ(無限)】
 
○:投げる
△:時止め(最大9秒)
R:ロードローラーだ
514枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 22:51:59 ID:GMzjVa/h0
キャラに成長性を持たすというのはどうだろう

片手、双剣、太刀、ホルンを軽接近武器
ハンマ、大剣、ランスガンス、ガンスを重接近武器
ライト、ヘヴィ、弓を遠距離武器に分けてそれぞれに熟練度がある
装備してクエをこなすと熟練が上がっていき強い武器はその武器の種類の
熟練が足りてないと作っても装備できない

スキルも防具で発動するものと熟練が上がると覚えるものの二種類あり
耳栓やら耐寒・耐熱なんかは防具で
弾薬調合系なんかは遠距離武器熟練一定値で習得みたいな

全熟練MAXにできるか特定の熟練が反比例するかは調整しだいだけど
特化職の価値が上がると思うんだが

515枯れた名無しの水平思考:2007/06/28(木) 22:58:21 ID:GMzjVa/h0

ランスガンスってどんな新武器だよorz
ランスで脳内保管してくれorz
516枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 00:52:17 ID:vqyxpdr50
>>507
そういうのを改善していないっていうか
アイツ等馬鹿だから分かっていないだけじゃね!?
密林3の8出入り口からドスランポスが出て来たりもうアホかとw
517枯れた名無しの水平思考:2007/06/29(金) 08:27:30 ID:tNbAr7yf0
>>516
きっと助走つけて大ジャンプなんだよw
518枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 10:01:36 ID:8cUCmHtUO
追加アクションに受け身・連ジ仕様の時間差起き上がり・ジャンプ
ロード時間の短縮、無理ならクエストのリトライ機能つけろ
伝説の(イレギュラー)ハンターと拳を極めし者のゲスト出演
519枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 10:30:28 ID:a8BI4uHX0
>518
パロディ装備として
伝説の青ハンターとか伝説のイチゴパンツ騎士とかありかも
520枯れた名無しの水平思考:2007/07/01(日) 14:26:20 ID:ix/HIuSH0
ペイントの色によってモンスターの状態が分かるようにしてほしい。(今作死んだら灰色になったみたいに)
例えば激情中は真っ赤になるとか、毒や麻痺中は紫や黄色になるとか、瀕死時は点滅するとか。
そうすれば、もう激情していないのに無駄にほかのエリアで待機する時間とか省けるし。(それは自分だけか)
521枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 16:12:38 ID:GjDrrM6N0
飛竜のしっぽをつかんでぶん投げたり
ランポスを握りつぶせるぐらいのでかいグローブみたいな装備
522枯れた名無しの水平思考:2007/07/03(火) 16:14:19 ID:GjDrrM6N0
殴打も出来るといいな
523枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 12:43:33 ID:FtqbQ+Og0
>>520
その辺の親切さをどこまでやるかは問題だね。
親切すぎるとモンハーじゃない!って言う知り合いもいるよ。
524枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 17:53:38 ID:8TjA4lzTO
今までのままがいい。フィールドとモンスターの種類だけ増やせばいい。
525枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 19:16:03 ID:QfDcMVwQ0
>>524
いや、ネコ牧場は鉱石も虫網も一括で取り入れできるようにして欲しい。
キノコとか一括になったんだから、もういっそ全部そうしようぜ。
代わりに、もっと取れるものとか仕掛けを増やせばいいじゃん。
上のほうでも書かれてたけど、モン捕獲飼育とかね。
飛竜は無理でも、ランポス位はいいんじゃないか?
526枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 21:00:05 ID:TLOhGxIi0
敵のサイズが大きく(小さく)なるスキルを出してほしい
確かDOSであったような希ガス
527キエるマキュウ ◆dQVeRgZg1E :2007/07/04(水) 22:24:18 ID:RJ25eDlFO
ここまでざっと読ましてもらったが、考えが甘過ぎる次のレスで俺が追加して欲しい点を書いてやる
528キエるマキュウ ◆dQVeRgZg1E :2007/07/04(水) 22:27:18 ID:RJ25eDlFO
・現住民のような人型の討伐
・オンラインで協力プレイではなく、モンスター対プレイヤー対プレイヤーみたいな構図


なんつーか漫画のガンズみたいな感じ
それのモンハンみたいな
どう??
529枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 22:35:23 ID:jTCdOKgq0
今後のモンハンに望むこと


もうモンハンは出さなくていいよ
530枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 22:37:25 ID:/iVOFhyEO
>>529
ワンモアセッ!
531枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 22:43:12 ID:zGfVtyAY0
>>521
ナックルは散々でてる案だけどあわないから却下されたらしい。
てか、モンスターを投げ飛ばしたらイメージがががw
個人的にはガンランスを弾丸飛ばせるようにしてほしい。
あんな射程短いのに砲撃って呼ぶのはちょっと。爆砕か爆破でしょ
532枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 01:14:31 ID:8CVcNnJ70
533枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 11:48:38 ID:4TFHduWY0
ドラゴン退治はもうおなかいっぱい
534枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 14:49:43 ID:bNz1hgNz0
とりあえず

古龍の肉質・能力を下方修正するか削除希望
あとは「○○属性でしか破壊できない部位」をどうにかしてほしい(属性縛りはせめて斬打だけにしてほしい)
535キエるマキュウ ◆dQVeRgZg1E :2007/07/05(木) 19:04:35 ID:b4Q7Yx3lO
あとさー獣姦できるようにして欲しいよな?
バックでハメて突くとギャーギャー泣きわめくみたいな
どうよ?
536枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 20:12:41 ID:gcH3sou5O
タナコンガに掘られてこい
537枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 04:47:07 ID:yhzMqB950
女性ハンターの髪型に綾波レイを追加して欲しい
女性ハンターの防具品にプラグスーツを追加して欲しい
あと田中死んで欲しい
538枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 11:09:26 ID:28bLOkj70
さんざんあちこちでガイシュツだが、FF11のモンクの格闘武器の実装を希望するなw
格闘武器で狩りはどうか?って声もあるが、もちろんハンターっつったら弓や猟銃って固定概念はオレにもある。
が、しかしよ。
モンハンじゃ剣もって鎧きて騎士みたいな姿で狩りしてるわけだし、ボクシングの源流は紀元前からあって、ガントレットみたいな形のスファライや海苔缶のようなセスタスで得意の拳闘で獲物を仕留めるってのもアリだとオモウ
539枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 11:15:55 ID:bkdye7cPO
>>538
それイイナ
隠しコスでリュウやガイルベガとかくれば正にw
別に昇龍拳やソニックブームで狩りをする民族がいてもええでねぇか(´・ω・`)
540枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 11:54:00 ID:SpPFaafF0
素直にスト2やってこいww
541枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 12:07:15 ID:28bLOkj70
>>539
ゲージたまったらソニブー出るってのもイカスなw
>>540
違うゲームでのゲストキャラってのもいいもんだよw
モンスターファームでのカスミみたいにw
542枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 15:24:37 ID:0un7LzWg0
>541
ゲストキャラならロックマンとかアーサーあたりを希望したい。
モンハンもカプコンACTの一種なんだし
543枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 16:22:30 ID:h5086Puk0
>>539
飛び込んでくる飛龍をサマソで迎撃する待ちハンターの予感
544枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 21:11:40 ID:0s1mKQsa0
ゲストハンターならデビルメイクライを希望
545枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 21:48:11 ID:hI6j4L5E0
このスレ初めてきたんだが、>>1にまったく同意だ
546枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 22:38:26 ID:BlQUqWlW0
でも3ndだぞw
"N"と"R"をどうやったら間違えられるのか今なお不思議でならん
547枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 22:44:24 ID:WiFLwJ8kO
>>538禿同w格闘武器でないなら3rd買わんな
つーかセスタスでてゲストキャラ実装すれば売り上げも伸びるワナw
548枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 02:47:22 ID:kj1PmxX6O
なんという>>1晒し
549枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 05:52:36 ID:tFeBFEJeO
モンスターハンターサンド
【OP】
チィン!
サア美味しいイャンクックサンドを作りまショー(お料理ナビのコックの声)

【PV】
(声:ちょい巻き舌のDJっぽいノリの人)
あなたは伝説のサンドウィッチを知っていますか?
今回は何と珍味を狩り狩り狩りまくり
絶品のサンドウィッチを作るのが目的だぁ
美味しいサンドウィッチを村人に売り資金を稼ぎ
より珍しい食材求め遠くの大地へ旅だとうぉ!

20xx年x月発売予定
モンスターハンターサンドっ!
こぉ〜ひょぉぅんっはぁ〜つばいちゅう〜!!

キャプコォン
550枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 08:44:32 ID:59LWD3+S0
新武器追加っつってもナックルと爆薬しか思いつかんな〜
551枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 09:58:38 ID:l+BEK2/KO
ドラゴ〇ボールの敵みたいに怒り状態になると二段階三段階と変身していくモンスターがいてもいいな。怒り状態によって見た目も攻略の仕方も変わっていく感じで
552枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 10:05:15 ID:cDrQIJqHO
だからナックルより斧とかブーメランとか他に出すもんあるだろ
553枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 10:31:46 ID:i3p+4mwLO
>>552
タバルジンとハルバードならあるじゃん
ナックル実装されないなら3rd漏れも買わね
554枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 10:47:24 ID:GNMq/G0r0
カプンコじゃなくてTYPE-MOONに製作してほしい
555枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 14:07:14 ID:dAhl/b/50
ネコ飯も毎回食うもん決まってんだから
「定食」とか作ってくれんかな
防具のマイセットみたいに

いちいち食材選ぶのが面倒だ
556枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 17:01:26 ID:x27SdAg60
いつもキングターキー・キングトリュフなのでキングセットと呼んでいる。
557枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 21:24:17 ID:Yhx7JVaY0
>>537
フルフルのガンナー頭が確かもともとそうだったきがしたよ
558枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 22:01:28 ID:eCmkFgU70
新武器候補はやっぱガンブレードだろ、スコール的に考えて
559枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 23:55:27 ID:x27SdAg60
太刀の気刀斬りが砲撃になるのか? 弱そう・・
560枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 00:54:41 ID:Z0lPCOLPO
ガンランスより攻撃力ダウンする代わりに素早く動き回れるならいいかもな。
561枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 09:28:26 ID:R1lt2fGsO
新武器にウィップ(鞭)を追加キボン
スティックでペチンペチンと叩いて攻撃するのは勿論
対象に巻き付けてモンスターの動きを封じたり
タル爆弾を巻き付けてホウレィとか
なかなかトリッキーで楽しそう
562枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 09:41:13 ID:5Z9jozVXO
鱗に覆われたモンスターに鞭は効かない希ガス
世界観気にしないならtnk龍みたいに特殊な力(笑)にすればいいけど
563枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 10:04:25 ID:DMsZm4+Q0
鞭で狩りって舐めすぎだろ…
キスティス先生的に(ry
564枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 10:26:26 ID:83nyOjctO
今北




ところでモンハンサンドってサンドイッチかなんか?


どうかんがえても3rdだろwwwww




後次回昨俺も希望。
565枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 12:10:26 ID:BPDFOiUA0
いい加減、中間性能みたいな武器ばっかり出し続けても駄目だろ。
常識的に考えて…
566枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 13:36:37 ID:M44zhYQH0
ランスに両手と片手があってもいいかな。
突進は両手のみで、片手は華麗に多段突きができるみたいな。
ガードは片手のみだが、両手は長さを生かして敵を殴れるとかね。
567枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 13:38:29 ID:bDnX16bm0
そういうのスピアっていわね?
568枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 14:21:02 ID:lGpdoDaS0
じゃぁ名称はスピアでいいんじゃね
569枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 14:23:53 ID:kd0DrvWv0
>>567
だねwランスってもともと馬に乗って突撃する、一騎討ちの決闘に特化した武器だしねw


まあなにはともあれ、ナックル実装ないなら3rdいらんw
570枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 14:27:44 ID:R7IQcQma0
次のモンハンポータブルっていつごろ発売されるのかな?
571枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 14:38:35 ID:SOy/zzB70
ナズチがいなくなるならあとは何も望まん
572枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 14:48:21 ID:UndcyWIC0
ナズチ評判悪いな
大して苦労する相手でもないのに
573枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 14:53:53 ID:SOy/zzB70
じゃあ消えなくて柔らかくてずっと口閉じてるナズチなら許す
574枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 15:09:53 ID:g+AZDPKe0
>>570
PS3で3が発売されてからか、同時発売じゃないかと。
575枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 15:37:16 ID:phQkBodxO
斧だせ
576枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 15:41:50 ID:xDATkyhQO
ランポスゲネポスに護衛兵機能追加希望
とりあえず犬として育てるだけでいいから
577枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 16:00:47 ID:rWy9yhGK0
家畜機能が欲しいフィールドで豚とか戦わせたい
あと倒せないモンスターとかいるから核兵器もよろしく
578枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 16:02:51 ID:UndcyWIC0
>>577
GK乙
579枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 16:16:28 ID:bxpsjLuG0
核兵器ww
生活を脅かすモンスターを倒す道具で生活環境を破壊してどうするw

画面をスクリーンショットとして保存できる「記憶の鏡」
使用後5分間を動画として保存できる「記憶の書」
クラードリンク+増強剤 「クラードリンクG」
ホットドリンク+増強剤 「ホットドリンクG」
それぞれ効果時間2倍、最大所持数3
次の一撃のみ被ダメージが1「瞬間硬化薬」
次の一撃のみダメージ2倍「瞬間鬼人薬」
一定時間切れ味が落ちない「コーティング薬」
属性がランダムに発生する幻惑シリーズ 幻惑の笛、幻惑の太刀etc・・
580枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 16:18:58 ID:iut+OV6+O
もう魔法とかでいいよ
581枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 20:36:43 ID:z1nZhURf0
究極龍メテオガイトス実装マダー?
582枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 20:53:03 ID:YQQBL1lp0

トンファー
ヌンチャク

チャクラム
583枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 21:20:18 ID:H4yVX3OF0
トンファービーム
584キエるマキュウ ◆dQVeRgZg1E :2007/07/09(月) 01:10:16 ID:biwD9tCVO
やっぱり獣姦ははずせないだろ
服を脱ぐコマンド追加して裸になって突いてるとオスのモンスターが帰ってきて怒り状態みたいな
どうよ?
585枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 01:22:20 ID:/YZL9e7M0
まんこでかすぎるじゃん
586枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 01:24:53 ID:BUMXpIAO0
足軽が使うような軽く振り回せる槍が欲しい
587枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 02:10:31 ID:uj94zf5zO
ロード・操作性・カメラ視点だけでもいいよ
588枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 03:15:33 ID:+z6qCAWQ0
ロードはISO起動で超快適になるからいいじゃん。
裏読みオンにすると1,2秒だ。
589枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 11:46:41 ID:EC3ALu9A0
>>579
>画面をスクリーンショットとして保存できる「記憶の鏡」
>使用後5分間を動画として保存できる「記憶の書」

これいいな。ただ動画は行って30秒ぐらいだと思うが。
590枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 16:10:24 ID:WGCHzsbZO
2ndの発売が2月22日だったから
3rdは3月33日発売でFA?
591枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 16:13:34 ID:WYZ76+d20
>>590
西向く侍って知ってるか?w
ああ、4月2日のことか。
>>588
MS起動必須だよな。MS起動のときにBGロードって効果あるか?
なさそうだから使ってないけど
592枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 17:38:10 ID:plx27l8e0
大型兵器がほしいな。
依頼ごとにパーツや武装を変えるの
593枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 19:13:26 ID:fPdNVoiq0
撃龍槍で培われた蒸気機関の技術が進化してMH3はスチームパンクの世界に!
蒸気機関で動く巨大人型兵器をカスタマイズして古龍を狩まくれ
594枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 19:25:35 ID:p1KcNyjy0
新武器考案
棍:双剣の打属性的武器(三節棍、ヌンチャク、太鼓の撥、マラカス..等)
薙刀:防御不能、回避に特化した機動性重視の槍(薙刀、矛(三又含)、銛..等)
フレイル:鎖に鉄球をつけた頭上でブン廻して使う武器(フレイル、鉄球、鎖鎌(斬)..等)
595枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 21:53:59 ID:m4dstPYN0
>>591
>MS起動のときにBGロードって効果あるか?
さらにちょっとだけはやくなるよ。
596枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 01:19:54 ID:hHqtLtN10
>>595
情報サンクス。もう一回使ってみるかな。
597枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 21:56:15 ID:VjlcXurE0
>>594
どれも二番煎じだなw
ナックルでいいじゃん
598枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 22:02:08 ID:hHqtLtN10
>>597
ナックルは三番煎じだからww
599枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 23:06:47 ID:UVw/+K9DO
正直モンハン自体に飽田
600枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 01:39:54 ID:5AU6nMTD0
モンスターになってヒューマンハンターだな
601枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 02:55:17 ID:pmXfG8z20
やっぱ女だから素手で戦いたい
602枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 03:41:39 ID:W5j9m/Zm0
長いロード時間
理不尽なハメ死
見難い視点
全ての敵がプレイヤーを攻撃
何十分も同じ動作を繰り返すだけの大物狩り
とにかくあらゆる作業に時間がかかりまくる


このへん改善してよ
603枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 03:51:53 ID:pmXfG8z20
>>602はモンハンに飽きてると思う
604枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 07:59:54 ID:YHhXPWxJ0
>>584
の意見を元に考えてみた(いくつか変えてあるが)
【棍棒】
メラルーガジェットやクギバットなどがこれに該当
片手剣から派生した打属性武器。
ガード中に△+○を押すことで防御を捨て溜め攻撃主体の戦法に切り替えることが出来る。
△:振り下ろし
○:横殴り
△+○:カチ上げ
R:ガードor溜め攻撃(ハンマーと違いスイングする)
ガード中に△+○:盾を収める(又は持つ)

【スピア】
ネイティブスピアや蛇槍などの形状の武器が該当
前転による回避が可能で、技を繋げることで連続攻撃ができる。
△:突き
○:縦薙ぎ
△+○:横薙ぎ
R:上に構えて回転
(ヘビィボウガンのシールドのように正面からならオートガード可能)

美容ネコが使ってた【爪】も使えそうな気がするな。
605枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 11:59:39 ID:hA0aAsFZ0
伊達みたいな華麗な槍捌きを期待したい。
606枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 00:52:39 ID:H2NiR2Tv0
風車とかな
607枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 03:24:30 ID:POqwTv7h0
箱庭系ヒューマンハントアクションに変更。海外Rockstarと相互協力。
ヒットマンをイメージしてほしい。
608枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 03:25:55 ID:POqwTv7h0
ていうか 魔法使いをつくる。うはwwwメラゾーマ連発www
609枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 05:31:01 ID:3ejX8ZMF0
動画をスキップさせろだな。
何の為にミュージアムがあるんだ。
610フ ◆Fenrir/gaQ :2007/07/12(木) 08:58:00 ID:hJ1VllhC0
ソロぐらいはね〜
611枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 21:44:43 ID:NBwUupUI0
感謝はいい
誠意を示せ
612枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 21:47:49 ID:PLevgIKA0
それって強請ですよね?
つ、通報しますた!
613枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 01:57:22 ID:6ifYXbvr0
ハンターはスタミナが少なくなると直ぐ息切れするんだから
モンスも足を引きずるようになったら突進の速度が落ちるとか
威力も格段に落ちるとかやれよ。
翼も同じで低空飛行しか出来なくなるとか
そうやってハンター心をくすぐれよ。
614枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 17:21:25 ID:ZQ1Mhavh0
足ひきずってるのに急に攻撃弾かれまくるようになってびびった
615枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 17:23:34 ID:qLYK7Nci0
薙刀はどうじゃ?
616枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 17:43:43 ID:cCsit8+jO
>>613
言われてみればそうだな。初代からずっとやっててなんか引っ掛かってたことだ
617枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 19:17:03 ID:wXI27HSV0
武器にライトセーバー出してほしい。
あと剣の使い方にも流派が幾つかあったりするといいかも。
618枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 20:51:20 ID:6o+MJEHuO
流派東方不敗
619枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 21:29:49 ID:fIydIQ3ZO
熊がいないのはおかしいと思うんだ。
620枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 23:43:54 ID:0wQfOinG0
オール型の諸刃剣とか
621枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 01:27:41 ID:viLlEhHK0
エリアチェンジを任意で行えるようにしてくれんかなあ。
上位黒グラ相手に無意味にストレスのたまる戦いを強いられるのが・・・。
エリアの境界線でずっとビーム出してて殴りにいくとエリチェン、戻ればガスが置いてあるって・・・。
明らかに不条理だろ。
俺はそいつを殴るのにいくんであって場所を変える気はないんだよ。と思うんだが。
622枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 07:39:12 ID:d7V6uDCGO
>>602
最良の解決方法がある







そこまで文句があるなら辞めろ
623枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 09:30:08 ID:oRYAwqssO
アフリカとかの狩猟民族に大いなるヒントが。

ティンポケースとか、投げやりとか
624枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 10:12:40 ID:uChmqOCu0
新武器
鎖鎌……鎌は切断、鎖の重り部分が打撃属性。太刀よりも広いリーチを持つが、攻撃力と攻撃スピードは劣る
特徴として、鎌で軽量級の敵を引っ掛けることで、その敵が死ぬまでの間、鎖が打属性になり攻撃力が上がる。
引っ掛けたモンスターごとに威力が変わる。無し<ランポス系<草食・ファンゴ系<ヤオザミ系<(越えられない壁)<爆発する岩
ヒリュウと対峙した際にザコがいると嬉しくなる唯一の武器

625枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 11:24:34 ID:4mGUaXm70
新武器 核分裂
エリアごと破壊する。
626枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 12:31:39 ID:nYtkgqRh0
馬に騎乗できるようにして
家畜用モンスターとかか
627枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 13:58:27 ID:Q7OgdZmH0
片手剣の盾を無くしてほしいんだ。
ビジュアル的に
628枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 14:05:33 ID:4pe1YHjJ0
>627
つニンジャソード
629枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 14:28:46 ID:Q7OgdZmH0
>>628
短すぎる
630枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 15:34:23 ID:+G137nPdO
武器や防具を素材調達して作るんだから
村も素材調達して発展させて行きたい
家が広くなったり農場が広くなったり
ドスみたいだけど
家の中も好きに飾りたい
家にレオスの頭蓋とか飾ったり
ベットの位置とか好きな場所にしたい
豚意外にもペット欲しい
ペットの服はランポスの皮とかで作れるようにして好きに着せられたら和みそう
猫の服も

まぁ
無理だろうけど
631枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 19:20:40 ID:JGk/WjbzO
NPCのハンターと一緒に狩りに行きたい
一人プレイだとハンター自分一人しかいねぇ
ハンターランク上がったら一緒に行ってもらえるとか
632枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 10:53:41 ID:qHPbgj3gO
新武器 軍手

効果:爆弾の設置が早くなる
戦闘方法:小樽爆弾と打ち上げ樽爆弾無限所持 大樽爆弾20個所持可能 ただし殴打など自力での攻撃は不可  ひたすら爆破爆破爆破爆破爆破
633枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 12:23:05 ID:lEwSLhax0
もう一度無印の村の音楽を復活させてほしい。
他は無印の砂漠の戦闘時の音楽カムバック
634枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 13:14:03 ID:Q5r0Puzs0
新武器系を追加。
 賛否両論出ると思うが、既存武器のどれかを落としてもいい。
ステージは全部新ステージ。
 極端でなければ、ハメもあってもいい。
モンスも全部一新。
 多少は、似てていい。中型(ドスランポス)系3匹登場とかでもいい。
635枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 01:57:12 ID:eW3JkN4SO
賛否両論はあると思うがプレイ遍歴の今まで受けたクエスト回数をクリアしたクエストの種類の数に変更してほしい。
プレイ時間はある意味勲章だが受けたクエストの数だけは割り切れない。
そういうのってどうしても気にしちゃうから嫌だ。
636枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 02:44:05 ID:w3unUBgs0
武器図鑑が欲しい。武器強化の系統図付きで
それががあれば表を埋める楽しみもあるし、
武器コンプにも達成感が出るし、やり込み要素になると思うんだが。
637枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 11:47:28 ID:k/ylQXg70
ラージャンにラオ粉塵爆撃を加えたモンスは出すな
638枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 11:48:05 ID:k/ylQXg70
テオ粉塵爆撃だった
639枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 15:50:55 ID:pvu5aC6rO
新モンスター7、8匹は欲しい!!敵のマンネリ化が・・・
640枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 16:25:33 ID:PdEHbD74O
3はでるんすか?
風呂に行くつもりなのですが。
できるなら風呂とのUSBでの連動を!
641枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 16:52:48 ID:GfWnJS0O0
新モンスを入れるより今いるモンスの独自アクションを増やして欲しいかな。

あと古龍はミラやクシャだけにしてどっかの生態系に収めて欲しい。
いつまで経ってもワケワカランじゃ研究者の面目たたないでしょ。

ナナテオは実は龍じゃなくて獅子で、翼が生えていたのは見間違いってことにして。
リュウケンみたいに性能も差別化させる。テオは火炎強化、ナナは突進強化みたいに。

ナズチも翼取ってカメレオンにする。

それと、アカム見て思ったんだけどラオってあれ飛竜種だよね。
他の古龍と違って4本足だし。
642枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 17:48:25 ID:Z3SlsHjmO
業者「3ndを楽しむにはPSP-2000をおすすめします」




みたいになるかな?
643枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 22:41:41 ID:GxslDq8v0
>>641
ラオは設定資料じゃ翼が退化したと考えられている。

ミラの翼ないバージョンがラオ。血筋が繋がってるかは知らんけどな。
644枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 00:49:02 ID:MNop1dy80
ラオの子供を出して欲しい。
こっちは動きまくって攻撃するタイプ
645枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 01:50:41 ID:MKNvgHQR0
新武器は男性専用と女性専用の一つづつ用意して欲しいな
男(使わないから)は太刀で女は拳
646枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 03:32:32 ID:PWxAze5X0
何となく女キャラ作ってみたけど、男キャラで遊ぶより断然楽しいわ
647枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 10:24:37 ID:H8hXiJEJ0
いいから トカゲみたいな ワニみたいなんだせって。 あとは 女王蜂みたいなん。
648枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 16:43:28 ID:21PVVtlt0
>>647
イメージとしてはティガの動きが遅くなって、ワニらしくなったやつか?

女王蜂は、ランゴスタの巨大バージョンみたいな?だったら俺も大賛成だな^^
もう少しモンスターの視点を変えてだしてもらいたいねw
649枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 17:27:15 ID:fEOTtnAGO
蛇系、クモ系のモンスターが出たら即日買いして窓から投げる。
650枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 18:34:40 ID:PfW2I/iLO
>>648 そこでジャングルガピアル 
資料本に書いてある 樹海のドス系モンスターてコトで
651枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 18:57:13 ID:5rthdCnA0
2頭同時クエは、体力減らすより攻撃力減らしてほしいな
そのかわり互いに呼び合ったりでガンガン合流する仕様で

2頭同時にあいてするのはまちがいなく面白いのに
今のあほみたいな攻撃力のせいで、それが実質できないのはもったいない
652枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 19:04:35 ID:uX2tCQBFO
むしろ
ここまで
世界観作って
おいて
魔法解禁だろ
653枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 19:48:49 ID:jk6WGCFOO
古龍は確か生態系がよく分かってなかったんだよな?
それならば実は個体数が少なくてハンターの狩りすぎで絶滅ってことにしてもいいんじゃないか。
654枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 20:36:02 ID:zsmjdzGT0
絶滅は勘弁して欲しいが、弱い古龍はDOSで討伐されてて今の糞モーションは全員消えた形にして欲しい。
残っているのは通常のミラを百倍したような狂モンスで、それこそ触っちゃいかん隠しボス的な扱いにすれば
名実共に「災厄クラスの化け物」が演出できるだろう。

古龍素材はポッケポイントやイベントみたいな形で流通させときゃいいと思う。
無印のキリン素材みたいな扱いで構わんだろ。
素材だけ流してキリンってどんなモンスなんだろうと妄想したのは結構いい思い出。
655枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 23:27:18 ID:9y8x+GHy0
>648
ワニ型モンス出すんだったら↓に出ている花ワニ(仮)を出してほしい。(あと虫竜(仮)や城スッポン(仮)も。)
http://www.youtube.com/watch?v=hDRHEmIwlus&mode=related&search=

ところで、今シルエットのみが判明している樹海の新モンスだが、もしかして最後近くに出てる「GAIA DRAGON」が原型なのだろうか?(テオの原型っぽいモンスの絵もあるし)
656枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 00:59:56 ID:QXSFbWPf0
ミラ系はイラネ。
アイツ等首がクネクネして狙撃するのが面倒い
657枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 10:53:56 ID:OxIPxUiR0
>>650 >>655

二つともまさに想像どおりです。それが出てくれればなー。

最後の方に出てくるやつ「GIGA DORAGON」のシルエットから見てかなり
似てるかもw
658枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 11:11:41 ID:fxULWouf0
>>1
でもPSPだとグラフィックが劣るし迫力がなくなるから
俺としては出来ればPS3で展開してほしいかな。
あくまで個人的だけど。
659枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 11:40:57 ID:y/dWUeBL0
気持ちはわかるが実質モンハンはお手軽さも踏まえてpspのほうがいい。
660枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 12:12:49 ID:OxIPxUiR0
PS3は高いから持ってる人あまりいないが、PSPだとMHPからやってる奴とか
いるし、PSPでもオンラインゲームできるからやはりPSPの方がいいかと・・・

グラフィックを極めるんだったら、当然PS3だがな
661枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 13:04:47 ID:MJep9UgdO
村での調合や買い物の時位はもうアイテム所持数上げるか箱に送れるようにしてくれ。
無理なら村長の隣にもボックス欲しい…

あと装備品ボックス6頁も要らないから、あと2つ位アイテムの方に回してくれ。

あと農場の虫と鉱石は一括回収。キノコや蜂蜜は一回見送ったらその分増えてるとか。
662枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 15:22:45 ID:TPJ8vpyxO
このまま新モンス・新システム・新武器追加の繰り返しとなるとUMDの容量が一杯になってどっか削らなきゃいけないんじゃね?
データはUMDじゃなくメモstに保存するからUMD二枚組にするとか。
663アイデア壱:2007/07/18(水) 21:01:52 ID:qILTuvCH0
@新フィールド:浜辺
エリア一個分くらいの小島が複数と、それらを繋ぐ木の足場(水面より下にある)や廃船で構成。
魚竜やクラゲなどの水系モンスがメイン

A新職:アイテムマスター(いい名が思いつかなかった)
アイテム持ちこみ数が多い(落とし穴3つ所持可など)。投げナイフ、手裏剣等の投擲系がメイン武器、防具はガンナー系、攻守共に弱い。
その分回避を連続で2回できたり走るスピードが速い、カギ縄を使用することでエリア間のショートカットが可能など移動系に優れる
664アイデア弐:2007/07/18(水) 21:21:35 ID:qILTuvCH0
Bハメ対策:起きあがり術
ダウン中にRボタン長押しでスタミナが減っていくがその間起きあがるのを延長できる(寝たまんま)
方向キーを入れながらRボタンでスタミナを一定値消費して回転起きあがり
スキル「ダウン回避」の大小でよろけ、吹っ飛びを無効できる

Cワナ関連
重ねて使うことで相乗効果になる。回収用のアイテムを使うことで無駄に終わったワナを回収できる
プレイヤー以上のヘイトを持っている人形「ダミーくん」。調合で毒ダミー、ボムダミーなども

Dソロ支援:アイルー
金かマタタビを払うことでアイルーを2匹まで同行できる。体力、攻撃方法などで値段が違う
村で契約すると召喚笛をもらう。笛をふくことでそのエリアにアイルーが参戦してくれる
665枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 22:50:15 ID:qILTuvCH0
Eモンス
基本的に「攻撃は強烈だが隙がある時も多い」方がいい
題材もどこか現存してる、してた生物、生態を扱って欲しい。

そこらへんを踏まえて、艶竜(孔雀の竜)、大カタツムリ、大七面鳥、カンガルー型の親子獣、自然のワナをしかけて笑うサル、獄炎蝶、人食い樹などなど
666枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 02:33:27 ID:1KJD8PYaO
決まったクエ以外では古龍が逃げるのやめて欲しいわ。
せっかく狩ろうと時間掛けて頑張ったのがパァになるから。
667枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 17:20:44 ID:k9aH3X4b0
古龍は要は六肢生物ってことで統一すればいいんだよな。
ラオは羽が退化して体内に埋没、弱点はその名残ってことにする。
(人間で言う尾てい骨みたいなもんか)
で麒麟は古龍から外して幻獣に戻す。

とすると、生態系を構築するには「六肢の下位生物」とかを
出せばいいんじゃないか?
例えば雷光虫を食べる六肢のアプケロスっぽいのとか。
668枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 17:43:02 ID:+95U7g5d0
キリン→珍しい獣(ケルビの変種)
ナズチ→ドスカメレオン(当然飛行能力は無し)
クシャ→小さい羽で頑張って風起こしてます
ナナテオ→珍しい獣(羽無しの方が獅子っぽいんじゃ?)
ラオ→実は亀の変種で超長生きしたらこうなった
シェンガ→蟹のようで寄生生物、ラオの養分を吸って生きる

こんな感じに弄れば世界観の枠に収まりそうな気もする
669枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 18:54:45 ID:QFgCk7NE0
個人的に草食種から剥いだ素材で作れる武器や防具シリーズが欲しい気がする。(モスシリーズみたいに)
ポポの牙やアプケロスの甲羅とか尻尾とかいかにも使えそうな気がするんだが。

>>668
シェンガは甲殻種でいいんじゃないの?
テオナナは牙獣種(別名:炎獅子)だったってことにしちゃえばいいかもしれない。
キリンについてはいっそのこと【幻獣種】って新しい枠を作ってしまってはどうだろうか?
670枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 19:41:46 ID:l6k5tufV0
>>667
古龍は元々人間が作った生物兵器の最終進化形態。
なので下位生物なんて存在しません。

なんてトンデモ設定が用意されてそうで怖い。初代モンハン大全読んでると特に。
671枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 20:11:43 ID:8ywlY0FX0
とりあえず村で変えて欲しいところ。

・アイテムボックス廃止。
村では常にアイルーが傍に控えているようにして
そいつに荷物の受け渡しが出来るようにする。
つまり村内なら「どこでもアイテムボックス」状態。

・村長死亡。
村クエ後に同じような集会所の低レベルクエを何度もやらされるのは苦痛なので
村長には消えてもらう。

・アイルーキッチン廃止。
つまらんから。自分で素材取ったり買うなりして
料理を作って売ったり持って行ったり出来たほうが良い。

・道具屋は焼き肉と鉱物を売れ
肉を取りに行くのがダルイ時もままあるので。
鉱物もレアメタル以外は全部売って欲しいわ。
672枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 09:20:16 ID:JIQHEGpd0
集会所のツンデレ娘をNPCにしてサポートキャラ化してほしい
「べ、別にあんたのこと気にかけて回復してあげたんじゃないんだからねっ!」
673枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 13:36:21 ID:kOKr3U9lO
打撃にナックル
斬撃にクロウ
ほしす・・・
674枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 15:10:26 ID:5VNkLNn5O
614 枯れた名無しの水平思考 2007/07/21(土) 00:09:31 ID:suqBTItgO
ファミ痛に知り合いがいるんだけど、年末あたりにPSPでまたモンハン出るって。
ポータブルセカンドGみたいな形で。
正式発表はまだ。
675枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 15:15:59 ID:tLqMr1bi0
こうもり、鳥系モンスター。  かものはし。 想像上の動物。
676枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 20:12:06 ID:7r+myevuO
>674ワァーイヤッター
677枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 00:20:13 ID:tRy779KQ0
>>674
3nd以外はいらない。
678枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 08:34:31 ID:uCSqP6LSO
次が出るとして、前作からの引き継ぎあるならキャラの名前くらいは変更させて欲しい。
あと訓練所はリトライさせろ。
679枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 11:08:07 ID:9wU/Swvh0
少しだけでいいので糞以下の価値しかないB級ムービーを何度も何度も
何度も見せ付けられるプレーヤーの気持ちになって考えてください。
680枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 13:45:08 ID:WxlhCojz0
農場のハチミツやキノコはまとめ取りできるのに、鉱石や虫取りだけ一回ずつなのが不満。めんどい。
高速で何度も採取モーションのあと受け取りでいいじゃん
681枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 14:33:30 ID:2F/aO25RO
緑&赤の種が使い道ないのにかさばってウザい。
調合で掛け合わせて品種改良できるようにならんかな。
682枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 19:07:39 ID:tRy779KQ0
農場で とるのも めんどい。敵が弱いのに わざわざ 出向いて素材とるのめんどい。
じゃー やることなくね?
683枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 19:55:00 ID:K3Eg4+Uw0
素材は店が売ればいい。

お金の欲しい下位ハンターは素材を集めて店に売り
手間を惜しむ上位ハンターはそれを買う。

これが何故出来ないのか

684枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 22:05:45 ID:XEs4rTFb0
>>682は読解力がないようです
685枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 14:38:58 ID:qp44mImq0
まあ、上位になってもギアノスの皮とか足りなくて狩りに行くのは
めんどいっちゃあめんどいよな。それがモンハンでもあるが。
686枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 15:55:28 ID:xVnTHKMY0
フロンティアから新モンス3体、独自のモンス3体、山掴みで7体+中ボス1体
それと古龍はやる気ないから弱体化させてくれ。
フィールドはフロンティアから一つ、後他のフィールドも全て一新してくれ。
個人的な要望としては砂漠に地下を入れてほしい。火山、密林はもう飽きたから今度は
街中で建物がぶっこわれまくる戦闘をしたい。せっかく大自然が舞台なんだ。道具使うなりして
水中もありにしろって。クーラー、ホットみたいに効果切れしたらダメージ食らう設定でいいんだからさ
その為だけに5ヶ月ぐらいは待ってやる。それとせっかくお手軽なんだから
ミニゲームも追加しろよな。狩りばっかりやってると息抜きが必要なんだよ。
687枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 17:08:23 ID:eEBnMd73O
ラージャン二匹クエで、合流すると合体して強くなる。合体モーション時に攻撃を加えて怯ませると、30分間ババコンガ。
688枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 20:03:34 ID:+9Af9pQh0
>>686
お前何様だよw
689枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 20:39:14 ID:I0YHGUgW0
3で希望したほうがいいのかもしれんが
ボスの攻撃一定以上で破壊、崩落、変化する地形がほしい
体当たりを誘って雪崩とか土砂崩れを誘うみたいな
690枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 21:28:13 ID:cyOwzpKR0
わなをもっと 練ってほしいね。肉の使い道が食う以外 ほとんど使えないのが 残念、
691枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 00:59:52 ID:qo5hY1Xc0
もっと積極的にモンスターが食べようとしてくれれば肉の利用価値も上がると思うんだけどな。
置けばプレイヤーそっちのけでランポスが寄ってきて食べるとか。
今はババコンガぐらいしか使い道がないから困る。
692枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 01:06:12 ID:Mt4B3Y6M0
開発を船水の会社に丸投げ。
693枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 02:20:00 ID:BdBCdQ1d0
■■■■新型PSPでRPG5連発を遊び倒せ!!!!■■■■

■■8/9 ワイルドアームズ クロスファイア SCE
http://www.wild-arms.net/XF/
そして、広がる新天地。 戦略あるゲーム性とドラマチックなシナリオで贈るシリーズ最新作がSRPGとなってPSPで登場!
魅力的な汎用キャラ、クラスチェンジシステムで注目度急上昇中!

■■8/23 ドラグナーズアリア 竜が眠るまで 日本一ソフトウェア
http://nippon1.jp/consumer/dragoneers_aria/
ドラゴンを題材にした本格的超王道ファンタジーRPG。人間と精霊、そして世界を守護する六竜が共存する世界
突如として現れた邪竜によって引き裂かれた平和を守るため竜騎士の主人公は旅に出る。
有名オンラインゲーム「リネージュ2」の絵師ジョン・ジュノ氏を採用した日本一ソフトウェア入魂の一本!

■■9/6 リゼルクロス SCE
http://www.jp.playstation.com/scej/title/rezelcross/
選ばれし5人の魂が交錯(クロス)するとき、5つの超能力(リゼル)が目覚める。
SCEのアークザラットチーム制作のPSPオリジナル長編RPG。
シナリオライターはサウンドノベルゲーム「弟切草」「街」を担当した山崎修氏。


■■9/13 CRISIS CORE FINAL FANTASY Z スクウェア・エニックス
http://www.square-enix.co.jp/ccff7/
男たちは己の悲運より、友のために涙を流した。 「FFZ」の7年前を舞台にした作品。
本編では謎の多かったザックスを主人公にしたストーリー。未だ語られていない「FFZ」の謎が明かされる。
PS2を超えた?美しいグラフィックにも注目。新型PSP本体同梱版も発売決定!(新型PSP本体は一週先行販売)

■■9/20 Slim & Light 新型PSP「PSP-2000」 発売

■■9/27 空の軌跡SC ファルコム
http://www.falcom.com/sorasc_psp/
大好評の前作「空の軌跡FC(ファーストチャプター)」から1年、待望の完結編「空の軌跡SC(セカンドチャプター)」が登場!
驚愕のエンディングから新たなストーリーが始まる・・・。PSP初のUMD2枚組。携帯機ではかつて無いボリュームに圧倒!


■■過去に発売された好評RPGソフトの廉価版も続々登場!
どれも3000円を切ってお買い得!


発売中 ヴァルハラナイツ マーベラスインタラクティブ  続編も発売決定!
発売中 ジャンヌ・ダルク SCE
発売中 煉獄弐 ハドソン
08/09 テイルズオブファンタジア フルボイスエディション バンダイナムコ
   「テイルズオブリバース」の移植も決定!
09/27 クロニクル・オブ・ダンジョンメーカー タイトー
694枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 14:11:43 ID:gUuG+iRzO
>>691
大半の野生の動物は安全な場所でしか食事をしようとしない。
ランポスが肉を食べたとしても、エリアチェンジするまで運んで、安全を確認してから食べるだろうな。
695枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 19:54:02 ID:fmWxxq7p0
>>694
そういうリアルな意見いらないw
696枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 20:48:17 ID:r8UNra4A0
複数プレイヤーに対してヘイトで攻撃対象を選べるんだから、
特定の組みあわせ(リオとアプトノスなど)のときだけ違う獲物にも突っ込んでほしい
697枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 20:54:35 ID:nj0xi3e/0
698枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 03:19:40 ID:zVrj1vTA0
地味にアプトノスムカつくんだよな
699枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 05:18:06 ID:8ZAYJjgt0
地味どころじやないぞ。

名前はひらがなや漢字も使わせてほしい。
700枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 03:54:40 ID:KDjbtnWQ0
ここから先の言葉はサモン4をやり、ゆうきりんの小説を読んだ厨房の戯言だと思って聞いてほしい。

アイルーキッチンなんだがフィールド上でも使用可能な料理とかテイクアウトできるようにしてほしい。(しばらくの間属性耐性が付加される料理とか)
で調合みたいに限られた食材を組み合わせなければ作れず、いったん作るとリストに記録されるとか。
(例:ドドブラソルベ:一定時間氷耐性が何%かUPし暑さを無効する 素材:氷結晶+ドドブラリンゴ)
ザザミソみたいな精算アイテムは任意で清算する数を決められるようにして、売らなかった分は食材として使用できるとか。
あと、レウスとかのボスモンスターを一度討伐すれば、そのモンスターに有効な猫スキルが得られる料理が食べられるとかいいかもしれない。
ただし得られるスキルはランダムなので全然役に立たないスキルが付くこともあり。(例:剣士なのに速射系スキルを得てしまったとか)
ってかどの食材も魅力的に見えてしょうがない。
トレジャーハントの後、空腹感じてしょうがなかった・・・。

以上、厨房の下らん話につきあわせてホントにすいませんでした。
701枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 10:27:29 ID:kzzHEVcr0
謝るくらいなら最初からやるな
702枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 16:12:38 ID:kD3T2EDf0
聞いてもないのにサモンプレイヤーを自称するやつはろくなやつがいないな
703枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 02:31:10 ID:DGO0U6yzO
グローブを希望する
そしてグローブ装備中のみ「お兄さんの服」と「弟さんの服」っていう装備品が装備可能になるの
お兄さんの服は情熱的な赤
弟さんの服は爽やかなグリーン
お兄さんの方は頭・手・体・足全て装備すると攻撃時の声がヒッ・ハッ・フーになる
攻撃をくらうとマンマミーヤと言って和みますよ
弟さんの方は存在感0
極端に敵から気付かれにくくなる
704枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 08:59:20 ID:4+DV5wLf0
>>700
その辺はクーラーミートがあるからかぶるな。
もっと違う食べ物はあってもいいかも知れんが。
一定時間行動がすばやくなるクイックアップルとか
一定時間龍耐性がアップするドラゴンローフとか。
705名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:04:49 ID:XGbTLq/Q0
足を引きずって逃げるモンスターを追撃しようとしても踏まれまくったあげくエリア移動されるのを何とかして欲しい。
706枯れた名無しの水平思考:2007/07/29(日) 21:07:04 ID:0wgOLc0h0
沼地に腰までつかるほど水が溜まってるエリアとかが欲しい。
ハンターやモンスターの移動速度は遅くなるが、特定のモンスター(>>655の花ワニや水棲モンスとか)は影響を受けないみたいな。
707枯れた名無しの水平思考:2007/07/29(日) 21:25:22 ID:3GXrsxRaO
ぼくは茶色リオレウスと虹フルフルにでてほしいです
古龍はいりません
708枯れた名無しの水平思考:2007/07/29(日) 23:50:27 ID:LeRBboobO
フルフル
ぶら下がって涎じゃなく、通常時に唾飛ばす。白い唾。
709枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 07:24:33 ID:5VdsWvqS0
世界設定があるからアレだな

原始的な飛竜が増えるかもなww
ティガレックス的な。
710枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 22:10:05 ID:AbssS5r10
まぁ 無理だと思うけど 高い斬属性を持ってるいる武器だと 首が切り落とせる。
リオレウスの尻尾きって、つめをおって、 そして 首をきりおとす。 ざしゅっ・・・ごろごろごろっと。
爽快感がやヴぁいと思う。
711枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 22:17:23 ID:tCgOFvcs0
攻撃とアイテム使用にキャンセルつけるだけでもゲーム性大きく変わると思うんだけどな
712枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 22:17:48 ID:yTIUEgD80
>>710
そうするとますます対象年齢を上げなきゃいけないなw
そういうものに過剰に影響される輩がいるからw
713枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 04:52:34 ID:UwbPLTrg0
>>710
首チョンパーはヤバ過ぎ。
でも両目潰して壁にぶつかりまくる飛竜は見たい。
両足を破壊すると飛べない上に歩けず走れず、地面にのたうち回る飛竜をハメ頃したい。
特にナズチ、クシャ。
クシャの右フックがマジムカつくんだよ
714枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 12:03:24 ID:59N37bEw0
ヴァルキリー2だな
715枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 01:22:01 ID:FAgD1OgUO
次回は引き継ぎしても名前変更出来ますように
716枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 01:24:53 ID:ndlo9iOBO
年末にGが出るっていうのは信頼できるの?
あとGってことは完全に引き継ぎが可能なわけですよね?
717枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 02:10:07 ID:TbNCNNJSO
とりあえず難易度だけは絶対上げて欲しい。
紅玉も、2では出過ぎておもんなかった。
718枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 02:13:26 ID:u9sKTPWl0
紅玉より逆鱗の方がレアってのはやめてほしいな。
719枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 07:52:22 ID:NmMoUiF10
猫の胆力や逃走術みたいなのはハンターの熟練レベルみたいなのが敵のモンスターレベルを上回っても発動するような仕様にして欲しい。G級ハンターが村クックにおびえるとかあり得ないだろ。
あとこちらの攻撃とランポスの攻撃がかち合ったような場合もレベル差によって判定勝ちしてくれるとうれしい。
レベルは数値化する必要はないが。
720枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 08:44:16 ID:Nwm5i+3gO
剣士に流派が欲しい。
同じ大剣でもスピード重視で攻撃力低いのと
攻撃力重視でスピード遅いのとかな
721枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 09:12:28 ID:WGJuCjc70
キックで砂埃だしてめくらまし
722枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 09:45:11 ID:PhD4gic9O
上位になると防御力なんて関係なくなるから、

一発喰らう→裸になる
さらに一発喰らう→骨になって死
…って仕様で良くね?
723枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 09:46:23 ID:WGJuCjc70
魔界村じゃねえか
724枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 11:00:13 ID:G+tGOua0O
俺はもう少しクエストのバリエーションを増やしてほしいぜ。
例えば…
砦マップでガウシカ1000頭突っ込んで来て100頭が砦にブチ当たるとクエ失敗とか…
んで上位になるとファンゴでG級でキリンな。

ハンター無双的なクエやりてー!

処理落ちしそうなら100頭毎に時間差発進な!
725枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 11:14:36 ID:V5VJYMFOO
誰もスレタイにつっこまないのな
726枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 11:27:34 ID:bDdCghaK0
モンスターハンターポータブルThiond
727枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 11:49:52 ID:G+tGOua0O
オンライン集会所ではもう少しランダムな要素を増やしてほしいぜ!

今の金と銀クエなんかただのリンチクエだし…

塔の上まで行ってみたら金と銀で対をなしてたり、金桜ノーマルと三頭いたりとか、極稀に一頭だけとかね。
もう少し何かこう…
いざクエに出発してみると絶望的なクエだったみたいなサプライズが欲しいぜ!
んで三死は持ち込んでるアイテム取り上げで、リタイアは持ち込んでる武器防具取り上げな!

あっpspのホームに帰るとデータ破壊なっ。
728枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 12:12:03 ID:G+tGOua0O
オンライン集会所ではモンスターの逃げる頻度をプレイヤーの装備で調節して欲しいぜ!
弱点属性を持ってる人数で調節するんだ!
4人が弱点属性武器だと…とにかくモンスターは逃げまくる!
一人も弱点属性武器を持ってないとモンスターは全く逃げないでその場で戦いまくる!
それを0〜4で調節するんだ!
きっと無属性武器や今まで余り使わなかったお気に入りの武器が使いやすくなるぜ。
729枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 12:30:38 ID:UBTuJ2pbO
この下らない妄想垂れながしてるやつ何?
730枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 12:44:55 ID:AzVukniYO
新武器としてナックル。
技の書をセットすることによりどんどん強力に。
強化することにより段位が上がる。
731枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 12:53:15 ID:pCe22N2G0
三℃わろすw
732枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 13:28:42 ID:/rAXj9SrO
アルビノがいるんだから
奇形もいていいはず
733枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 14:49:00 ID:+MHfxP5SO
DSでモンハンでるらしいよ
734枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 16:13:47 ID:NnRZZleqO
新状態異常「めまい」
思うにカプンコは壁際に追い込まれるとピンチだということを演出したい様だがユーザーに上手く伝わってない。
なので壁際で飛竜に吹っ飛ばされるとハンターのモーションが酔っ払い時のアレになる
んで画面が全自動卵割り機状態
これならカメラが壁の裏に回り込むようにしてもめまいが来るから戦闘中壁に近付けないんじゃなかろうか?

新技「ロックオン」&「歩き撃ち」
弾無制限と移動速度の速い弓に食われてる感のあるライトボウガン専用技
敵に対してスコープ展開し、コマンド打つ(要検討)と画面が一瞬ブレてスコープが外れる
するとロックオンした敵の頭を狙い続けて走っても自動的にロックオンした敵のほうを見る。
この状態でスティック倒しながら撃つと移動速度は半減するものの、歩きながら撃ことが可能
だが速射機能付きボウガンでこれやると初弾以外はすさまじくブレて使い物にならなくなる
これなら速射機能のないボウガンも「命中精度の高いボウガン」として活かせるのでは?
あとこれやるとランポが出て来たときに対応できないのもデメリット

旦那専用技「追いかける」
プレイヤー何らかの理由(戦闘中レイアが来た等)でエリア移動した時の特殊モーション
ロード終了の数秒後にレウスが発見マークと共に毒爪や空中ブレスやってくる(一応回避可能)
チキンなレウスも設定上「狩れたら一流の仲間入り」だそうなのでこれくらいやってくれなきゃ振られるぞ

以上チラシの裏
735枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 16:35:32 ID:lYYiI1LaO
>>734
壁の件はカプコンが使用料を出し惜しみしたから、あの仕様になっただけ。
壁際のピンチ演出なんて考えてもいない。
736枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 18:38:05 ID:NnRZZleqO
ふと思ったが「壁の裏にカメラが入り込む」ことに使用料がかかるのか「壁の裏にカメラが入り込むプログラム」に使用料がかかるのかどっちなんだろうな
前者はどうしようもないが、後者なら方式変えて「このプログラムは貴方達が許可とったプログラムとは違う」って言い張ってみたり出来そうだが……
チョンみたいな意見だけどモンハン自体他社の圧力気にして作るような弱小ソフトじゃないと思うんだけどな
737枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 20:12:08 ID:RFxfPsrz0
思うに壁際クソカメラは
特許(ほんとかどうか判らないが)と
演出の両面がある、と思える。

壁際でカメラが上に逃げると
通常プレイでは行けない「柵」の向こう側が見えてしまう為
それを防ぐためにあのアングルになったのだと思う。
通常時のカメラアングル操作でも
上から二番目が全く使えない接写になる事からもそれは伺える。

そんな事するなら壁際で壁に背を向けた時は
自動的に主観視点にしてくれたほうがありがたいんだけどね。
738枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 05:03:18 ID:BOhso2ha0
リオの特攻→ズサーはおかしい。毎回あんな転んでたらお腹痛めちゃうよ
その点ディアの特攻→ズサーはわかるやつだ。あれがより自然
739枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 18:38:26 ID:ySRkSfTC0
是非とも甲殻、甲虫種の増加と軟体動物系の種の追加を希望。
現実でも爬虫類とかよりも圧倒的に種類が多いし、脅威になりうる存在(致死性の高い毒針を射出するアンボイナとか、体内で高温なガスを合成してくるゴミムシとか)もいるから、考えられそうだと思うのだが。

問題はほとんどが水棲と言うことぐらいか・・・
740枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 22:51:49 ID:x2Y1V0RV0
モンハンやってる奴は厨二病 てかモンハンはクソゲー
741枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 23:06:56 ID:dNHy7x320
もともと特許なんかねえよwww
いまでも壁特許に釣られてるのはかなりの低脳

調べりゃすぐ分かるだろが!
742枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 23:37:03 ID:OQraDV8g0
>>740
はいはい。
743枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 23:59:40 ID:Gwz63IB50
>>739
虫はあれ以上でかいとキモいし、ちっさいのが多種いてもなんか地味
どうせうっとおしい系だろうし
744枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 11:15:11 ID:/zNCTfVQO
一つのエリアから全エリアに移動出来るようにしてほしい。
それが出来ないのであれば何か早く移動が出来るようにして欲しい。
特に古塔。
745枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 13:29:10 ID:xWN8X5F10
塔みたいな一本道なマップは失敗だと思う
746枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 19:37:23 ID:wFgbi3eZ0
ガンランス竜撃砲発射後の冷却だが、気象によって時間が変わるというのはどうだろうか?
雨や雪のときは冷却時間が短縮、火山や砂漠などのクーラードリンクがいるエリアは時間が延長するとか。
747枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 20:00:41 ID:n4X1eowt0
でもなんか火山とか砂漠のほうが強い敵が出る印象があって不利な感じが
748枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 15:42:46 ID:bEs9CDYt0
古塔マップは確かになんとかしてほしい。

>>746
その分火山では威力上げて、雪山では威力下げるとか。ちょっとちがうか。
749枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 21:19:48 ID:tFHkEG0Q0
あとちょっと 弓が単調なのを なんとかしてほしいな。
750枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 21:31:57 ID:qywyPRw30
矢でぶっさすとかの近距離攻撃とか?
751枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 09:29:28 ID:cEQmm7zp0
肉焼きスキルが−になる装備をもっと出して欲しい。
装飾品でもいいけど。

現状だと、自称・肉焼き名人を付けられるのが男ギルドナイト・女メイド装備しかない。
752枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 19:07:59 ID:K+gPJCoe0
原始的な設定は捨てて、思いっきりファンタジーの方向に振らないと実現しそうにない要望ばっかりだな。
MH外伝とかいうタイトルなら古株の信者も騒がないだろうし

FFみたいな世界観のMHもやってみたい。厨が沸くがw
753枯れた名無しの水平思考:2007/08/07(火) 19:12:42 ID:ouWSMFIL0
>>752
プロデューサーtnk、古龍系統のみ出現のドラゴンハンターシリーズが出そうだな
754枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 11:16:00 ID:KVVcQpFwO
誰も>>733のIDについては触れないんだな
755枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 11:17:18 ID:KVVcQpFwO
誰も>>733のIDについては触れないんだな
756枯れた名無しの水平思考:2007/08/10(金) 12:03:34 ID:HGhT8Bv60
魔法排除してくれ
757枯れた名無しの水平思考:2007/08/11(土) 17:54:28 ID:muJvxYl+0
古龍は魔法とか以前にツマラナイからな
前までの飛竜と違ってブレス等のチャンスがくるまでずっとオレのターン状態だし

あと次世代携帯機で出すならR2とL2があるやつにしてくれ
据え置き経験者からするとかーなり不便、とくにガンナー
そして振動ある奴にしてくれ、貫通弾経験者からするとかーなり不便、とくにg(ry

世界観は糞Dosみたいに食物連鎖の覇者を飼い慣らすよな主従関係さえなければいいよ
お互いに狩人でありお互いに獲物っていう無印の素晴らしさを継承してほしい
758枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 18:07:17 ID:TqKZgcob0
お前ら要望を言うのはいいが、少しはUMDの容量考えてやれよ
2ndの時点でもう容量は一杯なんだぜ?
759枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 18:22:34 ID:WFNmWBhnO
余計な部分を取り除けばおk
訓練場とか古龍とか伝統の糞クエ(キモ集め等)とか
760枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 19:07:24 ID:VYsAJHB0O
容量余りまくってますが
761枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 23:00:39 ID:HuQUTJ6gO
・人数によって飛竜の体力の変化、モーションの追加
・飛竜に性格をつける(執拗に同じ奴を狙ったり、死にそうになっても向かってくる等)
・落とし穴や閃光玉が連続で当たらないようにする(ハメ防止)
・古竜の廃止
762枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 11:51:49 ID:GdJ/iNHZ0
プレーヤーがタックル貰ってから体勢を戻すまでの時間が遅過ぎる。
しかも人の何十倍とデカイモンスの方が早いって馬鹿か?
何度も言ってるが、溺死になったら走るな。
飛ぶにしてもハンターがジャンプして攻撃出来るくらいの低空飛行のみ。
隣のエリアにしか移動出来ないとか。
少しは考えろよカスカプコン
763枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 17:22:20 ID:7CyWMNi7O
吹っ飛び中×ボタンで受け身
ダウン中レバー+×ボタンで移動起き上がり

アイテム使用後のバンザイと肉食った後のゲップは全ての動作でキャンセル可能

納刀中逃げる時のアレは状態異常:怯えとかにして、その間だけにしてくれ

自宅本棚で難易度選択可能
ハードだと基本報酬の枠が増えてイージーだと減る

店売り装備をもっと増やせ&もっと早い段階で店に並べろ
剣士防具←→ガンナー防具のコンバート(有料)

村クエと集会所の被りを無くせ。あるいは村クエ廃止
集会所は参加人数でボスの能力やノルマが変動するようにしろ
古竜は集会所上位限定
いっそ全部☆8にして☆8は古竜のみとか
764枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 18:24:23 ID:KxON0DNr0
滅龍弾のアドバンテージを、も少し上げて欲しい。
いまの強さじゃ、あってないようなもの。
765枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 15:38:44 ID:Oci3poWR0
モンスを操作してハンターを倒すように
出来るようにして欲しい。
766枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 01:13:30 ID:xVTvyGNCO
>>761
人数によってHP変えるのはやだな
カプコン曰く2ndの集会所は一人用のHP
つまり二人でやればHPは倍、多人数プレイのメリットが無くなる
767枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 04:42:49 ID:mitPWaVtO
>>762
リアル狩りやれよw
おまいの言い分なら普通は一撃死だよ?
今のままでゲームとしてのバランスいいんだよ
これがクリア出来ない奴はマリオ2もクリア出来んと思う

カメラワークだけいい加減改善されりゃそれでいいよ
後は3からPSPオリジナルを展開してくれ
768枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 11:09:34 ID:BqONsUoC0
MHP2はゲームとしてバランス良いとはお世辞にも言えないだろ…。

バランス言うなら
ハメ死確実な硬直状態は回避出来るよう修正されるべきだし
死んでもスタート地点ではなく隣のエリアに移されるようにしてもいい。

剣を降れば隙が生まれ
走ればスタミナ切れでジュースが飲め
ぶっ飛ばされればポテトも食えるし
アイテム使えば日が暮れる。

ぶつ切りで気付きにくいがこのゲーム
「動作を見ているだけで何も出来ない」時間が非常に長い。
アクションを謳うならもっと動かさせて欲しい。
769枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 08:45:33 ID:mR3+eFqh0
ミラボレアス系がつまらなすぎる
770枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 19:03:52 ID:CDxTonNu0
あいつは元々隠しボスだったんだけど
Gからの糞スタッフが魔界村の如く、まさしく「ぼくのかんがえたさいk(ry」にした
まぁ一撃死は元からだけど隠しだから許せたわけで

おおっぴららボスが匠と拡散しか対抗手段ないってどういうわけよ
771枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 21:16:49 ID:padPPSAM0
ムービーなしで10分位で終わるなら一撃死もアリだとは思うんだがね
772枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 16:01:02 ID:v9U2YbJnO
>>766
これ以上増やしてどうすんだよ
完全ソロプレイでやってる初心者の為の救済措置を何か用意しろよ
って事だろ

やりこみまくって極めてるお前らはなんとも思わないだろうけど
村ティガで苦戦する、ソロで上位いったらクックにすら勝てない
みたいな初心者だって結構沢山いるんだから

俺とか
773枯れた名無しの水平思考:2007/08/29(水) 10:15:26 ID:FJ5cd5jK0
サンド?
774枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 13:42:13 ID:aWMjJKlK0
>>767
>今のままでゲームとしてのバランスいいんだよ


こいつのはプゲラがお似合い
775枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 14:18:54 ID:NeuBKmAR0
そろそろ一枚マップの時代
776枯れた名無しの水平思考:2007/09/02(日) 15:23:39 ID:BOyrWoBYO
簡易型でもいいからスキルシミュ内蔵してくれ。
必死に考えたり探したのに、それより良い組み合わせが見つかったときは絶句。

あと古龍廃止すると古龍武器と防具まで一掃されるから反対。
防具はミズハシリーズさえ残してくれれば、それで良いんだけどさ。
777枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 07:54:03 ID:+U2gEu8+0
だから猫飯食ったら皿をからっぽにしろよ!
778枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 10:42:34 ID:jq1aUosPO
無敵ジャンプはいらねー
受け身は欲しい
779枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 19:39:49 ID:QPMAhMSg0
あとサブとして体術も欲しいな。
目にも止まらぬ高速移動とか。飛竜の正面にいるときの横に回りこみとかさ。
ハイジャンプ。回転の移動距離1.5倍。スライディング。
受身、攻撃受け流し。
これの中の幾つかを体術スキルとしてつけられるようにして欲しい。
モンスターも今の含め数は2倍以上。
フィールドは今のと前作のと新しいのをミックスさせたフィールド。広い
780枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 20:01:24 ID:o344sxfw0
781枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 11:20:27 ID:Ai0lHgLX0
>>779
新作の格ゲーの話なら余所でやれ。
782枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 11:47:03 ID:TJn5GDGUO
システム的な物なら
ターゲット注目が欲しい
注目してる間は注目してる相手が同じマップ上にいる限り
注目してる相手の方にカメラが向くようになる
要はゼルダとかみたいに
ターゲットを軸に軸移動出来る様になるシステム

注目パターンはオプションで下の4つから選べる

攻撃が命中した相手を自動的に注目するアタック注目
ボス級が視界に入った時自動的にボスを注目するボス注目

視界内で自分に一番近いモンスターに自動的に注目がかかるニア注目

セレクトで注目モードに以降して十字キー(左右で左右に注目カーソル移動、上で遠距離、下で近距離のモンスターに)で注目相手(視界内の)を選ぶマニュアル注目
十字キーでターゲットを変えるので選びながらスティックで移動も勿論可能。

全ての注目共通として
注目を手動で外す場合はセレクト。
って感じで搭載して欲しいな。
783枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 14:07:34 ID:M3W92ujg0
「データをオートロードしました。○を押してください。」
「キャラクターを決定しました。○を押してください。」
「セーブしました。○を押してください。」
「ゲームを終了しますか?→はい。いいえ。」

これらの確認を無くして欲しい。
784枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 16:11:09 ID:BmfqwGwi0
魔法解禁!
そして♀キャラに軽装チャイナドレス、ミニのワンピース
耳栓を消費アイテムに
装備を頭、体、腕、腰、足に
イヤリング、ネックレス、ブレスレット、アンクレット
785枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 18:33:53 ID:IGu6VRVO0
今までのMHシリーズの使いまわしなしの
完全新作装備&モンスでボシューム満点ならやりたい
さすがにもう秋田orz
786785:2007/09/09(日) 18:36:14 ID:IGu6VRVO0
ボリュームなw↑
あと、クエ以外にストーリーのあるミッション要素が
プラスされたら神の中の神クラスになるな
787枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 01:48:45 ID:F6RBElCQ0
>>782
遠距離武器強くね?
788枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 12:44:54 ID:s/U0/0o40
小手先だけの誤魔化しはもうやめてくれ>カプンコ
例えばガンナーの安全地帯には虫の類を配置して
セコイ嫌がらせしてくるけど、あれがゲームとして面白いと本当思えてるのか?ってこと。

あと、膨大な量のアイテムで戦略性を広げたつもりが
制限時間とスキル装備に合わせたバランスのせいで結局やれる事が少ないという矛盾。

グラはもうこれ以上望まないから
システムを根本から作り直してくれ。
789枯れた名無しの水平思考:2007/09/10(月) 16:07:49 ID:+kUD1Hkj0
素手で戦う
790枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 09:28:35 ID:Oey/BLT0O
・たいけんの攻撃力を上げる
・基本システムは変えない
・龍耐性のある強い防具を増やす
・ニンジャソードのダメージ大幅強化
・起き上がりハメを無くす
・猫スキルは発動する時3つから選べるように
791枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 11:16:57 ID:bPHZo8DA0
とりあえずデフォ視点を一つ上にして欲しい。
792枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 14:32:55 ID:3JgwpFg30
>>785
俺らはまったく逆で、何でもいいから次のを出してくれ状態w
祖龍まで叩いてやることなくなった。

今のDLクエを全部標準で搭載して、フロンティアに出てる新モンスを追加ぐらいで俺はいいぞ。
とにかく早く次のがやりたい。
793枯れた名無しの水平思考:2007/09/11(火) 15:07:34 ID:hjOOcrdE0
わかるぞ
また1から始めるきっかけが欲しいだけといっても過言ではない
794枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 20:52:24 ID:pAANESdG0
次回作に希望すること
砂漠・沼レイアや火山・沼レウスなど1のシュチュエーションパターンの復活
(2はモンスターの種類が増えた分、各モンスターのシュチュエーションが減少した。)
クリア特典に追加
ランダムクエスト:ボスモンスターに遭遇するまで何が出現するか分からない。
(生息地域はそのモンスターに随意する。)2体コンビの場合もある。
強さ・耐久力もプレイヤーの参加人数で上下する。
795枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 21:25:36 ID:khu+oCdD0
しばらくやらないだけで、凹凹にされるからこのゲーは気が抜けない。
マゾいところは殺した程ムカツクがな
取り敢えず、モンスの合体なんかいんじゃね?
796枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 22:12:08 ID:AnS1e0Kf0
>合体!

レウスとレイアとかナナテオとか。
797枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 00:06:14 ID:DDEDnO6N0
4色の嵐っていう新クエストを頼むわ。
ドスラン、ドスゲネ、ドスイー、ドスギアの4匹が登場。
闘技場とかだとオモシロイかもなw
798枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 00:32:12 ID:sElAUlWp0
その中ではドスイーが最強じゃね?
799枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 00:33:44 ID:sElAUlWp0
違う。ドスゲネだ
乙した後の基地外アタックが怖い
800枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 01:21:37 ID:Sgl42WZvO
来年の春先だったら嬉しいなと妄想中な俺はガルルガ大好きなヘタレハンター
801枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 03:04:22 ID:DDEDnO6N0
そうだな!もうちょっとガルルガを生態系に組み込んで、
ちゃんと上位にもいるようにして欲しいな。
モノブロスとか、ナナもそうだけど、村限定ってのは、どうなの?って気がする。
802枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 05:08:17 ID:hIkYwio1O
猫防具希望
女はネコミミ、毛皮ビキニ尻尾付き
男はリアルタイプドラえもんで
スキルは盗み無効とボマー
803枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 07:17:09 ID:zuxvXU34O
フロンティアのアイルーメラルー一式なんか馬鹿にしてるとしか思えん。
センスなさすぎ
804枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 13:33:40 ID:c9yX7tCe0
村限定じゃなく集会場(上位)にしかいないモンスが居る方が自然。
805枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 21:44:50 ID:hocLnyL10
難易度上げてレア度下げておくれ
806枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 21:28:04 ID:7KrMqqym0
ジャンプアクションとか重量的に無理なきがするけど、どうかなぁ。
807枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 21:34:11 ID:7KrMqqym0
巨大ブーメランを新武器として追加してほしい
ガンナー装備だけど砥石とか。 
あと、パーティーに武器が当たったらダメージとかw
808枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 21:35:15 ID:VpRqU8jk0
ここに新作モンハンのアイデアが隠されているような…

旧ザクVSリオレウス(モンハン)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1188906842/l50
809枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 21:53:45 ID:qnipAh0yO
部位破壊したら戦闘になんらかの影響がでるようにしてほしい。グラビの腹みたいに
810枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 22:25:02 ID:vUYmtSY1O
リオレウスの場合
頭破壊:視力低下に伴い閃光玉無効になります。
翼破壊:よく飛ぶ様になります。
尻尾切断:元の姿に戻ります
811枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 17:50:52 ID:tZrShmQLO
MHPシリーズはこれからも出してほしいな
Fみたいなクソゲーになるならいらんけど
あれは史上最悪のモンハンだった
812枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 18:40:36 ID:yuoBXKMt0
Fは事実上転けたってことでFA?
モンスターじゃなくて、ロボット兵器vsハンター路線も面白そうだけどな。
別シリーズで
813枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 19:07:48 ID:+HiVBlFyO
ファンタジーでゴーレムと闘う。
ゴーレムのデザインはガンダム。


ってのは冗談で、ヒドラやキメラ、サイクロプス、スライム等の今までの世界観に合わない合成生物とかと別シリーズで闘ってみたいな。
814枯れた名無しの水平思考:2007/09/18(火) 22:02:49 ID:frcDl2Y20
巨大カマキリとか大蛇とか
龍・カニ・サル以外にも大型モンスター
815枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 03:47:00 ID:+qkQuWlG0
ロボット兵器なら色んなパターン作れそうだし、古龍みたいなの出しても叩かれなくていいしな。
新シリーズで行った方がいいんじゃない?
816枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 18:14:15 ID:4owPUW8C0
>>813
コナミ辺りが後追いで出しそうな気もするが何故か中々出ないな。
817枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 00:55:39 ID:0KFONxHK0
次回作では古龍に何か対抗手段を出して欲しい気がする。
古龍専用の罠とかね。

ギルドもそろそろ古龍を研究して、対策を考え始める頃だろ?
818枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 04:19:55 ID:Syh5bdyT0
ブーギーも猟りに連れて行けるようにしてくれ
レウスやディアの突進に巻き込まれまくる姿で笑いたい
819枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 09:52:59 ID:mJGYr+hfO
モンハン3rd来年春に発売決定!!
820枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 11:53:15 ID:ZXU7Cf350
>>819
逮捕age
821枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 13:14:13 ID:0KFONxHK0
ガセでもいい、信じたい・・・。

できるだろ、Fのモンスを移植したりすればいいんだからさあ。
頼むよ、出してよ、また100万本売れるよ?
822枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 13:41:18 ID:gEUAYuO90
ttp://www.famitsu.com/blog/express/
カプコンブースで行われた発表会で、『モンスターハンターポータブル 2ndG』が電撃発表された!

対応ハードはPSPで、発売日は未発表。まったく新しいモンスターにフィールド、新システムも導入されるという。これにあわせて、モンスターハンターフェスタ08の開催も発表された。
823枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 13:41:27 ID:wcs4Su920
ポータブル2ndG発表キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ttp://www.famitsu.com/blog/express/
824枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 13:54:15 ID:VazhGy6C0
発売決定おめ
825枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 15:09:26 ID:fu8vKS+h0
なんでGなんだよ・・・
826枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 15:18:48 ID:0hy0KC64O
データ引き継げて追加ディスク扱いで安ければPS3のモンハン3の繋ぎに最適だと思うけど
827枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 15:23:30 ID:wqr47u6E0
>>141
おめw
828枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 15:41:18 ID:bg2MBG6U0
829枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 16:36:45 ID:47i1jnNe0
3nd(藁)
830枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 16:15:43 ID:Wul6KCLZ0
今更すぎる
831枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 16:30:14 ID:ky68UXc90
今度こそヤマツカミタソとの勝負が出来そうだ>G

ロード時間の改善とか、新型PSPの性能をフルに使う仕様変更とかしていそうだな
832枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 20:17:44 ID:7GJgfnYDO
気絶廃止
骨折追加
骨折の場合移動スピード低下、早目に治療しないとスタミナが切れる
治療はその辺の棒きれ(ジャングルは無限)+包帯
どう考えてもチラ裏ですサーセン
833枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 22:36:53 ID:ky68UXc90
即死必至な崖から飛び降りても平然としている奴が骨折ってどうよ
834枯れた名無しの水平思考:2007/09/23(日) 23:33:05 ID:DByIZfiv0
気絶、対峙時の慄き、ボス戦におけるスタミナの異常消費、等
「スキルのために付けたハンデ」は撤廃しておくれ。

ほんとはスタミナもスキルも要らないから
全ての武装、アイテムに重量の概念を導入し
総重量で移動速度に変化をつけるとかして欲しい。

まあ焼きなおしに期待するのは間違ってるとは思うが。
835枯れた名無しの水平思考:2007/09/26(水) 10:27:23 ID:TQMN9K7Y0
重量の概念はストレスにしかならんと思うよ(へたすりゃ一歩も歩けなくなるハイドライド3化w)。導入すればセオリーとして
だんだんと重くなる『採取』は徹底軽装で出撃し、戦闘が回避できる採取ツアーをメインに繰り返し行く事になり、
『狩り』は持ち込んだ回復アイテム等で開始直後が一番遅くなる。回復の為にダメージを受けるという本末転倒ぶり。
今以上に分業化?というか二度手間?面白い方向に向かうシステムとは思えないなぁw

※もっと言えば、素材持込が多いボウガンは砲台プレイが加速するし、ライトの存在意義はますます薄くなる
※ハイガノボマーも死滅するだろうし、矢が『無限』である弓は重量設定をしくじればバランスを著しく崩す存在になる
※ソロでミラ系はガンチャリ・覇弓以外攻略不能(いまもそれに近いがw)になるだろう事も予測できる
836枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 05:53:26 ID:RxUf5Y0M0
あ〜そうなるよなw当然。ただスキル関連の名称は整理しなおした方がいいと思う。
『スキル名称』『発動スキル名』『装飾品名称』の統一化はやったほうがいいな
(特に「匠10→切れ味レベル+」「切れ味10→業物」これなんか酷い。友達との会話上で混乱する事が多い)
知り合いの女なんか『ややこしい』って理由でスキル無視。装飾品作らず、3ヶ月ほど下位で足踏みしてたw

以下は要望を超えて妄想
簡易的なスキルシミュレータを搭載するのが一番良いと思うが、厳しいならさらに簡素化して
武器屋ネコに「オススメ防具相談」なんていう項目をつくったら面白いかもしれん
発動したいスキルを選ぶと、必要な装備・装飾品を(手持ち優先で)紹介してくれるって感じで
837枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 17:06:41 ID:bZoGx0P60
>>626
むしろ馬などの普通の動物を出したら、モンハンの世界観壊れそう
838枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 17:27:30 ID:pA3HBjqa0
じゃあペガサス
839枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 17:28:44 ID:YDw5Fs/l0
ポポでおk
□で突進、△で踏み鳴らし、○で無双…あれ?
840枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 17:31:12 ID:bZoGx0P60
>>693
RPGってクリアするのに時間かかるから、それはちょっと無理かも・・・
だけど、MHP2Gが出るまでに2つくらいはやってみようと思う
面白そうなソフト教えてくれてありがと
841枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 18:28:42 ID:scz2yvK40
たしかにスキル名と発動名が違うのは意味不明だな。
自動マーキングとか逆に分かりやすくしてるのはまだ理解できるんだが。
842834:2007/09/27(木) 19:19:01 ID:kSwIdcn/0
>>835
そこで現在のなんのためにあるのか良く判らないキャンプ場が生きてくるのよ。

あそこにあるアイテムボックス(次は赤青統一して欲しい)を村と同じ
アイテムが自由に出し入れ出来る奴にすれば採取の問題も解決するでしょ。

それからプレイの幅を狭めるだけの時間制限は勿論撤廃ね。
843枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 20:11:42 ID:INfsvOLM0
キャンプにいちいち戻る手間追加乙
844枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 08:33:16 ID:wNuamyek0
時間制限は意見分かれるところだね。このシステムでもっと自由に!ってのも判るし、
手頃な時間で終わる1クエストを積み上げる方式ってのもロングセラーになっている一因だしな
『充電してあそぶ携帯ゲーム機』って事を考慮すれば、MHPは後者を継承進化(UD/メモリ読み込み関連)させて、
別タイトルでシステム進化させたRPGを開発するのが得策かなぁって気はする
845枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 10:33:51 ID:3J95YF240
下らない独りよがりな妄想でスレ埋めるカスが居ますね
846枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 12:05:48 ID:a41smewr0
>>845
自己紹介乙
847枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 14:07:42 ID:otFR4Wcd0
新武器に「爪」を希望。
ナックルだとちょっと無理があるかもしれんが、爪なら双剣派生(ギアノスクロウズなど)で作れそうな気がする。
性能は双剣よりも機動力を重視した感じに。

あと武器の名前で「〜改」と言う名前はやめて、それ以外の名前にしてほしい。
(どうしても手抜きと言うイメージが拭えない)
848枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 14:56:09 ID:BzrZ9e/N0
零式
849枯れた名無しの水平思考:2007/09/28(金) 18:35:17 ID:o8JMpd170
+
850枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 16:21:22 ID:bjms4b8V0
上位に行っても結局同じモンスの強化版ばっかりだと面白くないから
ラージャンみたいに上位限定のモンスを増やしてほしいかな
851枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 20:13:12 ID:H/OAuhgy0
ラージャンはいろいろな意味でいいモンスだよな
初めてラージャンに出会ったとき無印でレウスと始めて対峙した時のスリルがそこにはあった
852枯れた名無しの水平思考:2007/10/01(月) 15:56:24 ID:6YPKE18R0
ジョルジュ・ド・サンド
853枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 15:39:20 ID:YVuKFvdW0
クエの参加人数の応じて、一部のアイテムの所持可能数を変化させなきゃいかんだろ。
まぁ、はっきり言えば閃光玉とガンナーの弾(調合用素材も含む)なんだけど。

特に連続閃光玉でハメ殺す戦法なんて、著しくゲームバランスを崩す要因だと思うんだ。
1人でクエに挑むんだったら5発所持できてもいいけど、4人組だったら1人1発くらいにすべき。

ガンナーの弾薬素材も、剣士だと少ししか持てないようにしてもらいたいね。
麻痺牙の場合、ガンナーなら99発持てても剣士の人だと20発程度しか持てないとか、
竜の爪は剣士だと10発しか持てないとかさ・・・。
素材の過剰な受け渡しが麻痺連発・拡散連発を招くんだよな。

素材じゃなく弾の方はガンナーにしか所持できないようにもして欲しい。(剣士はガンナーポーチが無いから
クエに持ち込めない、といった感じで。)
その分、1発あたりの威力や効果を調整する必要はあるけどね。
854枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 18:45:49 ID:qdx1MXeP0
縛り増やして何が楽しいんだよ!
855枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 01:21:14 ID:D/D4P11C0
>>854
ああ確かにそうだな
お前の言う通り、子供向けの難易度にしてやった方が喜ばれるし楽しいよな
エリアは一つだけで敵も逃げず雑魚も一切出てこず、足元で武器を振り回してれば倒せるようなゲームな

いいな、とっても楽しそうだよ
856枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 17:18:44 ID:QlfF8ZMdO
閃光イラネならもちこまなければ…
使いたいならつかえばいいし、システム制限イラネ
857枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 20:46:33 ID:aF+hy7u+0
>>855
それはちょっと馬鹿発言
858枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 01:23:48 ID:zQ640iNH0
>>856
でも、制限を緩くするだけが良調整じゃないと思うよ。
出来るけど敢えてやらないのと最初から出来ないのでは、全く意味が違うからね。

素材集めの作業プレイになりがちなゲームシステムだからこそ、単調にならないように
バランスを見直さなきゃいけないんだろ。
あまりアクションを重視していない人には、緩ければ緩い方が嬉しいのかな?
859枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 02:10:04 ID://AzdXx80
アクションいうほどのアクションゲームでもなかろうに
860枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 03:02:20 ID:Gm86Mv3l0
youtubeで樹海ステージを見てて思ったんだが、あっちの方が「密林」らしく見えるのだが。
いっそのこと次回作では樹海と密林を一つにまとめてしまってはどうだろうか?

というか、そもそも樹海と密林の違いがわからんのだが・・・。
861枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 13:02:08 ID:J9PfIgmV0
いっその事全MAPをシームレスでつながるようにだな
862枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 13:57:02 ID:GAPvML1N0
>>858
制限を増やすだけが良調整でも無いだろうに
他にもっとすることあるだろ
863枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 18:13:47 ID:xhQUGjQL0
女用ハイレグの脚装備なんかは
Vラインは、引っ張られた弧を描くように修正するべきだし、
あと、腰〜尻にかけてのラインは骨格が男じゃんか。
後ろから見たら、太股よりも骨盤の方が広いはずなのに。
864枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 00:29:50 ID:XoZ1ToLcO
本当は3への希望なんだがいつまで経っても出来る気配がないのでここで言うがはっきり言って今までの作品全部やったがキャラクターがまったく進歩してない武器の種類は増えたが狩りの仕方は基本同じそこに何か新しい風を入れてほしいみんないいアイデア出して
865枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 11:40:36 ID:bLItW9Yh0
ヒドラ(ヒュドラ)のような多頭竜はでないのだろうか。
怒ると全方位に火炎球吐くとか、
常時毒霧を発生させているとか。
首は切断可能だけど再生するとか
866枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 15:37:24 ID:SM0Do2JN0
どんどんファンタジー化していくな…
867枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 15:52:16 ID:iKtvmtYg0
もともとドラゴンとか炎の剣とかだし
868枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 19:46:39 ID:LR7/GtIj0
ならば
メカニクックとかメカフルフルとかメカラージャンとか、ロボ飛龍が登場

その代わり、ハンターの武器も殺獣メーサーガンやオキシジェン

何、巣に帰れって?
869枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 19:49:38 ID:iKtvmtYg0
ミュータントハンター
870枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 12:20:07 ID:DxWFSTmgO
ファンタジー要素が多いって?
そりゃファンタジー要素の方が考えるの楽なんだから仕方ない
ロードオブザリング等のパクりでいいんだからな

初期モンハンの凄いところは、その概出ファンタジー要素を取っ払って、狩猟生活っていう新しい世界観を1から作ったってとこだ

ファンタジー以外の新作要望を出したいなら、そういう視点が必要
871枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 15:31:18 ID:rBsmGhar0
そもそも狩猟生活はかっこいい武器を作るためではなく衣食住の生活と
産業的価値のあるものを取得するためだ


872枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:46:17 ID:/KFgrLcU0
wiiで発売・・・だと・・・?
873枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 18:43:18 ID:jBJ/NXAx0
もともとポータブルと別のところで進行あったんだから、いいじゃん
2Gの売り上げよけりゃポタ3も出るでしょ
874枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 09:49:57 ID:0wGJw9CtO
モンスターハンターP3が出たらグラはそのまま+3の世界観なのかね?
875枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 10:11:19 ID:OnqdLCkjO
>>872
オサレ乙

つーか今更だが3nd…?
876枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 11:00:09 ID:3POMKgax0
Gはお礼的続編(WiiからDSへ旅立ち)だからPSPで遊べるのは最後
お前等覚悟して遊ぼう(涙
877枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 12:49:57 ID:yxvdHCRiO
ヒドラとかオロチほどの頭数じゃないけど、双頭の竜はほしいね。
878枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 13:36:08 ID:+cTCWKpxO
>>875
俺もそう思ったぜ

2ndの次は3rdだと思い込んでいたおれは勝ち組?負け組?
879枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 13:42:54 ID:zwsS+eT50
今更すぎる。過去ログ読んで満足しとけ。
880枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 17:22:31 ID:zLBp7d/K0
ふと思ったんだが

MHP3がWiiのMH3からの移植になったとしたら
連動とかどうすんのよ
881枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 21:54:17 ID:5QSbBqu+O
>>880
DSで出て3と連動するに決まってるだろ
3が移籍した時点でPSPで受けてた優遇無くなるんら
882枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 22:02:30 ID:TXvzunu20
>>875>>878過去レスで大分その話でてた
>>878今更過ぎて負け組
883枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 12:28:59 ID:kDvccy7AO
ヒント:テイルズオブシンフォニア
884枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 15:23:02 ID:/8hhO+Yz0
>>871
モンハン世界じゃつおい武器は産業的価値が有るのではないか。
885枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 16:11:26 ID:C8hS57nbO
>>884
普通の人じゃ危険な場所に貴重な素材を取りに行ってくれたり街を守ってくれるハンターは立派に職業として成り立ってるんじゃないか
886枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 17:37:23 ID:4sMTui/fO
そろそろ黒グラ並みに堅い昆虫モンスが欲しいな
クワガタとか

タランチュラもいいな
シャカシャカした素早い動きのモンスが見たいお
887枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 17:48:08 ID:feSiX2uN0
3rdがpspでも出るならウィーで出ても文句はないよ
888枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 17:52:28 ID:gTCjCQAx0
なんかすっかりもりさがっちまったな
>>887
出るわけねえじゃん馬鹿か
889枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 18:12:22 ID:gSKN0Uu3O
むかし塾で独占禁止法をならったけど
塾の人いわく
片方にばかり利益が行かない用にしてるらしいよ
例をあげると パワプロとかバイオとか 他いろいろ
だからプレ3でモンハンはでるよ(・∀・)
そして任天堂でだすモンハンはモンハン3だけだよ
このモンハン3が任天堂で売れれば知らんがな(´・ω・`)
まぁプレ3が完全版だと思っとけばいいよ
890枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 18:31:43 ID:q/TiWsfwO
>>881
DSって…
携帯アプリのMHみたいなヤツになるぞ
891枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 20:01:17 ID:flyp84Xv0
>>890
あれは黒歴史
892枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 21:10:50 ID:TB2TFeLS0
>>888
根拠は?出ないという根拠はあるの?P3は売れるだろうから間違いなく出るだろうね?
ているかさ、なんでwiiででるからPSPでは出ないって発想になるの?
任天堂が許可しない?そんなことしたら一気に嫌われ者だな。粕だよ。
DSで出る?糞ゲーになってもよろしいので? DSの性能では8等身キャラの4人対戦は
可能だろうかね?処理が間に合わないだろうね。糞グラ、糞音質だね。
そんな事になったら俺一気に任天堂アンチになると思う。
893枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 22:29:43 ID:zfdHO0AIO
>>892
心配すんなってw
ミリオンタイトルを手放すバカ会社が有る訳無いだろ
894枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 00:24:15 ID:17GuAvwZ0
DSソフトも100万越えってそんなにないだろ?
PSPで唯一ミリオンだしな
PSPで遊んでた奴がDS化したモンハン買うか?って言ったら
誰も買わないだろ。
895枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 03:57:17 ID:EjttjkyU0
いや3rdは出ないだろw
他潰すためにそれくらいの金は出すだろ
896枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 05:00:27 ID:+4z0tijR0
3rdは出ないかもしれないけど
モンハンシリーズはこれからもPSPで出るだろ
名前変えて出すのはカプコンの得意技だからなw


とりあえずナンバリングはWii3で死んだ
897枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 05:08:14 ID:7Q4nCWph0
>>894
DSはミリオンパレードですよ
898枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 11:33:25 ID:u9qJtwBTO
任豚はスルーしようよ(´・ω・`)
899枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 12:19:21 ID:aghsn7bkO
カプコンのことだから全機種で出るよ
900枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 15:45:13 ID:efNLNgpL0
売れれば良いってモンじゃない。
どれだけお客様に満足してもらえる商品を作るかだ。
DSでモンハン出してPSPで出さないのはどうかと思うがね。
PSPで出さずにDSに出せなんて任天堂は言わないだろうな。
どんだけ商売根性腐ってんだよと。
901枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 15:48:59 ID:dPDwD/XQ0
3ndは出ないだろ、3ndは
902枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 16:08:02 ID:WVmMvtdG0
3ndパン
903枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 16:26:22 ID:CDUmWx1DO
DSは幼児と高齢者むけ
904枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 17:30:58 ID:BRGTZzyH0
DSのちっちゃい液晶でモンハンとかやりたくねぇーよ
905枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 18:12:38 ID:WVmMvtdG0
まあ、アナログパッドはほしいなあ
906枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 21:08:48 ID:G3RB4qnU0
人型の敵が欲しいってのは邪道かな?
ある程度ダメージ与えたら竜になるとか
907枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 21:10:04 ID:j7DSjgnnO
お子様はお引き取り願います
908枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 21:54:38 ID:hIFdPc0u0
DSでPSPやPS2クラスのクォリティが本気で思っているんだろうか
無理をした挙げ句、最悪な結果に終わったiモード版の悲劇を忘れてはいけない
909枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 22:33:36 ID:GX+aFN0N0
>>1・・・・3nd・・…3rdだろ普通…secondにthirdだろ・・マジ吹いたw
910枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 22:53:49 ID:TQj1YuY20
DSでMHは無理。DS2でできるようになるだろう
911枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 02:08:47 ID:1meXINTq0
無双DSの悲劇再び
912枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 05:11:17 ID:/ZDF85MC0
無双DSとかあったなぁ
忘れてた
913枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 16:44:17 ID:01AejlBr0
PSPを越える性能と画面とアナログ操作方法を持つDS2が出れば、
そのDS2で3rd出すのは許さん事もない。
914枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 14:22:10 ID:G+NLYFueO
つかもしDSでモンハン出たとして視点移動どうなるの?
Lだけっすかwwwww
915枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 14:44:54 ID:sahUva5Z0
視点固定
ピカチューじゃないんだぜ
916枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 15:23:57 ID:7PuOjXPz0
タイトルだけでミリオン狙えるからなDSは
名前だけ借りてRPGでも作るんじゃないの
917枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 15:31:31 ID:Yt8qSEJG0
DS版はいっそのこと2Dアクションにしてしまえ
918枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 16:21:31 ID:YhGsqLtj0
DSでモンハンはありえないだろ、せめてDS2と言いたいが・・・
DS2がPSPばりの精密機械になったら折角の耐久度というウリを
そこないそうでヤダな・・・
まぁ、本家ナンバリングとPのナンバリングは別物みたいなものだし
wiiで3が出るからっていうのは理由にならないだろうな
PSPのテイルズマイソロでアイマスキャラのコスチュームが出る
くらいだし
919枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 17:24:33 ID:/F2CKsP40
ちょwwwwwww3ndってなんだよwww
スリンド?www
920枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 23:53:01 ID:G+NLYFueO
モンスターハンターサンド
921枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 03:43:44 ID:wGwwrc6d0
旨そうだな
922枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 21:46:25 ID:62OUc70o0
モンスターサンドならまだしも・・

人肉かい
923枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 18:25:53 ID:aPRPd1Yt0
本当に出たらtriより売れそうだな。
924枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:18:32 ID:zWXL8xOf0
ウンコー
925枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 20:25:53 ID:yraSYXd5O
四人ヘビィボウガンだと変形して天上天下一撃必殺砲になってほしい
926枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 13:34:15 ID:21DGTKFqO
古龍の絶滅
糞チャチャの絶滅
927ゲームボーイアプリ:2007/12/13(木) 16:07:42 ID:jC8qm7FhO
928枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 17:37:05 ID:JdUX97CDO
>>927に騙されんなよ?
929枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 22:00:42 ID:UXwxUxRv0
次回作ではハンターが人間・アイルー・竜人から選べます。
機動力やアイテム所持数、採取回数の多い代わりに防御力が極端に低いアイルー種
攻撃力防御力共に他の種族を圧倒するが移動速度、アイテム所持数、各属性への耐性が低い龍人種
いままで通りの人間。


ネットに溢れる寄生アイルーハンター「開始後もどり玉、クエ終了までキャンプで剥ぎ取り余裕でした」
勇者ハンター竜人「抜刀斬り下がりTUEEEEE!!!」「とりあえずデンプシー^^」
平和になった人間。

どこのネットゲーだよっ、と突っ込みたくなる新システム&課金装備
オンでギルドが結成可能になったりプレイヤー同士のガチ闘技場
誰が望んだ季節概念・モンスター闘技場(有料)の復活
酒場で出来るミニゲームも大量追加、もちろん課金制。
モンスターも無駄に調整、猿の元気玉は地面に当たった後拡散しフルフルブレスみたいに全方向に散ります^^
ますます増える古龍(笑)ついには亜種が出る始末
カニとラオがエリア5にくるまでに討伐可能に。


こんなトンでも新作だったらMHを止めざるを得ない。
930枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 22:56:27 ID:dP6OrKVgO
サンド…ぷ
931枯れた名無しの水平思考:2007/12/20(木) 23:07:25 ID:v0dmG3APO
3ndwwwww

ゆとり乙
932枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 21:40:25 ID:dmwOamaU0
まだこのスレあったのかwwwwwww
933枯れた名無しの水平思考:2007/12/29(土) 14:07:32 ID:6wgKSyfe0
とりあえず、ナズチの背中に乗って飛行したい
934枯れた名無しの水平思考:2008/01/11(金) 19:02:14 ID:hVWxHiCOO
十字キーとアナログパッドの操作を
入れ替え可能にしてくれたら、それだけでおk
935枯れた名無しの水平思考:2008/01/11(金) 20:06:35 ID:fsNcZwu2O
マイセットをあと20増やせ
936枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 18:17:01 ID:nSXjcDsy0
とりあえず聞きたい


サンドは出るの?
937枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 01:38:36 ID:RvJUdYUa0
サンドパンなら出ます
938枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 14:43:29 ID:C2oOHi0z0
939枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 21:05:20 ID:s6eMIjtgO
何故にロザリオとヴァンパイアwwwww
940枯れた名無しの水平思考:2008/02/26(火) 01:42:40 ID:i2ACs0ubO
このスレ全部釣りだよな…?

いくらなんでも脳年齢が低すぎて見てられん
941枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 09:38:17 ID:j6wYKOHvO
所詮厨の妄想垂れ流しだからな。
便所の落書きをマジでみるのが間違い


だが視点操作と移動はなんとか両立しやすくしてくれないかなあ
942枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 12:43:40 ID:1asjbBIXO
PS2で出して欲しいな
943ギルドマスター:2008/03/24(月) 09:04:49 ID:tXFp9pdC0
MONNSUTA-HANNTA-はPSPだね。
944枯れた名無しの水平思考:2008/03/24(月) 10:59:40 ID:nQgT/yiH0
モンハンP3に望む事【欲望妄想全部入り】

★マイセットを30以上にして下さい。倉庫ももっと増やして下さい。
★防具全て無しなら、回避1.5とか(裸回避スキル発動)あと暑さで体力減らないとか(上級者は裸祭りになるw)
★起き上がりハメを無くす。(起き上がり少し無敵、スキルでも良いからさー)
★武器の早出し、早しまいスキル。
★頭装備してても、この不思議な石アイテムを持って行くと顔が出るアイテム。スキルや攻撃力、防御力はそのまま(みんな同じ装備だと顔同じになるし、顔出したいっしょ!!)。
★狩る人数によってモンスターのHPアップ(4人で行くとモンスター弱すぎる。)
★武器素手(ナックルみたいなやつ)コンビネーションでの蹴り有り。
★武器巨大斧(ガード出来るハンマーチックな物、溜有り)。
★武器刀二刀流(双剣とはモーションが違うガード有り、乱舞無し)。
★武器ナギナタ(ガード無しのモーション違いの槍。う〜んネタ切れ)
★武器ムチ(微妙だな…orz)
★武器アイルー使い(GOアイルーとか言うと火に包まれたアイルーが体当たり攻撃してくれたり、ガードボタンでプレイヤーの盾になる。ギガント可愛ゅッス)
★萌な女性用装備を増やして欲しい、女子高生の制服(ミッション系)や看護婦みたいなw
945枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 06:52:44 ID:JuOqWRHhO
今回と同じでアイテムや装備は全て引き継げるようにしてほしいな。あと祖龍剣の強化も。娘武器があるなら息子があってもいいはず
946枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 16:27:57 ID:TpUeqZSa0
PS3でだせよ・・・
947枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 23:19:04 ID:AMqOkX+6O
>>944
武器の早出し、早しまいスキルは確実にアウトだろwヘビィボウガンとライトボウガンの差が武器を持ったまま移動出来るか出来ないかだけになる
948枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 23:36:37 ID:qGG1Dl05O
とりあえず普通に買えるようにしろ
949枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 21:12:05 ID:BpeXryze0
950枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 23:30:40 ID:KnJxHa9M0
>>944
最初と最後だけ全面的に同意
あとはどうでもいいや
951☆最強オトモアイルー☆:2008/04/30(水) 15:20:40 ID:uFaoX4sJ0
ども。この掲示板はじめてです。よろしく。
952枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 15:22:08 ID:Hg8hUpn10
帰れ、あげんな
953☆最強オトモアイルー☆:2008/04/30(水) 15:22:59 ID:uFaoX4sJ0
だれかいないの〜アッヒャッヒャッヒャ( ・∀・)
アハハハハハハハハハ
アヒャ( ・∀・)
954枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 15:24:08 ID:FaXVb4FbO
死ね
955☆最強オトモアイルー☆:2008/04/30(水) 15:25:29 ID:uFaoX4sJ0
3rdでてほしい。ちなみに2ndGはウカムルバスたおしたから飽きた・・・
956☆最強オトモアイルー☆:2008/04/30(水) 15:27:25 ID:uFaoX4sJ0
>>954
それが君の望みかい?あほらし〜。
957☆最強オトモアイルー☆:2008/04/30(水) 15:29:12 ID:uFaoX4sJ0
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
958☆最強オトモアイルー☆:2008/04/30(水) 15:31:21 ID:uFaoX4sJ0
>>954
人の心を傷つけるような書き込みはやめましょう。
959☆最強オトモアイルー☆:2008/04/30(水) 15:32:47 ID:uFaoX4sJ0
だれかいないの〜アッヒャッヒャッヒャ( ・∀・)
960☆最強オトモアイルー☆:2008/04/30(水) 15:33:21 ID:uFaoX4sJ0
レス数が960を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

961☆最強オトモアイルー☆:2008/04/30(水) 15:37:08 ID:uFaoX4sJ0
罠だこれは罠だ!!!
962☆最強オトモアイルー☆:2008/04/30(水) 15:40:01 ID:uFaoX4sJ0
だれかいないの〜アッヒャッヒャッヒャ( ・∀・)

ひまだから 落★ち★ま★す。
963☆最強オトモアイルー☆:2008/04/30(水) 15:40:41 ID:uFaoX4sJ0
ひまだから 落★ち★ま★す。 ( ・∀・)



964枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 15:45:42 ID:X9ycRmO2O
キングカンタロス
ピンクフルフルきぼんぬ
965枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 04:03:15 ID:uvNCd7ri0
仲間をかばえたらいいな〜と思う
ガードしたらその後ろにいるプレイヤーの判定が無くなるみたいな
966☆最強オトモアイルー☆:2008/05/05(月) 20:01:52 ID:MBaLlGr50
だれかいないの〜アッヒャッヒャッヒャ( ・∀・)
・・・・罠だこれは罠だ!!!

967☆最強オトモアイルー☆:2008/05/05(月) 20:03:05 ID:MBaLlGr50
>>965
・・・僕もそう思う・・・
968☆最強オトモアイルー☆:2008/05/05(月) 20:04:17 ID:MBaLlGr50
だれかいないの〜アッヒャッヒャッヒャ( ・∀・)
969☆最強オトモアイルー☆:2008/05/05(月) 20:04:56 ID:MBaLlGr50
・・・罠だこれは罠だ!!!


970☆最強オトモアイルー☆:2008/05/05(月) 20:05:19 ID:MBaLlGr50
お〜〜〜〜〜い?
971☆最強オトモアイルー☆:2008/05/05(月) 20:06:41 ID:MBaLlGr50
レス数が970を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
972☆最強オトモアイルー☆:2008/05/05(月) 20:07:58 ID:MBaLlGr50
MONNSUTA−HANNTA−PO−TABURU3rd!!!!!!
973枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 20:08:25 ID:rz+pkjcyO
3ndじゃなくて3rdだろwww
974枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 20:35:44 ID:97OO1DoBO
>>973
なにをイマサラタウン
975枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 21:46:12 ID:MIwgjgS+0
木や草が邪魔で前が見えなくなるのを改善したほうがいい
ドアップは目に悪い
携帯機だからなんとか遊べるけど、家庭用じゃ目が疲れて遊び続けるのは無理
976枯れた名無しの水平思考:2008/05/06(火) 19:04:06 ID:UILB2QdwO
壁だろ!壁に近づくとカメラが妙な動きになって何処向いてるんだか分からなくなるっての!
3ndはよくわからんがな
977枯れた名無しの水平思考:2008/05/06(火) 19:59:48 ID:anYH+L9rO
要望!?もう作らない
978枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 16:06:47 ID:4uSOy9ek0
1000!!!!
979枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 18:05:09 ID:LfaR1e+M0
アイテム保持数増加、マイセット登録数増加、ムービースキップ可、オトモ追加、インナー変更可、
村上位クエ追加、防具の色変更可、クイーンランゴスタ追加

けっこう採用されてるな、このスレの希望
980枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 18:07:54 ID:L70aRs1MO
壁際のカメラと飛竜のマップ移動の際の方向の振れ(どう見ても右上に言ってるのに左上のエリアにいったり)を改善して欲しい
981枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 18:37:45 ID:bldWTPYbO
新しいモンスと武器とマップ増やして欲しいな

あと街や村が何個かある方が良い
2GのOPみたく住民も沢山いる方が良いかな
982枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 19:08:18 ID:ysNDn5hyO
「真島ヒロ先生デザインモンスター、ミオガルナとデルマイオス参戦!さらに新たに風属性登場!」

絶対やらないでくださいカプコン様

983枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 19:45:55 ID:I9Xv/A0Y0
村上位要望した奴は何考えてたんだろ
普通に集会所やるのと変わらないじゃんか
984枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 19:54:12 ID:+pz4kWyb0
動物の森みたいにして欲しい

オトモはアイルー以外にファンゴとかギアノスも増やして欲しい。もちろん成長したらドスギアノス化ね。しかもチョコボみたく乗れるよう
985枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 19:59:38 ID:+pz4kWyb0
あ、一番やっちゃいけないのPSO4みたいなカードゲーム化ね。
PSUみたいな一気に過疎るくらい萎えさせるのもダメ。

一定の周期でプレイヤー数確保できたらなんでもいいです
986枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 21:35:33 ID:z8SeHgYDO
一つだけ叶うなら、オトモを犬型にして欲しい。
完全なる犬派なので・・・
狩りのオトモは普通猟犬だよね?
987枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 22:34:54 ID:++8+HRNzO
オトモアイルーにガンナータイプ
希望
あと新モンスター
幻龍、雷鳥、狼牙獣、凰竜
古龍の討伐訓練

新武器に片手棍棒、大斧、ガンハンマー、スピアを希望

988枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 00:06:05 ID:uqatnuNh0
このスレカプコンに送るの?
989枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 04:45:10 ID:E/ieN/YCO
>>987
オトモガンナー以外の発想が気持ち悪すぎるのですが……
990枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 05:23:59 ID:4YSonrChO
987
新武器、スピア良いね
991枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 05:26:32 ID:lVkxbp1h0
991なら次スレタイトルは
モンスターハンターポータブル3nd要望スレ2nd
992枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 06:18:09 ID:wiy50KuPO
3ndだと毎回突っ込む奴が出てきてウザいだろうw
993枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 06:30:09 ID:WRnDtEilO
サンド(笑)
994枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 10:45:06 ID:POABAN0iO
995枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 11:20:35 ID:tFL/EQQk0
原が〜画面はし
996枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 12:41:17 ID:lATvaWm20
糞スレ埋め
997枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 12:41:42 ID:lATvaWm20
糞スレ埋め
998枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 12:42:23 ID:lATvaWm20
糞スレ埋め
999枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 12:42:46 ID:lATvaWm20
糞スレ埋め
1000枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 12:43:13 ID:lATvaWm20
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。