ドラえもんのび太の新魔界大冒険DS part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
公式
http://dora2007.sega.jp/

wiki
http://www29.atwiki.jp/dorads2/


前スレ
ドラえもんのび太の新魔界大冒険DS 2ンカラホイ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1173523122/
2枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 01:53:48 ID:JR3ZMU7o0
FAQ

Q.どんなゲーム?買い?
A.トレーディングカードゲーム(遊戯王、マジックザギャザリングなどと同ジャンル)
 児童向けキャラゲーに留まらない、大人も十分遊べるゲーム
 前作は「ニンテンドーDSこのゲームは買っとけ!」スレにてお勧めソフトに選ばれました

Q.前作との違いは?
A.攻撃システムが大きく変化、1ターンに複数キャラで攻撃可能に
 防御時に一部のひみつ道具が使用可能に
 パワーアップカードはすべてそのまま場に出せるキャラクターカードに
 コスト0でキャラカードにチーム入りして追加効果を与える「魔法カード」の追加
 ゲーム開始時の得られるエネルギー(今作では魔力)が、先行は1、後攻は3
 プレイヤーキャラにジャイアン・スネ夫・しずか・ドラミ追加

Q.声優は?わさドラ嫌いなんだが?
A.レギュラーメンバー(ドラミ=千秋含む)は現在放映中のアニメ通り
 それ以外はゲームオリジナル、映画の声優はなし
 水田わさびにどうしても慣れなくてもゲーム自体は面白いぞ

Q.カートリッジに名前欄あるの?
A.あるよ
3枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 01:54:19 ID:JR3ZMU7o0
Q.Wi-Fi対応?
A.Wi-Fi対戦可能。ランダム対戦とフレンド対戦が選べる
 ランダムでは相手の名前は表示されない
 切断・放置は敗北扱い
 勝利・敗北時にカードが一枚もらえる

Q.一周クリア後はデータ引き継ぎできる?
A.できる。カードデータとメダル引き継ぎで最初からプレイ可能
 その他追加要素もあり
4枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 02:01:46 ID:vFC8kY6v0
>>1

次は関連スレとして1に

ドラえもん のび太の新魔界大冒険DS Wi-Fi対戦スレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1173350982/

これ入れといてくれ。こっちにフレンド登録して、引き裂くなしで
対戦お願いしようかな。

なんか、いい対策無いかねぇ。
やっぱ、空気大砲×4しか無い気がしてきた・・・
5枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 02:14:17 ID:vFC8kY6v0
結局、9勝1敗くらい。でも、イマイチ面白くねーw

こんなデッキ。

美夜子魔法デッキ

プレイキャラ美夜子

HP480 パワー120 コスト51 キャラ12 魔物0 魔法10 道具18
【キャラクター】
スネオの自慢×6
美夜子のちょう魔法×6

【魔法】
みなぎるちから×3
いのちのうでわ×3
ひきさくつめ×4

【ひみつ道具】
くうきほう×4
ペンシル・ミサイル×2
どくさいスイッチ×2
ひらりマント×2
人生やりなおし機×2
とりよせバック×3
タイム風呂敷き×3

魔法は1ターンで作れるのでスナイパーが居ない時にさくっと
美夜子&いのちのうでわ&みなぎるちからを組む。
更に、わすれろ喰らってもハヤテに負けない速さで
組みなおせる。

ハヤテ系スナイパーは大抵HP60以下なので焼き3連発か
空気砲混ぜてさくっと落とせる。

とりよせバックとタイム風呂敷きは魔法取り戻しメインで
状況にあわせて、空気砲、ひらりマントなど欲しい物を。

スネオ&いのち>うらやましいだろう、スネオ&ひきさく、
美夜子&ひきさく、などで魔力稼いで焼きまくって、美夜子で殴る。

焼いた後に行動できるのがインチキクサイ。

最高でもパワーが40なので長期戦必至。
6枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 02:26:22 ID:vFC8kY6v0
あと、基本的に相手の攻撃はさらの、美夜子かスネオで軽減するか
そのまま喰らう。SP使うのにダメージ食らったほうが良いし、普通に行けば
人生やりなおし1〜2回は使える。

このゲーム、降参があるので、あんまり、魔力吸いまくりのデッキだったら
さっさと降参しちゃった方がイイっぽい。

吸いがあるせいで、高コストの道具使い放題だからバランスが著しく狂ってる気がする。
なんか、良い対策方法があるのかもしれないけど・・・

いろいろ考えたけど、この、美夜子デッキでも採用してる、取り寄せバック&空気砲が
一番固い気がする。

酷い吸いデッキ(これもだがw)だと、魔力1ターンに4吸われるので、2のカードしか使えない。
なので、キャラカードをコスト0、HP40の盾にしつつ耐えて、自力で空気砲引っ張ってくるか
バックで引っ張ってきて、吸ってるやつを落とす。魔力さえ溜まってれば、独裁スイッチで削除も出来るし。

とにかく、イーブル&青とかキャラカード&爪はさっさと落とさないと、魔力15オーバーvs4以下が
延々続く気がする。

上手い、吸い対策思いついた人は、晒して欲しい。
7枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 02:37:29 ID:cRXEcCDj0
常に魔力をカラにしておくために、いましめのいかづちやしずかのブロックUPを使い続けるのはどうかなあ?
8枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 02:42:09 ID:vFC8kY6v0
>>7
そうすっと、相手は溜まる、こっちは0のまま。
スネオ&爪だったりするとこっちに魔力があると吸って来て
無ければ、自慢。気がつくと魔力差10以上。
9枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 02:45:22 ID:vFC8kY6v0
あー、でもYロウ駆使して魔力溜めて、それなりに配置して
マヒさせっぱなしで殴り続ければ何とかなる気もしてきた。

でも、忘れろで乙かな。

まだ、発売して1週間だし、魔力吸いまくりデッキにも
穴はあると信じたいところ。

今のとこ、きついのはブロック持ちもアタッカーも持っていかれる
ジャイアン&スナイパー&ハヤテの魔力吸いデッキと
美夜子&ハヤテ&赤魔法の魔力吸いデッキかな。
10枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 03:01:09 ID:nKARXcbR0
しばらく落ち着くまでwifiやらずにカード溜めとくかな
つまらん
11枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 03:12:49 ID:HmtEcelPO
結局ハヤテ+魔力うばい+除去が最強か
除去の方法が攻撃か効果の違いがあるだけで同じようなデッキばかりだな
まあ一週間楽しめただけ良かったか
12枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 03:13:42 ID:KuCGF+yZ0
>>5
俺も勝ちだけ考えて作ってたら
かなり似た構成になってたわ
13枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 04:18:21 ID:+YV7PJAi0
今さっきハヤテ+魔力うばいのデッキと戦ったけど勝てたよ
心の友よ+スナイパー+たおしパワーアップでHP低いハヤテを倒しこっちはどんどんパワーアップ
一度嵌ると相手がカード倒すたびにこっちはスナイパーで倒し直パワーアップで相手はろくにチームも組めない
忘れろ草でリセットされてもこちらは0魔力で復活可能なため強い
弱点はHPが30しかないから無敵砲台とかショットガンに弱い事かな
14枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 10:12:48 ID:DH0vbxVr0
>>5氏を参考にスナイパーと魔力吸い&増やし無しの縛りでデッキ作ってみた

さすがにキツイが、引きが良いか読みの甘い相手だと勝てる
まぁハヤテ+スナイパー+魔力増大より圧倒的に不利な状況なのに勝てると脳汁出るw

美夜子低コストデッキ
HP640 パワー180 コスト30 キャラ10 魔物8 魔法7 道具15
【キャラクター】
美夜子のちょう魔法x10

【魔物】
ゴーズ(Pow:10 HP:30 コスト:1 カウンター)
あくまのもん(Pow:10 HP:30 コスト:1 ブロック)

【魔法】
みなぎるちからx4
いのちのうつわx3

【ひみつ道具】
くうきほうx3
ペンシル・ミサイルx3
ひらりマントx1
ミニドラえもんx1
エスパーぼうしx3
山びこ山x4

魔界のもん/ゴーズ/みなぎるちから/いのちのうつわ
を状況に応じて美夜子とくっつける

強い攻撃力のチームから攻撃が来た時は低コストを犠牲に山びこ山で大カウンター
魔力が1余って次の相手ターンでどうせ吸われる状況なら博打のエスパーぼうし
状況に応じてペンシルやくうきほう先撃ち+美代子のちょう魔法

魔法吸いはキツイが満月時に魔法分で回復
運がよければ相手の手札が減り向こうが魔力たっぷりでも札が無い状況に追い込める

スナイパー持ちは山びこ山が無いのでキツイが
犠牲者の分だけスペシャルのゲージ貯まるのが早いのでスペシャル頼み
ひみつ道具はもうちょっと見直しが必要だなぁ
15枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 10:59:46 ID:DH0vbxVr0
スナイパーだけ解禁するとずっと楽になるなぁ
とりあえず魔力吸いの対抗は

・魔力があっても何も出来ない状態にする事(楽にそうできないから大変なんだが
・魔力が多いのに対してこっちは0コス魔法や1コス道具で優秀なものを使う

くらいしか思いつかん…
16枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 12:02:09 ID:lDfMmGD/0
発売日に買ったが、やっと1周終わった

wifiやろうかと思ったが凄い状況になってるみたいなんで
ヘタレな俺は、2周目でコンピューターと遊んできますヽ( ´ー`)ノ

ストーリーモードだけでもかなり満足してる
17枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 12:37:16 ID:Azj2Ph3T0
昼間はそんなに酷いデッキいないよ
18枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 12:40:20 ID:DH0vbxVr0
うはwwwいい感じでハヤテとかそれ以外にも結構勝てたw
エスパー帽子を減らして、くろうみそを1個入れてみた
使いどきがムズかしい

結構ギリギリの戦いで毎回やる事も違うんで楽しいかも
序盤:ペンシルのおかげでハヤテ掃討
中盤:高コストをペンシル+スペシャルで排除
中盤:美夜子のスペを受けて1チーム残して撤退 お互い何もせずに手札待ち
終盤:ハヤテを一斉に並べてきたのでペンシルx2で掃討
    最後にデマオンドラゴンが出てきたが空気砲x2で終了 殴って終わり

まぁ、引きが良かったからだがタマランwwwww

初回にゴーズが出せるとかなり助かる
 0コスコウモリを倒しても残る
1コスハヤテに殴られてもコスト的に相打ち

美夜子にゴーズ+まかいのもんが付けられると
Pow:30 HP:100 ブロック カウンター でそうそう死なない
高Powが殴りに来た所に山びこで倒せると尚良し

たしかにハヤテ厨にはウンザリ気味だったが暫くがんがってみるよ〜
5氏ほど勝率が良くなるデッキでは無いけど常にギリギリの戦いなので面白ぇ
討ち取れれば気分いいし
19枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 12:58:27 ID:TTUDJZuh0
心の友+スナイパー+倒しパワー
これマジやべぇ…
序盤からいきなり出されたら死ねる
ハヤテももちろん入ってるし…
コストもいらないから忘れろもガンガン使えるし…

なんか、コスト高いブロック重視やパワー重視がアホみたい。

せめて忘れろはデッキに一枚だけ入れられる制限とかのほうが燃えると思う
20枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 13:09:20 ID:Azj2Ph3T0
まさかライオン仮面が救世主となるとはこの時点で知る由もなかったのであった
21枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 13:32:16 ID:ltK8t2ua0
残りHPが俺20相手30
俺のポケットにモンスターHP10のが1体、手札もHP20の魔物1枚のみ・・・
相手のポケットは攻撃力60の魔物・・・・どう考えてもオワタ\(^O^)/だったが・・・・






ころばし屋キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
22枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 13:53:58 ID:gWdyw34+0
スネ夫とジャイアンのカードが大人気だな。
誰かのび太やしずかちゃんも使ってやれよ。
23枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 14:13:59 ID:8ox/052h0
美夜子デッキっぽいのに当たったw
24枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 14:36:11 ID:8ox/052h0
ブザーで\(^o^)/と思ったけど勝てたwSLうめえww

最後に引いたカードも取り寄せだしかなり運がいい
25枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 15:23:05 ID:ZSa5Pjpk0
ハヤテ特化で「忘れろ」「スナイパー」使えばほとんど勝てるじゃん
なんだこの糞ゲーバランスw
高コストまじクズ。
バランスがいいと評判よかったのにだまされたw
26枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 15:26:42 ID:kvrwVtBhO
>>5氏の
デッキ作って試しに使ってみたら強いなこれ
確かに長期戦にはなるもののバランスが絶妙で
やられてもすぐ立て直せるし、何より手札0になった相手をスネオでなぶるの楽しいw

相手に同じのあたったら即降参したくなるがね
27枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 15:33:21 ID:DH0vbxVr0
>>25
高コストクズって事は無いかと
さっきから使用キャラのび太で最初に何も出さずYロウで魔力増やし
2、3ターン目くらいに呼びつけブザー→高コスト魔物7体で\(^o^)/
って人に当たったwww

でも呼びつけブザーなんでそんなすぐ引けるんだ…
ブザーx4
取り寄せx4
でも絶対来るとは言えないと思うんだがなぁ
28枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 15:38:33 ID:DH0vbxVr0
あーでも、忘れろで乙だなw
今のデッキは、忘れろいれて無いんでダメポ
29枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 17:59:37 ID:+Ma5LasuO
1週目、デマオン城のスネ夫を助けるところなんだけど、
あのハヤテ+スナイパーどうにかならないかね。
2ターン目で50〜60のチーム2、3個作られた日にはどうも。
30枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 18:01:00 ID:Bf7ZJ/C8O
宇宙について、四天王?(各ステージボス)達がデマオンに操られている間、各色おるすばんデッキ持ちのザコが各四天王の場所に期間限定(宇宙で各四天王を倒すまでの間)に出現するの既出?

メダルもたいしたことなかったけど、検証してみるかちあるかも、カードとか
31枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 18:03:26 ID:Bf7ZJ/C8O
限定出現ってことでなんかありそうな予感な気がするんだよね
32枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 18:09:14 ID:nKARXcbR0
>>29
コンピューター戦は割り切って、こっちもハヤテスナイパー

>>30
スレでは出てなかったと思う
ただ、かなりの回数戦ったが、特に何も出なかったよ
33枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 18:13:37 ID:CCwGTe/t0
>>5
全く同じの組んでみたけど強いな
でもやってて面白くなかったし、かなり長引くからもう使わない。
34枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 18:18:15 ID:Bf7ZJ/C8O
>>32
そっか、ありがと
残念だな
35枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 18:44:04 ID:2ZTDkXNv0
カウンターポストみたいな感じなのかな
36枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 19:06:10 ID:bjb9Tjpx0
対戦やってると、キャラも4枚制限で良いのにと思う時がある
まあ、人それぞれだろうけど
37枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 19:10:13 ID:S5cyDTt50
キャラにユニーク付いてても良いよな
自分の場には同じキャラが居てはいけないってヤツ
385:2007/03/16(金) 19:10:35 ID:xNpXgVEE0
昨晩、バランスデッキで勝ったり負けたりしながら遊んでたら
途中から、魔力吸収&ジャイアン&ハヤテスナイパーと
魔力吸収&たてよひばしらにレイープされまくって、
それの対策で考えたので面白さ度外視。
自分でも書いてるが、面白くは無い。バランスのが数倍楽しかった。

魔力吸収無しのスナイパーやハヤテには、コスト2メインで
鳥もち&ドラゴンとブロック魔獣のバランスデッキでも
それなりに勝負になったんだけど、上記の2デッキには
全く歯が立たんかった…

カウンターブックで対策練ってみたいけど、キャラが足りないから
オフやら無いとなぁ。オフ進めてる間に誰か良い対策見つけないかなw
39枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 19:14:17 ID:Lhy2giWe0
スナイパーはひらり撒いてその隙に大量に出すしかないからなぁ
友情+アーマー*2とかだとかなり強いんだが、限定的

そんな自分はハヤテ使い本当にあり(ry
40枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 19:27:17 ID:xNpXgVEE0
スナイパー単体なら、亀+デンデン(ブロック60)くらいで、
うしろから空気砲撃つなり、なんなりで対処できるよ。
お見合いで魔力ためて独裁でも良いし。

でも、魔力吸われると(ry

わすれろ&ハヤテの低コスト、魔力吸収の所為で、面白い
スキルのある3スロキャラも使われてないのも、勿体無い。

道具カードに、全種類のカードから選択して敵のもち札
(スロット、ポケット、山札全て)に2枚以上同一カード
(3枚でもいいかもが)あったらすべて消す。

無ければ意味なし。とか言うカードがあったらよかったのに・・・
41枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 19:32:22 ID:IrKZQ5y60
忘れろはかたづけラッカー上位で自分の場のカード全戻しだけで良かったな
42枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 19:54:19 ID:a2RhhxNP0
コスト0で、ハヤテパワー20、ジャイアンチーム完成で30、みなぎる力刺されば30
コスト1でパワー40、ハヤテパワー30
コスト6でパワー60
重いモンスターが糞なのは勿論環境のせいでもあるけど、この調整もなかなか
43枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 20:14:50 ID:gTKSadoQ0
なあ、「どうぐロック」持ってるのってトリックケロッピだけ?
44枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 21:02:42 ID:r+zA8tbz0
Wi-Fi、勝てなくはないんだが、面白くない対戦が増えてきたな。
なんかストレスたまる対戦が多い気がする。
発売後数日くらいはたのしかったんだがなあ。
これから入ってくる新規の人が、wi-fi楽しめるかどうかが心配だ。
45枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 21:16:06 ID:Fc37wpS70
>>44
「俺のこのデッキで勝ちたい!」
よりも
「とにかくなにが何でも勝ちたい!」
が増えちゃったからだろうね。
46枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 21:17:08 ID:5AjJmSJo0
はめ技みたいのが出るのはこういったゲームでは宿命だよね
そしてだんだん興醒めしてくる

遊戯王はカード数多いから平気かな?買おうか迷ってるんだけど
47枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 21:19:19 ID:zuMdIR3Q0
やや敷居は高いがカードゲームとしては遊戯王のほうがおもしろい気がする
でもむこうはストーリーも何もなしの純粋な対戦ツールっぽい
ドラえもんのような素晴らしい演出を期待するのは無駄かもしれない
48枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 21:22:15 ID:gTKSadoQ0
もう完全に
低コスト>>>>>>高コストかよ

なんだよ…
デマオン様中心高コストデッキ作ろうと思ってたのに。
49枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 21:26:02 ID:5AjJmSJo0
>>47
なるほどサンクス
余計悩んだw
50枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 21:28:35 ID:j0q72Wsc0
ただ遊戯王は前作がカード枚数少なくて、水のキーカードやアニメでヒロインが使うカードが収録されないというクオリティを見せてくれた。
51枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 21:30:03 ID:RWvLekesO
流石に人生やり直し機を2回3回と使われると、萎える…
それにこの頃、相手がどれも同じような
デッキばっかでつまらない。

そろそろ売るか
52枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 21:30:33 ID:j0q72Wsc0
それならフレコ行けばいいじゃないか
53枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 21:32:15 ID:4BwiBcxZ0
飽きるのも早いゲームということかw
でも1週間楽しめるゲームはなかなか無いから上出来なんじゃないかな
54枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 21:32:56 ID:vFC8kY6v0
wifiスレ行って、魔力吸収禁止か
忘れろ2枚縛りとかでフレンド対戦すれば
十分楽しそうだけどね。

高コストがきついのは、半分以上は
魔力吸収と忘れろの所為だし。
55枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 21:39:34 ID:y9dCgYwE0
>>53
飽きるのが早いというかスト2でいうならガイル使いしかいなくなった、という感じ。
しかしこんな時のためにWi-Fiスレがあるわけだから、みんなもっと活用すればいいかと。
56枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 22:09:38 ID:1JuRD94Z0
スネ夫呼びつけブザーデッキ

こずっちでぷちぷちなぐって魔力を貯めて
200くらいプレイヤーダメージくらう。
スネ夫SP発動(即行動可能)と同時に呼びつけブザー
重量級魔物を4体くらいいっきに出してなぐる
忘れろ草で撤退して、もう一回いっきに並べて殴る。
じげんバカ弾を打っておけば余計な反撃されない

という夢を見ている
57枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 22:11:45 ID:Jxmq0sMQ0
>>56
それなんて俺のメインデッキ?
58枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 22:12:00 ID:HU5648fm0
わすれろ使う側が困る状況に持ち込めばいいんだな
すなわちノーポケット戦法だ!
59枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 22:14:45 ID:g/R19KZI0
>>58
殴られ放題w
60枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 22:18:28 ID:nnIGI9Uc0
そこでころばし屋→取り寄せ→タイムふろしきですよ。
ドラSP必須ね。
61枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 22:29:49 ID:g/R19KZI0
>>60
こうですか?わかりません><

ドラSPバーンデッキ

プレイキャラドラえもん

HP210 パワー70 コスト61 キャラ7 魔物0 魔法10 道具23
【キャラクター】
おうぼうなジャイアン×3
スネ夫のコレクション×3
スネ夫のヒステリー×1

【魔法】
つきぬけるやり×4
あれくるうたつまき×2
ちえのふういん×4

【ひみつ道具】
ころばし屋×4
のろいのカメラ×4
どくさいスイッチ×1
ひらりマント×1
人生やりなおし機×1
ハッスルネジ巻き×1
とりよせバック×3
タイム風呂敷き×4
月光とう×4
62枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 22:29:59 ID:1RoGqE2/0
>>46
両方買うのが吉だよ。
自分は今日遊戯王、明日ドラを買う予定。
遊戯王はすでに売り切れてて5件目で買えた。最後の1本。


今の流れは三国志大戦でいう槍単、槍8という事かな?
2,3日前まではいい流れでwifi大戦も楽しみだったのに。
困ったな〜。
63枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 22:30:39 ID:CCwGTe/t0
わすれろ草の存在さえなければ、高コストのカードもゴミってことはないんだけどな・・
64枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 22:32:27 ID:p+MYM0rr0
魔力奪いをメタったデッキを組んでみたのに
今日に限ってじぇんじぇん当たらん。
65枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 22:44:00 ID:1JuRD94Z0
WiFi20戦くらいしたら
170カプリコーンが手に入った
既出かな
66枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 22:51:43 ID:QpVlinV80
おいらもお遊びデッキ晒してみよ。
HP470 パワー130 コスト13 キャラ13 魔物0 魔法19 道具8
 キャラ
スネ夫のヒステリー×1
魔法がつかえるしずか×4
美夜子のちょう魔法×4
たよりになるドラミ×4

 赤魔法
みなぎるちから×4
 黄魔法
ふくしゅうのやいば×3
 緑魔法
てっぺきのたて×4
いましめのいかづち×2
 青魔法
ねらいうちのや×2
つるぎのまい×1
 紫魔法
ひきさくつめ×3
 道具
わすれろ草×4
とりよせバック×1
タイムふろしき×1
エスパーぼうし×2

序盤ドラミちゃんやしづかちゃんでデッキ圧縮
わすれろ草使えばドラミでドロー強化に
後半美夜子でいっそうしながら倒す。
いやなカード系は、、エスパー帽子が捨ててくれたらいいな〜
スネオで色々使いまわすってやつだけど、、
カード資産が少ない(ーー;) 趣味の範囲のデッキっすな。
魔力コストだけは安いぞw
67枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 22:58:46 ID:nKARXcbR0
ぱっと見でスマンが
そのデッキ、つるぎのまいが機能しないような・・・
あれって青青青が使用条件じゃなかったっけ
68枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 23:04:13 ID:QpVlinV80
すねお使うのに、青カード何か欲しかっただけ、、
ねらいうちもう一つ出てくれ、、orz
69枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 23:07:46 ID:a2RhhxNP0
5色デッキがやりたい!っていう趣味のデッキじゃなくて、色々やりたくて5色になったけどカード足りないので弱いです、って印象を持ってしまう俺は邪鬼眼
70枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 23:20:13 ID:QpVlinV80
ん〜もうちょいかいとこ。
わすれろ草つかうと魔法カードも手札に戻るの利用して
チーム完成したとき効果あるカード利用しようとしたデッキです。
ドロー強化多いから相手の状況でチーム組んで無いキャラだしとけば
手札にある魔法で対処できるかな?って期待して作ってみた。
魔力貯める相手には爪
ウィニー系には美夜子
道具にはエスパーで対応しようとしたもの。
最初の内に手札に魔法カード貯めて相手にプレッシャー与えら、、れないか
71枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 23:29:58 ID:gTKSadoQ0
紫中心デッキ作ろうと思ってるんだけど
紫って弱くね?
攻撃力ないし、壁になれるほどHPないし、コストもそこそこ高いし…
割に合うスキルってわけでもないし…

デマオンドラゴンは好きだけど、それ以外に使えるのがねー。
紫オンリーの人いますか?
72枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 23:33:45 ID:CCwGTe/t0
呼びつけブザー+スネオスペシャルで高コストカードをハヤテ化して出すのってどうだろう?
上手くいけば1ターンで倒せそうだけど。
73枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 23:35:21 ID:2ZTDkXNv0
紫は強いぞ。
魔力増える奴入れとけ
74枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 23:36:47 ID:gZpXKSaC0
山札の偏りで負ける理不尽さに耐えられない
75枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 23:39:15 ID:ITrGAHF40
>>71
デマオンを10枚程度集めれば洒落にならん……かも

>>74
昔、きちんと理想の手札順に並べてからでないと対戦しない奴がいたな
76枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 23:46:57 ID:gTKSadoQ0
紫の魔物オンリーデッキのキャラカードは誰がいいっスか

魔界の王デマオンとメジューサの呪いは、つおいと思うんだけど他のが思いつかない。
無難にジャイアン、スネ夫?
77枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 23:50:10 ID:g/R19KZI0
>>76
牧師も紫じゃなかったっけ?
78枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 23:51:03 ID:BzIJRZ+Y0
USBコネクタ買って来たらうちの接続が元々無線LANだった事が今日分かった
79枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 23:52:09 ID:FFztXq1h0
ブロックだのカウンターだのの存在価値がなさ過ぎますね
ゲームデザイン的に、防御側も相手にダメージを与えるのがベターかと思いました。
HPの高いだけの魔物の役立たずっぷりがすごいので。結局2回殴ったら死ぬし。
キャラカードの性能も、パワー0とかHP10〜50でアレンジしたほうがよさそうな気がしますね。

そんなことも言ってられないのでメタを組んだら
見事に話題にあがっている美代子デッキになってしまい、ちょっと悲しいです。
スネオの自慢:5
美夜子のちょう魔法:8
みなぎるちから:4
ひきさくつめ:4
キラービー:4
ツノクジラ:1
こずっち:4
どくさいスイッチ:1
ひらりマント:2
人生やりなおし機:1
とりよせバッグ:3
タイムふろしき:2
バショー扇:1
80枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 00:02:33 ID:gidkkI2t0
自分も紫は強いと思う。はじめは赤緑中心だったが、
今は紫がメインで黄がサブという感じ
81枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 00:12:43 ID:DR7g26k40
連続攻撃+魔力ふやし×2のチームにボコられましたよっと
82枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 00:20:55 ID:btLWAfg+0
デッキ毎に使用キャラセーブできたら良かったと時々思う。
主にwifiでキャラを変え忘れてドラのままになってた時に
83枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 00:34:41 ID:btLWAfg+0
新月デッキでWi-Fiしたら相手も新月だったwww
しかし新月同士だとぜつぼうの新月出した方が圧倒的に優位だ

ついでに、相手が降参してくれたけどその対戦で銅メダル貰えた。
降参もちゃんと試合数にカウントされてるっぽい
84枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 01:24:06 ID:IQOGYVjF0
降参がカウントされないとしたら降参したほうだけなんじゃい?
85枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 01:39:26 ID:7mBjNmnp0
空想好きなのび太のスキル「ぼくは大まほうつかい」って
魔物のコストが1減るって説明に書いてあるんだけど、
今発動したらコストが1増えたんだけど
これってバグ?
86枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 01:42:28 ID:YQhhzHzR0
くろうみそを使われたのを見落としたんだと思う
87枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 01:50:44 ID:7mBjNmnp0
まだはじめたばかりでよくわからないけど
そういうカードがあるんですか。
カキゴリという雑魚敵相手で
パワフルレッドというデッキでやられました。

ひたすら殴ってるだけで終わっちゃうんだけど
どれくらい進めばカードゲームらしい対戦ができるのでしょうか?

システム的に全員トランプル付みたいなものだから
黙って殴ってる方が強いってことはないよね…。
88枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 02:15:15 ID:QuSYAz200
Wi-Fi終わったな。
魔力貯め&吸い取り、ハヤテ、忘れろ、宝物、スナイパー
しかいねーじゃん。
89枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 02:20:36 ID:koq94aBW0
マンコ
90枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 02:21:46 ID:XoULQayJ0
かぜうつし機って1ターンしか効かないのかよw
マジゴミだなw
91枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 02:48:21 ID:Dj7uU4QC0
どうせ勝率なんて記録されないんだから
勝ち負け気にせず対戦すればいいじゃん
10回のうち1、2回でも噛み合う相手に当たればラッキーくらいの気持ちでさ
だいたい野良対戦でガンガン噛み合うほうがありえないわけで
どうしても我慢ならないならフレ対戦もあるんだし、そちらで
92枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 02:51:17 ID:YJQ4d6Gn0
俺はもう、面倒だから吸収マシーンが相手のときは
さくっと降参してる。つまんないから。

わすれろハヤテとかジャイアンスナイパーとは
普通に戦うけど。
93枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 02:56:57 ID:q0plSA1DO
94枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 02:58:31 ID:YJQ4d6Gn0
感想としては、吸収&スナイパーと吸収&ひばしらは、超待ちガイル。
それを上回るガン待ち(>>5デッキとか)すれば勝てるけどつまんない。

スナイパーだけとか、忘れろハヤテだけは普通の待ちガイルとか
攻めガイルな感じ。

そして、wifiはガイルだらけ。


まあ、飽きたらノーマルブックも増えるでしょ。
せっかく、降参ボタンがあって、切断しないで辞められる上に
勝敗つかないんだから使わなきゃもったいないし、精神衛生上
よろしくない。

普通のデッキ使ってる人も結構いるよ。
95枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 03:06:49 ID:btLWAfg+0
デッキコンセプトを決めた上でデッキを強くしようとすると、
結局軽いデッキはハヤテに行き着き、重いデッキはスネ夫吸収の魔力ブーストが入る俺の思考力弱すぎ
96枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 03:08:03 ID:7vCS3IIm0
>>95
だから俺は好きなキャラのカードを中心にデッキつんだ。
弱いけど、たのすぃ
97枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 03:08:06 ID:Dj7uU4QC0
壊れカードと改善案だしてくか

人生やりなおし → 1枚まで
わすれろ     → 1枚までorコストアップ
スナイパー   → コストアップor魔物専用スキル化
吸収       → 吸収量1
98枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 03:16:50 ID:XoULQayJ0
降参する時はダメージのやり取りしてからな
じゃないとカードもらえないしカウントされないぽい

99枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 03:24:12 ID:OxWS2T300
>>88
今さっき同じ様なのと当たった。
大人気ないけれど、わすれろ草、ママ〜、等の延々コンボが鬱陶しく
降参する間もなく切断したよ。
切断厨デビューです。
100枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 03:24:14 ID:YJQ4d6Gn0
やり直しは、スネオブースとか爪さえなければ
ドラえもん以外は乱発できないから今のままでも良い。
もしくはコストアップかな。

個人的には

やりなおし > コスト10に。
わすれろ > コストこのままで、敵は戻せない。自分ポケットのみ。
スナイパー>魔法はコスト3に。ソケット3はコスト2。
吸収 > 吸い取るけど回復はしない。ソケット3使ったら2吸収回復。
ハヤテ系 > 全体的にコストと攻撃力の見直し。
キャラカード > HP40、AP10均一でなく、スキルにあわせ見直し。
うらやましいだろう? > 回復量1に
ギャーオ > 2吸い取って回復無しに

こんな感じかな。あと、カウンターアイテムはダメージ少なくて
1回反射でターン制限無しの物を追加、もしくはスナイプに対しても
防御アイテム使用化に。(スナイパー対策)

Yロウは魔力+2。

とにかく、3スロが使われなさ杉(1スロ、2スロのスキルが高性能すぎ&
コスト0は美味過ぎ)

まあ、2作目にして、wifi対応になったお陰で欠点も見えてきたわけだし、
次回作は基本今のままで、カード増やしてバランス見直したら
多分、神ゲーになる。
101枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 03:28:20 ID:btLWAfg+0
なんか電波がビビッと来た
辛抱たまらん。デッキ作ってくる
102枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 03:43:57 ID:vGM+lt1D0
俺のしずか緑単デッキが陽の目を見る日は来ますか
103枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 03:57:06 ID:7vCS3IIm0
一番カワイソスなキャラカードはのび太君だろうがあああああ
タウルスやシータも全く見かけない
104枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 04:02:57 ID:WS2tD9KY0
しずかちゃんはなんかこう、勝ちのビジョンが見えてこないよなぁ
守ってるだけじゃ勝てないゲームだし・・・
せめてライフがお互い500あるか、デッキの枚数が30枚か、デッキ破壊系のカードがあれば

なんにせ、カードバリエーションが少ないのがきつい
メガトンボ→ウロボロスバイパー&デメニアみたいな完全下位互換カードが多すぎる
召喚コストが1つづつ違うだけで同能力のカードばっかだし

あと、エナジーソースが魔力だけってのが、魔力吸収デッキが幅をきかす理由だよな
ライフでコスト代行、いけにえ召喚あたりがあれば・・・
105枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 05:00:18 ID:ugpzXY4b0
魔力奪いが強すぎてゲームバランス崩しすぎなのはカードヒーローのヤミーを思い出すな
106枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 07:06:55 ID:EoB/fsVA0
こずっちとかダークバロンとか
魔力増やし系はどこで手に入る?
107枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 07:53:43 ID:yPm6tvpI0
>>103
タウロス使ってるぜ。
スネ夫のじまん、Yロウ等でセコセコ貯めた魔力を使って、
タウロスのいかりで一気に攻撃力UP+ドラミSPで殴り倒すぐらいの戦法しかできないけど。
108枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 07:57:21 ID:rf65vV1RO
>>103
メインキャラカードがのび太な俺に謝れ!くうそうずきなのび太とのび太のひるね使ってもいいじゃないか!
109枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 08:03:25 ID:rf65vV1RO
すまん、感情的になりすぎた
俺はくうそうずきなのび太チームで殴ったりのび太のひるねチームで守ったりしてる。
前者のチームが完成すれば魔物のコストが1減るのが俺は気に入ってるんだ。
110枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 08:06:43 ID:DLquM1vl0
くうそうずきなのび太は俺も2枚入れてるな。そこそこ使える
111枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 09:19:45 ID:btLWAfg+0
じゃあくなメジューサ(魔力2でダメージ20)って1週につき1枚しか手に入らない…よなあ。
溶岩の川までの各ボスの、1スロットカードは何枚でも手にはいるのに。
3スロットタウロスが1週1枚だからメジューサで代用しようと思ったのに、こっちも1枚かよちくしょおおおお
112枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 09:52:13 ID:elxcNiUc0
やり直し機は回復量を整数値にすればだいたい解決じゃね?(200とか)

>>111
二週目だけど二枚ある。
って、これじゃ普通だよな。二枚目は宇宙のショップで買ったんだ。
ということは、メジューサがたまに落とす事もあるという事だ。

オープニングのメジューサでも手にはいるのなら、そっちもやった方がいいのか?
113枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 11:52:48 ID:hy4ymn0x0
ねずみとか猫のミヨコさんカードは、ないのかね
114枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 12:04:57 ID:u4cYSsgm0
>>113
No.33のミヨコがそうかもよ
攻略本まで後3週間か・・・、ほとんどの住人が見切りをつけてるだろうな
115枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 12:55:39 ID:GwKnuA500
ネガキャン乙
底が浅いのは否定できんがな。
とりあえず新しいタイプのデッキを模索中。結構強い。
116枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 13:03:59 ID:DCdLofvv0
No.33は期待できる
みよこというと、どうもネコのほうが印象強いんで楽しみ
117枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 13:13:12 ID:orbDpuPqO
新しいタイプのデッキ(笑)
118枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 13:35:26 ID:+pt6K0k00
ドラえもんが大好きな小学2年生の姪に
誕生日プレゼントで買ってあげたいんだけど理解できますかね?
ぬいぐるみのほうがいいかな・・・
119枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 13:38:00 ID:5GR7PRQz0
>>118
小2で理解出来る子はできるかも。くらいかな。
基本的には絶望視。
120枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 13:39:14 ID:sK7L9IJj0
カード枚数が多いから覚えられるかな?
子供って意外と吸収力があるから大丈夫かもしれないが、ちょっとおすすめしにくいです。
女児にゲームを与えるならどうぶつの森が無難かと思います。
121枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 13:43:16 ID:1krp39Iu0
積み木でも買ってやれ
122枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 13:48:51 ID:+pt6K0k00
返事どうもです
やっぱ覚える事いっぱいありそうだから厳しそうですね
あとぶつ森はもってるんですよ^^;
123枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 13:51:00 ID:5GR7PRQz0
ヨッシーアイランドでいいのでは?
キャラゲーとしても割といける。最低ラインが小2くらいだろうし。
124枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 13:53:18 ID:FfXBGhx30
姪や甥はかわいいな。
俺にももうすぐ1歳の甥がいるが、しぬほどかわいい。
125枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 13:56:04 ID:/SpQnsKU0
NO.33の美夜子の予想

コスト0、HP50、チーム枚数は2、スキルは道具ロック
126枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 14:01:30 ID:btLWAfg+0
コンボデッキの電波受信した

プレイヤー:ドラえもん

スネ夫のコレクション*3
タウロスのいかり*3

ほのおのこぶし*3
みなぎるちから*4
きんだんのちから*4
もえさかるほのお*3
つきぬけるやり*3
ねらいうちのや*3

自動買いとり機*2
カムカムキャット*4
タイムふろしき*4
月光とう*4


スネ夫とタウロスに魔法カードを付けてスキルが使える状態にし、ドラSPから始動。
魔法カードが5枚出ていれば満月ボーナスで魔力が10加算される事を利用し、
月光灯を使って生まれた魔力を使い、スネ夫でドロー。
更に引いてきた月光灯をタイムふろしきで使い回しながら魔力をどんどん稼ぐ。
引いてきた要らないカードも自動買いとり機で魔力に再変換。
こうして生まれた膨大な魔力をタウロスのスキルに注ぎ込み、スネ夫のパワーを数百に上げて一撃必殺を狙う。

テストプレイで、満月中に月光とう使っても満月ボーナスは発生しない事が発覚\(^o^)/
悔しいので書き込む。後悔はしていない。
キャラ数減らしてカムカムキャット入れるのは、初手にキャラ居なければ引き直せるルールを活用できるので一考の余地あり、と気付いたのが唯一の収穫です
127枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 14:02:14 ID:mkSofRapO
中二なのに理解できない俺がいるのに小二の子に買うなんてもってのほか
このゲーム結構座高たかいよ
128枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 14:05:32 ID:rW33Y/Q60
>>127
お前が頭悪いだけって事は考えなかったの?
129枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 14:07:22 ID:5GR7PRQz0
>>128
そんなとこ噛み付いてもあんたにメリットなんかないだろう。

そんなことより中2でドラえもんを手に取る彼に敬意を表したい。
130枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 14:12:39 ID:btLWAfg+0
このゲーム、ゲーム中にはチュートリアルらしきものが全然無いから、
メニュー→ルールとか説明書とかを読まずにフィーリングでやるタイプだと、ルールが把握できないこと請け合い。小二なら尚更。
たぶん>>127は読まないタイプの人間。
他のTCGに触ったことあるかどうかでも、ルールの理解しやすさって全然変わってくるしね

初対戦時に、「私をまねして戦って!」なんて美夜子さんに言わせておきながら、ルール説明全く無しに実戦に放り込まれたのは笑ったww
131枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 14:14:59 ID:FfXBGhx30
27で手に取った俺は、正直自分で自分を褒めたよ。
ゲームを買うときに恥ずかしい思いをしたのは、ピンキー以来だった。
正直、エロ関連のものかうより恥ずかしかったw
132枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 14:16:15 ID:yyrjbUHs0
座高たかい彼には理解できないよね
133枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 14:19:45 ID:btLWAfg+0
>>131
店員のお姉さんに、「特典のシールは一緒に袋の中に入れておきますね」とにこやかに言われた時は逃げ帰りたかった。
なんで発売から1週間も経ってるのに、予約特典のシールがついてくるんだ
134枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 14:36:10 ID:pqpRG6LFO
>>130
上画面に出てるけど
135枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 14:42:32 ID:FJgKaWfK0
>>131
店でエロ関連のもの買ったときに「いつもご利用ありがとうございます」
って言われた時は少し恥ずかしかった
136枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 14:45:19 ID:tErxyFqI0
ドラえもん買うのそんなに恥ずかしいか?
20前半だけど全然恥ずかしくなかった。映画のDVDだって買いまくり。

羞恥心が欠如してんのかな、俺は。
137枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 14:55:23 ID:bswSaPpe0
ドラえもんに対する認識の違いだろ
俺はドラえもんは子供が読んでも大人が読んでも面白いと思うし
特に恥ずかしいとも思わない(原作読んでるからってのもあるが)

ぼくドラえもんとか大人向けのドラえもん書籍が多く出ているから
そういう考え方の人間は一定数はいるはず

ただ、世の中にはそうじゃない奴も多くいるってことだ
138枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 15:10:17 ID:zv7wzewg0
>>131
俺に喧嘩売ってるのか?
139枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 15:11:42 ID:XoULQayJ0
自分のやってる事が恥ずかしいかどうかなんて
自分で決めりゃいいんじゃね
140枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 15:17:18 ID:DLquM1vl0
俺なんかはエロ本やらエロゲーやら買うときも全く恥ずかしく無いなあ。
買うために商品はあるわけだし。
141枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 15:23:52 ID:sd8LbKEF0
容姿による
142枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 15:30:42 ID:YfJaJFOl0
石ころぼうしって
最初の設定から性能変わってんだ?

あれって叩こうが揺すろうが
気付かれないんだったよね?
143枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 15:35:59 ID:obpv0uY3O
いしころ帽子破けると姿ばれる
144枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 15:39:49 ID:YfJaJFOl0
ゲームだと
声出すと気付かれたりしてるけど、
まんがで最初に出た時は
騒ごうが何しようが気にされなかったような。
145枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 15:40:28 ID:c7Pc1hId0
そういえば、わさドラになってからのドラゲームってセガだけだよね?
ドラゲームといえばエポック社だったのに。

またアクションのドラがやりたい。
ロープレもやりたい。
146枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 15:40:31 ID:0PrpeZMH0
確かに今回の設定じゃ石ころ帽子じゃなくて透明マントだなw
147枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 15:47:59 ID:FfXBGhx30
>>144
石ころ帽子ほしい!!!
148枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 15:59:17 ID:btLWAfg+0
SPに頼るデッキはきついなあ。特にドラなんかはSP発動=勝ちみたいなもんだから、皆警戒してSP発動させてくれない。
どんどん攻撃を防御してキャラを殺していけば、HP保ったままSPゲージは貯まるけど効率が悪すぎるし、カードアドバンテージ失いすぎ。
HP回復はコンク・フードでは頼りないし、ミニドラは魔力3だから撃たせて貰えないし
149枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 17:48:55 ID:VdmMs2bG0
どうせ忘れ草使われるなら禁断の力で削るってのは面白いな
150枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 17:50:51 ID:yyrjbUHs0
チンカスホイ
151枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 18:42:37 ID:rf65vV1RO
今日溶岩の川まで行ったんだがおもしろいくらいよく負ける。
雑魚にも引きの悪さで負けるし、なんかもう挫折しそうだ(´・ω・)
152枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 18:59:12 ID:f4SX9S++0
>>151
デッキいじくってる?
初期のままだと少しキツいよ
153枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 19:06:19 ID:WS2tD9KY0
溶岩の川は敵もハヤテとか高速デッキ使ってくるからなぁ
カッザーンだったかには何回も負けたよ
あそこで自分のデッキもハヤテスナイパーに切り替えた
154枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 19:13:20 ID:btLWAfg+0
>>126の月光灯+魔法カードの魔力ブーストコンボを、一応(システム的に)使えるようにしてみた。

プレイヤー ドラえもん

スネ夫のコレクション*4
おうぼうなジャイアン*3

つきぬけるやり*4
あれくるうたつまき*4
ちえのふういん*4
つるぎのまい*4

SLえんとつ*4
ひらりマント*1
ミニどらえもん*2
ハッスルネジ巻き*1
カムカムキャット*1
タイムふろしき*4
月光とう*4


スネ夫とジャイアンに魔法をフル装備、特にジャイアンには剣の舞をつけて、ドラSPからコンボ始動。
月光灯で満月ボーナス魔力+10→ジャイアンで新月に→スネ夫でドローして月光灯かタイムふろしきを引いてくる、を繰り返して魔力とドローを稼ぎ、
最後にはデッキをほとんど引ききって、SLえんとつで強化したジャイアンの連続攻撃で一気に相手のHPを0まで奪い取る。
1ターンの間に数十回もスネ夫を起動し、満月と新月を行ったり来たりさせるソリティアっぷりに相手が萎える事請け合い。
ドラSPが使えないなら、自然に回ってくる満月ターンの魔力+10から始動。月光灯1枚で差し引き魔力3稼げるので、運良く回れば相手を倒せる。

実戦ではパワー10にHP30のキャラ2体で完全に待ちの体勢に入るので、まず勝てない\(^o^)/
155枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 19:17:52 ID:q0plSA1DO
ビョードーミサイルがハヤテ対策にそこそこいいんじゃないかと感じてきた
あとは金縛りで役割破壊

問題は火力と魔力
156枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 19:19:12 ID:GwKnuA500
魔力って20以上貯まらなくない?
157枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 19:20:44 ID:ziGQn7xo0
>>156
そのとおり
158枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 19:24:17 ID:rf65vV1RO
>>152
さすがに初期からは変えてる。
使用キャラは美夜子で、

くうそうずきなのび太×5
のび太のひるね×5
いやしのつるぎ×3
てっぺきのたて×2
つきぬけるやり×1
バッファイアー×1
フレイムゴーレム×1
マー×3
ケンタウロス×1
くりドラいむ×2
メガネザール×2
あくまのもん×4
マウンテントータス×1
ケルベロス×1
ストームグリフォン×3
ドッペルゲンガー×1
ひらりマント×1
ミニドラえもん×1
お医者さんカバン×1
バショー扇×1


見ればわかると思うがとにかく殴りメイン。
本当は道具をもう少し入れたいんだが、そうするとデッキ内のバランスが崩れるから難しいんだ(´・ω・)
159枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 19:26:03 ID:oPittUOI0
いまいち2週目っぽくないデッキだな
160枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 19:27:23 ID:q0plSA1DO
いや、直接ダメージ系では呪いのカメラが一番魔力効率いいから、
タイム風呂敷と組み合わせてやれば大ダメージ\(^O^)/

最大計算、魔力12で160!

YOEEEEEE!!!上に手札の壁が立ちはだかる
161枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 19:29:59 ID:jiN1tPVO0
序盤はあくまのもん+デンデンハウスまじおすすめ
ほとんどの攻撃を無力化できる
162枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 19:32:36 ID:btLWAfg+0
>>158
ストーリーの雑魚戦は初期HP200だし負けても何もないんで、サクサク進めたいならとにかく速攻デッキがお勧め。守りのカードなんて要らない。
イベントで4枚手に入る友情ジャイアンとか、魔力1でパワー40・魔力2でパワー50といった連中を詰め込む。
お金があるなら忘れろ草とハヤテを4枚ずつ集めてハヤテデッキ組んでしまえ
163枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 19:33:38 ID:rf65vV1RO
>>159
ほとんど殴るか守るしか頭にないんだ。
あとこれは余談だけど1周目はかんたんモードでクリアした。
164枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 19:36:10 ID:VdmMs2bG0
のびたのお願いを入れないのが敗因だろ・・・コスト的に考えて・・・

ゴーレム2体とか出せば雑魚戦は安定
165枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 19:38:38 ID:q0plSA1DO
殴って回復して打ち勝つのはわかるけど、
ブロック持ちの方が堅いと思うよ。

似た役割のキャラ、怪物カードも多くて、長引くと手札効率も悪そう

主力を絞って秘密カード入れた方がいいんじゃないかな?
緑で受け、友情+赤で殴るのがスタンダードだけどけっこう戦える
166枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 19:42:39 ID:dKBFBmm50
回復なんて1枚も入れない

それが俺のジャスティス
167枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 19:49:45 ID:f4SX9S++0
俺なんてモロ攻撃バカデッキだお
デマオンドラゴンが主力
168枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 19:56:12 ID:WS2tD9KY0
対CPUは極論すると、ノーガード殴りまくりデッキが強いからね
CPU馬鹿だから

そんな俺の対CPUデッキは前スレで晒したハヤテスナイパー
Wifi対戦では変なデッキ使ってるが
今は赤単の禁断の力特攻デッキ
ひらりマント→乙w
169枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 20:05:43 ID:XoULQayJ0
wifiでも殴り一筋な俺は異端だろうか
170枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 20:08:21 ID:J/KhXxPZ0
>>158
攻撃するチームと守備をするチームの役割を完全に分けるのと
コストが1必要なキャラカードは使わないで
慣れてから1枚づつ増やしていったほうがうまく回ると思うよ
171枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 20:11:45 ID:3cCzANgqO
むずかしいモードも欲しかったな。
172枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 20:13:46 ID:hW7SQjqp0
むずかしいモード

デッキに特定のカードは
1枚とか2枚しか入らない

こうですか?わかりません><
173枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 20:21:45 ID:0PrpeZMH0
CPU強化
雑魚戦HP150
ボス戦HP200

こうですね!わかってるんです( <●><●>)
174枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 20:52:56 ID:tT2Su6tC0
最初は秘密道具なんかいらねえ、殴りまくりの魔物ばっかりのデッキだったけど
秘密道具ってやっぱ入れないとキツいんだね

終盤一気に秘密道具使われるとDS壊したくなってくる
バカ弾も入れたほうがいいのかなぁ
175枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 20:56:04 ID:VkvDn1wzO
やさしいとかやったことないけど何が違うんだ
176枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 21:14:43 ID:rf65vV1RO
>>158だが、レスくれた人マジありがとう。アドバイス参考にしてもう少しがんばってみるよ。

ところで確認なんだが、>>165が言ってる秘密カードってのは秘密道具カードのことで合ってる?
177枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 21:36:27 ID:6m5gjl6r0
ライオン仮面きたーーーーーーーー
178枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 21:59:48 ID:6w7CBVBK0
>>177
kwsk
179枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 22:22:10 ID:fPe3bgZA0
Yロウ4、無敵砲台4、ペンシル4入れて、
キャラ無し低コストのみでデッキを組む。
必ず最初に2回手札が切れるので、
Yロウ+無敵砲台がでるまで切る。
先行でも後攻でも、相手が場にハヤテをずばっと並べたあとで
無敵砲台で一掃。

次ターン相手切断。
これが夢のハヤテ対策デッキ
180枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 22:38:28 ID:0PrpeZMH0
このゲームで切断するって相当哀れだな
181枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 22:49:11 ID:CGDgLf610
>>179
3回シャッフルして手札に2枚来なかったらどうすんだとか
ハヤテ以外だったらどうすんだとか
うっかり相手がチョーダイハンド使って来たら終わるなとか

まぁ後攻1ターン目か先攻2ターン目の無敵砲台は大抵の場合凶悪か
182枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 23:02:06 ID:/NWnmrdo0
次のドラ映画はなんだろな?小宇宙戦争・鉄人兵団辺りならカードゲー化も楽かな?
それに合わせてまた出るならまだ調整が必要な感じがするが。

取り合えず使えないと評判の買取器は常設秘密道具で、
ポケット枠一つ消費、効果はそのままなら使い勝手がよかったかな?
後、秘密道具が全カードインタラプトならハヤテ対策になるかも。
ペンシル・空気砲etc.除去系が相手ターンに使えればハヤテも怖くない。
183枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 23:12:39 ID:bswSaPpe0
インタラプトとか懐かしくも煩雑な言葉を使わずに
素直にインスタントでいいと思うんだぜ?
184枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 23:32:22 ID:/NWnmrdo0
MTG引退して久しいからインスタントとインタラプトの両方あった時で止まってるんだ。
すまんね。今はインタラプトは無いんか?
それはさて置き、いいたい事が伝わればそれでいいけど。
秘密道具全てがどのタイミングでも使えたらもっと幅が広がるかと思っただけなんだ。
185枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 23:36:25 ID:GwKnuA500
コストバランスの調整は必要だな
デマオンドラゴンなんかは100/100でもいいくらいだ
コストとHP+PWの考え方が
0コスト:合計40まで
1コスト:合計60まで
2コスト:合計80まで
で、各スキルにより調整が入っているようだが、
そもそもこの数字からして低コストワラワラがローコストハイリターンすぎる。

これを
0コスト:合計30まで
1コスト:合計50まで
2コスト:合計90まで
などとして高コストを強くしつつ初期HPを300→400にするとか、
高コスト帯のスキル補正をより強くすればバランスもとれるだろう。
地獄の門はブロック30だが亀は40、イカは50とかな。
スキル複数もちは複雑になるから微妙なところだが欲しいな。
186枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 23:41:36 ID:VMuNYUrC0
インスタントってゲームだと実現大変そうじゃないか?
187枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 23:47:13 ID:btLWAfg+0
ダメージ累積はビデオゲームじゃないと面倒。
スタック・優先権の処理はテーブルゲームじゃないと面倒。
難しいね。
188枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 23:49:17 ID:ayA7HYjC0
高コストの魔物のありがたみの無さは何とかしてもらいたいなあ。
主にひみつ道具であっさり戻されるせいだけど。
189枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 23:50:36 ID:Jebj2G9P0
>>187
各カードに超極薄電卓内蔵のトレーディングカードゲームを作ればいいじゃないか

スレ違いごめんなさい
190枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 23:53:02 ID:Ao6JLONu0
1やっておもしろくて

2が発売したのを昨日しったんだが、wifiが悲惨なのか。。。
191枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 23:54:28 ID:bswSaPpe0
>>184
厳密に言うとインタラプトは呪文のプレイに対応してのみプレイできる呪文なんで
使えるタイミングやら解決やらがえらくややこしくて今は全部インスタントに統一されてる。
たぶん今作で相手ターンに使えるひみつ道具はMTGだと「タイミングを限定されたソーサリー」だろうな
ま、言いたいことはわかるからいいっちゃいいんだけど

で、それやっちゃうと幅は広がると思うんだが、無茶苦茶ややこしいことになりそうな悪寒
Wi-Fiでの対戦ツールとしちゃともかく、CPUじゃとても使いこなせないだろうし

>>186
一応Magic Onlineなんかだとルールに則ってほぼ完全に実現はされてる。
されてはいるんだが、いちいち相手に呪文を使うか聞かなきゃならないので
一見さんには面倒極まりないと思う。当然子供向けじゃないわなw
192枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 23:58:26 ID:VMuNYUrC0
重い魔物が高性能すぎてもバランス悪いけどな
忘れろ草のコストの軽さが問題だよな
苦労して出しても1ターン分の魔力で戻されるんじゃ堪ったもんじゃない

前作での要望は今作でちゃんと取り入れられてるけど、カードゲームのバランス調整って大変だな
次回があれば更にいいものができそうだ
193枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 00:03:24 ID:fPe3bgZA0
もう来年の話か。
今年の映画も好評みたいだしゲームも3作目に期待大だな

映画は決まってるのかな?
恐竜・魔物ときたら次は…
海底鬼岩城で、さかなか
鉄人兵団で、ロボか
194枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 00:13:49 ID:tFQumDHH0
次回作は、ピリカ星の明日をかけて
軍隊とカードバトルですよ
195枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 00:14:52 ID:3cjoUuF+0
今ないカードなんだけど

104イガマル…どこ?
106メガトンボ…大魔王の城のベヒモでおk?
125コロボックル…魔獣の山の雑魚or宇宙のシータでおk?
170カプリコーン…wifiのみ?

あと33,94,164はまだ手に入らないんだよね?
196枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 00:18:24 ID:EYSXLzUZ0
ラスボスはドラコルルだな
197枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 00:23:42 ID:A4ymsMVq0
次回作ではひみつ道具”風雲ドラえもん城”が猛威をふるいますよ
198枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 00:28:13 ID:xEpQYXxi0
次回作ではドラ、パーマン、オバQまで入り乱れての
藤子キャラオールスターのカードバトルが出たらいいなあ
199枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 00:29:40 ID:EYSXLzUZ0
ラスボスは隕石だな
200枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 00:34:50 ID:gNqoyAUx0
転がるように前へ〜♪
吹き飛んでいく風景〜♪
201枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 00:37:43 ID:tPe0BWwX0
>>藤子キャラオールスターのカードバトル

それいい!!絶対買うお。
SF短編集からのマニアックなキャラとかもいたら最高だなぁ。
来年のドラ映画はオリジナルだから、はっきりいってそれが題材のドラゲームだったら激しくいらねぇ…
202枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 00:39:04 ID:gNqoyAUx0
前後逆だったわorz
203枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 00:56:31 ID:A4ymsMVq0
AとFの2バージョン出るんだろうな
204枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 01:07:34 ID:2nek9tXJO
アナルファック
205枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 01:07:39 ID:gm4RrZ/Q0
>195
No.104 いがまる
帰らずの原のボウゴから出たとメモしてる。
けっこう出にくい。
No.170 カプリコーン
どっかで出たはず。
206枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 01:15:11 ID:39sXZ7V70
>>201
今回ヨドバ氏(っぽい悪魔)いたんだからありえるかも
ガ壱號とかデマオンドラゴンより強そうだw
207枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 01:20:33 ID:2JZu/M6a0
>>205
ありがとう
208枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 01:30:12 ID:CXXrT21U0
カプリコーンはおまけバトルで魔王と戦うとよくくれるかと
209枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 01:33:46 ID:uHUf7Gmn0
>>207
カプリコーンは宇宙のボスとか、戻って再度ボスキャラと戦ったりすると出る(シータから出た)
メガトンボはベヒモだけじゃなくてその周囲の連中からも出るな
コロボックルは・・・いつの間にか1枚持ってて、wifiで1枚出た

No.33 ゆうかんな美夜子
は前スレで入手報告が結構あったんだけど
出たという報告のあった城ザコからも宇宙ショップでも全然でない_| ̄|○
出るとしても、ものすごい低い確率だと思われる
もしくは、まだ2周しかしてないので、3周目以降限定とかそういう・・・
210枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 01:34:53 ID:M1X6117l0
うおっ!
CPU戦で初めて「わすれろ草」使われた
CPUも使ってくるのか
211枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 01:51:22 ID:o2zVsgBa0
ライオン仮面をwifiで使ってきた奴いたけど
コスト5攻撃60HP50のハヤテなのな。
212枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 01:59:39 ID:uHUf7Gmn0
ライオン仮面か・・・
金バッジ特典とかそういうのだろうか
能力はまぁともかく
213枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 02:14:15 ID:RCakMjlO0
ようやく50戦の銀メダル!

HP230対HP50から
スネ夫スペシャルの大逆転!でした
214枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 02:41:16 ID:33EA7wP70
2コスト以上の魔物カードは入れてない
倒しパワーアップを上手く活用すれば重コストの魔物カードなんて必要なくなる
スナイパーの力借りれば相手カードを倒すのは楽だし
215枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 02:42:15 ID:uHUf7Gmn0
>>214
そういうデッキはもう飽きた
216枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 02:46:56 ID:wryJ/8h70
ライオン仮面って何よ?
217枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 02:49:01 ID:H12bOpo6O
魔力の上限は10にするべきだな。
218枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 03:14:56 ID:QhPPNmB30
序盤にスナイパー+倒しパワー出されたら、もうオワタって感じ。
忘れろ草のおかげでコスト高い奴の存在意義ないし…
バランス最悪やなあ、このゲーム。
219枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 03:17:58 ID:33EA7wP70
忘れろ草より魔力奪いの方が凶悪
忘れろ草はそこまで酷くないと思うんだが
220枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 03:32:39 ID:39sXZ7V70
この流れもう飽きた
221枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 03:50:20 ID:3mzavi510
笑うセールスマンDSとか出たらスゲーやだな。D ダメ人間 S死になさい
とかいう題名だったら凄い嫌なのである
222枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 06:09:41 ID:Mf2OymLQ0
>>154 が自分の使ってるデッキとそっくりでワロタw
ちょっと前まではSL連続のパワー300越えで一撃必殺狙ったりしてたけど、
SL減らしてつるぎのまいメインで行くと実戦でも結構勝てるようになったよ。
↓ちなみにこっちのデッキはこんな感じ。


スネ夫のコレクション*3
おうぼうなジャイアン*1

つきぬけるやり*3
ちえのふういん*4
つるぎのまい*4

SLえんとつ*1
ミニどらえもん*3
ハッスルネジ巻き*3
カムカムキャット*4
とりよせバッグ*4
タイムふろしき*4
ゴルゴンの首*1
月光とう*4
夜ランプ*1


手札次第ではポケットに何も出さなくても魔力吸いとバカ弾以外にはなんだかんだで勝てちゃったり。
良かったら参考にしてみてね。
223枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 11:28:40 ID:Fvf1YINn0
>>198
>>201
ものすごく欲しい!
が、藤子キャラ同士でバトルすることになるんだろうか
224枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 11:29:47 ID:Mm6aL4NSO
一体くらいコスト20とかの超重量モンスターとかいたなら、
のび太のスペシャル技も日の目を浴びただろうに。
225枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 11:32:20 ID:Cw+QTvkJ0
それだとタイムトリモチの方が日の目を浴びるぞ
226枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 11:57:06 ID:gaGMGidt0
高コストばっかりのデマオン様デッキ作ろうと思ってたのに
あれ?もしかして「高コスト=うんこ」の流れですか?
227枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 12:00:45 ID:UXh001di0
のびた使うならドラえもんでトリモチ使う
それがのびたクオリティ
228枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 12:00:46 ID:EQj9TQSg0
>>209
mjk
ちょっと試してみるぜ

あと俺もその報告見てから買いまくったが結局出なかったな、美代子
やはり低確率なのだろうか?
229枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 12:16:16 ID:eeY44ouM0
ネコ美夜子いないのか
230枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 12:23:40 ID:lnMhRYiJ0
>226
ブザーとかのび太とかトリモチとか頭を使うんだ。
231枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 12:30:07 ID:eeY44ouM0
>>230
忘れろ草使われるとか頭を使うんだ。
232枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 12:32:01 ID:GTnpIFpp0
キャラカード入れずにデッキ組んで
相手の体力を上手く削る手段は
無いかと考えてる俺ガイル。

チャンスは3回。いけそうじゃね?
233枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 12:47:31 ID:NCcY40hx0
で、ライオン仮面はマジなの?
234枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 13:39:37 ID:BbCzdO2D0
今頃やっと買ってきた俺様が通りますよ
235枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 13:42:51 ID:xFb38BGZ0
>>233
romの中覗いてこい。
ライオンかめん、オシシかめんってあるから
236枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 13:43:21 ID:uPPWXRHi0
>>219
わすれろ草入れてないデッキの参考にしたいので
よければデッキ晒して欲しい
237枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 13:55:02 ID:T51sqBaX0
今回もジャイアンが「心の友よ〜」を言ってくれますか?
238枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 13:59:41 ID:EOF8r5RT0
忘れろ草も見直しの必要(コストか、性能)が
あるけど、魔力吸収の方が凶悪だって。

高コスト魔獣だって、魔力さえあれば
再配備できるから、スネオブースト、
Yロウ、魔力カード+満月、カード破壊される
魔力増やし攻撃とかで魔力を増やしておいて
呼びつけブザー、とりもち、のび太スキルとか
いろいろデッキ考えることできるけど

魔力吸収されてると、気がつけば、相手の魔力20、
こっちは常時0で、自分のターンに基本スキルの0とか
普通にあるから。

スネオ&引き裂く×2を2枚出されたらそこで
ゲーム終了。

魔力20:0の状況をキープして、場にジャイアン、ハヤテ、スナイパーとか
美夜子、赤(魔獣でも魔法でも)、緑(魔獣でも、魔法でも)とかで
相手の魔獣をポケットから一層しつつ、手札整えて
忘れろ、ハヤテ、SLあたりを使って1ターンキルできる程度にしたら
忘れろからのコンボで乙。

魔力さえあればひらりマントで対応できるのにね。って感じ。

魔力が2じゃ独裁も無敵もなーんも使えない。
SPが使えない程度にダメージ調整しればドラSPも無意味。
239枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 14:00:32 ID:eeY44ouM0
のび太の存在意義カワイソス
SPの効果は「山札からポケットに出せるだけ出せる&ハヤテ効果」にすれば良かったのに。
240枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 14:01:50 ID:EOF8r5RT0
基本スキルの0×
基本魔力の2○

自ターンの魔力が常に2しかないって事ね。

2−2−3で吸収ユニット×2、攻撃ユニット1(スナイパーか
火柱が望ましい)なら、攻撃後に2回吸収で4までなら
0にされるから。
241枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 14:32:32 ID:bXoc3cn90
>>238
忘れろ草の方が凶悪だろ

スネオブースト前提なら相手に魔力吸われても
こっちのターンでスネオでブーストすれば呼びつけでもとりもちでも使えるじゃん
242枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 14:49:39 ID:EOF8r5RT0
>>241
ああ、ごめん。

>>238にも書いたけど前提条件としてスナイパーユニットか
ひばしらユニットがある。ひばしらも>>5みたいに魔法前提なら
あっという間に組めるし。スナイパーはハヤテがいればあっという間。

で、魔力がほぼ無尽蔵って事は、高コストだしてもほぼ1ターンで
消されるから。

高コスト出すどころか、スネオ出した瞬間にスネオ消されるので
スネオブーストすら使えません。
243枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 15:05:12 ID:SFeqCrxQO
>>232
呪いのカメラ 4
転ばし屋 4
タイム風呂敷 4

で、転ばし風呂敷やっても、合計320しか出ない

メデューサとふきとべを駆使しても、回復されたらおしまい

茨の道だ
244枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 15:13:31 ID:iNzTUGhb0
メジューサコスト1とデマオンコスト1ってどっちがいいですか?
チーム枚数4なんてクソかもしれんけど、この二枚でいったらどっちがいいスか?
245枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 15:31:42 ID:geuiqGk60
この時間そこまで酷いデッキはいないなー
イーブル+爪+スナイパーくらいは居るけど
魔力吸い+スナイパー+ハヤテの3つとも揃った厨デッキはみかけないぉ
246枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 15:37:00 ID:FXWZ918l0
ハヤテはいれてないけど魔力吸いとスナイパーは常備してる俺鬼畜
247枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 15:55:47 ID:Idp3Wdq10
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /             ',
 _/ /⌒ヽ          |   バランスの良いゲームだと聞いていたのに・・・
ヾ、_/ /ゝ 'ヘ /⌒l    |
   | //⌒   レ''(^j |    |         実際買ったら一部のカードによってバランスなんてあったもんじゃない
   lf_j | //o    _/    メ、_ 
  (ヽ_ノf/     ゞ _/    \       期待して買うんじゃなかった・・
rf^i^く ヘ /⌒ヽ)  キ/ ___ノ 
L|_|_ャしヽ;| / __//━━━━━、
 `ー─ヘ (__/ ̄ ̄ ̄\
       | ノ     八 |  ̄ ̄
248枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 16:08:55 ID:9VMf4bf70
誰?
249枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 16:12:32 ID:lEumpw300
そこまで酷いバランスでもなくない?確かに一部壊れカードはあるが
250枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 16:16:36 ID:vfXSvQQt0
対策できるだけまだマシじゃね?w
デッキが偏るのが問題なだけであって、他のデッキでも多少はどうにかなる
251枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 16:19:56 ID:/xgMenOV0
自分のカードもバウンスされるのに、忘れろがバショー扇より重い訳が無いとか、
同コストカードでパワー+HPは統一すべきだろ…常識的に考えて…とか、
ポケット7枚までなんだから軽くて小さいのは弱いとか、
なんとなくそういう感じの、制作スタッフの電波が流れてくる。

次回作ではTCGオタをスタッフに加えてあげてくだちい
252枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 16:37:11 ID:wzO1FRuJ0
ハヤテとか魔力吸いは別にいい。
「忘れろ」が全てを台無しにしている気がする。
高コスト揃えたのに一掃→乙w

せめて「忘れろ」は自分のポケットのみ回収にしてほしい
253枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 16:44:31 ID:bXoc3cn90
>>242
その問題すら忘れろ草で解決できる
忘れろ草使ったあとにスネオ出せばこっちの方が先にチーム組める
254枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 16:51:25 ID:9VMf4bf70
同カードは3枚まで
魔力は10まで

1枚までしかつけれないキャラカードはHP20
2枚のやつはHP10

忘れろはコス10
人生はコス10
ブザーはコス10

うらやましいだろは魔力+1
吸収も+1
ハヤテは現状+コス2
全てのスキルは一度使ったら行動終わり

のびたSPは3体まで出せる
ドラSPはコスト半分
美代子SPは40ダメージ
255枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 16:59:05 ID:bA95mnC30
スナイパーがコスト3なら多分バランス取れる。
256枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 17:03:11 ID:uPPWXRHi0
スナイパーが山びこで潰せればまだましなんだがなあ
257枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 17:13:04 ID:uPPWXRHi0
なんかやばいデッキ思いついたかもしれん
多分すごくつまらないけど
258枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 17:21:43 ID:rOJHiWKd0
wi-fiが楽しかった頃にプレイしまくって、今日3000円で売ってきた俺勝ち組。
259枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 17:25:27 ID:ISjmUMPm0
今から買う自分は負け組?
別にバランスが物凄くおかしいというわけじゃないんだよね?
260枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 17:29:12 ID:f+oko83L0
前作嵌ったから今日買ってきた、まだ序盤だけどおもすろい。
261枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 17:32:05 ID:NCcY40hx0
>>259
オフやる分にはそんなにひどくない
だがオンはあきらめろ。
262枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 17:33:40 ID:/xgMenOV0
>>259
俺とともだち対戦しようぜ
263枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 17:38:36 ID:33EA7wP70
ここの人だけで独自のルールつくってフレンド対戦ってのはいいかもね
264枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 17:44:00 ID:ISjmUMPm0
今週末にはオンできるように頑張る
265枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 17:45:12 ID:vfXSvQQt0
前作は知らんけど、まぁ、対戦なんて大体定番の型に収まるからなー

・ハヤテ
・忘れろ
・魔力吸収
・スナイパー

のどれかを入れればまず間違いない。複合すると、かなり強い
ただ、それだけの話
ポケモンで言えば伝説使えば、ほぼ勝てる みたいな話w

ポケモンみたいに公式でルール設定はされてないし(そんなにプレイ人口自体いないし)
ガッチガチのTCGじゃないからある程度は仕方ないんじゃね

↑の要素を全部入れたり、厳密に勝敗だけを追うのでなければ、
そんなに崩れたゲームじゃない。バランスはまだいい方
266枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 18:07:16 ID:/xgMenOV0
後攻1ターン目
「魔力3だし魔力吸収される前に使わないと!」
ミニドラえもん〜


体力300→300
267枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 18:08:11 ID:2RhNXulXO
そういや結局先行有利だよね今回も
268枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 18:19:57 ID:vfXSvQQt0
>>266
その仕様もしずちゃんがダメなのを助長してるよなw

269枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 18:34:42 ID:vPaJtsXC0
2周目以降って全キャラ使えるってこと以外に
何か違いあるの?

さてボスを倒したし貯めたコインでカード買おうと
思ったら強制的にはじめからになってしまって
かなりめんどくさいんだが。
270枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 18:35:32 ID:sBrpImOy0
最後のショップで買い物できる。
271枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 18:54:43 ID:vPaJtsXC0
>>270
そういえば魔王をたおしたら店を開くみたいなこといってたなー。
その店ではいいカード出る?
またあそこまでゲームをやろうという気が起きるような
カードが売っていれば頑張れると思うんだが。

さっき初めてwifiやったらドラえもん&ドラミカードをもらった。
んで2回目のwifiでもまたドラえもん&ドラミカードがもらえた。
272枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 18:56:22 ID:bA95mnC30
ハヤテはどうでもいい。便利だけどバランスは破壊していない。
忘れろ草は便利だし強い。最低でもコスト4おそらく6が適当だろう。
スナイパーのコスト3なら問題ない。
魔力奪いは対策可能だが効果は1でよかった。
バランスは悪いな。カード自体は禁止にするほどでも無い。
273枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 18:57:16 ID:sBrpImOy0
>>271
レアカード出る。デマオンのカードとか。
274枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 19:02:06 ID:wzO1FRuJ0
スナイパーはたしかに3以上じゃなきゃ…
毎ターン必ず撃てるとか死ねるよ
275枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 19:03:49 ID:cg9Qw4DcO
ハヤテも十分バランスブレイカー
276枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 19:04:13 ID:bA95mnC30
ああスネオのじまんは禁止でもいいと思う。
もしくはHP30以下
277枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 19:11:25 ID:vfXSvQQt0
露骨な厨デッキにあったら切断or降参すればおk
278枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 19:26:20 ID:uHUf7Gmn0
ハヤテは攻撃力が10づつ低くても十分強かったな
防御力が低いという欠点はチーム組むと解消されちゃうし
いっそ、ハヤテはチーム組めないとかでも良かった
279枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 19:30:08 ID:bA95mnC30
初心者をレイプしてしまた。すまんかったですたい。
280枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 19:31:02 ID:sNpYMElj0
どう考えてもまともに調整してないよ、これは
281枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 19:34:18 ID:zlz2RCfl0
攻撃と防御の仕様変更でゲームの進行が大幅に
変わっている事に気が付かなかったスタッフの失敗だな
282枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 19:50:17 ID:geuiqGk60
なんか、さっきから3ターンくらいまでで「こうさん」されるんだが…
何か悪い事したんだろうか…orz
スナイパーも爪もハヤテも忘れろも入ってないデッキなんだが(´・ω・`)

283枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 19:54:50 ID:bD9RK3Qm0
そか、前作は1ターンに1チームしか攻撃できなかったんだな。
それならハヤテのバランスも…結局スネ夫と火柱で駄目かも。
284枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 19:58:17 ID:ros/gfIy0
パスワードで手に入れたドラゴン各種を誰も使ってない件についてwwww
285枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 20:07:20 ID:NCcY40hx0
忘れろ抜きにしても重すぎるからなw
三枚チーム組まないとスキルすら発動しないしwww
286枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 20:13:41 ID:uqbBhdG40
俺、使ってるよ>フレアドラゴン
上手くチーム組めたら壮観。
でも、バショウセン、ドクサイスイッチ、ワスレロで(´Д⊂グスン

キャラ、秘密道具以外は赤カードオンリーでWiFi対戦してるよ。
なかなか楽しいね。
287枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 20:24:21 ID:U8nB+koZ0
デマオンドラゴン!
すごいぞー!かっこいいぞー!
288枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 20:46:39 ID:huxai/eP0
デマオンドラゴンはガチで使ってる。
パスワードで出す奴らよりぜんぜんつおい。
単品でスキル発動するし。
289枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 20:48:44 ID:9VdDZ1KN0
俺はシャイニングドラゴン使ってる
おとり的な役割になることが多いが・・・
290枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 20:58:23 ID:q03xZzuF0
ドラえもん達5人を1枚ずつ場に出すと伝説のカード「みんな友達」が出現するぞ!
291枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 21:02:10 ID:huxai/eP0
ドラミは友達じゃないんですか?
292枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 21:11:55 ID:bcAnWEKp0
初期のスレの流れとは全く違ったものになってしまったな
マターリしててよかったんだが
対戦がメインなゲームだから仕方ないが

Wi-Fiを発売日からやってて色んなデッキがあってワクワクしたもんだが
みんなの言うとおり詰まるところはハヤテ・魔力うばい・忘れろ草・スナイパーが強すぎ
忘れろ草のせいで高コスト魔物カードはほとんど意味ないしな
まぁ時限バカ弾多めに持てば何とかなるかもしれないが
みんなほとんど同じデッキになっちゃってる
スネ夫のじまんを1ターン目でお互い出すことが常識化しちゃってなんかちょっと冷めちゃったわw

なんだかんだ言ってもゲーム自体はドラ愛を感じるし丁寧に出来てる
前作の欠点(戦闘のテンポ・Wi-Fi対戦無し等)が全部改善されてたし
次回作が出るならバランス面を大幅に見直してもらいたいな
293枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 21:13:10 ID:2ijMrSTu0
忘れろ、ハヤテ、魔力奪い、スナイパーを抜いて戦ってる。
野良対戦なら普通に戦える。
294枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 21:15:09 ID:uHUf7Gmn0
>>282
俺も時々そういう人と当たる
昨日戦った相手は初期ドローをけっこうやり直してたから、
デッキバランスがかなり悪くて、ドローが思うように出来なくて諦めてるんだと推察した
多分、早めに降参する人は、ドローが悪くてやる気がなくなったんだろう
なんかどうも、かなり偏る気がするしね
(そして間違いなくそれは気のせい)
295枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 21:23:52 ID:BbCzdO2D0
自分はいつか最強ののび太デッキを作ろうと思っている
296枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 21:25:02 ID:bA95mnC30
魔力奪いは入れてないなあ。そんなに強いかなあ。
自分のデッキはパスポートやら砲台やら独裁スイッチやらてんこ盛りにしてとにかくキャラだけ全部倒してる。スナイパーは1枚だけ入れてる。
297枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 21:25:46 ID:L+SLegCV0
>>296
そのパスポートやら砲台やら独裁スイッチやらが打てなくなるんだぜ?
298枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 21:28:48 ID:2ijMrSTu0
大丈夫、少なくともパスポートは毎回撃てる。
・・・そんな理由でパスポート4枚積みの俺。
299枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 21:31:13 ID:bA95mnC30
後手でパスポートあると相当有利なはず。
300枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 21:35:06 ID:9Gm4W+/z0
美夜子ちょう魔法、除去道具を多用するいわゆる除去型?は
アタッカーをどうすべきだろうか
ブロック持ちなどいない!とメタって低コスト魔力ふやしが適当かと思ってるのだが
301枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 21:38:50 ID:c2HSmZC50
コロコロに載ってたパスワードどっかに晒されてないですかね?
トルネードドラゴンとかちょと欲しいなぁ…(´・ω・`)
302枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 21:39:20 ID:L+SLegCV0
>>301
WIKIに載ってる
303枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 21:39:34 ID:2ijMrSTu0
>>300
除去なんだからブロック無視してよくね?
304枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 21:41:41 ID:uHUf7Gmn0
>>299
1ターン目後手悪魔のパスポートは確かに有利かも
相手の出鼻をくじけるのはでかいな

>>300
敵のブロッカーは全部除去できるんだから、美夜子のちょう魔法+みなぎるちからで殴る
魔物は入れない


念のために言っておくが、強いけどつまんないぞ
305枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 21:44:03 ID:c2HSmZC50
>>302
ウホ! さんくす
306枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 21:46:05 ID:huxai/eP0
おまえら…
のび太君やしずかちゃんも使ってやれよ
307枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 21:48:13 ID:ISjmUMPm0
早くウィッフィ大戦したい
308枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 22:35:02 ID:gHZc5ZxC0
わすれろに関しては、大物デッキが淘汰されるから改善してほしいけど
ハヤテとかスナイパーとか爪は、やっかいではあるが対処できると思うんだけどなぁ
309枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 22:44:47 ID:/xgMenOV0
忘れろ抜きで考えるなら、ハヤテもスナイパーも攻撃側が有利になる戦闘システムのおかげで強い。
つまり全員カウンター持ちがデフォっていうか防御側もパワー分相手にダメージを与えられれば

MTGでもやってろって話だな
310枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 22:46:15 ID:huxai/eP0
>>308
てか、わすれろがあるせいで
それらがテラ強い言われてるんだべ?

ハヤテとかスナイパー単品ならそんなに脅威じゃない
311枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 22:50:59 ID:2ijMrSTu0
忘れろされてもメリットがあるデッキにすればいいんだ!と思い立ち
頼りになるドラミメインの黄色低コストファッティデッキを作ってみたら
それはそれでパワーカードてんこ盛りになってしまった罠。
312枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 23:30:44 ID:gHZc5ZxC0
>>310
あー、いや、大物が使えなくなるって部分が残念なだけで

忘れろとハヤテ、スナイパー、爪等のコンボによる
戦術的優位性は、それほど気にならないって言いたかった
313枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 23:31:54 ID:Bg7fpw5I0
wifi終わったのかなぁ
馬鹿野郎まだ始まってもいねぇよ
314枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 23:39:18 ID:rOJHiWKd0
wi-fi、似たようなデッキばっかになっちゃったな。
はっきり言って、つまらんことこの上ない。
前は新しいタイプの相手と出会うたびに、対策を練って試行錯誤してたけど、今はおなじ様なデッキばっかだもんな。
ちょっとした違いはあるんだが、基本はハヤテ忘れろスナイパー魔力吸収な人ばっかりw
そして、それらのデッキに対抗するために、自分のデッキも似たような没個性なものになってるwww
俺はもうダメだw
315枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 23:39:49 ID:1265hUfS0
DSどのくらいおもしろい?
316枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 23:47:09 ID:ISjmUMPm0
>>314
明後日、買いに行くのに。。。
wifi楽しめないのかな。。
317枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 23:49:23 ID:rOJHiWKd0
>>316
wifiスレとかを活用すれば、充分楽しめると思うよ。
318枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 23:49:35 ID:geuiqGk60
>>14 で晒した低コストデッキを試行錯誤しながらがんがってるぉ
くろうみそを入れてみたけど使いどころが難しいので、アタールガン入れてみたら勝率上がった

漏れがバカで気付くのが遅かったんだが今まで結構無駄があったな〜とか
新しく発見できる事があったりで、なんとかまだ楽しめてるw

イーブル+爪+ハヤテ+スナイプ+忘れろ とかだと泣きたくなってくるがw
319枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 00:15:19 ID:1oGAriS/0
>>316
もう人いないし(元々少ない)
いても同じようなデッキばかりだから
遊戯王買えば?
320枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 00:30:11 ID:rR+DnGTc0
とりあえずクラニンのプレイ後アンケートで
不満点、次回作に対しての要望書いたが
文字数の都合で全部は書けなかった
魔力うばいの件と高コストのモンスター不利すぎ
って事は書いたけど
このまま終わらせるには惜しいんだよなぁ
321枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 00:30:56 ID:h5le22A70
バランス最悪のオナニーゲーム遊戯王の方がまだマシとは・・・
全部忘れろが悪い
322枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 00:34:12 ID:110UV2c80
ストーリーだけで満足ならドラえもんでいいと思うけど
wifiやりたいなら遊戯王の方がいいね
323枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 00:35:27 ID:MYd1sa1f0
忘れろハヤテスナイパーイーブル使いに当たったら即降参すればいいよ
そうすれば勝ちにこだわる奴がつまらなさに消えていくだろうし
324枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 00:36:35 ID:tUiv3MxH0
ストーリーとか演出はいいけど、肝心のゲーム部分のバランスがこれじゃあな・・・
カードファイターズも酷い出来だったし、三国志大戦も微妙だった
カルドセプトサーガなんてまともに遊ぶ事すら出来なかったし
カードゲームの地雷率って異常に高いよな・・・
もう買うのやめようかなぁ
325枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 00:41:26 ID:gMUJbJIq0
カードゲームは、少しでもまずい点があったら全体のバランスに響くからなあ。
326枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 00:44:22 ID:/0xTYAfD0
正直、対戦も出来なくて一人しこしこCOMと戦うよりは
バランスに文句言える現状のが楽しい。
327枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 00:44:47 ID:pdYpbach0
「忘れろ」さえ…「忘れろ」さえなければ……
高コストかわいそすぎ
328枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 00:45:32 ID:NsDc31MC0
カルドセプトセカンドエキスパンションって
本当に凄いんだなと妙な所に感心してしまった。
329枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 00:46:47 ID:2zqx5FFR0
せめてここの住人だけでも何かにこだわったデッキを貫いてみればいいのに。
のび太がかわいそうだというなら使えばいいジャマイカ 勝ってみればいいジャマイカ
330枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 00:49:28 ID:110UV2c80
>>328
別にそんなにすごくないと思うんだが
どのカード使ってもやってること似たり寄ったりだし
信者が過剰評価してるゲームの典型例じゃないかな
331枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 00:53:28 ID:TO9W8XMF0
爪+ハヤテ+スナイプ+忘れろ相手だったがイーブル+爪+スナイプ+忘れろ封印で余裕で勝ったよ。
332枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 00:54:51 ID:110UV2c80
>>331
kwsk!
333枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 00:57:40 ID:L7Um7RUi0
バランスに文句があっても次回作までは修正効かないんだから、今は制限・禁止カードなんかを含めたレギュを作って広めるべき
非公式であってもWi-Fi対戦スレやら何やらにテンプレ入りさせたりすればプレイ人口は増えるし、野良対戦もレギュ内のデッキと対戦できる機会があるはず。


まあ面倒だし叩かれるだろうし、俺はやらないけどな!
334枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 01:00:05 ID:BfozXywk0
>>330
カルドがすごいがどうかはわからんが、ドラえもんも4人大戦にすればこのままでも割とドタバタ遊べそうな気はする
結局二人対戦と複数対戦は求められてるものが違うからね
二人対戦はガチンコで遊べるバランスが絶対必須で調整ミスで穴が空くとあっという間に糞ゲーになる
複数対戦はバランスよりも楽しい事が第一
バランスなんてとれてなくても勝手に平均化されるわけだし
335枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 01:02:55 ID:TO9W8XMF0
>>332
キャラを全部葬り去る
336枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 01:06:35 ID:/0xTYAfD0
爪ハヤナイプ草の弱点は、これらのキーカードにカードにデッキ枠を消費するため
キャラカードを最低限に抑えないといけないこと。
特に爪をスネオ自慢に付ける場合、2スロキャラの枚数が制限されがち
(理想はスネオ自慢+爪×2、2スロ+スナイプチーム×1なため)。
つーわけでよく使われる2スロのジャイアン、スネオ、美代子あたりを
最優先で除去ってけば結構勝てると思う。
単純に考えて相手が8枚これらのカード入れてるなら
パスポート4空気砲4+風呂敷で上回れるはず。ドロー強化すればさらに確実。
キャラさえ制限できれば相手の魔法はすべて無駄札になるのでかなり有利。

ただ、この戦略の問題は2スロ美代子なんだよなぁ・・・。
あの性能でHP40はおかしくね?個人的にゃ忘れろ以上に理不尽だと思う。
337枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 01:07:07 ID:2zqx5FFR0
3人対戦はやってみたいなあ。
きっと三国志みたいに緊迫した状況が楽しめるはず!
338枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 01:17:15 ID:dqLLHmx70
MtGも3人以上対戦は面白かったなぁ
ガチガチのコンセプトデッキより普通に作ったデッキのほうが強かったりするし
339枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 01:17:17 ID:lDR6Oaoe0
こずっちで魔力補給、よくばりな悪魔+キラービーを死なせて魔力補給
タイムトリモチで高コストの魔物召喚、つきぬけるやり付けてガリガリ削る
340枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 01:21:26 ID:BfozXywk0
>>338
人の数が増えればそれだけ楽しさは増える
これは間違いない
一人で食事するよりみんなで食べたほうがおいしく感じるのと同じ
人間っていいな〜
341枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 01:24:14 ID:110UV2c80
次回作に期待ってとこだな
カード数が少なすぎるから、カードの種類を今の3倍程度にはして欲しい所
342枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 01:26:32 ID:L7Um7RUi0
モンスターの特殊能力にも幅が無いんだよなあ…
強いカードがあって、それへの対抗手段のコスト効率が悪かったりすると強いカードがますます強くなる
でもカードプールが広がればバランス調整は難しくなるループ
343枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 01:27:14 ID:1oGAriS/0
3倍にもなったら
さらなるバランス崩壊はまねく危険大でないかい?

ここは欲張らず、カード枚数は同じくらいでもいいから
調整に注力してもらう方が吉じゃない?
344枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 01:36:10 ID:zN5XfQc00
>>343
このゲームのまずい点は一部のカードが強すぎる事なんだけど
カードの種類が少なすぎて一つのデッキにそれらが全部入れてしまえる点にあると思うんだ
だからカードの数が増えれば今よりバランス取れる可能性はずっと高いと思うよ
345枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 01:45:53 ID:8NwMWMDB0
そんな中美夜子デッキでwifiにつなごうぜ
346枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 01:51:38 ID:IkqMG+8a0
バランスについて言及しているのは主に他のTCGの経験者だと思うのだが
書き込み内容を見ると将棋の指し方でチェスをしてバランスが悪いと言ってる感じ
このゲームは基本的に自分のターンは好き勝手に出来る前提でバランスをとっていて
相手の魔力・場・手札等を見ながら如何に自分に有利な状況に持っていくかが大事で
相手が好き勝手している時に割り込んでつぶすゲームじゃない
まぁ俺は前作より売れて「セガ始まったな」を言いたいから新規が避けるような
流れにしないでほしいだけなんだが
347枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 02:05:45 ID:BfozXywk0
>>346
だれもそんなことを言ってないような気がするんだが・・・
どこらへんの書き込み内容を見てそう思ったんだい?
今、指摘されてる問題ってのは一部のバランスブレイカーなカードがこのゲーム自体を否定してるって話じゃないのかい?
ゲーム自体はいい出来だと思うよ
じゃなきゃここまでいろいろ言われないだろうしさ
348枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 02:06:10 ID:8NwMWMDB0
火柱つええ\(^o^)/
美夜子のデッキは20ダメージに耐えれる魔物少ないなw
349枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 02:27:30 ID:IlbMpyM/0
3スロのキャラ入れてる人いる?
350枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 02:41:38 ID:I71Wxb6/0
250枚でカード少ないって言ってる人いるけど他のカードゲームだとどれぐらいなんだ?
俺はドラえもんが初めての(ババ抜きとか除く)カードゲームだからこれでも多いと思った

前作を久しぶりにやってみたけど戦闘のあまりのテンポ悪さにビックリしたwww
去年はタッチペンの快適さとルールの覚えやすさに夢中になって遊んだけどね
あれと比べると今回驚くほど面白くなったと思うし一部のカードによるバランス崩壊は残念だったけど
次回作はガチで期待してるよ

ところでこないだ出たDSの遊戯王はカード何枚ぐらいあるの?
友人のちょっと見せてもらったけど遊び方がテラ難そうでドラえもんより敷居は高そうだった
おもしろいなら買ってみるけど・・・
351枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 02:58:26 ID:L7Um7RUi0
>>350
普通のTCGはどんどん使えるカードが増えていって、カードプールが膨れがるからな
DS遊戯王が1600枚
ある程度新しいカードしか使えない、MTGで一番使われるレギュで1200〜1500枚
MTGの全カードで9000枚ぐらい。

もちろんこんな市販のTCGと比較しても意味無いんだけど、こっちに慣れてると狭く感じちゃうんだろう。
TCGのオリジナルビデオゲームってなると、GBのカードヒーローで110枚、DSだとSNK VS. CAPCOMが400枚以上。
250枚ってのはまあ少ない方だけど、取り立てて少ない訳ではない。
ただ、単にパワー/HPが違うだけとか、同じ特殊能力持ちだとかでモンスターやキャラの特徴が薄れてるからより少なく感じるってのはある
352枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 03:11:45 ID:X1k8QLI70
たしかに前作から比べるとかなり面白くなった
しかし完成度が高まるほどアラが気になってくるんだよな
353枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 03:15:02 ID:TO9W8XMF0
まあ面白いことは面白い。wifi人数があと100倍ぐらいいれば相当面白いと思う。
354枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 03:55:58 ID:9UDJZ6bo0
>>346
自分も「SEGA始まったな。」と言いたいクチなんだが、
人知れずこんなキャラもので良ゲー出してもなあ・・・・。
355枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 03:56:42 ID:TO9W8XMF0
勝率なかなかいいマイデッキ

キャラ美夜子

スネ夫のじまん×4
スネ夫のコレクション×4

ちえのふういん×1

あやかしこうもり×4
キラーウルフ×4
こずっち×4
ダークバロン×4

ペンシル・ミサイル×1
無敵砲台×2
悪魔のパスポート×4
どくさいスイッチ×2
人生やりなおし機×1
とりよせバッグ×3
タイムふろしき×2

とにかく魔力を貯めつつ出てきたキャラを片っ端から倒す。
引けるようならどんどんカードを引く。
忘れろ草は封印。
356枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 04:28:56 ID:dqLLHmx70
種類が多い少ないというより、似たようなカードが多いんだよなぁ
同種の能力付き同色魔物がそれぞれコストと攻撃力&HP違いで3種づつってのが多すぎる
進化魔物は(使える使えないは別として)けっこう面白い奴がいるんだが

あと、レアリティが違う奴で、上位互換、下位互換とか
メガトンボとか持ってれば、デメニアもウロボロスバイパーも使わない死にカード
357枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 08:06:21 ID:GvMiZC410
公式サイトにアンケートある
358枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 09:09:11 ID:OrlzoR6+0
もう70戦ぐらいしてるんだけどここで言われてるデッキに当たったことがないな
自分は20時〜23時ぐらいでやってるんだけど、どの時間帯ならいる?
359枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 10:06:57 ID:MHLqIXHy0
>>356

それはそもそも前提がちがうでしょ。
最初から250種類さらされて「さあ、すきなの選んで」
ってんじゃなくて、RPG部分をすすめながら
徐々に手に入れていくのだから、ある程度しょうがないでしょ。
360枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 10:09:39 ID:jWLQEPTD0
誰も気にしてないから言ってみる
緑のカードでまともに攻撃できるカードがほとんどいないのがきつい
何、他の色を使えだって?
俺は緑単で組みてーんだよ!
361枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 10:24:03 ID:E7wdFD1+0
緑はMTGで言う白だな
362枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 10:26:29 ID:A1KEDiom0
>>358
上記のデッキを使ってた人達が

・勝てるけどつまんねーから他のデッキ作ろう。
・勝てるけどつまんねーから他のゲームやろう。
となってるかも。

俺は
・吸収&スナ(または、ひばしら)とあたるとつまんねーから
 しばらく他のゲームやろう。

なので、今、wifiがどういう状況かわからない。
363枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 10:56:45 ID:V1M2mBK50
俺は紫単だお
キャラカードはデマオンとメジューサのみ。
364枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 11:26:33 ID:EPjH4MFB0
.‐────┐│     ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  作..   こ
魔界大冒険││   /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ.  だ  .っ   の
       DS││   /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|.. あ  た   糞
.______」..│   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/.  っ  の   ゲ
/f ),fヽ,-、 ┌┘  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は.  │
  i'/ /^~i f-i    |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | ).        を
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     | 
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'| 
365枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 11:33:29 ID:UrZGboEt0
しつこい
366枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 11:35:55 ID:2zqx5FFR0
次回の映画は新ドラえもん鉄人兵団を期待しつつ
ドラえもん鉄人兵団DSを期待する。セガさんよろしく。
367枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 11:39:40 ID:xdozDTUH0
デッキさらしてみる
流行のカードを使わずに組んでみた
基本、とりもちからの高コストクリ狙い
忘れなとはあまりあたらないのでそこそこ勝ててる

使用キャラ のび太

悪魔の隠しだま X4
スネ夫の自慢 X4
ジャイアンの友情 X2

タイムとりもち X4
悪魔のパスポート X4
空気砲 X4
アタールガン X4
無敵砲台 X4
どくさいスイッチ X1
人生やりなおし機 X1

デマオンドラゴン X1
ケルベロス X3
つのくじら X2
キラービー X4
368枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 11:49:51 ID:Ea3mw5km0
33????
77湧き出る魔力
85ウズマキラー
94????
103デボコ
164????
166ネズソルジャー
170カプリコーン
180ネズレンジャー
183ナイトメア
190ガリバートンネル
192ビョドー爆弾
199悪魔のパスポート
229カムカムキャット
233カタヅケラッカー
238そくせきのいわのもと
これらの入手方法教えてください
369枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 12:06:48 ID:dqLLHmx70
>>359
コンピューターゲームのTCGは大抵RPG形式を取ってる
だから、このゲームだけがそういう擁護をできる理由にはならないな
俺もいいゲームだとは思うから、擁護したくなる気持ちはわかるけどね


>>368
No.33 ゆうかんな美夜子は城の魔物と宇宙ショップらしい
ただし、そこで出るとしても超レア
No.94 オシシかめんとNo.164 ライオンかめんは入手方法不明
No170.カプリコーンはボス系の魔物とのバトルでランダム(おまけバトルのデマオンとか)

それ以外は>>1のwikiを見れば殆ど解決する
特にひみつ道具は全部ショップで買える
370枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 12:13:18 ID:5mfZlT6tO
土曜日に買ってきた!
カードゲーム初めてだけどこれはすんなり楽しめる!
上の方でカードのバランスの事で色々あるみたいだけどドラえもんのゲーム
だから敷居を低くした
のではないでしょうか?
371枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 12:15:57 ID:h5le22A70
>>361
重くて待ち中心だから青じゃね?
今のMTG情勢は知らんが
372もも ◆momoeZoymg :2007/03/19(月) 12:46:29 ID:0DUnCI+e0
頼りになるドラミで物凄い勢いで手札回すデッキ作ってみだけど疾風のがいいな・・・
373枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 12:47:47 ID:Ea3mw5km0
369さん ありがとうございますーー
374枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 12:55:51 ID:A1KEDiom0
>>369
でも、自分でも言ってるように、コンピューターゲームの
TCGは序盤のカードは後半死にカードになるのは
ある程度しょうがないよね。

カルドなんかもそうだし。

解消するには枚数増やして、序盤用と後半用にしっかりわけて
対戦は後半用前提とかなのかね。
375枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 13:16:26 ID:fJLld28D0
キャラカードでほとんど使われてないカワイソスな奴ら

のび太くん、しずかちゃん、タウルスたん、ウィッチばあさん、シータ、はげおやじ
376枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 13:31:51 ID:UqEag0y50
例えばMTGの場合、1コスト1/1、2コスト2/2のように基本値が設定されてるのに
このゲームだと、1コスト30/30、2コスト40/40のようになってるから明らかに高コストが割に合わない
しかもスキルの効果も例外はあるとしても基本的に変わらないのが拍車をかけている
377枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 13:44:04 ID:gMUJbJIq0
この手のゲームで、wi-fiがダメなのは致命的だな。
378枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 13:44:37 ID:1U6GGRPGO
RPGなので後半のカードの方が強い、じゃなくて、カード単体の強さは大差ないけど後半ほどきちんと作られたデッキが相手、ってのが理想なんだけどな。
対人戦意識してるんだから尚更。まあそれが難しいんだけど。


重いモンスターが弱いのには、攻撃偏重なシステムなのにパワー+HPの値で調整されてて、その上高コストには攻撃偏重なのが居ないから、低コストとパワーがほとんど変わらないって事もあるよな


379枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 13:45:49 ID:+aMRi+oK0
>>376
一応言っとくけど
2マナ2/2はクリーチャーの質が高い緑や白での基本値だろ
一般的には変異の3マナ2/2+αぐらいが基本値だと思う
どっちにしろ高コストが割に合わないことには同意するが

前作は1ターンに1チームしか殴れなかったからまだマシだったが
(そもそも前作の方が全体的にP/HPが低かった)

それでもゲームのTCGとしてはかなり上出来だと断言していいと思う
380枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 14:13:44 ID:L7Um7RUi0
前作は1ターンに1チームしか殴れなかったから、いかに単体で強力なチームを作るかが鍵だった。だから強いカードは重めに設定されていた。
今作で複数チームが攻撃できるようになって全く仕様が変わったのに、前作と同じ調子で調整してしまった結果、今のコストパフォーマンスに

と前作全く触ってない俺が言う
381枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 15:36:55 ID:Mwkn5z9b0
デマオン
オンデマンド

似てるよね?
382枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 15:44:29 ID:4fHZH3qYO
>>379
緑に関しては2マナ3/3が基本値だと思うんだが・・・

で、なんでMTGと比べたんだ>>376は?
383枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 15:46:55 ID:dqLLHmx70
>>374
ある程度は仕方ないやね
けど、このゲームのバランス調整って
「上位互換のカードだけど、後半出てくる&レア度が高いからこれでいいだろう」
「とりあえず同じスキルのカードを3種類づつ作っておくか。魔力+1づつ、攻撃力か防御力+10づつでいいよな」
って感じのが多くて、そこがちょっと引っかかる

>>379
元になるTCGがないコンピューターゲームではベスト3に入る出来だと思う
それだけに惜しい部分が多い
あと一歩バランスが上手く調節&カードの効果のバリエーションが多かったら神ゲーになれたのに
384枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 16:15:17 ID:L7Um7RUi0
>>382
いくら総本家と言えども、全然システムの違うMTGと比べてもどうかなあとは思うが、これだけが言わせてくれ

>緑に関しては2マナ3/3が基本値
そ れ は な い
385枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 16:41:29 ID:s6WMHGdU0
このゲームって
wifi対戦で手に入るドラえもんとドラミやパスワードのトルネードドラゴンは
一枚しか手に入らないの?
386枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 16:48:17 ID:BeY2yELb0
ライオン仮面 コスト0 スナイパー無効
おしし仮面 コスト0 忘れろ草無効

だったらいいなみたいな
387枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 17:16:58 ID:A1KEDiom0
ドラえもんシリーズで、微調整>鉄人兵団辺りで神ゲー化
>しかし、キャラ物なので気付く人が少数>内容同じでファンタジー系か
合戦物(三国志、戦国時代)>ブレイク>セガ始まったな。

と、言う壮大な計画なんだよ!!!
388枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 18:04:17 ID:gMUJbJIq0
このくらいのレベルのカードゲームがあるエロゲー希望。
カードゲームなら、制作費が少なくてもセンスと知識があれば作れそうだから、エロゲーにピッタリ。
389枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 18:05:55 ID:I8LEAP9v0
>>388
きゃらばととか
390枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 18:09:02 ID:syZBxepc0
スネ夫のじまん
スネ夫のじまん
スネ夫のじまん
スネ夫のじまん
スネ夫のじまん
スネ夫のじまん
スネ夫のじまん
スネ夫のじまん
スネ夫のじまん
スネ夫のじまん
スネ夫のじまん
スネ夫のじまん
スネ夫のじまん

391枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 18:33:16 ID:NG3tctAN0
>>384
MTGは、もはや止めて久しいが色マナ1コとしてこんな印象だな。

1マナ  1/1バニラ 普通
    1/1+有利な能力 強い
    2/1バニラ 超強い(ライオン)

2マナ  2/2バニラ 普通
    2/1バニラ やや弱い~普通
    2/2+不利な能力 普通
    2/2+有利な能力 強い
    3/3+不利な能力 強い(クマ)

4マナ 1/1+不利な能力 超弱い(ウッド様)

>>382
バニラや軽度な不利能力で3/3がゴロゴロいたら、GGでもぶっ壊れカードだと思うが、今のMTGそんなことになってんの?
マルチカラー2マナ3/3バニラでも相当強いと思うけど。
392枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 18:37:33 ID:Iqx8m4sx0
>>387
俺もそれに期待してる
シェンムー→龍が如くの前例があるし
393枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 18:48:05 ID:BeY2yELb0
>>391
何を言ってるのかサッパリわからないです
394枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 18:57:07 ID:IkqMG+8a0
別のゲームを前提として話を進めるのをやめてくれ
395枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 18:58:39 ID:gMUJbJIq0
同意。
エロゲーの話に戻すぞ。
396枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 19:04:24 ID:15sbSkv20
次回作は藤子キャラのエロゲーってことでFA?
397枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 19:05:00 ID:CGctL9ML0
今、六歳の娘がWiFi対戦してるが、
ねらい撃ちの矢で、ことごとく出す魔物カードを
倒されて、凄い泣きそうな顔してる。

デッキは第3話までしか進めていないので、
ちょぼいカードだらけなんだけどな。

って、あーあ降参しちゃった。
398枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 19:05:38 ID:dqLLHmx70
こういう場所でエロゲーの話を出す奴は幼いなぁ
399枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 19:16:35 ID:f1Ttn71b0
スナイパー対策にいましめのいかづちってどう?
毎ターン貰える魔力2で使えるし、どのキャラにつけても使えるし
スネオ&ツメ×2、心の友&スナイパー&ハヤテの黄金セットを揃えられても
同じターンにキャラ二人出せば一人は生き残るから、次のターンからスナイプを完封できると思うんだが

まぁ、毎ターン魔力2使うわけだからこっちもスネオ入れないと魔力差がすごい事になるけどなw
400枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 19:23:18 ID:SD21tr960
>>397
エロゲの話禁止!
401枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 19:45:03 ID:shKLo04I0
別にえろくないだろ
娘じゃなくて息子だったらえろいけど
402枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 19:55:09 ID:+aMRi+oK0
先に言っとく。MTG知らない人はこのレスをスルーしてくれ
あと、バニラってのは能力がない奴って意味ね。ジャイ子の声優じゃなく

>>391
現役でやってる者だが白や緑に関してはほぼそんな感じだと思う
で、今実際(白)(緑)の3/3がいて、限定でも構築でも使えるほどの強さ。
たしかに2マナ3/3は過去に例が無くはないけど(Spectral Bears、アルビノトロール)
もちろんデメリット付きだし、基本値ということは絶対にない
403枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 20:02:22 ID:/0xTYAfD0
今は2マナ3/3とかいるのか・・・。
象さん好きだったんだけどな・・・。

>>399
実際使ってる。
スネオさえいりゃ結構いい感じにとめられる。
んで相手が焦れて忘れろでバラけたところを
パスポートや空気砲で除去れるとさらに(゚д゚)ウマー
404枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 20:08:33 ID:2hEV4l0HO
開発チームがこのスレを見てくれてることを切に願うばかりですな。

あとwifiはテトリスみたいにレベル分けしてくれりゃいいんじゃね?
勝敗数はちゃんと明記されてないにしてもさ。
wifi対戦の仕様変更て発売後はやっぱ無理?

ドラえもんというキャラゲーなんだから、カードゲームとして面白いとしても、MTGやってた人とドラ目当てで買った小学生が対戦しても、どちらも面白くないでしょうに。
とまだwifi未対戦のオレが言ってみました。
405枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 20:19:44 ID:/8zWGnYeO
パッチさえ当てられる仕様ならなあ
406枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 20:20:46 ID:2hEV4l0HO
>>404書いたあとに思ったが、WiFi対戦でかんたんルールが選べられたら良かっただけじゃね?
全てハヤテ化だし、かんたんモードで取れないカードを含んでるデッキはかんたんモード対戦は参加できないようにするとかでさ。

あー、でも1ターンも回ってこずに終了してしまう可能性ありだな…
407枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 20:53:34 ID:/0xTYAfD0
バランスより前に、
まずは検索中のフリーズを何とかしてくれんか。
408枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 20:56:12 ID:B/cnq4D60
>>407
検索中のフリーズってなったことないけどなあ
回線安定してないとかの問題?
409枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 21:06:19 ID:gMUJbJIq0
>>408
前スレで、検索中にフリーズするって言ってる人が何人もいたから、回線じゃないと思う。
俺も何度もフリーズしたけど、このゲーム以外では全く問題ない。
Wi-fiはもちろん、普通のネトゲもすいすい動くのに。
410枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 21:19:13 ID:QkDKau9e0
俺達には勝敗数が見えないだけで、
Wi-Fiの中の人がちゃんと実力の近い者同士をマッチングさせてる

なんてことは無いよなw
411枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 21:24:35 ID:f1Ttn71b0
>>409
俺も今日だけで3回くらいフリーズしたわ・・・
412枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 21:29:32 ID:BeY2yELb0
USBコネクタ買ってこようかなぁ
ワイファイやりたい。

夜はハヤテ厨うようよしてそうだけど
413枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 21:41:28 ID:/0xTYAfD0
そんなでも無い・・・と思う。
俺の体感だけど、3回に一回ぐらいしかその手の人と当たらない。
むしろ初心者っぽい人と当たってちょっと申し訳なくなる方が多い気が・・・。
414枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 22:10:26 ID:dqLLHmx70
初心者っぽい人結構いるよね
初期の頃のカードがまだ入ってたり

ドラいむとかが場に出ると和む
415枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 22:17:37 ID:H3hAIyyP0
デブ悪魔が大ダメージ受けたときの台詞が「もうイキそう・・・」に聞こえて仕方がない
416枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 22:38:56 ID:7fED3LPL0
タウロスにかてねええええええええええええええええ
これまでヌルゲーかと思ってたけど違うのね
面白いけど・・・
417枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 22:43:18 ID:l65kJXAd0
このゲーム絶対バランスおかしいって!
418枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 22:45:49 ID:E7wdFD1+0
白って回復とか守備的イメージがあったけど、そうでもなかったか
419416:2007/03/19(月) 22:50:54 ID:7fED3LPL0
あー7回目くらいで勝てた・・・・\(^o^)/
420枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 22:52:59 ID:2zqx5FFR0
タウロスは相手のスペシャル技が発動しない程度まで痛めつけて、
その間自分のポケットを強化しつつ1ターンで仕留めるといいよ。
421枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 23:01:58 ID:BeY2yELb0
一週目はカード揃ってないからクソ強かった記憶がある、タウルスたん。
てかCPUで一番強かった。

スナイパーあれば楽勝なんだが。
422枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 23:07:21 ID:gMUJbJIq0
>>417
詩朗乙
423枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 23:07:47 ID:MkfVD6B30
引きがよかったのかタウルスたんそんなに苦労しなかったな
ツノクジラ出されたときは一瞬\(^o^)/と思ったけどww
424枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 23:35:12 ID:NG3tctAN0
>>402
レスありがと。
やっぱ3/3が常識にはなっていないんだな(W なんか安心した。
GW3/3バニラなんて、そのために白ウィニーに緑入りそうだ。


あのさ、ブリーチだとイベントでキャラ限定戦があるじゃん。
3月だとひなまつりで女限定だった。
アレ方式で、制限カード、禁止カードでバランス調節とかできんもんかね……。
425枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 23:42:59 ID:0x4GJak+0
デマオン様がたくさん欲しいよ〜。
何週も何週もするの辛いよ〜。
426枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 23:52:59 ID:BeY2yELb0
>>425
とりあえず俺は5周した。
デマオンのコスト0とコスト1の奴はフルに入れてる。
まだまだデマオンたんのためにがんばるお



でも、デマオンつかってコスト高い魔物を上手く出したとしても
忘れろ草→乙w
で終わるんだけどな
427枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 00:08:15 ID:ICtUvkEv0
こないだ買って来た来たけど、wifiは大変な事になってるんだな…
wifi環境あるのに繋ぐの怖いぜw
428枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 00:26:34 ID:FkQvXnF90
バランス Wi-Fi MTG 禁止・制限
この単語を組み合わせたレス強すぎだろ
429枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 01:07:16 ID:ImUePOeb0
いや〜
「ランキング」
「切断」
この単語が出ないだけドラはましだと思う
430枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 01:32:40 ID:stjgLskq0
お主ぷよもやってるな?
431枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 02:06:00 ID:bC1nW/Lp0
まあ3DダンジョンRPGがウィズと比較されるようなもんだからしょうがない
432枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 02:23:45 ID:XrYjkWg60
Wi-Fi対戦で質問。
降参した時に、された相手はWi-Fi対戦数にカウントされるみたいだけど、した方はカウントされてるのかな?
433枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 03:00:50 ID:qQ7/lO2K0
>>432
そんなのわかるわけねーだろ
434枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 03:12:28 ID:k0neFiI10
>>397
狙い撃ちの矢対策としては(カード無いとき)
1回に狙われるのが1匹だから 数回殴られるのを覚悟して
後で2〜3匹一度に出す。
狙われたくない奴に、まえもって山びこかけとく
とかかな? がばれ〜
435枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 03:28:04 ID:HAxBH3yQ0
スナイパーだけならそれでいいけど
スナイパー+魔力吸いが基本になってるし、一気に2-3匹出して山びこかける魔力とか溜まるわけない。
436枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 03:44:26 ID:4v/J9zAn0
スナイパー持ちの奴にガリバートンネルしとけばいいじゃない
437枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 06:54:22 ID:8d1GKwIo0
ブロック+60で大抵のスナイパーは耐えられる理論
438枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 07:47:46 ID:VKFIn5QH0
作っても忘れろで戻されて
キャラを狙い打ちにされるとそのうち落ちる。
ひみつ道具でつけるのは論外だし。

結局回っちゃった魔力吸いスナイパーはもうどうしようもない事多いから
回る前にキャラ封殺するのが一番の対策かねぇ。
439枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 07:56:01 ID:8d1GKwIo0
大慌てのドラがスキル使用後も行動可能だったらなぁ・・・
440枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 08:49:35 ID:94sj6CpNO
三国志経験者としては
切断が無いだけ天国
明日買ってくる
441枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 09:12:03 ID:xUHotTTs0
>>440
切断は多少あるが降参した方がメリットあるからなあ
442枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 09:18:08 ID:3fHGX9Wk0
まあ切断されるより降参された方が気分が良いのは確か
443枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 09:42:11 ID:t1tFtemfO
子供向けだからそうしたのかもしれないけど
勝敗記録無し、降参あり、勝っても負けても
貰えるのはカード1枚にしたのは正解だなぁ。
切断はされたことない。

今後きれても、トラブルだろうなと思えるし。

それだけにバランスが…

惜しいな…
444枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 10:04:20 ID:FswqC1PY0
今後のWi-Fiソフトの仕様をこれにすればいいのにね。
たまにシビアな戦いをする為に切断上等の勝敗システムもちらほら。
445枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 10:21:25 ID:bC1nW/Lp0
>>444
しかしこれにはこれで同レベルの相手とマッチングしないというデメリットがある
切断数多い人同士としかマッチングしないシステムとかあればいいのに
446枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 10:25:06 ID:RBcIaRKf0
このゲーム面白すぎ
447枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 10:26:03 ID:FswqC1PY0
>>445
>切断数多い人同士としかマッチングしないシステム

それいいねえ。 切断厨もだんだん繋げるの嫌になってくるんだろうなw
更正を望めるシステムじゃないか。
448枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 10:45:30 ID:4WhEK8qg0
二週目のデマオンを倒したのにデマオンドラゴンが手に入らなかったんだが、
ひょっとして一週目限定?
449枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 11:11:34 ID:6Zn/EcYU0
>>447
マッチングの条件2つにして優先度を切断数>勝率にすれば
完璧だな。

まあ、ドラえもんシステムで裏で勝敗データ持ってるだけでも
良いけど。

>>448
ランダムっぽい。俺はデマオンドラゴンは2周で2枚でた。
450枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 11:54:17 ID:94sj6CpNO
>>350
自分は今日、遊戯王売ってドラえもん買うつもり
遊戯王を今までやった事ないなら買わない方がいいよ
ゲームボーイ以来かなり久し振りにやったけど
カードは多いわ
システムは複雑だわ
で初心者にはかなり辛い
451枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 12:00:08 ID:94sj6CpNO
>>441-443
そうかぁ、色々難しいね
明日と書いたけど今夜買ってきまつ
452枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 12:25:28 ID:jsbXgNZN0
手塚治虫『人間関係が希薄な人は漫画は描けない。漫画とは読者との会話だからだ』

宮崎駿『ロクに人生経験も無いオタクを雇うつもりはない。火を表現するには火に触れないと駄目だ』

富野由悠季『オタクは日常会話が出来ない。アニメ作るならアニメ見るな』

藤子・F・不二雄『よく「漫画家になりたいなら漫画以外の遊びや恋愛に興じろ」だとか
「人並の人生経験に乏しい人は物書きには向いていない」だとか言われますが、私の持っている漫画観は全く逆です。
人はゼロからストーリーを作ろうとする時に「思い出の冷蔵庫」を開けてしまう。
自分が人生で経験して、「冷蔵保存」しているものを漫画として消化しようとするのです。
それを由(よし)とする人もいますが、私はそれを創造行為の終着駅だと考えています。
家の冷蔵庫を開けてご覧なさい。ロブスターがありますか?多種多様なハーブ類がありますか?
近所のスーパーで買ってきた肉、野菜、チーズ、牛乳・・・
どの家の冷蔵庫も然して変わりません。
多くの『人並に人生を送った漫画家達』は「でも、折角あるんだし勿体無い・・・」とそれらの食材で賄おうします。
思い出を引っ張り出して出来上がった料理は大抵がありふれた学校生活を舞台にした料理です。
しかし、退屈で鬱積した人生を送ってきた漫画家は違う。
人生経験自体が希薄で記憶を掘り出してもネタが無い。思い出の冷蔵庫に何も入ってない。
必然的に他所から食材を仕入れてくる羽目になる。 漫画制作でいうなら「資料収集/取材」ですね。
全てはそこから始まる。
その気になればロブスターどころじゃなく、世界各国を回って食材を仕入れる事も出来る。
つまり、漫画を体験ではなく緻密な取材に基づいて描こうとする。
ここから可能性は無限に広がるのです。私はそういう人が描いた漫画を支持したい。
卒なくこなす「人間優等生」よりも、殻に閉じこもってる落ちこぼれの漫画を読みたい。』
453枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 14:07:13 ID:MEosx/iRO
昨日から始めたけどカードヒーローには及ばないなぁ

まぁ、楽しいけどね
454枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 15:12:48 ID:W4RGcVGi0
初心者相手だと余りにも差がありすぎるんで初期デッキでやってるんだがつまらんんんん
455枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 15:27:37 ID:/sOOfHcP0
それを相手するほうもつまらんだろうな
456枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 15:30:48 ID:OP0M0f4r0
本日卒業します。
明日からドラゴンボール大学遙かなる悟空伝説学部カードRPG学科に入学します。
457枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 15:54:07 ID:pN2oKqmR0
なんかこのスレも盛り上がりに欠けてきたし
イーブルリサイタルイン宇宙とイーブルファンクラブのネタバレ会話でも
載せましょうか?
458枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 15:55:47 ID:/sOOfHcP0
普通にパスワードを待つので止めてください
459枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 16:54:16 ID:HAxBH3yQ0
いらっしゃ〜い!
クリアおめでとうシークレットライブツアーにようこそ♪
パスワードを知らなきゃ入れない
ちょ〜ナイショなライブなのヨ!
イーブル リサイタル イン 宇宙
楽しんでいってちょうだいネ!
この悪魔・・・こんなところまで・・・
そうヨ!わたくしの歌声は星をこえて、宇宙にまで鳴りひびくの!
さあ!わたくしの歌を聞いてちょうだい!
こまったわね・・・
もしもボックス!(ドラミ)
あんしんして!美夜子さん!なかったことにしちゃうから!
あなた・・かわいい顔してなかなか言うわね・・
そうはさせないわヨ!
わたくしのはじめての宇宙リサイタル!
ジャマはさせない!カードバトルでしょうぶヨ!

イーブル使用デッキ『月のカンタータデッキ』

パスワードも晒してほしいやついるか?
460枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 17:06:57 ID:Uq35m2jDO
ワイファイ勝てないお
スナイパーやばすぎだお
461枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 17:07:07 ID:pN2oKqmR0
>>459
最低だな><
462枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 17:20:34 ID:wj6ABQJU0
鬼の首を取ったようですね
463枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 17:25:59 ID:4WhEK8qg0
>>459
じゃあパスくれ
見ちまったもんはしょうがない
464枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 17:31:52 ID:h2KR4hRM0
もうバカが闊歩する糞スレか
465枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 18:04:59 ID:ryDG/rIw0
パスはWIKIに載ってる。WIKIのアドレスは>>1にも書いてるが
http://www29.atwiki.jp/dorads2/
466枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 18:08:22 ID:ryDG/rIw0
パスを書くと
データを選ぶ→カードバトル→パスワード で入力
トルネードドラゴン:CR2ERGN478SP
スカルドラゴン  :SGKSKUL499EG
プチヒリュー(フレアドラゴン):4BATL2HYRY57
コンロン(シャイニングドラゴン):C4N2R2EPAEEJ
チビクォーツ(フォレストドラゴン):S7CFSTSACQRZ

下3つはマップが出現してあのキャラと会話イベント付き。
下3つはクリア後じゃないと受け付けない
下3つはカード進化させることで()の中の魔物になる
進化は宇宙の店でのみ可能
進化させても元のカードはなくならないので量産可能
467枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 18:17:41 ID:krXK8OUv0
下3つのパスじゃ宇宙にはでてこなかったきがするお
468枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 19:13:49 ID:ImUePOeb0
流れが読めなかったんだろう
469枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 19:34:14 ID:W4RGcVGi0
初心者と当たって完璧に叩きのめしてしまった
すまん・・・・
470枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 20:57:12 ID:4IwXhTh/0
ジャイアンの「のび太のくせに!」って、めっちゃ強くね?
471枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 22:18:51 ID:UF48LY0M0
だってジャイアンの決め台詞だぜ
472枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 23:23:28 ID:FswqC1PY0
のび太のくせに!はスネオの台詞って感じがするんだが。
473枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 23:26:29 ID:HGjCzhPj0
のび太のくせに生意気だぞ!
474枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 23:29:43 ID:4IwXhTh/0
一枚しか持ってないんだけど、それ。
誰が落とすんだっけ?
475枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 23:44:03 ID:3fHGX9Wk0
カード3枚を行動終了させてやっと相手のカード1枚を制限付きで倒すなんて…くやしい…でもk
476枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 23:50:36 ID:ImUePOeb0
カードがどこで手に入るかは、まずwikiのショップのトコ見てから質問しような
477枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 00:46:49 ID:G6WMVoXD0
やっと明日買ってくるお
478枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 01:10:05 ID:t0Ho0gK60
のび太が好きなのに、ダントツで一番弱いのが泣ける……
SPつかえなすぎだろ…
山札からポケットに出せるだけ魔物出せる+ハヤテにしてくれ、せめて。
479枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 01:19:07 ID:0fHBkrln0
>>478
スネオの事も考えてあげて下さい
480枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 01:23:44 ID:bdsfm6L40
それでもスネオのが強いと思うのは俺だけか?
481枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 01:28:06 ID:vY8cyzwZ0
のび太よりしずちゃんの方が使えないと思うのは俺だけか?
482枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 02:16:21 ID:CskGidvGO
ぼくのターンだね
483枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 02:24:12 ID:SVqarU2l0
>>481
のび太…魔力3相当(=タイムとりもち)
ドラえもん…魔力8相当(人生やりなおしを1回は使うとして)
ジャイアン…魔力3相当(ビッグライト×1.5×2)
スネ夫…魔力3相当(きびだんご+ハヤテ化を魔力1として2)
しずか…魔力4相当(万病薬+1)
美夜子…魔力5相当(ペンシル×5)
ドラミ…魔力8相当(ハッスルねじ巻き×2)
※複数に効果があるものは最低2体にかかるものとして×2で計算

こう比較してみると普通の性能と言えなくも無い。
…うそ、ゴメン。
484枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 02:33:50 ID:jEYU09+H0
安く見積もってこれだもんな
のび太としずちゃんが可哀想すぎる
485枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 03:05:42 ID:f/8XwWBV0
>>483
カード枚数の消費を忘れてないか
のび太…魔力3+カード1枚
ドラえもん…魔力8のみ(まあ実際には魔力20も30も使う)
ジャイアン…魔力3+カード2枚(ビッグライト+SLえんとつ)
スネ夫…魔力3+カード1枚(きびだんご+ハヤテ化×2)
しずか…魔力4+カード1枚
美夜子…魔力6+カード3枚(無敵砲台+ペンシルロケット×3)
ドラミ…魔力8+カード2枚

美夜子とドラミはまあ別格と言うべきか。しずちゃんは中の下ぐらい。
まあHP回復ってもの自体が弱くて、不当に魔力コスト高いから全く当てにならないけどな!
486枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 11:58:21 ID:5sL/sGAZ0
まぁのび太としずかは相手にカットされることはないのが利点といえば利点か
487枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 12:24:10 ID:vgNe48ct0
のび太SP→悪魔のパスポート→('A`)
488枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 13:12:48 ID:TyEC8m9T0
買ったぜーーーーーーーーーーーーー
意外と複雑でびっくり
489枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 13:48:58 ID:Acut8LTD0
ノンキャラブックに当たってびっくり
後攻の1ターン目にYロウ×2+呼びつけブザーで
ドラゴンが4体…
忘れろ引けなかった自分はわずか3ターンで殴り殺された(-_-;)
490枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 14:33:39 ID:J8RlX5hU0
自分も今買ってきた。ちなみにカードものは初心者。
「簡単」からはじめるべきなんだろうか?
491枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 14:41:21 ID:Z3uurWlD0
>>489
まだ始めたばっかりだけど、ノンキャラの方が調子いいな。
492枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 14:46:33 ID:5sL/sGAZ0
>>490
基本的には「ふつう」のまますすめるほうがオススメ
493枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 14:52:15 ID:JC5wuOim0
>>490
早くクリアしてウィッヒーやろうぜ
494枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 15:25:16 ID:J8RlX5hU0
>>492
サンクス
そうしてみますた。今んところメチャ楽しい。
495枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 15:37:34 ID:uyJfr4nT0
これ敵キャラも使えたらよかったのになぁ
いろんなSP使えたほうがおもしろいというか。

バッジそろえるとどうなるんだろう…
496枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 15:54:50 ID:bdsfm6L40
>>489
どうやら同じ人と当たった。
ひみつ対策に時限バカ弾入ってるし、
ドラミのSPからめてHP300からやられて思わずワロタ。

教訓:ひらりマントは自分のターンに使っとけ。
497枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 16:00:49 ID:hQdIIUzwO
敵キャラのSP効果もwikiに載っけて欲しい
498枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 17:40:24 ID:Acut8LTD0
ついに対戦100回で金メダル!
でもなんの報酬もなしかよ…
NEWカード期待してたのに(-。-)y-゚゚゚

■敵のSP

メジューサ
まりょくのぼうそう
山ふだからすきな魔物カード2枚をえらび、ポケットに出すことができます。

タウロス
バーストパワー
じぶんのポケットにいるすべてのカードのパワーを20ふやします。

ウィッチ
ダークイリュージョン
あいてのてふだからカードを2枚すてふだにおきます。

シータ
ミラーシールド
じぶんのカードのカウンターを50ふやします。

イーブル
イーブルシャウト
じぶんのカードのブロックを50ふやします。

デマオン
やみのはどう
あいてのポケットにいる2チームをてふだにもどします。
499枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 17:59:43 ID:Hvlw0U9/0
はじめて勝った・・・・・・・
500枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 18:30:07 ID:v9FzlgfF0
買ってきたが複雑でいまいちよくわからん
ストーリの進行はや
501枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 18:41:29 ID:TyEC8m9T0
>>500
自分も今日買ったが
ルールを見るとすぐ分かるよ

遊戯王は本当に複雑で分からなかった
攻略本を買っても分からなかった、、
502枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 18:50:13 ID:v9FzlgfF0
なんとなくわかってきた
カードの組み合わせの部分が少しわからんがいずれわかるようになるか
503枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 21:06:47 ID:f/8XwWBV0
面倒がらずに説明書読めよ…何で取説読まないの?

と幼稚園の頃から取説大好きっ子だった俺は、これまでの人生で数え切れないほどそう思ってきた
504枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 21:12:13 ID:TkFXBQT30
>>503
昔、うちの兄貴が取説大好きっ子でな……
バイトで忙しいのからゲームが出来ずに、説明書ばかり読んでたんだ
おれはそれを尻目に兄貴がバイトの金で買ってきたゲームを取説読まずにやっていた
たまに取説読もうとすると兄貴が「取説が汚れるからダメだ」と怒られたんだ
結局、兄貴は取説ばかり読んで、ゲームをほとんどやることもなく終わることが多かった。
これじゃダメだと思った兄貴は今度は攻略本を買ってきて寝る前に読むようになった
そして相変わらずゲーム本編に触れることはなかった。
そんな兄貴を見てからかな。取説は人をだめにするって気が付いたのは。
505枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 21:14:19 ID:Z3uurWlD0
>>504
ワロタ
本当ならかなり面白い。
506枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 22:35:54 ID:v9FzlgfF0
説明書を読むよりも
実際やって慣れろだ
習うより慣れろ
507枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 22:49:53 ID:JyNnnQ8A0
ゲームにしろ家電やなんかにしろ説明書読まないでいじくり始める奴って
俺の身の回りにもいるけど、すっげー嫌だw
508枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 22:58:50 ID:tJKFyXt50
うらやましいだろ
509枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 23:46:31 ID:eFtDzHbH0
俺以外誰もwikiを更新してない悪寒
510枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 23:47:44 ID:5sL/sGAZ0
相手ドラえもん
スネ夫関連キャラカードで魔力増やしまくり
こっち適当デッキだったから
とりあえずスナイパーで撃墜するしかないなぁ
とおもってチマチマ潰してたら
相手の魔力が16相当

スペシャルゲージがたまると相手は
「ぼくのたからもの」+ハヤテ2機でチームを作った後
「ぼくのたからもの」で手札が10数枚になるまで引きまくり
その後SP発動し時限バカ弾の牽制後
ハッスルネジ巻で再起動させながら
攻撃力120のチームがラッシュをかけてきた

自分の浅はかさを思い知った
511枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 23:49:04 ID:OGp6RP260
>>509
管理人 乙
512枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 00:01:09 ID:MgVh8R/v0
ワイファイしても勝てないから
おまけバトルのデマオン様いじめてます。
魔力吸い取って、スナイパーで生殺しにしてます。限界まで延命させて残り山札数枚になるまでいじめてました。
とても楽しかったです、本当にありがとうございました。
513枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 00:02:16 ID:DgxCMWVE0
>>511
実は俺が管理人。
とは言ってもページ作っただけで後は何もしてない。

ドラえもん妹に取られて更新したくても情報が無い
514枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 00:10:04 ID:Fv5fDE+v0
取り説読まずに初めても全然構わんが
取り説に書いてあること質問するのは壮絶にアウトな。
515枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 00:16:27 ID:iMuGYR/B0
SP発動の条件はHPが200削れることなんだね
カード1枚もHP10分としてカウントされてるみたい。
いかに190分だけ当てておいて、その後ラッシュをかけるか
というのが醍醐味なんだよな
516枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 00:17:20 ID:gJJuSMAi0
さっきまでこっち美夜子 相手ドラミで20戦以上やってくれた人乙
こっちはすごく面白かったけど、こっちはスネオ魔力チャージデッキなので
イライラしたかな
517枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 00:17:50 ID:kdP7RZnR0
そうだな。
相手のSPによって畳み掛けるか、力を蓄えるか変わってくるし。
518枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 00:37:46 ID:tjHoj+mk0
>>516
楽しんでもらえて、なにより
こっちも、バカ弾やヒラリマントの使い所とか色々勉強になりましたよ。
後、お互い手の内を知った後からの方が楽しかったな。
相性の悪いデッキでなければ、10戦位はしたいところだ。

それにしても、バカ弾は必須だね。
勝ちを確実にするためには、できれば2個常備しておきたい。
4個積みなのかな?
519枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 00:38:42 ID:EQ6H4XR90
最近のゲームはほとんどが説明書要らずなのに
520枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 00:46:53 ID:Scio+awr0
バカ弾はコスト1なのがでかい。
デッキには一枚仕込み、バッグで持ってきて
風呂敷で使い回せば2〜3ターン封殺も可能。
521516:2007/03/22(木) 00:46:58 ID:gJJuSMAi0
>518
やはりこのスレの人でしたかw
トリモチと呼び出しブザーを使いこなしてますね
しかし、ハヤテ忘れろにはすごくきつそうだがw

バカ弾は止めさすのに必須ですな
漏れは2個積みで、取り寄せバックを3個つみして補完してます

バカ弾を先読みしてヒラリマントを使うのが熱いw
522516:2007/03/22(木) 00:49:04 ID:gJJuSMAi0
あと、やっぱり5,6戦くらいしてからのが読みあいが面白くなるのには同意
523枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 01:18:22 ID:tjHoj+mk0
>>520>>521
サンクス、参考になります。
524枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 01:22:09 ID:Q3lR22kC0
>>452
いい話だと思うけど、
閉じこもりがちで人間としての基礎力が無いような奴に
あちこち飛び回って緻密な取材が出来るだろうか。
525枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 01:50:19 ID:Qw1daCOf0
超高コストの重いデッキだけど
やはりバカ弾とマントは入れといたほうがいいのかね
526枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 01:59:00 ID:eM6WnNBu0
>>524
綿密な取材出来ない奴は漫画自体を書こうとはしないんじゃね?

人並に人生を送ってきた人が漫画家を志そうと思ったら大抵は自分の経験を頼りにする
それは有限である
一方、退屈で鬱積した人生を送ってきた人が漫画家を志そうと思ったら綿密な取材に頼るしかない
それは無限である
そんな無限大の可能性を秘めた漫画家を支持したい
こういうことじゃね?うまく言い表せないけど
527枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 02:48:14 ID:XxjITLDJ0
>>452のFのコメントって、誰かの創作かも知れないんじゃなかったっけ?
2ちゃん以外に出典が見当たらないらしいし。
528枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 03:10:01 ID:Q3lR22kC0
>>526
2段落目、書いてある事をなぞってるだけじゃんw

>>527
それは充分あり得る話だな
529枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 03:54:29 ID:AgANh0H00
>>524
世界中を回って〜ってのは料理の喩えであって、
漫画に関しては単に資料収集って意味だと思うけど?
まんが道とか他のFのエッセイ読んでもわかるように、
映画や漫画から多大な影響受けてるし、そういうことを指してるのでは?

>>452の出典は知らないけど
「まんがを描きまくることでまんがの表現技法を修得していく」
みたいなFのエッセイは読んだことあるから部分的には合ってる気がする
ま、誰かの創作なのかもしらんけど
530枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 03:56:41 ID:AgANh0H00
あー、でも後年は世界中回って取材してたな
531枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 13:14:05 ID:Q3lR22kC0
>>529
「取材のため休載します」は、単なる休暇の言い訳だけじゃないんですよ?
532枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 13:36:06 ID:JMHXmzjf0
取材は資料収集じゃね?
533枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 14:51:36 ID:kdP7RZnR0
>>529
藤子F不二雄が言ってるってことなら
世界中回ってってのは文字通りの意味だろうな
534枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 14:53:28 ID:kdP7RZnR0
まあ、それよりも、だ。
デマオンが欲しくて周回プレイを重ねていたのだが
もしここで新しいパスワード、それも秘密コンサートのが公開されたら
そのカードを複数枚手に入れるためにさらに周回プレイしなくてはならなくね?

デマオン手前で止めておいたほうがいいかもと思った。
535枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 15:16:23 ID:JMHXmzjf0
>>534
まぁそういうことだね
536枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 15:37:01 ID:A5OvfVWt0
>>534
デマオン様以外のキャラに興味はない俺には無問題。
現在7周目だお
537枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 15:53:02 ID:EAY7fByTO
2週目以降は敵が強くなるの?
538枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 15:56:18 ID:kdP7RZnR0
>>537
ならないよ
539枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 16:03:58 ID:Hlt1zKrL0
ちぎれててないよ
540枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 17:07:55 ID:0MmNIxcP0
一周ごとにデマオンの体力が50ずつ増えるよ
541枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 21:00:34 ID:XY7ljjyZ0
>>534
4月上旬発売予定の「公式ガイドブック」
で次のパスワード発表になってるから、
その直前までなら周回プレイokだと思うが
542枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 21:41:44 ID:G6DbITqd0
ドラゴンへの進化前とかなら周回の意味無いんだけど、オシシ仮面とかっぽいしなあ…
効果次第では化ける可能性も
543枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 22:55:16 ID:ylJOtWvZ0
飽きてきた
コレばっかしじゃなくて他のゲームの息抜きにwifiやるのがちょうどいいかもしもボックスーー
544枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 23:50:34 ID:uAuB/wSB0
連続でずっとやってればどんなゲームでも飽きるよ
545枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 00:33:48 ID:8ot5rAeN0
俺は飽きてきたというより 
やりすぎでさすがに疲れてきた
目がいてー
546枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 00:36:23 ID:IlEEIbfL0
ダメだ!今日は引きが悪い!
寝る!
547枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 00:50:37 ID:Ybw5+0/q0
今更のことだがスナイパーはおかしい
548枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 01:10:07 ID:Zi/GRIYE0
やまびこ山とかひらりマントとかリアクションとれるんだったら問題なかったのにね<スナイパー
549枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 01:28:17 ID:FyzcyzmW0
スナイパーやらハヤテやらとは端から勝負せんな
そっちの対策するのも面倒だし、デッキは好きなように組みたいもんだ。
今日はデレドラと我を忘れたシータのチームが組めたので満足。
550枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 02:29:33 ID:ISy87bYa0
先攻されてハヤテが3枚くらい出てくると萎えるなぁ。
コスト0のハヤテのせいで先手が魔力1しかもらえない
デメリットの意味がなくなってる気がする…
551枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 02:39:14 ID:pjMVdCzX0
前作、一人目のボスで負けて終了な俺は、買っても無駄か?
552枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 02:52:31 ID:ISy87bYa0
>>551
前作もやってないうえにカードゲーム初めての俺でも続いてるから大丈夫なんだぜ?
553枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 02:55:10 ID:UJoCIza60
>>550
そうか?初手でハヤテ並べるなんてペンシルの餌食になりかねないし
慎重に行動しない奴、付け入る隙があると俺は判断するけどな
加えて、手札を晒してる分、怖さがなくなるから、こっちも大胆に行動できる
554枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 03:51:05 ID:ISy87bYa0
こんな夜更けにドラミちゃんで数戦やってくれた人ありがとう。ここの住人か分からんけど…
コネクタが途中で反応しなくなって切断したみたいな形になってごめん。
互いにバカ弾複数持ってるとどのタイミングで使うか悩ましいなぁ。
最後に残しておいたら、先に使われる場面がちょくちょくあった…
これを励みにのび犬デッキをもっと練りこむぜ。
555枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 08:31:28 ID:8wjmUprh0
管理人も大変そうだし俺もwiki更新手伝おうかな・・
556枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 08:33:54 ID:EZA5gm0vO
優しい人現れる
557枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 09:48:00 ID:YSC3dHlwO
スネ夫のヒステリーって
一枚しか入らないのかな?
スネ夫のスペシャル。
いいだろ〜
いいだろ〜
ママ〜
わすれ草で魔力増えて行くの利用しようとしたけど。
殴った方が早そう。

ハヤテは後半ゴミになりやすいから
嫌までは思わない。
7体しか場に出せないのがなかなか。
でもわすれ草との組み合わせは面倒で嫌だね。
558枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 11:07:33 ID:HlLg58Q/0
いいか、俺たちは手伝うなんて言葉はつかわねーんだ
手伝ったなら使ってもいい
頭でそう思った時!行動はすでに終わっているんだッ!!
559枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 11:10:31 ID:9F0JltZrO
後手の魔力3点を、対戦開始時にあらかじめ与えておけばよかったのかも。
先手がハヤテ連発して無防備に殴られる、ってことが減る。
まあ妄想だけどナー。
560枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 14:01:10 ID:nPrYd2wj0
いきなり魔力盗まれそうだけどなw
561枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 14:50:25 ID:8wjmUprh0
0コスハヤテの攻撃力0になればいいんだよ
前作のハヤテはコスト1につきパワー10ってなってたんだから
コスト0スナイパー持ちはパワー0だったし
562枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 14:54:57 ID:jVs11kHa0
そんで呼び出しコスト低下系スキルがゼロまで行くようになれば、またバランスが変わってくるな
563枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 15:47:00 ID:UJoCIza60
>>561
それって、劣化いのちのうつわになるだけじゃね?
564枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 15:51:59 ID:EZA5gm0vO
一昨日買ってCPU弱いなーと思ってたら
さっきタウロスに負けた。
なんか面白くなってきそう。
565枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 15:54:20 ID:V/wT/RMR0
タウロスさえ超えれば負ける事はもうないからしっかり負けておいた方がいいよ
566枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 16:12:15 ID:GKWVYaWZ0
>>563
キャラカード無しでも出せるというアドバンテージがあるから価値はある
むしろ現状が上位互換杉
567枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 16:20:09 ID:VFuzZEOr0
このゲーム1の萌えキャラはタウルス将軍。
反論は認めません。
568枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 16:24:31 ID:wAtRZVEe0
その名前が既に間違ってるわけだが
569枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 16:43:01 ID:ggd5NTT50
>>567
宇宙で正気を取り戻したタウロスがジャイアンに怒鳴られて
モヒャーッって怯えるところが一番の萌えポイントだよな?
570枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 18:17:18 ID:EZA5gm0vO
>>565
まじですか…
これからタウロス以上の敵がわんさか出てくるとwktkしてるのに
571枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 18:59:15 ID:WFBtUVrG0
他のボスは別に死に直結するスペシャル技じゃないからな
572枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 19:06:27 ID:LRJ8kNfH0
ボスよりも雑魚がいやらしくなる
具体的にはハヤテスナイパーとか
ハヤテスナイパーとか
あとハヤテスナイパー

一時期誰もがハヤテスナイパーにかぶれるのは、
あのCPUのデッキが悪いんじゃないかと思ったり
CPU戦で苦戦する相手って間違いなくハヤテスナイパーなんだもんなぁ
573枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 19:38:25 ID:HlLg58Q/0
タウロスの最萎え:「俺の番だ」って普通にしゃべってるとこ
574枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 19:52:38 ID:cbiMa5tZ0
>>573
ちゃんと「俺の番だモー」って言ってるぞ
575枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 20:04:00 ID:zJZqG/4O0
今日の番組で100名様にプレゼントだって
これを機にもっと普及してくれれば
576枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 20:33:41 ID:oHNLjIuE0
ぼくのターンだよ
577枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 20:51:47 ID:E02p55bZ0
タウロスたんはSP発動のとき何て言ってるのかわからないw

誰か聞き取れる人いる?
578枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 21:59:08 ID:+YixFO7a0
俺には「モーえろよモーえろ」に聞こえる

1.燃えろよ、燃えろ
2.萌えろよ、萌えろ
3.もうエロよ、もうエロ

どれ?
579枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 22:43:58 ID:r30nXMiR0
とにかく「モ〜○○、モ〜○○」と言ってると思う。
すげー聞きにくい。
580枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 22:51:59 ID:XKqfeH3O0
ボイスの場面は全体的にBGMの音量下がらないしな
581枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 22:55:29 ID:IlEEIbfL0
も〜えろよも〜えろ、で間違いないと思う。
582:2007/03/23(金) 23:11:53 ID:kZtJ4xgt0
583枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 23:31:24 ID:f7VwK4mW0
城の魔物と2,3時間戦ってるがゆうかんな美夜子さん出ねーぜ
これはきついぜ
584枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 23:43:09 ID:SHv7z7Xx0
wikiのひみつ道具のページコンプしました
585枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 01:36:09 ID:xeNqbI5F0
>>584かっこいいっす!
586枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 01:56:56 ID:RqjykpMI0
自分や友人はイーブルで勝てなくなった
タウロスは引きがよきゃ勝てる気が
587枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 02:59:28 ID:3zndy8810
雑魚の中では、アセダークが攻守バランス取れてて強い
と思うのは自分だけかな。何度も負けて苦戦させられた。
ボスはやっぱイーブルのギャーオ(魔力奪取)&スナイパーがいやらしい
588枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 03:20:36 ID:J4MK14el0
妙にチョーダイハンドの使い方の上手いドラミ使いの人と当たったぜ…
防御時に使われるチョーダイハンドは厄介だな。砲台が使いたくても使えない状況多すぎだw
防御アイテムとしてハンドを使うという発想が俺にはなかったんだぜ。
589枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 08:28:27 ID:CV9tdoFs0
>>588
防御のタイミングでしか撃てないんだから先に砲台撃てばいいのでは?
590枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 09:15:00 ID:1FuKBHhF0
>>589
魔力増やしとかで殴らなきゃ撃てないんじゃないの
591枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 09:17:24 ID:TfHk66cm0
最近のWiFi対戦、やりこんでるっぽい人と当たると
ひみつ道具使用のタイミングの読み合いが相当アツい。
デッキ的には大分煮詰まってきてるんで
あとは個人のプレイングになりつつある気がする。
意外と良い感じで煮詰まってきてない?
俺がハヤテナイパーをメタったデッキだからかも知れんけど。
592枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 09:37:00 ID:ps13o2Eo0
>>588
それ俺だw
ハヤテ忘れろ対策にチョーダイいれてました。
5戦目ぐらいから相手の戦略がわかり始めてからの
読み合いみたいなのはマジであついぜ
593枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 11:05:27 ID:HXTthp6s0
俺は新月デッキを煮詰めようとしてる段階だがデマオン大魔王で高コスト新月のちから持ちの魔物カードを出していき
横暴なジャイアン+新月パワーダウンで殴るというコンセプトは良いんだが軌道に乗るまでがどうも遅いんだよな
新月パワーダウンの重ね掛けで相手の攻撃力を削ぐ事を前提にしてるからガード専用のカードも使わないしキーカードが揃わないと厳しい
既に新月デッキを完成させている人がいたら参考にしたいから一例を書いて欲しい
594枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 11:51:32 ID:Rd2WRizr0
俺も新月デッキ使ってるが確かに難しいな。
新月の発動が紫×2だからデマオンじゃあ使えないんだよね。
そこまでたどり着くのがむずい。
595枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 12:20:15 ID:uR+Mo7h7O
なんとなくスレ開いたんだがなんかドラえもんのスレっぽくないぞw
596枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 12:23:28 ID:WOHsYpo70
ゲームのスレですから
597枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 12:34:41 ID:7BCcOwii0
のび太弱すぎとか言ってるから
あながち間違ってもいない
598枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 12:37:30 ID:j2pO2FQ20
メジューサのSPを見るに、のび太SPは2匹召還+ハヤテで良い気がする。
599枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 13:09:14 ID:WOHsYpo70
>>597
映画ののび太は強いけどね。
600枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 13:21:07 ID:6PjerPMZ0
ドライムを進化させたんだけど、
進化させたドライムはどう登録するの?
バトルでドライム出したら普通のだったし
601枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 13:45:53 ID:DqTrUHMv0
>>600
( ゚д゚)
602枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 13:57:59 ID:ok04f9zb0
遊戯王は忘れなされ
カードバトル中にもとのカードを変化させるわけじゃないから
603枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 14:24:19 ID:L//rHufVO
>>593
俺はネズレンジャー入れてるよ
能力は悪くないしハヤテ持ちだから素早く組めてなかなかいい

タイムトリモチで重いのを出して、次のターンにレンジャーを出すと即組めていい感じ

心理的に重いの一匹で忘れろはしにくいし
604枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 14:58:35 ID:mI4LDlNN0
くりどらいむ
605枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 15:01:13 ID:gICeOr5f0
>>600じゃないけどこの進化システムは違うなと思った。
進化っていうか…なんだろw
606枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 15:23:59 ID:zgu/m9Gv0
>>605
でも、進化のためにわざわざデッキから抜かなきゃいけないとか、
そういったマンドクささがなくなったんでよくね?
俺はわりと好印象。
607枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 15:34:47 ID:gICeOr5f0
>>606
それとはまた違うかな。進化といえばポケモンだからねえ。
どうしても前のヤツが今のヤツに成長するってイメージが…w
まあ煩わしさがないこのシステムの方が楽でいいが。
608枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 18:00:41 ID:GfmOxhdS0
自分も気づくのが遅かったが、今のほうが全然楽
609枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 19:39:32 ID:RCaP5nED0
「デマオンの怒り」ってあんまり強くないよね…?
紫3枚付加でこのスキルは微妙じゃないですか?
610枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 21:41:57 ID:j2pO2FQ20
人が集まるようならちょっとした大会やるみたいなので宣伝。
参加希望は10時くらいまでに下記スレで表明よろ。
詳細は170を参照。

http://game11.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1173350982/l50
611枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 22:41:15 ID:gMnMgeGV0
6戦くらい連続で戦ってくれた美夜子の人、ここにいたらサンクス。

お互いデッキが不安定で、
わすれろ、スナイパーなし。

ひさしぶりにめっさ楽しかった。
612枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 22:51:39 ID:3zndy8810
ドロースキルの中で、
満月博士にだけ「ひいた後きり直す」の説明がきがない。
ということは、ドローしても山札の順番はかわらないってこと?
引くカードがわかるっていうのは戦略上かなりの強みだな
これに気付いたのって自分だけ?イヒヒ…
とかかんがえて試してみたら…

やっぱシャッフルされるじゃん!
嘘つき(+_+)
613カミーユ:2007/03/24(土) 22:54:34 ID:kPw/qQGv0
山本百合子
614600:2007/03/24(土) 22:56:39 ID:6PjerPMZ0
まだ意味が分かってないんだけど
カードが進化しているという訳ではないの?
今デッキみたら普通のドライムだった。

あぁ誰か教えてください。
615枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 23:02:49 ID:MX0yFJON0
実際は新しいカードがもらえるって感じ。元のカードは変化しないし消えもしない。
616枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 23:20:48 ID:60YccYCU0
デッキの外 見てみ
617枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 23:21:48 ID:6PjerPMZ0
>>615
サンクス!!
新しいカードは店のパックに入ってたりするのかな?
それともバトル終了後しかもらえない?
618枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 23:22:22 ID:6PjerPMZ0
>>616
見てみる
619枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 02:43:37 ID:k7C1Bvxf0
手持ちにいつのまにか増えてる
デッキの外ね
620枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 05:13:55 ID:706ymPz50
5時間くらい城のザコを狩り続けてるが
ゆうかんな美夜子さんが全くでねーぞ
低確率ってレベルじゃねー
621枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 07:57:21 ID:vO1OwyWD0
No.145 まぼろしむささび はどこで手に入りますか?
wikiのショップリストには見当たらないみたいですが
622枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 08:23:17 ID:vSS7RgZf0
>>620
宇宙のショップでひたすらキャラカードパック買ってみたら?
wiki見る限り低確率だけど出るみたいだし
623枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 09:02:29 ID:ivcsQLx8O
二周で8枚だからそれでよくね?
624枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 09:19:29 ID:fK1CX3Gl0
4戦連続相手切断…いいかげんにしろよ……
負け手前でいつも最悪だよ、ホント…
ハヤテもスナイパーもわすれろも使ってないのに…

切断された場合も試合数カウントされてるよな?
625枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 09:21:13 ID:xyaR4lTo0
ガチデッキで
どうみても初心者な人にあたると
すごい申し訳ない気分になるな
626枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 09:31:00 ID:dibva8Z9O
ハヤテとかより魔力吸い使ってると、よく切られるよ
厨性能だし俺も自粛してる
627枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 09:36:29 ID:fK1CX3Gl0
あとジャイアンの「のび太のクセに!」毎ターン使ってたら切断されたwww

厨性能の相手と戦うのは糞つまらんけど、初心者と戦うのも申し訳なくなるな。
レベルの同じくらいの相手と戦うときはホントに楽しい
628枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 10:09:04 ID:LlOnznX20
切断されても自分が勝って、いいカード貰えるんだよね?
629枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 10:16:53 ID:vW8TwoTH0
wi-fiはいつからできん?
630枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 10:38:30 ID:LO1edHQq0
余りにも引きが悪い時は切断したくなるなw
厨性能だが、結構よさげなデッキができて乱獲してる俺
631枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 11:02:24 ID:1dBSdOFo0
デッキのコピーの仕方がわからない・・
632枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 11:09:25 ID:LO1edHQq0
呼びつけブザー強いなw
ここの人かどうかはわからんが、1ターン目でボスキャラ並べられたときは泣きたくなったぜ
633枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 11:24:00 ID:1dqxrrTM0
忘れろって強力なアンチカードが無ければ強かったかもな
634枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 11:39:20 ID:LCq6NKdt0
>>631
コピーを選んで空いているデッキで決定すれば出来るはず
635枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 11:58:40 ID:KztAqGmt0
>621
No.145 まぼろしむささびは、帰らずの原のアスパランから出たよ。
636枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 12:11:53 ID:1dBSdOFo0
>>634
コピーしてもいいですか?ってでるんだけど
「はい」が暗く表示されてて選べないんです。
637枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 12:30:50 ID:klY3Fkkz0
十字キーの下か上でデッキのスロットを変えるんだ
新しいデッキに合わせれば「はい」の部分が明るくなるはず
638枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 12:43:52 ID:Ey1n+nsm0
初心者の俺はここの人たちにデッキ診断を頼みたいんだけど
ここでよろしいのか?
639枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 12:47:43 ID:3FloSDtK0
ここじゃないよ
640枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 12:52:28 ID:1dBSdOFo0
634 636さん
ありがとうございます
解決しました
641枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 12:54:50 ID:1dBSdOFo0
訂正 637さんでした
642枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 13:04:53 ID:LO1edHQq0
>>638
まぁ、いいんじゃ
デッキ診断のテンプレとかあったらいいのかな
643枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 13:09:18 ID:j3iL8NZQ0
100回くらいやって、はじめて切られた
644枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 13:20:21 ID:htsIwBWA0
スネ夫使った無限マナコンボって既出?
↓の手順で1回につき1マナ増えるんだけど。

@スネ夫のスペシャル技を使う
Aわすれろ草でポケットを空にする
Bスネ夫のじまん*2とスネ夫のヒステリーを出す
Cスネ夫のじまん*2で4マナ出す
Dスネ夫のヒステリーでわすれろ草を戻す
EAに戻る
645枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 13:22:35 ID:AtY43BlE0
>>638,>>642
うーん、分かった。とりあえず晒してみる
主にひみつ道具のバランスが難しくて、アドバイスを頂きたいと思っている
(魔物ももう少し考えたほうが良さそうだけど)


使用キャラ:ドラミ

魔物:18枚
4 デマオンドラゴン
4 ケルベロス
4 ドッペルゲンガー
4 ツノクジラ
2 ダークキューブ

魔法:0枚

ひみつ道具:22枚
4 チョーダイハンド
4 Yロウ
4 タイムトリモチ
4 タイムフロシキ
2 呼びつけブザー
2 とりよせバッグ
2 どくさいスイッチ

ノンキャラデッキ
デマオンドラゴンを出して魔力増加
トリモチかブザーで魔物を出し、余裕があったらフロシキで使い回し
ダークキューブは遊び
646枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 13:41:25 ID:+HwcJAQ10
【平成19年03月25日10時36分頃】能登半島沖(M3.7/最大震度2) ※津波注意報発令
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1174787051/

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(ネブラスカ州)[] 投稿日:2007/03/25(日) 12:34:09 ID:j/qhBFPT
すれ違う報道陣はこちらに『大丈夫ですか?』の声もかけず崩れた建物や泣いている人
を真顔で撮影してる。
さっき薄笑いした報道陣が奴いたから殴ってしまった。相手は逆ギレ。
殺してやりたいと思った。倒壊した自分の家を撮られて悲しい

801 名前:クロちゃん似(コネチカット州)[] 投稿日:2007/03/25(日) 12:26:37 ID:Dvqx9eVL
あの。。。報道の方々も配給の飯、食べてますが。。。。
どこの報道社かわからないけど記者らしき人が
「なんだ、たいした被害じゃねぇな」と大声で笑いながら談笑してた。
初めて人を殺したいという気持ちになったよ、理性で押さえたけど。
なんで飯食べてるんだろ。。みんな泣いてるのに

899 名前:クロちゃん似(コネチカット州)[] 投稿日:2007/03/25(日) 12:37:01 ID:Dvqx9eVL
自衛隊の人が報道の奴の配給飯とりあげてた。飯食べてるじいさんを写真でパシャパシャ撮
ってたりもしてたから。若い隊員さんが一喝したら拍手がおきた。

927 名前:クロちゃん似(コネチカット州):2007/03/25(日) 12:39:24 ID:Dvqx9eVL
腕章見た。朝日新聞って書いてあった。。。。
647枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 13:53:02 ID:bEB6Y5vK0
ハヤテオンリーの糞厨デッキとあたったww
すげーウゼーーーーww
648枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 13:55:50 ID:LO1edHQq0
>>645
キモとなるのは呼び出しっぽいから、まず呼び出しを4枚に
それから、取り寄せバックも4枚あると便利

独裁は重すぎるから、芭蕉センかショックガンで軽量化してもいいかも
それから、呼出し後の忘れろが痛いだろうから、バカ弾必須

22枚で俺がやるとすれば…
呼び出し*4
取り寄せ*4
バカ弾*4
芭蕉セン*3
Yロウ*4
ヒラリ*3

かなぁ・・・
呼び出しは、手札をそろえるのと、1ターンで決めないといけないから使いどころが難しい
649枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 13:57:39 ID:1dqxrrTM0
>>644
自分で試してみるって選択肢は無いのか

俺は試してないしスネ夫SPも使った事が無いからわからないけど、
ルール→そうさほうほうでは、スネ夫SPは「魔物」のコストを1下げてハヤテ化って書いてある。
その通りならキャラはハヤテ化しないので不可

キャラもハヤテ可するなら可能だけど、ポケットが一杯だから魔力20稼いだらあとは秘密道具しか使えない
650枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 14:09:44 ID:htsIwBWA0
>>649
ちゃんと試してるってw問題なく回るぜwww
やる側もめんどいが、やられる側は投了すらできないのが酷い。

マナ確保した後の勝ち手段は色々あるだろ。
メジューサ使うとか普通に殴るとか。
651枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 14:22:02 ID:1dqxrrTM0
>>650
すまん、レスを読み違えた。既出?を可能?に。

コンボパーツだけで8枚食う上に場に出るのがHP30のキャラのみだからどうやって回してるのか凄く興味がある
652枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 14:57:23 ID:1dBSdOFo0
美夜子火柱連発デッキ使ってたら同タイプと遭遇
なんか互いにSPをけん制しあう展開になりますね
653枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 15:17:54 ID:ivcsQLx8O
久々にすごい強いデッキにあたった
ハヤテ、ひきさき、スナイパーだけど、美夜子で吸うわ焼かれるわアタッカー潰されるわで何もできない

チームの作り方、バカ弾のタイミング、SP待ちなど、ほんとうまかったわ
654枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 15:34:17 ID:QdY+QLmK0
今頃かもしれんがこのスレ見てたら欲しくなって今日買った。
おもしろいなこれw買って正解だったわ
コンピューターザコいwwって思ってたらタウロスに残りHP10のところで力押しされて
負けたぜ・・・残りのボスも強いのか?

655枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 16:00:44 ID:5zEDWiKq0
>>653
いやそれがスタンダードだから
それがドラえもんっていうゲームだよ
656枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 16:02:50 ID:ZP/r+7/M0
皮肉を言ってるんじゃないのか?
657枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 16:11:33 ID:LlOnznX20
>>654
超強いよ
タウロスなんてうんこに思えてくる
658枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 16:42:32 ID:5WufPab/0
>>648
ありがとう
まずは呼び出し、取り寄せを4に、独裁を抜いて後は色々考えてみる
ひみつ道具は本当に使い方が難しいな
659枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 16:59:34 ID:J893syKH0
しずかちゃんとタウロスとデマオンに萌えた
660枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 17:52:41 ID:TJ9LbHEm0
デマオン初遭遇時のしずかの「お、大きい…」で興奮した
661枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 18:00:23 ID:vO1OwyWD0
>635
ありがとうございます
探しに行ってみます
662枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 19:00:54 ID:LO1edHQq0
パスワード分かる人はイーブルのようがんブギデッキが金貨稼ぎの効率最高みたいだね
663枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 20:00:00 ID:YmurD31/0
最近プレイし始めた。おもすれー。今第2話で鏡修復したところ。
キャラカードはジャイアン系オンリーで破壊力に特化した、ごり押しデッキを使ってる。

心の友よ!+ただじゃおかねえ+ビッグライト+SLえんとつ…

相手のHPやブロック効果が合計100や150あってもお構いなしw
どこまで通じるかなー。 
664枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 20:09:55 ID:5ZbiUmt/0
>>663
CPU相手なら最後までそれでOK
というか適当にやっても負けることはない
665枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 20:35:11 ID:4T/oMSjR0
ジャイアンは、のび太のクセに!がお気に入り。
666枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 20:59:19 ID:Ytvb96Ry0
早く魔界編やりたいけど恐竜がなかなか終わらんぜ・・・
つーか序盤はいいバランスだったのに途中から楽勝ばっかで微妙な出来だな
667枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 21:25:58 ID:RmWpM2N10
やべー 誰にも負ける気がしねー
668枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 21:54:06 ID:H8jCAIiT0
タウロスタソつかいてぇ……
669枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 22:44:13 ID:k3P+Ev+00
やっとクリアした
美代子さん強すぎ・・
670枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 23:18:12 ID:x5dfN6Kh0
やっぱタウロスやね
強さといいキャラといい
671枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 00:32:19 ID:dqbXua9m0
>>653
俺ももろにこんな相手と当たったw
チーム組んでも忘れろ連発されるし手も足も出ずにレイプされちった。
そして人生初の意図的切断…
藤子先生… 俺、汚れちゃったよぅ…
672枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 00:34:09 ID:lvY+fgIN0
>>671
切断するくらいなら降参すればいいのに
673枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 00:49:46 ID:exjQ7pQq0
切断する奴は氏ねよ
せめて降参にしろ
674枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 01:10:44 ID:dqbXua9m0
自分のターン回ってくるの待つ間もないぐらい脊髄反射で切断しちまったんだぜ。
自分も似たようなデッキをストーリーでは使ってるくせにな。
いつも切断せずに戦ってくれるタウロスたん、ありがとう…
675枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 01:19:14 ID:dzRA3d370
>650
すげーコンボ発見だおめでとう
魔力20超えても延々コンボし続ける
っていうのが最大の戦略だな。
殴る必要もない
なぜなら

相手がうんざりして切断するしかなくなるから。
スネ夫見たらSPためさせないようにしよっと
676枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 01:31:20 ID:nYVlUy5U0
>>675
そんなの唯のいやがらせじゃん。
切断されたらどっちも意味のないバトルじゃん。
677枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 01:38:53 ID:xMd6FMII0
これだけ切断対策されてんのに
切るやついるのな
678枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 01:46:18 ID:mAuGJ+VU0
やっぱりバランスに問題があるよ
満月デッキのソリティアっぷりとかもうねw
679枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 02:00:02 ID:OrWZR0Tu0
満月デッキ自体は強く無いんだから、ソリティアとバランスは関係ないだろw
680枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 02:20:46 ID:k0rIBTmq0
おそらく678の意味が理解されてない気がする
そもそも強い弱いは関係無い
成り立つか成り立たないかだけが問題だ
681枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 02:27:15 ID:S7ZoPa/n0
最初の雪原越えてボス倒したけどまだ戦略も糞もないなw
ところでこの魔界のと恐竜どっちの方が評価高いの?
Wi-Fi抜きでシナリオ中のカードゲームと考えて。
682枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 02:31:09 ID:YollqvPJ0
一部カードのバランスを除いてはホントに良いキャラゲーだよな
キャラそれぞれにあったデッキを考えて(戦略度外視)そのデッキでストーリー攻略するのが凄く楽しい
683枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 02:34:52 ID:YollqvPJ0
ごめん>>682宛ではないです・・・
684枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 02:35:37 ID:YollqvPJ0
>>681
もう寝ます
685枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 04:00:58 ID:J1l7E8RD0
>>680
むしろお前の言いたいことが意味不明

ドラえもんに限らずソリティアになりがちなコンボデッキなんて
他のTCGにもあるわけだし、それが実用レベルならともかく、
ファンデッキの域を出るものじゃないから、一部の愛好者が使うぶんには
全体のバランスに影響は与えないだろ?
686枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 07:11:38 ID:MwO2id0X0
デマオン戦で魔力15ぐらい溜まって美夜子のたてよ火柱使い放題なんだがw
気分爽快だなこりゃ
687枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 10:34:00 ID:Twm8Aup70
ゆうかんな美夜子でねーーーーーー
688枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 10:46:49 ID:iKSBm9e1O
689枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 10:48:54 ID:yuYnFWAW0
本当のラスボスはタウロス
690枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 12:01:38 ID:PDrUAB030
>>687
それもパスワードで入手できるカードなんだが
691枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 12:12:12 ID:OrWZR0Tu0
ナルニアデスの鏡にネコ美夜子さんを映したときに「今はネコの姿でもありのままを〜」とか言ってたけど、
あれってネズミに魔法をかけて、外見を変えただけだよな?
いや、別に矛盾は無いから良いんだけど
692枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 12:52:00 ID:Twm8Aup70
>>690
まじ?じゃあwikiの情報は一体・・・
693枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 13:07:29 ID:AmldhoJZ0
てか、本当にGETした人いるの?ゆうかんな美夜子。
詳細聞いたことない。
694枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 13:08:51 ID:iKQxT1LT0
>>681
それでも魔界だと思うよ。いま恐竜やればわかるw
695枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 13:10:51 ID:PDrUAB030
>>692

イ「いらっしゃ〜い!
  ファンクラブナンバー00001♪

美「っ!?」

イ「喜びなさい!
  わたくしがトクベツに入れてあげたのヨ!
  そっちの黄色いのはダメ〜!
  入れてあげな〜い!」

ド「わたしだって、そんなのに入るの
  いや〜よ、プーだ!」

イ「ンマ〜!ナマイキね〜!!」

美「わたしもイヤよ!
  ぬけさせてちょうだい!」

イ「やっと手に入れたファンクラブメンバーを
  そうカンタンに……
  手ばなすワケにはいかないのヨ!
  どうしてもって言うなら、
  カードバトルでしょうぶヨ!!」


これに勝った後にゆうかんな美夜子ゲットだからね
696枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 13:13:28 ID:AmldhoJZ0
またネタバレか、氏ねばいいのに。
同じ人だと思うけど、いいかげんにしてほしいなww
697枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 14:24:12 ID:B17YisFt0
無理矢理なところがまた痛いな…
698枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 15:15:51 ID:MwO2id0X0
タイム風呂敷ってどのパックで出るんだ?
魔獣の山と溶岩の川のパックあさりまくったんだが出ない
699枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 15:19:22 ID:OrWZR0Tu0
デマオン様のためにも4週すればいいと思うよ
700枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 15:43:35 ID:l0vvItKs0
ゆうかんな美夜子さんマジで手に入らないから
パスで手に入るのならがんばるのやめたほうがいいよ。

俺も城のザコと死ぬほど戦ったし、パックも買いあさったが一枚も出なかった。
701枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 15:48:15 ID:OrWZR0Tu0
キャラカードで周1枚って辛いな。8枚投入とか普通にあり得るし
702枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 16:13:37 ID:BT8Et2Pj0
自分も似たようなことして半日つぶしたが1枚も出なかった
703枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 16:22:34 ID:MwO2id0X0
>>699
とりあえずストーリークリアして見るよ。ありがとう。

ゆうかんな美夜子ってそんなに出にくいのか?
なんか大変そうだな・・・
704枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 16:34:32 ID:TwcKS9Zi0
ところでなんかwikiが派手に荒らされてるんだが・・・・・
705枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 16:37:15 ID:MwO2id0X0
それは俺も気になったんだが・・・
タイム風呂敷のあるとこ見ようと思ったら
706枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 16:39:23 ID:snxMT9o50
連戦してもらえない…
デッキ弱体化するか…
707枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 16:43:20 ID:snxMT9o50
最初のターンで降参する人多くね?
引きが悪いときこそ、工夫のしがいがあっておもしろいと思うんだがー
708枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 16:50:46 ID:mUELG6P10
俺は最長7戦くらいかな、連続で戦ってくれたの。
お互い、ハヤテも忘れろもなしだったから楽しかった。
厨デッキとは一回戦うだけでお腹いっぱいになる。てか途中で飽きる。切断はもちろんしないが、おもしろくねーな。
709枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 18:53:43 ID:FZsm3FbaO
チンカスホイ
710枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 19:28:07 ID:AS8lvy7d0
なんか切断厨増えてる? 「こうさん」あるのに…
711枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 19:35:48 ID:S7ZoPa/n0
降参って事は負けを認めるって事だからな
降参するなら普通に攻撃されて負けるのと変わらないって考え方だろ
ネトゲでガキの子守はもううんざりだからWi-Fiする気にもならんぜ
712枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 19:45:10 ID:kQp2lVvg0
明らかに初心者に遭遇→1ターンごとに考えてる時間が異常に長い→残り一撃で俺の勝ち→切断

これが最悪なパターン。
時間かけて戦ってあげたのに、最後の最後に切断って。
マジ氏んでくれ
713枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 19:51:24 ID:OrWZR0Tu0
次のターンで攻撃すれば勝てるって時に降参されて、「降参するなよ殴らせろコンチクショー」って人いる?
殴られるより降参した方が早いから、自分はいつも降参してるんだけど
714枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 19:53:59 ID:kQp2lVvg0
>>713
降参ならぜんぜんOK
切断は氏ねって話
715枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 19:54:08 ID:9sSEx44r0
次のターンで攻撃すれば勝てるって時に切断されて、「切断するなよ殴らせろコンチクショー」って人いる?
降参するより切断した方が早いから、自分はいつも切断してるんだけど
716枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 20:05:05 ID:msxmzdBV0
この板は壮大な釣りか・・?
717枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 20:13:17 ID:AS8lvy7d0
>>712
まさにそれだったwww
のび太くんで蜂とかドライムとか入れてる人じゃない?
もちっとカード集めてからWi-Fiやった方がいいと思うし、
なんにしろ、せっかく降参があるのに切断は(・A・)イクナイ!!
718枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 20:20:08 ID:AS8lvy7d0
>>715
切断厨乙
切断した方が早い?再度、電源入れてWi-Fiにログインする方が時間かかるだろ…
切断したらカード手に入らないし、切断するメリットなんて無いでしょ
何より相手に失礼だ

719枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 20:23:54 ID:cOsNHPpW0
次のターンで攻撃すれば勝てるって時に切断されて、「切断するなよ殴らせろコンチクショー」って人いる?
降参するより切断した方が早いから、自分はいつも切断してるんだけど
720枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 20:25:44 ID:kQp2lVvg0
>>717
たぶんそいつかもww
のび太使ってたし。
考える時間長い割には意味不明な行動したり、とんちんかんな秘密道具の使い方されたり。
Yロウ使っといてそのターン何もせずに終えたときは衝撃だったw

こっちはハヤテも忘れろも魔力吸いもしてないのに、切断すんなと言いたくなる。
721枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 20:31:29 ID:h9RicbQy0
時間切れって切断になるんだっけ、一度だけアリマス
722枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 20:35:46 ID:9sSEx44r0
>>718
わざわざ再ログインする必要もないし
メリットは試合に負けて勝負に勝つって奴?
切断厨ウゼーってわめいてる優良ゲーマーと、切断して一矢報いてスッキリした切断厨の心境の差こそがメリットさ
723枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 20:52:39 ID:OrWZR0Tu0
まいった!お前を称えて歌を歌おう
ヒョロレイホ〜♪
724枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 20:52:47 ID:cOsNHPpW0
相手に切断されたら自分はいいカード貰えるんだよね?

725枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 20:55:22 ID:AS8lvy7d0
>>720
まぁ本当に初心者なんだと思う…リア消かもしれんし。。。

こっちが火柱分の魔力確保してて相手方ターン
相手のキャラカード行動可なのにハヤテ出してきてチーム組まずに単体殴り…
(本体でダメ受けて自分のターンで火柱で殲滅。。。

こっち、ブロック持ち+カウンターを防御に置いてるのに
ハヤテのコスト0コウモリ単体で殴ってきたり…

この時は攻撃しちゃダメだよーって解ってもらう為に
わざわざ戦闘デモ飛ばさずに「ブロック」「カウンター」とか表示させてたよ
726枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 21:01:00 ID:FZsm3FbaO
野原までしか行ってないけど
wifi初参戦
余りにも弱いと思われて相手の人に切られた…
これはムービー飛ばしたら相手の方も飛ぶの?
727枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 21:17:26 ID:cOsNHPpW0
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? 
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? 
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? 
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? 
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? 
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? 

728枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 21:39:33 ID:OrWZR0Tu0
ムービースキップとかは個々でやってることだから、
>>725の気遣いは全くの無駄になったに違いない
きっと相手は、「戦闘後あいてのかんがえちゅう長いなー。てかなんで攻撃通らないの?バグ?ふざけんなqあwせdrftgyふじこlp;」とか思ってたに違いない
729枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 21:46:15 ID:D8Ov+7GP0
ひばしら強いな
あれ中心のデッキ相手だと魔力奪いするしか勝ち目ない気がする
730枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 22:05:43 ID:OrWZR0Tu0
空気砲なりで美夜子を除去すればおk
731枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 22:17:49 ID:AS8lvy7d0
>>730
超魔法の美夜子はHP40なんで一応、空気砲1発じゃ沈まない
確かに強カードな希ガス

もう、ずーっと美夜子低コストでやってるんだけど
厨デッキまではいかないよね…?
忘れろ、ハヤテ、魔力奪い、スナイパー 抜きだとこれくらいしか思いつかん…

ゴーズ、まかいのもん、赤魔法、緑魔法を臨機応変にくっつけなきゃいけないのと
山彦山の為の犠牲カード出すタイミングとか、
ペンシルや空気砲のタイミングかなり気を使うから、やってる方は楽しいんだがw
732枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 22:41:38 ID:Twm8Aup70
ていうか美夜子ひばしらで除去しまくってると
相手の魔力がみるみるあがっていくw
733枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 23:02:13 ID:LH4GXUv90
んだな。
俺はチョーダイハンドで魔力回収+嫌がらせしてるw
734枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 23:05:52 ID:snxMT9o50
忘れろ、ハヤテ、魔力奪い、スナイパーいれたら厨デッキなの?
世知辛いなぁ。そうすると火ばしらも厨性能になっちゃうんじゃない?

735枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 23:55:46 ID:YollqvPJ0
多分このゲームは厨性能と厨性能をぶつけることでバランスをとろうとしているんだと思う
でもスナイパー防御不可等で台無し
736枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 00:27:07 ID:0J0sVs9e0
TCGである以上お互い条件は一緒なんだから、どんなゲームバランスでもガチデッキ同士なら勝率は五分五分になる
厨性能vs厨性能が前提になってるなら、もうその時点でバランス取れてない

多種多様なデッキタイプが共存できて、強いデッキがあっても流行に応じて対策すれば対応できるのがTCGでのバランスが取れた状態
数種のデッキが絶対的に強くてその中で3すくみとかだと、もうただのジャンケンゲーム
737枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 00:55:59 ID:SAdAT0uu0
wifiで特殊ルールを用意してそれで遊べればいいんだけどな
ネトゲならイベント見たく普通に追加される仕様だけどwifiってそういうのが出来る作りになってないの?
738枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 01:01:08 ID:uMlwbiV00
>>737
BLEACHなら姫祭りとかある。
ただドラえもんでやるとは思えない。
739枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 01:15:05 ID:euIdOVuX0
170番だけどうしても出てこない
誰が持ってる?
740枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 01:39:55 ID:w+E+KUvR0
ルクソード
741枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 01:41:51 ID:GCxbtv/v0
1戦やったあと連戦したら、
先手で相手降参とかあった
手が悪いからってなめるなよーと続けてたら
やっぱり次も先手で1ターン目降参とかしてくる

むむむと思ってそれでも続ける。
わかった!これは対戦回数をかせぎたいんだ!と理解!
以後約40戦近く、互いに先手が降参するというの暗黙の了解が続いた。
協力してくれた名前も知らない方ありがとう
おかげで金のメダルがゲットできました
742枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 02:30:58 ID:qYxX6M8v0
>>741
それいいな
743枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 03:02:01 ID:THApVfU10
厨デッキ、厨デッキうるせーから

忘れろ、ハヤテ、魔力奪い、スナイパー、火ばしら
魔界の王デマオン、じゃあくなメジューサ、スネオのじまん
を封印したうえに、プレイヤーをしずかちゃんにしてやってみたよ

…だめだ、ストレスで死ねるorz
744枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 03:06:49 ID:SAdAT0uu0
炎の川まで進めたけど相手のデッキに表示切替がしにくくなったのは改悪だな
確認が面倒だから適当に攻撃しり防御したら特殊スキル持ってる奴だったって事がチラホラ
745枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 08:19:58 ID:kBxkVVax0
>>730
      (^^^)
      |=|
      \/ ̄ ̄ ̄\
       /        |
      |    (・)(・) |
   ◇ 、|      ●   | /ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     >/|  ______, / ゝ_ノ < 空気砲なり
     `^ヽヽ_\___ノ/ //    \_____
 (⌒)二二)) ̄ ̄ ̄ ))/
   ̄   |   O O |
       |______,|\
      /    Y   \◇
      └----‐'ー---┘
746枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 08:45:56 ID:yDF5rXOx0
>>745
ドラえもん乙
747743:2007/03/27(火) 11:45:56 ID:THApVfU10
5人と計10戦やってみたが、7勝3敗だった

負けたのは、忘れろ、爪、ハヤテ、メジューサ搭載のスネオ
4戦やって1勝しかできんかった
748枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 12:58:04 ID:uYn388Om0
ジャイアンの友情9
ほのおのこぶし3
みなぎるちから4
きんだんのちから4
あくまのもん4
てっぺきのたて2
ひらリマント4
無敵砲台4
タイムふろしき4
取り寄せバッグ2

ジャイアンでせめて
あくまのもんとかで守るデッキ作ったんだが修正すべき点とかある?
キャラはドラえもんがいいかな?
749枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 14:38:25 ID:6uDWlLiO0
タウロスたん萌え
750枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 14:45:33 ID:uYn388Om0
↑のデッキ試してみたが、あまり回らないからのびたデッキ組んだ

なまけもののびた4
くうそう好きなのびた3
のびたの昼寝3

みなぎるちから4
ツノクジラ2
ケンタウロス4
バーストフェニックス2

てっぺきのたて3
あくまのもん4

しのびよる手1

空気砲3
ペンシルミサイル4
無敵砲台3
時間風呂敷1

なんか結構回る。
のびたのひるねとあくまのもん、てっぺきのたてを組ませて防御
魔力あったら無敵砲台で一掃
だが魔力吸いに弱いことにきずいたぜ・・・
751枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 14:48:11 ID:ZvfTfabJ0
>>748
攻撃力不足になりそうだから魔物を数枚いれるかSLえんとつみたいなパンプカード入れたほうがいいかも
あとは無敵砲台やひらりマント削ってでもバカ弾2枚は入れといたほうがいいよ
752枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 14:51:31 ID:ZvfTfabJ0
更新してなかった(´・ω・`)
753枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 14:55:29 ID:uYn388Om0
なんか1つ多いと思ったら時間風呂敷無しだったぜ・・・

>>751
ありがとう。やはり攻撃力不足か・・・
守りを少し減らして攻撃特化デッキでも作ってみるよ。
754枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 15:07:47 ID:sNTUPsTLO
ハヤテ系なら、先行2ターン目までで合計360点ダメージも可能だぜ

まあ房デッキだがな
755枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 15:28:12 ID:pnsoinLX0
つい最近買ったよ おもしろい

ハヤテの魔物が12
ジャイアンの友情3
よくばりな悪魔3
イーブルリサイタル2
スナイパー2
忘れろ草2

厨デッキってこういうの? なんも知らず適当に組んでたらこうなったんだが
割と勝てるのでこれって卑怯なのかな? と思ったんだけど
あとはドラミでドロー加速してドラSPでトドメとか
756枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 15:36:03 ID:SAdAT0uu0
デマオン倒したぜ!
つーかSP技の条件見直して欲しかったり
結局一度も使えなかったよ
757枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 15:57:35 ID:6uDWlLiO0
のび太の存在意義カワイソス
プレイヤー性能もキャラカード性能も。
758枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 17:14:31 ID:IYfvmPCK0
イーブルのさくりゃくって、宇宙のイーブルのドロップ?
他の3キャラは1回でキャラカード落としたけど、イーブルだけは10回ぐらいリセットしても1枚も出ない・・・
759枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 17:31:50 ID:THApVfU10
>>755
いや、あんた3週はしてるじゃんw
初心者みたいに書くなよ
他人は知らないけど、俺はそのへん使われても別に気にならないよ
760枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 17:45:57 ID:0J0sVs9e0
>>759
イーブルリサイタルみたいなスロット1枠のボスキャラカードは、各ボスを倒した時にランダムで貰えるぞ
1週で少なくとも2戦するから、特に再戦しなくても1週で自然と集まっちゃうこともある
特にイーブルはパスワード除けば一番メダル効率が良いから再戦で狩られやすいのもポイント
761枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 18:51:27 ID:sHyoVuUK0
次にだす時には、デッキを対戦ごとに選べるようにしてほしい
それで先に2勝したほうが勝ちとかにして(負けた方だけ選べるだけでもいいな)
そうすれば戦略性がでてきておもしろいと思う。
厨デッキは引きが良くないと、とてもじゃないが勝負できない
途中でこうさんするが、やはりちょっとくやしいw



762枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 19:31:47 ID:0J0sVs9e0
デッキ全取っ替えはただの相性ゲーになりそうだから、サイドボードがあると良いな
763枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 20:31:41 ID:BmANC0Gl0
ちょっと前に美夜子同士で降参繰り返してくれた人ありがとう。
おかげで銀バッチ貰えたしあと20回くらいやれば金バッチ貰えそう。
764枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 20:36:46 ID:RSBx5VPG0
そこまでしてメダル取っても嬉しくないのでは?

765枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 20:37:18 ID:RSBx5VPG0
メダルじゃなくてバッチか
766枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 20:50:07 ID:qYxX6M8v0
説明書に金バッチ集めたらなんかいいことあるって書いてあるじゃん。
wifi対戦の金バッチはフツウにやったら結構時間かかるからなあ
767枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 22:20:04 ID:uYn388Om0
とりあえずクリアー。

またストーリー最初からか・・・やる気が出ないぜ
まぁゆうかん美夜子さんとデマオン様の為にがんばるぜ
768枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 22:22:45 ID:o0f5SQUo0
デマオンたんが栗まんじゅう好きだったなんてショック
769枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 22:34:40 ID:RLTHSwkv0
反応遅っw
770枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 22:45:56 ID:pnsoinLX0
>>759
買って一週間も経ってないから初心者のつもり
WiFi対戦なんてついてけないレベルになってるんだろうなと予想してたのだけど
問題ないならよかった
771枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 00:09:56 ID:OhHJnJW80
デッキをハヤテ不使用に変えてみたんだが

序盤で相手のポケットが充実してたり、キーカードを除去されると、
あっさり降参するのなみんな。3、4人に1人くらいいる

ハヤテ使用の軽いデッキだと、紙防御でなんとかなりそうに見えるのか、
序盤で降参なんて、そうそうなかったんだがなぁ
772枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 00:22:12 ID:VV9hGMks0
厨デッキがないTCGってあるの?
773枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 00:24:56 ID:pFJ7ohrs0
程度の問題ではあるけど、今のTCGって極端な厨デッキが存在してるほうが稀だと思う
774枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 00:35:12 ID:J8xIWb930
何とか高コスト中心のデッキ使いたくて色々考えた末タイムトリモチを上手く使おうとなった
頼もしいドラえもん+魔法カードで2ターン目にチームをつくったらスキル使って魔力1でデマオンドラゴンを場に出す
とにかく早めにデマオンドラゴンを場に出して魔力ふやしのスキルを利用して主導権を握る
頼もしいドラえもん+魔法カードのチームを2つつくれば
魔力1でどくさいスイッチやよびつけブザーが使えるので高コストデッキも結構強いのでは?
やはり忘れろ草がネックになるからバカ弾は必須になるけど
775枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 00:59:01 ID:OhHJnJW80
厨デッキっていうけどさ
実体がよく見えないんだよね

誰か厨デッキとはなんたるかを、40枚セットで教えてくれ
そんなものないって意見でもいいんだが
776枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 01:05:49 ID:J8xIWb930
厨かは知らんがバランスを明らかに崩してるのは魔力奪いとスナイパーと忘れろ草かな
ハヤテはHP10だしそこまでバランスブレイカーとは思わん
777枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 01:11:59 ID:9vBO3HYk0
ドラミちゃんの人、連戦してくれてサンクス
778枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 01:37:37 ID:npYdHVYS0
ハヤテだけなら無問題だが忘れろ草と併用すると一方的に殴れるからなぁ…
779枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 02:27:08 ID:0cl3vpyw0
のび太くんで美夜子やドラミを負かすうれしさ
780枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 02:41:03 ID:4k4kA9cq0
じゃあ俺しずちゃんで
781枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 08:17:43 ID:4BvXXMVbO
永続的にどらえもんの大慌てで縛るって手もあるけどね
あと、まだ出てないから、一つ小ネタ

某グリフィン+つるぎのまいをやると、鬼のような攻撃力に…
782枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 08:23:50 ID:VcGDodv0O
マンカスホイ
783枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 08:38:35 ID:G99FdEGg0
魔力0のキャラクターを一気に並べ、ムード盛り上げ楽団で強化して殴るデッキを組んだ
魔力0だから忘れろに強く(というか忘れろ4積み)、HP40あるので無敵砲台に耐性のある強力なデッキ
魔獣の山の雑魚とガチバトルできる
784枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 10:47:03 ID:OhHJnJW80
>>783
つブロック
785枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 10:51:56 ID:6rwruJ4w0
つ除去
786枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 11:03:39 ID:OhHJnJW80
つ風呂敷
787枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 11:08:40 ID:Jq6iz6qS0
つ どうでもいい
788枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 11:17:05 ID:4k4kA9cq0
つ美夜子ひばしら×2
789枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 11:58:35 ID:cz1+2tdl0
>魔獣の山の雑魚とガチバトルできる

この時点でわかってやれお前ら
790枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 13:25:39 ID:J8xIWb930
頼もしいドラえもんってかなり強くないか?
タイムトリモチやバジョー扇が魔力1でできるのはかなり場を有利に進められるだろ
791枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 14:08:11 ID:FzpspJxi0
秘密道具あんまり入れてない俺にはウンコ

てか、忘れろのせいでバショーセンがしょぼく思える
792枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 14:28:19 ID:G99FdEGg0
毎ターン魔力3以上の秘密道具を1枚ずつ使ってもスネ夫の下位互換
スネ夫の場合魔力を貯められ魔物や能力にも使えるに対し、ドラはターン限りの秘密道具のみ
ドラに特化して重い秘密道具を詰め込むと、ドラを引けなかった時手札が腐る
ドロー手段が限られているので、毎ターン秘密道具を連発するのは難しい
魔力0にはならないので秘密道具連発にも限界があり、ドラSPのように一度にゲームを決める力はない

という点に目をつぶればかなり強い
793枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 14:30:07 ID:hytbLXzpO
>>790
1ターンに2回以上秘密道具を使わないと、スネ夫のじまんの方が強い
794枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 14:34:29 ID:eabsNBoe0
最近キャラはスネ夫かドラミしか使ってねぇ
相手が調子乗って攻撃してくるとこを
HP300分逆転とかするのとか気分いい

スネ夫の場合、魔力8で
バカ弾、呼びつけブザー、スネ夫SPで重量魔物一気に出してアタック
その後忘れろ草でもう一回重量魔物一気に出してアタック

ドラミの場合、魔力6で
バカ弾、呼びつけブザーで重量魔物一気に出す
ドラミSPで行動可能にして一気になぐる

お好みで、じゃあくなメジューサ+爪を追加。
795枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 14:48:13 ID:J8xIWb930
>>792
でも2ターン目でタイムトリモチ2枚使われて場にデマオンドラゴン2体出されたらたまらんぞ
魔力ふやしとひみつ道具のコスト減らしのコンボは凶悪
手札がすぐ減りやすいから何らかの対策は必要だが
796枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 14:58:48 ID:FzpspJxi0
前作の恐竜に、ピー助のキャラカードってあった?
797枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 15:22:52 ID:G99FdEGg0
>>795
その通り、弱点に目をつぶって良いとこ見ればかなり強いって>>792で言ってるじゃないか^^
2ターン目にタイムトリモチ2枚以上持ってる確率が17%しか無いとか、スネ夫だったら返しで忘れろ使われてもある程度リカバー効くとか欠点はあるけど、
理想の回りをした時のドラの爆発力と早さはかなり強いよ。ハイリスクハイリターン
798枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 15:28:43 ID:vto8hrvTO
俺も
たのもしいドラえもんと秘密道具18枚ほど入れてやってみたが秘密道具連発するとすぐ手札切れた…
あとでドラミ入れたらバランス悪くなったし…

799枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 15:41:02 ID:hytbLXzpO
>>796
クリアする毎に1枚手に入る
800枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 15:50:32 ID:EcdxS7jOO
対CPUが弱すぎて強いカードを入手しても感動が薄い…。
作業的でヤル気が失せてくる。
やっぱりWi-Fi対戦やるべきかな〜。
801枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 16:16:22 ID:4BvXXMVbO
時間のせいもあるかもしれないがWIFIで初心者っぽいのと異様にあたる
少しは賑わってるってことかな?

あと、感覚的に、強い相手や対戦数が多そうなやつ相手だと、もらえるカードに使えるのが多い
802枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 16:22:34 ID:VcGDodv0O
チンカプホイ
803枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 16:30:44 ID:G99FdEGg0
>>801
ヒント:春休み
804枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 16:49:27 ID:rf+Ykfu40
切断常連ののび太使いと毎日のように当たる件。
たぶん同じ人物だな。
805枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 16:53:50 ID:magO9jD50
住人でも忘れろ使ってる奴いるのかよ…
806枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 17:03:47 ID:vto8hrvTO
自分はハヤテも忘れろもスナイパーも使ってないぞ。
まあそんな俺のお気に入りは美夜子バーンだがなー
807枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 17:24:01 ID:OhHJnJW80
>>805
ダメなの?
808枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 18:14:02 ID:1f8kNQIY0
デマオン様中心の超高コストデッキの俺が「忘れろ」なぞ入れてるわけなかろうが!!!!
ひきさく爪は入れてるけど。
809枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 18:40:18 ID:vQhuJcM10
タウロスたん中心の赤単デッキの俺が(ry
810枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 19:39:57 ID:X2yILqpJ0
タウロスはキャラが好きだから、ぜひデッキを組みたいんだけど
上手く組めないんだよなぁ…

カウンター重視の人と戦ったこともないし
811枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 21:08:18 ID:nlrzw0a/0
>>804
のびた使いは最後までクリアしてないから
自分は弱すぎて相手に切られた
812枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 23:55:46 ID:eabsNBoe0
WiFi中毒だよ
面白すぎ
毎日1回対戦しないとモヤモヤする
やるたびに新しいデッキに出会えるし。

いまさっきは、ドラ大あわて+バラバラ+ふくしゅうのやいば×2
調子に乗ってバラバラHP90をちくちく攻撃してたら、
いきなり合体されて攻撃力220に…しかも道具不能スキル(T_T)
なすすべなく逆転負け
ドラ大あわてはスキル後行動可能なとこが強いね
いやー考える人いるもんだ

一昨日はめったにみない、われをわすれたシータ使いがいた。
魔力4でヒラリマント効果のスキルを使うためにスネ夫のじまんも装備
毎ターンダメージ当たらないので、排除系道具なくて負け(+_+)
いやー考える人いるもんだ
813枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 00:07:13 ID:ey9WjbEt0
やっと銀バッジGETした。
ワイファイおもすれー。同じレベルくらいの人と戦ってギリギリで勝てたりすると最高。
814枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 00:33:10 ID:U6SsdlQo0
>>812
さっき大戦ありがとう〜 そのドラミ私です。
考えたは良いけど、一回戦って再戦した人は、、殴ってこなくなる。(攻撃力不足になったり)
攻撃力上げると、バラバラが体力低くなっているからスナイパーで狙い撃ち。

ドラミスペシャルで1ターンで300持っていくぞデッキだったんだけど
成績は五分五分って感じでした。
(やっぱりスナイパー強い)

それよりも、なまけものののび太が 意外と使いやすい。
3魔力帯のモンスターバンバン出せるのがいいっす。
815枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 00:55:22 ID:Xv2GF5oy0
WiFi板は過疎ってるけどランダムはそうでもないな
わざわざ書き込んだり待ち合わせしたり面倒だから分からんでもないが
816枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 00:59:05 ID:YrvuKjyy0
金バッジまでの道のりは遠い…
817枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 00:59:31 ID:Bd8Meaxi0
>>814
あんたかー
HP多いモンスターばっかりで?と思ってたら
いつの間にかパワー220になってて思わず叫んだわ
818枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 10:06:26 ID:WKF04FDE0
ファミ通より
初週販売本数13452本で17位
映画もあるからじわじわと売れてそうだけど
819枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 11:47:44 ID:/5qEL5KGO
今頃かよ
820枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 12:18:38 ID:RrgqAhgy0
切り裂け!旋風!!
821枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 13:35:37 ID:eMyu0U7V0
ゆうかんな美夜子さんマジで出ない・・・
これ本当に出るのか?
822枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 14:37:19 ID:Xv2GF5oy0
スペシャルゲージの最大がキャラごとに決まってればいいのにな
のび太は100、ドラえもんは250みたいな感じで
823枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 14:45:49 ID:9ndVl4rL0
>>822
その発想はなかったわ
それならのび太もかなり使えるようになるな
824枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 14:48:04 ID:YpZfkRlGO
技の名前もチンカラホイ
から、 ドラえも〜ん に変更しちゃえ。
のび太らしいし
825枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 14:51:09 ID:eMyu0U7V0
とりあえずwikiのキャラカード更新しておいた。
編集するの初めてなんで変なとこりあったら指摘してくれ
826枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 15:51:23 ID:26gt+26B0
変なとこり

が変だよ。
827枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 16:26:53 ID:/5qEL5KGO
チンカスホイ
828枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 17:22:32 ID:j6Zu5P7W0
パスしちゃお パスしちゃお 自分で打たずにパスしちゃお
829枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 18:06:15 ID:RrgqAhgy0
ストームグリフィンって誰からもらえますか?
830枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 18:07:15 ID:WRsfyoF80
隠し要素で各ボスを自キャラとして使えるようになれば、新しいデッキタイプも生まれ、環境も変わるはず…!

まあ、SP発動させないのが基本になってるから変わらないだろうけど
変わってもほとんど忘れろで乙なのが悲しい
831枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 18:19:25 ID:WRsfyoF80
アンチわさドラとかじゃ無いんだけど、どうしてもドラミだけは声が好きになれない
声質とか慣れとかじゃなくて、純粋に演技が下手じゃね?

美夜子さんとかは凄く良いんだけど。美夜子さんに踏まれながら観念しなさいって言われたい
832枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 19:49:28 ID:jWotaxaV0
美夜子さんの声、だれ?
833枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 20:01:49 ID:DHDjpBDb0
福島おりねらしい
834枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 20:10:56 ID:nWByLrXR0
>>831
ドラミじゃなくて千秋なんだよね
近頃のドラえもんは大安売りもいいとこだからなぁ
835枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 20:29:01 ID:nSL9yyqo0
ドラゲースレにまで出張するのか
836枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 22:08:27 ID:iI0LWXOj0
デマオンの声、だれ?
837枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 22:10:53 ID:YpZfkRlGO
それいってたら、映画もっとスゴいぞ。
満月はタンメンだし
メジューサは久本だし
星の数が12 3 失礼しました〜!は つぶやきだし
ゲーム位気にしない気にしない。
838枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 01:15:39 ID:p4hFl4l80
千秋ドラミはそれはそれでイイかなと思ってる
ノンタンの中の人と考えるとなんか納得いく
839枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 01:51:33 ID:vtesB3Ol0
魔法効果って重複するのか…つらぬきアタック×3とか鬼だな。
840枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 01:52:47 ID:MC+KL9zN0
ヨドバシで新品1980円だったから買ってみたけど
とっても面白いなこれ
841枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 02:11:57 ID:U/Ky62NZ0
>>840
嘘でしょ?ヨドでそんなに安いなんてあるわけない。
842枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 03:57:38 ID:fb6D/GVU0
きっと恐竜の方に違いない
843枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 07:00:37 ID:sEF1UHyDO
現在2周目プレイ中

スナイパーデッキにガチでやる気なくした
844枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 13:06:04 ID:tP4d6CA80
ゆうかんな美夜子がガセ情報だったら俺は泣く
845枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 13:09:02 ID:oeOctxXU0
>>844
その可能性もあるから覚悟しとけ
出た報告より出ない報告のほうが多いし
846枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 13:26:00 ID:db8OdmR20
つーか、マジだと思ってる奴いたのかw
847枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 14:41:01 ID:tP4d6CA80
>>845
マジかよ・・・
とりあえず美夜子さんは置いといて他のことやっとくわ

wikiの赤と青カード更新しといたぜ
赤は昨日だが
848枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 15:03:42 ID:a0AL5njhO
>>836
飯塚雅弓

849枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 15:17:52 ID:/8yjhAmH0
ボケるならもっとおもしろくな
850枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 15:22:19 ID:l3fbXOf20
>>847
ナイスです
851枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 15:37:47 ID:lSK5GqaP0
>>840-842
大阪日本橋で2990くらいのとこはあった。
852枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 16:32:15 ID:N26GnUGN0
うちの地元のヨドは、まだ定価に近い
853枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 00:16:52 ID:ECOG67yc0
3周したら金バッチ出た
4周なら?
854枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 00:18:54 ID:8Lrv+dFq0
何もでない
855枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 00:27:02 ID:QQO4ixHB0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【映画ドラえもん】のび太の新魔界大冒険-7人の魔法使い〜 6人目 [映画作品・人]
ドラえもん のび太の新魔界大冒険DS Wi-Fi対戦スレ [Wi-Fi]
【対策】遊戯王DM EX2007【万全?】 [裏技・改造]
ドラクエモンスターズジョーカーROM解析スレ [裏技・改造]
車の運転が難しすぎる part3 [大学生活]

、、、遊戯王したことないんだけど 面白い?
ドラよりも複雑なんだろうけど
856枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 00:27:54 ID:2zfL6SvG0
とりあえずWiFi野良対戦で
数十戦してほぼ負けなかったデッキをさらしてみる。
ハヤテスナイプ忘れろ爪無しデッキを組んでたらこうなった。

キャラ8
スネオのじまん2 たよりになるドラミ6
魔法4
ふくしゅうのやいば2 いましめのいかづち2
魔物11
デコボ2 いがまる2 メガトンボ2 メガネザール2 ダークキューブ2 デュラハン1
道具17
空気砲3 無敵砲台1 悪魔のパスポート4 時限バカ弾1
ひらりマント1 人生やりなおし機1 とりよせバッグ2 タイム風呂敷4
857枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 00:34:01 ID:JSozFEpS0
>>853
5週目でプラチナ
対戦は200戦でプラチナ
カードは249で金
250でプラチナ
858856:2007/03/31(土) 00:37:26 ID:2zfL6SvG0
デコボ2はご愛敬、いがまる2枚しかないんだもん・・・。

序盤は相手のキャラ、特に2以上チームのキャラを徹底除去。
魔物の召還より除去優先。
ドラミのドローを入れればそうそう除去負けはない。
万一組まれたら戒めで縛る。持たせるキャラはスネオが理想。
余裕が出たら魔物も除去。
相手の攻撃は基本総本体受けでSPをためる。
たまったらバッグと風呂敷でやり直しでも無敵砲台連発でもお好きにどうぞ。

攻撃力が大したことないので、相手のSPは一回は喰らう覚悟。
ジャイアン、スネオ、みよこ、ドラミ相手にはマントを、
ドラえもん相手にはバカ弾を風呂敷で使い回す。
2ターンしのげば削りきれる。

おいらはもう使い飽きたので暇な人使って見てくれー。
859枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 00:37:33 ID:jSJzOnDn0
あせった状態でチンカラホイを使うとケルベロスと間違えてケンタウロスを出してしまいます
860枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 00:50:25 ID:QQO4ixHB0
>>856のは、ドラミが結構強いんだよね。
あと、デッキ強いってのよりも、プレイで強さ大分変わると思う。

ただ、俺ならネタっぽく作ってしまう。
ドラミと「ふくしゅうのやいば」か「いやしのつるぎ」 
マナ用に「メガネザル」入れたら
ドラミ引っ込めてまた引ける用に「かたづけラッカー」(←これお勧め)
あと全部空気砲とか 独裁スイッチとか、、

強いかどうかわからないけど、嫌らしくなるとおもう。
861枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 01:33:44 ID:c8zHuqcX0
>>856
悪魔のパスポートと空気砲で、キャラカードを徹底除去するのか
風呂敷4積みだし、実はかなりえげつないデッキだな
862枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 04:39:01 ID:k8hTQTcl0
強いカード
1・忘れろ
2・パスポート
3・とりよせバッグ
4・風呂敷
特にパスポートは4積みした方がいい
863枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 10:10:39 ID:U+Z2orut0
風呂敷は使える。
コスト1で墓地カード戻せるからな
864枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 10:56:39 ID:0u+leAMb0
使えるのは同意だけど、全然理由になってないと思う俺は間違いなくひねくれ者
865枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 11:30:57 ID:W1iBVZipO
マンカスホイ
866枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 11:38:15 ID:BKyXOIgS0
デッキさらし 直接ダメージメインのつもりデッキ

じゃあくなメジューサ4
魔界の王デマオン4
満月牧師2

ひきさくつめ4

こずっち4
ダークバロン4
ムカデロン4
デマオンドラゴン2

アタールガン2
ペンシル・ミサイル2
ころばし屋2
悪魔のパスポート1
どくさいスイッチ1
時限バカ弾1
人生やりなおし機1
とりよせバッグ1
バショー扇1

一番理想的なのはメジューサ・デマオン・満月が一枚ずつ来たとき
デマオンならドラゴン以外魔力1でだせるので高速に展開できる
満月なら状況に応じて欲しいカードを取ってきて対処する
メジューサなら爪・魔力ふやしで得た魔力を注ぎ込んでダメージ 魔力20で200ダメージ
867枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 12:15:28 ID:U+Z2orut0
なんかさっきおまけバトルでメジューサとやってたら
邪悪にメジューサ出たんだが
868枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 12:18:27 ID:U+Z2orut0
ミスった
邪悪なメジューサだった
869枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 13:32:29 ID:R8HnQouAO
>>867
同じく出た
メジューサは再戦できないからありがたいよな
あのカード強いし
870枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 14:04:10 ID:jehogp2XO
>>866と昨晩何回かやったな。
メジューサ鬱陶しいのよ。
200ダメージをチョビチョビ撃たれてる最中に
もう切っていい?って感じになる
871枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 14:13:26 ID:c8zHuqcX0
メジューサと爪ほど、壊れた組み合わせはないよな…
872枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 14:27:55 ID:BKyXOIgS0
>>870
ノンキャラドラミさんかな? 他の人かな?
スペシャル使わせないように貯めてから使うからそうなる
まあ自分でもうざいなと思う、すまん
873枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 15:11:52 ID:eQH7AX5f0
いまごろ買ってきますた
いずれ感想をば
874枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 16:45:11 ID:lvYlM9Tr0
>>833

ttp://aksent.co.jp/blog/100/

ARIAの人です。
875枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 17:17:54 ID:2zfL6SvG0
>>874
そ、そうだったのか…
フォローサンクス。
876枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 18:29:13 ID:jehogp2XO
>>872
サルとドラミ回収して回したり
あとタコとドラえもんが復讐したり
バラバラが殴ったり。
あの時間してる人多分3〜4人なんじゃないかな?
結構似てる人に当たった。

いつも計算間違えて負けてたさ。
満月で攻撃あがってるやん!
これ殴ったら美夜子さんスペシャルで全滅やん!
と、かなりスランプ
877枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 20:20:04 ID:BKyXOIgS0
>>876
あの信じられないくらい手札の回転が速い人か
速くてびびった

デッキはころころ変えてるけど今後ともよろしく
878枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 20:40:49 ID:k8hTQTcl0
強すぎて敵がいにゃい
879枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 20:42:03 ID:jehogp2XO
また夜中に〜

ちなみにまだ、勤務中のメシ時間カキコ
880枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 21:15:41 ID:k8hTQTcl0
弱い人へアドバイス
基本的にキャラは一人だす。(チーム組んでる場合かキャラが手札に3以上の場合のみ第2のキャラを出す)
ハヤテがある場合は素出しはせずチーム組める状態で出す。
チーム組めない時は攻撃モンスターは基本的に1しか出さない。
キャラ1で潰せる時はまず優先で潰す。
これやるだけでかなり違うと思う
881枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 23:12:16 ID:jK0XTSxl0
チーム組まないとハヤテ出せないなら元々HP高い非ハヤテ使った方が総合的に良さそうとか
見えない全体除去は重い無敵砲台とペンシルミサイルぐらいだから、モンスター1匹づつ出すぐらいなら初めからペンシルミサイル耐えられるモンスター使った方が良くないかとか
思ってしまう俺は間違いなくひねくれ者で弱い人

呼びつけブザーデッキにHP40以上、できれば60以上のモンスターを積みまくり、
無敵砲台を握りしめている相手を絶望させるのが趣味なHP信者です
882枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 23:24:55 ID:BKyXOIgS0
>>881
ドラSP>無敵砲台>タイムふろしき>無敵砲台
で絶望させられてことがあるぞorz
883枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 23:29:47 ID:jehogp2XO
一番最初に8枚しか入ってないキャラの
6枚全部手札に来て、絶望したことあるぞ。
ドラミ ドラミ ドラミ、、、、
884枯れた名無しの水平思考:2007/03/31(土) 23:47:51 ID:U+Z2orut0
あるある。
ジャイアンの友情が4〜5枚で魔法カードも魔物カードもないとか
かなり焦ったw
885枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 00:33:33 ID:+loUj77a0
ランダム当たらん・・・
フレンド対戦しようにも肝心のWiFi板のスレ過疎ってるし
何時頃が当たりやすい?
886枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 00:48:04 ID:L2XjFvch0
何時頃でも当たりにくいよ
もう人ほとんどいないと思った方がいい
887枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 01:38:16 ID:2pRlVp1P0
それほどでもない
888枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 01:53:45 ID:Zh8Rfx8w0
前作は少しもっさりした感じでしたが、今回どうです?
889枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 01:58:26 ID:2+vDulpi0
前作、新しいのしてから触ってみたけど
遅く感じた。
今回かなりサクサクですよ
890枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 02:09:02 ID:ge8nCTeN0
ストーリーもプレイ感もかなりいいね
ただ肝心のゲームバランスはかなり崩壊気味
891枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 02:14:59 ID:Zh8Rfx8w0
よし!購入します。
ありがとうございます!
892枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 02:42:46 ID:+5UTg9v40
ライオン仮面とおしし仮面のパスワードきたーーーーーー!!!!!
めっちゃ強いぞ、これw
893枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 03:19:28 ID:y5MSKaUI0
はやくうpしやがれ
894枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 03:40:19 ID:kZUUfrDu0
4/7発売の攻略本パスワードのフライングか・・・?
895枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 04:46:50 ID:om8FDhzJ0
>>892はゆるせない!

ライオン仮面のパスワードだなんて。

ぼくにとってはいちばんざんこくなうそだ。

ぜったいにゆるせない!
896枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 05:43:30 ID:MqBImJzX0
>>885-886
ここは素直に遊戯王2007に移行しまいか?

世界ランキングあるし追加カード等のDLサービスも充実してるし、
何より人が多い。
Wi-Fi板を確認してみたらいいよ。
ちなみにフレコ対戦はボイスチャットもできる。(俺はやったことないが)
世界ランキングとか関係なくマターリ楽しみたい人向け。

ルールはこっちと比べればちょっと難しいかもしれんけど、
チュートリアルがおそろしく丁寧だから結構憶えやすいと思うぞ。
897枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 05:58:10 ID:E8g44Jwr0
>>881
プレイングの問題だからね。
ようは並べりゃいいわけじゃなくご利用は計画的にってこと。
個人的には手札にハヤテはためてていい。全く使わずに勝つことも多数ある。
並べてHP削るより手札にためてキャラ削除された場合にキャラ再度出して翌ターンですぐ組める方のメリットはでかい。
ハヤテのダメージよりはチームを組んだメリットの方が圧倒的にでかいからハヤテは素で使う必要があまり無い。
かといって全く素で使わないというわけでもないけどね。
締めの攻撃とかHP10をガードするために出すとか他にも用途はいろいろある。
898枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 06:12:13 ID:gJHhOHTc0
ハヤテは汎用性がいいよな
相手のデッキによっては並べて殴るときもあるし
>>897の言うようにチーム用に温存もできるし
状況で使い分けができるから楽しい
899枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 10:57:06 ID:hLl9SKMk0
>>893>>894は恥ずかしいな
900枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 11:36:43 ID:ujOTV6in0
昨日wifiで七人の魔法使いとか言うカード使われた
ナンバーは251番
901枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 11:39:14 ID:bbDCCwq60
証拠うp
902枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 11:39:52 ID:bbDCCwq60
証拠うp
903枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 11:45:54 ID:ujOTV6in0
いや、相手が使ってきたんで
証拠はないです
904枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 12:26:47 ID:Zh8Rfx8w0
>889>890
購入しました。
声は慣れないなぁ・・・過去メンバーで一作は作ってほしかった。
905枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 12:35:49 ID:Y7yMpILWO
聞いたかや、あの幼稚なうそ
906枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 12:47:26 ID:iw9GmzWV0
映画見てからのほうが声は慣れやすいよ
907枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 13:43:26 ID:+loUj77a0
遊戯王か・・・あまり興味ないしわざわざ新しいソフト買ってまで対戦したいって訳でもないんだよな
まあ俺はドラえもんでがんばるよ

そういや、空き地でツチノコ見たよ
908枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 14:06:09 ID:L+DygzUP0
新しいしずかちゃんがぜんぜんかわいくない…
909枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 14:31:43 ID:LIuLWfBd0
遊戯王は改造&切断厨が大杉だからオススメできない

910枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 15:22:24 ID:GoToXYXk0
No252くりまんじゅう好きなデマオン「おやつの時間だ」紫紫紫
自分のターン終了時に、このチームの最大HPを20上げ
さらにHP40回復させる(最大HPに上限はない)

それはともかく
秘密道具、スキル、SPの影響を受けないカードがあっても
良かったと思う。伝説のドラゴンとかそれくらいのボーナスはほしい。
911枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 15:52:21 ID:TFhhvb9J0
>>No252くりまんじゅう好きなデマオン「おやつの時間だ」紫紫紫

欲しいです
912枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 15:56:40 ID:KNDxWaJR0
つちのこカワユス
913枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 16:31:01 ID:xGbnkApj0
重い魔物は除去耐性あるとか、全体除去持ちとか何かしら場を制圧するだけの能力が欲しかったよな
一般的なTCGならパワーHP高いだけで制圧力はあるんだけど、ドラだと魔力1の魔物2体にダメージ負けするからなあ…
914枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 17:01:06 ID:k/Edpx3r0
いまのとこ50戦無敗だお
スナイパーもハヤテも忘れろも使ってないお
使用キャラはしずかちゃん
915枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 17:06:23 ID:E8g44Jwr0
>>914
勝負だあ
916枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 17:19:11 ID:gJHhOHTc0
>>914
爪とメジューサとすねおのじまんも抜いて!
917枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 17:30:16 ID:XiW+8P6v0
>>916
スネ夫の自慢も入れてないお
爪は入れてるけどな、紫オンリーデッキなんで。
918枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 18:14:14 ID:xGbnkApj0
>>914
いや待て今日は
エ イ プ リ ル フ ー ルだ!
919枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 18:19:13 ID:ALnuTag50
223 名前:こくないのだれか[] 投稿日:2007/04/01(日) 17:48:18 ID:0o8osu0
解析してオシシ仮面とライオン仮面のパスワード見つけた。
オシシ:4BATL2HYRY57
ライオン:S7CFSTSACQRZ
920枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 18:28:08 ID:XaZ6p7ZU0
>>919
ネタ乙
921枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 18:32:28 ID:bbDCCwq60
ゆうかんな美夜子
ERT5JDIIW3XE
922枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 19:07:43 ID:om8FDhzJ0
>>919
ノマース!
923枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 23:18:34 ID:Zht6g5SF0
ドラえもんは道具を出す機械
924枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 23:24:00 ID:85VnJbJa0
ナントカコンニャク
925枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 00:07:38 ID:WjEzr6aw0
あなたは何を出す?
926枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 03:45:56 ID:gL0MEagr0
4月1日だったんで嘘、みたいなことになってますが・・・
No.251 七人の魔法使い コスト たぶん1
P10 HP50 (スキル条件 赤黄緑)
全員集合:魔力1つ消費してターン終了時までパワー30アップ
といったかんじでした。
927926:2007/04/02(月) 03:51:23 ID:gL0MEagr0
ついでにそれを使った魔法デッキも考えてみた↓

魔法の使えるしずか
七人の魔法使い
魔法カードいろいろ

1ターン目 しずかと七人を出す
2ターン目 しずかに魔法2つをつけスキル発動し山札から
      パワー30UP、しかえしアップ、HP40UP
      あたりをそろえて七人につける
3ターン目 うまく満月ターンになり(←重要)魔力10アップ
      魔力12を七人につぎ込みパワー400くらいにして攻撃
928枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 03:55:40 ID:yFFd/bNk0
>>926のカードが本当だとしたら魔力貯め・奪いがまた強くなるな
929枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 06:40:15 ID:y62WEfTc0
また重ねがけか!
930枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 06:59:07 ID:cQ1DMdhq0
パワー400なんて想像したくもないな
931枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 08:01:02 ID:XTRVPHmq0
wifiで頼りになるドラえもん+パワーアップとパワー60の魔物5体が場に出てて満月チャンスになった事はあるな
まぁひらりマント使われましたが
932枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 10:43:21 ID:KkDalpfM0
緑の何とか大根とかで止まるな
933枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 11:33:45 ID:TbldAtlc0
妄想乙ってレベルじゃねーぞ
934枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 12:50:48 ID:qLMYkiHp0
データ上には7人の魔法使いってちゃんとあるから、本当っぽいな
ttp://www.uploda.org/uporg758841.jpg.html
935枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 13:38:35 ID:FCgsKuC80
たまにさー、ブロックとかも理解してなさそうで、毎回無意味な攻撃してくる
相手と繋がったりするじゃん?
完封で勝ったりすると、「相手、子供なのかなぁ?俺、可哀想なことしてるのかなぁ」
と思うわけよ。

おまいら、こういうとき手加減する?
936枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 13:55:18 ID:KkDalpfM0
接待バトルはしたくないけど叩きのめすのもかわいそうだしな
俺は相手がバトルを楽しめるくらいに手加減するよ
937枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 14:04:03 ID:+OIhjnpXO
手加減したとたんに瞬殺コンボ決められた事ある。

どうも、キーカード引くまで三味線弾いていたようす
938枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 15:07:58 ID:Ay4g+kHA0
相手のブロックの数値とか確認できないの?
よく無意味に攻撃してしまう



939枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 15:15:35 ID:qLMYkiHp0
足し算できないの?
940枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 15:20:40 ID:SR6qxuTb0
>>938
つポケット切り替え
941枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 15:26:33 ID:g8/bAmpV0
攻撃選択するorメニューから切り替えしないと
相手のポケット確認できないのは確かに不便だな
ストーリー中はイーブルシャウトかかった奴にうっかり
攻撃、とかやってしまう
942枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 16:21:34 ID:GErYujDf0
3回連続で同一人物と思われるのび太君に当たってる。
俺らしか居ない予感
943枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 18:51:32 ID:IwO+bWxy0
たぶん俺今日か明日ぐらいにWiFiデビューするかもしれんから
会ったらよろしく
944枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 19:27:25 ID:MX8/Dpo30
ジャンプのアイシールド21の作者(絵じゃなく話のほうの人)が
このゲームやってるらしいよ。ジャンプのあとがきに書いてた。
しかもその言葉遣いが何となく2ちゃんねらっぽい。。
945枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 20:36:35 ID:IwO+bWxy0
いまからワイファイ繋ぎます
初めてで弱いかもしれんけど誰かいたらよろしく
946枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 21:33:02 ID:R/t6GoBP0
なんかいまやったらキャラのびたで超初心者っぽい人にあったんだが・・・
947枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 22:00:50 ID:KkDalpfM0
>>944
さっき見たけどマジだ
あれで売り上げ多少上がったりするのかね
948枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 22:34:13 ID:pjSzjUMU0
だれかワイファイでカード交換しませんか?
キノコノコがほしいです
949枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 22:48:19 ID:GErYujDf0
>>948
残念ながらwifiでトレードは不可
950枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 22:52:50 ID:pjSzjUMU0
そうですか・・・・・ 残念です
キノコノコとbP64とbR3とbX4ってどこにありますか?
951枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 23:06:40 ID:R/t6GoBP0

さっき対戦してくれた美夜子の人乙。
デッキ切れで負けたぜ・・・ここにいるかな?


>>950
きのこのこは多分敵と戦って出るんだと思う
パックでは出なかったような
bP64とbR3とbX4はまだ分からない
952枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 23:08:44 ID:pjSzjUMU0
そうですかありがとうございました
953枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 23:47:35 ID:Ppv6r+Yb0
だれかウィッフィでカード交換しませんか?!
ふんどし仮面とライオンマンが欲しいです!
954枯れた名無しの水平思考:2007/04/03(火) 00:07:39 ID:AAKbeoI40
ドラえもんと出会って20年…
しかしこのゲームをプレイして初めて知った事がある。

ドラミの好物ってメロンパンだったのか…
955枯れた名無しの水平思考:2007/04/03(火) 00:17:56 ID:I09ekSrJ0
>>954
外側の甘いところが好き、だった希ガス
956枯れた名無しの水平思考:2007/04/03(火) 01:10:07 ID:oD7m1h2h0
ドラえもんが129.3馬力のところドラミは1万馬力
957枯れた名無しの水平思考:2007/04/03(火) 01:58:49 ID:yvqUvm4n0
たまたまあったおやつのメロンパンを食べて好物に、だっけ
漫画一話といい、未来のおやつは貧相なのだろうか
958枯れた名無しの水平思考:2007/04/03(火) 02:34:11 ID:gTDhlujI0
そもそも、ふんどし仮面っていたっけ?
959枯れた名無しの水平思考:2007/04/03(火) 02:49:47 ID:isNWh3x2O
ドラミもドラもんと一緒でネズミ苦手なんだっけ?
960枯れた名無しの水平思考:2007/04/03(火) 03:45:50 ID:+b0SkTpMO
ドラミはゴキブリだよ
961枯れた名無しの水平思考:2007/04/03(火) 08:40:38 ID:oD7m1h2h0
ライオン仮面の弟がオシシ仮面。いとこがオカメ仮面
962枯れた名無しの水平思考:2007/04/03(火) 08:54:39 ID:8Fqgg4ys0
そういやドラえもんの好物は最初おもちだったなw
未来のおかしは泣いて感動するほどおいしいけど百万円だからな
食べさせてもらえないんじゃない?
963枯れた名無しの水平思考:2007/04/03(火) 09:17:50 ID:7mGSfAS50
お菓子が百万円の時代にお年玉五十円…
964枯れた名無しの水平思考:2007/04/03(火) 11:33:00 ID:jr9H+ixB0
>>955
つまりドラミは生焼けのクッキー生地が好きなのか。
965枯れた名無しの水平思考:2007/04/03(火) 21:22:50 ID:MxRzPrug0
今ワイファイつなげる人いますか?
なんか友達もエラーコードでて私もエラーコード出るんですけど
966枯れた名無しの水平思考:2007/04/03(火) 21:49:42 ID:1cu/tyTEO
俺はちゃんと繋げるよ 
967枯れた名無しの水平思考
負けがこんで、ええかげんうんざりしてたが
銀バッチが出て素直に「おお!」と思ったおれは、子供?