【GBA&DS】マリオvsドンキーコング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
スレがないんで立ててみた
4月に出る予定のDSでの新作についても語ろう

GBA版公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/n08/bm5j/index.html

DS版公式サイト(海外)
http://www.mariovsdk.com/
2枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 20:46:41 ID:tHZasMfIO
やったぜ!2ゲト!!
3枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 20:47:57 ID:nciddNw6O
GBA版は興味あったけど何故か買わなかった
DS版に期待
4枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 20:52:57 ID:hgdmvw1o0
過去スレ

マリオvs.ドンキーコング
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1083943699/
5枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 17:35:27 ID:yRKmk3t7O
保守

人イナス
6枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 19:00:34 ID:c9LjJ0W30
>>5
イルヨ

GBA版でハマったなぁ、早く発売しないかなー
7枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 20:00:32 ID:8AonQNDKO
バック転やら逆立ちやら操作が似てるがGBAの「ドンキvsマリオ」はGBの「ドンキーコング」の続編?
GB版面白かったし、GBA版探してみよ。
8枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 22:33:32 ID:Y7yeoyQA0
続編じゃなくてリメイクだった希ガス
9枯れた名無しの水平思考:2007/02/14(水) 17:48:57 ID:Dkm0ntQI0
リメイクとも違うんじゃね?
システム使いまわしのバージョンアップっぽい続編というか

後、DS版はなんかマリオとワリオ的な感じみたいだがどうなんだろ
寧ろ、マリオとワリオを移植して欲しいとか言ってみる
10枯れた名無しの水平思考:2007/02/15(木) 10:26:05 ID:tWzhbGmO0
GBA版は期待して買ったらツマらんかった。
途中までは楽しかったんだけど、クリアする方法が決まってるので自由性がない。
11枯れた名無しの水平思考:2007/02/15(木) 10:30:12 ID:PYJ6+Xfl0
>>7
FFVのレナと立ちバック?
12 ◆YG3iDH22W. :2007/02/15(木) 10:34:22 ID:PYJ6+Xfl0
jtwmjp
13枯れた名無しの水平思考:2007/02/15(木) 11:45:57 ID:DAMMfgXh0
パズルなんだから解法が決まるのは仕方ないところ
ACTが程々好きで、設問を1つずつ消化していく達成感にも浸れる人向けか
14枯れた名無しの水平思考:2007/02/15(木) 12:20:57 ID:tWzhbGmO0
ある程度自由に攻略法があれば面白かったんだけど、一つしかないからなぁ。
例えるなら、決められた場所を決められた方法で進むしかクリアできないシューティングか。
それか詰め将棋(にしては制限時間を設けたのは失敗か)
15枯れた名無しの水平思考:2007/02/15(木) 13:47:19 ID:0uylYSU1P
パズルはパズルとしてみればいいのよ

パズルとマリオの取り合わせも腐るほどあるわけで
ぼーっと爽快感に浸るのがマリオとは限らないと
16枯れた名無しの水平思考:2007/02/15(木) 17:34:49 ID:isVXWNeS0
パズルアクションで複数の解法があるのって微妙じゃね?
頻度や内容にもよるが

確かにマリオ自体はよく複数の攻略法があるゲームだけどさ
17枯れた名無しの水平思考:2007/02/15(木) 21:16:06 ID:igCKAMCz0
GB版に比べると爽快感が無かったGBA版
18枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 00:46:12 ID:ckgenEz70
安かったんで買ってみたが結構難しいな。
クリアだけならわりと簡単だけど、星を取ろうと思うとかなりテクニックがいる。
19枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 14:33:41 ID:aJ2VKW1KO
同じゲームだぞ。
ファミ通の発売スケジュールでも「マリオvsドンキーコング2 ミニミニ大行進!」となってる。
よってこのスレはスレタイからして間違ってる上に重複。
20枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 18:49:29 ID:u22bmfAz0
これに出てくるドンキーってクランキーなの?
21枯れた名無しの水平思考:2007/02/18(日) 14:16:23 ID:D/gElxve0
>20
二代目じゃね?
GBA版持ってないからわからんけど

海外版公式みたらBuild levelsとかあんのな
ステージエディット機能か。
「自分でステージを作ったり遊んだりすることができます。
ワイヤレス通信やWi-Fiコネクションを経由して友達にわけてね」
だってさ。
22枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 12:04:54 ID:t9bPqH7M0
アクション多いわりに答えが一つだから爽快感がないんだよな。
パズルはシンプルさが売りだし、アクションは自由度が大事。
両者の面白いところを取り入れようとして、結果どちらも満たしきれなかった。
マリオゲーの中では駄作。
23枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 14:45:02 ID:ctBogoQC0
だったら答えのたくさんある面つくればよくね?
いやお前が作れとかそういうんじゃなくて、
そう思ってる人間がいっぱいいるならエディットスレでも立てれば
そういう面もたくさん作られるだろ。
本当に駄作だったらスレ自体立つまいw
GB版しかやったことないので、GBA版はどーだったか知らんが
(中途半端な洋ゲーみたいなオーラが漂ってるし)。
24枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 21:12:33 ID:VIREPU8y0
DS版の発売日が決まったな
4月12日か
25枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 23:15:38 ID:MsVrBCYw0
海外版やってみたよ。
今回はちびマリオを直接タッチペンで動かす方法でマリオ自体は画面に出てこない。
まだ一面のボスまでしかやってないがクリアする事はそんなに難しくないけど
面クリア後の評価でゴールドスターを取ろうとすると連続でゴールさせるチェインと
動かしたちびマリオを止めずにクリアするノンストップのボーナスを取らないと駄目
だからこういったやりこみが好きな人ならかなり遊べるかも。
26枯れた名無しの水平思考:2007/02/22(木) 04:08:44 ID:tAplZqGJ0
>>22
複数の操作を上手く使いこなすタイプのパズルもあっていいと思うんだが…
逆に、ガチガチパターンのアクションだってあっていいと思う

確かにそれらはマリオっぽくはないかもしれないけどさ
27枯れた名無しの水平思考:2007/02/23(金) 22:01:18 ID:NeFMmPf20
ワールド7くらいまで終わったがクリアするだけなら本当に簡単だな。
28枯れた名無しの水平思考:2007/02/23(金) 22:49:01 ID:NfDwYRY/0
あれ、これまだ出てなかったんだ
29枯れた名無しの水平思考:2007/02/24(土) 19:28:57 ID:k1+XkZbX0
>>25
マリオでないんだ...
GB版しかやった事ないが、あの逆立ちアクションが面白かっただけに微妙だな。
3025:2007/02/24(土) 23:09:07 ID:et8Br/Pt0
期間限定の借り物だったから既に手元にないけど分かった範囲でこんな感じ。
操作はタッチペンでミニマリオの上を行きたい方向にスライドさせると移動。
上にスライドさせればジャンプ、タッチでストップ、仕掛けもタッチで動作。
十字キーでマップスクロール(左利きの人はABXYボタン)、一応タッチペンでも可能。
マップはワールド8でそれぞれ9面&ボス&ミニゲーム。ワールド8の隣にRとあるけど不明。
ボス面はドンキーコング3みたいな感じのシューティングでワールドによって仕掛けが多少変わる。
ミニゲームは土管から出てくる敵を叩く所謂もぐらたたきでこれもワールドによって土管の配置が変化。
単純だけど早く叩けば叩くほど敵が多く出て来るから結構熱い。
ステージエディットは8面まで保存可能、マップの広さは最大でDSの画面で4面分+αくらい。
最初から全てのパーツが使える訳ではなく、ワールドクリアやミニゲームのハイスコア(だったかな?)で解放される仕様。

>>29
そういう意味では今回はアクションの要素は少なめだね。
その代わりに前作以上に忙しいゲームになってるけど。
31枯れた名無しの水平思考:2007/02/25(日) 11:05:50 ID:v/Vu6I1F0
これ面白そうだな。
なんだかんだで2Dアクション好きだな
32枯れた名無しの水平思考:2007/02/28(水) 23:29:44 ID:Aq0g/Bpl0
いまいち盛りあがらんなぁ
33枯れた名無しの水平思考:2007/03/02(金) 11:36:41 ID:NWESR9wN0
続編なのに前作と別物だしな
普通に続編を出せよ
34枯れた名無しの水平思考:2007/03/02(金) 18:53:56 ID:y10oA7wkO
チビマリオは可愛い。
35枯れた名無しの水平思考:2007/03/02(金) 20:35:47 ID:NX6SqaEN0
オモチャのマリオをゴールに導く!! 『マリオvs.ドンキーコング2 ミニミニ大行進!』
http://www.famitsu.com/game/coming/2007/03/01/104,1172746552,67902,0,0.html
36枯れた名無しの水平思考:2007/03/03(土) 03:05:28 ID:xS4vVqLT0
某所で記事を見て興味を持ちました。
懐かしのレミングスみたいなゲームかと思ったんだけど違うの?
37枯れた名無しの水平思考:2007/03/03(土) 10:51:06 ID:MYwtovLA0
縦長のステージを2画面に同時表示した
正統続編ならやりたかったんだがなあ
38枯れた名無しの水平思考:2007/03/03(土) 19:10:54 ID:RvRcJuit0
>>36
任天堂だし寧ろマリオとワリオみたいな感じじゃね?
39枯れた名無しの水平思考:2007/03/05(月) 21:27:07 ID:NApxyB0h0
保守
40枯れた名無しの水平思考:2007/03/06(火) 00:36:28 ID:Upg64E+Q0
>>37
たしかに、ゲーム&ウォッチと同様なシステムがDSの2画面で実現されたのかと思ったら、、、
別ゲーだね。
41枯れた名無しの水平思考:2007/03/07(水) 19:31:28 ID:wCTqWSvl0
携帯ゲー攻略板
【ヨッシー】マリオシリーズ総合攻略スレ【ワリオ】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1173263078/l50
42枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 01:46:54 ID:EADGf98F0
ぐっすんおよよみたいな感じかと思った。
アレははまったなぁ……
43枯れた名無しの水平思考:2007/03/09(金) 08:59:41 ID:RAw3aodv0
というかUS版は9月に発売されていたりするし
盛り上がりようも何も無いな。
44枯れた名無しの水平思考:2007/03/14(水) 12:15:57 ID:6Kx0i5Xn0
発売前に落ちちゃうよ ほすほす

このソフト、知名度も人気も全然ないのな
45枯れた名無しの水平思考:2007/03/14(水) 12:49:49 ID:ieIyKG5z0
>>44
まだ日本版の公式ページもできてないってのに
46枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 12:40:36 ID:Xn6mM4H6O
パズル的要素が強いから
マリオやカービィのACTとは一線をひかれるよね。
47枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 22:06:54 ID:2uTiR+Js0
48枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 02:52:36 ID:8zN/Q4vF0
ポリーン

マリオのともだち。
49枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 07:29:18 ID:sZHAs4Uu0
公式見てきたんだが、マリオとワリオみたいなやつか?
50枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 08:11:25 ID:dlvrUmUN0
感覚的にはそれに近いな
ある程度ミニマリオを自分で操作も可能みたいだが

というか、マリオとワリオDSも出して欲しい俺がいる
51枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 20:00:36 ID:UC64NWr60
開発はNSTか
どうでもいいけど
52枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 17:43:44 ID:nfPwfzMD0
海外版やったけど、普通に面白かった。
仕様は>>25に集約されてるね。
つうことで保守。
53枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 23:26:39 ID:U6+0oOyx0
これバケツかぶるやつに似てない?
54枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 12:02:06 ID:M6e1WN3U0
マーリオマーリオマーリオマリオラ
55枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 23:06:57 ID:PfRrKa/Y0
発売前に落ちちゃうよ ほすほす 

このソフト、知名度も人気も全然ないのな 
56枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 23:14:42 ID:8zPjcNLx0
>>44
まだ日本版の公式ページもできたばっかりだってのに
57枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 23:51:28 ID:Avttw4Az0
PS3でレミングスの体験版して、ものすごくいらいらした俺は
たぶんこのソフトも合わないだろうな。
58枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 04:09:31 ID:1bDqXdUH0
寧ろ、この手のタイプはそういうイライラも含めて成り立ってるからな
59枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 10:26:44 ID:8t6iolVQ0
レミングスは3Dになる前はかなり面白かったよ。
60枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 08:42:30 ID:5aD/mNuV0
発売前に落ちちゃうよ ほすほす  

このソフト、知名度も人気も全然ないのな  
61枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 20:22:05 ID:81X9mgmS0
>>44
もう日本版の公式ページもできたってのに
62枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 06:26:42 ID:hIRrWk8N0
このシリーズ好きだ
楽しみだなぁ
63枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 15:25:49 ID:iKlA6AmA0
前作18万本も売れてるんだな。
64枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 17:50:36 ID:t403CZlZ0
おれもこれ好きだけど
2は別物だよなあ
65枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 22:23:40 ID:DbEedsXLO
2って表記は無い方が良かったんじゃないか?‥。
66枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 06:20:33 ID:me+ziYQq0
クラニンマガジン見てきたんだけどこれはマリオとワリオみたいなもんだと思っていいのかな
あれ凄い好きだったから楽しみだ
しかしスレ全然盛り上がってないね。ゲーム内容が地味だからだろうか
67枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 07:59:03 ID:ZPL5ftdz0
前作もあんまり売れなかったし
68枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 18:31:43 ID:K3alJKOoO
マリオじゃなくて別のオリジナルキャラだったらもっと注目されるだろうに
それでもマリオにしちゃうあたりが任天堂のヘタレな所だな
69枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 21:34:29 ID:Fm08RJKI0
さて、俺のマイハニー、
ワンダはもちろん出るよな?
70枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 05:21:46 ID:zyks/8kl0
>>68
いや、この手の作品はどうしても地味だし
オリジナルキャラじゃよっぽどキャラに魅力が無いと注目どころか埋もれるだけだと思うぜ
71枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 10:51:39 ID:9d6NBPQh0
昔PSで魔界村のキャラを使ったパズルゲームがあったけど、
少し似たような感じなのかな?
72枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 11:21:02 ID:zz3KbwrQ0
あそび大全とどっちにするか迷ってる
73枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 20:30:49 ID:TMl6rFep0
CM見た。結構面白そうと思ったけど、ゲーム画面も見たかったな〜
74枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 21:02:41 ID:ngKQCdTaO
ぶらぶらドンキーも全然売れなかったな
75枯れた名無しの水平思考:2007/04/02(月) 21:05:59 ID:+OQ5l7T+0
あれはグラフィックとゲーム性がイマイチだったし…
76枯れた名無しの水平思考:2007/04/03(火) 09:02:17 ID:tHgawwbT0
一応マリオタイトルのこのソフト、どれくらい売れるんだろうな
初週7万、累計30万ってとこか?
77枯れた名無しの水平思考:2007/04/03(火) 12:05:06 ID:xf+o+cv80
公式見て、初めてどんな設定か知った。
ワリオがゲーム会社をやってたのは知ってたが、マリオもおもちゃ会社の社長だったとは。
78枯れた名無しの水平思考:2007/04/03(火) 17:53:44 ID:eHH6FgvA0
昔から何でもやってるから…
79枯れた名無しの水平思考:2007/04/03(火) 19:41:54 ID:I+KGOUu9O
後の任天堂か
80枯れた名無しの水平思考:2007/04/04(水) 00:36:37 ID:GX3wPgzp0
ここ本スレ?
なんか全然注目されてないのかね。
前作でハマっただけに残念だ。
81枯れた名無しの水平思考:2007/04/04(水) 08:33:07 ID:zB4ZkEaq0
発売前に落ちちゃうよ ほすほす   

このソフト、知名度も人気も全然ないのな  
82枯れた名無しの水平思考:2007/04/04(水) 11:25:30 ID:WR28Nveq0
>>44
日本版の公式ページもかなり更新されたってのに
83枯れた名無しの水平思考:2007/04/04(水) 15:19:46 ID:UmHIpTi80
みんなペーパーとか逆裁にめがいってるね
ゲハではおぼえてる人間いないっぽいしw
ま、みんなでほそぼそと楽しもう
84枯れた名無しの水平思考:2007/04/04(水) 20:54:46 ID:GF9C42SE0
>>81-82
すっかり名コンビだな
85枯れた名無しの水平思考:2007/04/05(木) 10:54:05 ID:LDyPw6yvO
ダウンロードしてきたが、1つ1つのステージが短いな…
86枯れた名無しの水平思考:2007/04/05(木) 14:26:45 ID:dLfWhgoV0
そりゃ体験版だし
操作性はどう?
87枯れた名無しの水平思考:2007/04/05(木) 16:06:45 ID:dlqhpwFn0
88枯れた名無しの水平思考:2007/04/05(木) 16:14:02 ID:s0KrJo1y0
デザインのセンスが何だか嫌だな。ミニマリオがキモス。
89枯れた名無しの水平思考:2007/04/05(木) 17:06:27 ID:dLfWhgoV0
ファミ通の点数もこのスレにはられてないみたいだし
やばいな・・・この人気のなさw
90枯れた名無しの水平思考:2007/04/05(木) 17:26:55 ID:Dn20oXMSO
GB版は神だった。 タイトル違うけど
91枯れた名無しの水平思考:2007/04/05(木) 17:52:26 ID:Ir1qtMC80
まだちょっとしかやってないけど
そうとう面白いよ
レミングスとかのチマチマゲー好きな人にはたまらんとおもう
クリアするだけでも頭使うんだけどクリア後のスコアによって銅〜金スター評価つく
金をねらうとそうとうやりごたえある
レミングスより動的というかアクションゲー的です
92枯れた名無しの水平思考:2007/04/05(木) 18:29:53 ID:LDyPw6yvO
最後のほうのステージがどんなのかかなり気になる(^ー^)
93枯れた名無しの水平思考:2007/04/05(木) 19:06:17 ID:9+RC7kwoO
毎月毎月全く知られず埋もれていく作品がゴミのように輩出されてるんだから
数人に注目されるだけでもマシ
94枯れた名無しの水平思考:2007/04/05(木) 20:22:39 ID:k99XfQk40
>>93
ジェットインパルスのことかーーー!

でもこれ一応マリオタイトルだし
今のままだと爆死決定か
95枯れた名無しの水平思考:2007/04/05(木) 21:29:52 ID:Id5HUQL90
試遊してみたがレミングスト違って止められるので簡単
だがやってることはそのまんまレミングスの延長
96枯れた名無しの水平思考:2007/04/05(木) 21:34:45 ID:QoRnefiY0
>>95
止めるのは簡単だがその代わりにボーナスが貰えない。
97枯れた名無しの水平思考:2007/04/05(木) 21:46:54 ID:DjztyRG10
これもフレンドコード交換制かよ・・・・
別にこんなので卑猥な言葉なんて作れないんだしサーバーにうpしたら誰でも落とせるようにしたらいいのに・・・・
98枯れた名無しの水平思考:2007/04/05(木) 22:00:36 ID:X/5tAxAY0
俺はGB版が好きだった GBA版では失望したがDS版ちょっと面白そうじゃないか?
ちょっと悩む すぐ投売りされたらいやだからなぁ
99枯れた名無しの水平思考:2007/04/05(木) 23:15:27 ID:dLfWhgoV0
投げ売りされるほど売れないw
俺は買うけどね。
タッチペンで遊べて、wi−fi使うゲームしたいだけなんだけどね
マップ自作できるのと、wi−fiでもらいもらわれるのも楽しそう。。
まぁ、売れなきゃ意味なしかもだけど。
なのでage
100枯れた名無しの水平思考:2007/04/05(木) 23:29:03 ID:Dn20oXMSO
バク転とか逆立から二段ジャンプとか出来るの?
101枯れた名無しの水平思考:2007/04/05(木) 23:39:28 ID:he/F2VM60
>>99
お前とはコード交換決定だな。
102枯れた名無しの水平思考:2007/04/06(金) 08:40:13 ID:5Sk7js1g0
マリオタイトルだからたくさん入荷→売れない→投売り
103枯れた名無しの水平思考:2007/04/06(金) 09:07:30 ID:LjY4myW70
>>102
悲しい・・・
104枯れた名無しの水平思考:2007/04/06(金) 09:14:09 ID:vbJ2Smm50
今作も980円になるかな?
105枯れた名無しの水平思考:2007/04/06(金) 23:19:42 ID:oZJhlzj00
>>104
前作が出荷し過ぎで値崩れなら難しいかもね。
106枯れた名無しの水平思考:2007/04/06(金) 23:58:01 ID:pnNc1dOt0
DLしてきて一通り終えた。
…難しいorz
107枯れた名無しの水平思考:2007/04/07(土) 08:02:41 ID:WtWxTtdm0
発売前に落ちちゃうよ ほすほす    

このソフト、知名度も人気も全然ないのな  
108枯れた名無しの水平思考:2007/04/07(土) 09:49:35 ID:0Kp4x60K0
ダウンロードしてきた。おもしれ〜
想像通りの面白さだった。ていっても興味のない人にはわからないだろうが
操作もわかりやすいし、遊んでてなんか気持ちいい
指示を出した後は見守って、あぶなくなったら助ける、この感覚がハラハラして好き。
興味のある人はダウンロードしてくるといいと思うよ。
109枯れた名無しの水平思考:2007/04/07(土) 10:23:50 ID:0Kp4x60K0
上のかいたあと、さらにプレイしてみた。
ステージクリアするだけなら簡単、極めようとすると難しいって感じ
数分プレイのはずがいつのまにか・・となりそうw
と、あげとくか
110枯れた名無しの水平思考:2007/04/07(土) 11:50:44 ID:B1D7glsk0
WI-FIが賑わえば相当遊べそうだな。
ピクロスの半分でも人口が居ればいいんだが…。
111枯れた名無しの水平思考:2007/04/07(土) 12:17:57 ID:sJGIt9qo0
>>107
だいぶ人気が出てきたんじゃないか?
112枯れた名無しの水平思考:2007/04/07(土) 12:29:53 ID:JqN0PEYT0
WiFi がピクロスと同じ登録式ってことは閑古鳥確定だな。
ピクロスは完成図でけしからんものが表示される危険性があるという大義があったが、これはな。
任天堂製で自由貿易主義は今後も望めそうに無いのか…。
113枯れた名無しの水平思考:2007/04/07(土) 13:13:41 ID:EdWPXsZy0
でも折角wifiでダウソしたコースがくそふざけてるものだったら嫌だろ。
仕掛けとかが一切なくただスタート〜ゴールまで歩くだけの面とかを大量うpで荒らされたら、wifi配信サービス自体が危うくなる。

荒らされるほど売り上げがあるかは別にして。
114枯れた名無しの水平思考:2007/04/07(土) 13:19:46 ID:B1D7glsk0
マリオカートが散々なことになってるからなー。
バランスが難しいが、制約があるのも仕方ない気もする。
115枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 09:31:45 ID:NVqEy2Xs0
忍のサイトでこのゲームの存在に気付いた俺が来ましたよ。

でもって公式サイトも見て
即購入決定したんだけど、なんかこのスレ過疎ってないかい?
全体的に可愛らしく出来てるし、操作も取っ付きやすそうだし
ある程度注目は集めてもよさそうなタイトルに思えるんだけど・・・。
116枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 09:43:00 ID:jtYOpWbq0
>>115
このスレを「ほすほす」で抽出してみ
117枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 11:03:55 ID:vL2DpCdl0
1、派手さがない
2、宣伝が足りない
3、逆転裁判、ペーパーマリオと購入層が被る

のどれか。(あるいは全部)
ゲーム自体は対鍵盤をやる限りでは面白いんだけどなぁ。
118枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 11:07:37 ID:jtYOpWbq0
>>116
別にアクションじゃないからペパマリとは被らないだろ
逆裁ともかぶらねーと思う

単純にもともと人気あるソフトじゃないっしょ。前作15万本だろ?
宣伝不足っていうのはあるだろうけど
119枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 11:19:23 ID:fcULjgz60
ま、こんなもんでしょ。
GB版も知る人ぞ知るって感じだったし、
GBA版もそんなに大ヒットって程でもなかったから。
このシリーズはそういう運命なんだ。
120枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 12:05:50 ID:FUjM2DK3O
ペーパーマリオがでるの?
先月はヨッシーアイランドで今月はマリオVSドンキー
と思っていたがペーパーマリオがでるとなると…
そんなに遊べないよっ一気にださないでくれ。
121枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 12:11:31 ID:CHRvnAoB0
逆に考えるんだ。中古市場が潤沢になるとかんが
122枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 12:16:27 ID:re2Snel50
>>120
Wiiでね。DSも世界アソビやパネポンが出るが。
123枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 13:20:25 ID:hpweTrE40
俺は逆裁の休憩合間にしようかと思ってる。
今日体験版5面までしたけど、かなり面白かったよ。
まさに休憩合間にちょこちょこっとできるって感じだねww
面が短いのが魅力的
124枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 21:19:41 ID:RvabeTDvO
CM見ると買いたくなるから困る。
125枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 21:30:06 ID:Ep1kTaye0
>>124
You買っちゃいなよ!
126枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 23:32:20 ID:fcb5kH1B0
買っちゃいな♪買っちゃいな♪買いたくなったら買っちゃいな♪
127枯れた名無しの水平思考:2007/04/08(日) 23:51:24 ID:ZBcObFZiO
今作も面白そうだな

ただやはり逆転裁判とペパマリの魅力には及ばない

でもCM観たらオラわくわくしてきたぞ
128枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 08:29:20 ID:jB1mgUM6O
>>122
Wiiなんだぁ〜それは余計に遊ぶ時間がなくなる。
教えてくれてありがとう。
129枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 08:35:45 ID:gCdyee650
アソビとこれとペパマリ全部買う予定。
130枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 10:58:05 ID:6CuqdbnBO
買うけどNewマリオみたいな絵がなんかヤダ
131枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 11:14:16 ID:4narWeIb0
体験版DLしてきて、6面とも金星ゲット。
で、面白いから買おうと思って大手電化製品店へ行ったら置いてねェェ。
新作なのにもう無いのかよorz
132枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 11:57:44 ID:zlqiDbb60
発売日:4月12日
133枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 12:50:14 ID:jY+3rgW6O
面白いけど操作が忙しくてタッチパネルの操作がミスる
腹立つ・・・
134枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 13:14:15 ID:mp7/TYLI0
>>131
おちつけw
135枯れた名無しの水平思考:2007/04/09(月) 17:34:35 ID:WW34OJTs0
wktk
136枯れた名無しの水平思考:2007/04/10(火) 08:51:48 ID:5rJzWqdv0
発売前に落ちちゃうよ ほすほす 

このソフト、知名度も人気も全然ないのな
137枯れた名無しの水平思考:2007/04/10(火) 10:09:31 ID:aE/4UMnEO
フラゲレビュー待ち。
138枯れた名無しの水平思考:2007/04/10(火) 12:01:21 ID:B5qG84EBO
もうそろそろ発売だな。
星神とこれのどちらかを購入予定。
139枯れた名無しの水平思考:2007/04/10(火) 13:04:28 ID:IYyKMqg3O
フラゲしてきた、おもすれ〜ぞこれ!
140枯れた名無しの水平思考:2007/04/10(火) 13:10:44 ID:xZtjvt06O
>>139
レビューきぼん!
これはSFCのマリオとワリオみたいなゲームと思って買ってもおk?
あとボス面はどう?何か単調そうでふわん(何故か変換されない...)何だが
楽しい?
141枯れた名無しの水平思考:2007/04/10(火) 13:39:13 ID:ZmpRTH7/O
体験版のスコアわさらしてみようぜ。
24130
29320
33540
24720
30580
29560
フツーだな・・・
142枯れた名無しの水平思考:2007/04/10(火) 15:51:56 ID:iHMbXst60
マリオとワリオやったことないけど
ちょっと調べてみたところでは同タイプだと思う
タイトルはマリオvsドンキ2じゃなくマリオとワリオ2にすべきですね
ボスはまあいわゆるミニゲーム風味、それまでが頭使うパズルアクションなのでちょっと気分転換というかんじ
ゲーム自体はすごくよくできてるのでこういうの好きな人は買って損無し。
一つだけ不満なのはミニマリオ1匹救出するだけでもクリアになるのはどうなんだろう
1匹救出だけだとほんと簡単、ごり押し的にクリアできてしまう。クリア条件は全員救出でもよかったんじゃないかと思った。
金スターねらうと逆にめちゃくちゃ難しいです。
143枯れた名無しの水平思考:2007/04/10(火) 17:44:39 ID:tU2y6pm50
ワリオは別ゲームで充分知名度あるから
今回はドンキーなのかね 初心に帰るという意味でも
144枯れた名無しの水平思考:2007/04/10(火) 17:55:52 ID:0vogldTa0
>>141
もう消しちまったぜ。
145枯れた名無しの水平思考:2007/04/10(火) 19:28:25 ID:2PKzDoNt0
>>136
知名度は上がってきたんじゃないか?
人気は知らんが

ここだけの話海外版持ってるけどさ
146枯れた名無しの水平思考:2007/04/10(火) 21:02:55 ID:CGNZo0xq0
>>141
俺も消しちゃった・・・
体験版やった感じだと、タイムを縮めるのが楽しかった。
すぐに終わるからか何度もやってしまった。
はやく本番やりてー。
147枯れた名無しの水平思考:2007/04/10(火) 23:28:09 ID:WBvPOzXE0
期待してるぜ
148枯れた名無しの水平思考:2007/04/10(火) 23:31:36 ID:eYqYGPRuO
逆転裁判が見事に神ゲーみたいだからこれも買うか悩むな
いつか買うけど
149枯れた名無しの水平思考:2007/04/11(水) 01:05:18 ID:v9wwbP1R0
ヤバイ、過疎れは過疎る程、面白いような気がしてくるヽ(;´Д`)ノ
後はいつ買うかだ。問題は。
150枯れた名無しの水平思考:2007/04/11(水) 01:05:53 ID:vk3nPcYS0
今日フラゲできるといいなぁー
151枯れた名無しの水平思考:2007/04/11(水) 12:21:35 ID:3afTAdav0
体験版ダウンロードしてきたが・・・。

これ神ゲーだろ。
マリオとワリオもレミングスも大好きな自分にはすげーおもしろく感じる。

ピクミンとか面白いと感じる人に合うかもね!
152枯れた名無しの水平思考:2007/04/11(水) 13:20:46 ID:qX4f+PJ90
>>151
お前とは友達になれそうな気がする
153枯れた名無しの水平思考:2007/04/11(水) 17:40:51 ID:FwuEF4yF0
今夜12時店に行く

これと逆裁買う

とりあえずコレを30分ほどやる

逆裁1章やる

寝る

翌日以降逆裁でつまずいたらこっちやる

数日後、両方わかんなくて\(^o^)/
154枯れた名無しの水平思考:2007/04/11(水) 19:27:16 ID:A+v4ymhPO
買ってきた。
任天堂から問題配信されるみたいだな。
155枯れた名無しの水平思考:2007/04/11(水) 21:48:54 ID:ZBCMZpHT0
しかし、仮にもマリオタイトルなのにネガキャンすらされないってのがマイナーっぷりを物語ってるな
156枯れた名無しの水平思考:2007/04/11(水) 22:02:37 ID:7Lz7DGvx0
するまでもないってとこじゃねえの?
157枯れた名無しの水平思考:2007/04/11(水) 22:43:15 ID:YF1TKFBQ0
全クリしましたww
最初はあんまりだったけどやればやるほど楽しくなってきたwww
最終ステージが一番おもしろかった
158枯れた名無しの水平思考:2007/04/11(水) 22:59:50 ID:8emFzlV30
5歳の姪っ子は遊べるだろうか…
ヨッシアイランドDS買うみたいだから簡単な方を薦めたいんだが。
159枯れた名無しの水平思考:2007/04/11(水) 23:12:39 ID:qIzvCi1j0
もうクリアした人が居るのか 何面まであるのかな?
100面くらいあると嬉しいんだけど
160枯れた名無しの水平思考:2007/04/11(水) 23:54:39 ID:QAgEE2p70
フロアが1〜8とRで各9ステージある。
しょっぱなからゴールドスターはムズイな。
>>158 5歳 遊べない事はないだろうけど、ヨッシーの方が無難。
161枯れた名無しの水平思考:2007/04/11(水) 23:58:17 ID:YawXSbop0
>>158
ヨッシーは可愛いパッケージで中身激ムズだぞ
162枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 00:34:33 ID:YNL5u1JL0
あれ結構難しいね。
SFC時代に非常に痛い目にあった/(^o^)\ナンテコッタイ
163枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 00:36:13 ID:YzTYtoKH0
SFCヨシアイはクリアするのは簡単だったがDSヨシアイはヤヴァイ
164枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 00:44:25 ID:ABWcrnC80
5-1から滅茶苦茶むずくなるな、ヨッシーDS

って発売日なのになぜヨッシーの話題なんだorz
165枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 01:11:47 ID:6GX4NJvY0
もう持ってる人wi-fiでどんなことができるのかkwsk
166枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 01:16:36 ID:Kgz/f8PL0
>>154
根拠は?
167枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 01:34:29 ID:caUezbUQ0
>>165
シンクロ→エディで作ったステージをUPする
ダウンロード→最大24ステージ保存可能

メインを進めるとエディ用パーツを獲得できる
168枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 03:11:42 ID:6GX4NJvY0
>>167
d
wi-fi板にスレがないなら立てておこうかな
169枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 06:33:52 ID:lLoGySmaO
>>166
説明書に書いてあります。
170枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 10:02:55 ID:JYhYBSF+0
今日目に留まって気になってるんだが
今日発売日なのね
これ任天堂版レミングスな感じ?
171枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 10:24:16 ID:xxKdD4I3O
これ買おうと思ったけどAmazonでFF6が安くなってたから辞めた
172枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 10:33:28 ID:Kgz/f8PL0
>>169
トン。買おっ
173枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 10:37:16 ID:JZJGyzKU0
発売日だとは思えないスレだなー。
>>170
面白いよ
>>171
さいなら
174枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 11:38:58 ID:YARDmsYS0
>>170
レミングスとマリオとワリオを足して2で割ったような感じだな。

さっそくワイファイ問題やったけど、これキノピオとかでてくるんだな。
なかなかおもしろいね!
175枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 11:55:05 ID:AVEYlHLr0
GBAスロットに刺すとおまけある?
176枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 13:43:32 ID:6GX4NJvY0
予告通りコード交換スレをとりあえず立ててみたので報告

マリオvs.ドンキー フレンドコード交換スレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1176352737/
177枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 13:46:01 ID:QXKFl3hg0
かってくるー
178枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 13:46:55 ID:ABWcrnC80
かってきたー
179枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 13:52:02 ID:3HwBbLd80
>>175
任天堂が喜ぶ
180枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 14:10:22 ID:PLr5/ygs0
これ攻略してるサイト少ないな
探してみたがここくらいか
http://game.gaym.jp/mario/vs_donkey2/

攻略するほどの要素もないかー
フレンドコード交換関係の交流サイトの方が重宝するかもな
181枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 14:35:47 ID:YARDmsYS0
アレンジBGMはなかなかだね。
しかし、金星にできる自信がないぞこれ・・・。
182枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 14:42:09 ID:MQ31yAi20
金星はかなりムズイ。ノンストップボーナスで上積みするしかないんだろうけど、かなり忙しいプレーになるよなぁ。
まぁとりあえず銀ゲット程度でステージだけ進めてみるけど。
183枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 14:50:12 ID:YT1Xex3d0
かわいくて大ヒットって設定のマリオ人形が
見事にかわいくないのが問題だ
184枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 15:06:46 ID:PLr5/ygs0
そうか?
俺は結構かわいく見えるがw
185枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 15:08:53 ID:MQ31yAi20
十分かわいいけど、GBA版には足元にも及ばんな、、
オー!マーリオー!の声がたまらん、、w
186枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 15:14:35 ID:n1KokclH0
壊れたときの音がかわいいんだよ
187枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 15:37:29 ID:bACHPgakO
NEWマリオとどっちがおもしろいですか?
188枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 15:39:59 ID:YARDmsYS0
>>187
ジャンルが違うから比較できないなぁ。
どっちも面白いとしかいえない。
189枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 15:41:53 ID:0Wyjsr0c0
CM見ておもしろそうだったから買ってきた。
面白いな。買ってよかった。
190枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 16:08:02 ID:UP9W7bLY0
ゴールドはほとんどタイムアタックだな
ノーミスだけど少しでも遅れるとシルバーになる
191枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 16:31:24 ID:QXKFl3hg0
かてて、きたー
192枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 16:54:26 ID:n1KokclH0
正直、WORLD1からかなり難しいw
193枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 17:19:35 ID:caUezbUQ0
B1まででギブアップです。
タダクリと金☆クリの差がおおきすぎます。

マリオ溺死がリアルで…。
194枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 17:28:22 ID:lLoGySmaO
意外とステージ作成楽しい…
195枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 17:35:40 ID:n1KokclH0
意外と本格的だよな。
196枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 17:36:49 ID:MQ31yAi20
なんとなくナッツ&ミルクを思い出したw
197枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 17:58:02 ID:QXKFl3hg0
NEWマリオを毎エリアセーブできないからあきらめた俺にはほどよいなあ。
198枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 18:27:53 ID:X0VKA3WW0
タイムって大してスコアに影響ないから、
ボーナス全てを手に入れることだけ考えれば
大して金星も難しくないと思うんだが
199枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 19:08:31 ID:mHyB4gPGO
今回ばかりは
マリオタイトルが敗れるか
200枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 19:36:09 ID:5xkBazhu0
これは久しぶりに楽しいアクションパズル
金狙いでもタイムはそこそこ余裕を持たせてくれてる気がするので助かる
201枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 19:56:02 ID:q7bbCbarO
>>196
テュンッッ!!
ナッツ&ミルクと聞いて
光速を軽く越える速さで飛んできますた
またあの日の様にゲラゲラ笑える日が来ようとはな
明日開店前に頑張って買って来ますノシ
テュンッッ!!
202枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 19:59:40 ID:5xkBazhu0
だいたい金のボーダラインより2000点くらい余るな
これが何秒分なのか知らんが
203枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 20:04:56 ID:X0VKA3WW0
ボーナスタイムは1秒につき10点のはず。
大コインは500点、小コイン50点だから
多少時間がかかってもコイン収集したほうがいい。
204枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 20:12:16 ID:cAGIkH3Z0
難易度は?
205枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 20:55:35 ID:5xkBazhu0
まだ序盤だから難易度は分からん
ただ金>銀>銅>全員生還>クリアするだけと難易度はかなり下がっていく
206枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 21:28:43 ID:4wCpci0a0
これ、オール金になったらどうなるの?
どうやっても1−6が金とれん
207枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 21:34:32 ID:xBbNxkpv0
「つ」で詰まってたが打開した後がむちゃくちゃ面白い!!
特に「キ」のステージであの言葉に気がついたときは鳥肌が立ったぜ
208枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 21:44:33 ID:xBbNxkpv0
って誤爆してたorz
209枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 21:50:30 ID:CwnfNVC70
レミングスみたく頭使わないの?
スレみてたらアクションよりみたいなイメージが。
レミングみたいに、パズル要素が強ければ買ってくるんだが。
210枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 21:54:47 ID:yz4GayioO
序盤のカニを色ボタンで必死に潰そうとしてたのは内緒だ
211枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 22:03:08 ID:NfbcZ8A80
普通にクリアするならアクションだけど金星を目指すと一気にパズルっぽくなるね
2ステージまで金星取ったけど脳から変な汁が出た

この先金星取ろうとしたら脳が壊れるんじゃないかと心配
212枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 22:22:52 ID:P8H+IvZt0
WIFIスレに人柱を投下しといたよ。
213枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 22:47:00 ID:NfbcZ8A80
今ステージをエディットしてるが本編作ったスタッフは神だと思った

考えるの難しいな
214枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 22:57:01 ID:eRwkxM720
>>201
なんだこの痛いやつは
215枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 23:19:46 ID:Nu/RpTRcO
買って一時間で飽きた
216枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 23:47:42 ID:Gk+L3pk8O
発売日にスレが淋しいので揚げておく。
あと独り言レビュー

アクション要素は確かにあるがやはりパズル的要素が強い。
金星取るためにスタート前に構想を練って思い通りにミニマリオを動かしゴールに導く。
ヘルプがついてるが解説なし。見て覚えろって感じ。これはこれでいいと思う。
中身はよくできているが海外版をひつようなところだけ日本語にしたような感じなので手抜感は否めない。
wifiで新しいステージがダウンロードできるがフレンドコードの総合登録が必須な為、まんどくさい。
鯖にうpして落としたいステージを勝手に選べればネ申だったのにザンネン。
ゆえにサクッとALL金星にして2週間位で売れば1000円位の出費で済むので吉か。
いつまでも手元に置いて置きたいソフトじゃない。
まあ、さっさととクリア、売却を考えればおもしろいし、買って損はないと思う。
217枯れた名無しの水平思考:2007/04/12(木) 23:51:37 ID:6GX4NJvY0
クリアよりもステージエディットの方が断然難しいよな
218枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 00:19:17 ID:6d7DKkDO0
ロードランナーとどっちがおもしろい?
219枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 00:21:53 ID:qTVAzCPQ0
ALL金をサクっと取れるかどうかが問題じゃないか?
前作も、なんだそこまで難しくないし数も多くないみたいだなと思ってクリアしたら
難易度跳ね上がったステージが大量に出てきて驚いた覚えが
220枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 00:24:39 ID:TCLeSx2M0
ALL金取ったがそこまで難しくなかった、
ボス戦がかなり大変だったが
221枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 00:40:53 ID:LHBXVu130
ところでさ、DSの起動音変わってないか?
222枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 00:44:49 ID:9Ku5eXFv0
>>221
それはあなたの誕生日だからだ
223221:2007/04/13(金) 00:49:20 ID:LHBXVu130
え?あ!すいませんでした。
224枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 00:58:01 ID:6d7DKkDO0
ロードランナーとどっちがおもしろい?
225枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 01:04:22 ID:nEGg5tKY0
ロードランナーは今更やってもさして面白くなかったからなぁ
226枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 05:32:02 ID:0ioAK5L3O
おもしろいよ、これ
1Fなら最初にステージ見回してどうするか考えれば金取れる
2F行った所で今日は辞めたから、あとは知らん
227枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 07:41:12 ID:my84HSt+0
蟹が邪魔でゴールできねぇwwwwwwwwwwどうやって倒すんだよ・・・・・('A`)
ずっとそこで詰まって次すすめねぇ
228枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 07:53:15 ID:qoG+TAAD0
>>227
エレベーターに乗せてみてはいかがだろうか?
229枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 08:14:06 ID:F62EisCB0
おもすれえええ
パズル要素いいなこれ
230枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 08:21:04 ID:jFkUX6t50
金取ったときの快感がたまらん
231枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 08:26:32 ID:aNFA0D1m0
昨日いそがしくて買えなかった。
今日は買うぞ〜!
232枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 08:27:02 ID:F62EisCB0
イマイチノンストップが分からん
止めたらマイナスでOK?
233枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 08:28:03 ID:f2aEMmal0
逆転裁判と発売日が同じ日じゃなければ・・・
234枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 09:09:58 ID:tkfCm7/90
>>232
全てのミニマリオに一回も「ぉぅぃぇ」させなければおk
つまりタッチして立ち止まらせない、足場が狭くても立ち止まらせない度胸が必要だ
何かに乗って立ち止まってるときはストップではないよ
235枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 10:03:22 ID:vi1P+yTW0
コツさえ掴めば簡単に金取れるようになるね
236枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 12:41:47 ID:iH7H34r50
地雷臭いな
スレも賑わってないし
237枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 12:50:06 ID:go1853I+0
最近、任天堂のブランド力が薄れたと言う感じはするわな

クソゲー多すぎ
238枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 14:18:54 ID:jFkUX6t50
やりこみ要素がないからスレはのびそうにないけど良ゲー
239枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 14:45:12 ID:shmEqdxe0
マリオというキャラを使って、CMもバンバンやったのにこの売れなさ。
たまに起こるこういう現象が任天堂の、いやDSの危うさをもろに体現してるんだが
「大ハズレ」過ぎて逆に黙殺されて問題視もされないってのが危うい。
まるでなかったかのようにスルーされる。
これが任豚側からの視点だったら「ロコロコロ脂肪」とか大はしゃぎなところだけど
任天堂がこうなると完全にスルー

勝っても負けても「相手にされてない」感が満点という

240枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 14:51:12 ID:aGNnlnTW0
>>235
確かに掴めるようになると金の取り方も分かるようになってきた。
ジワジワと面白くなってくるゲームだなw
FC時代多かったチマチマしたパズルアクションが好きな人にはオススメだ。
決して万人向けではないね。
241枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 14:51:26 ID:aNFA0D1m0
不安な人は
体験版ダウンロードしてくれば?
体験版やった限りだと面白かった。
とりあえず、これから買いに行ってきます。
242枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 14:52:48 ID:aGNnlnTW0
>>241
体験版で面白いと思ったら、まず問題ない。スルメゲーだし。
243枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 15:06:25 ID:MwvwJybOO
買おうか迷ってスレを探しに来たのに
発売直後なのに
この盛り上がりの無さは不安になるでしょ…
大人なので
がっつりゲームにハマって長時間連続プレーするとか
物語を読み進めるとか疲れるんだが
1面ずつクリアしていくタイプの
懐かしい面クリ型ゲームを求めて
期待してみたんだが…

ナッツ&ミルクで自作面を作るのが好き
だった俺は楽しめるのか?
244枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 15:07:16 ID:HXYPT4HK0
盛り上がりよりもレスの内容を気にしろよ
245枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 15:09:07 ID:aGNnlnTW0
>>243
あのね、かなりストライクだと思うぞw
Wi-Fiで交換とかも出来るし恐らくナッツよりハマる。
246枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 15:11:43 ID:91BrT9OUO
不安なら体験版DLしる。
2chは濃いユーザー多いからライト系ゲームの評価は参考にしにくいんだぜ?
247枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 15:16:04 ID:Yg3oLY7m0
どきどき魔女神判とかありえない盛り上がりだしなw

それはそうと>>243まさしくお前向きのゲーム。
レスがゲーム内容の説明になってる。
248枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 15:56:57 ID:YUh0Rkrw0
CM見ました。何かマリオ本編に出てきそうな仕掛けを色々集めてある感じ?
249枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 15:57:29 ID:YUh0Rkrw0
マリオ本編って変な言い方だった。orz
スーマリシリーズの事です。
250枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 16:04:27 ID:DGjUkRYS0
ハテナブロック叩いてファイアフラワーが出た時は和んだ
ドンキーコングとか小道具は結構色々じゃないかな
251枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 16:30:30 ID:OmaFFaUe0
米HPで落としたミニマリオがデスクトップで動くwwww
かわゆすなぁ
252枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 16:35:33 ID:aGNnlnTW0
ハンマーとファイヤフラワーは本編よりありがたみ感じるな、これw
253枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 16:44:51 ID:qTVAzCPQ0
マリオシリーズのスレは人気作だろうが2chじゃあんまり伸びないのがデフォだからなぁ
マリオカートDSみたいにWi-Fi対戦があるとまた別だけど
254枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 16:48:24 ID:t1p2YFi50
ぐだぐだ言ってないで近くのヤマダでもいって体験版ひろってこい
その方が早かろう。
255枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 16:59:57 ID:91BrT9OUO
いくら2chが一般化したっつっても
よっぽどのゲーム好きじゃないとこんな板まで来ないからな・・・
ゲハ板なんて特に。
256枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 17:02:04 ID:DGjUkRYS0
まあ売れない良作になるだろう
一般とか関係なく
257枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 17:05:42 ID:ysX5NWhs0
ttp://ristretto.blog15.fc2.com/blog-entry-449.html
> マリオvs.ドンキーコング 2 ミニミニ大行進!
>  こちらも好調で予想以上の出足。マリオってのとやはりあのCMがイイのかな。GWまでに上がる数量は決まっているだろうから注意。
> ここの所『三段コケ』だったので活況なのがちょっと嬉しかったりする。

意外と売れてるんじゃないの?
258枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 17:06:45 ID:aGNnlnTW0
まぁ残念ながら「隠れた名作」になるだろうな。
売れないと分かっていながら通好みのゲームも出していく任天堂は評価したいけども。
259枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 17:20:29 ID:91BrT9OUO
特に面作成は子供たちにやってほしいな。
人間問題を解くのはよくやるけど作るのはめったにやらないからな。
普段使わないあたま使うし。ある意味脳トレよりあたま使う。
260枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 17:22:27 ID:vi1P+yTW0
このゲーム、ノンストップの判定の仕組みさえ理解できれば簡単だね
261243:2007/04/13(金) 18:02:16 ID:diNxIWX20
レスをもらって
店頭で軽くプレーしてみて
悩んだけど、
買ってきたぞ。

ナッツ&ミルクを知ってる人がいるかどうか不安だったけど
わかってる人が薦めてくれたので背中を押された。

遊んでみて慣れたら自作面作って遊ぶ
262枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 18:20:59 ID:diNxIWX20
263枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 18:33:33 ID:0r1Hd2Uv0
それがナッツ&ミルクか
それみる限りじゃ比較対象にならない気がする
というかあまり面白そうじゃない…
敵が有機的に追ってこないあたりはソロモンの鍵の方が近い
まあレミングスが一番近いんだろうが
その場にある仕掛けでどうにかするという点では違う品
264枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 18:35:26 ID:aGNnlnTW0
>>263
ナッツ&ミルクが引き合いに出されたのはエディットモードがあるって所だからな。
265枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 18:38:07 ID:TCLeSx2M0
1-8まで>>141を超えるべくスコア狙いしてみたが、1-9があまりにも難しい…
どうやるのが最短手順と言えるだろうか…
266枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 18:49:07 ID:ye68csQC0
過疎ってる・・・
267枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 18:52:33 ID:TCLeSx2M0
しかしボスステージだけはTAする気にならねぇやwww
動きにランダム要素があるせいでもはや当たり待ち
1-1 24140  1-2 29330  1-3 33550
1-4 24720  1-5 30650  1-6 29570
1-7 33280  1-8 29650  1-9 30640

さてステージエディットに戻るか…
268枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 19:25:53 ID:tbB+pnvL0
名作かどうかの判定はまだだろ。
発売後は糞地雷でもない限りは、好意的レスが続くのは当たり前
そこからどういう評価が確定するかだ
269枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 20:37:25 ID:oYQF1WgA0
リトライ理由のNO.1は誤爆停止
270枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 20:39:53 ID:jFkUX6t50
あるあるwwww

急いで方向転換させようとしてマリオの中心からペン突く→停止 ( ゚д゚ )
271枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 21:20:34 ID:oYQF1WgA0
まとめて方向変えるときとか足元の床消すときとか誤爆しやすい
アクション部分にしろパズル部分にしろ
ノンストップボーナスが難易度の大半を支配している気がする
272枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 21:31:12 ID:aGNnlnTW0
忍によると初日2,5万本売れたらしいな。
初動型じゃない事だけは確かだから最終20万は行くかね。
273枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 22:21:44 ID:diNxIWX20
フロア1オール金星クリア記念書き込み
おもすれえええ!!
274枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 22:25:47 ID:wm+DHqUY0
やっとフロア5まで金星クリアできた…
正直疲れるが楽しい

エディットで使えるギミック増やしたいから進めたいけど
この先もっと難しくなって頭が痛くなりそうだから進めたくない
でも進めたい
275枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 00:13:00 ID:mjjLosqW0
2-3で
ジャンプ台で上げる→勝手に落ちる→またジャンプ台で(ryの繰り返しで
タイムアップになった

うぎゃあああああああああ
276枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 00:24:46 ID:ZOWsvZZK0
そんなことになりそうな場所が見当たらないが
277枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 00:28:18 ID:ppBCEGfs0
俺も5まで全部金

スコアさえ拘らなかったら金は余裕で取れるね
ここまでなんとも簡単すぎ
278枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 00:32:06 ID:6HEoffrl0
前作とえらく違っててびっくりしたが、
マリオとワリオってこんな感じ?
279枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 00:37:43 ID:n6jiu9ny0
覚えてる限りではマリオとワリオはもうちょっとシンプル
ブロック消したり出したりするだけだったような
操作キャラは一人だけだからマリドン2みたいにそんなに忙しくは無い

ずっと前にちょこっとプレイしただけだから違うかもシレンがこんな感じ
280枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 01:14:21 ID:SzntmtXc0
まさかここで風来のシレンが出てくるとは思わなかった。

…って書きそうになった。
281枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 01:26:09 ID:6HEoffrl0
>>279
d。
自分で動かせないのは面白いが難しい。ルイージじゃないのはレミングスっぽい色になるからだろうかとか思ったり。
282枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 01:31:15 ID:FoIbAI9V0
>>280
よう俺
283枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 02:19:01 ID:ZOWsvZZK0
wifiでステージごとのハイスコアランキングとかあれば
もうちょっと頑張ってタイムアタックする気になるんだが
現状だと金で満足してしまう
テクニカルだけどかなり短縮できる手段が後半になるにつれ目に付く…
284枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 03:19:12 ID:CwqfQA6e0
ここで記録晒せばいいんじゃね?
スレも盛り上がるかもしれんし
285枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 07:08:20 ID:7TwrScPm0
出口から考えてロジック詰めていくあたりは相当面白いね。
286枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 07:17:09 ID:Ii4kK9axO
プレイ中に蓋閉じてスリープにするとマリオ喋るね
意味もなくパカパカしてしまったよ
287枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 07:25:29 ID:7TwrScPm0
ある意味知育系だしマリオだし売れないのは宣伝不足かねえ。
288枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 10:12:46 ID:SGs7IImO0
>ある意味知育系だし
このこじつけにはムリがある。
289枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 10:23:09 ID:JieXWV3i0
マリオ系でステージ作成機能があるのはこのソフトだけ?
290枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 10:37:29 ID:1OeZhN3y0
昔のも含めるならレッキングクルーがある。
291枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 13:16:23 ID:VWcbqCc60
素材はマリオでも内容は大人好みで、
自分で動かせないしイライラするものを、マリオにつられた子供が楽しめるかどうか
と、
楽しめるにしても、
ストーリーの感想を書くようなゲームでもないし、
たくさんある面の一つ一つに関して質問しても、自分で解かないんじゃ意味がないし、
ということで、
たとえ売れてても、たとえ買った人間はハマってても、スレが伸びるタイプのゲームじゃない
ってことなんじゃないの?

ただ、俺の場合は昨日買って、まだフロア2の8か9で寝たが
金☆を取れないと悔しくて何度も何度も挑戦して
止まらなくなる中毒性があるなw
クリアできるかできないかよりも、全てのアイテムを取って金星を取ることに執着してる

今すぐスレが爆発的に伸びなくても
旅とか外出先とかで暇な時に持っていくには最適な
長持ちするゲームじゃないかな
292枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 13:22:19 ID:ut2M7ksN0
>>291
ピクロスでスレが伸びないってのと同じようなもんだろうなw
とりあえずボリュームは結構あるよなぁ、特に金狙い出したら時間かかると思う。
どんどん先のステージに進みたいんだけど、金で埋めないと気になって仕方ないというジレンマもw
293枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 13:31:25 ID:RPbWZNW30
コースエディットが出来るってことは、慣れたら鬼難易度のコースも作れるってことか?
つまり半永久的に遊ぶのも不可能じゃないってことか?
294枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 13:36:37 ID:oo4UA62r0
>>293
可能だと思う

でも鬼難易度を作ろうとするとどうしてもアクションよりになるから
ある程度調整しないといくら難易度が高くても面白くないね
295枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 14:20:33 ID:MdKCVDvv0
ヨシアイDSも発売後絶賛→駄作評価という逆転劇があったので様子見中
全ステ100点狙えば長持ちすると言われても、そんなことする気がおきない面倒臭さだし
というわけでお前ら感想どんどん書き込め
296枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 14:39:14 ID:S1WPrsFh0
ゲーセン版ロードランナーとか あの辺が好きな人はハマりそうだな
エディットもあるしパズルゲームが好きなら買っても悪くないかもなー

そういえばさっきWi-Fiで繋いだら任天堂のMapが2個落とせたよ
297枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 14:40:24 ID:p8EL/5xs0
兄弟で共用なんだが、これ、何人分セーブできる?
298枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 14:41:49 ID:zs3PftJK0
GBA版はかなりはまった。
299枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 14:41:59 ID:VWcbqCc60
>>297
3つだよ
300枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 14:55:52 ID:XjW9Z7sZ0
>>295
あれはほとんど音楽だな
モチベーションがそがれる
301枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 14:59:15 ID:oo4UA62r0
ステージの音楽はいい曲ばかり

まさかSFCのドンキーの曲が聴けるとは思わなかった
ピーチ城の音楽もいいしやる気出る
302枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 15:04:17 ID:VWcbqCc60
フロア3の半分ぐらいまで金取ったけど
全フロアをクリアして全アイテムを使用可能にしないと
ステージエディットで面白いの作れないかな?
少ない仕掛けでも上手くやれば面白いパズル作れるかな?
303枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 15:09:42 ID:oo4UA62r0
>>302
カラースイッチだけでも十分面白いパズルを作れると思うよ
カラースイッチはトロピカルで使えるからあまりクリアしてない序盤でも全然問題ないね
304枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 17:00:40 ID:rmOzlvfZ0
>>295
>>ヨシアイDSも発売後絶賛→駄作評価という逆転劇があったので

はぁ?


・・・そっか、こいつソニ豚か
スルースルーwww
305枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 17:07:57 ID:qYlp4Rcw0
逆転裁判のせいでこっちがなかなかすすまねぇwwwwwwww
息抜きにと駆ったけど息抜きする暇もねぇ・・・

しかしエディットは神wwwwwwwww
306枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 18:02:02 ID:ejXxwDd20
>>304
いや、その流れが多少あったのは本当だ
やっぱり冷静な評価が固まるのは時間がかかるのさ
駄作評価とまではいかないが
307枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 18:04:49 ID:7TwrScPm0
全ステージ金を目指さないなら糞ゲーと言ってもいいんじゃないかな。
308枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 18:16:04 ID:VWcbqCc60
>>307
目指せば?
309枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 18:22:19 ID:7TwrScPm0
>>308
何を聞きたいのかが分からんが金を目指すことを目的とするのとクリアを目的とするのでは全くゲームが違うといってもいい。
よってオール金を目指さない人にとっては糞ゲー。オール金を目指すなら良ゲーという評価なんだが。
310枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 18:25:41 ID:qYlp4Rcw0
>>309
クリアでおなかいっぱいな人とオール金でおなかいっぱいな人といるだろ・・・・
中にはエディットだけでおなかいっぱいな人だっているだろうし
311枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 18:37:22 ID:Ojw4CtPR0
>>298
GBA版ってやった事無いんだけど
昔初代GBでリメイクされたドンキーコングみたいなもんだと思って良いの?
あれも中々パズル要素が強かったけど。
312枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 18:38:34 ID:eCYlTmfD0
まあ実際ゲーム性かわると思うよ
銀以下ですましたら、俺の中ではパズル要素は消滅する
313枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 18:42:03 ID:Ne5dCWCbO
>>307
同意
>>310
そこら辺が全年齢対象って事なんじゃないの?

プレイした感想は「普通」
ただ前作がGBの続編なのに対してコレは別物。
とりあえずマリオとドンキーコングと人形が出てくるのは一緒。
314枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 18:42:44 ID:JieXWV3i0
買うか迷ってます。
エディットモードについて質問。

面白い自作面の全国ランキングはある?
同じパーツは何個まで置ける?
本編よりも広いマップは作れる?
制限時間や金銀の設定は出来る?
315枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 18:45:32 ID:RqPY5PL/0
全国ランキングも何もフレンド登録で直接渡すしかないからな
正直これは致命的な手抜き
非常にもったいない
316枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 18:53:07 ID:VWcbqCc60
>>309
いや、そういう事を聞いたんじゃなくて
金を目指せば面白いんだったら
金を目指せば良いだけじゃねーの?
317枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 18:58:20 ID:RqPY5PL/0
なんという読解力
あれは唯のたとえ話に見えるがな
前の方で本人は面白いといってるし?
>>312のいうように金を目指すのとそうでないのではもう違うゲームになるといいたいだけだろう
318枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 19:00:29 ID:VWcbqCc60
>>317
はあ?
だから、金目指せばいいじゃんw
目指さない意味がわからない
319枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 19:01:08 ID:ATeCZgBe0
ところで金を取るのが一番難しいのは
フロア8のDK戦だと思うのだがどうだろうか
320枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 19:27:35 ID:7TwrScPm0
>>318
いや目指すよ。質問の取り方が2種類考えられたので両方の答えになるように説明したんだよ。
金目指すなら良ゲーだと書いてあるだろ。
321枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 19:34:50 ID:B8IPHw6h0
>319
同意。
フロア5あたりまでは1ミスでも100秒残ってたら金だったが、
それ以降はタイムが厳しいためノーミス必須&猛攻だから面倒でしょうがない。
322267:2007/04/14(土) 19:59:15 ID:B8IPHw6h0
2-1 24280  2-2 29220  2-3 33120
2-4 30230  2-5 24330  2-6 29540
2-7 33220  2-8 29310  2-9 31000

1-9もそうだったが2-9も広過ぎて処理が追いつかない…
さてエディろ
323枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 20:35:16 ID:CwqfQA6e0
>>311
GBA版はGB版の続編っていうか、リメイクっていうかそんな位置付け
マリオが逆立ちしたりするのも一緒
324枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 21:01:10 ID:3eHYLl/e0
WI−FI板で交換したステージ、鬼のようなのが多いぜ
易しいのももっと欲しいなと思ったところだ
多くの挑戦者求む
325枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 22:51:54 ID:SH2fAgCkO
>>315
と言う事は同じ時間に通信しないといけないって事?

例えばAのステージをBにやって貰う場合

朝にAがステージをアップ
夜にBがステージをダウンしてプレイ
みたいなスタイルは不可って事か?
326枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 22:55:06 ID:2aGP/4Jx0
>>325
可能
サーバーに記録されてるっぽい
327枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 23:05:28 ID:xoHiQbE/0
wifiって便利そうで不便だよなぁ

PSPみたいに自分でエディットしたファイルをzipとかに圧縮してスレ投下したりろだにあpしたり
できるわけでもないし

kai対戦できるわけでもない
328枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 23:10:58 ID:CwqfQA6e0
PSPみたいにっていうか、その辺はPSPの利点だからな

Wi-Fiは元のコンセプトがある以上、変にオープンにはできないんだろ
329枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 23:42:03 ID:o0xKZRh40
>>301
2行目について詳しく
330枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 23:45:31 ID:2aGP/4Jx0
>>329
ドンキーのこと?
それなら最初のバナナジャングルの曲が流れるよ
ピーチ城は64のピーチ城の曲
331枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 00:36:50 ID:iIBM3KdPO
>>326
レスサンクス!
良かった。これならドンドンステージ交換して末永く遊べそうだよ。
よし!スッキリしたし早速買って来るかな。
332枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 00:55:03 ID:Cz0I7/4J0
ステージエディット、ハマるけど、
自分で配置したキャラや仕掛けでも
動かしてみるまでは、どんな動きになるかわからないこともあるから、
配置してはテストプレー、
ちょっとタイミングや落下位置がズレてるので修正して、
またテストプレー、
ゴールできるコースは完成したけど、
他人と交換して「難しい」と言わせるためには
もうちょっと障害を作らないと・・・

って、やってると
交換できそうなステージを一つ完成させるまでに何日もかかりそう・・・
いや、ハマるけど、時間忘れる・・・
333枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 02:52:01 ID:FsmIxsxdO
むしろヘンテコなネタステージ作れ。
配置がAAになってたり。
334枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 07:22:21 ID:HXGLOPeb0
土管もぐれるのかよ。しらんかった・・・
335枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 07:30:47 ID:xGKs639s0
>>323
レスサンクス。今更だけど前作からやってみようかな。
336枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 09:01:47 ID:aCufxWGt0
>>334
何年マリオやってんだよw
337枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 10:48:35 ID:UzFje6BO0
いまや土管はもぐるのが常識だよなw
338枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 11:00:54 ID:q9HW9Arv0
すまない、買おうかと考えて公式見てみたんだが、どんなゲームかよくわからないんだ、教えてくれないか…
勝手に歩くマリオのために仕掛けやら何やらを駆使して道を作っていくゲームでおk?
339枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 11:06:05 ID:rjx4ACnm0
勝手に歩くというが、最初は止まってるし、仕掛けによってはそこで
止まるし、任意に止めることも可能(ただし任意で止めるとボーナスが
減るから金狙いでは使えないけど)
340枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 11:06:54 ID:aCufxWGt0
レミングスみたいなゲーム
近所にWiFiスポットあれば体験版落としてくれば?
341枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 14:50:41 ID:4obEfwmlO
このシリーズ初体験だからとりあえずGB版を3Kで買ってきたよ。
342枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 14:52:54 ID:w6PEvS4H0
GBとGBAは操作も一緒だがDSの2だけは全然別物だからな
343枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 15:02:56 ID:qFj0NCW50
このゲーム、Wi−Fiがもうちょっとにぎわってれば買うところなんだがな
惜しいかぎりだ
344枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 15:17:24 ID:RYkCpZaA0
DS版が出た中、コツコツと進めていたGBA版をようやくクリアしたw
GB版と比べて1ステージ2マップ+パズル重視なのでさくっと遊べて良かった。
ただGBのロープ昇り降りとかバック店のキュピンが大好きだった俺は
アクション重視が良かったなぁ。

DS版も気になるがマリワリと比べてどうなんでしょう?
数キャラ動かす所とかステージごとの雰囲気とか。
345枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 15:46:11 ID:0/W8y7+f0
>>344
曲は間違いなくいい
難易度はそれほど高くないのでちょっとした時間にはおすすめ
346枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 17:51:21 ID:3tOSpo3c0
2倍くらいのステージがあってもよかった気がする

ボリューム不足は否めない
347枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 18:17:26 ID:qd3OgNiE0
GBA版は2年ぐらい前に売ってしまった
後悔してる
348枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 19:16:33 ID:0/W8y7+f0
>>346
8×9×2=144…

終わりが見えないぃぃぃ
349枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 19:24:07 ID:FPv1Q9/m0
ピーチ城からいきなり難しくなった気がする
350枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 19:37:58 ID:3tOSpo3c0
>>348
そんなんマリカーで鏡世界走るようなもんだべ…
351枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 19:51:47 ID:/Mf1KyNs0
ソフト自体は欲しくないがステージエディットはやってみたいお
352枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 20:53:47 ID:FsmIxsxdO
金を目指すために頭ひねるゲームだと思ってたが・・・
それ込みのボリュームでしょ?
その時間を楽しむゲームじゃないの?
353枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 21:26:53 ID:lq+Wof6K0
ゲーム自体は面白いんだけど 簡単過ぎるしボリューム不足だよなあ
一日足らずでB2までクリアしちゃう人が多いんじゃないかな?
エディットもあるし任天堂もマップ配信するみたいだし
そういう意味では長く遊べそうだけど 俺はちょっと期待はずれだった
354枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 21:28:13 ID:lq+Wof6K0
>>352
いや 簡単にゴールド取れちゃうんだよ・・・

ボス面ではゴールドなかなか取れないけど
こっちは頭ひねるとかじゃないしな
355枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 22:16:20 ID:b55+mCgE0
何面かエディットステージ作成したけど需要とか無いかな?
356枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 22:17:35 ID:7ciH0tL80
>>355
WI-FI板で需要がありまくる。
357枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 22:18:10 ID:ELaF6P5G0
マリオvs.ドンキー フレンドコード交換スレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1176352737/
358枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 22:44:16 ID:b55+mCgE0
おお、さんくす!
とりあえず様子みつつ、うpしてくるノシ
359枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 23:57:47 ID:JSV71AdW0
今、クリアした。
全部金で
なんていうか簡単すぎたね。金はもうちょっとハードル高くても良かったような気がする

360枯れた名無しの水平思考:2007/04/16(月) 00:09:34 ID:LYUroqG20
俺は簡単すぎず難しすぎずで丁度いい気がする。
上でも誰かが言ってたけどWIFIで
スコアランキングがあれば良かったね。
361枯れた名無しの水平思考:2007/04/16(月) 00:16:42 ID:ThLmlvSc0
スコアランキングはなぁ…
どうせチートで荒れるだけだからいらないかな
BLEACHとかシレンなんて酷いもんだし
リプレイダウンロード付きで、理論値を上回る記録は登録不可能とかなら欲しいけどね
362枯れた名無しの水平思考:2007/04/16(月) 01:32:44 ID:k26YXNYRO
それいいな。
363枯れた名無しの水平思考:2007/04/16(月) 06:56:12 ID:HxsruXlc0
このゲームやり始めてからタッチパネルに傷がつきだした
364枯れた名無しの水平思考:2007/04/16(月) 10:45:04 ID:AHS95QGC0
>>363
液晶ガードつけてねーの?
365枯れた名無しの水平思考:2007/04/16(月) 11:20:33 ID:wucWA16K0
傷ついても認識にはなんら問題無い





って、どこかの雑誌に書いてたw
366枯れた名無しの水平思考:2007/04/16(月) 11:24:42 ID:7juC/z970
まあいざとなったらパネル交換対応って手もあるし。
暫く遊べなくなるのが痛いが…

品薄続きで修理にも時間掛かってるらしい
367枯れた名無しの水平思考:2007/04/16(月) 13:44:33 ID:VmIXDgfU0
個人的にはアクション要素が強い面はいらないなあ。アクション要素全く無しで進められる面がいい。
368枯れた名無しの水平思考:2007/04/16(月) 14:36:58 ID:7j9DDu3K0
これ操作はタッチペンだけ?
GBAは壁ジャンプとか三段ジャンプが苦手で挫折したから、買うの迷ってる・・
369枯れた名無しの水平思考:2007/04/16(月) 18:25:06 ID:ifiwktSH0
>>368
すべてといっていいほどタッチペンだな。
画面のスクロールに十字キー使うけどね。
370枯れた名無しの水平思考:2007/04/16(月) 19:04:19 ID:yRjPsG4/0
自分も迷ってる。マリオを直接操作するんじゃないみたいだから、
期待していいのか半信半疑。べつにキャラをマリオにしなくてもよさそうな
ゲームに感じるんだけど、実際マリオのゲームとして見て面白い?
371枯れた名無しの水平思考:2007/04/16(月) 19:31:33 ID:7juC/z970
迷ってる連中はなぜ体験版をダウンロードしてこないのかと。
それで肌に合うかどうか判るべ。
372枯れた名無しの水平思考:2007/04/16(月) 19:34:25 ID:1SUDCb/+O
クリアした
最初からオール金狙いだったけど、
案外すんなり取れた
最初にステージ見てどうするか考えるのが楽しい
373枯れた名無しの水平思考:2007/04/16(月) 21:24:01 ID:8ZSRRHT00
このゲームのなんかwi-fi掲示板でいいとこねぇかな?
374枯れた名無しの水平思考:2007/04/16(月) 21:51:46 ID:lwl0cdoqO
一度言ってみたかったんだよな〜

任天堂はマリオ乱発しすぎ
375枯れた名無しの水平思考:2007/04/16(月) 21:53:28 ID:7juC/z970
何を今更
376枯れた名無しの水平思考:2007/04/16(月) 22:02:11 ID:mqfkN7KY0
任天堂はマリオとポケモンでしか成り立ってません。
377枯れた名無しの水平思考:2007/04/16(月) 22:35:56 ID:PWKCncIs0
>>370
結局店頭などでプレイしてみて自分に会うかどうか確かめるのが一番だねえ。
オイラの場合は店頭でやって見た感想としてはイマイチだったかな。ちょっと面白さが見えなかった。

でもこう言うゲームって好みが分かれるジャンルだと思うし、人それぞれだと思うので
やっぱり自分でプレイして肌で確かめるのが一番じゃねえかと。
378枯れた名無しの水平思考:2007/04/16(月) 22:54:31 ID:yRjPsG4/0
>>377
さんくす。今他に何もやるの無いし、とりあえず買ってみるよ。
379枯れた名無しの水平思考:2007/04/16(月) 23:16:51 ID:DeKdsh830
下画面の画面位置移動カーソルが非常にうざい…
スコアタしてるとギリギリでタッチしたいことが多いのに、
どうしてもカーソルが邪魔して認識されなかったりで困る。
あと最後にタッチしたマリオをフォーカスする仕組みも…

タッチペンだけで遊びたい気持ちもわかるから、
これらの機能がオプションでON/OFF出来たら良かったのに
380枯れた名無しの水平思考:2007/04/17(火) 09:06:12 ID:d5pLZhkRO
他のゲームにも言えるがタッチとボタンの切り替えは
必ず付けてほしい。
381枯れた名無しの水平思考:2007/04/17(火) 10:28:28 ID:R06QWQqN0
>380
んーこれボタンでやるのはげしく面倒にならない?
>>379と同じことなら別にいいんだけど。

>>379
確かにオプションで細かい変更が出来るといいな
画面スクロールは完全にボタンにわりふってよかったと思うし。
俺はフォーカスはドカンに入ったときとかお世話になってるから。

というか、面白いし難しいんですけど、なに、俺の頭が固いだけ?
とりあえず、最後までステージだしてからやり込もうかな。
その後ステージ作りはじめるわ。
382枯れた名無しの水平思考:2007/04/17(火) 11:48:56 ID:Vezzgusn0
ドカンステージのBGMが良いね
383枯れた名無しの水平思考:2007/04/17(火) 19:09:34 ID:UV9Hr84G0
まだW2
むずかしいけど面白い
384枯れた名無しの水平思考:2007/04/17(火) 20:41:24 ID:CzIPaogz0
体験版体験版とあるけど、どうすればいいの?
アホな質問ですいません
385枯れた名無しの水平思考:2007/04/17(火) 20:45:11 ID:Vezzgusn0
>>384
DS持参でDSステーションがある店に行けばおk
386枯れた名無しの水平思考:2007/04/17(火) 20:56:25 ID:yNseD1490
おチビちゃんがいうこと聞いてくれないよー
土管にもぐろうとしてオウイエー
ヘイホーに突っ込んでガチャン
方向転換しようとしてオウイエー
おっとっとっ・・・・ガチャン

助けてくれorz
387枯れた名無しの水平思考:2007/04/17(火) 20:56:28 ID:/+nw7b6m0
ペンとボタン切り替えは別にいいんだが、
メニューとか面セレ画面もペンでしか操作出来ないのはマジで理解不能
388384:2007/04/17(火) 21:01:39 ID:CzIPaogz0
>>385
まったく知りませんでした...

近くにあったので明日でも行ってみます
ありがとう
389枯れた名無しの水平思考:2007/04/17(火) 21:55:01 ID:VARrDEfM0
ボス戦つまんねぇぇぇぇ!!!
390枯れた名無しの水平思考:2007/04/17(火) 22:06:30 ID:Vezzgusn0
>>386
慣れればきちんと言うこと聞いてくれるわよw

>>388
いえいえ。いい年したおっさんだとDS出してDLするの恥ずかしいけどね、、w

>>389
パズルボブルっぽくてこれはこれでいい気もするけどね。ボス戦はGBA版の方がいいな、うん。
391枯れた名無しの水平思考:2007/04/17(火) 22:33:36 ID:DB0XPta30
ボス戦はスコア評価いらない…
GB・GBAっぽいならまだしも。
392枯れた名無しの水平思考:2007/04/17(火) 22:56:23 ID:lhfoaDRS0
>>391
『ミニマリオ大事にしない奴に金なんか取らせませんよm9(^Д^)』
って開発者のメッセージなんだろう、恐らく
393枯れた名無しの水平思考:2007/04/17(火) 23:03:53 ID:pQhY9i890
>>388
近所にない奴だっているんだぜ
394枯れた名無しの水平思考:2007/04/17(火) 23:23:50 ID:zEFVXL0a0
前作がめちゃくちゃ大好きで早速買ってきたんだが…なんだこのテンポの悪さ…。
ステージ開始時のアニメーションもキモい絵だし、10分しか遊んでないのに売りたくなってきた
395枯れた名無しの水平思考:2007/04/17(火) 23:38:24 ID:zEFVXL0a0
神ゲーage
396枯れた名無しの水平思考:2007/04/17(火) 23:39:10 ID:1plSo9KL0
本当にゲーム持ってる人か?テンポは悪くないと思うよ。
397枯れた名無しの水平思考:2007/04/17(火) 23:40:05 ID:KsE4kzx+0
ぶっちゃけ底浅すぎだろwwwwwwwwwwwwww
398枯れた名無しの水平思考:2007/04/17(火) 23:41:38 ID:hFdVL3340
俺も前作の方が面白かったな
つーかタッチペンの操作性が悪過ぎるぞ
なんでもタッチペン使えば面白くなるわけがないんよ
399枯れた名無しの水平思考:2007/04/17(火) 23:46:12 ID:R06QWQqN0
>>394
ステージ開始のアニメーション?
前作やってないから、
よくわからんが、あわないなら売っちゃいなさい


しかし、面白いんだけど
2面3面より4面の方が得意なんだけどなんでだろう。4面簡単じゃね?2,3難し……
400枯れた名無しの水平思考:2007/04/17(火) 23:48:06 ID:Vezzgusn0
>>399
キモいと評するアニメは前作も変わらんからね、多分やってない奴だろう。

俺は3面の方が簡単な気がする。ドカン使って足止めしやすいから焦らないで出来るし。
401枯れた名無しの水平思考:2007/04/17(火) 23:52:00 ID:zEFVXL0a0
>>400
は?やってないのはお前だろ?GK乙wwwwww
これだよwwwバーカwwwhttp://www.vipper.org/vip490990.jpg
402枯れた名無しの水平思考:2007/04/17(火) 23:54:59 ID:fJjAP8O40
文句を言いつつプレイする>>401に萌えた
403枯れた名無しの水平思考:2007/04/17(火) 23:56:21 ID:Vezzgusn0
>>401
GK乙
404枯れた名無しの水平思考:2007/04/17(火) 23:57:46 ID:R06QWQqN0
>>400
どうもスイッチが苦手なようなんだ
赤とか黄色とか、混乱してパニくるw
405枯れた名無しの水平思考:2007/04/18(水) 01:02:33 ID:1KJzdv4L0
2800円で売れた。
3000円かと思ってたんだけどな・・・
406枯れた名無しの水平思考:2007/04/18(水) 01:22:21 ID:bhzkoD2/0
俺も明日売りに行くわ
407枯れた名無しの水平思考:2007/04/18(水) 01:33:26 ID:wIeLVj9H0
むしろそのアニメが2度と見れなくなるのが悲しい
408枯れた名無しの水平思考:2007/04/18(水) 01:37:35 ID:w2UknnLy0
今更だけどネガキャンしても売り上げ変わらないと思うよ。
それに、そう言うことをしてると自然と心が荒れるものだし、
誰のためにもならない。もうそろそろやめ時じゃないかな?
409枯れた名無しの水平思考:2007/04/18(水) 01:46:42 ID:bslZoU/N0
発売直後は盛り上がらなかったのに、なんか色々と増えてきたな
空気な存在だったのが微妙に知名度上がってきたって事か?
410枯れた名無しの水平思考:2007/04/18(水) 01:51:52 ID:gWgV68N50
wifi繋いでないと誰かがエディットしたのをやれないのですか?
セーブデータ自体を交換しても無理ですか?
411枯れた名無しの水平思考:2007/04/18(水) 01:58:33 ID:YR73ulUu0
>>408
信者キメェwwwwwwww
412枯れた名無しの水平思考:2007/04/18(水) 02:01:52 ID:gWgV68N50
そういえばDSは外部メモリにセーブじゃないのか・・。
DSとソフトとwifiアダプタ全部一気に買わないとダメか。
413枯れた名無しの水平思考:2007/04/18(水) 07:22:08 ID:TW+i6ZvA0
全面全金クリアするのに1日かかった。
DK戦(ボス戦)のハイスコアは運要素が強いためスルー中。
初期設定で一時停止使用禁止にできれば良かった。

フロア 1
キノコおうこくハイスコア
1-1  024140
1-2  029390
1-3  033580
1-4  024730
1-5  030710
1-6  029620
1-7  033290
1-8  029660
1-9  030720
414枯れた名無しの水平思考:2007/04/18(水) 07:28:49 ID:g5yks1e40
メモリースティックでセーブデータとかエディタデータを受け渡しできるPSPがうらやましい…
415枯れた名無しの水平思考:2007/04/18(水) 08:10:21 ID:yIcKupM40
発売後絶賛の嵐→時間が経って冷静な意見投入(今ココ)
416枯れた名無しの水平思考:2007/04/18(水) 14:57:56 ID:mMM0Vuih0
どこのへんで絶賛の”嵐”がおこってたんだ?
逆に妙にひねくれたのが沸いてきているのが気になる
まったりと楽しみたいのに
417枯れた名無しの水平思考:2007/04/18(水) 15:16:54 ID:99i2UjBh0
冷静な意見ねぇ…
418枯れた名無しの水平思考:2007/04/18(水) 15:34:26 ID:yQ4Paykx0
本編は楽しんでる上で細かい不満はある

ボス戦
同じギミックは一度でいい
待ちの時間ばかりで嫌になる

操作
タッチだけで停止するのにスライドが完全でないとタッチ扱いになるのはどうか

エディット
今はいいけど24個しか保存できない
登録関係なく自由にup downしたかった
ID込みで評価点付けるとか
419枯れた名無しの水平思考:2007/04/18(水) 17:37:07 ID:wIeLVj9H0
DLの仕様がひどい、1つDLするたびに接続&切断をするとか。

保存できるステージ数がマイ*8、フレンド*24は少な過ぎ。
とにかくエディットしたいんだが、保存できる枠が少ないのが致命的…
アップできる制限数は8でもいいが、せめて作ったものを保存できる枠をもっと。

動きとかは凄く楽しいんだけどね。
エディットをやると本編のステージの出来の良さに驚くw
420枯れた名無しの水平思考:2007/04/18(水) 19:02:43 ID:SdS0TRS10
いかに金を取るかであれこれ考えるところにパズル的面白さがあると思ってるのに
何も考えて無くても金取れまくるので かなりガッカリ
いつ難易度が上がるのかと思ってたら 簡単なまま終わっちゃった
ラスト2フロアぐらいはもう少し難易度上げても良かったんじゃ
B2までクリアしたら裏面が出てくる・・・とかなら今の難易度でも納得出来るけど
アレで終わりじゃちょっと拍子抜けな感じでした

良質な高難易度マップを配信したり
マップエディットコンテンストを開催したりしてくれれば
盛り上がりそうではあるけどな
421枯れた名無しの水平思考:2007/04/18(水) 19:08:58 ID:MlQWtG3BO
>>420
プラチナって無いのかな?
やわらかあたま塾・wiiスポが隠しでプラチナがあったから
これも出ると思って頑張ってたんだが無いのかorz
422枯れた名無しの水平思考:2007/04/18(水) 20:13:23 ID:YCyoYw6Y0
このヌルさが腕衰えまくりのおっさんゲーマーには丁度良かったりもするw
GBA版は途中何度も投げ出したくなる程だったからなぁ。
423枯れた名無しの水平思考:2007/04/18(水) 20:29:35 ID:KMk9Rr4nO
424枯れた名無しの水平思考:2007/04/18(水) 21:09:43 ID:cekccNvQO
期待しないで買ったGB版ドンキーコングが一番楽しかったな。
GBA版はなんか絵とか声とかキモかったし、今回のはタッチペンを意識したせいかパズル要素が強くなって別ゲーになっちゃったし…
ま、コレはコレで有りだとは思うんだけど皆が言ってる通り少しヌルいし物足りない感じがした。

チラ裏:昨日ゲ〇で売ったら2千円だった。
4千円で買って3千円くらいで売れるのを予想して、千円で遊ぶつもりだったからちょっと損した気分(∩ω・`)
425枯れた名無しの水平思考:2007/04/18(水) 21:19:25 ID:d7M6e/9Z0
エディットしないなんてこのゲームの半分も楽しんでないな
426枯れた名無しの水平思考:2007/04/18(水) 21:29:03 ID:7fdUmsEP0
盲目的な絶賛のあとに批判が集まり、やがて並作品評価に落ち着くのはDSソフトではよくあること
427枯れた名無しの水平思考:2007/04/18(水) 21:31:39 ID:lJd1Pb0T0
因みにPSPではまずあり得ないことだが
428枯れた名無しの水平思考:2007/04/18(水) 22:32:29 ID:gu3KUwXu0
これあんま面白くないね・・・どうすれば楽しくなる?
429枯れた名無しの水平思考:2007/04/18(水) 22:34:12 ID:lJd1Pb0T0
>>428
PSP買えってマジで
430枯れた名無しの水平思考:2007/04/18(水) 22:36:22 ID:WkaKULUr0
みんな、そんなに簡単に金をとってるのか・・・。
オサンはステージ2から銀ばかり・・・、初見だと銅とか。
431枯れた名無しの水平思考:2007/04/18(水) 22:45:30 ID:YCyoYw6Y0
>>430
ここにカキコしてる連中の腕が「水準」と思わない方がいいw
まぁパズルとしてはヌルい方だと思うけどゲーム慣れしてない人には丁度いいかもね。
432枯れた名無しの水平思考:2007/04/18(水) 23:49:35 ID:t23dkbl70
初週8万本だそうな
433枯れた名無しの水平思考:2007/04/19(木) 07:26:10 ID:SYi2M+5+0
ハイスコアを見てどの道を通ったか考えると面白い。
2-1  024320
2-2  029260
2-3  033180
434枯れた名無しの水平思考:2007/04/19(木) 12:41:01 ID:83HjaRZg0
>>431
まあDSはライトユーザー多そうだから
そうした人に難易度を合わせたのかも知れんねえ
435枯れた名無しの水平思考:2007/04/19(木) 12:56:23 ID:2pmwn55L0
このゲームにはエディットがあるそうですが
ロードランナーとか倉庫番くらいの高難度パズル面は作れそうですか?
436枯れた名無しの水平思考:2007/04/19(木) 13:57:27 ID:pv4XIx170
他のこういうのやったことないけど面白い
エディットのポコポコつくる感じとかも、なんか楽しい
しかし、いいなー・・・みんなそんなすぐ金とれるなんて
薄々は思ってたけど俺はアクション下手なんだろうな、楽しいからいいんだけどさ。
437枯れた名無しの水平思考:2007/04/19(木) 14:51:07 ID:zNT0V06S0
エディットでアクションを厳しく忙しくするのは簡単だけどゲームとしては面白くない
パズル要素を難しくするのは難しい
置ける素材の量の制限がまず厳しい
そして点数設定を自動でされるので、どこに重きを置くかをコントロールし辛い
438枯れた名無しの水平思考:2007/04/19(木) 15:08:20 ID:d/pFBA4P0
俺はアクションも面白いけど。
パズルの作成が一番頭使うね。
439枯れた名無しの水平思考:2007/04/19(木) 15:19:10 ID:8ecqZI7R0
エディットでミニマリオのカードが置けないのが残念だな。
目標がゴールしかないよりも、カードがあったほうが仕掛けを作りやすい
440枯れた名無しの水平思考:2007/04/19(木) 15:29:19 ID:+K65jp9L0
一見クリア不可能に見えるけど、あるポイントを見つけると楽勝になる・・・
そういう面を作りたいものだな。言うは易しだが。
441枯れた名無しの水平思考:2007/04/19(木) 17:00:02 ID:2pmwn55L0
ありがとうございます。
購入を検討してみたいと思います。
442枯れた名無しの水平思考:2007/04/19(木) 17:40:57 ID:oG37sLo80
値崩れするのを待つことにします
443枯れた名無しの水平思考:2007/04/19(木) 17:56:33 ID:whs8h6Rx0
このようなパズル系は値崩れしないのでは?
444枯れた名無しの水平思考:2007/04/19(木) 18:19:44 ID:CRZU2tPJ0
みんな簡単にかねとれていいなぁ…
445枯れた名無しの水平思考:2007/04/19(木) 20:17:11 ID:je2pCpoX0
みんな簡単に筋トレていいなぁ…
446枯れた名無しの水平思考:2007/04/19(木) 21:40:03 ID:XKYhrM/U0
>>443
ヒント:出荷数

と思ったけどワリオ関係値下がらないよな・・
マリオだと強気なのか。
でもGBAは安かったし、様子見るか。
447枯れた名無しの水平思考:2007/04/19(木) 21:49:19 ID:83HjaRZg0
っていうかDSのソフトは全体的に値崩れしないなあ。
今勢いあるからだろうなあ。
448枯れた名無しの水平思考:2007/04/19(木) 22:18:42 ID:90+pFdhA0
DSってサードソフトはけっこう値崩れするよ
449枯れた名無しの水平思考:2007/04/19(木) 22:40:42 ID:je2pCpoX0
任天のもマジック大全は尼で投げ売り価格
450枯れた名無しの水平思考:2007/04/19(木) 22:56:40 ID:CZXJsPUZ0
その辺の投売りどうこうは質以上に単なる需要供給の関係。
マリオVSドンキーのGBA版はタイトルにだまされて大量発注した店が多かったためだろうな。
451枯れた名無しの水平思考:2007/04/19(木) 23:03:44 ID:uU6ff0Yg0
ちょっとマジレスしようか・・・

どんなゲームにも人によって好き嫌いはあるわけだが
わざわざスレに出向いて、スレが伸びないとか批判の嵐とか書いてる人がいるが、
このゲーム、
2ちゃんをやらない人や、軽くネットしててもゲーム板にまで来ない人、
子供か、逆にある程度おっさんが買ってると思うよ。

世界設定がどうとか、ストーリーがどうとか、キャラがどうとか、
グラフィックがどうとか、
そういうので語るのが大好きな、暇な大学生とかは買ってないかも知れないよ。

だから、買った人がコツコツ自分のペースで遊んで気に入ってても
2ちゃんのスレが伸びるタイプのゲームじゃないってだけだと思うんだがな。

難易度に関しても、
腕自慢、ゲーム自慢が、「簡単すぎる」って言ってるが
あんまり難しくて子供がイライラしたら意味ないだろ。
子供が買って、クリアしたらお父さんが難しい面を作ってくれるんだから
良いソフトだろ
452枯れた名無しの水平思考:2007/04/19(木) 23:10:09 ID:ywoXZvrr0
しかし、発売日よりも明らかに伸びてるよな、このスレ
453枯れた名無しの水平思考:2007/04/19(木) 23:18:14 ID:whs8h6Rx0
で、アソビ大全とどっちが売れるだろうか。
454枯れた名無しの水平思考:2007/04/20(金) 00:01:29 ID:wu1CcUXF0
>>451
概ね同意なんだが、俺は暇な大学生だったりする。

このソフトのいいところは、コースの作成に限ると思う。
作成に当たっての制限は確かにきついけど・・
ぶっちゃけ、俺はそれだけの理由で買ったぐらいだからな。
ヌルゲーとか言っている人はフレンドの(鬼)コースやってみたら?

それはそうとフレンドコード交換スレにウザイのがいる。
誰かどうにかしてください。
455枯れた名無しの水平思考:2007/04/20(金) 00:11:43 ID:sANyJlHb0
MM
→→■


M・・・マリオ
→・・・移動床
■・・・普通の床

って配置だとマリオが普通の床まで送られた後
左のマリオが右のマリオと移動床の間を板ばさみで往復する
右のマリオは右に押されて崖淵までいって悲鳴を上げるけど落ちずに左へ向かおうとする
結果延々と悲鳴が続くわけだが、一人だとそのまま落ちるんだよな
何故に?
456枯れた名無しの水平思考:2007/04/20(金) 08:07:08 ID:7fnij9bk0
>>451
そんなわかりきったことを長々と書くお前がキモイんだよ
リアルでもよく言われるだろ?
457枯れた名無しの水平思考:2007/04/20(金) 08:30:33 ID:qrYb1aOO0
誰とは言わないが、このゲームの印象を無闇に悪くしようとしてる人がいるので
>>451のような考察は重要。乙だな。
458枯れた名無しの水平思考:2007/04/20(金) 10:47:09 ID:vkvuGbbO0
簡単かどうとかはやる時間によると思うんだが
そりゃ1日中やってりゃすぐクリアできるだろ
飽きっぽく1日ちょっとずつやしかやらない俺とかは楽しめるよ。
459枯れた名無しの水平思考:2007/04/20(金) 11:24:36 ID:kRc6d8n5O
明日セール品1980円を買おうか迷ってる。
画面見た感じロックマンかタッチザカービィーかなと思うんだけと゛。
460枯れた名無しの水平思考:2007/04/20(金) 20:11:18 ID:beRKlYM50
>>459
kwsk
461枯れた名無しの水平思考:2007/04/21(土) 15:05:14 ID:wKBMBigTO
虎の子のマリオを使っておいて10万本いかないなんて大失敗をかましてなければ
>>451の言う事も多少は説得力あったんだがなあ
462枯れた名無しの水平思考:2007/04/21(土) 16:29:05 ID:x7Ud5nw00
>>451
擁護乙
ここまで印象操作が酷いとは…これが妊娠ってやつか?
463枯れた名無しの水平思考:2007/04/21(土) 17:20:07 ID:BmEVpGAx0
いやーまじでステージつくるの楽しいわ
余裕で数時間やってしまう。
本編進めないとと思ってても、なかなか。
464枯れた名無しの水平思考:2007/04/21(土) 17:38:12 ID:qor7IbFK0
1ステージ作るのは1フロアクリアするより時間かかるな
465枯れた名無しの水平思考:2007/04/21(土) 21:08:47 ID:iRS/cTBAO
>>463あるある
1階クリアするごとにでたセットでステージをつくってたら
エディット楽しくて何時間もしちゃうからクリアするのにじかんかかったWW
466枯れた名無しの水平思考:2007/04/21(土) 21:09:35 ID:1dZT9iGT0
エディットして分かるスタッフの苦労かな
467枯れた名無しの水平思考:2007/04/21(土) 21:46:44 ID:8/ovL6RA0
ボスノーダメ全金クリアよりもエディット1ステージのほうが遥かに難しい。

>>466
季語は?
468枯れた名無しの水平思考:2007/04/22(日) 08:36:10 ID:G8ADill40
何に手間取るかって、それはもう複数解潰しに
469枯れた名無しの水平思考:2007/04/22(日) 12:15:15 ID:xwkLKVNmO
エディットの何が楽しいかわからん。面倒くさくない?
470枯れた名無しの水平思考:2007/04/22(日) 12:40:47 ID:WMwECFXY0
ファミコン初期の任天堂が出したゲームには割りとそういうのあったよなー。
エキサイトバイクとか、レッキングクルーとか。
ある意味任天堂の原点回帰かも知んないね。

当時はWiーFIなんてなかったから、雑誌とかでオリジナルコースを募集して
それを載せたりするコーナーがあったなあ。
471枯れた名無しの水平思考:2007/04/22(日) 13:08:01 ID:Q8Izab7e0
エキサイトバイクエディットで必ずやること
ジャンプ台と矢印をひたすら並べまくる
472枯れた名無しの水平思考:2007/04/22(日) 17:11:42 ID:F1y1TmRB0
wi-fiのスレで人のをやらせてもら代わりに
自分も一つはUPしないと登録してもらえないだろうと作ってみたら意外と楽しかった
473枯れた名無しの水平思考:2007/04/22(日) 19:04:07 ID:qhEi6lwL0
勢いあまって買って来たが…こりゃつまんねえわwそりゃ10万本もいかねえわw

クリアするだけなら簡単すぎ、金を取ろうとすると画面のあっちこっちをスクロールさせて
ステージ全体を把握させられて疲れるだけ。なんだこりゃ。
GB時代のマリオvsドンキーはちゃんとマリオを操作して、ギミックあふれるステージを
一つ一つ解いていくのが面白かったのに…

つまらんギミックを、あちこちにちらばるマリオを同時に制御する忙しさで誤魔化してるだけじゃん
474枯れた名無しの水平思考:2007/04/22(日) 19:40:27 ID:Q8Izab7e0
まぁお前さんには合わなかったんだな、としか言いようがないな
475枯れた名無しの水平思考:2007/04/22(日) 20:22:54 ID:rWUlW/faO
好みは人それぞれだしな
もうすぐ10万じゃね?
476枯れた名無しの水平思考:2007/04/22(日) 20:24:54 ID:qhEi6lwL0
まあ合う奴の方がおかしいわなこりゃw
そりゃ10万本も行かないわw
あんなしつっこくCMしておいてwww
477枯れた名無しの水平思考:2007/04/22(日) 20:54:52 ID:FhPmmebH0
面白い面白くないの議論もいいかもしれませんが
もう見てられない状況になってきたwifiスレをなんとかして下さい
478枯れた名無しの水平思考:2007/04/22(日) 21:10:57 ID:Rm+dizTc0
Wi-Fiスレでルール無視がひどいから暫く更新しないことにしたよ
スレを私物化されると困るんだが…
479枯れた名無しの水平思考:2007/04/23(月) 13:28:40 ID:DQVzpvUZO
2-3の金へのヒントお願いします。
ここだけ銀で気持ち悪くて3に進めん
480枯れた名無しの水平思考:2007/04/23(月) 13:46:07 ID:IeBI6uu90
>>479
実は俺も2-3銀のまんまw
そのままステージ作りにはまって手をつけてない
481枯れた名無しの水平思考:2007/04/23(月) 14:48:03 ID:TRyEl2qH0
ヒントってか何に引っかかってるのかが分からん
行列を小さくってことかな?
482枯れた名無しの水平思考:2007/04/23(月) 18:30:29 ID:qLXlcCVEO
チェインだけ狙ってれば簡単だと思うけど・・・

行列作ってもう1匹連れてきてよっしゃあ!て方向変えたら
「ホゲァ」

うぁぁぁぁ!
483枯れた名無しの水平思考:2007/04/23(月) 18:36:48 ID:qLXlcCVEO
2-3
下のマリオを先に行かせて上に乗せて左に落ちるのを防ぎながら下のギンギラマリオちゃんを
同じ様に上へ
で右上のジャンプ台を使って順番を変えて〜整列してからレッツゴー
だけで金にはできた
484枯れた名無しの水平思考:2007/04/24(火) 00:11:37 ID:9vbIl5xH0
2-3
始まってすぐ左下のマリオを右に動かす
ゲッソーのビックリマークが出たら右に動かす
足場に乗ったら上のピンクの足場を消す
足場を乗り継ぎ、右へ渡したら、そのマリオは無視して
G(ゴールド)マリオを下におろす
Gマリオを右に渡したらすぐに、右から戻って来たマリオを左へ青ジャンプさせる
すぐにGマリオを右へ青ジャンプさせてピンクの足場を出す
左へ行ったマリオを右へ戻す
カードとコインを取ったら2体をなるべくくっつけて右へ向かわせる
上のマリオを動かす
Gマリオを最後になるよう調整し、3体をなるべくくっつけて左へ向かい
右のピンクの足場を越えたらすぐに消して左の足場を出す

なんか文にしたら結構長いな。
Gマリオを最後にする事と止まらない事がキモだろうか
485枯れた名無しの水平思考:2007/04/24(火) 12:04:34 ID:geBxMdXG0
ああ!!!金マリオを後にすればいいだけだったのかぁぁぁぁ
なんで金にならないのか不思議だったんだ、サンクス!
486枯れた名無しの水平思考:2007/04/24(火) 13:30:32 ID:91I9SlKn0
さっき買って来たんだけど、本編よりエディットの方が
楽しみなんだ。Wifi板にそういうスレ建ってたりする?
487枯れた名無しの水平思考:2007/04/24(火) 13:33:37 ID:91I9SlKn0
見つけました。
488枯れた名無しの水平思考:2007/04/24(火) 14:36:22 ID:FzQRNQufO
金マリオをKwsK。
489枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 01:06:17 ID:RJfFp1X60
エディットでピタゴラ装置みたいなの作れないかな
最初にマリオをつつくだけで仕掛けが動きながら
金が出来るとか
490枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 01:14:20 ID:SoJDMMKM0
出来ると思うがそういう高度なエディットほど技術がいるものさ
491枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 01:34:00 ID:2CvWp32h0
いや、そういうのは別に難しくないとおもうぞ
金の条件って結構ゆるいからな
むしろ全部ボーナスとっても金になりにくいように作る方が難しい
492枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 10:15:34 ID:1u+qeeAe0
これって
レミングス×インクレディブルマシーン÷マリオ?
493枯れた名無しの水平思考:2007/04/25(水) 19:54:55 ID:RJfFp1X60
マリオとワリオ。
494枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 07:46:28 ID:f/fGruN40
すっかり過疎っちゃったな
やっぱり地雷?
495枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 09:49:06 ID:2EcSQvBk0
アンチがくるし語り合いよりもエディット楽しいから
どうしてもこうなる
496枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 20:38:29 ID:vCn1wceB0
エディットでバグ見つけた
溶岩設置→バブル設置→足場を置けるだ置く→溶岩消す
497枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 13:27:37 ID:XQ1gAIW/0
>>489
できるよ。
デカドンキーにブン投げられて上へ上へどんどん上がっていったり
動く床とかヘイポーの頭に載せたり・・・・・・。
ながーいピタゴラ作るのが今の生きがいです。
498枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 14:39:51 ID:ctXFNx280
自作パズル楽しー

限界まで難しくする

なぜかタイミング重視の面になっている
アクション名人でないとクリアできねー(最初に戻る↑↑)

クリアできねー面がどんどん増えてつまんねー ←今ここ
499枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 20:33:06 ID:299FAvu70
ピタゴラか・・・面白そう、今度作ってみよ
500枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 20:35:09 ID:r8RDWVLR0
>>499
ピタゴラ41番の歌思い出した。

しんちょうにー♪しんちょうにー♪
501枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 01:28:17 ID:dF5qaAOq0
ぶっちゃけこれよりも、マリオとワリオにエディット機能付けて移植して欲しかった
502枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 08:23:37 ID:GL/z9k6w0
すっげえ過疎
つまんないの?このゲーム
503枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 11:09:35 ID:KQtu0HwEO
どう考えてもGBAのが楽しかったんだが…
サクサク動かないマリオなんてストレス溜まるぜー
504枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 20:19:24 ID:C6SGn1r10
だんだんつまんなくなってきたから誰かステージ交換しようぜ
後改造コードってないか??
505枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 22:10:14 ID:M2hEtRCi0
wifi板があることを知らないのか
506枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 23:22:33 ID:phDsWJFg0
507枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 00:27:21 ID:uJDDJcuv0
DSでレミングスやりたくなった。
508枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 05:16:52 ID:28U2HrDF0
GBA版は面白かったのにDS版なんだこれ…
509枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 15:08:41 ID:92BB6v/+0
体験版やったけど意外とおもろかった
値崩れするんかな?
510枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 08:43:19 ID:x0QZKvhI0
このスレの過疎っぷりを見ると、値崩れ必至のようだぜ
511枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 09:35:41 ID:ThWbu/NG0
値崩れってのは、問屋や小売りが仕入れを間違えたときに起こるもので
そうでなければ、メジャーマイナーに関係なく起こらないよ。
512枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 12:57:27 ID:4GownLUT0
駄目だ・・・
せっかくエディでステージ作ったのに
あのスレにうpしたくねえ
513枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 17:52:02 ID:4aQuf4S40
>>512
変な奴はスルーして登録すればおk
514枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 21:55:18 ID:FkmCd+SS0
全て金とったあと何かメッセージでたんだが見逃してしまったorz
何て書いてあったのか誰か教えてくれ。
セーブデータにでっかい星がついたけど、それだけ?
515枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 10:11:39 ID:RqLsPXnl0
俺まだ金とってないからわからないけど
気になるなぁ
516枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 17:08:32 ID:h11OAq3a0
仕掛けってサイトで紹介されてる7つしか無いの?
517枯れた名無しの水平思考:2007/05/03(木) 17:29:06 ID:Z3YYU6d20
あれは序盤の物だけ
何個と聞かれても困るが
518枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 02:58:09 ID:S9lokJUZ0
>>514
全部金のフィーチャーは確か、
タイトル画面(上画面)で歩いてる
人形をDKにできるヤツだったかなー。
期待するほどのものじゃなかったのは覚えてる。

519枯れた名無しの水平思考:2007/05/05(土) 02:21:07 ID:oW3OOwAy0
前作は攻略本があったのに今作は攻略本の情報がないね
520枯れた名無しの水平思考:2007/05/05(土) 02:49:49 ID:441YnuaF0
このゲームで攻略本だしたら、まんま解答集になってしまう
つかこれ、クリアしてから気付いたけどコインどころかボーナス漏らしても金取れてしまうな
最後の方は1万2万余ったりする…
エディットはともかく、本編で自動点数設定使うなよ…
521枯れた名無しの水平思考:2007/05/05(土) 09:08:50 ID:yh1ZQ2XH0
今月のニンドリの別冊がまさに解答集って感じだったな。
522枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 11:54:57 ID:qYWZhvy10
3−6難しいな
どう頑張っても金取れん
523枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 11:58:14 ID:qYWZhvy10
とか言ってたら取れた
524枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 19:54:03 ID:RWd9FkQmO
6-2のゴールドの取り方教えてください!
525枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 20:50:00 ID:HdyhegYW0
金取るだけなら上のマリオを右の土管から降ろして
左のプールの水位下げて2人飛び降りればおk
コインカードコンプまで書くのは面倒臭い…
526枯れた名無しの水平思考:2007/05/08(火) 09:48:41 ID:EeOQD6EnO
ありがとうございます!
527枯れた名無しの水平思考:2007/05/12(土) 08:20:14 ID:q8aLMH1s0
発売したのに落ちちゃうよ ほすほす 

このソフト、知名度も人気も全然ないのな 
528枯れた名無しの水平思考:2007/05/13(日) 13:12:34 ID:YxfLHqwdO
スレが立って500も行けば勝ち組
529枯れた名無しの水平思考:2007/05/16(水) 19:05:06 ID:IZgFv9KC0
意味不明w
530枯れた名無しの水平思考:2007/05/16(水) 22:09:11 ID:2okbG/Kt0
良い点
・一日でDKキットを入手できる簡単な難易度
・エディターが面白い

悪い点
・簡単に金取れるのでゴールドの価値なし
・秒刻みなので誰でもハイスコアが出せる
・攻略本に目標ハイスコアが載ってない
・合格した自作面は誰か一人がクリア済み
(誰もクリアしたことのない面にみんなで挑戦できない)
・出来の良い自作面が完成しない
(1ヶ月過ぎてもプレイテストが激ムズ過ぎるため、自作面が完成しない
プレイテスト中のみ途中セーブがあれば良かった)
・メインゲームと自作面のハイスコアのリプレイ機能がない
(マリオカートにある機能がない)
531枯れた名無しの水平思考:2007/05/17(木) 08:10:34 ID:pdvVjrH40
任天堂のゲームって発売後しばらく絶賛→あとでグダグダ難癖つける
っていう流れが定着してるよなぁ
532枯れた名無しの水平思考:2007/05/17(木) 17:05:38 ID:BNbQDkoK0
ペーマリとかね。
昔マリオクラブが業界屈指のデバックチームで
任天堂のゲームはユーザーフレンドリーだと聞いたが
最近はそうでもないのかね
533枯れた名無しの水平思考:2007/05/17(木) 22:08:12 ID:uJMeQRYI0
ほめたいだけなら2chでやる必要ないしな。どんなものでもネタか難癖にしかならないあたりはやっぱり便所の落書きだよ。
534枯れた名無しの水平思考:2007/05/18(金) 07:52:52 ID:IMMbZIJW0
本当の優良ソフトならスレの勢いも続くし良作判定は出るよ
このソフトはそれだけ語るに値しなかっただけだろう
発売一ヶ月でこの有様というのがそれを物語っている
まだGKにネガキャンされた方がマシだったかもね・・・
535枯れた名無しの水平思考:2007/05/18(金) 08:47:56 ID:EOv5Redb0
このゲーム、悪くはないが深くもないからなぁ。
スレが盛り上がらなかった原因として、エディットやりがいがないのと、
WIFIの使い勝手が悪いせいじゃないだろうか。
ゲーム本編については、そんなに語ることもないだろう。このゲーム。
536枯れた名無しの水平思考:2007/05/18(金) 09:16:16 ID:Xu01UxZN0
結構楽しかったけど金取るのですらあまり難しくない難易度だからな
点数設定は手を抜きすぎ
なんか序盤の方がシビアだった気さえする
カニをまとめて倒してようやく金とか
537枯れた名無しの水平思考:2007/05/18(金) 22:54:46 ID:4fdtiEve0
>>531
「難癖」の意味分かってる?w
538枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 03:06:03 ID:m3jeVQzF0
カニの面でショートカットのテクニックを学習した。
ハイスコアあと10更新できそうな面もあるけど
エディターに夢中でメインゲームはスルー中。

フロア 2
トロピカルアイランドハイスコア
2-1  024320
2-2  029260
2-3  033220
2-4  030310
2-5  024520
2-6  029550
2-7  033400
2-8  029410
2-9  031240
539枯れた名無しの水平思考:2007/05/19(土) 08:31:21 ID:LZYcnckd0
まぁ買った当時はマンセー→あとで悪い部分がダーっと書き込まれる
っていうのはしょうがない。買ってすぐ悪い部分見つかればいいけど
しばらく遊ばないと気づかない部分も多いし、粗探しながらゲームやるわけでもないし。
だけどこのソフトの人気のなさは、書き込みの減り方から伺えるものがあるね。
540枯れた名無しの水平思考:2007/05/28(月) 02:30:38 ID:Acjvt4hh0
うぃふぃスレにも少し活気が
ほぼ全員age厨だけどな…
541枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 14:17:10 ID:oHkOD8sUO
中古の安値待ちしているのは
俺だけでいい。
542枯れた名無しの水平思考:2007/05/30(水) 21:48:36 ID:6S8R/+Bj0
今DSのミニミニクリアしたけど・・・一回も頭使った覚えがないほど簡単だな・・・前はもっと難しかったのに
しかも短い、買うんじゃなかった
543枯れた名無しの水平思考:2007/06/01(金) 22:53:46 ID:6yXAnZA/0
>>542 そんなあなたに質問。
    
・エディットでどんな面作った?
・何人に送った?
・楽しかった?(面を作る事が)
544枯れた名無しの水平思考:2007/06/03(日) 01:04:30 ID:VflwDLpI0
今日中古であったから買ってみた。
欲しかったソフトは電車の中の暇つぶしだから、充分◎をあげられる。
545枯れた名無しの水平思考:2007/06/19(火) 23:46:53 ID:bqRUmLL20
>>544 クリアできた?
546枯れた名無しの水平思考:2007/06/20(水) 09:24:54 ID:INYktcbo0
電車でやるにはタッチ操作が煩雑だと思うけど
547枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 03:45:58 ID:SgPKKKdd0
レミングスよりおもしれーわw
548枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 23:54:09 ID:x9HmxGx70
ステージ名:下り階段

始=スタート
終=ゴール
針=針山
■=普通のブロック1個分
□=何も置かない

□■■■□□□□□
□□□■■■□□□
始□□□□■■■□
■■□□□□□■□
□□□■□□□終終
□□針□□■□終終
□□□□針□□■■
□□□□□□針□□

キットは何でもいいです。
人数や段数を増やして遊んでみてください。
549枯れた名無しの水平思考:2007/08/16(木) 01:41:50 ID:BlfsTS8N0
わざわざ名前をつけるのね
550枯れた名無しの水平思考:2007/08/16(木) 20:41:27 ID:6U818erv0
>>549
名前をつけないとセーブ&プレイできないからな
名前をつけない方法kwsk
551枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 09:13:37 ID:HEH9N8z60
保存するときに「おまかせ」ってボタンがあってもいいよな
552枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 23:58:42 ID:DB1XHABP0
8文字までしか名前をつけれないのは痛すぎ
553oni:2007/08/22(水) 14:42:15 ID:Hd5sB6Cc0
面白かったよこれヴィパっw
554枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 11:12:45 ID:adtdHwGH0
GBA5−3が手詰まりです
ヒントください
555枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 11:16:45 ID:adtdHwGH0
すまん事故解決w
556枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 17:37:27 ID:ZmnCJ0uk0
GBAで3−4+の赤箱までミニマリオを誘導できません
ばねがじゃまで。
どうやるの?
557枯れた名無しの水平思考:2007/09/16(日) 23:25:52 ID:RhrC6D4p0
ドンキーコング2にしばらくハマって慣れたあとSFCのマリオやったら
敵に向かってローリングアタックかましそうになってあせった
558枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 00:13:33 ID:bu09t0wZ0
誤爆ごめん
559かずき:2007/09/24(月) 18:18:06 ID:UnKvWrVt0
裏技
          ■■

■・ピンクブロック


まずメチャクチャにピンクブロック
をおくそうすると2連のやつができる。
560枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 15:51:59 ID:/n8WnFwL0
GBAのステージ6-mmで、過去スレに
「まずミニマリオを左下に押し込む。
ぐるっと回って下から会いに行く。
右に連れ出す。(この際ゴミ箱を持っておく)
ゴミ箱を持ったまま、気合でジャンプ台を飛ぶ。
ゴミ箱を左に置き、スイッチを押してから誘導する。」
とあったんですが、これではハイスコアに届きません。
他にいいルートがあれば、教えて下さい。お願いします。
561枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 07:22:47 ID:wjmnC3fLO
保守
562枯れた名無しの水平思考:2007/12/04(火) 19:59:54 ID:bZVwcmpl0
今日クリアした
とりあえず鳥UZEEEEEE
563枯れた名無しの水平思考:2007/12/18(火) 13:43:25 ID:zuZwdD1H0
基本的に倒せない敵は
最もウZEEEEもんだよね
564枯れた名無しの水平思考:2007/12/23(日) 02:01:16 ID:iT+JKaHd0
インクレディブルマシーンに近いDSのゲームを探してたらこれに行き着いたんだけど
ムービー見る限りこれってレミングスに近いみたいですね

中古で安かったらかってみるかなぁ
565枯れた名無しの水平思考:2007/12/23(日) 04:01:44 ID:nj6vohXN0
インクレディブルマシーンもレミングスも大好きな自分は
おまいのレポートに期待している

つかインクレディブルマシーンは今DSなんかで「ピタゴラ」臭させて売れば
そこそこ売れそうな気がする
566枯れた名無しの水平思考:2008/01/03(木) 15:23:20 ID:pQs3PCgI0
あけおめ
567枯れた名無しの水平思考:2008/01/10(木) 17:36:57 ID:9oolXBr40
3ー4ムズ w w w w w w
・・・2つ目のな
568枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 15:38:59 ID:1Nj+sxkF0
嗚呼
569枯れた名無しの水平思考:2008/01/17(木) 19:24:57 ID:sBCmp2X20
アウトのアクションが面白すぎる。

・ふつーに敵に触れてアウトになったとき
キュルルルル・・・うーん!となって、マリオはくるくると回転して、仰向けになり、天使の輪っかが付く。

・水中でアウトになったとき
ピコピコピーン!となって、くるくる回って、下へ沈んでいく。ポコポコ・・・ポコポコ・・・という泡の音が聞こえる。

・壁に挟まれたり、大きな岩に潰されたとき
BGMは水中と同じだが、マリオは一反木綿のように平たくなって宙を舞い、そのまま下に横たわる。

・余りにも高いところから(目安として、ヒューン!と音がするまで落下)落ちたとき
頭を打って、そのまま氏ぬ。

・火の玉などに触れたとき
ボム!とマリオが火だるまになって黒焦げに・・・BGMは高いところから落下した場合と同じ。
570枯れた名無しの水平思考:2008/01/24(木) 18:13:45 ID:Ml1IzlAc0
>569

まだあるぞ

・電撃にやられた時
電撃でしびれて真っ黒こげ
571枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 22:25:20 ID:HvttvpYU0
・・・
572枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 07:09:12 ID:f1yKb6gG0
地底で生き残ってるこのスレ
573枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 07:54:46 ID:9DVbLGjE0
1で詰まってたんだけど結局、攻略本買っちゃったよ。
574枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 15:16:15 ID:n+ml3NP10
初代の6-3がまったく解らん…
575枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 20:12:16 ID:FI5oe9qd0
ほす
576枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 22:55:07 ID:Q59nW/EA0
>>574
左へ行き、青いスイッチを踏まずに上に行って右に行き
プレゼントは鉄棒一回だけ回転すれば取れる。そして
黄色いスイッチを踏み、降りてプレゼントを取りつつ
真ん中から上に上がり、今度は右端へ行って上段へ。
赤いスイッチを踏んで鍵を取り下段へ行ってフィニッシュ。
577枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 22:56:18 ID:Q59nW/EA0
間違い。最初の行
×左へ行き、青いスイッチを踏まずに上に行って右に行き

○右へ行き、青いスイッチを踏まずに上に行って左に行き
578枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 21:35:56 ID:ykGoSgfA0
・・・
579枯れた名無しの水平思考:2008/02/27(水) 17:58:39 ID:UNlsIiS50
age
580枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 20:48:41 ID:lR8T6lkp0
581枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 16:12:56 ID:02DUEuXt0
ニンテンドーチャンネルで体験版やって面白かったからここを覗いてみたが
やっぱ売れてなくてオンライン対戦とかがないソフトのスレはこれくらい閑散としてるものなのか
582枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 20:41:00 ID:Yb4btZG80
>>581に同じく
何か聞いたことあると思ったら1年前のソフトだった
30万売れてるみたいだが(http://www.kyoto.zaq.ne.jp/dkbkq103/yso/maintitle5/nintendo.htm)
mk2レビューも1件だけとかw
583枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 21:51:17 ID:02DUEuXt0
このスレを読む限り、発売当時はそこそこ人がいたようだが
それでもmk2で1件だけというのは確かにビビッた
前作?のGBA版もいくつかあったのに
584枯れた名無しの水平思考:2008/03/20(木) 02:15:43 ID:m3F3coBJ0
GBA版の6−3の最初のステージが全く分かりません、誰かご教授お願いします・・・。
585枯れた名無しの水平思考:2008/03/20(木) 10:23:35 ID:T0w1ItsE0
>>583
Wi-Fiは人いるよ、自分と同じレベルの人とステージ交換めっちゃ楽しい
586枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 11:42:55 ID:S9F5+CTO0
age
587枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 21:22:12 ID:pJYRy4Iq0
588枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 12:02:13 ID:eQxMlAXl0
age
589枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 20:30:35 ID:jdr5PyJH0
ウホウホ
590枯れた名無しの水平思考:2008/05/06(火) 20:24:49 ID:yuqDIeH40
age
591枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 10:05:18 ID:emh4fbgxO
今さらだけど
タイトルはマリオVSドンキードンキーDSにした方が
もっと売れたと思うよ。
592枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 13:27:36 ID:66OJlIaAO
これ、パズルソフトだね
593枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 15:49:34 ID:fXHXmIIz0
一日1ステージ♪
594枯れた名無しの水平思考
キャプチャーコングの倒し方ってどうするの?