ぷよぷよ!15th Anniversary■27連戦目■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
■詳細
ぷよぷよ!15th Anniversary
発売日 DS版:2006年12月14日(木)/PS2・PSP版:2007年3月21日(予定)
価格  DS版:5,040円(税込)
プレイ人数 1〜8人(2〜4人でのWi-Fi対戦)
 ●Wi-Fiで全国のライバルとぷよ勝負
 ●全12種類のさまざまな「ぷよぷよ」
 ●カード1枚で8人対戦もOK
 ●連鎖の組み方が学べる「じゅぎょう」
 ●初代ぷよぷよからも参戦しキャラクターは全22名
 ●全キャラクターで漫才デモが楽しめる「ストーリー」
 ●勝ち抜きが熱い「とことんたいせん」

■前スレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1170625992/
■ぷよぷよ!公式
 ttp://puyo.sega.jp/
■商品概要
 ttp://sega.jp/ds/puyo!/
■ぷよぷよフィーバー公式
 ttp://puyofever.sega.jp/
■新PV
 ttp://sega.jp/segachan/cs/puyo_pv.shtml
■セガダイレクト
 ttp://segadirect.jp/Catalog/CustomPages/CustomDetail2.aspx?File=puyo15th_ds.htm
2枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 01:28:16 ID:xma/LXvl0
いちおつ
3枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 01:31:08 ID:QON3Y+Ob0
■まとめwiki
 ttp://www18.atwiki.jp/puyo15th/
■wifiランキング(公式)
 ttp://puyo.sega.jp/cgi-bin/ranking.cgi
■wifiランキング(非公式簡易版)
 ttp://puyo.yuntara.net/
■2ch本スレ住民専用フレコ交換掲示板
 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/33597/
■ぷよぷよ!wi-fi友達コード@wiki
 ttp://www23.atwiki.jp/pypywifi/
■みんなのフレンドコードまとめwiki
 ttp://www23.atwiki.jp/cocot/pages/21.html
■ぷよぷよ!Wiki
 ttp://puyo.info/

関連スレ

■ぷよぷよ!15th Anniversary Wi-Fi対戦★2連鎖目
 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1167394737/
■「ぷよぷよ!」雑談場
 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1160753831/
■ぷよぷよ!初心者(+初級者)用 対戦スレ 2
 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1169290133/
■ぷよぷよ!中級者 対戦スレ
 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1166451869/
■ぷよぷよ!WI-FI切断した野郎をうらむスレ
 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1166610022/

■ぷよぷよフィーバーオンライン 96人抜き
 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1170990966/
■その他ぷよぷよ関連スレ
 ttp://ttsearch.net/s.cgi?k=%82%d5%82%e6%82%d5%82%e6&o=b&A=t
4枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 01:32:46 ID:QON3Y+Ob0
攻略サイト等

■【おすすめ解説動画】初心者向け講座動画1 折り返さない階段積みからGTR+階段まで
 ttp://phans.org/puyo/puyolecture_00.wmv
■フィーバーの種
 ttp://tvr-yw.hp.infoseek.co.jp/hinoe/
■ぷよおるぐ PuyopuyoWebpageDatabase -PWD-
 ttp://www.puyo.org/pwd/
■GTRって何?
 ttp://phans.org/puyo/gtr/

結構簡単につめる、連鎖を伸ばしやすいGTRの例
      ●×                ×          ●                  △
○●×●×      ○●×●××    ○●×●△△    ○●×●●△
○○●×●×    ○○●×●●    ○○●×●●    ○○●××●
●●××●×    ●●××●×    ●●××△△    ●●×●△△

          △              △            ●              △
○●×●●△    ○●×●●△    ○●×●△●    ○●×△△●
○○●××●    ○○●△△●    ○○●××△    ○○●××△
●●×△△●    ●●×××●    ●●×△△●    ●●×●●●

        ●△            ×              ×            ●   
○●×  △●    ○●△×●×    ○●△●●×    ○●△×●×
○○●××●    ○○●△△●    ○○●△△△    ○○●△×●
●●×△△●    ●●×△●●    ●●××●●    ●●×△△●
5枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 01:33:51 ID:QON3Y+Ob0
よくある質問

■キャラ選択画面の×って何?
 4人対戦や8人対戦の時に3人や7人とかで遊びたい時に使います。決して隠しキャラがいるわけではありません

■Wi-fi対戦って12種類のゲーム全部出来るの?
 通ルールとフィーバールールだけです

■Wi-fi対戦で切断されたりしない?
 切断した側は負け判定になるのでする人は少ないと思います。ただし切断されても勝ち判定にはならないようです

■Wi-fi対戦相手強すぎなんだけど。
 今はまだマッチメイクが上手く働いていない模様。もう少し人数が増えたら大丈夫かと思われ。
 ちなみに通とフィバはレーティング共通なので通のが玄人が多いかも

■4人対戦で強い奴が独走してるんだが。自重しろマジで。
 まぁ4人対戦はレートに関係ないから死んだら上手い人の組み方を見るとかで勉強してみたら?
 最初は勝ち負けにこだわらずぷよに慣れてこうぜ

■旧キャラはどうやって出すの?
 アミティ、ラフィーナ、シグの主人公3人でストーリーモードをクリアするのが一番簡単でお勧めです。
 しかし、全隠し要素をオープンすると一瞬で全員出せます(下記参照)

■フリー対戦で選択できないルールがあるんだけど?
 ストーリーモードで「?」のルールを選ぶとそのルールが出来るようになります。そのままクリアすれば出現します。

■じゅぎょうって意味あるの?上手くなった気がしないんだが。
 じゅぎょうは「ネクスト、ネクネクをみる」「連鎖の基本形を覚える」を学ぶためにあるものです
 授業で習ったことはフリー対戦ルール14連鎖縛りで相手をカエルとかにして復習してみましょう

■でかぷよ邪魔
 ボタン押すと色が変わるから有効に使え

■名前を変更するには?
 DSカートリッジ抜いた状態でDS本体の電源入れるorスタート押しながら電源付ける

■レートを初期化(1000)にするには?
 Wi-Fi情報のリセット(Wi-Fi設定→オプション)。 ただし他のWi-Fi対応ゲームのデータも消えるので注意

■wifi対戦するには
 無線LAN環境があればできます。なくてもニンテンドーWi-Fi USBコネクタとネットにつながるPC(WindowsXP)があればできます
 ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ【NTR-010】ttp://wifi.nintendo.co.jp/usb-connector/index.html

■このスレで出る時計って何?
 ここの住人の証。名前の最後に時計のマークが入ってるプレイヤーのことです。
 時計マークがあっても住人ではない場合もあるので注意
6枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 01:35:07 ID:QON3Y+Ob0
裏技関係まとめ

■今回は隠しコマンドどのくらいある?
 今回は各種SELECTボタンを押しながら決定で発動する模様。

■CPU強化コマンド
 フリー対戦では相手キャラ決定時にSELECT+A
 とことん対戦では自キャラ決定時にSELECT+A、ただし反映されるのは最初の一人目のみ。

■各キャラのツモパターンでとことんモードプレイ
 とことんぷよぷよ、とことんなぞぷよ、とことんフィーバーで自キャラ決定時にSELECT+A
 更にとことんフィーバーでは連鎖の種が本番時と同じパターンで降ってくるようになる。

■いきなり落下速度最大
 とことん対戦以外のとことんモードでは難易度決定時にSELECT+Aで常に落下速度が最大になる。
 これに慣れれば対サタン戦も恐くないw

■対戦、フリー対戦時にプレイヤーサイドをCPU操作にするには
 難易度選択時にSELECT+A
 キャラ選択時にSELECT+Aで決定し、さらに難易度選択時にSELECT+AでCPU操作に変える事でプレイヤーサイドのCPUが強化される。
 これによって強化CPUの8人対戦が可能。

■フリー対戦、複数対戦でCPU強制自滅
 対戦中にLRXY同時押し。次の試合への時間短縮に是非。

■対戦ルールランダム決定
 ルール選択時にXボタンで発動。友達と楽しく対戦する時にお勧め。

■全ての隠し要素オープン
 タイトル画面でLボタン+Rボタンを押しながら、上→下→右→左→X→B→Y→A
 チャイム音が鳴ると成功
7枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 01:39:39 ID:QON3Y+Ob0
テンプレ終わり。前スレの終わりの方はいい盛り上がりだったね。おかげで
次スレ報告できずに終わったけど。
8枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 01:40:13 ID:B+Idxj3w0
>>1
9枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 01:40:26 ID:H2LBapy/0
>>1乙です

前スレでフィーバーの魅力を語って欲しいと言った俺だが、
何が嫌いと聞かれてたので。

キャラはまぁ別に問題はない。
どちらかと言うとシステムが嫌い。
レスつけてくれた人も言っていたが、大連鎖を組んでもフィーバー狙いだけで返される。
それ以上に、3個、4個、大ぷよが嫌だ。

一度間違ってフィーバーを選択して戦ったが、
15連ダブル→13連をやったのに返されて負けた時は唖然とした。

だからと言ってフィーバーやってる人を責めるつもりはないけどね。
10枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 01:40:36 ID:yDsn601G0
11枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 01:40:56 ID:r5LkmpGA0
ぷよぷよ!オリジナルサウンドトラック(仮)3/21発売
http://segadirect.jp/Catalog/ProductDetail.aspx?SKU=0101008-03911&ASP.NET_SessionId=uk3pyd55ybcrf1a4kft21m45
12枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 01:46:07 ID:U0bU2D6k0
>>1さん乙です

前スレの通が初心者に向かないという理由だけど

>5連鎖までしか組めない初心者と8連鎖まで組める中級者だと
>絶対に通では勝てない

これはちょっと違う気がするな

だったら同じレベル同士でやればいいだけの話であって
13枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 01:49:07 ID:LkRZrGrK0
★☆★                                       ★☆★
★☆★  このスレでは晒し厳禁、荒らし・煽り・叩きは放置しましょう  ★☆★
★☆★                                       ★☆★

前スレもそうだったがこれを抜くやつは何を考えてるんだ…
14枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 01:51:11 ID:QON3Y+Ob0
>13
ごめんなさい、それ見過ごしてました。
15枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 01:52:17 ID:IGU401OO0
>>1
>>11
サントラか・・・鑑賞機能あるからいらんような気がするな・・・
お前ら好きなBGMとかある?あれの場合ラフィーナやナスグレイブやルルーあたりだが
16枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 01:56:48 ID:yDsn601G0
オリジナルか、アレンジとかかかってないんだろうな
それに、アルルのやつとフィーバーのやつはカニ版であるし
もう予約も終わってるし金銭的にも… イラネ
17枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 01:57:05 ID:mOc7wTvE0
もうほとんどここかオンラインスレが
ぷよぷよ総合スレになってるなw
過疎よりは全く良いが
18枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 02:01:07 ID:ulb+4wI3O
>>12
ズレてるって言われません?^^;
初心者がとっつきにくいと話してるのに同レベル同士でやれってお前

連鎖を自力で組むことはできないけどとりあえず消す楽しさを初心者に味わってもらえるから
フィバは新しいプレイヤーを呼び込めるんだろうが
19枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 02:01:15 ID:QON3Y+Ob0
サントラの発売日がPS系と一緒なんだよな。
DS以外購入予定ないからサントラで音質の良いBGMが取り出せるのは
大きいかなーと思ってみたり。あとアレンジとかは期待しない方がいいだろうね。
フィバ1.2時代の音楽もおまけで入れてくれればそれだけでも誉めたいんだけど。
20枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 02:03:31 ID:xma/LXvl0
ぷよって一番売れてるのDS版なんだなぁ
てっきりPS2番かと
21枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 02:08:00 ID:4Cr/bJhw0
>>19
ぷよぷよ!自体にアレンジ曲が入っているから、
フィバ1・2の曲は難しいだろうね。
売り上げによっては、1・2のサントラ出すだろうから、
それに期待する。
22枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 02:10:55 ID:IGU401OO0
でも好きな曲をwin版のフィーバーに組み込んでみるのは面白いかも





いやそんな余裕ないですけどorz
23枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 02:12:38 ID:U0bU2D6k0
>>18
フィバの良し悪しはともかく
実力差がでるから初心者に向かないというのは違うと言いたかった
ぷよぷよとかに限ったことではなくて

どんな分野でもつよい人間か勝って弱い人間が負ける
だからといって初心者お断りというのは違うんじゃないかな
24枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 02:17:07 ID:6UQ7h0qn0
>>15
俺は玉葱、茄子、シェゾ、サタンのテーマが好き
対戦BGMに使えないけどフィーバータイムとストーリー8戦目漫才のテーマもいい
25枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 02:17:50 ID:xma/LXvl0
>>23
人はそれをトートロジーと呼ぶ
26枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 02:21:43 ID:nqLFNq7d0
発売前は紅き叫びの波動が入ってると信じていた
ヘッポコもね
27枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 02:23:57 ID:ulb+4wI3O
>>26
あやしいクルークが微塵も出ないからな
さかなみたいに13連鎖で出せば良かったのに
28枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 03:06:03 ID:adjcPTyFO
>>1おつ

うちもへっぽこあるって思ってた
29枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 03:12:40 ID:sI4NCnNN0
ハイテク攻略法でも学ぼうぜ
http://www.youtube.com/watch?v=B9D5xd58mYI
30枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 03:23:26 ID:vCof7DkV0
一人で2つのDS使ってると思われるプレイヤーがいるな
31枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 03:25:04 ID:U0bU2D6k0
>>29
うわ、ナツカシスw
しかしぷよ対戦の世界も進化したんだな・・・
当時はそのレベルが「ハイテク」だもんな

今はそのレベルじゃwin版の中級でも勝ち越せないのが現実だもんな
32枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 03:35:07 ID:QON3Y+Ob0
田中に松金か......懐かしい面子だなぁ。
あの当時はミスケンもハットリもまだ彼らより
ランク下だったんじゃなかったっけ。

ところで話全然ちがうんだが、ぷよの絵柄で「ボード」だけ出現してないんだが、
これの出現条件ってなんだろう。Wi-Fi以外の対人戦モード遊ぶ事だっけ?
33枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 03:49:38 ID:ht7b/MKs0
みんなでぷよぷよやったこと無いけど
ボードでてたよ。
いつ出たかはわからん。
34枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 03:56:16 ID:U0bU2D6k0
>>32
服部氏は名人戦では決勝トナメで敗れたものの
各地の大会で入賞しまくって得点王になったりとか十分存在感はあったよ
AJPA会報では彼の顔写真が一番多かったなw

ミスケンは突如として現れたって感じだったな
35枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 04:44:17 ID:AXKa7STQ0
>>31
このレベルならさすがに中級なら勝ち越せると思う俺はレベル低いのか
36枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 04:47:08 ID:fux+RV2d0
>>31
相殺後に振ってこないフィバでカウンター作る意味合いも薄いからな。
しかし通をやるなら参考になるんじゃないの?これ。
37枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 04:49:51 ID:U0bU2D6k0
>>36
ガチガチの階段&鍵だからなぁ
今じゃこれではやっていけないよ

38枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 04:57:07 ID:ZHkZ5TUu0
>一度間違ってフィーバーを選択して戦ったが、
>15連ダブル→13連をやったのに返されて負けた時は唖然とした。

これは激しく嘘くさいw
相手も相応の連鎖を発動しないと、まず返せないよ。

バルでマージンタイム切れるのを待つ戦法やれば一応返せる可能性はあるが
そういう汚い戦い方する人にはまず会わないし、そもそも
ツモの多いバルに15連鎖ダブルを組ませてもらえるハズがない。

マージンタイムが切れたら切れたで、切れたタイミングで大連鎖かませば勝てるわけで。
それだけ長期戦なら、フィバ潰しの機会もたくさんあった筈。

相手より大連鎖打ったらハイ終わりの通と違って
その後があるのがフィバの面白いところ。押してる方は、相手のフィバを潰して封じ込めたり
もしくは一旦フィバで返させて、それを相殺すると同時にこっちがフィバインして押し切るといった楽しさがある。
押されてる方は、如何にしてフィバで逆転するか考える楽しさがある。
単に消すだけじゃなくて、全消し狙いとフィバ伸ばし狙いがあるのがいいね。

フィバでは 相手より大連鎖打ったら勝利確定ではなく優勢、
逆に相手より連鎖が小さかったら負け確定ではなく劣勢になる。
コレ自体は、通と比べて良い悪いということはなく好みの問題だと思うなあ。

まぁ、3個、4個は慣れないうちは邪魔でしかないし、よくわかるが
フィバが好きな人に言わせれば3個、4個ツモがある方が奥深くて面白い
39枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 04:58:43 ID:fux+RV2d0
>>37
先折階段は強いぜぇ。
GTRにこだわるのは勿体無い。

最下段鍵は確かに微妙。
40枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 05:27:13 ID:U0bU2D6k0
>>38
まぁ流石に15ダブとかはネタだろうなと俺も思ったけど
自分で連鎖組む意味がないってことを強調して言いたかったんだろう

事実理論上では序盤の19連鎖よりもレート吹っ切れたあとの11連鎖のほうが強いわけだし
もうすこし序盤の試合展開が生かされるようなシステムにしてほしいとは思う
フィバ合戦に持ち込んだら序盤の展開なんかクソくらえで
消せなくなったほうの負けだからな・・・
41枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 06:14:58 ID:tqAHxr240
今日買って来たんだが
ストーリーでルール固定(通オンリーとか)できないの?
俺はぷよぷよ〜んまではやり込んでいたんだが。
フィーバーが肌に合わずフィバ以降ほとんどやってなくて
フィーバールールが来るとまったく勝てんw
フィバのゲージの上げ方とかもよくわからんw
42枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 06:21:23 ID:QON3Y+Ob0
>>41
残念ながらストーリーのルールは目押ししかないので
手っ取り早くクリアしたいなら初代か通を狙って押すしかない。
ルーレットは全体的に初代と通が多いしスピードものろいからあんまり
気にした事ないけど・・・。逆に初代や通ルールになるとなんか損した気分w

フィバに慣れたい時はフリー対戦で。
43枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 06:22:19 ID:4nfGelSj0
>>41
っ【とことん】
っ【フリー対戦】
44枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 06:28:00 ID:2X/HngE10
>>9がネタかは知らんが15ダブ程度返せるような展開フィーバーじゃよくあるんじゃね。
一回目のフィーバーで3連続全消しやられて
いきなり15連→連フィバ→連フィバ、やられたかめとかもいるw
45枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 07:35:50 ID:fux+RV2d0
バルの単発や3〜4連に耐えながら必死に15連ダブルまで伸ばしたものの
時既に遅しマージン崩壊してました説を俺は推す。

でもそんなに邪魔がくるなら普通に10連程度で撃っちゃって有利な状況だと推測される為
ネタではなくヘタクソということにしておこう。
46枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 09:54:34 ID:fHRsuYjB0
とうとう自己弁護に逃げたなw
47枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 10:09:43 ID:YlT9gUcd0
ていうか初めて一回フィバやっただけで言っても説得力ないよ
48枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 10:27:28 ID:VaE0na560
15連ダブと13連撃っても返されるのって単に相手が上手かったとかそういうのではないん?
ちまちま相殺し続けてるならその間にまた連鎖伸ばせばいいじゃないか。
49枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 10:34:05 ID:ulb+4wI3O
結局フィーバーの否定は失敗して墓穴掘っただけだったな
50枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 10:47:44 ID:QON3Y+Ob0
対人戦で15連鎖を組む事自体が通ルールの達人レベルでも稀なわけだが。

それに通常連鎖の弱いシグやバルでも12連鎖先出しすればフィバモードで返される
事はそうそうないよね。やっぱり時間切れだとしか言いようがないか。

フィバルールのマージンは短すぎるのか丁度いいのか。
後半フィーバーの攻撃力だけが頼りのシグ使いの自分としては、やっと本来の攻撃力を
発動できる種になった頃には大抵マージンが切れている場合が多いからなぁ。
51枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 10:51:59 ID:QEMqjWh30
あまり攻撃的になるなよ
でも、フィバ否定派って何でフィバルールでも強くなろうって思わないの?
通が強いなら少しやれば慣れるのに
52枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 10:53:56 ID:yDsn601G0
そもそも通に初心者が入りにくいと言われがちなのは相殺システムだろ
あの、少しとして待ってくれないあの感じが初心者にはきつい
俺にもそんな時期が… 今もだけどw
53枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 11:04:17 ID:/VNnXFMY0
>>39
連鎖力で言えば
3-1階段>GTR
暴発しづらい土台で連鎖を稼いだ方が大連鎖は安定する

でも階段は副砲準備までが遅い
一手に対してのスピードの話ではないです、階段でも全く千切らず完成する時はあるので
完成形までのぷよの量の差が問題です
階段の方が土台部分で連鎖を稼ぐ分副砲作成までに必要なぷよが多く必要になる
GTRは低空な分必要なぷよが少ないので速い手順で副砲作成に取り掛かれる

またキー外しをする時に階段はキー2個になり易いが
GTRはキー1個なうえ段差がなく非常に安定しやすい

通では2桁連鎖を出さずに決まることがかなり多いので
副砲思考のGTRの方が強い

もちろんアレンジをかなり加えれば
副砲思考の階段や大連思考のGTRなど比べるのが難しい例も出てくるが
大幅なアレンジ前提であればそもそも階段、GTRという名称で比べるのは意味が薄くなってしまう

あと鍵についてだけど
2-1-1鍵は階段とほとんど性質が変わらないんじゃない?
54枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 11:12:48 ID:dXGJ/P7Z0
>>29
田中って人は
GTRの考案者の田中?
55枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 11:17:20 ID:QON3Y+Ob0
綺麗に並べる挟み込みを鍵と言うので
鍵は階段と組めるスピードはあまり変わらないかもね。高さも変わらないし、
違うとしたら挟み込みなので上段巻き込みが階段よりちょっと確率低い事と、
挟み込みなので組み途中のつぶしに弱い事かな。
56枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 11:23:12 ID:nMQtuE3Y0
>>51
ちょっとやっただけじゃどうにもならないよ
そもそも通とフィバじゃ全く別ゲーだからね

2ぷよでR2100超えててオンライン上級で勝率2割に満たない人もいるみたいだし
57枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 11:26:49 ID:BcMPzT7t0
これは私的定形で組む場合の話をしているのか?
鉤の利点は、混合鉤にしたり、途中から不定形にしやすいことじゃないかな。

>階段でも全く千切らず完成する時はあるので
これってツモがよくないと千切らずに完成できないってことだよな。
平均すると千切りが多くならないか?
58枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 11:44:31 ID:yH+vhX1Y0
wifi繋ごうと思ったらルーターが非対応だった/(^o^)\
59枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 11:59:34 ID:nqLFNq7d0
階段は基本的にちぎり多い。これ常識。

ツモ依存もされやすいが、これはある程度慣れた人ならある程度はどうにかなる…のか?なるんでしょーか?
しかし、通でちぎり多いってのは相当キツイよ。分かる奴なら分かるだろ?

>>29
なんで階段とGTRを比べてるんだ?
GTRは折り返しの名称なのに。
6059:2007/02/11(日) 12:00:57 ID:nqLFNq7d0
ハイハイ29じゃなくて53でしたよ
61枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 12:17:51 ID:qRogAcyR0
62枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 12:24:41 ID:QON3Y+Ob0
>>59
この場合、先折りとしての階段とGTRを比べてるのではないかと。

通でちぎりが多くなるのがキツイのは同意。通はとにかくタイムロスをいかに
少なくするかが重要だし。逆にフィバはちぎりを有効に使わないと凌げない時も
あるからこのあたりでも通とフィバによる戦い方の違いが出てくるね。

通とフィバで別ゲーとは思わないけど、通とフィバでは同じ戦略が通用しないのは事実。
スピードの通と根気のフィバ。今の所はそういうイメージがあるかな。
63枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 12:27:35 ID:9xhDG4w80
自分は階段折り返しでせいぜい10連程度の中級者(自称)なんだが、
階段でたとえば8連くらいして、そこからまた次に組み始める訳だが
消え残ったカスを利用して連鎖を組もうとすると、階段以外の形でも
けっこう組めたりする。
しかし、何もないところから組もうとすると階段しか組めない。
どうしたもんか。

>>4にあるような形を完全に頭にたたきこむしかないのかな。
64枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 12:35:19 ID:L/izE4Kx0
前スレで「やめとけ」と言われていたけどはじめてWi-Fiのフィバに繋いだ
Wi-Fi通しかやったこと無かったけど意外におもしろいじゃないか
フェーリで7連鎖以上組むのテラオモシロス

シグ使い時計の人乙
65枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 12:36:14 ID:fHRsuYjB0
>>63
最終形を決めてそれに向かって積むしかできない戦い方は弱い。
開幕におじゃま降らせば混乱するからつまらん展開になる。
66枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 12:43:42 ID:BcMPzT7t0
>>63
とりあえず、階段以外の形で無理矢理組んでみる。初手の置き方を変えてみるとか。
最初のうちは私的定形でもいいんじゃないかな。
慣れてきて、レパートリが増えれば、応用が利くようになると思う。
67枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 12:47:27 ID:nRqL+Vye0
>>32
ストーリーモードで8戦全部同じルールでクリアしたら何か絵柄が増えたことがあった
ただそれがボードだったかは覚えてないし、そもそも絵柄が増えた原因が↑じゃないような気もする
68枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 13:03:47 ID:6UQ7h0qn0
普段階段だけど不定で組むと余計にゴミが増える俺だめぽ(´・ω・`)
69枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 13:12:31 ID:pU8hRqjK0
自分は平積みでせいぜい17連鎖程度の上級者(自称)なんだが
消え残ったカスから第2波作る時は10連でダメヅマるような形も組めたりする
しかし、何もないところから組もうとすると千切り無しで受けが広い形しか組めない。
どうしたもんか。
70枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 13:15:01 ID:wjEBB9Fd0
千切り無しで受けが広い形って弱いのか?
俺よくわからんのだけど
71枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 13:25:16 ID:R0DhMj5/0
さっきストーリーモード全部通でやってみたけど絵柄増えなかった
途中でリール何度かミスったのがだめだったのかな
72枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 13:48:01 ID:kmCNREJp0
頭悪い&回転が遅すぎて階段の4連鎖までしか自分で狙って積めないorz
それも糞遅くwww中級者への道のりすらかなり長いな・・・
73枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 13:49:03 ID:ReQ7OWVZ0
ぷよぷよって向き不向きが正直あるよな・・・
74枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 13:57:46 ID:r5LkmpGA0
Wifiで勝ちたいといった場合は正直向き不向きも有るけど
自分が楽しみたいように待ったり楽しめば良いと思うよ。
今作はホント懐が深い。
75枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 14:00:28 ID:Ay0GDKPaO
ストーリーモードをノーミスでクリアしたらなんな追加される?と聞く俺は超初心者(´・ω・)
76枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 14:10:43 ID:t9i8VqWdO
>>68
ゴミを副砲に回したり 先を予想して積むことができたら キー外しも楽にできるしぐっと積むのがぐっと早くなるはずだぜ
77枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 14:12:43 ID:x3Vcx8OE0
>>44
可能性はゼロではないけど
3連続全消しの可能性はほぼゼロ。

よくフィバは運ゲーって意見があるけど
まれな事例で運ゲー認定するんなら
ぷよ通だって発火色をいつまでもツモれない事例があるっていう事で運ゲー認定することはできる。
相手の潰しや催促を完全に見切っても発火色が来なければ負けるわけで。

通でずっと発火色を引けない可能性と、
フィバで都合の良い種とツモを連続で引かれる確率を比べたら大差ないんじゃないかな。
厳密な計算はしてないけどw

>>45
3〜4連に耐えながら、の時点でフィバインせずにはいられない件。
相手も大連鎖狙いなら、邪魔ぷよを消すために単発の嵐になる可能性も高く、そうなったら15連ダブルは無理。
15連の邪魔もできないほど弱い雑魚が連続フィバで返せるわけがない。どう見ても15連ダブルは嘘。

なにも嘘ついてまでけなす事ないのになあ・・・
78枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 14:16:31 ID:xma/LXvl0
誇張していったんじゃねぇの
実際は10を8.9のフィバで返されたとか
79枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 14:26:35 ID:QON3Y+Ob0
>>75
コンテニュー使った事ないからなー。w
一人目クリアでは隠しキャラと遭遇した新ルールしか
追加されなかったからノーコンクリアには何のご褒美もないものと思われ。
80枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 14:29:13 ID:RbNG0Qbx0
>>9
は相手が大連鎖してないとは言ってないし、こんな感じかな

自分15ダブル⇒相手15ダブルシンクロ発火⇒両者フィバ互角
⇒戻ってきて両者お邪魔ふらず⇒自分13連⇒相手14連⇒終了
禿しくレベル高いww
81枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 14:33:10 ID:nRqL+Vye0
>>71
そうか…すまん。多分○人目のクリアと重なったから勘違いしたんだな、俺
82枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 14:35:57 ID:m5g62Svn0
>>9が雑魚なのはよく分かった
83枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 14:36:01 ID:ulb+4wI3O
>>80
それだと負けたのはフィーバーのせいにできないだろww
84枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 14:42:29 ID:mW0885EF0
>>9
大連鎖を組んでもフィーバー狙いだけで返される

フィーバ狙いだけで返されるっていうのおかしくないか?
~~~~~~~~~~~~~~~
85枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 14:43:45 ID:RbNG0Qbx0
>>83-84
確かにww
やっぱ信じるなら連続フィバの線なのか

しかしどんな内容にせよ
一回やっただけで神内容の戦いができた>>9はうらやましすぎる
自分が上手いだけでは達成できない内容だ
86枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 14:46:25 ID:LNemc3Ge0
フィーバー中潰そうとしなかったのかについて
87枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 14:50:13 ID:RbNG0Qbx0
まあセカンド重視ならありうると思うよ
http://kumachom.net/movie.html
↑のくまvs愛みたいな感じじゃないかな
88枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 15:03:59 ID:rsTVFnUH0
もしかしてフィーバーの15連→1度ミスって13連とかじゃないか?
89枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 15:06:30 ID:lGtADNSb0
失敗すると2連鎖減る
90枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 15:09:58 ID:reCkISI70
おまいらはどんだけ>>9に釣られれば気が済むんだwww
結構見てて面白いけどよww
91枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 15:13:35 ID:mOc7wTvE0
お前らイズム何にしてる?
俺はZイズム
92枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 15:37:08 ID:sXgAv3tBO
>>91
どこの誤爆だwwwww
93枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 15:45:00 ID:nqLFNq7d0
ぷよが才能とかセンスと言うが、それは違う。
と、自称上級者の俺が言ってみる。

つーか、才能が無いと勝てない事に気付いたとか…
自分で言ってて悲しくならないか?

練習方法が悪かったり、諦めとか飽きが早かったりするのを、「才能が無い」と言うならまだ分かるけど。
…うーん、何が言いたいんだ俺?
94枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 15:45:18 ID:0AXNLAAY0
マーブルVSカプコンでXYZとかなかったっけ?
アルファ、ベータ、とかだったかな?

まあスレ違いか。
95枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 15:48:50 ID:nqLFNq7d0
>>94
果てしなく、な
96枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 15:49:24 ID:m5g62Svn0
練習をすれば必ず上手くなる
これは全ての事に言えること
97枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 15:50:03 ID:p5jUUw350
>練習方法が悪かったり、諦めとか飽きが早かったりするのを、「才能が無い」と言うならまだ分かるけど。

そういうのも含めて才能っていうんじゃないの?天賦の才とは別
98枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 16:03:52 ID:t9i8VqWdO
そうだな 全てのことに言えることだが自分にあった練習をしないとな 折り返しや階段もままならない奴が凝視や不定に憧れて練習しても絶対強くならないしな
99枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 16:05:05 ID:je3WcgZi0
今日初めて9連鎖までいけた記念カキコ( ;∀;)

ところで偶然じゃなく「意図して〜連鎖組んだ」って表現て、
どういう状態に当てはまるの?
連鎖組みながら自分で今何連鎖目か把握してる状態?
連鎖組んでるのは分かってるけど連鎖数までは把握してない状態も含む?
100枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 16:06:02 ID:xma/LXvl0
>>99
伸ばし方でわかるんじゃね
組み慣れると「あー今だと○連鎖ぐらいだ」と伸ばし途中でなんとなく感じる
101枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 16:19:55 ID:kmCNREJp0
練習して>>4の例のGTRをある程度の速度で組めるようになったんだけど
この後は、連鎖数を伸ばす方向で行ったがいいのか
速さや正確さが完璧になるまで繰り返したほうがいいのか
応用が利くようにもっといろんなタイプのGTRを練習したほうがいいのか
どれでもいいのかもしれないけどオススメを教えて
102枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 16:24:43 ID:4UBqBhFY0
>>99
俺自分の連鎖数把握できないんだよな・・・
出来たほうがいいんだろうか
>>101
連鎖数伸ばせばいいんじゃね?
やってるうちに色々形覚えられるだろう
103枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 16:32:52 ID:mOc7wTvE0
第二折り返しが難しいお(´;ω;)
104枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 16:34:42 ID:nqLFNq7d0
>>101
GTRは2種類しかないから「色んなGTR」という表現はおかしい。

前に誰かが言ってたけど、色々な形を覚えていればスピードも連鎖力も上がる。
「このぷよどこにおけば…」って事が無くなるからね

だから、「色んなGTR」を使えばいいんじゃないの。
いや、GTR以外の折り返しも使えないとだめだけど
105枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 16:35:25 ID:oGpA9p6r0
果てしなくスレ違いのレスにレス

>>94
XYZはストZERO3
マブカプはαβγだ
106枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 16:38:47 ID:kmCNREJp0
もっと形を覚えたがいいのかもしれんね。まだ「これはこうだから」って考えてるし
てか折り返しがGTRじゃないのか。専門用語がわかったつもりでまだわかってないみたいだ
107枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 16:40:00 ID:mOc7wTvE0
人が必死に話題そらそうとしてるのに
お前らと来たら…
108枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 16:41:50 ID:BcMPzT7t0
>>104
2種類って、GTRと新GTR?
109枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 16:44:23 ID:nqLFNq7d0
>>107
も、申し訳ありませんボス

>>108
そゆこと。それ以外にあったなら謝るよ
110枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 16:54:24 ID:0b5t+5pu0
>>103
底上げしてL字挟み込みでOK
111枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 16:54:37 ID:7eYNK8mF0
誰か今からフィバで対戦しない?スレ住人と対戦したことないけど、したいなと思って
俺はフィバ待ちを結構するんだけど、それがいやじゃない人
112枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 17:04:57 ID:VScuGQXM0
http://v61aq.puyopuyo.net/js/rs/rs.html??ab.pT.gpihhTr

これはGTRじゃないのか
左と右
113枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 17:07:46 ID:lGtADNSb0
>>112
アドリブでよくある形だけど、GTRではないようなあるような

まあ名前なんてどうでもいいけど
114枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 17:10:44 ID:nqLFNq7d0
それをGTRとは言わん
段差が無いのがメリットでもあるのに…ね

>>111
噂によると、wifi対戦専用のスレがあるらしいからそこへ行くといい。
初心者+初級、中級、あと事実上の上級スレも「噂によれば」ある「らしい」から。
115枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 17:11:39 ID:mOc7wTvE0
>>110

kwk
116枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 17:31:47 ID:lGtADNSb0
>>114
ホントに上級者かよ
117枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 17:42:59 ID:nqLFNq7d0
>>116
マワリクドイ

いいたい事があるならハッキリ言えよ
118枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 17:49:30 ID:lGtADNSb0
http://v61aq.puyopuyo.net/js/rs/rs.html??ab.pT.gpihhTr
に対して、悪形みたいな発言をするもんでな

こうせざるを得ない時やこのほうがいい時もしょっちゅうあるのに
119枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 17:51:05 ID:4UBqBhFY0
>>118
悪形みたいな発言
が見当たらないのは俺だけか
120枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 18:02:26 ID:nqLFNq7d0
http://v61aq.puyopuyo.net/js/rs/rs.html??ab.pT.gpihhTr
見れない、と言いたい

GTRかどうか、しか見てないよ。
パッと見で良形だなとは思わなかったけど
121枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 18:04:30 ID:ur2RJdg30
どう見ても悪形です
122枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 18:05:49 ID:uHdFB41o0
続き作ってみたがやりにくい
何かひどくなった
http://v61aq.puyopuyo.net/js/rs/rs.html??c.QQ.1rQyqUpTjgpihhTr
123枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 18:07:08 ID:lGtADNSb0
>>122
左と右は別々で考えるって書いてあったじゃないか
124枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 18:08:33 ID:uHdFB41o0
別なのか繋げる意味なかったのかスマソ
125枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 18:11:56 ID:yCFljEAV0
>>9の叩かれっぷりにワロタ
まぁさすがに15ダブはないなw
でも言いたい事っていうか気持ちはわかるよ
自分で頑張って組んだ連鎖を粘られてフィバられて
返されたときの理不尽さはなんともいえないもんな

長いこと通をやってきた人は通が基本になってるから
相手より点数高いのに負けたりとか
消してる間お邪魔降ってこないとか
そういうのが耐えられないんだろうね
「さっさと降れよ、はぁ?なんで返ってくるんだよ?!何この糞ゲー?」みたいな

俺も最初はそうだったけど
別ゲーと割り切って取り組めば楽しめるようになったよ
恨みつらみいうよりは頭を切り替えたほうが賢明
126枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 18:18:54 ID:lGtADNSb0
http://v61aq.puyopuyo.net/js/rs/rs.html??ab.pT.gpihhTr
分けずに考えるならこうなるか
127枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 18:19:01 ID:EAejklhs0
マージンっていうシステムが嫌いなんだよなぁ
上級者でもソレを利用しようとしてゆっくりプレーしてたりするのみると
これは違うなぁ・・・って思ってしまう
128126:2007/02/11(日) 18:19:54 ID:lGtADNSb0
129:2007/02/11(日) 18:31:23 ID:sl2KLLPqO
今買えばバグは修正済みですかね
130枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 18:33:31 ID:QON3Y+Ob0
マージンタイムは1試合をだらだらと長引かせないように付けられたものであり、
サッカーで言えばVゴール(サドンデス)のようなものだ。
アーケード仕様にする時に1コインプレイを延々とやられないための名残でもあるし。
131枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 18:34:07 ID:uHdFB41o0
貼られた連鎖シミュレータの連鎖が少ないと
どうしても19連鎖まで作りたくなるのはなぜだろう…
http://v61aq.puyopuyo.net/js/rs/rs.html??hl0TQ1gisV0V1TrrzUpTy0hj1syqTpTygpihhTr
132枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 18:35:02 ID:uHdFB41o0
>>129
セーブバグのみ修正
同時消しバグや誤字は直ってない
133枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 18:41:07 ID:lGtADNSb0
http://v61aq.puyopuyo.net/js/rs/rs.html??Q..0..qhYryU1syzWpTigpihhTr
両側がGTR(もどき)だったらやっぱり鶴亀
134枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 18:47:42 ID:Os5ptZtz0
>>57,68,98
不定って言葉を使ってみたいヤシはこっちに来い
ぷよぷよフィーバーオンライン 96人抜き
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1170989615/

ちなみに重複スレだから
不定以外の話したいヤシはとりあえずクンナ
135枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 19:34:31 ID:TB53svhJO
そういえばCM再開したな
136:2007/02/11(日) 19:47:33 ID:sl2KLLPqO
ありがと

買ってみますね
137枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 19:59:02 ID:ZJRMjARA0
これ全然売ってねえ
138枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 20:01:20 ID:STBtFzJk0
近くの店でこれ買取3,300円だった
売らないけど
139枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 20:01:21 ID:mOc7wTvE0
四人フィーバーテラツマンナス('A`)

四人中フェーリ一人バル一人リデル

リデルじゃかてねえええええええ
140枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 20:06:34 ID:gIZnAjcRO
韓国最高!てめーら死ね消えろ!コリアナンバーワン!コリアナンバーワン!コリア最高!てめーら失せろコリア最高!コリアナンバーワン!
141枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 20:07:11 ID:MkW3DpBh0
日韓戦はスレ違い
142枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 20:08:54 ID:mOc7wTvE0
>>140
そうですね…
143枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 20:11:18 ID:STBtFzJk0
>>140
そんなに韓国が嫌いなのか
144枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 20:13:33 ID:pHey1Em70
今日ネットで注文したのが届いてさっそくWIFIやってるが全然勝てん
でも面白いから許すぞお前ら
145枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 20:15:42 ID:ulb+4wI3O
今日は負けた時はそのままだが勝った時は100%切断されるんだが
2段から5級になったよ
オワタクマ\(^O^)/
146枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 20:21:06 ID:STBtFzJk0
>>145
俺は切断で4段から2級になったが諦めずに頑張ってる
今2段
147枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 20:30:24 ID:6UQ7h0qn0
強い人が不当に低いレートでいられると
我々弱い者にとっても困るんだよなぁ・・・切断の仕様なんとかならんのか
148枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 20:33:14 ID:sgi1FpKX0
GTRって何の略なの?
149枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 20:34:33 ID:dxAfqbgkO
岐阜田中連鎖orグレーと田中連鎖
150枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 20:34:46 ID:STBtFzJk0
グレートティーチャーラファエル
151枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 20:35:13 ID:PbzS+MRW0
弱い人と当たったらどうしてる?
私はなるべくフィバインさしたげようと手加減してする
で、たまに負けてレートびっくりするほど下がるんだけどw

手加減してフィバ勝負もそれなりに楽しい
152枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 20:35:20 ID:tzNSCTCV0
>>148
本来はグレート田中連鎖もしくは岐阜田中連鎖。
だがわしはグレート・タナカ・リターンと呼ぶ。
153枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 20:39:56 ID:QON3Y+Ob0
>>151
自分のレートはあまり気にしない性質なのであきらかに強くない人には
下を押さないでプレイしたりする。
154枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 20:46:06 ID:BcMPzT7t0
>>125
>別ゲーと割り切って〜頭を切り替えたほうが賢明
これ激しく同意
155枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 20:48:26 ID:2X/HngE10
>>77
3連続全消しはその一回しか見たこと無いが
15ダブを返す程度の連フィバなら1日やってりゃ見れる事例かと。
あとなんか誤解あるのか知らんがフィバが運ゲーだとか別に思ってないぞ。
156枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 20:51:34 ID:STBtFzJk0
>>155
ハイハイそんなに自己弁護したいのか
157枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 21:08:43 ID:nqLFNq7d0
斉藤大先生ありがとうございますスペシャルよりも長い名称の連鎖ってあるのか?
158枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 21:19:52 ID:STBtFzJk0
>>157
お前が作れ
強くなれ
159枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 21:34:16 ID:sXgAv3tBO
友人が
グレート田中レボリューション
って言ってたからてっきりそうなのかと
160枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 21:48:12 ID:t9i8VqWdO
友人が
スカイラインGTRから来たって言ってたからてっきりそうなのかと
-
161枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 22:11:50 ID:wQKtI4h80
>>145
俺なんて10段から1級まで落ちたぜ
162枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 22:21:07 ID:XvBZWxaGO
>>161
お前あんまり強くないしな
163枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 22:24:49 ID:fHRsuYjB0
>>161
単に10段はまぐれで本当の実力じゃなかったってことだけじゃん
164枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 22:27:22 ID:wQKtI4h80
>>162-163
^^;
今7段
165枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 22:34:23 ID:HmijJTez0
このスレの住人がつけてる時計ってどんな意味があるんだ?
俺はそれなりに強いですよって意味なら俺がつけるような代物じゃないんだが、
切断しないから安心しるって意味ならつけようと思うんだ
166枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 22:34:24 ID:m5g62Svn0
>>161
特定した
>>162
あなたはそんな事を言えるほど強いのですかねぇ?(笑)
167枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 22:37:44 ID:4CbxdI+zO
>>165
2ch本スレ住人の証だよ、強さは関係ない
168枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 22:37:52 ID:tzNSCTCV0
>>165
確かここの住民だという証。
169枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 22:40:13 ID:XvBZWxaGO
>>166
とりあえず十段よりは上
170枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 22:44:14 ID:fHRsuYjB0
十段じゃないが俺も7段より上
171枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 23:04:59 ID:wniJyfEd0
>>169-170
ばたんきゅ〜捏造乙
172枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 23:05:24 ID:pg54su5u0
交換はどれくらいかかりましたか?
webで、仮登録をするものの何の音沙汰もない。

メールだけでも送ってくれればいいのに....。
173枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 23:05:35 ID:6UQ7h0qn0
いやな空気がただよってるなぁ
174枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 23:08:18 ID:p5jUUw350
>>172
俺の場合はWeb登録してからだいたい1週間で電話があって、さらに1週間後に交換に来たよ
Webで登録してても、それと関係なくセガに電話かけたらすぐ本登録されたって書き込みも過去にあった
175枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 23:13:00 ID:pg54su5u0
>>174
ありがとさん。
直ぐに電話が掛かってくるものだと思っていたから、
待機してしまった。
176枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 23:15:58 ID:8ACv4/F7O
流れがうざいから段持ちは全員切断するわ
177枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 23:16:31 ID:sHiYz5e90
最近は全然強い人とwi-fiで当たらないべ
178枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 23:22:37 ID:m5g62Svn0
>>176
雑魚^^
179枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 23:24:22 ID:HmijJTez0
Wi-fiって切断仕様抜きにしてもレートってちゃんと反映されてるのか?
最大でどれくらいの差があるか分からんが、1500も差が有っちゃいかんだろ
180枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 23:25:14 ID:wQKtI4h80
確かに強い人減った気がする
前からレベル低かったけど更にレベル下がった気がする
181枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 23:27:03 ID:t9i8VqWdO
>>177
俺もさっきから10戦くらいしてるけど全然段持ちに当たらんわ… やっぱり>>176みたいなのがいる限り上級者は戻って来ないだろうな
182枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 23:34:37 ID:ZatXh9R70
明らかにレベル下がってる。
前は全然勝てなかった上位級に勝てるようになってきたし。今じゃ段手前までこれた(前はやっと8級くらい)
しかも自分より上手が極端にあたる率ひくくてさらにレートあがっていく・・・実力はないのに
183枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 23:43:26 ID:sHiYz5e90
段位持ちに切断されたよ\(^o^)/
184枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 23:47:30 ID:YJ8OTMkd0
すごく久しぶりにぷよを起動。
バグ騒動以来の起動でいきなりWIFI対戦したが、
久しぶりにやるとすげー疲れるな、これ。
前は1日で何十戦もこなしてたのが信じられない。

とりあえず、俺もWIFIのレベルが落ちたとは思う。
ブランクありなのに、バグ前よりも高いレートに簡単にいけるわ。
185枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 23:52:05 ID:yDsn601G0
えーと それってWin版に帰るのが正解なのか?
186枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 23:56:27 ID:QON3Y+Ob0
価値はそれぞれでいいんじゃない?
切断仕様がどうしても許せないのならWin版に戻っても。
wi-fiレベルが落ちたって事は達人と出会う機会が少なくなるって事だから、
気楽にネット対戦する事ができると考える事もできる。
187枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 00:00:36 ID:dcXrFZVs0
レベルが下がったのは、販売再開して初心者が入ってきた?
188枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 00:01:24 ID:6DvCF1370
初心者としか当たらないからwin版中級8割の俺でもレート3000超えてるわ
189枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 00:03:29 ID:wQKtI4h80
>>182
逆に上級は上がりにくいんだよな
190枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 00:09:46 ID:+3ZPrsDz0
ほんと惜しいよなぁ
セーブバグさえなけりゃ神ゲーだったのに
191枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 00:18:18 ID:J51tDPic0
セーブバグより切断に関する仕様を何とか・・・
テトリスは片方切断したら即エラー画面→待合所に移動出来るのになぁ
レートだってちゃんと計算してくれるのに
192枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 00:19:17 ID:9sV0XiKOO
12戦した時計の人乙
久々に楽しいシーソーゲームだったぜ 同じぐらいの実力だったのに400くらいのレート差はいくらなんでもおかしいと思うんだがな(´・ω・`)
193枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 00:25:28 ID:PZBwEKeR0
俺Win版上級4、5割だけどレート2000前後しかいってない\(^o^)/
通中心で自分より弱い人とは連戦してないからかな・・
194枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 00:27:25 ID:wrrjxzGu0
結局ポポイはぬいぐるみじゃないはずなのに
なぜか1のはらはらで先生の一人芝居と言ったラフィーナの
記憶を飛ばして、ひみつにしてて欲しいと言ってたけど。

ぷよチューではクルークに君付けなのに
今回「クルークさん」と呼んでるアコール先生。

そして対戦時の○枠のイラストの動きで、
シグの手が逆になったりしてるのが違和感www
コロコロ入れ替わってるような・・・。


この点が妙に気になる俺。どうなんだセガー。
195枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 00:31:58 ID:s1Fh80XV0
>>194
結論【気にしない】
196枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 00:35:53 ID:wrrjxzGu0
>>195
わかった 気にしないw
レスありがとう。
197枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 00:41:48 ID:XCez+RPU0
 
198枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 00:42:09 ID:bp2DvOL6O
>>194
シグの手と目はいちいち修正してあるぞ?
アミティの腕輪やラフィーナの羽飾りは反転してるだけだが
199枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 00:56:52 ID:SfuQGswg0
ぷよぷよ買ってさっそくwifiでレイプされました。
気持ち良いー
200枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 01:04:36 ID:6vcnYDDnO
>>199
どんなドMだよ。
とツッコもうかと思ったが、なんかその気持ちわかるぜ
201枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 01:14:01 ID:ReeU6alP0
>>199
13連鎖以上とかもらうと最高だよな〜
202枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 01:32:30 ID:8+0LXzTg0
自分じゃ13連鎖なんて1度しかだしたことないから相手に出されるとちょっと感動してしまうwボイスも聞けるし
これはいっぱい積めたなって思うと大抵12連鎖。 13は無理

勝負なんだから何してもいいんだが、潰しで勝とうとしてくるやつはムカつくが、
素直に13連鎖以上の連鎖力で圧倒されると逆に関心してしまう
203枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 01:35:51 ID:P84zypw10
しかしそれでも返しせてしまうのがフィーバー
204枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 02:08:48 ID:yh/ZTLJY0
何かフリー対戦でCPUが妙に強い時があるんだが、あれって何?
妙に強いといっても、5〜7連鎖を普通に組んでくるくらいにだが。
コマンド入力とかはしていない。
205枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 02:09:59 ID:yh/ZTLJY0
あ、モードは通モードで
206枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 02:20:43 ID:Z9Q37jRv0
>>205
>>6
■CPU強化コマンド
 フリー対戦では相手キャラ決定時にSELECT+A
207枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 02:24:15 ID:r7hxjchN0
コマンド入力してないと言ってるぞ
あれだ、強化無しでも元から強いCPU(シェゾなど)で更に難易度をむずいにすると確かに強い
208枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 02:24:33 ID:ReeU6alP0
サタンやルルーといった一部のキャラはデフォルトでも強く設定されている
209枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 02:25:56 ID:Z9Q37jRv0
5〜7連鎖であれば、適当に積んでも、
起きることがあるからかもね。
210枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 02:31:43 ID:Jklbe2HN0
やっと安定して
13連鎖が出るようになったぜ
211枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 02:32:55 ID:yh/ZTLJY0
おしゃれこうべとかおにおんがそんな感じなんだが
212枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 02:35:21 ID:yh/ZTLJY0
あと、難易度はふつうにしてある
まさか漏れが下手なだけ!?
でも弱いときと強い時があるのは確かな気がするんだ
213枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 02:36:44 ID:kSAvhc5r0
彼らだっていつもいつも接待プレイばかりじゃストレスが溜まるからなw
214枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 02:37:25 ID:Z1Maa8no0
>>212
俺もある
ふつうなのに4人通でCPUの中になぜか一人だけ強いのが交じったりする
215枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 02:41:22 ID:HsB4WSFlO
今回は失敗
216枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 02:55:18 ID:pZUqVlxpO
くまちょむって何歳なんだろ
とりあえず名前だけみた時は大柄で30代っていう勝手な想像してた。
くまちょむごめんねくまちょむ
217枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 02:56:11 ID:hVjYLJ790
>>216
25
218枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 03:26:12 ID:Jklbe2HN0
>>216
アッー!
219枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 03:50:06 ID:Z9Q37jRv0
>>217
>>218
アッー! アッー!
220枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 03:58:20 ID:Jklbe2HN0
というか大連鎖はできるんだけど
大抵潰されたりして終わるんだよな。
ここからは潰しに凝視が必要ってことか?
221枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 05:32:52 ID:ZbhFFPGD0
今日初めて4人通やったんだけど、フィーバーとはまた違った面白さだな
今度から通もやろう
222枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 07:17:40 ID:w5C1lRiAO
>>198
あれ?でも
待機時(?)は反転してないような。
他は確かにガッツポーズとかも
反転してるんだけどなぁ。


ま いいか。
223枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 08:10:49 ID:tYIrtiWZ0
いまランキング見ていて気づいたんだけど
レートが初段以上の人よりレート0のばたんきゅーの人のほうが多いんだな
224枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 09:25:07 ID:FEoVJG7xO
相手の網13連鎖をこっちのコウベの
フィバ伸ばし9連鎖→通常9連鎖→更にフィバインして10連鎖・11連鎖で返した。網のセカンドで相殺されたけど、ちょっと気持ちよかった。
225枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 09:59:33 ID:C3P/k7Bn0
俺はばたんきゅーだけど、ばたんきゅーの人とあたることはめったにないよ
強い人が減ってるあったけど、弱い人も減ってるのかな
組むスピードが段違いなのに、小連鎖でぼろぼろお邪魔送られてなにもできないままストレートで負ける
っていうのが最近続いてて、嫌気がさしてる
226枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 10:08:45 ID:7GUq4JtL0
>>225
ばたんきゅーの人とあたったらどのぐらいの連鎖すればいい?
227枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 10:11:20 ID:rRZ/Y5RB0
ニートはいいな。朝からアホみたいな事で熱くなってwww
228枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 10:19:55 ID:UrU/b3L40
今日は祝日ですよ
内の大学、祝日に授業なくてサーセンwwwwwwwwwwwwwwww
229枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 10:38:32 ID:BuROLYBf0
>>225
そりゃあそれで負けるあなたが悪い
おじゃまごときで負けないようにしないとね

と、雑魚がほざいてみるtest
230枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 10:42:21 ID:alrZzAWd0
かたぷよを一回で消せるような組み方が良い
231:2007/02/12(月) 11:13:24 ID:sOmhdcgOO
感想。やはり楽しいですね。
私は通からやってなかったので、フィーバーとかには抵抗があります。
あと、キャラの絵が随分かわりましたねぇ!
これは何でですか?
私は前の絵(通のとき)の方がよかったです。少数派かもしれませんが
232枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 11:21:25 ID:NzJZ58OSO
フィーリング連載のみでワイファイ突入したが全く勝てなかった
世の中甘くないな
233枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 11:25:35 ID:ReeU6alP0
4を最後にコンパイルがつぶれてセガがぷよの版権を買ったが
キャラのは買ってなかったためフィーバーとして殆どのキャラを一新した
その時絵柄もガラリと変わった・・・と認識してるが違うかも?
私も4からの戻り組だから最初違和感あったけど今はもう慣れた。
234枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 11:30:46 ID:P1ALDeJaO
>>233
しっかりキャラクターも買ってる。
イメージを一新したかっただけかもね。
4→5でアルルとカーバンクルは残ってたし。
235枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 11:34:35 ID:FM30jegg0
セリリとドラコは手放さなかった説を提唱したい
236枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 12:03:01 ID:hvrp+dCG0
昨日買ってきたんだけどCPUメッチャ強くない?
対戦モードのシェゾとか勝てる気がしない・・・
237枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 12:25:04 ID:Z3tw/5zh0
>>236
相当強いと思う。
昔のWINフィバでもむずいアコールが一種の登竜門みたいな存在になってたな。
238枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 12:26:12 ID:hDTmWdHE0
フィーバー1のアコール先生は強いからなw
初級者キラーだな。
239枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 12:29:18 ID:FM30jegg0
wifiでcpuが参戦したらどのくらいのレートだろう
240枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 12:41:02 ID:c/uhj9ub0
kumachom (25)
IID (26)
THE kame (25)
ALF (24)
Shiroma (29)
Y.I (26)
Kuroro (25)

http://www.kumachom.net/event/puyoc_taikou02
241枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 12:46:08 ID:Ghtr890f0
>>240
うわなにこれ みてー
パソコンの奴買えば見れるのかな?
242枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 12:55:47 ID:jUwpJeQn0
Y.Iだけ誰か分からん・・・
あとは昔に2ぷよで見たことある面子とかだから分かるんだけども
243枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 12:58:35 ID:K9as1k12O
>>231
私も前の方がいいとおもった。
ポップンのパクリっぽいし。
244枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 13:12:44 ID:Jklbe2HN0
>>241
買わなくても前回のプレイ動画
全部youtubeにあるし、
リアルタイムで見なくてもいいのならいいでそ

win厨としては買えt(ty
245枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 13:41:19 ID:4sWlIYbl0
>>236
5〜8組んでくるからな。
コンパイルの頃じゃ考えられない強さになったよな。
技術がそれだけ進歩したということか。
何はともあれセガの技術は凄いな。
246枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 13:45:58 ID:bp2DvOL6O
>>245
ぷよの出が良くなったから連鎖を組やすいのもある
さっきメガドライブの初代やったが5色デフォでかなりバラバラに色が来て組みにくすぎる
247枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 13:46:37 ID:Jklbe2HN0
ルルーのルーと初代ぷよぷよで育った俺
セガになって良かった方が多いのか
248枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 14:03:32 ID:4sWlIYbl0
ナスに7連2回出されて負けたw

>>247
・COMが多少は出応えがあるようになった。
・コンパイルの頃より好きな曲がある。俺の中でクルークの曲は神。
・最初はクソ扱いしてたけど今じゃフィーバーのないぷよはつまんない(通のも好きだけどね)
・コンパイルの頃階段で5か6しか撃てなかった(というよりそれで満足してた)俺を変えてくれた(COMにボコボコにされてw)
249枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 14:04:32 ID:yGLuEzPo0
>>246 ばらばらのほうが組みやすくない?
ぷよ通は同じ色ばかりで組みにくい・・・
250枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 14:05:50 ID:MmEmtIvE0
>>242
スコアラー
対戦はあまり強くない
251枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 14:13:51 ID:jUwpJeQn0
>>250
さんくす
252枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 14:15:27 ID:VZtfqiy40
>>250
強くないってお前・・
そりゃ対戦とスコア出しじゃ多少ベクトルが違うだろうけど
SUNで全一取るくらいの腕だからな

すくなくともここにいる誰よりも強いと思われ
253枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 14:32:04 ID:evncT3hb0
お前らレベルが高すぎるんじゃコラ
254枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 14:35:11 ID:pbpNx9I40
お前ら平日なのにこんな所にいて、無職かよ
255枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 14:36:39 ID:VZtfqiy40
寧ろ日ごろ働いてないやつだからこそ
今日が休日だといういうことに気付かない件について
256枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 14:37:18 ID:4T1BvEqv0
>>254
^^
257枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 14:49:04 ID:m6mt00Wu0
毎度おなじみのネタ乙^^
258枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 14:49:40 ID:z+IoqNn+0
ひらがな級の奴と対戦

相手がバル選ぶ

「まさかな…」と思いつつこっちが勝つ

やっぱり切断しやがった('A`)

このパターン多すぎ。もうバル選ばれるだけでトラウマになったわ
259枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 14:55:48 ID:pZUqVlxpO
くまちょむ25だったのか。
てか有名な人みんな20代なんだな
くまちょむが既婚だったら俺泣くぜ^^
260枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 15:04:19 ID:BuROLYBf0
>>258
キャラは見た目で選ぶ物なんだぜ?
ナスグレイブお気に入り〜

能力?どんなのかシラネ
261枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 15:18:58 ID:7elfhNx80
対戦となると全然組めない・・・まだ階段折り返ししか出来んがorz
それと連鎖が終わったあとも。

アドバイス下さい
262枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 15:19:34 ID:bp2DvOL6O
見た目だからこそバルだぜ
通でしか使えないのが寂しいが
263秀才メガネくん ◆m1GRVE6Q.o :2007/02/12(月) 15:44:25 ID:VHlVb23J0
>>259
そんなら僕が付き合ってあげるから泣くことはないよ。
264枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 15:49:46 ID:Oe0CU+Lm0
>>263
君が女なら大歓迎なんだけどね
265枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 15:52:06 ID:Jklbe2HN0
ぷよを貯めに貯めて12連鎖打つよりも
副砲を撃ちつつ10連鎖した方が強い気がするぜ!
266枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 16:57:29 ID:evncT3hb0
俺も見た目で選んでるな
勿論クマだ
まだ1勝しかできんが
267枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 17:01:42 ID:vpJ6NE3X0
つい昨日ようやくゲットしてプレイしたんだが
レムレスの雰囲気が随分変わって皆から慕われるナイスガイになっちまってるな
あとチューではダークな色の服ほど黒魔導寄りってあったし
クルークが憧れてるってことからしてダーク寄りの魔導士かと思ったら
光の魔導士とかになってるし
268枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 17:14:23 ID:bqgYCEWRO
通以来ぷよ離れしてた自分はリデアが気に入ったけど
耳から毛が生えてるのに気がついてショックです
269枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 17:16:00 ID:HmPkIiED0
>>267
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1168005067/l50
ここにそれっぽい話題があるから見てみ

あと「魔導士」じゃなくて「魔導師」のような気が…
270枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 17:22:17 ID:ThXhghGT0
毛が生えてるところは敏感なんだぞ。しかも頭のダンゴはオパイにしか見えない。
リ デ ル は な に げ に エ ロ イ よ な 。
271枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 17:27:02 ID:hNL0T6Ee0
フィバであくま使いだから通でもあくま使ってる
272枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 17:29:08 ID:c/uhj9ub0
ぷよぷよフィーバーオンライン 96人抜き
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1170990966/
273枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 17:29:16 ID:hDTmWdHE0
>>270
そんなのは俺はフィーバーから発売したときから気づいてそれ以降俺の持ちキャラはずっとリデル固定だ。
274枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 17:29:31 ID:PZBwEKeR0
エロイのはラフィーナだろ
13連鎖で相手に丸見えじゃないか
275枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 17:41:33 ID:bp2DvOL6O
なんかぷよぷよ!のリデルは全体的に性格悪くて苦手だ…
あんな子だっけ?
276枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 17:52:27 ID:AFCy/r5h0
なんとなくスレ見てて思ったんだけど
CPU強いってのはセレクトで選んだ強化CPUのこと?それとも普通の?
277枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 18:23:10 ID:Bya2NKoI0
ストーリーモードのCPUは大して強くないけど
フリー対戦のは強い印象
特にルルーとかシェゾ
278枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 18:24:19 ID:G0cJ3Re50
動画見てるとフィーバー中もどんどん連鎖作ってるけど
自分でやってみたら途中でおじゃまぷよ降ってきたんだけど、win版とは仕様が違うの?
動画でも頭上におじゃまぷよあったから落ちてこないのかと思ってた
279枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 18:27:34 ID:tJeTQwR40
>>254
今日を平日とか言うてる無職乙
280枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 18:27:46 ID:U7ft3Nzh0
>>278
普段とフィーバー時と別にお邪魔ぷよの枠があるから
フィーバー時に攻撃受けると落とされる
281枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 18:31:28 ID:G0cJ3Re50
>>280
なるほど。ありがとう
282枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 18:31:45 ID:Yw15AG1D0
>>243
おまえなあ、全然違うだろ
というかあのタッチがポップンの専売特許だとでも思ってるのか
それからよ〜んはどうした
283枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 18:56:47 ID:Ghtr890f0
くまちょむに性的いたずらしてえのれす・・・
284枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 19:03:29 ID:kWfPvtNR0
ところでみんなは最高で何連鎖組んだことある?(相手が雑魚敵でもいいから
俺はぷよ通ルールでは16連鎖かな・・・それで限界だし、1階しかしたことない・・・
ちなみに俺は12歳
285枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 19:05:32 ID:M2Dq2F510
釣られておくべきか否か
286枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 19:05:42 ID:B+QF/0w20
7連鎖
287枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 19:05:44 ID:U7ft3Nzh0
ぷよ通連鎖縛り14連鎖
対人戦ではぷよ通12連鎖

まぁいつもは8連鎖どまりだけど
288枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 19:06:14 ID:Ghtr890f0
くままんペロペロ
289枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 19:07:36 ID:9sV0XiKOO
ぷよ通ルールで16連鎖かな
ちなみに俺は12歳
290枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 19:07:37 ID:d7A0GCkb0
ミスケンはサタン相手に15連鎖安定して撃てるらしいね
291枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 19:08:04 ID:alrZzAWd0
コン厨はよ〜んの事だけは無い事になってるんだよなw
292枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 19:09:42 ID:Ghtr890f0
12歳て!
俺の3分の1かよ!
293枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 19:13:09 ID:qzF04fEm0
誰だって若いころはあったんだし、
どうせすぐに歳なんてとるし、どうってことないだろ。
294枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 19:15:45 ID:j80oylxZ0
よ〜んはすーぱーちびぷよモードのためだけに存在しています。
295枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 19:21:15 ID:cx5vgfb30
やったー初めてとこぷよで9連鎖できたー
296枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 19:30:12 ID:ReeU6alP0
>>294
異議あり!よ〜んはドッペルアルルのためにある!
297枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 19:34:26 ID:8nI8D79UO
>>294
64版よ〜んは(ry
298枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 20:22:59 ID:xjdCW2N20
wifiレーティングが1ずつしか上がらぬ
299枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 21:11:55 ID:xjdCW2N20
今日は時計つきにあまり会いませんでした。二人通で
30016 今年で17:2007/02/12(月) 22:55:47 ID:BMJvhKRfO
>>284
フィバで14
2個消しなら激甘で19
色少ないと組みにくい。
301枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 23:03:30 ID:RF9TPVoU0
今よ〜んストーリー激辛やってきたが疲れた
レート高いし必殺で粘られてだめぽ
302枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 23:11:30 ID:XhtKv3YR0
普段GTR一択の俺が階段や鍵やったら楽しすぎてワロタw
階段とか殆ど組んだこと無いのに結構スラスラ組めてしかもGTRより連鎖数増える
いや〜面白いな
きまぐれでやっただけだったんだがGTRだけじゃなくてこれも組もうと思った
303枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 23:15:14 ID:MgBPXcyL0
GTRと鍵&階段に関係はないぞ


って言われると思う。
304枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 23:22:31 ID:ij015X5C0
よ〜んが流行ってるな
とこなぞの激辛、何秒でできる?俺は4分39秒ぐらい。

>>302
鉤や階段のほうが連鎖数伸びるのは当たり前と言えば当たり前
305枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 23:22:46 ID:DN7NFbF60
階段で組んだほうが連鎖数だけは増えるよな
勝ちを狙うと連鎖数が減っても不定形のほうが楽だと思うが
306枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 23:24:21 ID:9sV0XiKOO
さっき切断厨に切断されてもう一回当たったからキャラ選択画面で切断してやったぜwwwwざまぁwwwwwww







('A`)
307枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 23:28:51 ID:xjdCW2N20
階段はある程度までは伸びやすいけど、第二折り返しがきつい

連鎖数を増やしたいときも不定のほうが良かったりする
308枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 23:32:31 ID:gCLn8FwN0
階段は安打製造機としては優れてるんだがなあ
どうも不定に比べて応用がきかん
309枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 23:33:58 ID:gCLn8FwN0
ageちゃったスマソ
310枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 23:36:13 ID:i9dmhV8K0
よ〜んとはまた俺的タイムリーだな
今作で再びぷよにハマり、スルーしてたよ〜んを買ったばかりだ

・・・このぷよの動かしにくさは聞いてないぞ
311枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 23:48:43 ID:VOLbG0R10
>>302
3-1階段は連鎖力最強
2-1-1鍵もほぼ同じ

>>305,307,308
>>134
312枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 23:57:46 ID:xjdCW2N20
>>311
不定って言葉が使いたいわけじゃないんんだがな
313枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 00:01:49 ID:CBXs1EUO0
俺は鍵が面白いお
鍵からでかぷよで2-2階段って結構使ってるひと多いよね
314枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 00:09:02 ID:ksp6FIP90
埋まってるのが一個じゃなく2色ある時に2-2階段にでか使うのってアリかな?
http://www.inosendo.com/puyo/rensim/??550000550000000000000000000400044500076400
315枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 00:18:42 ID:qM0DlSd/0
>>314
普通じゃね?
316枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 00:23:04 ID:ksp6FIP90
>>315
そうなのか・・・後がムズくね?
>>314なら連鎖尾でなんとかって感じだけど
一列ズレてる時は物凄くキツイっす
http://www.inosendo.com/puyo/rensim/??5000000000000000000476000465000475640754455457645
317枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 00:23:40 ID:HEbEU+IF0
318枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 00:25:58 ID:KA+oPWV10
>>317
下に無駄なぷよがあれば連鎖尾が組みやすいし
5つ消しにしなくてもいいんじゃね?
319枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 00:29:45 ID:GXS7C/3v0
よ〜んの駄目だった所は色々と上げられるが、
操作性やプレイしている時のレスポンスでいうとシリーズ中でもかなり悪い部類に入る。
下操作時の落下速度は尋常じゃないくせにちぎった時のタイミングの遅さと言ったら、もうね・・・
320枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 00:38:16 ID:GXS7C/3v0
セガ製ぷよもフィーバーで操作性が良くなったけど、(みんぷよ最悪)
ぷるぷる感と自由落下時のぷにょぷにょ感が増して最初はやりにくかったなぁ。

もう慣れたが、フィバのぷよぷよ感に慣れると初代や通ルールの時のぷよぷよが
すっげぇ固く感じるのも事実だ。
321枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 01:00:53 ID:obUNvoGF0
最近ちょっとフィバの積み方のコツが分かってきた
フィバで3個ぷよ、4個ぷよをうまく使おうと思ったら
通では悪形と言われてきた形をあえてとった方が待ちが広くなったりするんだな
通と同じ思考で積んでも上手くいかないはずだわこれは

それにしてもフィバは通に比べて解説サイトが乏しすぎて苦労する
通の技術はほぼ行き着くところまで行ってしまった感があるが、
フィバはまだ発展の余地が結構残ってそうだね
322枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 01:06:30 ID:FFW/fV1x0
4以来魔導キャラの削除+アルルの超絶冷遇と聞いてやってなかったのだが
今作は旧キャラも出ているということで購入

連鎖ボイスの仕様が変わってたりキャラの絵が変わってるのは悲しいが
フィーバーモード面白いね、とことんフィーバーばっかりやってる
「ばばばばよえ〜ん♪」中々爽快だ
323枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 01:15:48 ID:KA+oPWV10
>>322
アルルは公園暮らしを余儀なくされている以外は優遇されていたと思う
性能はトップクラスだった
324枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 01:17:16 ID:A+fSqnuR0
GTRアルルで組むのは余裕だが
ラフィーナの3手目の三個ぷよが裁けないのです…
325枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 01:43:20 ID:GXS7C/3v0
フィーバーからずっとアルルだけが健在だったのって、何でだろうな。
これが荒れる原因でもあったんだが。

まぁ、これは予想なんだが、

「3個、4個ぷよを織り交ぜて、その順番がキャラごとに違うっていうアイディアはいいねー」
「パズルゲームでキャラ性能が変化するというのは何気に画期的ですかね」
「こうなると、2個しか落ちてこないっていう極端なキャラがいてもいいんじゃないすかね?」
「いいねそれ」
「あ、じゃあその性能は昔の感覚でつかえるだろうから、昔のキャラいれましょうか」
「そうしましょう」
 ↓
アルルだけ生き残る

こんな感じで決まったんじゃなかろうか。
326枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 01:43:27 ID:nnm2eHJ/O
>>322
フィーバーになって最初から最強クラスのキャラだったぞ
食わず嫌いはもったいない
327枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 02:07:21 ID:1SYFcnWc0
ルルー使う人とよく当たるんだけど、
人気?性能?
328枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 02:13:57 ID:qM0DlSd/0
ルルーは強キャラだからじゃない?
329枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 02:37:56 ID:GXS7C/3v0
エロいからだろ
330枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 03:06:43 ID:FFW/fV1x0
俺の聞いた話だとアルルは2個ずつしか降ってこないから
どうしても3個4個降ってくるフィーバーキャラに手数で負けてしまうとの話だったが
強キャラだったのか知らなかった

ってか公園で暮らしてるのかよw
331枯れた名無しの水平思考
2個しか降ってこないというのは手数が少ないかわりに
小回りがきくため連鎖が組みやすいってことでもある
とはいえ、3個4個を完璧に使いこなすような人相手には厳しいだろうね