世界樹の迷宮続編要望スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
ここで続編に対する要望を晒そうぜ
2ちゃん見てるスタッフが入れてくれるかもシレン
2枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:04:47 ID:Nlom1SCy0
2get
3枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:06:13 ID:1jH8x1160
厨2病のスレはここですか?
4枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:06:52 ID:nBnlFDp80
はいはいアンチアンチ
5枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:22:36 ID:kX1yXMuY0
反省スレじゃいかんのか?あっちもけっこう要望書かれてるぞ
61:2007/01/27(土) 19:33:26 ID:wjkSmNNz0
じゃあ反省スレで挙がった不満、要望をまとめたのと
思いつきでこんなのどう?みたいなのを書くか?
凡人のつまらんアイディアでも中の人がうまく昇華してくれるかも
7枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:33:30 ID:04HpiJG6O
>>1
反省スレあるのになんで立てるわけ?責任持って削除依頼出せよ。
って立て逃げだろうな
8枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:36:23 ID:Xm4c5fY70
要望があるならゲーム買ってアンケート葉書に書いて出してくれ

じゃ、削除依頼だしとけよ
91:2007/01/27(土) 19:38:13 ID:wjkSmNNz0
>>7
スレタイだけ見て立てたから反省スレ見てなかったんだよ
これは俺のミスだったな

で、どうするよ?
10枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:44:15 ID:bxF+BPgl0
いいから黙って削除依頼出せ
11枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 21:16:57 ID:mpcNZEokO
>>9
うーん
死ねばいいんじゃないかな・・・?
12枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 21:28:19 ID:DuecVgOU0
次回は海底洞窟だぜ!
13枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 00:01:26 ID:GZp8acss0
>>8
世界樹はアンケート葉書ついてないぜ
141:2007/01/28(日) 00:14:48 ID:zEn1oXcO0
>>13
おお!ナイスフォロー!
パッケージの中見たら確かにアンケートはがき着いてないな
ではこのスレは次回作への要望&妄想スレということでどうでしょう?

今回が地下迷宮だから次は天を貫く塔を上るとか
15枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 00:26:10 ID:CPSiHFeb0
攻略本、マップは袋とじだっけ?

・ゲームブック方式
・ベニー松山氏の小説つき
だったら買う。
16枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 00:29:07 ID:WaUT3CnX0
こんな所に書くよか、ブログに書いて例のキャンペーンにトラバしたほうが
確実に開発スタッフが読むと思うのだが、
少なくとも宇田タソは見てるようだし
171:2007/01/28(日) 00:42:02 ID:zEn1oXcO0
>>16
でも特典CDの漫画は明らかにここを意識してたし
もし、ここでのくだらない雑談が次回作への糧となるんだったらうれしいよな
ブログはmixiで考えてみるわ

まだ第三階層に入ったばっかりだけど
クリア後にランダムダンジョンがあったらかなり遊べそうな気がする
18枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 03:09:40 ID:SfwDphH80
開き直るな
スレ立てすぎなんだよバカ
19枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 14:58:48 ID:wZFi3Jnd0
 
20枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 19:15:38 ID:kENuU+/P0
保守
21枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 21:04:24 ID:Tmamx+oCO
どうせ保守するキチガイがいるんだから使いきろうぜ
次回作は世界樹の塔で
22枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 21:59:08 ID:TUMy62Gm0
ブシドーを改良して欲しい。
せめて構え無しで使える技の強化とか、
構えをキャンプ時に決めといて、バトル中に変更するときにターン消費とか。
あと武器の種類増やして欲しい。
23枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 22:02:44 ID:Tmamx+oCO
あーそういうのは反省会スレでやろうぜ
次回作の世界観妄想とか新職業妄想とかいろいろあるだろ?
24枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 23:01:20 ID:TUMy62Gm0
むつかしいスレなんだなぁ…。
じゃあ素手格闘系ほしい。
名前はウォリアーとかクンフーとかかな。
25枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 23:13:55 ID:zEn1oXcO0
世界樹の塔だったら
巨大な塔に木が絡みついてる感じかな
例えるならアルトネリコみたいな
26枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 23:38:52 ID:Tmamx+oCO
うむ
素手系欲しいな
ボコボコにしてやんよが出来るしw
27枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 23:44:33 ID:zEn1oXcO0
素手系だったらどんな特性があるかな
火力があんまりなさそうだから
技で攻めるとか身軽だから2回行動とかかな?
28枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 00:20:16 ID:sXqOiA250
>>27
カウンター、足払いによる足縛り、見切り(回避率UP)とか
29枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 03:22:11 ID:D8QvqZK+0
オナニーもアリだな
30枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 05:19:41 ID:MtbpJkNV0
あと、タメ攻撃とか
相手のツボみたいなとこ突いての弱体化とか
1ターン使って敵の後ろに回り込んでのバックアタックとか
気合で一定確率バステ無効とか
31枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 07:29:47 ID:5C5qRtq3O
次も五人がいいな。微妙に足らない感じが良かった。
32枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 07:41:23 ID:tW6/nomw0
自分は6人がよかったなぁ、なんでWizの伝統をわざわざ変えるのかと…。
あと自キャラの種族概念と敵からの武器ドロップをやって欲しい。
ロストはオプションでON/OFFできればいいんじゃないかなと思った。
33枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 08:06:10 ID:2vAL8/BmO
いやこれwizじゃねぇから
伝統ってw
34枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 08:10:17 ID:4Yfya6rQO
いやこれwizじゃないから
伝統って…
35枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 08:13:50 ID:5C5qRtq3O
六人だと他人とあんまり変わらないようになる気が。周りに何人かやってる奴いるけど、PTによって苦戦するとこが全然違ってて話聞くの楽しかったな。最強PTでやりたい人には不満かも知れないけど。五人だとPTの方向性がはっきりでる気がする。
36枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 08:41:08 ID:ycrlaybV0
ホント素人の勝手な要望だらけでワロタ

誘導
世界樹の迷宮 反省会 その2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169728390/
37枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 08:48:50 ID:UmwJMsc7O
>32みたいなのってマジでいるんだなぁ
38枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 08:57:53 ID:n70U0uq8O
いや、これはwizだからw
39枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 09:22:52 ID:VRN/pSoLO
>>38
誤爆乙
アスタリスクスレはここじゃ無いよ
40枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 10:18:51 ID:tW6/nomw0
ん、wizじゃないって言ったって結局はwizなわけだし、
多くのファンを魅了してきた長い歴史があるんだから、
無理に変えなくていいかと思ったんだけど…なんかおかしいか?

wizであることを前提に、追加要素いれたりするのが理想じゃない?
もう顔グラがどうこうとか文句言うつもりはないが、
システムだけはちゃんとして欲しいと思う。
41枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 10:29:01 ID:/uZH01El0
Wizは5人パーティーでもやれるゲームなのだが?何が問題?
42枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 10:36:39 ID:xGYvWMXT0
あぼーん推奨ID:tW6/nomw0
43枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 10:41:17 ID:MtbpJkNV0
もし釣りじゃないなら、
一度公式の製作者インタビューとか見てきたら?
話はそれからだ。
44枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 10:45:59 ID:xGYvWMXT0
スルーが出来ないのね
45枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 10:55:13 ID:YJBEn/7+O
6人目のパーティは、俺らプレイヤーなんだぜ?
46枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 11:01:00 ID:MtbpJkNV0
ごめん。
基本的情報がなくて、本気で言ってるならカワイソウだな、と思って。
つい。
47枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 11:07:26 ID:xGYvWMXT0
>>46
「ごめん」とか・・。半年ROMれとか偉そうな事言える立場じゃないですけど
半年ロムってはいかが?

>>45
マッパー兼ギルド発起人兼作戦担当の○○ですー。どうかよろしくー。
48枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 11:08:22 ID:xGYvWMXT0
はっ。いかん。こうしてまた削除対象の糞スレでおしゃべりしてしまった。
俺が少しはロムれよという話でした。
49枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 12:27:01 ID:UmwJMsc7O
自演で釣り乙
50枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 12:35:37 ID:MtbpJkNV0
「ごめん」って謝ったらダメなのか…。
5年以上いろんなとこROMってきたけど、分からなかったよ。
一生ROMってろってことかな、オレは…。
ホントにごめん。
51枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 12:39:48 ID:xGYvWMXT0
>>49
自分が自演大好きだからって、人までそうだと思うのはどうかなw
52枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 13:21:20 ID:eCm4rtRC0
別に46の発言がおかしいとは思わんがね
それよりも48の一人突っ込みの方が傍目から見たら激しくアレだ

で、ここは結局使うの使わないの?
53枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 16:35:33 ID:2vAL8/BmO
どうせ消えないし使おうぜ
世界観妄想とかさぁ・・・

なんか悲しくなってきた
54枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 18:40:31 ID:mz2QOmaM0
ID:xGYvWMXT0に
「半年ロムってはいかが?」って言われたものですが
今日でようやく半年になりました。
おひさしぶりです。涙がでそうです。
今日からどんどん発言させていただきますo(^-^)o
55枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 19:25:30 ID:S63XZYlA0
宇田っちもいろいろ想像してくださいって言ってるんだから色々想像しようぜ

とりあえずあの世界にも火薬があるっぽいから銃を使う職業があったら面白いかも
56枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 19:51:51 ID:EZksUBP+0
>>55
使用武器
銃(専用武器)・弓(バード程度)

スキル
・装填マスタリー  Lvが上がるほどブースト上昇が早くなる
・射撃マスタリー  銃の威力↑ 銃スキルの習得条件
・クイックリロード  TPを消費してブーストを上げる
・ダブルショット  レンジャーのアレと同じ(ただし銃専用)
・ファイアショット  火属性の射撃(フリーズ・ショックも同様)
・スナイプ      命中とクリティカル率を向上させる

銃は通常攻撃だと「やや弱めの弓」程度の威力しかないが
BOOSTと併用すると通常の3〜4倍の威力になる


なんか攻撃特化レンジャーにブシドーを足したようなものが脳裏をよぎった。
57枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 20:05:35 ID:S63XZYlA0
俺の想像する分だと通常攻撃でもTP消費
その代わり強いみたいな感じ
スキルは複数持ってる銃を使い分ける感じにしたら面白いかも
58枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 20:07:04 ID:pQEMoa6R0
BOOOOOOOOOOOST特化職ってのも面白そうッスね!
クリティカル特化とかも欲しいかも スキルにもクリティカル用意して
59枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 20:12:37 ID:S63XZYlA0
>>58
なんかそれめちゃくちゃ強そうだな
で、デメリットは?
60枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 20:14:38 ID:LsEEK0sQ0
ブーストしかできない
61枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 20:17:50 ID:MXycwtzc0
武器の入手の仕方が気に入らん
フリーRPGみたいにしてダンジョンの奥に伝説の武器が入ってるようにしろ
62枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 20:22:04 ID:S63XZYlA0
冒険の舞台にもよるけどそれはありだよね
ダンジョン奥深くのロステクとか途中で果てた冒険者の遺品とか
63枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 20:22:35 ID:iGsjiaCAO
>>56-57
ガンブレードが頭に浮かんだ…
次回作にはその設定でガンブレードが欲しいな
64枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 20:24:54 ID:VRN/pSoLO
ダンジョンの奥深くに眠るレアアイテム(を材料として制作)

これじゃ駄目なのか?
65枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 20:26:48 ID:2vAL8/BmO
>>59
クリティカルが出ないと雑魚なんだろ
66枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 20:28:38 ID:S63XZYlA0
>>65
要はまじん切りしか出来ないってことか
67枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 20:33:47 ID:iGsjiaCAO
提案

時間の概念があるんだしクエストに期限付けるとか?クエストによってはそれで報酬が変わるみたいな感じで?
68枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 20:41:02 ID:S63XZYlA0
期限付きのは考えたら面白そうなのが出来そうだね
期限付きじゃないけど
野菜を植えてもらいたい、そして数日たったら収穫してほしいとか
早すぎたら熟してなくて遅すぎたら腐ってるとか
69枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 20:59:34 ID:iGsjiaCAO
>>68
早熟or成熟or腐ってる で報酬変化とかあれば面白いかも

後、特定の時間じゃないと酒場に出ないクエストとか
70枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 21:01:29 ID:2vAL8/BmO
地軸と修理とかのクエストで地軸が使えなくなって
時間以内に11Fに原因を探しに行ってくれとかも面白いかも

地軸の上でボスが寝てたり
71枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 21:40:27 ID:S63XZYlA0
>>70
それもいいけどそれだと普通のボスとあまり変わらないから
盗賊団が磁軸を占拠して通行料を巻き上げてるから追い払ってくれ
とかのほうがクエストっぽいと思う

それで今思いついたけど磁軸を一時的に作れるアイテムがあったらいいと思う
1回だけその場所に直に行けるとか
その代わりバカ高い
72枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 22:24:04 ID:2vAL8/BmO
ボスまでの緊張感がまるでないなそりゃ
73枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 23:39:47 ID:ehyhAjhA0
地下に街とか畑とか川とかあると、どうなるんだろ。
あと、一回下ってから、上らないといけないエリアとか。
74枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 23:53:40 ID:S63XZYlA0
途中の階に町か村があるのはいいな
なんか安心する

下って上るはあったと思うんだが

後、サブキャラがもうちょっとほしいな
同業者がレンとツスクルしかいないのはちょっと…
今回は一応にぎわってる街って設定だったし
75枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 00:26:05 ID:ssJUdBj6O
同業者なら結構出てるぜ

死体になったヤツとかモンスターにビビって逃げ帰ってきたヤツとか
76枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 01:26:29 ID:JfP2hQLx0
細かいところだけど、新しい階層に入った時のビジュアルは
磁軸利用して入った時でも表示してほしかったな。
翠緑のビジュアルを見慣れたせいか第2階層以降は迷宮に入るときちょっと寂しい。
77枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 01:50:42 ID:EtSnDYmq0
要望:キャラメイク

全てのキャラ絵(NPC含む)を開放して欲しい

開放の条件は進行フラグ
達成クエスト、到達階数、或は1周以上を条件に
78枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 07:34:52 ID:gYk5z6TR0
なんだここ、釣り堀スレ?w
厨房要望ばっかりでワロシュw
79枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 07:58:28 ID:s7f/0Sz4O
要望?
ここは妄想スレなんだがな
80枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 11:59:39 ID:vPHDdsso0
スレタイに「要望」と入ってるわけだが・・・
81枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 15:42:33 ID:s7f/0Sz4O
>>1みたいな障害者に従うのか?
削除依頼も通らないし保守全乱立スレをage保守するアホがいるから
(発売一週間前から粘着してる奴な)
他スレで吐き出すと叩かれる妄想をここで吐き出してさっさと埋めちまおう
って話
82枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 20:24:53 ID:wWhe8emq0
>>81
まあまあマターリ行きましょうや
83枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 20:54:15 ID:RNAPpevW0
妄想したものをツクールで作ればいいじゃん。
84枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 21:08:58 ID:wWhe8emq0
システム自体は昔からあるから出来ないことはないだろうな
まあ、誰が作るかが問題だが
85枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 22:22:32 ID:cXv14FjA0
GBAカートリッジでターボファイルみたいなの出してもらいたい
パスワードで引継ぎじゃ情報量少ないだろうし
86枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 23:39:41 ID:wWhe8emq0
ところで今回のパスワードは何文字なのかな
黄金の太陽の完全版並なら完璧だな
87枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 11:46:49 ID:evQ8z5+40
マップオブジェクトに矢印と数字の1〜10を追加して欲しい。
一方通行とワープが整理しづらい。
88枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 14:57:11 ID:xQi7u4Oy0
自分の書いたマップを元にダンジョン作成してWifiで流すってのは無理かねえ・・・
1Gロムなら容量的にはいけそうだが
89枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:04:06 ID:H/qVCObs0
>>88
それ面白そうだな
3〜5階のミニダンジョン配信とか
90枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:10:53 ID:xQi7u4Oy0
後思いついたのは皆で一階だけ書いて、Wifiに流してランダムダンジョンとして受け取る、とか。
マッピングし放題なのぜ?
91枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 15:17:05 ID:H/qVCObs0
階段の位置固定落とし穴無しにすれば矛盾もないしな
92枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:56:28 ID:1m5Hd/XA0
ガーゴイルの小説買ってる人ここにいないかもしれんけど
ゲーム化しねぇかな。でも糞ゲーは嫌だなぁ、どうせ糞ゲーならファミ痛で2点ぐらいの・・・・
なんてあとがき書いてた
世界樹の迷宮のこともなんかちらっと書いてた。
俺的には一匹でも犬キャラがいたらそいつをガーゴイルって名づけて
脳内ではガーゴイルのゲームになったんだが。
職業で猟犬とか次回作ないかな・・・
93枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:06:40 ID:sajiUwkEO
>>90
やべぇそれやりてぇな
もはや違うゲームになりそうだがw
>>92
94枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:38:38 ID:7C1iPK+s0
そもそもランダムダンジョンじゃ、マッピングの意味なくね?

ランダムってそういうことだよな?
95枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:39:14 ID:7C1iPK+s0
ああ、勘違いだ
すまん
96枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 03:16:51 ID:I67MBIvX0
>>88
宝箱の中身が超豪華。
でも、一度入ったら出られないマップを、作りまくってやると思ったら、
糸とかがあるから、無理か。
97枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 08:06:04 ID:Xffyf6EP0
斧に装備変えたのにステ画面で剣持ってるってどういうことっすか
フランシスコザビエルっすか
98枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 08:08:20 ID:Xffyf6EP0
途中で送信しちまった・・・
次はここんところとか強化して欲しいね。

俺はアルシンドかよ
99枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 10:13:12 ID:25lXBfgP0
モンスターのドロップに食材を追加して
レンジャーに
それを使って調理してみんなで食べる(HP&HP回復)
というスキルが欲しい。

なんかそういうの楽しいじゃん。
キャンプみたいでw

重要なのは回復アイテムを作ってストックするのではなく
その場で調理して食べる所までセットになってる所。
100枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 10:30:42 ID:ZjD63z2wO
なんか「空腹ゲージ」とか追加されて
「ゲージが0になったらHPが徐々に減少」とかになりそうで嫌
101枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 12:38:47 ID:7/A3unXdO
ガンマンとかカラテカとか作ってほしいお(^ω^)
102枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 17:09:25 ID:3JnvzJqI0
加工スキルは面白いかも
アイテム合成を複雑化できる

素材に時間変化があって、加工スキルでそれを
止め・伸ばし・縮めたり、成長の方向性を与えたりとか
103枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 18:31:38 ID:Xffyf6EP0
>>101
ライフルとかマグナム、タイプライター連射でガンマン最強になる悪寒
104枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 19:41:55 ID:SvjWn6bGO
地図毎にランダム生成なら問題少なくないかな?
それと友達と一緒に潜りたい
105枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 19:54:00 ID:7YFgk4Gt0
>>102
捕獲してすぐ血抜きしないと使い物にならないとかw
106枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 20:32:06 ID:Uw9u/t0z0
>>104
WiFi対応ですか?

対戦モードクル━(゚∀゚)━!!!
107枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 20:36:49 ID:qxQ7NnfV0
条件DROPのヒントが欲しい
108枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 20:38:15 ID:nxEwh96O0
素手キャラとハイリスクハイリターンの転職要素が欲しい
109枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 20:57:06 ID:7YFgk4Gt0
格闘家は世界の雰囲気に合わない気がするが、
斧マンやブシドーとの差別化も難しくないか?
110枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 21:05:57 ID:7YFgk4Gt0
>>74
モンスターの町で何故か買い物できたりな

>>87
あと、アイコン1種あたりの使える数の増加ね。
メモ足りないし、何でもイベントアイコンでやるしかなかったりするし。

>>99,100
食事の要素入れるとちょっと敷き居が高くなると思うけど、
続編でならやってほしいなあ。

あと、ダンジョンの中でキャンプして
交代で眠れるんだけど、見張りが誰かによって
その間のエンカウントの確率が変わったりね。

あと、ギルドで別れて待機してるメンバーの
町での生活もフォローしてほしい。
メンバーたくさん作れるけど、その分待機中の滞在費がかかるとかね。

>>100
不思議のダンジョン系だと、満腹度が0になったら
いきなり死んでた気がする。
111枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 21:19:53 ID:VPpR4wIS0
キャラ絵をもう2個ぐらい増やして欲しいな
なんか少ない気がする

作成できるキャラも増やしてな
112枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 21:34:32 ID:3JnvzJqI0
>105
野締めで鮮度保持ですな

書いた後に気付いたけど
バテン2のマグナス変化だと思った
113枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 23:40:28 ID:qaNFTpYa0
>>100
おまい神
114枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 00:18:05 ID:44t9qqoW0
>>110
おまいは不思議なダンジョンをまともにやったことないな。
カメ子をかけてもいいのぜ?
115枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 00:20:23 ID:ykBqPDn00
【DS】世界樹の迷宮 尼組wktkスレ3
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169206486/363

363 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2007/02/01(木) 21:48:27 ID:0j3vWEmf0
お届け先: 太田 良朗
2007/2/1に発送済みの商品:
配送予定日: 2007/1/29 - 2007/2/7
Daibiki Pelican配送の荷物 1 点 世界樹の迷宮 特典 豪華デジパック仕様 世界樹の迷宮アウトテイクミニサントラ付き
販売: Amazon.co.jp



キターーーーーー
116枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 01:26:48 ID:n4nAGAIG0
世界樹とシレンが組み合わさったらマゾを超えて殺されるだけの糞死にゲーになりかねん
117枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 02:37:44 ID:RTuNrQ0A0
>>114
すまん。ポケダンしかやった事ない。
空腹ギリギリになった事は何度もあるが、
そこを突破してどうなるかは見た事が無いんだ。
118枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 02:43:52 ID:gwM15hBQ0
うんシレン系は混ぜないで欲しい
ディアブロ系とはいわないけど武器防具アイテムの種類増やして欲しい
アイテム大好きだから一つも捨てたくないんだ
だから所持数多くしてくれ 100とか
もしくは1種類9個まで30種まで所持できる、とかでもいい
でも重さとかはつけないでくれ
119枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 02:49:59 ID:ealYsK170
>>117
基本的に>>100の通りになる。
満腹度が0になったら変わりに1ずつHPが減っていくようになる。
世界樹形式でそれやったらめんどくさくて死ねるな。
120枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 02:53:03 ID:fvjdMths0
絶対に入れないで欲しいシステム

お料理システム
121枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 03:08:36 ID:Rl0n3lnH0
絶対に入れないで欲しいシステム

フロアごとに採点
122枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 03:25:22 ID:RTuNrQ0A0
アイテムは倉庫とかあったら格段に楽になるだろうけど
それもつまんないし、今くらいの制限がいいんだろうなあ
123枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 03:38:50 ID:fvjdMths0
どうしても入れて欲しいシステムはwifiで救助かな。
ポケモンダンジョンで助けてやったのにお礼が〜とかみみっちいこというやついたけど世界樹は気にしないでいいよ。
もっとえげつなく
クエスト
3階でギルドAが動けないそうなの、ギルドBあなたたちが助けてあげて
→行ってみるとギルドAは元気で、実は陰湿なプレイヤー狩り(山賊)でした。しかもレベル70。
でもいいよw持ちアイテム持ち金全部奪われるとか。
124枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 04:08:03 ID:RTuNrQ0A0
料理と言えば、火術アルケが居ると
モンスターの肉を加熱調理できて
食あたりの可能性ダウンとか
125枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 04:50:24 ID:4LPi2FC60
サモナイやテイルズみたくならなければOK
126枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 12:30:08 ID:KZLXpLuHO
拳で戦うファイターと攻撃特化のダクハンかレンジャーみたいなシノビをキボン
127枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 13:46:22 ID:RTuNrQ0A0
忍者か。
防御はブシドー並で、刀の弱めの奴と投擲用の刃物(専用武器)が使えて
純粋な殴りは低いがクリティカル率が上がるスキルがあり
首打ちスキルもあって、毒が使えて、軽い敵弱体化と軽い縛りがあって、
採集系スキルはなくてfoe探知と逃走補助とハイドインシャドウあり
ってところか。
128枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 14:16:35 ID:pKp3jFLW0
夜限定でしか使えなく
時間を経過させ、HP&TPを回復させる(1hにつき数%とか)
野営(キャンプ)というスキルとかはどうかな。

もちろんエンカウントも発生して
かならず敵の先制攻撃になってしまうとか。

五日間クエストが激しく楽になってしまうが。
129枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 15:01:08 ID:RTuNrQ0A0
>>128
レンジャーのスキルならわかる。

ダンジョン内での野営ありなら、それを前提としたバランスで作るだろうから
5日クエストみたいなのあるとしたら、
泉が側になくなるか、日付が伸びるか、エンカウントする敵が
もっといやらしいやつになるか、foeがうろつくか。
130枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 16:11:41 ID:fvjdMths0
迷宮というか森だからなぁ。
野営でも食材調達でもレンジャー必須な気がする。
もしこれで応急処置とか回復スキルがあったら
もうレンジャー5人でいいんじゃね?とか思うぐらい万能。
131枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 21:48:04 ID:n4nAGAIG0
今度は階層ごとに通常戦闘曲変えて欲しいな
出来ればFOEも
132枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 22:46:29 ID:pd3DvNy/0
ローグ系にまんま寄ってもつまらんだろうけど
ダンジョンでサバイバルする、てのはいいかも

LvUpはギルドでしかできなくて、
潜入中は手持ちのスキルとアイテムで凌ぐ、とか
野営とか加工があれば息継ぎ無しで潜れる?
133枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 05:50:01 ID:Nekbb2EX0
>>130
そのあたりのスキルは
冒険者と呼ばれる人なら基本的に身につけていると
素で思っていた俺TRPG好き。

世界樹のレンジャーはどっちかと言うと
狩人もしくは暗殺者ぽい気がする。

俺イメージするレンジャーは
草木や動物の知識に詳しくそれを有効に活用し
自然の脅威から人を守るのと同時に
人の脅威から自然を守る職業って感じがする。
134枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 11:40:23 ID:0nSTMNak0
なんで専門職がいるのか?と同じ理由かと

マイナーすぎる草やキノコを扱える奴はさすがに少ないだろう
135枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 11:50:13 ID:5cIsNcoo0
続編では職業にガンナーを加えてくれ
136枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 13:18:20 ID:n7bx4eyi0
>>133
野伏と狩人の違いか




関係ないけど今dion規制中なのな
137枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 19:49:47 ID:JyJaXxVE0
皆様こんばんは。アトラスの宇田です。
ただ今より、特別企画「宇田の家で鍋を囲みながら世界樹反省会」を行います。
皆様からのメールをお待ちしております。
メールは僕らが鍋を用意する間の20時まで受け付けております。
「世界樹の迷宮」への感想質問要望叱咤激励罵倒など、ラジオっぽい感じで行えたらと思
いますのでよろしくお願いします。
参加メンバーは点
ディレクター新納
キャラクターデザイナー日向さん
ゲームプランナー小森
ゲームプランナー加藤
広報宇田
となっております。

メールアドレスは
[email protected]
となります。

ポッドキャスト化し配信します。
配信は本日22時を予定しております。

最後のポッドキャストとなります!
よろしくお願いします!
138枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 22:24:12 ID:iVULdSZZ0
これってマジ?
まさかな…
139枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 22:30:48 ID:iVULdSZZ0
ってっちょマジかよ

こんな日に限って家を留守にしてたorz
140枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 00:25:27 ID:QqSs++aR0
まさか宇田も世界樹がこれほど人気(2ちゃんの中で)だとは思わなかったんだろうな
141枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 00:44:46 ID:6LHFmY4O0
どうやら容量少ないせいで、イベントとか演出関係が省かれたっぽいので
売れたおかげデカイROM使えるようになるであろう次回作では
是非ともイベントや演出関係の強化を図ってもらいたい。
せっかく苦労してクエスト達成しても飲み屋のねえちゃんのコメントだけで済まされる
今回の仕様はあまりにも淡白すぎてちょっと虚しい。
要所要所でアニメムービーなどの演出入れたり
場合によってはキャラボイス入れるのも有りだと思う。
せっかく可愛らしいキャラデザなんだから。
この辺、次回作ではお願いします。
142枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:02:02 ID:5VUdHL7aO
個人的にムービーやらキャラボイスの類は勘弁してほしいなぁ…
そこらへんは想像力でカバーしたい。
143枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:18:50 ID:garTlGfh0
>>141
…君には向いてないんだよ。
自分で想像して楽しめ!
144枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 01:23:28 ID:pizwRvFN0
そんな無粋な演出は世界樹にはいらね。

古典文学にマンガ挿絵をたくさん入れろ、
味がうすいからご飯に蜂蜜のせろと言ってるようなもんだ。
そういう想像力に不自由な人間向けに
テイルズなんとかとかスパロボとか 掃いて捨てるほどあるじゃん。
145枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 02:54:06 ID:8b/V5paP0
そこでスパロボをあげないでくれ・・・
146枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 03:29:10 ID:tqJMGi2aO
ムービーとか凝ったイベントとかはいらないけど、絵が増えたり、会話パターンが増えたりはしてほしい
147枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 08:13:51 ID:2n3d5J+UO
ムービーとかボイスなんかはいらないから
1階の各所にあったようなイベントをもっと増やして欲しいね。
148枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 08:15:51 ID:L12ln/vl0
しかしPodcastで「(次回作は)作るかどうかも怪しい」とか言ってたのは何なんだろうね。
既に5万本売れてるんだからどう考えても続編確定だと思ってたんだが
149枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 08:41:15 ID:LuwbSjB10
〜2みたいな単純な続編は作りたくないんじゃない?
150枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 08:54:52 ID:OiNIr6Zi0
これの製作者はユーザーのの意図がちゃんとわかってる
間違ってもサモンナイトみたいなキャラだけゲーにはならないと思う
続編出るならインターフェイス改善して(LRでキャラセレクト、名前変更可能、順番変更可能、倉庫など)
職業とスキルと潜るダンジョンを変えてくれればいい
151枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 10:08:24 ID:2au7yZF60
むしろ、こーゆーとこで出るような要望の逆を行くように作れば、
変に尻すぼみにならず息の長いシリーズになるよ
152枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 10:14:13 ID:L12ln/vl0
インタフェースの改善はマストだけど
次回作が不満点を取り除いただけの物なら要らない
意欲的な要素が新たに入ってこその新納ブランド
153枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 10:25:04 ID:OiNIr6Zi0
むしろRPGじゃなくなるとかな!ハハハハハh
154枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:46:37 ID:5/Dzjni+0
キャンプ処置の改善案

・Lv1〜5でHPの10%〜30%回復(5%+Lv×5%)
・Lv6〜で石化、戦闘不能等のバステ回復を付加
155枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 14:09:22 ID:+lcaPvej0
じゃあ次作は半リアルタイムTCGゲームブックで
156枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 17:51:19 ID:m/t2euFY0
キャラグラを組み合わせてキャラをエディットできるようになったら
パーツ次第で無限の可能性が
157枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 21:26:08 ID:5/Dzjni+0
>>156
それなんてエクス?
158枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 22:06:20 ID:K6Bva25N0
>>156
いっそのこと自分でキャラグラ打てたらと言ってみる
おいら地下1階マニアw
159枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 22:35:22 ID:k93ho9fy0
世界樹の迷宮シリーズを王道路線にして、数年に1本発売にして、
○○の迷宮シリーズとして、色々新しい試みをするとかにしてくれればいいのに。
160枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 22:54:26 ID:m/t2euFY0
てかポッドキャストで宇田っちが要望とかあったらメールしてくれって言ってたから
ここに挙がったヤツでよさげなのが有ったら宇田っちにメールってことでいいんじゃないか?

個人的に次回作で入れて欲しいのは銃を使う職業だな
まあ、まだあるがそれはメールで入れとく

宇田っちにこのスレ見ろってメール送るのも有りか?
161枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 02:48:41 ID:/poauCeH0
どれだけわかる人いるか謎だが、フリゲのイストワールみたいな世界樹もそれはそれで面白そうだ
162枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 14:27:42 ID:PjOYYREEO
ドラクエの遊び人を更に役立たずにしたような
足を引っ張るのが役目の職業がほしい
そいつ入れるくらいなら削って四人パーティーにした方が楽なぐらいの
163枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 16:18:17 ID:Brvx33Q50
「最終的に強くなる」だとそれ一択になりかねんし、
そうじゃなきゃ容量の無駄になるだけだしで調整が難しそうだな。
164枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 21:43:56 ID:q+bO7zLb0
開発スタッフがあちらこちらで続編意識しすぎたせいで
ここまで公式発表されて無いのに続編確定してるゲームもめずらしいなw
165枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 21:57:12 ID:PSGjueUO0
じゃあ次作は教育的観点から台詞にルビがつく

金鹿

この漢字 読めますか?
166枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 21:58:56 ID:B3i7C+DE0
みなごろし
167枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 22:24:50 ID:p9WluQMi0
ゲームとして完成しちゃってるから次が出しにくそうなソフトだと思うが。
168枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 22:41:36 ID:GQCCFKdp0
何を売れば何を売り出すのかもそっと分かるようにして欲しいわ。
169枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 22:55:47 ID:RySq8TkbO
世界中の迷宮 にする リアルの世界各地の洞窟をめぐるだけ
170枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 23:47:11 ID:qjnjRPU60
新宿を再現するだけで容量いっぱいだろ
171枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 01:25:18 ID:Q0nHk6Gc0
次回作は別に3DダンジョンRPGじゃなくてもいいけどな。
まぁ予算的に続編のほうが作りやすいだろうが(笑)
172枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 01:45:29 ID:wXjzJkK20
ブーストMAXで戦闘1回だけ各職業キメ技使えればよかったかもな。
ソードマンならランダム複数回攻撃とか
レンジャーならサジタリウスLv20みたいなのとか
パラディンなら全攻撃反射とか
ダクハンなら全高確率縛り&エクスタシーとか
ブシドーなら全体即死攻撃とか
バードならホーリーギフトLv10がこっちにくるとか
アルケミストならメギドラオンとか
メディックなら全体完治とか
カスメならマウジウツとか

うん、なんかFF11っぽい
173枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 12:09:44 ID:PTvNoy/nO
>>172
マスタリー10でブースト技とかいいかもな。
死にマスタリーが生きてくるし。
174枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 14:34:39 ID:RhutD2zy0
ブシは属性の上乗せとかできたらいいな。氷属性でツバメ返しとか、
氷雨丸に氷属性つけて抜刀氷雪やると凄いことになるとか、そんなのが欲しい。
175枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 02:36:44 ID:Yrg0jA5a0
ここはサソリの接吻を使うんだ
176枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 02:58:14 ID:fxGWifCF0
じゃあ次作はGBAで 主人公は森の人で
DSから読み込んだPCとバトルして冒険者ゲットだぜ
177枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 10:38:31 ID:okwSvTGC0
次回作は遺都アキハバラを探索する内容にしてほしい。
そして、謎のおでん缶や、謎の萌え抱き枕をゲットしてきたい。
178枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 10:42:56 ID:AEKzs87D0
ブシドーが遠い異国の武道なのに
世界樹の深層が新宿って、どういう設定なんだ
179枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 10:51:07 ID:tPbk4ChcO
『肌色の箱』とかを拾うのか
180枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 20:38:46 ID:VArm+Y+zO
下の生き残りは長だけみたいだし、
日本の真上が日本じゃなきゃダメって事もないだろう。
181枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 23:00:07 ID:r+y86nmEO
せっかく昼とか夜があるんだから ○昼間が得意 とかそういうのもあっていいじゃないかと思う第二階層
182枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 00:04:08 ID:fxGWifCF0
夜に現れて倍速移動&壁ぬけで襲ってくるFOE
堅い速い強いの三拍子で絶体絶命
しかし夜明けまで粘れば朝日で灰に…とか
183枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 00:48:08 ID:jKGjCXpV0
それだけ粘れるなら勝てるだろ……
184枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 02:05:50 ID:4Bdk022e0
部屋に入るとカギがかかってFOE倒すまで出られないとか
扉から出てもぶち破ってくる奴とかが後半でてくればもっとヒヤヒヤしたかも
185枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 02:48:24 ID:Vy/yg5hl0
追跡時は雑魚戦中は2倍の速度で追ってきても良かったと思う。

186枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 10:47:38 ID:VYdg10Yl0
続編作るならメガテン3の議事堂みたいな騙し絵ダンジョンを
絶対入れて欲しい。
あれは、発想はよかったけどマップ見たらほぼ意味無しだった。
世界中のシステムでこそ生きる仕掛けだと思う。
187枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 14:25:03 ID:ks58zXv10
まあ、シンジュクは、都庁の形に意味があるわけで
188枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 14:38:51 ID:GJSnlcLNO
そういえばWIZ外伝3に、
『MAP上にアイテムが3つランダムな場所に配置されていて、
 そのアイテム3つとも回収してEVから脱出するか
 相手PTを全滅させれば勝ち』
っていう対戦モードがあったのだが、
LV200超えたPTとキャラメイク直後の新人PTで対戦すると、
ちょうど世界樹の『3Fにたどり着いた新人がカマキリに追い回される』
みたいになってすごい面白かった。

当時は周りに対戦相手がほとんどいなかったんだけど、
Wifiができる今なら楽しいんじゃないかなー
189枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 16:33:07 ID:Q+TcV2i80
おー何か面白そうだな
MAP上を移動して相手と出くわすまでの過程はドキドキしそう
190188:2007/02/09(金) 18:04:00 ID:GJSnlcLNO
>189
レスthx

さすがに戦闘はまともに成立しなかったけど、
システム的に良く出来ていて
 ・対戦相手との戦闘でも逃げられる
 ・相手の位置は魔法とかアイテム使ってMAPを見ないとわからない
 ・その魔法・アイテムも10回ぐらいしか使えない
 ・対戦MAP上にもATK低いけどDEF高めなザコ敵が出る
 ・MAP確認中やザコ敵との戦闘中でも相手はガンガン移動できる
と、弱いPTでも逃げさえ成功すれば何とかなる仕様だったから、
なかなか駆け引きがあって楽しかったよ

次回作でこんなWifi対戦モード搭載されないかなー
191枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 13:23:25 ID:xgVhwyDl0
              (`・ω・´)おしらせだお(`・ω・´)おしらせだお(`・ω・´)おしらせだお(`・ω・´)



世界樹本スレ
【DS】世界樹の迷宮 B111F
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1171045033/l50

マターリスレ
【DS】世界樹の迷宮 第2階層 【マターリ専用】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1170992227/l50

攻略スレは本スレと合流してなくなったお(`・ω・´)


新板増設したため移動したお(`・ω・´)
新板は「携帯ゲーRPG」だお 専ブラ使ってる人は「板の更新」をするんだお(`・ω・´)
192枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 16:29:44 ID:hPyNFZQ/0
シレンDSでも思ったけどバックアップカートリッジ必須なゲーム性だと思う
GBAスロットに差し込む周辺機器きぼん
193枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 21:33:43 ID:r3qNevlF0
エディット機能ついたらいいな。
2〜3階層ぐらいの浅い迷宮作って流したり。当然ドSなマップ作る奴が現れたりとか。
194枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 21:47:59 ID:Te+dfd3c0
宇田っちにガンナー出せってメール出してきた
195枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 11:49:44 ID:vFyN1rOO0
新納氏はアトラス辞めたらしいな
196枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 13:01:26 ID:Rs3WOZ8S0
む、続編にはもう期待できないのか
197枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 13:26:35 ID:j4i9egomO
続編は橋野がつくります^^
198枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 13:49:13 ID:kzrOaRRI0
誰よ端野って?
199枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 13:55:09 ID:j4i9egomO
ペルソナ3
真3不完全版
アバチュ1

をつくったひと
200枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 14:08:08 ID:kzrOaRRI0
そうなると続編はカドゥケと同じでペルソナ風の絵になりそうな予感…\(^o^)/
201枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 14:16:57 ID:dJulTNWc0
いや、そんなことよりまた完全版商法をやらかすんだろうかという不安が…
202枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 16:46:30 ID:Qae+b7Wr0
アトラスまた死亡ですか?つーか、今度も蘇生できますか?
203枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 17:27:48 ID:TD6iZQvZ0
ニーノが退社の理由として挙げてた「会社との価値観の相違」ってのが気になる
204枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 18:20:35 ID:tdAzmP/G0
まあ、勝手に妄想すればいくらでも考えられるわけだけど、
根拠の無い事をあれこれ勘ぐっても仕方がない。
205枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 22:04:11 ID:+BxZxeBu0
続編というと語弊があるかもしれないが、
今度はワールドマッピングに主眼を置いたRPGをやってみたいな。
チンクルでマッピングシステムあるけど、
あれと世界樹を融合させて発展した感じのゲームが欲しい!
206枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 03:27:14 ID:cQc9ZmzA0
いっそ伊能忠敬になりきるRPGを
207枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 09:37:09 ID:1ludxSfEO
ペルソナ3製作決定! アトラスハジマタ
ペルソナ3購入… アトラスオワタ
世界樹の迷宮購入! アトラスハジマタ
新納がニートに… アトラスオワタ ←いまここ
208枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 13:16:49 ID:KLbpWlwr0
世界樹で初めてアトラスのゲーム買った俺に
会社の歴史とかいた人間について1レスで教えてくれ
209枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 14:24:25 ID:pX8BA4sm0
>>208
女神転生で始まり女神転生で終わ…まだオワテはいないが終わるだろうと予想される会社
210枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 14:45:05 ID:rg3ESxK/0
>>207
世界樹の迷宮製作決定! で反応していないあたりが、
一般人ぽくてほほえましい。
211枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 14:46:57 ID:KLbpWlwr0
こんなゲームやってる時点で一般人はない
212枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 17:19:08 ID:QwB6HgbC0
はいはい逸般人逸般人
213枯れた名無しの水平思考:2007/02/15(木) 23:35:39 ID:veDmT8NE0
プレイヤー側が気をつけないと簡単にバランス崩壊する糞調整
ニーノて奴抜けると逆に良くなるんじゃね?
214枯れた名無しの水平思考:2007/02/16(金) 19:19:35 ID:dlKAOF4V0
日本語でおk
215枯れた名無しの水平思考:2007/02/16(金) 21:06:39 ID:sYkjxt6S0
バランスはゲームプランナー加藤の仕業じゃね?
216枯れた名無しの水平思考:2007/02/16(金) 22:52:02 ID:9E2jJGfx0
>>206
マジでそれ欲しいな
リアル系でもファンタジー系でもいいからどこか出さないかな
217枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 01:17:53 ID:X6vOzoeR0
>>213
つか世界樹の企画は経営陣が反対してたのをクビ覚悟で強引にニーノが通した企画なんだけど
それこそ反対してた彼等の面子が潰れるから続編は絶対にでないかと
218枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 02:09:02 ID:uC0hsv9C0
……アレイドと超集団戦欲しい……
219枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 14:43:52 ID:kedK2zjs0
単体型FOE<ザコ敵ワラワラのが強い件
220枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 15:10:20 ID:qDvwtzpV0
>>217
にいのん辞めさせる前に経営陣が辞めろって話だからなあ
221枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 21:49:22 ID:V+bXvz9s0
>>219
アリがどんどん沸いて出てきたときは恐怖だった
222枯れた名無しの水平思考:2007/02/18(日) 22:24:11 ID:jVdO614m0
パソコンで出して。
223もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2007/02/18(日) 22:57:08 ID:gWWaG0cm0
ひさしぶりにDSソフトに手を出すなごなご
迷宮いまはじめますた
これ、タッチパネルでの操作で統一してないってゆーか
どちらかとゆーとボタン操作が基本なのね
224枯れた名無しの水平思考:2007/02/18(日) 23:39:32 ID:PkZG/aiv0
なにいってるの〜?
225枯れた名無しの水平思考:2007/02/19(月) 00:31:11 ID:xqNUT4k+0
アトラス自体死にかけ。残念だけどこんなのの続編なんか作ってられないだろ。

つーか作れる人いません。
226枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 20:18:04 ID:a9Q5EmQA0
>>223
そうだよ。ボタンメインでさくさく操作。
タッチペンはあくまでも地図描き用。
俺はいい分担だと思ったけどね。
227枯れた名無しの水平思考:2007/02/22(木) 17:41:05 ID:FQ78PabU0
新納氏はアトラス辞めた事だし、同じ世界観はストーリー上使い辛いし、
別タイトルのゲームとして続編を作って欲しいな。
228枯れた名無しの水平思考:2007/02/22(木) 18:21:39 ID:4TjkwrXq0
なんとかの迷宮シリーズですな
229枯れた名無しの水平思考:2007/02/22(木) 20:52:45 ID:eyytv7f70
アマゾンの迷宮

荷物が届かず南米まで探検に行く冒険者の物語
230枯れた名無しの水平思考:2007/02/22(木) 21:31:55 ID:v3PVuO6wO
もう、続編は女神転生でいいよー。
231枯れた名無しの水平思考:2007/02/23(金) 16:29:02 ID:qmJu+IiF0
>>229
バカでかい倉庫で必死に商品を探すのかと思ったぜ…
232枯れた名無しの水平思考:2007/02/23(金) 17:03:06 ID:EbO+hkYq0
>>230
メガテンは要望出さなくてもアトラスが自発的に出すから大丈夫
233枯れた名無しの水平思考:2007/02/23(金) 19:50:16 ID:dgPHT3ou0
世界樹の戦場
内容:SRPG再生計画
234枯れた名無しの水平思考:2007/02/23(金) 21:42:27 ID:dNzWJUxW0
>>232
メガテンカードは、チラつかせることに意味がある。使っても役に立たないし。
>>233
いいな、それ。魔神転生も途切れてることだし。
235枯れた名無しの水平思考:2007/02/25(日) 01:08:32 ID:ACXrUiXU0
世界樹の半角
内容:ADV再生計画
236枯れた名無しの水平思考:2007/02/25(日) 22:35:44 ID:xNVc3HouO
世界樹の憂鬱





悪気はなかっt
237枯れた名無しの水平思考:2007/02/26(月) 09:00:16 ID:Ny5FRBpi0
ただの冒険者は攻略出来ないな
238枯れた名無しの水平思考:2007/02/28(水) 14:37:57 ID:U3lAaX190
>233
そのままSRPGにのせかえただけでも、面白くなりそうだね
位相があるだけでも、直接ダメージ系スキルに個性が出せるし
回避率で避けるより、位置取りで避けた方が楽しいし
239枯れた名無しの水平思考:2007/02/28(水) 18:12:32 ID:+wAJuPTN0
SRPGになったら後列が前列の後ろからフレイルで殴れなくなるな
個人的にはそのほうがすっきりするが
240枯れた名無しの水平思考:2007/02/28(水) 18:14:01 ID:+wAJuPTN0
バードの歌に効果範囲できたりするのかな
防御陣形はどう表現したらいいんだろうか
スキル名称変えるべきか
241枯れた名無しの水平思考:2007/02/28(水) 22:32:51 ID:WV1P2xDr0
1キャラ1ユニットじゃなくて、1パーティー=小隊=1ユニットにしたらよい。かなw
一マスに1パーティー。
構成によって特性が変化する。攻撃重視、防御重視、補助重視

あー、でも、まずは今コンセプトのブラッシュアップが先だと思う。
242枯れた名無しの水平思考:2007/03/01(木) 02:41:55 ID:87eagGeY0
テイルズ オブ 世界樹
ジャンル:君が望んでもいい、望まなくてもいいRPG

ファイナル ワールドウッド

ドラゴン迷宮

迷宮モンスター
243枯れた名無しの水平思考:2007/03/01(木) 04:40:11 ID:xNje39dj0
>>241
そういうSRPGってたぶんあまり無いよね?
面白いかもね。でもたぶんかなり面倒だな。
弓ユニットはレンジャー×5だったりするのか。
使えるユニット数が少なめならどうにかなるか?
244枯れた名無しの水平思考:2007/03/05(月) 15:56:25 ID:gg98iDGq0
レアアイテムはやっぱ雑魚から収集する方がいいな
ボス倒す>リセット>ボス倒す・・・は余りにも不毛

あとレベル上限が低過ぎ
クリアレベルの倍は欲しい
245枯れた名無しの水平思考:2007/03/06(火) 06:16:28 ID:LBOYt5/a0
雑魚が上等なアイテム落としたら白けないか?w
246枯れた名無しの水平思考:2007/03/06(火) 07:12:27 ID:DIo9nVjSO
その昔、伝説のオウガバトルというゲームがあってだな…
247枯れた名無しの水平思考:2007/03/06(火) 09:56:05 ID:li2yEMKT0
SRPGの一番の問題点は戦闘がめんどくさくなる事だな
矛盾してるようにも聴こえるが、
そこをどうにかしない事には復活はありえない
248枯れた名無しの水平思考:2007/03/06(火) 12:48:39 ID:LBOYt5/a0
SLGよりもSRPGのほうが戦闘かったるいよね
249枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 14:31:12 ID:ch6YkmRD0
 
250枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 20:26:10 ID:Up/Y+61LO
なんとなく思ったんだが、新しい職業に鎌使いなんてどうだろう
251枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 20:28:18 ID:5b/Huocp0
鎌の特性は?
252枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 21:21:57 ID:Up/Y+61LO
即死…とか。今考えた上にベタでスマン。
「いたらいいな」って漠然と思った程度なんで深くは考えなかった
253枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 21:49:42 ID:E3HsMCz90
派生性がねーな
254枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 00:49:06 ID:CPFHm2a50
両手持ち盾装備不可で攻撃が遅くて
基本は斬攻撃の特性に従い、
独自の特徴として植物系にダメージボーナス
って感じかね。
で、足封じか何かのスキルあり。
即死もあると面白いか。
ジョブとして独立させる意義は感じないけどねー。
戦士かダクハンかカスメの武器。
255枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 18:58:23 ID:nn2GT66x0
世界樹つまんね
256枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 01:33:21 ID:/LjhZVAR0
レンの不思議の迷宮だせ
257枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 17:54:54 ID:Hvlw0U9/0
たのんます
258枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 07:33:02 ID:/pgaE3sYO
何をだ

バードの属性付与スキル、味方全体対象のスキルも欲しかったな
259枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 19:16:46 ID:sTIWHxX+0
3層あたりから昼夜の区別がつかなくなる。
6層みたいなのはまぁあれでいいとしても、
せめて4層くらいは昼明るくて夜暗いという区別が欲しかった。
260枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 23:59:51 ID:WSsfp9dy0
リザルトで区別できると良かったのにな。上層でリザルトが明るいのみて違和感あったし。
261枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 15:09:00 ID:vvwH2X5t0
バードに攻撃技が欲しいな
歌使った後普通に殴るしか出来ないから
262枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 16:53:04 ID:OIVOZVTo0
>>261
発した声で敵にダメージを与えるという強い技を考えましたv(^^)v
263枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 02:14:52 ID:1XWDfI0x0
それなんてカービィ
264枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 13:11:16 ID:7x28HGvo0
カービィじゃなくてワギャンかと思ったが
265枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 15:31:42 ID:nuW/EgU1O
むしろドラえもんのコエカタマリンかと
266枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 16:11:51 ID:BT8Et2Pj0

267枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 22:00:25 ID:I7CHLEXdO
ツスクルを見てて人形師なんて職業を考えた
特徴を箇条書きにすると、
・攻撃するときにTPを消費(マスタリー取得で消費TP減少)
・HPがアルケ並に低い(魂の一部を人形に与えているため)
・攻撃は壊属性
・通常攻撃はパンチ。スキルを使えば歌わせることも可能(バステ付加とか)

とりあえず思いついたのはこれだけ。通常攻撃でもTPを消費するあたりは>>56-57みたいな感じかな
268枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 23:53:05 ID:PitqeFvU0
ここは野獣使いはどうだろうか
不思議な球体でモンスターを捕まえて執政院に報告するんだ
269枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 01:13:51 ID:OylFiO3/0
>>267
つまりこの人か。ttp://www.ikkokudou.com/
270枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 02:41:04 ID:4vvZSZTN0
パーティを10人くらいにする。AパーティとBパーティに分けて
戦闘中、もしくはキャンプで自由に戦うパーティを選べるようにする。
職を20個くらいにする。
これだけで1万は出せる。
271枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 10:33:43 ID:OylFiO3/0
2軍も一緒に潜るって事か?
一緒に行ってるのに戦わないのも何かアレだがw
応援専門メンバーとかw
272枯れた名無しの水平思考:2007/03/28(水) 18:52:27 ID:DIf55lMUO
>>269
いっこく堂www
や、そうじゃなくて、人形に指示を出して戦わせる方向で。
273枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 08:41:32 ID:yZ2y+TiM0
マリオネット式じゃないのか(からくりサーカス方式とも言う)
274枯れた名無しの水平思考:2007/03/29(木) 19:52:32 ID:ePr3FUdNO
個人的に素手で戦ったほうが強いWIZの忍者みたいな職業ほしかったな

格闘家でもOK
275枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 00:04:30 ID:U/Ky62NZ0
その場合、格闘家向けのアイテムをどうするか、
レベルが止まった後はどうするかって問題があるな。
モンスタードロップから怪しい薬でも作るか?
筋肉増強剤とか。
276枯れた名無しの水平思考:2007/03/30(金) 01:51:43 ID:JxrJKjAp0
今日も少女の呼び声で全滅した俺参上
寄せ集めメンバーだからか、毎度スリリングだ
一軍なら確実に生還できるかもだが、このスリルが惜しい
で、考えたんだが

敵にレベル連動も混ぜて欲しい
Lv連動モンスターは、SQと相性いいんでないか FOEは特に
遭遇率は、序盤少なめ5層以降多めで
277枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 15:54:25 ID:KNDxWaJR0
ほしゅ
278枯れた名無しの水平思考:2007/04/04(水) 10:24:53 ID:40e+kJwQ0

279枯れた名無しの水平思考:2007/04/04(水) 19:27:07 ID:S6W2jfEs0
ho
280枯れた名無しの水平思考:2007/04/04(水) 21:09:15 ID:vZFzQUuA0
ニーノたん何故辞めたの?
281枯れた名無しの水平思考:2007/04/04(水) 21:16:03 ID:7vRoMAsj0
飽きちゃったから
282枯れた名無しの水平思考:2007/04/04(水) 22:04:01 ID:66ZY4WoT0
あんまり映像とかビジュアル面にこだわらなくて良いから、もう少しボリューム欲しいな。

あと「自由、自由」言ってるわりに自由度低い。
ストーリーガッチガッチで、ゲームバランスもつけすぎ。余計なアイテム少ないし、スキルは少ないしレベルは70から上がらないし、レベル補正つきすぎだし………etc

本当の自由ってPC9801系のルナティックドーンの1とか
昔のPC系のだだっぴろいマップのやつ言うんじゃ?

とにかくがんばれ
283枯れた名無しの水平思考:2007/04/04(水) 22:06:01 ID:OHP4ItlK0
ニーノたんイメージエポックで新作つくってるらしいな
284枯れた名無しの水平思考:2007/04/04(水) 22:36:14 ID:yAD+dG6f0
ニーノンがんがれ
285枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 10:14:35 ID:eSfNwSKo0
ニーノンがミクシイでスタッフ募集してるぞ
286枯れた名無しの水平思考:2007/04/13(金) 22:44:33 ID:tndJVhp50
ニーノンミクシ見たいけどミクシ入りたくないし携帯持ってねーや
にーのたんトラバ本増刷してくれ
287枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 00:50:20 ID:/vnJRc230
ミクシ赤持ってみたいが当てはない俺が通りますよ。
まぁめんどくさそうではある>ミクシ
288枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 01:10:40 ID:+6rs6WUh0
>>286
何故携帯の話が出てくるのか?
289枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 02:16:52 ID:A6pS14lH0
>>288
今のミクシ携帯無いと入れねーんだよ
290枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 15:42:55 ID:+6rs6WUh0
何だその仕様・・。
携帯電話の固有情報を使う事で、匿名アカを排除しようという試み?
291枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 22:25:03 ID:C5YNeAWC0
>>282
自由っていうのは想像の自由さって意味かも。誰が「世界樹は自由度が高い」と言い出したかしらんが。
PCやNPCにあまり深く突っ込んだ話もなくてそこら辺自由に想像できると思う。

それに、ストーリーやらマップやらアイテムを増やしてもただ選択肢が増えただけで自由というのとも違う気が。
自由度が高いとのたまうゲームに限って無意味に変な事はできても、プレイヤーがやってみたいと思う行動はできなかったり
一見いろんなことができるように見えて一皮剥けばABCの中から一つ選んでくださいって言ってるだけだったり。

例えば、ストーリーがガチガチなんて言うけれど
じゃあ、他にどうしろと?王が世界征服でもする分岐でもあれば自由度が高いのか?
新しいダンジョンが出現すればいいのか?シリカが主人公に恋でもすればいいのか?
レベル70じゃだめならレベル100までなら自由度が高いのか?
レベル100までのゲームよりレベル1000まであがるゲームの方が自由度が10倍なのか?
おまいの言う「自由」は、いちいち飲み込んでいたらキリがない類のただのワガママだと思う。
292枯れた名無しの水平思考:2007/04/14(土) 23:29:04 ID:6ur2Xarl0
あれか?無意味なフロアがないとか。
例えば進むだけならすぐに次の階に行くことが出来て、変なイベントとかがあるだけとか。

水晶の扉で5階から3階に上がってくるところとか
11階から7階まで来るところとかはクエスト以外に特に意味の無いマップにはなってたけど
そんな感じのボリュームが欲しかったということか。

ちょっと分かる感じがするけどその辺は色々と難しいところ。
293枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 00:24:27 ID:ca8VYvjQ0
>>291
後半のストーリーの擦り付けはウザいだろ
前半が妄想度を高める仕様になってるのに
294枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 10:48:03 ID:ya2X2nqd0


●ウィザードリィエクス系みたいにモンタージュ方式でキャラの顔を
 作れるようにしてくれ。もしそれが無理でも髪の毛の色とか肌の色とか
 変更できるように頼む。首から下のグラは装備の関係で現状との矛盾が
 生じるからむしろ表示しないでくれ。全装備のグラで着せ替えしてくれるなら
 別だが。


●採取・採掘・伐採の能力のせいで自由なパーティが組めない。改善頼む。
  
 
295枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 11:22:14 ID:I5WukZEu0
いっそ画像なしを選択肢に入れて後は妄想すればいいじゃん
296枯れた名無しの水平思考:2007/04/15(日) 21:02:38 ID:ca8VYvjQ0
>>294
職業でポーズ同じだから簡易キャラメイクとか欲しいと考えてた
297枯れた名無しの水平思考:2007/04/16(月) 00:20:02 ID:lie8mUtv0
次は着せ替えよろしくパーツ組み合わせ機能をぜひ!
298枯れた名無しの水平思考:2007/04/16(月) 03:30:21 ID:FaFZ/jtW0
てかニーノいなかったら魅力半減だよな
299枯れた名無しの水平思考:2007/04/16(月) 20:58:33 ID:lie8mUtv0
まぁそうなんだけど、新しい要素は望み薄でもバランスやらキャラ絵やら
追加エリアやら、大容量化(ほぼマップエディタに回すことw)とか磨き上げる
余地がたくさんあると思うので、ぜひに続編を。
300枯れた名無しの水平思考:2007/04/18(水) 10:58:51 ID:kDpVdmo20
本スレにでてたネタだけど
Wi-Fiで酒場(EN消費制チャット)ってのは面白そうだと思った
手紙持たせたキャラを放流/スカウトする場としてもいいかもね
301枯れた名無しの水平思考:2007/04/20(金) 22:25:07 ID:eXCUnST70
>>294-297
キャラグラフィックを5つ用意して
本当に男か女か分からない枠を作るのっておもしろくね?w
302枯れた名無しの水平思考:2007/04/20(金) 22:45:49 ID:eI6hQ+Gq0
あのバケツヘルムのパラディンはガチで保水。
303枯れた名無しの水平思考:2007/04/22(日) 12:21:49 ID:chZXdWGC0
>>291
>>282はストーリーがしっかり固まってると言っているが
選択肢を増やせとは言ってないんじゃまいか

まあこれ以上伏線とかストーリー要素を減らされてもつらいような気もする
実は中盤で積んでるので後半の事はわからない。
304枯れた名無しの水平思考:2007/04/22(日) 12:23:34 ID:chZXdWGC0
髪と目の色のバリエーション程度はあるとうれしかったね。
15人の枠の中でキャラ増やしてるとグラフィックの重複がでちゃうんだよな
305枯れた名無しの水平思考:2007/04/22(日) 16:24:08 ID:AZ21FCa70
ロンゲ金髪多いからな
306枯れた名無しの水平思考:2007/04/26(木) 23:52:33 ID:lp/9axtr0
続編じゃないけど、
3DRPGの次は箱庭RPGの復権を目指してみてほしい。
ルナドンとかウェルトオブイストリアとか大好きだったんだよ。
具体的には日向絵トゥーンレンダリングなTES4っぽいRPGがやりたい。
307枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 21:29:39 ID:a4NBCQs40
他のメーカーも触発されてさ、パクリっていうと悪いが
世界樹もどきなRPGとか出して欲しいよな
308枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 21:43:35 ID:yQHWfx+60
ポケモンの後のタケノコ作品みたいにか?
無理あるわなw
309枯れた名無しの水平思考:2007/04/27(金) 22:48:42 ID:Cs1Cq0nJ0
23階にいる花にまじ切れたんだけど
こいつのせいで2回も全滅してパーになった。
つーか睡眠になる確率おかしいだろ。完全に設定ミス
310枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 00:00:09 ID:g81Qz2by0
防御を固めて花を瞬殺するんだ!

マッピングするのはとても楽しいけど1回書いたら普通のダンジョンだから
その辺をひねって欲しいな

地震が起きてどこどこ崩落、どこどこ開通みたいな
311枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 00:14:15 ID:CbzL7ydr0
Wifi通信をうまく使えたらナァ・・・
ボイチャは抵抗あるだろうし、コンベ形式でやれば・・・・
固定ワード以外に自分用のキーワードを作ってチャットできりゃって2画面でもスペースがきついか
312枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 19:02:25 ID:cT1mbuSj0
世界樹のスレって本スレどこにあるの?どの板にも見当たらないんだが
313枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 19:32:18 ID:cT1mbuSj0
25Fのラスボスっぽいのってレベルいくつくらいで倒すのが妥当なの?
51〜52で挑んだら話にならなかったんだが・・・
314枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 19:59:32 ID:ZpoW4CN80
スキル配分さえ間違わなければ可能だと思う、っていうかスレ違い
315枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 20:01:15 ID:ZpoW4CN80
ごめ、もう一つ上見てなかった

世界樹の迷宮攻略スレ 2マス目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1174054607/
【DS】世界樹の迷宮 B134F
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1177439619/
316枯れた名無しの水平思考:2007/04/28(土) 20:57:47 ID:CbzL7ydr0
世界樹の不思議な迷宮

(C)チュンソフト


一生遊べ(ry
317枯れた名無しの水平思考:2007/04/29(日) 14:05:06 ID:jvP6y8L20
召還罠>危険な花x4>hageの流れですか?
318枯れた名無しの水平思考:2007/04/30(月) 23:48:51 ID:ZozHKqyP0
世界樹のシャドウゲイト
319枯れた名無しの水平思考:2007/05/01(火) 23:51:16 ID:allhupBT0
>306
一見、DSで環境シミュレータ造るのって無理ぽそうだけど
ドラクエとwizの関係もあるし、一気に作ろうとしなければありかも

3DダンジョンRPG → ターン制一人称A-ADV → 箱庭RPG

PCの方が作り安い環境かもだが
ポケットに入るってのはいいよなー
版を重ねていけば、シナリオファイル交換も夢じゃない?
320枯れた名無しの水平思考:2007/05/02(水) 11:19:20 ID:QIhcKPGu0
>>306 >>319
箱庭RPGで思い出したが
バルダーズゲートってDSとメチャ相性良さそうだよな。
自由度の高さはoblivionを除けば最高レベルだし、
セガが移植してくれないものか……

>>294
同意。顔グラが表示されてる以上、もっと細かくいじりたかったよ。
ウィザードリィエクスは「1」じゃ顔パーツ少なすぎだが「2」では大分マシになった。

世界樹の次作では大手オンラインゲーム並のキャラメークを期待するぜ。(無理)
321枯れた名無しの水平思考:2007/05/04(金) 11:41:44 ID:jX1ElL550
音楽は今でも素張らしいんだけど
バードが唄うと
主旋律はそのままに伴奏が変わるような演出があったら最高
322枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 12:28:31 ID:QGkKZGR+0
ゼルダではプレイヤーの行動によって音楽変わってたな
323枯れた名無しの水平思考:2007/05/06(日) 19:44:26 ID:pFL9s7dG0
アトラス「世界樹の迷宮の流れを汲むゲームを開発中です」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1175059471/
324枯れた名無しの水平思考:2007/05/07(月) 02:45:53 ID:6Hw3cEDC0
>323
いっていい冗談と悪い冗談がある
325枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 15:04:06 ID:5oOnKYCd0
NPCというか、迷宮の中でイベントに絡んでくるキャラクターを
もっと増やして欲しいな。続編出すなら。
転職システムも欲しいけど(上級職とか)
グラフィックとの関係上難しいかも。
326枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 15:24:58 ID:LW3DVc4K0
上級職につくとヒゲがはえます。
327枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 16:51:33 ID:qaYYc5hX0
で、攻略本もう出たの?
328枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 21:50:29 ID:WUsjJb/90
買おうか迷ってるんだが、最大lvは70なんだよね?
ってことは70になったらそれ以上の成長はもう無理ってこと?
それとも転生みたいな感じのがあるのですかい?
329枯れた名無しの水平思考:2007/05/09(水) 21:53:48 ID:ilkzNN7A0
>>328
ターボファイルで、次作へキャラ転送。
330枯れた名無しの水平思考:2007/05/10(木) 08:11:37 ID:Y/7doik60
>>328
「休養」というコマンドがあって、レベルが10下がるがスキルを全部振りなおせる。
雑魚戦に強いキャラを対ボス用に特化してみたり
鞭スキルで育てたキャラを剣スキルで育てなおしたりできる。

どうもこれの作者は最強キャラクターを作らせるより
制限を設けてこの中で何とかしてみせろってのが好きみたい。
レベルMAX近くても、油断してると雑魚で死ねる。
331枯れた名無しの水平思考:2007/05/23(水) 21:31:26 ID:2/LR1DqxO
世界樹の続編も欲しいけど
女神転生DSまだー?。
332枯れた名無しの水平思考:2007/05/24(木) 19:18:14 ID:W/MuSV+kO
今二十階、難しすぎる、レベル五十、三人以上いるんだけど…
333枯れた名無しの水平思考:2007/06/02(土) 03:46:46 ID:m192a1ch0
>>332
スレ違い
334枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 12:37:33 ID:xGuMYJwS0
ストーリーとは別に、作ったPTで対戦出来たら白熱すると思うんだ。
メンバー構成やスキル構成なんかで相性も出てくるから、リーグ戦も出来る。

レンジャーのAGIブーストなんて、対人戦だと神スキルになるだろうな。
335枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 12:40:21 ID:F0qV0ctC0
コマンド型のこういうRPGで対人対戦って面白いんだろうか
想像できない
336枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 12:44:32 ID:IMwMJiqL0
GBのWIZで対戦あったんだぜ
337枯れた名無しの水平思考:2007/06/10(日) 13:13:29 ID:YGMQpIuI0
GBの魔界塔士SAGAみたいなのもやってみたい
338枯れた名無しの水平思考:2007/06/11(月) 20:28:11 ID:RX4gFC/K0
>>335
・・・ポケモン
339枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 01:09:47 ID:6+L+DkiX0
既出だろうけど
サムライを強くして欲しかった。
あと、シーフやパラディンみたいな
こいつ絶対必要。ってキャラをなくして欲しい。
340枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 02:03:31 ID:H0ORoEuN0
>>339
パラディンをナイトって言えば完璧だったのに。
341枯れた名無しの水平思考:2007/06/12(火) 04:32:18 ID:opwPQjD20
>>338
あれはモンスターの種類とか技とか豊富だし
対戦向きに一匹ずつ交代で戦うとかいうシステムがあるしなあ。
342枯れた名無しの水平思考:2007/06/13(水) 20:39:12 ID:Vnky+e7D0
既出だろうが、挑発の性能をちゃんとして欲しいな
それだけで、パラ自身はもちろん紙装甲キャラが救われる
あと、レンジャーが完璧超人になっちゃってるから、もっと器用貧乏キャラにしてほしい
343枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 02:25:51 ID:0lEXx8dN0
>>336
全滅した方は全員寺院送りw
友人とプレイした時は首の刎ね合いになったなぁ…
344枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 04:37:52 ID:Wz0hPNVv0
まあSPの問題があるから、レンジャーを完璧超人に育てるのは難しいと思うが
345枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 05:48:40 ID:rJWcfYC9O
舞台は同じで、「更に下層が発見された」っていうありふれたパターンでしょうか。
「世界樹の迷宮」なんだから、他の場所が舞台ではないと思いますが・・・
346枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 09:31:20 ID:Wz0hPNVv0
タイトル同じじゃいけないと決まったわけでもない
347枯れた名無しの水平思考:2007/06/14(木) 09:39:18 ID:niqOqDGZ0
世界樹がひとつだけとも限らないし、
〜の迷宮でタイトルをそろえても良い。

さらに言えば、文明崩壊の核心に迫る内容であっても良い。
348枯れた名無しの水平思考:2007/06/17(日) 23:35:45 ID:Cbibz8xuP
むしろ舞台は変えて欲しい
349枯れた名無しの水平思考:2007/06/18(月) 17:27:29 ID:mVAVgw+9O
デパートの迷宮

君たちは上に登って屋上で遊んでもいいし
地下に降りて美味しいコロッケを食べてもいい
店員に目を付けられよう気をつけて進みたまえ
350枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 11:24:29 ID:kUoRBbx80
俺は都会の山賊ー♪
351枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 01:04:21 ID:h34uWT8Y0
>>347
それ良いね。
352枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 10:58:00 ID:WTOEmJsr0
しかし例えばほかに世界樹があってそこにもモリビトが居て
そこに潜る事で真実に近づける可能性があっても
主人公たちは黙々とぬちころして狩りして売り払うんだろうなあ
353枯れた名無しの水平思考:2007/06/22(金) 20:44:54 ID:eUUZbyh+0
>>351
ファイナルファンタジーと同じ考えだ
354枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 20:16:18 ID:+q3yjTh60
なるほど
355枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 00:40:26 ID:ViE3jAvP0
WiFi対応にして自作ダンジョンをアップしたり
ダウンロードできるようになれば面白いと思うんだ
356枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 00:52:42 ID:gnBaytn8O
世界樹の憂鬱
世界樹の消失
世界樹の退屈

いくらでもあるじゃないか
357枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 00:57:23 ID:ke3MIdV10
とにかくキャラ絵が酷かった。
次回は漫画太郎に変更で
358枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 02:57:59 ID:4hOpzMANP
画太郎の描く女の子かわいいもんな
359枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 10:32:20 ID:br7YFTjN0
キャラメイクで最初に名前を入れるのは難しい
まずどんな職と外見があるかを知ってから決めて
最期にその役割に相当する名前を決めるほうが自然
360枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 18:32:42 ID:1BacnHyC0
このゲームってこまめにセーブできますか?
セーブポイントとかに行かないとできないのかな?

たいてい移動中しかDSやらないんでぱっと始めてぱっと終われるのがいいんですが
そういうスタイルに向いたゲームなのかな?
361枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 21:21:13 ID:ehDR5/760
>>360
ds本体のスリープモード使えば?
362枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 00:05:45 ID:wGNm/uH/0
>>360
序盤は街に帰らないとダメ。5階以降は、6、11、16(以下略)と5階置きにセーブポイント。
電車プレイなら、スリープ多用になるでしょうな。
363枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 01:46:33 ID:dO1rIvFgO
次回作には素手による格闘タイプの職業頼む
364枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 16:43:33 ID:mosNb4zX0
次回作は、

素手職登場
・素手職はTPを攻撃力に変えて強い攻撃が出来る
・普段のパンチは弱め。TPはガンガン回復するタイプ。ガードも紙

転職できる
・レベル固定で転職できる。ステータスは転職後を参考にしてできる
・マスタリーは引き継げない
・転職しないと使えないスキルなんかもあるといい

2週目の存在
・強くてニューゲーム的な要素
・ちょっとマップが変わったり、ストーリー変化してもいい

Wifiクエスト
Wifiで配信されるクエストもあったりすると嬉しい

Wifi大戦
対戦じゃなくて大戦できる。
チームに分かれて相手に攻め入る。
一人しか送り込めない。戦闘1ターンで2歩動ける
乱入でチームを組めたりする。
365枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 18:40:57 ID:mXbmW/SQ0
猿の惑星のシリーズ化みたいで次回とか意味ないよ。
366枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 13:00:20 ID:KTXFpk0P0
>384
・素手職はTPを攻撃力に変えて強い攻撃が出来る
・普段のパンチは弱め。TPはガンガン回復するタイプ。ガードも紙
ブシにこの技があれば…ヤワラとかアイキとか…
367枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 13:03:14 ID:KTXFpk0P0
アンカーミスった
>366 は
>364 ね
368枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 18:46:34 ID:AcaAW/I40
攻撃職はただでさえ飽和気味なんだからむしろ減らすべきなんだけどな
重要なのは役割に合わせて職があるべきで
イメージに合わせて職を割り振るもんじゃない

レンジャーの攻撃スキルをシールドスマイトやヘヴィストライク程度のものに限定して
レンジャーは採集や探索、アザステみたいな特殊な補助に特化させちゃって
ブシドーのスキル整理して突系のスキル群と斬系スキル群に2分化するようにすればいい
後は、鞭の通常攻撃を壊属性にして後列攻撃可くらいするとか

これで攻撃職の役割分担と攻撃属性の分担がバランス取れる

>素手職登場
>・素手職はTPを攻撃力に変えて強い攻撃が出来る
>・普段のパンチは弱め。TPはガンガン回復するタイプ。ガードも紙

ケミの見かけが変わっただけでモロ被りです
369枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 19:13:15 ID:Nyp3at9/O
今回と同レベル以上のクォリティを期待するなら
新納が居なくなったことも考えると次回作の発売は早くて今から一年後になると予想
それより早い場合はやばそうな希ガス
>>368
なるほど
同意
370枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 23:33:53 ID:9UCmDu7D0
空手家

4回ためると爆発する
371枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 01:46:42 ID:lrWnEs3SO
敵モンスターを倒した後キャンプなどで調理できる。
372枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 01:49:56 ID:ka7TuCKo0
>>370
FF3より1回多くためられる、勝利!
373枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 20:15:43 ID:r48XOfQxO
むしろ次回作は何から何までが新作だけど、パスワードを入れる事でキャラやアイテムが世界樹からお引っ越し、
さらには新アイテムや新ジョブとして購入したり選択できるようになったりする…

みたいな感じじゃね?
374枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 19:37:37 ID:lsolicIQ0
システム流用してゲームブックのドルアーガ三部作をDSゲーム化してくれ
とにかく名作ゲームブックをどんどんDS化してくれ
375枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 21:08:18 ID:9gikk139O
そうだねぇ…
1番最初の階層にあった落とし物?遺品?みたいなのを続けてほしかったなぁ
調べてもいいし調べなくてもいい みたいなやつ

下階層に宝箱があるよりよっぽど自然だし
「これ取ったらモンスターでてきて死ぬんじゃね?でも今しかとれないどーするよ?」
みたいなのが連続してあると緊張続くし

あとはB2Fの噛まれるイベントみたいなやつをいろいろ
あーゆー一見くだらない要素がゲームを面白くするんだよ
376枯れた名無しの水平思考:2007/07/27(金) 11:00:17 ID:R8Yc44JCO
今週のファミ通を見たが累計で12万くらい売れてるようだ
377枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 10:56:29 ID:zCfUnSjMO
ワイファイで複数のプレイヤーでひとつのダンジョン入って先にそのダンジョンのボス倒したら勝ちみたいなのがほしい
もちろん他プレイヤーと接触して倒してもよし

とりあえずワイファイはなにか使ってほしい
378枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 19:54:32 ID:Hx/LaJM50
>>377
ドカポンを思い出した

ボスバトル中に裏切るみたいな
379枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 01:02:42 ID:/PZp4gfl0
次回作っていつ頃発売?
380枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 09:09:00 ID:1D1PhVYnO
俺みたいにwi-fi使えない人にとってはwi-fiはつけて欲しくないなぁ…
だって、通信でしかできないクエストとか入手できないアイテムとかあると
やり始める前に萎えるんだもん…

あと、カニ歩きはやめて欲しい
ダンジョンを歩き回るゲームなのに前を見ないで横を向いて壁を見ながら
歩き回るのは不自然
作業感が増してつまらなくなると思う
381枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 09:10:35 ID:u0A8AcZv0
世界樹の続編も楽しみだが、ニーノンの新作も楽しみな俺は勝ち組
382枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 20:57:01 ID:03c3GoJ10
システム流用して昔のゲームブックをDSゲーム化してくれや
383枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 21:58:56 ID:m8rOK0W10
システム流用は簡単だろうけど
こういうゲームで一番大事なのってゲームバランスなんだよね
調整はじっくりやてほしい
384枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 22:14:28 ID:MYjGvPVU0
>>380
> 歩き回るのは不自然

んなことないだろう?
ドラマだと刑事が、先が見えないところだとか、
壁を背にして、カニ歩きしてるだろう?
385枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 16:20:10 ID:EflTwc1g0
カニ歩きが無いと移動が面倒だと思うが。
ゲームシステム全体がダンジョンマスター
みたいにリアル志向ならカニ歩き不可も
いいと思うけど。
386枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 18:24:28 ID:mE9lwUB50
まだカニ歩きの話が続いてるのかよwww
387枯れた名無しの水平思考:2007/08/04(土) 10:33:20 ID:Y7imCDieO
続編っていうと〇〇〇の迷宮シリーズかな
388枯れた名無しの水平思考:2007/08/06(月) 19:55:22 ID:3kED+KQz0
絵師のサイトにてドラマCDとアレンジサントラが出るという情報を入手

続編フラグか?
389枯れた名無しの水平思考:2007/08/11(土) 20:20:37 ID:keVXJf+O0
カニ歩き入れるならリアルさを出すためにサイドアタックが欲しいな。
当然バックステップ中のエンカウントはバックアタック。
ロマサガみたいに隊列ぐちゃぐちゃ阿鼻叫喚www
390枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 16:23:48 ID:eWILPqfP0
続編が作られるとしたらとりあえずギルドに倉庫を作ってくれ、保管数10コ位でもいいから
ソーマプライムやハマオプライムとかが溜まってたまらん、俺こういうの使えないんだよ
んでアイテム保持数は多分最後のほうで不思議な袋とか出てきて拡張されるんだろうな、
と思っていたけど結構シビアだし
391枯れた名無しの水平思考:2007/08/23(木) 00:17:56 ID:CCX+9tYJ0
目黒日記に「同僚の加藤(彼は世界樹のスタッフでした)」とあって
もう世界樹は過去の作品なんだなぁと切なくなった
392枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 13:25:09 ID:nnuNdKKU0
続編出るわけねぇだろ。
新納がアトラスやめたことすら忘れたのか。
393枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 13:54:49 ID:4Ma1shRQ0
>>392
売れてるみたいだし、新納がいるかどうかに関係なく普通出るだろ
表に出てきてる人がいなかろうと開発スタッフは別にいるわけだから

まぁ、そのスタッフごと辞めてたらって思ったけど加藤は残ってるんだな
394枯れた名無しの水平思考:2007/08/24(金) 15:21:01 ID:kvwvAiotO
続編は残された人々の働きに期待するしかないな
395枯れた名無しの水平思考:2007/08/26(日) 21:27:22 ID:ms9gNQnS0
あ、俺も倉庫欲しい!
396枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 21:37:15 ID:KKJUXgetO
倉庫は絶対ほしい
容量不足で入れられなかったのかな
397枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 21:05:12 ID:r0Qz8zft0
210 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/09/04(火) 15:14:21 ID:7lQbVdmj0
ファミ通続き

サクラ大戦DS(DがDance、SがSing) DS ダンジョンRPG 製作は世界樹のスタッフ
398枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 18:03:29 ID:oNkvDI/B0
モンスターデザインを改善して欲しい。
でも続編出るんならゲーム全体の
ビジュアルデザインは軽くなるはずだから
敵キャラの絵だけがっちり描き込まれた
重い絵だったりしたら違和感有るだろうし
難しいよなあ。
399枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 23:12:13 ID:QcmBE5FP0
>>398
お前の希望なんぞ聞いてられるか



って言われるから、その理由を書いたほうが、スレ的にも盛りあがるかもしれない。
400枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 00:54:39 ID:AKy+dQ530
>サクラ大戦DS(DがDance、SがSing) DS ダンジョンRPG 製作は世界樹のスタッフ

いまさらサクラ大戦なんて売れんのかよ
401枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 01:13:32 ID:87N9JRJt0
さっちゃん
402枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 01:25:56 ID:OiFTRFIn0
wizを踏襲してるっぽいから倉庫は無いんじゃね?
403枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 02:32:22 ID:2lF2o6PbO
wizは店が倉庫みたいなもんだし、貴重品持たせとく倉庫役専用キャラも作れる。
次作には簡単な倉庫があってもいいと思うよ
404枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 04:27:20 ID:VeqVNc+T0
>>400
正直同じストーリイでもサクラ大戦関係なしにしてオリジナル作品の方が良かったよな
アレはギャルゲのイメージが強すぎるしシリーズ物を途中から見るのもなんだかなぁ
405枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 18:14:31 ID:ecwlB3nBO
BGMが神だったな

底があさすぎた
406枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 18:18:50 ID:ptGYPLV/O
このゲームのどこが面白いのか全く理解できない
407枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 18:33:04 ID:i9S5SSvxO
次回作が2D格闘でCAPCOMあたりから出たらどうか。

・サムライとダークは隠し。
・モンスタからも数種参戦。
・ずっと俺のターンシステム。


同人臭いな…(´Д`)
408枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 21:16:45 ID:Y6bnfWKE0
ファミ通軽く見たけど、スタッフがかかわってるって書いてあった?
見落としただけかなぁ
409枯れた名無しの水平思考:2007/09/09(日) 23:20:21 ID:kR+v40J40
>>392
新納のmixi見てこいよお前
やめたときの日記に続編は残りのスタッフが引き継いで出すことになってるって書いてあるから
410枯れた名無しの水平思考:2007/09/12(水) 23:06:06 ID:NQlJtFbl0
個人的に改善点をまとめ(たぶん全部既出)

・レンジャーの攻撃スキルはサジ矢のみ(てかダブショ削除)
3ターンに一回だけ強攻撃、あとはアザステ・トリステで補助に回ると
かなーり楽しかったはず

・戦闘中の装備変更(武器だけでも)ができれば
ソードマン・ダクハンがSPの制約の中で多様なキャラメイクができたはず
トラッピングと縛りとか、スタンとチェイスとか

・ブシドーの構えに何らかの配慮を
構えのターン数増やすか、
構え時に異常なまでに強くなるか
そもそも構えシステムを見直すか

・パラの挑発、シャドウエントリを機能させる
後半のパラの堅さが死にスペックになってる
フロントガード、バックガード最高だった前半のテンションを
後半も維持して欲しかった
あるいは医術防御⇔防御陣形

・ブーストにもう一ひねり
ダクハンのブーストアップやクイーンボンテージは面白いが、
全職100でなく職毎に設定してほしかった(ブシドー・ダクハンは低目とか)


ここら辺とインターフェイスが改善されて、マップだけ新規なら
その他がそのままでも買う
411枯れた名無しの水平思考:2007/09/13(木) 00:43:57 ID:AlNW89Zh0
個人的にはちょっと好みとは違うけどだいたい同意。
ブシドーの構えに関しては完全同意。
SP突っ込んで常時発動(強化枠不使用)、
ターン中選択して(強化枠使って)更に強くだと良かった。
412枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 20:36:54 ID:JwG0Yrem0
この時期にスペシャルサントラ、ドラマCD
と来たから続編フラグ立ったかな?
413枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 20:54:41 ID:3BTIXEx30
世の中にはサントラ・ドラマCDを出してリメイク3回も繰り返してるのに続編の出ていないゲームがあってだな
続編…来るといいなぁ、職も少し追加で
414枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 21:09:49 ID:JwG0Yrem0
>>413
それなんてリヴィエラ?

アトラスはあそこよりは続編出す体力あるだろ
415枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 23:15:27 ID:iJrmKynM0
続編出るならランサーとモンガー復活させて欲しいな
ランサー→低速高防御高攻撃力
モンガー→店での売買時の値段変化とかで
416枯れた名無しの水平思考:2007/09/14(金) 23:41:05 ID:89k5axxgO
宝箱の中身をもっと充実させてほしかったかな
その分ミミック的な敵をいれたり罠を仕掛けたりして
んで、それを見破ったり解除できるスキルをつくったり
417枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 00:21:48 ID:oilRgvwa0
とりあえず地図に矢印書き込めるようにして欲しい。

あとメモ10箇所じゃ足りない。
418枯れた名無しの水平思考:2007/09/17(月) 23:49:36 ID:gbBAca7y0
宝箱から得られる物にありがたみが無かったのは俺だけ?

新しい階層に下りたらまず軽くLvあげるせいで、
宝箱から得られる武器・防具は既に自分で店で買ってたりすることが多かった。

宝箱から得られる物はもうちょっとレアなアイテムを増やして欲しかったな。
その代わり、とりづらいところにあるとか、敵がうじゃうじゃいるとか、罠があっても良かった。
419枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 10:22:18 ID:CABMcyEoO
次回作には上級職作って欲しいな
んでセーブは3つぐらい
後はワイファイでアイテムゲト 出来たらうれしい
420枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 13:47:42 ID:hQkASs4i0
>>418
確かにレベル上げせずに戦闘するだけでも調達できる物ばかりだったな

逃げればいいって言う人もいるが逃走成功率が低くて戦うより割に合わない
421枯れた名無しの水平思考:2007/09/25(火) 02:23:54 ID:3S0QJRBu0
>>419
上級職いらねー。
少なくとも上位互換の職業なんてあったら
このゲームの良さがなくなる
422枯れた名無しの水平思考:2007/09/25(火) 06:49:27 ID:WbaaCXapO
wi fiでリアル探検者と会いたい。人数は少ない方がこのゲームらしい。

あとはせっかく時間経過がしっかり生かされてるゲームなんだから、なんかほしい
423枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 12:51:23 ID:1Escg6fV0
続編もやっぱりDSかな?
424枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 15:47:55 ID:4J/uAtbd0
>>423
マップ手書きが出来なければ世界樹と呼べないから
出るとすればDSかタブレットPCじゃない?
425枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 17:25:40 ID:1Escg6fV0
真・世界樹の迷宮をWiiで発売してくれ
1のデラックスバージョンみたいなの
手書きマップはヌンチャクで入力
無論、続編世界樹の迷宮2はDSで
426枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 11:11:51 ID:bcnNhjop0
97 名前: アイマス ◆H9P/8vfBbE [sage] 投稿日: 2007/10/03(水) 11:06:05 ID:D00rUR9o
世界樹の迷宮2 諸王の聖杯(DS/アトラス/今冬発売予定)
<新職業>
・ドクトルマグス
いにしえの巫術を追い求める探求者。人体の仕組みを研究し
回復から攻撃まで幅広くサポートできる職業
・ガンナー
銃を手に、パーティーの後衛から射撃で仲間を助ける職業
さまざまな銃弾を用いた属性攻撃を得意とする
・ペット
冒険者のために、その身を挺してかばう忠義深い獣

・前からの職業もイラストを一新
・映像も強化されて戦闘がより派手に
・"f.o.e"の行動ルールにも新種が追加された
ディレクター小森成雄氏インタビュー
・あえて"大胆な変革"を行わず、ゲームの本質的な部分(計算式や
各スキルのバランス、インターフェースや、キー操作関係)を
ブラッシュアップする方向で、続編を開発することにした
427枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 11:33:29 ID:+khzG0f50
マジすか!?age
428枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 11:42:09 ID:nWrdWmHt0
243 名前: 名前は開発中のものです [sage] 投稿日: 2007/10/03(水) 11:33:34 ID:sOe8hyLw
世界樹2は画面掲載されてる?<フラゲの人

255 名前: アイマス ◆H9P/8vfBbE [sage] 投稿日: 2007/10/03(水) 11:37:21 ID:D00rUR9o
>>243
掲載されてます
開発状況は70%だそうです
近日中には発売日に関する情報もお知らせできるとのこと
429枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 12:38:57 ID:R5SZtC91O
…。
430枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 13:36:38 ID:k16uTW2A0
マジネタなら画面うpして欲しいな
431枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 13:47:35 ID:YsQGLWvi0
>>430
アイマスは、速報板では、有名なコテだからマジネタだよ。
有名すぎて偽者も出てくるから、スレ確認したら本物だった。
432枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 16:08:04 ID:k16uTW2A0
複数のサイトで言われてるね
事実かもしれん
433枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 17:09:33 ID:YsQGLWvi0
434枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 17:16:26 ID:Sj0HVEw/0
>>433
これはwktkせざるえない
あとはブシドーがつかえる子になっていることを祈るばかり
435枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 17:30:50 ID:xtXs/Oa80
おいおい、スタッフ全員続投、新職業とか…
まさに望んだ展開じゃないか、これ
436枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 17:31:00 ID:69R1Lk3S0
誰が作るの?
新納さんはアトラスをやめちゃってるんでそ?
残りのメンバーで1作目以上の作品が作れるのかな
437枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 17:59:51 ID:qU2KTCfM0
新納さんがいなければ意味が無い
438枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 18:13:59 ID:d2V1i+BS0
>>435
新納が会社やめてるから全員続投じゃない。
439枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 18:31:30 ID:AMu+JHZB0
ペットのみのパーティーは当然組めるよな
440枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 18:36:13 ID:qU2KTCfM0
ペットは無いよなあ。
441枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 18:50:45 ID:W6rkFmRw0
ペットに犬と猫は絶対入るよな?
442枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 19:10:43 ID:YQyv24hL0
97 名前: アイマス ◆H9P/8vfBbE [sage] 投稿日: 2007/10/03(水) 11:06:05 ID:D00rUR9o
世界樹の迷宮2 諸王の聖杯(DS/アトラス/今冬発売予定)
<新職業>
・ドクトルマグス
いにしえの巫術を追い求める探求者。人体の仕組みを研究し
回復から攻撃まで幅広くサポートできる職業
・ガンナー
銃を手に、パーティーの後衛から射撃で仲間を助ける職業
さまざまな銃弾を用いた属性攻撃を得意とする
・ペット
冒険者のために、その身を挺してかばう忠義深い獣

・前からの職業もイラストを一新
・映像も強化されて戦闘がより派手に
・"f.o.e"の行動ルールにも新種が追加された
ディレクター小森成雄氏インタビュー
・あえて"大胆な変革"を行わず、ゲームの本質的な部分(計算式や
各スキルのバランス、インターフェースや、キー操作関係)を
ブラッシュアップする方向で、続編を開発することにした
443枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 19:13:55 ID:YsQGLWvi0
>>442
ちょっと上のスレくらい見ようよ。

>>426
>>428
>>433
444枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 19:25:50 ID:qU2KTCfM0
445枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 20:17:41 ID:lOz7H0R/0
これはwktk
446枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 21:43:18 ID:ZQrkeeDx0
>>444
どうでもいいけど負け犬だの金のなる木だの、表現が凄まじいなw
447枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 22:41:28 ID:YsQGLWvi0
>>446
経営学では、よく使われるグラフだよ。

PPM(プロダクト・ポートフォリオ・マネジメント)
http://www.kogures.com/hitoshi/webtext/kj4-ppm/
448枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 23:08:50 ID:SyJrLoyo0
BUSINは?
世界樹とかいまさらこんなちゃちなものをどうやって楽しめと?
449枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 23:52:09 ID:Fs823jKZ0
>>433
みえない
450枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 23:54:40 ID:Pqk7X+pY0
フラゲっておかしいだろ、開発率70%なのに
見れないから分からないけど
451枯れた名無しの水平思考:2007/10/03(水) 23:55:40 ID:Fs823jKZ0
>>450
掲載誌(ファミ通?)のことだと思う
452枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 01:14:05 ID:xSnGnVNB0
453枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 05:47:46 ID:7LfCE2860
新納の過大評価ウッゼー
454枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 06:00:36 ID:lI5WmG+i0
事実新納がいなければ無かったんだし
455枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 08:19:29 ID:NxE6HMrx0
>>454
そうだけど、453の言いたいことはそこじゃないと思うぞ
456枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 09:34:51 ID:xSnGnVNB0
ゲームブック的なノリが好きだった自分としては、
無理に豪華にせず背伸びせず、こういう続編が出てくるのは歓迎。
まさに、2冊目って感じ。

ゲームの続編って、どうして「進化」しなくちゃいけないって思うのかねぇ。
ま、ユーザーがそれを望みすぎるのかも知れないけれど、
いい方向に進化ではなく、無駄な装飾がついてしまうことの方が多すぎる。
457枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 09:39:16 ID:LeQkvdIx0
世界樹はかなりコンセプトの特異な類のゲームだから
それに乗っ取って進化させようと思ったら
新納以上に才能を必要とするだろうね
458枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 10:26:44 ID:1tjADdjc0
別にもう才能がどうとかはいいよ
前作のスタッフが引き継いでくれてるみたいだから素直に期待できそう
459枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 13:34:07 ID:ma6qnNmO0
今回はちゃんと予約をしようと思う。
460枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 14:21:10 ID:hKYVgQ+F0
大幅な改変は要らない。
イフェクトとかアニメは、ゲームテンポを損なわない程度にして欲しい。
少しでも遅いとストレスが積み重なる。
461枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 14:38:32 ID:2qvp51ob0
そもそもこのゲーム自体ストレスしか生まないでしょ。
Wiz好きには物足りないクソゲーだし、ライトユーザーも手に取らない
結局はマイノリティー気取りたいだけのゲーム文化しらないプチヲタクがカッコつけたいがためにやるだけの極めてどうでもいいゲーム
462枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 16:05:54 ID:wbcJTbwi0
悩みがあるなら相談に乗るぞ
463枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 16:36:03 ID:ggMNSN8O0
大幅な改変が無いと売り上げ落ちると思うぞー。
戦闘エフェクトは従来通り、派手にしてテンポ遅くしたら氏ね!には同意
ライトユーザー向けの1−25Fの作りは良いと思う。
26F以降はシレンの全部未識別アイテムVer並みの別ゲーバランスで
ヘビーユーザーにアッピールしてもらいたい。
464枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 16:55:55 ID:i4VnHfZT0
中→見吉の顛末が一瞬頭をよぎった
465枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 18:35:25 ID:T0+E8Dxy0
シレンと世界樹しかDSのソフト持ってないし2も買うかな。
1の製作者抜けたらしいが、まあ、一応期待しておく。
466枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 19:10:34 ID:0DfR2HAY0
        おにぎりワッショイ!!
     \\  おにぎりワッショイ!! //
 +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)(  ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し' し(_)  (_)_)
467枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 20:30:32 ID:dyJAZ2Fv0
大幅な改編をして売れなくなったゲーム→FF、DQ
468枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 20:54:03 ID:D6t9NiEA0
矢印アイコンあるね(*^ー゚)b グッジョブ!!
469枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 20:58:50 ID:pWTS/LQy0
Rボタンで早送りモードとか付けてくれ
470枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 21:04:41 ID:zOdPTHsC0
早送り必要な文章なんてあるか?
471枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 21:05:12 ID:D6t9NiEA0
>>452の1枚目。
2Fってことは、今度はのぼっていくのか?
あと、前作のB2Fと比べるとかなり広そうだ。
472枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 21:07:19 ID:0DfR2HAY0
世界樹を上ってて、一番上に空飛ぶ城?があるってことじゃね?
473枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 21:08:39 ID:D6t9NiEA0
3枚目に書いてたわ>のぼっていくこと
474枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 21:39:36 ID:GTYKHfLf0
なんかコレ買った後
ソウルハッカーズのリメイク発表があったりすると怖いぜ
475枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 22:02:50 ID:0DfR2HAY0
今冬発売って年内と考えていいのかね?
それとも1月2月になる?
476枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 22:09:03 ID:hKYVgQ+F0
FF・DQリメイク発売の隙間に出るんじゃ
477枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 22:37:13 ID:D6t9NiEA0
>>475
今冬≠07年冬ではないのは確か。
だから、1−2月ってのもありえる。

できれば、お正月に間に合ってほしいけれど。
478枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 22:45:28 ID:0DfR2HAY0
>>477
年末〜年明け休みあたりにゴロゴロしながらやりたいんだよな〜
479枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 22:47:23 ID:dyJAZ2Fv0
それは多分、開発者も思ってることだと思うw
480枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 22:49:20 ID:0DfR2HAY0
コタツでみかん食いながらゲーム開発されてたまるかよwwww



・・・・いや、案外いいもんできるかもしれん
481枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 23:36:52 ID:tlTd4BMO0
>>472
最上階でタッチパッド使って「バルス」と入力すると
世界樹ごと空に浮かび上がるんだよ
482枯れた名無しの水平思考:2007/10/04(木) 23:53:27 ID:D6t9NiEA0
483枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 00:31:37 ID:A2yPf10T0
戦闘イフェクトの表示位置やパレットは、描画毎に微妙に変化して欲しい。

前作は、同じ攻撃イフェクトを同じ敵に同じ描画位置に、
正確無比に表示していた(と思う)ので、見てて飽きた。
484枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 02:02:20 ID:ekggPiFs0
初回特典に期待だぜ
485枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 02:11:23 ID:2AA3WO/LO
とりあえず、メガネ希望。
486枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 03:39:47 ID:zLLD7sEI0
1月18日にしてくれ
487枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 06:51:50 ID:sIT0NM350
抜けた新納の穴がどれほどのものかが怖いなー。
こういうゲームの肝は微妙なバランスだからセンスがいる作業だしな。
バランス取りに失敗すると一気にクソゲーになる。
488枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 13:28:37 ID:2dwOszg4O
>>480
なに言ってんの?
489枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 16:21:57 ID:IsxYr/KZ0
戦闘バランスに関しては、例の人が入ってくれてれば安心なのだが
490枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 18:45:13 ID:SzabIRP3O
ttp://www.famitsu.com/review/title/0000/0000/0002/9838/

誤報かもしれないけれど、あげついでに貼っとくネ!
491枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 19:03:43 ID:Jqfjfn7w0
2の発売日はいつなの?買うよ
492枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 19:06:58 ID:mADnwHWf0
イラストの人は今の人で続行がいいな。
世界樹のイメージにあってる気がする。
今風って言えばそうだが無駄に自己主張してないし。
493枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 19:09:06 ID:2dwOszg4O
>>490
マジで師走なのか
494枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 07:11:57 ID:p8Uc5M4I0
あのパスワード入れると何かいいことがあるのかな
495枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 07:57:21 ID:x2reUlky0
クリア後特典でもいいからレベル限界解除できるようにならないかな
496枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 15:22:43 ID:M8jQWtL80
>>486
なんと言う俺の誕生日・・・俺もその日発売がいいな
買おうか迷ってた俺だけど、Wiz好きだし、今日買ってくるわ!
497枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 21:35:58 ID:4cNMldCM0
新たなダンジョンは”上る”! 『世界樹の迷宮II 諸王の聖杯』 / ファミ通.com
http://www.famitsu.com/game/coming/1210951_1407.html
498枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 22:01:27 ID:fvJqQyBY0
出来れば転生や転職的な物が欲しいが、システム的にちょっと難しそうだなー
キャラ育成が結構簡単に終わってしまうのを何とかして欲しいな

あと付属サントラの"眠らずの戦場"をどこかで使って欲しい
499枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 23:08:53 ID:PkfU8m9U0
前作は、マッピングしていても、これ以上書けないという事があったが、今回は大丈夫そうだな
500枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 23:38:40 ID:r79D0H9MO
マッピングの床の色は三色あるのか。ダメージ床を書くのに頭を悩ませずにすみそうだな
501枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 01:56:17 ID:Vs7yrSRzO
なんかコケそうだな…
不安要素が多すぎる
502枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 02:08:32 ID:8FMJJCB0O
もう、中断セーブ可能になっただけで満足。
503枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 02:23:47 ID:/XkKHnmm0
>>501
その要素を挙げてみて?
504枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 02:32:37 ID:4fe48lpa0
ガンナーかわゆすなぁ。
来春までPT編成妄想楽しむとするか。
505枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 04:01:48 ID:2EoB7Q4D0
1は1階層だけやたら地道な作業で他は後はぬるかったからなぁ
あとランダムイベントとかあるといいな
506枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 04:27:48 ID:/XkKHnmm0
クエストも、1-2-3と同じようなものが多かったしね。
ファミ通と組むなら、クエストの募集とかすればよかったのに。
507枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 14:00:21 ID:MZ/kpf0a0
「次回作へのパスワード」保存せずに売っ払った俺涙目wwwwwwwww
何のための逆鱗マラソンだったんだよ…
てかあれ見るたびに変わってたよね?結局つかわねーのかな・・・
508枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 17:18:35 ID:B2RC2yf+0
マッピングパーツが増えたのは良いね
これで綺麗にマップを完成させることが出来るよ
509枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 18:06:15 ID:r32sRyZz0
スタンプだったら楽なのになぁ
510枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 18:13:03 ID:EL6MmvPq0
たぶん前作クリア済みパスワード入れたら
スキル用のポイントが最初から5ポイント付きます、ぐらいの
ささやかな特典じゃないかな。

wizみたいにそのままキャラ移動は無理だろう。
511枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 18:22:40 ID:iAT77/n80
クリアのパス書いたメモ書きどっかいっちゃった(´・ω・`)ショボーン
512枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 18:28:00 ID:cX+fJ/wE0
Wizも基本的に転生扱いでレベル1から。
PC版#2は追加シナリオ扱いでそのまま移動できたが、それ以外で
そのまま移動できるのは裏技扱い。
513枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 19:28:58 ID:90k7fsaN0
そのまま移せたらつまんないよな
追加スキルとか覚えてるぐらいがいいな
514枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 19:59:22 ID:5oL+Ndhc0
スキルポイント追加or旧グラフィック使用可能位じゃないかと思う
515枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 21:45:41 ID:0EYEArlM0
>>498
俺も思った<眠らずの戦場
もし最後の階層の戦闘音楽だったりしたらアツすぎる
516枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 06:44:35 ID:1SSIZGut0
>>470
文章じゃなくて、既にマッピングした直線とか、一気に歩けるようにして欲しい。シレンのBダッシュみたいに。
何回も歩き回る必要があるマップだと、歩きの遅さとか、戦闘の無駄なエフェクトとか、小さい事で時間を
取られるのが積み重なって、苦行になりがちだから、Rボタン押したらエフェクトカットとか、
1回のプレイ時間を短くする工夫をして欲しい。
517枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 06:58:01 ID:iHKY94Hi0
Bダッシュいいな
ステータス画面LRでキャラ変えは付けるべきだ
518枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 11:04:35 ID:uLU7TmfX0
エフェクトカットっつーか、モーション無しのカクカク歩きはありだな
519枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 12:24:51 ID:mIEeEQB30
やっぱサブタイトルは、復刊したソーサリーの最終巻をもじって付けたんだろうか・・・

スキルは当然にしても、武器のバリエーションは増やして欲しいな。
銃は確定だろうが、槍/ポールアーム・前衛用鈍器(杖とは別カテゴリーで)くらいは入れてくれ。
あとソードマンダークハンター以外にも武器選択の自由を!
520枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 22:53:06 ID:U3x5Z1QO0
新職業が軒並みハイブリッドクラス臭くて、
本当にバランスが取れるのか不安だな・・・。

専門職に比べて器用貧乏で使い物にならない
or
使い勝手が良すぎて専門職不要

のどっちかになりやすいし。
マジな話、今ある職のバランスを再調整して、
カスメ+ブシドーが最初から使えるようにするだけで
十分じゃないかと思う。

あと、各職業のキャラグラフィックも5人になるといいんだけどなあ。
521枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 11:48:37 ID:NFHnfADd0
>>465
全く同じでワロタwwwwww

まあシレンは途中で諦めて積んでるわけだが
522枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 12:41:05 ID:gqcEbaWHO
スキルの追加もいいけど、既存スキルの効果を見直してほしい。
ネタスキル満載とかもうやめて。
523枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 13:10:49 ID:4gfF+7nG0
新納が辞めて続編が出ないと思い込んだ俺涙目wwww
パスゲットするために買い直すか、、
524枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 13:34:51 ID:NoWQI+no0
>>523
続編出るって聞いて買い直したのは俺だけじゃないはずw
525枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 13:49:31 ID:DB39sn94O
パスワードとか知らないんだけど、何すれば表示されるん?
526枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 14:46:27 ID:aMcRLkRXO
DQMJみたいに対戦できたらいいな
527枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 14:48:54 ID:DB39sn94O
ごめん、自己解決
528枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 15:31:23 ID:FM4ks8iJ0
ハヤブサ至上主義を何とかしてくれればそれでいいや
燃費、威力、安定度どれを見ても大魔法よりも使いやすくてケミ涙目
529枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 05:22:43 ID:mqsFfNNA0
イベント管理をキャラ単位にしてくれんかな。
一度も迷宮に入ってないのにARRIVE FLOORが最深階まで行ったキャラと
同じになるってのも変だし。
530枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 13:42:34 ID:ZceOQNTF0
ブシドー攻撃力アップ(二刀流)
パラディン防御力アップ
低レベル装備品の差別化(追加効果)
死にスキルを有効化
メディ以外にも全体回復のスキル
NPCの大量追加
メモ機能を有効活用するイベント
装備アイテム枠の増加
昼夜によるイベント、マップの変化

以上がオレの要望
531枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:04:01 ID:+u6LgMKy0
>>529
それはやってほしいな

ついでというか、地図を引き継いで2週目プレイとかやりたいなぁ
マップ上に宝箱の位置を書き込んでもなんも意味ねーよ
532枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 22:34:00 ID:JWGqEZxH0
強化ばかりでもバランス悪いし
せめて医術防御Tを弱体化すべき
533枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 22:36:35 ID:R3pGymcK0
バードに攻撃スキルをつけてください
ボス戦では歌うばっかり
534枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 09:44:52 ID:5Kwgqvmx0
>>533
歌うこそが本職だろ。
バードの攻撃力なんて高が知れているし
歌でのダメージアップ分がバードの攻撃分だと思えば良い働きだ。
535枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 08:09:20 ID:xZ5ThcVG0
アイテムコンプしてないんだけど、そのへん引継ぎがもしあるなら2の前に1がんばらんとなぁw
536枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 16:23:19 ID:koKB+FkWO
世界樹1とは話し的につながっているの?
出来たら全然つながってない方が良い。
537枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 17:16:48 ID:zbTIKPW4O
ブシドーの構えは、ブーストみたいに選んだらそのターンから有効になって派生技を使いたい
1ターンかかるってテンポ悪いし使う気が失せる
538枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 20:31:51 ID:C6f1za/I0
>>536
まったく
539枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 20:52:55 ID:REJI7vhd0
構えは強化枠外にして、効果は1ターン。
その代わりスキルの威力をもっともっと上げて、長期戦になると最高の攻撃力を誇る、みたいなのがいいな。
イメージとしてはレンジャーのサジ矢みたいな感じ。
540枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 21:39:45 ID:5CNxXBLzO
続編ケテ-イ(^-^)/

だからこのスレイラネ・・・
541枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 23:59:09 ID:6yByi2w10
>>539
個人的には自分が対象の強化スキルは別枠で1つ欲しいかな。
効果永続で。

ソードマンのクライ系
レン/ダクのシャドウエントリ
パラの挑発
ブシの構え

残りの職には該当スキルないけど
そういうスキルと枠があれば、
もっと戦闘中各職の特色が出ると思うんだ
542枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 15:46:15 ID:ePHB68Zc0
強化スキル枠なんてものが不要
ただ単にプログラマが無能だったり、バランス調整能力が無いから3つまでとかいうわけのわからない規制がかかっていたわけなんだから、
強化スキルは何種類でも同時に効果が発揮されるようにするべき。
543枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 17:02:32 ID:PyqPFzcR0
2は1の完全版と思うので、先ず
1で活きてない仕様を2で活かしてほしい

時間による変化とか。あと >541 にもあるけど、
ヘイトやインビジの操作とか

>542
重ねがけを制限することでバランスをとることは
この手のゲームでは一般的だよ
有限な枠の数を少なめに絞ることはジレンマが増してよいと思うが
術・歌と陣形・構えが同じ枠で、さらに前者の優秀さもあって
むしろジレンマは増してないかも
544枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 17:26:57 ID:odcao2p90
枠については、自己支援枠と全体支援枠で分けてくれればそれでいいや
545枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 18:32:32 ID:u+YXMsG60
全体支援系の強化スキルより
自己強化系の強化スキルの方が強ければいいだけ

そもそも医術防御や歌の方が強いのがおかしい
546枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 06:05:17 ID:A6ElNoRB0
>>542
枠はあったほうが戦略性があっていいと思うけどな。
無かったらとにかく全部揃えて簡単ってことになっちゃいそうだし
547枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 06:54:02 ID:hX2VhLUrO
>>540
お前頭弱いのな
548枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 08:55:21 ID:5IhNt5z+O
たぶん最終層はエトリアだろうな
なんかそんな予感がする
549枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 09:56:35 ID:t9nGDJ1L0
確かに昼夜でマップの変化は欲しいな
エトリア樹海は「潜る」だから天候の影響は受けないだろうけど
今度は「昇る」んだから多少は変化してくれるんだろう
雪景色と紅葉が好きな俺にとってはとてもたのしみな続編
550枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 16:58:49 ID:5sc1yw+b0
ブシドーの構え派生技を、通常時にも使えるようにして
構えが派生技と一致しているときは追加効果とかならな。
ツバメ返し=追加もう一撃
見切り=見切ってカウンター
首打ち=即死100%(ボス除く)
みたいに。
火力上がる分は、HPケミ以下でブースとも排除とかして
各職業にもっと極端な特化をしてほしい。
551枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 19:34:04 ID:dcbwm6pV0
>首打ち=即死100%(ボス除く)

それ糞バランス
552枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 20:11:29 ID:Q7o+lwAaO
モンスター少ない。音楽は良かった。あと、冒険なんだからもっと旅中の出会いとか増やして。

どうせなら階層ごとに街つくってくれ。もうこうなったら階層も自分で掘って自分でマッピングさせてくれ。

553枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 00:21:38 ID:seRJ6EkoO
>>552
君、このゲームのコンセプトにそってないから違うゲームやったらいいと思うよ
554枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 00:55:30 ID:RMk9kpEI0
シレンでもやってろよw
555枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 05:55:10 ID:ZDzMhPPr0
>>550
確かに追加効果、っていうのは面白いな。
構えないとメディックにすら火力負けしてたし…
なんかアギトから作れる刀作っても5層辺りには凡化してたのが悲しいわ。
556枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 13:10:50 ID:14g2NUFk0
>>551
1ターン目に構えて、2ターン目にようやく一体撃破だし
それほど強化されてないと思うけど。TPも結構かかるわけだし。
ボス除くが、foeになら効くって意味なら確かにダメだろうけど。
557枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 20:33:35 ID:K9o/h8b10
>>546
それは職業が沢山あるのに全部揃えられてしまうつくりにするのがアホなだけ
技術的な未熟さを「戦略性」って言葉に換えてユーザーを騙してるだけ
558枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 21:30:27 ID:jXxfq5wn0
559枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 13:05:59 ID:BdHUQSS00
まあおちつけよおまえら
続編が出るって事を喜ぼうや

俺は今からガンナーにwktkが止まりませんよ?
ブシドーの後列版的な役回りなのか…それとも?
ああーもう
1買って来ようかな
560枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 15:43:38 ID:CnxwNeB70
買うよろし。
561枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 10:11:56 ID:+Pq2OL5l0
ブースト中でいいから
ブシドーの技にレン見たく改をつけてほしい
562枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 18:58:58 ID:LNUD7imn0
ウィザードリィみたいに永遠に成長できたり、アイテムコンプ特典とかがほしい
563枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 00:08:12 ID:HxygZ5hA0
>>561
いざという時に息吹改で回復と申したか。
564枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 17:36:03 ID:s0uMCkrg0
ブシドーに盲目で無明の状態でのみ使えるスキルとか
565枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 19:24:27 ID:/6xZ2XRd0
>>564
スキル名が心眼になりそうだな
攻撃が百発百中でどうだろ
566枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 15:01:20 ID:JHuNX93hO
薬の並び修正してくれ
567枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 18:24:23 ID:Ll0VDNw60
ガンナーが出るってのは
弓弱体化フラグ?
568枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 22:40:56 ID:x8wUUYjJ0
あの異様な攻撃力の高さには散々批判が集中したからなぁ
レンジャーの攻撃力が是正されて普通の便利クラスになる代わりに
攻撃特化の射撃役としてガンナーを用意する、って感じなんじゃね?
569枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 00:50:05 ID:IiBEMnvg0
まぁレンジャーはアザステがある限り攻撃力が1になっても絶対に不要にはならない
570枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 23:42:52 ID:/1i7kvsf0
>>568-569
冷静に考えてみるとクソゲーだな
571枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 08:28:33 ID:zfk+F3pp0
>>570
マッピングがあったからそれでよい。
572枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 11:06:40 ID:oxj0C3Rq0
弓マスタリー
ダブルショット
サジタリウスの矢
アザーズステップ
先制ブースト

全部L10にしてもまだスキル余るしね
573枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 21:50:52 ID:HOCK5D5n0
コマンドの学習機能を付けてくれたらいいな。2つだけでいいよ。
574枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 21:00:04 ID:ulHKiyV/O
イベント関連を多くして欲しい。
575枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 10:30:17 ID:EqSSETYj0
キャラグラフィックは同じデザイナーによる4パターンではなく、
別々のデザイナー4人にひとつずつ書いてもらうほうがよくね?

まあ今更言っても次回作での対応は無理だろうけど、次々回作とかでw




それかWi-FiでキャラグラをDLできるようにするとか。

今ちょっと計算してみたんだけど、
128*192サイズで256色ならBMPファイルでも25kbくらいだから、
10人分DLしておけることにしたとして250kb

これくらいならDSカードのメモリに保存できたりとか・・・しないのかなぁ。

キャラグラをDLできるサイトにユーザによる画像うpが可能とかだったら神。
576枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 22:06:01 ID:JbkVKq5U0
セーブデータを2つにしてもらえればあとは今まで通りで文句ないです
無理だろうけど
577枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 22:31:37 ID:I6R1spri0
>>576
逆に考えるんだ。
お金で解決できるからちょろいもんさと考えるんだ。
578枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 22:40:31 ID:xOZduZQV0
>>564
心眼でたらめ斬り
579枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 01:23:40 ID:4QpZtYVG0
>>575
バカは黙ってろ
580枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 14:38:09 ID:TvYDsl1z0
キャラグラごときにデザイナー何人も雇えるかっつーの。
日向絵が嫌ならハッキリそう言えばいい。
そうすりゃ「今回はご縁が無かったということで」で済む。

wi-fi使うならオリジナルクエストでもDLできるようにした方がいい。
200kbもあればクエスト10個くらい追加できるだろ。
キャラグラより数千倍もマシだ。
581枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 21:37:27 ID:OtVt6PBx0
日向絵が嫌っていうわけでもないんだが、ちょうど各職業ごとに
ひとつずつくらいしか気に入るのがなかったので、575みたいな発想に。

クエストDLは、一度クリアしたクエストの分はメモリ節約できそうだから
10個DL→10個クリア→また10個DLみたくできるかもだし、いいね。
582枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 01:58:24 ID:NjeIHvbN0
>>580
キャラグラの追加ダウンロードはなかなか面白い考えだと思うけどな
>>575が言う通り、メーカーが用意するだけじゃなく、一般の絵師が描いたキャラを使える、とか
ダンジョンRPGにはマッチする機能じゃないかな?

オリジナルクエスト追加も面白そうだけど
前作みたいなアイテム○個集めてくる、程度のクエなら
追加したところで味気ない気もするな
その点も含め、2にはクエスト内容の強化を期待したい
583枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 23:48:30 ID:ssokQrDR0
>>582
確かにクエスト味気くて探索も単調になりがちだったよね。
もっとこうクエストクリアしていくうちに本編と関係ないサブストーリーが
完成しちゃうくらいにしてほしい。
584枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 19:51:17 ID:8jn6rZi40
俺はジジイキャラが欲しかったな
585枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 21:47:27 ID:hVilwYLo0
ジジィはMP多め、しかし持病持ちで1ターンにつきHPマイナス1とか。
586枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 04:43:01 ID:3ki/En/i0
>>15
後者についてはベントスタッフが編集に携わらないとまず無理かとw

つか世界樹の文体なら手塚一郎って線もあるぞ。いやこちらもベント所属だけど。
587枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 05:14:35 ID:3w4zqptK0
10ヶ月も前の書き込みだぞ
588586:2007/11/15(木) 23:24:49 ID:u9pgIF8N0
>>587
うん、書いてからそれに気付いたorz
589枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 20:45:00 ID:bZE7OAXPO
>>584
シジイキャラクター欲しいな
後、子供キャラクターも欲しい
キャラ画的にはみんな幼く見えがちだけど
ほんとに子供
少1ぐらいのキャラクターとかだったら
逆に面白そう。
590枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 11:10:56 ID:Fww5BmoJ0
発売日はまだ決まらんのか。
591枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 00:32:48 ID:3XsleCm30
秋冬は遊びたい物がおおいので、2月くらいでいいです。
592枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 18:49:44 ID:ttnEvl58O
2月21日 ファミ通より
593枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 21:40:57 ID:SCGSzBii0
発表があってからずっと全裸で待ってるんだが、風邪を引く前までにプレイできるか心配だw
594枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 18:41:57 ID:VNjt+5n30
1はダンジョンの密度が後半になるほど薄くなっていく
残念な仕様だったけど、2はその辺改善されてるのか
心配だ。
三回のカマキリみたいな面白い仕掛けをもっと盛り込んで
くれたら最高なんだけど。
595枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 19:49:54 ID:SFLL7BSN0
 折角ギルドメンバーがたくさん居るんだから
2パーティ攻略とか、死体回収やりたい。

ただし、2パーティ目は地図持ってなくて書き込めないとか
同期システム上の制限から来てても笑えてよい。
596枯れた名無しの水平思考:2007/12/04(火) 22:57:17 ID:PoHoE6Jj0
続編もいいけど、前作の最後に出るパスワードっていうのを入れてプレーしたいから廉価版出してくれ
597枯れた名無しの水平思考:2007/12/08(土) 00:17:11 ID:n+igsfNd0
祖父で予約しますた

>>596
それって細胞倒したら出るの?
28階で挫折しちゃったんだけど、今からがんばって30階まで行こうかな
598枯れた名無しの水平思考:2007/12/08(土) 10:19:51 ID:/3D7Q4+M0
>>597
スタートメニューからは見れないみたい
25階のボスクリアしてると
キャンプ画面→セレクトボタン→パスワードで見れる
599枯れた名無しの水平思考:2007/12/10(月) 14:50:56 ID:+31uwrit0
>>595
2軍で1軍の死体拾いに行くのはやりたいねぇ
600枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 11:21:20 ID:it0G5x4c0
っていうか誰かパス持ってたらここに書いてくだしあ><

…もっかいT買わなきゃだめ?
601枯れた名無しの水平思考:2007/12/25(火) 09:53:32 ID:xOT8AQP2O
ギルド名「カスメもえ」のパスワードになるがよろしいかな。
602枯れた名無しの水平思考:2007/12/25(火) 13:54:00 ID:53KwPFkz0
ギルド名「('A`)」でよければ
603枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:44:06 ID:JtPb35Cq0
前作買うかなぁ…
いまさら買うのもなぁ…
604枯れた名無しの水平思考:2008/01/01(火) 21:25:13 ID:9abP6S3F0
>>599
どっかの誰かが勝手に助けてくれるけど死姦されてるってのはどうだ!
605枯れた名無しの水平思考:2008/01/02(水) 23:10:26 ID:5ztLlmSYO
ストーリーが濃ければいいよ。
606枯れた名無しの水平思考:2008/01/02(水) 23:16:35 ID:o0DhotrR0
ストーリーに期待するゲームではない
607枯れた名無しの水平思考:2008/01/02(水) 23:21:50 ID:5ztLlmSYO
>>606
知ってるからこそ敢えて・・
608枯れた名無しの水平思考:2008/01/03(木) 00:54:16 ID:Ue94TO2I0
君は被ったままのチンコで皮オナニーしてもいいし
剥いて亀頭オナニーしてもいい
609枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:51:24 ID:UrJ0IlEK0
なんという過疎
だがそれがいい

>>601-602
おねげぇしますだー
610枯れた名無しの水平思考:2008/01/06(日) 00:35:44 ID:0faeof0s0
そのパスワードは罠入りだ
迂闊に使うとPSPが爆発するぞ
611枯れた名無しの水平思考:2008/01/06(日) 01:03:25 ID:Tnpf8R6R0
ところでパス使うと何が変わるんだろうなぁ
612枯れた名無しの水平思考:2008/01/06(日) 09:41:03 ID:9jZ1z2Kb0
単純に考えてお金の引き継ぎ?
もしくはキャラステータスの何かを引き継ぎとか・・・
パスワードが一度見たら固定ならわからないけど、
レベルあがったりスキル覚えたりすると変化というなら何か関係あるとわかるんじゃね?

まだクリアしてないけど
613枯れた名無しの水平思考:2008/01/06(日) 16:27:20 ID:Mdn4RVzy0
今のところ判明してるのは
ギルド名・キャラ名の引継ぎとおまけアイテム1つだよ
614枯れた名無しの水平思考:2008/01/07(月) 15:01:13 ID:wgASB6JF0
>>610
PS・・・P?

>>613
なんだー
615枯れた名無しの水平思考:2008/01/07(月) 15:12:24 ID:TTwsAV8PO
アトラス様、地面掘ったり爆破したいです。世界樹ね影響で久しぶりにアトラスRPG(GBラストバイブル以来)ペルソナ3手出したら神だったので今度はアトラス株に手出した俺より。
616枯れた名無しの水平思考:2008/01/07(月) 15:48:59 ID:5ketyAUs0
>>615
ロードランナーとボンバーマンでもやってろよ
617枯れた名無しの水平思考:2008/01/07(月) 20:21:53 ID:A8JiIAjR0
>>615
つ平安京エイリアン
618枯れた名無しの水平思考:2008/01/19(土) 01:02:02 ID:tVQyuykTO
誰か、世界樹〜2の問い合わせのメールアドレス知ってたら教えて下さい。
携帯だからなのか、HPのどこを探しても見つけられない…
619枯れた名無しの水平思考:2008/01/19(土) 23:15:49 ID:M+vNWqft0
家庭用ゲームに関する問い合わせなら
携帯用のアトラスワールドってサイトへ行って
お問い合わせ/FAQの一番下から入るとある
620枯れた名無しの水平思考:2008/01/20(日) 06:23:16 ID:RSXGstCQO
>>619
サンクスです!

これで、やっとメール出来ます。
621枯れた名無しの水平思考:2008/01/20(日) 13:43:51 ID:u8nOmQyr0
>>620
なに聞くの?
622枯れた名無しの水平思考:2008/01/23(水) 20:13:31 ID:AdmLEz120
サクラ大戦が発売日延期でこのゲームに本腰入れられえるな
実はアトラスも内心よかったと思ってるだろw
623枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 03:33:55 ID:6YWfI7X80
シレンもなくなったからヘビーユーザーはみんな世界樹やるんじゃないか?
この辺はユーザー層かぶってそうだし
624枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 19:03:33 ID:sEjcI8+m0
スレ1周年記念age
625枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 21:12:01 ID:S632wZkTO
シナリオに期待してもいいかな‥?
626枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 23:14:48 ID:J3CJAFlu0
ソーマブリンガーとかぶってんだよなー
どっちも買うけどね
627枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 23:33:35 ID:Vo6NgvSr0
>>626
俺もw
っていうか世界樹1は発売日に買ったんだけどまだクリアしてない…

http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1193948462/
628枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 22:11:35 ID:tbuzN6hI0
まぁデータコンバートはハードモードって事らしいし
キャラの移行は出来なさそうだから、まあ新規でやっても問題はないんじゃなかろうか
629枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 01:06:41 ID:NqyXcICE0
>>627
社会人になると途中で放り出すパターンが多くなるな
このゲームの場合途中で投げ出しても再開できるかどうかは
判りやすいマップ作りがなされているかどうかにかかっている。
俺は2回投げ出して3度目の挑戦をしている。ストーリーが無い分
こういうプレーしても違和感が無いところが良い
630枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 06:36:14 ID:V3Xi5dvcO
そういう考え方もあるのね。
631枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 05:59:15 ID:h6fUE9y8O
質問だけど、新しいクラスは、ガンナーと、ドクトルマグスと、あと一職は何?
632枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 00:13:16 ID:BQu6Bfvc0
ペット。
633枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 00:07:43 ID:kCbx+i6L0
今回の裏主人公はガンナーでは無く、女パラ
634枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 02:11:31 ID:W+v60FD20
今回の裏ボスはIに登場した氷の剣士レンが魔に堕ちた姿で
635枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 02:31:44 ID:Heqip08s0
次回作は世界樹が3本くらい出てきそうだな。
2は2と言うよりは、まさに1.5って感じだし
636枯れた名無しの水平思考:2008/02/27(水) 22:11:12 ID:nE1q9nYsO
>>635
特典のマンガに自虐ネタがあったw

まあ、前作からたった一年だし仕方ないよ。ニーノさんが居たら別物になった気もするけど…
637枯れた名無しの水平思考:2008/03/08(土) 06:40:14 ID:M8Hl0F7l0
タッチペン使わなくてもマップ書けるようにして欲しいな
638枯れた名無しの水平思考:2008/03/08(土) 14:12:32 ID:/bvbYKEx0
一応このゲームの売りはタッチペンでマップを自分で刻むことだろ・・・
639枯れた名無しの水平思考:2008/03/08(土) 14:18:40 ID:7eOY2R30O
続編が出るとしたらどれくらい間を空けるのかな?
640枯れた名無しの水平思考:2008/03/08(土) 15:14:55 ID:X3F4u8f60
>>637
どうやって?
十字キーとボタンじゃキツいよ
641枯れた名無しの水平思考:2008/03/08(土) 18:30:10 ID:sQPr6Yt60
そんな要望は極少数だろ
642枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 22:05:59 ID:1YwS11N70
自動マッピングなら、ほかのRPGやってたほうがいいよな。ファミコンのウィザードリーとかさ。
643枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 15:42:30 ID:ymd01AkC0
今5層をうろついてる真っ最中なんだが・・・
なんか運ゲー要素が濃すぎない?

敵が強くて、色々と手を尽くした末に全滅するのは心地よい全滅なのだが、
高確率全体即死とか、高確率で敵の先制&致死ダメージとか、
乱数に一方的に殺されるのって不快なだけなんだが。

一作目の「心地よい難易度」に戻ってくれないかなぁ。
644枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:22:45 ID:jilYo7yQ0
君は先制と危機感知を持ったレンジャーを入れてもいいし、入れなくてもいい
全体即死なんて採取中のマンドレ集団しかなかったけどな
645枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 13:03:01 ID:nBSIdEkp0
>>640
ん〜そうだなぁ
例えばフィールド移動中は十字キーしか使わないわけじゃん
その間に使ってないボタンをマッピング機能に使えないかっていう
(現実的ではないかも知らんが
646枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 18:55:56 ID:09uniQFw0
>>643
別に先制で致死ダメージなんてくらわなかったけどな
そんなに攻撃力高かったっけ?
647枯れた名無しの水平思考:2008/03/24(月) 22:30:49 ID:N+fUePVg0
>>643
パーティーのLVが低いんじゃね
コレはやったことないけど、wizだと調子に乗って進むとそんな感じ
648枯れた名無しの水平思考:2008/03/27(木) 16:22:40 ID:rI2G/TPoO
>>645
LRはカニ歩き、Aは調べる、Yはメニューを開くのに使うわけだから探索中にタッチパネルを使わずにマップを書くのは無理だな。
649枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 22:42:34 ID:U1ltjZes0
>>643
今回もFOE突撃が使える。あと逃走率アップは必須。あと獣避けの鈴。これ最強。
こうすれば危険な敵は黄色FOEと23FFOEくらいしかいなくなる。さすがに5回以内の戦闘で全滅ってのはそんなにないから。
650枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 08:46:09 ID:oe6QxsALO
世界樹はおなかいっぱいだから
メガテンDSまだー?
651枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 20:09:19 ID:d3VctfnXO
鞭使いが好き
652枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 16:24:53 ID:kuU0IYV0O
携帯RPG板が死んでいるから
ここ再利用しようぜ
653枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 16:43:24 ID:EbdjX2Po0
携帯げー板おちてるっぽいんでここに質問させてください。

勢いあまって2を買ってしまったんだが1未プレイでも内容的にOK?
654枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 18:38:44 ID:H2Me0S8Q0
asare7r6mo
655枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 19:20:37 ID:1dtZL86h0
内容ってのはなんだストーリーのことを言っているのか?
直接のストーリーの繋がりはない。
歴史的には繋がっている(半年〜数年?後)

TをクリアしたパスワードをUに引き継ぐと、多少の特典と、「ほう、お前たちが○○(前作の舞台)を制覇した△△(ギルド名)か」
みたいなノリになる
656枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 13:50:43 ID:vtHJ84fm0
>>654
最初に聞かれたパスワードの事でしょうか?
とりあえず普通に進めてしまいました。

>>655
レスサンクスです。了解しました。昨日はじめたばかりですがいきなり全滅しますた。
ぬるげーにつかりすぎてたな・・・
657枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 22:24:36 ID:z4TRCC4e0
世界樹2って糞ゲーらしいな

久々に中古屋行ったら新品1980円でなげうってた
658枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 07:55:49 ID:PxWRfAno0
ココ以外にスレがなかったので質問したいのですが
前作と同じでモンスター、アイテムコンプすると別エンディングが流れるのでしょうか?
659枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 18:34:18 ID:YEGcdGWg0
UNKO
660枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 03:14:34 ID:R+0cFGTn0
バグゲーは作らなくていい。
アホみたいに寝るのもな・・あれは理不尽な部類と思うが・・
これがぬるいってのは相当なMか狂信者か・・
対策あってもそこまで信頼できないし、PTの自由度も下がるし。
661枯れた名無しの水平思考:2008/08/28(木) 04:59:34 ID:3e0sR70O0
だってアトラスだしなぁ
662枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 10:54:58 ID:ilSGK/B50
もういいだろ

売れなかったんだし
663枯れた名無しの水平思考:2008/09/18(木) 02:11:15 ID:29t81DnYO
新納新作キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━ !!!!!

219 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 23:20:33 ID:+jLnYd4n0
ttp://tgs.sega.jp/2008/
無限航路のときに右クリックして再生をおしたら思いっきりセブンスドラゴンが見れるのはガイシュツ?

227 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 23:24:13 ID:/w4NWoK+0
>>219
DSと書いてるね

229 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 23:25:01 ID:NPfx4Enm0
>>219
なんぞこれー
と思ったら新納+古代じゃないか
もうオフィシャルも出来てるじゃないか
サイト管理しっかりしろ

236 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 23:26:31 ID:Nsy67JOM0
>>219
http://www10.uploader.jp/user/nin_sure/images/nin_sure_uljp00477.jpg
664枯れた名無しの水平思考:2008/09/18(木) 14:33:02 ID:cxmfvIpT0
ttp://members.at.infoseek.co.jp/rpgd/sa-so.html
ここのさん【3・スリー】の項目を見てるとなぜか不安しか抱けない
665枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 20:17:33 ID:v+bkg65a0
666枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 20:44:32 ID:d4Y7+4oIO
なんで1より2の方が安いんだろ
667枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 02:49:46 ID:7LIbLhUs0
いっぱい作ったから
668枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 17:28:01 ID:U6gjoITw0
3は内製で作ってるらしいよ。もうあんま期待できないけど…
669枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 23:11:59 ID:j22Q/Co20
>>668
前は外注だったの?
670枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 14:04:28 ID:2huSCie80
で、いつ頃になったらそれらしい情報がくるの?
もう、あんまり焦らされるのも疲れてきた・・・。
671枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 21:23:38 ID:l/K5/CRq0
2が発表されたのも今ごろだったような
672枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 22:35:04 ID:x90//A/iO
2を新品で買ってきた
新作でるとかやめてくれ
673枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 23:37:29 ID:ic/zVfIG0
そんないきなり発売されないだろ
674枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 17:56:38 ID:2Xu2aH/VO
え?新作出るのか?!
キャッホーイ♪
675枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 18:07:00 ID:W/8juzBk0
中の人はどう変わってるのん
676枯れた名無しの水平思考:2008/10/17(金) 21:51:56 ID:oxU0TQ0N0
今日、うわさの世界樹2を新品1300円で買ってきた。
これ面白いじゃないか・・・
677枯れた名無しの水平思考:2008/10/31(金) 12:54:02 ID:9MosbOwTO
その値段ならかなり面白いだろ・・jk
678枯れた名無しの水平思考:2008/10/31(金) 13:06:17 ID:LUfl8GVm0
DSでデビルサバイバー出るから
続編はしばらく出そうにないか……
679枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 21:50:10 ID:7LzCdheUO
2がかなり値下がりしとるまじで新作かベスト発売か?
680枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 10:53:54 ID:7zvqgqgv0
細かいバグ修正してベスト出すなら
もう1本買ってやる
681枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 13:03:28 ID:XD5PoIpTO
そして大雑把な所はそのまま
682枯れた名無しの水平思考:2008/11/20(木) 07:41:07 ID:iPXmPk5kO
これが大分値下がりした理由はエルミナージュ発売だったからか…
結構WIZしてるらしいな

興味が沸々と沸いてきたんだぜ…
683枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 17:14:53 ID:5kNeYmC00
社員乙
各所でがんばってるようだな
684枯れた名無しの水平思考:2008/11/26(水) 18:13:33 ID:xGerfhmM0
コミックも単行本発売されたしなー

まだまだこのタイトルで売る気はあるのかな
685枯れた名無しの水平思考:2008/11/26(水) 19:41:19 ID:3YTw4d8k0
新納は今どこで何やってるんだろう
686枯れた名無しの水平思考:2008/11/26(水) 20:58:58 ID:4XPpeZPg0
>>685
これ作るのに頑張ってるんだろ

セブンスドラゴン
ttp://dragon.sega.jp/

新納一哉氏が贈る、ニンテンドーDSのための完全新作RPG『セブンスドラゴン』
ttp://www.famitsu.com/game/coming/1218067_1407.html
687枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 00:42:27 ID:Nlf9EH/L0
>>684
小説は年末にファミ通文庫から出た1冊だけだっけ?
688枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 01:54:16 ID:1B181JdL0
>>686
7竜、東京ゲームショウで体験版プレイした感じだと微妙だったなー。
キャラメイクを最初にさせてくれるのに、実際はそのキャラ使えない設定だったのもあるがw
689枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 02:05:33 ID:zB5/btfz0
>>688
まぁしょうがないだろうおもっくそ開発途中の体験版なんだし
変に妙なパーティ組まれて詰まられても向こうも困るだろうしね
690枯れた名無しの水平思考:2008/12/10(水) 21:53:23 ID:JEP8NZRn0
世界樹で貫かなかったか・・・
691枯れた名無しの水平思考:2008/12/10(水) 22:44:27 ID:uFl0JrA80
セガのゲームだししょうがないだろ
692枯れた名無しの水平思考:2008/12/18(木) 23:25:12 ID:LwPIDiVX0
雰囲気いいから期待だな
さすがにマッピングは引き継がなかった(継げなかった?)みたいだが
693枯れた名無しの水平思考:2008/12/18(木) 23:38:44 ID:6diPbzF60
流石にそれやったら怒られるだろう、色んな人に
694枯れた名無しの水平思考:2008/12/19(金) 15:44:13 ID:WICAkZkf0
応募欄の一番右のハテナ。期待している
695枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 19:20:42 ID:dANjMTjq0
保守
696枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 16:24:50 ID:Ufo5ISHj0
で、おまいらは続編に満足したのかよ?
697枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 06:04:04 ID:XAUjCSKcO
2良かったよ
698枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 06:08:02 ID:XAUjCSKcO
って7竜の話かスマン
699枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 06:10:30 ID:AV3GFmkF0
7ドラゴンいいな
世界樹続編として捉えていいのだろうか
700枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 06:27:20 ID:AV3GFmkF0
良くないようだな
ダンジョンRPGじゃなかった
701枯れた名無しの水平思考:2009/03/21(土) 08:33:30 ID:1i+QCD74O
セブドラとよく比較されるね
702枯れた名無しの水平思考:2009/03/21(土) 09:14:57 ID:bfLbuoR70
モノがモノだけに仕方がない
703枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 17:03:06 ID:3jWJ+ZoO0
キャラに主従関係や恋人など自動で属性が付与されて
特別な合体攻撃が出来るようにしてくれ
704枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 22:09:06 ID:tQSGpzwW0
それもう完全に世界樹関係ないじゃん
他のゲーム当たってください
705枯れた名無しの水平思考
中間職を