DS、PSPともに漢字学習ゲームを語るスレです。
前スレはDS専用でしたが、もともとソフトも少ないですしPSPも入れておきました。
[DS]
06/06/01 漢字の渡り鳥
06/07/20 みんなのDSゼミナール カンペキ漢字力
06/09/28 □いアタマを○くする。DS 漢字の章
06/09/28 財団法人 日本漢字能力検定協会 公認 漢検DS
06/11/09 日本漢字能力検定協会公式ソフト 200万人の漢検〜とことん漢字脳〜
06/12/21 SIMPLE DSシリーズ Vol.10 THE どこでも漢字クイズ
06/12/21 なぞっておぼえる 大人の漢字練習
[PSP]
06/08/24 SIMPLE2500シリーズ Vol.7 THE どこでも漢字クイズ〜チャレンジ!漢字検定2006〜
06/12/14 漢字トレーナー ポータブル
前スレ
DSの漢字勉強ソフトどれ買えばいいのよ?
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1153116448/
2だったらマジ緊張する
乙3テレビ
ぐはあ
テンプレ作ってる間に次スレ立っちゃった...
もったいないから貼っとこう
前スレお勧めの 4本
「財団法人 日本漢字能力検定協会 公認 漢検DS」
○ 問題が豊富(25000問)。
○ 漢検対策には最適。
○ ミニゲームが豊富。
× 漢字検定を1日1回しか受けられない(準2級まで2週間かかる )。
× ミニゲームで間違えた場合、正答が出ない。
× 書き順を間違えると認識されない。
「日本漢字能力検定協会公式ソフト 200万人の漢検 〜とことん漢字脳〜」
○ 安い。
○ 文字認識が良い。
○ 準1級・1級問題が体験できる。
× 読み取りが一文字ずつ。「決定ボタン」で文字認識するのが面倒。
× 問題数が少ない(7000問)。特に、準1級・1級問題はあくまでオマケ。
× 文字が小さく、またアンチエイリアスが中途半端で読みにくい。
「なぞっておぼえる 大人の漢字練習」
○ 最も文字認識が良く、ストレスを感じない。字も見やすい。
○ 雑学チャレンジ(20ジャンルのテーマ別問題集)が面白い。
○ 日常レベルならこれで十分。
× 漢検対策には向かない(難易度が低い)。
「Theどこでも漢字クイズ (NDS)」
○ 入力枠が2つあり書きやすい
○ 文字認識も良好
○ ミニゲームが豊富。
○ 難易度は2級程度まで。
× 字が太くて小さいので読みづらい。
× 部首の問題が少ない。
× ミニゲームで間違えた場合、正答が出ない。
× 「あいうえお」が「ぁぃぅぇぉ」に誤認される
文字フォント情報
603 :枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 00:36:33 ID:9FyP4XRy0
どうでもいい情報だが、これらソフトの問題文フォントについて
(漢字脳以外はWebのキャプ画像から)
みんなのDSゼミナール カンペキ漢字力→DF教科書体
漢検DS→モトヤ教科書体
とことん漢字脳→筑紫明朝
なぞっておぼえる大人の漢字練習→アニト(練習用漢字は教科書体)
SimpleDSどこでも漢字クイズ→華康ゴシック(一部DFポップのキャプあり)
筑紫明朝・アニトはフォントワークス(脳ドリル等ここの書体が使われることが多い)、
DF教科書体・華康はダイナラボ(はっきり言って使ってほしく無い!)。
この中にあって漢検DSのモトヤ教科書体は「こだわり」。
実は漢検が出している漢字辞典もこの書体が使われている。
適宜、訂正してください
>>7の一番下の行
>× 「あいうえお」が「ぁぃぅぇぉ」に誤認される
これは大きく「あいうえお」と書けば、「ぁぃぅぇぉ」とは誤認されなくなる。
大きい方は入力マス全体を使って書き、小さい方は入力マスの4分の1程度だけ使って
書くように意識すれば書き分けられる。
ひらがなを小さく書く人は最初、これにつまづいてイライラするね、俺もそうだったけど。
13 :
枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 22:31:02 ID:4sx+5PYP0
漢検の大奥CMの影響で、漢字脳も売れてるのかもw
× 書き順を間違えると認識されない。
なんでこれ×なんだ?
自分はこれで書き順間違えて覚えてたのが発覚して
目からウロコだったが
「なぞって」
×「お」の点を打つ前にすでに「お」と認識しちゃう。