【FFT】PSPファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
−物語は剣より語られ、石に継がれる

イヴァリースアライアンス第2弾!
名作「FFT」が新たなエピソード、新規ジョブ、新キャラ、新規ムービー、
通信対戦など追加要素満載でPSPで登場。

タイトル  ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争
対応機種 プレイステーション・ポータブル
メーカー  スクウェア・エニックス
ジャンル  シミュレーションRPG

■『ファイナルファンタジータクティクス獅子戦争』公式
http://www.square-enix.co.jp/fft/

プレイステーション・ポータブルにて『ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争』発売決定
http://eg.nttpub.co.jp/news/20061215_04.html
http://www.famitsu.com/game/news/2006/12/28/103,1167282690,65148,0,0.html

前スレ
【FFT】PSPファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1166540094/
2枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 21:31:26 ID:C9MU4XRUO
乙タディオ
3枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 21:46:14 ID:sIVCD4Lr0
乙ランドゥ
4枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 21:50:38 ID:mNzNPx730
乙!!!
5枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 21:52:22 ID:XOAJ92hg0
いまさら疑うものか!私は>>1を乙する!!
6枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 21:53:07 ID:GTLslVFj0
ラ乙ザ・べ乙ルブ
7枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 21:59:56 ID:M9bOvLjP0
バランスのいいゲームにしてほしいからシド弱くしろ
8枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 22:10:19 ID:C9MU4XRUO
>>7
シドがいなけりゃバランスがいいとでも言うのか?
9枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 22:20:38 ID:Mm/bNGaU0
新スレおめ!

ムービー見たらディリータに微妙に鼻あるな
10枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 22:28:35 ID:id89Z1iq0
公式ムービーの「新エピソード」ってのが気になるな。
11枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 22:41:05 ID:FTB7e+idO
前スレの985-986が楽しくて仕方がない
12枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 22:51:32 ID:6pELdMmk0
自演馬鹿相手にしちゃ駄目
どうみても釣りなんだから
13枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 23:05:04 ID:Re1Yf+8l0
>>11とか>>12みたいなレスがつく時点で携帯ゲーム板のレベルが計り知れる。
14枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 23:08:56 ID:+R7EY9FN0
レベルとか何言ってんだこいつ。
民度って言えば?
15枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 23:09:16 ID:9tWzJKvB0
ウィーグラフが一番強かったな あとレベルの高い集団赤チョコボ
16枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 23:11:16 ID:AwZTEPqC0
再びプレイ中、今から処刑場さ〜
普通に面白いよ
17枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 23:13:12 ID:Re1Yf+8l0
>>14
何か不具合でも?
18枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 23:13:43 ID:+fGdgqJ10
不都合
19枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 23:14:43 ID:AwZTEPqC0
突っ込んだり突っ込まれたり大変ですね
20枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 23:14:51 ID:fTWQC4Iu0
酷すぎてわざとやってるようにしか見えない
21枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 23:15:09 ID:miiBwzxT0
1週目は普通にクリアして、2週目は汎用メインで進めようかなと思ってウィーグラフ戦で詰んだのは良い思い出。


まぁ2週間ぐらい前の話だが。
22枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 23:15:14 ID:Re1Yf+8l0
>>18
ああ、それは正しい
23枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 23:15:45 ID:GTLslVFj0
>>16
そのへんが一番燃えたな
ガフごときに滅殺されたのもいい思い出
24枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 23:18:09 ID:9tWzJKvB0
ガフが仲間から離れる前にアイテム士にしとけば後で楽
25枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 23:31:50 ID:GTLslVFj0
逆に今となっては敢えて最強装備させてガチバトルを愉しんでるがw
26見習い勇者:2006/12/30(土) 23:32:24 ID:KV2KlKpw0
25なら、13と14は愛し合ってる。
27枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 23:34:39 ID:GTLslVFj0
俺様は愛など認めぬッ!!
28枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 23:44:28 ID:tPJTISbL0
数十時間プレイした結果がラムザ達の生死不明、オヴェリア刺殺、オーラン火刑…
仕方ないにしてもやるせないものがある
どうせならディリータ視点で策謀の限りを尽くして王になるゲームをやってみたい
聖石の話より人間同士の争いの方が話的にも面白かったし
29枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 23:51:57 ID:gvdo2tFD0
男性諸君、結婚すると不幸になる。幸せにして当たり前で感謝無し。都合の良い奴隷としてだけ感謝され、搾り取って用済みになればゴミ箱へポイ♪
女の外面は綺麗で清潔で良い人、内面はずるくて汚いため、口も悪い+薄情+嘘+女同士も上辺仲良し裏では悪口三昧
女の成分はA(性悪陰湿残忍+損得自己中感情)+B(良い女演技+体形+整形化粧+ファッション)
↑良い女演技は好きな男>>異次元>>男集団>他人の順に良くなる。年齢とともにBのメッキがはがれ内外ともに醜くなる(Aの良い女は極少数)
女は「人生の不良債権、北朝鮮、金メッキを施したゴキブリ」
男女は対等で平等。男が女を養ったり守る必要はない「見切れ!見切り千両!私不幸なの?嘘!泣いてます?演技!情けは不要!つけこまれるぞ」
女は社会的優遇、過剰な法的保護、仕事と家庭の二束のわらじを得て、女尊男卑〜結婚しようとする君を彼女は陰で小馬鹿にしている事でしょう〜

★結婚は保留し、沢山の女と自由に恋愛(sex)を楽しめ♪★避妊必須
★捨てた女は優しい真面目男が結婚(残飯処理)してくれるさw★

それでも結婚する君へ究極護身法→[夫婦財産契約登記]
夫婦財産契約により、自分の稼いだ財産はすべて自分の物

弱い者いじめは最低と言いつつ、赤ちゃんを殺す母親(そして無罪判決(笑
狙撃は女子のほうが強い。男はノイローゼになってやめてしまうが
女は何人殺してもノイローゼにならない。骨盤が安定しているため

ナチスの拷問で、女の拷問の残虐非道さを見て、拷問をしていた男達もひいたという
拷問しながら楽しそうに笑みをうかべていたそうだ。罪悪感や引け目が無い

・有史以前が女尊男卑の時代だったことを指摘したのは、スイスの学者バッハオーフィン
アマゾン女族の女王は、法律を定め、男達には卑しい奴隷の仕事を課した
男児が生まれたら、生き埋めにするか、脚と腕を不自由にして、戦えなくし奴隷とした
・王位継承権が女性にだけあった古代エジプトでは女性権力が非常に大きかった
・日本でも卑弥呼が女王
http://kr.img.dc.yahoo.com/b1/data/dci_etc/76.wmv ←女集団が女一人をリンチしている動画(執拗に蹴り続けながら皆楽しんでる 一部エロ有

女は虐げられてきた?父系社会など人類の歴史から見ればほんのわずかな期間に過ぎない。むしろ
30枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 23:55:20 ID:cpUXSprKO
なんか荒れてるな…
>1つ

31枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 23:57:16 ID:ExlHjg3S0
>>28
ラムザとアルマの生死は明らかだと思うんだが
32見習い勇者:2006/12/31(日) 00:00:22 ID:KV2KlKpw0
29から愛を感じる。
33枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 00:20:11 ID:7D8lKG1N0
オルランドゥはやっぱ升キャラ性能はそのままなんかなぁ。
今回は算術無しでやってみたいぜ。
34枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 00:28:11 ID:XEkV4YUTO
しらはどり最強。
35枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 00:30:11 ID:brGgbsoG0
白刃取りは本来の性能に戻るんだろうか?>近接攻撃のみ、銃・弓不可
36枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 00:35:09 ID:XEkV4YUTO
たぶん白羽取り、無限密猟あたりは修正あるかな?

プレステで結局取れなかった源氏装備あたりも確率あげてほしいな。
あの盗むやつ
37見習い勇者:2006/12/31(日) 00:39:56 ID:1oJ7aADe0
チョコボに騎乗すると、即死以外のステータス異状無効。出来れば
ラ、ラファたんの上に乗りたいハァ・・・ハァ・・・。
38枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 00:42:20 ID:FV57/sVE0
チョコボの不思議なデータディスクのPSP版が欲しいな。
いやむしろ元からセーブデータを入れておいて1回クリア
すると解禁とかして欲しい。
39枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 00:52:50 ID:QNtLw+Hp0
セーブ簡単にいじれるからおk
40枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 01:05:03 ID:mNIZWN1A0
>>31
2人の行方がわからないような説明があったから
当時はオーランの見た幻影だったのかなと解釈してた
会話もなかったしね
俺がガキだったということもあるんだけど
普通知り合いと別れるなら挨拶くらいするかなと思ったから…
41枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 01:38:22 ID:oVglLCeA0
聖剣4という弩級地雷を踏んだ身としては獅子戦争の出来
が気になってしょうがない。
42枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 01:42:38 ID:2p8vC5g40
俺も幻か何かかと思った。
知り合いが自分の墓に参ってる最中、あんなタイミング良く現れ真横をすました顔でトコトコ素通りするもんかな、と。
43枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 01:53:47 ID:R9OomWUo0
>>38
なんかの条件でサーペンタリウスとか仲間にできるといいな。
44枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 02:04:08 ID:Fnc4sDkm0
ルカヴィが仲間になるのか?
45枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 02:37:41 ID:aVK8ZXU10
あれから10年か・・
正義と勇気なヌルイRPGしかやったこと無かった自分にとって
裏切りの連続で、表舞台からどんどん遠ざかっていく
ダークな世界(のわりにかわいすぎるキャラたち)にどっぷりはまったな。

何はともあれリメイクするんだから攻略本は
ガセのオンパレードだった前回を反省してちゃんと作れよ。
46枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 02:43:14 ID:/JKev1NP0
まだ不明
47枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 03:13:08 ID:42azeaGt0
ttp://owb.cool.ne.jp/ivalice/fft/job.htm
このサイト見てたら没アビリティにノンチャージなんてーのがあったんだなぁ。
PSP版ではこれ追加すれば、クラウドとか魔法系や弓使いのチャージ系ですごい役に立つだろうな
48枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 03:15:42 ID:DHfgFEIX0
ガセのオンパレード?こういう本出す会社もあるんだよ?
ttp://www.enterbrain.co.jp/kouryaku/revised/4-7577-0490-9/4-7577-0490-9q1.html
49枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 03:27:10 ID:9L8F+2geO
結局いつ発売?
50枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 03:47:28 ID:x0LmEh470
>>47
つPAR

確か、クラウドのリミットはノンチャージで即発動できた。
弓とジャンプはショートチャージでも短くならないから多分意味無いんじゃないかなー
51枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 05:12:06 ID:UEeOO5PQO
単なるリメイクのくせに、タイトルをちょっと変えてるあたりがセコいな
続編と勘違いさせて買わせる商法か?作品に自信がない証拠だろ
改悪されまくって、間違いなく聖剣4並かそれ以上の駄作になるな
52枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 07:43:52 ID:JLH95zhV0
A2よりかは希望があると思うぞw
53枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 10:02:37 ID:H74za6Ve0
確かにw
54枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 10:27:07 ID:4DolNJqM0
正直移植+αでほっとしている
55枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 10:46:22 ID:RFZDCDvq0
移植とはいえ、河津神がかかわってると聞いた時は、ヒヤッとしたがなw
56枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 11:28:16 ID:xbqrLDRu0
河津ってなんか問題あるの?
57枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 11:37:26 ID:Zfw/DKTA0
>>56レーシングラグーン
58枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 11:44:52 ID:ON0wzeDdO
>>56 アンリミテッドサガ

いや、いいゲームも作るんだが、外れたときはすごい破壊力だから。
59枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 11:49:30 ID:qsRF/S+30
河津は納期が来たら作りかけでも出させるからな
会社員としては正しいんだろうがユーザーからしてみたら微妙
60枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 11:59:56 ID:ZhJJkiCm0
河津は大風呂敷を広げて畳まない人だから
納期の鬼であることも関係してると思う
61枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 13:03:00 ID:42azeaGt0
>>50
チャージとかジャンプは意味ねぇのか(´・ω・`)
ほぼクラウド専用のアビリティだな
魔法も算術ですぐ発動できるし
>>58
サガフロは神ゲーだったなぁ
いや、超良ゲーか?足りないところが多かったからなぁ
あれ完全版出せば絶対に神ゲーになるだろ
62見習い勇者:2006/12/31(日) 13:06:37 ID:1oJ7aADe0
両手持ちでジャンプも意味無し。
63枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 13:08:41 ID:YrXvAL9B0
>>58
アンサガが糞ゲーとは聞き捨てならねえ。
あれは500円で300時間遊べる超優良ゲームだぞ。好みが合えば。
64枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 13:14:27 ID:42azeaGt0
>>63
まぁ好きなやつは糞ゲーなんていわれたくないだろうけど
あれは好みがすごい別れるゲームだから一概に超優良ゲーとは言いがたいんじゃないか?
65枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 13:16:39 ID:vl8tXwwxO
土台はキッチリそのまま移植しろよ……
4はともかくTの劣化は許せん……
66枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 13:21:51 ID:EPf+stXx0
公式を見る限り、今のところ大丈夫そうだけどな
67枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 13:25:10 ID:XEkV4YUTO
プレステの移植だから劣化は無いんじゃないかと期待してる。
人の夢と書いて儚い。
なにか物悲しいわね。
68枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 13:34:32 ID:vl8tXwwxO
そうだよな。
あれはアドバンスだったからだよな。
ティータは生きてるよな。
69枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 14:06:12 ID:rf/7Y7jqO
クラウドのノリでヴァンが参戦しそうだな
70枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 14:12:00 ID:jMYpQ9/O0
新キャラはサーペンタリウスとかの事かね。
新エピで仲間にできる、と。
71枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 14:44:50 ID:42azeaGt0
(*‘ω‘ *)ヴァン「オイヨイヨー」
( > <)ラムザ「なにをいってるのかわかりません!!」
72枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 15:12:01 ID:EPf+stXx0
73枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 15:36:48 ID:lqvE0usw0
714 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/12/31(日) 15:33:03 ID:TbvVGYhZ
そして随時更新
FFTスキャン!
http://ruliweb.empas.com/ruliboard/read.htm?table=game_psp&num=14276&main=psp
74枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 15:51:29 ID:UEeOO5PQO
>>51
同意
PSの移植ごときで5000〜6000円取ろうってんだから本当呆れる
しかもFFTってつまんなかったろ、当時周りでも評判悪かったし
昔の作品だから美化してるバカが多すぎ
あんなもん今頃再販されたって、それこそ遊べたもんじゃない
即刻クソゲーのレッテル貼られてますます会社の評判落ちるだけ
75枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 15:52:29 ID:pjcySBJb0
IDは変わってないな。
76枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 15:52:33 ID:lqvE0usw0
>>74
わざわざ10時間あいだをおくお前が好きだ
77枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 15:53:35 ID:zFyk/IPD0
昨日といいコレといい自演の自爆が流行ってるのか
78枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 15:55:45 ID:C2ApZarz0
いやなら買わなければいいだけの話なのに…。
79枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 15:57:41 ID:42azeaGt0
>>73
たまねぎ剣士の絵初めてみた
かっけーーーー早くやりてーよ
てかどうせジョブレベルが99になればたまねぎ最強になるんだろ?
80枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 15:59:42 ID:UEeOO5PQO
>>74
美化してる節は確かにあったかもしれん
獅子戦争発売決定を祝して最近またFFT引っ張りだして遊んでみたんだが
思いのほかつまんなかったんだよな
獅子戦争発売されても、結局は十年前のゲームを遊ぶのと同じだもんな
やっぱ購入はやめとこ
81枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 16:00:12 ID:gxv292nUO
>>74 は頭が可哀想な人なんだね
82枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 16:01:32 ID:T+Gyu+TF0
>ジョブレベルが99???
今回は99まで行くの?取得JPがやばそうなんですけどw
83枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 16:01:33 ID:7iv7yhgRO
年の瀬に何やってんだお前は…
84枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 16:02:12 ID:pjcySBJb0
まだやるのかw
もう後戻り出来なくなったのか
85枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 16:05:27 ID:Iayn5hbkO
スゲェな、此が豚クォリティーか
86枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 16:05:48 ID:rNV/UUdg0
すっかり恒例の行事になったな
87枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 16:06:04 ID:13EFlfQvO
>>74の考察

やっちまったーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!?IDでるんだったーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
恥ずかしい・・恥ずかしすぎるぞっ・・!!
ええい!こうなったら自作自演はわざとであることを主張しなければならん!!
88枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 16:07:33 ID:42azeaGt0
>>82
あれ?99までいかなかったっけ?
手元にFFTないから確認できねー_| ̄|○
89枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 16:09:10 ID:7EPwD0IZO
まだID変わってなかったーー!!
だな
90枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 16:11:06 ID:T+Gyu+TF0
>>88
ジョブレベル8くらいでマスターだったような希ガス
91枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 16:13:25 ID:42azeaGt0
>>90
え!?そのジョブの全アビリティー修得でマスターだった気が・・・・
でもジョブレベルが存在して99まで上げることが可能だった気が・・・・
もうわかんねー。今からPS版買ってこようかなぁ
92枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 16:19:39 ID:T+Gyu+TF0
>>91
もう忘れててわかんねえや
FFT獅子戦争はリメイクなのに新作な感じで遊べそうだぜw
93枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 16:21:18 ID:vg6v1hYv0
ジョブレベルは8までだった希ガス
94枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 16:23:42 ID:42azeaGt0
>>92
だなww
てかジョブレベル8だったかもしれん
99まであったら大変だよなw
>>93
なんかそんな気がしてきた
95枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 16:31:02 ID:o8siG6BE0
ジョブレベルは最高8で他ジョブの出現条件に関係。
んでそれとは別にジョブのポイントが表示される欄があって、全アビリティ習得するとその欄にマスターって表示されるんだった気がする。

いかんせん俺も記憶が曖昧だぜ。
96枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 16:38:43 ID:42azeaGt0
>>95
あぁ〜そうだった気がするわ!
なんか徐々に思い出してきてる気がするw
俺、ほぼ全員のジョブマスターさせたりとかやり込んだのにほとんど忘れてるなんて_| ̄|○

てか新キャラでギルガメッシュとか出ないかな〜で、ギルガメッシュから源氏シリーズ盗めるとか
それならエルムドア伯爵から源氏シリーズ盗めなくてもいいかなぁ
97枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 16:44:17 ID:T+Gyu+TF0
ギルガメッシュは60%位で出てきそう
もちロトの剣装備でwww
98枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 17:25:13 ID:gPg/mijd0
公式見たけど、なんだかBGMがイイ感じだね・・。
99枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 17:29:49 ID:5pHi572w0
公式ムービーの最初と最後、あれEDの後か?
100枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 17:51:06 ID:XEkV4YUTO
>>80から辿ると…あれ?
101枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 17:58:31 ID:1rsExc1r0
ラストで少しくらい救いを増やしてくれても…
102枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 17:59:25 ID:Hc4t8Bmp0
これクソゲーだったよね
レベルを上げればあげるほど
敵が強くなるとかさ
103枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 18:04:34 ID:IlyzY7r0O
>>102
ん?ああ、FF8のことねwwwwww
104枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 18:08:16 ID:4DolNJqM0
ひさしぶりにPS版最初からプレイしてみたら、2度目のミルウーダ戦で全滅した。ジェットストリームアチャー
105枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 18:27:00 ID:5Rxndj2d0
>>100
本人も楽しんでやってるんだろw
106枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 18:30:01 ID:aRt2eDRo0
サガフロもそうだったよな
連携次第でボスもあっさり倒せた
107枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 18:59:30 ID:2p8vC5g40
戦力の揃わない前半が一番難しいのはよくある現象だからなあ。
108枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 19:12:17 ID:vg6v1hYv0
アルガスぬっ頃すまでが一番楽しいのは仕様です
109枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 19:13:00 ID:T+Gyu+TF0
リオファネス城はかなり苦戦したぜ!
ウィーグラフとベリアスと屋上の奴、なんどもやり直したぜ
あれの後はどのステージも簡単に思えたよ
110枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 19:43:03 ID:zCpZ0QQf0
屋上が一番死ねた。しょうがないから全員忍者にしたら楽勝だったな・・・
111枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 19:44:08 ID:hOH5ZD+30
PS2
「ローグギャラクシー ディレクターズカット」SCE 2007年3月予定
PSP
「ラチェット&クランク5」SCE 2007年3月15日
「ドラゴンクエスト CASINO(カジノ)」 PSP スクエニ 2007年夏
112枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 19:45:52 ID:mGoyRNL9O
屋根で苦戦した記憶がないんだけどそんなにきつかったっけ?
誰かに1発当てたら終わった記憶があるんだけど
113枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 19:46:14 ID:42azeaGt0
屋上はレディ&セリアのカチューシャ、バレッタ盗むのに必死だったなぁ
何回やり直したことか
114枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 19:51:51 ID:mGoyRNL9O
>>113
成程。
後でリボン量産出来るから普通に殺してたよ。
だから難易度が低かったのな
115枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 19:52:31 ID:s3PbAcp40
屋上はラファが勝手に突撃して死んじゃうからな
116枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 19:56:15 ID:/sxvX61N0
このゲーム敵のアイテム狙うとかしないなら難易度低すぎるんだよな。
117枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 19:58:55 ID:42azeaGt0
>>114
まぁ後で密漁すればいいだけなんだけどね
なんとなく欲しくてw
118枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 20:02:05 ID:mGoyRNL9O
その気持は解る
奴から盗む気は起こらないが
119枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 20:20:31 ID:2p8vC5g40
盗む行為が目的になってる感はある。
もはや意地だな。
120枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 20:31:22 ID:aRt2eDRo0
大全が盗めといったので試行錯誤の末、盗みました
源氏装備にも何時間もチャレンジしてました
121枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 22:00:11 ID:YRZfiisy0
そいやあ自演はテイルズ関連のスレでも粘着的に同じことをしていたからスルー
調子に乗りやすいので注意
122枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 23:37:18 ID:IJEiVw8Q0
あなごさん
123枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 00:21:05 ID:KN0+ZC6m0
あけおめ

さあ今年は獅子戦争の年だぜえ
124 【だん吉】 【666円】 :2007/01/01(月) 01:14:04 ID:FbuWxSR30
あなごさんおめ!
125枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 01:34:28 ID:T4cpNFTrO
そーいや発売日しらねーや
126枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 01:57:23 ID:M4+MYWv+0
近いうちに発売日発表されんじゃない?
移植に少し手を加えてるだけだしそこまで時間掛からんだろ
127枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 03:18:54 ID:LLo0jDzR0
ムービー見たが、アニメに声入ってなくて良かった。
期待度うpしたぜ
128枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 06:29:49 ID:kmGKB3E+0
製品版には若本の声外して欲しいわ
毎回起動の度にあのOP見てたんだが若本御大の声ついてたら正直テンション下がる
129枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 07:33:13 ID:WTme4QSn0
春頃には出るんじゃないかと期待。
130 【大吉】 【261円】 :2007/01/01(月) 09:06:19 ID:A3tFsKd80
たまねぎ剣士見たが、吉田氏の絵柄が変わってなくてよかった。
131枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 09:16:13 ID:TGdEtVh80
吉田の絵柄は毎作変わってるぞ
同じ絵柄で描く方が珍しいくらいだ
132枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 11:59:17 ID:OFyZlIsr0
あの人は作品によってちゃんと絵柄を書き分けられる貴重な存在
133枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 12:40:17 ID:nWDMPsiM0
>>131
でも見比べると結構違うよね、たまねぎは全体的に体格が大きく使ってる色も濃い
まあFF3の後だから仕方ないけど
134枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 12:44:36 ID:ZknRlB7v0
>>128
5回くらいみたら慣れた

てかPSPならスリープ
135枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 13:38:57 ID:gPi1Z4m5O
てかムービーは声ありでOK
136枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 15:19:36 ID:BZXkxd5n0
声オタ出てくんな
137枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 17:52:09 ID:BKmfCSzf0
ムービー含め、全編通して声なんぞ無いぞw
138枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 18:10:31 ID:FbuWxSR30
ある意味フルボイス
「アーッ」
139枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 18:15:58 ID:M4+MYWv+0
死んだときのファーはあるといいな
140 【大吉】 【268円】 :2007/01/01(月) 18:31:13 ID:gXa+x9m8O
あの声若本さんだったのか、分からなかったorz
ムービー見て期待度うp。
141枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 18:32:37 ID:0yH6SF+j0
FFTは自分のゲームプレイ歴の中で2番目にプレイ時間が長かったゲームなんで
マジ楽しみ!
スクエニにFFT出せってアンケートに書いた甲斐があった。
142枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 19:15:35 ID:IVC7nfIe0
FF板にあった。たまねぎ剣士のPSP用壁紙
ttp://www.imgup.org/iup309407.png.html
143枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 22:22:30 ID:gPi1Z4m5O
>>136はぁ?俺ヲタじゃねえし

マジ死ねよお前、氏ねじゃなくて萌え
144枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 22:24:23 ID:M4+MYWv+0
>>143
・・・・・(;^ω^)
145枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 22:25:08 ID:3pv0sNSP0
一人カラ回ってて可哀想
146枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 22:30:44 ID:UCM9Wic10
>>143
何をいってるかわからない。
誰か説明よろしく。
147枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 22:38:42 ID:gPi1Z4m5O
>>146はぁ?わかれよ馬鹿

これだから糞ガキは困る、取り合えず死ね!、氏ねじゃなくて萌え
148 【大吉】 【1317円】 :2007/01/01(月) 22:48:07 ID:6ArBiCkl0
黙れカス
149枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 23:02:43 ID:gPi1Z4m5O
>>148はぁ?俺カスじゃねえし

本当死ねば?、氏ねじゃなくて萌え
150枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 23:02:56 ID:jH+W9Ilw0
アグたんと性交爆裂波!
151枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 23:33:47 ID:TGdEtVh80
よくもまあウケないネタを何回もやり続けられるわ
152枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 23:47:13 ID:KvkTwois0
ネタが無いし仕方が無い
153枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 23:49:31 ID:gPi1Z4m5O
>>151はぁ?ウケるとかウケないとか馬鹿じゃね?

逝って良し!、取り合えず死ね、氏ねじゃなくて萌え
154枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 23:52:27 ID:qibrfkMf0
たまに体は大人なのに心がまだお子様なのが来るから困る。
本当のお子様かもしれないが。
155枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 00:13:39 ID:4cedfu980
畏国ではよくあること
156枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 00:26:06 ID:PZPjvIPBO
いい加減スルーしようや…
157枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 01:08:20 ID:0ENrBjvf0
FFTってFFにした意味あんの?
158枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 01:13:24 ID:69+nBntV0
FFと名が付いてる方が売れるから
159枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 01:41:50 ID:Z6HcH9psO
FFTは好きだけど最近の□はすごく駄目な気がする。

5、6が今頃アドバンスで出たのも作り置きしといて出す時期逃したんじゃないかとさえ思える。
このスレで声入りがどーのこーの言ってるけど、イメージ云々よりコスト削減で入れてないようにさえ思える。
160枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 02:12:07 ID:nK6OkOiP0
大企業の大集団の中で作る難しさとかなんかじゃない。
よく昔はよかったとかいう話がどの世界でも聞けるけど、
ゲームに関してはたった数年で莫大に、ゲームシステムをはじめ
企業としても動きがあり、最近のコンシュマーゲーのソフト一本
作るにもまた莫大な資金がかかる。こんなのが作りたい。こういう所
は抑えておきたい等の願望はあっても、開発過程で色々な糞難問が昔
以上に糞でかい壁となって今じゃ当たり前のように魔っているんだよ。
ただでさえゲームやアニメはマニア、オタク度が高いからね。一筋縄じゃいかない。
そんな中自分の中で超最高にイイネ!!って思えるようなゲームソフトに出会えた時は、
結構昔以上に涙モノに感じる。てか昔と今を比べてしまうのは最近出来るだけしないように
してる。でもこのゲームが前作同様に楽しめて遊べたらいいなと思ってる。
161枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 02:17:38 ID:NpaAsu1z0
もう据え置きの時代は今の次世代機で終わりだな。
これ以上はどこもリスクを負えないだろう。
162枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 02:43:43 ID:UnIBKgk70
グラフィックはPS2やGCレベルでも十分すぎるくらいだよ。
中身の方にもっと金かけてほしい。
163枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 02:43:48 ID:nK6OkOiP0
でもTVゲームの基本ジャンルはアナログの世界ではなく日々進化し続けるデジタルの世界の
モノだからねぇ。それで娯楽エンターテイメントの分野でもあるから嫌でも、誰かしらまた
新しいモノを投入してくると思うよ。今じゃ当たり前のようにコンシュマーハードの一つとして
並んでるけど、まさかいきなりMSがTVゲーム界にやってくるなんて思わなかったし。
これの参加でインターネットを使ったオンラインゲームをはじめ洋ゲージャンル等が急激に一般に
広まり知られ、また新しいTVゲームの世界が出来てしまったからね。いつの間にかややこしい世界に
なってきたもんだと思う。でもエニックスとスクウエアの愛称とあんま良くないっていう話聞いた事
あったけど、いまじゃ合併してるんだもんなぁ。
164見習い勇者:2007/01/02(火) 02:48:14 ID:quvACAF60
あの、ぼくのラファたんが、ここにきているってうわさをきいてきたのですが、だれかしりませんか?ハァハァ
165枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 02:49:30 ID:Jx0dIg250
俺はFFシリーズの中でTが一番好き
166枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 02:59:50 ID:Z6HcH9psO
>>160
大変参考になる意見ですな。
でも確かに、元も子もないけど、以前の衝撃に似た楽しみをまた味わうのは年を追うごとに難しくなるわな。
目新しさというものを感じにくくなるから。
そんで前が良かったりすると期待だけが膨らんで足し引きで批判が出るとゆー図式。
ネットとかだとそーゆー傾向が顕著かな?自分がそーだし。
167枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 03:15:58 ID:0ENrBjvf0
欲望にまかせた進化は、必ず破滅する。
CGなんか特にそうだと思うよ。
168枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 03:52:25 ID:D3n3F9K90
>>167
具体的に、CGが今どんな「欲望」により「破綻」しているの?
進化・変化が停滞するとかなら分かるけど、破綻ってのは
「どうしようもなくなる、ご破算になる」事でしょ。
特にそうは見えないし、今後二度と「進化」しないという断言が
誰に出来るものなのか分からないので知りたい。
んでそれを、FFT(ゲーム)のどういう点と重ね合わせて
「破綻」を示唆してるんだろう。

「俺が(誰々が)面白いと思わなくなったから破綻」っていうんなら違うと思う。
誰かに面白くなくても、別の誰かには面白いかもしれないし、
ならそれは少なくとも破綻なんかしてないはずだから。

>>167の言う「欲望」は、「儲けたい」という欲望に限定するなら
分からなくもないけど。
少なくともエンターテインメントの進化(変化)ってのは、
より良く、新しくしたいという欲望が原動力じゃないのかな。
それが多くの他者にウケたか、ウケなかったかってだけで。

ま、スレ汚しだけどさ。
169枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 03:59:39 ID:D3n3F9K90
あ、「破綻」じゃない、「破滅」だった。恥ずかしい。
でも置き換えてもあまり主張と大きくかけ離れなかった。
170枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 04:08:34 ID:JSNgLXYaO
ガフガリオンの声優として若本さんが就くと聞き飛ンで来ました
171枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 06:03:47 ID:XHnqFaEJP
まあ、破綻してるけどな
172枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 06:44:33 ID:mxipulnjO
体験版サガフロンティア付いてたよね?あの頃はまだドット絵あったな。
というかこのゲームはドット絵だけどキャラがヌルヌル動くよな。
173枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 07:56:02 ID:roYpG/eq0
ラムザの専用ジョブ見習い剣士っていうのが納得いかない。。。
どうせならディリータみたいにホーリーナイトとかになれるようにしてほしいよ。
あと追加ジョブがたまねぎ剣士のみっていうオチは無いよね?
もっとかっこいいジョブ追加されるよね?
174枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 09:32:27 ID:ILkVnc260
だよなー 追加ジョブたまねぎだけだったら俺買わないよ
あと隠しキャラはクラウドは移植だから出るだろうけど
他に誰か出るのかな??FFキャラとかでさ! 
175枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 09:46:24 ID:uB7jmxL30
インフラの通信対戦充実させてくれれば良い
176枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 09:49:58 ID:jnkwz+yFO
アライアンス絡みでFF12(RW)かFFTA2からじゃねえの?>新キャラ
特に空賊の隠れ家のドットは、あれだけで終わらせるには余りにも惜しい
製作者が居ないのに本筋に関わる追加エピソード+キャラをやられるなら、こっちの方がいいと考えるのは俺だけか?
177枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 12:50:08 ID:ah6M/al+O
新作の宣伝キャライラネ
178枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 13:51:43 ID:01ejmSXWO
クラウドも宣伝キャラだったよ当時は
179!omikuji !dama:2007/01/02(火) 14:06:17 ID:ttIsGf1Q0
スケジュール的にかなりギリギリで追加したっぽいね>クラウド
180枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 14:07:32 ID:f+Mcrt3L0
( ゚Д゚ )
181枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 14:09:51 ID:QShVozX00
>>174
たまねぎ剣士以外にも追加ジョブはあるらしいよ。
182枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 14:50:49 ID:rdHPeNJN0
たまねぎだけだよ。
183枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 14:56:57 ID:+zRYoFu80
たまねぎ以外いるわけねーだろ
184枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 15:04:14 ID:Jx0dIg250
これは追加して欲しい
・ラムザなどの特定キャラにも各ジョブの専用コスを用意してほしい
・傭兵の服装の色を変えれるようにしてほしい
・ラムザにも何か専用ジョブを追加してほしい
・パーティ人数をもっと増やしてほしい(特定キャラ全員+傭兵5人+モンスター10匹くらい余裕で入るように)
・ラファとマラークをもうちょっと使い勝手よくしてほしい
・オーランを仲間に出来るようにしてほしい
・クラウドのマテリアブレードをかなり強くしてほしい
・クラウド以外にも歴代FFキャラをもう一人登場(仲間)させてほしい
(個人的にはティナかロックかスコールかセフィロス辺り)
やべ要望多すぎだな
185枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 15:33:56 ID:MiL3/bV00
バランス調整は期待できそうだが、見た目が変わるのは厳しそうだな
もしやってるんなら、売りのひとつになるだろうから宣伝してるだろうし。
186枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 16:36:45 ID:0i4KuATT0
オーランが仲間に加わったら本筋がずれると思うんだが。
本筋に関係なく仲間化可能なのは、いないかも・・・
ラムザの専用ジョブは見習い戦士がある。

パーティ枠拡大は同意。
187枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 16:50:06 ID:0ENrBjvf0
マップが狭いね。
188枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 17:25:32 ID:gUDAVjRl0
野村キャラはいらん
189枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 17:30:06 ID:KBFQNrZR0
でもスクウェアってゲームのグラフィックは綺麗なのに
良い絵描くイラストレーターがいないんだよな。
吉田明彦以外に誰かいるか?
190枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 17:33:32 ID:ysSd0WZi0
>>184
どうせこの後ろの奴らみたいに顔有り女キャラをコスプレさせたいだけなんだろ。
ttp://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber33597_d3.jpg
191枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 17:34:55 ID:j230QaUj0
アグリアスの踊り子コスプレきたーーーーーーーーーー!!
192枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 17:40:19 ID:Jx0dIg250
>>186
やっぱり本筋ずれちゃうかなぁ
たしかにラムザの見習い戦士はかなり強いけどもう一個くらいあってもいいかなぁって思って
>>190
まぁ、それもあるけどジョブ変えたのにいっつも同じ格好じゃつまんないじゃん?
193枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 17:42:15 ID:MeYM+gV/0
チョコメテオは弱体しておいてくれ・・・頼む。
赤チョコボが5体いる時点で負けが決定する・・・。
194枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 17:49:24 ID:aNcERS9vO
普通に花売りが仲間になるんじゃね?
195枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 18:02:00 ID:PEsoN2CT0
花売りはくる気がするねー
196枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 18:05:06 ID:Jx0dIg250
花売りより違うやつがいいなぁ
197枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 18:10:30 ID:wKOgaT7+0
パーティ人数ってのは、出撃数じゃなくて部隊全体の保有数って意味だよな。
だったら禿げ上がってもう一回フサフサになる位同意。

出撃人数増やしたらもう目も当てられない程ヌルヌルになりそうだ。
…敵増強+マップ拡大もあるなら願ったりだが
198枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 18:16:19 ID:Jx0dIg250
>>197
イエッサ
出撃数はあれぐらいでいいだろ
まぁ+1人いてもいいかな?
199枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 18:33:21 ID:sxO1FLlt0
リメイクなんだからさっさと出して欲しいな。スクエニがPSPやる気なさそうなのが気になる。
200枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 18:34:29 ID:+zRYoFu80
ラムザは見習い戦士の時点でバランスブレイカーなのに、
これ以上何を望むんだよ
201枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 18:38:19 ID:3UYFO2p20
アルテマを強くしてくれれば文句ない
202枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 18:40:49 ID:DrC4dLzO0
アルマがかわいければ文句ない
203枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 19:13:16 ID:xCTP1be6O
アグリアスとレーゼとミルウーダが居れば他は何も要らない
ミルウーダを是非仲間に
204枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 19:20:03 ID:Szqh6C010
>>190
これの作者名何ですか?
205枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 19:54:17 ID:mxZJYC9u0
4章に入ったらラムザだけ見習い戦士の名称を変えて欲しい。
アビリティはまあ従来のままでいいや。
206枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 20:06:32 ID:B+/cyF3V0
>>203
ミルウーダは流れ上120%仲間になると信じてましたよ…。
その矢先あの展開になったから「あぁ、やっぱりFFTはこういう感じなんだな」と深々と思ってしまった小3の頃。
207枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 20:57:32 ID:YQNcwqBzO
そういや10年前だから俺も10歳だったんだな
よく全クリしたな当時の俺

ドーターで虐殺されてモンクでレベル16ぐらいまで上げた記憶がある
208枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 21:15:26 ID:QXca4Vvo0
>>174
電撃PSPに、『PSP版で追加される新規ジョブの一つは』という表記があるから
他のジョブも出るだろ。


つか、電撃PSP買ったはいいが壁紙がダウソできない件について。
だまされたのか・・・?
209枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 22:04:07 ID:sxO1FLlt0
>>208
俺はジョブはそんなに増やさなくてもいいかな。使えないジョブもMAXにしないと気がすまないタチだからw
微妙なジョブ増やされても嬉しくないなw主人公のジョブ強化と新キャラ固有jobがあればいいかな。
エピソードとゲームバランスの強化に期待したい。サルページもコンプリートしたいし早く出せ。
210枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 22:18:48 ID:cu8Fw7e7O
エルムドア仲間にさせろ
ダークホーリーを自分達でも使えるようにデーモン系を勧誘可にしろ
ザルバック兄さんやガフガリオンのアビリティをラムザに継承させろ
211枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 22:21:50 ID:ysSd0WZi0
>>210
さすがに厨の要望と言わざるをえない。
212枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 22:26:04 ID:Lg++ea150
2週目以降の特典とかでいいから汎用キャラでも顔有りキャラ専用のジョブに
なれるようにして欲しい。グラフィックは顔有りキャラと同じで。それで汎用キャラの
名前を顔有りキャラと同じにすれば顔有りキャラを仲間にしたような気分になれるし。
213枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 22:29:59 ID:G4nFGQQz0
ジャンヌみたいにリメイクされたらよかったのに・・・
合併したエニックスはそこを主張しろよ〜
FF3以外に完全リメイクされたスクウェア作品ある?
214枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 22:44:27 ID:Y+1N84Og0
政権伝説
ロマサガ
215枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 23:10:32 ID:G4nFGQQz0
>>214
サンクス!

スクウェアは万人受けするリメイクを作らないなあ…変化球というか。
旧作まんまなのもいいのかもしれないけど…
216枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 23:21:18 ID:4xfjTaDg0
ジャンヌみたいにリメイクってジョブチェンジ無し、ターン制にしろって事か?
217枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 23:36:24 ID:G4nFGQQz0
トゥーンレンダリング
218枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 23:39:50 ID:PZPjvIPBO
>>216システムとかじゃなくて見た目の事言ってんじゃね?
219枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 23:44:25 ID:Zx1aq5POO
ジャンヌって動きの全然無い汚い3Dじゃん。
FFTのがよっぽどか動いてるよ
220枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 00:11:17 ID:llCJNETgO
FFTアドバンス超おもしれー
221枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 00:37:14 ID:5Cz8PmxGO
>>220
残念だが、その意見に共感出来ない。
222枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 00:47:10 ID:B2+j84h50
FFTAもバランス悪かったな つーか悪すぎ
223枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 00:48:09 ID:vYs2dHzu0
T程じゃないが悪いな
224枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 00:57:31 ID:XpvvY95U0
>>215

フロントミッション1st

225枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 01:17:44 ID:sYWHpY+M0
アグリアスとシドがいれば大抵なんとかなる
226枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 02:33:10 ID:PTMazSKWO
>>223
Tはところどころバランスが悪いがTAはロウのせいで終始バランスが悪かった。相手全てモンスターでモンスター攻撃不可とかまじでもう
227枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 04:01:55 ID:pEXMMela0
T=サドい
TA=マゾい
228枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 08:01:31 ID:3qOJm7Cx0
>>208
確かに書いてあるね。
229枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 10:41:43 ID:tRTtra5FP
>>226
君って、センスないね
ゲームやめたら?
230枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 10:41:52 ID:x334pU/U0
ラムザはひたすらエールで支援。
231枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 11:30:53 ID:u9MPQynX0
さけびまっくてレベル上げろ
232枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 11:34:51 ID:fl2LsOk00
>>230作り手には、ラムザは剣士って感じじゃないんだろうな。だから、見習い戦士
のままなんだろう。
233枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 12:01:40 ID:PTMazSKWO
>>229
お前はロウ大絶賛の人間なの?
234枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 12:02:12 ID:L07+G9eqO
ブレイブストーリーだと剣士ラムザですが
235枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 12:02:14 ID:3bekSgDn0
一般兵となんら変わりのない主人公の不遇ささえ解消してくれればそれだけで買う
236枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 12:04:32 ID:PTMazSKWO
>>235
つアルテマ
237枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 12:08:12 ID:mlgrzL6E0
見習いラムザのアビでそれだけ魔法なんだよな
一覧見てると浮くんだよ
238枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 12:25:55 ID:6oE5WT3k0
もう、ラムザの見習い戦士の名前はガッツマンでいいよw
239枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 12:43:26 ID:r59J03q/O
>>233
アンチロウ上手く使えれば(゚∀゚)ウマー
240枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 13:03:41 ID:WCp26aWS0
なんかさ、ちょっとプレイしたんだけど
あの時代のゲームとしては、相当な出来だと思ったよ。

というか、最近のがあまりに不甲斐ないというかwww
241枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 13:10:06 ID:jtTw6o3t0
特にSRPGものは不甲斐なさ過ぎるな
242枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 13:30:16 ID:fl2LsOk00
>>234
ブレイブストーリーのはあまり正確じゃないと思う。ガフガリオンだって
剣士だしな。(本文に傭兵とあるけどね)
243枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 14:02:43 ID:L07+G9eqO
>>242
騎士団にいたガフガリオンは剣士だろ
244枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 14:09:49 ID:TgtnFWWj0
>>242
騎士団抜けたから剣士なんだろ
245枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 15:21:16 ID:LPCoJfJpO
見習い戦士(♂)にチョコボのコンビが好き
一番始めに仲間になるキャラの名前変更出来ねーかな〜
246枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 15:43:10 ID:5heR0cvI0
見習いラムザは騎士剣使えるから超強いな
でも見習いですよね?
247枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 15:52:46 ID:mlgrzL6E0
逆に見習い期間を終えて大成したらどうなっちゃうのか考えたら怖い。
て、天きry
248枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 15:55:55 ID:tToMxftl0
見習え戦士じゃねぇ
249枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 16:27:20 ID:bNzPN6Cq0
オーランが仲間になるのはむりか。
250枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 16:29:54 ID:Y3TOMo7D0
セリフ等はシーン増えても既出のシーンは変えて欲しくないな
ザルバッグ兄さんが吸血鬼になったとこ、臭いセリフないがなぜかボロボロ泣けてきた
251枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 16:52:24 ID:YOmPb6Cg0
火炎瓶やファイアで家や木を燃やしたり、ブリザドで氷の壁を作ったり
水につかってるところにサンダーをつかうとつかってるやつ全員に効いたり
もっと錬れる部分はたくさんあると思うんだが
252枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 17:11:22 ID:tToMxftl0
追加隠しダンジョンみたいなものを追加するならちゃんと作ってほしいなぁ
FF5の追加ダンジョンやったときどっかの同人ゲームっぽかったからさ
253枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 17:18:48 ID:eEr71KNmO
ムービーには声ついてて欲しいなぁ
254枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 17:26:04 ID:1ca48uCp0
イラネ。
ナレーションの声もいらない。
255枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 17:32:01 ID:6oE5WT3k0
ナレーションくらいなら別にいいけど、キャラに声はいらねー
256枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 17:33:43 ID:wq5OPgdK0
声ない方がFFTの雰囲気には合ってると思う
257枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 17:37:51 ID:tToMxftl0
あのムービーがいいよ
声入れらたら逆に萎える
258枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 17:40:27 ID:RNtwL1gu0
>>255
PS版の断末魔の叫びみたいな効果音が結構あってたよなw

>>252
PS版にもあったよ隠しダンジョン。そのころネットやってなかったから
下の入り口探すのに一コマ一コマ動いて苦労した気が。
259枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 17:50:24 ID:uuJ0XX7i0
>>251
そこまでいったら最早別のゲームだ
バランス調製やら何やらで、MOTHER2じゃないが初めから作ったほうが早くなる
260枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 17:52:58 ID:Q8XLpkHY0
火炎瓶やファイアでアルガスやアルガスを燃やしたり、ブリザドで氷のアルガスを作ったり
水につかってるところにサンダーをつかうとアルガス全員に効いたり
もっと錬れる部分はたくさんアルガスと思うんだが
261枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 18:05:18 ID:MoCntnKd0
面白いこと言ってるつもりなんだろうか
262枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 18:41:16 ID:PTpHYOgK0
>>261
スルーできないお前もお前だ
263枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 18:51:38 ID:MoCntnKd0
>>262
あーあ反応しちゃって。
264枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 19:31:40 ID:eKC/kwaP0
265枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 19:32:49 ID:ijR0o6nk0
>>260最後が「アル気ガス」だったら100点だったのに
266枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 19:50:42 ID:GXwMJg6P0
^^;;;;;;
267枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 19:52:36 ID:BnxC4WiM0
>>240
ベルウィックサーガやってみそ

アマゾンやmk2はアンチのネガキャンでとんでもないことになっているが、
SRPGファンなら確実にやっておくべき記念碑的作品
革新的要素が多すぎてとっつきにくいけどねw
チュートリアルすらないのは難
268枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 20:30:50 ID:pEXMMela0
ベルサガはテンポの悪さがシステムの良さを覆い隠してくれた
269枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 20:47:24 ID:7V7Os8pjO
270枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 21:02:49 ID:vYs2dHzu0
ベルサガ厨はどこにでも沸くな
271枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 21:04:23 ID:uvipZI8d0
>>269
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /⌒ヽ
    / ^ ω^j、
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \         \     ∧_∧
||   \ \         \  ( ´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )目合わせるなって  ∧_∧
           /   く          \  (    ) うわー、なんか言ってるよ
           |     \           \/    ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / |   | |
272枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 21:19:30 ID:L07+G9eqO
>>271
IDがVIP
273枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 21:21:59 ID:kjO9BgqC0
安価厨や無意味なAA厨テラウザス
274枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 21:35:22 ID:t/LpUq7Q0
ベルサガっていうかSFCの後期以降のFE系か関連の作品って
どうもキャラクターもストーリーも生理的うけつけられないんだ。
最近は腐女子パワーもかなり全面にでてるし。
275枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 22:12:37 ID:gNSFZm8k0
今日初めて出ることを知った‥


wktkして公式のムービー見に行ったらナレーションアナゴかよ!

276枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 22:20:03 ID:8e6zhLrn0
>>275
あれはないよな……
277枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 22:26:13 ID:t/LpUq7Q0
なんていうかさ基本的にはファンだけど、強力わかもと最近出過ぎだね。
それこそあの人をわざわざ起用するとなると、余りにインパクトのある
人だからこの人が係わる役の所は、自然と大体きまっちゃうんだよね。
ガヤもできないぐらいな声だからなぁ。最近の作品の親玉なりトップの役
にこの人声でまくりでいまいちつまらん。
278枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 22:35:39 ID:AThnadMv0
ttp://www.fftactics.jp/10th/index.html
こんなん見つけました
279枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 22:37:12 ID:zabraqJzO
ガフガリオンの名前ってガフ=ガフガリオンだっけ?
280枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 22:47:56 ID:7Ru0CAI40
そうw

すごい名前だよなw
281枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 22:50:00 ID:lACjRYmS0
>>279
そんなわけ無いだろうと調べてみたら
その通りガフ=ガフガリオンでワロタw
282枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 22:53:58 ID:uuJ0XX7i0
何という野比のび太…
283枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 22:57:25 ID:VYyik+T30
ノビ・ノビタリオンワロス
284枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 23:04:14 ID:AThnadMv0
名前がガフで名字がガフガリオン
285枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 23:13:09 ID:+QYZKtJJO
>>283
夢幻三剣士思い出した
286枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 23:48:32 ID:ha2l2B7e0
10年間ファイナルファンタジータクティスだと思っていたら
公式HPでムービー見てたらタクティクスだった。
恥ずかし〜!
287枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 23:49:00 ID:uvipZI8d0
>>273
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /⌒ヽ
    / ^ ω^j、
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \         \     ∧_∧
||   \ \         \  ( ´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )目合わせるなって  ∧_∧
           /   く          \  (    ) うわー、なんか言ってるよ
           |     \           \/    ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / |   | |
288枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 23:54:34 ID:tRTtra5FP
>>233
なんでわざわざ自分に不利なロウの時に戦うの?
289枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 00:02:38 ID:FKtyblHG0
>>288
ヒント:残りの日数
290枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 05:53:06 ID:w54b7kx+0
つーかふつうに考えて見習い剣士が専用ジョブって矛盾しまくりじゃね?
どんだけ腕磨いても見習いっすか
291枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 08:04:35 ID:nVTE/RUjO
年齢的にも見習うべき人物は沢山いる訳で、要は心(考え方)の問題ではないか?
そうなると年齢は関係なくなり、確かにジョブとしても矛盾しているかもしれんが
個人的に、ラムザにはこれ以上無い程適当だと思うのだがどうか

もしラムザが固有ジョブに就いたとしても、それはそれで構わんが
如何せん、彼にぴったりなジョブ名が他に無いだろう?
この手の書き込みに綴られるのは、どれもこれも目も当てられない様なものばかりで
「俺が納得(許容)するような候補を挙げてみろ、話はそれからだ」と言いたくなる
実際、凡人の俺が良いセンスだと言わざるを得ない様な候補が挙がれば、
FFTという名の下に集まった同士にも、認められるのではないか


と、偉そうに言ってみる・・・
携帯から長文を打ってはみたが、要約すると過度の期待はするな、と言う事だw
292枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 08:34:41 ID:Z3FK4LUl0
ラムザの専用ジョブは見習い戦士でもいいけど、もうちょっと強い専用技とか用意してほすぃ
唯一の専用魔法がアルテマだってーのもな〜。苦労して取るわりにはあまり強くないし。
専用剣技、専用拳技、強い魔法とか追加してほしい。
チャプターごとに段々覚えれる技、魔法が増えてく感じでさ
293枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 08:50:11 ID:i5hOX7YMO
>>292
アルテマ使えないよね。後輩はシドがいるからエール要員だったな。

これやっぱり発売日はPS版と同じかな?3月くらいには無理?
294枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 08:53:01 ID:lWKUQzkw0
強い主人公が良いと言うなら、もう主人公はオルランドゥかアグリアスで良いじゃないか。
295枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 09:12:15 ID:qsFAzDHlO
ラムザは十分強いよ。叫ぶして二刀流…

296枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 09:23:30 ID:WOytemUr0
移植ではラムザ無し、主人公はマラークの方向らしい
河津からの情報なので確度高い
297枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 09:31:38 ID:ix140QyC0
はいはいわろすわろす
298枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 09:35:00 ID:CJ9E2jek0
なんか凄い久しぶりに聞いたかも、その言葉
299枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 09:45:00 ID:nVTE/RUjO
PSPと共に(求同梱版)発売日に購入する意気込みでいたのだが、どうやらポシャりそうだ…

そんな事より、ワイド化に合わせて編成画面を4×4(5)から5×4(5)はガチで期待していいよな?
300枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 09:55:21 ID:nVTE/RUjO
な!?
301枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 10:20:48 ID:WDhe4Jb1O
>>80はアフォなのか?
302枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 10:47:08 ID:Xqetn96O0
えぇ〜〜!去年の話かよっ!
303枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 10:51:25 ID:GkG2WlIb0
例の「ムスタディオをやっつけろ♪」を是非アニメーションでやってほしい
慌てるラムザはきっと可愛いはずだ!!
304枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 10:55:58 ID:ITnJSKk1O
人の夢と書いて儚い
305枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 11:05:44 ID:Xqetn96O0
なんだこの流れ。

ここから本番↓
306枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 11:32:11 ID:t+ZMa1+xO
オンできないからいらね
307枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 11:45:43 ID:Qw+320I+O
ラムザの強さは見習い時の装備の豊富なところにある
308枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 16:22:32 ID:4uAnQ1vS0
マンドラゴラも出して欲しい
詠唱無しのスリプガ「夢想花」とかやってきt

それはやだあああ
309枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 16:56:20 ID:pIwtGJ0F0
>>308
( ^ω^)・・・
310枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 18:19:08 ID:/DD3QFZ00
もうこのスレ落とそうぜ
311枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 18:42:06 ID:5WjJExl80
年末にこのスレみて、実家からFFT持ってきちゃったぜ…
すごいウキウキしちゃってる俺アホス
312枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 18:43:13 ID:/DD3QFZ00
OE-Bでやれ
313枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 19:00:48 ID:uH5GVtBU0
>>312
IDが惜しい
314枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 19:48:28 ID:7LVVUjCs0
>>311
わかるぜ、その気持ち。
315枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 20:03:32 ID:Pk45Bh0W0
ずっとリメイクを望んでたがついに出るんだな。
PSP買わないとな。
316枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 20:05:29 ID:QpoVw2RX0
>>315
ごめん、移植なんだ
317枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 20:15:26 ID:pXHtKJgg0
でも、追加ジョブや新キャラ、新エピソードや対戦プレイ、新ムービーなど
追加要素はいろいろとあるよん。

まあ、楽しみにまっとこうぜ。
318枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 21:04:17 ID:5fj3MHkL0
聖剣みたいに変にリメイクされるよりは、
オリジナルの良さを生かしつつ追加要素をプラスという獅子戦争の方向性は歓迎。
319枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 21:14:25 ID:ZOs7C0uI0
明日発売しろろろろろろろろろろっろろろろろろろろろろろr
320枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 21:17:50 ID:StkLHQ8N0
スクウェア・エニックス、PS版を大幅リメイクしてPSPへ
「ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争」発売決定
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061215/fft.htm
321枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 21:26:19 ID:ymftX7zi0
お前はまだ2006年なのか?
322枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 21:31:10 ID:lk/jnFme0
新ムービー昔のキネマっぽいな。
雰囲気出てる。
323枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 21:32:09 ID:i5hOX7YMO
>>318
同感。無調整の移植でも満足しそうな俺w
324枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 21:34:53 ID:13T0lO/Y0
いまやSRPGは深刻にアニメ的でオタ臭さ全快な絵のものしかないからな・・・
面白くなくとも一個でもあるかどうかもあやしい
たとえ新規要素少なかったりしても素直にうれしいよ
325枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 21:39:01 ID:qzf99lpw0
まあ、FFTはオリジナルの時点で充分に面白かったしね。

追加要素にも期待。
326枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 21:54:29 ID:D7JF2cur0
ラムザの見習い戦士は賛成です
個人的には超エリートの主人公より愛着あるかな
装備品豊富とかアビリティがちょい違うとこがまたGOOD!
ちなみに白刃取りなしでクリアした人いるかききたい

327枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 21:56:24 ID:0dyZXkMzO
すいませんこれってPSで出てたやつの続編ですか?
続編だったらPSP買おうと思うんですけど。
328枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 21:58:01 ID:kFOQG/To0
このスレは上げage奨励なのか?

>>327
続編ではない
329枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 21:58:55 ID:UQPb+a8H0
>>327
リメイクです
330枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 22:10:16 ID:FKtyblHG0
>>329
移植です
331枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 22:17:54 ID:mqfj0veuO
完全リメイクです
332枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 22:35:05 ID:bPgCWTV80
移植+αです
333枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 22:43:31 ID:m6r4BvG60
>>332が正解です
334枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 22:46:28 ID:/DD3QFZ00
違います。
335枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 22:54:57 ID:aNn/oAtJ0
なんだ?この流れ
336枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 23:06:33 ID:214UelED0
公式行ってムービー見て来い。
http://www.square-enix.co.jp/fft/
337枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 23:46:54 ID:AVRrce/Y0
リメイクと移植+αの線引きなんて考えるだけ無駄だろ。
DSのFF3は完全リメイクということだが、DS仕様にした以上の意味は特になかったし
338枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 00:14:25 ID:5IpISiNs0
新約ファイナルファンタジータクティクスを出せば解決
339枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 00:45:44 ID:+13WOXjT0
そこはかとなくやりたくない
340枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 01:42:16 ID:coCrrEfr0
>>337
DS版の3は難易度落としてヌルくなってた気がする
むかしファミコン版やったときのラストダンジョンのドキドキ感はなかった
その分難易度下がって、今のRPGしかやったことない子でも取っ付きやすそうだったけど

FFTはあんま難易度調整とかしないでほしいな
話自体、殺伐としてるし、あのストーリーでヌルくてもなー
ま、あの位でもヌルすぎっていう猛者もいっぱいいるだろうしw
341枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 02:19:30 ID:WW/ZRLWi0
アルマよりティータのほうがかわいい
ティータよりラムザのほうがかわいい

ラムザ女の子ルートきぼんw
342枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 02:24:00 ID:Tyiv+IeA0
アナルファックでもしてろ
343枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 03:33:21 ID:y2Uy3bTrO
ラムザ・ベオルブ 84歳
344枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 03:53:59 ID:wVBftLhBO
やっぱオープニングのチョコボで走るシーンも絵みたいなムービになるのか?
345枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 06:23:29 ID:+idp1bme0
OPアニメ凄く綺麗だね
346枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 06:24:29 ID:LtanNVL40
PSP買っちまったorz
347枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 06:26:59 ID:+idp1bme0
>>346
ジャンヌ・ダルクも買って
348枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 06:58:44 ID:HgBuWuC40
そんなキャラゲーいらねぇよカス
349枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 07:07:53 ID:+idp1bme0
全然ギャルゲーじゃないが('A`)
350枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 07:09:47 ID:ug2wg5PQ0
むしろキャラが一番惜しかったゲームだな
何かが足りないんだか余計なのか
351枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 08:41:57 ID:clRjTl8BO
アホ毛がたってないからだよ>ジャンヌ
352枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 08:45:44 ID:pCpHZHXb0
ジャンヌは借り物臭が酷かった
サモンナイト2以降粗製濫造されたキャラ物SRPGの一つとしか見れなかった
353枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 09:58:59 ID:vqDvZAFm0
所詮は既存SRPGのいいとこ取りだし
目新しい要素が皆無
354枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 12:10:30 ID:tt5OEXe20
新要素はあまりないが、
手堅く作られてて面白かったよ。>ジャンヌ
355枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 12:18:01 ID:4b0ZUlURO
スレ違いだ

























ジャンヌは凡ゲー
356枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 12:48:50 ID:clRjTl8BO
話を戻すか


今年の干支のうりぼう、ポーキー、ワイルドボーはきっとほんのり強くなってる
357枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 12:48:53 ID:iW3VuDfG0
>>344
あのムービー良かったな。
今回どうなるんだろう。
358枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 13:01:31 ID:1z27DPqzO
今、電撃PlayStation買おうか迷ってる…

ラムザは勿論、玉葱剣士etc...の絵がでかでかとカラーで載せられている。値段は570yen・・・

ファミ通買ったばかりだしなぁ…

吉田氏の絵だからめちゃ迷ってるんだよ・・・
359枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 13:03:23 ID:lbVAbvwf0
ハミ通って何か新情報載ってた?
360枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 13:09:17 ID:k1IeD1UpO
PSPでついにFFタイトルか(泣)
クライシスコアとどっちが先に出るんだ?w
361枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 13:21:25 ID:U4AEIn8UO
CCFF7はまだ公式サイトもまともに出来てないから、これが先になると予想している
基本的に移植だし

DSのソフトが発表→発売の流れが早いせいなのか、物凄く遅く感じるな>CCFF7
362枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 13:22:58 ID:jWRx+mMH0
確か去年のVPレナスも12月発表→3月発売だったから同じくらいじゃない?

>>361
実際すごく遅れてると思うんだが>CCFF7
363枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 13:42:47 ID:1z27DPqzO
今日発売??!のハミ痛には何も…

年明け前に発売したハミ痛になら色々載ってたお(^ω^)
364枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 15:28:15 ID:SPEcqz4T0
オーラン使いたウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
365枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 17:00:30 ID:ywRL29h70
だが味方になった場合星天停止は弱体化される。
366枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 17:09:43 ID:VryyM0/L0

オーラン使いたウワァァァァァァヽ(・Д
367枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 17:17:38 ID:nDGdmjZv0
オーラン大人気だな。
368枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 17:19:49 ID:SPEcqz4T0
>>365
星天停止が使いたいわけじゃないんだ!
オーランちゃんの髪型が好きなんだ!!
369枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 17:23:59 ID:YyINnsnw0
実はヅラ
370枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 18:04:07 ID:LVtoueal0
実際使ってみたらマラークみたいに弱かったりしてナ。
371枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 18:05:04 ID:iNiU2AVC0
星天停止は、算術の星座ver.みたいにすればバランス取れるんじゃないか?
そうなるとオーランの固有ジョブの独自性は大分損なわれることになるけど。
372枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 18:26:48 ID:7vUy/kSO0
あの花売りが仲間になるわけだな。
まんまエアリスじゃなくて、エリアスとかいう名前で。
373枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 18:33:37 ID:KkH9kPG/O
これってディスガイアみたいなシステム?
374枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 18:35:06 ID:7vUy/kSO0
タクティクスオーガみたいなシステム
375枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 18:48:11 ID:mcMyCYiPO
>>373
FFTのシステムに似てる
376枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 18:58:42 ID:OUM+GEzp0
FF
377枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 19:04:02 ID:Uo8Hoi0j0
クマクマ。
378枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 19:31:35 ID:ZFYhyq640
マジレスするとTO
379枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 19:33:33 ID:AD+BInQR0
似てるって言うかまんまTOな気が・・・
380枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 19:42:13 ID:djXSz7S10
TOにFF5のシステムを融合した感じ
381枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 19:42:54 ID:rh41aDj40
というかメインのクリエイターが同じ人。
382枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 19:45:16 ID:rh41aDj40
あとタクティクスオウガもスクエニに版権がある。
383枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 19:56:15 ID:l1gEYDpu0
ねーよwwwww
384枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 20:03:57 ID:3cbyYmxH0
>>383
オウガの版権はスクエニが持ってるぞ?
385枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 20:04:38 ID:rh41aDj40
386枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 20:05:24 ID:oOvr/MYi0
>>383
なにがねーのかkwsk
387枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 20:06:21 ID:oOvr/MYi0
書き込んだ瞬間>>383が赤くなってワロタw
388枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 20:09:28 ID:rh41aDj40
>>383
雑草まで生やして恥ずかしい奴だw
389枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 20:12:36 ID:l1gEYDpu0
>>384-388
馬鹿いっぱい釣れたヽ(^ω^)ノ
390枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 20:14:26 ID:Lgu+F+C/O
/(^O^)\ なんてこったい
391枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 20:16:53 ID:rhHpQfXY0
後から釣りって宣言するのは釣りとは言わないんだぜ
392枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 20:19:29 ID:RWcuvPdt0
>>389
ゴメンナサイが言えないとなぁ、シアワセにはなれねーんだぞ(by 柴田キョーヘー)
393枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 20:31:47 ID:Y+qpRuhV0
>>373
まあ、似てると言えば似てるかな。
転生じゃなくてジョブチェンジだけど。
394枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 20:50:41 ID:0UJi1MYo0
まあぶっちゃけ
TOよりディスガイアの方が似てるよな。
連携決めたりとか、参戦できる人員とかTOより遥か多いし。
賓乳率高いところとか
395枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 21:07:28 ID:G3wWRyXh0
FFTやりたくなってきたんだが
PSのもやっといたほうがいいかな?
396枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 21:15:41 ID:djXSz7S10
>>395
PS版の続編って訳じゃないぞこれは
397枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 21:16:01 ID:fAP7cSW50
PSP

「ラチェット&クランク5」SCE 2007
         ↓
「ラチェット&クランク5」SCE 夏


「ドラゴンクエスト CASINO(カジノ)」 PSP スクエニ 夏
         ↓
「ドラゴンクエスト4 CASINO(カジノ)」 PSP スクエニ 夏
398枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 21:31:34 ID:clRjTl8BO
>>389
今北けどこれはひどい
399枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 21:52:28 ID:mcMyCYiPO
>>398
本人乙
400枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 22:29:54 ID:GvRdsRy10
>>395
PS版+αの内容だから
普通にPSP版を待っておいた方がいいと思われ。
401枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 22:31:19 ID:Uo8Hoi0j0
いるんだよなぁ・・後から引っ込みつかなくなって
アレは釣りだよ♪とか言う奴ww

ほら、あのAA頼むよwww
402枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 22:34:13 ID:cijWgylzO
>>343
84歳までやったのかw

よく覚えていないが赤ちゃんの王子?が20歳になるくらいまではやった。
403このAAか:2007/01/05(金) 22:35:55 ID:UNxgBlKC0

         ____
       / \  /\ 
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    | ほら、あのAA頼むよ
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\        だっておwwwwwww
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))    バンバン!!
404枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 22:45:38 ID:G3wWRyXh0
わあああああ早く発売してくれええええ
405枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 22:51:56 ID:easJMFGk0
>>395
PS版・・・TV・1500円
PSP版・・・携帯・4800円

どうでもいいが、DQ9に続いてバイオシリーズ完全新作もDSに来るらしいな
PSPは完全に未来は閉ざされたといって過言で無いから、普通にPS版でいいと思うぞ
406枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 22:59:47 ID:aYONgTKU0
>>405
バイオなんか心底どーでもいいwwつーか1回出してこけたじゃんwww
普通にPSP版買うだろ
407枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 23:15:46 ID:G3wWRyXh0
>>405
DQ9は知ってたけどバイオもDSかよwwwwww
絶対こけるなwwwww
我慢できなくなったらPS版買うことにするわ
thx
408枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 23:16:00 ID:oOvr/MYi0
>>405
そういえば、自らの国家や
民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、多少
気になるところだが。
と同じ匂いがするのも多少気になるところだが。
409枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 23:16:54 ID:clRjTl8BO
>>399
俺のような生粋の携帯厨にIDは変えられんよ…
410枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 00:01:51 ID:/vr4pN9P0
バイオ新作ってもOBだぞ…
411枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 00:25:05 ID:l8bKzWGOO
ディスガイアやアークザラッド2好きには買い?
412枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 00:31:31 ID:s9uislU6O
>>411
やり込みは期待しない方がいいよ
追加要素によっては化けるかもしれんが
413枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 00:40:07 ID:XlCr56/h0
これのやりこみは自己満足の部分が大きいからネェ
最強に極まったキャラ作ってもそれをぶつける相手が居なくて
414枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 00:41:59 ID:bYGRkz690
ディスガイアとアーク2好きなら普通に楽しめるんじゃないか?
俺はFFTもディスガイアもアーク2も楽しめた
415枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 00:44:05 ID:6Dc6WHsI0
ストーリー的に言えば
アークザラッド2の終り方が好きなら買ってもいいんじゃないか
416枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 00:58:06 ID:jz8mbzek0
>>413
通信対戦で使えばいいじゃん。
417枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 01:25:00 ID:R2KXxpKwO
対戦付いてるってどこかに書いてなかったっけ?
それと追加ジョブとかから考えるとPS版今買うよりPSP版を買った方がいい気がするな



対戦のバランスとりは難しいだろうな
418枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 01:31:38 ID:lu2ZqVAs0
ブレイクされて試合後オートセーブなら面白い。
嫌がらせする奴でてくるだろうな。
419枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 01:44:21 ID:jz8mbzek0
つメンテナンス

レベル下げる罠を無くすかジョブごとの成長率を同じにして補正で差を出すとかしないと
スピード50でリボンとセッティエムソンあたりを装備したたまねぎ剣士シドがダメージ999の
全剣技で暴れまわるとかになりそうだな。
420枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 01:55:53 ID:fOPkYSCD0
相手も同じ強さだったら暴れまわる事できねーだろ。
421枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 03:07:10 ID:ldsqUxgb0
対戦開始から初撃までの間に緊張感はあるだろうな。
でもその後は一キャラ動く度に一人ずつ死んでいくという済し崩しな展開に。
422枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 03:10:00 ID:lu2ZqVAs0
5人しかいないから先制されたら立て直せないでしょ。多分。
相手も馬鹿AIじゃないんだから。
423枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 06:08:48 ID:+/i6tn9h0
ディスガイアは気安く手に取らない方がいいぞ。
はまったら最後だ。100時間やっても別に普通かもしれない程の
束縛ゲームだ。あのシステムでFFTのゲームもやってみたい。
チクチク装備品を強化しまくり、ジョブ転生もちくちくやって
.....いつの間にか本編のストーリーはどうでもよくなってる奴等
続出。あ〜それは痛いな。
424枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 06:38:02 ID:3+QchH6s0
>>423
呼んだ?
425枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 06:39:49 ID:GtQG3sct0
426枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 08:08:41 ID:3prYeg37O
所詮はタクティクスオウがガのパクりゲーだからな。過剰な期待は禁物だ。
427枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 10:02:09 ID:LDN7Nb0u0
どうせアドホックだろ
428枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 10:51:55 ID:/bT5z78f0
PSPで感動をより多く味わいたいので
PSのFFT久しぶりにやりたいけどやらないのは俺だけか
429枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 11:02:58 ID:pduK4pIR0
とりあえず、凡庸とラムザだけでも2週目データ引継ぎ追加してほしい
430枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 11:15:50 ID:HB7Vq3Ci0
>>428
俺は誘惑に負けてしまった・・・
431枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 11:42:13 ID:UnPmtm7e0
ただでさえヌルゲーなのに引き継いで何をするのか
別にキチガイ能力のユニットが出るわけでも無し
432枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 11:58:18 ID:/i0K10Oc0
ボスの強さは引き上げた方が良いよな
HPだけでも高くしてくれ
433枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 13:13:41 ID:H8gD8XvGO
リメイク!ちょーうれしいよー〈(>∀<)/きゃっほーい
ムービーは声ありだといいなぁ
434枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 13:18:42 ID:cBvr0CGx0
正直どいつもこいつも大好きなキャラばっかなので
イメージ崩されたくないので声だけ早めてください
ラムザやアグリアスが想像と違いすぎたら発狂してまう
435枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 13:19:27 ID:cBvr0CGx0
sage忘れた
436枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 13:24:38 ID:iQSMOj33O
>>433
氏ねよ腐女子
437枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 13:29:32 ID:i18ai8iAO
>>436悪口はいくない(ノ∀`)
438枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 13:43:24 ID:sLCMuuxg0
コレ発表されてからPS版をやりたくなって我慢してる状態が続いている
439枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 14:00:07 ID:zvP/3O640
発売日っていつごろと予想してる?
440枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 14:03:32 ID:jweYAsAF0
これストーリーは最高だけど育成めんどうだよなぁ
編成→戦闘までやたら時間かかる上戦闘も長い
441枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 14:07:34 ID:g9nib/sN0
>>439
3月のスクエニのスケジュールは込み合ってるから4月と予想
442枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 14:11:07 ID:aGbylbt80
>>440
SRPGの醍醐味を全否定とはw
443枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 14:14:55 ID:eYS2qUKc0
サモ4やってこれやると移動やり直せなくて困る
444枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 14:16:02 ID:i73Cs17x0
誘惑に負けてPS版買っちまったぜ

>>443
確かにやりづらいよな
445枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 14:23:00 ID:TbgRTQti0
やっちまったかw
446枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 15:18:14 ID:ewuk9s960
ラムザはなんでこんなに可愛いのかな
447枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 15:38:12 ID:qXBMPAoq0
性別偽ってるからな
448枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 15:40:48 ID:Jo8UFNV70
ちんこついてないラムザなんてゴミ以下
449枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 15:46:07 ID:i73Cs17x0
ですよね
450枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 15:48:51 ID:jz8mbzek0
つまりふたなりが最高ってことだな。
451枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 15:57:32 ID:sLCMuuxg0
おっぱい最高
452枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 15:58:41 ID:eYS2qUKc0
各々好きな性別で認識しとけばええよ
453枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 16:02:17 ID:Jo8UFNV70
あんな可愛いのが女なわけねーだろ
454枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 16:11:28 ID:vX2jU0yk0
鰤スレと同じ流れでワロス
455枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 18:17:21 ID:yPPPJ1r70
5月頃に出るといいなぁ。
456枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 18:28:47 ID:64fG2klM0
ラムザの性別云々の話は10年前に電撃PSで散々やったよ
457枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 18:55:51 ID:broYI0dd0
JP9999になる裏技は直ってるんだろうか。
458枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 19:14:47 ID:hOrdQwn/O
>>441
やっぱり10周年記念作品だからPS版の発売日狙ってくるんじゃね?
459枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 19:26:07 ID:i73Cs17x0
お前ら初プレイで何時間くらいでクリアした?
460枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 19:36:39 ID:/MBftHl90
1時間ほど
461枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 19:39:13 ID:Ow/VM0Pv0
システムもそうだけど普通にストーリーが大好きなオレは…
当時小学四年生のオレには結構難しかったけど
462枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 19:56:18 ID:zm0OQ6PH0
ってかストーリーが売りじゃないのか?
463枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 19:58:39 ID:+1PO4J4JO
クラウドいなくなってたら泣く
464枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 20:05:18 ID:UnPmtm7e0
発売当時はシステムを売りにしてた
465枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 20:07:43 ID:i73Cs17x0
>>463
俺も泣く
466枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 20:09:41 ID:/5bekUVg0
おまけのサウンドノベルはあまりおもしろくなかった。
クラウドのリミット技もあまり使えんし。
SRPG初心者は100%挫折すると思う。
最近のFFやスパロボみたくサクサク進まないからね。
467枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 20:13:11 ID:UnPmtm7e0
河津が元からあった物を消すようなことはしないって言ってたからクラウドも消えんだろ
個人的には消えてくれて全然構わんけど
468枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 20:21:31 ID:L/S+vGmu0
しかし何でリミットは魔力依存なんだ…剣技だろあれ…
ブレイバーは剣気で弾き飛ばすリミット技って書いてあるのに。
あと、マテリアブレイドは大剣じゃないのか。

クラウド出なくてもいいし、出ても別に強くしなくていいとは思うが、
出るならせめてターゲッティングが地形じゃなくてユニットになってくれればいいな。
469枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 20:51:45 ID:ldsqUxgb0
侍の刀魂も魔力依存だっけ。
もうここら辺は全てオンラインヘルプに記載してもらいたい。
470枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 21:00:19 ID:vX2jU0yk0
FFTで挫折するとか言ってたら、お前…
471枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 21:05:57 ID:zm0OQ6PH0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
 `ヽ_っ⌒/⌒c   はいはいわろすわろす
    ⌒ ⌒
472枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 21:37:18 ID:0Tm2FmZQ0
  (  ´)`Д) )) < ハァハァ こんな所でダメェ
  /  つ つ  < 大丈夫だって,こんな糞スレ誰も来ねえよ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪

 Σ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
  (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪

  ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪
473枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 21:59:07 ID:e63gtG+H0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
 `ヽ_っ⌒/⌒c   はいはいわろすわろす
    ⌒ ⌒
474枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 01:06:17 ID:Y+rSW40N0
誘惑に耐えきれずPS版中盤のセーブデータに手を出してしまったわけだが、
ウィーグラフとタイマン>ベリアス戦にがっちり進行を阻まれたw
ここでやめておけという神の啓示か……
475枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 01:12:36 ID:JdGgH9v60
家畜に神はいないッ
476枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 01:13:10 ID:KxN7u4DN0
パンネロたん追加キボンヌ
477枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 01:15:46 ID:FRU4DwDV0
たんとかうざい。
自分でその文字打ってて悲しくならない?
478枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 01:37:48 ID:2LJWyJat0
それぐらいでうざがってたら2ch見れねぇ
479枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 01:50:35 ID:x/8cOioa0
キボンヌ修道院とかあったな
480枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 01:53:18 ID:KxN7u4DN0
(´・ω・`)ショボーン
481枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 01:53:21 ID:qbSa08I00
482枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 01:54:47 ID:x/8cOioa0
>>481
グロいな
483枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 02:15:00 ID:TaeTtX74O
塩タン
これはどんな萌えキャラですか?
484枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 02:45:56 ID:G2lTXO0U0
一瞬宇宙人かと思ってしまった本当に
485枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 02:54:46 ID:UN7iI/a90
>>481
整形失敗?
486枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 03:43:16 ID:ieVkk91E0
>>466
わたしのカートは好きだった
487枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 03:43:53 ID:DeBuz2PXO
>>485
特技のメェク(プロフ参照)を失敗したんだと思われ




こんな間違った鮎意識のふちどりしなければ普通に可愛いだろうに…。
このままじゃ本当に紛う事無きキュク様だ。
488枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 12:20:51 ID:hRk/9+zP0
>>432
強くするのはいいけど、HPだけ引き上げっておい・・・
それってスパロボみたいな単なる作業ゲーになってしまうぞ。
RPGと同じように考えないでー
489枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 12:23:26 ID:UN7iI/a90
ルカヴィだけ二回行動にすればいい
490枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 12:29:35 ID:DboUlUo/O
イベントバトルもレベル変動制にすれば…処刑場あたりで全滅かな
491枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 12:43:26 ID:QJCaxlnO0
敵のスピードを二倍にするだけで難易度が劇的に変わる
492枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 13:59:14 ID:EAZ50rc30
バックアタックも出ればワクワク感アップ
493枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 14:07:15 ID:knC8n6YL0
逆に主人公側を弱くすればいい
・1歩ずつしか移動できない
・攻撃が当たる確率が異常に低い
・回復、蘇生魔法がなかなか成功しない
・剣技発動に5ターン程かかる
・剣を時々落として無くす
・魔法やアビリティを時々忘れる
・バカ毛が以上に長い

494枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 14:07:53 ID:dbzED0OkO
年末に出してくれれば最高の年越しゲーだったのに…。
DQ、FFは延期でいいから、これを早く発売してくれ。
495枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 14:41:09 ID:3Pdctiyw0
>>493
あほかwww
496枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 14:42:15 ID:UN7iI/a90
>>493
んなもん一気に糞ゲーに成り下がるわw
497枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 14:50:23 ID:Q9SYAmHV0

アグリアス:
えーっと、、、天の願いを、、、胸に刻んで、、、、、、
あれ?何だっけ?・・・・あ!心頭滅却! ・・・・・なんとか爆裂破!
498枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 14:52:55 ID:YetdgNZ/0
>>497
かわいいな、おいwww
499枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 14:53:56 ID:3Pdctiyw0
>>497
嫁決定
500枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 15:02:32 ID:oRQGxhiX0
PS版買ったけど
チャプター2でつまりそうな予感がしてきた
501枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 16:26:02 ID:DboUlUo/O
変なジョブに偏るとありえるよなー

俺は初プレイの時2戦目の町で全滅した記憶があるなぁ
502枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 16:32:10 ID:oRQGxhiX0
オススメのジョブあったら教えてくれ
503枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 16:36:22 ID:8kz5hhC40
剣聖
504枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 16:37:27 ID:ucijDvm60
忍者
505枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 16:56:33 ID:dC0ZCspt0
導師
506枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 16:57:00 ID:UN7iI/a90
陰陽士
507枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 17:13:54 ID:3BHiBo3o0
ものまね士
508枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 17:14:58 ID:YetdgNZ/0
クマクマ。
509枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 17:21:36 ID:yC8bJUQ70
♀風水士
510枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 17:30:04 ID:Ya6HLWQ00
見習い戦士最強
511枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 17:39:09 ID:BBGRfYKW0
無職最強
512枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 17:50:03 ID:UN7iI/a90
ぶっちゃけアイテム士でサポートアビリティに格闘つければ最強なんだけどな
513枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 18:04:44 ID:/pN57YgM0
アークナイト
514枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 18:41:17 ID:Sct2zY2iO
見習い戦士に拳術つけてればおk
515枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 19:03:03 ID:DboUlUo/O
忍者に格闘でおk
516枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 19:42:33 ID:pl0zZd9z0
やっぱモンクに格闘付けるのが最強だな
517枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 20:37:29 ID:Tt9FFRpi0
>モンクに格闘

( ;∀;)イイクミアワセダナ〜
518枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 21:08:09 ID:TaeTtX74O
>>516
セット出来ねぇよ
519枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 21:19:16 ID:WmDNBfzt0
公式のトレーラーの新要素のところでヴィンセントの文字が見えたから、
まさかと思ってわざわざIEキャッシュから引っ張ってきて
そのシーンで一時停止してみたら、
一般ユニットの弓使い名前がヴィンセントになってるだけだった。
びっくりさせやがって。ぶち殺すぞ(´・ω・`)
520枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 21:31:39 ID:5Vak0u800
FF7は別に嫌いじゃないが、あんまり出張るべきじゃないと思うんだ
発売時期も近かったし、主役のクラウドはまだいいが…
521枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 21:52:53 ID:oRQGxhiX0
ムスタDIO出てきたとこでつまった
黒魔と弓氏ねよ
522枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 21:55:36 ID:0fVZJKwYO
ザランダはムスタがやたらと攻め込むからなぁ…
ボコの唯一の見せ場だよね
523枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 22:00:42 ID:+66A6qe30
あんなとこで詰まるなんて…
524枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 22:02:39 ID:oRQGxhiX0
その手前のランダムバトルでも一回負けた
陰陽士うざいんです><
525枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 22:54:26 ID:epJaCZoy0
あそこはムスタディオ救出をクリア条件にすると難易度跳ね上がるな
526枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 22:55:11 ID:oRQGxhiX0
>>525
なんとなくそっちでやってる

しばらく稼ぎでもするかな
527枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 23:27:20 ID:jQaXIk5W0
FFXIIRWのヴァンとパンネロ追加キボンヌ
528枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 00:11:39 ID:7xZ+drsDO
PSP版を待ちきれずに押し入れから引っ張り出してランダム戦闘無し、稼ぎも出来る限り無しで進めだした。FFTは何回やっても楽しいね
7レベで処刑場までたどり着いたが勝てる気がしない助けて
529枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 00:12:35 ID:WDY4nSS+0
ヴァンはいらんだろ
あいつ空気だし
530枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 00:18:53 ID:k2OY+Omq0
FFXIIRWが空気
531枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 01:45:41 ID:DOnujqOx0
ここでガラフですよ
532枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 06:15:53 ID:dpsdyXo50
後半仲間になる固有ジョブが強すぎて
初期から育ててきた愛着あるキャラの
出番がなくなるあのバランスはいじった方がよいと
思うんだがどうよ?
533枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 06:49:01 ID:IdDe/MZa0
先頭からスレ見たんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、

     ∧ ∧  ./|
    (,,゚Д゚)./   |
     |つ /)    |
   〜|  |     |
    U U.     |
         〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
            |
            §     >゜))))彡

こういうものだと思ってたんだけど。
最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと・・・

        .釣れたぞゴルァ〜・・・│
       ──────y──┘
              ∧ ∧
          ・゚・。つ;゚Д゚)つ。・゚・
         〜〜 /  /'〜〜〜〜〜〜〜
  パクッ ミ((((゜<〜′ /´ ジタバタ
           ∪¨∪

しかも、その後ID変えてまで擁・・久々にワラタよ(プッ
534枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 08:21:25 ID:9y9zEQ13O
>>519
エレベータースレを見ているせいで、FF7のヴィンセントが出てもいいかな。
と思ってしまった俺は異端
535枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 08:36:08 ID:t3lAlmN+0
>>519
あるあるw
536枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 09:19:04 ID:3DmLqJAc0
オリジナルにもいたよね。
537枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 09:31:17 ID:jSVKgLPB0
FFTはヘルプメッセージみるのが楽しかった。
あれのせいで汎用にも愛着がわいちゃうんだよな。
538枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 10:39:55 ID:3DmLqJAc0
キャラごとに違うんだよね
539枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 11:04:59 ID:oo8A4wbM0
汎用キャラ名はFFのキャラ名から取ったと勘違いしてる奴も多いけど
実はTOのまんま流用なんだよな
540枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 13:02:22 ID:dh2Ap9pp0
そういや倉庫裏でセクロスしたみたいなニュアンスの女キャラがいて
結構育てたけどなんかむかついて追い出したなw
541枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 13:17:04 ID:KDbsr/Ws0
ツェッペリンやベックがいるならクイーンいてもよさそうだけどな
542枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 15:27:22 ID:4jkfz0HuO
>537
真面目な台詞だけじゃなくギャグかます奴もいるからな
「半生を反省する…
な〜んちゃって」
とか言うキャラがいたなウチに…
543枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 15:36:52 ID:BdftlZwF0
>>537
実はね・・ウフフ、下着つけるの忘れちゃった!
544枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 16:23:00 ID:zH769Sz10
ぜひともアシュレイを出してください
545枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 16:31:01 ID:Op6ak49u0
キラきゅんも入れて><
546枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 16:35:40 ID:X/TjnIoX0
>>544
ベイグラント三人組が出てくるのか。
547枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 16:50:05 ID:4nRcpPAi0
>546
歴史が嫌ッちゅうほど書き換えられる悪寒
548枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 17:26:51 ID:ZyQKs2Zj0
>>545
種厨乙
549枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 17:34:44 ID:sGaKohuwO
>>542
ヴィンセント「俺、この戦争が終わったら絵の勉強始めるんだ」


どう見ても死亡フラグです。本当にありがとうございました。
550枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 19:51:39 ID:ZyQKs2Zj0
ベリアス強すぎんぞ!
どうなってんだよwwwwww
551枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 21:05:24 ID:vOnYyoKOO
ウィーグラフ…
552枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 22:00:27 ID:PV+Ixn5g0
お〜FFTがPSPででんのか。
買っちゃいそうだな〜

>>550
ベリアスはゴリ押しで勝てねぇ?
553枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 22:45:40 ID:WEcwovaP0
隠し要素をめっちゃ増やせ
人数枠増やして
雷神様はストーリー強制加入じゃなくてイベントで
主人公が一番ぱしりっぽい職業なのはやめて
途中で名前変わるとかなんかないの?
後はバランスブレイカー共を微調整すれば個人的におk
554枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 22:54:39 ID:ZyQKs2Zj0
>>552
すまん初プレイなもんだから結構苦戦してる
開幕混乱がきつすぎる
腕輪買うの忘れたからかなりつらい
555枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 23:03:59 ID:cZw/dmCP0
オルランドゥの固有ジョブを見習い剣士にしよう
556枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 23:06:54 ID:8ouREiWr0
ラムザたんっていつまでも見習い剣士ティスカ
557枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 23:14:48 ID:jY2e8/Nf0
>>553
ラムザの強さがわからんのけ?
奴こそまさに統率者
558枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 23:18:27 ID:dh2Ap9pp0
みんなが必死で頑張ってる中一人でうぉー!とかわぁー!って
叫んでるラムザ想像すると辛抱たまらんっ!
559枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 23:19:58 ID:70sRUjl10
ストーリーは前作を踏襲?
システムとグラが変わるだけなの?
560枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 23:20:47 ID:WEcwovaP0
>>557
強いこたわかるが名前にハクがない
機工士、ホーリーナイト、天道士、天冥士、ディバインナイト、テンプルナイト
ホーリードラゴン(ドラグナー)、鉄巨人、ソルジャー、剣聖
に囲まれて主人公は見習い戦士で何か気の毒ってこと
物語冒頭で逝去されたバルバネスの職になると思ったら
まぁ、あれ称号だしな・・・
561枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 23:21:45 ID:8gwYaGvf0
おとめ座の俺にとっては、かなり辛い作品だったな・・・
562枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 23:22:09 ID:nRJsYMjL0
ストライクフリーダムナイトきぼん><
563枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 23:37:31 ID:oo8A4wbM0
うるせー馬鹿
564枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 23:37:55 ID:14jyWIZ30
ラムザは日の目の当たらない道を歩んだから見習い戦士で良いんだな、
と当時のオレは妙に得心したな
565枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 23:40:53 ID:y0JcufTX0
約束された勝利の剣
                   ,. ヘ.                       i;:;:;:;:;:;:;l 
              ,  ´ ̄ ̄` <}                         |:;:;:;:;:;:;:| 
               /           K`!                    |;:;:;:;:;:;:;| 
            /       \  \j |ハト、                  fく:;___;:;|_
           /,二≧  l.  |\ \  ヽ! Kノ    ___   ___ ノ: : : : : ::丁:ト、
.         /, イ   i. ト、 \\ ヽ  V j.〉_  ,ノ: : : ::レ_´:: ̄ ヽ: : :―−:、: ::/:./: : ヽ
        // /  ..| l  | \ ,> ヾミ「_ ∨\ ̄` <二ヽ: :  ̄: ヽ: \: : : : : :ヾー': : : : : i
         l/ | | i | ヽ._|_   ヽ ,.ィi;うiY]  |;:;:;:〉,. --、  ヽ\: : : : :ヽ: :\: : : : ::}: : : i: : : | ヽヽ
             | | | |,.イ N ,__   ゞー" |l. |IK - 、__.ヽ   } ト、: : : : }:_:}: : : : j: : ::ノ: : : |― --  
       _/N ヽ.l !;yfご}!  ,    /|. |:|;:;| \    ̄{  |:::|:. : : : : : : : : :.: :' :::/: : : :/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
       ノー一'゙ ヽ. |ト、 ト、`'゙   <> // /j仁.r '  ̄`ヽ. ヽ. }:::|:.: :. : : : : : : : :/:::/: : ::イ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
     //二.ユ _ ∨ jノ r`ー -r''7 / /  ̄       ヽ.∨::/: : : : : : : : : : : イ: : : : :厂 ̄  ̄  ̄
.    〈     , -/ ,/ 仁.   { {  |. /   /       /` ー―――'´ ̄ヽ-'´ ̄´
.      \_{   | / ∠{   [.r冖-- L._ヽ j/  _,∠. ____r '´
         \__{ ∨  ` ー-、     ヽ- '´
           ̄\_ 、 ト、ヽ,ヾ>    
             }.|||| !」
             ヽ.!_| ヽ!
566枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 23:40:56 ID:8gwYaGvf0
異端者に称号やら与えられるわけないじゃん
それにラムザには称号を与える人がいないのだし
567枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 23:45:55 ID:FT3XXNyl0
シドあたりが「バルバネスの面影が〜」とか何とか言って
ラムザを天騎士認定するとかできなくもないんじゃね?
568枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 00:08:24 ID:NqM40a6U0
天騎士とか厨臭いからいらねぇよ
569枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 00:10:32 ID:9QbA0ksk0
「称号」って仕えている君主や教会などの
「権威」から授かるものだからなあ・・・
570枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 00:12:16 ID:VsbHfAEO0
「異端者」はどうよ
571枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 00:12:21 ID:2R4TAIC30
もうオニオンナイトでいいよ
572枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 00:13:00 ID:N2H6P5WD0
>>567
何故に南天の頂点張ってた人が、
北天の称号?を自由に出来るんだ?
573枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 00:19:16 ID:1quc7tPh0
昔プレイしてたときは気にしてなかったけど改めて思い返すと
FFTって元から厨臭いゲームだし今更気にすることなくね?
別に天騎士にならないならならないでいいけど。
574枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 00:31:00 ID:IAPKSDl60
厨臭いといってもゲーム内に実在する単語だしな。

ただ剣聖と双璧をなす天騎士のアビリティが叫ぶとかおまじないってそれはどうなん?という気がする。
575枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 00:34:01 ID:IODzHfkD0
称号とか何も持たないラムザが世界を救う事に意味があると思うんだ

そういう表社会の名誉はディリータが担当でいいよ
576枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 00:42:42 ID:LbE+yCiU0
ゲームをやってる俺らからみればラムザは英雄だがFFTの住人にとってみりゃ
早く目の前から消えて欲しい存在だしな。
577枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 00:46:50 ID:1quc7tPh0
志やら魂やらがどうとか言っとけば社会的地位とかと関係なく適当に称号名乗ってもいいんじゃね?
主人公なのに最期まで見習い戦士っていうのは正直あんまりだと思うから何か適当にジョブ名を
変えて欲しいとは思うな。見習い戦士からいきなり天騎士は落差ありすぎて微妙だけど。
578枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 00:49:34 ID:PebOIkcu0
ラスト・べオルブとか
579枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 00:55:49 ID:LbE+yCiU0
>>577
ていうかそれなら見習い戦士→ナイトじゃ不満なん?
580枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 01:07:56 ID:EvVAK/0E0
>>577
封建社会が確立している社会だから
自称〜というのは意味をなさないよ

ラムザの真の姿を知ってる者たちから、自然発生的に称号みたいなものが
生まれるというのがふさわしいと思うが
581枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 01:09:16 ID:iJJdZxzB0
仕える主君のいない道を選んだラムザに、ナイトとはこれ如何に
582枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 01:10:55 ID:1quc7tPh0
>>579
ナイトにジョブチェンジしたらガッツ+拳術とかガッツ+算術とかできなくなって困る。
個人的に微妙なのは主人公なのにデフォルトのジョブ名が顔なしユニットと同じな事だし。
ぶっちゃけ見習いを取るだけでもいいんだけどな。ブレイブストーリーとかだと剣士だから
それでもいいし。PSP版だと終盤は全員たまねぎ剣士にするのがデフォになりそうだけどな。
このたまねぎ剣士ってジョブ名も微妙だよな。何でたまねぎなんだろう。
583枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 01:18:59 ID:l7MIrxcZ0
ラムザはスーパー見習い剣士
584枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 01:33:46 ID:uLsuTpk90
3章の最後何もやらずに終わっちまうんだがどうしろと
585枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 01:43:37 ID:YNNFcnE90
騎士の叙勲を受けてないんだから見習い止まりなのはしょうがない
586枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 01:44:44 ID:z9XWKFTS0
もうガッツナイトでいいんじゃね
587枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 01:45:12 ID:ksCNk1cSO
>>584
何も考えず突っ込むラファに悶えろ
588枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 01:47:59 ID:l7MIrxcZ0
アルティマナイトでいいじゃんか
589枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 02:35:49 ID:Wm5cfBy40
アルマナイト
590枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 02:41:43 ID:PE283m2B0
>>589
それだ
591枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 02:47:18 ID:R+g7COIi0
もっとゆっくりあるまないと
592枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 02:48:24 ID:LbE+yCiU0
なんかFFTの世界観だと普通に近親婚とかありそうだなーと思って進めてた。
593枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 02:49:38 ID:LbE+yCiU0
「普通に」消し忘れ…
594枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 03:55:39 ID:zPBR4WDa0
トレーラーの新エピソードの場面で、
本編には無かったバルバネスとシドとの対談らしきカットシーンがあったが既出?
595枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 04:24:17 ID:rmA3e5L20
期待して見たけどどうみてもバルバネスじゃねぇよ!
596枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 05:19:28 ID:YNNFcnE90
>>592
実際お貴族様ってのは財産や権力の分散を防ぐ為に近親婚を繰り返す傾向にある
従兄弟同士とか結婚相手の家が代々決まってるとかだが
流石に実妹との結婚は無いだろ、いくらゲームでも(´・ω・`)
そんなのPTAが許さんだろ
597枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 07:02:42 ID:XaL4FuzKO
ノベルス?が全く理解出来なかった。
十年経った今なら理解できるだろうか。
598枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 09:30:41 ID:PjBvxRer0
公式行く度思うがOPBGMの一番盛り上がるとこ早く聞きてえ
599枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 10:22:27 ID:ep+hWQfE0
メタルギアソリッドポータブルオプスみたいに鯖に部隊登録しといたら自動で戦ってくれる機能とかありそうじゃない?負けたら兵取られるわけ
600枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 11:16:41 ID:2Led9oyQ0
MPOと違ってユニットの育成が大変だからユニット取られたらペナルティ大きすぎるから
取られるってのは無いんじゃないか。
601枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 11:46:34 ID:qf4WbTuv0
やるっきゃナイトきb、、、、いや何でもない
602枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 11:49:43 ID:vswWiaXc0
>>599
状況が閲覧できるとハラハラしそうだな。
603枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 13:25:28 ID:O1IxPyEG0
>>582
ビジュアルがたまねぎっぽいかららしい
604枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 13:45:31 ID:EJcG95SD0
僕はオニンニン剣士!
605枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 15:36:56 ID:y/Dpp6Mq0
昨日の流れに戻すようだけど、ラムザに似合いそうな専用ジョブ考えていくってのはどう?
ウォリアー
戦いに関する技能を実践で体得した戦士。
「ガッツ」で己だけではなく、味方の戦意も奮い立たせる。
606枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 16:30:40 ID:PjBvxRer0
もっとカリスマ性をいかしたジョブが欲しいな
ラムザにどれほどカリスマ性があるのか知らんけど
607枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 16:31:22 ID:FIm+96mp0
ラムザってウォリアーって感じじゃないな
608枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 16:39:06 ID:LL0xaIti0
専用ジョブがあっても結局は他のジョブに変えるわけだし
専用ジョブに落ち着くのはかなり鍛えた後になるんだよな

専用ジョブじゃなくて使える専用アビリティがあるといいな
609枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 16:50:44 ID:LQZvlPTU0
さけぶとエールは最強
610枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 17:14:34 ID:64fE2vosO
>>608
獅子戦争では
顔面ブロックが追加されます
611枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 17:21:16 ID:BHCeqMuKO
だめだ!ガッツがたりない!
612枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 17:22:08 ID:bQRpRdigO
ラムザ・イシザキ・ベオルブ
613枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 17:23:48 ID:2AxNQZumO
ラムザの専用ジョブは異端剣士でいいじゃない
614枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 17:46:53 ID:nEF8S+gu0
ガッツァー
615枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 18:08:04 ID:cigCvZoR0
ストーリーは変えなくていいや
鬱エンドをひっくりかえしたZガンダムは正直微妙だった。つじつまがあわなくなるし
616枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 18:08:37 ID:bhCHcXtj0
さけぶ見習い剣士
617枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 18:10:40 ID:IL+7EX6J0
ロードじゃだめなんですか?
618枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 18:11:23 ID:GnMNKOze0
叫んでばかりのラムザと基地外の違いを教えてください。
619枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 18:26:44 ID:2AxNQZumO
能力変化の有無だろ
620枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 18:44:37 ID:dq7Di2hL0
ラムザのジョブはストーリー上仕方ないけど
北天騎士団のバルバネス直伝の剣技覚えるくらいはあってもいいんじゃねぇの?


>>615
隠された英雄譚を感じれるいいエンドだし、あのエンドこそが本筋ってことにしておいて
その他マルチエンド位はあってもいいと思う。
621枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 18:50:36 ID:s4dGYZG40
そのシナリオを誰が書くんだよ
622枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 19:21:26 ID:jvOMLh2u0
>>620
ダイスダーグにネチネチと毒盛られてるから直伝は無理ぽ

北天の正統後継者はザルバッグだから、
ゾンビ化する前にそういうエピをねじ込む、とか?
623枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 19:54:51 ID:iWSBnVTf0
今PS版やっちゃってるんだが戦闘マップでのイベントシーンも味があるよな、キャラの動きとか好き
PSP版だと全部ムービーになっちゃうのかしら…
624枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 19:56:59 ID:MvNjaWwX0
戦闘でのイベントシーンはそのままじゃね?
一々ムービー入れてたらテンポ崩れるし

ああ、でも処刑場でのアグリアスはムービーでみたいかも「今さら疑うものか〜!」ってやつ
625枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 19:57:58 ID:t9ihvl3A0
この際ラムザのジョブ某キャラゲー兼SRPGにでてくる自由騎士とかにしちまえばいいんじゃね?
主君を持たず自分の正義に忠を尽くすとか


…言ってて死にたくなってきた、誰か俺に無双稲妻突きしてくれ
626枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 20:09:49 ID:ktUnzaxM0
>>625
大気満たす力震え、我が腕をして
 閃光とならん! 無双稲妻突き!

聖光爆裂破の台詞だけ糞ダサいよねwww
627枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 20:10:07 ID:2EzTMfNC0
>>622
エビをねじ込むに見えて吹いた
628枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 20:15:22 ID:axlOgB2E0
>>627
ダイスダーグの心臓からエビの尻尾がピチピチと・・・
629枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 20:18:26 ID:csdjjh560
        ヽ:r‐'、  __
           〉‐r '´     `丶  >>627
         /:::ヽ         ヽ
.        ,':::::::::::ヽ.          '、
.         l:::::::::::::::/ .,、z:ュ、,_.  ,、=,
          l;:::::::::::/ ´ ,r'ャ、`' i'rャ;|
        l ヽ::::::::l  ''`¨¨´   ヽ |
         ヽ ヽ::::::!      ,ィ _.  ', .l
         ヽ_λ:i.     ' `'゙`'‐'i゙ '.,、,、、..,_       /i  =―
          l ヽ`'.    ,;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i ≡=―
           l ` 、 、   ぃ'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄=−―
        ,r<ヽ、 ヽ', .ヽ`二フ.,'
       ,.イ  \.丶、`' .、,_`,.ィヽ、
.     / .',    \ 丶、   l. ', ヽ'.-、
  ,. -.'´    \    \ \   ! .l  ',  `‐ 、
.'´           \    \. \| |   i   、 ヽ
    、       \     \ ! |   l   ', ',
     ヽ       \    \ |   |     ', ',  .  _
       .::. __ _     \      `|   │   ', ',   /.ノ.'7 _
 ヽ     .: / }´ l ,.,     \.   │  |    ',.l l / /' .〃 /
  ',  ;. ,r''i′/ / ./  .     \  │  |.    ',| | l  l! .〃./,r.ァ
  ' , ..: l l! l! .l l        \. |   │   │l,' /`i ′'´./
!   l.:.::::.. l l! '  ' l /~l         \l   │   ', l l /    i
l   l.:.:.::.:l.:      ,.V 、.!        |   |    ',l l `   │
.l  .l:.:.:.:.:l:.:.´    ´ ' ./         |   |.      !ヽ     !
.l  ..l.:.:.:.:.l.:.:.:      /        │   │    '',
630枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 20:27:20 ID:t9ihvl3A0
ワロタ
墓からエビフライが生えてくるわけだな

「墓にエビフライが生えると、その一族はその代で滅びるっていう迷信がありましてね…」
631枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 20:37:21 ID:Ad/NfGaj0
>>622
あの剛剣の劣化したような破壊魔剣が・・・
632枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 21:16:18 ID:1oGWpGc9O
サルの破壊魔剣て〇〇ルーインとかいう椰子だよなたしか
つまりバルバねスは敵を弱らせてから叩くネチい戦士だったわけだ
長男もネチい暗殺を継承してるし
633枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 21:19:23 ID:dApVKeNq0
きもいかきかたするね
634枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 21:25:00 ID:1quc7tPh0
息子達の技から見るとバルバネスは聖剣技と剛剣と全魔法と破壊魔剣を
使いこなしてガッツがあって基本もばっちりなスーパーマンだったんじゃね?
635枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 21:26:37 ID:Ad/NfGaj0
>>632
ベイオウーフの魔法剣やシド、ガフガリオンの暗黒剣のがよほど役に立つよな
正直あれはザルバックのオリジナルであって欲しいよ・・・。
636枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 21:31:03 ID:Ad/NfGaj0
>>634
最狂だな・・・
637枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 21:37:31 ID:On8yf7040
ラムザのジョブ案

鉄巨人使い

アビ:やっつけろ(はぁと)
638枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 21:51:30 ID:qNrZhClAO
ところで他の追加ジョブってなんだろうな?
俺は微妙性能でも青魔導師がきてほしいんだが。敵から攻撃を受ける+JPで習得とかの微妙性能でもいいから。
639枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 21:54:33 ID:3wLi3GSj0
青魔はFFTAがかっこ良かったからあのグラで出して欲しい
640枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 21:56:11 ID:i2+iBz2P0
影薄いがラーニング自体は存在したから青魔導師追加は結構あり得るんじゃないか。
641枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 21:56:39 ID:qNrZhClAO
TAであったのか、やったことないから知らなんだ…
642枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 21:59:37 ID:qNrZhClAO
でもバランス調整が難しそうだなぁ。
CTはないだろうし、ラーニングだけじゃ簡単そう。
643枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 22:07:47 ID:y/Dpp6Mq0
カオスナイト
彼の真の姿を知らぬ者達から、いつしかこう呼ばれるようになった戦士。
混沌を冠する騎士。真実は、邪悪な者達を狩る影の勇者。
「ガッツ」で己だけではなく、味方の戦意も奮い立たせる。
又、剣の素質がある為か、多少だが「剣技」を習得することが出来る。

ここまでやると流石に強引かな?エピソードなしじゃいきなりって感じもするだろうし。
644枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 22:09:00 ID:cDqmWfZH0
海賊追加きぼん



    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 俺たちゃ海賊♪俺たちゃ海賊♪俺たちゃ海賊♪俺たちゃ海賊♪
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
645枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 22:15:29 ID:ksCNk1cSO
>>643
なにその邪気眼
646枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 22:16:35 ID:Z12cmNip0
赤魔道士がいいな。能力は弱くなりそうだけど・・・。
647枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 22:17:00 ID:ORkqZ5DT0
公式HPのムービー見たんだが
PS版のとき、最初にオヴェリア様さらっていったのって
ディリータだったっけ?
648枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 22:18:17 ID:s4dGYZG40
そう
649枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 22:30:10 ID:qNrZhClAO
>>646
赤魔導師いいね。黒白のラ魔法あたりまでとか、習得JPが高めとかのハンデはありそうだけど。
650枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 22:46:02 ID:8XSX/3ls0
白魔も黒魔も正直ラ魔法まであれば十分だしな。
赤魔道士特有のMPの少なさと魔力の低さを補いつつ時魔法を装備させれば
攻守補助すべての面で活躍できるまさに万能戦士。
651枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 22:47:45 ID:52YH+HG50
>>635
ザルバッグの前はダイスダーグが団長だったわけだしね。
バルバネスは全剣技?天剣技?
652枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 22:48:11 ID:I4y8Q9DW0
万能ユニットになるから無いんだろ。
653枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 22:51:33 ID:/o3QbQuf0
新ジョブで

軍師ってないんかなー?

〜の陣 とかの技能で
味方全員の攻撃力upとか
全体補助の使い手がほしい。
654枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 22:55:55 ID:qDKBpfxs0
踊り子と吟遊詩人がいるじゃないですか
655枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 22:59:59 ID:/o3QbQuf0
>>654
そうでしたね、スマソ・・・
656枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 23:01:05 ID:LL0xaIti0
赤、青魔道士はボウフラみたいな名前の方のジョブでお願いします!ぜひ仲間に!!!
657枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 23:04:04 ID:1quc7tPh0
バルマウフラはアークウィッチじゃね?
658枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 23:08:20 ID:VxJ19Plj0
605 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/01/09(火) 15:36:56 ID:y/Dpp6Mq0
昨日の流れに戻すようだけど、ラムザに似合いそうな専用ジョブ考えていくってのはどう?
ウォリアー
戦いに関する技能を実践で体得した戦士。
「ガッツ」で己だけではなく、味方の戦意も奮い立たせる。

643 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/01/09(火) 22:07:47 ID:y/Dpp6Mq0
カオスナイト
彼の真の姿を知らぬ者達から、いつしかこう呼ばれるようになった戦士。
混沌を冠する騎士。真実は、邪悪な者達を狩る影の勇者。
「ガッツ」で己だけではなく、味方の戦意も奮い立たせる。
又、剣の素質がある為か、多少だが「剣技」を習得することが出来る。


こいつ今日そればっか考えてたんだろうな…
ここまでやると流石に強引かな?エピソードなしじゃいきなりって感じもするだろうし。
659枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 23:13:31 ID:I4y8Q9DW0
もうこれでいいだろ。
テラーナイト
多くの殺戮を行い、その怨念を背負った戦士。
その怨念の力か、周囲の敵ユニットの能力を下げることができる。
条件:最終章までに50人殺害。
660枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 23:17:12 ID:i2+iBz2P0
もうこれでいいだろ。
ロード
絶大なる力とカリスマ性をもって人々を導く者。
その名が伝説となった時、初めてこの称号を得る。
661枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 23:17:29 ID:xlOHlYqY0
職業はどうでもいいけど使える固有技が欲しい
特に剣技で
662枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 23:20:34 ID:52YH+HG50
>>659
テラーナイトかぁー
必死こいて3体作ったっけなぁ、そういや
663枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 23:23:07 ID:I4y8Q9DW0
アライメントL相手じゃないと本領発揮できないと知ったのはつい最近。
664枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 23:23:37 ID:YftKtD+v0
ボウフラヒドス
665枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 23:27:04 ID:VsbHfAEO0
ムスタにもっと日の目を当てて欲しい
頭を狙うでデスとか二連射とか、「予測射撃」精神統一とか無しで必中とか
666枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 23:27:06 ID:pK6wQNQg0
ストライクフリーダムナイト
ラムザキュン最強><
667枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 23:28:16 ID:I4y8Q9DW0
>>665
対人戦でもあの射程でデスが飛んでくるんだね。
668枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 23:30:38 ID:/o3QbQuf0
>>665
十分強いと思うけどな、射撃系では文句なし一番でしょ。
669枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 23:36:21 ID:PjBvxRer0
射撃は攻撃力がなぁ
銃にチャージは無意味だぜ!ってのがなければ・・・
670枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 23:38:34 ID:PebOIkcu0
中世にジーンズのオーバーオールって存在したんかな
671枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 23:42:24 ID:OIibMg500
石化銃
672枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 23:43:54 ID:lwrDd3bS0
石化させる相手を間違えている銃
673枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 23:45:12 ID:nX9mfzi+0
ラムザ自体が強くなると萎える。
奴は永遠のリーダー兼アイテム回収係。
674枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 23:54:50 ID:Ad/NfGaj0
>>672
自分の石化を解けばその後は敵を石化する銃になるよ
675枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 23:56:50 ID:VsbHfAEO0
吸血兄さんはラムザ以外に攻撃させなかったのが俺のこだわり
676枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 00:01:20 ID:MHzuyM340
ティータ殺された時のディリータのキレ具合が緩和されてたら泣く
これだけに限らないけど、変に改変されてそうで怖い
677枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 00:07:11 ID:Aib2ceuc0
バランス調整の結果なら、ラムザが強くなっても別にいいんだけど、
変に称号だの職名だの付けたりするのはありえねえ。
話の本質的な意味合いが全然変わってくる。
678枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 00:10:45 ID:2DOioKwi0
まんま移植でいいからTO、FFT、VSをセットでだしてくれ
どうみても松野信者です、本当に(ry
679枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 00:16:51 ID:WqYtpNDR0
それ全部持ってるし、今PSPでプレイ中w
680枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 00:29:50 ID:aCj09ZmN0
まぁた何の意味もない自慢レスしてこの子は・・・
681枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 00:36:45 ID:5hWPtGEO0
だからアルテマ強くしてください
682枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 00:40:16 ID:i9yYkh950
完全アルテマも使わせろ
683枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 00:46:07 ID:2fXsYXG90
傭兵ってのがジョブじゃない点が少し気になったから、
マーセナリーって出ないだろうか?
アビリティの見栄えは見習い戦士並みだけど、
自動弓か銃+ナイフ同時装備な遠近両用屋。

……壊れだなorz
684枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 00:53:28 ID:R8CKOj2q0
こっちは五人だしアルテマも五体にすればいいとおもうよ
685枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 00:57:21 ID:kNIkMB7jO
>>683
マーシナリーって機械をいじる人だろ?
もろ機構士とかぶると思うが
686枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 01:11:54 ID:2fXsYXG90
スマン、誤解だ。

マーセナリー【Mercenary】mer・ce・na・ry

━━ a., n. 金銭目当てに働く(人); 雇いの; 傭兵(ようへい).
687枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 01:13:14 ID:bWNP3mms0
やあヒマジンども!!!俺は世界の良作ゲームを洋邦問わず紹介するゲームプレゼンターのスティーブの従者のマイケルさ。
今日は何処かのルンペンみたいなその日暮しで夢も何もない、二酸化炭素製造機の君達に良い事を教えてあげよう!
今夜紹介するのはコレ!!みんなの家に一つはあるであろう、粗大ゴミにしては小さすぎる、おっと失礼♪、PSPのゲームを紹介しよう。
ひとつ、もうすぐ、1月11日に出るヤツを忘れてやいませんかい?核Bomb級の超絶神ゲーの存在を?
PSPにもあったんだね。身も心もCool&Hotになれる爽快パズルゲーってやつがさ!!!

http://gunpey-r.com/psp/index.php

グンペイ・リバース

なんだ!?このグンペイは?海外各誌で、高得点&PSP部門1位に
輝いた「グンペイ・リバース」がついに日本に凱旋♪
100マス使った10×10モードや、W画面モードに貴方の脳と指は
ついてこれるか!?
やりごたえ満点の40+α面、楽曲は全てアーティスト録りおろしだ♪ USCUS Nicole

ジャック:ワーオ凄い!!これで5000円でお釣りがくるのかいマイケル?

もちろんさジャック。何ならミンナの反応を聞いてみようか。
先に海外版をFlyingGETS!!!!してプレイした人の感想から続々感嘆の声が聞こえているからね!!!!
ハーイスティーブ、そっちはどうだい?

・What?!な、何なんだこの感覚は!!!Awesome!!
 この「ゲームをしているのか演奏しているのかさだかでない感覚」は。
 新し過ぎるぜイヤッハー!!Awesome!!(匿名希望さん)

・ハーイマイケル?奥さんとは上手くいってるかい?
 え?グンペイの事だって?
 HAHAHAHAHA!!This is Very Very Good Game!
 気づいたら7時間経って、後ろで娘がやろうとしてたGTA:VCS持って泣いてるよHAHAHA(啓太さん)

・Oh!!確実にRezより数倍進化してるYO!!
 ルミネスと見た目似てるけど方向が完全にこっちはRezより
 音との絡みルミネスイメージしてたら面食らうよ
 自由度高すぎだもん(匿名希望さん)

・⊇ッちレニレ£ヵ〃ッ≠をぇωξぅUτゑヵ冫シ〃ヵゞぁゑ∋★
 ホ〃勺冫ξ→±レニσレスホo冫スヵゞス⊃〃勹レヽレヽЙё★
 儿彡Йёスレ£ちょッ`⊂ξω±〃レヽヵゝωTょ<τ≠м○→レヽ★(匿名希望さん)

・うわっ面白っ!!
 間違いなく2006年ベストゲームに選ばれるな(慶太さん)
688枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 01:13:56 ID:bWNP3mms0
どうだいジャック?こんな素晴らしいゲーム後にも先にも出たことがあるかい?
これで5000円払ってもお釣りが来るんだぜ?
我らが師と仰ぐミスター横井軍平も、きっと雲の上で喜んでるだろうぜ・・・・・

ジャック:ワーオ!何てお徳なんだッ!
   でもボク今月はママンの肩叩きで貰ったお小遣いだけでさ、それでちょっと危ないゲーム買おうと思ってるんだ。
   それ買ったらボクのお財布、スッカラカンなんだよ。

Oh,ジャック、どちらが大切か考えてごらんよ?
スッカラカンのお財布と、君の大切なマミーの笑顔、そして健康的なGame Life!
危ないゲーム?そりゃあクレイジーだなジャック。

いいか?君の頭の中にあるピーナッツ程度の大きさの脳みそでよく考えてみな。そのママンのお小遣いで買うアブないゲーム と、横井氏の偉大な遺産であるグンペイと
どっちが価値があるか?
美人は三日で飽きるって言うだろ?君は言わなくても分かるはずさ。

さあモニターの前の君達!!君のPSPの復活の呪文はコレだ!!今すぐPSPを引っ張り出して皆でCool&Dansing!!!

そんな正にMONSTAR Gameであるグンペイが、いよいよあと2日で日本に上陸する!!
まさにゴジラをも超える存在だ!最近昇格した防衛庁ならぬ防衛省にもこの勢いは止められない!!!!!!!!
ゲーマーの皆!!来るべきゴジラに備えて、戦車ならぬ財布のひもを緩めて待っててくれ!!!
689枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 02:01:34 ID:kNIkMB7jO
>>686
俺が無知だったんだな、すまね
690枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 02:07:04 ID:cI/ndk/c0
FF5A、6Aも結構追加しててあれでも移植扱いなのか。
しかも5Aの方は新ジョブが4つ追加されてて驚いたわ
6Aもオメガ出たりギルガメ出たりしてるし

FFTもたまねぎ以外に何かある予感
691枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 02:14:25 ID:o+4Uq7Dg0
別に移植だけで満足できるからなぁ。やんないでもいいイベント元々多いしね
692枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 02:21:35 ID:cI/ndk/c0
バーサーカーあたりありそう
693枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 04:10:07 ID:Ns1aFNPXO
アルテマをノーチャージにすればいいんだよ
694枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 10:49:32 ID:ZQfspT/z0
ノーチャージは流石に無いだろ

ジョブはたまねぎ以外にもあると書いてある
695枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 10:57:07 ID:2DOioKwi0
魔剣士あたりこないかなぁ、秘境でファルガバードあるし

696枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 11:22:27 ID:gMAuMBi90
分裂する敵は勘弁
697枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 12:01:11 ID:CdyF4t210
そこで「あんこく」ですよ
698枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 12:35:07 ID:jcwRYCO70
日本刀使うジョブはFFTでは既に侍があるしなぁ。
699枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 13:19:25 ID:sDQK16TU0
エロけりゃ何でも良いよ
700枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 13:29:13 ID:tURgBkJN0
侍って刀壊してダメージ与えるんだっけ?
701枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 13:39:06 ID:uV166MuM0
侍の白刃取りが最強な件について
702枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 13:57:48 ID:1b3xzY6y0
白羽取りには二刀流が効果的だってばっちゃがいってた
703枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 14:50:22 ID:2fXsYXG90
>>702
違う違う。チキンだよ。
704枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 15:08:18 ID:CqpJ7QCIO
設定だと刀の力を引き出して攻撃又は回復又は補助する
壊れるのは確率
運が良ければ幾ら使っても壊れないし
悪けりゃ一発で壊れる
705枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 15:09:40 ID:CqpJ7QCIO
ごめんアンカー忘れた
>>700
706枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 16:24:18 ID:3byCHlsf0
>>700
厳密には違うが、言い得て妙だなw
707枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 16:36:30 ID:tIKDeTDW0
ノックバックが有効なステージがもっとできないかな
高いとこから敵を突き落とすあの快感を楽しみたい
…ラムザのガッツも輝きそうだし
708枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 16:50:36 ID:3byCHlsf0
ノックバックの発動確率を上方修正すると
複雑になる分、歯応えがありそう。

ターゲットにした敵ユニットがもう1マス右
に居るとたくさん巻き込めるんだが…

魔法発動前に別の味方が、左側から
投石でノックバックwとかな
709枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 16:57:46 ID:1b3xzY6y0
>>707
つまり高低差無視でうひょーできるマップか!
710枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 17:16:37 ID:NoLakWQF0
ノックバック→落下ダメージ→ウマー
711枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 18:03:42 ID:swUgfiIgO
突き落とされるときにも戦闘不能ボイス鳴るといいんだが
712枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 18:18:06 ID:v1CQCKN80
713枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 18:34:52 ID:87Hz9mnD0
FFT同梱版も出るのかなぁ。
714枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 19:50:14 ID:YTgk44730
モンクの強さは異常
715枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 19:53:43 ID:Oea3NDR70
専用PSPは欲しいな
716枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 20:55:41 ID:cI/ndk/c0
PSPってもう少し小さくならんのかな
717枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 21:02:53 ID:SSuxvibF0
PSPは大画面なのが魅力なのに。
718枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 21:05:40 ID:oafow5FC0
もしこのリメイクがDSだったら隠しきれない不安に満ちたスレッドになっていたろうよ。
PSPでもとりえはあるものさ
719枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 21:06:26 ID:cRm0q5Ps0
リメイクじゃねえよ
720枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 21:15:06 ID:kbX+XgDq0
>>716
そんなにでかいかな?DSとたいしてかわらなくね?
721枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 21:27:58 ID:0PHjpvA30
  >>676
  FF6GBA移植版では拷問のシーンがカットされてた品・・・。
722枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 21:36:26 ID:3kSmtJdl0
ワイド画面で見やすくなってるね。
723枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 21:38:25 ID:IuBlamM40
>>720
閉じてるのと同じぐらい
724枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 22:08:54 ID:aCj09ZmN0
>>721 ラファ「私があいつに何されたか、兄さん知ってるくせにッ!」が
規制されてたら俺は、俺は・・・!
725枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 22:12:24 ID:fyXYtfpW0
何らかの改変はされるだろうな
もう松野はいないし
726枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 22:13:11 ID:Prrrz1LnO
マラーク乙
727枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 22:13:58 ID:hyeL4YSe0
>724
で、何されたんですか?
728枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 22:15:53 ID:aV8VzMoO0
そりゃああんた、ナニだよ。
729枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 22:16:48 ID:7Fzl5eoQ0
ラファ「私がラムザに何されたか、兄さん知ってるくせにッ!」

マラーク「パーティ加入後、即除名。」
730枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 22:23:20 ID:0YsEP8nJ0
正解は
ラファ→さんざん脅された後アイテム発掘要因
マラーク→クリスタル
731枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 22:24:51 ID:xzwfLI4U0
>>729
カワイソス(つд`)
732枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 22:27:08 ID:5v+lL2hv0
>私があいつに何されたか、兄さん知ってるくせにッ!
これどこのセリフ?
733枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 22:28:02 ID:WqYtpNDR0
あそこだよあそこ
734枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 22:51:34 ID:ur0hJx4u0
ED直前を考えるとむしろ除名されたほうが幸せなんじゃないだろうか。
735枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 22:54:37 ID:SFH8E0T20
暗黒騎士ジョブは是非欲しい
ガフガリオン専用なのかなあ
736枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 22:59:50 ID:i9yYkh950
そういやダークナイトってガフしかいないな。
何気に専用クラスとは小癪なおじさんだ。
737枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 23:09:08 ID:jrgWfe9x0
クリスタル取れば継承できると思ってたのにッ!
738枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 23:12:22 ID:0dzy0CqN0
PSP版では継承できる。といいな。
739枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 23:22:48 ID:jrgWfe9x0
ラムザがシド並みのバランス破壊キャラになっちまうな
740枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 23:34:28 ID:5WRtys8S0
>>734
除名つっても死ぬわけじゃないだろうしな。
741枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 23:48:42 ID:fyXYtfpW0
>>737
オレもw
742ガフガリオンヌ:2007/01/11(木) 00:00:40 ID:2/8TnDes0
>>737
>>741
“のにッ”って言うンじゃねぇ!
おまえは“現実”から 目を背け、逃げているだけの子供なンだよ!
それがイヤなら自分の足で誰にも頼らずに歩けッ! 独りで生きてみせろッ!!
それができないうちはオレにでかい口をきくンじゃねぇッ!
743枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 00:55:48 ID:jHo/LstL0
ムスタディオをやっつけろ(はぁと
ラムザかわいいよな、萌えた
744枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 00:59:31 ID:N/0DCPY40
ムス「私がラムザに何されたか、父さん知ってるくせにッ!」

父「正直すまんかった」
745枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 02:10:51 ID:gqh7q5vEP
PSP版はいろいろ追加要素あっていいな
DS版はひどい
746枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 02:17:14 ID:7k40TC3k0
何の話だよ
747枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 02:31:25 ID:Fd64C1JK0
イベントシーンのムービー化くらいかと思ってたら、ジョブとかイベントも追加なのね

待ちきれなくて睾丸破裂しそう
748枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 02:51:00 ID:eq9/Xje9O
破裂させちゃぇ☆
749枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 03:17:01 ID:+/dzU4HB0
あー、またウィーグラフと悪戦苦闘してーよ....
つーかあそこ抜けてエルムドア倒したらサクサク進みすぎじゃない?
もうちょい難易度上げてほしーなー。。

つーか剛剣なんかバランス崩しちゃうから使わなかった。。。
100パー相手の武器とか壊せたらそりゃ勝てるだろw

通信対戦楽しみだなー。
なんだかんだいって通信対戦が一番燃えるよーな気がするよ
750枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 03:31:47 ID:+/dzU4HB0
ナイトブレードにすごい魅力を感じるのは俺だけ?
751枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 04:20:53 ID:vatk04tY0
テレポ失敗しすぎワロタ
752枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 04:23:34 ID:lECzXRcFO
剛剣はほとんど使ったことなかったな。
壊すなら盗みたいし、たいした装備じゃ無い奴は聖剣技で瞬殺だしなぁ。
モンスターに使えなかったよな?
753枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 04:48:03 ID:Fd64C1JK0
エルムドアから正宗盗めれば全てのFFT亡者は成仏できる…!
754枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 08:02:59 ID:y4bgMxxD0
データディスクでは入手可能なんだっけ
755枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 09:40:37 ID:apD7c7180
入手可能どころか99個あるよ
756枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 10:11:53 ID:nZUtB4xU0
FFT大全に騙されたユーザーは多いだろ
757枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 10:22:11 ID:i3fcy3bi0
50個じゃね?
758枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 10:30:21 ID:YOe0BAbgO
二刀流+格闘だけでクリアできちゃうから武器必要ない
759カラスにまでバカにされた:2007/01/11(木) 11:12:44 ID:squeiM7D0
チョコケアルとか、レベルブラストとか、タイタンのまねとか、モンスターの特殊技とかもなかなか馬鹿に出来ないし、いっそ「青魔導師」なんてのは?
760枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 11:25:06 ID:JWGLZ6qgO
天道士とかはイラネ
761枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 12:20:11 ID:LOHh7S4S0
青魔いいね
762枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 12:32:12 ID:l3wX1XacO
赤魔と青魔の違い…とは?
黒魔(攻撃)と白魔(回復・補助)は対になってるからわかりやすいが…
詳細説明キボン!
763枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 12:34:36 ID:ycsFcTOM0
>>754
普通に敵忍者からキャッチできるよ
764枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 13:14:55 ID:YoW6rOBJO
>>762
お前はFF5以降とFFTA未プレイでこのスレにいるのか…?変わった奴だな

赤→白黒が両方半端に使える
青→特定の敵の技をくらうと「青魔法」として覚える
765枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 13:15:22 ID:EAmiuMEzO
>>762
黒…黒魔法
白…白魔法
赤…白黒魔(連続魔もある)
青…青魔法(モンスターの特定の技をラーニング)
766枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 13:23:04 ID:EAmiuMEzO
>>765
重複したね…ごめん
767枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 14:00:02 ID:ucrxd3Ca0
赤・青だと見習い位の軽装備は出来るようになるのかな
だとしたら結構な強ジョブになりそう
768枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 14:51:02 ID:KAjAO60W0
賢者追加で
769枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 16:05:44 ID:uZrUj+WR0
>>764
なんでFFTAまでやらないといけないのかkwsk
770枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 16:48:26 ID:l3wX1XacO
おぉ!詳細説明、皆dクス!
赤魔は白黒半端って…??初級呪文しか使えないとか??
771枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 16:50:16 ID:wYXJMHd+0
うん
772枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 16:52:43 ID:EAmiuMEzO
>>770
FF5やれば一発でわかる
LV6まであるうちの3までしか使えない(アビリティ付ければ別だが)
773枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 17:22:23 ID:F9xG9VCa0
>>768
賢者→所持資金が一定以上貯まる→愛国者
774枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 17:40:37 ID:9zBbn8yv0
連続魔とか乱れうち
とにかく連続攻撃欲しいよな

だけど、ただでさえ簡単なFFTが
もっと簡単になってしまう・・
その点考えると難しいなー
775枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 18:07:29 ID:diFQW2Lx0
連続魔  ⇒チャージ時間がかかりすぎで敵に逃げられる。
乱れ撃ち⇒ハイドラの攻撃のよーにパネルと攻撃回数が不規則で使えない。
776枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 18:19:14 ID:f6ngMsAo0
連続魔ならFFTAであったけど赤魔レベルの魔法しか連発できないからいまいちだったな
777枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 18:19:58 ID:O0UptpWz0
前方3マス攻撃とか周囲8マス攻撃みたいなスキルがイイ
778枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 18:21:30 ID:44ZhinvQ0
消費MPが増えるとかのデメリットがあってもいいからノンチャージを実装して欲しい。
779枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 18:48:20 ID:MLk7rtme0
いつ頃発売だろ
780枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 19:19:28 ID:tjapuaZm0
年度内に出たら良いなぁ。
781枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 20:00:18 ID:CQ1jrDxh0
妊娠、痴漢、GKっていうジョブを追加して欲しい
782枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 21:16:19 ID:HAQsxXdu0
>>773
メタギアか。
783枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 21:20:33 ID:44ZhinvQ0
公式の更新しなさっぷりは異常。情報を出せないならとりあえず
オヴェリアを縦回転させられるようにするとかしてくれたらいいのに。
784枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 21:34:57 ID:7J6wdV/I0
ラムザとアグリアスが草笛吹きながら過去を語り合うシーンとか欲しいです
アグリアスがラムザの草笛使いまわすとなおよし(ラブコメ描写なしで
785枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 21:36:40 ID:ngIgdbk10
縦もいいけどアグリアスマダー?
786枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 21:41:18 ID:lGVoMRBl0
>>784
別のゲームになってしまうので却下
787枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 21:50:35 ID:wjPNfdJ60
>>783
貴様パンツか
788枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 21:51:57 ID:666U6rBt0
>>787
パンツじゃない、日本人だ!
789枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 21:54:37 ID:wjPNfdJ60
パンツ見たい奴らはパンヤして寝ろ!
790枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 21:56:10 ID:EwYmMHdD0
初公開からはこんなもんだろ。
791枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 22:16:26 ID:wYtg0OiU0
公式HPが出てから、まだトレイラーが出ただけまだまし。
キャラやSSすら出ていないクライシスコアの方が悲惨な罠。
792枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 22:45:19 ID:6XpSfwe+0
アグリアスが3Dで動いてるところみて感動
793枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 22:58:04 ID:wjPNfdJ60
チャプター3以降でもアグリアスにセリフがあることを祈る
794枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 23:18:51 ID:jHo/LstL0
だめだ…結局顔キャラぱーちーになる
もう一人くらい枠を作ってくれ
795枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 23:36:15 ID:41RqW3Gm0
あと10人くらい枠ほしいよな。

追加お願いします、スクエニさん。
796枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 23:37:07 ID:7J6wdV/I0
パーティー枠なら同意だが戦闘枠なら反対
797枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 23:42:05 ID:yaedw9hu0
ラムザ、アグリアス、シド、ベイオ、レーゼ、メリアドール、ラファ、マラーク、ムスタ、クラウド
これだけですでに10人
あと6人で汎用、密漁用モンスターやりくりとか無理
798枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 23:45:28 ID:7J6wdV/I0
そして犠牲になるシドラファマラ
799枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 23:53:48 ID:m6RZjlGg0
ラファ「私がラムザに何されたか、兄さん知ってるくせにッ!」

マラーク「パーティ加入後、即除名。」
800枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 23:54:50 ID:EAmiuMEzO
>>797
そこにボコ八号アパンダラッドアリシアラヴィアンで全部うまるんだよな
801枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 23:56:46 ID:yaedw9hu0
>>800
八号以外の奴ら仲間になった瞬間カイーコだ('A`)
データディスクの汎用が(ry
802枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 00:20:33 ID:E6N6Tgh+0
不思議ディスクのデータに初期の仲間が全アビリティ覚えてるってのがあるからな。
仲間が増えて溢れるたびになくなく除名してた。
へたにクリスタル継承すると殺害数増えるし。
803枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 01:04:36 ID:Vl4GPNMg0
>>48
流れぶった切ってすまんけど、誤植追加で !!NEW!! とか腹立つなw
804枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 01:09:16 ID:KFjKI/RB0
>>796
まぁ戦闘枠変更することになったら根本的に変えないといけなくなっちゃうか…

スクエニよ、魔物養殖場でも作ってくれw
805枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 02:36:21 ID:mUxvwTqm0
Braveって上げやすいけど、Faithは上がりにくくね?
説法があんまり成功しない・・・orz
806枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 06:44:11 ID:V+bt1eRg0
BGMのラムザ君の憂鬱は壮大で神
807枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 08:46:20 ID:1yVnn4Qe0
ねーよw
808枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 09:40:28 ID:FqJMhiJa0
クマさんの中の人も大変だな
809枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 09:54:43 ID:DMr4yKok0
       ('(゚∀゚∩_    おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
・PlayStation3(60GB)              
810枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 10:00:37 ID:v8pejtjFO
>>80は何なんだ…
811枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 10:05:25 ID:0PLQaKmg0
自演乙
812枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 12:35:54 ID:AY6fZpIx0
BGMききたいは今回もあるかなぁ
813枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 13:29:52 ID:wiQDFU+NO
ムービーみたいとかないかな
814枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 13:51:01 ID:TQxO6ksN0
「ヴァルキリープロファイル レナス」にはムービービューアーあるんだっけ?
815枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 14:18:40 ID:fbbG5aaL0
あるある
816枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 14:39:00 ID:XFdMZAfqO
俺はバルマウフラとミルウーダが仲間になれば満足です
817枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 16:42:45 ID:JLvOZhub0
ミルウーダって誰だっけか。
818枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 16:45:16 ID:qQ6A+aqT0
死なないと話が進まない人
819枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 16:45:57 ID:dcmkDI6E0
豆スープ
820枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 16:48:26 ID:fWDyurb60
家畜
821枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 16:52:04 ID:ln0+w1wY0
アルガスにあぼーんさせられる人だっけ?
(´・ω・`)カワイソス
822枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 16:58:20 ID:DMr4yKok0
それはアルマ
823枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 17:01:00 ID:pK4+IC6v0
バルマウフラ:ディリータ一筋な人
ミルウーダ:死亡フラグ

どう考えても仲間になりません。
824枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 17:08:44 ID:1yVnn4Qe0
ムービーはブレイブストーリーで見れたら良いね。

隠しダンジョン追加で
ミルウーダやらバルマウフラやら再度戦えたら良いな
最近の□ならやりそう
825枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 17:14:24 ID:mnWUsqRd0
>>823
>バルマウフラ:ディリータ一筋な人
これ全然違うと思うんだけど
教会の間諜な訳だし
826枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 17:19:53 ID:462Tk2xh0
>>825
確かにスパイだけど違わない
ブレイブストーリーかどこかに載ってたような
827枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 17:28:40 ID:1yVnn4Qe0
スパイで共に過ごしていたら、好きになっちゃったって感じか

バルマウフラかわいいなww
828枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 17:32:21 ID:ywC3blKaO
アグリアス>アルマ>>>>>バルマウフラ
829枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 17:35:28 ID:/+rPwZNW0
ラムザ>>>>(越えられない壁)>>>>>>>823の3人
830枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 18:06:00 ID:t0IxUXxE0
>>829
なぜそこにディリータが入ってくる
831枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 18:11:53 ID:/+rPwZNW0
>>830
ディリータ可愛いだろうがッッ!!!!

……安価ミスだ。本当は>>898にしたかった。今は反省している
832枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 18:13:00 ID:/+rPwZNW0
俺は何をやっているんだ…orz
裸でキュクレインに抱きついてくる…
833枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 18:30:55 ID:BgFSnj3VO
不浄王の抱き心地は最高
834枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 18:35:26 ID:qv/Dicce0
バルマウフラはピエロカワイイ
835枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 18:35:53 ID:rVFLm5e40
>>833
悪夢を見るけどな
836枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 18:40:45 ID:1yVnn4Qe0
ピザ乙
837枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 18:49:14 ID:TQxO6ksN0
アルマかわいいよアルマ
838枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 19:06:00 ID:hF10a1eT0
3Dになってラムザのエロさが格段にあがったな
839枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 19:09:10 ID:WOIw/Kya0
アグリアスの凛々しさも30%増しですよ。( ´∀`)
840枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 19:15:42 ID:rVFLm5e40
アルガスの嫌な奴っぷりも30%増し
841枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 19:45:19 ID:tUPaimpF0
ガフガリオンの「ン」も30%増し。

「けンを忘れンことだな!」
842枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 19:46:58 ID:U9qDFVvb0
バルマウフラの目も30%開く
843枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 19:57:54 ID:tUPaimpF0
つーか、この考察ページ知ってる?
かなりよく考察されてて読んでるだけで面白いよ。
俺もノートに考察まとめてみるかな・・・
ttp://www.dab.hi-ho.ne.jp/katze/m/game/FFT.html
844枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 21:07:17 ID:4+Zodmhy0
>>843
ディープダンジョンってゲームのタイトルだったんだ。はじめて知った。

ディープってついている位だから、初PLAYの時は地下500階位あるのかと
思ってたっけ・・・。
845枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 21:20:22 ID:p8DoR4Mw0
まあ、FFTのディープダンジョンとはあまり関係ないけどな。
846枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 21:29:45 ID:cTxcHJJH0
アグリアス>ミルウーダ>アルテマ>>>>ボウフラ
847枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 21:37:34 ID:R/FTKUvQ0
それ以上ボウフラって言ったらヌッコロぬ
848枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 21:44:01 ID:qkDD/0VP0
ポウフラ
849枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 21:44:11 ID:RfBlGfeZ0
対戦で相手にモルボル菌をかました時の屈辱はかなりのものだろうな
あとヴァンパイアで全員吸血鬼にしてこっちのユニットは離れて観戦、とか
850枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 21:47:58 ID:cTxcHJJH0
ボウフラはお姉さんキャラだと思ってたけど17歳だったのな・・・
851枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 21:53:31 ID:iVOhm0T60
年下のお姉さん属性とか最高じゃないか
852枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 22:02:51 ID:R/FTKUvQ0
                 lヽ
                 l 」
                 ‖ ∧_∧
                 ⊂( ・∀・ )
                   ヽ  と)
                  (⌒) |
                    ⌒J

                  ∧_∧
                  ( ´Д`;)⊃
                  (つ  / >>850
                  | (⌒)
                  し⌒
853枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 22:43:59 ID:H40cruwK0
わけー
854枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 22:53:39 ID:KFjKI/RB0
ラムザたんのアナル掘りたい
855枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 23:32:19 ID:5HzKByu80
ラムザ「エールしたら返していただけるんですか?
856枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 00:21:21 ID:qNoNLo1/0
そこでガッツだ
857枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 00:24:05 ID:gIsqWH4m0
松野さん居ないのにみんな結構期待してるんだねぇ
続編じゃなくて移植だから居なくても気にならないのかな

俺、クリエイター色の強いゲームってちゃんと初代のクリエイターが関わってないと
がっかりしちゃうんだよね


858枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 00:26:31 ID:T+fg6s1Q0
もし、続編だったら叩くヤシが移植の場合の10倍増と予想
859枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 00:28:35 ID:Pmj5X7Oa0
>>857
まあ、リメイクだから。

坂口いなくてもFF1,2Aの評判はいいだろ。
860枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 00:28:54 ID:djYZ8hJf0
FFTA2にゃあまり期待してる奴も叩いてる奴も見かけない
861枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 00:33:27 ID:j88kjLkWO
>>860
まだどんなもんかもわからないからな
862枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 00:36:43 ID:GP3G5co40
吉田画伯がちゃんと関わってるんで安心。

楽しみだぜ。
863枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 00:37:06 ID:urvwdZru0
基本は移植だからな。
松野が居ようが居まいが関係ないし心配はあまりしていない。
新約某剣伝説のようなリメイクしすぎてシナリオすら変更されるような事にならない限り。
864枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 00:42:43 ID:gfQeHiYu0
シナリオ:ナマデン
865枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 00:47:27 ID:3yy/DRRnO
不思議なデータディスクでしかクリアしなかった(できなかった)俺も期待してる。
今度こそ自力でやり込みたいw
866枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 00:52:12 ID:2TlOzu1Q0
アリシアってどっかで見た名前と思ってたんだがライブアライブにいたな
867枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 00:54:22 ID:j88kjLkWO
>>866
そんな君に

つセントアリシア
868枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 01:13:02 ID:cwETweuR0
元気かい? ひとつ、昨日出たヤツを忘れてやいませんかい?核Bomb級の超絶神ゲーの存在を?

PSPにもあったんだね。身も心もCool&Hotになれる爽快パズルゲーってやつがさ!!!

http://gunpey-r.com/psp/index.php

グンペイ・リバース

なんだ!?このグンペイは?海外各誌で、高得点&PSP部門1位に
輝いた「グンペイ・リバース」がついに日本に凱旋♪
100マス使った10×10モードや、W画面モードに貴方の脳と指は
ついてこれるか!?
やりごたえ満点の40+α面、楽曲は全てアーティスト録りおろしだ♪

参加海外アーティストは、フフフ。驚くなかれ?

Nicole!
Ken Ishii!
Kakerakaze!
H Ueda!!!
そしてぇぇぇぇぇぇぇ! 我らがサイケデリックトランス界の雄!!!
我らがUSCUS!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

オオーw(*゜o゜*)w
Yeaaaaaaaaaaaaaaaah!!!! 滅茶苦茶coooooooooooooooooooooooooooool!!!!!!!
こ、こんな有名アーティストさん達のBGMでグンペイが出来るって、夢じゃないのか!?

従来のファンも、新規のファンも、これを見て少し好きになったなら、もう迷うことは無い。君は既にグンペイの魅力に取り付かれてしまっているからだ。

みんな!良い機会だ!!これを機に小日本の糞ゲーなんか放り出してこれを気にグンペイワールドにどっぷりのめり込もう!!(^3^)-☆Chu!
そして生まれ変わったNewグンペイで皆Cool&Dansing!!!!(*' з`)('ε `*)Yeah!

ただいま全国のゲームショップにて  絶  賛  発  売  中  !!!!皆、再誕の名を背負ったNewグンペイに乗り遅れるなよ!!
869枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 01:14:18 ID:iWSj1iSN0
>>865
ガンガレ
870枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 01:15:38 ID:gfQeHiYu0
>>868
それ500本とかしか売れなかったんじゃなかったっけ?w
871枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 01:25:57 ID:C+hEHGY30
>>870
バカの相手をするな
872枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 01:36:47 ID:56DN7FC10
>>866
アリシア?悪女だっけか?
873枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 01:57:26 ID:2TlOzu1Q0
874枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 02:03:21 ID:OYue/oV70
>>873
元ネタがわからん
875枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 02:06:38 ID:j88kjLkWO
>>873
知力25がwwwwwwww石になっちゃうwwwwwww


>悪女
それヨヨじゃね?
876枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 02:26:07 ID:djYZ8hJf0
アリシアも含む
877枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 04:28:24 ID:DJ07iYowO
皆が何故ルーヴェリアの存在を忘れているのかが解らない
是非ルーヴェリアを仲間に
878枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 07:52:26 ID:IyKRdl2k0
じゃあ俺はダーラボンさんを希望
879枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 10:07:21 ID:Ff1CXZBC0
チュートリアルでお世話になったな
880枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 10:59:37 ID:1xLbPEy30
>>879
安眠できるしな
881枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 11:05:48 ID:q/S7h8ov0
大学の教授がダーラボンの真似習得してた
俺に100%効くんだが
882枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 11:23:09 ID:g5Et0k+mO
>>881
星座相性だな
勧誘には気をつけろ
883枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 11:46:07 ID:/IpzLDDi0
>>881
そのうちダメージ受けて回復するだろ
884枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 12:02:59 ID:ILycrY/20
>>881
ってことは褒める・脅すも効果覿面だな
説法なんてされた日には(ry
885枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 12:04:10 ID:j88kjLkWO
>>877
王女が仲間になるわけないだろ馬鹿か
886枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 12:47:09 ID:DJ07iYowO
>>885
王妃じゃなかったか?
それに確かベスラに幽閉されてたはずだから、シドのついでに仲間にするのもありで良いじゃん
887枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 12:53:07 ID:urvwdZru0
一応プリンセスって専用ジョブを持ってるんだよな。
アビリティの聖魔法は二個しかないけど。
888枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 12:54:28 ID:DJ07iYowO
>>887
それオヴェリアじゃないの?
889枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 12:55:27 ID:urvwdZru0
あ、オヴェリアじゃなくルーヴェリアか。
でもまあ登場したらプリンセスとかクイーンになるだろうな。
890枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 13:22:25 ID:2L/J/CKJ0
ゲストユニットだっけか
891枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 13:22:36 ID:EPa1VGGc0
そこでFFTAのバトルクイーンですよ
892枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 13:47:08 ID:RPefUPrv0
ゲスト系や敵のみのユニットにもジョブやアビリティが設定されてるのが気になるよな。
PSP版ではその辺のジョブも使えるようになってるといいなぁ。
893枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 14:05:19 ID:hYmiGExh0
使えないからこそ魅力があるんだよ
894枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 14:06:29 ID:QCdHbL/N0
対戦モードでのみ使えるユニットとして参戦するとか
895枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 14:10:42 ID:mvMpvjbMO
ED後裏ダン追加
あの世で畏国王×アークウィッチ×プリンセス(+ナイフ技)や
新生ゾディアックブレイブ→ルカヴィ化軍団と対戦できる

そんな夢を見た
896枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 14:16:38 ID:TFTggfZC0
対戦モードは一般ユニット限定にしたほうがおもしろそうだな
897枯れた名無しの水平思考
2週目以降の特典とかでいいからアークナイトとか使ってみたいな。