>>938 疲れるのが正しい方法によるならいい
ただし疲れるのはそこから疲れない方法を探す意味もあると考えて頂きたい
毎回疲れたで終らさずに
如何にしたら楽になるかを模索して欲しい
基本的には本と向き合う距離感に対しての意識を変えることで
より楽に読めるようになる
あと「脳トレ」部位に関して
あの系統のものは
効果をどれだけ具体的に意識出来るかがキモ
意味があるかと疑問に思う段階だと
なかなか効果が薄い
速読速度が上がれば
嫌でも似たような文を大量に読むことになる
その時に備えていると考えて頂きたい
>>939 人によって考えは違うだろうが
俺は視野を広げる練習より意味を取る練習を重視した
視野が狭くても今までの基礎があれば
分速4000までは可能だし
俺は意味を取る練習を通して
視野の広げ方のコツを理解したからだ
一番良いのは平行してやること
941 :
枯れた名無しの水平思考:2008/12/12(金) 17:42:13 ID:l6kIQtxz0
http://www.dycongold.com/ あなたの視力も簡単に回復する“3つの理由”を 完全無料でお伝えいたします。
この方法は、数千人が実践し、 簡単に視力が回復することが証明されています。
では、この人たちはいったい何をしたのか?
その秘密をつつみ隠さず初公開します。
はじめまして。川村 明宏 です。
私は30年以上にわたり視力回復についての研究と活動を行ってまいりました。
ニンテンドーDSのソフトも3つほど提供しておりますので、もしかしたらご存知の方もいらっしゃるかもしれませんね。
私がこのサイトを立ち上げた理由はとても単純です。
眼が悪くて悩んでいる人があまりにも多いから。
そして、その人たちの視力を回復させ、快適な生活を送ってもらうためです。
「でも、手術とかレーザーとか必要なんじゃないの・・・」
という声が聞こえてきそうですが、心配はいりません。
私のところに相談にくる方も、以下のような悩みを抱えています。
「視力を回復させたい・・・でも、レーシック手術って怖いですよね。」
「目が悪いのは遺伝だからしょうがない・・・」
また、本屋さんで売っている視力回復法方や、トレーニング方法で、
視力を回復させようとしても、「なかなか効果が現れない」、「まったく効果が現れない」
「続けることができない」、といったこともよく耳にしています。
942 :
枯れた名無しの水平思考:2008/12/12(金) 17:43:05 ID:l6kIQtxz0
一般的に、視力を回復させる方法は、レーシックなどの手術しかない・・と。
しかし、私は「本当に自分で視力を回復することは出来ないのか」
という課題を掲げ30年間研究し続けました。
世間に出回っている視力回復法やトレーニング方法の効果の測定をしてみたり、
手術での視力回復法の理論の分析をしてみたり、いろいろなことを繰り返し研究し、
試しつづけました。
その研究が17年目を過ぎようとしていた日のこと、私は“あること”に気が付いたのです。
その瞬間は「これだ!」と、飛び上がったことを今でも覚えています。
そして、ドキドキしながらも、
その“あること”を実際に視力で悩んでいる人たちに試してもらうことにしたのです。
その数日後。ぼやけていた字がハッキリと見え、あっという間に視力0,8まで回復してしまったのです。
もちろん、レーザーなどの手術は一切していません。
つまり、事実上、不可能とされていた手術を一切することなく自然に視力を回復する事に成功したのです。
通常、視力を確実に回復させるには“レーザー”などの手術が必要というのが一般的です。
しかし、この回復法は一切お金をかけずに、簡単に回復できるのです。
その後はご存知かもしれませんが、任天堂DS「右脳を鍛える」の発売や、
雑誌・本などでも掲載され、視力回復の第一人者として話題となりました。
943 :
枯れた名無しの水平思考:2008/12/12(金) 17:45:23 ID:l6kIQtxz0
「でも、このマニュアル高そうだな・・・」
はい、この方法以外で確実に視力を回復するのであれば、レーシック手術で
20万円前後の費用を取られてしまうことでしょう。
ですがこのマニュアルはできるだけ多くの人たちに「簡単に視力は回復する」という
ことを知ってもらうために執筆したものです。
ですので、今回はモニター価格として14,900円でのご提供とします。
*12月14日まででモニター価格14,900円での
販売を終了させていただきます。
なお、12月15日から値上げさせていただきます。
944 :
枯れた名無しの水平思考:2008/12/12(金) 17:46:38 ID:l6kIQtxz0
>>941-943 ってやっぱり詐欺ですよね・・・
詐欺師=川村 明宏でもDSのゲームを出せる世の中なんですか?
945 :
667:2008/12/13(土) 09:22:42 ID:OdfTXPQY0
ご無沙汰してます
ここのところ忙しくてトレーニングも3日に1回のペースです
開始以来最悪のペースかも
気を取り直してアドバイス通りに意味を取る練習に注力します
今後ともよろしくご指導お願いいたします。
忙しい中に三日に一回の練習でも持続するのは
素晴らしい
基礎が出来ていれば
あとは身に付けるには
自転車を身に付けた時と同じ
ある切っ掛けでできる事がある
また単に速く読むことを練習すると考えるより
速く情報を活用するために練習すると考えてほしい
その一貫として速読があると考える
すると練習を通じて
例え速読が身に付かなくとも
読む効率自体が上がっている事になる
947 :
枯れた名無しの水平思考:2008/12/15(月) 21:01:51 ID:nZwYQE780
>>941 何年も硬直した眼筋が
2週間やそこらで回復する訳がないと思うのだが
医学的解釈は間違いだと思う
しかし確かに速読の練習で
良く見えるようになったと感じる事がある
俺の解釈は
速読は見ることのみで理解出来るように訓練をする
すると字をより正確に見なければならない
その癖が付くために
景色を見たときも
視力は同じだが
より鮮明にみる
分解能限界ギリギリにしようとする
これが視力回復の正体だと思ってる
ただし練習していないと
綺麗に見えない
いつの間にか「もっと目で右脳を〜」なんてのが発売されてたんだな。
中古で安かったので買ってみたが
縦書き
フォント改善
現代語
成績グラフ
次のトレーニングに移る時に待ち時間が長くなった
ゲームでトレーニングがより直感的なゲームに変更された
しばらくこっちで遊んでみるかな。
950 :
667:2008/12/21(日) 22:19:58 ID:Whda3Zkk0
今週もリアル多忙で3日に1回のペースです
アドバイスに従い理解度アップのトレーニング+メンテナンス(一行読み)実施しました
理解度アップ
1ページ1秒で1ページだけ:眼も当てられない結果です、単語数で1〜2
1ページ1秒で30ページ:上記よりも酷い状況でした
どちらも1週間では効果を感じられませんでした
ページ数が増えるに従って憶えてりる量もへります
また、憶えている単語は最初の1・2ページに書かれていたものと最後の数ページに書かれていたもので
途中のページに書かれていたものは憶えたはずなのに忘れてます
今週は無理に1ページ1秒に拘らず、1行1ページと速度と量を減らしてのトレーニングを行ってみたいと思います
今の状態を見ると
練習量が少ないと感じて焦り
普段より厳しい課題を与えようとして
挫折して凹む状態
病み上がりに分厚いステーキを食べるようなもので
必ず消化不良をおこす
今は逆にお粥のような消化できる練習がよい
練習量が少ないときに
一秒一ページは無理
へこむ必要はない
今は半行を十秒でいい
それがたるくなってきたら
レベルアップすればいい
今は確実に出きて続けていける方が価値がある時だ
952 :
枯れた名無しの水平思考:2008/12/25(木) 18:03:35 ID:6lAH7Ytf0
「もっと目で右脳を〜」買った
前作やったことなくていきなり「もっと目で右脳を〜」から初めても大丈夫だよね?
むしろ「もっと」からの方がいい
954 :
枯れた名無しの水平思考:2008/12/27(土) 00:09:27 ID:fD7inpEi0
速読の訓練してから夢をよく見るようになった。
しかもほとんど白黒だった夢が鮮明なカラーに!
右脳を使うようになったからだろうか?
だが肝心の速読はちょっとしか速くならないort
誤爆
957 :
667:2008/12/30(火) 15:14:08 ID:3JWCyevL0
ご無沙汰してます
相変わらず練習時間とれてません(汗
>今は半行を十秒でいい
さすがにこれは「たるい」と思ってましたが
書き出しは思うように行きません
それ以前に音声化してしまいます
「今は半行を十秒」の速度で音声化しないように
文字を眺める練習を少し多めにとろうと思います
年末年始で少しまとめてトレーニング予定です
ここ1ヶ月、練習不足なので何とか取り戻して
成果に結び付けたいところ
今後もご指導よろしくお願いします
あけましておめでとう
年末年始でゴタゴタが続いてレスが遅れてすまない
半行を音読しない
もしくは音読しても効果が出るようにするコツ
前に一点を集中したり線や一文字をじっと見るような練習をしたと思う
あの時の目の感じを思い出すこと
音読しても構わないから
半行(出来なければ四分の一行)の文章を映像として残す努力をすること
もちろん映像記憶はできないだろうが
そうするつもりで取り組むと感覚がよく掴める
これから始めようと思っている初心者ですがアドバイスをお願いします。
右脳鍛錬ウノタンDS 七田式 大人の速読トレーニングと
こちらの、もっと目で右脳を鍛えるDS速読術のどちらにしようか迷っています。
友人がたまたま前者を持っていたので前者を少しやってみたのですが
難しいのは当然として具体的にどういうやり方をすればいいのか、
またダメだった場合どこを治せばいいのか、また上達の度合いがわからず
購入を躊躇しています。
こちらはそういったことがサポートされていますでしょうか?
よろしくお願いします。
DSものは考え方も違うし一長一短があるため
やるなら複数が良いと俺は思っている
まずは本で理論を学び
その後に雰囲気を掴みたいだけなら
どれでも良いと思う
確実に効果を出したくて
真面目に練習に取り組み
具体的なサポートなどを受けたいなら
やはり講座を取る形が一般的か
一番安くて確実なサポートを受けられる方法は
速読術パーフェクトマスター2購入だと思う
ある意味色々なソフトに投資するより安上がりだ
ただし面白みはゼロなので
DSゲームに慣れていると面喰らうかも知れない
961 :
959:2009/01/06(火) 02:34:34 ID:cMHlPuMw0
>>960 ありがとうございます。
友人がウノタンを一ヶ月貸してくれるというので試しにやってみます。
速読自体は自分にとって「手段」に過ぎないのでそれ自体をメインに据えるというのは悩むところがあります。
1分間に数万とかではなく、まずは今の5倍くらいになれば十分かな、と。
真剣にやっている方たちから見ると甘いでしょうね・・・
お
なかなか暇が作れずレスが遅れてすまない
早速本題だが
手段と捉えるのは俺も全く同じ
結局大切なのは
どの位の労力でどの程度「手段」として日常に役立つかだ
少なくとも俺は「五倍」を実践で使えるレベルになるまで
数ヵ月の練習と覚悟が必要だった
甘いのは構わないが
その分は余分に集中したり
問題意識を持って
人より効率的にやるつもりであるべき
アドバイスとして
・ページを空から眺めるイメージ
・紙が地面なら字はその途中にある感じ
・その字を「自動的に」拾い取っているイメージ
・気持ちは「無心」
でやってみて欲しい
>>963 誰もオマエのアドバイスなんて求めていないだろwww
>・ページを空から眺めるイメージ
>・紙が地面なら字はその途中にある感じ
>・その字を「自動的に」拾い取っているイメージ
>・気持ちは「無心」
あんたおかしいよ
恥ずかしくない?自分に酔って
今は難しくない仕事やっているだけで
仕事が変わったり調子が悪くなったら泣き言をここに書くんだろw
話が飛躍しすぎて意味が分からない
順序立ててプレゼンしてもらえないかな
俺は興味あるな
数ヶ月の練習とはこのソフトだけ出来る話?
もっと具体的に教えてほしい
967 :
959:2009/01/10(土) 14:41:02 ID:e4sO5Ryh0
>>963 レスありがとうございます。
自分の場合、恥ずかしながら400字/分くらいだったので元が相当遅いです。
(本によれば一般人の平均は400〜1200/分くらいとか。汗)
>・ページを空から眺めるイメージ
>・紙が地面なら字はその途中にある感じ
>・その字を「自動的に」拾い取っているイメージ
>・気持ちは「無心」
上三つはイメージとしてわかるのですが下一つがどうもうまく行きません・・・
視覚(絵)として残っても文(意)としては残らないので後から絵を組み立てて思い出す作業になってしまっております。
DSソフトで3択とかは正解率が高いのですが、文意を聞かれる設問は一転悪化。
従来の「読む」作業は文字を視覚→音読→頭で構築・理解→次、だったのですが
後ろ2つを抜かしているので頭にまるで残りません。
やり方が悪いんだと思いますが、最初はこれで良いのか、或いは根本的に発想が誤っているのでしょうか?
>>966 去年俺は金と時間にある程度余裕があり
それを自己投資にかけた
速読関係だけで十以上のソフト(含むPC)がある
本も沢山買った
ある程度情報は得た上でやっていたから
何処までDSだけで出来るかは分からない
ただ幾つかやったから分かる点はある
DSの良さはお手軽さだった
それ故に確実さには弱い
初心者が継続して確実に積み重ねのある練習ができるか
という点では疑問もある
また小さいDS画面で身に付けた技術は
実際の本での練習が無いと応用がキツイ
ただ確かに役立つので
何かペースメーカーとなる本なりがあるといい
>>967 「後の二つ」がどういう意味か詳しく頼む
もし音読を省略して
形だけ映像として記憶しているという意味なら
今は充分だ
むしろ良いくらい
映像→音読→理解
を
映像→理解
に繋げられた瞬間に
一気に速くなる
二千字が目標なら一ヶ月で何とかなるかもしれない
軽く読んでも良い場所は
軽く読んでも良いと気付くだけで
直ぐに倍は速くなる
969 :
967:2009/01/12(月) 18:57:18 ID:uR4cKXK40
レスありがとうございます。
後ろ二つというのは「音読」と「頭で構築・理解」です。
ご指摘の通り音読を省略して形だけ映像として記憶し(ようとし)
ているという状況です。(まだ記憶すらできませんが・・・)
ちなみに「もっと〜」も中古1500円で売ってたので買って見ました。
ゲーム内でこんな設問があるんですがこのイメージでやってます。
読むことは放棄してまずは映像で捕えるような感じで。
【タイプA設問】前後で変わった部分の文字を書け
最初 晴れた日にせん濯ものを干すと、き分てん換になって良い。
(3秒表示)
後 晴れた日にせん濯ものをほすと、き分てん換になって良い。
【タイプB設問】カレーが好きなのは誰か?
(以下が順に3秒くらいずつ表示された後に問題が出る。
画面中央点に視線を置いて見るよう指示されているので端の方は
映像でぼんやりとしか見えない)
山田さんは中華が好きです。大友さんはカレーが好きです。
佐藤さんはラーメンが好きです。
【タイプC設問】(地図が出て)質屋はどこか?
以下のようにまず2000字くらいの文章を読まされてから質問が出ます
・・・やっと重い口を開いて「ああ、質屋なら駅の出口を右にまっすぐ
行って左に曲がり、二つ目の角のところだよ。」と老婆は頼りなく
話した。軽く会釈して私はすぐ聞いた通りの方角に・・・
いずれも
タイプAは映像での間違い探しもどきなので正答率が高いのですが、
タイプBは両端がぼやけていること(視野がまだまだ狭い?)と
3つの記憶がごちゃごちゃになることがあり、正答率中。
タイプCは映像が映像のままなので後から意味を頭で再構築しますが
細かいところが曖昧でまるで思い出せずほぼ全滅です。
わかるのは駅前をどちらかに曲がってもう一回何か条件があったかな?
という程度。
こんな感じなのですが方向性は間違っていないでしょうか?
余談ですが10日間くらいまったく見えなかったウノタンの3D立体映像が昨日初めてくっきり見えて感動しました。
970 :
667:2009/01/12(月) 22:12:18 ID:tqDWnVan0
ご無沙汰してます
年末年始にまとめてトレーニングする予定でしたが・・・
出来ませんでした(T_T)
やはり、3日に1回(10分から15分程度)+「半行を10秒かけて見る」を数ページ です
どうもここ3ヶ月くらい練習量、ペースががた落ちです
焦るとマイナスなのは分かっていても焦ってしまいます(^^;)
現状
半行を10秒掛けて見ているとどうしても音声化してしまいます
音声化しないように頭の中で歌を歌いながら(歌を音声化?)見ました
結果は覚えが悪くなるだけでした
また、書き出しを何回かやりました
「一行を3秒で1ページ」これを基準に書き出しを行いました
やはり、練習量と間隔のせいか効果は上がっていません
忙しいのは相変わらずですが何とか練習量を増やして何らかの変化を報告できるように頑張ります
これからもよろしくお願いします
971 :
:2009/01/16(金) 14:35:17 ID:7Rz6qleP0
最近種々の詐欺商法が匿名BBSを使うことで
被害者を増大させています。被害に遭われた方は警視庁または各県警の
サイバー犯罪対策室へ遠慮なく御相談ください。
また、被害に遭う前に詐欺商法の巧妙な宣伝に気付かれた方も
ぜひサイバー犯罪対策室へ情報をお寄せください。
多様化の一途を辿るサイバー犯罪を防ぐには一般市民による監視が不可欠です。
多くの皆さんの御協力をお願いします。
>>969 拝見するかぎり
まずは今のまま
映像として記憶する練習を積まれたら良いと思う
また
頭に残ったものを理解するように
今のクイズ方法を続けていけばいい
もしそれで一ヶ月たっても
どうしても厳しいとなれば
今度は逆に一文字一文字をスムーズに動かす視点や
一行をスムーズに動かす視点を身に付ける事で解消されるはず
>>970 昔に達した速度と精度をみる限り
あとは速く読もうとの気力と必要性が迫れば
実践の場でも
かなり速くなる(なってる)はず
あと記憶の練習をするのも大切だが
基本はやはりスムーズ追跡なので
そちらは日々のストレッチとして続ける
出来なければ一分/日位でもいい
>>969 飛躍があったので説明する
まず理解に関しては方向性はいい
ただし
「本は一冊十分ちょっとで読めるが
後で二時間かけて書き出さないと理解できない」
という人がいると聞いたことがある
それはそれで速読の一形態ではあり
強力な武器だろう
ただし
もしそれは目指すところではないとしたら
目のコントロールも始めるといい
(今の練習成果は素晴らしいので継続するのがいい
どの道でもかならず効果が出る)
お手軽なのは
SRRのホームページで無料でその基礎を学べるソフトがダウンロードできる
この間紹介した「速読術パーフェクトマスター2」のお試し版だ
正しい目の使い方と音読しない読みで
二千字/分を目指す
日常の読書の感覚により近く
スピードコントロールの感覚が身に付く
974 :
667:2009/01/25(日) 21:38:36 ID:uSurk7L60
現状の報告をさせて頂きます
完全に練習不足からくる?スランプですorz
スムーズ追跡を怠っていたのが原因でしょうか、
それとも、無理に視野を広げようとしたのが原因か
解りませんが速度を上げると視点を飛ばしてしまう
癖が再発してしまいました
上手く説明できませんが、視野が十分に広がっていないとき
に無理やり一行を一目で捉えようとしていた時の感触です
理解度は若干増したような気がします
実践の本読み(視読)時に以前は結構な割合で音声化していました
やはり音声化はありますが視読で理解したあとに音声化したり
音声化する割合が若干減っている気がします
また、一文字一文字で捉えるよりも数文字を単語の塊で捉えるほうが
理解度が増すようです
以前に比べて速度は若干落ちましたが理解度は上がっているようです
アドバイスに従ってスムーズ追跡を怠ることなく続けていきます
同じような状態は俺も経験した
俺はスムーズ追跡で打破した
それ以降はスランプ前と比べ実力が実力が上がった
スランプは辛いが
伸びる前兆だ
方針は間違ってないので
あとは自分を信じること
976 :
667:2009/02/01(日) 21:24:18 ID:T3+XUJde0
アドバイスありがとうございます
まだ、スランプ続いてますがアドバイスに従って頑張ります
ひとつ質問です
スムーズ追跡はトレーニング中に視点(文字)を飛ばすような
動きが出た場合、速度を落としてでも視点が飛ばないような
トレーニングをした方がよいでしょうか
それとも多少の視点を飛ばすのは無視してある程度の速度
を保ったトレーングが良いでしょうか
ご教示よろしくお願いいたします
恐らくそこがスランプの原因だ
人によって考えは違うだろうが俺の考えを書く
今は基本から積み上げた方法をとっている
逆に基本が疎かになった時は
何が問題か自覚できないままにスランプに陥る
ここではじめからの基礎をもう一度徹底すると
基礎を違う視点から積み上げ直せる
日々のトレーニングに何が必要かも分かってくる
だから俺は一点集中や
視点を一文字から次の一文字へスムーズに移す練習といった
まさに初めにやった頃の練習を
もう一度するのをオススメする
恐らく出来なくなっていて愕然とするだろうが
新たなステップだと考えて頂きたい
俺もそこから実力がついた
その他の感覚は努力が実りつつある
こういう時に基本に戻ると
伸びが一気に加速することがある
基本にたち戻るのは辛くつまらないかも知れないが
今はチャンスと思ってほしい
979 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 21:44:59 ID:KUPINiY20
いつもアドバイスありがとうございます
今週も練習時間が十分にとれてません
アドバイスに従い、基礎トレーニングの復習を交えながら
スムーズ追跡に重点を置いてトレーニング進めてみます
今月を乗り切れば若干トレーニング時間が増やせる予定です
いま少し思うようなトレーニングできませんが
引き続きご指導よろしくお願いいたします
980 :
667:2009/02/08(日) 21:45:27 ID:KUPINiY20
↑
667です
981 :
:2009/02/13(金) 14:51:14 ID:PYEjs0mk0
最近種々の詐欺商法が匿名BBSを使うことで
被害者を増大させています。被害に遭われた方は警視庁または各県警の
サイバー犯罪対策室へ遠慮なく御相談ください。
また、被害に遭う前に詐欺商法の巧妙な宣伝に気付かれた方も
ぜひサイバー犯罪対策室へ情報をお寄せください。
多様化の一途を辿るサイバー犯罪を防ぐには一般市民による監視が不可欠です。
多くの皆さんの御協力をお願いします。
982 :
あ:2009/02/13(金) 18:45:57 ID:jBM2EOPaO
改めてその継続は素晴らしいの一言です
さて来月から時間が空くとの事だけれども
当初は
このスレも1000になったら一区切りで
取り敢えず終わりと思っていたのだが
どうしようか?
どう頑張っても黙読してしまいます。
みなさんはどうやって克服されましたか?
音読→速くなる
に拘るから難しい
速く読める→音読がついていけない→面倒くさいから音読しない
の順だと考えよう
だから読み慣れた本などで
音読しても良いから兎に角速く読む様にする
意味を読み取らずに
目だけ文字を追うトレーニングにも
同様な意味合いもあると思う
まとめると
音読を克服するには
自分の限界より速く読むようにする努力が大切
買ってから2日目ですが、視読がなんとなく掴めそうです。
とにかく黙読してもいいから速く読んでみたら、確かに途中で黙読しなくても意味がわかる時がありました。
読みやすい文章だったのもあるかもしれませんが、2000字/分を越えました。
おぉ素晴らしい
簡単な文でも2000を超えたなら
一つの山を超えた事を意味する
方向性は間違ってないと思う
感覚がある内にしっかり身に付けたい
「視読」が分かってきたら
「視」の部分を強化する意味も分かってくるんじゃないかな
例えば文字が頭に吸い付くような感じとは
写真記憶ではなく
視たまま素直に理解する時のイメージトレーニングと理解できる
(この「素直に」も大事)
今後は
まずは速さを追求し
次第に内容も追うのが良いと思う
理解度テストが悪くても
まだ気にしなくて良い
988 :
667:2009/02/15(日) 22:16:21 ID:/qGmJ4QM0
>983
ご無沙汰しています
相変わらずトレーニング時間とれませんが
リハビリのような感じで以前にやったトレーニングをゆるゆるとトレースしています
できれば次スレもご指導お願いできませんでしょうか
是非ともお願いいたしますm(__)m
989 :
枯れた名無しの水平思考: