不思議のダンジョン 風来のシレンDS 42F

このエントリーをはてなブックマークに追加
102もも ◆momoeZoymg :2006/12/16(土) 02:04:26 ID:K+3i6CT90
>>2の最終問題のとこ微妙に違うよね
103枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:04:30 ID:g0sDtZi00
75>>
力もあがるよ
104枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:04:45 ID:DyCvnkrF0
Wikiのアイテム欄すげーなw
105枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:05:04 ID:QGt5/5en0
買ってきたぜおまいら。
スーファミぶりのシレンで体がゾクゾクしてくるぜ
ちょっくらオナニーして逝ったあとはじめるぜ
106枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:05:52 ID:tbfSxx1m0
>>94
あり。
107枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:06:01 ID:riWnBJS4O
>>91
やってるんですけど何も起きないんですけど;
108枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:06:13 ID:HGHrAqZK0
>>87
マジで。対処しまくりで一度も帯電されたことないから装備品もされるのかとビクビクしてたけど
109枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:06:40 ID:JO/uIdoi0
>>99
試せないから言ってるんだが…。
所持金たくさん持ってて、もし0になったら
無駄になるわけで

110枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:07:00 ID:YHobAOHx0
最終問題5Fくらいで止めといて、救助待ちで最終問題行きまくるのうますぎるぞ
いいアイテムバンバン出るしほぼ確実に持ち帰れる。
111枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:07:29 ID:J+fHJX/Q0
初心者の俺は変化の壺を合成の壺と勘違いして、
どうたぬき二本見事にぶっこんだらオワタ
112枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:07:33 ID:sNnfHz000
店主の正面でパコレプキンの肉食ってしまった
もう眠いし試しにwifi救助依頼して寝る
113枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:07:39 ID:TS0x7jJs0
>>109
1Fかそこらでお金拾ったらそのまま死ねば分かるだろ
114枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:08:06 ID:HMJ3r3zoO
>>109
それが経験だよ

115枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:08:56 ID:N0jWoVxk0
>>109
このゲームそんなに所持金大量に持っててなにか
意味あったっけ?
116枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:09:16 ID:s3kTLxpE0
>>109
だから何で試せないの?
僅か数千G程度だろ?

無駄になるんじゃなくてお前の知識になるんだろ
育てた武器なら兎も角金なんてすぐ稼げるんだから試してみろ
117枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:09:38 ID:JO/uIdoi0
>>113
いやだから…。詳しく説明すると
10Fにいて5000G所持して店にいるんだけど
もし0になるなら何か武器でも買っときたいわけでして・・・。
118枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:09:40 ID:7FOyX2FR0
>>109はあれだ、巻物使うのにも「ここで使っていい?」って聞きながらやってるに違いない
119枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:09:42 ID:rjfGp32W0
火炎入道5も色変わるんだな
120枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:10:30 ID:GvEU5To+0
>>92
敵に投げればいいじゃねーか。
盾の能力を制限するとかね、確かSFCだと食神のほこらを
肉なしクリアした人いるらしいよ
121枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:10:35 ID:GrhH5PQB0
5000ギタンくらいでケチケチすんなうんこ
122枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:11:08 ID:H9pLjK540
変化の壷に、いつかミスって装備中の武器ぶち込んでしまいそうで怖いんだけど、
「操作ミスに気をつける」以外に対処法ってある?
123枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:11:08 ID:s3kTLxpE0
>>117
なら買って帰れ
それなら何も損しないだろ
124枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:11:11 ID:bSQiMVEA0
合成の壷を買おう

渓谷の宿場からスタート、ケチやお竜を仲間に入れられるなら入れとく
竹林の村で来るまでに手に入れたいらないアイテムを売る
ネブラ坑道8F9Fぐらいまで行ってアイテム収集して山頂の町まで戻る
ここでギタンが7000〜7500ぐらいになってるはずなので合成の壷[5]を買う
足りないなら壷展示場で1個だけ売るか、竹林まで売りにいく
125枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:11:22 ID:l7Ru6Wrj0
フェイの問題22ってタイトル誤植?
126枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:11:25 ID:TS0x7jJs0
>>117
武器に変えても死ぬと消えてなくなる訳で
まぁその状態だから教えるけど
死ぬとお金も所持してたアイテムも消える
127枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:11:36 ID:HccOY2su0
てかテーブルマウンテンは素っ裸で突入して
道中でやりくりしながらクリアするんじゃないと
かったるくてしょうがないだろ
128枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:11:45 ID:N0jWoVxk0
>>122
速攻で矢をぶち込んで使い切ればいいさ。
129枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:11:59 ID:D9eFeMhd0
仙人系の変な呪文が、SFC版みたく重ねがけ有効になってたら
もや仙人はアークドラゴン級の凶悪さを持っていたに違いない。
130枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:12:18 ID:ROGBzDZyO
>>69
同意。
持ち込み可ダンジョンはコナミコマンド入力したグラデイゥスみたいなものだし。
俺は1時間前にようやく最終問題の扉が開いたよ。
131枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:12:27 ID:JO/uIdoi0
他で聞くわwwww
132枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:12:29 ID:3erPG/WN0
>>122
それ以外に対処法がないから面白いんじゃないか
133枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:12:51 ID:bSQiMVEA0
ネブリ山廃坑か うろおぼえで書きすぎた
134枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:12:54 ID:xpQCljCn0
初プレイでいきなりテーブルマウンテンクリアしちゃった。
SFC版の時は全然テーブルマウンテンのふもとまで行けなかった記憶があるけど
かなり難易度が下がったのか?

まあよく考えると当時中学生だったしそんなもんかなあ・・・。
135125:2006/12/16(土) 02:13:05 ID:l7Ru6Wrj0
あ、下の方に通路あったのねw
スレ汚しスマソ
136枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:13:09 ID:db2WP4Kl0
魔蝕中の道 60Fで倒れたんだけど、
10階毎の大部屋での魔蝕ソルジャーとのバトル90Fまで続くの?
137枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:13:24 ID:pgjMemfQO
今回銀行ないのかよ
138枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:13:34 ID:TS0x7jJs0
>>122
ゲイズに催眠食らう前にヌッコロ
139枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:13:34 ID:ySE80A/E0
俺なんてウニ→コドモ戦車のコンボで10000ギタンも消えたんだぞ!
140枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:13:49 ID:N0jWoVxk0
>>134
俺もいきなりクリアしたな。
141枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:14:03 ID:d1gyk3lF0
>>13
戻れる

ようやく火迅風魔刀を入手したよ・・・
特殊能力も沢山つけたので、そろそろテーブルに向かおうかと思う
142枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:14:42 ID:BOFymyKy0
>>59
ありがとうございます
んではまずは倉庫利用してクリアがんばります!
143枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:15:28 ID:A66SQvWq0
しねGK
144枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:15:40 ID:zDIVz/L+O
木の矢99×2本変化の壺に入れたけどまだフウマの盾ができない
マンジカブラはすぐ出たんだけどなぁ
145枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:16:36 ID:db2WP4Kl0
正直、Lv2のにぎり親方よりもLv1の変化の方が数倍怖いのは俺だけ?
146枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:17:10 ID:bSQiMVEA0
変化は何気にLv2
147枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:18:47 ID:+3fN3HdO0
>>109の人気に嫉妬
148枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:19:06 ID:db2WP4Kl0
>>146
あ、下に見習いがいるんだっけ、今回。
149枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:19:29 ID:rZXihwtp0
くっそぉぉぉ〜〜〜!!
シリーズ通しての最凶最悪の敵・アークドラゴン&ア○○ドラゴンひど過ぎだっ!!

フロアを何歩か進むごとにフロア内どこにいようと「ボォッ」と吐かれて確実にくらうダメージ50&60炎
一応ドラゴン盾効果で半減できるったって相手は無限に吐けるんだし何十回もくらえば一緒。

…一体オレ何の苦行・試練やってる、やらされてるんだよ、、、とほほ
150枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:20:41 ID:QGt5/5en0
とほほワロタwwwww
151枯れた名無しの水平思考
>>117
あれか、My雑巾でも掘り当てたのか?