ファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合【302章】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
◆前スレ
ファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合【301章】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1164955543/

■公式サイト
封印の剣   ttp://www.nintendo.co.jp/n08/afej/
烈火の剣   ttp://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/
聖魔の光石 ttp://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/

■外部関連リンク
2chスレッドリンク集
http://members.at.infoseek.co.jp/fire_emblem2ch/fe.html
ファイアーエムブレム〜2ちゃんの軌跡〜
http://fekiseki.hp.infoseek.co.jp/
ファイアーエムブレム@したらば ※一時休止中
http://jbbs.livedoor.jp/game/3277/
FIRE EMBLEM@2ch2掲示板
http://www.2ch2.net/bbs/emblem/index2.html
ファイアーエムブレムGBA 期待値計算Flash
http://www.geocities.jp/great_emblem/index.html

◆萌えスレ
今からでもFE封印烈火聖魔のキャラに萌えるスレ13
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1148199677/

★推奨NGワード(名前欄)
加賀、111、けいすけ、マララー、キズナ【男・(女)】、はまじ、
三月十七日ふられた男、384、アウドムラ、きゃす、名無しの紋章、デュランダル 、グラリーネ
★推奨NGワード
[-=Fテラヘ]、[ヒ'j`]、[ニrァ=-]の[ ]内の記号、聖魔は糞
★FAQ
Q どれから始めるといい?
A 下図参照のこと
物語の流れ         烈火→封印(エレブ大陸)/ 聖魔(マギ・ヴァル大陸)
ストーリーの長さ       烈火>封印>聖魔
難易度の低さ        聖魔>烈火>封印
チュートリアルの細かさ   聖魔>烈火>封印

Q エクストラのデータを消去したい
A 右+L+SELECTを押しながら電源を入れる

次スレは>>950が立ててください
2枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 13:11:16 ID:qRAr8uo+0
●ファイアーエムブレム総合スレ ※家ゲーSRPG板
ファイアーエムブレムについて語ろう!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1164347524/

●封印キャラ萌えスレ
FE封印のソフィーヤたんは「くぉ…?」カワイイ3
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1153536312/
FE封印のシャニーたんはエロカワイイ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1124014568/
FE封印のファたんはロリカワイイ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1142936633/
FE封印のイドゥンに萌えるスレ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1122823654/
FE封印のスーたんは遊牧民カワイイ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1127342565/
FE封印のウェンディたんはほそみのやりカワイイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1152190882/
FE封印の巨乳人妻イグレーヌたん
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1149353475/
FE封印のリリーナたんは力バカワイイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1152804367/
FE封印のキャスたんは怪盗カワイイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1156258073/
FEの三大熟女を熱く語るスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1153907974/
FE封印のフィルタンはポニテカワイイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1151143217/

●烈火キャラ萌えスレ
FE烈火の剣のリンディス様はフトモモエロい
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1130146271/
FE烈火の剣のニニアンは一途にカワイイ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1125343993/
FE烈火のセーラ様は我が道シスターカワイイ2
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1136098902/
【ひとづ】FE烈火ルイーズにハァハァ2【まっしぐら】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1148719499/
FE烈火の剣のファリナたんはエロカワイイ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1106395170/
FE烈火のニノたんはエロカワイイ ※ゲームキャラ板
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1147596463/
FE烈火の剣のレベッカたんはエロカワイイ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1150287895/
骨肉の】FE烈火・ニノ派vsレベッカ派【争い!】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1082960510/
 ド ル カ ス 
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1150040566/
 バ ア ト ル 
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1151354682/
FE烈火の黒い牙総合スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1151225094/
【漢】FE烈火のワレス殿はスキンカッコイイ【男】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1152598306/
3枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 13:12:34 ID:qRAr8uo+0
●聖魔キャラ萌えスレ
FE聖魔の光石のルーテたんは優秀カワイイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1097684786/
FE聖魔のラーチェル様は太ももがムチムチカワイイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1162040227/
FE聖魔の光石のノールは不幸カワイイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1145971454/
FE聖魔のヴァルター様はコワカコイイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1141275516/
ヒーニアス 3章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1133701268/
FE聖魔の光石のマリカたんは無愛想カワイイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1129031655/
FE聖魔の光石のエイリークたんはエロカワイイ2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1117630803/
ファイアーエムブレム聖魔の光石のターナたんはエロカワイイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1096964488/
FE聖魔のオルソン殿はあなたカッコイイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1158507350/

★表示命中率と実効命中率
100 100.0%  80 92.20%  60 68.40%  40 32.40%  20  8.20%
99 99.99%  79 91.39%  59 66.79%  39 30.81%  19  7.41%
98 99.94%  78 90.54%  58 65.14%  38 29.26%  18  6.66%
97 99.85%  77 89.65%  57 63.45%  37 27.75%  17  5.95%
96 99.72%  76 88.72%  56 61.72%  36 26.28%  16  5.28%
95 99.55%  75 87.75%  55 59.95%  35 24.85%  15  4.65%
94 99.34%  74 86.74%  54 58.14%  34 23.46%  14  4.06%
93 99.09%  73 85.69%  53 56.29%  33 22.11%  13  3.51%
92 98.80%  72 84.60%  52 54.40%  32 20.80%  12  3.00%
91 98.47%  71 83.47%  51 52.47%  31 19.53%  11  2.53%
90 98.10%  70 82.30%  50 50.50%  30 18.30%  10  2.10%
89 97.69%  69 81.09%  49 48.51%  29 17.11%   9  1.71%
88 97.24%  68 79.84%  48 46.56%  28 15.96%   8  1.36%
87 96.75%  67 78.55%  47 44.65%  27 14.85%   7  1.05%
86 96.22%  66 77.22%  46 42.78%  26 13.78%   6  0.78%
85 95.65%  65 75.85%  45 40.95%  25 12.75%   5  0.55%
84 95.04%  64 74.44%  44 39.16%  24 11.76%   4  0.36%
83 94.39%  63 72.99%  43 37.41%  23 10.81%   3  0.21%
82 93.70%  62 71.50%  42 35.70%  22  9.90%   2  0.10%
81 92.97%  61 69.97%  41 34.03%  21  9.03%   1  0.03%
                                   0  0.00%
4枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 13:14:44 ID:J2acjwjl0
>>1
5枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 13:15:45 ID:qRAr8uo+0
>>2冒頭
正しくはこっちらしいです
正直すまんかった

●ファイアーエムブレム総合スレ ※家ゲーSRPG板
ファイアーエムブレムについて語ろう!
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1164029901/
6枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 13:19:46 ID:PTKh6aCkO
>1乙
7枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 13:29:38 ID:9eZvK9xu0
>>1
8枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 13:30:10 ID:3B4xfJvR0
エイリーク「>>1お、乙じゃありませんか!誰がスレを立ててくれと頼んだのです!
ま、まああなたが立てたスレなら、使ってあげてもかまいませんわ・・・」
9枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 13:36:23 ID:rW7RnLOM0
いつからエイリークはツンデレになったんだ・・・

>>4-8
いや〜どういたしまして(^〜^)
10枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 13:50:50 ID:bKcOJRxN0
                        ..ィ __
                         i´ /'´    ̄`''ー-、.___
               .     . -‐'''^レ '" ̄``     ーく
                   ノ ..   ,-  、   ._      ヽ  
                   '"フ´ .  l  l `、 、 ヽ、  、  ヽ
               .    { / l ト、 .ト、ト、!ヽ. l ヽ、 、  、>
                   Vl ト、匸ヽ.l  ‐''二`-、 iミ、 `.、 ゞ
                    ヽト、}´ヒj`   ´ヒ'j` }ノニヽ、`(`
                      l  ̄ノ    ̄   r'_ノミ.r'^
              .        、 ヾ        .ilミr''^
              .        ヽ ` ._一  ./ |≦=、
                 _-‐' ̄|       /  `ー―-、__
             /~⌒~ ̄|  , -‐'\ ` - ー '/  \    '     ̄\
           /      | `ー―-、ヽ   ノ -―'~ ̄ 、       \
          /       /      `ーV -‐' ̄      ヽ         |
          /                ||          \           |
          |                ||                   |`、
        /`-、   /          ヽ||/          ヽ   ー、_ノ \
       /       、    ○      ||/    ○     |/      \ \
       /        V        \. ||            /         | |
      |         ヽ        ヽ/ヽ、          人          |  |
      |        / \、_     /  \       /  ヽ         |  |
      /       ノ /    ̄`ーー'   l  、 ̄`ーー-ー'    ∧        l   |
11枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 14:15:55 ID:qRAr8uo+0
まあ好きなキャラ育てればおk
俺はディークを使いつづける
12枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 14:20:56 ID:rW7RnLOM0
俺は女の子を優先的に育てるぜ
13枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 14:25:34 ID:PMmgkWo00
とりあえず赤と緑は捨てる
14枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 14:43:20 ID:jTVzQDk30
    |\/|
    |_,. ,_|
    |゚Д゚|
    | ∽.|
.     し-J >>1
べっ、別に乙って言いに来た訳じゃないんだからっ
勘違いしないでよ!たまたま見に来ただけなんだから!
でもせっかくだから乙って言ってあげるわよ!
15枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 15:19:07 ID:jWIuV+r60
歴代薄幸キャラリスト 下級職編

封印

サウル
アストール
バース
シン
レイ
ミレディ
ソフィーヤ
ヒュウ
ツァイス

烈火

ケント
ルセア
カナス
ヒース

聖魔

モルダ
アスレイ
カイル
ノール
16枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 15:22:14 ID:9eZvK9xu0
幸運の重要性はノーリセットやるとわかるよな。
普通にプレイしてれば10もあればそれほど困らないけど、
ノーリセだと前に出せなくて困る。

ミレディだけは必殺くらっても耐えたりするのでわりと平気。
17枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 15:22:20 ID:UKVcz+IEO
封印幸薄多稲
ヲルトもヘタしたらマジ幸薄だし
18枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 15:23:20 ID:VeqFTGLv0
男が圧倒的に多いな薄幸キャラ
19枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 15:23:52 ID:ZRCDUtuu0
質問でちゅ、聖魔なんだけど
エイリーク編なんですけど、エフラムが仲間になったけど
育てないと、困るの??または彼が必要な章があるのでしょうか??
エイリークで十分強いので、どうしようかと??
20枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 15:28:11 ID:jWIuV+r60
ちなみに下級職は成長率で判断した
上級職は成長率が全体的に抑え目になってるから初期値で判断するべきか


よく見直したらアストールの幸運初期値が11もあったぜ
これじゃあ薄幸キャラには含められないな

>>19
別に育てなくてもいい
CCも後から出来るから好きなようにそだてれ
お勧めは下級職のままでいることだな
21枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 15:29:00 ID:MIAyw7sF0
コンウォル病代表者は意外と成長率高めなんだな。
22枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 15:29:49 ID:9eZvK9xu0
下級のままでなんかいいことあったっけ?
23枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 15:30:09 ID:PMmgkWo00
槍歩兵
24枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 15:30:40 ID:aSk7r1oE0
>>15
闇魔道士薄幸すぎ
ワロタ
25枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 15:31:15 ID:9eZvK9xu0
槍歩兵ってなんかいいことあったっけ?
CC後の成長余地を捨てるほどのメリットある?
26枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 15:31:47 ID:/c4XGZjIO
ハマーンで神竜石とか封印の剣に効くっけ
効くならこの二つとひかりの剣に決まりなんだが…
27枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 15:32:58 ID:9eZvK9xu0
神竜石には効かないよね
28枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 15:35:33 ID:p0ZsiRxd0
50回しか使えないから調子に乗るとすぐなくなるしなぁ。
確か裏技で火竜石が入手出来るんだっけ?
29枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 15:35:43 ID:UKVcz+IEO
神竜石以外は全部効くよ
30枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 15:36:53 ID:jWIuV+r60
>>25
見た目

神竜石にハマーンが使えなくて絶望した初回プレイ
31枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 15:41:25 ID:rW7RnLOM0
男とババアは薄幸多いな
まあ俺は美少女メインで使うから関係ないけどな
ニイメだろうとマーカスだろうと若くて可愛い女の子だったら
絶対最後まで使ってる
32枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 15:41:55 ID:/c4XGZjIO
>>27-30
ありがとう
じゃあドラゴンキラーでも直しておくかな
やっぱり手に入る数が少ないのを直した方が良いっぽいし
33枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 15:43:09 ID:VhawdZ3d0
じゃあ何で神器に使わないんだ・・・
34枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 15:43:49 ID:p0ZsiRxd0
当り前だけどギリギリまで使ってから直した方がいいな。
初プレイ時間違って4回しか使ってないキルソードに使ってしまったしw
35枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 15:44:40 ID:UKVcz+IEO
俺は間違って鉄の剣直しちまったぜ\(^o^)/
36枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 15:45:57 ID:9eZvK9xu0
ハマーンは勇者武器に使うことが多いな。一番使い甲斐がある。
37枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 15:46:21 ID:/c4XGZjIO
>>33
どの神器に使うか迷うじゃないか
三回しか使えないし(秘密店で買えるっけ?)
それならいっそ別のものに使うさ
38枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 15:47:07 ID:jWIuV+r60
>>35
460ゴールド浮いたじゃんw
39枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 16:29:03 ID:97gYFkuN0
今日のニノたん

物陰で何かやってると思ったらウルスラに鉛筆を指に挟む拷問にかけられて悶絶してた。
40枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 17:30:23 ID:/c4XGZjIO
間違えたー…orz
16章の秘密店いくの忘れてたーorz
天使の衣は21章でいいとしても
英雄の証と導きの指輪は痛いな…
ギースとクラリーネはCC待ちか…
41枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 17:31:39 ID:GHq/2Tlz0
はぇぇwwwwwwwwwww
42枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 17:32:22 ID:GHq/2Tlz0
スレバクwwwww
43枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 18:48:50 ID:3B4xfJvR0
ショートスピア「ハマーンは私に使うべきだわ!」
44枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 18:56:25 ID:KWAhS0bT0
ショートスピアは回数が低いから直し甲斐が無い
45枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 18:58:22 ID:KlHzSspw0
しかもあまり強くない
46枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 18:59:49 ID:VeqFTGLv0
サンストかな直すなら
47枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 19:00:13 ID:GpfuPCrE0
回数?
俺はサンダーストームに使ってしまうぜ!
48枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 19:00:55 ID:3B4xfJvR0
パージ「時々でいいから、遠距離攻撃魔法がもう一つあることを思い出してください・・・」
49枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 19:00:57 ID:hhLCvfSJ0
トラキアのリペアは大活躍したのに、
GBAのハマーンは何故か使わないんだよなあ・・・
50枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 19:01:04 ID:MIAyw7sF0
強化スレンド「なんだいこのザマは!あたしに使えって言ったろ!?」
51枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 19:01:06 ID:GpfuPCrE0
似たような奴はいるもんだ
52枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 19:08:26 ID:7y8jMbHC0
俺はバサークとかワープとかレスキューに使ってる
53枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 19:16:44 ID:DLUW4vHfO
当然のことだと思うけど、なげおのにハマーンを使うのはNGだよね?
54枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 19:34:19 ID:/wdQhtSE0
封印8章で、増援にアーマーキラーもっとる奴がいたww
ボールスしんだw
55枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 19:48:49 ID:rW7RnLOM0
>>53
いや、いいんじゃね?
あれめっちゃ使えるし重宝する
56枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 20:28:20 ID:PbsQS5weO
今、烈火やってるんだがレベッカ強いな
57枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 20:30:42 ID:f8On8kzk0
子の才能を全部吸い取ってますから。
58枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 20:32:51 ID:PbsQS5weO
フロリーナ氏んだorz
59枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 20:49:39 ID:GpfuPCrE0
お前初めてか烈火は、力抜けよ
60枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 20:50:04 ID:p0ZsiRxd0
烈火を最初からやり直してリン編ハードやってるけど
リンはHPと魔防しか上がらねぇ・・・
61枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 20:52:05 ID:PbsQS5weO
いや、今は5週目だがヘクトルLV1でクリアしたwww
62枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 20:58:04 ID:PbsQS5weO
ッアーーーーー!!!!!!またフロリーナ氏んだよ。
これで5回目でつorz
63枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 21:00:30 ID:zP3yXS2YO
どんな使い方してるんだよ
64枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 21:01:12 ID:hYUcAsjj0
クラリーネの回避性能はガチ。支援相手が一線級が多いってところもいい。
今はあえてエキドナを使ってみてるんだが、あんま成長しないね。キャラ的に気に入ったからいいけど。
ああいう漢気のある女戦士は大好きだ
65枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 21:07:09 ID:G6SuY2ie0
いま聖魔のハード(難しい)でExマップなしでやってるんだがさすがにきついな。
66枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 21:08:59 ID:PbsQS5weO
>>63
リン編でLVを上げたいからお供のセーラと二人で突っ込んでるwww

>>64
クラリーネはお気に入りだったなwww回避性能と幸運の高さは素晴らしいなwww
エキドナはそのステージの闘義場でLV20にしたがあまりの使え無さに13章で放棄したwww
67枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 21:10:34 ID:qnJb0LjM0
斧を主武器とする女性はエキドナだけだからいつも使っているな

・・ドーピングのお世話になりっぱなしだけど
68枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 21:13:15 ID:wQ01EoqK0
イサドラに斧って
体格が邪魔して唯一の長所である速さも潰れるっていう
最悪の組み合わせだよね
69枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 21:14:12 ID:PbsQS5weO
あの頃はマリナスを頑張って20にしたなぁ
70枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 21:14:39 ID:heBeRZ5dO
プレイする度にヨシュアをアサシンにしてんだけどさ、俺って馬鹿?

アサシンの必殺かっこいいんだもの…
71枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 21:17:39 ID:PbsQS5weO
アサシンはコ−マ一人で十分でしたwwww
72枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 21:19:54 ID:wQ01EoqK0
アサシンは悪くないだろ、鍵も使える剣士として
そして鍵を使わなくてすむローグをコーマにすればいい
ソドマスはマリカでいいし
これで、それぞれの職業が一人ずつで無駄にならない
73枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 21:20:03 ID:3B4xfJvR0
>>70
イシュメア「ソードマスターにならいんなんてお母さん許しませんよ!」
74枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 21:21:56 ID:GpfuPCrE0
ローグはレナックがいるのが気になっていかん
盗賊のまんまでいい気さえしてくる
75枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 21:25:21 ID:wjAMhG2I0
>>71
いいや、無愛想なマリカもアサシンだ
力が低いマリカがキルソードで相手を殺せやすくなる
それに女のアサシンだからなんかセクシー!
76枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 21:25:51 ID:PbsQS5weO
ローグはレナック一人に決め込んでいました
77枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 21:26:52 ID:heBeRZ5dO
コーマはもうちょっと技が上がりやすかったらヨシュアとダブルアサシンにするんだけどなぁ……

でもマシューはドーピングしまくりで主力w
78枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 21:30:40 ID:7844Hmy10
ファイアーエンブレム初挑戦の者です。
ようやく聖魔の光石クリア。

殉職者
ギリアム
ターナ
フランツ
レナック
カイル
ネイミー

プレイ時間40時間弱
(実際何回かやり直してるのでもっとかかってる・・・)

難しいと感じたマップ
19章。

合計ターン600ターンぐらい。

初挑戦ということもあって13章以降は苦労した・・・。
支援会話はシステムが良く分からなくてあんま使わんかった。
結局闘技場は一度も使わんかった。
クーガだけがやたら強いパーティでした。

やりのこしたことも多いのでエフラムでもやってみようと思う。
79枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 21:31:41 ID:hhLCvfSJ0
乙ー
是非、烈火や封印もやってみてくれ
80枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 21:34:50 ID:PbsQS5weO
>>78
(´;ω;`)ターナたん…
81枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 21:36:05 ID:GpfuPCrE0
19章てアーヴのとこか
あれは慣れないと面倒だな
俺はルネス兄妹と神竜で蓋して手抜きまくりさー
82枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 21:39:26 ID:rW7RnLOM0
今のはフォルブレイズではない。ファイアーだ
83枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 21:40:50 ID:hhLCvfSJ0
ロストン教皇VSローマ教皇
84枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 21:40:56 ID:zP3yXS2YO
宝箱を無視してトーチとワープと踊り子を駆使してさっさとクリアしてしまう事こそ究極の手抜き

俺の事だけど
85枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 21:44:16 ID:PbsQS5weO
烈火の終章はしんどかった
86枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 21:51:46 ID:f8On8kzk0
>>82
リリーナ様乙。
87枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 21:56:25 ID:PbsQS5weO
俺のなかのリリーナ様は破壊神だった
88枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 21:57:40 ID:jCLovK3C0
今のは鉄の剣ではない。銀の剣だ
89枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 21:57:53 ID:NDLHevJ6O
テンプレ見たんですが
携帯で見れるwikiみたいのはないんでしょうか
烈火の22章の砂漠に来たんですが
例年通り何か落ちてるのかと気になりきてみたんですが
にしてもあの魔道志手加減なしで全部倒してく(´・ω・`)
90枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 21:58:29 ID:/c4XGZjIO
「私ではない、お前だよ、ロイ」

的な
91枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 21:59:52 ID:/c4XGZjIO
>>89
ローズに突っ込むともれなく必殺もらって死ぬか
逆に必殺食らわして一撃で葬るので気を付けるように
92枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 22:12:01 ID:d+HZJacZO
>>89
今のは魔道士ではない。賢者だ。
93枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 22:19:34 ID:XPBNOWtL0
FEみたいにCCがあるシュミレーション系携帯ゲー
って他にある?
94枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 22:21:47 ID:hhLCvfSJ0
>>93
FFTAとか、オウガ外伝とか
CCってかジョブチェンジだけど
95枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 22:23:48 ID:3B4xfJvR0
>>94
その2つとかラングリッサーとかは一部メインキャラ以外は本当に駒扱いなのがなあ

まあ顔と名前だけ用意されててせりふ一切無しの味方キャラがもっといてもいいような気もするけど
96枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 22:25:43 ID:XPBNOWtL0
>>94
サンクス
調べてみる
97枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 22:48:30 ID:7844Hmy10
FEシリーズって女キャラ弱くね?
98枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 22:48:55 ID:hhLCvfSJ0
ねーよw
99枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 22:52:15 ID:IZbrNLtWO
たまたまサンスト武器持ち換えしてたプリシラが見事にドラマスから追撃食らって逝ったorz

重すぎるんだよサンストは
100枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 23:22:52 ID:TaBxCZ8/O
Wifi対応でFEの新作を年内に出せ
101枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 23:25:00 ID:CHeLhAguO
>>99
だからなんなんだよ
いちいちそんなくだらないことを言わなくてもいいだろ?少しは慎めよ
102枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 23:30:52 ID:XPBNOWtL0
やっぱりモルダはいいな
モルダ賢者マジ渋い
103枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 23:37:47 ID:bKcOJRxN0
サントス
104枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 23:37:52 ID:hYUcAsjj0
>>97
元々強いってのは少ないかもな。育てれば伸びる奴はおおいけど。
105枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 23:37:52 ID:kOEt33Oz0
モルダってあの風格と肉体からして
SFC時代の武器と魔法の武器レベル評価できる時代ならエンペラーかマスターナイトだろ。
なんか凄みが違う。
106枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 23:39:19 ID:TaBxCZ8/O
加賀の話はするな
107枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 23:41:08 ID:GpfuPCrE0
すぐに思い出すのはブリード加賀なんじゃよね
108枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 23:41:42 ID:hhLCvfSJ0
加賀アンチも加賀信者もウザい
FEはFE
109枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 23:43:25 ID:PbsQS5weO
ロウエン使えねぇwwww
能力が伸びねぇwww
110枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 23:46:32 ID:9eZvK9xu0
今プレイしてるデータのロウエンは神成長だぜ。
攻撃能力に加え元から高い守備で最強。
乱数神ありがとー。
111枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 23:48:17 ID:TaBxCZ8/O
ドーピングすればどのキャラも強くなるし
112枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 23:48:29 ID:hhLCvfSJ0
ロウエンは伸びるときと伸びないときの差が大きすぎるwww
伸びれば、移動力のあるジェネラルとして大活躍
伸びないと、ただの劣化マーカス
113枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 23:57:54 ID:zP3yXS2YO
封印でいうトレックみたいな物
114枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 23:58:23 ID:VeqFTGLv0
ロウエンは前髪を切れば能力が跳ね上がるはず
115枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 23:59:41 ID:XPBNOWtL0
ロウエンは前髪のおかげで補正がかかっているという考えもある(エロゲ主人公補正論)
116枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 00:02:39 ID:gK4z3dGa0
上級20で力技速が全て20に満たないってのもある意味スゴイ
117枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 00:31:31 ID:57g3NbywO
グレートナイト速さ低すぎワロタ
アメリアLV4でカンスト
パラディンにすべきだったか
118枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 00:33:26 ID:FAcs4XkI0
パラもそう変わらない
見習いできないなら武器いっぱいつかえるグレートでいいよ
ジェネラルのが強いって?移動力が・・・
119枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 00:33:41 ID:ddKelm1n0
ジェネラルで行っとけ
120枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 00:38:17 ID:f+IL/7t1O
ブーツつけたウェンディ強すぎ
まあ速さ、技一回ずつドーピングしたけど必要なかったくらいだ
魔法系ボス以外には磐石
121枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 00:41:38 ID:jl0WxfBL0
オズイン? ボコボコにしてやんよ
  ∧_∧
  ( ・ω・)=つ≡つ
  (っ ≡つ=つ
  /   ) ババババ
 ( / ̄∪

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader368815.png
122枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 00:43:25 ID:gOkByqgr0
どう足掻いてもバース様のHPは59だぜ!
123枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 00:44:33 ID:udnwa3Lt0
なんだこの素早いアーマー共はァーッ!

だがハンマーに割られる。
124枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 00:44:45 ID:xpg0yHeq0
ヘクトルの衰えぶりがすごいな
アルマーズの呪いかこれ
125枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 00:48:37 ID:npQRc05n0
ヘクトル、体格伸びたんだなぁ・・・。
126枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 00:53:21 ID:FAcs4XkI0
ウィンディこんなに強くならんだろ・・・
下級15でステータス二桁いってるの守備の10と幸運しかないんだが
フィルのへたれっぷりといい女運がないのか俺は
127枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 00:55:25 ID:uLtWaH5jO
>>121
ダグラスを忘れないであげてください。
128枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 01:17:59 ID:N99V4pzh0
キャラが一人死んだらリセる前に適当に突っ込みまくるのが面白いな
そういう時に限って神成長、神回避神必殺の連続なんだが
129枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 01:25:46 ID:OruVRO8rO
それであまりにもいいんで、はじめに死んだやつは最初からいなかった方向で進めると
130枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 01:40:09 ID:xJFRhofj0
ノーリセが当たり前になってる俺には>>128のレスが一瞬意味不明だった

そういう精神年齢の低い事やって面白いと思えるのが無邪気な子供のようで羨ましい
131枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 01:45:21 ID:xaw9BSUp0
バースの魔防が7あるのに驚愕
132枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 01:52:39 ID:C8uqOKf70
また他人のプレイにけち付けるノーリセ野郎が来たのか
133枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 01:57:43 ID:gK4z3dGa0
ノーリセ自体そんなレベルの高いプレイでもない
他人のプレイにケチ付ける>>130のほうがよっぽど精神年齢低いな
134枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 01:58:57 ID:L7aTzif5O
また荒れるからスルーしとけよ
135枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 02:02:45 ID:OruVRO8rO
>>131やつがオスティア騎士団に入る前に乱数神が出現なさったのさ

リセットが当たり前になっている俺には>>130のレスが一瞬意味不明だった
そういう他人のプレイにわざわざ「精神年齢の低い」と言う、精神年齢の低い事やって面白いと思えるのが本当は空気読めないのに自分は読めると勘違い出来る人みたいで羨ましい
136枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 02:03:26 ID:jl0WxfBL0
いや魔防7は魔よけで・・・
137枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 02:05:20 ID:qiY2EzML0
>>126
それがウェンディの標準だ。
ジェネラルにクラスチェンジすると格段に強くなるからそれまで我慢。
まあ>>121は神成長か薬漬けだが。
138枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 02:06:20 ID:FAcs4XkI0
>>136
失望した!意外な答えに失望した!
でもアーマーへの愛情に、よけい感動した
139枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 02:21:09 ID:GALHyi1VO
さっきレイヴァンとルセアの支援会話見てたんだけど、こいつらヤバくね?
140枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 02:22:35 ID:npQRc05n0
封印はドーピングアイテムを店で買えるから
いくらでも強化できるんだよな。時間はかかるけど。

ヘクハーノーリセ、ついに生の価値でゲームオーバーに。
剣歩兵なんか出すんじゃなかった。リン・・・。
いや、ソードキラーの行動順を確認してなかった俺がアホなんですけどね。
何事も無かったかのようにワンリセットプレイとして続けることにしますた。
141枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 02:49:21 ID:mJoXNvbGO
>>139
連中、異性とのカップリングをスルーしてお互いしかペアエンドがありませんから。
142枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 02:49:46 ID:ddKelm1n0
ソードキラーのせいで通信対戦のバランス崩壊しまくり
143枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 02:56:37 ID:udnwa3Lt0
実の妹だって生き別れの兄を探して家を飛び出した挙句
その従者の男にマジ嫉妬しちゃう
それがコンウォル家クォリティ
144枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 03:10:34 ID:DZZcl1zs0
ふー
久々にキャラクターズ開いてファリナで抜いた記念カキコ
145枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 03:14:01 ID:N99V4pzh0
>>130
ID:9eZvK9xu0さんッ!?
146枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 03:23:26 ID:npQRc05n0
>>145
何か?
147枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 03:27:37 ID:N99V4pzh0
失礼しました
148枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 03:37:31 ID:jl0WxfBL0
とりあえず前スレをノーリセで抽出して笑ってきたw
149枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 03:44:24 ID:npQRc05n0
くっ。
そんなに俺の氏にまくりノーリセを笑いたいかw
まあいい。あとは終章を残すのみだ。
背水でセーラまで死んだがもはや気にしない。
150枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 04:04:09 ID:bv6g+zW70
ここでステが3個以上上がるとリセットする俺が来ましたよ

やっぱ味方は弱い方が楽しいよな
151枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 04:08:20 ID:yXPkXSO50
>150
マゾですかあんたw
でも気持ちはわかる
152枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 04:10:57 ID:OruVRO8rO
HPだけ、魔防だけ高いのができそうだなw
153枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 07:38:25 ID:7/n7jihY0
封印のヘクトルおじちゃんが、すごいよマサルさんのモエモエの父にしか見えん
死に際に「伝説の青い髭はメソ・・・」って言ってるとしか思えない
154枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 07:45:02 ID:OruVRO8rO
リリーナもオスティアを再興した後立派なヒゲ職人になるんだろうな
155枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 08:10:14 ID:LXGu6pBHO
トレックよりノアよりむっつりケントよりも、ロウエンが使える気する

なんでだろ、
156枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 08:11:43 ID:xaw9BSUp0
エロゲのやりすぎです
157枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 08:12:16 ID:vrK4bi3C0
>>155
イケメンだから
158枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 09:02:17 ID:pE/aEiPLO
<チラシ>
烈火ロード縛り、ヘクトル下級20で技早さ15キタコレ
他も普通に成長したが幸運4…
後半キツくなりそうだが、襟編でcc早いから何とかなるか…
</チラシ>
159枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 09:28:54 ID:f54W4QcR0
うちのヘクトルは今下級15で速さ15ある
これはやっぱり神成長だったのか
力もすでに20まで上がってるし追撃しまくりんぐで速さ11の襟の立場がない
今バドンをやってるが1ターンで誇りたまえを含む半分くらいの敵を葬ってしまって唖然とした
160枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 11:21:54 ID:p7Jv6myC0
なぜか襟ウッド編だとヘクトルの技速さ全然上がらねー
どっちも下級20で1桁
161枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 11:37:29 ID:CK4p+7icO
襟の呪いじゃね
162枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 11:41:12 ID:IEi3HtmY0
嫁に吸い取られたんだろう。
163枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 12:27:48 ID:AhyNx9mWO
ヘクトル×フロリーナとか
バアトル×カアラとか
AVにしか見えない
164枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 12:36:50 ID:HYeB/jHw0
AVの見すぎだろ
165枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 12:37:57 ID:ddKelm1n0
>>153
最萌の時そんなネタあったな
166枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 12:39:06 ID:IEi3HtmY0
>>163
オズイン×ド ル カ ス
のガチムチ会話でも見てろ。

いや、あの会話は結構好きだが。
167枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 12:45:40 ID:CK4p+7icO
オズインはいいおとこ
168枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 12:46:59 ID:xsADQxfpO
基本剣士が好きで戦士は滅多に使わないけど烈火は逆だな
169枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 13:18:12 ID:W450957X0
ドルカス乙

ギィなめんな
170枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 13:34:58 ID:wlWtWALd0
ダミアンを1ターン目で出現させ1ターン耐えて
次のPPでぬっ殺してるが、知人はぬっ殺し方が違うようだ
おまいらはどうやってぬっ殺す?
171枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 13:43:32 ID:f+IL/7t1O
ギリギリの攻撃範囲で待ち伏せてタコ殴り
172枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 13:52:46 ID:eYLz4TqT0
マーニカティの反撃で倒そうとするのは多分俺だけ
173枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 14:36:24 ID:A3oZjmI5O
ようつべでソール・カティのクリティカルモーションを見たんだけど、
専用モーションなんてあったっけ?
174枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 14:39:05 ID:Pamc7uuc0
海外版のやつか、データ上では存在するけどミスで使われなかったという奴では
改造でデュランダル装備させるとそのモーションをするともっぱらの噂
175枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 14:39:27 ID:WLHMOWuy0
ありません
176枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 14:45:07 ID:mJoXNvbGO
噂の乳揺れは海外ソールカティの通常攻撃だな。
177枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 14:51:55 ID:p7Jv6myC0
本当に15歳かよ・・・
178枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 14:55:10 ID:p7Jv6myC0
その乳揺れうpキボン
179枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 14:58:37 ID:uTIscNfD0
ようつべを lyn critical
だかで検索すると出てきたはず
180枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 15:02:20 ID:WLHMOWuy0
>>179
まじでthx!
乳ゆれとるw
181枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 15:07:58 ID:A3oZjmI5O
情報ありがトン。
しかも揺れてるの気付かなかったw
これはめちゃくちゃ勿体無いな…(´・ω・`)
182枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 15:09:04 ID:rUZq0yBS0
烈火って、まんべんなく育ててるとノーマルでさえ終章で詰むねorz
183枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 15:10:03 ID:WLHMOWuy0
バサークとかスリープ使ってるかい?
184枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 15:11:57 ID:mJoXNvbGO
アトス様がいる時点でどうにでもなる。
185枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 15:37:52 ID:CK4p+7icO
アトス様何でミュルグレ持ってきてくれなかったの
186枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 15:51:58 ID:HH4UjEGr0
時間なかったんだよ
187枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 15:56:31 ID:HYeB/jHw0
ミュルグレよりアポカリプスがほしかったです・・・
何処に隠したブラミモンド
188枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 16:06:05 ID:7vEYxm0QO
質問なんだけど聖魔の攻略本って何冊出てる?
あちこちの書店回ってみたがあるきかたしか見つからなかったんだよ。
まさかあれ一冊って事もあるまい?
189枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 16:18:27 ID:gSTBVKi+0
>>185
全部取りに行く時間が無いってアトス様が言ってなかったっけ?
190枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 16:41:05 ID:8Rkmao60O
烈火のパラディンで使えるやついる?
全部へたれたぞ?
191枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 16:42:41 ID:FJukL+VQ0
>>190
ヘタれたならペガサスを使えばいいってばっちゃが言ってた!
192枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 16:43:44 ID:uDWiMl2M0
リン編の内に鍛え上げたケントやセインなら使えるんじゃね。
同じように育てたエルクくらいには。
193枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 16:43:58 ID:PcucT8GJ0
セインとロウエン
194枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 17:20:42 ID:gSTBVKi+0
レベル20まで上げたのにケントの幸運が初期から上がらなかった・・・
195枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 17:20:43 ID:T7wePnNv0
>>176
一気にリンが好きになった。
・・・が海外のみってのですぐに萎えた。
196枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 17:23:37 ID:8Rkmao60O
ペガサス使えばいいのはわかるけどさ、なんか存在自体がいらなくね?
俺ずっと、パラって魔防高いもんだと思い込んでたんだけど
違ったみたい。
サンダーストーム1撃でやられてびっくりした。
197枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 17:25:27 ID:9v51k1uY0
パラディンの利点は移動力のみぐらいでいいんだよ。
パラメーターも高いパラディソがいるFEなんてWiiにでもいっちまえばいいんだ。
198枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 17:28:12 ID:FJukL+VQ0
>>196
基本的に魔防が高いのは魔道士系除いてペガサスくらいだからな
例外は上級職共


パラディンの存在意義?
機動力と救出値、バランスのいい能力で序盤から中盤は活躍できる
199枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 17:34:22 ID:WLHMOWuy0
序盤のソシアルナイトの強さは異常
これでいいじゃん
クラスチェンジが早いのも特徴かな?これは人によって違うが
200枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 17:52:13 ID:uDWiMl2M0
俺の場合は、騎士の勲章はジェネラル行きだな。
特に烈火はオズインがいるし。

リンハードでワレスも育てたこともあったなぁ。
ボスをチクチクして。
201枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 18:17:19 ID:57g3NbywO
中途半端なのがいいんだよな
ウチのカイルは力が伸びすぎて困った
202枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 18:22:09 ID:8Rkmao60O
主人公が、ただ神器使えるだけの劣化バラディンってのも
どうにかしてくれ・・・
203枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 18:22:53 ID:FJukL+VQ0
>>202
襟ウッドのことかー
204枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 18:31:19 ID:H8Oko3yT0
「僕が一人で戦う!みんなは下がっていてくれ!」

ねーよwww
205枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 18:48:22 ID:wscekGawO
「僕が手柄を取る!みんなは手伝ってくれ!」だな
206枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 18:49:54 ID:gSTBVKi+0
あそこで「じゃあ任せるから頑張って」って言われたらどうするんだろうかw
207枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 18:50:03 ID:5di342oA0
>バラディン
208枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 18:51:40 ID:AhyNx9mWO
>>203
聖魔の兄妹もな。
妹は上限が高いが兄は悲惨。その分成長率が鬼だけど。

ロイ:移動は普通、剣しか使えないが封印の剣が強すぎるのでまあ恵まれてる
リン:劣化遊牧騎兵。利点は太ももと乳揺れだけか?
ヘクトル:まんまジェネラル
209枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 18:53:38 ID:WLHMOWuy0
エフラムを弱いとは感じなかったな
むしろ妹が使えん
210枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 18:54:36 ID:Px31Ol9Z0
僕が一人で戦う!みんなは下がっていてくれ!(`・ω・´)
じゃあ任せるから頑張ってm9(^Д^)
( ゚д゚)
(゚д゚)
211枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 18:56:05 ID:H8Oko3yT0
エフラムは実感としてかなり強かったが。
有り余る攻撃力に守備力が追いつかないせいで、
壁役→反撃で殺しすぎて死亡、って場面があったが。

妹は非力すぎる。特殊武器じゃないとダメージが通らん。
212枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 18:59:23 ID:nToRtae60
非力な上に遅いロイ様はどうすりゃいいんじゃ
213枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 19:02:43 ID:eYLz4TqT0
GBAで一番強い主人公はヘクトル。
一番弱いのは?
214枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 19:06:25 ID:BT8tm67t0
>>212
リリーナ強化装置として大活躍
215枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 19:11:26 ID:Px31Ol9Z0
ギースを主力で使いたいんだが、支援でこれといった相手がいない。
ララムあたりがいいのかなあ。
216枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 19:14:28 ID:eV2mjy9nO
>>213
ロイか襟木
217枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 19:15:10 ID:CK4p+7icO
妹は力の成長にムラがありすぎ
化けるときは化けるんだけどな
218枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 19:18:24 ID:7vEYxm0QO
>>211
妹は移動力の高く必殺が出にくいソドマスと考えりゃおk。
だいたい剣使いってのは技と速さが高く非力なんだよ。
主力と比べるからダメなんだ。聖魔最弱を争うレナックとシレーネ隊長に比べたら
大分マシじゃないか!しかもレナックはローグ特有の特技があるからまだいいが
シレーネはマジでどうしようもねぇしな。あれが主人公にならなかっただけでもありがたく思わんと。
何事もプラス思考だぜプラス思考。
219枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 19:20:16 ID:8Rkmao60O
>210
軍師:え?お、お、おれ?
   ムリwwwwwwW
220枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 19:21:15 ID:CK4p+7icO
軍師の影の薄さは異常
221枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 19:23:00 ID:BT8tm67t0
うちには敵と戦える奴がいる
オレが30人も40人も倒す必要はない
オレはゲームの主役でなくていい
222枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 19:24:30 ID:nToRtae60
そうだ 軍師になろう
223枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 19:24:37 ID:H8Oko3yT0
っていうかヘクトル、空白の期間に何があったんだろう。
烈火の時点の強さなら、ナーシェンごときの部隊なんか一人で相手に出来たろうに。
224枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 19:26:14 ID:gSTBVKi+0
初期能力のまま烈火を終えたのかもしれないw
225枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 19:28:24 ID:FJukL+VQ0
>>221
全エレブが泣いた
226枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 19:30:48 ID:iuURsEW90
竜を使うっていってたから火竜にやられたんじゃね?
アルマーズなけりゃ無理だろ
227枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 19:35:57 ID:eYLz4TqT0
リリーナが人質に取られてたのさ
228枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 19:51:57 ID:FJukL+VQ0
>>227
もう一回封印やり直して来いw
229枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 19:59:38 ID:4yljPzwZ0
神将器は人には過ぎた力・・
神将器を使ったためアトスは死期を早め、
エリウッド、へクトルは身体を壊す羽目になったんじゃ?
そう考えると封印の時点では全盛期の力には遠く及ばなくて当然

ただしロイは精力絶倫のエロス神だから封印の剣をブン回しても大丈夫だし
リリーナは魔道軍将が認める魔道の天才だからフォルブレイズぶっ放っても無問題
230枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 20:01:57 ID:FJukL+VQ0
>>229
なんというこじつけw

仮に封印烈火がリメイクされることになったら
封印ヘクトルのステータスはかなり変わると思う
231枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 20:03:22 ID:yAV9+Hd+0
>>218
漏れもエイリークは途中からほとんど使わなくなった。

聖魔ってクーガだけがやたら強い気が・・・
232枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 20:03:22 ID:jl0WxfBL0
エリウッドの病気は仮病だけどな
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1165834849.png


最初からお前が戦え・・・
233枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 20:03:45 ID:BT8tm67t0
アトス1000年生きてなかったかwww
234枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 20:04:29 ID:AhyNx9mWO
アトス様はむしろ死期が遠退きすぎ
235枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 20:04:49 ID:FJukL+VQ0
>>232
仮病www
236枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 20:08:24 ID:f3BvBpID0
トラキアを支援会話つけてリメイクきぼんぬ
オーシンとタニアの支援A会話見たい
237枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 20:09:32 ID:mcWw1PBa0
>>232
結構な成長ぶりじゃねぇかww
238枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 20:09:57 ID:gSTBVKi+0
アトス様を戦闘に一回も参加させなかったけど
竜の攻撃を避けただけで死亡したようにしか見えないw
239枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 20:23:39 ID:FJukL+VQ0
アトス様にも支援あればよかったのに
ルイーズとのほのぼの支援見たかった
240枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 20:28:43 ID:udnwa3Lt0
>病で苦しんでいる
説得力ねぇー!
241枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 20:28:51 ID:eYLz4TqT0
支援A
アトス「だんだんワシ達も関係が深くなったのう」
ルイーズ「そうですね。」
アトス「ところで・・・ちょっとこっちに来てくれんか?」
ルイーズ「あ、はい・・・きゃっ何をっ」
アトス「向こうでもっと二人の関係を深めようではないか・・・」
ルイーズ「い・・・嫌・・・そんな・・・」
242枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 20:30:28 ID:FJukL+VQ0
>>241
パント 「ルイーズ!無事だったか!?」
ルイーズ 「あんまり大丈夫じゃありませんわ…」
243枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 20:34:48 ID:wlWtWALd0
逆に考えるんだ
「ドーピングでフルパラカンストした副作用」と考えるんだ

1年後には1年前のヲルト並みになる
244枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 20:49:32 ID:LXGu6pBHO
アトス「すまぬパント…死ぬ前に一発抜きたかったのじゃ
245枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 21:10:42 ID:Pamc7uuc0
>>238
アーリアル持ってくるために塔に無断侵入して、
カピラリア光線ばりの神の光を浴びちゃってたんですよ

どうせ使わんのに
246枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 21:27:01 ID:5XwVaIlM0
GBA最強主人公はエフラムだろ。成長率高すぎ。
上限の低さも通信闘技場・フリーマップ以外では気にならない。

>>232
病で苦しんでいる割には体格が上がっていてワロタw
全部後付と言えばそれまでだが。
247枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 21:32:32 ID:wlWtWALd0
>通信闘技場・フリーマップ以外
ダメじゃん

ロードは起用貧乏でちょうどいいんだよ。ロイくらいでちょうどいいんだよ
馬に乗ったりアーマーになったりSMもどきにされるとむしろ困る
248枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 21:32:45 ID:FJukL+VQ0
エフラムは初期値も成長率も異常
ドーピングしてるとしか思えないw
249枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 21:33:01 ID:Pg/cDZ6O0
封印ってDSライトで、できますか?
250枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 21:33:43 ID:ddKelm1n0
本編での活躍度で言えばエフラムダントツだな
遺跡でケルベロスに追撃されるとかはどうでもいい
251枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 21:33:43 ID:FJukL+VQ0
>>249
任天堂公式サイト見てきなさい
252枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 21:39:28 ID:L7aTzif5O
エフラムの本体はレギンレイヴ
253枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 21:42:11 ID:5XwVaIlM0
>>247
本編をやっているときには大活躍だからいいじゃないか。
んなこと言ったらヘクトルも通信闘技場では役立たずなわけで。

後半部分は同意。烈火ロードで一番好きなのは雑魚といわれるエリウッド。そこそこ強いからそこそこ使えるし。馬は邪魔だが。
ロード最強なヘクトル・エフラムはイラネ
254枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 21:52:36 ID:uDWiMl2M0
通信闘技場で活躍できるロードっていた?
竜特攻とか魔物特攻とか要らないし。
アルマーズよりソードキラーの方が強いのが通信闘技場じゃなかったか。
255枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 21:54:10 ID:BT8tm67t0
レギンレイヴ大事にしすぎて一度も使わずに終わる
それでも全然困らないのがエフラムの強さよ
256枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 21:56:23 ID:zqeWCjd4O
>>254
フルパラカンスト封印の剣ロイ
257枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 22:37:19 ID:N99V4pzh0
17章イリアルートなんだが

ワード H力技速運 H力技守 力速運魔
ダグラス H速守 H技運守 H運守
ギース H力技守 H技守魔
ゴンザレス 技

・・・とどう考えても成長がおかしい
もう何時でも制圧できる状況なんだがここまでいいと何かやり逃してないか心配になってくるな
16章でも成長良かった後にミレディ入れ忘れに気付いたりしたしなー
258枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 22:42:54 ID:f54W4QcR0
393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/12/10(日) 05:58:28 ID:Q11+0k9Q

                (モテる)男 は 死 ね

          ∬´^ω^)∬  女は私が貰ってやろう
          (/o-o――+
          し―J
          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^^ω)二⊃
        |    /       ブーン
         ( ヽノ                从┃ヮ┃)
         ノ>ノ                //o o
     三  レレ              ≡ ~~~し―O


ヴァルター様スレより転載
259枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 22:49:46 ID:8Rkmao60O
劣化2週目って、リン編からはじめてヘクトル編行くるもの?
260枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 22:51:18 ID:ddKelm1n0
せっかくだからリン編経由せずに軍師なしでやってはどうだろう
261枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 23:02:56 ID:lVhQaTFb0
>>259
おまえさー、質問してばっかで少しは自分で考えるとかしろよ
これだけら携帯厨は・・・

そもそも、ヘクハーノーリセをやったこと無いのにパラディンが使えないとかペガサスがいらないとか言って欲しくないね
262枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 23:06:12 ID:s+hWBWVaO
中学生のときは萌え萌え言ってたけど大学生になったいま萌えから卒業します
263枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 23:07:03 ID:bKdZ7dlz0
マシューが11章で足手まといになるからやったほうがいいと思うな
264枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 23:14:19 ID:ISu22FQt0
>>263
10ぐらいまでレベル上げてても、平気でアーチャーの攻撃くらいやがるけどね<11章マシュー
265枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 23:15:52 ID:CK4p+7icO
ラガルトおじさんが来た瞬間に2軍に落とされるけどな
266枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 23:17:06 ID:L7aTzif5O
>>261
>そもそも、ヘクハーノーリセをやったこと無いのにパラディンが使えないとかペガサスがいらないとか言って欲しくないね

これはいくらなんでも言いすぎだろ
ヘクハーノーリセなんかごく一部の人しかやらないんだから
267枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 23:25:37 ID:fBqtXHrG0
触るなよ
268枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 23:37:20 ID:8Rkmao60O
>261
何お前?
うざっ
269枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 23:38:42 ID:bKdZ7dlz0
>>268
もう寝ろよ坊や
270枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 23:46:07 ID:BT8tm67t0
おまいら本当に罵りあいが好きだな
271枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 23:55:53 ID:ddKelm1n0
スレに活気があるのはいいことだ
272枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 00:10:06 ID:H/iI+IoJ0
うんうん
273枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 00:10:07 ID:PwZrgHLc0
ノーリセに拘ってる奴は当然初見プレイでしているんだろうな
2周目以降の記憶に頼ったプレイでノーリセを語って欲しくないんだぜ?
274枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 00:14:17 ID:ui9z2E0J0
さすがにハードはノーマルを一周プレイしてるのが前提だと思います
275枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 00:15:13 ID:IXe2vjLeO
絶望した

ハードラガルト初期値=神成長マシュー


泣いても良いですか
276枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 00:16:18 ID:CJWFR1YN0
いいよ
277枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 00:35:48 ID:xJGNfr4a0
>>232
亀だけどめちゃくちゃ吹いたw
278枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 01:18:35 ID:fAARg6o80
ヘクハー初プレイノーリセは増援が出たターンに動かないからまだいい
封印ハード初プレイノーリセは出たターンにすぐ動くから死にまくりだった
それでも途中参加の上級組みが強いからクリアできたが
279枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 01:20:36 ID:PQPSaFIhO
280枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 01:25:40 ID:/57FZISv0
この場を納めるには評価厨の俺の出番のようだな。
281枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 01:30:23 ID:CxGwjwMmO
いやいや封印ハード一章で挫折した俺が
282枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 01:42:47 ID:ecy+joL9O
じゃあ俺がやるよ!
283枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 01:54:40 ID:CJWFR1YN0
 
284ヒーニアス:2006/12/12(火) 02:19:30 ID:FwMiSwuI0
たかが2chごときを納められぬ私ではない!
285枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 02:23:05 ID:JrbccRFl0
封印で初ノーリセ
案の定ルトガーが死んだ
いつも1回目は死ぬんだよな
2回目はあっさり行くのに
って言うか封印の序盤は運も絡むからノーリセ厳しすぎ・・・
286枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 08:10:17 ID:nvouEP330
ハードでディーク隊全滅したのはいい思い出
287枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 08:34:35 ID:MhhKeQD/O
マーカスの扱い
ノーマル:反撃で殺してんじゃね〜よ。使えね〜な〜
ハード:反撃で残りHP5、6まで削るなんてさすがマーカスさん。しかも素晴らしい壁です(これほどマーカスの必要性を感じたことはない)
288枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 08:50:28 ID:YWP2f96FO
ノーマルは武器没収して良い壁
289枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 11:45:15 ID:OK+WsWAU0
>>288
お年寄りは親切に扱えと親から習わなかったのか?

というわけで俺は毎回五章を最後にマーカスはベンチ入りにしている(`・ω・´)
290枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 11:47:07 ID:nLRMKEm10
なぜかしらんが聖魔のAAって神だよな
291枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 11:52:51 ID:YXcntEqIO
襟の時にはオジサン、ロイの時にはジジイってことは
エルバートが若くて、本人も若い時につかえはじめたのかな
段々年の性で劣化してってるな
292枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 12:09:32 ID:IXe2vjLeO
それが ジェイガンの さだめ
293枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 12:22:25 ID:JrbccRFl0
エルバート「こいつは期待できそうだ。私の専属護衛にしよう」

エリウッド「僕のことを親切にしてくれるが、さすがに年だな・・・」

ロイ「マーカス・・・もう無理しないで・・・」
294枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 12:26:18 ID:nqiMvoWWO
末期のジェイ癌です。
成長の見込みはありません。
295枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 12:28:35 ID:IXe2vjLeO
>>293
親子3代に仕える事ができてマーカスも本望だろうな

もういいんだ…お休み、マカース
296枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 12:32:10 ID:2QrzFBqI0
序盤でスタベン それがジェイガンのおきて
297枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 12:33:31 ID:JrbccRFl0
自分が戦えないことを隠すため配下にひたすら戦わせ
ファとソフィーヤとリリーナ以外を上手く殺し
ロイの真の嫁ことイドゥンをまるで自分の力だけで救ったように演出させ
症状がだいぶ改善された頃に告白してリリーナをポイ


そしてリキア王国設立
298枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 12:47:09 ID:ui9z2E0J0
最近の強いジェイガン系はいい傾向だと思います
299枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 12:47:46 ID:Dpu+Nbk40
今初めてミレディ、アストール、ギース使ってるんだが
どれも強いな。特にミレディはノーマルじゃ特に目立たずに
ツァイス説得の章に出しただけだがハードだと何でこんな強くなってるんだ
300枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 12:50:49 ID:IXe2vjLeO
空中要塞ミレディを使わないなんてもったいないですぜ
301枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 12:52:58 ID:ui9z2E0J0
ミレディが強すぎてアーマー失職
302枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 12:53:19 ID:GI9qjE+IO
ソルジャーの必殺なんて都市伝説だろ
303枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 13:02:39 ID:IXe2vjLeO
>>302
なんのための薄幸キャラリストだ!
304枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 13:03:55 ID:0Ow+Ag3DO
ハードはマーカスのために存在してるんだろ
305枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 13:09:02 ID:l/dp6tIq0
わざわざ醗酵キャラ使わなくても封印のチュートリアルでヲルトがたまに食らってくれるよ。
ソルジャーが細身の槍持ってるからな
306枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 13:13:29 ID:2QrzFBqI0
うちのミレディはLV20でも幸運が一桁ってか一回も上がらなかったから、怖くて前線に出せなかった
307枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 13:14:47 ID:l/dp6tIq0
ルセアと違って守備もHPも高いんだから必殺一回くらい貰っても耐えられるだろ
308枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 13:31:22 ID:IXe2vjLeO
支援で必殺回避あげちゃいなYO
309枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 13:52:23 ID:HsHtGH8D0
ヲルトの公式イラストって格好良くね?
310枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 14:03:56 ID:fX/I42G50
そういや見たこと無いな、ソルジャーのクリティカル。
この前はじめて国王の必殺は見たけど
あ、こんなんもあるんだーと思った。
封印は武器によって演出が変わる感じかな?
烈火はキャラ毎に変わる感じだよね?
あと他に、これは見とけっていう演出あるかな?
311枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 14:13:33 ID:uh4ypWVS0
イドゥンの必殺とか…
312枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 15:02:20 ID:YXcntEqIO
山賊は簡単に見れるわな
烈火には居ないけど封印にはゴンザレス居るし
まあ使いはしないから必殺見るにしても見るだけ見てリセットだが
313枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 15:11:29 ID:pYomTKQH0
こっちの技量が高いとまず使ってこないからな。
相手が必殺発動率に補正がある武器を持ってない限り。
314 ◆FoELIWODtI :2006/12/12(火) 15:21:19 ID:SfPi3co90
自分で出したいなら見ないほうが良いけど 前にも張った必殺シリーズ
http://www.youtube.com/watch?v=EfnTc1JJMow
315枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 15:27:27 ID:GI9qjE+IO
確か声付きなんだよな>山賊の必殺
WRYYYYYYYY!!!!って感じだったべ?
一回聞いたら忘れられん
316 ◆FoELIWODtI :2006/12/12(火) 15:29:08 ID:SfPi3co90
ゴメン、これCC済みのしか無いな
ソルジャーの必殺は槍を一回転させる地味な必殺だった気がする
317枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 15:43:50 ID:YWP2f96FO
>>293-296
マーカスの素晴らしさを再認識出来た…というか吹いた
318枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 16:09:18 ID:l/dp6tIq0
ソルジャーの必殺
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi64768.png.html

左の構えを0.2秒くらい取ったあと全霊の突きを放つ!
槍を一回転とかそんな派手なことしませんから!
この画像では通常攻撃とどう違うのか分からないかもしれないが、実際大して変わらないので問題は無い
319枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 16:13:53 ID:aMFH3ZIa0
ウォルト・・・。
320枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 16:14:54 ID:JrbccRFl0
すげぇ・・・ヲルトが必殺に耐えてる
そんなのありえない
321枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 16:18:54 ID:+gPb3Nke0
>>310
ビグルの目が黒くなるやつ。あれはかっこいい
322枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 17:20:19 ID:ui9z2E0J0
323枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 18:17:07 ID:QqJx07KqO
ソルジャーのてやりの必殺なんてただの都市伝説だろ
324枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 18:18:45 ID:fbkx5DgY0
>>323
なんのための薄幸キャラ(ry
325枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 18:36:34 ID:OK+WsWAU0
>>322
こういうのを見てるとネタキャラでいいからソルジャー仲間にならねーかなと思う

まあ、萌えるソルジャーやゲキ強なソルジャーのほうが何倍もいいんだけど
326枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 19:31:59 ID:8tSVyyme0
>>325
ルカ「外伝で君を待っているぞ!」
327枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 19:33:28 ID:HrkmR4V70
エフラムもアメリアもソルジャーじゃないかな
あれじゃだめ?w
328枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 19:35:24 ID:XjeZuRTX0
>>325
萌える寝フェニー
329枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 19:58:56 ID:YvpI5Syx0
グレイプニルが弱いのは仕様?
ルナで追撃したほうがダメージでかいんだが。
330枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 20:01:36 ID:/aEy+qN60
仕様です
ノールの幸運が低いせいです
331枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 20:04:25 ID:HrkmR4V70
ナグルは強いぞ
332枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 20:12:55 ID:pYomTKQH0
これだけ魔物特攻じゃないからなぁ、しかも重いし・・・
333枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 20:23:35 ID:IFP/rzyKO
ナターシャがゴミと化した…。司祭レベル4で魔力11とかひどい…
打って変わってラーチェル様は神成長して良かった。
19章は宝とか回収しないで、防衛に専念したほうがいい?
334枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 20:29:47 ID:PhkI/pSO0
製麻のキャラは聖戦士みたいな奴が多すぎて神成長なのか期待値通りに育ってるのかの判別が付きにくい
335枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 20:31:12 ID:fbkx5DgY0
実際は烈火とそんなに成長率変わらないんだけどね
敵のステータスが低いから強く見えるだけで
336枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 20:47:06 ID:PhkI/pSO0
いや烈火と比べても相当モンだよ。烈火の潜在値(否・期待値)最高のキャラはレイヴァンHとニノの189だけど
エフラムなんて期待値で190超えてて、潜在値に至っては200の大台にのってる。

本編の短さに併せて上級10レベル前後で主要ステがカンストするタイプのキャラが多いよ、
フリーマップ使ってるとイマイチわからんだろうけどさ。
337枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 20:49:09 ID:I0AxItA90
何週してもエイリークの力がへたれる
下級レベル20の時点で2桁いったことない
338枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 20:51:05 ID:fbkx5DgY0
>>336
エフラムは初期値が異常
というか全体的に初期値が異常
何だよ速さ11ってドーピングじゃねーかw


クラス   HP 力 技 速さ 守備 魔防
ロード(男) 18 6  6 7 6 0
339枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 20:52:10 ID:HrkmR4V70
まあエイリークだしな
聖魔はクラスチェンジシステムが楽しくて、何回もしてしまう
キャラは少ないんだがな
340枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 20:52:42 ID:4zR8wJxl0
名前    HP 力 技 速さ 幸運 守備 魔防
クラリーネ 40% 30% 40% 50% 65% 10% 40%
プリシラ  45% 40% 50% 40% 65% 15% 50%
ラーチェル 45% 60% 45% 50% 65% 15% 50%

ラーチェルの力も異常
クラリーネの2倍だぜ
341枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 20:55:49 ID:i2wYobayO
>>337
そりゃあ、20桁はいかんよ。
342枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 20:57:05 ID:fbkx5DgY0
>>341
よく読めw
しかし40%って本当に安定しないな
343枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 21:01:29 ID:3UACrhX/0
ルネス妹はHP以外すげえ伸びる印象があったがそうでもないのんか
344枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 21:02:49 ID:fbkx5DgY0
>>343
特に力が安定しないことで有名
伸びる時は全ステータスフルカンストも余裕
345枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 21:03:03 ID:8tSVyyme0
力の上限を30にして、成長率60%にすればよかったんだよ<エイリーク
346枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 21:05:34 ID:kUDHMHfzO
クラリーネ・・・・
下級20で魔力が二桁になったことが一回もないな・・・
一方魔力40%のプリシラは毎回下級20で魔力12以上は超えてる・・・・

う〜ん
347枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 21:07:22 ID:QiZH8D3gO
そしてなぜか剣士だけ封印並の成長率
ペガより貧弱で打たれ弱く不運って…
348枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 21:08:24 ID:/aEy+qN60
強すぎるだろw
349枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 21:13:01 ID:x8LxR+8u0
クラリーネはプリスラよりは強いイメージがある
350枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 21:14:09 ID:b+VLML270
異様に高い速さと幸運のおかげで魔力が低くても生きていける。
351枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 21:17:00 ID:PhkI/pSO0
速さが全然違うからね。
25と22.4じゃ最終的にはそんな差は出ないけどクラは潜在値で30もあるからカンストまでの早さが
全然違うし、それに付随する実戦値も違ってくる。あとは魔道書の性能。
352枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 21:18:49 ID:3UACrhX/0
みんなクラリーネやプリシラ強いというが俺にはわからぬ
高価な杖の無駄振りとかして育てるんかな?
フツーに遊んでるとクラスチェンジすら怪しい…
353枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 21:25:46 ID:2QrzFBqI0
闘技場を全く使わなかったりすると、CCしないままかもな。
ま、例えば封印だったら代わりに上級スタートのセシリア使っちゃってもいいけど。
354枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 21:27:36 ID:PhkI/pSO0
俺も闘技場使わない派だけど索敵マップのトーチ素振りとかして稼いでるよ、
クラは20章前後でCCしても速いからエイルカリバー持ってドラゴン大虐殺が出来るし
プリも「夜明け前〜」前後にCC出来れば戦力として通用する。
ただ二人ともCC遅いから支援前提だね、支援相手に恵まれてる面も当然ある。
355枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 21:29:06 ID:2QrzFBqI0
エイルカリバーってBレベルだからCC後相当魔法を使わないときついな。
356枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 21:33:07 ID:b+VLML270
魔法系は10レベルでCCしても結構前線張れるので、
最強魔道士にしたいわけじゃなければ早めにCCしてCCボーナスいただいてもいい。
357枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 21:37:01 ID:8tSVyyme0
ヘクノーマルの時は
あんまりにもHPが上がらないから
早い段階でクラスチェンジさせて、HPをあげたっけ<プリシラ
358枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 21:41:25 ID:xXf4ndn50
1しか回復しなくてもライブとかでこまめに使っていけば大丈夫だろう
359枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 21:43:46 ID:0ObRRwLX0
ツァイス育てたことないな、強いの?
360枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 21:45:05 ID:5IqQgIxt0
>>333
奇遇だな。司祭lv20で魔力11だ。
361枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 21:58:36 ID:y5cfW7v60
正直ナターシャは微妙
362枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 22:00:53 ID:3UACrhX/0
でも使っちゃう
363枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 22:01:43 ID:8tSVyyme0
???「体力と守備に優れた回復役であるこの私を使う気はないのですかな?」
364枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 22:04:04 ID:5IqQgIxt0
聖魔って兄弟で別ルートにしなくてもよかったよなぁ。
普通に兄編妹編を一周でやればよかったのに。
365枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 22:07:23 ID:SrntolMP0
FEはいつも少しだけルート分岐してるから入れなきゃなあヤレヤレ…みたいな感じだった
366枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 22:07:24 ID:IXe2vjLeO
お淑やかシスターが好きなので毎回1軍だぜ>ナターシャ
367枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 22:09:37 ID:U/0a7pSDO
>>363
モルd……違った、アーヴか。今さらそんな丁寧な口調はいらんぜ
368枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 22:10:47 ID:b+VLML270
>>363
リフさん、アンタきずぐすりになったでしょ。
369枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 22:12:05 ID:XjeZuRTX0
>>363
サイアスさん、貴方の指揮レベルが羨ましいです
370枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 22:12:16 ID:ui9z2E0J0
正直聖魔のストーリーは外伝に劣ってる
371枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 22:12:49 ID:IXe2vjLeO
モルダの肉体派っぷりには笑った
魔防より守備が高くなる神官なんて見たことねーぞ!
372枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 22:12:55 ID:75FZUgpE0
>>366
俺もだ。

…セーラ?何それ?
373枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 22:13:57 ID:IXe2vjLeO
FEにストーリーなんてないだろw
外伝は演出が神、それだけだ
374枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 22:14:59 ID:5IqQgIxt0
正直キャラの違いとかもないしな。
ヨシュアとルトガーとヴェガなんかもう話上の区別がつかない。
375枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 22:18:34 ID:IXe2vjLeO
>>372
セーラはセーラで好きだけどね
蒼炎はシスターがいなくて寂しかったぜ…

>>374
ナバール族でひとくくりに出来るから困らない
376枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 22:21:16 ID:2LbDuD8wO
セーラはCC後闘技場に放り込まないとアーリアルが遠いな。
ルセアと比べても旨みがラッキーパンチ喰らわないことぐらいしかないし。
377枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 22:21:59 ID:3UACrhX/0
結局ほとんどのキャラが初代FEに原型を見ることができちまう…
378枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 22:23:13 ID:w5w+m5ED0
>>322
この画像のサイトに行って色々見てみたが
勇者の通常攻撃に抱く違和感は拭えなかった
あの肘の曲がりはなんだ
379枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 22:36:10 ID:y5cfW7v60
>>377
ごつい傭兵

優男の剣士

少年魔道士

か弱いシスターと盗賊

木こり二人

老兵パラディン

緑と赤

こんな感じか
380枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 22:39:38 ID:LXoS9ysk0
ペガサスナイト三姉妹
381枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 22:40:42 ID:ui9z2E0J0
でもお約束を外したキャラ作るとみんな怒るよね
382枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 22:42:56 ID:Sh7tC5bB0
王道がいかに面白いかってことだな
383枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 22:44:52 ID:8tSVyyme0
>>379
木こりは最初は3人だったことを
時々でいいから思い出してあげてください・・・
384枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 22:50:14 ID:IXe2vjLeO
リフ族の少なさは異常
もっとキボンヌ
385枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 22:53:06 ID:Sh7tC5bB0
赤とか緑とか物凄く派手で目立つよな

さすがにピンクジェネラルには劣るが
386枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 22:53:10 ID:3UACrhX/0
売ってるじゃん
387枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 22:55:00 ID:IXe2vjLeO
>>386
きずぐすりじゃなくて生きた人間がいいんだよ!
388枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 22:56:04 ID:mCRtv68t0
ワイバーンとドラゴン、ドルイドとサマナー、どっちがどう良いのでしょうか?
389枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 22:56:06 ID:4zR8wJxl0
今の時代じじいで下級職は無理がある
390枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 22:58:53 ID:2QrzFBqI0
>>379
三姉妹
(赤鎧の)女竜騎士

このあたりもよくあるかな
391枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 23:15:05 ID:lfXnKMXj0
このスレ定期的にリリーナ萌えの流れになるよな
392枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 23:23:00 ID:8tSVyyme0
次は
ダロス
ロジャー
ジェイク
ベック

に該当するキャラを出してください

最後の人は仲間になった章で崖から降りれないから、ごく一部の敵しか倒せない仕様で
393枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 23:27:23 ID:xMZ3XYHy0
ジェイクはよく出てくるじゃないか
394枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 23:33:45 ID:3UACrhX/0
ロジャーはティアリングサーガに出演したぜ!

パラディンになってたが…
395枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 23:37:24 ID:SaX/QP/J0
クラリーネ魔力・下級レベル20で2桁、
ロイの力CC後19いったよ。
ちなみにロイの力はルトガー越えた。
396枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 23:59:58 ID:ZF/YtW/FO
FEの新作まだ〜?
397枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 00:10:13 ID:kaDyMSVG0
>>396
しばらくお待ちください
待ってる間に、リメイクが決定した
ライディーンとダンクーガと鋼鉄ジーグの新しいアニメでもみてゆっくりお待ちください
398枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 00:28:06 ID:YXAaubns0
レベッカみたいな平民がが
普通フェレ公子の乳母にはなれないと思うんだけど
399枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 00:29:23 ID:PYOSGnZb0
>>398
ぶっちゃけレベッカはエリウッドのお妾さんだったとしか思えない
400枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 00:29:29 ID:mmSGBt4LO
>>397
父・ネルガルに体の中へ竜石を隠されサイボーグ化されたレナートが
「モルフ幻人め、死ねぇ!」と戦う鋼鉄ナートがリメイクと申したか。
401枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 00:30:03 ID:Echep/Uk0
あの世界じゃ普通のことなんですよ
402枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 00:30:05 ID:+OqeQBfP0
貴族といっても、百万石の大大名みたいな凄い格の貴族という感じじゃないし
金のない貴族が安い人手を求めるのも、ごく自然の成り行きでしょう
403枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 00:33:00 ID:YXAaubns0
>>399
つまりヲルトとロイは兄弟だと
404枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 00:34:22 ID:t0S+pZbS0
村長の娘だが、平民には変わりないな。
旅の序盤からの長い付き合いだし、相応の信頼はあったんだろう。
まったく関係ないが、貴族の坊ちゃんと村娘という関係を狙って
エリウッドとレベッカを隣接させていた初回プレイ。
405枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 00:35:37 ID:fQUnLwuU0
>>404
誰もが一度は通る道なのか

結局初回は嫁なしになったぜ!
406枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 00:41:48 ID:NkGlSUPU0
乳母なんておぱーいミルクの出る出ないが最重要だからな。
村長の娘ならまず問題ないだろうよ。
407枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 00:57:43 ID:PYOSGnZb0
そうかな?ヲルトはフェレ家臣団の中でも明らかに別格の存在とみなされている
信頼度から言ったらイサドラには逆立ちしてもかなわない
つまり『レベッカが乳母だから』ヲルトが特別なのではなくて
『ヲルトが特別だから』レベッカを乳母にする必要があったと見られてもおかしくない
408枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 01:16:57 ID:mmSGBt4LO
実はヲルトは妾レベッカと襟木の子、と。
409枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 02:00:45 ID:pnBWbSmY0
あのヘタレ具合はエリウッド遺伝なのか?
410枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 02:50:04 ID:2kI8bIPiO
髪型も似てるよね。エリウッドとヲルト。
411枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 03:22:17 ID:3CelmMLg0
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000IUCWAS
コレの「GBA版はオートセーブのせいでシナリオやり直し」っていうのが
よくわからんのだが…そんなこと必要になったっけ?
412襟木:2006/12/13(水) 04:07:31 ID:TcPJ3chOO
平民のガキのくせにいい体してたのでやった
反省はしていない
413枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 06:07:54 ID:2IQ8B+woO
ワイバンは速くてスキル貫通持ち。ドラマスはワイバンと比べたらやや固いかな?他パラはあんま大差ないからワイバンがオススメ。MAX速さが5高いのは大きい。
ドルイドとサマナーは魔力がややドルイドが高く、あとはほぼ同じ。サマナーはスキル召還が便利すぎ。召還でレベルアップも早い。
414枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 06:10:26 ID:2IQ8B+woO
↑のは>>388にね
415枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 07:19:41 ID:UsSXJDl6O
速さのワイバーンをとるか守備のドラゴンマスターをとるか

理と闇が使えるドルイドを取るか、召喚が使えるサマナーをとるか


俺は毎回どっちも後者だけど
416枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 07:21:56 ID:ZJNYFup50
剣も使えるドラゴンマスターのが便利なことは多い
通信闘技場で遊ぶならワイバーンだけどな
417枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 08:20:44 ID:Ie+CoFmO0
聖魔の手槍って売ってないの?ドロップとかも
418枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 08:25:02 ID:sGu/UEJZO
各ステージの店によって売ってるもの違うよ
419枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 08:31:28 ID:zicJMisd0
レベッカ相手なら襟木が性欲を持て余すのも無理はない。
420枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 09:11:56 ID:hyo82i7A0
>>411
SFC時代とかいいつつ聖戦くらいしかまともにやってないクチなんだと思う
あれは無限にやり直しが効くから。 聖戦で辛口とか言われても困るけど

しかしひでえもんだなアマのレビュー。 昔のFEが硬派とか久々に聞いたぞ
421枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 09:21:21 ID:R5E4enke0
ギース HP39 力14 技10 速11 運12 守8 防0
ワード HP40 力17 技12 速8 運10 守9 防1

どちらに英雄の証を使うか悩んでる
弓キャラはスーの力が全然伸びてないからウォーリア欲しいけど
バーサーカーの常時キラーアクスはおいしいよなあ・・・・・
422枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 09:36:50 ID:0N6p6jFC0
>>420
konozamaのレビューなんて信じる奴いるのかw
423枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 09:57:59 ID:lXTW35EZ0
アンチの意見もマンセーの意見も酷いからな。

世評は鵜呑みにしない方がいいってこった。勿論このスレの評判もね。
424枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 10:02:47 ID:mmSGBt4LO
>>423
じゃあ本当は ルクは強かったんだ!

ねーな。
425枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 10:37:55 ID:+E9PCLXE0
せっかくワーオをLv20まであげたのでCCしてみた


全然使えねえ。速さ11だとここまで使えないとは
426枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 11:24:58 ID:zicJMisd0
使えないキャラを使いこなすのがFEの醍醐味
最近のFEは使えないキャラが居ないから困る
427枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 11:25:15 ID:6eH6w6Nz0
顔でギースに一票
ってもうワードにしたのかよw
428枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 11:27:37 ID:aYX9eflfO
>>383
マジ、サジ、バキだっけ?
429枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 11:29:38 ID:CIfOk75H0
なぜDSでFEが出ないのですか?
430枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 11:54:05 ID:0N6p6jFC0
>>429
Wiiででるからですよ、おじいさん
431枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 12:21:34 ID:YXAaubns0
カスキャラも星のオーブや聖戦士の書で1流になれた頃はよかった
今はカスキャラはどう頑張ってもカスキャラ
432枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 12:25:57 ID:6eH6w6Nz0
それでもかわいければ使う気になる
それがFE
そしてそいつがおお化けしたらうれしい
433枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 12:33:46 ID:TcPJ3chOO
>>425
苦労して育てたバアトルが似たような能力になった俺に対する宣戦布告とみなしてよろしいですね
434枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 12:37:24 ID:ZrlOlNu+0
DQがDSで出るくらいだからFE出してくれてもいい希ガス
435枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 13:02:26 ID:SwHQNmOkO
再来年あたりには出るんじゃない
もしかしたらもう携帯機では作らないかもしれないけど
436枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 13:09:01 ID:5eSoyX3e0
暁の一年半ぐらい後に出るんじゃね
437枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 13:22:11 ID:p+EbLYZy0
成長率が良くも悪くもないキャラはその時々で神キャラにもカスキャラにもなる。まさに紙一重。
438枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 13:48:33 ID:7kPX9HJV0
でもGBAって本当の意味でのカスキャラはいないんじゃね。
エルクもヒーニアスも比較対象が凄すぎるだけで
クリアできない連中じゃないし。
439枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 13:50:49 ID:yfN2bLm40
……少なくともヲルトは弱いかと
440枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 13:51:37 ID:Ie+CoFmO0
エフラム(マスターロード)
エイリーク(マスターロード)
フランツ(グレートナイト)
アメリア(グレートナイト)
デュッセル(グレートナイト)
ギリアム(ジェネラル)
ヴァネッサ(ファルコンナイト)
ターナ(ファルコンナイト)
ルーテ(マージナイト)
ナターシャ(司祭)
コーマ(ローグ)
441枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 13:52:57 ID:6eH6w6Nz0
ヲルト強いんですが
防御紙だけど、ロイアレンと支援つけたら
ボスキラー兼削り役になって大活躍
442枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 13:55:13 ID:jJcbWHnl0
トライアングル以外に使い道が無いユーノとか
443枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 14:49:47 ID:gcCn0kGE0
フリーマップでも使わない限り、シレーネはどう考えてもUNK
444枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 15:09:21 ID:p+EbLYZy0
成長率高いチャドと盗賊育てない奴御用達のアストールの前にスタベンのキャス
445枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 15:44:10 ID:+E9PCLXE0
育成マンドクセプレイだとシレーネはまあ使えた
どうせ他のキャラには銀武器必要ないし
446枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 16:04:42 ID:K3EK5hlE0
烈火を最初からやり直したけど。
何故かいきなり最終話になっててエリウッドしかいねぇ・・・
レベル1でロードのままだし武器はレイピアしかないのにどうやって竜に勝てと・・・
447枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 16:06:26 ID:7LEWYorgO
ヲルトもまったく使えないって訳じゃないんだ
最初からコツコツ育てていけば、前線は張れないまでもしっかり使うことはできる
ってまあ、しっかり育てても前線すら張れないからネタキャラな訳だが

それとさ、うちのウェンディが軍一番の猛者と化してるんだが
空飛べない以外はミレディと大差無い。技と速さは一回しかドーピングしてないし
…いやまあブーツ使ったら誰でも使いやすくなるけどさ
それとソフィーヤも力技速が全部10越えしてるし
ともかくこれは神成長なんだろうか?それとも素でこの成長率なんだろうか?
448枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 16:07:19 ID:0N6p6jFC0
>>446
なんのためのアトス様ですか
449枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 16:10:33 ID:1MI46jAV0
ネタをネタと
450枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 16:11:56 ID:K3EK5hlE0
アトス様すらいないんだよw
バグったみたいで始めた途端に最終話の後半になってたw
初期HPのままだからきずぐすりなんて役に立たないし。

451枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 16:13:45 ID:Mjw9ziW50
>>450
もっかい最初からプレイしてみぃな
452枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 16:14:15 ID:0N6p6jFC0
>>450
メンバー晒してみれ
S武器やルナがあればどうにでもなる
453枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 16:15:27 ID:TJxLLyca0
>エリウッドしかいねぇ
454枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 16:17:23 ID:0N6p6jFC0
本当に襟木しかいねーのかよw
どんなバグだwwwはじめて聞いたぞwwww


さあ、はじめからプレイしようか(´・ω・`)
455枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 16:27:15 ID:Mjw9ziW50
やっぱり烈火のセインは強いなwwww
今、剣縛りプレイ中なの(まだリン編の最後)だが、セインの力と速さと守備の成長が神ってるwww
456枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 17:28:27 ID:JDjHXklB0
ウォルトだって支援つけてミュルグレ使えば竜でも倒せるんだよ!
457枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 17:36:09 ID:K+ONKkfj0
一方、遊牧騎兵はキルソードを使った。
458枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 17:45:26 ID:mN4WrMgj0
竜ってキルソードで倒せたっけ?
459枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 17:58:40 ID:p+EbLYZy0
連続クリティカルでもきついんじゃね?
460枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 18:04:05 ID:mN4WrMgj0
それにしても封印は魔法が強いな
ルゥレイリリーナクラリーネ使おうと思ったら
導きの指輪が全然足りない
ソフィーヤあきらめるか・・・
461枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 18:05:54 ID:0N6p6jFC0
>>460
魔道書も軽いしな
462枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 18:09:06 ID:mN4WrMgj0
>>461
うむ
竜にも効くし、有効な敵が多すぎる
支援つけて地形効果生かせば当たらないFEだから、十分前線たたせるし
杖も使えるし万能すぎる
それにしても封印って支援つかったらめちゃくちゃ楽になるな
支援会話モードないから今まで使ってなかったけど、闘技場まで効果あるとは・・・
463枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 18:13:02 ID:0N6p6jFC0
>>462
そのために烈火以降は魔道書の重さ増えたからな
 ルクも封印なら1軍になれた

もしDS版が出るならぜひ力と魔力は別にして欲しい
ムキムキのモルダとかナターシャとかみたい
攻速計算式は力+体格÷2くらいで
464枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 18:42:42 ID:+OqeQBfP0
まあ、支援システムが一新されたお披露目だから強めにしておいた、というのはあると思う
上級魔道士は強いけど数自体が少しレア、というのは、雰囲気としては悪くない
エクスカリバー系みたいに、最初っから無茶強いから使えや、って感じでもないし
465枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 19:12:03 ID:ZTEXwAPIO
<チラシ>
以前ロード縛り中にヘクトル下級20で幸運4とチラ裏報告したもんだが、無事アフア使用上級20で幸運12まで行ったよ。
ちなみにHP・技・早さカンスト、力と守備は26で止まって魔防が18という奇妙な成長をした。
前半(CC前)多少ヘタレても、育てきれば問題ないもんだね。
</チラシ>
466枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 19:37:19 ID:+E9PCLXE0
つ[パピス]

封印って17章くらいまで地雷できないなー・・・
面倒だから地雷しようとしたら全然避けない
467枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 20:35:19 ID:LRHaxaPk0
                  __,.....-----、__
                 ,r:´、::::::::::::::::::::::::::::`ヽ..
                /:::::、::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
               ,'::::::::::::::ヾ、:::::::::ヾ、;;::ヽ,、::::::::::::::ヽ、
              ,、_::::::::::::::::::::i`ヾ 、::ヾ`ヽ ヾ;: ,::::::::::;i
              |::::`ー---ソ__  ``_ __  ''__|::::::;
              i:::::::_::::::::::i.´__ ̄ ̄`´`´ ̄´,|:::;`'
              l::::i´n `l::::,' ` ニrァ=-`  ',-ィテ''i.l
               l::| '、l '-'、        |  ̄ |'
               ヾヽ` i  i     ,   i   ,'
               _| `´|     ,/ー―:'ヽ、|      
           , '´ ̄iヽヽ、',   ,/:::::::::::人:::::::::`,  
         __ノ   ',.:.:`ヽ、 ヽ、 ` ̄ ̄´  ` ̄i´
        i ...,! ::.   ',.:.:.:.:.:.:丶 ヽ、_ _____/i`ヽ、_
       -'´ ::  : ::   ',.:.:.:.:.:.:.:.丶=コヽ、L_lノ =/.:.:.:.:.:.`┬、_
       :'':.   :.  ':    ',.:.:.:.:.:.:.:.:.:`.:.ー 、`i´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`; i.:`.:ヽ、_
        l           :i.          ヽ.:.:...:.::        "'-、
.        l         .:l             ヽ.:.::...         "''、
.        l.          .:l               ヽ.:..:.           `'、
        l         ::l:            ';.:.:.....           ヽ
        l          .:l.:..     .:ィ.):.:..       l.:.:.:            .:.ヽ、
.        l            .:l..:     ''ー.:     .:.:l.:.:..:..::           .:i'゛
..        l         ::l.::.          :.;:/.:.:..:.:.           .:..ノ
          l.         :l.::::.:           :.:/.::.:.:.:..:..:...:       .::.:.:/
         l        :l ヽ、.:.:.:...:.:..::..: .:..:/..:.:.:....:.:.:.:..、...:     :.:../
.         l        .:l:.:.:.:.゛''‐-----‐''゛..:.:..:    .:.:.゛'''‐-t--i‐''゛
468枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 20:45:47 ID:SwHQNmOkO
その眩しすぎる胸を隠してください
469枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 20:51:30 ID:DWqxV9hGO
力と魔力が別なら
剣で斬って魔法で追撃する魔法剣士きぼんぬ
470枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 20:56:31 ID:TvH4pf5B0
拳一本でモルフを叩き潰していくリザーブ司祭が先だ。
471枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 21:02:53 ID:+acKJLKw0
剣・槍・斧のすべてに弱いがクリティカル率が高い拳闘士

かなり前のスレで提案されていたな
472枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 21:07:45 ID:SwHQNmOkO
拳はない
473枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 21:12:22 ID:lXTW35EZ0
 ルクも別に弱くはないんだがな。
ただ育てるメリットが少ないだけで。

>>462
封印だけでなく烈火も聖魔も支援使うと楽になるよ。当たり前だが。
474枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 21:32:58 ID:kaDyMSVG0
セシリア「そうよ!私とロイを支援Aにすれば、2人ともとっても強くなるのよ!素敵なEDも迎えられるし!」
475枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 21:54:56 ID:SwHQNmOkO
セシリア先生は地味に杖Cが痛い
加入後すぐにリブロー使えればもっと良かったのに
476枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 22:00:10 ID:syft4Ktr0
レストが使えれば充分だろ!
477枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 22:03:59 ID:YSdCEU4/0
王国の「娘」とか言っても30過ぎのオバサンだろ?
478枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 22:06:06 ID:CIfOk75H0
公式では20代なんだが
声が永遠の17歳のあの人のイメージがある
479枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 22:07:04 ID:kaDyMSVG0
>>477
エイリーク「もし聖魔の続編が出て、30代になった私が出たら愛してくれないと言いてぇのですか!?」
480枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 22:13:12 ID:+E9PCLXE0
おばさんはお姉ちゃんボイスってイメージないな
ユーノの方がイメージに合う

しかし封印は巨乳キャラがほとんどいないな
イグレーヌとブルーニャくらいか?
481枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 22:14:02 ID:SwHQNmOkO
30代でおばさんと呼ばれるこんな世の中じゃあ
482枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 22:15:04 ID:jJcbWHnl0
セシリアがヒュウに勝ってるのがHPと魔防だけとか泣ける
483枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 22:16:13 ID:3PHY5oJ30
ヒュウ値切れば無問題
484枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 22:17:48 ID:YXAaubns0
女の弓使いは巨乳っぽいイメージがある
胸が大きかったら弓引くのにジャマなはずなのに
485枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 22:18:47 ID:SwHQNmOkO
その発想はなかったわ



仮に封印リメイクでセシリア先生のステータスが
パント様並になったらおまえらどうする?
486枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 22:20:42 ID:kaDyMSVG0
>>485
何か「支援会話のある女キャラはとりあえず全員支援Aになったらロイの妻になる」
って理由であのオチになったっぽいからなあ

他の女キャラは全てペアEDがある中、
セシリアだけ「結果的に単なる師弟愛に終わりました。妻になんてなりませんて」
って事をされそうな悪寒<封印リメイク
487枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 22:22:34 ID:UTfqEwRq0
むしろ
数百年生きててあの体たらくのシャーマンも何とかしてください
488枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 22:24:03 ID:CIfOk75H0
奴は愛があればなんとか
ただ技が低くて…
489枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 22:25:19 ID:kaDyMSVG0
>>481
ティアマトっていろんな意味で画期的なキャラだったんだね







なんでアイクとの個別EDを用意しなかったんだ
490枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 22:27:14 ID:jJcbWHnl0
>>485
セシリアHP+3魔力+7技+14速さ+7幸運+4守備+4魔防+3=パント
ここまで差があるとは
歳食ったパントが戦ったほうが強いんじゃないか
491枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 22:29:44 ID:7tVMG9Mh0
エルクが悪いんだエルクが
492枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 22:30:05 ID:YXAaubns0
>>485
パーシバルと支援Aにする
赤緑より断然強いのに支援が悪いよねパーシバル
493枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 22:30:54 ID:SwHQNmOkO
>>489
ティアマトさんだけはガチ


ソフィーヤもある意味画期的なキャラだよな

可愛くていかにも成長率が高そう!

なんじゃこりゃあああああ


だからな
サザはソフィーヤ族とも言えるかもしれない
494枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 22:34:53 ID:L3S9ZpPC0
 ルクって封印時代何してんだろ
死んだのかな?
495枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 22:36:45 ID:MVT5cvu70
出ずっぱりだけど同じように支援に乏しいエルフィンぐらいか?>パーの相手
強化されても技は低めだから、最低条件として技支援1につき命中+5%の相手が良いな、
組んだ事無いけどドロシーなんかも良さ気だ。
496枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 22:38:58 ID:kaDyMSVG0
>>495
え・・・







エルフィン(バアトル)ルート通る人そんなに多いんですか?
497枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 22:51:01 ID:CIfOk75H0
実はあの踊り子やエキドナは
一回も仲間にした事が無いな
498枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 22:53:09 ID:+OqeQBfP0
>>494
・ニノを追って失跡
・セーラの尻に敷かれて動けない
・パントと一緒にサボってる(独り身orプリシラペア)

どれもこれもって感じだけどな・・・
499枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 22:56:08 ID:SwHQNmOkO
>>497
あなたがドルカス殿か
500枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 22:56:16 ID:UsSXJDl6O
 ルクはニノに近づきすぎたためジャファルに暗殺されました
501枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 22:59:29 ID:mmSGBt4LO
>>498
セーラの尻の下が羨ましすぎる。
502枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 23:01:18 ID:YXAaubns0
そう言えば封印の仲間には賢者がいないな
503枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 23:05:16 ID:syft4Ktr0
ワードかロット育ててないとバアトル仲間ルートはつらい気がする
闘技場ないわ、ゴンザレスまで弱くなるわで俺は行く気がない
それにララムの方がエルフィンと比べ支援相手多いしロイの嫁候補。エキドナは女勇者の専用グラまで持ってる

つまり9章では左の村を訪問しろということだ
504枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 23:06:58 ID:zfYyh8h20
公式だとエルクはモルフとの戦いの後、名を変えて別の大陸に渡っていったってことだったような。

別の大陸での名は確か・・・フォルセティ
505枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 23:07:06 ID:t0S+pZbS0
 ルクとセーラのペアEDは見事なコメディ調で吹いた。
506枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 23:18:00 ID:V+Aqn2Z60
エキドナさんはぶっちゃけ強くないけど、最終戦に連れて行った。
斧神器持ってるギースとA支援だったし、何より好きなキャラだったからな!
507枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 23:24:17 ID:Ie+CoFmO0
フォルダだっけラスボス?
ミルラのクリティカルで1発だった・・・・・なんだったんだ
508枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 23:25:43 ID:Ie+CoFmO0
フォデスだね
509枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 23:26:26 ID:nXbAbG7I0
FEのラスボスなんて、皆そんなもんだ
いや、フォデスよりさらに弱いのもいるんだぞ
アイテム盗んで丸腰にできちゃうやつとか
510枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 23:30:01 ID:TJxLLyca0
さあ来いロイ!私は実は1回刺されただけで死ぬぞォォォォォォ!

レベルだしな、FEのラスボス。
511枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 23:31:08 ID:PYOSGnZb0
FEのラスボスはエンディングの一部です
512枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 23:31:11 ID:UsSXJDl6O
外伝のは強かった

というか4の倍数しかダメージ与えられないってやつのヒントを思い出すのと理解するのに一日かかった
513枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 23:31:24 ID:t0S+pZbS0
エリウッドがデュランダルを持って一対一で倒すとか
ロマン思考を持たなければいくらでも簡単に済ませられるしね
514枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 23:32:19 ID:nXbAbG7I0
蒼炎のアシュナードは久々に強いラスボスきた!



って思ってたら、きずぐすりを求めて飛びまわる情けないラスボスだった
515枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 23:33:31 ID:TcPJ3chOO
>>484
右のおっぱいを切り落とせばいい
アマゾネスは切り落としてたらしいぞ。
つーか胸が無いからアマゾネスっつーんだけどな。
516枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 23:41:34 ID:V+Aqn2Z60
皇帝とか国王とか言われる反則スペック重歩兵の方がよほどラスボスっぽい。
暗黒竜とかダークプリンスとかは専用兵器でぬっころされるイベント俳優
517枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 23:42:27 ID:kaDyMSVG0
なあに、あるシリーズの1作目なんて
チェーンソーさえあれば<ry
518枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 23:43:12 ID:+OqeQBfP0
>>484,515
ディスガイアでは逆転の発想で、種族ごとペタ胸になりました

実の所、FEの女スナイパーは、ブリギット・イグレーヌ・レベッカと続いたからなあ
ネイミーが普通に主張しない女性(のスタイル)に見えて珍しかったぐらいだ
519枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 23:55:57 ID:ERnqLOya0
>>510
日和ネタか・・?
とりあえず封印のラストステージは1ターンで終わってポカーンだった。
520枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 00:10:15 ID:AyjZtA6o0
ドロシー……
521枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 00:10:40 ID:90iAbC7x0
^^;
522枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 00:14:21 ID:kXPqHbTTO
>>517
とあるこうていはブラットソード一振りでウボァーできるからな

ラスボスなんてこんなもんよ
523枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 00:15:31 ID:5897IxBb0
ドロシーは意外と巨乳だと見るね俺は
524枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 00:19:43 ID:RR4MW/mp0
>>504
それはないです><
525枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 00:20:35 ID:kXPqHbTTO
男弓兵はネタキャラか空気の二択しかないから困る
526枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 00:22:01 ID:5897IxBb0
ヴェルダンの神器キラーボウで大活躍の
ジャムカがいるじゃないか
527枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 00:23:18 ID:giKWtEla0
>>525
でも空気キャラはもっと増えるべきだと思うんだ
「目立たない、何なら台詞すら存在しないが自軍キャラとしてちゃんと存在する」
ユニットがいていいと思うんだ
528枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 00:23:40 ID:7v48deSi0
>>525
シノンはともかくヨファは空気でもネタキャラでもないぜ
529枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 00:24:44 ID:AyjZtA6o0
ライアンやロベルトは実に理想的な空気ですね
死ぬときくらいしか台詞が無い
ミデェールやロナンはネタ方面だな
530枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 00:25:26 ID:cVd6hGAg0
ロナンは空気だろw

ジャムカはわりとまともだ
531枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 00:27:59 ID:kXPqHbTTO
よし、言い換えよう

男弓兵はまともなキャラを探す方が難しいから困る
532枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 00:30:15 ID:IfKrQqFS0
ミデェールは発音もさることながら
無音レベルアップの鬼だからな
533枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 00:30:29 ID:D1WKuUl70
エルク=フォルセティがつぼったw
絶対ありえねぇぇぇぇ!
534枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 00:34:16 ID:kXPqHbTTO
>>533
エルレーンのおじいちゃんとかのがありそうだ
535枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 00:36:56 ID:D1WKuUl70
でもエルクがレヴィンに宿ったからレヴィンは戦闘能力をなくしたと考えれば・・・
うーむ、なかなか奥が深い・・・
536枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 00:39:25 ID:kXPqHbTTO
どんな呪いだよw
537枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 00:39:29 ID:SDT90BNi0
>>523
俺発見。ああいうちょいアレな容姿の奴ほど肌がきれいだったりスタイルよかったりする。
538枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 00:45:24 ID:6T17BoIj0
ロイと支援Aの嫁がいるとエンディングが何か変わるの?
ソヒーヤタンと支援Aにしたんだけど何も無かったよ…。
最後の章でソヒーヤタンを出陣させなかったから??
539枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 00:47:22 ID:5897IxBb0
そう
540枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 06:20:05 ID:VgMwnXNN0
私は昨日、酒によって半分眠りながら烈火をプレイしていたのであるが、
なにがきっかけか「エルクの花園」というシナリオに迷い込んでしまったのである。
そこには攻略本にも載っていないような恐ろしい敵がウヨウヨいて、
例をあげれば賢者が「エルワープ」なる杖でエルクを35章後の章まで
なげ飛ばす。1章から一気に35章である。
支援が強いから何とか頑張っていたのであるが「ジャガリーヌドルイドなる敵が
10ターン死の呪い攻撃をしてきて30章にワープした。
追いかけることができない以上、死確定である。
イベントが起こったから良かったようなものの敵の攻撃は正に鬼であった。
「ゾークストーム」なる理魔法は、サンダーストームの10マス単位の攻撃など、
赤ん坊のお遊戯に見えるほど凶悪な敵であって、こいつはなんと章を超えて攻撃をしてくる。
3章前から攻撃されたので対処しようが無いのであった。
「ベグドル」なる鎧も10章後からておのを投げてきて、1ターン過ぎるごとに
エルクに雷が12発、ておのが34発あたるのであった。
更にドルイド系のレベル4モンスターは増援を召喚する。
エルワープはさらに投げ飛ばしてきて一気に80章までワープである。
80章には「にぎりの杖」を使う敵がウヨウヨしていてセーブデータをおにぎりに変える。
「プラチナシーフ」は輸送隊にしまってあるアイテムまで盗み出すと思ったら、
「黄金シーフ」は他のセーブデータのアイテムまで盗む。
しかしやはり恐ろしいのは「フリーズの杖」である。
これを食らうと画面がフリーズする。インド人も真っ青。
つづく。
541枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 07:05:28 ID:cIHiYe07O
はいはい アスカアスカ
542マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/12/14(木) 07:43:30 ID:dpI4yluF0
哀しき男よ・・・暇すぎる故に・・・
543枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 08:06:21 ID:hmjbkSJE0
聖魔で成長率がいい奴はだれ?
544枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 08:14:46 ID:fteV/BdB0
オルソン
545枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 08:18:00 ID:ktiTg5DY0
ヒーニアス
546枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 08:19:09 ID:5897IxBb0
マジレスでみるら
547枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 08:35:14 ID:UumB+X/YO
ミルラって歴代で最高の成長率なんじゃないか?
548枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 08:41:51 ID:Xjl2ee1a0
でも偏りがあるというか、かなり薄幸。
大抵はトドメ役だから、それが問題になる事はあまりないけど。
549枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 09:17:07 ID:2FRxU0LdO
プラス2とか上がってバグってるのかとオモタ
>みるちゃん
550枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 09:47:13 ID:UumB+X/YO
あれって本人の能力か、竜石の力かどっちだ
後者なら竜石奪ってアレをナニできるんだがな…
551枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 09:51:31 ID:g2EmbXcI0
>>547
封印カレルが歴代最高だわさ
ファとミルラはその次だな

>>550
エフラム乙なんて言われるぞw
552枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 10:02:25 ID:C1d02rhl0
守備力が2上がったときは目を疑った
553枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 10:23:22 ID:zNCH9HbtO
ソフィーヤが意外に前線で活躍してるんだが、リザイア使える分生き残りやすいし
これは神成長のおかげなんだろうか、まあ幸運と速さ一回ずつドーピングしたけども

上級LV6 HP31 力24 技19 速20 運9 守7 魔23

順調に育てればこのくらいにはなるのかな?それとも運が良かったのだろうか
554枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 10:26:49 ID:HGmIOHE/0
>>553
伸びるときには伸びるキャラだからな。

加入の遅ささえなければ。
555枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 10:51:43 ID:IfKrQqFS0
>>553
技19速さ20ってのは強いな
556枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 10:54:12 ID:g2EmbXcI0
       HP  力 技 速さ 幸運 守備 魔防

レイ      55%  45%  55%  40%  15%  15%  35%

ソフィーヤ 60%  55%  40%  30%  20%  20%  55%


何気にレイよりHPと守備の成長率が高いソフィーヤ
竜の意地か
557枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 11:06:48 ID:zNCH9HbtO
>>555
実は自分は、封印を初めてプレイした時は21章で断念したんだよね
初FEだったから勝手を知らなくてキャラが死にまくりで
21章に成長してない三軍将を出さなきゃいけないぐらいに下手だった訳だが
その当時のソフィーヤが、下級18で魔力と魔防以外一桁だったんだわ、ドーピングは同じくらいしたのに
だから今回もそうなるんじゃないかと恐れてたけど
ソフィーヤも場合によっては強くなるんだな

ところでアルマーズってどうよ?
今の所いずれ使えそうなのが下級20のギースしか居ない訳だが
もし駄目性能ならギースをCCさせずにほっとこうと思うんだが
558枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 11:59:04 ID:dpI4yluF0
神器はそれだけで戦力になるから使う方が良い
559枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 12:11:30 ID:e9vKdtjGO
烈火デュランダルカワイソス
560枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 12:12:24 ID:g2EmbXcI0
>>559
デブ剣の扱いにくさは異常
561枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 12:18:23 ID:4nqdOXnSO
タイトルにもなってるのにな
封印の剣は強いのに
562枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 12:20:24 ID:C1d02rhl0
竜に追撃くらうなんて
563枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 12:21:23 ID:g2EmbXcI0
襟木とエフラムの成長率入れ替えたら襟木はじまる
564枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 12:30:18 ID:UJQqK5RiO
だがデュランダル
565枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 12:36:29 ID:5897IxBb0
エリウッド弱くないよ
ボディリング2つ使って速さ23以上なら火竜に追撃できるよ
566枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 12:38:01 ID:g2EmbXcI0
>>565
速さカンスト前提ワロス

ボディリングがせめて後ひとつあれば…
567枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 14:39:35 ID:XmBveDIQ0
「封印の剣」がどこにも売ってない...。
烈火と聖魔しか見つからなかった・・・5〜6件も探しに行ったのに_| ̄|○ツカレタ
568枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 15:16:54 ID:9b/fvQVNO
封印は携帯FEの中でもっとも駄作だからやる必要ないよ
569枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 15:32:42 ID:XmBveDIQ0
そうですか?
難易度的には比較するとどれくらい違うんでしょうか?<封印と烈火

テンプレには封印が一番難しいと記述されてるみたいですが...
個人的には歯ごたえがある方をプレイしたいので
570枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 15:40:29 ID:zNCH9HbtO
あーそうか
ボディリングはエリウッドに使えば良かったのか
いくらなんでもヘクトルと体格差ありすぎだからな
571枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 15:44:20 ID:WEXWOtBM0
封印はハードでも簡単。

烈火はヘクトルハードがFEシリーズ最難のトラキアにも比肩しうる難易度だが
リン編のチュートリアルが鬱陶しく、まず封印の剣以下の難易度であるエリウッド編とヘクトル編をクリアしなければいけない
中古ならヘクトルハードがいきなり出来る状態で購入できるかも。
ついでに聖魔ならいきなりハードが出来たはず、手軽にやりたければエフラムハードでも封印ハードより歯応えあるのでお勧め
572枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 15:49:07 ID:WEXWOtBM0
散々こき下ろした封印だが、ノーマルなら紋章の謎一章、ハードなら聖戦平民プレイくらいの難易度はある
全体の完成度はGBAデビュー作と言うことで烈火製麻と比べると低いが・・・
573枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 16:00:32 ID:r9MV0mnv0
烈火って超太っ腹だな
本当は最大42ステージもあるからな。
574枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 16:02:49 ID:C1d02rhl0
そういわれれば、初見からハードなら封印>聖魔だけど、
封印ハードはある程度勝手がわかってることを考えると、難易度の差は微妙だな
575枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 16:06:01 ID:WEXWOtBM0
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi65081.png.html

ところで俺のアレンを見てくれ、こいつをどう思う?
576枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 16:08:08 ID:WEXWOtBM0
封印は即行動増援前提で難易度調整してあるから
一度ネタが分かってしまうと大幅に楽になってしまう・・・
577枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 16:11:36 ID:XmBveDIQ0
とりあえず「烈火」からプレイしてみようと思います。
WEXWOtBM0さん、ありがとうございました。
578枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 16:37:46 ID:r9MV0mnv0
――前――
1 リン登場
2 セインとケント
3 マーニ・カティ
4 ペガサスと弓
5 ナタリーとドルカス
6 魔法使い
7 スイッチ
8 ニルス姉弟と黒い牙
9 黒い牙の巣
10 謀略の渦
11 霧とワレス
12 イーグラーを倒せ(リン、よかったね)
――中――
13 オスティアに進入した黒い牙
14 山賊山(黒幕のエフィデル)
15 ギィ参上
16 マリナスを守れ
17 ラウスの気の毒な槍王子
18 玉座を守れ
19 リン再び
20 キアランとレイヴァンとプリシラ(レイラ、ネルガルとエフィデルの秘密暴露)
21 海賊船に乗れ
22 ゾルダム船と戦え(エフィデル素顔をみせる・レイラの死)
23 元サカのウハイ
24 魔封じの者キシュナ
25 夕影鳥デオドルとネルガルの過去
26 ダーレンを踏み潰せ(ダーレン見捨てられエフィデル哀れな死に様)
――後――
27 暗闇の戦い(阿婆擦れソーニャが来たよ)
28 ラウスの負け犬再び
29 ポールとジャスミンの砂漠(キシュナの過去)
30 素体0252と砂漠の地下遺跡(アトスが来た)
31 黒い牙ブラザー(ライナスかロイド、リムステラに吸われる)
32 凶暴パスカルと凄腕ファリナ
33 ベルンの龍騎士団
34 ケネスかジュルメ
35 ウルスラキター(ウルスラ死)
36 ソーニャは何者?(ソーニャ砕け散る)
37 敵がいっぱいだぁー(ロイドかライナス死)
38 伝説の武器(バイバイ、ニニアン)
39 デニングの弓嵐
40 カアラVSバアトル
41 頑丈モルフ・リムステラ
42 キシュナの最期(さらば)
43 モルフがいっぱいの最終回(皆死んだ)
エピローグ
やっぱり烈火は神だ
579枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 16:40:36 ID:xPXrwldv0
>>578
なんとなく乙

いまだに烈火をプレイしている俺は勝ち組
580枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 16:40:59 ID:sULXfK320
これから烈火をプレイするってる奴の前で
いじわるするなよ
581枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 16:42:30 ID:g2EmbXcI0
FEは何周でも出来るぜ
縛りプレイとか色んな楽しみ方が出来るからな
582枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 16:44:29 ID:xPXrwldv0
今烈火で剣縛りやっているのだがいきなり12章で詰まってるww
583枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 16:45:08 ID:g2EmbXcI0
>>582
もう少し粘れw
マーカスとかいるでしょw
584枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 16:47:26 ID:xPXrwldv0
>>583
マーカスやだーwww
でもクリアできそうですけどねwwっていうかクリアしますwww
585枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 16:50:36 ID:g2EmbXcI0
>>584
貴様はマーカス好きの俺を怒らせた


罰として封印ハードロイと氷属性支援縛りやってこい
スリル満点でマジオススメw
586枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 16:51:27 ID:xPXrwldv0
>>585
封印持ってないお(´・ω・`)
587枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 16:52:16 ID:r9MV0mnv0
オレは21章で詰まってる
闘技場でいつもエリウッドが死んでる。
ガイツが仲間に出来ねぇだろが
588枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 16:54:19 ID:g2EmbXcI0
>>587
マジレス
襟木を闘技場で育てたいなら指輪使え
589枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 16:54:36 ID:xPXrwldv0
>>587
縛り条件とかモードとかkwsk
590枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 16:56:53 ID:r9MV0mnv0
>>588
ニニアンの奴?
>>589
蒼髪牛男普通版
591枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 16:58:47 ID:g2EmbXcI0
>>590
そう
でもノーマルなら指輪使わなくても平気かも

どっちかというと襟木は闘技場にはあんま向いてないから
Lv上げるなら止め役の方がいいぞ
592枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 17:00:47 ID:xPXrwldv0
FEは大勢をまんべんなく育てるより、少人数でクリアしたほうがいいと関係ないことを言ってみる

>>590
襟木は山賊出るまでリセットすれば育てられると思うが
593枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 17:02:25 ID:Vz1Nmct50
594枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 17:02:48 ID:i3o3Ekiz0
> 31 黒い牙ブラザー(ライナスかロイド、リムステラに吸われる)
ちょいエロス
595枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 17:03:01 ID:r9MV0mnv0
>>591-592
おお、ソースか
書き込みサンクス
596枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 17:34:28 ID:giKWtEla0
>>554
加入の遅さって言うけど、
そんな事言ったら蒼炎なんて・・・

これからはあんな感じに
「序盤は限られたメンバーのみ、中盤以降ある程度成長しているキャラが徐々に仲間になっていく」
パターンになるんだろうか?
597枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 17:34:41 ID:4QFi/YTh0
剣→戦士か賊なら問題なし
槍→鋼の斧か馬を狙う。魔道師なら何とかなるかも
斧→槍狙えば楽勝。剣はマズ死ぬ
598枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 17:35:35 ID:H1/l9JD/0
チラ裏襟木
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=26480.png

最終章突っ立ってるだけだった
599枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 17:36:22 ID:6hSj7n5M0
ダグラスの可哀相さは異常
蒼炎のタウロニオは普通に強いのに
600枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 17:43:04 ID:hmjbkSJE0
ウルスラのステータス見れませんか?
601枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 18:22:33 ID:g2EmbXcI0
>>599
お前蒼炎スレにいた奴だろ!
ダグラスなめんな

セシリア先生とイグレーヌと支援がつく時点で勝ち組
602枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 19:01:45 ID:e9vKdtjGO
>>598
まぁ普通だな。
襟編で襟使うには大量の餌を食わせないといかないからな。
主人公の宿命ともいうが。
603枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 19:14:38 ID:4QFi/YTh0
>>598
いたって普通のパラだな
ザコ相手なら問題ないな
604枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 19:21:21 ID:fFb0VJaN0
ポップアップされないから落ちてるのかと勘違いしてたぜ
605枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 19:25:46 ID:wdTJpjFbO
縛りで闘技場使うやつは
カレー屋で10倍辛いの頼んで砂糖入れて食うようなもん。
ばか。
606枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 19:28:43 ID:fFb0VJaN0
そんなカレー喰いたくNEEEE

でも縛りなんて人それぞれでいいじゃない
607枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 19:32:32 ID:e9vKdtjGO
ハード回復禁止縛りで闘技場通いとかいかがだろう。
608枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 19:33:24 ID:g2EmbXcI0
>>607
マゾ過ぎるってレベルじゃねーぞ!
609枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 19:44:24 ID:fteV/BdB0
普通にライブ使って闘技場通うならハードやらなくていいのにとは思う
610枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 19:52:21 ID:HGINM5fHO
今朝起きたら ルクさんの髪型みたいな寝癖がついてたので
学校休みました。
611枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 20:00:04 ID:DDjp4dAfO
聖魔一週目がさっき終わったけど、うっかりイクリプス当ててみたら
その他神器も当てて一ターンで終わっちゃった…。
ところで輸送隊から直接売り買いできないのは不便じゃない?
紋章の時はマルスが入ればできたよね?第二輸送隊要員も足りないしマンドクセ
612枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 20:00:47 ID:g2EmbXcI0
>>611
直接売り買い出来るんだが
613枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 20:04:10 ID:oH/8tvz8O
>>610
 ルクの髪型をなめんな
614枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 20:08:48 ID:jEebiVRK0
>>598
基本的に悪くないが、速さ10ってのが致命的だな。
速さ至上主義の犠牲者か。
615枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 20:18:24 ID:r9MV0mnv0
聖魔のフォデスと輸送マリナスの体格が全く同じな件
616枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 20:19:13 ID:g2EmbXcI0
>>615
マリナス=フォデス



マリナス始まったな
617枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 20:22:51 ID:DDjp4dAfO
>>612
あれ、できるのか?それは良かった。
しかしエフラム編やろうにも、最初はエイリークからだからまんどい…
合流したら既に帝国が落ちてたのにはわらたけどw
618枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 20:36:30 ID:jEebiVRK0
データとっとけばいいのに。
分岐点
エイリーク
エフラム

で丁度うまる。
619枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 20:38:29 ID:4QFi/YTh0
つ[分岐直前データ]

製麻1章1殺すやってるが、ゼト殺すのがすっげー面倒だった
序章ゼト1章ギリアム2章ロス3章ネイミー4章アスレイ5章ナターシャ外伝オルソン

・・・次は誰殺そうか
確実に戦力が減るから地味につらいぜ
620枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 20:40:14 ID:D2yaZrO/0
つぎ製麻遊ぶときはグレートナイト6人賢者5人アサシン3人目指すお
621枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 20:44:36 ID:Wb/FyETj0
わざわざフランツを残すとはイバラの道か。
まあ、ロス残して育てたり
ネイミーやアスレイを残してたら縛りの意味は確かに無いが。

エイリーク編ってエフラム死んで良かったっけ。
今度殺してみよう。
622枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 20:48:06 ID:4QFi/YTh0
>>621
フランツかゼトは序盤必須だぜ
って言うか下級をわざわざ育てる気にならねえ
623枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 21:00:33 ID:Wb/FyETj0
序盤で騎馬がいるステージって、
俺の感覚だとエイリーク編でアメリア仲間にするマップくらいなんだが。
後は砦と傷薬で何とかならね?
624枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 21:18:40 ID:r9MV0mnv0
>>622
≫って言うか下級をわざわざ育てる気にならねえ
聖魔は仲間になるユニットが殆ど下級ばっかなのだが
サレフ・デュッセル・ドズラ・シレーネ・レナック・ゼト・ヒーニアス
上級ユニットはたしかこれだけだったな
625枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 21:57:45 ID:qW3h+WAP0
聖魔は個人的に気に入ってるが
ファンには不評みたいだな

欲を言えばもうちょっと作りこんで欲しかったが…。
626枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 21:58:36 ID:5897IxBb0
キャラが萌えんのじゃ聖魔は
627枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 22:00:14 ID:cVd6hGAg0
俺は聖魔のキャラが一番萌えた
シナリオも、確かにちょっと物足りないけど面白かったよ
628枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 22:01:32 ID:D2yaZrO/0
短いのが嫌
629枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 22:02:06 ID:9b/fvQVNO
聖魔は神ゲーだよな
これに比べると封印や烈火は糞に思える
630枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 22:02:17 ID:lg2RHjKH0
封印よりは萌える
萌えは烈火が最強
631枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 22:02:50 ID:giKWtEla0
>>626
エイリーク「わたくしは萌えキャラじぇねーとでも言いてぇのですか!?」
632枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 22:13:39 ID:jEebiVRK0
聖魔はシステム的に一番洗練されてるから、やりやすいな。
封印は二週目は辛い。
633枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 22:19:41 ID:cVd6hGAg0
難易度が上がってる海外版聖魔は良いよな
634枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 22:22:44 ID:9b/fvQVNO
懐古厨は聖魔を馬鹿にするけど封印烈火のほうがつまんねーよな
635枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 22:24:12 ID:qW3h+WAP0
これは是非DSで聖魔の続編を
636枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 22:26:29 ID:WR+ySrld0
聖魔嫌いじゃないし、GBAの中じゃ一番システムは完成されてると思う
ただヌルすぎるのが辛い……ヘクハー程度のレベルも用意して欲しかった
637枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 22:27:10 ID:UumB+X/YO
>>626
エフラム編20章終了時の、エフラムとミルラの会話はガチ。
あんなこと言われたら、普通の男ば黙ってベッドに連れていくわ。
エフラムのインポ野郎め
638枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 22:29:27 ID:9b/fvQVNO
難度上げてもやるのは一部のヲタだけだよ
聖魔はもっと簡単でいいくらい
639枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 22:32:27 ID:WR+ySrld0
だから高難易度も『用意』して欲しかったと言ってるだろうが
SRPG苦手なヤツはイージーだけ選べばいいんだし

>>637
あの後自分も妹の布団に潜り込んでいるんだよ。きっと。
640枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 22:34:19 ID:cVd6hGAg0
まあ幸い聖魔は序盤から色々なクラスのキャラが集まってくれるから、
縛りとか制限をかけやすいので助かる
641枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 22:40:37 ID:hcbvuQ0K0
今日のボノたんは飯抜きにされて泣いてたけどライナス兄ちゃんが腹いっぱい食べさせてくれたのでこれから夜這いに行くところ。
642枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 22:41:24 ID:Nqoaofzt0
温厚な顔して一人で魔物を蹂躙するアスレイに萌える
ルーテと組ませて支援つけて回復しあって突撃するのはもっと萌える。
643枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 22:41:51 ID:cvA+ld+i0
個人的には封印が一番はまった
キャラが多いのがいい
644枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 22:42:28 ID:AyjZtA6o0
>>641
ニノがライナスを夜這うのですか?
645枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 22:46:46 ID:YPiYCWCW0
聖魔は難度とかへったくれとかの前に狭いマップとか動きづらいマップが多すぎるのを何とかしてほしいよ
646枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 22:55:51 ID:7EQwQbqoO
俺は狭いほうが好きだけどなぁ。広いと進軍だるくなるし
だから3作とも中盤で止まってるデータがある
647枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 22:59:57 ID:940/H1BqO
>>645
ヒーニアス乙
648枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 23:00:01 ID:/l5KdlXo0
SFCのFEはMAPが広いから駄目だね
649枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 23:12:40 ID:Nqoaofzt0
闇の樹海で出撃人数多い割に森やら山やらで大渋滞したのには萎えたけど
結局飛行系にかついでもらうハメになったし、小数精鋭でよかったと思える。
650枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 23:20:17 ID:WR+ySrld0
聖戦は広すぎてアーマーの活躍の場が皆無
アーマー好きには地獄のようなゲームでした
651枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 23:26:39 ID:giKWtEla0
>>650
だって騎兵至上主義の一番凄かった時期だし<聖戦

あの頃って救出も騎馬ユニットオンリーなんだっけ?
652枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 23:27:07 ID:cVd6hGAg0
スナイパー大好きの俺は、現在進行形で地獄が続いてます^^^^
653枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 23:33:33 ID:MPMx3aMw0
ぬるい地獄だ
654枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 23:42:34 ID:WR+ySrld0
>>651
馬と飛行系だけだったな
655枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 00:00:19 ID:IfKrQqFS0
>>651
トラキアからはGBAとほぼ同じ救出システムだけど
聖戦は救出すらないな
アーマーを救出→敵陣に放り込んで1人で全滅させるとかやりたいのに
656枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 00:01:40 ID:cVd6hGAg0
>>655
つ ワープ・レスキュー・リターンを駆使でどうぞ
657枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 00:16:02 ID:gjf8JxFf0
次回作ではゼーベイア並みに難しい寝返りを出して欲しいな
658枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 00:17:06 ID:O55Bqw/zO
聖戦のアーマーなんか二人とも弱い・軟らかい・遅い三拍子揃った雑魚だから敵陣の中に放り込むのもこわくて出来ない
659枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 00:31:45 ID:drPIZkTb0
アーダンは血統、守備、スキル、顔すべてドズル家のいい男に劣った
どうしようもないアーマー
660枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 01:00:08 ID:BPEcuwYz0
しかも守備力が相手の攻撃力を上回っていても必ず1点ダメージ入る仕様だしな
もう本当にどうしようもない
661枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 01:02:52 ID:6wRh4Q2x0
一番の問題は必殺が攻撃力2倍で
守備が何の意味も持たなくなっちゃうこと
662枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 01:33:54 ID:ykqtsVd50
紋章やGBAルールだったらブリアンなんか最強クラスだったかもしれないのにな。
斧最弱設定とクリティカル設定で一般武器の剣士に虐殺されてしまう…カワイソス

アー様はソードアーマーだからその点は良かったが、劣化いい男(能力も顔も)だから最悪。
しかも追撃不可。リング持たせても速さ自体低いから大して意味ないからレヴィンに奪われる運命。
663枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 01:38:59 ID:gka98RSNO
聖戦は斧と炎が不遇されまくりだよな。
なにあの重さ。
664枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 01:40:27 ID:SpbCJHdcO
>>619
そういえば、オルソン殺したらどういう展開になるの?
怪我して撤退扱い?
665枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 02:26:14 ID:1ZqfmRfZ0
攻撃力が軒並み30の神器の世界で
補正が守備+20(笑)魔防+10(笑)
ギャグだろ。
666枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 03:03:49 ID:QaL6YjQb0
スレ違いだろ。
667枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 03:05:30 ID:za5AvkAC0
別に聖戦でその能力自体は弱くはないだろ
問題は重さ20と斧っていう点にある

まあスレ違いだな
668枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 04:33:11 ID:rC0EsbZe0
斧の不遇という話においては、紋章2部が極まってたけどね
斧使いが1人もおらん…

斧の価値が、GBAスタッフが多く入ってきたといわれるトラキアから、
まともに高まってきたことを考えると、不遇はやっぱ開発者の趣味だったんだろうなあ
669枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 09:52:50 ID:MEX7XWRe0
フランツって成長率どうなの?
レベルあがっても中途半端なんだが
670枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 10:09:15 ID:K0adcx++0
じゃあ中途半端なんじゃねーの
671枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 10:26:45 ID:BPCuAJBk0
ジャファルのA支援始めてみたけど本当にロリコンだな
こいつ、許せんマシューにしとめさせるか
672枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 10:40:55 ID:tRNNxaCF0
ニノはエルクとくっつけとくか
673枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 10:55:35 ID:W7BXUyykO
レベッカに食わせとけ。
緑×緑でヲルト配合としても申し分ない。
674枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 10:55:38 ID:A7sC7WC90
エルク乙
675枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 12:10:10 ID:3wfxU+W80
>>673
優秀×優秀=ヲルト


( ^ω^)あんまりだお
676枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 12:10:41 ID:lrReqD0IO
ジャファルの年齢がわからん
15の少年にも見えるし30のオッサンにも見える
677枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 12:21:13 ID:SJvcpWIe0
10代らしいねジャファル。
おれは20代後半にしかみえなかったが。
678枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 12:21:51 ID:ElPrv8Mh0
ジャファルは死んでいいから
ウルスラとブルーニャ寄こせ
679枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 12:32:08 ID:hNrycbXqO
ラガルト×レナートC
【ラガルト】
おや、司祭様か?
【レナート】
レナートだ
よろしく頼む。
【ラガルト】
俺はラガルトだ
聖職者にしてはたくましい体で
【レナート】
まあな
昔は傭兵として生きていたからな。
【ラガルト】
・・ワケありかい。
【レナート】
まあ・・な
死んだ友の弔ってやりたくてな。
お前はなぜ、この部隊に?
【ラガルト】
俺が今までいた【黒い牙】に嫌気が差してな
抜け出した。
ここは居心地がいいからな。
【レナート】
【黒い牙】・・
【ラガルト】
驚くのも無理はない
【レナート】
・・失礼した。
【ラガルト】
いーよ別に
いきなり俺を信用してもらうとは思っていないからさ
【レナート】
・・・・・
680枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 12:37:51 ID:W7BXUyykO
よそでやれ。
681枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 12:42:55 ID:hNrycbXqO
ラガルト×レナートB
【レナート】
ラガルト、お前はなぜ【黒い牙】を抜け出した?
いや、言いたくないならいいんだが
【ラガルト】
今の【黒い牙】は昔とは違う
俺の好きな【黒い牙】はブレンダン・リーダスの【黒い牙】だ
【レナート】
・・・・・
【ラガルト】
突然現れた
そいつらのせいで次第に【黒い牙】は崩れていった
名はソーニャ、そして・・
【レナート】
ネルガル・・・
【ラガルト】

おっと、なぜその名を?
【レナート】
・・・遠い昔
やつに会ったことがあってな
まあ・・あまり覚えていないが。
【ラガルト】
ふーん、あのネルガルと司祭様がねぇ・・・
【レナート】
さあ、話はしてられない
ネルガルの僕、モルフを打ち砕くのだ。

レナート消える

【ラガルト】
・・・モルフ・・
俺でも詳しく知らないのに
なぜ・・・
682マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/12/15(金) 12:50:10 ID:rOsJVu6V0
>>679,681
はうあっ!せ、背中が!背中とか首筋とか脇腹が痒くなるッ!
683枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 12:51:01 ID:hNrycbXqO
ふひひwすいやせんw
684枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 13:03:15 ID:6wRh4Q2x0
ヘソ出しは10代までの特権
685枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 13:13:16 ID:QxA5dYdh0
公式イラスト本買ったんだが
どこかへいってしまった、もしかしたら捨てたかも…orz
686枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 14:01:32 ID:yNk9Xfdd0
あの長い文を携帯で書いたことに脱帽
687枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 14:05:06 ID:GI7CATyj0
16章レイヴァン市ね!
ヘクトルに手斧持たせておびきよせたら必殺くらって勝手に死にやがった・・・
ノーリセでやってたのにマジむかつくぜ
688枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 14:07:34 ID:QIjgxfdW0
>>687
市ねって言うまでもなく死んでんじゃねぇか。
689枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 14:23:48 ID:yNk9Xfdd0
>>651
歩兵の強クラスのせいか、そこまで騎兵至上主義でもない。
アイララクチェとかジャムカとかセティとか未だに語られているべ?何周かして更にタ−ン短縮を狙うと歩兵イラネになるが。
救出のシステムは聖戦以前には存在しない。

>>658-663は概ね正しい。斧とアーマーの冷遇は酷いw

>>665
その補正自体は悪くない。ロプト相手以外にほとんど役に立たないイチイバルの力+10よりはマシ。
重さ20と命中の低さが全てだな
スレ違いスマン

>>669
テンプレにある期待値計算フラッシュを見れ
690枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 14:47:45 ID:BPCuAJBk0
ここはお前の日記帳じゃないんだ!チラシの裏にでも書いてろ!

のAAがダグラスにしかみえない
691枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 15:34:49 ID:SoeS/l6t0
>>631
あんたの顔が由佳先輩だったら最高だった
692枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 15:37:19 ID:H0gmqustO
封印ハードで果敢にもバースとソフィーヤの育成に挑戦、下級20まで育ててみた
バース
HP36力19技12速11運4守20防1
ソフィーヤ
HP27力20技9速8運9守4防15

14章外伝から育成したが攻撃当たらなくて('A`)
バースは対物理攻撃の優秀な壁になれそうだw
693枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 15:38:51 ID:SoeS/l6t0
聖魔って仲間になりにくいキャラ少ない。
烈火はファリナとかガイツとかカアラとかいるけど
聖魔はクーガーくらいだ
694枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 15:40:58 ID:VU746I0P0
DSでフリーマップで育てた傭兵(好きに名前付けれて職業決めれる)を
Wiiの本編に投入できる連動システムマダー?
695枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 15:53:27 ID:Mp/KFmU20
自分で育てた傭兵が敵として投入されます
696枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 15:58:18 ID:SoeS/l6t0
ポールとジャスミンの支援がAなんだがポールとジャスミンの会話って
みれるのかな?
697枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 16:04:15 ID:/13JWL7aO
>>692
バース神成長じゃねえかwwうらやましいぜ
それにひきかえ俺のバースは・・・
('A`)
698枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 16:16:48 ID:SoeS/l6t0
キシュナの公式イラストってあんのかな?
699567:2006/12/15(金) 16:40:44 ID:XaDBrDe40
「烈火」購入してプレイ中です。
初歩的な質問で申し訳ないんですが、上級職はLVが上がりにくいんでしょうか?
700枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 16:44:27 ID:za5AvkAC0
>>699
上がりにくい
701枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 16:45:18 ID:2MZJlAhb0
>>699
上級職のLvは上がりにくいです。
最初の方は上級職ではない下級職を育てると良いでしょう。
下級職にの方が育てると強くなります。
702枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 16:47:35 ID:z5XDebyd0
>>687
必殺の可能性を考慮せずノーリセをやるとそんな感じ。
ルナ持ちが出てくるあたりから対処できなくなるよ。
幸運マジ重要。

>>699
獲得経験値は彼我のレベル差で決まる部分が大きい。
こっちが低ければ多く、高ければ少なく経験値が入る。
上級職レベル1は下級職レベル21と同じ、と考えるといいと思う。
703枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 16:49:54 ID:4dgtcDoq0
>>702
セーラ様最強ということでよろしいですね
704枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 16:50:04 ID:E3KVgXqC0
>>699
そうそう。上級加入の賢者なんてろくなのがいないから
下級レベル1で仲間になるユニットを使うのがベスト
705枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 16:52:13 ID:z5XDebyd0
 ルクは初心者にまで嘘を吹き込むのはよくないと思うんだ。
706枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 16:57:12 ID:za5AvkAC0
パント師匠に負けるからって ルクは酷いヤツだ
707567:2006/12/15(金) 17:01:57 ID:XaDBrDe40
>>700-704
みなさん、ありがとうございました。
708枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 17:10:50 ID:6wRh4Q2x0
参戦の早さ意外何一つパントに勝ってないもんな
709枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 17:13:43 ID:W7BXUyykO
>>703
セーラ様は超回避の地雷になれるお方だぞ。
710枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 19:12:18 ID:t4GoJ/UHO
ただし気を付けないと先に杖Sになっちゃうけどな


まあアトスじいさん居るから別に良いんだけど
711枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 19:29:53 ID:GI7CATyj0
パントなんてレベル1から神成長を繰り返したエルクさんの足元にも及ばないよ
712枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 19:56:06 ID:q7vNsK490
事実に対して仮定を持ち出す
ごくまれな反例をとりあげる
自分に有利な将来像を予想する
主観で決め付ける
713枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 20:03:05 ID:7OnyIgOp0
ルドガー先生が強すぎる件について。
714枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 20:03:45 ID:3wfxU+W80
>>713
ルトガーならいるけどルドガーなんていないぞ
715枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 20:04:10 ID:TOv61PKAO
ネタをネタと・・・
これもネタか
716枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 20:14:07 ID:9swVcKh40
ルトガー ルドガー
ディーク デューク
ニノ    ボノ
あとなんだ
717枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 20:14:54 ID:7OnyIgOp0
>>713 ごめん間違えた。速さと技がMAXになって2回攻撃やら会心の一撃やら凄すぎ。
    幸運が低いのがあれだけど。
718枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 20:23:42 ID:3wfxU+W80
>>717
会心の一撃はDQですぜw
幸運が低いのは支援でカバーしる
719枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 20:33:21 ID:t4GoJ/UHO
エルクが神成長なんて
ソフィーヤの技と速さが20付近までいくくらいの確率の低さだよ


いや自分のソフィーヤが正にそれなんだけどね
正直リリーナ並の強さを誇ってる
720枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 20:56:57 ID:ytoMma/Q0
>>716
ヲルト ウォルト
721枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 22:36:16 ID:SoeS/l6t0
闘技場で仲間のほとんど上級20にして相手ボコボコにしています。
722枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 22:36:51 ID:z5XDebyd0
>>721
それはそれで楽しいんだよなー。
723枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 22:38:22 ID:6wRh4Q2x0
闘技場でうっかりミスで誰か死んでそれまでの数時間がフイになると
想像するだけで恐ろしくてそんな事とてもとても
724枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 22:39:08 ID:27od5ARV0
製麻やってて困った

ゼトがいないとヨシュアおびきよせられない

ちくしょう、このステージでナターシャだけ殺す予定だったのに
725枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 22:45:25 ID:rOsJVu6V0
何でゼトじゃないと困るわけ?殺すつもりなんだからナターシャで誘き寄せればいいだろ
726枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 22:46:02 ID:ErhwHvz30
>>704
烈火下級職Lv1で仲間になるキャラが少ないよお

リン編とばしたら
エリ・ヘク・レベッカ・セーラしかいない
727枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 22:46:57 ID:ErhwHvz30
>>724
ギリアムを突っ込ませるのです
ヨシュアが死ぬか、ギリアムが死ぬか
2つに一つですよ!
728枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 23:08:48 ID:/13JWL7aO
>>726
 ルク・・・
729枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 23:09:06 ID:jYXvh2jB0
>>724
うちのアスレイさんは生き残った
730枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 23:25:37 ID:ytoMma/Q0
>>728
ん?
何か言った?
よく聞こえないよ?
731枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 23:41:26 ID:6FvdzPAD0
パント加入時点でこつこつ真面目に育ててパントより強くなってるのって
レイヴァンかドルカスくらいだろ。
パントと比較しなかったらエルクは強いよ。
リン編から育ててたら、自軍内なら一番強くてもあたりまえ、二位以下なら運が悪いってくらい強い。
リン編を経由するとセーラのレベルが上がるから指輪を持っていかれて成長が遅れるだけで
エルクに先に指輪を使えば師匠と十分肩並べて戦える。
732枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 23:45:08 ID:OGE98fD/0
ヒント:賢者は一人で十分
733枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 23:46:11 ID:ErhwHvz30
>>732
ええ!?
モルダ・アスレイ・ルーテ・サレフ・ユアンの5人を賢者で揃える楽しみがあるというのに!
734枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 23:47:38 ID:drPIZkTb0
というか魔法系は魔防がみんな高いから
誰を誰にぶつけても大して三すくみは関係なかったりするしね
賢者がいなくても光と闇でなんとかなるしプリシラもいるし
735枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 23:48:47 ID:z5XDebyd0
上級6期待値。間違ってたらごめんよ。

HP力/魔力技速さ幸運守備魔防体格移動
エルク 36.6 15.6 15.6 19.0 10.2 9.8 16.6 6 6
736枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 23:50:29 ID:6wRh4Q2x0
ルセアやカナスと比べてもアレだよねエルクは
737枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 23:53:37 ID:z5XDebyd0
       HP  魔力 技  速さ  幸運 守備 魔防 体格
エルク   36.6  15.6  15.6  19.0  10.2  9.8  16.6   6
パント   33.0  18.0  21.0  17.0  14.0  11.0  16.0   8
738枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 23:55:48 ID:ErhwHvz30
HP→これはほぼ間違いなく下級職上がりの方が優位になる
速さ→エルクの「売り」となっている部分
幸運→キャラによって落差が激しい(でもこれもパントに負けてるけど)


残りは・・・
739枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 00:05:23 ID:3T+Yia7Z0
パント先生にはさらに
・杖A
・指輪いらず
・ルイーズA
がついてくるからね。
エルクは愛がないと使えん。
740枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 00:07:54 ID:X7x1D+bt0
ぶっちゃけ女の子だったなら使っただろうて
741枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 00:08:09 ID:3T+Yia7Z0
同じく上級6

       HP  魔力 技  速さ  幸運 守備 魔防 体格
ルセア  33.1  22.2  18.0  18.8   6.4   6.2  21.2   7
カナス   36.9  17.7  15.8  17.0  11.3  11.3  17.7   8
742枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 00:09:14 ID:mWUCI/Or0
イサドラ「>>740
743枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 00:09:25 ID:CqqIqCws0
ルイーズvsセーラ&プリシラ&ニノ

エルク圧勝だな
744枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 00:10:17 ID:bSAo/x3l0
>>741
ルセア弱えwwさすがコンウェル病患者w
つーかエルクに対する嫉妬が凄いなw
たかがゲームキャラの才能に嫉妬すんなよw
745枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 00:10:54 ID:3T+Yia7Z0
上級6で比較するとルセアの尖り方が目立つね。いいのも悪いのも。
カナスは闇魔法が強いから魔力の弱さはある程度補正される感じ。
746枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 00:13:04 ID:TMeLPhgK0
こうして見比べるとパント先生はバランス良く高いんだな
747枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 00:13:08 ID:80ukZ4Q90
ヴァッっくんは前衛でHP伸びるからまだ使えるよ
ルセアは怖くて使えねえ


パントの技21って何さ
748枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 00:14:03 ID:X7x1D+bt0
>>740
エルクのパラで女の子なら充分使用に耐える
だがイサドラはwww
749枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 00:14:34 ID:PTBST/Je0
ルセアは魔力の上限がもったいない
エルクと成長率だけトレードされてたらどうなってたんだろう
750枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 00:14:37 ID:X7x1D+bt0
>>742だた
751枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 00:18:30 ID:CqqIqCws0
パントにせよゼトにせよ
最近のFEって上級職で加入するキャラが強すぎないか
752枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 00:19:34 ID:3T+Yia7Z0
>>749
ルセア上級6 成長率エルクver
35.3  17.8  15.8  21.0  8.6  8.4  16.8

同じく上級20
44.4  23.4  21.4  24.0  12.8  11.2  22.4

・・・イマイチ?

753枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 00:24:42 ID:KAXA73wp0
上級職のバランスは難しいよな
突然加入してコツコツ育ててきたユニットより強かったら萎える
かといって弱すぎたら使ってもらえないし

個人的には烈火のカレルくらいがいいと思う
754枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 00:34:31 ID:LIy4o8U+0
使ってもらえないじゃないか
755枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 00:39:03 ID:KQhh2a9g0
烈火カレルは
勇者の剣
ハードブースト
があるハーケンとの2択だから使ってもらえないんだよ
756枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 00:45:20 ID:Z68Gk+9y0
今夜のボノたんはあまりにもお腹が空いたのでエルクからもらった本をかじって飢えを凌いだ。
757枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 00:46:36 ID:TMeLPhgK0
本を食べる人間なんていませんよ
ヴァイダのドラゴンやバアトルじゃあないんですから
758枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 00:47:12 ID:tx6XlIsJ0
じゃ上級レベル6のデータを取っておいたから並べるか
ニノだけ6の取れなかったから7な

     HP 力  技  速  運  守  防
パント 33 18 21 17 14 11 16

エルク 36 16 15 21 09 10 16
セーラ 35 14 15 18 25 06 24
カナス 37 21 20 16 13 09 19
二ノ   29 19 22 22 17 10 20 +1
759枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 00:53:59 ID:3T+Yia7Z0
ニノは期待値より若干下回ってる感じだが、それでも他より上か。
素質十分だね。

ニノ上級7期待値
33.6 18.5 20.6 23.6 19.5 10.2 20.5
760枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:05:54 ID:JQCeNexBO
ちょうど ルクが上級6。

35 16 18 17 8 17 20
何この要塞。
761枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 01:44:01 ID:YrNytlewO
エルクは本当に能力の上がり具合にばらつきがあるからな
あるきかたでも摩周とともにネタにされてたくらいだ
762枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 07:05:04 ID:6xND/BC10
763枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 10:05:00 ID:4i+jr2730
聖魔の闘技場って強くないか・・・・12章とか3人死んだw
764枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 10:24:30 ID:s4uPow3/0
>>762
それ、頭の可哀想な子だからスルーしてあげな
765枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 10:30:55 ID:yMllXG4l0
エリウッドがねんがんの神成長をしたぞ!

Lv13 26 6 8 8 12 5 3

orz 刻印一つ逃したけど関係ねーやw
766枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 10:41:01 ID:4NiqZMROO
この前闘技場でヨシュア(剣士)育てたらレベル約13で技、速さが20になったのに驚いた(こんなに上がるもんなんだ)
767枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 11:00:25 ID:HIVTj+JxO
聖魔はペガサスの速さとか加入時の値とかすげぇ
768枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 11:07:54 ID:xCbCbN8DO
聖魔、発売日に買ったのに5章闘技場で死んでやり直しを繰り返して10時間ぐらい無駄にしてる……
やっぱ序盤で欲張るのはイカンね
769枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 12:12:03 ID:0F8DeFjc0
>>743
スナイパー ドルイド バーサーカー ファルコン
vs
スナイパー 賢者 ヴァルキュリア 司祭

賢者の支援相手で、嬉しいのはどっちだろう。
770枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 12:35:54 ID:E1kHkiYn0
よく魔道ユニット同士は相性が悪いって言われるけどそうでもなくね?

敵に囲まれたときはお互い杖で回復できるしね。
771枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 12:38:05 ID:JNL03LigO
>>766
その割りに力が全く上がらないのには腹が立った
せめてクラスチェンジするまでには力2桁になれよ(´_∪`)
772枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 12:48:15 ID:8a1Razn70
>>770
支援で回避が完璧になれば何も問題はない。
773枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 12:51:29 ID:nnChPjFmO
炬燵で烈火プレイ中
ヘクハーでドルカスとバアトル支援Aで使っている俺が来ましたよ
ドルカスLV20
力20技15速9幸10守5魔3
バアトルLV20
力19技11速11幸8守12魔2
さあどっちを先にCCしよう・・?

因みにヘクトルはLV5です
774枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 13:06:35 ID:0F8DeFjc0
>>770
賢者-ドルイドや賢者-司祭の組み合わせに比べれ、
賢者-賢者・ヴァルキュリアとか、
勿体ないと思ってしまう、俺は貧乏性だろうか。
パラディンや聖魔魔法系のように、武器の種類が多ければ別だけど。
775枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 13:08:06 ID:KQhh2a9g0
>>773
バアトルにしとけ
776枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 13:10:51 ID:TpFK/h/W0
ドルカスやわらけえええ
777枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 13:11:18 ID:2FhcDipZ0
バアトルのクラスチェンジはカアラの為と言っても過言ではない
778枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 13:12:27 ID:FKA2P6p80
斧使いは、ヘクトル・ガイツ・ホークアイで十分だしな
779枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 13:19:46 ID:8a1Razn70
>>778
ダンカワイソス
780枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 13:20:22 ID:NRw4cSaq0
バアトルをごく普通に戦力として期待し育てるのは俺だけなのか
ドルカスはどうも途中で脱落するけどな…
781枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 13:29:24 ID:4XUKJt880
アンパン、ショクパン、カレーパン
ヘクトル・ガイツ・ホークアイ ダン!!ダン!!ダン!!!!
782枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 13:32:57 ID:DEG+6Lgk0
ダンだと我道拳の漢を思い出す
ダーツじゃ駄目なの?
783枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 13:33:23 ID:1Cpj58AL0
シスター!ダンが発狂した、すぐに手当てを!
784枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 13:33:23 ID:ZwPPokcf0
ダーツは一回だけ育てたけど、
ステータス文句なしだったし、
海地形でも動けるから決別の夜とかで役立ったんだけどなー。
785枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 13:40:18 ID:4XUKJt880
ダーツ狂戦士にしてキラーアクス装備させたら超強ぇぇ
敵が誰とも構わずクリティカルしている。命中率よりクリティカルのが高いし
ものすごいおっかないダルマさんだ。
786枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 13:51:11 ID:LCT99CmTO
ダーツ:力と速さが高く技が低いゴンザレス仕様
レベッカ、ガイツなど優秀なキャラに加え邪気眼が支援に付く

ホークアイ:初期値が高く特に魔防が素晴らしい
速さはイマイチだが勇者の斧をデメリットなしで振れる
パント、ルイーズとトライアングルで支援が組める

俺はヘクトル、バアトル、ダーツがメインで時々ガイツを入れるな。
パントやルイーズを使わないからホークアイも同様。
787枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 13:57:04 ID:YSK82Xxu0
聖魔で質問
ふつう と はじめて
ってチュートリアルの差だけで難易度って一緒?
788枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 13:57:34 ID:FKA2P6p80
ほぼ一緒
789枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 13:59:37 ID:4XUKJt880
遊牧騎兵ラスすげぇ
攻撃ほぼ回避しまくってるし
790枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 14:11:26 ID:1Cpj58AL0
クラリーネを支援全開にすると回避100超えるw
しかも魔力が神成長してくれたお陰で地雷役も完璧にこなすし。
791枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 14:13:36 ID:YwqiwRJL0
鉄の剣は重さがない分扱いやすいし
素人から玄人まで幅広く使われている剣使いの基本武器
対してデュランダルは見た目なんかは他の神将器とほとんど変わらねぇが
あえて追撃できない様に軽くしない分
「力+5」と威力をかなり増加させて
追撃より一撃必殺を目的とした
玄人好みのあつかいにくすぎる剣
使いこなせないとドラゴンキラーより弱い
ただの輸送隊の肥やしみたいなもんだってのに
何でアトス様は?
792枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 14:18:13 ID:YSK82Xxu0
>>788
そっか ありがと
はじめてクリアしてふつうやってたら同じ気がして。
じゃ はじめてクリアしたらむずかしい をやるべきなんだね。
793枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 15:45:26 ID:C7n5TMwj0
ゼトが普通に強いから、フォルデ育てた意味がねぇ
794枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 15:50:03 ID:8a1Razn70
なんというパント・・・
能力を見ただけで一軍入り決定してしまった
あのデコは間違いなく倉庫になる
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/
795枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 16:05:24 ID:JCJscbiWO
ノーリセも3周はしたしなんかいい縛りないかなー
796枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 16:10:39 ID:SLi8k1nG0
上級職縛り・アーマー一人旅・ノーCCとかどうだ
797枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 16:10:49 ID:J36I3B2t0
縛りなんていくらでも思いつくじゃないか
武器縛りとか、女縛りとか、馬縛りとか、一人クリアとか
クリアできるかは別だけど
798枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 16:11:38 ID:0YlD7GAE0
画面を見ない縛り
799枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 16:13:18 ID:8a1Razn70
常時救出中縛り
800枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 16:14:54 ID:s4uPow3/0
杖縛りぐらいでいいんじゃないか?
801枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 16:15:24 ID:LIy4o8U+0
Bボタンを押さない縛り
802枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 16:16:45 ID:H7tPbpP00
自分がSEXしたい女縛り

故にニイメを覗いた女縛り
803枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 16:29:48 ID:YSK82Xxu0
 亀甲
804枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 16:47:32 ID:6Nz0pEoO0
敵のステータス見ない縛り
805枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 16:48:30 ID:z5+cUO1P0
画面見ない縛り
806枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 17:01:42 ID:0YlD7GAE0
売買禁止縛り
807枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 17:13:38 ID:3SfgdeWlO
襟ウッド編18章外伝でキシュナを倒すか、倒さないかで評価に影響はありますか?
808枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 17:17:39 ID:8th6VcixO
ある
809枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 17:18:18 ID:4XUKJt880
ネルガル「・・・お前をキシュナと名付けよう。お前は、私が初
     めて感情を与えたモルフ。素体0252では相応しく
     あるまい」
キシュナ「…………」
数年後
ネルガル「・・・なんなのだ、お前は? 戦う力もない・・・
     『エーギル』を集めることもできない・・・無力で
     脆弱な・・・人をまねただけの似非人形。昔の私は、
     このような愚物しか創れなかったのか・・・?」
ネルガル「くだらんな、まったく。かつての私の失敗作、出来そ
     こないの『モルフ』・・・私はもはや、お前に興味を
     もたない。どこへなりと行って朽ち果てろ・・・」
キシュナ「・・・・・・・・・・・・」
数ヶ月たち外の世界へ行くキシュナ
ある村にたどり着きちっちゃい女の子にあう
女の子「おじちゃんどうちたの?顔色悪いよ」
キシュナ「・・・・・・・・・・・・」
女の子「具合わるいんだね。そうだぁ、ちょっとまってね」
女の子「おかちゃんつくってくれたおにぎりあげる」
しかしモルフは食べ物を食べられなかった
キシュナ「・・・・・・・・・・・・」
女の子「へ?いらないの?よっぽどぐあいわるいにょね…そうだ」
女の子「おぢちゃん具合悪いの良くなるようにおまぢないかけるね…これでだいぢょぶ」
女の子「おぢちゃんの具合良くなるまであたちここにいるね・・・」
キシュナ「・・・・・・・・・・・・」
キシュナはなぜか少し微笑む。すると女の子のお母さんが来た。
おかあさん「もう、こんなところまできて」
女の子「あっおかちゃん!このおぢちゃん具合悪いの!なんとかちて」
おかあさん「おじさん?あら、すみません…うちの子が…」
あかおさんがキシュナのフードをのぞくと金色の目がピカッ
おかあさん「…!?きゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁー!!!あわあわあわわわ」
女の子「おかあさん?どうしたの?」
村人達があつまる
村人達「どうした?どうした?どうした?なんだあの怪しい男は?」
町人達「出て行け出て行け出て行け出て行け」
町の人はキシュナに石をなげる
キシュナはその場をさる
女の子「おぢちゃん、おぢちゃん!!」
おかあさん「あの人は人じゃない!」
村人達「去ったようだな…よかったよかった」
村を追い出され、さらに彷徨うキシュナ
810枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 17:19:43 ID:4XUKJt880
キシュナは何日も何日も彷徨いました。気が付いたらネルガルの所にもどっていた
エフィデル「おやおや、出来損ないじゃないか。そんなとこでなにしてる」
キシュナ「・・・・・・・・・・・」
モルフ同士だと意思がつたわる
エフィデル「ネルガル様から嫌われた?クククククククク。そりゃお前は
魔法も武術もつかえない上に戦う意思ももたない臆病モルフだからだよ
そんなんでよくネルガル様の近くにいられるな?」
キシュナ「・・・・・・・・・・・」
エフィデル「ん?怒っているみたいだな。だけど私はお前みたいなのなんて
全然怖くないよ。ん…?なんだ、この嫌に重苦しい感じは?身体に力が入らん…!!
キシュナは魔封じが使えるようになった。そのときネルガルが来た
ネルガル「エフィデルなんなんだこの空間は?」
エフィデル「ネルガル様!わかりません。うああああああぐううううう」
ネルガル「貴様は出来損ない!お前が出しとたんかァァァァー!」
ネルガルがキシュナを蹴り飛ばしてキシュナを飛ばした
ネルガル「ハァ、ハァ、あの出来損ないめ…面白い能力身につけおって…」
エフィデル「ゼェゼェ…魔法が使えないような空間が出てたような…はハアハア」
ネルガル「だがアイツは我の近くにいては邪魔だ。もしまたあ奴が我の近くに
いたら思い切って蹴り飛ばせ、ソーニャ」
ソーニャ「わかりました」
リムステラ「・・・・・・・・・キシュナ・・・哀れな人形」

飛ばされたキシュナは村の近くに倒れてました
キシュナ「・・・・・・・・・」
811枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 17:20:56 ID:4XUKJt880
キシュナは魔封じを止めた
キシュナの近くにこの前の女の子がいた
女の子「おぢちゃん…久しぶり!どうしたの?空から落ちてきて?」
キシュナ「・・・・・・・・・・」
女の子「まだ顔色悪いね。あれぇ…おぢちゃんのおめめ綺麗だねぇ」
キシュナ「・・・・・・・・・・」
女の子「わたちのおとちゃん綺麗な目をしている人は皆悪者じゃないって
いってるよ。おぢちゃん綺麗な目してるから悪い人じゃないよね」
キシュナ「・・・・・・・・・・」
女の子「わたちのおとちゃんすっごいつよい騎士にゃの。帰ってくるときは
いつもこの村をまもってくれる。おとちゃん今日の夜帰ってくるよ」
キシュナと女の子が話してるとき山賊が現れた。
山賊「おうおうあそこにいい村があるぜ。ん?あそこに女の餓鬼がいるな?あの餓鬼を人質にすれば
簡単に・・・イヒヒヒヒヒヒヒヒ」
女の子「きゃあ!山賊だぁ!」
山賊「そこのじょうちゃんおいで!イヒヒヒヒヒ」
女の子「いや、こないでいや」
遠くへ逃げる女の子。しかしキシュナは立ち止まった
山賊「ん?なんだお前?やんのか?」
キシュナ「・・・・・・・・・・・・・」
キシュナは魔封じの空間をつくった
山賊「んお?なんだこれ!?うんぉ!うんぉ!うんぉ!グハァァー気持ち悪い…
おい野郎ども…来い」
キシュナ「・・・・・・・・・・・・・」
キシュナは召喚を使い次々とモルフを出した
山賊達「な!?なんなんだ?」
山賊達「こいつら怖ええよ!黒い髪白い肌金色の目・・・・!!バケモノォォォー」
キシュナはモルフ達をどっかに移転させた、すると女の子がもどった
女の子「おぢちゃん大丈夫?山賊は?いないね」
キシュナ「・・・・・・・・・・」
女の子「おぢちゃん凄い凄い山賊いないいない。おぢちゃんやっぱりいい人なんだね。
ありがとう」
キシュナ「・・・・・・・・・・」
キシュナは顔にほんの少し微笑みを残して別のところにいった
女の子「おぢちゃんまた着てね」
812枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 17:22:10 ID:4XUKJt880
その日の夜
女の子「あっ!おとちゃんが帰ってきた!おとちゃん」
騎士の男「おお元気にしていたな。随分大きくなって。
おおそうだ、はやくママにも顔見せないとな」

そのころ
リムステラ「ネルガル様…あの村には強いエーギルを持つ騎士がいます」
ネルガル「おお、そうか。あの男のエーギルを奪おう。
エフィデル、ジャファルは留守番をたのむ。いくぞソーニャ、リムステラ」
ソーニャ「わかりました」
リムステラ「御意」

そして

村人「大変だ!敵だ」
村がどんどん燃えていく
騎士の男「敵はどこだ。ぐふぉ…」
リムステラ「なかなかよいエーギルだ」
ネルガル「おおそうか!だったら町の奴らのエーギルをひとつ残らず奪うぞ」
リムステラ「御意」
村人「俺も戦うぞ、うぉぉぉぉー」
ソーニャ「フィンブル!!」
村人「うわぁぁ」
リムステラ「ちっちゃいエーギルだが貰っておこう」

そのときキシュナが帰ってきた。
キシュナ「・・・・・・・・・・・」
ネルガル「ハハハハ!ん、出来損ない!?なんでお前がここにいる」

キシュナが魔封じの空間をつくった

ネルガル「ぐおおおおおお・・・ソーニャたのむ」
リムステラ「・・・・・・・・キシュナ・・・・おやめなさい」
ソーニャ「この、ゴミくず野郎が!」

キシュナは倒れて空間が消えた

ネルガル「ふう、危ない奴だ。よし全員のエーギルを再び奪うぞ」
数時間後・・・村は完全に火の海となった
キシュナは倒れながら燃えていく村をみる
倒れたキシュナに話すネルガル
ネルガル「みろ出来損ない!お前に戦う能力があればこれだけ素晴らしい
光景がつくれるのだ。だがお前は戦うこともできない子供だましの空間し
かつくれない出来損ないなのだよ。こんなふうにつくった我が憎いか?
創られた感情など我には通用せんわ。そみで時が満ちるまで朽ち果てていろ」

キシュナは燃えていく村を見ている。キシュナに不思議な声が聞こえた
「おぢちゃん助けて助けて」
キシュナは暫く村を見ていた。
813枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 17:24:05 ID:4XUKJt880
キシュナは召喚を使い
召喚したモルフから助けてもらいました。
キシュナはいつの間にかワープを使えるようになっていた。

そしてキシュナはまた何日も彷徨い…ある場所に到着した

アイオン「な、何だ!? この”場”の魔力が・・・その源が、
     歪んでいく・・・こ、これでは我が魔道が使えぬ!」
敵兵士 「アイオン様! 大変です!! ・・・『魔封じの者』
     が!!」
アイオン「な・・・んだと? あの”出来損ない”が姿を現した
     というのか!? バカな・・・このような事態は予定
     されていない!」

          THE・END
814枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 17:31:50 ID:E1kHkiYn0
>>807
ない

無視でおk
815枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 17:37:20 ID:z5+cUO1P0
またお前か
816枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 18:15:45 ID:4i+jr2730
グレートナイトとパラディン、どちらがステータスいい?転職迷う
817枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 18:19:55 ID:NRw4cSaq0
神成長したグレートナイトのほうがヘタレたパラディンより強いかもしれないね
818枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 18:22:06 ID:2vg8/Rb40
そういうのは萌えスレに貼ってやれ
819枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 18:34:42 ID:0BgZXq7F0
>>816
アメリアならパラディン
他も基本的にパラディンだが1人くらいグレートナイトがいてもおk
820枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 18:42:14 ID:VFtqdVhL0
パラディンとGナイトはいらない子
821枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 18:46:33 ID:LCT99CmTO
グレートナイト使うなら素直に歩兵使った方が楽じゃね
障害物に弱いし特攻多いしいまいち使いづらい
822枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 19:09:27 ID:xLS1w45Z0
カイル以外にはGナイトにする必要性がかんじられない。
823枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 19:37:09 ID:CqqIqCws0
パラディンじゃないとユアンがスカート覗けません><
824枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 19:38:21 ID:zPHSzMXJ0
俺はアメリアのグラ変わるの嫌でCCせんかった
エイもエフも
結構そういう奴いるだろ(・∀・)?
825枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 19:50:37 ID:4XUKJt880
アメリアジェネラルいいじゃん
飴のように硬い鎧…
826枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 19:52:51 ID:s4uPow3/0
>>824
ノシ
でもそれでも結構強かった
827枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 20:22:53 ID:EabSd+vs0
アメリアの鎧はからくり仕掛け
828枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 21:22:09 ID:aiBEfofP0
>>824
アメリアはまだ新人兵士3とかあるからマシだぜ
双子にも強化ロードとか隠しでもいいから欲しかった
そもそもロードに分岐がないのが糞仕様
829枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 21:25:18 ID:UHOT393TO
>>822
ナカーマ
俺もGナイトにするのはいつもカイル。他のキャラじゃGナイトはイメージに合わないし。
特にアメリアは女の子だからさ、パラディン以外はかわいそうな気がすんだよね。
830枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 21:25:44 ID:mWUCI/Or0
そうだよね!CCしたら衣装がビキニアーマーになるエイリークとか用意しててくれないと!
831枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 21:28:14 ID:CqqIqCws0
ロードなんて所詮は制圧係だから騎兵の方が便利でいいや
832枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 21:29:33 ID:z5+cUO1P0
ヴァリスロードか……
833枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 21:34:01 ID:4NiqZMROO
>>829
フランツ:Gナイト
アメリア:ジェネラル
ユアン:ドルイドorサマナー
ロス:バーサーカ
のキャラとのギャプが楽しい
ガルシア「天国の妻へ。ロスが非行に走ったよ・・・」
834枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 21:35:56 ID:UHOT393TO
>>816
一長一短でどちらが優れてるって事はないよ。
力や守備が優れているのがGナイト、技や速さ、移動力ならパラディン。
HPや魔防はどちらも同じぐらいな印象。
ただキャラ毎に見ていくとフォルデはパラディン向き、カイルはGナイト向き、
フランツはどちらでもおkな感じ。
835枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 21:40:50 ID:UHOT393TO
>>833
俺もユアンはドルイドだな。ノール以外に闇の使い手いないから仕方なく。
ロスはイメージ優先で勇者にしてるが致命的に勇者向きでないから困る。
つーか、ドズラが非行に走っているとでも言うのか貴様は。
836枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 21:43:27 ID:NRw4cSaq0
ムスコロスはジストに海に出たいとか言ってたから海賊が正規ルート
837枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 21:46:21 ID:mWUCI/Or0
賢者モルダ
ワイバーンターナ&ヴァネッサ
フォレストナイトジスト
マージナイトラーチェル
勇者ガルシアもいるじゃないですか!
838枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 21:49:48 ID:CqqIqCws0
ターナワイバーンって異端だったのか
上限高いからファルコンよりいいかなと思ってたんだけど
839枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 21:54:42 ID:HIVTj+JxO
力がアホみたいに上がるから貫通いらないし
840枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 21:57:21 ID:NRw4cSaq0
見た目ヴァルターになるからヤダ
841枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 21:58:05 ID:K/FXdt240
ワイバーンのほうが体格かなり良いし、ターナの成長率も生きる、
基本能力で既にワイバーンが優っている、貫通はオマケみたいなもん。
842枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 22:04:30 ID:JCJscbiWO
勇者ロスとウォーリアロスじゃ成長率って違うの?
843枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 22:08:43 ID:4XUKJt880
ロスったらバーサーカーだろ
844枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 22:26:44 ID:UHOT393TO
今気付いたが俺のIDウホじゃないか。ちなみにモルダアッーは司祭ね。
845枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 22:31:49 ID:bTGCDV9P0
勇者ってどのシリーズでも常に最強のクラスだろ。
だからガルシアもジストもロスも勇者になれる奴は全員勇者で鉄板じゃねーの?
846枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 22:40:19 ID:wVLtkIHd0
別に最強でもない。
ウォーリアやフォレストでも変わらない。というかむしろこっちのが強いような
847枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 22:42:54 ID:PTBST/Je0
勇者は強いけどフォレストナイトやウォーリアの方が便利
848枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 22:43:49 ID:8th6VcixO
最強はプリースト
849枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 22:43:48 ID:eP3EkO1j0
勇者(フォーレスト)ってのはどのシリーズでも最強というよりは安定感のある職種じゃないか
850枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 22:46:59 ID:UHOT393TO
どうでもいいがウォーリアって戦士を英語にしただけじゃないか…
851枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 22:49:45 ID:PTBST/Je0
ウォーリア=闘士とかと勝手に脳内変換してた
というかトラキアでは剣士やその他諸々の上級職がマーシナリーだったりするし
その辺はあまり突っ込んじゃいけない
852枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 22:50:14 ID:wVLtkIHd0
確かにそうだな
でも戦士よりウォーリアのが強そうな感じがしないかね

しかし北米版ってどうなってるんだ?
853枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 22:53:19 ID:aMdKaswz0
戦士はアクスマンとかになってるのかね?w
854枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 22:54:15 ID:CqqIqCws0
Fighter→Warrior
855枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 23:03:49 ID:K/FXdt240
勇者が強いんじゃなくてキャラが強いってほうが適切なような・・
856枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 23:19:12 ID:4i+jr2730
かけだし戦士3と、みならい魔道士って、バーサーカーやドルイドより
強いの?使いやすさとか
857枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 23:20:48 ID:SuYacOVoO
久しぶりに封印見つけたから、ハードやってみた



開始6ターンでロイ死んだorz
コツplz(´・ω・`)
858枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 23:22:12 ID:0YlD7GAE0
ロイウォルト、アレンランスで支援を組むと良い
859枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 23:22:30 ID:8a1Razn70
マーカスの出番だ。
860枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 23:26:38 ID:BPE/D1dV0
                  __,.....-----、__
                 ,r:´、::::::::::::::::::::::::::::`ヽ..
                /:::::、::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
               ,'::::::::::::::ヾ、:::::::::ヾ、;;::ヽ,、::::::::::::::ヽ、
              ,、_::::::::::::::::::::i`ヾ 、::ヾ`ヽ ヾ;: ,::::::::::;i
              |::::`ー---ソ__  ``_ __  ''__|::::::;
              i:::::::_::::::::::i.´__ ̄ ̄`´`´ ̄´,|:::;`'
              l::::i´n `l::::,' ` ニrァ=-`  ',-ィテ''i.l
               l::| '、l '-'、        |  ̄ |'
               ヾヽ` i  i     ,   i   ,'
               _| `´|     ,/ー―:'ヽ、|      <わたくしの賢者のブラウンカラーは
           , '´ ̄iヽヽ、',   ,/:::::::::::人:::::::::`,  なかなかイカしますぞ
         __ノ   ',.:.:`ヽ、 ヽ、 ` ̄ ̄´  ` ̄i´
        i ...,! ::.   ',.:.:.:.:.:.:丶 ヽ、_ _____/i`ヽ、_
       -'´ ::  : ::   ',.:.:.:.:.:.:.:.丶=コヽ、L_lノ =/.:.:.:.:.:.`┬、_
       :'':.   :.  ':    ',.:.:.:.:.:.:.:.:.:`.:.ー 、`i´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`; i.:`.:ヽ、_
        l           :i.          ヽ.:.:...:.::        "'-、
.        l         .:l             ヽ.:.::...         "''、
.        l.          .:l               ヽ.:..:.           `'、
        l         ::l:            ';.:.:.....           ヽ
        l          .:l.:..     .:ィ.):.:..       l.:.:.:            .:.ヽ、
.        l            .:l..:     ''ー.:     .:.:l.:.:..:..::           .:i'゛
..        l         ::l.::.          :.;:/.:.:..:.:.           .:..ノ
          l.         :l.::::.:           :.:/.::.:.:.:..:..:...:       .::.:.:/
         l        :l ヽ、.:.:.:...:.:..::..: .:..:/..:.:.:....:.:.:.:..、...:     :.:../
.         l        .:l:.:.:.:.゛''‐-----‐''゛..:.:..:    .:.:.゛'''‐-t--i‐''゛
861枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 23:27:00 ID:SuYacOVoO
>>858
支援起こす前に死ぬ(´・ω・`)

>>859
ノーマルで常にベンチだったから忘れてたぜ、突っ込ませてくる。
862枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 23:29:47 ID:YwqiwRJL0
>>860
ウホッいい乳ww
863枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 23:36:29 ID:zPHSzMXJ0
勇者のグラで名前だけバーサーカーだったよな紋章の頃
勇者は斧と剣使えるし、HPもそこそこで、パラが割りと均一に伸びるから使いやすいよな
安定感はパラディンと並んで高いと思う
やっつけ負けも少ないし
864枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 23:37:13 ID:BPE/D1dV0
勇者ハァハァ
865枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 23:45:30 ID:aMdKaswz0
エキドナさんハァハァ
866枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 23:50:02 ID:8a1Razn70
ヴぁっくんハァハァ
867枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 23:59:40 ID:2FhcDipZ0
一方ジストはフォレストナイトにCCした
868枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 00:00:30 ID:CqqIqCws0
聖魔はヌルいんだし
イメージ重視でCC先決めるのが一番
869枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 00:05:15 ID:pE5UDVLv0
まぁキャラのクラスが
かぶらない様にすればいいんじゃないか。
870枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 00:06:32 ID:vAUcrS440
カイル・フランツ・アメリア・ゼト・フォルデでパラディソ軍団にした俺を全否定する気か
871枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 00:16:24 ID:qO7JCuHa0
プッださッwwwwwwwww
できるやつはGナイトにしないとな
872枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 00:25:48 ID:tJPMqPM30
自演すんなデュッセル
873枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 00:29:36 ID:pYB0Qs7L0
Gナイトってアーマー着込んだ分被特攻の可能性が高くなってるんだから
大盾もってないと採算合わない気がするんだけど
874枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 00:39:45 ID:5Nn+GUop0
パラディンに斧を返せばすべて解決する
875枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 00:40:35 ID:vQy+P36u0
移動力2>>>>>>>>>>>>>>>>>>>斧と上限の差
876枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 01:50:07 ID:lrx/RYnxO
移動力2+否鎧特効>>>>>>>>>>>>>>>>>>>斧と上限の差
877枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 01:51:05 ID:tJPMqPM30
外伝のGナイトはアンナに強かったのにー
878枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 01:51:36 ID:TWUVN9vx0
アンナはジェイクに対して攻撃力3倍
879枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 01:53:11 ID:GdUzY+t60
製麻に特効の差が気になる場面なんてねーじゃん
880枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 01:56:09 ID:GdUzY+t60
ああそれと外伝のGナイトてゴールドナイトじゃなかったか
881枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 04:03:58 ID:/pqHZL/W0
話しぶった切るが、烈火の黒い牙って親ネルガル派が多すぎないか?
882枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 04:12:24 ID:Qgj4dH/cO
ソーニャ様が苦労してせっせと入れ替えたって言ってたろ。
883枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 06:57:33 ID:KABCvRwbO
あの太股で誘惑されたらそりゃあ寝返りたくもなるわ
884枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 07:10:04 ID:RAxEJVuJ0
>>863
紋章のバーサーカーはサジマジバーツと一緒でただの戦士だったような・・・
あれ、蛮族だっけか。
885枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 07:25:43 ID:KABCvRwbO
紋章のバーサーカーはあのソードキラー持ってたやつだろ

よく覚えてないけど専グラじゃなかったっけ
886枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 07:59:21 ID:pYB0Qs7L0
ソードキラーじゃなくてマスターソード
887枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 08:49:45 ID:tJPMqPM30
ヤンおじさんってどれぐらい強いの
888枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 08:59:30 ID:olyUC7HP0
マリナスくらい
889枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 09:01:07 ID:NGP2nyvQ0
ヤンおじさんも20年前は、ロイドライナスとタメはれるくらい強かったんだぞ
890枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 10:13:29 ID:v6h1+qyP0
>>881
歯車の増援を見たら旧勢力派、というより兄弟派も結構な数いるけどな。
891枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 10:23:51 ID:mvVXyzPu0
20年前っつったらロイド12歳ライナス7歳だろwwww
そんなガキと互角ってw
まーライナスは昔からでかくて強そうな気もするがw
892枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 11:13:30 ID:6qyHBuExO
>>888
烈火のマリナスの成長率かなり高いぞ
力は0だけどさ(´ω`)
893枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 11:24:41 ID:zbL0Ov8TO
>>891
そんな細かい年齢設定あったっけか?
894枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 13:39:05 ID:1hRu77Ko0
今烈火を初めてやってるんだが、女性が主人公なんだな。驚いた。
さっき魔導師が仲間になった。こいつは紋章のマリクとかと同じだろうから主力だな。
895枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 13:44:58 ID:qO7JCuHa0
そいつめちゃめちゃ使えるまどうしだぞ
早めに育てて置けよ
896枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 13:46:20 ID:as93qNNh0
たまには影の主役軍師のことも思い出してあげて下さい・・・
897枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 13:46:22 ID:/WMRYj/R0
実際序盤では大活躍だ
898枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 14:01:30 ID:GCxf9fhL0
ラスはかっこいいけどなんであんな目が狐みたいなんだ?
899枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 14:28:07 ID:vAUcrS440
なんでって言われても・・・種族柄仕方ねーじゃん
シンもスーもアレだろ
900枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 14:36:03 ID:6vwjfEDA0
日光に弱い血筋なんだよ。
901枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 14:51:29 ID:n0TRBG2xO
FEスレってひょっとしたら携帯ゲー板で一番スレ数が進んでる?
902枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 14:52:20 ID:NGP2nyvQ0
三作品合同スレだからな
903枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 15:19:38 ID:Ogl8nGMH0
聖魔が電源入れたら、全部章がきえてた ・・・・・・・・・ハード17章だったのに・・・・・・
904枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 15:21:17 ID:TWUVN9vx0
>>901
FEと逆転裁判がスレの数、多いよな
どっちもGBAの3作品合同
905枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 15:53:55 ID:HfDKH6E50
プレイスタイルもキャラの好みも千差万別だから、
話題が尽きないんだよな
906枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 16:08:43 ID:TJMLSCys0
ルーテとかニニアンとかシャニーとかファリナとかフィオーラとか大好きです
907枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 16:09:58 ID:TWUVN9vx0
>>906
俺はGBA3作では、リリーナ・ソフィーヤ・ニノ・ニニアン・ルーテ・ラーチェルかな
908枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 16:22:06 ID:ffUpPcyVO
5章エルクが仲間になる前のデモで必殺出しやがったwww
でも相手死なねえwww流石エルクwww
909枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 16:23:26 ID:AClJC+4P0
>>908
それ俺もなったことあるwwww
910枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 16:27:00 ID:GCxf9fhL0
リン編無血クリアした人いる?
911枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 16:31:31 ID:/WMRYj/R0
>>910
ノーダメージクリアのこと?

実際やったことないが検討したことはある
結論としては、安全に稼げる場所がないから結局確率勝負になる、でFAかと
912枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 16:32:13 ID:DS2DxNvU0
敵の血も流さない
913枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 16:37:16 ID:3zuJC+DY0
そろそろ次スレですね

フィオーラとリンとプリなんとかが可愛い
914枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 16:38:28 ID:AClJC+4P0
次スレ立ててくる?まだ早いかな?
915枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 16:41:55 ID:yeDq7vx70
>>1に次スレは>>950って書いてるからまだ早いべ。
916枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 16:42:42 ID:AClJC+4P0
>>915
だな
917枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 16:58:13 ID:Qgj4dH/cO
>>913
電波姫カワイソス。
918枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 17:12:22 ID:IBPApUrIO
ゲネルーガゲネルーガ
919枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 17:16:01 ID:1hRu77Ko0
烈火買ってきて良かった。おもしれー
けど、リンが主役かと思ったらロイっぽいのが出てきた。こっちが主役か。
920枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 17:17:38 ID:NGP2nyvQ0
エフラムつえぇ
初登場ステージの敵をなぎ払っていく感覚は、
FEにはあまりない爽快感があるな

でもこいつあほだろ?w
921枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 17:19:06 ID:olyUC7HP0
オルソンはゼトより強くなるからお勧め^^
922枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 17:19:46 ID:/WMRYj/R0
あほですw
顔はいいが中身はバアトルに近い
俺も初回は爆笑しながらストーリー進めました
923枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 17:21:24 ID:pN+2kOKi0
敵の策とはいえそれでも
4人で城落としちまうもんなw
924枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 17:22:05 ID:NGP2nyvQ0
ゼトとオルソンでパラディンタッグってか?
悪いな、俺はジェイガンを知っているんだ
最初からいるパラディンは育てない

ティアマットになってで直してきな!
925枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 17:22:49 ID:/pqHZL/W0
>>882
有能なはずのラガルトでも把握できなくなるくらいの規模をたった1年で?
926枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 17:24:08 ID:/WMRYj/R0
王位はいらん!
俺は大陸一の傭兵になる!

主人公ロードいい子路線を妹の方に継がせたので
遊びを入れる余裕ができたっぽい
ヘクトルのキャラ設定で味を占めたんだろう

そしてアイクへ
927枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 17:28:08 ID:tJPMqPM30
http://2ch-news.net/up/up32773.txt
テンプレ色々直した
928枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 17:30:31 ID:/WMRYj/R0
>>927

おまいさんのような人が長寿スレを支えてるんだぜー
929枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 18:05:48 ID:Qgj4dH/cO
>>925
あの美脚だぞ?
一年といわず一月で事足りる。
930枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 18:23:49 ID:arnAL48y0
フラッシュにバースさんと邪気眼が居ないのは仕様?
931枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 19:32:07 ID:Co4LXpPm0
序章ゼト1章ギリアム2章ロス3章ネイミー4章アスレイ5章モルダ


先生、6章での戦力が足りません
932枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 19:32:58 ID:pYB0Qs7L0
聖魔はキャラ数が少なくてつらいな
933枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 19:51:20 ID:/WMRYj/R0
>>931
下に誘導。北の騎馬が東回りでよってきたところでエース(フランツ?)を時計回りでボスへ
本体は森やら村付近やらで必死に耐える、とかどう?
934枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 19:52:41 ID:NGP2nyvQ0
そしてポールアクスで切り殺されるフランツ
935枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 19:53:47 ID:/WMRYj/R0
「下に誘導」
936枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 20:24:06 ID:+DcbexxS0
聖魔、今度20章・・・
リセットしまくっても、結局アメリアとヒーニアスを殺してしまった
普通モードです
937枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 20:30:48 ID:NGP2nyvQ0
>>936
エイリーク編いったのな
アメリアは痛いが、残りのメンバーでも十分だと思う
ヒーニアスはいなくても問題ない
938枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 20:40:48 ID:qO7JCuHa0
>>937は死ぬことに決まった
939936:2006/12/17(日) 20:56:16 ID:+DcbexxS0
>>937 レスありがとう
実はお金と闘技場でPAR使って、これなんだわ^^
30歳後半で昔からFEやってるけど、年には勝てんよ
集中力が劣ってきてるかも・・・
940枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 21:01:40 ID:NGP2nyvQ0
アメリア死亡やヒーニアス死亡は俺も今日通ってきた道だ
というか、フリーマップつかえばどうにでもなる気がするんだけど
レベルって無限にあげれるよね?
941936:2006/12/17(日) 21:08:50 ID:+DcbexxS0
>>940
レベルとかは十分だったが、アメリアは13章で仲間になった
直後、賢者ボスのパージで・・気をつけていたが、どうしようもなかった
もうクリア前だったので、泣く泣く殺してしまい、ヒーニアスはキャラ的に
キライだったため、ぜんぜん育ててなかったが、19章で17人出撃という
大人数だったため、上級職ということで出撃させたが、敵のソードマスター
に必殺の一撃くらい、やられた、ヒーニアスめちゃ運悪いよ、普通殺されないよね?
942枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 21:10:24 ID:qO7JCuHa0
>>941
おまえも死ぬことになった
943枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 21:16:27 ID:gxUnMRt2O
今日のボノ

久々にソーニャの手料理。「かたじけねえ!かたじけねえ!」と涙を流しながら手づかみで食すも部屋から叩き出される。
944枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 21:19:42 ID:olyUC7HP0
>>941
女の子が死んだらリセットだろ普通。ハードでやり直しね
ヒーニアスとかゼトとかデュッセルとか捨てキャラはいくらでもいるんだから
うまく使っていかないと
945枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 21:26:29 ID:TMr8X1nNO
トラキアでミーシャを仲間にし忘れたから最初からやり直した俺からすれば
仲間が死んだのに先に進めるのが信じられない
946枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 21:29:38 ID:pYB0Qs7L0
よーえヴぇしーん
947枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 21:30:27 ID:jhKovNDH0
このスレには他人のプレイにケチつける輩が多すぎると思うんだ
302章だし話題がループするのも仕方がないかもしれんがもうね
948枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 21:31:08 ID:WUfVtF2t0
この季節にミーシャとか言われるとシドニーに雪が降るんだぜ?

>>927
キャラスレ一覧は無くてもいいと思うが。
949枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 21:31:20 ID:tJPMqPM30
こぐまのミーシャ
950936:2006/12/17(日) 21:34:52 ID:+DcbexxS0
どーしようーもなかったんだよーーーーーーーーーーー
死んだまま話を進めたのは聖魔が始めてなんだよ
聖戦からぜんぜんやってなかったんで、もう緊張感がなくなって
いたというか・・・・(間にティァリングはやったが)、とりあえずクリアするよ
もうセーブしてるし・・・
951枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 21:37:00 ID:tJPMqPM30
>>948
個人的にはそう思うんだけど
無くしたら無くしたで文句言われるかなあと思って
952枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 21:38:53 ID:X5DREV7NO
FEは大戦略みたいにしてほしい
953枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 21:44:55 ID:Ogl8nGMH0
またセーブ消えた・・
954枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 21:55:08 ID:WUfVtF2t0
端子を掃除しなさい
955枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 22:00:57 ID:mvVXyzPu0
俺クラスになるとGBAくらいまでのFEなら全部パソコンでプレイできるからデータ消える心配とか無い。
まあマスタークラスのパソコンスキル&インターネッツスキルが必須だがな。
956枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 22:02:14 ID:4N8/HwZS0
アフアのしずく誰に使おう・・・
迷う
957枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 22:05:15 ID:tJPMqPM30
アフアを最も生かせるのは成長率が低くて初期レベルが低い奴
ここまで言えばわかるな
958枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 22:07:54 ID:YdZr6BMi0
評価画面で喋らせたい奴に使うもんだと思っていた
959枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 22:09:22 ID:1hRu77Ko0
リンの守備が下級15でまだ2('A`)
すげえ好きなキャラなのにこれじゃあ闘技場に入れないよ…。
960枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 22:09:51 ID:JgG7/EyX0
>>958
あんたが正しい
961枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 22:50:05 ID:X5DREV7NO
成長がへたれるとリセットしたくなる
962枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 23:11:21 ID:r9FxVSsK0
へたれるっていっても
速さ15以上あれば、他のステがどうでも一応は使えるらしいぞ
963枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 00:31:55 ID:nWTNf98JO
ラーチェルは光と杖どちらをSにすべきか…
設定的にはラトナだが魔物成敗も捨てがたい
964枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 00:49:53 ID:WONmHsgg0
>>963
ラトナなんて使い道ないし、光Sのほうがメリット大きいだろ
965枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 00:53:26 ID:G8cKXfeM0
>>963
戦力として考えるなら光S。杖はわざわざ使う場面が無いし。
でも双神器なくても十分強いんだよなぁ
966枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 01:09:32 ID:QB4OdwDb0
ギィって育てた方がいいかな?レイヴァンは16章外伝でCCさせちゃったんだけど。
967枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 01:09:52 ID:4MUYZNOv0
レイヴァンいるならギィはいらないな
968枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 01:10:57 ID:RV0g++YUO
リンの守備期待値なら問題ないが、守備が高すぎると銀装備が出てきて死ねるぞ
969枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 01:11:34 ID:4MUYZNOv0
斧相手ならたとえ銀でも全く怖くないんじゃね?
970枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 01:13:05 ID:+wzbYjYH0
>>963
設定を考慮に入れるなら、イーヴァルディもラトナの所持品だし問題ないはず
971枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 01:14:22 ID:4MUYZNOv0
「 ルク」の異名を持ちセーラに自在に操られる高貴なる少年魔道士
972枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 05:42:00 ID:INv9tEV+0
イリューヒン・ミーシャ
973枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 07:58:06 ID:Z+GkglQr0
*     +      巛 ヽ
             〒 !   
      + ../⌒ヽ  .|  |  クリスマスにそなえて3000円の帽子と 
   *   /   <`O / /  6000円のもみの木買ったぞ! 盛り上がろうぜ
       ⊂ニニニ⊃ / /   イヤッッホォォォオオォオウ!!     
      (´∀` / /     
      ,-     f
      / ュヘ    |
     〈_} )   |   
        /    !
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||

.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ☆   +
  . . :  : /⌒ヽ: :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: :     ..,,::。:+
 . . ... . /   <`O..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::::     +,::o;;::・;,  :
     ⊂ニニニ⊃ . . . .: :::::::::::::::::::::::     ..<;;::・,,::;ゞ;;o;*::.
     /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: :::::::::    ,,;;;<;+::;;。*:,,;;ゞ;;::..: : : :
    / :::/ヽ/ヽ、ヽ ::i . .:: :.: ::: . ::::   ;;;*;;;〇;ゞ;*::;;:<;;;*;:;ゞ;;o;
   / :::/;;: 。  ヽ ヽ::l . :. :.     <;;;;〇;ゞ;*::o,ゞ ;*;;;;*ゞ;*:o
  ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄     ;;;*;;;〇;ゞ;*::;;;;;*ゞ;*::o, 〇;;; *
                       : : : : : : llllllll : : : : : :
                           田田田
974枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 08:59:38 ID:/Tx5hGIeO
         : :: :::: ::::: ::::: ::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::
 凸凸凸凸凸  : : ::: :::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ┳┳┳┳┳   : : : :: ::: :: Λ_Λ . . . .: : : ::: : ::
 ┻┻┻┻┻   ::::::::: :: :/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : :
 |凸凸凸∧_∧::::::::::::::::/ :::/。 ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::
,/:::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::/ :::/・ ゚。ヽ ヽ ::l . :. :. .:
 ̄ ̄ ̄/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
::::::::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: : :::::::: :: :: :
 ̄ ̄ ̄l;;;;;;:::  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
975枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 11:42:27 ID:4MUYZNOv0
220 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2006/12/18(月) 09:14:17 ID:vpSrReYK
DS版FE最新作 封魂の護手(仮称) 現在開発中 15%程
舞台は聖魔の光石の続編?と思わせる 魔物らしきモノが暗躍する世界
主人公は推定16歳前後の少年 
976枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 12:37:37 ID:alNLBwhs0
・・鬼武者?
977枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 12:39:50 ID:IVe+3V/b0
また邪気眼か
978枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 12:56:10 ID:ij6zSEDi0
エターナルフォースデュランダル
効果:エリウッドは死ぬ
979枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 13:03:40 ID:IOPGnme0O
後酢
980枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 13:04:58 ID:q7jRBhLv0
それで新スレはどうした
981枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 13:06:54 ID:ij6zSEDi0
>>980
任せた。
982枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 13:09:43 ID:q7jRBhLv0
立てれなかった。
983枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 13:17:28 ID:ij6zSEDi0
じゃあ行ってみる
984枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 13:24:21 ID:ij6zSEDi0
985枯れた名無しの水平思考
>>984

デュランダル梅