【DS】デジモンストーリー スキャン008%【Wi-Fi】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
メーカー:バンダイナムコゲームス
対応機種:ニンテンドーDS
ジャンル:育成RPG
価格:5040円(税込)
好評発売中!
備考 開発:べック、プロデューサー:三戸亮

前スレ
【DS】デジモンストーリー スキャン007%【Wi-Fi】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1152884212/

●関連スレ
デジモンストーリー Wi-Fiマッチングスレッド:002
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1152633010/

●関連リンク
○公式
ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ds_digimon/index.html
○まとめサイト
ttp://www14.atwiki.jp/digimonstory/

・質問する前に前スレや>>2-5のテンプレ・まとめサイトに同じ質問が無いか調べよう

・バグなのか、仕様なのか、おねがいクエストNo.60をクリアすると他のクエストが発生しなくなります
2枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 20:31:41 ID:6gpusg420
Q、グレイモンとジオグレイモンはどっちに進化させたら?
A、究極体までじっくり育てたいならグレイモン
  ジオは完全体で打ち止め、シャインは出ない。

Q、成長タイプの早熟と普通と晩成、どこがどうちがうの?
A、早熟は序盤成長率が高く、終盤低い。晩成はその逆。普通は普通。

Q、レベルの限界を上げるにはどうすればいいですか?
A、退化させます。そして進化の繰り返しで上げます

Q、野生のアグモン(ガブモンなど)はどこにいますか?
A、最初に選べる三体は野生では現れません
  ただし最初に選んだデジモンのみがデータもりで現れます
  後の2体に関してはマッチングかデジモンを退化させるなどでしか無理のようです
  例)コロモンであればBLWグレイモンを退化など

Q、スキャン率100%過ぎても上がりますが、なにかあるんですか?
A、高ければ高いほどコンバート時に能力が上がります

Q、○○expが沢山手に入る場所を教えて下さい
A、それぞれのファームに預けて、放置しておけばOK
  今すぐ、という人はフィールドに出て稼いで下さい
  いい場所は、その人の進み具合によって変わって行きます
  そこは自分で探して下さい

Q、退化はいつできるんですか?
A、シルバーテイマーになったタイミングで可能になります
  退化のやり方は進化と同じ

Q、ブイモンどこ?
A、ブイモンはWi-Fi通信でのマッチング限定となっております。
  ユキアグモン、もしくはパイルドラモンから退化で入手可能です。
  詳しくはデジタマ図鑑参照。

Q、おねがいクエストの発生条件がわかんない
  つセレクトボタン
3枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 20:33:37 ID:2u/GutxH0
>>1
4枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 20:41:12 ID:o9WNsmih0
シコウのあかし=廃人のあかし
5枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 06:35:19 ID:TrTJAfuhO
>>1
乙モン
6枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 21:30:25 ID:azncUx3dO
6ーンミレニアモン
7枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 21:39:11 ID:Jgr9cFxL0
レ7モン
8枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 00:19:36 ID:lbF/9cBP0
もうやってる奴なんかほとんど居ないだろ?
9枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 00:40:55 ID:bVjur6/s0
つい最近七大魔王倒したよ。
…おかげでこれ以上やる気なくなったけど。
10枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 06:41:13 ID:XUGOEGLT0
PS2で新作が出るみたいだけど、どうなんだろう
今までのものと違って、完全にアニメ準拠の設定だから
デジモンゲーとしてはなく、キャラゲーとしての扱いになりそうだが
11枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 12:39:30 ID:lbF/9cBP0
ポケモンもWiiに対応してるのにデジモンときたら・・・
12枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 17:58:04 ID:kKSsBrejO
未だにクロノモンHMが倒せない俺が来ましたよっと。


固すぎorz
13枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 18:04:21 ID:a87lhjku0
俺はHPロムT等を買いあさって乗り切った
14枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 19:00:43 ID:pUsarzdIO
パグモンがアンティラモンにするクエでどこのエリアに行けばいい?
クルモンが言ってた気がしたけど飛ばしてしまった…
15枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 21:06:07 ID:zBIhuGAzO
>>12
俺はウォーグレイモンとデュークモンを攻撃役。セラフィモンを回復役にして倒した。
ちゃんと育てていれば意外にあっさりいけるよ?

16枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 21:19:31 ID:bVjur6/s0
このゲームで勝てない敵がいたらとりあえず進化退化だよな。
クロノモンHMに勝てなくて意地になって進化退化してたらそのまんまベルフェモンまで倒せちゃったし。
流石に最後の連戦ではリヴァイアモン辺りから多少苦しかったが…。
17枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 21:27:41 ID:eXCdklZD0
進化退化しまくってたら最初のほうの奴なんて1ターンキルしまくれちゃって拍子抜けした
18枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 18:45:56 ID:q+MylzCWO
age
19枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 20:00:52 ID:lMAVYM4DO
>>15
趣味でロゼモンを愛用してたけどなんとか撃破。
草最強装備は揃えるの楽でいいね
20枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 20:43:06 ID:Z7/zhC/eO
>>19
まあ、パスワード使って最強装備入手してればもっと楽なんだろうけどね

無くても何とでもなるが
21枯れた名無しの水平思考:2006/11/17(金) 01:12:29 ID:aqWtlYVD0
アルテマシリーズは強力だけど、装備技を覚えられないのが痛いな
通常技が貧弱なものばかりなデジモンだと、装備させるべきかどうか迷う
22枯れた名無しの水平思考:2006/11/17(金) 22:30:04 ID:6m81V/YEO
俺はウォグレとかデュークに付けてた



アニメでメインに上がったキャラを使ってるんだが初期状態だと全体的に防御が紙だなあ…
23枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 22:48:27 ID:pOhNnn2v0
ついアニメのレギュラーデジモンを使ってしまう俺さまですよ
24枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 11:47:16 ID:Zrpd4nF90
アグモン
ブイモン
ギルモン
ドルモン


・・・・あれ?あと一体誰だっけ?
25枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 13:37:10 ID:R1NqAOOl0
>>24
フロンティアはパートナーデジモンの概念がないから多分それで全部

それ以外でパートナーデジモン挙げるとすれば、ベアモン、コエモン、コテモンか
26枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 13:40:32 ID:Zrpd4nF90
ベアモン→グリズモン→???モン→カリスモン
コテモン→ディノヒューモン→???モン→???モン
27枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 18:14:34 ID:pOAvarOJ0
ベアモン→グリズモン→グラップレオモン→マルスモン
じゃなかったっけ?あの3人の中で唯一納得できる進化ルートだった
最近ではレオルモン→レオモン→グラップレオモン→バンチョーレオモンが多いが
28枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 00:53:50 ID:JZVS86RZ0
マッチングしたいけど相手が切断するのはなぜだろう
嫌われてるのかバグなのか…
29枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 14:45:30 ID:5r9vJTqC0
マッチングってすぐ繋がる場合といつまで経っても繋がらない場合があるよな
回線の関係?

>>28
もし昨日の夜7時から9時あたりなら、その中に俺がいたかも
切った理由は上記の通り全然繋がる気配が無いから
別に嫌っているわけではない
30枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 23:34:40 ID:JZVS86RZ0
>>29
無線LAN自身が信頼性低いというのも繋がらない理由の一つかもね
今度繋がらない場合は電波強度チェックしておこうっと

それはそうと嫌われてるわけじゃないってわかって安心したよ
ありがとね
31枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 06:48:44 ID:gbj5Y5UJO
しかしもうやってる人自体少ないからマッチングの相手が全然見つからんな
32枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 09:10:43 ID:4jwZdMvN0
続編が出るとしたらやっぱり来年の夏なのかな
33枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 16:52:56 ID:gbj5Y5UJO
今マッチングしてたんだがMガルル59とか普通にいたよwwあと1レベルくらいなんとかしといてくれ(´・ω・`)
34枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 20:29:31 ID:HsVBMvnG0
昨日始めたばかりです
ブロンズテイマーに上がったらグッズショップの販売リストから水晶玉、ダンベルなどが消えました
ランクが上がると品揃えがよくなると言われましたが、下級の物は買えなくなるのでしょうか?
もしそうであれば時期を逃すと買えなくなる物はどれだけあるのか教えてください

マッチング目的で勧められたがハマりそうだ…キーチェーン時代以来だよ
ワガママゴブリモンのキモカワイさが最高(*´∀`)
35枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 00:14:10 ID:CeAad4dZ0
>>34自己解決。焦りすぎでしたお騒がせしますた
36枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 00:41:01 ID:vtZwKltk0
誰もが一度は通る道だな

それにしてもマッチングできねえ
10回以上連続失敗だ
ポート開いてないとかそういう理由でもなさそうだし、なんなんだろうなあ
37枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 22:27:36 ID:7Get4WNC0
マッチングは1分待っても成功しなかったら
あとはどれだけ待っても無理って感じだな
38枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 12:22:01 ID:fB11S0/i0
デジタルゲートに異常が発生してるんだ!
39枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 01:11:20 ID:El8OnXfFO
40枯れた名無しの水平思考:2006/11/29(水) 22:36:24 ID:DHoeru1M0
マッチングの失敗はサーバが悪いんじゃないか?
いろんな場所でマッチング試したけどほとんどコケたよ
41枯れた名無しの水平思考:2006/12/03(日) 06:09:03 ID:6ctXSS+10
3日前にはじめたんだが、ツノモンから進化するやつらは野生では一体もいないんだな
早くマッチングするためのやつ買って、ブイモンとかを育てたい…
42枯れた名無しの水平思考:2006/12/03(日) 09:35:04 ID:yoR5ZFjQ0
>>41
ツノモン系列ならダークドラモンが出るぞ。
…クリア後の隠しダンジョンに。

それがどうしても嫌なら最初にツノモン選ぶしかないわな。
それはそれでコロモン系統が手に入るのも少し遅めだったと思うけど。
43枯れた名無しの水平思考:2006/12/03(日) 22:36:38 ID:JmTpEgW8O
コロ→Dアグ退化
タネ→レナ退化
ツノ→Dドラ退化


初期出荷版で依頼全部やるにはツノ必須だなw

そうしないとラストミッション進めてDドラスキャンしてから一旦ミッションを中断して
ガルルモンの依頼をこなしてまたラストミッションやり直し…

ええやりましたとも
44枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 20:20:14 ID:0HCybL4e0
あげ
45枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 17:17:31 ID:WBS0TFdnO
ユキダルモンはいないのかあああああぁぁぁぁぁああ!!!!111!!!1!!111
46枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 20:34:40 ID:G1v9UTA+0
通信交換で未見のデジモン辞典に載せた後に、同じデジモンを自力で入手した場合
仲間にしたテイマーの欄に自分の名前は上書きされますか?
それとも友達のテイマーと書かれたままになるのですか?

オメガエッグなどを作るためにテイマーキングの知人が用意していたデジモンを
数体交換で借りて(というより押し付けられて)自分のファームに置いたのですが
友達のテイマー表記が残ってしまうようなら始めからやり直そうかと悩んでいます
シルバーテイマーなりたてなのでまだまだ自力入手(完全体)は遠くて…
ウォーグレイモン主力で使いたいのにミソがつくのは嫌だおノД`)
47枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 07:07:51 ID:wNk0nM25O
デジモンずかんの137、200、201、208が埋まらないんだが
名前だけでも教えてくれないか?
48枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 17:59:23 ID:uKAJ6CwD0
フリーズしやがった…
俺の3時間を返せぇぇぇぇぇぇぇ
49枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 07:15:17 ID:AUrZl4DW0
>>47
タマゴ ファイター パラディン クリムゾン



つか>>1ちゃんと嫁よ
50枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 10:58:05 ID:N2Vii/k4O
>>49
わざわざ答えてくれてありがとう
そしてスマンかった
今後気をつける
51枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 10:59:28 ID:N2Vii/k4O
しかもageちまった…デジタマに還ってくる
52枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 11:08:11 ID:Bg5pU/pEO
Vジャンに続編の情報が載っていた。
前作にいなかったエアロブイドラモンやトータモンやナイトモン(フィールド上)などが確認できた。
あとコロナモンとか新デジモンが出るみたい。
53枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 11:30:49 ID:tBr4HMWxO
ktkr
54枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 12:10:13 ID:tBr4HMWxO
ナノモンもいたな。


つか2バージョン同時は勘弁していただきたい
55枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 17:19:05 ID:Dun/Kas90
何気に戦闘画面にスサノオモンが・・・


ハイブリッド体復活キターーーーーーーーーーーーーーーーー
56枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 17:56:58 ID:5f2wmvgx0
せめてシャインバーストとかミラージュムーンとかなかったのか・・・磐梯

タイトルがポケモンみたいなつけ方だ・・・
まあ何はともあれ内容に期待しよう。バグはもうけっこうだからな
57枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 19:19:04 ID:Bg5pU/pEO
Vジャンの画像よく見たらトータモンの世代がアーマー体になっていた…
58枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 20:00:05 ID:tBr4HMWxO
開発中の画像だからじゃないのか?
ライラもおかしいし
59枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 23:29:35 ID:4DWo2/QiO
これ、前作と連動は無理だろうな

つーか、コロナもルナもデジモンぽく無いね
一昔前に流行ったポケモン擬きのキャラみたいだ


ルナはいい女になりそうだが
60枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:23:13 ID:F7Wrz+Oj0
新作来たか。3月って意外と早かったな
ボリューム増えてるといいんだけど。それこそ全デジ羅列するくらい
61枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 08:10:13 ID:wnPjk/70O
400以上ってことは…割と増えたかな。



レイヴモンは入れてもらいたい
62枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 12:04:16 ID:xnjFKzGn0
セイバーズの究極体は出るだろ。

複数レンジの奴を育てられるようにして欲しい。
せめて図鑑に載せてくれ
63枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 12:27:54 ID:9j2L5NxZO
・バトル前のスキャンをスムーズに(あるか知らんが)
・技のエフェクトを派手に
・訳のわからない進化は無し


64枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 14:23:42 ID:3ba3w5lB0
とりあえず途中でレオモンが死ぬイベントが欲しい
65枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 14:43:58 ID:AtC0NHyr0
デジワーリメイクの噂のwiiソフトのほうはどうだったの?
66枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 16:04:09 ID:3ba3w5lB0
・サンバースト・・・主人公は『ライトファング』の一員。
           テイマーユニオン(長はオファニモン?)から、DWに起きた異変の調査任務を受ける!!

・ライトムーン・・・主人公は『ナイトクロウ』の一員。
           Cデュークモンの命により、突如発生した超常現象の謎を探る旅に出るッ!!

●2つの派閥は対立してるらしく、冒険中にもう一人の主人公と会うことも・・・

●ファームはさらにパワーアップ!新たに「テイマーホーム」が登場!!

●登場デジモンは2本合計400体以上!!
  それぞれ出やすいデジモンが異なり、また片方でしか入手できないレアデジモンも!
67枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 16:37:49 ID:wnPjk/70O
しかしこうして見るとポケモンに近づいて行ってるような…

頼むから1本でコンプさせてくれ。卵限定でもいいからさ
68枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 18:00:21 ID:iY2bjj1u0
そんなもんアノード(ry
69枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 01:01:36 ID:v8CiQK7D0
そんなもんカソード(ry
70枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 01:09:00 ID:VHvXeHwrO
1で育てたデジモンを2に送ったり、2で育てたデジモンを1に送ったりできたらいいね
71枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 01:22:32 ID:kJwJW2V30
2から1は厳しそうだな
1の時点で続編のことを考えていたなら可能かもしれないが
72枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 03:15:17 ID:2KX78vps0
デビチルとか最近のロックマンとかみたいだな
73枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 18:47:09 ID:nfUAiHMhO
みんなどっち買うのさ?
74枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 19:33:40 ID:Apa2/MWQ0
つうか今度こそwifi対戦付けとけよ
75枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 20:01:24 ID:ijSXQDEpO
しかしこのゲームやろうと思えばALL999とか有りなわけで…
対戦つってもなあ…


>>73
多分両方
76枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 20:47:39 ID:OsC+Tud00
マッチングは通信使わなくてもできるようにしてほしい
77枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 21:03:37 ID:nfUAiHMhO
WCのD1テイマーズみたいな仕様にしてほしいな。
78枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 23:33:19 ID:LPJYCYJf0
>>56

キャラゲーっぽくしたくなかったんだろ、
むしろこの方が好感触。

2本売りはやりすぎだろと思ったが、
良く考えたら登場デジモンの数が普通にポケモンより充実してるので、
1本分のデジモンをコンプリートするだけでも歯ごたえ十分だと思う。

あとバグのチェックは怠らないでほしい、
前作何回もフリーズした。

あとマッハガオガモンの拳がライラモンを(ry
79枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 01:48:43 ID:UOT5qQg20
んー前作はバグ、登場デジモンなどいろいろあって買わなかったけど、
今回は中身しだいでなら両方とも買うかもな。しかしバグが怖いな様子見て買おうか
個人的にはファルコモンをアクセル版セイバーズ版キボン
80枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 10:11:20 ID:3rv/9liL0
とりあえず俺のためだけにワルもんざえモン復活頼むな
81枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 15:08:07 ID:7ITy3rdlO
もっとドットモンスターが出てほしい
82枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 16:29:33 ID:34kyOvLw0
とりあえずヤタ ガ ラモンに直してくれればおk
83枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 17:45:57 ID:tPqeZMKh0
神羅万象チョコは撲滅
84枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 17:46:34 ID:tPqeZMKh0
ネギまはいづれ神羅万象チョコ撲滅ゲームを
85枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 17:47:11 ID:tPqeZMKh0
ネギまの神羅万象チョコ撲滅ゲームを発売させろ
86枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 17:53:21 ID:UOT5qQg20


以下話題再開
87枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 19:09:53 ID:bEo16hH40
続編が出ると聞いて久々に飛んできました
早すぎんだろ!
88枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 22:07:16 ID:Qxvtmn5xO
バグはWS時代からの伝統だから慣れた
89枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 23:21:32 ID:dYIZ6Mim0
カオスモンとか出ないかな
90枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 00:28:03 ID:9elJzVNbO
今回はアノード・カソードと違って主人公が違うのな。
しかも月は初の女性主人公か…
91枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 16:54:23 ID:i40AbkIl0
RPGではよくあることだけど、一定時間放置した後久しぶりにやると次に何をするのかわかんなくなる
ロックマンEXEみたいなことができたらいいな
92枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 20:15:11 ID:0tqK0oyt0
バグは初期romのみ?少しでも少なくなってるのかな?
93枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 00:27:19 ID:x7y6D8//0
クリア後のやりこみが少なかったから長く遊べるのが良いなぁ

強い敵ばっかのダンジョン作るとかさ
94枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 01:26:35 ID:Wj2BR5my0
>>93
一応、それがデストロイドベルトなんですけどね>強い敵ばっかのダンジョン
そもそも、戦闘の駆け引きや緊張感を楽しめるようなゲームじゃないからなあ

基本的に、回復+高威力の技をぶっ放してれば勝てるゲームだし
プレイヤーのスキルが介入する部分なんて、編成のポジション選びくらいしかないし
95枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 04:16:43 ID:mHjaVcDa0
>>94

せっかく「データ」「ウイルス」「ワクチン」っていう
ポケモンにはない属性と売りがあるのにゲーム内で全然関係なかったもんな

それぞれ   【弱】ワクチン【強】
          /    \
     【強】データ―――ウイルス【弱】
           【弱】【強】

みたいにすればいいのに、てかデータはウイルスにもワクチンにも
強くも弱くもないんだっけ?
96枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 09:56:16 ID:CwxKjEkWO
>>95
データはワクチンに強くウイルスに弱い
ウイルスはデータに強くワクチンに弱い
ワクチンはウイルスに強くデータに弱い
フリー、属性不明は優劣なし
バリアブルは相手と同じ属性になる

じゃないっけ?
この設定使われたら神だな。
97枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 16:19:08 ID:b5X6mvCw0
とりあえずあくまで会社側がメインターゲットにしてるのは・・・
98枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 19:09:18 ID:ZK+rq99p0
「選ばれなかった子供達」です!!
99枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 20:03:42 ID:x7y6D8//0
最近買ったクズだが、強いの作るには
究極体から一気に幼年期に戻すのと、成長期から成熟期の繰り返しするのだとどっちが効率いい?
100枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 21:43:09 ID:caTFpG3P0
100get
101枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 00:04:32 ID:TQjenvUX0
亀にもほどがあるが >>24
も〜!ワタシよ、ワタシ!

とリアルタイムでレスしたかった
102枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 03:31:37 ID:DS3yyXo00
なんかVジャンプ見たけど、

ライラモンの属性が「セイ」になってるし、
データ・ウイルス・ワクチンの優劣は採用されないみたい・・・

デジメンタルとかはゲーム内で敵からのドロップアイテムとかいって
手にいれられて、使用可能なデジモンにつかって進化させられるとか
そういう設定なら神だったのに・・・なさそうだし。

おれらファンから意見を取り入れようとか思わないのかね?
それが神ゲーへのひとつの近道だろ・・・

デジモンみたいに過去の設定が生きてる物に関しては。
103枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 07:34:43 ID:7pnVFCYIO
>>102
どう見てもあれは開発画面だろ。
トータモンの世代がアーマー体とかになってるし。
デジメンタルを敵からのドロップアイテムにしたらちょっと軽すぎじゃないか?
属性については採用されない確率が高いけど、
まだ発売が発表されただけなんだし気長にまとうぜ。
104枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 12:06:35 ID:9IsO7AMF0
>>55
スサノオは普通の究極体だボケ。
ブリ体は超越形態(カイゼルとか)までだっつの。

カイゼル
http://tnis.hp.infoseek.co.jp/web-digimon/bo-802.jpg

スサノオ
http://tnis.hp.infoseek.co.jp/web-digimon/bo-864.jpg


>>102
>>103
それがバンナムクォリティ
105枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 19:28:39 ID:pWl+eVbY0
ttp://www.et-c.com/takarajima/333/gazou/card/03ce08.jpg

どう見てもポケモンです
ありがとうございました
106枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 20:23:15 ID:2OymyyBv0
>>104
スサノオが出たから進化前も、っていう普通の発想だろ
ブリ体の進化は

人(成熟期相当 →獣(完全体 →融合(究極体(味方六人と黒セラフィ
                    →十闘士(全員
                    →カイゼルグレイ・マグナガルル(アグニとヴォルフだけ
                    →スサノオ(アグニだけ

みたいな感じだろうか。究極体がやけに多いが
107枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 22:54:04 ID:9vUeZcLLO
とりあえずフェアリモンが出てくれればいいよ
108枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 23:30:07 ID:cnBaJKGuO
とりあえずカラテンモンが出てくれればいいよ
109枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 00:35:08 ID:mPbid9Zp0
>>105
エンテイw
110枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 01:10:17 ID:vZMBnsxW0
>>105
触手?
111枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 01:33:10 ID:kbaR/WU90
カイゼルグレイモンといい、シャイングレイモンといい、もはやグレイモンの原型を留めておらんな

同じ亜種でも、X抗体版のグレイモンシリーズのデザインは好きなんだがね
112枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 07:49:18 ID:Mf+9AIFnO
>>106
スサノオ卵限定かもよ
113枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 09:54:15 ID:/R0gz6/wO
シューツモンとマグナガルルがいれば満足
114枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 11:10:24 ID:KjGLQsDx0
>>112
インパラとデュークリは卵限定だっけ?
確かに、こっちの方がバランス的に良いな
115枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 17:02:16 ID:rkC3I3+5O
〇〇タマゴ限定のやつは育てるのがヒジョ〜にめんどくさいのでやめてほしい。
116枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 18:49:52 ID:ZQVIyV1j0
ところでIPドラモンパラディンモードって使えなくない?
117枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 18:56:57 ID:vCMtk95uO
インパラは孵す条件が厳しすぎる
118枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 21:25:48 ID:nI5B2T1+O
ワイファイで対戦させてくれよ
あと2マス以上の奴も使わせろ
スカルグレイモン使いてえんだよ
119枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 00:49:18 ID:9PkGrvJ8O
続編に備えてオール999にしようと思うんだが無駄になりそうかい?
つか、GBA→DSはいっぱいあるけどDS→DSに引き継げるゲームってあったっけ?
120枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 08:17:53 ID:NpJ6qdrRO
ていうかDS→DSで続編出たゲームあったか?



みんな新しく出るデジモンばかり注目してるが、俺はもしかしたら消えるデジモンがいるんじゃないかと心配なんだが…
121枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 11:41:01 ID:/W46B2sR0
トリガーハートは糞ゲー
122枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 11:41:37 ID:/W46B2sR0
トリガーハートは糞過ぎる
グラフィック以外の糞ゲーであるのは目に見えている
マジで目に見えすぎる
本当に
グラフィックだけの糞ゲーとはこのことだな
123枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 11:42:45 ID:/W46B2sR0
トリガーハートはグラフィックのみでしか価値を見出さない糞ゲー
はっきり言ってグラフィックしか優れない
容量は恐らく1ギガでボリューム不足。
グラフィックに特化したためにボリュームは不足しているだろう
グラフィック以外価値を見出さないゲーム
それがトリガーハート
124枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 12:17:43 ID:b/pEQ8f50
ポケットモンスターダイヤモンド・パール

*1週目    158万8734本  累計 158万8734本
*2週目    *46万6273本  累計 205万5007本
*3週目    *27万5494本  累計 233万0501本
*4週目    *23万1979本  累計 256万2480本
*5週目    *21万2541本  累計 277万5021本
*6週目    *18万7547本  累計 296万2568本
*7週目    *14万4318本  累計 310万6886本
*8週目    *12万5774本  累計 323万2660本
*9週目    *13万4341本  累計 336万7001本
10週目    *12万4576本  累計 349万1577本
11週目    *17万4065本  累計 366万5642本
12週目    *22万0982本  累計 388万6624本
125枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 13:45:32 ID:I0bwu6J00
トリガーハートは糞ゲー
126枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 13:46:21 ID:I0bwu6J00
トリガーハートは糞
糞過ぎる
127枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 13:46:53 ID:I0bwu6J00
トリガーハートはグラフィック以外価値を見出さないゲーム
間違いないね
128枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 15:23:13 ID:tZb838F50
最近はじめたけどマッチングができなすぎてしょんぼりした
129枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 15:38:37 ID:NpJ6qdrRO
できる時は結構見つかるんだけどなあ…
130枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 15:51:43 ID:TZmv+Mzn0
トリガーハートはグラフィック以外糞
131枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 15:52:28 ID:TZmv+Mzn0
トリガーハートは容量1ギガ、制作費45億円?
しかし、それが本当でもグラフィック以外価値なし
132枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 15:53:16 ID:TZmv+Mzn0
トリガーハートはグラフィック以外価値のないゲーム
こんなゲームやるなら数十万円するゲームソフトやったほうがいい。
133枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 17:56:46 ID:3xwF6UCr0
トリガーハートはグラフィック以外糞未満
134枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 17:57:27 ID:3xwF6UCr0
トリガーハートはグラフィックが優れすぎている。
其れ故にボリューム不足。
グラフィックもしょぼい。
135枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 17:58:00 ID:3xwF6UCr0
トリガーハートはキモイゲーム
マジでキモイ
マジでキモ過ぎる
136枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 17:59:01 ID:bwMZ0j2Y0
>>124
さすがポケモンといったところか
137枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 18:25:58 ID:VZzJcsr70
退化って限界までレベル上げてからさせた方がいいの?
それとも関係ない?
138枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 20:56:03 ID:rzo44Oze0
トリガーハートはグラフィックだけの糞ゲー
139枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 20:57:10 ID:rzo44Oze0
トリガーハートやるなら数十万円するゲームソフトやってた方がマシ。
140枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 20:58:07 ID:rzo44Oze0
トリガーハートは本当の糞ゲー
チンカス未満の糞ゲー
グラフィック以外たいしたことない
キモイゲーム
キモスギ
マジでキモイ
本当にキモイ
141枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 22:08:55 ID:rzo44Oze0
トリガーハートは糞
142枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 22:09:40 ID:rzo44Oze0
トリガーハートは糞過ぎる
143枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 22:10:15 ID:rzo44Oze0
トリガーハートはキモ過ぎる
144枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 22:11:50 ID:onJzLjg6O
このゲーム中古で1000円で買ってきたよ〜
さっそくやってみる
145枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 22:56:05 ID:NpJ6qdrRO
おまw3月まで待てば良いものを…
146枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 23:32:41 ID:20MV1xwy0
1000円てマジかよ。おれ4000yenで買ったぞwworz
147枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 01:02:41 ID:1XO2UuK1O
ワゴンに新品1500円で山積みだったお。
148枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 12:39:35 ID:bRSGepZ20
見知らぬ人とマッチングって作業途中にボタン押すとフリーズするな。

なにこのアホ仕様
149枯れた名無しの水平思考:2006/12/25(月) 11:49:03 ID:juQ3xuZw0
近くのジョーシン定価で売り切れてた
150枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 19:56:43 ID:6oyuzUWfO
このゲーム戦闘で全滅すると何かデメリットあるの?
151枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 21:13:54 ID:GbsyOJbxO
>>25
亀だが昔のデジモンのカードゲームにはフロンティアの成長期verがあったよな
152枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 21:37:44 ID:y8Vzc969O
>>150
友情が下がるから一部進化が面倒くさくなる。


まあ特訓ですぐ戻せるから大したことじゃないが
153枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 21:44:06 ID:y18m0k0c0
友情値ダウンは戦闘不能にしたデジモン個々だから
「全滅」自体のペナルティは無いんジャマイカ。金減るわけでもなし

友情値下げないと進化しない奴もいるぞ
あと下げすぎるということ聞かなくなる(戦闘中によそ見)
154枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 21:55:38 ID:n59lDJLJ0
みしらぬ人とマッチング

誰も相手にしてくれない
155枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 22:35:38 ID:y8Vzc969O
マッチングがダメなのは接続の問題じゃなかったか?

平日昼間でも3連くらい余裕で行くから夜ならもっと当たると思うんだが…
156枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 22:48:02 ID:n59lDJLJ0
やっぱり成熟期しかいないシルバーテイマーじゃ
誰も相手にしてくれませんかそうですか
157枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 23:50:17 ID:JbDJzZBY0
>>156相手してやろうか?
158枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 01:03:57 ID:GpiYga9y0
グレさんからもらえる廃人のしるしって効果どんなもんなんだ?
159枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 02:28:04 ID:XfgBEXE/O
>>157
いや、今はいいよ。どうせ大したもの作れるほど進んでないし…
160枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 00:58:56 ID:T361bUxS0
いつのまにか公式HPできてるな
161枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 07:27:02 ID:0hu2ugl90
ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ds_digimon02/

これか。しかし、この二体がパートナーデジモンになるのか?
デザインを見る限り、ムーンライトの方はイイ女性型デジモンに進化しそうだけど
サンバーストの方は嫌な予感がしてならないんだが
162枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 08:47:51 ID:J7SW6DlO0
>161
>105
163枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 09:12:28 ID:AslmYOybO
フリーズ直してハイブリッドさえ復活してもらえば言うことないんだけどなあ
164枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 12:35:39 ID:jkhabtdc0
400体て・・・ポケモンの全国図鑑が450くらいなのに
そこまで多いと集める気にならんよw
165枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 13:10:01 ID:EYw0HzFT0
シューツモンが出てくれるなら買う。つかシューツモンてビーストなのに人型だなw
166枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 13:35:23 ID:AslmYOybO
WJの懸賞応募してきたぜ


>>165
フェアリモンと比べて獣型なんだろう。
167枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 13:51:34 ID:mGNhvlumO
性格ってデジモンによって存在しない種類ある?
すなおのトゲモンを作って、ライラに「大好きだよ」って言われt
168枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 17:57:59 ID:EYw0HzFT0
>>167ないんじゃないか?うちのデュークモンとベルゼブモンはワガママだし
169167:2006/12/30(土) 21:43:17 ID:mGNhvlumO
そうなんか……
何回やってもでてこないorz
170枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 23:55:39 ID:EYw0HzFT0
>>169レナモン、タオモン、クズハモンとかでやると良いかも

つか見知らぬ〜でMP以外MAXなメタルガルルモンがいたけど、あんなの簡単にできるのか?
171枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 23:58:19 ID:99OvVbo80
>>170
時間さえかければいくらでも出来るだろ。
…メタルガルルモンは進化退化だけで育てるとすばやさの低さに泣くけどさ。
172枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 02:55:57 ID:draY2S8H0
>>171
ん?呼んだ?

しかしガルルモン系のあのすばやさの遅さは納得できんよな・・・
「キミを乗せて風のように走る」なんて言ったのも今は昔か
173枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 08:37:52 ID:b+558L6HO
たしかにアレはおかしい気がするな…


MAXだけなら幼年期で特訓乱用とかで700にした後進化x4ですぐなると思うが。
大変なのは幼年期がなかったりする奴。無駄に時間がかかる
174枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 10:39:32 ID:rPgtaiS90
ベタモン、ゴブリモンとかの幼年期がないデジモンとか
アルラウモン、ツカイモンとかの成長期以上に進化しないデジモンとか
スタッフは何を思ってそうしたのか小一時間問い詰めたくなるな

多少進化ルートはかぶってもいいから、クロノモンとかの特殊なデジモン以外は
ちゃんと幼年期から究極体までいけるようにしろ、と
175枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 11:32:15 ID:dQkP5tfg0
見知らぬ相手ととかでやると能力200とかのウォーグレとかメタガルがいるから困る。

つか全体技の命中率の悪さに失望。2連続全員はずれってなんだよww
176枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 19:18:09 ID:YzDOTUIF0
>>169もしかしたらあるかもしれない。
さっきエンウーを20回くらいコンバート→リセットを繰り返したんだけど、わがままとおしとやかしか出なかった。
スキャン率が関係あるのかもしれないけど。
177枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 20:31:32 ID:pB7W21ad0
クールなブラックウォーグレイモンがなかなか出ない

って誰かが言ってたけど、自分でやっても全然出ない…。
178枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 21:50:00 ID:K2IYtrLu0
ランダムじゃないんだろうか…
ってか、最近来た者なんだけど、このての話って散々語り尽くされて結論でてるのかと思ってたら未だに不明なのね。
179枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 22:28:20 ID:draY2S8H0
おれはすなおなツノモンがよかったけどげんき以外いつまで経ってもできなかったなあ
すなおの一人称がボクだったから今となってはげんきでよかったとも思うけど
180枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 01:12:15 ID:6iNaq9YkO
太陽月光では世代男女別に喋り方変えてくれれば問題ないんだけどな

「へっ、お前未熟にも程があるぜ!テイマーなんて認めないからな!」黒アグ

「ま、まぁ、お前をテイマーと認めってやってもいいぞ////」って言うわがままな黒ウォグレ(*´Д`)'`ァ'`ァ
181枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 03:56:19 ID:Yf3fet/y0
このゲーム音楽良いな。どれも好きだ
旧作から使ってんのもあるよな
182枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 12:19:00 ID:gyJWf4dIO
音楽といえば和田とAIMと宮本にゲーム主題歌歌って欲しい
無印のCM曲は某運んで戦って増えて食べられるゲーム意識しすぎでちょっと(´・ω・`)
183枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 13:43:40 ID:DUV9PWSS0
宮本さんは今、マリオとかゼルダの製作で忙しいから無理
本業の宮崎さんに歌ってもらえ
184枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 15:11:54 ID:+2K/+6N30
太田さんでいいよ
185枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 06:28:10 ID:/G7xNTN40
これクリアするとなんかやることなくなるなあ
デストロイドベルト行ってみたい気もするがまだクエスト全然やってないからバグが困るし
何よりWi-Fiで相手が全く見つからないからデュークリとか作れやしない
186枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 22:15:15 ID:SdsxNUHh0
ストーリークリア後に新しくデジモン作っても
使いどころが無いというか、育成のしがいが無いというか
187枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 22:29:00 ID:p5yu4zce0
対戦も面白そうじゃないし、俺の場合対戦相手すらいないし。
まあ、クリアするまでの過程は充分楽しんだから全然構わないんだけど。
188枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 14:21:33 ID:VsmHbrNd0
デジモンが好きでデジモン見てるだけで脳汁出てくる俺にはこの程度で十分
189枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 10:02:01 ID:ZSxd/nFY0
190枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 10:49:58 ID:rkdbj2NZ0
>>189
トータモン、スサノオモン、ナノモン、グミモンが新規参入することが確認できるな

しかし、そんなことよりも前作の不満はちゃんと解消してくれてるんだろうな
新デジモンもいいけど、デジモンの性格や戦闘、システム面をもっとしっかり作って欲しいんだが
191枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 11:13:00 ID:Gs+35xO60
前作の不満と言えば、絵が酷い奴とかも…どうにかして欲しい。
192枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 19:38:41 ID:cJUA9ZokO
グミモンがいるならチョコモンも頼むぜ。
あとモチモンとかピョコモンも…


>>191
レナモンとか
193枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 21:51:39 ID:LGwEwCJP0
>>191確かにレナモンはひどいな。

しかしまぁ何でデュークモン1体究極体なんだw
194枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 00:54:35 ID:yF4LTi4FO
デジモンだからこの手で有りがちな第3番目のソフトは無いんだろうなぁ


オマイらはどっち買う?
195枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 00:58:52 ID:87amcriy0
ベルゼブモンの顔が見えないのもどうにか
196枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 08:21:11 ID:p8Qn0Haj0
前作と連動ってありそう?
もしあるんだったら、買ってこようと思うんだけど
197枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 13:56:43 ID:WdOT3x4q0
デュークモンの盾が画面によって右手持ちだったり左手持ちだったり・・・
どっちかはっきりしろ
198枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 14:00:18 ID:RfLfnuOk0
>>197
ドット絵だと結構手間かかりそうだから反転で許して上げてくれ。
199枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 14:25:33 ID:K4z3Fq+y0
>>189
幼年期相手に戦うマッハガオガモン吹いた
てっきりデジモンが主人公かと思ってたけど人間いるんだな
200枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 14:50:49 ID:jyiV33U8O
>>197
ドットなんだし仕方ないだろ。WS時代はオメガモンの右手と左手が逆になったりしてたし。
画質結構綺麗なんだし我慢しようぜ。

個人的にはヲグレの立ちポーズ変えて欲しいなー。
201枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 15:35:22 ID:04xIAWltO
これ面白い?
最近DS買って、買おうか迷ってるんだけど
202枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 15:55:40 ID:04xIAWltO
sage忘れ…
203枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 21:31:20 ID:k0jecvJL0
幼年期にワニャモン入れてくれ!
成長期にファルコモン(アクセル)入れろよ!
204枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 22:30:45 ID:MIsXwAu5O
グミとか入ったのを見ると前回成長期からだったのは大体入るのかな?

ピョコとかモチとかポロとか


チョコはもうパグモンがいるしなあ…


あとロゼモンの扱いが気になる
205枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 18:30:52 ID:CjCoNH1X0
>>201なかなかおもしろい。今はマッチングしようとしても人あんまいないから大変だけど
206枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 22:48:06 ID:ecMlI6tK0
リリモン――――
           |―――ロゼモン
ライラモン―――

とかでよくない?
207枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 22:58:21 ID:d7R8Z3+K0
>>206
それいいな
グランクワガーモンもそんな感じにして欲しい

後は特定のデジモンだけ究極体よりも上のランクを作ってもらいたい
デュークリとかインパラとか進化退化できないからステータス上がりにくい
208枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 01:10:42 ID:ZrwWc01L0
なんかWIKI荒れてないか?
カードモンなんて出ないはずだしベルフェモンスリープモードなんて出ないよね?
未プレイだから当たってるかわからんが
209枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 12:48:44 ID:3Bb/89g80
>>207
究極体から究極体へモードチェンジできたらいいな。
パラメータは変わらずに進化条件も付けて

メガログラウモン───デュークモン
                 │
              デュークモンCM

こんな感じ。
210枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 15:22:26 ID:EyirvDZo0
これってマッチングできないと全デジモン手に入らないとか?
211枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 15:51:12 ID:LWx1FQVXO
Yes
212枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 17:32:22 ID:S70gPy0y0
新作が出ると聞いて来たが>>105はちょっと…(;^ω^)
213枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 17:50:19 ID:LWx1FQVXO
じゃあ買わなきゃいいんじゃないかな?
214枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 19:07:01 ID:oVSLX92u0
>>206
そもそも前作のダメなところの一つとして進化ルートを種族固定にして
進化の選択肢を狭めちゃったところも挙げられるんだよな

ティラノモンはゴブリモン系だから、アグモン系から進化できなかったり
黒ワーガルルモンはベアモン系だから、ガブモン系から進化できなかったり
215枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 19:26:49 ID:21e9KafDO
無印のパートナーなんてあってないようなもんだったけど
太陽月光はオリジナルなんだし一枠固定になるんだろうか(´・ω・`)
216枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 19:42:18 ID:m7db8zcGO
ブイモンって仲間になる??
217枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 00:58:59 ID:Bcjvx8ss0
なんかそれはそれで微妙だな
イベントのあるマップには〜〜を連れてかなきゃならないとかそんな風がいい
218枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 06:31:45 ID:amSHS8y2O
パグモンみたいについてくるだけで戦闘には参加しないとか…

で、クリア後スキャンデータが手に入る
219枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 08:26:11 ID:++xMiHPwO
>>218
もうそれパートナーじゃない
220枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 15:58:00 ID:Bcjvx8ss0
やっぱパートナーなんだし喋るんだろうな
コロナモンがブイモンっぽくなりそうな気がする
221枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 18:48:27 ID:Zwxn580d0
話ぶった切ってすまないんだが
デジモンストーリーで回復役に適したデジモンを教えてほしい
222枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 18:50:56 ID:++xMiHPwO
>>221
アイテム使った方が効率よくない?
223枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 19:16:27 ID:AjaMKDkf0
>>221
クルモン
レベル上げと同時に回復や他の能力アップもできる
224枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 19:37:22 ID:Bcjvx8ss0
まあどうしても使いたいってんならセラフィモンもなかなか
225枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 20:05:04 ID:bd8PG+LU0
マッチングできないと手に入らないデジモンって例えば何?
いまさら買ってもマッチングできなくて好きなデジモン手に入らないなら
つまらんよね。
226枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 20:17:37 ID:j99Gc8Sx0
>>225wiki嫁

人は一応いるっちゃいる。おれは相手見つかるまで平均4分くらいだった
227枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 20:58:18 ID:mew292tA0
俺はパートナーデジモンに関しては、ポケモンで最初にもらえる3体みたいなものだと思ってるぜ
228枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 23:18:45 ID:0fFmkycbO
皆さん初めまして

2つ聞きたいのですが、ボスを倒した後はもうやることないんですか?

それと、オメガモンを仲間にしたいんですか何処ででますか?
229枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 23:24:12 ID:++xMiHPwO
>>228
>>1

>>227
アニメ無印の印象が強くてデジストは(´・ω・`)
230枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 02:07:06 ID:CtWDR7a9O
>>229

ありがとうございます
231枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 02:44:00 ID:/up5ghDv0
ありゃ youtubeでデジモンストーリーの外国版みつけた!
あっちではデジモンワールドDSらしいがまだあっちはセイバーズやってないよなぁ
232枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 13:38:22 ID:N11m7IZk0
とりあえずアドレス晒そうぜ
233枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 14:46:30 ID:/up5ghDv0
これかな

アメリカのゲームサイトから
http://ds.ign.com/objects/761/761624.html

234枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 10:41:24 ID:/+ccoXsP0
>>233
・・・女主人公って日本版にもあったっけ?
235枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 14:11:29 ID:8Euu91/I0
どうでもいいけど
パッケージに描かれてるデジモンって何で選ばれてるの?
アニメのパートナーかと思ったらレナモン見当たらないし
大きさ?
236枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 15:07:25 ID:rMO+Edfi0
単純にアニメに出てたなかで人気高いデジモンってことじゃないのか
アドは特に人気あったからゲームなんかでも大抵選ばれてるし
237枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 15:40:49 ID:uQHt1kcy0
おかげで公式サイトの絵を発売前に見たとき、「まさかワームモン出ないんじゃなかろうな」と疑った俺。
238枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 10:10:15 ID:pJk0arWc0
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/607979/1795337/
>■今度はWi-Fiでライバルテイマーとバトル!!
>前作の無線通信に加え、今作では離れた場所のライバルとデジモンバトルが楽しめる!
>また前作同様の無線通信・Wi−Fiによるデジモン同士のマッチングも可能!
>デジモンを掛け合わせて、より強力なデジモンを生み出そう!
239枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 11:59:01 ID:OyaN7HreO
>もう片方のソフトと通信すれば、入手しにくいデジモンも簡単にゲット!2本持っているとより早く沢山のデジモンが集められるのだ!

つまりDSが1台しかなくてもソフトを2本持ってるだけで通信できるということですか?
240枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 14:09:52 ID:Fd4Ia/HN0
入手しにくいデジモンも簡単にゲット?
しにくいって事は1つのROMだけでもコンプリートは可能ということかな
だったら嬉しいんだが
241枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 17:27:41 ID:qSZD26xIO
雑誌だと色固有アリというような事が書いてあったけど…


とりあえずwifi対戦対応ウレシス
242枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 19:13:10 ID:ck2tKhSxO
wifi対戦キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
243枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 21:03:04 ID:ck2tKhSxO
無印との通信はやっぱ無しなんだろうか…
244枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 21:43:19 ID:NYw/2GER0
もしそうなら
必死になってガルルモン系のすばやさ上げてたヤツ哀れだなwwwwwwwwwwwwwwwwww





どう見ても俺のことです。本当にありがとうございました。
245枯れた名無しの水平思考:2007/01/17(水) 21:57:25 ID:Ujoqqwe00
通信交換って

データ状態じゃないと出来なかった筈だからいくら育ててても・・・
246枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 00:45:59 ID:21vFCaJz0
特典はポーチか
前のカードよりは興味あるな、問題はゲームのバグだ・・前作のフリーズ並みがないといいんだが
初回盤買おうか、バグがなければ買うか
247枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 01:05:58 ID:DvMbGDge0
>>246
デジストのときは
予約特典付き買う→バグ大杉w→ろくに進めないうちに半年後には中古で1980円に→\(^0^)/

だった俺
248枯れた名無しの水平思考:2007/01/18(木) 21:07:44 ID:VJ+0FTq40
>>244あれ?いつ書き込んだっけな。
249枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 01:41:58 ID:iiBh0j+I0
しかし、DS1では所々でセイバーズのアニキやトーマたちが出てきたけど
結局アレは単なるゲストキャラだったのかな

タッグテイマーズのときみたいに純粋な外伝的ポジションかと思ったんだが
番組終盤まで来た今でも、特にリンクしているような節は見当たらなかったような
250枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 05:00:41 ID:oiYBFIVmO
「細かい事にいちいち突っ込むやつは男じゃねぇッ!!!!」ってアニキに怒られるよ
251枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 17:10:07 ID:6eR7DSXSO
Vジャン掲載分

・ムンモン→ルナモン→レキスモン→クレシェモン(女性型っぽい)

・サンモン→コロナモン→ファイラモン→フレアモン(ライオン)

・通信進化とアーマー進化とジョグレスが区別されている

・退化→素質うpのシステムはそのまま

・アーマー進化はデジメンタルを手に入れてテジモンに直接使用

・デジファームの代わりにファーム島(機能はあんまり変化してないように見える)

・ファーム島に流すBGMを変えることで成長に影響

・デジラボ(ここでコンバートと進化退化をするらしい。今まで通り手持ちのを進化できるかは触れられてない)

・テイマーホーム(よくわからん。多分デジセントラルの代わりみたいなもん)

・アロモン確認

・予約特典はコロナモン、ルナモンが描かれたポーチ
252枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 19:51:01 ID:uWyfq5sO0
通信進化とデジメンタル使って進化とジョグレス進化か買う気が出てきた
253枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 20:24:03 ID:0bza39bd0
>>251
d

アーマー進化ktkr ライドラモン、ホルスモン、サンダーバーモン入ってればうれしい
>・ファーム島に流すBGMを変えることで成長に影響
ここが今回気になるところ
254枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 21:33:04 ID:6eR7DSXSO
今気付いたが


通信進化→通常進化


だった。訂正
255枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 21:43:49 ID:6TAXIrXn0
どんなシステムかとわくわくしたじゃねぇかww
何にしても面白そうだな
256枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 22:09:30 ID:993trpyQO
ジョグレス楽しみだ。
特定の組み合わせ以外は元となったデジモンが出るみたいだな。退化を使わずに強化できるかもな。


そういや、今作は流石にシャイングレイモン出るよな?

前作wktkしながらアグモン育ててたらいないとかww今となってはいい思い出だが、やっぱりシャインを使いたかったぜ。
257枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 22:48:33 ID:iiBh0j+I0
アグモンが、通常のヤツと赤グローブ付きの二体が別々に用意されてるかが問題だ

そもそも、前作の時点でグローブ無しの黒アグモンが登場してたわけだし
アレのカラーリング変えるだけで簡単に作れそうなもんだが
258枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 23:00:08 ID:aQgf5fUG0
>・ファーム島に流すBGMを変えることで成長に影響

それ何てピクシーガーデン?
259枯れた名無しの水平思考:2007/01/19(金) 23:16:33 ID:JWRRJksbO
何か俺、含めて何人かは買ってもとっととコロモンをスキャンしてアグモン育ててそうな気がする…

コロナ系は縁起悪そうなデザインだよぉ


所でムーンの主人公って女の子だよね?
260枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 00:05:37 ID:7qbsCaGr0
2マス以上のを使えるといいんだけど
261枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 08:02:46 ID:YikggVRlO
BGMがアニメシリーズからだったら俺死ねる
262枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 08:26:28 ID:YikggVRlO
CMキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
263オタク:2007/01/20(土) 15:54:21 ID:wXR2Nrzw0
クロノモンHM倒した後は何が起きるんですか?おすえてください
264枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 15:55:12 ID:zqWxJTIo0



ぽけもん・・・・
265オタク:2007/01/20(土) 15:57:09 ID:wXR2Nrzw0
教えてください
266枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 16:22:26 ID:F5mKSIIH0
つwiki

誰かあそこ直してくれよ。デタラメ情報出てるぞ・・・
267枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:23:25 ID:k5nf8prG0
これって二度と性格変えられない?
268枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 19:36:26 ID:RwMFDjMi0
性格はコロコロ変わるものじゃありません
一旦削除してスキャンデータに戻すか、好みの性格がつくまでリセット連打
269枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:13:02 ID:2mHG8ObAO
>>268
thx!
ドルモンの性格を失敗した・・・
記録消すわw……orz
270枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 20:18:17 ID:2mHG8ObAO
ん?ん?んーー!スキャンデータに戻すぅ!?

(説明書読み中)


な、なるほど!助かった…
>>268
二回目のありがとう!危うくデータ消すとこだった
271枯れた名無しの水平思考:2007/01/20(土) 21:22:45 ID:TU260y760
>>270
もっとも、育てた能力値とかは無駄になるけどな
どんなに強いデジモンでも、データに戻したら100%のデータにしかならんし

手塩にかけて育てたデジモンなら200%とか300%分のデータになっても良いと思うが
272枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 04:22:47 ID:bOkjkO8/0
究極体でフレアモンって・・・なんか今までのパートナーデジモンに比べてしょぼそうな
273枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 08:22:17 ID:EzYjwRT+O
完全体だけど
274枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 10:08:23 ID:AW6YZ2AOO
質問で現在ジジモンとババモン倒した後なんだけど次にすべきことが分からない…。話を聞き逃した。
275枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 13:32:25 ID:n0U92Liq0
>>274
パグモンのところだっけ?
まだ進化してなかったら坑道エリアでデータコアのカケラ入手だった気がする
その後は、工場エリアでキメラモン退治だっけな
俺もよく覚えてないから、町の人たちの話をよく聞きなおしてみたらどうだ?
276枯れた名無しの水平思考:2007/01/21(日) 18:06:40 ID:MgpBCVnN0
ところでフレアモンが獣人型に見えた俺は少数派か?
277枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 01:35:54 ID:YV2jnApbO
>>275

レスサンクス。無事進めたわ。
278枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 17:10:33 ID:wQLjew8g0
本庄美風は最低キャラ
279枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 17:11:04 ID:wQLjew8g0
深井零はマジで最低キャラ
280枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 17:11:35 ID:wQLjew8g0
よみがえる空は糞
ストパニ最高
281枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 19:39:34 ID:cdmJe9zg0
内田一宏は最低のアニメキャラ
282枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 19:40:05 ID:cdmJe9zg0
ストロベリーパニック最高
本庄美風最低
283枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 19:40:36 ID:cdmJe9zg0
深井零最低
284枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 20:52:01 ID:BstnXjnz0
本庄美風は最低のアニメキャラ
285枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 20:52:32 ID:BstnXjnz0
深井零も最低
小説キャラとしてもアニメキャラとしても最低
286枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 20:53:03 ID:BstnXjnz0
内田一宏も最低
最低の漫画キャラ
287枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 21:24:24 ID:PAsG+NhXO
スキャンデータ100%と999%の違いってでかいの?性能的にだいぶ違う?
288枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 21:39:56 ID:pI8n0E4D0
100%も999%も最終的には同じ能力にできるから気にせずにおk
289枯れた名無しの水平思考:2007/01/22(月) 22:22:21 ID:PAsG+NhXO
ありがd〜
290枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 16:31:19 ID:4LllpD/k0
本庄美風、深井零、内田一宏は最低
291枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 16:31:50 ID:4LllpD/k0
本庄美風、深井零、内田一宏は探究心を壊すもの
292枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 16:32:20 ID:4LllpD/k0
本庄美風、深井零、内田一宏は探究心を壊そうとしている
293枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 16:32:51 ID:4LllpD/k0
雪風、ストフォー、よみがえる空は探究心を壊す糞アニメ
294枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 16:33:22 ID:4LllpD/k0
雪風、ストフォー、よみがえる空は存在してはならないアニメだ
295枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 16:33:53 ID:4LllpD/k0
雪風、ストフォー、よみがえる空は最悪のアニメ
史上最悪3大アニメだ
296枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 17:16:40 ID:SY5+Q0iZ0
ロイヤルナイツ全員でてほしいな
297枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 18:48:02 ID:B9zkihPn0
ストラトスフォーは糞アニメ
298枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 18:48:33 ID:B9zkihPn0
雪風は糞アニメ
299枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 18:49:04 ID:B9zkihPn0
よみがえる空はマジで糞
300枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 19:24:39 ID:xdf1oG9Z0
>>296
もっと欲張りになろうぜw
全部のデジモンに出て欲しいな
301枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 19:59:56 ID:dfoGPZim0
しかし、デジモンストーリーの世界はどのデジタルワールドなんだろう
ファイル島とジジババモンの存在が確認された以上、
過去のデジモンワールドシリーズの世界と同じ世界のように思えるが

しかし、キメラモンなんかに壊滅させられるファイル島って一体・・・
302枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 21:23:02 ID:qKKGotbAO
初期不良って最近のやつだったら大丈夫?
中古で3000円以下って危険?
303枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 21:47:20 ID:xdf1oG9Z0
>>302
初期不良って何の?
何か重大なバグでもあったっけか?
そうじゃなくて単純に起動しないとかなら中古屋に交換義務があると思うよ
304枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 21:51:46 ID:TH0qdoOD0
>>303
最終クエをクリアするとサブクエストが出なくなる
ファームグッズ100日置いたら凍る
Lv99にならない
305枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 21:53:39 ID:qKKGotbAO
>>303
クエスト発生しなくなるのは結局仕様だったのか…
あとはフリーズとか
306枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 21:54:42 ID:1xZN3Oe+0
ストラトスフォーは糞アニメ
307枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 21:55:13 ID:1xZN3Oe+0
ストラトスフォーは本当に糞過ぎる
マジで糞
308枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 21:55:44 ID:1xZN3Oe+0
雪風は糞
マジで糞過ぎる
309枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 21:56:16 ID:1xZN3Oe+0
雪風は本当に糞アニメ
310枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 21:57:11 ID:1xZN3Oe+0
よみがえる空は糞過ぎる
本当に糞過ぎる
マジで極限なまでに糞
311枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 21:57:42 ID:1xZN3Oe+0
よみがえる空はマジで糞すぎる
312枯れた名無しの水平思考:2007/01/23(火) 22:00:32 ID:xdf1oG9Z0
>>304-305
あー、忘れてたw
そういえばファームグッズの件でソフトわざわざ送って
解除してもらったって人もいたね
313枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 16:56:33 ID:DLAt2dgk0
よみがえる空は糞アニメ
314枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 16:57:03 ID:DLAt2dgk0
雪風とストフォーはマシ
よみがえる空が一番糞
315枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 16:57:34 ID:DLAt2dgk0
よみがえる空が一番糞、2番目がストラトスフォー、3番目が雪風
316枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 17:25:57 ID:JCwYy7870
インプ→ベルゼブの進化の再現と
自分ひとりでジョグレスできる機能つけてほしい
317枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 18:32:16 ID:1ieoCRbK0
デジバンクってどこにあるかわからん・・・
318枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 18:36:00 ID:ri38vc4A0
よみがえる空は探究心を破壊している
319枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 18:36:39 ID:ri38vc4A0
よみがえる空は糞
320枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 18:37:56 ID:ri38vc4A0
甲殻も糞
321枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 18:38:44 ID:ri38vc4A0
甲殻機動隊は糞過ぎる
あれも探究心を壊すアニメ
322枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 18:39:16 ID:ri38vc4A0
スクラン最高!
323枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 18:40:01 ID:ri38vc4A0
まなびストレート最高
324枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 19:48:17 ID:+F/+6Wit0
急にこれのことが気になってしまった。
という訳で質問だ。
難易度はヌルい?高いのは勘弁だぜ。あとバグについてなんだが修正版は新品買うしかないの?
しかしバンダイがそんなことするかな・・・。見分ける方法とかないのかい?

あ、そうそうドルグレモンって強いかい?出来ればメインで使いたいと思うんだけど。
325枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 20:01:54 ID:slo20x8I0
スクラン、まなびストレート最高
ライオン丸最低
326枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 20:02:25 ID:slo20x8I0
甲殻機動隊は糞過ぎる
マジで糞過ぎる
327枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 20:02:56 ID:slo20x8I0
甲殻機動隊は好奇心や探究心を破壊する
328枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 20:18:56 ID:92F1EeOl0
>>324
このゲームのいいところは、好きなやつがどれでも強くなるという

結局、どれも変わらない
329枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 20:37:53 ID:nb8m/ImB0
甲殻機動隊は糞アニメ
330枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 20:38:24 ID:nb8m/ImB0
というより、Blood+は自滅志願アニメ
331枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 20:38:55 ID:nb8m/ImB0
天保異聞最高
332枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 20:39:26 ID:nb8m/ImB0
甲殻機動隊は本当に糞アニメ
333枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 20:39:59 ID:nb8m/ImB0
甲殻はマジで糞
本当に糞過ぎる
334枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 20:40:30 ID:nb8m/ImB0
甲殻は糞過ぎる
探究心を破壊する
335枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 20:48:04 ID:+F/+6Wit0
>>328
おお、そうなのか。なら俺のドルグレモンも活躍できるぜ!

にしてもみんな甲殻隙なのな。
336枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 21:18:05 ID:C/8abmRM0
甲殻は糞アニメ
337枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 21:18:37 ID:C/8abmRM0
甲殻は糞過ぎる
これまでにないほどの糞ップリ
338枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 21:19:07 ID:C/8abmRM0
甲殻は探究心を破壊する
無風世界を作り上げようとしている
339枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 22:42:41 ID:vyOo1ZeI0
甲殻は最低
340枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 22:43:16 ID:vyOo1ZeI0
甲殻は史上最低作品
この世に存在してはならないもの
341枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 22:43:47 ID:vyOo1ZeI0
甲殻は史上最悪のアニメ
342枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 22:50:25 ID:aBRY0QlqO
なんかもうカオスだ
343枯れた名無しの水平思考:2007/01/24(水) 22:54:27 ID:HAyGVsUu0
近所の店で全然値段が下がらないからスルーしてたけど新作情報見て気になってきた…
多分、三月まで待つのが賢いんだろうけども('A`)

待ったとしてもどっち買うかで悩みそうだがなw
344枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 00:45:48 ID:sXZxr8ux0
俺は昨日定価で買った
345枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 12:42:17 ID:sXZxr8ux0
完全体が成長期にボコられたらほんと萎える
346枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 13:02:17 ID:7QytVJEyO
勝手に萎えてろ
347枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 15:12:36 ID:dcWJFO2z0
全くだ。
幼年期が究極体を瞬殺出来るゲームだぜ?
348枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 16:08:32 ID:bFBEvSC0O
テイルモン系ってどこで手に入りますか?
349枯れた名無しの水平思考:2007/01/25(木) 18:56:16 ID:POA/aB2/0
>>317
デジバンクはそういう名称なだけで、特別な施設じゃないぞ
パーティやファームにも入ってないデジモンが預けられてるところで
ポケモンで言う、パソコンのボックスみたいなもの

>>348
天空パレスでエンジェウーモン、溶岩リバーでレディデビモンが出るから
データコンバートして退化汁
350枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 07:05:48 ID:UoDjh7bc0
何回も書き込みしてるヤツがいるな、ウゼー。
351枯れた名無しの水平思考:2007/01/26(金) 20:49:18 ID:jOWiXcPO0
つ NGワード
352枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:16:00 ID:S+Fg6YiKO
クロノモンDMとかいうのに惨敗した。

勝てんのかこんなん…
353枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:21:57 ID:MlbPHaSI0
ラスボスだけ他のデジモンと比べて強すぎじゃないか?
354枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:22:02 ID:6XdKXoHT0
>>352
勝てんぜ お前は
355枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 01:30:59 ID:S+Fg6YiKO
>>353
だよな。あそこまでスイスイ進んでたのに…

最後にアレはないわ
>>354
ベジット?
356枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 02:51:00 ID:0YDdyAdEO
ごはんだかす
357チラ裏:2007/01/27(土) 07:08:59 ID:G8peb29UO
昨日全クリした
クロノモン秒殺だった…
レベル上げすぎちまった、ここの雑魚から1しかくらわないから嫌な予感してたんだけどな…、究極体見たさについw
それでもクロノモンから300近く喰らってビビったけど

一番の強敵はスカグレだったなぁ
最後の一人あと一発の状況、一か八かのしんかディスク

「ガイアフォォース!!」

倒せた
感動した…
358枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 09:10:13 ID:po6Yt+KYO
DMで苦戦してるようじゃHMと戦ったとき死ぬぞ。マジで。
359枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 09:59:53 ID:S+Fg6YiKO
>>358
苦戦ってレベルじゃねーぞ!!


秒殺だ秒殺。
360枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 10:35:20 ID:po6Yt+KYO
お前それじゃHMの時なんて瞬殺だぞ
格が違うなんてレベルじゃねーぞ
361枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 10:44:22 ID:S+Fg6YiKO
>>360
じゃあ何か勝つための秘策とかないスか?

もう…ね、心が折られたよorz
362枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 11:40:23 ID:MlbPHaSI0
DM倒したらどうしたらいいの?
HM倒すしかないの?
パイルドラモンとか出てこない?
363枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 11:46:09 ID:G8peb29UO
>>361
「進化退化して地道にレベル上げ」
「パーティーを変えてみる」
「強い装備を買う、アルテマ系をつける(邪道)」
「テイマーとデジモンが生み出す奇跡をひたすら信じる」
「エンジェモンとエンジェウーモンに光の矢で貫いてもらう」
「ライバルとジョグレス」
「デジモンと全裸で融合してみる」
「自らの拳で敵の攻撃を受け止め、弾き返す」

さあ好きなのを選べ
364枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 12:22:14 ID:S+Fg6YiKO
>>363
「デジモンと全裸で融合してみる」

これイイね。これでいくわ!
365枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 13:13:51 ID:4821vprm0
じゃー俺は「ライバルと裸で融合してみる」にする
366枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:25:37 ID:fLTjp5hu0
じゃあ俺は「エンジェウーモンと全裸で融合してみる」で
367枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:37:26 ID:Yo1mkY8K0
じゃあ俺は「自らの拳で敵の攻撃を受け止め、融合してみる」 で

抵抗は無意味だ
368枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 16:47:28 ID:6zczKwQ80
じゃあ俺はデジヴァイスicから光の剣を(ry
369枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 17:13:15 ID:G1NoS5df0
じゃあ俺は「ライバルの攻撃を受け止め、貫いてもらう」で
370枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 18:47:49 ID:6XdKXoHT0
■二つの視点からの物語…今度のデジモンはストーリーが2倍楽しめるぞ!!
デジタルワールドにある「デジモン」と「人間」が共存して暮らすテイマーユニオン。
サンバーストではその中のライトファングと呼ばれる組織に主人公は所属し、
一方のムーンライトの主人公はライトファングと敵対するナイトクロウという組織に所属する。
彼らの住む世界に突如異変が襲い掛かる!二つの視点から異変の謎を解明する主人公たち。
真実を知ることが出来るのは果たしてどちらなのか!?彼らの壮大なストーリーと、戦いの旅が今始まる!!

■ゲームシステムがパワーアップ!2本連動でより多くのデジモンが集められる!
今度の二本のデジモンの違いは、ストーリーだけではない!入手しやすいデジモンの種族も異なるぞ!
もう片方のソフトと通信すれば、入手しにくいデジモンも簡単にゲット!
2本持っているとより早く沢山のデジモンが集められるのだ!
前回好評だったバトルシステム、育成システムはそのままに、更にゲームを進めやすく、
ゲームのシステムもパワーアップしているぞ!より快適な環境で熱い冒険の旅を突き進め!!

■今度はWi-Fiでライバルテイマーとバトル!!
前作の無線通信に加え、今作では離れた場所のライバルとデジモンバトルが楽しめる!
また前作同様の無線通信・Wi−Fiによるデジモン同士のマッチングも可能!
デジモンを掛け合わせて、より強力なデジモンを生み出そう!
371枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 19:55:18 ID:LBjJ3XVc0
Wi-Fi対戦が非常に嬉しい。
どっちを予約しようか……
372枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 20:13:37 ID:G8peb29UO
俺はデジモンの種類がある程度わかるまでしばらく様子見だな

買った方に好きなデジモンが出なかったりしたらもうね

>>369
ワロタw
373枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 20:32:18 ID:x6ZdF3JW0
これ未だに4000円以上するから容易に手は出せないなぁ。
中古だとバグ版で送っても一ヶ月くらい返ってこないんだよね?

しかもオメガモンとかwifiないと出来ないのか・・・。なんて糞仕様なんだ。
どなたかどんな感じかうpってくれ>オメガモン
374枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 21:13:44 ID:P4LfCBAI0
ムーンのほうが人気なさそうだからムーンかな
375枯れた名無しの水平思考:2007/01/27(土) 23:55:27 ID:po6Yt+KYO
>>373
もしかして俺って馬鹿なんだろうか
ttp://p.pita.st/?jh9k7zv1
376枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 00:23:52 ID:mT9C3NntO
クロノモン今までの敵に比べて強すぎじゃね?
377枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 01:38:04 ID:7wawS4gtO
なんということでしょう

昨日完膚なきまでに叩きのめされたクロノモンDM、
半日レベル上げしただけで楽々ブチ殺せた…
378枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 01:56:35 ID:X58oUP490
クロノモンDM倒したらどこでレベル上げするのがいいやろ?
379枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 02:33:43 ID:DvxSX4mZ0
デジモンストーリー面白いんだけど、何か育成が途中で面倒になって
ステータス700超えてオメガモンよネプトゥーンモン作った、辺りから止めたなぁ〜
クロノモンDMは確かに滅茶苦茶強かったけど、回復アイテムさえさればそうでもなかった気がする。
寧ろスカルグレイモンの強さの方が異常。あの段階でグラウンドゼロはないだろ・・・・・・どう考えても。
そんな俺でも今度のデジモン楽しめるかなぁ〜
噂に聞いた発売日って確か春頃だよな?ヨッシーアイランドDSと被るかもorz
380枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 03:05:31 ID:7wawS4gtO
クロノモンDM、ぶっちゃけドルゴラモン一体でも勝てる気が…
381枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 03:23:23 ID:+O2lILPb0
なんだ次回作wifi対戦対応か
スルーしようと思っていたが悩むな
382枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 11:34:20 ID:L3XQBCzHO
カードのサイト見たら5弾で太陽月のデジモンが登場するとか書いてあったんだが
その後にオリンポス云々の記述があるってことはゲームでオリンポス増強するんかな
383枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 12:43:11 ID:vcA4ENJD0
というかコロナモンとルナモンの究極体がオリンポスの一員かと
384枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 15:00:31 ID:L3XQBCzHO
確かに本家オリンポスに月と太陽がいるな
385枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 16:54:17 ID:tVl7ZhoT0
本編でまったく苦労しなかったのは育てすぎていたのか。
もっとギリギリなバトルをしたかったな。
七大魔王は楽しかった。
386枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 17:17:56 ID:mT9C3NntO
コロモンやタネモンに比べてツノモンが出てくるタイミング遅すぎるよな…
387枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 18:26:37 ID:h1WhOKOE0
このゲーム、面白いとは思うんだけど戦闘面のバランスとかがいいとはとても思えん…。
ボスなんて育てれば適当に攻撃してるだけで勝てるようになるし、逆にそれが出来ないぐらいだと瞬殺されることが多かった。
アイテムとかを使いながらギリギリで勝つっていうのも無理じゃないんだけど、
そう調整するのは少し難しいもんがある…。

プレイしてないけど対戦なんかも似たようなもんなんじゃなかろうかと。
388枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 18:33:20 ID:vcA4ENJD0
まあ所詮「バンダイ」ですから・・・
389枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 19:06:47 ID:RRF6bhIxO
デジモンのゲームにそこまで求めてない

バグとロードさえなければ、これぐらいで十分
390枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 21:41:22 ID:TM6/jFVS0
昨日買ったけどなんかハズレゲーだったか?
391枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 21:49:44 ID:Mf8dqvYg0
まあデジストは久々の当たりだったわけだし
ってかデジゲーってPS、WS、DSと一番最初に出たソフトは良作なんだよな
392枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 21:50:44 ID:mT9C3NntO
クロノモンといい七大魔王といい急に強くなるな…
393枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 22:38:15 ID:WSkTTEi30
>>391
SSのことも忘れないでくださいね・・・
394枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 23:07:15 ID:RRF6bhIxO
ちょっと聞きたいんですが
このゲーム、装備アイテムMAXの時に宝箱のアイテム取ったりしたら、そのアイテム消えたりすることありますか?
何か「トールハンマー」が消滅したっぽくて泣きそうなんですがorz
同じ体験した人いません?

あと、よかったら「トールハンマー」ってドロップで手に入るかどうかも教えてほしいです
たぶん、二度と手に入らないっぽいですがorz
395枯れた名無しの水平思考:2007/01/28(日) 23:12:31 ID:qX8CAfNi0
>>394
過去レスに
同じ理由でアルテマ三点セット取り損ねた奴がいたな・・・
396枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 11:24:24 ID:mWD3srZD0
ドットアグモンが出るパスワード教えてエロい人
397枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 11:51:20 ID:6lKGih0U0
>>396
www.bandaigames.channel.or.jp/list/ds_digimon/news.html
398枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 12:39:21 ID:EXouEvBp0
さすがにこんな時間にwi-fiでマッチング相手さがしても
見つかるわけないか…
399枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 15:09:00 ID:zSdc+VJsO
はいはいクロノモンHM勝てない勝てない
400枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 17:16:52 ID:G1MriiMWO
クールなダークドラモンなんて生まれるの?
かれこれ1時間以上やってるんだが出る気配ない
401枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 22:00:35 ID:nm2N9Xsn0
なんか終盤になると好みより範囲攻撃の広いデジモンをパートナーにしてしまうな
アルテマ装備のシルフィーモン便利すぎじゃねえの、2もやっぱこういうバランスかね
402枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 22:42:45 ID:c9azHXfn0
>>401
好みに範囲攻撃付けて戦ってましたが何か?
403枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 23:05:40 ID:FhxvFWSqO
>>401
好みが広囲攻撃持ってましたが何か?
404枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 23:28:45 ID:ZhpHnhhP0
やっぱ、すばやさが大事よね
405枯れた名無しの水平思考:2007/01/29(月) 23:45:48 ID:iZdI1YWX0
>>404
おめーは俺を怒らせた。
…ああそうだよ。終盤のガルルモンは流石につらかったさ。
406枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 01:02:13 ID:jmx9F2VmO
>>404
ヤタガラモンの進化系のゴッドガンダム(名前失念)が
ずっと俺のターン状態


>>395
thx!
そうか…、やっぱり消えたか俺のトールハンマー…
407枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 01:14:19 ID:qeTCr+Vg0
>>406ヴァロドゥルモン

太陽月の↑の扱いどうなるんだろうか。
408枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 02:11:21 ID:vrXS0lOO0
>>407
分岐で両方可だとうれしいな
409枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 02:18:40 ID:P8R30G3WO
これタマゴ育てんの時間かかりすぎだろ
オメガモンのタマゴとか何日ほっとけばいいんだよ
410枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 12:08:40 ID:scZf3WWF0
ツノモン系はどこで仲

間にできます?
411枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 12:21:46 ID:P8R30G3WO
最初にツノモンを選んだ俺は勝ち組
412枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 13:42:55 ID:qIWbdY930
デストロイドベルトでダークドラモンを退化。

おれこれを知らなくて必死にマッチングで卵ツノモン作っt
413枯れた名無しの水平思考:2007/01/30(火) 20:57:36 ID:aJgdXbuv0
あるあ………ありすぎて困る。
414枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 16:52:42 ID:5ifw9C5n0
活気なさ杉ワロタ
語るに語れねえな
415枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 18:03:50 ID:+Ut/WAX+0
アルファモン使えればいいや
416枯れた名無しの水平思考:2007/01/31(水) 23:56:50 ID:XJyBVXRU0
やっとゴールドランクになったしLv上げがんばるぞーと思ったらレベル制限にぶち当たった
究極体とかLv99目指すにはあらかじめ幼年期→成長期で進化退化繰り返しとかなきゃダメなのかorz
今までの経験値損した気分だ
417枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 00:14:55 ID:aaYgBDgGO
>>416
その経験がいつか実を結ぶ
418枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 00:35:46 ID:p7dXwubJ0
>>416
確かに退化すればレベルも能力値も一時的に激減する。
だが、例えばレベル50の究極体からレベル3の幼年期に退化したなら、
退化するよりも前の時のレベル3、幼年期デジモンよりはかなり強い幼年期になっている。
そしてそれを繰り返せばおのずと強いデジモンが出来上がるのがこのゲームだ。
…正直、コアフィールドかデストロイドベルト辺りにいけないとレベル上げは苦行に近いが。
419枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 00:39:33 ID:bhrjR0yWO
>>416
人それぞれかな

俺はレベルMAX&進化の限界まで上げて進化退化させてた
おかげで後半はずっと無双乱舞状態だったけど
そして究極体の数はラスボス直前でWARグレ1体といった感じ(ちなみにこいつはジオもライズも経験済み)
レベル上げはラスダンでやった(究極体なしでラスボスは味気ないかなと思ってのレベル上げ)

まぁこんな感じ
参考程度に
420枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 00:53:20 ID:qK9Py+IZ0
グランクワガーモン×4をロイヤルセイバーで倒したときの爽快感と経験値うはwwがわかるやつ挙手
421枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 01:00:45 ID:YkbC2EoUO
ノシ
まあんなもんどうでもいいんだけど、次回作にはちゃんとシャインとかミラージュ入れてくれ
ってか入るよな?
できればバーストモードもほしいところ
422枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 01:12:32 ID:CRHGrU+B0
さすがに出すんじゃないか、時期的に。
でもバースト進化きびしそうだなーw
423枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 01:12:32 ID:Gc5/Glnp0
>>421
しかし、そうなるとパルモン系の最終進化はどうなるんだろう
今まではロゼモンで確定だったけど、今ではララモン系の最終進化形態もロゼモンだしなあ
個人的に、最終進化形態が他の種族とかぶるのは、なんかいただけないんだが
424枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 01:14:43 ID:bhrjR0yWO
>>421
そこら辺はキャラ売りのバンダイだから大丈夫だと思う

バンダイは
今のキャラ、人気キャラ>昔のキャラ、低人気キャラ
だから
どっちかっていうと影の薄い既存キャラのが危ないと思う
ヴァロドルモンとか際どい気がする…
パンジャモンとか存在すら危ういし
425枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 08:19:49 ID:VSmY3yl20
>>420
ジャスティモンのトルネードみたいので倒して永久機関やってた
426枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 09:44:05 ID:Zw9vcvF20
ロゼモンはどうなるんかな?
パルモン系はしらんけど、両方進化しそうな気がしてくるし
427枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 19:55:21 ID:BpyL0N2g0
>>46ですが自己解決しました
通信で貰ったデジモンをあとから上位種退化、デジタマ孵化などで再入手しましたが
友達のテイマー表記はずっと残ったのでやり直しを決めました
今度こそツノモンと一緒に自力コンプを目指します(`・ω・´)

次回はソフト限定デジモンとかいるかもだしこの仕様なんとかならんかなあ
微妙なとこだけど気になるんだよ…
428枯れた名無しの水平思考:2007/02/01(木) 22:06:48 ID:92wg3fUN0
次回作でのロゼモンの立場=これのグランクワガーッモン
429枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 17:15:08 ID:75C4QGCE0
これってアイテムの並べ替えとかできないの?
ジャンクこうじょうのコードキーを2→3→1って順番で取ったもんだから
並び順が気になってしょうがないぜ
430枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 21:33:17 ID:XOJk7eoc0
>>423,426
きっとリリモン→ロトスモn・・・いや、なんでもない。
431枯れた名無しの水平思考:2007/02/02(金) 21:33:58 ID:XOJk7eoc0
安価ミスったorz
432枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 09:24:46 ID:rwzxuJOJ0
最近これやり始めたんだがもしかしてデジタマてwifiないと無理?
433枯れた名無しの水平思考:2007/02/03(土) 13:33:36 ID:pqNlakU00
俺もwifiコネクタ買ったからお前も買え
そして一緒にデジタマ作ろう!
434枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 08:04:43 ID:DQoV50ZV0
人気なさ杉をラス上げ
435ナイト:2007/02/04(日) 18:37:23 ID:tPBOcvjQ0
誰か居る・??
436枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 18:57:03 ID:P9LL4ynG0
誰か俺とワイファイしてくれ・・・orz
437ナイト:2007/02/04(日) 19:01:46 ID:tPBOcvjQ0
しよー
438ナイト:2007/02/04(日) 19:02:46 ID:tPBOcvjQ0
ってか、、、いる?
439ナイト:2007/02/04(日) 19:04:08 ID:tPBOcvjQ0
・・・・・
440枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 19:05:18 ID:ttHySZEi0
ワイファイほしいお
441ナイト:2007/02/04(日) 19:05:28 ID:tPBOcvjQ0
だれかーwiーfiしよう。。。
442ナイト:2007/02/04(日) 19:08:56 ID:tPBOcvjQ0
wiーfiできる人〜っているか???
443ナイト:2007/02/04(日) 19:10:26 ID:tPBOcvjQ0
、、、、
444ナイト:2007/02/04(日) 20:28:41 ID:tPBOcvjQ0
・・・・
445枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:31:23 ID:ttHySZEi0
ワイファイくれたら通信するお
446ナイト:2007/02/04(日) 20:32:15 ID:tPBOcvjQ0
ええww
447枯れた名無しの水平思考:2007/02/04(日) 20:50:07 ID:qUCmpvQo0
>>ID:tPBOcvjQ0
ここはチャットじゃねえんだ半年ROMれ

そもそもこれのwifiはわざわざ人募ってやるようなシステムじゃないんだから
勝手に見知らぬ人マッチング掛けてヒットするの待ってりゃいいだろうが
友達コード晒し/募集はwifi板のスレに池
448枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 11:59:39 ID:F0F/faaqO
なんだったんだw
449枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 12:52:13 ID:e3x9samH0
Wi-Fi板のスレは過疎で全然機能してないけどなw
450枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 17:34:58 ID:deh9fMPF0
カラスはグラフィックだけの糞ゲー
451枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 17:44:44 ID:3+x06vSKO
今更かも知れないが今週のジャンプ
・ジョグレス
・アーマー進化
452枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 19:41:10 ID:7ivCbYo70
カラスは糞ゲー
453枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 19:41:41 ID:7ivCbYo70
カラスはグラフィック以外の価値を見出さないゲーム
ステージ数は8。
容量1ギガ。
グラフィック以外価値を見出さない。
454枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 19:42:12 ID:7ivCbYo70
いづれ、4枚組みのグラフィック重視型のゲームがドリキャスで出るはず。
2ステージでディスク交換。
455枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 19:42:44 ID:7ivCbYo70
2ステージごとにディスク交換の超めんどくさいゲームで発売されてもおかしくない
456枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 19:43:15 ID:7ivCbYo70
カラスは容量1ギガ、ステージ数8、グラフィックのみの糞ゲー。
457枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 19:43:46 ID:7ivCbYo70
カラスはマジで糞ゲー
糞過ぎる
マジで糞過ぎる
本当に糞過ぎる
マジで糞
458枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 20:45:56 ID:IIbuq29b0
カラスはグラフィックだけの糞ゲー
之だけは事実だ。
459枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 20:46:29 ID:IIbuq29b0
カラスは糞
460枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 20:47:05 ID:IIbuq29b0
グラフィック以外価値は0未満のカラス
マジでキモイ
ステージ数は8。
まあ仕方ないが。グラフィック以外は糞
461枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 21:39:27 ID:1DWkcPFs0
カラスってなんだよ('A`)

ジョグレスとアーマーあるってことは02デジモン大量に用意した方がいいってことだなw
462枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 22:06:09 ID:UzeHnE4y0
ついにシャッコウモンの出番か!
463枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 22:20:00 ID:fTIpOF1e0
なんだっけその土偶?
464枯れた名無しの水平思考:2007/02/05(月) 23:09:51 ID:aMz3Zep60
NGにしたら一気に減ってワロタw

02ライドラモンの出番だな!てか新ロイヤルナイツはいるんだろうか?
465枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 07:04:10 ID:sJre6vfNO
時期的にドゥフトモンは厳しいと思う。



アルファは出て欲しいが
466枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 08:27:01 ID:3gKbHGGKO
ロイヤルナイツはもうマグナモンだけでいいよ。


アニメでロイヤルナイツが明らかになっていくたびに、マグナモンの存在が薄れていく………
467枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 10:01:55 ID:uvsbOlXW0
ガワッパモンはデジモンストーリーで初登場だっけか

ガワッパモンの技、ネプトゥーンモンより便利な気がする
468枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 19:24:27 ID:3ngyjVi50
公式サイトリニューアルしたな。

発売日が…( ゚д゚ )
469枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 19:37:52 ID:nkMdNjWZ0
発売日延長・・・まあバンダイがバグをなくすために延長したんだと思うむしろそう思いたいわ!もうバグコリゴリだ!

テリアモンじゃなくてロップモンがトップページに!ロップモン好きとしてはうれしい
今回は進化トゥルイエモンだよな?
470枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 19:43:11 ID:5tBGKOJh0
公式の吸血鬼のデジモンは何か場違いだな・・ガブモン(´;ω;`)
471枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 20:04:13 ID:brX8X8Ks0
驚きの展開を迎えるー!
..            ↑
これいらないだろ、常識的に考えて
472枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 20:28:49 ID:4s+BTmiJ0
公式の「6月15日〜」ってのはデジスト(1)の発売日の事だろ
今年の6月15日は金曜日だし、バンダイが延期するわけない
473枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 20:31:40 ID:W81opdVP0
>>471
たぶんそれ「−」だとオモタ

474枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 20:58:42 ID:QO+JzPF3O
携帯だと「え」がいらないように見える件
475枯れた名無しの水平思考:2007/02/06(火) 22:57:57 ID:6fMTgyB90
3/29に延期ですか・・・

だから任天堂公式の発売日の位置がおかしかったのか

アトリエでも買うか
476枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 01:05:24 ID:mw4G5S920
まあ前回のバグ問題もあるし、バンナム全体で見るとカルドでやらかしたばっかりだしな…
クオリティ上げる為に仕方なく、と思っておこうぜ(´・ω・`)
477枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 01:12:38 ID:oWN7hR6F0
公式で見ると、どっちもかわええなぁ今回のパートナーデジモン。
478枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 01:38:50 ID:OkBpKx5TO
バグなんて知ったこっちゃないという考えを持ってるバンナムが発売日延期?
ただ作るのが間に合わなくなっただろ・・・
479枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 02:32:45 ID:92znC/jXO
新しいデジストは旧デジストと交換やマッチング出来るのかな?

俺は最近デジスト買ってやっとHPMP以外オールMAXが6匹できた!
480枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 03:24:51 ID:RrRbwjQd0
>>479
すごいな。耐性って面倒だよな
481枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 06:30:25 ID:qEcvQcfUO
延期とか…
482枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 08:51:50 ID:V5Df9yGo0
ポケモンみたいだからとりあえずスルー
483枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 09:48:10 ID:ZoYPaX9gO
ここにもまた見た目で判断するやつが一人…
484(T_T):2007/02/07(水) 11:20:51 ID:/xZwiQnfO
どうしたらセーブ消せるんですか
485枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 13:44:32 ID:4VNeoGoFO
>>484
ソフトを金づちで殴れば?
486枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 14:40:48 ID:ajWfkaIf0
>>477なんかルナモンの方は足元が重たい。つか登場デジモン的には太陽の方が圧倒的に人気でそうだ。

レナモン月でカモン
487枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 15:14:55 ID:OkBpKx5TO
>>484
頭を金槌で殴れば?
488枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 15:29:31 ID:8HaASrCi0
成長期だけならコロナモンだけど、進化後を予想するとdでもない地雷臭がする
ルナモンはキレイな女性型デジモンになりそうだね
489枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 17:30:40 ID:92znC/jXO
今回は四聖獣や7大魔王やロイヤルナイツの全部が仲間に出来たらいいな((≧ω≦*ノノ

皆さんのお気に入りデジモンはなんですか???
490枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 17:39:18 ID:cznJ6oWm0
>>489
ロップモンと鳥型デジモンかなほかにもいっぱいいますが
ワクワク
491枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 19:01:06 ID:2ohCkmLj0
エクスティラノモン
492枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 19:21:54 ID:kk/uBk7D0
ブイドラ系とグリフォモン
フローラモンをコンバートして、最終的にグリフォにしようとしたら

べ ジ ー モ ン orz
493枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 19:30:42 ID:92znC/jXO
鳥と竜?が人間ですねぇ〜

俺はアルフォースVドラモンが好きです。


今はSエンジェモン育成中…。
494枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 20:13:33 ID:HlZ/QyloO
>>493
人ナカーマ
フューチャーモードが出たら失禁する
495枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 20:39:44 ID:5331K1uL0
登場デジモン予想してみるか
サン
アグモン ブイモン ギルモン テリアモン ララモン

ムーン
ガブモン ワームモン レナモン ロップモン ガオモン
496枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 21:43:23 ID:92znC/jXO
493書き間違えた;

人間じゃなくて人気です(^血^;)
497枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 22:13:23 ID:sPRwr4Y90
種族で分けてきそうだよな、いかにも。
竜は太陽、獣は月ってとこだろうか…グレイモン系とガルルモン系はバラすだろうし…
498枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 22:21:29 ID:acGavAC+0
ジョグレス進化のシステムを取り入れるなら当然だろうな
スサノオモンが出るということはアグニとヴォルフも(出るなら)別れるだろうな
499枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 22:25:59 ID:ajWfkaIf0
ガルムモンが使えるのかとwktk
500枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 22:29:50 ID:oWN7hR6F0
オメガが通信限定だったらどうしよう
501枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 22:39:39 ID:qEcvQcfUO
両方予約しちゃった俺は異端?
502枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 22:41:31 ID:acGavAC+0
こういうときに兄弟が居ると便利
503枯れた名無しの水平思考:2007/02/07(水) 23:03:05 ID:sPRwr4Y90
>501
うちもDS二台ある(初代とLite)から両方買うか迷ってるよ
大人っていいよな(`・ω・´)

ただ育成に時間かかるからなあ…w
504枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 00:32:41 ID:AW5KkMsTO
金欠の俺は発売されても当分買えないorz
505枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 02:46:45 ID:wSHdKOQ70
延期したおかげで金銭的には楽になった
しかし同じぐらいに発売の予定だったデジカα
サンバーストムーンライトのスターターはどうなるんだろ
さすがにそっちまで合わせるってことはないか
カードが先で中途半端にムラムラさせられそうだ
506枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 12:31:18 ID:KnvtKh870
Amazonにジャケ絵出てるね
やっぱ天使系やワクチン種がサンで
悪魔系やウィルス種はムーンかな?
507枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 13:20:38 ID:ObmbGGB/0
流れぶったぎってすまない最近になって買ったのだけど
liveイベントって最後までみないと効果反映されない?
エンカウントなどでよく流れるのだが
508枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 18:06:11 ID:zjCNpBtAO
>>507
俺は知らん!だが、たぶん大丈夫だ!たぶんな!

てか、やってるうちに気になんなくなるから心配するな!
な!
509枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 18:53:31 ID:ObmbGGB/0
>>508
そ、そうか、、、でも確かに効果あるきがするよ・・・
気にしない!ありがd
510枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 22:10:52 ID:17fnKMJ50
>509
見た覚えのないイベント効果も反映されてたから多分、大丈夫だよ。
てかエンカウントとか画面切り替えでキャンセルされる仕様は駄目すぎだと
中の人もさすがに気付くんじゃないかとw
511枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 20:08:03 ID:maQisZYOO
アルマジモンはちゃんと究極体まで進化できるかな
というか究極体の名前知らんから誰か教えて
512枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 21:20:02 ID:nZC3z8sM0
>>511
ヴァイクモンじゃないの?
あの白くてデカくて背中にハンマー背負ってるヤツ

一応旧デジモンストーリーにも出てきたけど
何故かゴマモン系の進化に入れられていてビックリした覚えがある
個人的に、ゴマモン系→プレシオモン アルマジモン→ヴァイクモンってイメージが
513枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 22:02:55 ID:u39/b8xA0
>512
俺はアニメの印象強いから、ヴァイクモンがゴマのイメージが…w
てか02デジモンって成熟期以上の設定あるのだろうか。ジョグレス前提だから元々ない気がする
514枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 22:10:12 ID:BJQYEkwX0
今更ながらにデジモンストーリーDSを遊んでいます。
質問をお許し下さい!
デジモンの性格が「すなお」に1度もならないのですが
何か必要になってくるのでしょうか?
それと、進化と退化を繰り返して強くなる様ですが
退化のタイミングを教えてください。
素質が例えば42で、進化に必要なのは30だとしたら
30になったらすぐに進化したほうが良いのでしょうか?
そして、究極体になるための素質が足りない場合
進化したデジモンをある程度レベル上げしてから
退化した方が良いのでしょうか?
それとも、進化後すぐに退化した方が良いのでしょうか?
どなたかお教え下さいお願いしますm(_ _)m
515枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 22:57:06 ID:n9XZaVKM0
>>514
種類によって出る性格に偏りがあるよ。素直にしたいのはどのデジモン?
狙った性格が出にくいなと思ったら同じ進化系譜の他のデジモンから作ってみると吉
俺の場合はユキアグモンが何回リセットしても素直が生まれなくて、一度適当な性格にして
チコモンに退化させた後データに戻して再コンバートしたら一発で素直になった

後者の話題についてはワカンネ
516枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 23:32:45 ID:cz3UiPom0
>>514
トレーニングで面倒になってオールステータス700で終わらせたという中途半端
な俺が来たよ。Wi−Fiのタマゴ作りも面倒になって途中でやめたけどw
退化のタイミングは、進化後ある程度レベル上げて、ステータス強くしてから退化が最もベスト。
まぁ技に拘らないのなら、進化後最大まであげて、退化の繰り返しがベストかな。
結構面倒だけどw
性格については、>>515がいってるとおり。
517枯れた名無しの水平思考:2007/02/09(金) 23:43:16 ID:lvt7TPib0
>>514
前者のほうはすでに応えられたので後者のほうだけども、強くしたいんなら素質いっぱいまでレベルあげてから進化させたほうがいいと思う
進化(退化も)すると各デジモンに設定されたレベルに変わるので、素質≧進化後のデジモンのレベルなら、レベルは下がっても能力アップしてるって事になる
退化は現在の能力を決められた割合で減らすので、能力が高いほど退化後も能力高いから、できるだけレベルをあげてから退化させたほうがいい
まぁ、そのデジモンの成長タイプと入手できる経験値とかを考えてどの程度までレベルアップさせるかは考えたほうがいいかな
518枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 02:57:02 ID:gwlTSHLO0
発売日延期か・・・まぁそれはそれで、ある別のことができるんだが、
でもやっぱり延期はしてほしくなかったよ。一ヶ月もか。
519枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 10:37:59 ID:7nmEf9OHO
>>512dクス
520枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 16:46:11 ID:T7zvhNupO
ユキアグモンはどやって仲間にしるんですか??
521枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 19:54:20 ID:0SygxvuN0
>>513
アニメとそれを元にしたゲームを基準で考えれば
ゴマモン→プレシオ
アルマジモン→ヴァイク

だな。アニメはインペを見ればわかるとおりD-3のデジモンの究極体進化にジョグレスを省いてるから問題なし。
522枯れた名無しの水平思考:2007/02/10(土) 23:14:47 ID:umCPGk3C0
>521
なるほど、わざわざありがとうw
アニメ以外の知識あんまりないからな…どこ見ればいいかわからないしw
カードの本買おうと思って探したけどなかなか見つからないよ(´・ω・`)

さてサンバ・ムーンまでのツナギにカードアリーナでもやろうかな…
523枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 04:32:13 ID:orkyOQxd0
アニメのデジモン好きにはたまらないゲームだったな<カードアリーナ
アニメはもちろん、映画等で使われてたテーマソングのアレンジもガンガン流れるし

そういえば、あのゲームがデジワー1シリーズ主人公の最終出演作だっけ?
リョウはアニメでも出番があったっつーのに、あいつだけ何にも出なかったな
524枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 09:46:18 ID:5x/jH0cg0
リョウはWSのゲームにずっと出続けてたけど、デジワー1の主人公は2や3では変わるからじゃね?
昔のゲームの主人公をアニメに出しても売り上げアップには繋がらないし
525枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 12:04:19 ID:IK4loquJ0
名前がなかったのも敗因だろうな。アリーナでは台詞はあったけどデジワーではなかったと思うし。
リョウは最初から1キャラとして成立してた希ガス。

>523
アニメキャラが主題歌バックに登場したときは脳汁出た
526枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 22:23:44 ID:fTU4UOo8O
デジワーで台詞あったろ
527枯れた名無しの水平思考:2007/02/11(日) 23:07:06 ID:KtXmZra+O
サンバとムーンではベアモンとコエモンに愛の手を
528枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 08:50:56 ID:SXpETSPzO
トゲもんはどこにいますか
529枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 17:29:23 ID:SG9BWGpPO
サンバ吹いた
530枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 21:23:29 ID:5CDj/1160
略すならサンバとムーンだろw
531枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 22:25:17 ID:CrqUOh0Z0
ムーンじゃ月のままじゃねーかww
532枯れた名無しの水平思考:2007/02/12(月) 22:51:00 ID:kFQ4sDHq0
月(ライト)=キラ
533枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 00:44:12 ID:NRDUe1f/0
ムーンライト…ム…
…ムラムラ?ムンラ?
だめだ語呂が悪いな('A`)
534枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 00:53:45 ID:5vSKRU7k0
サンバとムライトでいいじゃない
535枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 01:15:18 ID:T9OPZUw/0
サンとムーンでいいだろぉっ?!
536枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 17:24:16 ID:+ahtxqi80
ゴールデーンサーン!シルバームーン!
お日様とお月様 変わりばんこに顔出してなんちゃら〜

って歌を思い出した
537枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 19:13:51 ID:C1Ul5lrJ0
ポケモン乙
538枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 20:17:00 ID:+kK4tY1W0
>>536
おじさんブラックサンとシャドームーンの方が好みだな。

サバ(鯖)とムラ(村)でいいんじゃないか?w
539枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 20:20:26 ID:+kK4tY1W0
>>513
つD3
540枯れた名無しの水平思考:2007/02/13(火) 20:47:54 ID:0b2sxHi+0
>>538
うるせぇ!じじいは黙ってろ!クライシス人皆殺しにすんぞ!
もしくは前作から培ってきた作風を最後の最後に勢ぞろいで台無しにすんぞ!
541枯れた名無しの水平思考:2007/02/14(水) 05:57:07 ID:dgUuMcpi0
デュークモンが出る方買うぜ。
542枯れた名無しの水平思考:2007/02/14(水) 07:14:35 ID:HFO4NLlW0
>>540
そういう感じの勢ぞろいならロイヤルナイツの中に
オメカモンやキングエテモンが混じっててもバレなさそうだw
543枯れた名無しの水平思考:2007/02/14(水) 15:59:53 ID:+9iI3Er50
まあ、キングエテモンはロイヤルナイツだしなwww
544枯れた名無しの水平思考:2007/02/14(水) 16:28:34 ID:xTLUUFUN0
>>543
ナイツ?ファミリーの間違いだろうw
545枯れた名無しの水平思考:2007/02/14(水) 23:59:48 ID:WfPVNcSj0
オリジナルデジモンなんていらねーよ
概存の奴をもっと充実させろよ
546枯れた名無しの水平思考:2007/02/15(木) 01:36:05 ID:M4qcePsr0
でも色替えのワルデジモンはもう沢山なんだぜ
547枯れた名無しの水平思考:2007/02/15(木) 11:29:41 ID:hNSdZFbaO
でもワルもんざえモンは必要なんだぜ
548枯れた名無しの水平思考:2007/02/15(木) 11:31:28 ID:23SdKAAZ0
ワルロイヤルナイツまだー?
549枯れた名無しの水平思考:2007/02/15(木) 13:43:09 ID:xE8aj8FBO
ムーンライトのパッケージのあまりの可愛さに鼻血吹いた


仕方ない。両方買うか…
550枯れた名無しの水平思考:2007/02/15(木) 23:25:16 ID:jSMEZ1Ut0
>547
奴は確かに要るw
でもブラックウォーグレイモンだけでもお腹一杯なのに、ガブモンとかもああいうの出始めて失望した。
Bトイアグモンだけは何故か可愛いと思うがw
551枯れた名無しの水平思考:2007/02/15(木) 23:29:35 ID:TcEGfox80
属性別の色違いはカードだけで十分。
552枯れた名無しの水平思考:2007/02/16(金) 08:10:12 ID:9IdOI6Ug0
2つ呼ぶときはサンムーでおk?
553枯れた名無しの水平思考:2007/02/16(金) 17:51:51 ID:qpjswDJS0
色違い水増しは昔からの伝統
554枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 04:30:55 ID:J8BIXnRE0
ウォーグレイモンの顔が全然迫力ない。
スカルグレイモンも使わせろ
555枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 09:44:27 ID:ioR/XKZy0
>>554
それはボルケーノ太田氏にでも言ってくれ
556枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 11:16:59 ID:jbMozXLI0
>>552
サンバーンXXとお呼びください
557枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 13:31:29 ID:Co86dKZE0
>>555
なんでじゃ
言うならなべけんだろ
558枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 18:58:54 ID:UajmhZmt0
やっぱりX抗体組はギガシードラモンだけなのかな
オメガモンXとかウォーグレイモンXとかのトゲトゲ具合が好きなんだが
559枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 21:00:12 ID:EdGlIfgT0
トゲトゲ具合はマグナモンXが最強だろ。

とりあえず、複数レンジにまたがるデジモンも使わせて欲しいな。
例え強くてもその分パーティに入れれるデジモンの数が減ったり、範囲攻撃で大ダメージ受けたりするなら問題なさそうだし。
560枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 21:15:24 ID:TkS1x7Ru0
WIKIのデストロイドベルト書き換えていいか?
スリープモードやブラストモードなんか出ないわ!
561枯れた名無しの水平思考:2007/02/17(土) 22:15:41 ID:ioR/XKZy0
>>557
ヒント:ウォーグレイモンのデザインの原案者
562枯れた名無しの水平思考:2007/02/18(日) 03:15:27 ID:xWzEj+Hw0
>>550
ワルもんざえモンのようにデザイン変化させてれば、ただの色違いの流れ作ることなかっただろうになブラックウォーグレイモン……
せっかく暗黒進化のスカルグレイモンがあるんだからメタル系じゃなく骨風鎧のデザインとか変え様はあったろうに。
563枯れた名無しの水平思考:2007/02/18(日) 08:59:25 ID:mvh4aXrC0
そもそも、メタルグレイモンはウィルス種の方が先だったからなぁ
無印でメタグレがワクチン種になった以上、この流れは必然と言えるかも知れない

そういや、セイバーズは黒いバーストモード以外には今のとこでてないな
その黒バーストもアニメ以外では見かけないし
564枯れた名無しの水平思考:2007/02/18(日) 11:36:18 ID:HqaAznNc0
本庄美風は糞キャラ
565枯れた名無しの水平思考:2007/02/18(日) 11:36:48 ID:HqaAznNc0
ドラえもんは早く終われ!
566枯れた名無しの水平思考:2007/02/18(日) 11:37:19 ID:HqaAznNc0
今のドラえもん見るくらいなら1945年8月9日に小倉に原爆が落ちたほうがまだマシ。
567枯れた名無しの水平思考:2007/02/18(日) 13:13:40 ID:JWbTuRdV0
>>566
何がじゃ
568枯れた名無しの水平思考:2007/02/18(日) 13:17:15 ID:JWbTuRdV0
コロナモンの究極体
ttp://bbsp.net/?f=E7C73560
ルナモンの究極体
ttp://bbsp.net/?f=4B30FA09

ネタバレ注意じゃ
569枯れた名無しの水平思考:2007/02/18(日) 15:06:57 ID:Leu5F1Wc0
次回作で盛り上がってるとこ悪いけど教えてください
マッチングでベビーエッグは作れるのにヒーローズ、セイバーズエッグができません
wikiの条件を参考にしてるんですがどうしても他の卵になってしまいます
失敗卵はみどりデジタマなどもあるので優先順位で潰されたわけではなさそうです
テイマーランクはゴールド。何がいけないのでしょうか…
570枯れた名無しの水平思考:2007/02/18(日) 18:56:36 ID:0Ai1o/aJ0
>>568
それ何て雑誌?
571枯れた名無しの水平思考:2007/02/19(月) 04:36:37 ID:5EsCsZuj0
>>570
週刊少年ジャンプ 184P
572枯れた名無しの水平思考:2007/02/19(月) 07:56:44 ID:1nX1ioV/O
ジェイドモンいいな。おっぱいがwwww


あと、ライズグレイモンのポーズが変わってんのな。真っ正面はやめて。
573枯れた名無しの水平思考:2007/02/19(月) 12:01:04 ID:1nX1ioV/O
>>572
ジェイドモンっていったいなんだよ……('A`)

×ジェイドモン→〇ディアナモンね
574枯れた名無しの水平思考:2007/02/19(月) 12:41:40 ID:FfXeEurjO
>>571
この記事のためだけに数年ぶりに週ジャンを買うと決めた俺ガイル
575ソース:VJ:2007/02/19(月) 13:05:11 ID:whnXD5yX0
「サンバースト」で仲間になりやすいデジモン
リュウ、セイ、ミズ、トリ種族
例:シャイングレイモン、レイヴモン、ユキダルモン、ドゥフトモンなど

「ムーンライト」で仲間になりやすいデジモン
ケモノ、アンコク、ムシ・クサキ、キカイ・ヘンイ種族
例:ミラージュガオガモン、キングチェスモン、ザンバモンなど

バーストモード、劇場版の強敵アルゴモンMGや、
アニメの登場キャラ(大、トーマ、イクト)漫画のキャラ(ツルギ、ショウ、ユウ)も登場!
さらにあの幻の巨神兵『シャッコウモン』も登場だ!!絶対にゲットしろ!!!
576枯れた名無しの水平思考:2007/02/19(月) 16:39:20 ID:9Ek717Y90
シャッコウモンの扱いが急に変わってるなwwwwww
577枯れた名無しの水平思考:2007/02/19(月) 16:58:46 ID:5oJyeJKjO
>>575
マジか
バーストモードも出るとか、こりゃ神ゲーの予感
578枯れた名無しの水平思考:2007/02/19(月) 18:31:58 ID:bVd/UmQl0
>>572
俺はいいと思うけどな、あのポーズ。
なんかセイバーズOPの構図に似てる。
攻撃する時にポーズ変わったりするんだろうか
579枯れた名無しの水平思考:2007/02/19(月) 23:13:46 ID:D2PMhKDWO
グラウモンのグラフィックはぜひ書きなおして貰いたい
580枯れた名無しの水平思考:2007/02/19(月) 23:39:56 ID:yrkDkGq40
デゥフトモンでんのか・・・
581枯れた名無しの水平思考:2007/02/20(火) 07:05:57 ID:Wib+5edJO
バーストモードは嬉しいな。シャインバーストはパーティー入り決定だぜwwww

それはそうと、マグナモンて種族何だっけ?
オレ、少しでもマグナモンが出る可能性がある方を買いたいんだ!
582枯れた名無しの水平思考:2007/02/20(火) 07:25:04 ID:Th2AeXvK0
ほ、本当にマグナモンであってるか?
マグナモンは金ピカの鎧着たやつだぞ?


マグナモンは聖騎士型で、ロイヤルナイツ所属のアーマー体
もっともポピュラーな進化経路は、ブイモンから奇跡のデジメンタルでアーマー進化

ブイモンが公式ホームページでサンバーストのほうに居るから、そっちなんじゃないか
583枯れた名無しの水平思考:2007/02/20(火) 07:47:46 ID:Wib+5edJO
>>582
あぁ、そのマグナモンだよ。
オレはマグナモン以外はロイヤルナイツとは認めないんだ。みんな強すぎるからなw一種の僻みだけどね。


そしてありがとう。
ちょっとサンバースト予約してくる。
584枯れた名無しの水平思考:2007/02/20(火) 09:10:47 ID:horhP9XI0
>>583からマグナモンへ対する確かな愛を感じる
他を嫉んでるから少し歪んでるようにも見えるけどw
585枯れた名無しの水平思考:2007/02/20(火) 09:50:25 ID:9E6OoiTo0
マグナはリュウかセイだな。どちらにせよ記事の分類じゃサンバ側だと思う。
586枯れた名無しの水平思考:2007/02/20(火) 10:30:52 ID:hmiQJYdqO
ってかさムーンライト売れるのか?
歴代主人公デジモンほとんどサンバ側だろ
ジャケ絵見てもサンバのデジモンの方がいい感じだし
587枯れた名無しの水平思考:2007/02/20(火) 10:36:57 ID:iyJWkqYS0
七大魔王や歴代ボスキャラはムンラだろ?
俺はそのほうが良いや
インプモンも使いたいし
588枯れた名無しの水平思考:2007/02/20(火) 10:52:48 ID:AYO4WVpSO
俺はまずサンバ(笑)を買って、大体一通り終わったところでムンラを買う予定。
一気に買うと金が…
589枯れた名無しの水平思考:2007/02/20(火) 11:05:47 ID:/Pved/yFO
太陽しか買うつもり無かったのにルナモンに惚れて両方買う事に決めた俺は変態ですか…?
590枯れた名無しの水平思考:2007/02/20(火) 11:38:06 ID:iyJWkqYS0
てかパッケージはムライのほうが好き
591枯れた名無しの水平思考:2007/02/20(火) 11:45:38 ID:Wib+5edJO
>>584
他のヤツらも嫌いじゃないんだぜ。
ただ、みんな強すぎてマグナモンの活躍の場が皆無だからちょっと切ないだけなんだぜ……


そしてサンバーストを予約してきた。
特典ついてて良かったぜ。
みんなありがとな。
592枯れた名無しの水平思考:2007/02/20(火) 12:54:18 ID:uPZg+2V/0
>>588
俺もそうするつもり。
でも、サンクリアしたあとにムーンやる気になるか微妙だ
593枯れた名無しの水平思考:2007/02/20(火) 12:58:00 ID:uQfJiAGV0
ディアナモンの方が使いたいけど、出てくるデジモンの好みは完全にサンバだなぁ。
594枯れた名無しの水平思考:2007/02/20(火) 13:06:50 ID:/Pved/yFO
アポロとディアナがジョグレスできるか気になる所だな

まさかバーストは無いだろうし
595枯れた名無しの水平思考:2007/02/20(火) 14:36:44 ID:AYO4WVpSO
>>592
ストーリー別みたいだし大丈夫じゃない?

関係ないけど「デァアナモン」と「アポロモン」が
並んでるとなぜか「ディアボロモン」に見えてしまう
596枯れた名無しの水平思考:2007/02/20(火) 14:38:24 ID:AYO4WVpSO
デァアナモンて誰だよディアナモンだよorz
597枯れた名無しの水平思考:2007/02/20(火) 16:14:56 ID:eicYSnMX0
七大魔王大好きな俺は多分ムーンライト買う。
とか言って、前作みたいにベルゼブモンしか仲間に出来なかったら泣くしかないが、
その時はほぼ間違いなくいるであろうメタルガルルモンやスティングモンで我慢する。

…知り合いがサンバースト買うかもって言ってたから、上手くいけばそっちのデジモンも手に入るかもしれないし。
598枯れた名無しの水平思考:2007/02/20(火) 17:45:18 ID:horhP9XI0
通信ならwifiがあるから対になるソフト持ってるリア友がいない人でもも〜まんたいなんじゃね?
599枯れた名無しの水平思考:2007/02/20(火) 20:18:31 ID:kz6fykDGO
てか出現率違うだけで
一つで全部揃うんじゃね?
600枯れた名無しの水平思考:2007/02/20(火) 20:48:13 ID:f55GzjtX0
無印デジヴァイスのグレイモンカラー買った奴はサンバースト、ガルルモンカラー買った奴はムーンライトを買うであろう
601枯れた名無しの水平思考:2007/02/20(火) 21:07:26 ID:eicYSnMX0
え、Wi-Fi通信でもデジモン交換って出来んの?
と思ったけど、出来なくてもマッチングで作れるようになってればいいだけか。
602枯れた名無しの水平思考:2007/02/20(火) 21:37:27 ID:TUr43fcg0
ガルルモンを忘れんな!!
獣と機械が月側なら俺は迷い無くムーンを選ぶぜ。


ところで特典ってなに?
603枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 03:33:19 ID:vx7IoK7z0
シャッコウモンwwwwwwww
604枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 09:33:01 ID:GF8jV5PiO
>>602
コロナモンとルナモンが描かれたポーチ
605枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 11:49:25 ID:q0+XKd/f0
しかし、カオスデュークモンが敬語で喋ってるのってなんか違和感があるなぁ。

お前はメギドラモンと同一の存在なんじゃないのかと。
606枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 12:14:13 ID:QJHPuq8fO
ほら、ルーチェとかもああいうしゃべり方だから威厳がある訳だし。

メギドラも吠えてるのを日本語に訳せばあんな感じかもしれんぞw

607枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 17:45:28 ID:Y9+s4HUg0
2週間前ぐらいからこのゲームやってたんだがwikiにも書いてあるファームグッズのバグに合った
1時間ぐらいレベル上げてたのが吹っ飛んだからかなりへこんだわ

次回作ではこういうのはちゃんとなくしてほしいな
608枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 21:47:52 ID:ATvF+tbz0
今日発売のVジャンプに情報載ってるそうだが誰か買ってないの?
609枯れた名無しの水平思考:2007/02/21(水) 22:09:11 ID:9G4VXVns0
>604
なるほど、ありがとう。

Vジャン買ってないけどパラ見してきた。
両方のOPっぽい画面写真数点。数人の顔グラあったと思う。
Vジャン三人組とセイバーズのキャラ出演情報。あとは忘れた、ごめんorz
やっぱ買ってくるかなあ…
610枯れた名無しの水平思考:2007/02/22(木) 00:04:40 ID:csm6Kps00
ムーンミレニアモンも出るっぽい
前作にも出てたっけ?
611枯れた名無しの水平思考:2007/02/22(木) 01:41:19 ID:LTCVEvjD0
>>610
ミレニアモン関係は出てなかったはず
ジョグレス前の二体のデジモンなら出てたけど
ムゲンドラモンはともかく、キメラモンはボス専用デジモンだったし

もし出るとしたら、是非とも使ってみたいもんだがどうなんだろう<ミレニアモン
612枯れた名無しの水平思考:2007/02/22(木) 02:08:24 ID:v6ZAcGlR0
個人的に無印アグ系列ディアボロ系列が使えれば満足
613枯れた名無しの水平思考:2007/02/22(木) 06:49:52 ID:012l89RMO
ミレニア系が使えるって事は
複数レンジのキメラも使えるって事じゃね?
614枯れた名無しの水平思考:2007/02/22(木) 09:41:13 ID:xXm6G/KfO
ムーンミレニアが付録のシールにいないか?
615枯れた名無しの水平思考:2007/02/22(木) 12:16:40 ID:csm6Kps00
>>614
>>610はその事を言ってるんだよ
616枯れた名無しの水平思考:2007/02/22(木) 14:33:13 ID:xXm6G/KfO
>>615
すまん。
俺もあとから気が付いたorz
617枯れた名無しの水平思考:2007/02/22(木) 18:39:20 ID:sd95Y6Zh0
アルフォース好きはサンバースト買った方が良いと思いますか?
どっちみち出ないという事も考えられますが・・・
618枯れた名無しの水平思考:2007/02/23(金) 00:14:26 ID:sZeY+pc90
エアロブイドラモン出すならアルフォースも出すだるう
619枯れた名無しの水平思考:2007/02/23(金) 00:23:52 ID:sZeY+pc90
http://bandaitv.jp/
ここで少しだけプレイ動画見れるぞ
620枯れた名無しの水平思考:2007/02/23(金) 00:46:39 ID:mpHZYN8v0
>>619
1分頃〜
621枯れた名無しの水平思考:2007/02/23(金) 04:35:07 ID:hXZmOGuhO
みんなが次回作にwktkしてる時にすまないのだが誰かマッチング手伝ってくれないか?
オメガとCデュークとデュークCMが目当て。wi-fiスレは過疎すぎて使えそうにないのでこちらに書かせていただきました(´・ω・`)
622枯れた名無しの水平思考:2007/02/23(金) 09:01:24 ID:fMjgIlro0
>>621
多分一通り全部手伝える。
ただ、悪いけどオメガモンに関してはメタルガルルモンの方しか用意できない。
ウォーグレイモンは既にオメガモンの方に進化してるから今から退化して育てなおすのは面倒だし。
あと、CデュークとデュークCMはこっちも欲しいから必要なデジモンをファームに置いておいてくれると嬉しい。
もしこれでよければこれより先はWi-Fi板のマッチングスレで話そう。
623枯れた名無しの水平思考:2007/02/23(金) 13:06:23 ID:RyYLeo300
なんか面白そう!
624枯れた名無しの水平思考:2007/02/23(金) 14:17:27 ID:8CVgypC50
>>619
ブイドラモン、エアロブイドラモン、ウエンディモン、メギドラモンいるじゃん
嬉しい
625枯れた名無しの水平思考:2007/02/23(金) 16:08:54 ID:QhlPG15M0
月モンの頭のツヤツヤプルプルの部分にスリスリしたいアレを
アレを擦り付けられたら気持ちよさそうだよなあプルプルのツヤツヤに

ああ、もちろんアレはほっぺだよ、他の部分なわけないよ、断じて、絶対、決して
626枯れた名無しの水平思考:2007/02/23(金) 16:12:26 ID:SJjgTW+cO
釣られた(´・ω・`)
627枯れた名無しの水平思考:2007/02/23(金) 20:04:26 ID:sZeY+pc90
>>619見るとヤタガラモンにちゃんとなっててよかた
しかもオメカモンとかヴァジラモンとかローダーレオモンとか色々出てるな
628枯れた名無しの水平思考:2007/02/23(金) 20:40:20 ID:96Hu20rp0
これでオリンポスも残り半分。太陽・月以外は出てこないのかね
629枯れた名無しの水平思考:2007/02/24(土) 00:24:12 ID:AH98PdrA0
今更ながら最近デジモンストーリーを始めたもの者なんだが、
何かロゼモンのクエストがバグってるのな。
クエスト発動の会話のとき文字が何もでないし。終了のときも文字だけでない。
普通の会話のときはしっかりでるがな。
あとガルルモン?系統のデジモンてGETできないのかな?
630枯れた名無しの水平思考:2007/02/24(土) 00:27:33 ID:oPK1fE8y0
シャッコウモンをサプライズとして出してるところを見ると
3マスデジモンを使えるのは絶望的
使えるならもっとウリとして宣伝してくるはず
631621:2007/02/24(土) 12:44:06 ID:wQEv/Gh6O
>>622
遅れてスマソ。ちょうどこっちはウォーグレイモンしかいないから都合がいいな。
そんなことより最大の問題は俺はDSステーション行かなきゃwi-fiできないことだ;これでもいいかい?
632枯れた名無しの水平思考:2007/02/24(土) 12:46:10 ID:pII2ZxkO0
デーヴァ出るのか
デ・リーパーも出して
633枯れた名無しの水平思考:2007/02/24(土) 13:11:46 ID:9KktLQId0
あれはデジモンじゃない
634枯れた名無しの水平思考:2007/02/24(土) 13:47:43 ID:G4qJOZEFO
シャッコウモン…

あの土偶がなんだって?
635枯れた名無しの水平思考:2007/02/24(土) 14:21:31 ID:pII2ZxkO0
636枯れた名無しの水平思考:2007/02/24(土) 14:31:17 ID:7vaYrft50
2つとも同じ間違いで笑った。素で勘違いしてるのか
637622:2007/02/24(土) 14:47:43 ID:jfcZczl80
>>631
よし、それじゃあWi-Fi板のスレにこっちのコードを書いておくから確認してくれ。
やる時間はこの土日ならいくらでもそっちの都合に合わせられるから、そっちが指定してくれて構わない。
638枯れた名無しの水平思考:2007/02/24(土) 16:30:34 ID:lds+Ovt80
デ・リーパー好きなんだけどなぁ
ギズモン系はカードゲームやこれには出れるのだろうか
639枯れた名無しの水平思考:2007/02/24(土) 16:35:14 ID:o2XhKdlO0
>>635
そこ見ててなんか不安になったんだけど、今作ちゃんとジョグレス進化あるんだよな?
640枯れた名無しの水平思考:2007/02/24(土) 17:03:44 ID:nwQq5HTcO
てりあえず音楽は良いな
641枯れた名無しの水平思考:2007/02/24(土) 18:36:15 ID:mTbxYoUF0
>>635
パイルドラモンが『よく』生まれるよ。

『よく』ってのがミソだな。場合によっては違うモンが生まれるかもしれないと
642枯れた名無しの水平思考:2007/02/24(土) 19:27:31 ID:yIt4Wk+F0
スティングブイモン吹いた
643枯れた名無しの水平思考:2007/02/24(土) 19:39:37 ID:4n1JqOkP0
スティングブイモン酷いw
644枯れた名無しの水平思考:2007/02/24(土) 20:03:56 ID:jfcZczl80
スティングブイモンを新種だとするならば、おそらくブイモン系列の遺伝子が入ったスティングモンだろう。
それとエクスブイモンがマッチングすることによってパイルドラモンが生まれるのだから、
ディノビーモンを生む場合はワームモン系列の遺伝子が入ったエクスブイモン、
即ちエクスブイワームモンとスティングモンのマッチングが必要なのだろう。
そうなると、スティングブイモンとエクスブイワームモンのマッチングが見てみたいところだが…。

以上、妄想終了。
645枯れた名無しの水平思考:2007/02/24(土) 20:22:51 ID:nwQq5HTcO
んな事したらウォーグレイガルルモンとメタルガルルグレイモンをジョグレスさせなきゃならん
646枯れた名無しの水平思考:2007/02/25(日) 00:19:55 ID:4u+uiKrD0
>>641
パイルドラモンかディノビーモンってことじゃね?
647枯れた名無しの水平思考:2007/02/25(日) 01:44:44 ID:RA0wPL/X0
デジタマて孵化条件を満たした後も育てる利点て何かある?
あと、Wikiとかにもロゼモンのバグクエ情報ないよね?
648枯れた名無しの水平思考:2007/02/25(日) 02:37:42 ID:sMu+/Lqz0
あああああ。グリフォモンだしてくれお・・・前作デラモンまでいてなんでいなかったんだ。
649枯れた名無しの水平思考:2007/02/25(日) 07:23:26 ID:8B73RqRMO
なんつーかもう、バーストモード出るってだけで脳汁出そうだ。
シャインにいたってはジオグレイソードのグラフィックもあるみたいだし。
これであとはハイブリッド体がいれば言うことないんだが、まあ仕方ないか。
650枯れた名無しの水平思考:2007/02/25(日) 10:34:41 ID:BNP3IlM10
>>648
グリフォモン出るよ。
Vジャンに載ってた。
651枯れた名無しの水平思考:2007/02/26(月) 02:47:14 ID:ymrSKhP7O
Vジャンの影二体は大剣持ち人型と重装メタガル系?は
シャインとミラージュの上位種なんだろうか?
ゲームにも出てアニメにも出るとなれば
他には新ロイヤルナイツくらいしか思いつかんが
652枯れた名無しの水平思考:2007/02/26(月) 10:53:57 ID:XQOkd4np0
>>651の文章だけ見るとカイゼルグレイとマグナガルルっぽい

てか、うpしてくれ
653枯れた名無しの水平思考:2007/02/26(月) 11:50:58 ID:ssl25KGu0
654枯れた名無しの水平思考:2007/02/26(月) 12:04:26 ID:XQOkd4np0
dクス
デジモンツインの奴のことを言ってたのか。
655枯れた名無しの水平思考:2007/02/26(月) 17:16:25 ID:hhPq/Kzo0
ソードグレイモンとキャノンガルルモンとかになりそうで怖い
見た目はかなりカッコイイしデジストでも使えると良いな
656枯れた名無しの水平思考:2007/02/26(月) 20:26:39 ID:uHDjDt7V0
しかしいつも思うんだが、尼で発売前にレビュー書いてる奴はどんだけアホなんだ…
しかも前作プレイしてないのにバグの噂だけで書いてるって白痴が(ノ∀`)
657枯れた名無しの水平思考:2007/02/26(月) 21:16:27 ID:m9H6B3Xq0
尼のレビューは実際にそのゲームをプレイしてる奴よりしてない奴が書いてるのが多い気がするなw
658枯れた名無しの水平思考:2007/02/27(火) 13:24:37 ID:pamGU76T0
今1やってるがバンチョー作るのめんどい・・・
効率よくケモノSP貯めたいんだがどうしたらいい?
659枯れた名無しの水平思考:2007/02/27(火) 13:38:29 ID:QE/58NNl0
>>658
>>2


そういやシコウのあかし取った奴いるんかな?
俺はTP43万位でやめちゃったけど。
660枯れた名無しの水平思考:2007/02/27(火) 14:16:48 ID:He02eEK+0
公式更新されとる
661枯れた名無しの水平思考:2007/02/27(火) 14:45:38 ID:BC7k1lv30
スティングモンに修正されてるな
あのままでもよかったのにw
662枯れた名無しの水平思考:2007/02/27(火) 15:17:37 ID:F+VKA/W40
>>658
溜まる速さならクルモン連れてデストロイドベルトでBLSガルゴモンとメタルエテモン狩るのが多分一番。
だが、クルモンが手に入ってる時点で七大魔王撃破済みなので作ってもやることはないという諸刃の剣。
バンチョー好きにしかオススメできない。
663枯れた名無しの水平思考:2007/02/27(火) 15:50:22 ID:pamGU76T0
Dファルコモン連れてトロピカしょとうで頑張ってみる
ありがとん
664枯れた名無しの水平思考:2007/02/27(火) 17:08:16 ID:dswkcrXU0
バーストモードも出るらしく2は結構期待できそうだな
今度こそ、少しでいいから風呂からもデジモンをだな
665枯れた名無しの水平思考:2007/02/27(火) 19:45:21 ID:I7jSqsWP0
>>660
ファイラモン、フレアモン……後半だけなら言わないが、どこのFF?
しかし、クレシェモンいいな……
666枯れた名無しの水平思考:2007/02/27(火) 20:01:33 ID:aj9EQMSp0
フレアモンに死亡フラグが立ってる件について。
667枯れた名無しの水平思考:2007/02/27(火) 20:40:40 ID:EHs+Eso90
それなんてカイザーレ○モン?


正直に言うよ。俺、レキスモンが一番可愛いと思う…w
668枯れた名無しの水平思考:2007/02/27(火) 20:41:20 ID:EHs+Eso90
いや、カイザーいらなかったなw
連カキ失礼。
669枯れた名無しの水平思考:2007/02/27(火) 20:59:33 ID:/5Sj8haI0
しかし、まさか発売前に公式ページで究極体まで公開するとは思わなかった
普通こういうのは成熟期ぐらいまでにしておいて、それより後はプレイしてからのお楽しみにするだろ…w
670枯れた名無しの水平思考:2007/02/27(火) 21:08:24 ID:9mDoUnrQ0
>>665
同志。レキスモンはケモノすぎるし、ディアナモンはメカすぎる
何より、一応女性型デジモンなのに股間はモロ出しなんてバンダイGJとしか言えん

まあ実際買うのはサンバの方だがね。ムンラでは目当てのアグモンが出ないっぽいし
パートナーデジモンもファイラモンとフレアモンはともかく、アポロモンは普通に格好いいし
671枯れた名無しの水平思考:2007/02/27(火) 21:17:05 ID:/5Sj8haI0
>>670
いや、クレシェモンは上半身も丸出しじゃないか?
ルナモンの耳の紫っぽい部分と同じような質感になってるような
672枯れた名無しの水平思考:2007/02/28(水) 00:15:18 ID:BBhLmVFE0
てか感全体までは絵師が違う気しね?
既出??
673枯れた名無しの水平思考:2007/02/28(水) 13:30:44 ID:q8Fk/4Kz0
さっきAmazon見たら特典付きが在庫切れしてた件について





去年も同じ目にあって今年はちゃんと予約しておこうと思ったのにorz
674枯れた名無しの水平思考:2007/03/01(木) 11:23:06 ID:rrN8cmqOO
>>673
まだ店ならやってんじゃね?
先週はあったぞ。
675枯れた名無しの水平思考:2007/03/01(木) 12:14:40 ID:07S7a/L90
グングニルとかって売ってないですが
どこで手に入りますか?
676枯れた名無しの水平思考:2007/03/01(木) 14:02:13 ID:n6TcEYZ40
amazonはいっぺん消えても復活したりするし>限定版のたぐい
677枯れた名無しの水平思考:2007/03/02(金) 19:23:18 ID:ljID82u6O
今日は発売日だった日だな。
期待してwktkしとく
678枯れた名無しの水平思考:2007/03/02(金) 20:15:10 ID:C6GJC6nd0
昨日だけどな
679枯れた名無しの水平思考:2007/03/03(土) 00:35:14 ID:DH9fJX700
発売日が延期された理由がドゥフトモンの理由もある気がするww
680枯れた名無しの水平思考:2007/03/03(土) 07:30:51 ID:quhzOd+mO
しかし仕方ないとはいえ発売延期は残念だな
春休みはこれを極めようと思ったのに…
681枯れた名無しの水平思考:2007/03/03(土) 07:56:45 ID:rcS2S70D0
桃なんとかにはまだ特典あるよフフフ
もちろんムーンライトだよフフ
682枯れた名無しの水平思考:2007/03/03(土) 10:39:10 ID:jN9IcjKEO
>>677
間違えたorz
683枯れた名無しの水平思考:2007/03/03(土) 18:36:42 ID:B5Xqc3zq0
>>681
ムーンライトはVJで応募しちゃったしなぁ
684枯れた名無しの水平思考:2007/03/03(土) 22:51:59 ID:H3AghFEM0
TOPページのポヨモンが怖いw
685枯れた名無しの水平思考:2007/03/04(日) 11:31:55 ID:j3QTEpFt0
>>675
黒のモン倒したらてにはいるお!
686枯れた名無しの水平思考:2007/03/04(日) 22:03:42 ID:43kzGG2t0
桃の特典付きサンバーストの最後の1個は実は俺が注文したんですよ
687枯れた名無しの水平思考:2007/03/05(月) 11:42:19 ID:ES6VxQhF0
>>653の奴の名前

ビクトリーグレイモン
ズィードガルルモン

だそうだ。
688枯れた名無しの水平思考:2007/03/05(月) 13:37:49 ID:HWMzVmVZ0
>>687
ミニ四駆みたいな名前だな
689枯れた名無しの水平思考:2007/03/05(月) 19:45:44 ID:ERLd6aRv0
誰か今から俺とワイファイしよー!
690枯れた名無しの水平思考:2007/03/05(月) 20:12:35 ID:woGEB2oN0
>>689
こんにちわいふぁい
691枯れた名無しの水平思考:2007/03/06(火) 15:51:29 ID:J7CCyLuOO
>>687
WJ見た。
デザインがどうみてもウォーグレとメタガルの強化体だなぁ。
また亜種とか優秀な〜系かしら
692枯れた名無しの水平思考:2007/03/06(火) 19:05:04 ID:BmaFF9pQO
今回スサノオ出るよね?
カイゼルとマグナは出ないのかな?
693枯れた名無しの水平思考:2007/03/07(水) 00:24:11 ID:Bb0oBCdW0
弁護士任官裁判官
694枯れた名無しの水平思考:2007/03/07(水) 18:57:36 ID:p4RRL4Q8O
やっぱサンバーストのが売れるのかな
695枯れた名無しの水平思考:2007/03/07(水) 23:09:02 ID:Kh3g7F+j0
>>694
だろうな
予約で2倍ぐらい差が付いてるところもあるらしい
696枯れた名無しの水平思考:2007/03/07(水) 23:55:35 ID:3bf7bYT90
子供はアグモンとかの方が大好きだからなww

そんなおれはサンバーストを買うぜ
697枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 00:29:12 ID:g6UazSTE0
>>696
公式のTOP絵見る限りサンバーストに主人公になった事があるデジモンが集中してるからね
アグモンとかブイモンとか
ムーンライトの方はガオモン以外はちょっとネガ系だな

自分はルナモンの進化形に惹かれたんでムーンライト買うつもりだけど
698枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 01:40:59 ID:WPrUSvCd0
パケ絵を見る限り、ゴマモンがサンバ側ってのはなんか違和感あるなあ

サンバ:リュウ・セイ・ムシクサキ・トリ
ムンラ:ミズ・アンコク・キカイヘンイ・ケモノ

みたいなイメージがあるが、どうなんだろう
699枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 02:01:52 ID:Ke2hZvo30
ディアボロとベルゼブでムーンだな

まぁ、両方買うが
700枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 06:01:54 ID:L8EvHjEX0
お前等いい年こいてデジモンとかワロスww
俺も懐かしいからムーンライトからデジモンDS買おうと思ってるんだが、
恥ずかしくて買えねぇよwwwお前等の中で、予約したとかいう輩がいたけど
よく出来るなww店頭?通販?俺はもうAmazonに頼るしかねぇかも・・
ちなみに俺高1。お前等いくつだよww20代だったら死ぬほどプギャーする。
701枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 07:22:01 ID:uRNRtAjSO
>>700
勉強しろ
702枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 09:22:57 ID:OzMpnd000
>698
虫草と水が逆なんだよな。
とはいえ虫草系って見た目が悪っぽいデジが多くて
(クワガーモンとかベジーモンとか。カブテリもアニメでメインになってなかったら人相悪いようにしか見えないしw)
水は比較的可愛いデジモンが多いから、なんとなく虫草がムンラ側のほうがしっくり来るw
703枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 09:27:20 ID:L3GvpHTj0
確かにムーンライトは悪そうなのが多いな
ルナモン形はあんなに神秘的なのに
704枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 11:53:18 ID:ZxkwWD9h0
てかパッケージにマッシュモンは無いだろ
常識的に考えて・・・
705:2007/03/08(木) 13:42:45 ID:tbefgxcw0
サンバースト買うやつがかなり多いからマッチングではムーンが有利だな
706枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 14:13:53 ID:JN4W1PhW0
>>704
それを言うならあの吸血鬼系の成長期デジモンもないわ。なぜガブモンを入れない
707枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 15:58:51 ID:EwRIo1VCO
両方、予約してる俺は少数派?

あぁ、アグもルナもかわえぇ…
708枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 17:35:11 ID:pSY/b0i9O
>>707
ちょ、コロナはw
709枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 17:40:46 ID:Do7FJau+O
>>706
ガオモンがいるからじゃね?
710枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 17:44:27 ID:oYNSRx/M0
狼(犬?)型の世代交代か・・・

そんな俺はガオモン系が好きなんだけど
711枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 18:00:45 ID:FC64G8380
デジモンストーリーも、一応セイバーズの関連商品って立ち位置だから、
アニメレギュラーのガオモンがパッケージ飾るのは自然でしょ。


…あ、ララモン…
712枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 18:56:10 ID:pSY/b0i9O
ララはムンラでファルコはサンバか。
どうでもいいけどサンバって聞くと何踊ってんだって思ってしまう
713枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 19:16:39 ID:JN4W1PhW0
別にサンとムーンで分ければいいと思うがw
714枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 20:05:04 ID:EwRIo1VCO
>>708
スマン。素で忘れてたw
715枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 20:12:33 ID:t01HPviwO
今回もハイブリットは出ないって事でFA?
716枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 21:20:31 ID:04cf3Ikt0
>>712
>ララはムンラ
(完全体が)俺の嫁ktkr
717枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 22:31:09 ID:ZxkwWD9h0
「サンバースト」で仲間になりやすいデジモン
リュウ、セイ、ミズ、トリ種族

アグモン、ピヨモン、ゴマモン、パタモン、テイルモン
ブイモン、ホークモン
ギルモン、マリンエンジェモン、モノドラモン
アグモン、ファルコモン、カメモン、クダモン

「ムーンライト」で仲間になりやすいデジモン
ケモノ、アンコク、ムシ・クサキ、キカイ・ヘンイ種族

ガブモン、テントモン、パルモン
ワームモン、アルマジモン
テリアモン、レナモン、レオモン、ガードロモン、ロップモン、インプモン
ガオモン、ララモン、チェスモン黒・白
718枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 22:58:05 ID:0Eb1ahU40
>>717
パタモン(エンジェモン)とマリンエンジェモン以外
好きなデジモンがムンラに集中してる俺は喜んでいいのかどうか(^o^)
719枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 23:08:13 ID:zMIeKxv1O
これオメガモン目当てはどっち買えばいいんだ
720枯れた名無しの水平思考:2007/03/08(木) 23:59:20 ID:FC64G8380
サンバーストじゃないか?
前作はガルルモン側からオメガモンには進化できなかったような
ま、どちらにせよマッチング必要なんだろうけど
721枯れた名無しの水平思考:2007/03/09(金) 00:35:57 ID:IiwXL8s10
リリモンとかライラモンとかの綺麗どころはムーンライトだよな?
722枯れた名無しの水平思考:2007/03/09(金) 00:55:34 ID:iEMwFpwY0
>720
ただ「仲間にしやすい」ってだけで別バージョンの種族が全く出ないわけでもないみたいだから
ひょっとして気を利かせた中の人がオメガぐらいは一本で出来るようにしてくれてたり…

とか淡い期待(´・ω・`)
もちろん一方にしか出ないデジもいるんだろうけどな。
723枯れた名無しの水平思考:2007/03/09(金) 09:56:13 ID:Yc8CdEMF0
七大魔王とかは出るのか
724枯れた名無しの水平思考:2007/03/09(金) 12:42:19 ID:bb0Xnixc0
基本はサン、ムーンのそれぞれで手に入るデジモンで戦うことになるが、
クリア後の隠しダンジョンとかでは逆側の種族のデジモンが出るようになる…とか。
何かこれはこれで微妙に嬉しくない気もする。
725枯れた名無しの水平思考:2007/03/09(金) 16:47:22 ID:D41guXVgO
ネギまが延期なので安心してテイマーになれます

所で後何作出れば、俺の嫁ラーナモンが育てられますか
726枯れた名無しの水平思考:2007/03/09(金) 16:50:30 ID:IiwXL8s10
ハイブリット体はシステム的になぁ。
727枯れた名無しの水平思考:2007/03/09(金) 22:05:45 ID:vByELu1T0
プギャーwwwwwwwww
俺の質問に答えないとは図星なんだなwww
あ、俺>>700と同一人物wwwwwwwwwwww
しょうもねぇ奴等が世の中たくさんだなwww
大人でデジモンはありえないだろ・・・常識的に考えてwwwwww
728枯れた名無しの水平思考:2007/03/09(金) 22:12:30 ID:GGmdxFgt0
他板で草生やすなカス
729枯れた名無しの水平思考:2007/03/09(金) 23:06:12 ID:C3sITc7h0
>>727
釣られないぞ
730枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 01:00:45 ID:S/5q/5ru0
買ったらインプレ頼む
戦闘動作とかいらない演出が減っていれば即効買う
731枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 03:41:52 ID:7LPP2hFV0
買わなくていいよ
732枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 13:23:02 ID:AKi4WKtt0
【サンバースト】デジモンストーリー スキャン009%【ムーンライト】
733枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 14:27:12 ID:vNnSkxEkO
プギャーwwwwwwwww
俺の質問に答えないとは図星なんだなwww
あ、俺>>727と同一人物wwwwwwwwwwww
しょうもねぇ奴等が世の中たくさんだなwww
大人でデジモンはありえないだろ・・・常識的に考えてwwwwww
734枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 17:24:16 ID:GNMgtZLH0
前作からデジモン連れて行くことは出来ないのかね??
735枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 17:31:27 ID:Rl5kZ+IQ0
>>734
どうやって連れて行くんだよ…
736枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 18:27:22 ID:S/5q/5ru0
>>731
ふざけんな、俺様にも買う権利はある
737枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 20:29:56 ID:6wy+YYSK0
亀レスになるんだが
>>687
>ズィードガルルモン
ガオガモンではないのか
738枯れた名無しの水平思考:2007/03/10(土) 20:34:26 ID:vNnSkxEkO
>>737
ガルルモンであってるよ、バカ
ソースは今週のジャンプ
739枯れた名無しの水平思考:2007/03/11(日) 01:22:38 ID:Su8V9s6O0
セイバーズの関連商品だったと思うからてっきり
740枯れた名無しの水平思考:2007/03/11(日) 01:30:32 ID:ponQzN6Y0
発売日にはセイバーズ終わってるだろう
741枯れた名無しの水平思考:2007/03/11(日) 02:11:08 ID:ZGbbSCMN0
>>717
レナモンはケモノとみせかけてセイ種族
742枯れた名無しの水平思考:2007/03/11(日) 08:39:09 ID:QuQpCRjZO
しかしサンバにレナモンてとてつもない違和感が
743枯れた名無しの水平思考:2007/03/11(日) 10:18:51 ID:jKhejorA0
カードだとナイトメアだからな
744枯れた名無しの水平思考:2007/03/11(日) 10:31:05 ID:i2Nzv2ce0
レナモンは何か月っぽいイメージもあるしなぁ。
アニメのサクヤモン進化バンクとかで満月映ってなかったっけ?
745枯れた名無しの水平思考:2007/03/11(日) 14:07:17 ID:QLpa3Nm70
>>744
あったな。懐かしい。つかレナモンはムーンだろ・・雰囲気的に考えて
746枯れた名無しの水平思考:2007/03/11(日) 15:25:23 ID:QuQpCRjZO
>>744
あったな。懐かしい。
ルキのちくb(ry
747枯れた名無しの水平思考:2007/03/11(日) 19:23:22 ID:5HUIjIZo0
>>746
一時停止ボタンの思い出
まぁ、セイ種族がムーンでアンコク種族がサンっていうのも変な感じだけどな
748枯れた名無しの水平思考:2007/03/11(日) 22:57:29 ID:uUAFsuwQ0
デジストやるまでレナは獣種族だと信じて疑わなかった俺が来ましたよ
テイマーズは色々と衝撃的だったなあ、好きだけどねw
749枯れた名無しの水平思考:2007/03/11(日) 23:06:30 ID:zvlbazy/0
>>747
あるあるw
750枯れた名無しの水平思考:2007/03/13(火) 06:50:29 ID:cXF3NbORO
あれじゃね?必ずしもサンバーストで全てのセイ属性が出やすいわけじゃないんじゃね?
ムーンライトの方が出やすいセイ属性もいるんじゃね?
751枯れた名無しの水平思考:2007/03/13(火) 15:31:18 ID:jtpTC1hPO
バーストモードは究極体の上の位置にあるんだろうか
それとも完全体からの分岐?
ないと思うけど社員のルインモードとかあったら更に脳汁出るな
ついでにバンチョーのバーストも
752:2007/03/13(火) 15:45:38 ID:cNE4kn8x0
誰かいますか〜??
753枯れた名無しの水平思考:2007/03/13(火) 17:11:54 ID:pr2avx7L0
いるよ〜
公式サイトのCM更新してるよ〜
754枯れた名無しの水平思考:2007/03/14(水) 12:12:53 ID:7IxsJPae0
CMみたらなんかほしくなってしまって古いの買ってみた
バトル画面がちょっと物足りない・・・ 今度出るのもこんな感じ?
755枯れた名無しの水平思考:2007/03/14(水) 21:09:02 ID:yT9DLuRp0
公式更新されてた
サンバースト&ムーンライトPVとWeb限定CM
www.bandaigames.channel.or.jp/list/ds_digimon02/movie/index.html
マメティラモン…
756枯れた名無しの水平思考:2007/03/14(水) 21:14:03 ID:K3tCVula0
>>755
デーモンとファスコモンがいたね!
七大魔王ktkr!!
ベルフェ、ベルゼブ、デーモン以外の進化ルート楽しみ。リヴァイアはシードラ系で進化できそうだが・・・
757枯れた名無しの水平思考:2007/03/14(水) 21:22:07 ID:yT9DLuRp0
ゴーレモン、ボルケーモンも確認できる。
モリシェルモン、コウガモンとか、色違いも多い
758枯れた名無しの水平思考:2007/03/14(水) 21:25:54 ID:TPUM7dKV0
ブラキモンとヴァジラモンもいたな
ヴァジラモンがいるということは他の十二神将も全部でるのか?
759枯れた名無しの水平思考:2007/03/14(水) 22:04:48 ID:53zKGjqS0
リリスモンはムンラかな
760枯れた名無しの水平思考:2007/03/14(水) 22:10:13 ID:FUttot9qO
ムラムラ
761枯れた名無しの水平思考:2007/03/14(水) 23:04:26 ID:wzHP7xrb0
デーモンとトータモンがぐるぐる回ってたのはジョグレスかな
762枯れた名無しの水平思考:2007/03/14(水) 23:31:27 ID:TPUM7dKV0
俺もジョグレスだと思ったがデーモンが究極体なんだよな・・・
多分、この場合は全く別の究極体になるとかだろうな
763枯れた名無しの水平思考 :2007/03/15(木) 00:19:59 ID:WU/trkfj0
PVが見れんが俺だけかな?
764枯れた名無しの水平思考:2007/03/15(木) 11:11:32 ID:6ayCBO2m0
デーモン「ラ〜ララ〜♪ いいことが
       あるとうたいたくなりますね」
765枯れた名無しの水平思考:2007/03/15(木) 12:01:13 ID:wFP30HhV0
「デーモン、キャラ違うよ」
766枯れた名無しの水平思考:2007/03/15(木) 12:29:17 ID:6ayCBO2m0
実は及川さん
767枯れた名無しの水平思考:2007/03/15(木) 12:57:38 ID:W26tKwx2O
実は倉田が融合
768枯れた名無しの水平思考:2007/03/15(木) 13:26:31 ID:KeYLM5gm0
実は閣下
769枯れた名無しの水平思考:2007/03/15(木) 15:56:40 ID:frSg58ZO0
まさか性格システムが前作から進歩してないんじゃないだろうな
デジモンたちとのキャッキャウフフタイムを満喫したいのに
また成長期と究極体でしゃべることが一緒とか許さんぞ
770枯れた名無しの水平思考:2007/03/15(木) 18:58:41 ID:SNaQTSCkO
関西弁の性格が欲しい…
771枯れた名無しの水平思考:2007/03/15(木) 19:45:03 ID:Igrx6N7r0
スカルグレイモン・・・はぁ・・・
772枯れた名無しの水平思考:2007/03/15(木) 22:48:14 ID:NGwJrI9H0
戦闘前のスキャンをスキップできれば良いんだけど、無理だろうなぁ
773枯れた名無しの水平思考:2007/03/15(木) 23:28:01 ID:lFWO8p8SO
>>772
いや、前作であれだけ言われてたから何かしら改善されてると思う。
まあ俺は2作目出るってだけでGJだけど。
774枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 00:24:36 ID:DWnGqHCu0
wktkがとまらねーよ(;´Д`)
775枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 00:42:13 ID:4ulGzm4oO
そういえばいつのまにかkonozamaで特典付きが予約可能になってたな。
ってことで予約してきたw
776枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 15:12:28 ID:j0iQsuEW0
なんでデュークCMやインペPMは直接進化できないんだ
オメガは進化できるのに・・・くそ
777枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 18:11:40 ID:Xgx3qoim0
オメガモンといえば、前作ではガブモン系からは進化できなかった覚えがあるな
オメガモンこそ、デスモン(くろ)とデスモン(はい)みたいに
グレイモン型とガルルモン型の2タイプ用意して欲しいもんだが

これも進化ルートを種族固定にした前作の失敗の一つだな
今作ではちゃんと改善されてるといいけど、どうなんだろう
778枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 19:24:25 ID:4ulGzm4oO
>>777
カードアリーナのオメガモンTとU思い出した
アグ系から進化したやつはグレイソード、ガブ系から進化したやつはガルルキャノン、
共通でダブルトレンド持ちかな
779枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 22:27:59 ID:KQzV2kCh0
いやでも、ジョグレスあるんだろ?普通にジョグレス進化ってわけではないのかな?(´・ω・`)?
ごめん、俺前作やってないんだ
780枯れた名無しの水平思考:2007/03/16(金) 23:02:20 ID:4ulGzm4oO
ジョグレスの詳細がわからないからな。
何とも言えない。
781枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 00:42:15 ID:dqry6hqB0
誰か俺とWifiしてくれ〜
誰もいないよあのスレ
782枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 01:41:10 ID:+e9k9FdV0
またでっかいデジモン使えないのか?
783枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 08:32:22 ID:ds7Oer4FO
たしかジョグレスって基本はAとBを掛け合わせてAの能力をあげるって感じだったよな。
で、AとBの組み合わせが特定のものだと、Cが誕生するみたいな。
784枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 10:43:28 ID:Quc+WKiu0
前作の特殊進化といえば、しんかディスクってアイテムがあったな
戦闘中に使うと突発進化して1回だけ強力な攻撃ができるっつー

まあ、攻撃後は元のデジモンに戻っちゃうから
突き詰めると進化とは名ばかりの単なる攻撃アイテムなんだが・・・
まさかジョグレス進化もその類ってことはないよな?

さすがにそれじゃジョグレスというよりヴァリアブル技に近いし・・・
けどジョグレスみたいな目玉システムを隠し続ける理由もないしなあ
785枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 14:10:19 ID:dqry6hqB0
誰かWi-fiしてくれ
頼むから
786枯れた名無しの水平思考:2007/03/17(土) 17:18:03 ID:mOc/vZuI0
Vジャンプから攻略本出るのいつ頃なんだろな
HP見ても載ってなかった
787枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 15:28:10 ID:Pol6cvPN0
デジモンのゲームってワンダースワン依頼やったことないんだけど、CM観て
やりたくなった。そんな俺でもダイジョウブか?
788枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 16:02:44 ID:yRQWnj8nO
>>786
攻略本はソフト同時発売みたい


しかし、なんだコレwwww
いきなりライズグレイモンとエンジェウーモンがパーティーにいるってwwww
LV35とか意味わかんねーwwww
789枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 21:23:07 ID:9yjKy9Sk0
>787
前作と繋がりないみたいだし、基本は普通の育成RPGだから問題ないと思われ
かくいう俺も久々の復帰(*゚ω゚)=3
790枯れた名無しの水平思考:2007/03/18(日) 21:27:24 ID:diSo8c/E0
ファミ通のレビューは来週かな
791枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 01:33:11 ID:vXNhmMPf0
コロナモンとルナモンは
ジョグレス進化とか
マッチングによる特殊なデジタマとか
あったりするのかな?
792枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 08:32:41 ID:BT+omyob0
わざわざ太陽と月を象徴としたデジモンだからそういうのあってもおかしくないとは思う
が、期待しすぎるのは止めといた方が無難かもね
793枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 12:52:52 ID:LCgBY6N70
グリムモンか・・・
結構カッコイイな
794枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 16:32:28 ID:QSysfdgH0
選べる初期パーティーの種類

サンバースト
バランスパック:コロナモン+ライズグレイモン+エンジェウーモン
アタックパック:コロナモン+グラウモン+メガシードラモン
スピードパック:コロナモン+エアドラモン+シンドゥーラモン
ワフウパック:コロナモン+レッパモン+カラテンモン

ムーンライト
バランスパック:ルナモン+マッハガオガモン+クロックモン
アタックパック:ルナモン+スカルグレイモン+ワーガルルモン(黒)
ディフェンスパック:ルナモン+アトラーカブテリモン(青)+クリサリモン
プリティーパック:ルナモン+パンダモン+リリモン
795枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 18:41:47 ID:SL0vzXuQ0
テラ豪華w
なんだ?コロナとルナ以外はあとで没収されたりするのか?

情報はジャンプか何か?買いに行けないから確認できない(´・ω・`)
796枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 19:19:29 ID:LGS4Dieh0
サンバースト特典付をkonozamaで予約してきた。
早く発売されないかな((o(´∀`)o))ワクワク
797枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 19:33:32 ID:YzTMmbqhO
>>794
バランスパックに決まりだな
ライズで燃えてエンジェウーモン様でハァハァする
798枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 20:01:01 ID:LCgBY6N70
ムーンの方はワーガルルモン(黒)とかアトラーカブテリモン(青)とかパチモンばっかだなw
799枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 20:39:33 ID:Nek90UKL0
>>789
dx。
皆は太陽と月どっち選ぶ?
800枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 20:46:53 ID:LGS4Dieh0
>>799
太陽
両方買おうと思ったけど一応バグのことも考えて太陽にしたね。ソフトをバンダイに送るのメンドイのもあるw
バグがなければ月も買う予定。
801枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 20:48:13 ID:Nek90UKL0
>>800
俺もまずは太陽。
それにしてもパーティー豪華だな。w
802枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 20:51:52 ID:lCE16ZFc0
いきなり完全体は無いわ
何かの冗談だろ?
803枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 21:03:59 ID:QiXRfsHk0
無難にムンラのバランスパックで
804枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 21:06:09 ID:SL0vzXuQ0
俺も月買う。竜は捨てがたいが獣・機械・虫と揃い踏みだしw
なにげにクロックモンが好きなのでやっぱりバランスかな…クリサリも欲しいけど。
805枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 21:08:35 ID:6KhzfR9R0
カオスドラモンが出ることを信じて月を買う
806枯れた名無しの水平思考 :2007/03/19(月) 21:13:11 ID:gibtzIjf0
どのパック選んでも最初のエリアのボス倒すとコロナorルナ以外のデジモンは離脱するよ。
離脱後手に入るアイテムは、モンスター育成に大きく影響を及ぼすものらしい。太陽と月、選んだパックによってもらえるアイテムは違う。
太陽:4種 月:4種で アイテムの種類は合計8種あるらしい、変更になるかもしれないけど
807枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 21:19:23 ID:rBuQsGIvO
システムが快適になってなければ買わん
808枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 21:28:21 ID:+AfTzHyO0
>>806
ということは、たぶん>>794の上から順にそれぞれ
リュウ、ミズ、トリ、セイ、ケモノ、アンコク、ムシクサキ、キカイヘンイ
への進化をし易くするアイテムが貰えるってとこかな
809枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 23:05:29 ID:PotLDiuX0
プリティーパック    "パンダモン"

( ゚д゚ )
810枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 23:07:36 ID:JAaD5uOYO
月のほうを買う予定だったけど
太陽は初期で和風デジモンが使えるのか…。

どうしよう、迷うな。
811枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 23:40:13 ID:nOyOmzw00
>>809
どうせならライラモンでいいじゃないか、と思ってしまうよな。
パンダモンがプリティーじゃあないとは言わないが。
812枯れた名無しの水平思考:2007/03/19(月) 23:49:02 ID:LCgBY6N70
てか成熟期混ざってるしw
あとやっぱデーヴァは全員出るンかな
813枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 00:11:02 ID:Xax3h5GY0
サンバーストのバランスパックはお色気から主人公格までカバーしてるのに
ムーンライトはクロックモンてww
814枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 00:12:41 ID:/meKw5wm0
ルナモンがいるからじゃない?
815枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 07:20:49 ID:nVLLo+iI0
>>809
それはパンダモンいるから月買おうと思った俺への挑戦状か?
816枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 09:23:13 ID:CdNlX98Y0
パックによって強さもレベルも違いすぎw
817枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 14:02:42 ID:/meKw5wm0
ニンドリ
アーマー進化
DMを使って進化させる
DMの種類は8個
ジョグレス進化
2体のデジモンを融合させて進化
ジョグレス相手がいないと出来ない

D・Sグレイモン
D・Mガオガモンって何だ?
818枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 14:08:38 ID:CdNlX98Y0
Daimon Masaruを使って進化かぁ・・・
819枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 14:12:59 ID:4tRE+fDq0
>>817
暴走バーストモードじゃね?
820枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 14:29:53 ID:weNrh7wD0
>>817
ちょ、まさかルインモードktkr!?
ジョグレス相手がいないとできないってのは通信じゃなきゃダメってこと?
821枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 14:36:56 ID:/meKw5wm0
通信かどうかはわからない
単純に特定の2体がいないとできないだとか?
822枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 15:31:30 ID:g5aC3FDs0
公式のPVでデーモンとトータモン?がジョグレスしてた覚えがあるけど
究極体と成熟期での組み合わせで進化なんてありえるのか?
つーか、何故あの二体が?
823枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 16:30:49 ID:CdNlX98Y0
デーモン「ラ〜ララ〜♪ いいことが
       あるとうたいたくなりますね」
824枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 16:36:08 ID:wutUW3z90
なんか赤い服したドラクエに出てきそうなデーモンってアニメに出てきた事あるのか?

7大魔王のデーモンと関係あるのか?
825枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 16:43:23 ID:LI5bcU/G0
前作やったことないんだけど自分で名前つけられたりする?
826枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 16:49:53 ID:TBgE1UUs0
>>824
02で出てただろ
827枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 16:51:06 ID:O7smKDwR0
>>817を見て、ふと思った。
マッハガオガモンとミラージュガオガモンって両方Mガオガモンなんだな…。
828枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 16:52:54 ID:CdNlX98Y0
マッハガオガモンは普通に字数足りてるのにね
829枯れた名無しの水平思考:2007/03/20(火) 18:42:05 ID:48qA1Nik0
>D・Sグレイモン
>D・Mガオガモン

ドットデジモンじゃね?
830枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 05:43:05 ID:kPFRIhI70
もう少し文字入れられたら良いのに
SNグレイモンとか、MRガオガモンとか、なんだかなぁ
831枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 10:32:54 ID:3FgdSq320
太陽・月やる前に前作やった方が良い?
832枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 10:39:19 ID:u+2UXiH+O
>>830
前作の仕様上もありそうだなぁ
ヤタガラモンはちゃんと直ってるだろうか
833枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 11:11:17 ID:iEr8FbviO
>>822

●ジョグレス進化
デジモン同士の合体進化!進化元のデジモン一体が強化される場合と、まったく新しいデジモンになる場合がある!どちらの場合も強力だッ!!
※VJ3月号より

こう書いてあるし、デーモンとトータモンだと、どっちが強化されるんじゃね?
834枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 11:21:06 ID:EjwKUJwV0
デーモン超究極体…
835枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 14:36:10 ID:rSXKmhk90
ファミ通DS+Wiiみたいなの買ったらレビューあった
ttp://www.imgup.org/iup352666.jpg
ゲーム画面のアップ↓
ttp://www.imgup.org/iup352669.jpg

ポケモンの文房具ほしくてこの雑誌買ったのは秘密だ
今週号のファミ通にレビューあったらまた報告するわ
836枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 14:53:18 ID:cSOjfcoG0
>>835
GJ!!
837枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 15:10:21 ID:Ifj4ckjkO
最初のスキャンとかなくなればなぁ…
とにかくDQMみたいな配合がありそうで良かった、たのしそう
838枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 15:21:15 ID:7fpgoMy80
amazonで頼んだ自分はkonozamaされないか心配だ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
839枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 15:26:23 ID:j/QVQQ/B0
>835
おおーGJ!

>838
知り合いが何度か使ってるけど、遅れこそすれ届かなかったことはないから安心汁
まあ、遅れてる時点でkonozamaだろうけどw
840枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 17:12:33 ID:Hv1xLZqz0
ファミ通レビューはもうフラゲ報告が出てたよ
確か7・7・7・7だったはず
といっても、デジモンはジャンプ補正対象だから全く参考にならないけどね
841枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 18:14:15 ID:Ifj4ckjkO
>>840
その画像ないの?
842枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 18:16:17 ID:rSXKmhk90
>>840
あら、そうなのかサンクス

でも前作は殿堂入りしてたよな・・・たしか
843枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 18:29:15 ID:Hv1xLZqz0
>>841
画像は上がってなかった

>>842
ということで、やっぱり入手したら報告してくれると嬉しい
ちなみに、前作は合計30点のシルバー殿堂だったな
844枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 18:40:16 ID:9UU5Kvng0
G.O.Dで体験版やってきた。
俺がやった中おぼえてる進化ルートは
チッチモン→ムーチョモン→ディアトリモン→シンドゥーラモン
            →アカトリモン→パロットモン→クロスモン
     →ペンモン→キウイモン→デラモン→ホウオウモン
          →コカトリモン

モノドラモン→エアドラモン→メガドラモン
      →ディノヒューモン→サイバードラモン

前作にいたデジモンの進化ルートも色々変わってるね。
845枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 18:49:17 ID:tuXhIcDn0
>>844
まじか!G.O.Dってなんだい?
あと戦闘前のスキャンとかは簡略できたりシステム快適になった?
846枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 19:00:14 ID:Hv1xLZqz0
>>844
おつかれさま
ストライクドラモンは可愛そうだが、今回の進化ルートは期待できそうだ

>>845
グレイテスト・オブ・デジモンっていうイベント
東京は18日に、大阪は今日開催された
847枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 19:03:11 ID:9UU5Kvng0
>>845
スキャンとかは前作と変わらない感じだったかな?
あと今回は主人公は喋らないっぽかった。
848枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 19:42:00 ID:tuXhIcDn0
>>846-847
サンクス
なんだー戦闘スキャン変わってないのか。。
849枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 19:43:26 ID:+6F02LkT0
次回作出る前に前作極めたいから
誰かオメガモン一緒に作って
850枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 21:22:18 ID:IFFXonXK0
演出カットは欲しいもんだなー
まあ、あとは内容に期待か。俺、RPGは物語のほうも楽しみたいからな。
851枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 22:21:25 ID:iEr8FbviO
>>835
GJ。
スサノオモンでんのか。wktkしてきたww
852枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 22:58:43 ID:VOTHRfyWO
スサノオモン出るってことは
カイゼルとマグナも出るって事で良いんだよな?
853枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 23:17:59 ID:fAebNYUh0
マグナでるといいな
あの脱ぎ捨てっぷりがたまらなかった
854枯れた名無しの水平思考:2007/03/21(水) 23:41:16 ID:/Oc9ezzV0
セイバーズとかVジャンの漫画のキャラも出てくるみたいだね
855枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 05:36:11 ID:w9NhXgp50
でっかいデジモンは使えるようになってるのか?!
856枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 08:15:57 ID:wIjDzF3h0
フロンティアデジモンも救済されるのか?だとしたらすごい嬉しい
皆は嫌いなようだがオレは結構見てたし・・
黒歴史扱いされてゲームにすら出てこないのは泣ける
857枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 11:01:01 ID:VX7kRzZE0
>>853
マグナは前作も出てたじゃん
858枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 11:12:22 ID:0gIeD4bX0
>>857
マグナガルルモンじゃねーの?ハイブリット体の。

今回のスサノオモンはどうなるのかなぁ。
まさかスピリットの代わりにデジメンタルを10個使用とかだったりして。
859枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 11:35:53 ID:rQMc1Gnf0
アグニモンとヴォルフモンは進化前の成長期のデジモンがいるから
出せないことも無いな
860枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 11:49:25 ID:VX7kRzZE0
なんかサンのほうが売れそうだからムーン買うよ
あと公式CM更新してた
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ds_digimon02/movie/index.html
861枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 11:59:15 ID:0gIeD4bX0
>>859
あれって本当は進化前っていうかアグニモン達がパワーを失った姿なんだよなぁ。

後付けで成長期のフレイモンとかが出てきた時は閉口しちゃったよ。
862枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 12:34:46 ID:gmeTZ9AU0
そういやファミ痛のフラゲはないのかな…
863枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 13:35:15 ID:lZ6l42iUO
>>855
スカルグレイモンがムーンライトの初期パーティーの一つにいるから
前回の大型デジモンは普通サイズになってるかも
864枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 18:23:08 ID:saEOCrR/O
>>861
あれ後付けなのか?
アニメで登場とほぼ同時にカード出てた気がするけど。
865枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 18:33:53 ID:xQ9qYwc5O
ちょい前のジャンプ見てたらこれの記事が載ってたんだけど、
発売日延期されたんだな。このソフト面白そうだなって思ってるんだけど、デジモンは携帯型の初期からマリンデビモン(いたよな?)くらいまでしか知らない。
そんな自分でも楽しめる?因みにポケモンは好き。
866枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 19:05:00 ID:V41K7fje0
たしかにムーンのほうが通信相手が少なそうだな
867枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 20:02:40 ID:0gIeD4bX0
>>864
レベルVで出てたけど、成長期とは言われてない。

当時出てたデジモン大図鑑だとレベルVのハイブリット体って扱いだったな。
868枯れた名無しの水平思考:2007/03/22(木) 20:45:12 ID:aX49kIOu0
>865
大丈夫じゃないかな?
例えばお目当ての完全体にするのにどれ育てればいいかで迷うかもしれないけど
逆にビックリ箱プレイも面白いかもしれないw
869枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 05:45:29 ID:guBgk/Pw0
ルナモンに萌えたんでムーン買うお( ^ω^)
870枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 15:51:16 ID:1WSXAFky0
>>861
後付にいちいち文句言ってたらデジモンは楽しめないんだぜ?
871枯れた名無しの水平思考:2007/03/23(金) 16:32:12 ID:GXKeRnrz0
ハイブリッド体は条件が特殊すぎるから
そうでもしないとゲームとかカードとかのグッズ展開ができなかったんだろう

セイバーズのアニキじゃあるまいし、まさか生身の人間をレベルV扱いで出して
他のデジモンたちとガチンコバトルさせるわけにもいかないし
872枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 00:25:50 ID:t2t2Fgu20
遅くなってすマンモン光が丘大激突

うちの地域ファミ通一日遅れなの忘れてた
ttp://www.imgup.org/iup354144.jpg

オススメゲーム欄でデジストについてコメントしてるのが三人↓
ttp://www.imgup.org/iup354147.jpg
あと一歩感があるのは相変わらずっぽい

とりあえず両方のレビューまとめると
・作りが丁寧
・戦闘時の大幅変更はなし(テンポについて「悪くない」「悪い」両方の意見有り)
・エンカウント率高い
・Wi-Fiで対戦可能になった
ってとこ?
前作と比べて点数が低めってことは全体的に目新しさがないのかもしれんね
873枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 00:50:12 ID:0dMYASOv0
でも前作ってバグが無ければ十分、良ゲーの域だったし
今作はバグ対策をしてくれると信じて、しかも前作よりもボリュームうpしてると考えれば良いな
戦闘のテンポは最初のスキャンをスキップできればだいぶ良くなると思うんだがな・・・
気になるエンカウント率は前作より上がっているのか、同じなのかが分からないな
874枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 01:01:16 ID:YA0G3GRF0
>>872

一番下のレビュアーが「退化の概念や〜」って書いてるけど、それは前作にもあったじゃないか…
875枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 01:02:22 ID:OiCNQiz10
・作りが丁寧

これ充分褒め言葉だと思うけどねw
戦闘演出とエンカウントでテンポ殺しちゃってる感じかな。文章見た限りでは…
でもデジバカの俺はwktkが止まらないわけで( ゚∀゚)
876枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 01:17:32 ID:vsn41NrZO
まあメジャーなタイトルにばかり高評価つけてマイナーなタイトルは
投げてるような雑誌のレビュー真に受けても仕方ない。
どうせキャラゲーなんて好きな人にしか楽しめないんだし。
俺は100%楽しめる自信ある。デジモン好きなやつはみんなそうだろ。
877枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 02:08:48 ID:UWmDnz0S0
俺は例え前作よりヘボかったとしても楽しむ自信がある
デジモンがそれっぽく動いてくれるならそれで良し


でも、色々と細かいところまで気を配ってくれているとなお良し
878枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 02:32:40 ID:yDFDg1JF0
前作の悪かったところが改善されてないってのがひっかかるなあ
アレだけ言われたんだから直して欲しいもんだが

まあ、性格関連とか前作よりもデジモンに感情移入できる要素があるといいんだが
それらしいコメントが見られないのがちょっと不安だな
879枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 06:21:12 ID:FgxTLgR7O
auのEZトップページのボビー・カルチャーのところでデジモンの紹介あった。

ジョグレスでオメガモンが出来るのが確認できたよ。
ネット環境が整ってないし、周りにコレ買う奴もいないしで、マッチング出来ないオレは涙が止まらないぜ…
880枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 09:51:53 ID:dx+C9r6/0
最近のauのゲーム紹介は侮れない、俺も携帯版ペルソナの存在あそこで知ったしw

単独でオメガは素直に嬉しいよな。手塩にかけて育てたウォーグレイモンとメタルガルルモンが
ジョグレスする瞬間…
脳内第九でも流したろかw
881枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 13:53:44 ID:0dMYASOv0
ジョグレスさせるデジモンのステータスが高いとジョグレス後のデジモンのステータスも高くなるのかな?
882枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 14:27:54 ID:B1D5uZYi0
歴代デジモンだけじゃなくて歴代主人公もでてほしいなぁ・・。
またデジモンアニメは無くなっちゃうわけだし・・

純平とかルキとか
883枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 15:08:52 ID:V4z+lSzM0
関係ないけどPSPのゲームアーカイブスでデジワー無印出してくれねえかな
884枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 15:40:57 ID:MKBLK3dZ0
ムーン買い確定な俺
サンが多いなら図鑑埋めが楽できそう
885枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 15:55:47 ID:p9FnkcdE0
>>884
ムーン持ってる奴は
WiFiでモテモテだなw
886枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 17:05:19 ID:TuT4GswZ0
>884
俺もムーン買うぜ(`・ω・´)
スレ見てると明らかに人口少なそうだ、頑張ろうなw
887枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 17:47:58 ID:HXPOHf670
>884
俺もムーン買うぜ(`・ω・´)
888枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 17:55:45 ID:EXfqHJQz0
なんだサンバースト人口少なっ!
ムーンのみんなにはお世話になるだろう。
889枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 18:37:03 ID:1s5YAS1VO
>>884
オレもムーン買うよ

そういやヤフオクで特典のポーチ出品してる人いたけどどうやって手に入れたんだろう?
890枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 18:42:56 ID:YA0G3GRF0
ある程度の年齢層になると、9:1ぐらいの勢いでムーンライトが多数派なんだよなw
実際は3:7ぐらいでサンバーストが優勢のようだ
低年齢層のユーザーがどこまでWi-Fiするかだな…
891枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 19:55:32 ID:0dMYASOv0
俺がサンバーストを買うからムーン派の人はWi-Fiの心配はしないでいいぞ
それにポケモンでWi-Fi対戦してると小さい子でも結構、Wi-Fiを利用してるのが分かる
892枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 20:21:16 ID:p9FnkcdE0
Amazonではサンが60位ぐらい
ムンは110位あたり
893枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 20:37:08 ID:MKBLK3dZ0
ところでなんでサンはそんなに人気?
894枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 20:41:02 ID:B+U5FDKy0
ポケモン赤が緑より売れるのと一緒
895枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 21:58:39 ID:6vN7XUYW0
小学生男子とかは普通にサンバ買う奴が多いだろうな
896枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 22:11:45 ID:LEY+geL10
今更だけどサンバで女主人公とかムーンで男主人公とかにできるのかな?
別に誰に見せるってわけでもないけど女主人公ってちょっと抵抗あるんだよね

ルナモンかわいいからどのみちムーン買うけどさ
つーか両方買おうって奴いないの?
いれば俺も迷わずそうするけどさ・・・・・
897枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 22:33:35 ID:/2zzULHFO
確かサンバとムーンってストーリー違うんだよね?
898枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 22:35:43 ID:YQNso4zLO
俺は両方予約した
899枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 22:36:20 ID:t2t2Fgu20
ツレとどっち買うか決めてたら
二人ともムーンがいいって引き下がらなかったから
「サン(太陽)って勇気の紋章だぜ?」って言ったら相手があっさりサンバにした懐古厨な俺ら・・・
900枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 22:40:38 ID:p9FnkcdE0
>>896
女の方がちやほやされるぜ
901枯れた名無しの水平思考:2007/03/24(土) 22:51:55 ID:UWmDnz0S0
優柔不断なオレサマはお金の力で万事解決
あとはプレイ時間を均等に割くだけだが…実質2倍か
902枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 01:09:22 ID:B1HBy4wa0
今日TAFでサンバースト、ムーンライトをやってきた来た。
体験するというより最初のデジモンの進化ルートやら体制やらのほうを見ていたけど
見た感じ技は結構ガラッと変わっている。新しい技タイプもあった。
今作では前作と同じ技名でも威力、与える範囲等が結構違ってたりした。
MP0で使える技がなくなってたみたいなのはマジなのかな・・・
見た感じなかったようなきがする。
進化ルートも若干変更あり。幼年期、成長期が結構変わってた。
シードラモン形の進化がユキアグモンからになってたりとか。ベタモン好きだったんだけどなー
でもおかげでスカモン系進化分岐選択肢はなくなってた
それと得意・不得意なタイプが新たにあって同じ技でも攻撃側と防御側のタイプでダメージ変化があった。
ちなみに両バージョンともに男女選択可能。
戦闘では敵を倒したときに消える時間が多少早くなった感じ。

その他気になったことは
コクワモンがいた
ゴーレモンがいた
その他名前よく覚えてないのいた
キャラが首振ったりうなずいたりとチマチマとやたら動く
でも主人公シャベンねえ
903枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 02:41:23 ID:YQr1GJ9bO
>>209
サンクス
設定とかでスキャンオフとかないよね?
904枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 04:42:40 ID:SPxS+vwc0
前作みたいにいつまでもゲーム気分な主人公になるなら喋らないほうが・・・いい・・か?
905枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 04:52:53 ID:gd1cFL8D0
シーサモン前作でてたっけ?
よくわからないけど一応EZwebの紹介のとこに乗ってるの見たって報告しとくわ
906枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 05:02:32 ID:SPxS+vwc0
シーサモンはいたはず
907枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 10:19:40 ID:pd9pREdA0
>>902

>シードラモン形の進化がユキアグモンからになってたりとか。
これはねーよ…
全国におよそ千数百人いるベタモン→シードラモンファンが許さないぜ
買うけど
908枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 11:14:40 ID:vhl8yMfL0
アニメオワタヨ!
909枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 11:22:45 ID:ITgihJfU0
>>908
俺の地域は金曜に最終回
一昨日見たらみんなでドラゴンボールみたいなことやってて盛大に噴いた

本当は最終回までに発売したかったんだろうな・・・
910枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 12:44:57 ID:9wrc8bKU0
まあ前作は雑魚戦がヌルヌルだったしな
MP消費があったほうが少しはやりごたえあるっぺ
911枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 14:48:22 ID:l9aQpUk00
エンカウントそこそこ高いっぽいし、潜るときは回復アイテムどっさり持ってかないとなw
いよいよ今週発売か…
912枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 15:18:01 ID:UfUKKJZCO
デーヴァは今回も出ないかな?
913枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 15:29:19 ID:izrKhmNS0
>>912
お前は前のレスも読めないのか
914枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 15:30:26 ID:9wrc8bKU0
>>912
ヴァジラモンとシンドゥーラモンは確認
あとは知らん
915枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 15:34:08 ID:UfUKKJZCO
>>913
すまん
>>914
ヴァジラとシンドゥーラが出るって事は他も期待できるな
916枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 19:36:54 ID:xl+Xxc8e0
て事はラーナモンも期待していいんですよね?
917枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 19:48:19 ID:vyo5oombO
いい加減ハイブリッドは諦めろorz
918枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 19:49:38 ID:0e06zvDs0
スサノオがいるんだからスピリットも出て欲しい
919枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 20:22:36 ID:xl+Xxc8e0
でもメガログラウモンや義手兎に陰陽師だって人間と合体した奴じゃないか
ハイブリットだって・・・ハイブリットだってorz
920枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 20:39:32 ID:izrKhmNS0
>>919
それはデュークモン、セントガルゴモン、サクヤモンでしょ
ラーナモンは自分も好きだけど
921枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 20:53:59 ID:SPxS+vwc0
恨むなら人間がデジモンなんて設定にした風呂を恨むんだな
でもセイバーズのバイオデジモンとか・・・ちょっとだけ出て欲しいかな
922枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 20:56:04 ID:H1Duyoli0
仮にラーナモンが出るとしたら、狩るマーラモンも出るって事に・・・・
923枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 21:06:37 ID:v164cbAV0
>>921
人間が進化って設定よりもハイブリッド体というレベルをやめて欲しかったな。
924枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 21:24:56 ID:t3OiYPHu0
よく考えたらハイブリット体が出れないのは
「人間」から進化だけじゃなくて
デジモンで「ワクチン、データ、ウィルス」の定義が無い
ヴリアブル種だというのもあると思う
925枯れた名無しの水平思考:2007/03/25(日) 21:29:46 ID:o0v7DX700
ブイモンとかもゲームによっては無属性の時あるよね
926枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 01:16:25 ID:9kazHBiY0
ブイモンとかは属性フリーだからなんでもおk。

ハイブリット体は、スピリットによって完全に何のデジモンになるかが決定されてるのがなぁ。

どんなデジモンでも、炎のスピリット使ったらアグニかヴリトラかアルダモンにしか成れないわけで。
927枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 01:38:54 ID:vJmEnEUw0
逆にアーマー体になれるのは古代種のみだけどハイブリット体になれるのは全デジモンと考えれば優秀
まあ、古代種の設定も02が終わった頃から無くなっていったがな・・・
928枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 01:40:24 ID:B/TPEcQC0
>>927
今じゃデジメンタルなくても進化できるからねアーマー体
セイバでも普通にドリモゲモンがディグモンになってたり
929枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 08:59:01 ID:H4Xv83xf0
無印時代のオレには何もワカンネw
930枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 10:50:37 ID:CgTfhRId0
俺もテイマーズまでしか見てないが見たこと無いデジモンを
ゲームで見て調べるのも楽しい
アーマー体とかさっぱりわからん
931枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 11:24:14 ID:9kazHBiY0
>>930
テイマーズまでならアーマー体はわかるんじゃ?っていう突っ込みは野暮ですか。
まぁアニメしか見てないのなら微妙だろうけど。
932枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 12:33:00 ID:k54jQs1M0
初代の映画とテイマセイバー時々しか見ていない俺には専門用語はわからん
だが面白いからモウマンタイ
933枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 13:22:41 ID:RtJfRvSO0
>>931
アーマー体はD3やってたり、本読んだりしないと分からんわなぁ・・・

昔は 6デジモン×9デジメンタル のアーマー体全部わかったのになぁ 
934枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 13:36:15 ID:J/Wei6i0O
アーマー体といえばマグナモン。

マグナモンのためにこのゲームを買うのはオレしかいないはず。
935枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 13:53:00 ID:w7hsbXDs0
>>934
お前をひとりっきりになんかさせねえ!
マグナモンいいよマグナモン
936枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 15:13:53 ID:XTOdw83HO
>>934-935
ちょっと待った!俺を忘れてもらっちゃ困るぜ!!
マグナモンかあいいよマグナモン(*´Д`)'`ァ'`ァ
937枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 16:18:07 ID:NqO6zdTsO
今日明日辺りから
フラゲ報告とか入るかな?
938枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 16:38:02 ID:E1UnNn+VO
早ければ明日だな
wktkしてきたぜ
939枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 16:46:28 ID:H4Xv83xf0
マグナモンって卑猥だよな。
940枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 17:01:04 ID:vD/TISZX0
俺は多分水曜に買える
941枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 17:03:49 ID:PaThI7Nt0
とりあえず問題はレナモンがいつ仲間になるかだな
942枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 17:34:33 ID:avo6LAyl0
前回はモーマンタイって言うテイルモンが居たり関西弁のテントモンが居たりしたが
そういうのまた居ればいいな
943枯れた名無しの水平思考 :2007/03/26(月) 18:11:57 ID:8lcnt/2h0
ttp://roeblingboo.blog95.fc2.com/blog-entry-54.html
よく読んでも理解できないのだが、わかる奴いる?
944枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 18:22:41 ID:H4Xv83xf0
攻略本買うか?
945枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 18:23:33 ID:H4Xv83xf0
>>943
翻訳サイトの訳文みたいw
946枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 18:53:12 ID:bCH7Ol660
>>942
そんなのんびりしたテイルモンは嫌だw

947枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 18:54:56 ID:8Kre6YSa0
セイバーズ最終回のアグモンも出て欲しいが無理だろうな・・・
948枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 19:07:17 ID:yF3+MEzN0
>>947
地元で放送されてないからわからないんだけどマサルのアグモンとは別物?
949枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 19:12:36 ID:8Kre6YSa0
>>948
マサルのアグモン
950枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 20:12:13 ID:GYyEw2jN0
なんかアグモンがバーストモードの炎出してる感じ。空も飛べる。
さすがに出ないだろうけど、バーストが出るならそれだけで満足だ。もっと欲を言えばルインモードも欲しいけど。
951枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 20:22:42 ID:avo6LAyl0
>>946
素で間違えたわ・・・テリアモンじゃねえか
952枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 20:31:51 ID:w1hG0qo90
>>950
詳細サンクス

そういやX抗体とかバーストモードはどういう扱いになるのかな
953枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 20:38:37 ID:X6mKvOKG0
バーストモードは前作のファイターモードとかと同じ扱いでOKだな
X抗体は出るとしても前作のギガシードラモンとかと同じか。これは少しさびしいようなそうでもないような
954枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 20:45:52 ID:GYyEw2jN0
アグモンバーストモードってとこか
ttp://okinawa.ave2.jp/cgi/free/source3/0424.jpg

>>953
うーん、しかしアレは変形って感じだけど、バーストモードは一時的に戦闘力を開放した状態だからなぁ
ライズからいきなりバーストになるというのも…
超究極体みたいなのがあったらそこに分類されそうだが
955枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 20:49:13 ID:8Kre6YSa0
前作のデュークモンCMみたいな微妙な扱いにはならんよな
956枯れた名無しの水平思考 :2007/03/26(月) 22:44:30 ID:8lcnt/2h0
>>947
ほんとにこんな奴出てきてほしいのか?
ttp://www.imgup.org/iup356178.jpg
かなり適当に作ったwwww
957枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 22:49:44 ID:IWA4liX00
>956
爽健美茶返せバーローw
958枯れた名無しの水平思考:2007/03/26(月) 23:06:42 ID:lv2f39Qf0
てかブーンに見えて寧ろ笑ってしまう
959枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 01:09:33 ID:mGEchpcbO
>>956
ちょwww






カッコヨス(・∀・)
960枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 02:05:17 ID:Uj6ZFB1c0
発売も近くなってきたところで、次スレはどうする?
テンプレも色々いじらないといけないし
961枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 04:54:47 ID:oGKVTLTq0
ルナモンの絵描きたいんだが、足下どうなってるのかわからなくて描けん…。
スカートの中見たいぜ
962枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 07:55:26 ID:Mu/JIChk0
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト

メーカー:バンダイナムコゲームス
開発:ベック
発売日:2007年3月29日
対応機種:ニンテンドーDS
ジャンル:育成RPG
価格:5040円(税込)

前スレ
【DS】デジモンストーリー スキャン008%【Wi-Fi】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1163417410/

●関連スレ
デジモンストーリー Wi-Fiマッチングスレッド:002
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1152633010/

●関連リンク
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
○公式
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ds_digimon02/

デジモンストーリー
○公式
ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ds_digimon/
○まとめサイト
ttp://www14.atwiki.jp/digimonstory/

・質問する前に前スレや>>2-5のテンプレ・まとめサイトに同じ質問が無いか調べよう
963枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 08:01:14 ID:Mu/JIChk0
テンプレはこんなもんか?

スレッドタイトルは
【DS】デジモンストーリー総合 009%【Wi-Fi】
辺りが妥当か

あとは、携帯ゲーRPG板に移動しなきゃならないのと、まとめWikiをどうするかだな
964枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 10:57:32 ID:fcI/zQas0
965枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 14:29:48 ID:vRXh8nPH0
ムーンがAmazonで急に上がってきたな
966枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 15:13:10 ID:9SbfI36f0
次スレRPGにたてたのか
967枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 15:25:32 ID:oqx/1iixO
ワームモンは月に出ると予想してみる
968枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 15:41:16 ID:vRXh8nPH0
>>967
虫・草木だからね
969枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 15:51:34 ID:u0+rX7ISO
ベアモンはどっちかな?

ってかフラゲ報告マダー?
970枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 15:57:34 ID:CgxSJP7L0
>>969
ケモノだからムーンでしょ
ミネルヴァモンは出るかな?
971枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 18:17:04 ID:ioR3Ww9R0
ミネルヴァはいる
972gyrt:2007/03/27(火) 18:26:26 ID:XEWjsiPj0
ddさあ
973枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 18:54:41 ID:u0+rX7ISO
フラゲ失敗(´・ω・`)
974枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 20:01:29 ID:WN5+qtNbO
次スレが専ブラで見れないのは何故なんだぜ?
975枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 20:17:51 ID:aGlsO/BA0
>>974
板が「携帯ゲームRPG」とかいうのに変わって専ブラが対応してないからじゃないだろうか
俺も未練
976枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 20:28:19 ID:KOQ4G7O00
尼じゃないから発売日に届くとイイナ
明日発送してくれー
977枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 20:57:43 ID:HKxiAbK50
>>974-975
専ブラで見れるよ
板更新したか?
978977:2007/03/27(火) 20:58:54 ID:HKxiAbK50
間違えた
板一覧更新ってのやったら見られると思うけど
979枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 21:05:36 ID:aGlsO/BA0
>>977
見れたわ、d
全く使いこなせてないな俺…
980枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 22:47:00 ID:HC8udnGs0
とりあえず次スレおっつ
まあ、明日にゃフラゲ報告もくるだろうしマターリ待つか
981枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 22:49:39 ID:9SbfI36f0
でもこの感じじゃまた大して売れなさそうだな
WiFiでデジモン交換はできるのか?
982枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 23:20:57 ID:37LLTbEv0
ん?
次スレからは携帯ゲーRPGに行くの?
983枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 23:26:34 ID:Zl+Gq5U50
いや、むしろ20万本は売れすぎの部類だったと思うぞw
984枯れた名無しの水平思考
もうすぐ発売か・・・wktk