[アタマスキャン] 脳スレ [やわらかあたま塾]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
脳トレ系ゲーム全般をマターリ語ろう

脳内エステIQサプリDS
http://www.spike.co.jp/iq/
やわらかあたま塾
http://www.nintendo.co.jp/ds/ayaj/
脳年齢 脳ストレス計 アタマスキャン
http://atama.sega.jp/
脳を鍛える大人のDSトレーニング
http://www.nintendo.co.jp/ds/andj/
もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング
http://www.nintendo.co.jp/ds/anmj/
いまさら人には聞けない大人の常識力トレーニングDS
http://www.nintendo.co.jp/ds/ajyj/
□いアタマを○くする。DS 常識・難問の章
□いアタマを○くする。DS 計算の章
□いアタマを○くする。DS 漢字の章
http://iek.on.arena.ne.jp/shikakui/
平成教育委員会DS
etc...
2枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 20:41:59 ID:sjZeGVP20
ニダー
3枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 20:43:39 ID:aFDqqqUK0
乱立ウザー
4枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 21:09:17 ID:0IjhI7FH0
タイトルワロタ
5枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 22:45:31 ID:HDslQUnE0
やわらかあたま塾懐かしいな。

もう長らくやってないから記録落ちてるだろうな。
6枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 02:04:13 ID:iOqab9+zO
IQサプリが楽しみなのだが
すでに発売されているゲームでIQサプリっぽいの何かない?
DSで。
7枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 19:24:13 ID:rNMmsu4k0
ゲームになると面白いんかなIQサプリ
平成教育委員会はふつうに学習ゲームになりそうだけど
8枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 17:20:10 ID:BnKlEQEr0
こりゃあ勘をとり戻すだけでも何ヶ月かかかりそうだな.・・・・ くそ・・・ くそ・・・・!!

ってセリフが頭をよぎった、やわらか頭四ヶ月振りの起動。
9枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 04:50:06 ID:o10WnwCvO
ハドソンのクロスワード(DS)の正解って公開されてないの?
10枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 13:59:44 ID:SbgN2+9e0
されてたら売り物にならんだろ
11枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 23:36:09 ID:uy4ceoQ+0
俺もあたま塾を久々にやったが、意外にも好記録が出た。
12枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 03:05:50 ID:85nury0DO
中学〜高校の数学、
たとえば三角関数やら微積分など、
の基礎から応用までを学べるようなのって
ありますか?
13枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 08:11:26 ID:x6euGlduO
つ 学習塾
14枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 09:13:02 ID:VJxWHVCj0
>>13
ぐぐったけどわからん(T_T)
それってDS?PSP?
15枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 10:59:14 ID:Bk08tNosO
素直におべんきょしなさい
16枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 21:07:56 ID:TrnsvI1k0
勉強がメインでそれが苦痛だからゲームに逃げよう、っていう感覚じゃなくて
数学で遊べるゲーム、どうせなら本格的なのはないかな、っていう発想だったので。
□いアタマを○くするでは物足りなくて
17枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 21:26:52 ID:QxitH6qUO
あれは解説がなかったりひどい出来だからなあ
18枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 05:44:34 ID:Bc8eDULaO
>>17
デキの良いヤツにお心当たりはございませんか?
楽引のクイズや漢検は好き。
あのデキで数学ものが欲しいッス
19枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 06:57:28 ID:LedwBG8F0
数独出せば売れると思うけど・・
もちろん2800か3800あたりで
20枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 09:42:01 ID:j3sbe51o0
漢検比較レポ

[公認]漢検DS(3,990円)
http://www.rocketcompany.co.jp/kanken/

[公式]とことん漢字脳200万人の漢検(2,380円)
http://www.kankends.jp/

ゲームとしては公式の方がいいね。
公認の方は1日に1回しか進級できなくてまどろっこしい。
日付操作でズルも出来るが、それすら面倒くさい。
それに比べて公式の方は合格さえすればサクサク進級していけてストレスが無い。
操作性やその他システムは公認も公式もそれほど大差はないが
脳トレ的タテ画面の採用や細部の使い勝手が後発だけあって
公式の方がわずかに優れている気もする。しかも定価が安い。
どちらを買うか迷ったら公式漢検がオススメかな。
漢字が好きなら両方買って損ナシ。
21枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 09:46:01 ID:j3sbe51o0
漢検をやってしまうと □いアタマを○くするDS漢字の章がショボくて仕方ないorz
22枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 03:05:29 ID:5Yq4NEboO
>>19
DSで2種類は出てるし
近々また出るのだが
どれにするか迷う
23枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 02:26:19 ID:V2dOgGcA0
http://www.img5.net/src/up0088.jpg
意外と覚えてるようで全然覚えてない・・・orz
24枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 06:32:32 ID:bMwaeMo30
>>23
  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
25枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 10:16:16 ID:cTQK548a0
数独比較レポ

SUDOKU 数独(2,940円)
http://www.hudson.co.jp/puzzle/sudoku/

THE イラストパズル&数字パズル(2,800円)
http://www.d3p.co.jp/s_ds/s_ds_007.html

収録問題数は、数独が300問で数字パズルが1000問
やはりニコリ監修の数独の方が問題の質は高いが、
決して、数字パズルに収録された問題ががつまらない
というわけではない。
ゲームシステムはそれぞれ一長一短。
数字パズルは面セレクトが不便。100問が10グループあり
各グループは順番にしか遊べない。
数独は肝心の問題面を解く操作性、使い勝手が悪く、
候補の仮置にいたっては数字の判別が困難。
問題の質が高いだけに非常に残念。続編に期待。
ゲームとしてサクサク遊べるのは数字パズルですね。
26枯れた名無しの水平思考
マイエンジェルもここで引き取ってよ。
10歳まで育てたけど、そろそろむかついてきたな。
大人になるまで育てられるのか(´・ω・`)
ちなみにおとうさんになっておとこのこ育てているけど。