【DS】世界樹の迷宮 B19F

このエントリーをはてなブックマークに追加
350150
いやまとめてたんだ
てかおまいら人の死にフラグ立てすぎwwww
体験版で分かる範囲のことはほぼ網羅した。無駄に詳しいので適当に端折って読んでください
ちなみに宇田さんに質問出来たのでいくつか確認しときました

基本的なこと

・タイトル画面からいけるオプションでメッセージ速度、音量、オートマップのON/OFF等が選べる
 オートマップONだと床は歩いたとこが自動的に埋められる。勝手に書くことも可
 OFFだと自分で書かないと埋まらないが、自分の現在座標と向きはわかる。まぁこれはしゃあないでしょう
 キーコンフィグは無し(確認済み
・セーブスロットは1つで上書きオンリー。セーブは宿屋のみで、10秒以上とちと時間がかかる
・ゲームを開始するとまず冒険者ギルドへ行って自分のギルド名を決める
 このギルドに仲間を登録していくという形。もちろん「自分」なんてキャラは決まってないので好きなように脳内設定可
・初期所持金は1000en。防具はともかく武器は1人分しか買えません
・アイテム欄は共通で60個まで。種別ごとにオート整理だが、スタックしない。アイテム増えると管理が大変そう
 店での一括売買も不可でこの辺の快適さはイマイチっぽい
・モンスター・アイテムリストあり。新しい敵やアイテム入手すると戦闘終了後に登録メッセージが出る
・後は自由だが、最初は冒険者として認められるために執政院で1Fの地図作成依頼を受けることになる
 酒場の依頼はこれを達成しないと受けれない模様

キャラメイク
・初期から選べるのはブシドー、カースメーカー以外の職。これは製品版でも同様とのこと
・名前を付けてグラフィック選んで終了。同じ名前やグラフィックのキャラでも問題なく作れる
 グラフィックは公式の+男女もう1つで各職4つ。ただし性別表記はないので脳内(ry
・同職キャラ3体作ったが1,2Lv時共に能力同じだったのでステータスは固定っぽい
・初期装備はナイフとしょぼい鎧1つ。メディックとアルケはナイフの代わりに杖
・スキルはポイント割り振り制で最初に3P、LvUP毎に1P貰える。詳しくは後述
・パーティは最大5人、前列3・後列3の範囲内で自由にパーティ組める。前2後3とか低人数PTも可

スキル
・各職20ちょい程度あり、最初からフルオープン。ただし前提条件満たしてないスキルは暗くなっておりポイント振れず
・習得済みスキルにさらにポイント振ることで強化可能。最大10Lvとのこと
・おおまかにわけてブースト・マスタリー・戦闘系スキル・採集系の4種類
 ブーストは対応したステータスをあげる。HP・TPは誰でも取れるっぽいがその他は職毎に違う
 マスタリーは対応した武器やスキルの効果を上げる。また他のスキルを取得するための前提条件にもなってる
 戦闘系はそのまんま。取るだけでいい自動発動タイプとTP消費して使用するものがある
 採集系は採掘、伐採、採取の3つ。レンジャーは全部取れるが他の職はだいたいどれか1つ
 具体的な使い方は未確認
・最初っから取れるのはブースト・マスタリー・採集系のみ
 マスタリーあげると対応した他のスキルが取れるようになってく

まだまだ続く
351150:2006/11/03(金) 15:33:51 ID:BNekcSdv0

基本はWizと同じで目的地選んでいくだけ。
宿:セーブと宿泊、休憩。休憩は夜まで休んである程度回復らしい
  ちなみに宿泊したらAM5:00に起きた。さすが冒険者
施薬院:復活と回復アイテム販売。初期では回復薬20enのみ
    治療は2Lvメディックで20enとかなり安かった。ただしHP半分でTPも回復しない
商店:武器防具アイテム販売。アイテムは1つもないので何が並ぶか謎
   敵が落とす骨や皮を売ると商品が増える模様
酒場:サブクエストを受けられるようだが初期状態では断られる
ギルド:キャラ登録、パーティ編成とキャラ管理。キャラ管理は抹消・休養・引退がある
    抹消はそのまんま、消す。休養はLvが10下がるかわりにスキルを振りなおせる
    引退はそのキャラを消すかわりに強い新人を連れてくるらしい。詳細はまだ秘密とのこと
    引退したキャラのLvに応じて初期ステあたりが優れた同職キャラ入れれるとかかな?
執政院:メインクエスト受領とモンスター、アイテム図鑑の閲覧
樹海:ダンジョンへ入る、樹海磁軸の使用。樹海磁軸は使えなかったが特定の階層への短縮ワープっぽい

ダンジョン
・歩行効果(画面の揺れ)は無しでマス毎にスルスル動く。カニ歩きは不可っぽい
・普通にエンカウント制で率はそこそこ。高くもないが低くも無い。FOEは未確認なので詳細不明
・時間経過速度は未確認。体験プレイ中に夜になったりはしなかった
・最初のエリアは「翠緑の樹海・1F」。フロア名は忘れた
 数階層1まとめになってエリアが分かれてるのかな

戦闘
・普通にコマンド制。アタック・ディフェンス・スキル・アイテム・ブースト・エスケープ
・スキルはTP消費制。まぁMPですな
・後列でも普通に攻撃できるが直接攻撃は与・被ダメージ共に半減っぽい。おそらく飛び道具は関係ない
・ブーストは詳細未確認だが上の方に報告あるね
・とりあえず敵は結構強かった。前衛のHP20強程度に10以上のダメージ与えてくる
 3発も食らえば南無。こっちの殴りは7〜10程度で3〜4発殴らないと倒せない
 後列メディやアルケミの杖アタックは1。アルケミの魔法は一撃で20以上与えてテラツヨス
 弱点属性突くと2倍ダメ程度。まぁ弱点つかんでも一撃だったけど
・不意打ち食らうと普通に死人出ます。とりあえず1〜2Lvの範囲では
・魔法属性は炎・氷・雷の3つ。武器も剣・鞭は斬、斧・杖は壊属性と分かれてる模様
・全滅するとゲームオーバー。ただしマップのみセーブ出来る素敵使用。ちなみに拒否も出来るぞ

職業やスキル詳細は今からまとめます
ただスキルはネタバレな気もするので書き込まずにどっかにうpしたほうがいいかね
352枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 15:35:26 ID:CpUKcnEh0
>・モンスター・アイテムリストあり

俺が作ったモンスターデータまとめるマクロ死んだwww
353枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 15:35:31 ID:uHV/3Av6O
レポ乙!
通貨はenかw
354150:2006/11/03(金) 15:38:42 ID:BNekcSdv0
追加
装備は武器1つ、防具3つ装備可
防具は鎧・兜・小手・盾・靴・アクセあたり。同じ部位は装備不可で合計3つね
盾装備できるのはソードマン・パラディン・メディック・バード
355枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 15:40:16 ID:oTXsETl+0
>>354
ロマサガみたいな感じ?
356枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 15:42:11 ID:JBaPqlH30
>>350
うお、長文サンクス。かなり長くやったみたいですね。
熟読中だが、ちょくちょくとコメントを。

現在位置は分かるのか・・オフに出来ても良いとは思ったが
仕方ないかな。

アイテムスタック無しか、持っていく物を選択するのが後半は大変になるのだろうか。

前2,後3が出来るのはナイス。

そして、採集系のスキルは独特ですね。なんだろう?

357枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 15:43:02 ID:2QL0jchX0
レポ乙
よく覚えてるな
メモったのか
358枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 15:44:03 ID:PVmfwmKs0
アイテム、モンスリストいいねー
359枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 15:45:58 ID:dgD9rEM60
ステupがスキル依存というのは意外だった。
固定上昇かと思ってたんで嬉しいな。
360枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 15:45:58 ID:JBaPqlH30
>>352
いやいや、DSでのモンスターリストがマクロほど
詳細かどうかは不明だし。

まだまだわからんよ。
361枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 15:47:26 ID:JBaPqlH30
>>354
何カ所も装備できるのに、合計3つってのは珍しいな・・

その分、各職業での特色が出てきそうだけどね。
前衛は鎧・兜・盾か小手、後衛は靴とアクセサリとか。
362枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 15:47:47 ID:InMr+mXk0
>>337>>150
お疲れ!

>>352
お疲れww
363枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 15:48:50 ID:JBaPqlH30
>>351
スキルは最初からフルオープンなんでしょ?
それならネタバレってほどでもないと思うけど・・

たぶん、説明書にも記載されることだから。
364枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 15:50:41 ID:z3s+0aLG0
宇田たんに質問できたとのことですが、
宇田たんに恋人はいますか?
365枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 15:59:01 ID:CpUKcnEh0
>>354
メディック・バードが盾装備可とはこれまた意外
小手はブシドーかアルケミかなー。
366枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 16:02:59 ID:JBaPqlH30
>>365
メディックが地面に伏せて大型の円形盾をかぶって震えている
シーンを想像してしまった・・・
367150:2006/11/03(金) 16:04:07 ID:BNekcSdv0
職業詳細
・ソードマン
 剣と斧のマスタリーを取得でき、それらを使った攻撃スキルがメイン
 盾が装備可、攻撃・防御共にブーストあるので予想通りバランス型前衛か
 剣は範囲攻撃スキルや味方の属性攻撃に追撃するもの。斧はスタンや頭封じを追加するもの等

・パラディン
 マスタリーは盾のみ、攻撃ブーストも不可と完全に壁仕様
 スキルも盾での腕封じ攻撃と単体回復1〜2(メディは3まで)を除けばほとんど防御系
 前列or後列のダメージ軽減、全体防御アップ、パリイング、オートガード等
 敵の属性攻撃を一度だけ完全に防ぐスキルなども
 回復は盾マスタリー2lv程度では取れんかったので序盤はメディックかアイテム頼りか

・ダークハンター
 マスタリーは剣、鞭。攻撃ブースト可
 ブーストの効果UP、HP低下で攻撃力UP、瀕死の敵が対象などトリッキーなスキルが多い
 鞭は部位封じ、剣は睡眠や麻痺などの状態異常攻撃がメイン

・レンジャー
 マスタリーは弓。AGI(素早さだろう)のブーストが可。弓での攻撃と速さに関係するスキルが多い
 先制率UP、敵の先制を防ぐ、敵全体の命中ダウン、味方の素早さUP等
 採集が全部取れ、FOEの位置を把握するスキル等があるが、罠を仕掛けたりは出来ない模様

・バード
 マスタリーは歌。支援スキルばかりだがかなり強力そうなものが多い
 全体の攻撃・防御・素早さUP、バステ回復時間短縮、敵の強化を打ち消す辺りに加え、
 全体のHPやTPを毎ターン回復、取得経験値増加、味方単体に属性付与や属性強化スキルもある

・メディック
 マスタリーは回復。アイテム取得率UP、TP自動回復も取れる模様
 当然の如く回復スキルばかり。スキル見ると普通のRPG的には不可欠かなぁ、と思える
 単・全体回復、状態異常・封じ回復・蘇生などだいたい揃ってる
 戦闘後の自動回復、メニューからしか使えないが低コスト回復など節約系も充実
 強化系は少なく、属性防御と全体にたまにHP1で耐える効果付与くらい

・アルケミスト
 マスタリーは炎、氷、雷、毒。属性攻撃と戦闘以外の補助スキルを習得
 メディと同じくTP自動回復とアイテム取得率UPもある
 毒以外の3属性はそれぞれ単体・単体強?・全体の3つの攻撃術式
 毒は単体高確率と全体高確率の2つ
 FOEの位置把握、ダンジョンからの脱出スキルがある
368枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 16:06:54 ID:eb9WFFQE0
戦闘バランスはwizと変わり無さそうだな
職業もそれぞれに長所があってなかなか難しい選択っぽい

なにはともあれ>>150
369150:2006/11/03(金) 16:08:02 ID:BNekcSdv0
>>355
そそ、同じような感じ

>>359
Lvアップでも普通に上がると思う。それに加えて強化できるのかな

>>365
小手ってかグローブとかあるので普通に色々装備できます
部位っていってもアイコン違って同時装備不可ってだけで装備欄の違いはない
店には2種類くらいづつしか無かったのであんまり詳しい違いはわからないが
370枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 16:08:09 ID:p7gB1hln0
>>367

んでたらなんか変な汁出てきたw
371枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 16:09:15 ID:JBaPqlH30
>>367
うわ・・どれを取るか迷いそうなスキルが多いな。特にバード。

アルケミストのF.O.E位置把握とダンジョン脱出スキルは意外だったけど
普通のRPGでの魔術師扱いと考えるとわからなくもないか。

372枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 16:09:43 ID:2VxnaKCd0
超乙!
wktkwktkwktkwktkwktk
373枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 16:09:52 ID:X7++PAnO0
パラディンの壁っぷりに吹いた
序盤では逆に使いどころに困りそうだな
374枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 16:11:18 ID:INcvc61H0
>>367
楽をするにはメディックとアルケミは欠かせないだろうが、
レンジャーとバードも両方使いたい・・・
うは、wktk
375枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 16:11:51 ID:CpUKcnEh0
TP自動回復とか脱出スキルとか、いこかもどろかに反する感じがするけど
いいんかね。
376枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 16:17:33 ID:eWRtoZA/0
>>351の引退が気になった。
ある意味転職っぽく使えってことかねえ。
スキル振り直しが可能なのは朗報だ。

ブシドー、カースメーカーがどの程度の強さなのか。
実質上級職な強さだとちょっと萎えるか。
377枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 16:18:17 ID:CpUKcnEh0
なんか一気に脳みそに情報ぶっこまれたので
何から考えていいかわけわかんなくなってきた
378枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 16:20:49 ID:+U+Iccya0
>>150
超乙!

>全体にたまにHP1で耐える効果付与
くいしばりktkr

パーティ強化職はろくにつかったことなかったからバードはスルー気味だったんだが、
>全体のHPやTPを毎ターン回復、取得経験値増加
が魅力的すぎる。TPの回復手段が相当限られてるみたいだし。

パーティ5人じゃ足りねぇよヽ(`Д´)ノ
379枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 16:20:58 ID:oTXsETl+0
日本一ゲーでの転生っぽいのかな。<引退
380枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 16:21:59 ID:CpUKcnEh0
引退は間違ってステ振りしたときのやり直しって感じがする。
職が変わるわけではないし。
381枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 16:23:35 ID:mxX1b0nl0
レポった方々オツカレー!
wktkがとまらねぇぇっぇえー!w
382枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 16:24:19 ID:f1NgwvKC0
基本ステータスが通常より高いとかじゃない?
伝説オウガのステータス高いキャラが傭兵雇うと能力高いみたいな。
383380:2006/11/03(金) 16:24:27 ID:CpUKcnEh0
休養と引退間違えてまちた
384枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 16:25:32 ID:Anq9kP0a0
お疲れ!
アイテム欄60ってことは全員に装備させると残り40かな
385枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 16:28:27 ID:eWRtoZA/0
>>384
装備欄とアイテム欄は別扱いなんじゃない?
386枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 16:28:31 ID:Anq9kP0a0
>TP自動回復
チャクラの具足ktkr
387枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 16:29:00 ID:2VxnaKCd0
>>367
詳しくて分かりやすい報告乙!こういうの書きなれてんの?
でもセーブスロットは2つくらいあってもいいよな
それぞれ独立してて上書きのみにすりゃいいんだし
アイテムがスタックしない、一括売買不可はウザいし
カニ歩きは3Dダンジョンでは必須だろ
一度埋めたマップをちんたら方向転換しながら歩くなんてありえねえ…
388枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 16:30:29 ID:Anq9kP0a0
>毒は単体高確率と全体高確率の2つ

全体低確率の間違い?
389枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 16:32:01 ID:UpQBQHzt0
二つもセーブできないぐらい一つのデータ量が大きいということは
それだけダンジョンが広大という事でしょうか
390枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 16:33:00 ID:qwM0v4AI0
>387
>一度埋めたマップをちんたら方向転換しながら歩くなんてありえねえ…

FOEが居るから、そうとも言えないんじゃね?

まぁ、一マス歩いて方向転換しまくるマップだと
ちょっと嫌そうだけど
391150:2006/11/03(金) 16:33:12 ID:BNekcSdv0
>>384
>>385が正解

>>386
自動回復系は確か「毎ターン回復」だったので戦闘中のみぽ

>>388
いや全体も高確率。消費が多いのと習得に必要なマスタリーが多いんでしょう
ちなみに他職の攻撃+追加効果系はほとんど中確率。カスメは高確率なのかな
392枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 16:33:29 ID:Anq9kP0a0
セーブ時間10秒ってのはすごいね
ポケモンやおい森もけっこう長かったけど。DSカードの特性かな
393枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 16:33:41 ID:Zt4D+duX0
>>150タソ!!君のレポートは素晴らしい!乙である!!

そして引退、休養、新人・・・
さらにwktk!!!
394枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 16:33:51 ID:CYdrHwh8O
うぉ、かなり詳細にまとめられてるな
俺のレポートはいらなそうだ、っていうか気付いたところはほぼ網羅されてるし気付かなかったところもあるし




というわけで楽しかったぜ羨ましいかお前らとだけ言っておく
395枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 16:34:08 ID:z3s+0aLG0
細かいレポには誠にお疲れ様GJと感謝したいところだが、
実際プレイした感想としてはどうだったのでしょうか?
これは名作!という感触はありましたか?
396枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 16:35:26 ID:CpUKcnEh0
>>394
感想だけでも書いてよー
397枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 16:36:31 ID:qwM0v4AI0
セーブスロット一つは怖いなぁ
データが消えるバグが無い事を祈るのみ・・・
398枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 16:37:42 ID:kp840web0
レポートしてくれた人達、ほんとにありがとうです
wktkが止まらないよ

セーブデータ1つで冒険者の最大登録人数20人だよね?
これは悩むよね〜絶対ソフト2本以上買う人でるねw
399165:2006/11/03(金) 16:44:18 ID:NH6s8VMO0
う〜む…>>150速いなw
というかよくそんなにできたね、書くことがないよ。
俺なんて10分くらいしかできなかった。
10分くらいしたら近くにいたチリ毛メガネのスタッフに
「そろそろ、他の方のお時間ですので・・・」
的な事言われて人いないのにやめさせられちゃったよ。
う〜ん…まだ書いてない事…まだ書いてないこと…
そうだ、パラディンのキャラグラに桃色短髪カール褐色パラディン娘と
バードに黒髪ロングポニテ褐色バード娘がいた事くらいしかないw
後はすべて>>150の書いてある通りです。
400枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 16:47:47 ID:Bny9hraq0
発表されている以外のキャラの絵を見たいね。
401枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 16:50:56 ID:kp840web0
>>399
褐色好きな俺には朗報です、他には褐色キャラいませんでしたか?
402枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 16:51:05 ID:phddb5tz0
宇田さんいたんだねえ
403枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 16:52:31 ID:m/UrZYGT0
パラディンいいな!
盾キャラとかまじ燃える
404枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 16:53:28 ID:CYdrHwh8O
感想っつってもな、恐ろしく空いてたなぐらいしか…あとは>>150見てね、ということで
名作かどうか?野暮なこと聞くなよ
405枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 16:56:42 ID:tMrSmuCpO
このスレの住人の仕事の出来は異常www

みんな乙。
406150:2006/11/03(金) 16:57:19 ID:BNekcSdv0
追加でいくつか
最大Lvは正式決定ではないが100ぐらいの予定
よって1キャラで全スキルをMAXまで上げるのは無理

マッッピングは枠を書くペンと床を塗る筆があり、消すアイコンも別なのでちと選択めんどい
書き心地自体は良好。線はある程度補正してくれるので多少曲がってもOK
ステータスやアイテム画面でLRでキャラ切り替え出来ないのが残念
アイテム周りもあわせて操作系は練りきれてない印象
一応検討してみます、と答えてくれたがいまから変更できるのかは微妙か

メディック女その2はお姉さんです。ダクハン女その2はどう見ても瞳子です

あと重要なこととして
ダンジョン内の説明や選択肢の台詞がどう見てもゲームブックです。本当に(ry
「君たちの目の前に〜〜がある。〜〜してもよいし、そのまま立ち去ってもよい」とかw

>>395
まぁ1階だけなんでなんとも言えんけど、やった範囲では面白かったよ
戦闘バランスとかは実際にスキルを駆使するようにならんとわからないので
とりあえずwktk度はメーター振り切りそうになってる
407枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 17:00:10 ID:LCD2p8790
やばい、年末年始俺死んだ。
やりたいゲームがおおすぎる('A`)
408枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 17:00:32 ID:ADgBby+OO
レポ乙!
いきなりの情報過多で、なんか変なテンションにw

>>387
その辺のインターフェイスの改良をこれからしてくれるといいね。
409枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 17:02:40 ID:TI+Yoixj0
>メディック女その2はお姉さんです

(・∀・)!!
410枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 17:04:13 ID:ADgBby+OO
>>406
検討かー。
せっかく延期したんだし、バランス調整もいいけど
そっちのほうも巧いことやってほしいな。
411枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 17:05:27 ID:eWRtoZA/0
>>406
>ダンジョン内の説明や選択肢の台詞がどう見てもゲームブックです。本当に(ry
BUSINやらwizやらよりもゲームブックが大好きな俺に取っては最大の朗報だ。
412枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 17:08:04 ID:AUI1rWBZ0
「ジャクソン風」のオーダーは伊達じゃないな。
スタッフ本気だ。凄い。
413枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 17:08:35 ID:5HqO0eRl0
カドゥケウスでもそうだったが
やっぱ操作面は微妙に不親切なのな
だが期待せざるをえない
414枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 17:10:44 ID:KcVjk4VP0
なんなんだっ!?情報出てくるたびにwktk度がましてるぞ俺w
掲示板住人のレポ能力の高さにまた関心してもいるし、おもしれー
415枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 17:11:41 ID:phddb5tz0
選択肢の文章に超wktk
416枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 17:14:41 ID:gzog/o7P0
>>150
乙。金に余裕が無くて行けそうに無い俺としてはマジ助かる。
>>407
俺漏れも


所でカースメイカーとブシドーは製品版でも最初から作れないって聞くと、
上級職的なものを思い浮かべてしまうんだがどうなんだろう
417枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 17:15:10 ID:6JmrgXbm0
帰還

一番ビビったのはダンジョンが60fpsだってことだ。
418枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 17:15:35 ID:KcVjk4VP0
メーカー。だそうですよ。
419枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 17:18:10 ID:llc//Tlj0
今日このゲーム知った俺だけど
このスレ読んでwktkwktk
420枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 17:18:10 ID:rGX9VqRX0
怒涛の新情報でwktkが止まらない(゚∀゚)
421枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 17:19:35 ID:5HqO0eRl0
カスメとブシはどうやってでるのか

・ダンジョンで特定のアイテムをゲット(俺屍方式)
・一定階数まで進む
・ジョブチェンジ
・引退専用
422枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 17:20:24 ID:2VxnaKCd0
クエストとかもありそう
423枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 17:21:48 ID:gzog/o7P0
>>417
マジで60fps?
424枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 17:26:01 ID:MNxnPMr20
>>419 お前俺

通りすがりに見つけて良かった wktkwktk
425枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 17:26:31 ID:R2whsHuE0
>>417
ワロタ
426150:2006/11/03(金) 17:34:25 ID:BNekcSdv0
スキルリスト。さすがに全部は覚えてないが7〜8割くらいはあります
名前はほとんどうろ覚えなので気にしない。ブースト、マスタリー、採集は省いてます
スキル詳細も微妙に間違いあると思うのであくまで参考程度に考えてください

・ソードマン
ウォークライ     :自分の攻撃UP防御DOWN
????クライ   :自分の攻撃大幅UP、防御・HP DOWN
ダブルアタック    :たまに2回攻撃する
アームリカバー   :自分の腕封じを回復する
猛進逃走       :忘れました。逃走スキル
レイジングスラッシュ:単体攻撃。剣
トルネード???? :単体に加えて左右の敵を攻撃。剣
ハヤブサ駆け    :ランダムに4回攻撃? 剣
ファイアチェイサー :味方の炎属性攻撃に合わせて追撃。剣
フリーズチェイサー :味方の氷属性(ry
ショックチェイサー  :味方の雷属性(ry
????スマッシュ :単体攻撃。斧
スタンスマッシュ   :単体攻撃+中確率でスタン。斧
ヘッドスマッシュ   :単体攻撃+中確率で頭封じ。斧


・パラディン
キュア1       :単体回復
キュア2       :単体回復
挑発         :自分の防御UP+敵に狙われやすくなる
決死の????  :倒された時、中確率でHP1で耐える
フロントガード   :前列のダメージ軽減
バックガード    :後列のダメージ軽減
パリイング     :使用したターン敵の攻撃を防ぐ
オートガード    :攻撃を受けた際、たまにTPを消費して自動で防御する
渾身ディフェンス  :自分の防御UP?
防御陣形      :味方全体の防御UP
炎ガード(適当)  :一度だけ味方全体に対する炎攻撃を無効化
氷ガード       :氷(ry
雷ガード       :雷(ry
シールド????  :盾で単体攻撃。壊属性+中確率で腕封じ
猛進逃走      :忘れました
警戒????    :エンカウント率低下
※防御系はだいたい盾装備必須だったと思う


・ダークハンター
????      :HP低下時攻撃力UP
ブースト強化    :ブーストの効果が上がる
シャドウエントリ  :影に隠れて敵から狙われにくくなる
ヘッドボンテージ  :頭封じ。攻撃+追加効果だったかな?確率は失念。鞭
アームボンテージ  :腕封じ
レッグボンテージ  :脚封じ
エクスタシー    :頭/腕/脚を封じた相手に大ダメージ。鞭
アナコンダ     :単体攻撃+中確率で毒。鞭
????      :HPの低下した相手を即死やHP吸収。鞭
????エッジ   :単体攻撃+中確率で睡眠。剣
スタンエッジ    :単体攻撃+中確率で麻痺。剣
ミラージュエッジ  :単体攻撃+中確率で混乱。剣
ドレインエッジ   :単体攻撃+HP吸収。剣
カタストロフ    :石化攻撃? 剣
????      :自分と左右の味方のトラップを張り、攻撃した相手にカウンター
427枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 17:34:34 ID:3g7YuxhD0
ブシドーは周りがサポートしてかろうじて生き残れるレベルの
もろさな攻撃特化した変態職希望
428150:2006/11/03(金) 17:35:16 ID:BNekcSdv0
・レンジャー
フェザーステップ  :敵全体の命中率低下
ファストステップ  :味方全体の素早さUP
????      :たまに素早さを無視してターンの最初に行動
アナザー???? :味方1人を次のターン最初に行動させる
????      :味方の先制率UP
????      :敵の先制攻撃を確率で無効化
逃走補助      :逃走の成功率UP
パワーショット   :単体攻撃。弓
ダブルショット   :2回攻撃。スキルLvUPで3回? 弓
サジタリウスの矢  :使用してから数ターン後に強力な攻撃。弓
????      :単体攻撃+脚封じ。弓
オウルアイ     :忘れました
????      :FOEの位置確認能力。上のオウルアイがそうかも
警戒????    :エンカウント率低下

・バード
名前全然覚えてない。だいたいは歌スキル。アクセサリーに楽器があったから装備必須かも?
          :味方全体の取得経験値UP
          :味方全体の攻撃UP
          :味方全体の防御UP
          :味方全体の素早さUP
          :味方全体のHPUP
          :味方全体のバステ回復時間が短縮
          :味方全体のHPが毎ターン回復
          :味方全体のTPが毎ターン回復
          :味方単体の攻撃に炎属性付与
          :同上。氷付与
          :同上。雷付与
          :味方全体の炎属性UP&敵全体の炎属性DOWN
          :味方全体の氷(ry
          :味方全体の雷(ry
          :敵全体の強化効果を消す
          :1F上まで逃げる
429枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 17:35:44 ID:Mq3c/WQU0
やっぱり槍は無いよね。
430150:2006/11/03(金) 17:35:54 ID:BNekcSdv0
・メディック
博学        :戦闘後のアイテム取得率UP
TP自動回復   :毎ターンTPが自動回復
キュア1      :単体回復
キュア2      :単体回復
キュア3      :単体回復
オールキュア   :全体回復
オールキュア2  :全体回復
????      :〜封じを回復
リフレッシュ    :状態異常(封じ以外?)回復
リカバリー     :単体の死亡を回復
応急処置     :戦闘終了時に全体を微量回復
医療加護     :味方全体の3属性防御UP
医療加護2    :味方全体に倒された時中確率でHP1で耐える付与
????     :低コスト単体回復。キャンプ時専用
????     :単体攻撃。杖


・アルケミスト
名前全然(ry
博学       :↓
TP自動回復  :メディック参照
          :炎属性単体
          :炎属性。単体の強化版?
          :炎属性全体
          :氷1。属性とTP消費以外は一緒か?
          :氷2
          :氷3
          :雷1
          :雷2
          :雷3
          :単体に高確率で毒
          :全体に高確率で毒
          :FOEの位置感知
エスケープ   :ダンジョンから脱出する
431枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 17:37:08 ID:6JmrgXbm0
いやもうマジもマジ。
Wii用ソフトがfps低いの多かったもんだから、余計に気になったわ。
ダンジョン移動のスムーズさはヤバイぜ。悶絶もの。雑魚に2,3発食らうと死ぬので調子こいて進むと全滅だが。悶死。
不満は>>150の言ってるようなアイテム関係かな。
手に入りまくりんぐだけどすぐにいっぱいになりそうな上に売るのメンドイ。
432枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 17:40:02 ID:4Q/hjQvJ0
決死の覚悟
シールドスマイト
警戒歩行
バインドリカバリ
リザレクション

あとなんだっけな?

>>431
同じアイテムはまとめて売る事も出来るんだぜ
433枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 17:41:18 ID:eWRtoZA/0
分かりづらい例で申し訳ないが
道具管理は俺屍程度の難度なのかね、と。
434枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 17:41:36 ID:Mq3c/WQU0
もともとDSは60fpsのソフトが結構多い。
435枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 17:41:58 ID:AUI1rWBZ0
「ダンジョン脱出」スキルが存在するのか。
「世界の理」という言葉がもつテキスト設定をいろいろ妄想しそうだ。
世界樹が巨大な閉じた人工環境系で、その時空情報にアクセスして……
って過去スレのどれかで似たようなことを書いた。
436150:2006/11/03(金) 17:44:48 ID:BNekcSdv0
そうそ、敵は金落とさない。かわりに毛皮とかの換金アイテム落とす
とりあえず全部吐き出したんで名無しに戻ります

>>433
・イツ花に頼まずとも勝手に整理されてる
・倉庫はない

>>432
おお、それは安心。気づかんかったよ
437枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 17:45:16 ID:6JmrgXbm0
>>432
マジか。ktkr
正直スマンかった
438枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 17:47:27 ID:Ov+gwheP0
wktkがとまらない 俺Wizマニヤ
439枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 17:48:06 ID:c13iT/SfO
wiiゲームがfps低いって言いたいだけのGKじゃん
440枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 17:50:27 ID:AUI1rWBZ0
>>436
乙でありました。
441枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 17:51:07 ID:JBaPqlH30
>>436
ん・・・倉庫無いの?

ギルド全体で60個しかアイテムもてない?
未装備の武器・防具もアイテムとすると
結構きつそうな・・。きになるな。

442枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 17:51:18 ID:LCD2p8790
短時間のプレイでは時間の変動がなかったということは、
イベントがトリガーになってるのか、あるいはリアル連動なのか・・。
443枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 18:11:19 ID:J3izQH120
>>150
ありがとうです!
444枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 18:36:33 ID:Zt4D+duX0
>>441
名前「あいてむ」は出来ない訳だなorz
倉庫がないってことは、あとは店に売っておいて
必要になったら買い戻すって感じになるのだろうか。
445枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 18:36:53 ID:FcR3NeJ70
150乙
すげえ情報量だな
446枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 18:41:54 ID:z+6kBiE50
戦闘時のテンポはどう?
447枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 18:42:14 ID:6JmrgXbm0
こいつは確信が持てないんだが
敵と遭遇して演出→戦闘シーンの最中も
マップをいじれた気がする。戦闘に気づかずにマップいじってたら上に敵がいたから。
448165:2006/11/03(金) 18:48:51 ID:NH6s8VMO0
>>426
ソードマンの上から二つめのスキルはヘルズクライ。
あとバトルオーラってのを追加と斧、剣マスタリーやHP、ACT、ATなど各種ブーストもあったよ。

敵に関してはまだでてないっけ?
体験版で出てきたのはコラッタっぽいねずみと青い蝶とぐれたもぐらっぽいモンスターの3種類でした。
戦闘バランスについてはメディーックが1人はいて、キュアがないとあっさり1人死ねるくらいでした。
449枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 18:49:49 ID:eWRtoZA/0
>>436
返事が貰えるとは思わなかった。サンクス。
てかたくさんレポートお疲れさま。
450枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 18:50:38 ID:4Q/hjQvJ0
森ネズミとシンリンチョウとひっかきモグラ?
451枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 18:58:06 ID:dXwVRQzi0
つか記憶力すごいな>>150
452枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 18:58:19 ID:BNekcSdv0
モグラ強いよモグラ。ネズミはHP減ると逃げる。蝶は頭封じてくる
頭封じられると術式撃てなくなった。スキル封印? 戦闘後には回復してた
モグラは氷、蝶は雷弱点だが突かずとも術式なら一撃

ダークハンターの剣技はエッジじゃなくてバイトだったような気がしてきた
眠りはヒュプノバイト、かな
453枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 19:04:31 ID:Mqm0QNgW0
うをー!なんだこの情報量は!!超wktkですよ。

採集スキルまであるんか。
こりゃもう、全部で何キャラ作ればいいんだ?!
むちゃくちゃ楽しみじゃないか!
454枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 19:07:10 ID:RsddzpY60
>>レポった方々
お美事!お美事にござりまするッ!!

>頭スマとか盾スマ
ダークハンター以外にも部位封じができるならエクスタシー使えそう。

>チェイサー
現状アルケ以外に属性攻撃が無いのが残念?属性攻撃2回使ったら追撃も2回なんだろか。
アルケ2人にバードの属性強化を加えて…ダメだ分泌物が多すぎてテカテカどころでは済まないw!
455枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 19:11:50 ID:5HqO0eRl0
ブシドーが属性攻撃に特化できそうな予感
456枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 19:23:08 ID:JBaPqlH30
>>453
採集で獲得できるアイテムの重要さによるけど、
採集を専門とするキャラ(PT)も作ることになるかもねw

457枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 19:27:21 ID:AUDXlPDuO
採集キャラは作っといて損はなさそうかな。
序盤で使うキャラを採集キャラ、途中から採集スキルを強化しないキャラとか作りそう。
458枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 19:30:22 ID:sIrjZ6RH0
攻撃特化で行けるところまで行きマップ作成、やばくなったらアルケのスキルで戻ってくる
「突撃マッピングパーティー」

バランス/防御重視で長時間迷宮の中にいられることを目標にする
「採取・クエスト達成パーティー」
の2組は作成決定。
459枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 19:31:36 ID:AUDXlPDuO
名前を途中で変更は出来ないんだろうなぁ。
460枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 19:31:42 ID:eWRtoZA/0
「休養」を駆使して1パーティーで全部やってのけるつもりな俺
461枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 19:38:41 ID:gn+zhMol0
なんか凄い事になってるな

パラディン+バードで全体防御アップ×2でカッチカチパーティに!
462枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 19:40:08 ID:z3s+0aLG0
これでわかったろう。
5人パーティーじゃないんだよ、このゲーム。
20人パーティーで、15人は馬車に待機ってことさ。ドラクエ風に言えば。

わくてかーーーーーー
463枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 19:43:03 ID:AM/6vAiK0
>>462
パーティー人数も知らんかったお前が言うかw
464枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 19:51:09 ID:OAJTMGh80
良い感じに期待がふくらんでるな。
こんなwktkしたゲームは久し振りですよ。
465枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 20:01:29 ID:ot0qyU320
一気に情報出てきたな。音楽といいシステムといいいい感じだ。とてもいい感じ。
ただ年末年始にかけてやりたいゲームが出過ぎ。当たり年だな。
466枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 20:06:34 ID:qwM0v4AI0
職業の説明見たら、こりゃ選べないなぁ
多分各職業一人ずつで交代で冒険しそうな予感
467枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 20:08:40 ID:gn+zhMol0
とりあえず全部作って育てながら有効なスキルの組み合わせ、職の組み合わせを探すことになりそうだな
468枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 20:16:56 ID:HkIusIt60
つか>>150は、他のゲームやらずに延々世界樹だけやってた?もしかして。
これだけの情報量からすると。
469165:2006/11/03(金) 20:25:22 ID:NH6s8VMO0
あ、そうそう。マッピングに関して>>406でも触れてるけど
まずコレを見て。
ttp://www.nintendo-inside.jp/media/123/12359/060818383_3.jpg
右上にある鉛筆アイコンで線を引き、ケシゴムアイコンで消す。
筆アイコンで床を塗り、その右の×印のアイコンで消す。
そしてその下にあるDOORやEVENTのアイコンはドラッグ&ドロップで置き
消すときはゴミ箱アイコンの所までドラッグ&ドロップという
なんともはがゆい仕様なのはちょっとどうかと…ってスタッフに言えばよかったorz
右下のmemoも、memo以外のアイコンの上にしか置けなくて通路などには置けない

よかった所はmemoを書いたら
そのマスの上下左右からmemoが書いてあるマスを見たときに表示されるのは便利だった。

大阪の体験会に行く方、この仕様をケシゴム一つで消せるようにスタッフに言ってもらえませんか?
470枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 20:35:23 ID:f1NgwvKC0
ポッドキャストのメールのところに書いて送ったほうが確かなんじゃない?
471枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 20:36:00 ID:JBaPqlH30
>>469
たしかに、いちいち選択しなおすのは面倒だけど・・

もし全部消しゴムで消せたら、誤って消したくないものを
消してしまうから、それを避けているんじゃないかな。

アイテムをモード切替じゃなくてわざわざドラッグ&ドロップ
にしたのはたぶん、頻繁に書いたり消したりするものじゃ
ないから確実な操作を優先させたんだろうな<9割以上が壁と床と推測

ただ、壁と床は工夫次第でまとめられそうにも思えるけど。

個人的にはLとかRボタンが空いているのなら、
L,Rを押している間は削除モードになるような仕様が
好きだ。
472枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 20:39:50 ID:NH6s8VMO0
>>470 >>471
う〜む、なるほど確かに。
473枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 20:39:50 ID:BNekcSdv0
>>468
プレイしたのは2回だけだよ
一回目は街でじっくりシステムやスキルチェックしたあとダンジョン突入
適当に歩き回って回復切れて死人出たとこで確認のため全滅
切が良いので終了。スタッフ(宇田さん)に感想求められたのでいくつか質問

2回目は前と同じ台(2台あった)が1人だけの時見計らって並ぶ
続きからにしてみると誰もセーブしなかったらしく1回目のデータ残ってたのでキャラメイク省いて開始
スキルの再確認したあとアルケミ3人(1階の段階では明らかに強い)後列に揃えてMAP完成に挑む
MAPも前回全滅時セーブしてたのが残ってたのでそこそこ埋めれたが完成前にTP尽きたので帰還
回復し終わったところで「後ろでお並びのお客様がいるので〜」で終了
結構しっかり遊べるから、他の人に回すためにある程度プレイしたら全滅or街に帰ったところで終了させてたっぽいかな
スタッフついてなかったシレンDSは前の人プレイ時間長くて諦めたし

>>469のに追加で
右上のとこにあるFULL MAPで全体マップに切り替え
全体マップでは書き込めずタッチで周辺マップに拡大。×ボタンでも切り替え可
周辺マップは上辺の数字・左辺の英字をタッチすることでスクロール、てか位置切り替え
ドラッグ&ドロップは確かにちとめんどかったが、確かに簡単に消せると書きミスも起こりやすいか
LRはもっと活用して欲しい。使うのはダンジョン内でマップの階層切り替えだけってのはもったいない
474枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 20:41:01 ID:4FNcamvP0
早く床オートoffでMr.Cubeの二の舞を演じたいです
475枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 20:47:11 ID:lTGRmZku0
レポ組ありがとーすげーワクテカしてきた!
どうせ発売延期したんだから、不満点どんどん解消してってほしい
ダンジョン探索ゲーって、隠れた需要あるはずだから
ちゃんと宣伝すれば売れると思うし
476枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 20:53:48 ID:gzog/o7P0
質問:前衛と後衛の人数割り振りは可能?
477枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 20:55:48 ID:Vh+7SihB0
>>476
レポが多くて見落としがちなのは判るが、まずは>>350をよく読むんだ。

しかし、カニ歩きができんのは泣くほど辛いな。
左右で視点をカシャカシャ回してるとすぐ酔うんだよ、俺。
478枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 20:58:27 ID:gzog/o7P0
普通に見落としてましたorz
コレだけの濃度のレポ書いてくれた>>150にはマジ感謝
479枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 21:03:11 ID:AUDXlPDuO
でも一気に消せないと大幅に間違えたとき、
床消してから壁消して罠消して、
ってめんどくさい手順踏むな。
大幅に間違えることはあまりないだろうけど。
480枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 21:09:17 ID:JBaPqlH30
>>477
たしかに酔うとゲームを続けられなくなるからな・・

旋回するときにパッと画面が切り替わる方式なら
酔わないんだけど・・

後ろに進む時も旋回必要だと面倒だし。

あ、でも方向転換もF.O.Eの動く1ターンと
数えられるのなら、それはゲーム性の問題になるな(^^;
481枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 21:15:46 ID:TwuxE7E70

482枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 21:15:50 ID:Vh+7SihB0
>>480
f.o.e.も方向転換に1ターンかけるんなら
結局は意味なしっつー気もするが、どうなるんだろうね。
レポ読む限り、全体的に操作性には無頓着っぽいからちと不安。

まあ、初めて踏み込むフロアはゆっくり進むから酔わないだろうし、
マップのあるエリアはマップだけ見て進めばいいや、と自分を納得させておくことにする。
483枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 21:22:24 ID:JBaPqlH30
>>482

仮定で話をするのもあれだけど、
もし目があった状態(正対した状態)で逃げようと思うと、
こっちが振り向く間に相手は2マス詰めてくるってのは大きいと
思うな。

追いかけっこ状態になったら意味無いけどね(^^;

>>マップだけ見て進めばいいや
たしかに(笑)
484枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 21:23:32 ID:R2whsHuE0
ドラッグ&ドロップはかなり不便そうだがそれが狙いなのかもしれんし…個人的には変更して欲しいな。
485枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 21:23:41 ID:6GOqRdW10
>>150
乙にしたい
乙の情報を追加しました
乙味抜群
肉欲の乙
486枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 21:26:40 ID:4Q/hjQvJ0
方向転換でターン経過しないよ
後ろ歩きは出来るよ
487枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 21:29:02 ID:JBaPqlH30
>>486
速攻レスありがと。

一安心、でも後ろ歩き出来てカニ歩きできないんだ(^^;
488枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 21:29:58 ID:UpQBQHzt0
うーむ、壁と床の書き込みは統一化できそうな気がするんだけど無理なんかいな。
最初から壁は全部もう描画してあって、床ペンは壁消しゴムも兼ねてるとか
そういうのじゃ駄目なのかな
489枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 21:31:04 ID:Vh+7SihB0
>>486
追加レポ乙。
横歩き追加でゲーム性が損なわれることがないってんなら、
さっくりと機能追加して欲しいものだが製品版はどうなるやら。
(左右キーには別の機能が割り振られてる、とかだと厳しそうだが)
試遊バージョンについて、完成度はどれくらいとか言及されてた?
490枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 21:31:05 ID:InMr+mXk0
>>150
              、;-;:-;:‐;:‐;:‐;:-;、    ,. -――――- 、
                 ,:ミミ;;~;;~;;~;;~;;彡彡,  (  乙いねェ… )
             |l´::...`"''''''''"´  `ミ:!   `ーy―――‐―'′
                iミ! :::       !:|ミ|   '"   ,. -―――――- 、
                ,-'、! :: 、,,,  、,,,.j レ'-、     ( まったく      )
            l'介l. < ゚ィ|  lト゚ >:!f^ノ   -‐''(  おたく 乙いぜ )
             ヾ、l :  ´}  l|/   }|シ       `ー――――――'′
             _ハ. ::;.,.,.;三',.,.,、 i:|         __
            // ヽ::└====┘,i/!  ,. -、_,.-''" ̄― /
            ,く. 〈、   \riTiTi、/ |-く___   ,.-‐'''三く
__    _,,.. -‐''"| ヽ\.`ヽ、_`―‐' ,ノ"スノ`ヽニ´-―-、二ヽ
::::::`<´ ,r‐/´ヽ \_ `ヽ―`ニニ´‐,/ \___    `\_ゝ
:::::::::::::::::/ /  /ヽ   三≡‐--=≡"     ヽ ヽ::::::`ヽ、
::::::/ `l/ `/ `/ _,ト、_.三三三三三   r‐l"ヽ ノ:::::::::::::::
:::/ 、_/ ` / 、,_/  | -!三三三三三三"「`l _,,|  |`l:::::::::::::::::
: | /   /   / ー | _,|:::::::三三三三三::|‐ |  | '"|ー|、:::::::::::::
:::| ,! `` 丶 ′ _,|  |:::::::::::::::三::|三:::::::l__ | - | _,,| |.ヽ::::::::
::::! ー ::::ノ  ::) ` }::::::::::::::::三::|三:::::::|__ |.  |  |~ } !:::::
491枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 21:34:03 ID:jTNiZYxE0
今回遊べる範囲じゃDSの下画面を使って解くようなトラップやしかけはなかったのかな?
それともそういう関係の事はやらないのだろうか?
492枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 21:34:16 ID:AUI1rWBZ0
後ろ歩き、か……振り向きじゃないのか?orz
493枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 21:35:49 ID:gzog/o7P0
左右キーが振り向きだとすると、カニ歩き用にはLR位しか残らないんだよな。
494枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 21:37:51 ID:4Q/hjQvJ0
LRはLRで使ってるから(ry
495枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 21:37:51 ID:JBaPqlH30
>>493
出来るだけシンプルな操作性を目指したってところかね・・

電車の中でも出来るように、十字とABで基本的に進めるように。

496枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 21:38:31 ID:2VxnaKCd0
ボタン押しながら左右でカニ歩きにすればOK
497枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 21:39:42 ID:gzog/o7P0
LRにどんな機能が割り振られてたか知りたい。
ゲームプレイする上でキー配置とかって重要だよね。
498枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 21:39:45 ID:ONl3gS5T0
十字キーとA・Bボタンは使えるがLRボタンは使えない状況って想定しづらいな。
混雑した車内でプレイするのは迷惑且つ度胸がいるし。
499枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 21:42:09 ID:BNekcSdv0
>>491
コラムでタッチペンはマッピングに集約してるって書いてるからやらないと思う
名前入力はタッチペンだったから、合言葉等の文字入力はあるかも?

>>496
A・Bが決定キャンセルにしか使わんから、どっちか押しながら方向キーでカニ歩きはいけそ
500枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 21:45:11 ID:5HqO0eRl0
めったに使われないXボタンとYボタンはどうなのさ
501枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 21:45:17 ID:HUKKbSn60
ブシドーとカースメーカーが初めは使えないっていうので萎えてやる気なくした
502枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 21:47:17 ID:gzog/o7P0
XとかYってメニュー開いたりするボタンじゃないのか?
503枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 21:47:18 ID:z3s+0aLG0
wizでいうロードとニンジャってことでしょ?
504枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 21:47:58 ID:ouV5mutBO
最初から使えないだけなら別に構わないが、
上級職みたいな扱いにだけはして欲しくないな。
505枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 21:49:26 ID:ONl3gS5T0
キワモノで扱いづらいから最初は使えないようにしてるのかな。
明らかに抜きん出た性能持ってたら嫌だな。
506枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 21:51:17 ID:AUI1rWBZ0
攻撃特化と縛り特化だろうし、よほど世界樹での戦いに慣れないと使いにくいのかもしれんな。
507枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 21:51:19 ID:P19y7AmP0
>>504
それ以外の職業だけでも個性豊かだし、同じ職業でもスキルでまったく
使い勝手が変わるから、初めから全職オープンだと、初心者が迷いやすいから
ある程度ゲームを進めて慣れるまでは使えないようにしたとか。

他の職業に比べて基本能力が高いのではなく、スキルの成長方向や基本能力自体が
他の職業に比べて極端で、上級プレイヤー向けという意味での上級職というならOKかな。
508枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 21:53:29 ID:P19y7AmP0
>>505,506
かぶったw

そういえば行ってきた方、もし覚えていたら名前入力についてもう少し教えてください。
使える文字種とか、文字数とか。
509枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 21:54:17 ID:6qwCKDPI0
これ発売したらパーティー自慢スレが出来るなwktk
510枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 21:56:50 ID:ouV5mutBO
世界樹の迷宮で全滅したらageるスレ
世界樹の迷宮パーティー晒しスレ

この2つは間違いなく立つだろう。
何せ、立ってなかったら俺が立てるからな。
511枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 21:56:59 ID:prRD/IsS0
最初は2種使えないのか。
上のほうでも出てるが、強いから最初は選べないってのだけは勘弁な。
まぁその辺は言われなくても分かってるだろうが。
512枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 21:57:57 ID:KcVjk4VP0
目的別スキルコンボの持論展開も熱くなりそうだ。
513枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 21:58:48 ID:UpQBQHzt0
最初は選べないって、ただのチュートリアルの一環なんじゃないかと
514枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 21:59:37 ID:uDdCS0OW0
俺もやってきたが、おまいらよくあのプレイ時間でこれだけの情報持ってこれたな…すげぇw
Wiiシカトして何周も繰り返し並んだんか?
515枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 22:02:53 ID:X4kX1jPo0
そんなに並んでたのか
大阪に行くつもりだけど何人ぐらい来るのだろう
516枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 22:05:58 ID:+U+Iccya0
517枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 22:06:58 ID:gzog/o7P0
>>150は2回しか並ばないでこんなに情報持って帰ってきたらしい。
518枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 22:08:28 ID:oTXsETl+0
つまり>>150が宇田だったのか。
519枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 22:09:27 ID:BNekcSdv0
自慢のゲーム脳(笑)とKIAIで覚えたZE。プレイ後にせこせこメモ

>>508
あんま気にしてなかったな
ひらカナはいける、漢字は無い。数は少なくとも6文字は大丈夫

>>515
残念だがあんま並んで無かったよ。常時2〜3人程度
スキル振らずに突撃(最初入り口でメッセージ出るのに)>すぐ死んでやめるコンボ発動の人もいたなー
「登録された仲間には3ポイントのスキルポイントが与えられている(中略)。もし君たちが既に熟練の冒険者なら、そのまま進むのも良いだろう」みたいな
もうマジで台詞最高。並んで見てるときから吹きそうになったよ
520枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 22:09:27 ID:R2whsHuE0
な、なんだってー!?
521枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 22:11:15 ID:WOxKwdaY0
台詞回し濃いなw
522枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 22:13:24 ID:P19y7AmP0
>>519
名前の情報サンクスです。
いつもRPGをやるときは、早くゲーム始めたいのに名前を決めるのに時間がかかって
もどかしい思いをしたので、今回は前もって考えておこうと思って。

それにしても、今回の情報を見てたら、きっと20人枠をフルで使いそうだ。
523枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 22:14:35 ID:AUI1rWBZ0
あああ、脳汁がドバッと出た。
524枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 22:14:54 ID:KcVjk4VP0
それよかINSIDE(blog)と掲示板の名無しパワーとの差を感じた。良いか悪いか別にして。
INSIDEも早ようpしなされ。掲載したけど既出でしたor情報少な!になってないと良いが...

>>519
まったくGJ!すよ。
まぁ3Dダンジョンは見た目でのアピール難しいから仕方ないと思われ。
緊張感なんてのもこういうイベントでは逆に働く要素なんじゃないかな。
世界樹のそれは口コミで広まるとみてるが。
525枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 22:17:03 ID:Do7YaI5K0
読みきれないよ、速すぎる。
526枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 22:18:20 ID:f1NgwvKC0
かなりシステムの情報出たからパーティーメンバー選んだり考えたりするのがすごいおもしろいな。
527枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 22:18:42 ID:WOxKwdaY0
150氏のレポで情報部分を抜粋しといた。
ttp://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/39.html
528枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 22:19:23 ID:AjCMewi10
>>524
だから情報規制が。
あそこは一応健全なサイトなんで、正式発表前の情報は基本的に載らない。
529枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 22:21:11 ID:BNekcSdv0
まぁ規制のない個人だから好き勝手情報だせるけど、INSIDEとかはアトラスの許可とらないと書けないから
530枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 22:24:42 ID:5HqO0eRl0
>>519
平成生まれだがそういう台詞廻しを聞くと脳汁が止まらなくなる
531枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 22:25:11 ID:gzog/o7P0
>>527
GJ
532枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 22:26:12 ID:KcVjk4VP0
インタビューやったよーっていう発表から記事への落とし込みまだー?って意味ですよ。
アトラスからのO.K待ちで止まってるとしたら宇田タソ、しっかりしてくれー、wktkしてるのにー。

>>527
乙!
533枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 22:28:57 ID:BNekcSdv0
>>527

スキルリスト、思い出したのと他の方が補足してくれた分修正しときました
534枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 22:31:17 ID:AjCMewi10
>>532
ファミ通で第一報→他紙・他サイトが追随って感じなので、まずはファミ通で載らない限り…。
11/下から怒涛の更新ってことなので、そのあたりまでインタビューも公開されないと思う。
535枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 22:37:40 ID:UpQBQHzt0
てか体験会でのここまでのネタバレは想定してなかったんだろうね
536枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 22:44:27 ID:gzog/o7P0
正直、俺はここまで情報持ち帰ってくれる神が居るとは思ってなかった。
537枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 22:47:30 ID:KcVjk4VP0
その怒濤の更新までの繋ぎになってくれるかも...と淡い期待だったんだけど事情はあるか、仕方ないかも。
何はともあれ、スレのレポタさん達の情報収集はあっぱれ!

枯渇していたシステム周りがクリアになったし妄想膨らますのに抜群な良BGMもあるしで、たるむにしろ
これまでとは空気変わるかも知れないw
538枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 22:47:55 ID:UaKigD640
見なければよかった……
今からwktk止まらなくなっちまったじゃーねえええかあああああああああああああああqwせdrftgyふじこlp;
539枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 22:51:39 ID:X4kX1jPo0
wktkしてもいいじゃない
明日は土曜日だもの

明日模試の俺なんかあqwせdrftgyふじこ
540枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 22:51:45 ID:uwYff82Z0
もうこれだけバレちゃったんだから
いっそ情報公開したらどうですかアトラスさん
541枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 22:55:27 ID:IQs1TN3O0
えらくスレ伸びてると思ったらここまで凄い量の情報が来てたとは。
レポしてくれた人乙。
最近良い意味でちょっと落ち着いてたのに、またテンション上がって来ちゃったw
542枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 23:01:53 ID:W4UrtJ8nO
セーブは街のみ、ってどこかで書いてたよな
ってことは中断セーブは無しか。家でじっくりやることになりそうだ
543枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 23:06:17 ID:6qwCKDPI0
DSのフタを閉じればおk
544枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 23:06:51 ID:ONl3gS5T0
スリープモードって長持ちするのかな?
545枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 23:07:08 ID:KcVjk4VP0
>>542
つ「スリープ」。
DSの蓋閉じてどうぞ。2,3日は持つよ、ネコソギとかセミナー作品ちびちび遊びながらその位で強制OFFってた。
546枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 23:07:22 ID:AM/6vAiK0
>>542
DSってデフォでレジューム機能なかったっけ?
547枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 23:09:04 ID:BNekcSdv0
スリープしてたの忘れて蓋開けついでに電源ボタン押してしまう悲劇もあるから要注意だ
548枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 23:10:06 ID:AUDXlPDuO
2、3日どころか一週間以上持つぜ
549枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 23:11:28 ID:W4UrtJ8nO
あー、最近GBAばっかりだから忘れてた
550枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 23:13:43 ID:uDdCS0OW0
>>516
なるほど

>>519
記憶力凄いな乙!
551枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 23:20:49 ID:NH6s8VMO0
ゲーム画面は、やってる時だけじゃなく
頭上に設置してある二つのモニタにプレイ画面が表示されるから見れるんだけど
それでも150氏の記憶力は異常
552枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 23:21:17 ID:6qwCKDPI0
スリープしてたの忘れてソフト入れ替えも要注意だ
553枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 23:25:35 ID:uDdCS0OW0
150氏レポでは新キャラグラについてあまり触れられてないので超主観で書いて見るぜ

ソード♂:ごめん覚えてない
ソード♀:巻貝ヘア。
パラ♂:ごめん覚えてない
パラ♀:褐色くせっ毛。パラディンぽくない
メディ♂:若さが目立つ熱血医師って感じ
メディ♀:金髪の優しそうな姉さん。いかにもメディ。
アルケ♂:金髪美形。王子様っぽい。
アルケ♀:金髪ロングの尊大そうなお姉さん
ダーク♂:銀髪ショタで無愛想ぽい
ダーク♀:ゴスロリ縦ロール
バード♂:ごめん覚えてない
バード♀:褐色ポニー南国系
レンジャ♂:ごめん覚えてない
レンジャ♀:金髪眼帯クール

♂を恐ろしいほど覚えてない萌えオタ乙!
554枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 23:28:01 ID:uwYff82Z0
ダークはまたショタかよ!
555枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 23:28:38 ID:2QL0jchX0
ダーク♀:ゴスロリ縦ロールキタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!!
556枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 23:28:54 ID:ZNS1RsFA0
>>553
乙!
557枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 23:29:01 ID:5HqO0eRl0
ダークが帽子かぶったオッサンなら絶対使うんだがな
558枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 23:30:12 ID:McWVHNuv0
なんか世界樹ラジオで聞くことなくなってきたな…
559枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 23:30:30 ID:ouV5mutBO
>>553乙。
くう、爺婆スキーとして追加グラに最後の望みを託していたが無理か。
せめてパラ♂がガチガチの鎧だったりすれば嬉しいんだが。
560枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 23:31:34 ID:gzog/o7P0
>>558
音楽。
561枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 23:31:34 ID:BNekcSdv0
レンジャ♂は銀髪(灰色?)ロンゲだった希ガス
レンジャーは全部クール美形って感じ

ダーク♀は紫がかった茶髪?のドリルヘアー
マリ見ての瞳子とかルーンファクトリーのビアンカ分かる方はそのまんまです
562枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 23:32:59 ID:KcVjk4VP0
あー内製作事のなんとか〜ってのに集中したら良いんでない?
ていうか>150の持ってくたものって正直公開しづらい類だと思うんでラジオじゃスルーされるじゃないかな。
563枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 23:35:10 ID:uDdCS0OW0
>>555
すまんが正確にはゴスじゃ無いかも。でも黒系ロリだtったのは確か。あとピンク髪。

>>557
ああ、その辺は少し残念かもねえ。渋い系入れても良いよな
564枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 23:36:50 ID:2QL0jchX0
ゴスロリ縦ロールキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
565枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 23:37:49 ID:f1NgwvKC0
前画面写真で出てたひげ面の騎士とかいい味でてるしあーいうの入れといて欲しかったな
566枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 23:38:05 ID:j8wVY79x0
俺も体験会に行ったが、デバッグでもしてるかの様に世界樹をプレイしとったのは>150氏だったのか

メトロイドプライム3とゼルダがすげー面白かったよ
567枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 23:38:08 ID:IQs1TN3O0
>>553
ご年配キャラはないのか、ちと残念。
でも自分の考えてる職業イメージに近い方を選べるって
意味ではグラが複数あるのはありがたい。
568枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 23:38:15 ID:2QL0jchX0
ゴスロリキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
569枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 23:42:52 ID:McWVHNuv0
フルヘルムのパラディン♂キボン
570枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 23:48:31 ID:uDdCS0OW0
自分の適当な主観感想が一人歩きし始めててガクブル
俺にはゴスロリっぽく、見えたんだが・・・
571枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 23:49:00 ID:m3xs1QG10
お。やっと情報でたのか。早くやりてー
2月だっけ?
572枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 23:50:10 ID:MNxnPMr20
wiki見てわらた
>>150のゲーム脳はすごいな
573枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 23:51:08 ID:FqAPlmcX0
おいおい体験会に世界樹が出展されてたと聞いて
久々にスレに来てみたがすげーな、レポ
このスレの住人のレポ作成能力のクオリティの高さに驚いたわ

発売後の各職業とスキルの検証も賑わいそうだな
574枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 23:51:53 ID:W4UrtJ8nO
とりあえず振りミス救済措置もあるようで一安心
できれば後5人仲間を登録したかったが、引退で賄うか
575枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 23:53:31 ID:KcVjk4VP0
今頃アトラス関係者がスレ見て「アワワワ」言ってる予感w。俺はwktk度が更に増したので大丈夫だが。
576枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 23:56:42 ID:6GOqRdW10
>>575
>「アワワワ」
ちょっと萌えちまったじゃねーか
577枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 23:59:33 ID:AUI1rWBZ0
会場での並び具合を聞くに未だ「知る人ぞ知る」的扱いな感があるから、
これらの情報で何か影響があるとすれば、ここにいる俺らくらいなんじゃないかね。
578枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 00:00:02 ID:gn+zhMol0
アトラスの誤算はリアルに灰色の脳細胞を持ったヤツが体験会に行ってしまった事だな
579枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 00:00:19 ID:IGE5YESp0
まぁ2chも全員が見てるわけじゃないし、大丈夫じゃね?
(確定購入層は見てる気がするが……)
580枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 00:01:13 ID:Mqm0QNgW0
情報公開のプランが完全に崩壊したよなw

もっとも、レポ神の記憶違い or 今後の仕様変更とかの可能性もあるから、
正式公開が待ち遠しいのは変わらない。

だから安心してくれ。>「はわわわ」メディ♀タンな関係者各位
581枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 00:01:22 ID:6JmrgXbm0
下画面&タッチパネルは、上画面に関係なく常にマップ表示・マッピング可能なので
要するに上と下の画面はほとんどそれぞれ独立してると言っていい。
下はホントにマップのみ。

あと個人的には操作性もよく練られてると思った。LRが遊んでるのはどうかとも思うけど。
ちなみに戦闘時のコマンドは前に選んだ位置を記憶するタイプ。Aボタンおしっぱでスキップ入力。
全体的にテンポがいいのが素晴らしいな。俺のためのゲームだわ。
582枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 00:03:17 ID:fCiPTDrI0
>>578
>灰色の脳細胞
明智小五郎キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
583枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 00:03:17 ID:AUI1rWBZ0
……選択位置を記憶しない設定も選ばせてほしい。
584枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 00:04:52 ID:UW9kiwB90
>>582
そりゃエルキュール・ポアロだ。
585枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 00:05:50 ID:B81Bse/W0
中々こういったイベントに足が向かない類のプレーヤーが多いとかあるかもよ。俺そうだし。
なので行ってきた香具師らのレポートは効果抜群だわw

あと俯瞰視点の作品や、アクションとか効果が派手な作品と比べて人を引きつける要素を
入れにくいジャンルだと思う>3Dダンジョンゲー。
586枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 00:06:22 ID:fCiPTDrI0
>>584
orz
587枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 00:11:18 ID:L7vPfhbc0
>>586はエロキュール・ポルノ
588枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 00:12:48 ID:1v7BF1OE0
まあ元から注目してた人以外は引き付けて来るタイプのゲームじゃないわな。
しかも親子連れや女連中が妙に多いし、ゲーマー層にとっても今回はWiiが目玉でゼルダ並んでたら
他の殆ど出来ない状況だったしな。
589枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 00:17:00 ID:U12vXHd80
>>587
この、すけ○椅子探偵め。

しかし、セーブ一つか。外道だな。
二本買うよ。
590枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 00:18:50 ID:lvHaLbJU0
ポッドキャストのメールに紛れて
レポ神たちの現時点の不満点を送ってみようと思う。
発売前に仕様変更されていたら嬉しいから。

カニ歩き欲しいってのと、マップを一気に消す機能をおくれ!ってのと、
この2点だけかな?
でもマップ消しはどうなんだろう。
>>479にも出てるけど、確かに大幅に間違えたときには欲しい機能だが、
現在地が表示される仕様だから大幅に間違えたりはしないかな。
wizで手書きしてたときには一マスだけズレてることに途中で気付いて
慌てたこともあったが。
591枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 00:19:15 ID:B81Bse/W0
>>587,589
あさりよしとお濃いなw
592枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 00:19:15 ID:b0fsaydPO
ここまで微に入り細に入りレポートされるのは予想外だったろうが、
体験会なぞに出展する時点でネットに情報が出回ることは覚悟してただろう。
ポッドキャストの方は、製作秘話とかコンセプトみたいな
現物を見ただけじゃ伝わりにくいことを中心にしていくんじゃないかな。

>>587
あんたのせいで、レポート神たちの外見イメージが
中年の少年探偵団に固定されてしまったじゃないかw
593枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 00:20:09 ID:fCiPTDrI0
>>590
特記事項:カニっぽいです
594枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 00:22:16 ID:THzDahdK0
カニ歩きって何?そんなに必要なものなの?
595枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 00:22:33 ID:jYhF0s4a0
とりあえずカニに瞬殺された、ゲーム的には面白そうだが
キャラ絵が絶望的に悪くアニオタ風味だから買わないだろうな
596枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 00:24:31 ID:5r4Gf1ly0
なんかカニの話題ばっかだなw
597枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 00:26:01 ID:UW9kiwB90
壁を連続で調査するとき、蟹歩きの有無でずいぶん手間が違ってくるもんだ。
598枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 00:27:24 ID:v7SoY5r80
>>595
まあまあ
599枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 00:27:55 ID:b0fsaydPO
>>594
カニ歩きってのはそのまんまの意味だよ。
蟹のごとく、前を向いたままで横に移動すること。

なんでカニ歩きが切望されるかと言うと……
そうだな、例えばジグザグに折れ曲がった通路を歩くことを想像すれば良い。
前進→横に方向転換→前進→前に方向転換→前進……とやるのと
前進→横にカニ歩き→前進……とじゃどっちが楽だと思う?
あまり頻繁に方向転換すると、酔う奴も出てくるしな。
600枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 00:30:51 ID:B81Bse/W0
アクションでもない3Dダンジョンをタイムアタックで駆け抜ける為には必須だよねw
て冗談は抜きにしても便利な移動方法だよ>カニ歩き
601枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 00:31:27 ID:b7Yf9lqa0
操作がめんどくさいからメガテンはほとんど蟹歩きだったな
602枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 00:32:15 ID:U12vXHd80
方向転換にかかる時間と、それを行う頻度によるけど
あった方がかなり快適だよな。

質問に紛れ込ませた要望を開発に送っちゃる。
603枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 00:34:20 ID:L7vPfhbc0
九龍妖魔学園紀でも殆ど蟹歩きで済ませてたなぁ。
酔うんだよな、方向転換は。
604枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 00:36:58 ID:kIJKIV1Q0
方向転換はかなりスムーズだったけど、3Dダンジョンならカニ歩きは欲しいわな…
マップ消しは俺は現状で十分と思う。必要な状況にならんっぽいから。
605枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 00:37:35 ID:WkuWfPC30
>>594
階段の踊り場でのSP回復にはかかせなかったぜ
606枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 00:38:05 ID:jYhF0s4a0
そういえば平行移動すっかり忘れてた、プレイ中に横に立ってたのはバイトみたいな兄ちゃんだから
何もいわなかったけど、社員がいたらちゃんと言っておいたほうがよかったな
607枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 00:39:28 ID:lvHaLbJU0
ブーストがスキルとコマンド両方あってよくわからんのだけど、

スキルの方のブーストにポイントを振るとパラメーター底上げで、
底上げできるパラはHP、TP以外は職業ごとに決まっている、
という解釈でいいの?

で、コマンドのブーストは>>322なのか。
普通より強い攻撃ということだが、バードなんかの職が
使うとどういう利点があるんだろう?
608枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 00:41:20 ID:WkuWfPC30
超執刀のようなボム的な切り札なんだろうか
609枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 00:43:35 ID:i17zH0kt0
お前ら気持ちはわかるが、まだ11月だぜ。
あまり飛ばしすぎないようにな。
610枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 00:48:31 ID:MlBQiDX00
>>607
そんな感じ
スキルの方はソードマンがATKとDEF、パラディンがDEF、ダクハンがATK、レンジャーがAGI。後衛は忘れた
ダクハンのブースト強化はスキルとコマンドどっち強化かわからん罠
611枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 00:51:59 ID:1boHSxTv0
>メディ♂:若さが目立つ熱血医師って感じ
>メディ♀:金髪の優しそうな姉さん。いかにもメディ。

入江と鷹野を想像した
612枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 00:52:56 ID:b0fsaydPO
>>607
一時的な能力アップだと考えれば、
素早さ(行動順)が上がるから敵の攻撃に先んじて歌えるとか
防御力が上がるから死ににくくなるとか、それなりの効果は予想できるな。
「7ターン目に超強力な全体攻撃を仕掛けてくるから、
 後衛はブーストを温存しておいて耐え凌ごう」とか
そういう攻略ができれば個人的には蝶・サイコーなんだが。
613枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 00:54:43 ID:kIJKIV1Q0
そういやキャラグラは性別で多少使いまわしてたな。全部は覚えてないけど。
ソードマン♀、レンジャ♂とか顔が違うだけだし。
でもバード♀は全身違ったり。
614枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 00:55:31 ID:Qs91o3Zv0
ふと気が付くと君は色々なものが乱雑に並んでいる部屋にいた。

うす暗い辺りを見回すと、見たこともない形の書物や呪いの人形らしいモノや箱があちこちに並んでいる。
しかし書物に書かれている絵や、呪いの人形の顔が女の子ばかりだというのは何故だろう?とても興味深いことだ!
目の前には四角い板のような水晶玉がぼんやりと光を放っている。(「四角い板」の水晶「玉」!)

ところで枯れた名無しの水平思考、君が見ている水晶「板」にはなにやら文字が浮かんでいるようだが、読んでみるかな?
・・・そうだろう、読むと思っていたよ。では読んでみよう。

>試遊台のレポートをしてくれた(あるいはそれに携わった)

>全ての名無しに

>感謝と愛を捧げる

ふむふむ、なるほど・・・。
ちょっと待て、このゲームの発売は1月の何日だ?
突然だがサイコロを5個振って出た目の数を足せ。合計した数が1月の発売日だ。
615枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 00:57:09 ID:lvHaLbJU0
>>610サンクス!

また後で来週の大阪組に調べてもらうことまとめなきゃな。
ブースト関連と>>150が覚えてなかったスキル名。あと採取系のスキルと。
あと他なんかあるかな?
名前の途中変更は無理なのかね?そういう報告ないから無理っぽいか。

俺も大阪バイト休めたらいけるんだがなぁ。
616枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 00:57:50 ID:U12vXHd80
ブーストのスキルで上昇するステータスは率で上昇するのかね?
1pで一割みたいに。
617枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 00:58:36 ID:pv7NmnFT0
ブーストゲージって毎戦闘回クリアされるとか?
それともちゃんと累積されてて好きな時に発動できんのかな。
618枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 00:59:16 ID:36Krh8O20
>>614
あいにく手元には5個の20面ダイスしかないのだが、
振ってもよろしいかな?
619枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 00:59:34 ID:quEVNoVk0
> パラ♀:褐色くせっ毛。パラディンぽくない
> バード♀:褐色ポニー南国系
> レンジャ♀:金髪眼帯クール
使用決定したよ!
620枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 00:59:41 ID:pN0ItcEq0
ふー、ようやく追いついた
あちこちのスレに体験会の情報が来てるけど、
ここの盛り上がりは異常w
他がどうでも良くなるほどwktkが止まらない
621枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 01:03:33 ID:hj8BNMb30
>>614
1月45日発売だと俺の20面ダイスが言っている。
622枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 01:05:27 ID:B81Bse/W0
すげ伸びたな、週明け木曜夜のPodcastで安心して連休モード中巡回組が何事かとびっくりする気ガス。

ふと思ったのだが出展出来る程ということはマジで大人の事情ってことなのか...
三箇日明け一番近い発売可能日にしてくれ。不意打ち入ってるんで絶対他と被らんと思う>アトラス
wktk止まらんw
623枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 01:06:40 ID:WkuWfPC30
>>614
今の俺の人間力なら上旬に発売させれそうだ
624枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 01:07:45 ID:b0fsaydPO
>>614
手元にD100が5つあるんで振ってみたら、2008年1月24日になったよ。
……何が腹立つって、本当に木曜なことなんだが。
625枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 01:08:25 ID:MlBQiDX00
>>614
うまいな。そういうの大好き

>>616
2LvでTPブースト習得したら1しか増えなかった。最大TPは20くらい
割合だとしてもそう大きくない

>>617
累積。5回程度の戦闘じゃ3分の1くらいしか溜まらなかった
626枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 01:08:25 ID:YNgqBDx30
>>593
これをあげるから、故郷にお帰り
∀`)つ ラベンダーカレー
627枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 01:12:28 ID:IL+RDUGh0
レースゲームだけど古代サウンドゲームアレンジバージョン
なんかしらんが超太っ腹。いや、めでたい。

ttp://www.bandainamcogames.co.jp/aa/am/vg/wanganmaxi2/bgm/special.php
628枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 01:12:50 ID:lvHaLbJU0
>>625
じゃあブーストは1振るごとに5%増しくらいかな?
10振れば150%か。他のスキルに振った方がヨサゲかな。
629枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 01:14:06 ID:pv7NmnFT0
>>625
いいね、どれくらいの効果があるのかわからないけど戦略に関わってきそうで。
そーいうとこで考える余地があると幅が広がっておもしろそうだ。
630枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 01:15:35 ID:Ocy8OIsJ0
ゲームオーバー時の演出が気になる俺は間違いなく異端。
631枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 01:17:46 ID:MlBQiDX00
残念ながらパトったり物語がついえたりはしないw
普通に暗い画面にガメオベアって表示されて終了
632枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 01:19:58 ID:U12vXHd80
>>625
1振って1上昇か。判断できないってことですな。
でも、5%って線はありそな予感。

>>628
バランスを考えれば、折角に割り振ったポインが無意味じゃ
意味が薄いから、どうにかしてくれるんじゃないかね。
633枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 01:21:24 ID:Ocy8OIsJ0
>>631
マジかよ…そこは手抜いちゃだめだろアトラス orz
634枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 01:21:44 ID:b0fsaydPO
>>628
伸び幅が均一とは限らんのでは?
もし二次関数的に加算される(スキルレベルの二乗×5%とか)とすれば、
なんと10レベルで600%だぜ。
635枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 01:28:18 ID:36Krh8O20
>>634
まあ600%は極端だとしても、後半伸びるというのはいいかもね。
序盤で苦労しつつ大器晩成を期待するようなスキルも楽しそう。
636枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 01:28:54 ID:UW9kiwB90
全滅がゲームの目的じゃないんだからゲームオーバー画面なぞ適当でも構わんがね。
637枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 01:29:50 ID:MlBQiDX00
仮に最大150%でも相当でかいと思うけどね

>>633
手を抜くっていうか携帯ゲームだしムービーとかはいらんと思うんだ
もしスキップ不可でやられたらオワットル。マップセーブだけしてサクっとタイトル戻ってくれる方がいいや
パトとか先代袋叩きとかは大好きだけど世界樹にまで入れる必要はないべ
638枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 01:30:49 ID:jYhF0s4a0
ていうかゲームオーバー画面なんて心底どうでもいいところジャン、
SFCのウィズXのはイカしてたけど
639枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 01:35:39 ID:MiI/G4VA0
>>636
ルーンファクトリーで死亡したときにカブの一枚絵が出てきて盛大に吹いたんで
少しは凝ってて欲しいんだ
640枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 01:37:07 ID:8TxZzt8R0
ゲームオーバー画面なんてカブでいいじゃん
641枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 01:38:30 ID:b0fsaydPO
良い意味で古臭いゲームだし、長々と演出されるよりは
画面に文字が出て終わり、の方がそれっぽい気はする。
スティーブをリスペクトした14へ行けネタってのも捨てがたいけどな。
642枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 01:38:56 ID:36Krh8O20
>>637
たしかにゲームごとに適した演出をしてくれればいいね。
このゲームの場合、ムービーとかに手間と金と記録領域をつぎ込むよりも、
小粋なテキストの2、3行を追加してくれたほうが嬉しいかな。
643枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 01:39:27 ID:z7NJbOXa0
死の安らぎは(ry
644枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 01:40:05 ID:Ocy8OIsJ0
ムービーは別にいらないが
BUSHIN0やハッカーズとか気の利いた文章で死出の旅立ちを見送ってくれるのが好きだったから
普段でニヤリとする文使ってくれるならここでもうまく締めてほしいと俺は思うのよ。
645枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 01:40:41 ID:WkuWfPC30
>>14みたいなのでいいじゃん
646枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 01:40:51 ID:L7vPfhbc0
ざんねん わたしの ぼうけんは(ry
647枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 01:40:54 ID:eYMIXfaV0
R.I.P.とか表示して嫌な気持ちにして欲しい
648枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 01:41:06 ID:1Vt9fhOf0
君たちは死んでしまった

1へ戻る
649枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 01:41:23 ID:UW9kiwB90
>>641
14はスティーブじゃなくてハービーだ。
650枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 01:44:21 ID:wpPCjRt4O
GameOver

データを初期化します
にア はい
   いいえ
651枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 01:47:19 ID:7L/tDVij0
ドラクエ好きだから
あなたは しにました
652枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 01:47:29 ID:b0fsaydPO
>>649
ありゃ、そうだっけ。
小学生の頃にやったきりだから記憶が混ざってるようだスマン。
世界樹の発売を待ちがてら、近くの古本屋で探して見るかな。
653枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 01:47:48 ID:Ocy8OIsJ0
>>650
soreda!
654枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 01:51:43 ID:Ocy8OIsJ0
と思ったが単にデータ消せばいいだけじゃないか…
そういえば中断限定セーブは出来る?BUSHIN0で結構使ったし
DSだから有ってくれると助かるが。
655枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 01:54:02 ID:wtYvHguXO
またゲームオーバーのたびに失踪されても困る。
656枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 01:54:13 ID:ZSw9C+I10
GameOver

データを初期化します
にア はい
   いいよ
657枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 01:54:17 ID:wLBxalUb0
>>654
DSの蓋閉じればおk
658枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 01:57:39 ID:Kon7Z16k0
思えばファミコンで一番ハマったRPGはバーズテイルだったなぁ。
659枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 01:58:38 ID:kIJKIV1Q0
ペルソナ3のゲームオーバー演出は真のゴミだったな。
墓でいいよ。
660枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 02:03:46 ID:9zj+cgk90
今、ポッドキャスト聞いてるんだけど二回目で早くもネタ切れ発言ワロタ
661枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 02:09:18 ID:v7SoY5r80
おっさんキャラは無しか
というかまだ幼女増やすのか日向!
662枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 02:13:05 ID:YNgqBDx30
>>659
あの即死率の高さで超長い演出・スキップ不可って、いい根性してるよな。
663枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 02:16:26 ID:+1s7cPpr0
ベス子のアップならともかく鼻だしな
664枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 02:56:11 ID:3IOARAuS0
クエストが100超ってのも地味に凄いよなー。
クエスト名は全部内外のSF小説のパロにするつもりか?
ネタ探しだけで一苦労しそうだな。
665枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 03:12:31 ID:/sbNOmI70
最強まで育てようとしたらゆうに1000時間越えそうだな
引退を幾度となく繰り返し…
666枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 05:11:32 ID:lkQXsTPV0
>>664
ttp://www.nintendo-inside.jp/media/screenshot2.php?gameid=12359&image=1
ユグドラシルに花束を → アルジャーノンに花束を
樹海の闇に潜む獅子 → 上弦の月を喰べる獅子
ぐらいしか分からないんだけど他のもパロディなの?
667枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 05:14:43 ID:FWMQRI+Z0
倉庫欲しかったなぁ・・・
668枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 05:20:02 ID:t7P1/V+50
>>666
大分前のスレで画像で判るシナリオの元ネタが記されてたな。
669枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 05:26:07 ID:+ks3zrRd0
倉庫は町が発展したらできたりするかもな
670枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 05:26:46 ID:9WtXatsVP
ロストあるらしいね。

壁のf.o.eがいるとか。

博学スキルは
「こいつの皮を盾に張ると炎を防げるんだ」って感じらしい。
671枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 05:27:36 ID:9WtXatsVP
倉庫あるし、壷?みたいなのもあるとか。
トルネコの?
よくわかんない。
672枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 05:37:30 ID:B81Bse/W0
>>670
寝てちゃんと休んでからレポするんだ。
673枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 08:12:56 ID:KryO1fA70
>>664
なぞの地下迷宮
蜃気楼のメディ♂
迷宮への追跡
時をかけるメディ♀
世界樹の底
六番目のバード♀
アルケ♀ふたたび
674枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 08:19:22 ID:Vm11Tvfd0
>>664
樹海の中心で愛を叫んだ獣

…人狼とか出たら厄介だな。
675枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 08:40:48 ID:ceUPUSGO0
>>670
ロストしたの?
676枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 08:45:48 ID:rRU9roGEO
>>664
垂直都市。
デモムービーがなんとなく。
677枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 08:53:20 ID:4EPsBAg00
情報過多で頭がオーバフローした(・∀・)
678枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 08:56:35 ID:s/QhJmK10
ゴスロリ縦ロールキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ッ!!
679枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 09:16:36 ID:y2hVgiV60
ロンドニアンゴシックキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
680枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 09:26:22 ID:1Msz2gb20
壁と床で消しゴムが違うのがめんどそうって意見があるけど
マッピングで床を書く必要ってそこまでなくない?
1フロア全部壁だけで完成してから
塗り絵みたく一気に床を書けばいいような気がするけど。

っと、それじゃfoeが見えないのか?
インタビュー記事では
>自分が歩いたマップの地点だけ、その敵を感知することができる
って書いてあるけど 歩いた=マッピングした って事なのかな?
681枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 09:33:42 ID:rRU9roGEO
>>678-679
公式にも来たんか?今お出掛け中で携帯からでは見られないんだが…。
682枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 09:55:40 ID:eoKYlYlP0
きてない。
683枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 09:58:03 ID:rVb7hFbHO
ロストとか言ってる奴は釣りだよ〜博学スキルも違うし
684枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 10:00:28 ID:LnzeyYoeO
>>680
そのマスを通過したかどうかの判定がマッピングとは別にあるんでない?
685枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 10:05:51 ID:1Msz2gb20
>>684
もしそうなら個人的には床を書く必要ないなぁ。
686枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 10:21:38 ID:2FAL1QWd0
>>666
今はもういない仲間へ → 今はもういないわたしへ(新井素子)
聖騎士の魂に安らぎあれ → あなたの魂に安らぎあれ(神林長平)
だな。
「歌姫の流した涙を止めろ」は分からない。
過去スレを探れば、誰かがすでに調べてくれてるかもしれんが。
687枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 10:46:58 ID:4SoLdjmbO
はぁ〜ん!カースメーカー♀タソとチュチュしたいよぉ〜
688枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 10:54:42 ID:6ljP+aIT0
敵は何回ぐらい殴ると殺せんの?
689枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 11:03:56 ID:ms72j5Qv0
なんか引退しないとなれない職業とかあるんかな
690枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 11:09:58 ID:Vm11Tvfd0
>>689
引退した冒険者の職業っつたら酒場か武器屋の親父でしょう。
プレイヤーには関係なさそう。
691枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 11:12:21 ID:fIqu1rxs0
なんかディスガイヤ臭がするぜっ
692枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 11:13:18 ID:ms72j5Qv0
引退して鍛冶屋とかなれて武器鍛えられるスキルついたら欲しいけど
693枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 11:16:45 ID:XtyDxb8f0
>>691
お前の鼻はどうかしている
694枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 11:20:12 ID:qc99pdKa0
じゃあ俺はカードワース臭
695枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 11:33:50 ID:Kon7Z16k0
ソーサリアン♪
696枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 11:34:21 ID:UW9kiwB90
このスレに足を踏み込んだ瞬間、何処からともなくソーサリー臭がたちのぼってきた。
臭いの元を探してみるか?
探してみるなら>>14へ。
興味がなければひとつ前のレスに戻れ。
697枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 11:38:33 ID:/BuZUclQ0
>>686
>「歌姫の流した涙を止めろ」は分からない。

フィリップ・K・ディックの『流れよわが涙、と警官は言った』かな?
698枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 12:25:02 ID:qnbiG6LP0
今日やけに俺のブログにクエストタイトルで検索してきたやつらが多いと思ったら
お ま え ら か
699枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 12:26:53 ID:IGE5YESp0
>>698
多分俺。
700枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 12:26:53 ID:36Krh8O20
ついさっき「流した涙を止めろ」でぐぐったのだが、先頭に表示されたブログは
お ま え の か
701枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 12:27:27 ID:dEFObRbN0
>>698
シャノン乙、でいいのか?w
702枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 12:54:17 ID:qnbiG6LP0
>>697
同じくたぶんそれだと思った
703枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 12:55:16 ID:qnbiG6LP0
>>700-701
そうとは限らんよ
704枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 12:56:46 ID:Fb90YhGD0
>>703
lungman乙
705枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 12:57:07 ID:IGE5YESp0
俺としては
lungman乙、だと思うんだ。
706枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 13:15:43 ID:bDhZKzYH0
>>673
ジュヴナイラー乙

クエストの出し方が九龍風だったら笑えるな。

「瀕死の彼女を助けるために
 人にどう思われても
 聖騎士を連れてきてもらいたいの…

 『偉大なる火竜の間
  行き止まりの通路にて
  F.O.Eに向き合わん』
    GET TREASURE!」
707枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 15:12:02 ID:9WtXatsVP
釣りじゃないよ。
そう言うイメージだって聞いた。
だから、取得アイテムが増える。
実際にそう言うセリフが出てくる訳じゃないからね。

ロストも聞いた話。
まあ、リセットしたらやり直せるけど、リセット禁止プレイとかする人には緊迫感が出てくるねって。
あと、レアアイテムとロストしたキャラのどちらを選ぶかの葛藤も楽しめるとかなんとか?
708枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 15:15:03 ID:9WtXatsVP
素材を何に使えるかの知識があるから、知らないとゴミになるような物も拾えるようになるんだって言ってた。
709枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 15:18:25 ID:+1s7cPpr0
何いってんだかさっぱりわからないのは俺が悪いのかね
聞いた話聞いた話って、上の方で神々が色々報告あげてくれてるんだが

つかお前の情報源はどこなんだよ
710枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 15:22:41 ID:LnzeyYoeO
>>707
…壁に向かって話しても会話は成り立たないぞ。
711枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 15:39:43 ID:rVb7hFbHO
それだったらメディックのスキルの話はありそうだけど、
ロストについてはよくわからんな。
712枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 15:53:48 ID:k6gUCyiW0
>664-705の流れワロス
713枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 16:09:09 ID:MlBQiDX00
体験会行ってきた人間からすると妄想乙としか言いようがない
714枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 16:54:35 ID:bue6nBndO
DSでは久しぶりに楽しみな作品だ。
萌え絵とハードなシステムの融合はこの先生きのこるには重要だ

MoEの歴史を思い出した
715枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 16:56:57 ID:GtbKgU/I0
はこの先生★きのこ
716枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 17:21:40 ID:IGE5YESp0
>>714
MoEは好きだったんだけどなぁ……
確かに同じような臭いが漂ってる気もする。
717枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 17:37:05 ID:ewu5NgII0
採取とかあるらしいのにアイテム所持60はきつくないかね
718枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 17:40:27 ID:BRBCyJhj0
ボルタック商店同様買い戻せるのではないか? というかそうであって欲しいというか…。
719枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 17:43:02 ID:HHsNuKiQ0
倉庫があるのが一番嬉しいなぁ
720枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 17:43:52 ID:ceUPUSGO0
>>717
むしろ60は多いくらいじゃないか、とか思ったが。
倉庫は存在しないらしいけどさ。
721枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 17:44:59 ID:pv7NmnFT0
街発展してったら家が買えてそこにおけるとかだったらモチベーションあがんだけどね。
722枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 17:51:56 ID:1v7BF1OE0
>>720
戦利品売却型なので、少な過ぎる位だと思う。

>>721
是非欲しいね
723枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 17:54:41 ID:ms72j5Qv0
アイテム集めには全然主眼が置かれてないんじゃないのかね
初期装備以外はダンジョンで供給可能とか
アイテムストック以外にアイテム図鑑があるとか
武器防具も全部消耗品とか
724枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 17:57:57 ID:pv7NmnFT0
お金落とさないらしいから皮だ骨だって持ち帰らなきゃいけないんでしょ。
武器屋にはいる商品もドロップアイテム売らなきゃ入らないらしいし
収集の重要度は高いんじゃない?
725枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 17:58:19 ID:oYadZYTQ0
ストイックゲーだし、武器防具が耐久度製ってのはあるかも試練。
726枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 17:59:51 ID:wf3LA+R00
戦利品はストックタイプにして欲しいなぁ。
まあ、小銭にしかならない戦利品はばっさり捨てて、
高くて軽いのを選ばないといけないパターンかもしれんが。
727枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 18:01:32 ID:VS10J/YA0
現地で加工して荷物圧縮とか
728枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 18:03:03 ID:Vf1mT47t0
ダンジョン内にも店あるんじゃないの?
729枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 18:11:48 ID:LnzeyYoeO
宝箱に一時保管とか
730枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 18:12:10 ID:b0fsaydPO
アイテム欄が一杯になりやすい、ってのも「行こか戻ろか」を助長する作りではあるな。
非常時に備えたアイテムを持ち歩こうとすると戦利品がろくに持てないとか、
そういうジレンマに頭を悩ませるのもまた楽し。
731枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 18:12:20 ID:9QNnInvl0
パラメータは普通にレベルアップした時点で上がるタイプかな?
732枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 18:12:25 ID:i17zH0kt0
>>721

それいいな。
ギルドアジトをべらぼうな値段で購入できて、
倉庫とか付加価値があるとあおいい。
妄想しまくりんぐ。
733枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 18:15:10 ID:RNV7XuOh0
妄想も、実物で落胆しない程度にな
734枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 18:16:00 ID:ceUPUSGO0
>>722
いや、戦利品回収でも60有れば十分でしょ。60って結構多いよ。
俺屍みたいな資金源の半分以上が戦利品なゲームで30くらいだし。
(あれは一回の冒険が短いけども)
735枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 18:18:35 ID:pv7NmnFT0
>>730
肉をもってると襲ってくるf.o.eがいて捨てれば助かるけど、
捨てたくない人はf.o.eを打ち破って進んでいくって選択があるみたいなこと言ってたし。
意図してそーいう数にはしてそうだよね。
736枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 18:22:53 ID:b0fsaydPO
>>734
あれは、スタック式で無限に保管できる蔵が別にある上での数字だからなぁ。
まあ、花瓶と引波の御守を保管するくらいしか使ってなかったがw
737枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 18:27:26 ID:ceUPUSGO0
>>736
え、個別式じゃなかったっけ?と思ったら倉庫の話か。
昔のDQとか持ち物の取捨選択に迷うくらいの数として60は適当なのかなあ。
738枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 18:48:29 ID:+1s7cPpr0
不自由さが楽しめるといいな
ただ不自由で不親切なだけでイライラする仕様は勘弁だぜ
739枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 18:51:04 ID:oYadZYTQ0
俺が買っちまったメタルサーガのことかー!
740枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 18:55:05 ID:IGE5YESp0
>>739
乙。

ルナジェネシスも酷かったぜ
741枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 19:15:33 ID:1rUMqXh60
LVupとスキルポイント割り振りはダンジョン内でできるのかな?
それができるなら、確かにwizというよりDQっぽいね。
その辺も体験会組に聞いてみたいぜ。

アイテムもどうなるんだろ。識別はされてるみたいだけど、
素材だけ置いてあって、一旦店に売った後で商品に加工
・・・みたいな感じになるのかな。
742枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 19:35:42 ID:anKkD8kC0
装備品ドロップなしだったら悲しいな、多分あるだろうけど
ドロップのみのレア装備とか好きなんで、そのへんは気になるところ。
743枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 19:37:23 ID:ZyjTimDw0
>>742
「素材」を落とす

街に帰って基盤をセットして合成
744枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 19:37:52 ID:eoKYlYlP0
>>717
一見少なく見えるけど、やってみると絶妙な数なんだと予想。
745枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 19:42:22 ID:anKkD8kC0
>>743
PSUの事は言うな…('A`)
746枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 19:50:00 ID:MlBQiDX00
>>741
LvUPは経験値溜まった時点ですぐ上がる
スキル割り振りもメニューからいつでも出来る
アイテムは全部識別済み。店に売るとすぐ新商品追加される
耐久度とかはない
747枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 19:59:39 ID:b7Yf9lqa0
12月はカードファイターズにカプコレにキミ島に戦国に
色々と買うゲームが多いからこれが1月になってくれてよかった
久しぶりにじっくりやりたいと思わせてくれるゲームだ
748枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 20:01:55 ID:dEFObRbN0
>>747
それ全部12月中に終わらせるつもりなのか?w
749枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 20:05:01 ID:b7Yf9lqa0
>>748
世界樹のために根性で終わらせます><
750枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 20:08:21 ID:9WtXatsVP
体験会行って知り合いに聞いてきたんだけど。
そんな時じゃないと話もできないんだけどさ。
751枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 20:10:36 ID:THzDahdK0
>>750はその知り合いに完全に嫌われてるなw
752枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 20:14:25 ID:GtbKgU/I0
ドラクエ1の緊張感を云々言ってるんだからロストくらい当たり前にあるだろう
753枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 20:18:01 ID:fIqu1rxs0
おきのどくですが ぼうけんのしょ 1 が きえました

もあるのかしら・・・
754枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 20:18:01 ID:IGE5YESp0
DQ1にロストなんて有ったか?
755枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 20:18:33 ID:IGE5YESp0
>>753
DQ1はパスワードだから大丈夫だ。
756枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 20:18:34 ID:v1MB4+nk0
選択肢を間違うとセーブデータが初期化されたりするのか
757枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 20:19:24 ID:THzDahdK0
>>752を誰か翻訳してくれ。
758枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 20:20:11 ID:RNV7XuOh0
お前らふっかつのじゅもんの恐ろしさをしらないのか
759枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 20:26:34 ID:GtbKgU/I0
ドラクエにロストがあるとかどうとか言ってんじゃないんだよ。
ドラクエ1やったことあるのか?初代FCのだぞ?
ちょっと遠くに行くだけで瞬殺されるような敵が出てきたりする、あの緊張感。
新納はそういう緊張感を再現したいと言ってるわけだよ。
だとすれば、プレイヤーにもっとも緊張感を味わわせるために最も有効な
「キャラロスト」を取り入れないはずがないってことだ。
死んでもペナルティーなしのゲームに慣れきったおまえらは悲鳴をあげることになるだろう。
760枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 20:27:45 ID:UW9kiwB90
そうですね。大変ですね。
761枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 20:28:22 ID:n8Yr0oAV0
きゃー
762枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 20:29:10 ID:THzDahdK0
>>759
ちょっと遠くに行くだけで瞬殺される緊張感とキャラロストの緊張感は別物だろwww

というか>>150氏の体験レポでロストは無いと既に言われてる訳だが。
763枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 20:29:30 ID:kIJKIV1Q0
間違いないとか言っちゃえるところは正直すごいと思う
764枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 20:30:17 ID:GtbKgU/I0
>>762
あ、そうなの?
じゃあなし!
ロスト一切なし!
よかった〜!!!
765枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 20:30:36 ID:IGE5YESp0
>>759
有るよ。FC版/SFC版共にクリアしたっつーの。
ってか全滅したらゲームオーバーに成るって既にレポされてるじゃん。

むしろロストの意味判って使ってんのか?
766枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 20:30:54 ID:pv7NmnFT0
釣りでしょ
767枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 20:32:21 ID:GtbKgU/I0
ロストって、死んだ肉体をあぶったり蒸し焼きにしたりすることだろ?
知ってるよそんなこと。
768枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 20:35:29 ID:9WtXatsVP
体験でできるレベルではロストの条件はそろわないって。
死んだ回数が重なるとロストの可能性は増えるとか、他にもなんか言ってた。
769枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 20:37:27 ID:THzDahdK0
>>768
その情報を、その友人とやらはどうやって知ったんだよwww
770枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 20:37:57 ID:9WtXatsVP
死体があると近づいて来るf.o.eもいるとか・・
死体を好む?
f.o.eに食べらr

よくわかんないや。
771枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 20:38:56 ID:GtbKgU/I0
ローストあるよ、やっぱ。
体験会でロストするまでやり込めるはずないし。
やっぱ死んだ後復活できるかどうかというあの緊張感、ロストは外せないね。
おまいら、泣くなよ?
772枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 20:39:00 ID:9WtXatsVP
中野に住んでるとか良くわかんない事言ってた気がする。
773枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 20:39:45 ID:n8Yr0oAV0
ID:GtbKgU/I0は
ID:9WtXatsVPの揺るがない芸風を少し見習えや
774枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 20:42:07 ID:IGE5YESp0
ぶっちゃけ、死ぬような攻略しない俺には関係ないな。
775枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 20:42:27 ID:1rUMqXh60
>>746
おお、情報ありがとう。
ダンジョン内でギリギリの状況からLVupしたら嬉しいだろうなー。
これで生きて帰れる、みたいな。
776枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 20:43:43 ID:dEFObRbN0
パーティー内に死人がいると寄って来るf.o.e.ってのは面白いかもね。
「死臭を察知して群がってくる」みたいな理由付けもできるし、
データとしても「弱ったところに追い討ちをかけてくる」という楽しさがあるから。
ついでに、普段は逃げ惑うようなアルゴリズムだと燃える。
777枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 20:47:20 ID:KPUFJsSLO
何というか…妄想乙としか言いようの無い会話だな…

あんまり夢見過ぎんなよ
778枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 20:57:24 ID:JfmLxc4r0
はいはい
779枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 20:58:29 ID:b0fsaydPO
夢を見るのは一番イージーな娯楽だからな。
「現実が夢と違う!」とか駄々こねだしたらただの困ったちゃんだが、
夢は夢と割り切って遊ぶ分には悪いこっちゃないさ。
780枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 20:59:23 ID:ms72j5Qv0
しかし体験会でここまでバラしちゃってこれからどうするつもりなのかねぇ
ま、バレたつっても買うの決定してる人にしかバレてないから
どってことないのかもしれないが
781枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 21:04:12 ID:LnzeyYoeO
俺の予想では
このスレは荒れる。
782枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 21:05:05 ID:KPUFJsSLO
バレたっても本当に序盤、説明書程度の事くらいしか出てないけどね
783枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 21:06:25 ID:UW9kiwB90
マップの構造、クエスト・依頼の具体的な攻略、各種f.o.e.の行動パターン……
そういったゲームのキモの部分はほとんど不明だしなぁ。
無論今は不明でいいけど。
784枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 21:06:42 ID:lvHaLbJU0
>>781
割といいタイミングで予想したと思うよ良純
785枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 21:08:22 ID:pv7NmnFT0
まあ体験会で発表してることなんて発表されても問題ないでしょ。
困るのはどっかの雑誌でしょ。
786枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 21:10:34 ID:Kon7Z16k0
なんだ、スレ伸びたからまた新しい情報かと思えば(´・ω・`)
787枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 21:12:05 ID:ms72j5Qv0
いや、ゼルダみたいに体験会にあわせてWebでも情報公開始めてるわけじゃないから
ここまでは明らかに想定外だったのは想像に難くない
788枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 21:27:25 ID:i9zjZ71G0
間違いないとか想像に難くないとか、断定が多いスレですね
789枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 21:29:05 ID:rVb7hFbHO
試遊させといて想定外も糞もないだろ
790枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 21:32:29 ID:OG3s2L9v0
どうどう
791枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 21:34:52 ID:9WtXatsVP
ネットで話題になるんじゃない?って聞いたら、試遊くらいじゃ重大な情報はでてこないからって。
でも、口滑らせちゃった事も無い訳じゃないみたい。
ここ見てる人じゃなかったのかな?
792枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 21:38:12 ID:lvHaLbJU0
良純の法則が乱れる・・・!

>>791
もう出てこなくていいよスネオ
793枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 21:39:53 ID:tjCK8yB50
昨日の神レポのクオリティからすっと、ずいぶんと粗悪な願望ネタに感じるんだがよ...
B18F以前に展開されてた頃の香りて感じというか。ある意味なつかしすw
794枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 21:44:10 ID:lvHaLbJU0
>B8Fあらすじ

>公式更新→新納氏コラム2 バナー 夜カースメーカー♀ 昼バード♂
>P3イベントにて紹介(レソブ♀絵・隠しボス・町発展・線引マップ・動画など>>761-771
>ソースの無い捏造記事に注意
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

これ思い出した
795枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 21:45:52 ID:9WtXatsVP
情報源の違いかな?
試遊の方はあんまりしないで、話ばっかりだったから。
実際に出た時に買って楽しもうと思って。
だからほんと、雑談レベル。
796枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 21:47:55 ID:ms72j5Qv0
「想像に難くない」のどこが断定なのかw
797枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 21:47:55 ID:anKkD8kC0
>>791
とりあえず「中野に住んでる人」は一体何者なのか教えてくれ
798枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 21:50:00 ID:7OAUB//Q0
こういうの風説の流布っていうんじゃないの?
799枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 21:50:40 ID:uA5eCJ9g0
とある中野区民だろう
800枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 21:51:39 ID:C/bS9VBT0
関係者なのかっていう
801枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 21:52:39 ID:GtbKgU/I0
>>794にある捏造記事書いてたの俺だわ
802枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 21:54:17 ID:tjCK8yB50
神レポには淡々と体験してきたことにちょっとした主観をまぜるとことか迫るものがあるよね。
これが1レスで連続するので信頼度があがる。

願望からきたように思えるネタに、憶測で終わる締めの言葉。不安しか残らない。
わかりやすいと思う。
803枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 21:54:38 ID:rVb7hFbHO
スネオの相手するよりもスキルの詳細わかったことだし
そこからなんかいろいろ考えようぜ。
804枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 21:58:07 ID:uA5eCJ9g0
レベルダウンしてスキル振り直しって意表をつかれたんだが
今時のゲームにはこういうの多いのか?
805枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 21:58:55 ID:3Tvgd3/T0
ネトゲとかにはあったりなかったり
806枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 22:00:23 ID:uA5eCJ9g0
>>805
なるほど、ネトゲね
807枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 22:03:13 ID:E7cuHRQR0
150氏のレポ読んでて疑問に思ったんだが、瞳子って誰?
ググっても分からない
808枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 22:05:43 ID:v1MB4+nk0
809枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 22:05:43 ID:ceUPUSGO0
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%BE%BE%CA%BF%C6%B7%BB%D2
これじゃないかな?分からん。
810枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 22:06:50 ID:rVb7hFbHO
スキル振りミスったら取り返しのつかないことになるんだろうな。その救済措置か。
上であるように、仮にブーストスキルが1ふるごとに5%アップだったら、
HPや攻撃力に10振れば相当強いよな。TPは微妙な気もするが。
811枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 22:07:44 ID:wf3LA+R00
>>804
ザナドゥネクストでも同じことしてたな。
あれは低レベルだとクリア後ランクが高くなるから、
高ランククリアするには巻き戻して再振りで装備変更とかが普通だったが。
812枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 22:08:32 ID:WkuWfPC30
>>807
ググったらマリみてしか出なかった
813枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 22:08:59 ID:rVb7hFbHO
よく考えたら攻撃力150%はあまりにも強すぎか。
HPTPはそれくらいでいいだろうが。
814枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 22:15:22 ID:E7cuHRQR0
マリ見ての人か
その作品は名前しか知らなかったありがとう
815枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 22:16:17 ID:P4s5p5gS0
何か要望があったら今のうちにメールでも何でも送っとけ!
本当に今のうちだからな!
816枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 22:17:24 ID:tjCK8yB50
補助系の効果ってでかいんだな〜ってメガテンやってて思った。
それまであまり宛にしてない類だったんで、その辺りのバランスどり巧いなって。
俺自身のゲーム歴のせいなんだけど、これまで力押し(STRor攻撃魔法バカ強)でやってきてたから。

それあるんで、+補正n%とかバードのスキルみると脳汁出るようになってる俺。
817枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 22:19:45 ID:uA5eCJ9g0
アトラスゲーの補助系と相性効果は侮れんぞ
818枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 22:20:13 ID:2lbi+BcR0
>>813
他のスキルも結構すさまじいの多いから、
バランスによってはそのくらいでも良いかも・・

1ポイントをどこに振るかですごく悩みそうな
気もする。
819枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 22:20:31 ID:lvHaLbJU0
俺がダクハン♀縦ロールの想像図を作ってやったぞ!

ttp://www2.ranobe.com/test/src/up14942.jpg

マジキメェ
820枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 22:20:56 ID:ceUPUSGO0
発売後ネタ職扱いされそうな職業を予想しようぜ。
821枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 22:21:19 ID:P4s5p5gS0
>>819
さすがにそれは無いだろwww
822枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 22:22:10 ID:FxbGxuFz0
>816
メガテンの補助系重ねがけほど
力押しのスタイルは無い様な気がするが・・・
823枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 22:23:33 ID:lvHaLbJU0
>>822
ノクタンしかやってないけど確かにあれは逆に補助系強すぎだろってオモタ
バランス取れてたらいいなぁ
824枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 22:28:20 ID:aJtqdNEJ0
カスメ、ブシドーの初期選択不可が判明してしまったので
初期パーティ編成をまた考えないとなぁ。
スキルを見てたらなんだか無性にレンジャーが使いたくなったぜ。
825枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 22:28:58 ID:tjCK8yB50
解除掛けられつつ、敵が強化やダウン系掛けてきたらギャーとかマジ恐かったし
それまではひたすらHPとSTR/INT上げまくりで「補助来たところで意に介さぬわ」
方針が崩れたで新鮮だった。

世界樹にもそいうの期待。
実際小出しスクショでその辺りの香りがしてwktkしてる。
826枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 22:31:52 ID:lvHaLbJU0
>>825
俺が一番怖いのは、雑魚にダウン系掛けられまくったところに
f.o.eが乱入してくることだな。
普段はなんてことのないf.o.eが急に強敵に…。
827枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 22:32:48 ID:tjCK8yB50
あ、補足。ノクタンのそれは確かに協力すぎな感じは俺もしてるんで、
その辺りのデータをちゃんと汲んでくれたら神ゲーになるかも。よろしく>アトラス
828枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 22:36:46 ID:FxbGxuFz0
>827
P3では補助系弱体化してバランス取ってたから大丈夫じゃね?
829枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 22:38:01 ID:BVazxCQy0
アバチュ2もバランスは良かったような。
830枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 22:43:26 ID:tjCK8yB50
今プレイ中なP3、戦闘バランス中々な気ガス。こいつにf.o.eが加わるんかぁ。
>826のシチュを妄想すっとガクブルw

進行とろいんでアバチュはタイミング逸して未プレイ。
次ぎは世界樹確定なんで、機会があったらやってみるノシ
831枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 22:43:50 ID:1v7BF1OE0
>>819
当たらずとも方向性としては遠からずだ。服は裾長だったかな。
832枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 22:45:24 ID:WnmRi1yU0
アバチュは今安いな。特に1。
833枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 22:47:48 ID:2lbi+BcR0
>>832
近所の店で980円だったから、何事?って思ったな。
やったこと無いから良く知らないが、なんであんなに下がっているんだ?

世界樹はどんな中古価格をたどるのか・・いや、きっと見かけないんだろうな(^^;
834枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 22:57:45 ID:ms72j5Qv0
ってか何本ぐらい売れるんだろう
精々5万本て感じするんだけど
835枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:00:30 ID:fIqu1rxs0
3万くらいじゃね
836枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:01:26 ID:tjCK8yB50
そっちはほどほどに。
837枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:03:22 ID:b0fsaydPO
>>833
発売直後、合わなかった人の即売り頻発により1000〜2000円台まで下降→
気に入った人はあまり手放さないため、徐々に在庫は減少し価格も上昇→
最終的に、やや品薄がちな3000円台くらいで安定、と予想してるがどうなるやら。

>>834-835
前スレ辺りでは、初週は3万もいかないだろうという見方が強かったな。
その後じわ売れして、最終的に5万に達すれば万々歳とかそんな感じ。
838枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:04:02 ID:IGE5YESp0
とりあえず、俺が知人に勧めてみた所、
5人中3人が買う方針で動いてる。

5万位出ると良いな
839枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:09:38 ID:36Krh8O20
>>831
f.o.e検知スキルLv.1の新米レンジャーのおいらが、IDの中にf.o.e.を見つけましたよ。
840枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:10:06 ID:Mx1IbOXU0
ちなみにカドゥケウスが初週5,510本
世界樹も1万本行けば大成功の部類
神ゲーならジワ売れで最終3万コースかな
841枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:11:47 ID:ms72j5Qv0
さすがにCMとかしそうに無いしなぁ
俺も知り合いに勧めてみよう
842枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:12:16 ID:rVb7hFbHO
IDにfoeが出たら討伐スレ
843枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:12:34 ID:9WtXatsVP
中野人?
よくわかんないよ。
844枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:14:58 ID:IGE5YESp0
ってかカドゥケウスは何であんなに売れなかったんだ?
やっぱり天堂のせい?
845枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:15:28 ID:Mx1IbOXU0
ちなみにアスタリスクは初週3000最終6000
846枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:16:12 ID:rVb7hFbHO
あまり難易度高いゲームでCMやるとSIRENの二の舞になるしな。(シレンじゃないぞ)
SIRENすげーいいゲームなんだけどね。特に1。
847枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:16:53 ID:WkuWfPC30
>>844
どんなゲームかわかりにくいからだろ
848枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:17:41 ID:FxbGxuFz0
>844
じゃないか?
まぁ、認知度も低かったろうしな

北米で売れたから、良かったろうけどな
面白いのにねぇ・・・

849枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:18:04 ID:IGE5YESp0
SIRENは俺も好きだぜ。

ただ、アレはバイオ感覚でプレイする奴が多かったのが問題。
敵に見つからないようやり過ごすゲームだったのに強行突破するとか……
850枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:18:18 ID:tjCK8yB50
>>841
ダンジョンを駆けつつ宝箱をみつけてDS下画面を映すとマップエディットの様子が...
画面が切り替わり、公式の
 http://sekaiju.atlus.co.jp/story/movie01.html
で締める。というCMでぜひw
851枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:18:40 ID:NmPG+GER0
昨日の体験会の過疎っぷりからして
日本だけだったら3万も厳しいかもしれん…
ウィッシュルームといい勝負だった…
852枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:20:14 ID:Mx1IbOXU0
まあ今の時期を避けたアトラスのチキンぶりも仕方ない
853枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:21:23 ID:E7cuHRQR0
>>851
俺は二つとも買うつもりだから、その情報は軽くへこんだ>過疎
854枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:21:27 ID:QJfW/l6k0
>>851
ウィッシュルームは
10万売ったアナザーコードの続編みたいなもんだぞ

それと同じ注目度なら世界樹も安泰だなw
855枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:22:19 ID:rVb7hFbHO
他のDSゲームの並びっぷりが気になるところ。

まぁファミ通に7月に一度掲載されただけだから
知名度はすげー低いだろうな。
856枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:23:25 ID:Mx1IbOXU0
アトラスは北米で強いから、そっちで売れるといいけどね
857枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:23:33 ID:NmPG+GER0
シレンやドラキュラでさえ常時3人かそれ以上は並んでた。
ただこの二つはやってる奴だけか1人ならんでるくらいだったんだ…
858枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:24:01 ID:P4s5p5gS0
避けたっていうか出せないっていうか…みたいな?

>>855
自分はニンドリで知ったよw
859枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:24:13 ID:1v7BF1OE0
前も言ったがWiiメインの展示会だし、親子連れがこれに興味持つとも思えんしw
860枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:24:15 ID:U12vXHd80
>>824
レンジャーいいねえ。戦闘用のテクニカルな感じのスキルがあり
採集、探索についてもエキスパートっぽ。どのPTにも一人ぐらいいそうだ。
861枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:24:16 ID:FxbGxuFz0
それなりのゲーマーでWizがそこそこ好きな友人も
世界樹知らなかったしなぁ・・・

売れてくれないと、BUSINみたいに廃れちゃいそう
862枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:24:48 ID:ms72j5Qv0
カドケは北米ではタチジェネに入って任天堂が販売してたから
多分CMもやってたんじゃないかね
863枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:26:36 ID:uA5eCJ9g0
ERだったか、北米はテレビで医療物が受けてるってのもあるかもな
864枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:26:39 ID:1v7BF1OE0
>>855
スクエニ系でもDQMJ以外多くて4,5人程度の列だったよ。
これは0〜2人程度だったけどなー
865枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:27:12 ID:anKkD8kC0
>>857
シレンもドラキュラも濃いファンが多い作品だし…
新作で知名度が低い世界樹がそれより並んでたら逆に変でしょ
866枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:27:22 ID:b7Yf9lqa0
盛り上がってると思ってたけどそれはこのスレの中だけでのことだったか・・・
867枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:27:36 ID:2lbi+BcR0
>>857
シレンやドラキュラ「でさえ」って・・・

その2つは長年シリーズが出ている作品だし、
新規よりやる人が多くて当然だと思うが(^^;

しかも、最初から注目している人さえ情報に
飢えているこの状態じゃ仕方ない。

868枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:30:32 ID:1v7BF1OE0
俺が並んだ時はドラキュラ全然おらんかったよーな

>>866
まあ多分今居るのはあの初見の記事でビビッと来る様な人種だけだろうからなあ。
869枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:30:59 ID:E7cuHRQR0
>>866
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1137952709/
このスレとか見ると結構注目度高いと思うから、この板では盛り上がってると思う
870枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:31:12 ID:IGE5YESp0
>>855
俺は偶々アトラスの公式見てたら変なページ見つけて知った。
何も情報の載ってない仮設置状態だったのに異様に気になった記憶が有る。
871枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:31:33 ID:rVb7hFbHO
パラディンの攻撃スキル全く持ってない姿勢に感動した。
挑発最高。
872枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:32:08 ID:tjCK8yB50
情報飢餓は良質体験レポで幾分満たされた気ガス、後は適度な公式ネタが来てくれれば継続でき
873枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:32:27 ID:FxbGxuFz0
>869
結構居るな・・・てかこのスレの住人じゃね?w
874枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:33:11 ID:pv7NmnFT0
ファミ通の期待のゲームランキングにはいってるとかじゃなかったっけ?
つか新規でこんだけ情報載ってなかったら人気云々以前に知られてない気がする。
875枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:33:55 ID:FxbGxuFz0
>871
それぐらい破壊力のある敵、FOEが居るってことかね
つーか、居てくださいそれも大量に
876枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:34:01 ID:bDhZKzYH0
人ごみは嫌いなんで仕事以外でこの手の展示会に行ったことは無いんだが、
並ばないでできるんなら東京会場行ってみようかなあ……
877枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:34:53 ID:wFQ2WttG0
ファミ通の点数次第だろ
あそこでゴールドとか取ると、クソゲでも売れるからな
878枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:35:53 ID:i17zH0kt0
引き合いに出すのは適当じゃないかもしれないが、
発売前から、50スレくらいいって板では
異様に盛り上がってたDSパズルゲームも
初週は2万ちょいだった。
879枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:36:59 ID:IGE5YESp0
>>869で世界樹って書いて有るのがこのスレの住民だとすると、
このスレにぷよぷよ!を買う人も多いって事か?
世界樹と一緒にタイトルが並んでる事が多いんだが。
880枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:37:05 ID:tjCK8yB50
>>871,875
おれもキボンノシ

>>877
安心しろ、俺は気にしない。
881枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:37:15 ID:2lbi+BcR0
>>877
万人お勧めゲームじゃないからな・・9点取るのは
かなり困難に思えるんだけど。

アトラスの今までのダンジョンゲームってどのくらいの点数だったんだろう?
882枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:39:09 ID:rVb7hFbHO
ぷよぷよと世界樹となると、
20〜30代あたりの人間かな。
883枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:39:21 ID:Mx1IbOXU0
>>878
メテオスか?
まあこのゲームとネット住人の相性はいいよな
これからのネット広報戦略に期待(初動で凡ミスしてたが…)
あとファミ通とアトラスはけっこう仲良し
884枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:39:47 ID:FxbGxuFz0
>877
今時そんなの信じて買う奴いるかぁ?

それにファミ通って古いタイプのゲームって
貶して点数低くね?
885枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:40:49 ID:zOlc2LYn0
>>878
パズルはどうしたってニッチな市場だからねえ
困ったことに3DダンジョンRPGもそうなのだが
886枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:41:18 ID:Mx1IbOXU0
ファミ通編集部はダンジョンゲー好きだよ
もともとアスキーが出してた雑誌だし
887枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:42:00 ID:FxbGxuFz0
>879
ぷよぷよよりも、もぎチンの方が多くね?w
888枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:42:13 ID:ys/XAxz40
>>871
だが攻撃もしたいと思う俺。

カースメーカーの情報が出てないからなんとも言えんが、魔法使いに相当するのはやっぱアルケミストっぽいな・・・
889枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:42:26 ID:rVb7hFbHO
20〜30代とかいう書き方幅広すぎだろ…常識的に考えて…

自分でも反省している。
890枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:43:07 ID:i17zH0kt0
>>883,885

そうなんだよね。
スレの雰囲気もそうだが、
以前から、よくにていると感じていた。
それなら、ゲームの内容も同じで期待できそうだじゃない。
891枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:44:44 ID:tjCK8yB50
スレ週末で消費したのって久しぶりかもな〜。
892枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:45:09 ID:IGE5YESp0
>>887
ここ最近の書き込みだとぷよぷよ!が人気。
893枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:46:37 ID:rVb7hFbHO
このスレの速さって1スレ目以来か。
そろそろあらすじいるだろ。
894枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:48:24 ID:MlBQiDX00
>>888
カースメーカーは記事のSSで少しスキル名出てた
敵の能力低下や封じのスペシャリストで間違いなさそう
攻撃・毒魔法がアルケで弱体全般がカスメかな
895枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:49:06 ID:E7cuHRQR0
________________   
    <○√ <しまった!f.o.eだ!!
      ‖    ここは俺が食い止めるから早く逃げろ!!
     くく   ←パラディン
896枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:49:25 ID:IGE5YESp0
言われてみればメテオスも凄く良く出来てるのに売れてないよな……
アレだけ売れてるように見えるテトリスDSもミリオン届いて無いし、
パズルも市場としては駄目なのかな……
897枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:50:15 ID:rVb7hFbHO
死ぬときは一緒だぜ…
898枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:52:09 ID:pYyOekdC0
B19Fあらすじ
公式更新、ポッドキャスト配信。「死んで覚えてください」
任天堂の体験会に世界樹体験版出展
レポート神降臨によって新情報大量投下、スレ加速
899枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:52:20 ID:P4s5p5gS0
パラディン実は結構強いお( ^ω^)
900枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:54:36 ID:tjCK8yB50
>>890
シンプルかつ包括的で宜しい思います。乙。
901枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:57:21 ID:UW9kiwB90
ああ、遅かった……
902枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:57:25 ID:i17zH0kt0
>>890は、
多分>>890宛じゃなく、
>>898宛です。
と890の俺が訂正しておこうと。
903枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:59:02 ID:zOlc2LYn0
B19F
公式更新→ポッドキャスト2回目
Wii体験会に体験版出展 150氏の詳細な神レポ↓にwktkカウンターふりきれ
http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/39.html
904枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:59:35 ID:tjCK8yB50
ぐはぁ...スマソ
>>902どうもです。
905枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:59:50 ID:UW9kiwB90
一応載せとこ。

B19Fあらすじ
公式更新→ポッドキャスト2回目 お便り紹介 戦闘曲(どの戦闘かは不明)発表
「死にながら覚えてほしい」「死ぬか生きるか・行こか帰ろかみたいな」などの発言
NintendoWorld2006参加者諸氏による大量レポート
906枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 00:02:33 ID:F+D34gpi0
良く考えたら150からここまで一気に進んだのかwwwwwww
907枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 00:05:49 ID:iZQf3TYa0
初期メンバー妄想
前   パラディン・ダークハンター
後 レンジャー・アルケミスト・メディック
908枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 00:06:09 ID:aKKfKW950
厳密には150じゃなくてWebラジオ関連からだな。

そう言えば言い忘れてた事が有った。
>>70
チケットじゃなくてクーポン
909枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 00:07:19 ID:9Q/fbDX60
ワロタw
910枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 00:09:40 ID:bBkMKTCuO
初期はアルケミが強いらしいから2〜3体入れちゃえ、とか安易なこと思ってる。
911枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 00:10:43 ID:aKKfKW950
>>910
あれ、俺が居る
912枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 00:13:00 ID:OlGydgzj0
>>910
近頃のわけえ衆は戦闘の妙味ってものを楽しまねェ
913枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 00:13:28 ID:3P7941Zz0
>>910
そいや、FF3で友人のやっているのを覗いたら
風水師*3,白魔*1の後衛PTで敵を圧倒していて
なんじゃそりゃって思ったのを思い出した。

あれはあれで楽しそうだったが(笑)。
914枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 00:14:28 ID:aKKfKW950
初期所持金に関して
>防具はともかく武器は1人分しか買えません
って書いて有るから金集める間はアルケミ2の方が良いかな〜とか
915枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 00:14:36 ID:yyMCAFpF0
あらすじは>>898ベースで、文面を過去のあらすじと合わせて少し変えちゃっていいですかね。
916枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 00:16:04 ID:bBkMKTCuO
どうせ先に進めば嫌でも戦闘の荒波に揉まれるんだから
最初くらいいいのさ。アルケミ数体が通用するのも最初だけだろう。
917枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 00:16:32 ID:20ZzY4p50
武器よか防具の方が必要だけどな
918枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 00:16:43 ID:ImISF188O
Ys1をリアルタイムで遊んだ老兵の俺だが、
新納氏の過去の功績に経緯を表して
メディック×4、アルケミスト(あらがき)というチキンなパーティーで行かせてもらうぜ!
919枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 00:18:21 ID:0rNOYcjr0
俺は最初から最後までバード♀を入れ続ける
これが俺のジャスティス
あと、パラディン挑発&ダークハンターのカウンター?をためしてみたい
920枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 00:18:36 ID:y1PNjzlr0
うーむ、これもメテオスよろしくあんまり売れんのかねえ
メテオスはCMまでやってたのにw
921枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 00:20:16 ID:BOalg8AO0
セオリーどおりのパーティじゃなくても、組み合わせによって協力になりそうだね。
あえて極端な編成で苦労を味わうっていうのも、楽しみ方の一つ。

ストーリーを追う事がメインのゲームじゃないから(人によって違うだろうけど)、
いろいろ試行錯誤しつつ、その過程を長く楽しめそう。
922枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 00:20:40 ID:ZTW5ZXnI0
>>919
俺発見、パラディンとダークハンターはレギュラーで使う予定。
微妙に使いずらそうなキャラ使いたくなるんだよね。
923枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 00:20:58 ID:aKKfKW950
実は俺もメテオスは買ってない。
知り合いが持ってるのを借りっぱなしだけど。
924921:2006/11/05(日) 00:21:05 ID:BOalg8AO0
おおっと。協力→強力
925枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 00:21:39 ID:9Q/fbDX60
売上げ云々はアトラスが心配してりゃいいことすよ。アトラスの仕上げっぷりの心配するのが筋。
応援するぜ。
926枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 00:23:07 ID:aKKfKW950
売上が良ければ続編を出してくれるかも知れないじゃないか。
販売数は重要。
927枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 00:23:34 ID:Q9Ow/Hxs0
>>920

世界樹がメテオスをなぞるというのなら、
ゆくゆくは世界樹の迷宮オンラインだな。

PTはパラディン♀(発表済み)タンだけであとはどうでもいいやな俺
928枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 00:26:37 ID:bBkMKTCuO
アルケミ♂に大槻教授と名前をつけて雷系を伸ばす。
「魔法な訳ありません。プラズマです」とか言わす。
カースメーカー♀は細木数子にする。「地獄行く」とか言わす。
それで行くとバード♂はもちろん滝沢秀明だな。
細木と絡ませるね。
929枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 00:27:24 ID:D4NBjZpN0
>>>919
スキル見るとバード一人混ぜるのはセオリー通りになる可能性も有るけどなー
前衛:ブシ・パラ・ソード
後衛:メディ・バード
930枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 00:27:41 ID:E0eRIEOc0
公式のパラディン♀とメディック♀に萌えたのでこの二つは外せんな
931枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 00:29:34 ID:ImISF188O
>>925
全国的な売り上げにはあまり興味もないが、
俺の知り合いが何人買うかは切実に重要。
ネタバレ回避のため発売一週間前〜一通りクリアまではここ覗かないつもりだから、
探索の連れ合いはできるだけ多く欲しいのさね。
932枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 00:29:44 ID:+8puSUfb0
レンジャー♀の容姿に惚れて絶対PT入れる俺が通りますね

元々2chでタイトルに惹かれて入ったら今のところわかってるシステムといい、キャラ絵といい俺好みなんだが
933枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 00:30:33 ID:OlGydgzj0
メディック姉も捨てがたいらしいじゃないか
934枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 00:30:49 ID:yhySazP/0
なんか敵がかなり強いけどこっちの選択肢が多数っていうバランスが
プレスターンなしだけど積極的に弱点突いて戦うシステムっていう、
真Vとデビサマ以前の融合を目指してる気がする。
935枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 00:31:52 ID:XyFSSMr60
超執刀→世界樹組がいる分だけ、単発だった超執刀よりは売れると思う。
あとは海外の分も入れたら十分ウマーじゃね?

これもWii版が出たりしてw


メディック妹タンは絶対にパーティに入れる。
936枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 00:32:08 ID:Tg+KQtjs0
FF5みたいなプレイヤー側の戦略が無限にあって
どんなプレイでも理論上クリアできるみたいなのは惹かれるな
937枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 00:32:15 ID:9Q/fbDX60
今作の出来の前に続編の心配って変だと思うんだが...俺らの期待するのって
面白いかどうかであって、売り上げ数とは違うと思うんよ。
両作となればもちろん口コミもするし、続編ていう結果はそこから来た方が健康的だしね。
938枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 00:35:29 ID:XyFSSMr60
そうは言っても、面白い新作よりも糞リメイクの方が売れる現実は悲しいよ。

スレ違いだし荒れるから何とは言わんが。
939枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 00:35:53 ID:p4dIJu0e0
まぁ、俺も>>925に同意だがスルーしとけばいいんじゃね?
940枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 00:36:44 ID:yyMCAFpF0
自分の興味ないゲームがいくら売れようが、それこそ興味ないけどなぁ。
941枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 00:37:28 ID:aO/ggzOo0
>>937
同意。ミリオンだけど賛否両論で満足度そこそこ よりも
1万しか売れないけど満足度高くて知る人ぞ知る高評価ソフト がいいな
後者なら俺は全力で口コミっていくぜ
942枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 00:38:28 ID:D4NBjZpN0
>>936
どうだろ。あそこまで極端なゲーム性には意識してやらないと中々ならないんじゃないかなあ。
ざっと見た所そういうゲームに良く有る「何に使うんだよこのダメスキル(職)?」と思わせる物は殆ど無い感じに見えるし。
良い意味で無駄の多いゲームにしないといけないので、低予算の新作じゃキツそう。

>>937
確かに入れ込みすぎな感じは有るなww
943枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 00:42:40 ID:0rNOYcjr0
パラディンの防御回復とバードの歌回復でメディなしでいけるかもやってみたいな
wktkが止まらない

歌の効果は何ターン続くのか重複可なのか同時に何曲も効果があるのか
戦闘中に装備変更できるのか装備を道具として使えるのか
蘇生やダンジョン脱出はアイテムで補えるのか・・・・

wktkwktk
944枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 00:46:54 ID:aKKfKW950
>>937
いや、現状のままだと良作でもそれ程売れない気がしてね。
まぁ駄作だったら駄作だったで自動的に淘汰されるから。
945枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 00:49:57 ID:+8puSUfb0
逆転の発想をするんだ
俺たちぐらいしか知らないとても素敵なゲームを知っている、と考えるんだ

と、マイナーゲーばかり買ってる俺
946枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 00:49:59 ID:9Q/fbDX60
新納タソ開発チームがんがれ。アトラスと宇田タソの広報もがんがれ。
バックアップするぜ。
947枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 00:54:55 ID:ImISF188O
偏見なのは百も承知で言うが、売り上げを強く意識してる奴らは
メテオス、カドゥケウス、応援団、ロスマジ、MGのうち複数をプレイしてると思うんだw
なまじ本体と一部ソフトが絶好調なせいか、
「これはもっと売れていいはずだ!」と思える名作が多いよね、DS。
948枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 00:56:07 ID:20ZzY4p50
>>947
MGが何か分からないがそれ以外は全部持ってるぜ!www
マジで名作
949枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 00:57:49 ID:XyFSSMr60
>>947
うはww看破されてるwwww
950枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:00:06 ID:yhySazP/0
とにかくDS本体が売れまくってるからな。
ちょっとしたきっかけですごく売れるってのはありえない話じゃない。
951枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:00:10 ID:9Q/fbDX60
俺も。...ロスマジ以外持ってるw

MGとはチンクルと一緒の発売日のロボゲ↓
 ttp://www.nintendo.co.jp/ds/aigj/movie/index.html
952枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:00:17 ID:Tg+KQtjs0
>>947
メテオスとカドケとロスマジ持ってる俺wwwwwwww
953枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:00:56 ID:S7Pnqzqr0
売れないと良作作っても認められない現実ががが
チー村やクローバーの解散とか、今年はきつい出来事が多すぎて心配してしまう
954枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:02:39 ID:AYrWdlPg0
MGマジ名作
世界樹もそういう一本になってくれよ
955枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:03:46 ID:cE2pujGf0
カドケなんかは海外で売れてるからまだいいけど。

俺の楽しみのためにも、良作を出す部署にはさらなる挑戦を続けられるような相応の評価を。
956枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:04:27 ID:D4NBjZpN0
(全部持ってるなんてとても言えないなぁ...)
まあ神ゲーだと思った人は皆で錬金買いするという事で。
957枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:06:35 ID:3P7941Zz0
>>947
く・・・あえて全部持っていると宣言しておく・・orz。

MGはまだ中盤だけど(^^;
958枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:06:43 ID:9Q/fbDX60
応援団も海外で高評価だそうで。今度海外向け新規タイトルで投入されるようだよ。
959枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:06:48 ID:aNy6oO/L0
セーブデータが一つしかないから、気に入った人は複数買いか?
キャラクタの移動だけでも出来たらよかったんだけど。
960枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:07:34 ID:09JPUNgW0
ここ2〜3年で、新作良ゲーなんて作ろうとしてる
メーカーは片っ端からつぶれそうな気がする

最も勢いのあるはずのDSですら、ラインナップみると、
知育、キャラゲ、続編、移植しかない。今まで出た新作は軒並み撃沈。
売り上げなんて気にしない派の俺もさすがに怖くなってきた

まじで世界樹買うからアトラス頑張れ
961枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:08:05 ID:CwxNXH400
普通に全部買ってほとんど売ったよ
世界樹は売りたくなくなるゲームであってほしい
俺が売れないDSソフトはおさわり探偵とFF3
962枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:08:36 ID:D4NBjZpN0
>>955
アトラスUSAはディスガイア(販売だけだけど)→カドゥケウスと来てるから、
海外のほうが売れるかもってのは有るな。

ディスガイアは向こうのライターが勢い余って「21世紀のWizだ!」
とか言ってしまったぐらい妙な人気が有ったらしい。
963枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:08:39 ID:/eAGX1WcO
>>947
バレてるw
タッチパネル破壊ゲー最高ですよ、ええ。
964枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:15:19 ID:aKKfKW950
>>947
そう言ってる人こそ持ってる気がする。
確かに俺も応援団とかカドゥケとか持ってるけどな。
965枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:15:26 ID:l/YUOvk60
MG勝ったやつは勝ち組
チンクル買ったやつは負け組み
966枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:17:19 ID:h9Xx4nwC0
MGは面白さと売れてなさのアンバランスさもまた魅力だと思うようになってきた

…昔ガチャフォースというゲームがあt(レスが省略されました
967枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:18:03 ID:AYrWdlPg0
どっちも買ったがどっちも面白かったと言っておく
マターリと激しくで、どこのエースピッチャーだよっていうくらい緩急の差があった2本だったけどな
968枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:18:05 ID:HE6MVtSG0
>>966
うさぎは嫁、マナはk(レスが省略されました
969枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:19:14 ID:hEV009XN0
>>965
まて、チンクルもかなりの良ゲーだぞ。
ということで、両方買った俺は超勝ち組。
970枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:22:32 ID:Q9Ow/Hxs0
売れようが売れまいが、
他の人がクソゲーだとみんないおうが、
自分が面白いと思ったゲ−だけが神ゲ−になりうる資格を持つ。
願わくば、みんなにとって世界樹の迷宮がそうであることを・・。

それはともかく、>>950新スレまだー?
なんなら、立てるぞ−。
971枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:24:25 ID:yhySazP/0
>>970
あ、俺だ。立てるからちょっと待ってて
972枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:25:45 ID:DLMFPFmh0
ところでポッドキャストの最初にかかってる曲はなんなんだろう
973枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:30:05 ID:yhySazP/0
立てました
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1162657596/
テンプレ途中だがB19Fのあらすじってどうすればいい?
974枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:30:08 ID:20ZzY4p50
なんとなく作ってみた
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga1539.jpg
975枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:33:37 ID:4w8RU9Xe0
Wikiのテンプレは更新したつもりだが。
976枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:33:50 ID:/eAGX1WcO
>>974
iPodキャスト?
977枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:35:14 ID:aKKfKW950
>>973
898の
B19Fあらすじ
公式更新、ポッドキャスト配信。「死んで覚えてください」
任天堂の体験会に世界樹体験版出展
レポート神降臨によって新情報大量投下、スレ加速

コレで良いんじゃね?
978枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:35:22 ID:XyFSSMr60
>>973
乙乙。あらすじは>>898がまとまってていいと思う

>>974
その発想はなかったw
979枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:36:28 ID:yhySazP/0
>>975
ああ、気づかなかった。ありがとう。
ほとんどスレ立てしたことなくて。もうちょっとまっててくだはい
980枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:38:03 ID:20ZzY4p50
>>976
iPod風な感じで作ってみた

>>978
ただ黒く抜いただけやがなw
981枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:38:27 ID:D4NBjZpN0
i-Dungeon
982枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:40:28 ID:yhySazP/0
出来た。おまたせしてすいません。吸います
983枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:41:02 ID:jDUvzX6F0
そういえばリンゴ・・・w
984枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:42:16 ID:rERd7X950
スレ伸びてると思ったらそーゆー事か!?
のりそこねたよ!

気になるロストがあるんだかないんだか?
つか、150のレポで無いなんてどこで判断できる??
>>253
これって勝手に生き返るのかな?
ID:9WtXatsVPも気になるし・・
985枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:44:09 ID:ZTW5ZXnI0
>>982
乙カレー
986枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:45:34 ID:20ZzY4p50
>>982
おつん!

>>984
病院っぽい所があるからそこで治療してもらえばおk
987枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:46:37 ID:kLRDI2fwO
全滅=ゲームオーバーな仕様なら、ロストは有り得ない
数人死んで街に戻るより全滅の方がペナルティ軽いなんてバランスは素人でもやらん
988枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:46:39 ID:jDUvzX6F0
埋めますか
989枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:50:03 ID:Q9Ow/Hxs0
>>982
乙カレー
うめ。
990枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:50:57 ID:D4NBjZpN0
>>982
乙カースメーカー
991枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:51:21 ID:jDUvzX6F0
>>990ならアルケミスト♀に踏んでもらえる
992枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:51:34 ID:XyFSSMr60
>>984
一応お約束で、本人乙。


ロストがどういうものかを知ってれば、無いって思うだろう。
一体どういう風に考えたら「ある」と思えるのか。

あと、レポートと妄想はちゃんと見分けような。
993枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:52:00 ID:7cfNJ1eB0
ざんねん! >>991のがんぼうは ここd
994枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:52:18 ID:jDUvzX6F0
(´・ω・`)
995枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:53:05 ID:chxtuBNF0
>>1000なら羽ペン型スタイラス付属
996枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:54:34 ID:jDUvzX6F0
>>996ならアルケミスト♀に怪しげな実験の実験台にされる
997枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:55:18 ID:jDUvzX6F0
ヽ(`∀´)ノ
998枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:55:33 ID:chxtuBNF0
>>997なら>>996がさらにカースメーカー♀に呪いをかけられる
999枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:55:46 ID:Az5ZhHMv0
1000なら発売延期
1000枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:55:48 ID:9Q/fbDX60
よいスレでしたレポ者乙。
>>982
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。