テトリスDS凸32スレ目田『対戦中にチンしないでよ』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
                      ■
■■■■            ■■■
HOLD            次スレNEXT

  __________     どうかサンダーが
┃                    ┃   きませんように
┃                   ┃    . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::
┃                    ┃         Λ_Λ . . . .: : :
┃                    ┃        /:彡ミ゛ヽ)ー、 . ::
┃              ■    ┃       / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
┃□  □□□  □■■■┃       / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .
┃    □□□□□□□□┃  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
┃  □□□□□□□□□┃
┃  □□□□□□□□□┃ テトリスDS 公式サイト
┃  □□□□□□□□□┃ ttp://www.nintendo.co.jp/ds/atrj/
┃  □□□  □□□□□┃
┃  □□□  □□□  □┃ テトリスDS WiKi (テンプレ集)
┃□□□□  □□□□□┃ ttp://tetrisds.moero.info/
┃□□  □□□□□□□┃
┃□□  □□□□□□□┃ニンテンドーWi-Fiまとめwiki
┗━━━━━━━━━━┛ttp://www6.atwiki.jp/nwc/

前スレ

テトリスDS凸30スレ目田『前スレの316に感謝』
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1158893804/


>>1はスレ立て者が積んでけ
積んであるブロックは□
降ってきたブロックは■
消えたブロックは☆と★

>>1はスレ立てと同時にNEXTブロックの放流もよろしく
1ブロックの空白は「  」(全角スペース1、半角スペース1)
半角スペースは連続させると消えるので注意(2ch仕様)

次スレ立ては>>950
※スレ立てはちゃんと宣言すること
  宣言が無かったら>>970が立てとけ
  立てれなかったら住人に依頼すること。
2枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 17:30:59 ID:P+z9Ct6p0
関連のありそうなリンク

▼テトリスDSで対戦 played by TGM-ARIKA
ttp://www.youtube.com/watch?v=uWc2qRXVG20

▼Wi-Fi対戦動画 高速積み played by caffeine (リンク切れ?)
ttp://www.tetrisconcept.com/tetris%20ds%20wi-fi%20matches.wmv

▼テトリスDS 連続T-Spinでクッパ撃破動画 played by caffeine
ttp://video.google.com/videoplay?docid=-8945614971471418773&q=tetris&pl=true

▼T-Spinトリプルの積み方
ttp://www.tetrisconcept.com/tetriswiki/Back_to_Back_T-Spin_Triple

▼TGM3 MASTER & SHIRASE クリア神動画 (played by jin8?)
ttp://video.google.com/videoplay?docid=-2384001623412434618&pl=true

▼テトリス講座(ただしTGMルール)
ttp://www13.plala.or.jp/TETRiS_TGM/kouza/index.htm

new!!
▼ランキングサイトで自分の名前がどう文字化けしているのか調べられる(前々スレ>>316提供)
http://www.sayonari.com/nrt/cgi-bin/tetris/tetris.cgi
3枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 17:31:19 ID:P+z9Ct6p0
▼ランキングサイト(公式)
ttp://www.nintendowifi.com/gaminghub/TetrisDSGamingHub.jsp

★★★★★ 9000〜9999 Legendary (伝説)
☆☆☆☆☆ 8000〜8999 Master (巨匠)
☆☆☆☆   7000〜7999 Elite (精鋭)
☆☆☆    6000〜6999 Expert (熟練者)
☆☆      5000〜5999 Advanced (駆け出し)
☆        4000〜4999 Novice (青二才)
★ Level4   3000〜3999
★ Level3   2000〜2999
★ Level2   1000〜1999
★ Level1   0〜999

※原則として星は千の位、Levelはそれを250毎に区切る。
※日本語ニックネームは文字化けする。


▼ランキングサイト(blockstats)

1,Javascriptをオンにしてここに行く→ttp://www.blockstats.org/
2,「Enter Your Name」に自分のDS登録ネームを入れる
3,検索結果が出て自分が全世界で何位かわかる

TOP10に入ればトップに表示される。

※但し任天堂サイトの孫引きなので結果は多少の時差がある
4枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 17:31:42 ID:P+z9Ct6p0
>>3のサイト(blockstats)でひらがなの名前を使う時

↓で自分の名前がどう文字化けしているのか調べる
http://www.sayonari.com/nrt/cgi-bin/tetris/tetris.cgi
もしくは公式で自分の名前を探す
大変かもしれないけど探す

それをそのままコピペ

Screenname     Score   World Rating

[774] や・ないか   4321    110105

だとしたら
「や・ないか」をコピペする。
横着して自分で勝手に「・」と打たないこと、しっかりコピペしないとダメ。
「・」と「や・ないか」の「・」は別物

次にそれをぐーぐるで検索する
http://www.google.co.jp/
この時一度「イメージ」などをクリックする
(ニュース、マップ、グループ、クリックしてからウェブをクリックしなおすなどはお好きに)
そうするとこのように表示されるわけだけど
http://www.google.co.jp/imghp?hl=ja&tab=wi&q=%E3%82%84%E3%83%BB%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%8B
これのq=以降、つまり

%E3%82%84%E3%83%BB%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%8B

これが「や・ないか」なのでこれをコピペ

次にbrlockstatsの
http://www.blockstats.org/stats/user_【特殊な文字列】.html

この【特殊な文字列】のところにぐーぐるを利用して得た上記の文字列
つまり %E3%82%84%E3%83%BB%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%8B を代入する
よって

http://www.blockstats.org/stats/user_%E3%82%84%E3%83%BB%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%8B.html

これが「や・ないか」という人のランキングページになる

注:この例では文字化けした「・」をコピペせず、そのまま「中点」を使っていますが
実際には文字化けしてる・をしっかりコピペするようにしてください
5枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 17:32:35 ID:P+z9Ct6p0
前スレ使い切っちゃったからとりあえず立ててみたよ。
不備があったらごめんね
6枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 17:36:27 ID:X+rwP+Ah0
乙。
次スレも立ってないのに、埋め始めるヤツは消えてくれ。
7枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 17:41:03 ID:OQakXqM90
>>1

おれも立てようとしたんだけどホストがダメってはじかれちゃった
しかし前スレといい950はサボったらかんよほんと
8枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 20:53:53 ID:qeEvXlhV0
前スレの動画見たけどマジで狂ってるな
同じゲームをしてる気がしない
こりゃ勝てないわ
9枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 21:14:43 ID:4XvnjXX4O
リプレイ機能欲しいって言ってる奴は大人しくウェブカメラを買うんだな
10枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 22:20:07 ID:U+Jq7Vlv0
11枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 22:53:18 ID:K05+Y+EB0
新スレ乙。

スタンダード・ステージクリア
20−5
やっとこさ20万点達成カキコ。
12枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 00:37:46 ID:lE5dhCib0
http://www.geocities.jp/tok12345/file/tet_1otu2.JPG
どうやら色で描く方が難しいようだ。
13枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 00:41:49 ID:e8fW2Qhu0
神よ・・・なぜこんなことができるんだ!!!!!!!

すげぇorz
14枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 00:50:07 ID:MLRdtLL40
むしろこっちの動画が見てみたい
15枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 00:50:15 ID:2phbtvhG0
>>12
前スレと同一人物か?

ていうかなんじゃこりゃw
スゲーよ…
16枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 00:52:52 ID:seIBgXvn0
TKIさんすご
LスピンとかZの使い方がためになったな
17枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 04:54:10 ID:Z5DBlFnu0
ネット対戦でよかった〜
目の前に相手がいたら確実に刺し殺してたよ
18枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 06:09:00 ID:Qq5vJ53B0
40戦ぐらいやった人おつかれさんしたー
また会うことがあったらよろしくさん
19てっぺき:2006/10/13(金) 10:17:43 ID:P4z0OO+b0
レート久しぶりの更新6300突破!!!
20枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 11:20:35 ID:EcovflmG0
>>19
おめでとう
21枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 15:51:17 ID:ILiS0wm70
     ::|
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       こ、これは乙じゃなくてスラッガーなんだから
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    変な勘違いしないでよね!
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
22枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 17:19:12 ID:IcBaOks30
>>22
23枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 18:11:07 ID:Fh+8JdS20
>>8
同意

>>12
笑うしかないwww
24枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 18:15:18 ID:wS92//KY0
25枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 18:29:13 ID:tpls25cD0
>>22
セルフ乙乙
26てっぺき:2006/10/13(金) 19:22:39 ID:P4z0OO+b0
>>20
ありがとうございます。
8000は無理だと思いますが目指します。
知能障害になる前、セガテト時代は本当に強かったんですよ。
過去の栄光だわ。
27枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 20:00:14 ID:9dzFaB2i0
>>26
知能障害って具体的にどんな感じなの?
俺もてっぺきさん応援してるよ。
28枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 20:14:22 ID:dy5wPbMjO
>>26
セガテト時代は何年前かな?
セガテトって、初代の背景が変わるヤツ?背景にイグアナとかあったっけ!?
29枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 20:23:02 ID:tpls25cD0
2週間ぶりくらいにWifi繋いだらレート3000差ktkr
めっちゃ怖かったけど3戦全勝したら抜けてってくれた

1時間ぐらいやってたけどやっぱ楽しいなテトリス

セガテトは猿のやつかね
30枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 20:52:42 ID:k9SeFlUc0
レート高い人と4人戦したら思いがけず勝利
MAXをたたき出したレートが下がるのがもったいなくて
今日のプレイを終わりにしたチキンな俺
31枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 21:16:03 ID:mIZBjKUJ0
約1ヶ月ぶりに2人対戦したお

6800→7200ジャスト

少し時間置くと上達してるんだよね
なんでだろ?
32枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 21:16:12 ID:hHSuSg9K0
>>30
気持ちはわからなくもない

その後集中砲火されてレートが500下がる状況とかあるからな
33枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 21:26:34 ID:Z1otPXtl0
4人戦やってるとレート変動が激しい
昨日6300→今日7400
せめて7000ぐらいで安定したい
34枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 22:08:42 ID:aFTwskxj0
4人戦は激しいね
7700から6900まで落っこちたことがある
35枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 22:12:42 ID:MLRdtLL40
集中攻撃されても何とか勝とうと頑張ったけど駄目でみんなのレートが平均くらいになって抜けられた_| ̄|○|||
36枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 22:15:54 ID:l4BnFRRb0
よくあることです
37枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 22:21:45 ID:hHSuSg9K0
俺も7500から7000に落ちた

ていうか他3人のうち2人の実力が7500以上で
もう一人がそれなりに粘る6000台、
そんな状況で俺に集中砲火はやめてくr(ry
38枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 22:37:23 ID:n6COc8l70
アイテムあるの苦手だな(´・ω・`)

と5000台の俺が言ってみる・・・
開始直後TSSやってから積むのっていみないんかな・・・
積むの遅くなるだけか
39枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 22:47:45 ID:l4BnFRRb0
送って穴がずれたらラッキー程度だろう
40枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 22:49:15 ID:YRewR/Lb0
>>38
zが二つ連続できたときはやるかな
それ以外は普通にテトリス

さっき4人戦でだけど有名人と初めて対戦
ほんと上手いな、TSTサクサク組んじゃうもんな
41枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 00:08:40 ID:401/sfC20
今日は4人対戦が結構集まるな。アイテムのある生活久々だ。
4246の人:2006/10/14(土) 00:20:51 ID:ZFrwUQsz0
http://www.geocities.jp/tok12345/file/tet_Ox6.JPG
一応デジカメで動画撮れるけどカメラとDSを上手く固定出来ない・・・
そろそろネタ切れなんで模様のリクエストを受け付けてみるか。
ネタになりそうな面白い模様を頼む。
43枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 00:57:12 ID:eBZPApAJ0
すげぇぇぇぇぇええ!!
44名無し募集中。。。:2006/10/14(土) 01:02:41 ID:AMf3PKbtP
じゃあリクエストしてみよう


縦一直線
45枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 01:09:08 ID:M1vmMKZN0
>>44簡単じゃね?

って思ったけど結構めんどいじゃないか
46枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 01:53:09 ID:P3f9JcNZ0
さっき50連戦してくれた方お疲れ様です
久しぶりにガッツリできて楽しかったです
4746の人:2006/10/14(土) 01:56:58 ID:ZFrwUQsz0
ちょっと積んでみたけど妙に面倒なのに地味すぎる・・・努力が割に合わないorz>縦一直線
48枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 02:05:55 ID:Rxmu1GTB0
>>47
じゃあ横一直線。
49枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 02:08:31 ID:M1vmMKZN0
>>48
ちょw消えるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
50枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 02:11:51 ID:Rxmu1GTB0
プロならそこを何とかしてみせろ。
51枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 02:18:35 ID:Rxmu1GTB0
バラバラに見えるんだけど、棒をガチャン!と落として、
何ラインか消えて、ガチョン!と下にずれた瞬間に何か絵柄が現れる動画、とかは?
52枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 08:23:28 ID:UVMnyQb10
レート7000まで、もう少しだけど
うまいT-SPIN使いにあたると結構苦戦するな

似非T-SPIN使いだと、こっちの最速テトリスのほうが強いね
そんでも、油断して無駄なことしてると危なくなるけど早さではこっちが上

問題なのは、こっちのテトリス積みと同じ速さでT-SPIN積みが出来る奴だな
しかもアドリブがうまい奴、アドリブが下手な奴は、いくら早くてもすぐ自滅するから問題ない

俺もT-SPINの練習せんと駄目かなぁ
蓋が苦手なんだよな
53枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 08:38:44 ID:wDwGVZ+20
やばいツモの時でも重宝するから覚えれ

■■
■■



□  □      □
□□□□  □□    □
□□□□□□□□  □

こんな時とかさ

    ■■
   ■■
□  □      □
□□□□  □□    □
□□□□□□□□  □

こうやって

    □□
   □□
□  □■■■□
□□□□■□□    □
□□□□□□□□  □

こんな使い方も出来て便利
なにも攻撃だけするためにT-Spinがあるわけじゃないぜ
54枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 08:49:24 ID:UVMnyQb10
>>53
その技覚えた ピキーン BY チャカ
55枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 09:02:34 ID:qguFyonl0
>>53
それよくやるなぁ。

ただやっぱり下ろして回すロスが大きいから
できればそれをしないですむ方が理想的だけどね
56枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 20:24:43 ID:7FaAAd3H0
>>53
あわててT入れるな
右の穴ふさいでからT入れてTスピン消しをいれとけ
57枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 20:27:10 ID:HCva0j4m0

          ■■
         ■■
□  □      □
□□□□  □□    □
□□□□□□□□  □


ツモしだいでこれでもおk
58枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 20:34:53 ID:rNaGb8aS0
    □□
   □□■
□  □■■■□
□□□□  □□    □
□□□□□□□□  □

ん?間違えたかな?
59枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 20:41:59 ID:nKqu+ctp0
>>58
あーん、アミバさまが死んだー。・゚・(ノД`)・゚・。
60枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 20:48:27 ID:rNaGb8aS0
◆  □□
◆◆□□□    ■
□◆□□□□□■■■
□□□□  □□    □
□□□□□□□□  □
61枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 20:52:41 ID:HCva0j4m0
62枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 22:49:35 ID:lwULKyXd0
ttp://www.blockstats.org/
↑でレート5749以上が検索できなくなってない?おれだけ?
63枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 22:55:17 ID:rNaGb8aS0
俺も。
Plutoで入れてみても1位が引っかかってないし。
64枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 23:37:56 ID:UVMnyQb10
T-SPIN を1日中シングルで練習してたけど
実践では全然使えないや・・・

T-SPIN トリプルの形にするためには3列分は、
T-SPIN 用の穴を作るために用意しとかなければならない
1列分は最後にTを通すための穴として残す

残りの5列は隙間なく埋めるとして、
5列しか自由に出来ないとすると、どうしても置きようがなくなるブロックが出てくるんだけど

テトリス狙いだと9列は自由に組めるので、
きちんと組んでれば置きようがなくなるケースなんてほとんどないので未知の領域だな

運良く、T-SPIN トリプルを決められても、もはや、平地ではなくなってる歪な地形になってるので
再度、T-SPIN トリプルを組むのは至難のわざになってるので、最初の T-SPIN トリプルの連発で
勝負が決まらないと、やばげ・・・
65枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 23:46:08 ID:M1vmMKZN0
>>64
自由に使える列数云々言うようなレベルならTSTは全く必要ない
むしろTSDの準備目パターンを増やしたほうが確実に強くなるよ
66枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 00:07:36 ID:1Fe/S3r30
7500に一回でも到達し、
TSDなら狙えるレベルにならないと
TSTは狙うだけ時間が無駄になる危険性が高いよ
67枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 00:15:45 ID:CpbED7vI0
7000にも達してないレベルなら他に覚える事いっぱいあるだろと
68枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 00:32:19 ID:vgHo1gr90
レベルの高い人ならTスピンも楽に覚えられるよな。

Tスピンの練習をするよりも、基本的なことを突き詰めていったほうが、
あらゆる状況で強くなるだろうし、Tスピンを使うか否か、
使うならどのように仕組んでいくのが良いかって判断も利かせられるだろうから、
基本的なレベルを高めるほうがTスピンを使う上でも良いと思う。


Tスピンの練習をしても使いこなせないってのは、
Tスピンの技術が足りないのではなく、
全体的なレベルがTスピンを使いこなせるに到っていないと言う事ではないだろうか。
69枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 00:51:39 ID:GAeUsSWi0
TSTはともかくTSDなら練習して損はないと思うけどね。
使うべきかどうかの判断はやってるうちに分かってくると思うし。
なにより堀るときに1マスずつずれててテトリスねらう余裕なんて無いときにTSD使えるかどうかの差は大きいと思う。
70枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 00:53:20 ID:W3nM73tP0
TSSはダブルやトリプルで削るぐらいの余裕でBtoBのつなぎに
ダブルはテトリスと同じかそれよりも楽な労力で固執せずに自然に
TSTはテトリスと同じぐらい容易にくみ上げさらにすぐさま耐性を立て直せること

これができない限りただ積んでどっこーんしてる方がいいと思う
71枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 01:04:05 ID:W3nM73tP0
TSSの主な使い方

┃                    ┃
┃                    ┃
┃  □□□□□□□□□┃
┃□□□□□□  □□□┃
┃□□□□□□  □□□┃ よくあるこの状況
┃□□□□□□  □□□┃
┃□□□□□□  □□□┃
┃□□□□□□  □□□┃
┗━━━━━━━━━━┛

┃  ■                ┃
┃■■                ┃
┃★☆☆☆☆☆☆☆☆☆┃ ただ消すのでは面白くない
┃□□□□□□  □□□┃
┃□□□□□□  □□□┃
┃□□□□□□  □□□┃
┃□□□□□□  □□□┃
┃□□□□□□  □□□┃
┗━━━━━━━━━━┛

┃              ■■  ┃
┃                ■■┃
┃  □□□□□□□□□┃次にT字が来るし
┃□□□□□□  □□□┃適当な所おいとくか
┃□□□□□□  □□□┃
┃□□□□□□  □□□┃
┃□□□□□□  □□□┃
┃□□□□□□  □□□┃
┗━━━━━━━━━━┛

┃■            □□  ┃
┃■■            □□┃
┃★☆☆☆☆☆☆☆☆☆┃TSSキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
┃□□□□□□  □□□┃
┃□□□□□□  □□□┃
┃□□□□□□  □□□┃
┃□□□□□□  □□□┃
┃□□□□□□  □□□┃
┗━━━━━━━━━━┛

┃□            □□  ┃
┃□□            □□┃
┃□□□□□□  □□□┃BtoBテトリスの棒待ち開始
┃□□□□□□  □□□┃
┃□□□□□□  □□□┃TSDにもつなぎやすい形に
┃□□□□□□  □□□┃
┃□□□□□□  □□□┃
┗━━━━━━━━━━┛
72枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 01:04:11 ID:DbpBkSjf0
基礎ができていたらしく
Tスピンの練習をはじめて
3日で自然に出せるようになりました
1週間もすればかなり素早くつくれるようになりました
これから練習する人頑張ってください
73枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 01:10:57 ID:1peYP9Y70
>>71
そんなんでもTSSになるんだ、ってやってみたらほんとになるのな
知らんかった、、こんな手軽なTSSがあったのか
74枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 01:12:36 ID:DB2JOllR0
>>71バーロー>>73を覚醒させてしまったじゃないか
75枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 01:14:07 ID:U/58vQla0
しばらく来ないうちにてっぺきがやけに強くなってるな
76枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 01:20:08 ID:TsMzxUKhO
>>71
これってTSSになるんですか?
誰か解説ください
77枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 01:24:08 ID:DB2JOllR0
>>76
つWiki
78枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 01:34:36 ID:mFL3h76k0
まっすぐ挿れちゃだめ
こすりつけるように回して挿れて
79枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 01:39:06 ID:U/58vQla0
エロいな
80枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 03:46:26 ID:ZQueSIveO
レート7000なのに3000台と当たった。
どんな積み方なのかと見てたらリアルクリボーでびびった。

何戦目かで、向こうがテトリス送ってくるのを待って、なおかついい機会だからと練習中のTSTを組んでみたらみごとに失敗した。それでも危ない場面は1度もこなかった。

ある意味貴重な体験をした
81枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 04:42:14 ID:Oh50h2A30
4人戦で全員3000台の対戦とかあるのかな
1戦1戦がかなり長くて結構白熱してそうだ
82枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 05:11:31 ID:9YMptWOv0
ミクシィの人、100戦以上乙
83枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 05:19:57 ID:tItyUdnk0
9割以上負けてるのに30戦以上続ける人ってある意味尊敬する
そのモチベーションはどこからくるんだよ
84枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 05:22:15 ID:+ZST7o6j0
>>81
始めにキノコ出した人が勝つんじゃねww?
85枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 06:12:12 ID:qgfZu76P0
キノコの効果がイマイチわからないんだけど
出たらすぐ使ってる
8646の人:2006/10/15(日) 06:45:19 ID:vSNwBo770
http://www.youtube.com/watch?v=k3xSoET0FUk
試し撮り。あまり長いとダレるから
動画にするならこれぐらい簡単なのが丁度良いのかな。
87枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 07:13:43 ID:O9J7SLQa0
>>86
Sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!
88枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 09:06:07 ID:CVdOYI+C0
>>86
最後の方がすぎょすぎる。
89枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 10:38:48 ID:dK4I+OQz0
>>86
俺には絶対無理w
90枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 10:51:38 ID:qi5smkDq0
>>71
なんでそれでTSSが発生するような設定にしたんだろう
たいしたテクニックでもないのに・・・
91枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 12:11:18 ID:CpbED7vI0
T-SPINの成立条件を考えれば判るだろ
92枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 12:27:49 ID:7paNTxDJ0
>>86
頻繁に左右に動かしてるのが、ちんちんをいろんなとこに擦りつけてるみたいでエロい
93枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 12:50:04 ID:IABFuXQ20
>>86
Sugeeeeeeeeeeeeee
ぇろいな
94枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 13:38:29 ID:qi5smkDq0
>>91
T-SPINを必要としない形なのにボーナスが付くのが不可解
ってことを言いたかったんだ。すまん
T-SPINを使用しないと穴が出来たり、ラインが消せないってとこに価値があると思うんだが

95枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 14:27:09 ID:DB2JOllR0
>>86
これはすごい
20段きっちりやりきってるのがまた
TGMスーパープレイとは別な意味で感動した
96枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 14:29:23 ID:3Ok7zuuX0
文句はテトリスガイドライン策定者のヘンク・ロジャース氏に
97枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 14:33:21 ID:qi5smkDq0
ヘンクツ・野郎ジャース氏
98枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 14:43:29 ID:5YhqzR7RP
そこはアレクセイ・バジトロフfに言うもんだろ

ヘンク様はテトリス第一考案者だ
99枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 14:49:33 ID:eVeTXSzt0
俺テトリス超上手いよ^^
Wi-Fi対戦はやった事ないけど、テトリスDSは売っちゃったんだよね^^;
DSLiteはコンパクトすぎて実力を出せないから^^;

Wiiでテトリスが出たら対戦してやるから楽しみにしてろよ^^
100枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 14:54:32 ID:fRiVPC0n0
テトリス第一考案者がパジトノフじゃないの。
GBテトリスの頃から有名だったよ。
101枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 15:00:06 ID:E/JfrUy60
4人対戦募集中。

115387
602593
102枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 15:16:11 ID:x0XMd2uq0
既出だと思いますが、四人対戦でブロックやアイテムを送る相手はランダムですか?
103枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 15:18:12 ID:fRiVPC0n0
既出すぎる。
104枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 15:19:22 ID:DB2JOllR0
>>102既出だと思うんならWikiぐらい読もうぜ
ブロック→ターゲットマークで狙える
アイテム→甲羅以外は相手3人全員に効く
105枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 15:31:06 ID:KSFQcXYd0
「よくある質問」に書いてあるのがわかりにくいな。
マルチプレイのページにターゲットマークの事やアイテムについてを書くか?
106枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 17:07:25 ID:uGDRt6z70
>>86
ぷよぷよの19連鎖以上のものを見た
107枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 17:54:21 ID:GLDabDGWO
wifi使わなくてもこのゲ-ム楽しいね。
使えたらもっと楽しいだろうな
ああ…
108枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 18:07:25 ID:x0GrlbMy0
>>107
DSステーションの前で立ってプレイ
これ最強
10946の人:2006/10/15(日) 18:13:39 ID:vSNwBo770
http://www.geocities.jp/tok12345/file/tet_xo.JPG
http://www.geocities.jp/tok12345/file/puyo_19r.html
実は19連鎖もやったことがある・・・(ぉ
そういえば、窒息したと思ったのに助かってた事が何回かあったから調べてみたら
スタンダードとミッションではブロックの出現位置が違うんですね。
スタンダードは21段目(見えてる領域のすぐ上)、ミッションは23段目。
110枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 18:49:41 ID:wd+LW82y0
1pプレイのスタンダードvsCOMと
Wi-Fiのスタンダード4人も出現位置違うよ。(WiFiスタンダード2人もかな?)
11146の人:2006/10/15(日) 18:56:30 ID:vSNwBo770
ミッションの画面外の挙動について調べてみた。
画面外でも画面内と同じようにラインを消せるのだが、
画面内に1個でもブロックが入っていないと消去判定の前に窒息判定が起こる。

ホールドを使った時はブロックがめり込む状態でも出現可能。
ブロックと重なった状態では、
回転、左右移動、自由落下、ハードドロップ(1段以上落下)によって
ブロックと重ならないように出来る場合のみ移動が成立する。

例えば、この状態でSツモ→Tに入れ替え→AではTSTは問題なく成立する。
HOLD     NEXT
  □        □□
□□□    □□

□□□□□□□□□  ←25段目
□□□□    □□□□←24段目
□□□    □□□□□←23段目(ブロック出現位置)
□□□  □□□□□□←22段目
□□□    □□□□□←21段目(画面外)
□□□  □□□□□□←20段目(画面内)
□□□□□□□□□  ←19段目
□□□□□□□□□  ←18段目

この状態で□出現→Tに入れ替え→Bで本来起こり得ない回転法則によって
TSTが成立する。
□□□□  □□□□□←25段目
□□□□    □□□□←24段目
□□□□    □□□□←23段目(ブロック出現位置)
□□□□  □□□□□←22段目
□□□    □□□□□←21段目(画面外)
□□□□  □□□□□←20段目(画面内)
□□□□□□□□□  ←19段目
□□□□□□□□□  ←18段目

スタンダードでも恐らく2段低い事を除けば挙動は同じ。(画面外でラインを消せる事は確認)
ただ、画面外にブロックを置く事が困難なので検証するのは難しい。
112枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 19:10:45 ID:uElpzm/C0
もし良かったら全消しのコツ教えて
113枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 19:26:44 ID:vSNwBo770
>>112
パリティの関係で、2段に1段全消し出来るラインがあるので、
その全消しできるラインの上辺を、左右から平らに埋めて行き、
中央に4の倍数の穴が残るようにする。
後は、NEXTとホールドを読み切って全消し出来るか調べる。
中空のフィールドの上部を全消しをする場合は、
全てのブロックを「置ける」かどうかも確認しておかないと
痛い目にあう(←成り行き上この状態に陥ってしまうこともあるが・・・)

パズルを暗算で解くと最後の読み切りの能力が確実に上がるので、
全問解いてない場合は解いておいた方が良いかも。
114枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 19:34:47 ID:KSFQcXYd0
>>110
Wifi二人対戦の時はCOMと同じ。
オフライン対戦だと上画面に自分のフィールドも表示される。
wifiと違って上画面に表示されるフィールドが小さい。 
2人対戦は寂しいけど10人対戦だと上画面いっぱいでめちゃくちゃに。
115枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 19:51:16 ID:W3nM73tP0
パズル自力で全部解くと腕が上がる
多分もう忘れてるだろうからまた解いてけば腕上がるんだろうけど
やるきおきねーw
116てっぺき:2006/10/15(日) 20:15:53 ID:8UocOLDi0
>>27
ありがとうございます、まだまだテトリス続ける意欲が沸いてきました。
知能障害は説明しづらいですがいろいろな物事が不便になります。

>>28
ドリームキャストのネット対戦できるやつです。
背景は4種類ありました。
攻撃も多彩でダブル、トリプル、テトリス、スプリット、ワンツーとありました。

>>75
あまり変わってないかも。
117枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 22:19:56 ID:9LjeYiZa0
>>86
すごすぎ
感動した!!!
118枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 22:25:57 ID:wYUyFlk50
>>86
すごい!!感動しました。文字とか絵とかはつくれない?
119枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 01:56:16 ID:hxk407XZ0
>>83
それでもレートが上がるからとか?
この前実質7000前後の実力を持った6000と当たって、他人のレート落として楽しんでる奴かと思いつつも、逃げずに完封して実力の差を思い知らせてやろうとしたけど、どうしても1回2回は置きミス重なったり不運が続いたりで取りこぼすんだよな。
結局25勝2敗くらいでこっちは大赤字だったけど、9割以上勝てないからか、適当なところで抜けていった。

ところで、4人戦でレートが高い人を集中狙いする人ってよくいるけど、そいつらは逆に狙い返される覚悟はないのだろうか。
たまたまサンダーなどで暇になったときに上画面を見たら、明らかに自分を狙ってるのがわかり、その後5戦くらいに渡って集中的に狙い返してやったら(狙ってる素振りは極力見せてないつもりだったが)とうとう切断していった。
自分にしか攻撃しない人は生かしておいても害にしかならないし、そういう人を攻撃するのは防御にもなるので、自分を狙う人を先に叩くのはセオリーなんだが・・。
120枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 02:05:52 ID:ieCFh8480
7000前後ぐらいの実力なら完封余裕だからレート下がっててもどうということはない
121枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 02:49:15 ID:HHWU+Mtg0
>>119
低い人間からしてみればレート高いやつを狙うのもセオリーでしょ。
低い人間は負けてもある程度当然だから、
玉砕覚悟でもいいからまずはレート高いやつを集中してくるんじゃね。
122枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 02:52:48 ID:EUuSuCxs0
4人戦で1人だけ高いレートの奴がいたら俺は集中攻撃するな
タイマンになったら勝てないからな

他人は思い通りには動かないから3vs1の形になるのは稀だが
123枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 02:53:45 ID:cXOZSGO20
なんでもいいけど散々狙ってきたくせに
反撃されて即死したら即セツダンっていうのはやめてくれ
124枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 03:05:20 ID:xD8H3G+R0
Holdと回転ボタンを同フレームに押すとHoldから出てきたブロックがIRS出来るな・・・
20Gで棒をまっすぐ立てられる・・・のはネタになるだけで実用性は無いけど
SやNで超えられない筈の壁を超えるのに利用できそうだ。
12546の人:2006/10/16(月) 04:01:08 ID:xD8H3G+R0
http://www.youtube.com/watch?v=Qm-ryMNRvCY
最後に判断ミスって自己ベストタイ止まり・・・
126枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 04:14:55 ID:vDf/1NKc0
┌┐
├┤
├┤
├┤
└┘


  ┌┐
  ├┤
  ├┼┬┐
┌┼┼┼┘  ┌┬┐
├┼┼┼┬┬┼┼┤┌┐
├┼┼┼┼┼┼┼┤├┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤├┤
├┼┼┼┼┼┼┼┤├┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘

>>126
127枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 04:36:37 ID:lmnXdX0n0
上級で名無しでぐだぐだ言っているのは誰だ?
次からアイテムをいきなり使うようになったやつがそうか
128枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 07:01:54 ID:uIcWsMcS0
>>126
専ブラとかじゃないからわかんないです><
129枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 07:14:29 ID:73Tmnc5B0
>>126
棒が穴の真上に来てくれてたらなお良かった。
130枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 09:51:15 ID:nwQcMdV70
>>126
なんだそりゃ、移動してる><

>>127
上級でやれよ
131枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 16:53:35 ID:SJj5zJ+aO
眠いときにテトリスをやるとどうなるかの人体実験

被験者スペック
普段レート7000
昨日から計24時間睡眠なし

レベル1
極度に詰みミスが多くなる

レベル2
凸凹だらけでなかなか平に積めない。
平たく積もうとすると半分くらいのスピードに。

レベル3
すでに置いた赤いテトリミノが背景と区別つきにくくなる。
背景なのか積んでいるミノなのか区別するのに一瞬迷う。
そのため積むのが遅くなる。
普段のレート−300くらいに落ちる。

レベル4
黄色など彩度が高い色も見にくくなり背景か迷うことがある。
目の焦点がずれる。
一番慣れている穴(右端の穴)以外はまともに積めない。掘れない
TSDが数手でできるのに穴を潰すまで気付かない
掘っている途中は逆にTSDを狙ってるかのようなひどい地形に。城にならないことの方が稀。
対戦始まって何戦かは普通に勝てるがすぐに集中できなくなり、負けだす。
普段のレート−500くらい。

レベル5
対戦中に寝てしまう。


おまいらおやすみ
132枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 17:12:57 ID:+bG+wOJz0
>>131
おやすみ。
暖かくして眠れよ
133枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 19:30:35 ID:hBO3JrOn0
強い人集中攻撃より最初に一番弱い人集中攻撃してまずビリをなくす戦法のほうが嫌だな俺は

と、レート1000ぐらい下の人たちに狩られる7000な俺が言ってみる
134枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 22:42:40 ID:2rxwy2+o0
俺自身はそんなに強くないんだけど、俺より弱くてレート高い奴に10連勝くらいしてレート上がりまくっちゃった
次に誰かと対戦したら確実にレイプ確定
135枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 23:13:37 ID:5rtrDhF/0
Wi-Fi急に重くなったような・・・
136枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 23:55:06 ID:nwQcMdV70
>>135
おまえもか


ああ、せっかくの休みをテトリスに使ってしまった…
137枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 00:24:54 ID:EyxW/VCP0
同レベル対決はほんと体力使うなぁ
たった10戦なのにクタクタ
138枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 00:32:58 ID:PKsSIWZ20
だがそれがいい
139枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 03:12:54 ID:gXTxvGMx0
>>125
惜しかったな。

っていうか、ボンブリスがスゲー
140枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 11:22:02 ID:yAUwvdhy0
46の人の動画みてスタンダードのステージクリア挑戦してみたけど
300,000点にも届かない…

まだまだテトリス力が足りないんだなぁと実感しました
141枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 15:42:43 ID:9NBGo3zz0
上級者スレ…馴れ合い、アダルティー、濃いすぎ
準上級者スレ…vipper板?、ゴリポン

いいところないのかorz
142枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 15:46:59 ID:UDK0+M960
文句言うなら自分で作れよバーカ
143枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 16:19:00 ID:Gl6TgxDL0
大学生がほとんどなのにアダルティーかよw
144枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 16:30:06 ID:5Zt1gejIO
>>141
参加したくても実力が足りない人間もいるんだぞ。
君にはワールドかCPU戦がぴったんこカン・カンだ。
145枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 16:37:53 ID:2v/pmJoF0
あー今メンテかぁ、どーりでプツプツ途切れるはずだ。
146枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 16:48:41 ID:5D8/sOov0
Blockstatsの履歴が4行になって過去の
スコアとかも消えちゃってるんですが・・
これやっぱ本体で管理してほしいよなあ
グラフの意味ないし
147枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 16:49:45 ID:M9lM1F7dP
ポケモンの関係で緊急メンテが何度もある様だが他のwifi鯖にも影響があるのかな?

>>141
中級スレや初心者スレはどう? 答えて。
148枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 16:50:12 ID:lZeRIRYg0
>>141
馴れ合い無しの殺伐スレつくってみてば?
結構人来るかもよ
149枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 17:26:30 ID:uV/urswk0
名前を出さないフレンドコードだけの殺伐スレがあったら
ちょっと参加してみたいな
150枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 17:27:57 ID:Gl6TgxDL0
でもほかのスレ参加してたらバレるだろうなぁ
151枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 18:09:03 ID:X3C5+qzq0
CPULv5って大体レートどのくらい?
152枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 18:18:54 ID:Ut+YDUiB0
漏れレート7000安定だけど3割勝てるぐらい
TSDを織り交ぜるようになって勝率上がったかな
153枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 18:24:01 ID:JQ3p26l80
TSD が出来ないんだよな

形はわかってるけど、どうも俺のつみ方のロジックでは
永遠にTSDの形にもってくことができないみたいなんだ

TSD使いのページを見てると
形だけ覚えていて、なりそうな形になったら蓋をして完成みたいな感じなんだけど

真ん中付近にテトリス穴を作って
左右の土台を同じ高さにして、蓋をする
Tを回転させて、そこに挿入してTSD、追い討ちでテトリス棒を挿入なイメージなんだが、
左右の土台を同じ高さってのが、普通にプレイしてて一回もなったことがない
154枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 18:37:36 ID:JQ3p26l80
ちなみにレートは6900と7300付近をいったりきたりしてる感じ
155枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 19:04:58 ID:rNAraP7W0
意図的に真ん中にテトリス穴を作るんじゃなくて、
せり上がりが真ん中とかのとき掘りながらTSDをねらえばいいんじゃね?

端から2列目に穴があいたりしたときも簡単にTSDは組めるよ
156枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 20:02:29 ID:9NBGo3zz0
>>143
変にみんな貫禄ありそうな雰囲気したけど、思い違いか、スマソ。
>>147
7000超えちゃってるから、受け入れてもらえないと思う。
157枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 20:29:31 ID:Q6dat4ic0
馴れ合いが嫌って馴れ合ってるのを見るのも嫌なのか
対戦後の感想や意見交換はいいとして46の真似事とかはやりすぎだと思ったけどね
しかも手抜きだったのがなんとも
ただ対戦ができればいいって人ならそんなの気にもしないだろうな
158枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 20:47:16 ID:lXsgr3bR0
>>157
なんだかんだ言いながら上級スレを細かくチェックしてるんだな。
ツンデレなのか?
159枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 20:49:06 ID:baZf+FxV0
しかも上級者スレの住民をここで叩いたり暇があれば上級スレを荒らしたり。
160枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 21:06:01 ID:Q6dat4ic0
>上級者スレの住民をここで叩いたり
ライカゲ氏はここでわざとじゃないにしろトリだしたりしてるからここで叩かれてもしょうがないだろ
上級スレ荒らしてるのも別の人だろうけど似たようなものか
まぁ誰にでも不満の一つや二つあるだろう
161枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 21:16:59 ID:Gl6TgxDL0
トリ出してるからどうこうという問題じゃなくてさ
言動が痛いからだよただ単に
162枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 21:17:00 ID:mhAgYmnU0
別に馴れ合わなくてもいいんだよ
スレなんか見ずにコードだけ晒して登録して
募集があったら入ればいい
別にスレにお礼とかもいらないから
義務じゃないから
163枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 21:17:26 ID:/Azpi2nP0


164枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 21:21:26 ID:mVA/iXLa0
>>162
それだとワールドだけで事足りる
165枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 21:32:13 ID:TNPhCb9f0
>>164
ワールド4人戦は連戦してくれる人が少ない。
レートが下がるのを気にして1戦で抜けていく人多すぎ。
166枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 21:42:49 ID:kES6q2Fm0
そもそもワールドだと7000↑で4人そろうことが少ないよね
167枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 21:43:51 ID:baZf+FxV0
>>160
まあライカゲ氏に限らず、上級スレでもぬぅ氏達を叩いてた訳だし。

こんな事やる奴は何が生きがいなんだろうか。
168枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 22:02:12 ID:M9lM1F7dP
「テトリスDSで勝てなくてイラつく」→「むかつくから痛い上級者でも叩くか」
→「馴れ合ってんじゃねえよ糞が」「強いからっていばってんじゃねえよ糞が」

とかやってIDを変えながら叩く香具師は痛い
169枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 22:03:34 ID:Gl6TgxDL0
170枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 22:52:30 ID:mQReg3S90
>>168
お前はライカゲかww
その発想がとても痛いです><
171枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 23:15:10 ID:nle923kS0
カーチャンの誕生日にこれ買ってあげて
さっそく一緒にWi−Fiつないでみたんだが
対戦相手の名前がシモネタで気まずかったwww
172枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 23:28:57 ID:PjY2BHDS0
俺がWi−Fiを始めた頃はとろとろまんこという人がいたんだが、最近見ない。
今どのくらいのレーティングなんだか。
173枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 23:37:00 ID:RHkM76JK0
wikiは見ましたが、解決しないので質問
1対1のマルチプレイで、ソフトの無い子機側に、落下位置(?)を示す影が出ます。
その影の消し方ってありますか?
174枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 23:43:00 ID:OPfXFQWS0
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/17(火) 23:50:57 ID:PWEI9nND0
46の人って、マリオとかその他色々なゲームで、
変態レベルの超絶動画を撮りまくっていた人じゃないか。
そりゃうまい訳だ。
マリオ3の動画には爆笑させていただきました。
176枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 00:23:00 ID:SskhGU3n0
>>175
kwsk
177枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 04:00:35 ID:xRboQW5I0
準上スレさっと読んで来た。VIPPER板っつうのはどうかと思うけど
無駄な一言レスが多くて実況スレみたくなってるから、もう少し用件纏めて落
ち着いてカキコした方が良いかもしれないね。かなり前の並スレでも同じよう
な感じに「はいりずれぇー」って言ってた人が居た気がする。
色々言われない内にケアしとけば、無問題だろう。

>170
あんまり個人攻撃するのよくないよ。
178枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 04:41:32 ID:0sDnP/q20
名前にTスピンって入ってると緊張するw
だいぶ削られたし・・・
179枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 08:22:27 ID:Gg8LwjAz0
個人攻撃よくないとか言いながら偉そうにスレを批評する名無しのお前は何だよ?
嫌なら無視しろよ。気になってしょうがないんだろ?
180枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 14:45:25 ID:qhxE52Ws0
テトリスDSは無限回転があるから糞 TGMが一番


























































181枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 16:00:24 ID:/vCFLz+y0
>>180
TGM至上主義のネカマ乙
182枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 16:54:01 ID:4a20Y1Nk0
実況やってるのって、一握りの人だけなんだし影響そんなにないよね?
俺は何も問題無いと思うけどな。
それとゴリポン氏あっての純情スレなんだから、邪魔者扱いするのは
どうかと思う。

183枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 16:55:26 ID:DvoLCxlM0
暇人の称号を得るためにエンドレスのカンストを目指しているんだが
もしかしてコレってレベル低いうちに下三桁999にしないときれいにできない?
もう折り返し地点を過ぎたんだが、落下が早すぎて下押しても点数が入らないのだ。
上手くドロップしつつ無限回転できる配置ってないかね。
184枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 16:56:25 ID:4a20Y1Nk0
>>180
TGMは競技人口少ない?から、あまりやる気が起こらない。
185枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 17:15:59 ID:pxtc+4/20
>>183
下を押しながら回転させると調整できるよ
186枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 18:21:24 ID:eWZOcrz10
>>183
マラソンカンストにおいて一番骨の折れる作業が
999に合わせる作業でしたからw

頑張ってね
187枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 18:29:35 ID:6g5Wu4+10
>>183
頑張れ暇人
188枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 18:49:47 ID:h+qilHpSP
>>183
世の中には5,6時間でカンストする人が居るので暇人かどうか判断出来ませんよ
189枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 18:51:33 ID:DvoLCxlM0
>>185
それが上手くできないから相談にきたんだけども。

>>188
それは超人じゃね?
190枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 19:13:19 ID:eWZOcrz10
>>189
黄色以外のを下押しながら回転させてみろ
191枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 19:19:24 ID:DvoLCxlM0
>>190
サンクス上手くできたわ。
192枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 21:06:53 ID:pxtc+4/20
俺、185だけど189みたいに言われて悲しい。
193枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 21:17:30 ID:DvoLCxlM0
>>192
すまんかった、俺が良く考えなかったのが悪いんだ。
194枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 04:05:48 ID:CguvNGXH0
7300前後をうろついてる者だけど、
T-SPIN 戦略とは魔逆を行くテトリス狙いだけでやってます
(※左右どっちかの端っ子を開けるテトリス狙い)

T-SPINのダブルを交える強さって、テトリスだけのときと比べて
せり上がり列をジグザグにして相手に手間をかけさせるというものだと思うんだけど
それなら、俺が用いてる端っこを空けるテトリス狙いでも代用ができる

L字ブロックを使って3列消し → テトリス棒で4列消し みたいなコンボや、
□ブロックを使って2列消し → テトリス棒で4列消し みたいなコンボとかね

↓L字を差し込んでからテトリス棒を差し込む

□   ■
□□  ■
□□  ■
□□  ■
□□  ■
□□  ■
□□  ■

この戦法だけに特化して今のレートをキープしてるんだけど、
ぶっちゃけ、T-SPIN 特化戦略にしないと厳しいかな?
端っこ開けとT-SPIN戦略って両立でいないしね

ちなみにせり上がりブロックを利用しての T-SPIN のダブルならたまに交えてる
195枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 06:40:56 ID:raPavp2C0
>>194
おまいさんはわしか?って言いたくなるぐらいかなり攻撃パターン似てる。
でもせいぜい7500台止まりだなぁ。7600の壁が高すぎる。
TS関連一切やらない8000超えプレイヤーが上スレにいるけどあの速度は普通じゃない。
196枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 06:46:58 ID:QFJJCoLM0
とりあえず、せりあがりがジグザクにはならないと思う

Tスピンの強さは少ないブロックでテトリスと同じ威力を送れるのがよさ
つまりその状況でトリプル→テトリスだと7列けして2,4で6列しか送れないけど
TSD→テトリスだと6列しか消してないのに 4,btobで5で9列も送れる
この3列分の差がTスピンを使う人と使わない人の差

あとTスピン特化やテトリス特化の人って非常に少ない
TSDを使ってる人も最初のうちは右か左積みの人が多いと思う
多くの人は両方をバランスよくケースバイケースで使い分けてる。
197枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 08:39:46 ID:ZVItLcT80
7500以下の俺。
開始時は端開けでテトリス狙い。
掘る段階で端以外にTSDが狙える形になったらTSD&テトリスを併用。
そんな感じで。
198枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 11:12:17 ID:VU55q5C10
買おうと思ってるんですけど、通信対戦ってインターネットに繋げる環境があったら誰でもできるんですか?
199枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 11:25:52 ID:cwZtqc+00
200198:2006/10/19(木) 11:34:48 ID:oAZT2xcb0
>>199
ありがとう
201枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 14:49:28 ID:ibmELUjNO
ランキング表の1位と2位の Pluto って何者ですか?
制作者が記念に入れてるのかな。
202枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 15:38:57 ID:6Y962A+E0
あらし
203枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 16:35:29 ID:TpANlzBO0
HolicがTDSやんなくなったのってplutoのせいなの?
それともプレッシャーによるストレスのせい?
204枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 16:36:33 ID:6/LgiGqXP
冥王星が消された怨念がテトリスに来たんだと思う
205枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 16:51:36 ID:0FL1cDEGO
HOLiCはルッピーランドに旅立ちました。
206枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 17:23:06 ID:ibmELUjNO
Plutoはチーターではなくハッカーということでしょうか?
207枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 18:51:44 ID:s8mx27Ig0
四人対戦時の最初の積み方で良い方法ありますかね?
毎回、俺のとこばかりに灰色がくる気がするんだが
スタート直後はゆっくり積んだほうがいいのかな
208枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 19:55:19 ID:6cIi4oEP0
早く積めないなら2〜3列で消すようにしてアイテムを狙ってはどうだろう
209枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 19:58:54 ID:s8mx27Ig0
>>208
チマチマ積んでる間にどさっと来るときびしいです
それじゃ、アイテム狙いでちょっと試してみますね
レスどうもです。
210枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 20:01:55 ID:7osnvnDC0
ハードドロップすると稀に3つ落ちてくるぜ

    ◆◆◆◆
      ● 
    ●●●
    ■ 
    ■■■
□□□□      □□□
□□□□□  □□□□
□□□□□  □□□□
211枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 20:17:11 ID:uPf97/Jp0
白熱した試合してたのに電池切れちゃった(´・ω・`)
212枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 20:36:45 ID:yNjCzp3B0
テレサって使うタイミング別に関係ないよな?
213枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 20:39:43 ID:0zL8Yeb/0
そーでもない
214枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 20:41:35 ID:6cIi4oEP0
キノコ中にやられると地味に効く
215枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 20:57:41 ID:QFJJCoLM0
むしろテレサっていちばんきつい
次にバナナ
216枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 21:44:30 ID:TlB+thRP0
上級者であるほどテレサは脅威。
217枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 21:55:01 ID:U8oySU700
6000くらいだとテレサはあまり怖くなかったが
7000以上だとテレサは地味だが強烈

ネクストを見て瞬時に置き場所を判断できるレベルでの戦いにおいて、
ネクストが見えないってのがどれだけ怖いか…
218枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 22:11:16 ID:G2iECqzx0
テレサ使われると皆いっせいにのろくなるからね
降ってくるのを出たとこ勝負ってんじゃT-spinなんて出来やしない
219枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 22:16:23 ID:fuLq8m3tO
それでもそろそろこのブロックが来るかなって予想して積むことは出来る
220枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 22:17:29 ID:q8Cvf9c90
そうか?
全部ホールドに入れ替えてネクをホールドだと思う作戦でそれほど遅くはならないと思うけど
当方7700
221枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 22:42:31 ID:bylffErt0
しばらくWi-Fiない環境になるんだけど、なんかお勧めの練習プレイない?

いつもはテトリス連発中心、T-Spinはほとんど使えない。
レートは7000弱ってところ。
掘りが苦手なんでクッパと連戦してるけど、勝率1割も行かないんだよな。
222枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 22:47:11 ID:QFJJCoLM0
>>220
それでも遅くなるなぁ、多分7500の俺と7700の220との実力差の壁なのかもしれない
223枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 23:22:13 ID:grkOGaiG0
>>221
ミッションエンドレス
224枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 23:25:44 ID:jGm9NjcM0
>>221
ジュゲム相手にTスピン練習でちょうどいいんじゃね?
225枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 23:51:18 ID:bylffErt0
>>223-224
おk やってみる。
回線復活したら7000突破できるといいなぁ…
226枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 06:19:48 ID:AaneBozR0
2人対戦ならすぐにつながるけど…
ちょーーーーーーーーーーーーーーーーーーつまんねーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
227枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 06:23:13 ID:rVID8PL00
2人対戦で同じレベルのやつと当たったときの白熱ぷりはガチ
228枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 06:35:32 ID:iFW0JXMkP
>>226
多人数でやると面白い
229枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 08:21:37 ID:D95LwzpA0
4人戦はパーティーゲーム色が強くなるからねぇ
おれは2人戦のストイックなガチ勝負のが好き
230枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 09:15:40 ID:uMn/sBgd0
4人戦は負けた奴がすぐに切るからつまらん
231枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 09:18:05 ID:iLzchEom0
レートで対戦決めるよりも平均対戦数で対戦決めて欲しい
232枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 09:29:04 ID:WDXWHEqP0
4人のレートが大きく離れてるわけでもないのに
自分が負けたらすぐ切断する奴ってなんなの?
ようは自分より弱いプレイヤーをボコにしたいだけなのか
233枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 11:41:31 ID:9NZoeD9UO
切断した時のペナルティを強化してもいいかもね
234枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 11:43:26 ID:eNa1+Hqv0
あれ切断ってどうやってるんだ?コネクタ外してるのか?電源切ってるのか?回線切ってるのか?
どれにしろ再起動・再接続が面倒じゃね?
235枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 12:52:27 ID:qd1q9EsQ0
30連勝以上して、置きミスで死亡。
当然のごとく相手に抜けられ、レート収支マイナス・・・
236枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 12:58:50 ID:Tw7FqsAzO
よくあること
237枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 13:02:12 ID:5MDXmL7o0
試合中に切断すると、順位が最下位になる。
238枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 13:09:50 ID:qgR+Ns+X0
>>235
よくあること
239てっぺき:2006/10/20(金) 14:06:46 ID:juayAlWE0
レート更新6400突破!!!
6500突破したらティースピン覚えます。
240枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 14:13:40 ID:iFW0JXMkP
どうしてwifiでは負けたらずっと待たないといけないのか

Aボタン押しても反応無し・・・
241枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 14:37:25 ID:AaneBozR0
勝てばいいじゃーーーーん
242枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 14:39:19 ID:ZOmxpNr10
>>240
自分より上手い相手がいたら見ておけ

それで強くなることもある
243枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 14:55:46 ID:DrkQp1de0
自分瞬殺で残りの3人が接戦・・
長くなると思ってDS置いて
煙草に火をつけ
延々と待っても次がなかったりするよね。(´-`)
244枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 15:07:36 ID:KqaQFddo0
強い人倒され3人残って相手の様子見してだらだら戦っていたら
次参加してくれないしね。
245枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 16:28:45 ID:iFW0JXMkP
wifiでは相手の画面が大きく見えるのはいいけどラグりまくって見る所じゃない
246枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 17:22:00 ID:XnCDrwneO
回線ってどうしたらいいの?みんなと大戦したぃょ
247枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 18:29:00 ID:Yp57CfHU0
>>246
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/ds_station/shop/index.html
この中で最寄の店に行くといいよ
248枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 19:17:15 ID:LWy+nwYA0
6時間頑張ったけど、1回も4人対戦できず、ナニコレ。
249枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 19:57:50 ID:lXOYXD0t0
確実に次の試合できるなら切断なんてしないけどねー
大抵誰か落ちるし負けたらDS再起動してる
250枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 20:28:15 ID:upQCjS000
4人戦で2時間近く連戦になったことがある

ちょっとしたミラクルですかね
251枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 20:28:45 ID:ZOmxpNr10
>>250
2時間はレア
252枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 20:32:53 ID:ypju/Jbe0
確かにフレンドやオフラインでは2時間以上続くのは簡単だな。
253枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 21:26:12 ID:vyEmMNPi0
妹に貸したら7400から5800に落とされたorz
またコツコツ上げていかねば
254枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 21:27:33 ID:lXOYXD0t0
しばらくやってれば嫌でも腕前相応のレートになる
255枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 22:23:32 ID:dG7JpJfL0
>>253
必死で高レート維持するより
這い上がる方が楽しいだろ
256枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 22:29:09 ID:Yp57CfHU0
高いレート維持しようと必死になってると辛くなってテトリス対戦恐怖症に
そしてTCM昇格
257枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 22:30:34 ID:qgR+Ns+X0
最近は7500あればいいやって思うようになってきた

自分で思う安定レート-100でもいいやって思えるようになると楽だぜ
258枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 22:44:39 ID:uVFHYQmB0
>>253
そこまで行った経験があるなら
7000台なんてすぐに戻れる

そこからは知らんがw
259枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 23:18:10 ID:z9oYW56e0
>>258

わからんぞ
>>253 は強い奴にあたると必ず1戦で切り上げ
同じくらいのレートなのに何故か楽にかてる人間に当たったときに
ハイエナのようにレートを稼ぎまくるということを永遠と繰り返して7000台に這い上がったのかもしれん
260枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 23:20:16 ID:9FPpdorz0
にげてー6000台の人にげてー
261枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 23:49:41 ID:sVz7UM860
>>233
意図せずに切断する羽目になったときとんでもないことに。
名無しと(の奴に当たったときとか。

>>237
3位が確定してから切断していった場合、試合後の表示では3位になってるけど
レートの変動は4位扱いなのか・・?
262枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 23:53:29 ID:1P45qlYh0
氏んでからの切断は多分影響ないんじゃないの。生きてるうちの切断は4位になるけど
オレが最初に氏んで次に氏んだ奴が切断してたけどオレ4位だった
263枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 23:58:48 ID:jnpoay1e0
久しぶりにやったらレートが佐賀りまくった
264枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 00:31:48 ID:Ojhl41a20
今日は全然マッチングしないんですけども。
カスタムロボ発売したからかな?
265枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 01:24:19 ID:lyU6YKH90
4人wifiの仕様糞だな
切断した奴だけ入れ替えのシステムに変えて売り直せよ
いちいちメニューに戻るのウザ過ぎ
266枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 01:32:09 ID:2SKoYnML0
うっさいモテモテ野郎
267枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 09:10:11 ID:3hV/1TB90
>>265
だから4人戦メインの人ってすごいと思う
俺って気が短いから4人戦は無理
待って1戦でおしまいとか耐えられない

フレンド4人、ワールド2人が俺のジャスティス
268枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 09:50:52 ID:/h7Is98i0
( ;∀;)フレンドいない
269枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 13:51:40 ID:PPlpLysh0
>>268
ナカーマ
270枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 19:57:29 ID:kFmbxJwn0
格下とばかりマッチングされ実力以上の
レートになってしまった
レートの割りに弱ええと思われるのが恐いので
わざと死んで300ほど下げようと思います
271枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 20:31:05 ID:867wFPNf0
顔も知らん相手にどう思われようとどうでもいいだろ
272枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 21:23:09 ID:a5rHHsBzO
今日はワールド4人全然揃わない…

2人ですらマッチングに時間かかるし
273枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 21:29:25 ID:Ojhl41a20
こちらは昨日より今日の方がマッチングする
2人戦の方だけど
274枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 22:56:58 ID:EBZ3i3go0
普通にマッチングしたよ

やっぱりクッパとは違って、WiFi戦は緊張して手が震えるw
もうちょっとで7700キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)-_)´Д`)゚ー゚)・A・)´ー`)!!!!!!!!
275枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 23:21:55 ID:oSU7Zrb1O
きめぇwww
276枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 23:41:31 ID:bHHrZAn70
クッパとやったら調子悪くなったorz
comとやると積みスピード意識しすぎるな・・・
277枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 00:33:24 ID:5FGIVU500
いましがた二人モードで42連戦。付き合ってくれた人にありがとう言いたいけど
なんでチャット機能とかついてないんだろねこれ。ところで目がショボショボ
278枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 00:38:39 ID:UREGR4gz0
ボイスチャットの方がなにかと盛り上がりそう
279枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 01:23:35 ID:Jfx2KS830
置きミス
 ↓
ボイチャで「やべ、置きミスした!ちょっと待って、殺さないでちょっとまt」
 ↓
BtB TETRIS

( ゚Д゚)<てめーふざけんな人の嫌がる事すんじゃねーy<<セツダン>>
280枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 01:46:52 ID:Z5fiEXTN0
うっしゃー!
5勝20敗から30勝26敗キター!!!
281枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 05:33:22 ID:XoLjr9tL0
このゲーム、自分以外全員から集中攻撃されたら絶対勝てないよね
282枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 06:50:44 ID:zvCemumd0
対戦中にセツダンしたらマイナス3000にすればよかったのに
283枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 07:01:58 ID:mFVwBG2S0
そこまでしなくてもレートと勝利数のほかに切断回数が
対戦前に書かれてるだけでいいよ。
284枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 10:00:30 ID:jlxAWbmP0
久しぶりに6時間ぶっ続けでやったら、左手の親指が内出血したときのように痛い。
これが腱鞘炎てやつか?
285枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 11:24:50 ID:hhug8hpe0
親指の腱鞘炎になると、腱を伸ばすことができなくなるからつっぱって小指側に倒せなくなる。
痛みは指先よりも手首付近(親指を立てた時に出る凹みの辺り)から痛む感じになるので、
指先が痛いのであれば単なる指先の内出血かも。

腱鞘炎は本当に面倒で、利き手だと直るまで満足に字も書けなくなるので注意。
痛みが治まっても炎症した腱が周囲に癒着してるので、それをマッサージでバリバリと
剥がすことになるのだが、これがまた痛い。ヤバイと思ったらすぐ休むことを強くお勧めする。

ゲームは一日一時間
286枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 11:26:46 ID:4I38UFme0
高橋さん元気ですね^^
287枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 11:59:45 ID:EWP8Srt70
まー普通は、相手が置きミスしたようなら
待ってあげるもんだけどねぇ

相手の実力を全部出し切ってもらわないとつまらんし
そういうとこ狙って勝つような卑怯なのはどうもね
288枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 12:03:14 ID:mbLO3ZNU0
ゲームは一日一時間って高橋名人のアドリブだったんだよね
289枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 12:23:49 ID:JFKFCRuE0
>>287と対戦したら、置きミスしたフリしてTST仕込んでやるぜへへへ
290枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 12:36:36 ID:UREGR4gz0
>>287
手を抜くのは失礼だと思うので相手がミスしたときでも全力で挑んで楽にしてやるべきだ
291枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 12:50:36 ID:Ds3k/cXTP
何があっても全力でぶつかるのが礼儀だと思う
レート差が1000もあれば違うかも知れないけど
292枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 13:11:26 ID:T3eLO0Tj0
ミスするのも実力だし、その時いかにフォローするかも実力
293枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 13:12:10 ID:jynLgSbT0
別にどういう俺ルールでやろうが構わんが
その俺ルールを世間の当たり前と勘違いしてる
押しつけがましい奴はウザい
294枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 13:12:27 ID:SD+F61DI0
相手が積むの遅いとこっちも待ってあげるのが普通だよな

ボタンの調子が悪かったとか、たまたま考え事をしてただけ
かもしれんから、そういうとこ狙って勝つような卑怯なのはどうもね


>>287
置きミスしないのも実力のうちだよ。
置きミスが100%無い人なんて居ないだろうし。
295枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 13:15:10 ID:jEKQBDXc0
あえて接戦を演じ、相手に勝てるかもと思わせてレートを吸い取る!
すると負ける
296枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 14:00:07 ID:T3eLO0Tj0
いや待ってあげるとかが意味が分からない
始まってるのに微動だにしないというなら相手が気づいてないのかなということで
わからん事もないが
297枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 14:12:35 ID:7L1dRSSm0
待つっていうか手抜きする時点で相手を馬鹿にする行為だろ
それを自覚してやってるならともかく、それが正しいと思ってる奴イタス
298枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 14:22:54 ID:v/lnIxV10
まぁ「自分の美学」かも知れんが、それを「常識」だと置き換えて欲しくはないな
299枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 14:23:08 ID:wY4P9q5v0
まあオレがやられたら、おちょくり行為とみなして一番ムカつくけどな
あと明らかに縛りプレイしてる奴も

ミスして負けたのなら原因がはっきりしてる訳で別になんともなくね?
無理に接戦を演出されても腹立つだけだと思うのだが違うのか
300枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 14:27:41 ID:D+LN4/DX0
正直どっちでもいい
301枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 15:08:12 ID:iWww0nzE0
>>294
置きミスしないのも実力で、積むのが遅いのも実力。
強い奴が勝って、弱い奴は負ける。そんだけ。
卑怯とか言われたら気分悪いわ。
302枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 15:20:46 ID:Z5fiEXTN0
わざとハードドロップしてこないレート7200のヤツいたけど、
実力拮抗に見せかけて負けてあげたよ。
303枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 18:09:19 ID:Z5E+JY4GO
wifiつなげないけど、このゲーム買いかな?
304枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 18:12:57 ID:7jPQvxol0
>>303
wifiできる環境の方が100倍面白い。
俺DSぶっこわれて電波出なくなった。
毎日対クッパとパズルで遊んでるけど、あんまりおもんない。。。
305枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 18:15:59 ID:qpsAy7H8O
>>303
やりすぎ・・W
306枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 19:46:14 ID:XoLjr9tL0
9月のはじめに購入し、現在レート7200
テトリスはDSで初めてやりました

どうでしょうか?
307枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 19:48:18 ID:Cvn6htJW0
どうといわれましても。
308枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 19:48:59 ID:mpVMA1Gt0
>>306
きもいです
309枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 20:19:42 ID:kXQ+eq1g0
TGMを始めてテトリスの深さに気付いた
310枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 20:21:58 ID:UREGR4gz0
TGMは業の深いゲームだよな
311枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 20:47:09 ID:QbcFowa4P
Tiがワールドがあるからできる 1や2もワールドがあればやりこむ
312枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 21:03:08 ID:kXQ+eq1g0
俺ももちろんワールドしか出来ない
Tiだと暫定S6くらいから1ヶ月くらい抜け出せない
TGM1をこのまえ初めてやったらS3で死んだ
回らなすぎる
313枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 21:51:59 ID:TdMI4U3A0
ドキュソ ってやしが強かった。

ドキュソらしく、TSP攻めばっかりでした。

おそらく、ボーリングでも、エセフックボール投げるタイプ
314枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 21:55:05 ID:Ds3k/cXTP
TGMはワールドルールが出来る前からあるからワールドルール入れられる訳ないんだけどな
315枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 22:03:40 ID:aDOxgPNb0
>>306
俺は始めて1週間で6700、1ヶ月で7200、2ヶ月で7700まで上がったよ。
316枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 22:29:44 ID:EWP8Srt70
TSDは、習得したと実感
先週までは、TSDを実戦におりまぜるなんて・・・って感じだったけど
今は、チャンスがあれば狙っていけるようになったんで、後は慣れでもっと違和感無く出来そう
同レートぐらいとの戦いで普通にできるようになったのは強いな
317294:2006/10/22(日) 23:26:25 ID:SD+F61DI0
ごめん。>>287が(自分にとって)ありえない事
書いてたもんで、つい下手な煽りを入れてしまったんだ・・・。

本当は>>296->>301に全く同意。
正直やられると腹立つ。
318枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 17:47:15 ID:R8sRue4Z0
このゲームのために無線LAN買っても損しない?
319枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 18:40:21 ID:2HeW3Xif0
自分はまったく損してない
320枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 18:44:10 ID:tsYqw08T0
むしろ無線LANを導入しないとテトリスDS買ったのが損に
321枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 19:06:50 ID:0Ln8k7P90
>>318
wi-fi対戦できるとテトリスの面白さ倍増
322枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 19:40:30 ID:RlyT0TzXP
無線LANなら後々、ポケモンやWiiに引き継ぐから絶対お得
323枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 20:20:06 ID:8Cr8TXeu0
>>318
でも勝てないと凄い苛々するよ
324枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 20:27:35 ID:ed5T/Cc20
勝てばいいじゅあぁ〜ん
325枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 20:44:39 ID:sBARBnak0
USBコネクタ使ってるんだけど
無線LANにしたら速くマッチングされるようになるかな?
ちなみに光ではないです
326枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 20:55:29 ID:ed5T/Cc20
すでに無線LANじゅあぁ〜ん
327枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 20:57:42 ID:Ttl7AKWz0
お前ちょっと黙れ
328枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 20:59:09 ID:aZfDBNvo0
今後のID:ed5T/Cc20に期待
329枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 00:51:23 ID:8c9wlPsK0
初めて8000台とあたった・・・
330枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 01:26:36 ID:lxygMQK20
TSTするよりテトリスと3列消したほうがよくなくない?
331枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 01:50:50 ID:UFpm/3re0
>>330
おまえはまずBtoBについて勉強するんだ
332枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 06:56:57 ID:gSSPwtia0
多段T-spinって2段TSDくらいしか使い道ないかな?
2段TSDも穴がよほど深くないと使えないし、、
T-spinの達人の人ってどう使ってんだろ
333枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 08:49:13 ID:KwHPu/d90
中古でいくらなら買い?
334枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 08:55:04 ID:D2+AoT8f0
サラで買えよこれくらい。
個人的には2500円以下なら買ってもいいと思う。
335枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 12:07:42 ID:8m6WX9hw0
>>333
俺は発売日に新品で買ったが、その倍の値段出しても良かったくらい楽しめた。
まぁ人それぞれかも知れんが、そんなに値段下がってないし、3000円切ってたら買っていいと思うよ。
336枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 14:25:31 ID:VbUlqDse0
俺はこれがやりたいが為に、発売日にDSライト本体と一緒に買ったけど、
買って本当によかったと思っている。
1人用もよく出来ているけど、対戦がとにかく面白すぎる。
俺はこの先、これを越えるテトリスが出るまではずっとやってそう。
だから、いくらでも問答無用で買い。
337枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 15:38:00 ID:cgld4rvo0
ようやっとエンドレスカンストが見えてきて、99999999まであと2000点を切った。

あとは無限回転でちまちまと調節するだけだぜ!

T-Spin!
338枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 18:19:11 ID:voPZAP2/0
>>337
やったな!おまえ!
339枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 19:01:56 ID:q3p5JQ820
ああ!明日はホームランだ!
340枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 19:58:45 ID:8c9wlPsK0
>>336
俺はあと3年はやっていそうだ
341枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 20:44:23 ID:O4YCLw/o0
>>336
俺はあと4年はやっていそうだ
342枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 20:53:13 ID:cLIO7jQv0
wihiなんていくらでも社員がそうさできるからねー。
実際あんなところで手元が狂うはずないところでてもとがくるったりとか、、、
平気でそういうことやってくるよ。
別にsonyの回し者ではない。
343枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 21:03:28 ID:PIIfIcO30
今までネット対戦とかやったことのなかった自分にとっては
このテトリスDSは非常に画期的に感じた。
少なくとも今年は熱中できる。
レート7500越え安定を目指したい。
344枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 21:09:46 ID:cLIO7jQv0
まあwihiの構造上いくらでもそういうことは可能。
345枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 21:13:58 ID:tsstaYbg0
あからさますぎ。もうちょっとひねろう。
346枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 21:23:36 ID:cLIO7jQv0
age
347枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 23:32:24 ID:Ye32I2an0
最近6000台のレベル落ちてない?
348枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 23:34:49 ID:z+ApGckx0
>>347
君がうまくなったんだよ
349枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 23:42:53 ID:uN73yrVp0
>>347
6000台はそんなもんじゃないの?
むしろ怪しいのは7000前後
350枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 00:05:07 ID:TGNvRVkQ0
7000↑が増えてきてレベルが下がってきてるのは事実
7500くらいでもおいしい相手が多い
351枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 00:06:19 ID:+c8Ia6sL0
>>337
俺は細かい点は最初の内に調整しといたなぁ。
で、

90000000越えたし、ポーズ掛けてちょっとうんこしてくるか

「やりなおす」

( ゚д゚ )
35246の人:2006/10/25(水) 00:37:52 ID:0fZpyY7g0
>>44
http://www.geocities.jp/tok12345/file/tet_line.JPG
動画は今UPしてるからちょっと待って。
353枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 00:50:32 ID:RS6yyOyi0
>>352何気に凄いのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
354枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 00:51:07 ID:tvpjYFiv0
暇人やのう
355枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 00:53:37 ID:Eb7zlQSY0
簡単だろうと思ったら

これすげえ!
どうやったんだよ!!!!!
356枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 00:53:51 ID:ZNI9JH230
>>352
ちょっとシミュレートしてみたけど、これ難しくね?難しくね?
357枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 00:58:14 ID:F9PuesrXP
ちょ、えっ
出来ないと思ってネタでリクエストしたのに
358枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 01:04:20 ID:ToNJVClg0
すごすぎwwww
359枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 01:13:43 ID:iDZHU56j0
wwwwww
動画ワクテカ
36046の人:2006/10/25(水) 01:17:18 ID:0fZpyY7g0
http://www.youtube.com/watch?v=N4mo3labRXY
電車の中で思いついて試しにやってみたら一発で成功したので
動画を撮ってみたら・・・ムズかったorz
361枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 01:21:00 ID:RS6yyOyi0
>>360
これはすごいw
最初の部分でもうその発想はなかったわ
362枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 01:48:27 ID:tvpjYFiv0
やっぱ前回の方がすごいな
これは俺でも時間かければできそう
363枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 02:00:43 ID:ToNJVClg0
やり方を見せてもらって感心した
見れば出来そうだけど、これに気づくのがやっぱり神なんだと思う
364枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 02:16:38 ID:CSnyGSOQ0
ちょwwwwwww
マジで感動した…
365枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 02:24:48 ID:kelazWu60
>>347
俺は6200〜6800だが、いまだにNEXTを見る余裕すらない。

>>360
ビビった。
すごい。
366枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 02:38:13 ID:tvpjYFiv0
確かにその発想ができるのは凄いな
367枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 05:54:43 ID:J5jnVzBz0
7000前半で成長が止まった
これがおれの限界か、、
368枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 06:53:14 ID:YEgZIKOn0
>>367
そこからはいばらの道、いやマジで。
でも高速ミスなしテトリス連発にTSDをおりまぜることができれば7500まではいける。
その先は達人の領域。
369枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 08:34:28 ID:6tJGa2Ed0
>>360
いつものことながらすごいな
370枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 08:41:11 ID:b6I/5qYb0
イクラやってもレーディングがあがらなかったけどホールドというのを覚えたらいっきにレーディングが
あがりました。他にもそういった技があればおしえてください。!!!
371枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 09:12:49 ID:cFouH8Hu0
十字キーの上を押すとハードドロップという必殺技が使えるぞ!
372枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 09:34:44 ID:b6I/5qYb0
>>371それはしってます
373枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 09:44:13 ID:McG2yeiA0
そのホールドに棒やLをなるべく入れといたり、逆に四角は即座に吐き出すよう
常に心がけておくと、なおのこと良し。
374枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 09:44:23 ID:cFouH8Hu0
ブロックを横一列に揃えるとなんとブロックが消えるぞ!
375枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 09:55:39 ID:d74K3Zrt0
ブロックを縦一列にそろえると賞賛の眼差しで見てもらえるよ!
376枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 10:01:43 ID:Ft17Pbhl0
棒は横置きでも使えるぞ!
377枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 10:14:04 ID:b6I/5qYb0
おまんこget!!
378枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 10:44:26 ID:nz2HkOpq0
TSDを対戦で織り交ぜることが出来るまで出来たけど
出来そうな形になったときにジグザグブロックやL字型で蓋をする程度

強い奴にあたったときは、
こっちの高速テトリス戦法(+TSD)でいくら送っても、暖簾に腕押しみたいな感じで
相手のブロックはずっと低い位置にあって、逆に、こっちは、ジグザグにせり上げられて
穴を掘ってるうちにやられてしまう

普通の相手だと、
高速テトリス戦法(+TSD)やると、相手が土台を彫るのに手間取ってくれるので、
一気にこちらがせるあがることがなくなるので、楽チンになるんだけど、
その強い奴にあたったときは、逆に、こっちが、そのパターンで苦しめられてる

出来そうな形になったら、TSDするんじゃなくて、
自分から組んでいかないと駄目なのかな?

どうもTSDするときの左右の土台の高さの調整っていうのが狙ってできない
379枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 13:35:38 ID:NVMSYnF40
>>378
上スレにいけや。
380枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 14:59:10 ID:J5jnVzBz0
相手の攻撃が止んだんで、一気かせいに攻め勝って
ふと見上げるとすでに灰色になった不発TSTがそこにあったりなんかする
自分が何か小さな人間のような、、そんな気持ち
381枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 15:00:34 ID:TRnEJMTU0
勝てばいい、それが全てだ!
382枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 15:14:14 ID:J5jnVzBz0
>>381
あえて不慣れなTSTを選択した彼に対して
おれは”TSTいけるか!?”っと思ってもあえて潰しちゃうチキンなんだよね
それじゃあ上達しないのに、、目前の勝ちに固執しちゃうんだな
試合に勝って勝負に負けたってそんなふうにね、思うことって度々あるよ
そんなだから7000前半固定なんだろなぁおれは
383枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 15:29:14 ID:9KEgo65z0
こまんこget!!
384枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 15:49:38 ID:GxeoVglw0
ハイハイTSTできてスゴイスゴイ
385枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 16:05:33 ID:sCK4UsK7O
TST使えないのが許されるのは小学生までだよね〜
386枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 17:28:35 ID:ZNI9JH230
いいえ、トム、それはちがいます。
387枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 18:32:31 ID:gsn0BLYc0
7000台の「おかだゆきこ」ってのに当たってそいつは1秒で積み上げてGAMEOVER・・・
終了画面では何故か3000台に落ちてた・・・
死者の名前使って遊ぶとは最低だな・・・
388枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 18:38:04 ID:4nCLtdX10
それで晒すのはどうかな
389枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 19:27:39 ID:5lgff3KM0
>>388
いや、7000→3000はおかしくないか?
390枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 19:30:59 ID:TRnEJMTU0
実は387のレートが超低かったとか…
391枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 20:10:14 ID:wtRilncv0
1000勝記念真紀子
392枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 21:27:40 ID:KRiLfOvZ0
0勝4200とマッチされてワロタ
なんか可哀相だったので
加減して1列2列消し続けてたら
それだけで死んだ
393枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 05:38:23 ID:7bZ2dKug0
こまんこガッテン!!
394枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 15:44:13 ID:Qy+CrQwg0
わーい
集中で食らってばかりだー!

なんで・・・俺ばかり。。。
395枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 18:26:49 ID:B9iYaVtW0
集中攻撃される原因

・4人の中で一番レートが高い
・名前に問題がある(挑発的、卑猥)
・T-spinを狙った(ような)積み方をしてる
・死にかけ
・3人が恨みを持っていた
・運が悪い
396枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 19:05:20 ID:CN/vlCeKO
今だに対戦中は上見る余裕なし…
397枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 19:12:29 ID:c6TR6Qyw0
もしかして余裕のある人って
アイテムのバナナをいつも取り置きしてる?

T-spinを狙った(ような)積み方をすると
高確率でバナナが飛んでくる気がするんだけどw
398枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 19:17:36 ID:B9iYaVtW0
誰も死んでなくてブロックが低い位置にある場合なら弱い人でも狙ってくる
399枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 19:48:28 ID:MD6TwxV60
相手の接地寸前にバナナを放ったことならある
400枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 20:47:28 ID:FM3L2dYy0
>>397
アイテムボックス消す寸前にアイテム使う
401枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 23:19:47 ID:GhkllbRR0
>>396
積むのが遅くなっても上見るようにしたら+300は堅いぞ

すぐ使う→バナナ、茸
状況次第→雷、甲、星
402枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 23:27:08 ID:R2NMcgDF0
雷、甲羅、星の使い時とは?
403枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 23:29:27 ID:3VVlJiN60
ヒント:カミナリとキノコは単発だと痛くないけど複合だと超痛い

甲羅は使ってそんじゃない時ならどんどん使えばいいんでない?
削った所為でテトリスがダブルになるような状況でのみ控えれば
スターは相手の雷を先読みすれば最強
後出しすると最悪なことになる

一番痛いのはテレサなわけだが
404枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 23:30:41 ID:KT+3pz2f0
雷はいつ使ってもいいけど甲羅は使い時間違えると勿体無いね
星は使い時間違えると逆に追い込まれてしまう
405枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 23:46:39 ID:GhkllbRR0
雷:誰かが2/3以上積んでる時、誰かが茸使った時
甲:>>404が言うように自分が4・5段綺麗に積んでる時に使うと勿体無い
星:言われてみると具体例に欠けるな

テレサもすぐ使うか
406枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 23:51:45 ID:RNZGFZvs0
キノコこそだれかが雷使ったときに使うものだろ。
407枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 00:04:29 ID:A/NIG3PB0
>>406
出現率の高いアイテムをいつまでも持っていても仕方ないと思うんだ
408枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 00:05:57 ID:po3m3i5w0
結構きついと思う組み合わせ。

・ キノコ+サンダー
・ テレサ+キノコ
・ バナナ+サンダー

・ サンダー → スター orz


スターは、ハードドロップですぐ置ける状態で使う、または、
2テトリス分積んでから使うと効果大。
積んでからの場合は「雷注意」だわな…。
409枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 00:09:47 ID:w4DtpDYU0
>>407
同じく出現率が高いテレサが使われたときでもいいと思う。
410枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 00:13:13 ID:zVLvBu9P0
4人対戦なんて邪道
男なら2人対戦1本で勝負だ
星とか雷使って勝っても嬉しくないね
411枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 00:29:20 ID:0jwuLgDR0
普段次ツモは見ていないつもりなんだけど、テレサれると妙にやりづらくなるな。
やっぱ無意識のうちに目に入ってきてるんだな
412枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 00:54:48 ID:O3bVlewr0
>>410
2人対戦の方が面白いよね。
4人対戦はレーティングが6000を超えたあたりから楽しめなくなってしまった。
413枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 01:00:04 ID:4LmKgw4d0
アイテムが怖いので2人対戦に逃げた俺
414枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 01:00:20 ID:dz+iz3I+0
4人は狙われるし2人は穴一直線になるしでどっちも萎える
415枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 01:11:34 ID:RTZcZnST0
テレサは基本的にどんな状況でもすぐに使っていいと思うな
ネクストが見えないのは結構辛いよ
6000台後半から特によくわかるはず
416枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 01:15:34 ID:kDLT2Jcm0
2対戦ツマンネ〜
勝っても何も楽しくない
417枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 01:27:22 ID:srfaM9fq0
やっぱ意見わかれるね。
名前がいけないのか何故かやたら集中される運の悪い俺は2人対戦派。
2人対戦でレート上がってたまにアイテムとか使いたくなって4人やってレート下がってを繰り返してる。
418枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 01:33:28 ID:A/NIG3PB0
4人戦で腕慣らし → 2人戦が本番
4着にさえならなきゃ大して問題ない


ただ腕慣らしのつもりが、全員7500OVERだった時はマジ燃えたマジ
8段UPとか当たり前に来るし、アイテム使われる頻度も半端なかった
419枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 01:37:50 ID:8R7ntxs40
空気読まずに
連勝しまくってて、最後に速攻で積み上げて1回わざと負けてあげるみたいなヤツムカつくな。
420枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 01:38:27 ID:5K53oDi+0
俺はスター連続3回ぐらいきて相手はキノコや甲羅ばっかりだったとする
なんかチートになってる気分だよな
こんな運要素が高いと戦いじゃなくお遊びだと思う
421枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 01:46:00 ID:MHxo58rk0
>>419
負けるお前が悪い。
おれはあんまり連勝すると相手逃げるから、適度に置きミス装って序盤に負けてやってる。
422枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 01:48:15 ID:uSYJulWa0
423枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 07:52:03 ID:T2kY+Hhq0
勝ち続ける人はミノ運が強い人

そう思っていた時期が私にもありました。

彼らはミノ運がいいのではなく、ミノの使い方がいいのです

2人戦メインにしてから、凄くそう思えてきた。
424枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 09:32:00 ID:Mh3yVTqX0
>>419
急に電話やインターホンが鳴ったりしたときとかよくやる。

そのまま放置してても、こっちは別にいいけど、
対戦相手の時間を少しでも無駄にさせたくないための行為だったんだけどね。

これからは放置して相手に対戦終了後20秒待たせることにするよ。

そうなったらそうなったで、
すぐに終了させないやつムカつくって言うんだろ、419は。
425枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 10:12:41 ID:xOQ763tK0
なかよくやろーよー
426枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 13:28:04 ID:RA1DX8LW0
>>415
ただ、自分がテレサ食らってる時だと微妙かもしれない
事実上使ってる一人にのみテレサするようなものだし

苦しい上体ならその1人の攻撃力を大幅に下げる意味でも大きいけど
余裕があるなら自分だけが見えて、通常の攻撃力で
攻撃力守備力ともに大幅に低下してる3人をぼこぼこにする状況で使うのがいいと思う
もちろん出し惜しみするようなアイテムではないけど
427枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 13:45:41 ID:I+UTzwdA0
未だにアイテムを忘れて、
一度も使わず戦いを終える俺には関係の無い議論だな
428枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 16:23:32 ID:dz+iz3I+0
むしゃくしゃしてレート5000まで下げた
4人戦で3桁ずつ上昇してワロタw
429枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 18:29:23 ID:srfaM9fq0
>>420
あるある('A`)

棒チート使ってんじゃね?とか思われるのが嫌なので
あまりにも何度もスター出てくるときは使うの控えてる。
430枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 18:35:11 ID:b2SguO5T0
>>428
スターダストミサイルですね
431枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 01:18:03 ID:aOV230gm0

□□□□□  □□□□
☆☆☆☆☆★☆☆☆☆
☆☆☆☆☆★☆☆☆☆ 例えばこんな感じで一列残った場合は
☆☆☆☆☆★☆☆☆☆
☆☆☆☆☆★☆☆☆☆
  □□□□□□□□□
  □□□□□□□□□
  □□□□□□□□□
  □□□□□□□□□

         ■■
           ■■
□□□□□  □□□□ これでBTB継続できる上にブロックも多く送れる
  □□□□□□□□□ 余裕があればちょっと積んでTSDもできなくもない
  □□□□□□□□□
  □□□□□□□□□
  □□□□□□□□□
432枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 01:29:05 ID:3a7gXl1D0
  ■            ▲
  ■●●   □□▲▲ 
■■●●     □□▲
□□□□□  □□□□
  □□□□□□□□□
  □□□□□□□□□
  □□□□□□□□□
  □□□□□□□□□

こんなかんじか
433枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 01:50:51 ID:HyrYIcyZP
▲    ■
▲    ■■■
▲□  ●●      □
▲□□□●  □□□□ 
□□□□●    □□□
□□□□□  □□□□
  □□□□□□□□□
  □□□□□□□□□
  □□□□□□□□□
  □□□□□□□□□

どうしよう
434枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 01:56:38 ID:EKE/W+9q0
▲    ■        困
▲    ■■■    困困
▲□  ●●      □困
▲□□□●国□□□□
□□□□●国国□□□
□□□□□国□□□□
  □□□□□□□□□
  □□□□□□□□□
  □□□□□□□□□
  □□□□□□□□□
435枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 02:03:38 ID:O/VmIcm10
>>432
TSSで十分だからいちいちダブルまでの図はいらない
436枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 04:32:33 ID:miu/4Wv90
−−−−−−−−−−
|    1UP      .|
|.    || ||1UP   ..|
|.    ||■||1UP     .|
|.    ||■||    . ■|
|.    ||■■  ■■|
|     ゛ " ■■■|
|     ●■■■■|
|     ■■■■■|
−−−−−−−−−−
437枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 10:00:13 ID:pOaiMpvQ0
>>436
www
438枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 15:42:01 ID:BG6MFwwo0
>>436
これはひどい
439枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 21:01:36 ID:paCmORnk0
集中狙いされたと勘違いして切断する輩が多いですね
440枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 21:10:58 ID:aOV230gm0
よわいやつおことわりって名前の人が一番最初に死んだ上に切断してしまった
これほど悲しいことはなかった
441枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 01:01:03 ID:Fsn19Xd00
4人対戦とき、アイテム使う相手決めれないよね(´・ω・)?
442枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 01:02:46 ID:KtmS0L530
wiki
443枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 01:03:44 ID:Zi43ofwf0
4人戦全くつながりませんな
444枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 01:28:39 ID:Zi43ofwf0
やっと4人戦マッチングきた
雑魚があからさまに集中狙いしてきて困るなー
返り討ちにしても切断されて面倒くさいし^^
445枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 02:30:31 ID:ju7/zzVn0
ねむい
446枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 10:22:09 ID:gOvsylUC0
もう寝なさい
447枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 10:44:26 ID:CgRLyQzC0
過疎るな
448枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 11:18:23 ID:5mLXNSPa0
>>447
よっ!久しぶり
449枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 17:33:58 ID:Bxu7Y3Ld0
改名したら戦跡もリセットかと思ったらきちんと引き継がれるんだね
0からのスタート覚悟してたんでもうけた気分
450枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 18:07:18 ID:r+APZp2Z0
今Blockstats見て順位の変動にびっくりした。
レート100で2000位も変わるんだね……
でも単純に割って20人/ptだと思うとたいした事ないのかな
451枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 18:39:13 ID:bPYOOgT90
2000人って1%強に過ぎないからな・・・。
仮に全体が100人だったら1位しか上がってないようなもの。
452枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 21:05:42 ID:Zi43ofwf0
4人戦で全員7000以上だと糞面白いな
レートが下がるの気にしなくていいし
453枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 22:16:59 ID:JCOT9vbF0
それはお前が弱いから
454枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 22:17:54 ID:lDJ0D4LK0
455枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 22:44:12 ID:Zi43ofwf0
>>453
^^
456枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 00:28:21 ID:/EPWkpGH0
>>453
ライカゲ乙
457枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 01:27:27 ID:keMttEEy0
>>456
お前は分かってないな
458枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 01:38:02 ID:3IVMRtDg0
まったく分かってないやつだ
459枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 02:27:31 ID:/EPWkpGH0
だな
460枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 03:32:18 ID:KuuKafIx0
なだ
461枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 06:14:42 ID:kgkOQSFX0
この時間帯切断する奴多すぎ。ヨーロッパ死ね
462枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 13:28:36 ID:m2aFKaIV0
積み方のシュミレーションサイト教えてください! ><
463枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 14:37:29 ID:DWeWwLkuP
・・・シュミ?
464枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 14:51:47 ID:k9Jtzu990
>>463
趣味令死四差違徒だよw
465枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 14:59:03 ID:I4JuoDV70
俺7300、他7000
で集中狙いされるんだが
逃れる方法ないかな?
466枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 15:13:37 ID:SIeOgVWA0
むしろ勝ちぬけろ
467枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 16:29:41 ID:I4JuoDV70
毎回確実に狙ってくるやつがいる
こいつは速攻で始末するようにしてる
468枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 17:12:42 ID:VkH9fO/t0
逃げたと思われるのはむかつくので、余裕のある限り>>467のような行動を繰り返してそいつが切断するのを待ってる。
自分-300程度の3人に集中狙いされたら正直どうしようもないが、それでも勝とうと思うなら、とにかく全速力で処理しつつ、一番高く積んでる奴から狙い撃ちし続けてチャンスを待つしかない。
469枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 17:50:45 ID:uP/SeDLs0
狙うとかよくそんな余裕あるな
死なないようにするので精一杯な俺
470枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 18:09:23 ID:VkH9fO/t0
自分が4人の中でレート低い方なら生き残ること最優先でいいと思う。
レート高い人を叩こうと頑張り続ければたまに何かの拍子に勝てはするだろうけど、
逆に狙われ続けて4位になる確率も上がるかと。
1回でもいいから1位になりたいか、安定して2〜3位になりたいかで多少戦法変わるかもね。
471枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 18:11:20 ID:loxBjLaU0
全員7500以上の4人戦でも、実力に明らかな差があって驚いた。
常に1位のやつと、俺とその他。勝てねぇ。
472枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 18:14:22 ID:fyQIZ1as0
集中攻撃されないように早めの攻撃とアイテムで相手のペースを乱してる
後はなるべくブロックを低くして相手が狙ってくるのを諦めさたり
473枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 18:16:16 ID:S6i+XmM3O
狙ってくるやつは速攻で消して確実に4位にしますね
474枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 19:01:07 ID:uP/SeDLs0
>>470
やっぱり事故死が怖いからね
誰かを狙うより、少しでも低く低く安定を求めて安定した勝利に結び付けられないと厳しい
475枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 19:30:58 ID:E5SCNPqI0
勝ち負けなんてどうでもいい。
もうちょっと長く相手してくれれば…。
476枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 19:38:20 ID:6DuPkUkGO
そこで接待ですよ
477枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 22:01:40 ID:I4JuoDV70
4人戦つないでください
478枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 22:03:42 ID:JbVCtd5n0
わかりました
479枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 22:08:41 ID:I4JuoDV70
もっともっとおおおおおおおぉぉぉ!!!
480枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 22:16:27 ID:I4JuoDV70
(´;ω;`)
481枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 22:24:34 ID:JbVCtd5n0
4人戦オワタ
久々にやったけどやっぱ楽しいなテトリス
482枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 22:33:22 ID:jQNw0mup0
「けっこんおめでとう」って奴に切断された。
名前からして上級スレの奴だと思うんだが・・・
やはりあいつかな。

しかし、切断疑惑のある奴とよく相互なんかするよな。
やってないと信じてるんかな。
それとも、対戦できさえしたらどうでもええのかな。
483枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 22:51:55 ID:JGg1A1BU0
このスレで晒しやる人もどうかと思う。
484枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 22:58:16 ID:Dah5fPCP0
もうその話の類はうんざり
485枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 23:03:19 ID:jQNw0mup0
>>483 >>484
では棒チートの報告だったらOK?
486枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 23:05:37 ID:vL7b9vyu0
wi-fi対応のゲームのスレはどこもこんな感じ
どうしようもない
487枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 23:07:57 ID:fyQIZ1as0
切断なんて毎日あるっていうのにいちいち気にしてられません
強い人も切断するし弱い人も切断する
棒チートに気をつけろといわれてもマッチングするまで相手が分からないから当たってしまったらどうしようもないよな
488枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 23:14:21 ID:zhEOpNeV0
レートがだいぶ離れてるからかしらんが(俺7600、そいつ6900)、な〜んにもしないヤツいた。
次の対戦するかどうかって時も、20秒キッチリ粘るし。

489枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 23:49:57 ID:QAGMvELG0
>>488
トイレ中の時に限って瞬時にマッチングされる。

そしてDSには三択画面に戻っている。(試合がきっちり終了した証拠。)
490枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 00:07:32 ID:XbXG3WQS0
>>489
トイレにもって行けば良いじゃないw
491枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 00:35:11 ID:Bcy64PQp0
こっちのレートが高いからか1〜2戦で逃げていく人ばかりだったが、
その後6400くらいの人と32戦も続いた。(32勝0敗)
疲れてきたから抜けたけど、1人の相手とここまで連勝するまで続いたのは初めて。

>>482
基本的に実力があれば対戦はする。
フレンドでも切断が多いようで迷惑なら、だんだんその人の募集には入らなくなるだけ。
あと相互することとレートを信じるかどうかは別問題。
492枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 00:41:45 ID:Zb+8wu6o0
プッシュで最高何連戦したことある?
結構疲れるよね。
493枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 00:46:29 ID:J0PM+Wao0
プッシュするとスタンダードに影響出ちゃわない?
最近プッシュ始めてみたけどスタンダードに戻るときすげー苦労するわ
使う脳の部分が違うってかなんかプッシュようわからん
494影の上スレ住人:2006/10/31(火) 01:41:39 ID:bkZFxEvI0
DDD2は確実に黒
495枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 02:53:59 ID:Zb+8wu6o0
9位の○udgeSpearって誰?
チート?本物?
496枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 04:43:00 ID:ynwv9auV0
>>とくしん
158ってどうやってやったの?
497枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 06:46:39 ID:12+UWaQlP
>>492
63連勝

>>493
そうでもない。
Tspinのルールを知っていればスタンダードでもその実力を生かす事ができる。
498枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 07:37:46 ID:W0O7/rax0
なんというライカゲ・・・
レスを見ただけで特定してしまった
まちがいなくプッシュでもそれほど強くない
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/
499枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 08:44:11 ID:12+UWaQlP
500枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 09:02:11 ID:sB1/n/OvO
>>498
      ,r::::::::::::::::::::'-、
   ,,r'::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ

  .l::::::::::::::::::::;:-‐''" `-、::ヽ、
  . l::::::::! '"        i::::::ヽ
   ヽ::::i   _,.. !_,.._- :..l::::::::::!
    l:::l ,ィt:t::: ':::rtェ::;:.. ヽ::::;!  
    !ヾ'´':::´;' ::.`ヾ ヾ  Y ::!
  .  i :!  ;` ー'`ヽ    l ノi
     ヽ!  :, ---.、 :   /! '
      ヽ :'  −  ::.  ;'.!
       ヽ      ,:' l,r 'ヽ
       rヽ  ̄  , -'r'  r'ヽ
     i'  lヽ  r'7,r'´  '  ' ` ー
     l  l! i. /,,r'    ´

     ツマンネ[Y.tzumannet]
     (1899〜1956 ベルギー)

501枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 10:32:29 ID:so8kqPGq0
>>498
俺的にはちょっとワロタww
502枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 13:36:01 ID:dpEUFQJw0
>>499
必死だなwww
503枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 15:38:00 ID:ZVKquQyD0
>>482 >>498
上級者スレの住民だっていう証拠はあるのか?
証拠もないのにどうしても叩きたいんだなw
504枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 16:18:34 ID:W0O7/rax0
>>503
日本語でおk
505枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 16:19:22 ID:gxOdk+Bo0
最低2戦はしろよ糞ども
506枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 16:22:26 ID:sB1/n/OvO
T・L・J  ってわかる?
507枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 16:26:42 ID:gxOdk+Bo0
また抜けたカスしかいねえ
508枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 16:38:56 ID:ymW1/+Tq0
いちいち愚痴るお前も
509枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 17:20:07 ID:FF5Z3XftO
4人戦、7400
2人戦、ギリ7000

この差はなんですかね?
スピードが足りないとか?
同レートでも2人戦であたる人のほうが速く強い印象があります
510枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 18:06:20 ID:1RM5HbJ50
>>509
・掘りや削りが足らない
・4人戦ではアイテムで決定力を補えるが2人戦では実力がないと決定力自体が薄れる
・4人戦で7000以上と当たる機会が少なく、全員7000以上ってのはかなり稀
という理由により、2人戦7000の実力なら結構な確率で勝ててしまうんじゃね?
511枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 18:10:25 ID:j0Dd/RNv0
逆に
4人戦、6900
2人戦、7200
こんな俺はなんですかね?
512枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 19:18:25 ID:3Bu425B/0
4人戦ばっかやってるレート7000台前半の俺は
2人戦の人がめちゃ強く感じる。6000台後半の人にも気が抜けない。
4人戦の6000台には一対一になったら負けることはまずないけど。
513枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 19:37:06 ID:FF5Z3XftO
>>510
なるほど!
掘り、削りですね
514枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 19:44:19 ID:q5rabnkn0
4人戦6800
2人戦7400
おれはこんな感じかな
4人戦ていまいちゲームに集中できないんだよね
nextも全然見えなくなるし
4人戦はテトリスベースのパーティーゲームのだよ
2人戦は4000勝こえたけど4人戦は100勝にみたないなぁ
515枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 20:05:29 ID:Bcy64PQp0
俺も同レートでも2人戦の方が強く感じることが多い。
やっぱり慣れれば4人戦の方が最高レートは上げやすいんだろうな。
少なくとも、2人戦の勝率と4人戦の1位率が同じくらいなら
1回の勝ちでの上昇量が多い分4人戦の方が上がるはずだと思う。
2人戦の方が上がる奴は高く積みすぎかアイテムに弱いんだろう。
>>514はやる気がないのかテレサを喰らいまくりなのか。
516枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 20:47:48 ID:vFj0o6Op0
あー、うん、俺はアイテムに極端に弱いな。
どれ食らっても致命傷になる。2人戦では7000後半。
517枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 21:25:43 ID:4C5UHCtG0
レート維持だと2人戦のほうが楽だな
上位陣のような完封できるほどの圧倒的な実力がないから
4人戦だとちらほら取りこぼして厳しい。
518枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 22:48:10 ID:XbXG3WQS0
4人戦は戦い方さえ間違ってなければ割りと余裕

誰かのレスにあったが絶対4位にならない。とにかくコレに尽きる
519枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 23:21:07 ID:Bcy64PQp0
上位陣でも結構ちらほら取りこぼすよ。
取りこぼさなかったらもっと8000後半がいてもいいはず。
4人戦は最高レートも更新しやすいが、もちろんそれ以上に最低レートも更新しやすい。
2人戦で7500〜7700なら4人戦では7100〜7800といったところだろうか。
520枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 23:44:15 ID:PTm6GY+90
4人戦が上手い人って、やっぱTSDは控え目にしてるんかな。
俺は2人戦を散々やりこんで、最近4人戦をやり始めたんだけど、
ついつい癖で狙ってしまう。
バナナを喰らうリスクを考えたら、やっぱ使わないほうがいいかな。

しかし、4人戦って全然連戦にならないな。
まだ10連戦にもなったことがない。
521枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 23:47:31 ID:gxOdk+Bo0
全員7000台で連戦しないやつってなんなんだろうな
522中の人:2006/10/31(火) 23:57:42 ID:x9Wg4ZHv0
>>496
それを考えるのがパズルですよ。
523枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 00:00:44 ID:hi5yPycg0
>>521
そのマッチングで連戦したことあるが
もうだれが勝つか分からないような混戦でメチャメチャ燃えた!!

一瞬でやられることもあるし(三人分のテトリス来たり)
延々皆生きていることもw
524枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 00:05:54 ID:+bjOXotO0
過疎るな
525枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 01:03:01 ID:/oZT8vSU0
>>520
多少リスクを負ってでもさっさと終わらせたいときはどんどん使ってる。
あとは偶然左右の高さが合ってツモも都合が良かったときくらいしか。
4人戦は5戦以内で終わることが8割以上だとは思うけど、30戦くらい続いたこともある。

>>523
7000台に限らず、全員のレートが200以内に入るならだいたい混戦になるだろうと思う。
全員が7500以上でも勝ち数はかなり偏ることが多い。
526枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 01:34:32 ID:QF/PH95B0
このスレ見てる方は直ちに4人戦つないでください
527枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 01:36:35 ID:+bjOXotO0
5200ぐらいですがよかとですか
528枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 01:40:05 ID:QF/PH95B0
おkおk
529枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 06:29:09 ID:oHq0enzx0
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
530枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 06:29:47 ID:akKTJpbiP
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
531枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 06:30:10 ID:oHq0enzx0
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
532枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 06:30:17 ID:akKTJpbiP
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
533枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 06:32:54 ID:akKTJpbiP
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
534枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 06:33:06 ID:oHq0enzx0
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
535枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 06:34:39 ID:oHq0enzx0
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
536枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 06:34:52 ID:akKTJpbiP
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
537枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 06:37:26 ID:oHq0enzx0
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
538枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 06:37:31 ID:akKTJpbiP
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
539枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 06:38:26 ID:akKTJpbiP
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
...
..
540枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 07:34:12 ID:ka/pWE4/0
なんで荒らされてるんだろ?
541枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 07:52:16 ID:NKpmfsLEO
DSPSPスレでも同じような事が
542枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 12:23:00 ID:GSVsnDpA0
生理痛だろ?
543枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 14:17:06 ID:xv6vQz8g0
舐めた名前は中途半端なレートに多いな。
だいたい7000〜7300あたり。
544枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 18:35:50 ID:QF/PH95B0
雑魚の切断率が高いな
テトリスやめればいいのに
545枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 18:56:50 ID:+Lrtopuj0
ID:QF/PH95B0
↑↑↑↑↑↑
546枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 19:05:31 ID:QF/PH95B0
4人戦つながらない・・・
昨日も・・・
547枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 19:52:37 ID:Ea2Y2had0
まぁそういうな
レベルの差がありすぎると勝負にならなくて投げてしまう人だっているだろうさ
テトリスはほかのゲームと比べて回転がいい方だと思うよ
怒ったところで相手はもういないんだ
切断でマッチングしなおしになっても気長に待て
548枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 20:01:16 ID:4043lm0V0
ローカルルール教えろ
長く続くときでも、どっちか10勝したら抜けるんだが、
もっとやりたい人とかいるの?
549枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 20:28:54 ID:4GoliN+7O
人それぞれとしか言いようがない
中には100連戦こなす人だっているし
自分の場合はある程度の差が開くか疲れてきたら後5戦でやめようって決めてから抜ける
550枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 20:40:50 ID:MLFsH/UI0
ダメダ・・・
いつまでやってもキノコ状態でうまく積めない
なんか感覚が変わるよねぇ
551枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 20:40:50 ID:UAieWDzp0
狙ってTSDするには、どうしたら良い?

偶然の形(平坦or穴から2列目が出っ張っている)に、
ジグザグやL字、四画をおいてTSDの形にすることしか出来ないので、
どうにも戦略的に偶然の要素が強すぎる

上で書いた偶然の形っていうのを意図的に組むやりやすい方法ってないものか
552枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 20:41:41 ID:MLFsH/UI0
げ、時間被った・・・
553枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 20:54:04 ID:Sa8zcGae0
万年7500プレイヤーでそろそろTST覚えて上に行きたいんだけど
いざやってみるとムズいなコレ。
ゲーム開始直後に組もうとしてるんだけど
今まで通りTSS→BTBテトリスのが早いし強い気がする

TST狙うタイミング誰か教えてくれ
554枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 21:15:07 ID:Ea2Y2had0
>>553
┃ 
┃ 
┃                 この状態から左にJを逆さに置いてTST狙えばTSDも狙えてお得
┃ 
┃   
┃  □
┃□  □□□□□□□□
┃□  □□□□□□□□
┃□  □□□□□□□□
555枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 21:17:36 ID:vFsqg6lU0
>>525
サンクス。
やっぱTSD使った方がいいんだね。
でも、Tを下押しで落としているとき、なんかどきどきするわw
それと、キノコくらってる時ってブロックの設置時間は短いのかな?
TSDよく失敗する。

4人戦ってほんと連戦にならんね。
今日も結構やったんだけど、最高5連戦。
1戦で終わることの多いこと。
そして、待ち時間いっぱい使って終わることが多いんだけど、
やっぱ、負けたらDS本体から離れる人が多いんかな。
556枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 21:29:30 ID:wQclm/220
どんだけ前向きなんだw
嫌がらせに決まってる。
557枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 21:37:33 ID:QF/PH95B0
>>547
大人になります
>>555
お前、なんか好きだぞ
558枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 21:49:13 ID:ka/pWE4/0
>>554
┃ 
┃   □□
┃     □
┃□□  □□□□□□□
┃□   □□□□□□□
┃□□  □□□□□□□
┃□  □□□□□□□□
┃□  □□□□□□□□
┃□  □□□□□□□□


なるほどね、ためになるなぁ
559枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 22:11:47 ID:hqDgJtMZ0
>>555
一戦で勝ち逃げする奴が最下位の奴に容疑を
なすり付けてる場合もあるよね。
560枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 22:52:26 ID:v1/RqQpA0
>>559
それやったことあるわw
561枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 22:55:09 ID:2xtQoqsX0
>>550
AボタンとBボタンの使い分けしてる?
562枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 00:37:36 ID:uVcyFqO20
俺ルール

どちらかが5連勝したら
どちらかが5勝先取したら
10戦したら
どちらかが10勝先取したら

大体こんな区切り、気分で変わるけど
563枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 00:49:32 ID:S96mz5fq0
>>562
それなんて俺ルール?

区切りの良いとこでもついついAボタン連打とかあるある
564枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 01:29:11 ID:hfA7yrq40
>>555
俺もいざTSDやるときになってバナナを喰らったことは数え切れないほどあるので、
今ではもうかなりビクビクしながらやってます。
接地時間は変わらないとは思うけど、ホールドする前のミノで接地直前の左右移動や回転をすると、
その分ホールド後のミノでそれができる回数が減るから、それには気をつけた方がいいかもしれません。
565枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 01:50:44 ID:uVcyFqO20
>>563
あるあるw
566枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 03:53:31 ID:uVcyFqO20
この時間ってやっぱ人少ないね
567枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 03:56:44 ID:zgqiij8Z0
4人戦30連戦きました
568枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 04:10:24 ID:qPxG0Geq0
wifiできないんだけど楽しめるかな?
CPUと対戦できればそれでいいんだが
569枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 04:18:35 ID:zgqiij8Z0
他3人外人で10連戦w
3人とも5000台
外人にもこうゆうえらい人いるんですね

なんだか優しい気持ちになれた気がします
570枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 04:21:10 ID:zgqiij8Z0
>>568
俺の場合はwi-fiないときびしいかも
ただ、純粋にテトリスが好きな人ならなくてもいけるのかもしれません
571枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 04:38:25 ID:qPxG0Geq0
>>570
そうですかどうも
うーん悩むな
572枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 04:43:10 ID:5PhUVjH80
CPU対戦もそれなりに面白いけど、
WiFi対戦が面白すぎるから、それを知ってしまうと、1人プレーがひどくつまらなく感じる。

テトリス好きだし、暇つぶしにちょうどいいかな、という程度なら買っても損はない。
573枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 04:44:27 ID:fwnYd63QO
ワイファイ裏山(´・ω・`)

VS.COMだとトゲゾーまでは楽勝。ジュゲムで対等。クッパな秒殺。

な俺はワイハイデビューしたらレーティングどの位いけるかな?
誰か適当に判定すて。
574枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 04:50:13 ID:5PhUVjH80
>>573
6200〜6500
テトリスをそれなりのスピードで組めるが、
相手攻撃による灰色ブロックを消す能力が皆無なので、
2、3回テトリスをした後は運頼み。
575573:2006/11/02(木) 04:56:18 ID:fwnYd63QO
>>574
すげ。なんか俺もワイハイ気分味わえたよ。診断有難う。

因にクッパは楽勝なの?
576枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 04:58:32 ID:uVcyFqO20
クッパって積み速度は8000以上だけど、積み方は5000か6000ぐらいだからね
あとクッパは諦めるの早すぎ
577枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 05:05:44 ID:PuAKACjb0
7300までようやく到達。
でもクッパに勝ち越せない・・・
スピードでは勝てないから、やっぱりT-SPIN
の練習始めなきゃだめかな┐('〜`;)┌
578枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 05:07:40 ID:5PhUVjH80
>>576
クッパ楽勝レベルになるには7000代後半の実力が必要。
7500を超えている人たちはT-spinをかなり頻繁に使えるが、クッパは使えないので、
たとえクッパが最高速度でテトリスを連発してきたとしても押し勝てる。
なお、クッパは実力にかなりムラがあって、穴ぼこだらけに積みまくることも多いので、
その流れの場合は、7500程度の実力があれば楽勝できる。

クッパに勝ったり負けたり、という状態だとだいたいレート7300程度のはず。
579枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 07:45:22 ID:aH73KAWY0
最近キャッチというのを始めたんだけど
これはテトリスじゃないよな?

なんか縦スクロールの弾を撃てないシューティングゲームみたいな感じだけど
どこが面白いの?
580枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 08:00:55 ID:J5kGLVOE0
ぶっちゃけ面白くない。
581枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 14:46:06 ID:hfA7yrq40
Wi-Fiなかったらもって1ヶ月がいいところだったな。
クッパ相手だと2人戦はそれなりに満足にできるけど、
プッシュは戦法次第では全く相手にならないし、
アイテム戦はやることすらできないし。
582枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 15:06:14 ID:fwnYd63QO
俺はワイハイないけど、友達や親戚がDS持ってるから対戦で楽しんでる。
でも緊張して組み外すからワイハイやったらアワワなるかもなorz
583枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 15:23:31 ID:PitsY6kM0
強い人が多い時間帯ってある?
さっき13:00〜13:30の間に7000後半と連続で当って楽しかった。
深夜の方が強い人多いイメージあるけどそうでもないのかな
584枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 15:30:44 ID:aH73KAWY0
この前、従兄弟の家に遊びにいったときに
従兄弟の持ってるテトリスDSで遊ばせてもらったけど
従兄弟のレートは三千台だった

五千台、六千台後半相手では楽勝なので大分勝たせてもらった
従兄弟はレートがあがったって喜んでたけど、すぐ下がっちゃうんだろうな
また来た時にレートあげてねって頼まれちゃったよ
585枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 15:40:13 ID:XgtVCzTF0
よええええええええええええ
586枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 17:42:36 ID:w9DreSgJ0
TSD狙ってたのにスター使ってしまったorz
よくやってしまうんだよなあ
587枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 17:42:51 ID:lNNnbq8zO
はじめてここのスレみたんですがTスピンがそんなに効果的なモノだとは知りませんでした。
最近ワイハイ初めてあんまり強い人っていないもんだなぁーと思ってたのですがスピン使いの人に当たってないだけですかねー。
ちなみに僕はクッパには五割ぐらいで勝ててジュゲムには余裕で勝てるぐらいなんですがレートでいったらどんなもんでしょうか?
588枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 17:45:06 ID:lNNnbq8zO
あとTSDとかのそのへんのいろんな用語の意味も知りたいです
589枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 17:55:55 ID:7qJ+XVAm0
>>587
7500くらいかな。
590枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 18:03:17 ID:AvMleoiB0
テトリスは強そうだがおつむは弱そうだ
591枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 18:10:24 ID:RmPWHxex0
>>583
休日前の午後10時〜午前2時ぐらいまでが一番レベルが高いと思う。
平日の昼間と比べると同じレートでも強さが全然違う。
592枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 18:20:08 ID:Mc6y5UUbO
やべぇ…ワイハイのゲームこれが断トツにおもろい、こないだ休みの日に半日潰れたw
今レートは7200位にまでなったけど8000越えのヤシってどれくらいいるのかな?
後なんか異常に積み上げる速度が速いのがいるけどこれって改造?
593枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 18:27:55 ID:vge0416XP
改造するだけで速くなるならjin8も敵わないだろう
とりあえずARIKAのサイトの動画を見て来る事をおすすめする
594枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 18:33:51 ID:zgqiij8Z0
1日に2回充電は当たり前になってるw
595枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 18:36:16 ID:g9qntpky0
だからアダプタは挿しっぱなしにしとけとあれほど
596枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 18:50:52 ID:BGUHscMv0
挿しっぱなしだと、バッテリがヘタレない?
597枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 19:23:22 ID:Xkas9DiwP
劣化が早くなるからやめといた方がいい
598枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 19:56:36 ID:7tJtpatP0
外じゃつかわねーし挿しっぱなしだなあ
599枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 20:00:09 ID:YayqM0R40
>>597
なんだってー!
600枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 20:10:43 ID:okFUqSl/0
>>591
>平日の昼間と比べると同じレートでも強さが全然違う。

それだと、休日前の午後10時〜午前2時をメインにやっている人が
昼間に移行してきたら、その人は現在よりもレートが上るってことだよね?
逆に昼メインの人がその時間帯に移行したら、レートが下がる事になるわけだが。

レーティングのシステムを考えたらそれはないと思うけどね。
601枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 20:15:49 ID:Un5gPrsl0
4回戦できるのは2〜3時間粘って1回あるかないかなんだが、
やっぱ回線がダメなんかな、2人だとまぁ数分でいけるんだが。
602枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 20:21:21 ID:C9O3jqN00
>>600

こいつはなにもわかっちゃいねぇ
ライトユーザー中心の時間帯とヘビーユーザー中心の時間帯とで
実力に差があるのは明白
実際やってみりゃわかるけど平日昼間とか夕方はほぼ強いのとあたらない
603枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 20:40:39 ID:q2lGvmut0
クッパに5割勝てるやつがジュゲムにどれほど勝てるかを
主張するのはすごく違和感がある
604枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 20:45:09 ID:okFUqSl/0
>>602
ライトユーザー中心の時間帯とヘビーユーザー中心の時間帯があるのは分かる。
というよりも、平日昼間は繋いでいる人の数自体が(夜より)少ないはずだから、
強い人と当たる確率が低いのは当たり前。
だからといって、同じレートなのに時間帯によって強さが違うなんてことには
ならない。
実際、俺はあらゆる時間帯に繋いでいるけど、どの時間帯でやっても
同じようなレートを維持しているよ。
605枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 20:51:52 ID:+lnKQiM/0
>>587の書き込みがいまいち分からない
wifiやってるのになんで自分の推定レートを人に聞くの?
606枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 21:13:10 ID:lNNnbq8zO
まだやりはじめたばかりなんでどれぐらいのレートの人とやったらいい勝負になるのか知りたかったんです。
607枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 21:27:29 ID:hbxhfUiX0
>>606
Wi-Fi板に上級スレってのがあるから
そこに行けばいいと思うよ
608枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 21:29:26 ID:uVcyFqO20
>>604
えーっと、
とりあえず冷静に考えてくれ

午前しかプレイできない人が50人
午後しかプレイできない人が50人いたとする

PMで50人中1位のヤツは総合で何位と呼べるだろうか?

答え:1~51位のいずれかなのは確定だがAMの奴らと対戦しないと絶対にわからないので答えられない。

これは極端な例だけど、時間によってプレイしてる層が違う以上
同レートでもメインの時間帯によって実力は前後してくる。

ただどの時間帯が強いかとかどの程度時間によって実力の推移があるのかはわからんけどね
609枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 21:46:54 ID:wcyu1Z850
>>608
604はそれをふまえた上で、全部の時間帯でプレイしても自分のレートが変動しないので時間帯による実力差は大してなさそうと言ってるんじゃないだろうか。

まぁ要するに604ニート乙。
610枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 21:55:24 ID:zgqiij8Z0
どうでもいいよ
611枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 22:55:52 ID:UIACV7F50
よくないよ
612枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 23:00:02 ID:ND+66Og20
2300000だったら働く
613枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 23:03:52 ID:0IkJ0l/V0
>>612
ニート続行おめ

俺平日は7700ぐらいいくが休日は7500、下手すると7400まで下がるよ。
休日はレートが7200〜7300ぐらいのプレイヤーが
平日の7500ぐらいのプレイヤーと同じぐらい強く感じる。
614枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 23:09:11 ID:upFKEXybO
やったー8000越えたよー
615枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 23:26:22 ID:/NYVmIjF0
逆だな
平日はレートが同じでも強い奴が多い
休日はレートが同じでも弱い奴が多い
ゲヲタな奴は平日にも昼間にもやるからな
616枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 00:48:35 ID:rUgvcVPr0
勝ち数は9999がMAXなんだね。なんか残念。
617枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 01:48:22 ID:FKeSEsF60
ポケモンから復帰したら7300前後が7500越えしたから
全体的に強い人が抜けて無いか?
7500以上はもっと瞬殺食らう強さだった気がする
618枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 02:04:38 ID:HrQWfCSk0
せっかくレート400も上のヤツといい勝負できて最初こっちが勝ち越してたのに、
向こうがこっちに勝ち数追いついた瞬間抜けられたわ。
せっかくこれからだって時に・・・。
619枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 02:17:07 ID:yiT3zGZU0
>>618
それ多分自分ですわ。
手疲れてたし、電池赤だったし、切りがいいゲーム数だったから抜けた。ごめんね。
でもワールドは10戦ぐらいで抜けることがかなり多いから
自分の中では回数多いほうなんです。
620枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 04:26:21 ID:5aeH7toJ0
集中狙いしといて返されたら切断ですか^^
621枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 08:31:56 ID:MEa7Y8Vl0
俺の中ルールでは3戦でやめるか、先に10勝した方が勝ちって感じだな
622枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 11:45:22 ID:5HuesWOe0
今日、テトリスを中古で買ったんだがTスピンの意味がわからない。
説明書もなくて・・・
スマソ
623枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 11:49:24 ID:SCCxoasu0
>>622
Tスピン→凸を回転
コレでわかんなかったらWiki見てくれ
624枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 13:59:54 ID:5HuesWOe0
>>623
d
ようやくわかった。
625枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 14:24:18 ID:tZ2BTV+j0
レートほぼ互角(7000弱)、積みも掘りもスピードは明らかにこちらが上。
かなり調子がよくて置きミスもほぼゼロ、トップギアでBtoBテトリス連発したのに
相手の攻撃を捌ききれず結局ズルズル連敗。

やっぱT-Spin覚えないとダメなんかな
626枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 14:33:01 ID:DONSP0lQ0
>>625
相手のレートが普段はもっと上かもしれないよ
627枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 14:40:42 ID:5aeH7toJ0
>>625
T-Spinなしでも7000後半の人はいるからね〜
628枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 14:54:15 ID:tZ2BTV+j0
>>625-627
そりゃそうだな。
ただ、棒が1本しかない状態でほぼ瞬時に10段以上送りつけてくるってことは
T-Spin使わないとあり得ないよな?

スピード勝負となると、急激なレベルアップは難しいし…。
現状全く使えないんで、右開けテトリスごり押し派でも簡単に組み込める
T-Spinの組み方がわかれば幅が広がるかと思ったんだ。
629枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 15:13:37 ID:tWSuc0OQ0
>積みも掘りもスピードは明らかにこちらが上
それで負けるのは戦略が糞なだけだろw
630枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 15:24:42 ID:N/WXx8pa0
戦略なんてあるのか・・・?
631枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 17:06:14 ID:pjcpfNVQ0
積みも掘りも自分のほうが速いと感じるだけで、
実質的な掘り、積みの速さでは負けてんだろ。
効率よくやれば手さばきが速くなくても実質的には速くなるんだし。
632枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 19:22:17 ID:tDCcDdFt0
格下とやってて辛いのはこっちが灰色がバラバラなのに
向こう側が揃ってて一気に押し切られて負けること。
運の要素もありすぎるぜ。
最近は4人戦がおもしろくなってきたぜ。
633枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 19:35:22 ID:5zICK+29O
>>632
確かにそれ辛いww
7000台以下に負けるときの原因はほぼそれだし
でもまぁちゃんと相殺すれば余裕
634枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 20:37:20 ID:5aeH7toJ0
4人戦で相殺できるの?
635枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 22:45:30 ID:vhxjyVE+0
できるよ
636枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 01:35:15 ID:N3mfFwYe0
無理に相殺狙うと頓死するけどね

確かに厳しい時は相殺できるのが理想の形だけど、俺はまだそこまで余裕ないな
637枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 03:22:24 ID:h0PbVZ3J0
2週間ぶりくらいにWifi繋いだらレート5000近辺のやり始めの人?3人と当たった
前にも同じ状況でその辺の人たちと当たったんだが、
ある程度の期間繋いでないと、マッチングに必要な履歴のようなものがクリアされるのかね?

すげー緊張したw
638枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 13:49:52 ID:Fz0/B1cI0
スタンダード・ステージクリアで高さを5にして
「一番下の段を消せたらクリア」って遊びにハマってる。
639枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 14:51:16 ID:5XC39o090
>>638
やってみた
6000台の俺にはかなり難しい
640枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 17:10:13 ID:m2OdBXrZ0
>>638
お前は俺か
一回も出来なくて三日でやめたわ
641枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 17:23:10 ID:+vyUCkAe0
>>638
おれも挑戦してみた
これレベル上げるととたんに難しくなるね
642枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 17:24:35 ID:NsDsdJ0/0
4人対戦集中砲火しすぎwww
レート合計で400下がった・・・
643マラソン:2006/11/04(土) 17:32:43 ID:8Nv1BmnOO
DSのテトリスってレベル99までかと思ってたけど無制限なの?レベル147で終わりましたが 昔、アーケードでレベル99得点9999999点以降、上がらなかったけど
644枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 18:19:00 ID:2GVftLRP0
ラインが999までなんだからレベルも999までだとだいだい予想できるだろ
645枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 18:25:46 ID:1NsHlawx0
>>643
目欄・・・
646枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 18:32:42 ID:72VfNR3B0
>>638
9ライン残して最下段からのテト穴空けた事ならあるが?
647枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 18:41:13 ID:I4cdnx3zO
灰色ブロック送る相手はランダムのほうがよかった気がする
648枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 19:10:23 ID:y5sylNAq0
その通り。
649枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 19:15:18 ID:WxeLMe9b0
ランダムはどうだろ。
攻撃ターゲットカーソルがもっと速く移動してくれてたら
狙いにくくなっていいかもしれん。
650枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 19:31:16 ID:TP8XceMX0
>>647
俺も絶対そのほうが良かったと思う。
651枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 19:39:39 ID:nMIF81NZ0
ランダムじゃなくていいけどテトリス一回分しか送れないくらいの間隔で切り替わって欲しかったな
652枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 19:46:12 ID:nY0LLPPI0
おれもランダムがよかったなー
テトリス1回分だとしても、3人が1回ずつ集中して送ってきたら凌げん
653枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 20:12:52 ID:z5Pafl970
テトリスのランダムなんて信用できないと思うんだが。
654枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 20:21:24 ID:jTB7gI1/0
つまりカーソルが高速ルーレットになってればいいわけだな。
655枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 20:31:53 ID:72VfNR3B0
http://www.youtube.com/watch?v=sHDRmRP5pMo
攻撃がランダムだと、テト穴作ってからテト棒をHoldして、
後は適当に積みつつ攻撃が来たら相殺という戦略が実に強くなる。
運の要素を極力抑えて実力が強く反映されるようにしたいのなら、
アイテム無し、相殺無し、
攻撃はライン単位でランダムもしくはローテーションで送られる、
穴の開く位置も完全ランダムか一定ラインでズレるかのどちらか、
ぐらいやらないとダメだと思う。
それがゲームとして面白いかは疑問だが。
656枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 20:49:38 ID:y3URRLrK0
中古で買ってきた
何か色んなゲームあるねw
657枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 22:18:20 ID:TP8XceMX0
>>655
「相殺無し=実力が反映されやすい」にはならないと思うが。
というか、相殺がなかったら駆け引きがなくなって、「対戦」としての
面白さがなくなってしまうと思う。
658655:2006/11/04(土) 22:40:22 ID:72VfNR3B0
計算してみるとわかるが、4人戦では攻撃と比べて相殺は3倍有利になる。
2人戦では相殺をするかしないかは「2人とも低い」「2人とも高い」のどちらになるかの違いしかないのだが。

上級者になると大体NEXTの積み方はブロックが降り始める前に
計算し終わっているので、本気で積んでいると意図的に相殺する事は出来ない。
よって、テト穴を空けた後はのんびり攻撃が来るのを待ちつつ積むのが最善手になってしまう。

全員がこの状態になったら先に攻撃を打っても相殺されるだけで、
自分と攻撃した相手以外の残り2人からの攻撃が来る可能性が残る分不利になる。
659枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 22:43:15 ID:cl6jG6kn0
集中狙い撲滅運動始めました。
みなさんも協力してね。
660枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 22:54:42 ID:BS1E3+pI0
久しぶりに来てみたが、集中攻撃が叩かれてるのか?

集中狙いを理由に晒して過疎って終わりだな。
661枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 22:57:59 ID:2ZCcrYBR0
>>660
執拗に個人攻撃してくる人ですか?
662枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:05:26 ID:nMIF81NZ0
集中攻撃なんてみんなが申し合わせてやってるわけじゃないしなぁ
晒しようがないと思うぞ
4人戦はどんなに強くてもいつか負けることがあるのは覚悟してやってるだろうし
アイテムを駆使すれば集中攻撃を回避できないこともない
663枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:05:31 ID:Jh3OrV6O0
3人から集中攻撃されることあまりないと思うけど、
2人からならさっさと2人潰せばいいだけだし。
攻撃がランダムだと運要素が高くなり過ぎじゃないかねアイテムも運次第だし。
664枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:07:52 ID:TMGRICHZ0
そろそろ集中攻撃厨とかいう言葉が生まれそう

3人から集中攻撃食らう事は極端に少ないが、かいくぐって一位になった時は快感
665枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:14:02 ID:LswN+Ib4O
上級者同士の四人戦になるとそれはもう集中攻撃をされてるんじゃと思ってしまうくらいだ
死にかけになった意図的にトドメさされるけどね
666枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:26:05 ID:cl6jG6kn0
一旦対戦が終わって違う時間に再びマッチングされた場合でも
俺は集中攻撃厨に復讐してやりますね。
そいつを確実に4位にします。
すると大体切断していきますけどね。
なんと言われようとこれが俺のジャスティスです。


667枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:46:39 ID:N3mfFwYe0
>>665
死にかけのトドメはみんなやってるだろw
普通にしてるししょっちゅうやられてる

上手いやつばかりだと戦略もあったもんじゃないよな
みんなただ必死に消して低い状態を維持しつつテトリスやTスピンで少々送るばかりで
たまたま運悪く2,3発分が重なったヤツからトドメをさされて脱落させられていくゲーム。

そこで頭1つ抜けて勝利数を重ねるトップ層は
多分普通に掘ってるようでも意識的に相殺する余裕があるんだろうな
668枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:47:05 ID:ezcdWUjQ0
一度にズズンと上がる分は必ず縦一直線、にしたら
三人から一気に送られても直線だからチャンスになるし
相手が一個置くごとに一段ずつ送るという攻撃戦略もできるから、いいと思う。
669枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 23:59:34 ID:5bpaANEW0
こっちの灰ブロックが8列くらい直通だったら遠慮した方がいい?
なんか勝っても申し訳ない気持ちになるんだが。
670枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 00:05:45 ID:982iRE1H0
>>669
>>287-302
俺は手抜きをされるのが嫌だ
だから迷わず棒を突っ込む!
671枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 00:06:55 ID:zt0iqRcT0
勝てばいいんだ運に頼ろうが!
672枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 00:07:15 ID:oemTVcLU0
もっと大局的にみろよ
結局reteなんて、実力通りのrateに収束するんだよ
勝ち負け気にしてるチキン、うざい
673枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 00:09:16 ID:Mh0OYWwS0
>>669
なんで遠慮するんだよ
もしかして100m競争とかで手を繋いで走らされた人か?

とどめを刺してこないやつもいるけど、多分相手の状態なんかみてないんだろな
674枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 00:10:57 ID:zt0iqRcT0
あわわ、今送られたら死ぬ!
と思ったら相手もアワワ状態でした
675枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 00:18:36 ID:L5aXHETL0
>>666
お前は俺かw
最近生意気な雑魚が多くて本当に困ってるところ。
いくら制裁を加えても全然足りない。
それにターゲット以外の2人のレートが低ければ落としがいもあるけど、
自分1人がレート高い状態だとちょっと4位にしたところで大して痛くはないだろうし。
狙った奴殺す とでも名前を変えようか考え中。
67646の人:2006/11/05(日) 01:03:49 ID:Dz0VgHYM0
http://www.geocities.jp/tok12345/file/tet_bigx_rainbow.JPG
動画も撮ってみたんだけどイマイチだ・・・
Youtubeの制限時間10分では5段しか組めなかった。

>>666>>675がお互いに潰しあっている予感
677枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:10:46 ID:Mh0OYWwS0
>>676
これは美しい
678枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:19:57 ID:Ljsfh73MO
タケサマ死ね
67946の人:2006/11/05(日) 01:58:44 ID:Dz0VgHYM0
http://www.youtube.com/watch?v=ANj2l3H8H2o
このムービーだけじゃ何をやろうとしているのかさっぱりわからんな。
綺麗にムービーを撮ろうとしたらただ単に「出来る」だけじゃなくて
素早くミスせずに積まなきゃいけないのか・・・
680てっぺき:2006/11/05(日) 03:12:03 ID:ICyQB1dt0
しばらくテトリス忘れてた、ここも寂れたな。
681枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 03:21:49 ID:K4DaeEvc0
おかえり
682てっぺき:2006/11/05(日) 03:30:49 ID:ICyQB1dt0
ただいま!!
帰ってくる家があるなんて素敵。
果たして帝王σ(・ー・*)に返り咲きはあるのか!?
683枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 03:37:11 ID:xu6fLUSo0
あるとも!
てっぺき頑張れ〜!!
684枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 03:37:58 ID:Mh0OYWwS0
おれもしばらくてっぺきのこと忘れてたぞw
685枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 04:01:07 ID:Twvy2JJK0
てっぺきがウザイからスレを去った俺はまた去らねばならないようだ。
686675:2006/11/05(日) 04:53:35 ID:L5aXHETL0
>>676
実際のところ、>>666とは何の関係もないと思う。
俺はたまに上画面を見たときに、明らかに自分を狙ってる行動をしている奴がいたら狙い返してるけど、4位になっても切断はしていない。
次のゲーム以降陥れ続けるために確実に続けてる。
ちなみに今までに最高7戦くらい連続で4位にし続けたことがあったかな。
たいていの奴は2〜3戦で逃げていくから、そいつはよく頑張った方だとは思う。

>>667
自分に攻撃が来たら適当に相殺するしかないけど、例えば2Pが3Pを攻撃したら自分も3Pを攻撃するというように、他の人がたまたま攻撃した相手に自分も攻撃を上乗せする戦法はある。
重要なところでの相殺はみんなやってると思う。
トップ層が他と違うのは掘りや削りの上手さとミスからの復帰の早さかと。
あと単純に実力差。
687枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 08:31:40 ID:AcHTCiDr0
>>46の人

俺はあんたの対戦動画の方が見たい
688枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 09:04:18 ID:Xr/0IYiaP
糞コテうぜえな
...
....
...
....
...
....
...
....
...
....
...
....
...
....
...
....
...
....
...
....
...
....
...
....
...
....
...
....
...
....
...
....
...
....
...
....
...
....
...
....
...
....
...
....
...
....
...
....
...
....
...
....
...
....
...
....
...
....
689枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 09:09:44 ID:wh3fwm6S0
いるんだよね



























>>688みたいのが一番うざいってのがなw
690枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 09:29:28 ID:9TBzc7wyO
日本語でおk
691枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 09:35:03 ID:wh3fwm6S0
すまん おぼえたてなんうでこ
692枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 11:19:34 ID:4ojJSY/60
テトリス買って来たー!
今からwi-fi対戦wktk!!
693枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 11:45:48 ID:87btNuG/0
4人戦、人いねぇぇっぇえぞぞおぞぉぉ9っぉ!!!!!!!!!!!!!1111
694枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 13:20:01 ID:obQvYL2g0
>>638
これハマる。結構難しいが、2回連続で出来た時の感動ったら無い。
695枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 14:54:01 ID:Xr/0IYiaP
>>689
てっぺき乙w
...
....
...
....
...
....
...
....
...
....
...
....
...
....
...
....
...
....
...
....
...
....
...
....
...
....
...
....
...
....
...
....
...
....
...
....
...
....
...
....
...
....
...
....
...
....
...
....
...
....
...
....
...
....
...
....
...
....
696枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 17:52:11 ID:iiJh56HT0
blockstatsで名前が被るようになったで
せっかく改名したってのにまた被るようになりやがった
こんな妙な名前でなんで被るんだよ・・・
697枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 17:54:47 ID:TqEkrmm10
アナタガ チュキダカラ
698枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 18:48:54 ID:yTnXQhzX0
かれこれ2時間くらいWikiと睨めっこしながらTスピンの練習してるけど一向にできねえ。
特に屋根の部分
何かアドバイスをください・・
699枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 19:03:13 ID:iiJh56HT0
>>698
┃   □□ ←屋根ってここのこと?
┃     □
┃□□  □□□□□□□
┃□   □□□□□□□
┃□□  □□□□□□□
┃□  □□□□□□□□
┃□  □□□□□□□□
┃□  □□□□□□□□

700枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 19:07:23 ID:G1wWXQ7z0
Tスピンできないとかアホですか?
701枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 19:08:39 ID:yTnXQhzX0
>>699
そうです。

過去ログ読んでみるとTSSやTSDの方が役立つみたいですねぇ。
まぁ魅せのために覚えておきたいってのもあります。
702枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 19:09:26 ID:982iRE1H0
>>698
いきなりTを使ってしまうがこの積み方が手っ取り早い
これで■のところにTを潜り込ませればT-spin成立だ
まずはテンプレ通りに積んでみることだ
そのうち「あ、この形ってT-spinできるんじゃね?」って気づいてできるようになるはずだ
他の積み方も自分で考えてやってみよう
宇多田が神をテトリスのブロックに切って遊んでたらしいけどそれを使って色々組んでみるといいかもしれない

      赤
     赤赤     緑
黄黄青赤■■■紫緑緑
黄黄青青青■紫紫紫緑
703枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 19:25:51 ID:yTnXQhzX0
>>702
一つずつ覚えていこうと思います
d
704枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 20:43:36 ID:JucmzdRA0
>702
やっぱチェーンソー使って切り刻んだろうな
705枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 21:03:00 ID:tzrhOgKB0
Tスピンを練習しても出来ないのは基礎が足りてないから。
もっと基本を煮詰めましょう。

基礎がしっかりしてれば、それほど苦労せずに使えるようになります。
ただし、使えるようになっても無駄なところで使ったりしがちだから、
適切な所で使えるようになるには、それなりに慣れが必要。
706枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 21:09:29 ID:AEZTmyv20
>>705
T待ちしてたらでっかいタワーを築き上げてることって駆け出しの頃はよくあるよね

Tスピンに気づく感性と、固執せず諦める勇気、この二つが大事だと思ってる
707枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 21:11:22 ID:K4DaeEvc0
相殺を狙うときって
自分が死にそうなときだけ?
708枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 22:31:29 ID:se6BfCrU0
>>638
これ難しいなぁ。できるのか?
709枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 22:35:33 ID:AJUFiDgX0
これってもしかしてアイテム落とす相手えらべるの?
710枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 22:43:53 ID:982iRE1H0
>>638
無限回転で悩みまくった挙句なんとかできた

>>709
アイテムは甲羅以外対戦相手全員が対象なので選べないよ
711枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 22:50:16 ID:AJUFiDgX0
>>710
自分ばかり狙われるっていってる人はそんなきがしてるだけってこと?
712枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 22:54:30 ID:PO5lUMFU0
>>638
でっでででえきたーーーーー!!!
713枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 22:56:52 ID:SOGNxlhH0
自分が他3人よりレートが高いと結構狙われるけど、それを凌いで他三人同士で潰しあいはじめると
まだまだ若いなー小童めが!とか思う
714枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 22:57:47 ID:PO5lUMFU0
やべえ2回連続でできた。本当感動した。
穴の上にとにかくおかないように気をつけてみた。
715枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 23:04:26 ID:982iRE1H0
>>711
自分ばかり狙われてるってのはアイテムじゃなくて灰色のブロックのことじゃないだろうか
相手の画面見ればわかるけどアイテム使用者以外は全員ちゃんとアイテムの効果がでてるよ
716枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 23:57:51 ID:YRqX76920
>>704
「これが いきもののサガか…」
717枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 00:16:16 ID:uJZVE4gR0
いきものの佐賀
718枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 00:35:00 ID:ix7hinmx0
どうでもいいけどSaGaやったことない奴の方が多いくらいにこのネタ知れ渡ったよな
719枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 00:57:12 ID:ikj8DzqV0
>>717
ネットの声を吸い上げられるぞ
720枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 01:06:55 ID:5pxy476p0
>>638
これムズイよなw
出来る奴は推定7000以上なのは確実では…
721枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 01:14:42 ID:64LVh47p0
>>638
とどめをTSTで決めた俺様が来ましたよ
722枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 01:32:26 ID:QuNwqdSKO
>>638
レート7200だけど無理ですね
10回に一度くらい
723枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 01:35:29 ID:dwNtP0950
>>638
できるかどうかは正直最初の地形とツモ順によると思う
724枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 01:40:19 ID:eTgjsEwK0
>>723
運の要素がでかすぎだよね
725枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 09:36:23 ID:q2QFeHIj0
いちばん下まで掘るのなんか楽勝だぜ!と思ったら
これ消すライン数が決まってるんだね。
よほどスムーズに消していかないと無理だ
726枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 11:52:33 ID:Za+uPesB0
おお、皆さんやってますね。
>>638これとにかく穴を塞がないようにブロックを置く事と
効率を重視するあまり穴を避けて積み上げない事を両立させないと難しいです。
一番下のラインにある穴の線上に積めば、その段数だけ必ず消さないといけないので。
目先の穴だけ避ければ良いって訳でもないですよね。
727枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 18:19:22 ID:TREvpj8/0
>>638
難しい・・・
全然下まで行かない
728枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 18:21:13 ID:9J5Q3Q9k0
>>638
kami
729枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 20:30:52 ID:uph8OKDOO
>>638
レベル4でも無理(´・ω・`)
730枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 20:33:18 ID:0/Z5K8rY0
近頃ワールドで同じ人をたびたび見かけるな
繋ぐ時間帯が近いってのもあるだろうけど人減ったのかな、、
731枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 20:59:10 ID:4CGqOhhj0
ゴメン、ポケモンから抜け出せない。
732枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 21:19:56 ID:QuNwqdSKO
タケサマ死ね
733枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 21:20:00 ID:Tkt8nUDg0
応援団制覇するまでは……制覇してもまだEBAが待ってるけどorz
734枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 21:23:40 ID:QuNwqdSKO
ユウG死ね
735666:2006/11/06(月) 22:08:42 ID:Z7X80dGN0
4人戦やってると俺みたいな奴が他にもいて面白いw
もしかしたら>>675とも対戦したことあるかもw
736枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 22:13:03 ID:Z7X80dGN0
てっぺき

レートの報告を
737枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 22:58:26 ID:+gkGSX0w0
脳の病気で死んだらしいぞ
738枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 23:22:18 ID:bpE7Aik+P
.
..
.
..
.
..
.
..
.
..
.
..
.
..
.
..
.
..
.
..
.
..
.
..
.
..
.
..
                   ---THE END---
.
..
.
..
.
..
.
..
.
..
.
..
.
..
.
..
.
..
.
..
.
..
.
..
.
..
.
..
.
..
739枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 23:32:45 ID:+iF5BLec0
>>638
後2〜3段くらいは行くけど一番下まではムズいね
740枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 23:52:13 ID:0IqbJRhn0
よっしゃぁ!20-5で全消し達成!
741枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 23:58:57 ID:kU8IDkCU0
テトリスポイントのバランスのよさは異常

〜初心者テトリスポイント20000への道〜

■スタンダード ◆マラソン ハイスコア 【900000】
                  到達レベル 【20】
          ◆ステージクリア ハイスコア 【200000】
          ◆VS COM 勝利レベル 【5】

■ミッション ◆マラソン ハイスコア 【600000】
        .◆到達レベル 【20】
        .◆タイムアタック レベル1 【1:30】
                   .レベル2 【2:00】
                   .レベル3 【2:30】
                   .レベル4 【3:00】
                   .レベル5 【4:00】

■タッチ ◆タワー レベル1 【8000】
            ..レベル2 【8000】
            ..レベル3 【8000】
            ..レベル4 【6000】
            ..レベル5 【6000】
      ◆タッチパネル クリア数 【40】

■キャッチ ◆キャッチ ハイスコア 【4000000】
               .到達レベル 【20】
               .最大爆破面積 【40】

■プッシュ ◆VS COM 勝利レベル 【5】

■パズル ◆パズル クリア数 【180】

これでテトリスポイント20010


あわよくばまとめサイトに載せてくれ
742枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 00:35:36 ID:kvKTGF0n0
>>741
その実力でLV5に勝つのは難しくないか?
確かに1600はでかいがミッションマラソンとタッチタワーの方がまだ狙える
あと、テトリスポイントのバランスはかなり悪いよ。
限界に近付いた時にミッションとタッチタワーで伸びしろが10倍は違う。

ついでに便乗。
〜中級者テトリスポイント30000への道〜

■スタンダード ◆マラソン ハイスコア 【1500000】
                  到達レベル 【20】
          ◆ステージクリア ハイスコア 【250000】
          ◆VS COM 勝利レベル 【5】

■ミッション ◆マラソン ハイスコア 【1100000】
        .◆到達レベル 【20】
        .◆タイムアタック レベル1 【0:50】
                   .レベル2 【1:05】
                   .レベル3 【1:10】
                   .レベル4 【1:20】
                   .レベル5 【1:30】

■タッチ ◆タワー レベル1 【50000】
            ..レベル2 【45000】
            ..レベル3 【45000】
            ..レベル4 【18000】
            ..レベル5 【12000】
      ◆タッチパネル クリア数 【50】

■キャッチ ◆キャッチ ハイスコア 【8000000】
               .到達レベル 【20】
               .最大爆破面積 【80】

■プッシュ ◆VS COM 勝利レベル 【5】

■パズル ◆パズル クリア数 【200】

これでテトリスポイント30030

743枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 00:43:03 ID:O5YKD22a0
4人戦で対戦後、誰が抜けたか表示したほうがいいと思う
そうすれば連戦しやすくなるんじゃないかな
744枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 01:00:46 ID:jis++rHA0
>>741解説

■スタンダード ◆マラソン…レベル20から始めてテトリスをある程度連続で狙えるなら達成可能
                  Tスピンの必要なし
          ◆ステージクリア…レベル20-5から始めて全てテトリスすればこの点数
                      マラソンで900000点取れる人は何回もやってればできるはず
          ◆VS COM…きついとの指摘があるが、端を空けて、その下に隙間が連続でくるなど、
                   好条件が続けば1回だけ勝つことは可能なはず

※全体的にスタンダードの点数配分が高くなっているので、ここで稼ぐこと

■ミッション ◆マラソン…レベル1から始めてクリアできればこの点数
                 もうちょい狙えるかも
        ◆到達レベル…できそうにない問題は諦めて掘っていけばいけるはず
        ◆タイムアタック…問題のパターンを覚えればだいぶ楽

■タッチ ◆タワー…レベル1〜3は2連鎖を狙い、レベル4と5はクリアできれば達成できるはず
      ◆タッチパネル…適当にやっててもできる問題も多い

■キャッチ ◆キャッチ…爆破面積を増やすよりもまずは4×4のコアを作って、
                それからテトリミノを加速させてくっつけたほうがいいかも
        
■プッシュ ◆よく分からなくても4連鎖狙ってれば勝てた


とテトリスポイント23000のオレより
上級者はどんくらい行ってんだろう?
745枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 01:16:10 ID:jis++rHA0
あとオレみたいに20000ポイント近い人、訂正や体験談よろしく
746枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 01:23:52 ID:ry8kRSxt0
タイムアタックレベル1は1分切りが目標となってくるだろうな
それが出せれば20000は割とすぐに到達できるし
クッパにも勝てる
747枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 01:34:31 ID:zytd4U3o0
WiFiとクッパばっかりやってる俺が20006
・パズルはクリアしてない
・キャッチとタワーはしょぼい
・ミッションそこそこ
・プッシュはクリア
20000目指すだけなら余裕だろ
748枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 01:34:35 ID:jis++rHA0
>>746
タイムアタックは運もあるんじゃね?
1分切れたからといって、テトリス組むのがうまくなるわけじゃないし
ポイントとしても1:30と30ポイントしか違わないのも泣ける

かくいうオレも1分切りは昨日達成しました
749枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 08:47:05 ID:Klq5yhq9O
35秒切ったよー
750枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 08:51:04 ID:3uhmyTYk0
スランプからの脱出方法を誰か教えてください
751枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 09:23:57 ID:XaMgtDAJ0
アラレちゃん
752枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 10:30:05 ID:++1EEGPA0
>>751
それは脱出してないんじゃないか?
753枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 11:06:19 ID:BZnG8IR/O
ちょっと遊ぶつもりでDSにソフト挿してスタンダードを始めたまではよかったんだが、エンドレスを選んだのが間違いだった
これ、一定の早さ捌ければ永遠にしねないな…
延々と終われないのを感じとったのと逆裁4の体験版落とすのにレベ555で自滅しときました
(´・ω・`)
754枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 11:47:06 ID:g7Uqkuj40
>>638
ダメだ、20回に一度ぐらいの成功率
755枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 13:20:53 ID:Z1kG7fny0
ミッフィー勝ち逃げかよ・・・ったく
756枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 13:21:27 ID:Z1kG7fny0
ごめ、誤爆
757枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 14:53:02 ID:Kste2A3O0
40000への道と50000への道も誰かよろしく
758枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 16:03:27 ID:IsUB7JvR0
40000以上はタワーとキャッチできなきゃ不可能じゃね
個人的にはミッションでも稼げるようにして欲しかったなー
759枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 17:10:59 ID:oC2Yt8ex0
レート7800越えて自己ベスト!今日は調子いいから7850まで伸ばすぜい
と思って意気揚々と検索かけたら、オールテトリス棒の改造に当たりましたorz
760枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 17:31:49 ID:nxXGcnUX0
でもそいつが
761枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 18:12:03 ID:ypukgqVD0
ワッフルワッフル
762枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 18:14:00 ID:oC2Yt8ex0
何もなかったよw最初負けて、速攻で対戦やめて
もう一度検索したらまた当たったので、全力で倒して
もう当たりたくないのでwifiやめといた。
最初のあっちのペースさえ凌げれば勝ち越せると思うが、
なんたって腹立つし、チート肯定してるみたいだから連戦したくないし。

速度がある程度速いだけで、T-spinできないっていうより面倒でやろうとした事ない人だから
棒チートを倒す場合、ひたすら耐えてからのテトリス連打しかないんだよね。
相手に送られるブロックが汚い形になってくれるまで、耐えていくしかない。
攻撃力に限界があるから、そろそろTspin練習でもしてみようかな。
763枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 19:49:11 ID:aj76K4SzO
ちひろ死ね
764枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 20:16:11 ID:2mDiZIv7P
,,,,,............................
...............................
,,,,,............................
...............................
,,,,,............................
...............................
,,,,,............................
...............................
,,,,,............................
...............................
,,,,,............................
...............................
,,,,,............................
...............................
,,,,,............................
...............................
,,,,,............................
...............................
,,,,,............................
...............................
,,,,,............................
...............................
,,,,,............................
...............................
,,,,,............................
...............................
,,,,,............................
...............................
,,,,,............................
...............................
,,,,,............................
...............................
,,,,,............................
...............................
,,,,,............................
...............................
,,,,,............................
...............................
,,,,,............................
...............................
,,,,,............................
...............................
,,,,,............................
...............................
,,,,,............................
...............................
,,,,,............................
...............................
,,,,,............................
...............................
,,,,,............................
...............................
,,,,,............................
...............................
,,,,,............................
...............................
,,,,,............................
...............................
...............................
765枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 20:21:01 ID:aj76K4SzO
YUKIKO死ね
766枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 20:29:36 ID:73jbDIAT0
7000前半にとどいてから成長が急に鈍化
そこからじわじわとついに7500に到達
どうやらこのあたりがおれの限界みたいだな・・・
767枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 21:55:44 ID:owxNvUD00
>>765とか
ぶっちゃけいちいち書いてたらキリがなくないか?
768枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 23:14:40 ID:bMO3Qehj0
最近ランク更新されてなくね?
769枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 01:02:57 ID:A+cbmJr/0
DSLの通信機能がぶっ壊れて1ヶ月。
来る日も来る日もクッパと対戦し続けて、
「こいつよえーなー」って感じになってきた。
そろそろ修理に出すか・・・。
770枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 01:04:53 ID:H2sT3tMkO
確かにランク更新されてないなー
誰か更新されてる人いる?
771枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 01:07:04 ID:w608m/Qr0
2日からまったく更新されてないな
772枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 03:56:26 ID:QRWBhSLF0
11/3,4、5,7と更新されてはいるんだが、
11/2時点のA,Bってレートが交互に2種類だけでてきてる。
わかりづらくてすまそ。
現在のレートとだいぶ違うし、実際は更新されていないぽいかな>11/2時点から
773枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 08:37:03 ID:xsJHM+hs0
名前はいくらでも変えられるから、晒しても意味がない気がするが
774枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 18:49:52 ID:w608m/Qr0
あ、更新されてる
775枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 19:46:00 ID:7klsCveTO
YOUTUBE死ね
776枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 20:09:10 ID:/EVtHaRz0
開始直後の積みが上手くできなくて平らになりません
他の上手なプレイヤーを研究したら
オレンジと青のテトリミノ(L字っていうのかな?)は横ではなく
縦に置くようにしてるみたいでした
これってセオリーなんですかね?
777枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 20:16:21 ID:6S8yV2Oy0
>>775
お前のレートは5000前後と見た!当たってる?
778枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 20:30:08 ID:O3yD9CNL0
>>776
上手いかどうかは別として、積み方のコツを。

●低く低く積む

●応用の利かないところから置く


┃□□□  □□□□    ┃  NEXT
┃□□□  □□□□    ┃      □
┃□□□□□□□□□  ┃  □□□
ミノ出現位置に近い真ん中に落としがちだけど、
真ん中はLでもJでも受け入れられるので、
この場合はLしか受け入れられない右側に落とす。

●受け入れの少ない段差を作らない

□  □
□  □
□  □
□□□
こういう□□□□しか受け入れのない段差は作らない&持って行かない。
779枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 21:01:02 ID:7klsCveTO
>>777
YOUTUBE乙
7200〜7500くらい

もう晒すのやめるわ。みんな、スレ汚してごめんよ
780枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 21:08:15 ID:/EVtHaRz0
>>778
なるほど。
いつもなにも考えずにポンポン積んでました
意識してもっと練習してみます
ありがとうございました
781枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 21:28:54 ID:hdgX5RQ70
>>778
レート6000の俺でもわかることがある。
お前は弱いだろ。
782枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 21:31:57 ID:w608m/Qr0
なかなかいいアドバイスだと思うんだけど弱かったら何か問題があるんだろうか
783枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 21:33:06 ID:/LezC4KK0
上位ランカーのJudgeSpearは棒チーターなんだね
784枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 22:15:27 ID:WMnQDxpC0
俺も良いアドバイスだと思うぞ
突き詰めていけばそのパターンの繰り返し+先読みだからな
785枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 22:24:21 ID:BW/YjKxK0
0勝でレート3900・・・スゲェー!
786枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 23:21:45 ID:6S8yV2Oy0
久々に棒チーターと遭遇
一月ぶりくらいかな?
一時期と比べたら会わなくなったなぁ
787枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 23:22:34 ID:w608m/Qr0
棒ばっかりだと流石に飽きてきたんじゃないだろうか
788枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 23:38:31 ID:4FxlQfJ70
そんな卑怯者には俺の棒を突っ込んでやる
789枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 03:17:12 ID:9sfjSKmo0
陣内氏ね
790てっぺき:2006/11/09(木) 18:19:32 ID:q64oeB1t0
>>683
ありがとうございます、まだ続ける気力が湧いてきます。

>>684
私の事思い出してくれましたか、それだけで嬉しいですね。

>>685
ご迷惑かけてすいません、適当にあぼーんでもしといてください。

>>695
失敬な、私は自演など・・・・・・




面白い時にしかやりません^^;)

>>736
記録更新したら伝えます、次は6500ですね、長い道のりになってます。(汗

>>737
おいおい、殺すな、殺すな。
まあ自殺したい悩みがあるのですが、フフフ・・・。
791枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 18:27:25 ID:XE+dBTos0
そのまま消えてくれればいいのに。
792枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 19:47:09 ID:vyXoWWGE0
>>778
上の手順が非効率的なことは簡単に証明できそうだ
証明頼む
793枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 19:54:54 ID:hNKTAD4e0
│  ↑
└─┘
おらっしゃあぁぁ!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪
794枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 21:06:31 ID:8VOvp+GY0
もっと初心者講座やってくれよ

速く積むには、なるべく回転させずに左右移動、垂直落下だよね?
795枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 21:13:16 ID:hNKTAD4e0
それなら上級者のサイトのテトリス講座見に行ったほうがいい
マジで勉強になる
796枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 21:56:45 ID:PvmVp76I0
>>794
十字キーの上を押すと早く落とせるよ
797枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 22:07:37 ID:1bUHNHkm0
平らになるように積み、回転の法則をおぼえろ。
上級者の積み方を真似するんだ。

798枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 22:09:55 ID:f5HlJftZ0
SとZを極力縦に置かないようにするだけでも随分違うよ
799枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 22:31:39 ID:QA6MHLgj0
棒は横置きもできるってことを覚えるんだ!
800枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 22:43:51 ID:8VOvp+GY0
>>795-798
アドバイスありがとう
今7000付近で、一個みすると、あっさり負けてしまう状態だから
そろそろ回転入れによるリカバリーを覚えたい

□□■ □
□□■■□
□ ■ □
□□□□□
この状態で
□□ □
□□■ □
□■■■□
□□□□□
こう出来る?
   ■ □
  ■■■□
□□ □
□□ □
□ □
□□□□□
こうなっちまうんだが
801枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 22:44:53 ID:8VOvp+GY0
訂正
□□■  □
□□■■□
□  ■  □
□□□□□
この状態で
□□    □
□□■  □
□■■■□
□□□□□
こう出来る?
   ■ □
  ■■■□
□□ □
□□ □
□ □
□□□□□
802枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 22:45:33 ID:xA1wNlB10
棒を下手にホールドすると使い道に困るよね。
使い道が無い時にホールドするんだから当然だけど。
803枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 22:47:54 ID:uYLxX7PP0
>>800-801
すまん、大爆笑した
804枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 22:49:18 ID:2sHOam/h0
>>757
〜上級者テトリスポイント50000への道〜

■スタンダード ◆マラソン ハイスコア 【2900000】
                  到達レベル 【20】
          ◆ステージクリア ハイスコア 【540000】
          ◆VS COM 勝利レベル 【5】

■ミッション ◆マラソン ハイスコア 【1400000】
        .◆到達レベル 【20】
        .◆タイムアタック レベル1 【0:35】
                   .レベル2 【0:50】
                   .レベル3 【0:50】
                   .レベル4 【1:00】
                   .レベル5 【1:20】

■タッチ ◆タワー レベル1 【150000】
            ..レベル2 【145000】
            ..レベル3 【145000】
            ..レベル4 【50000】
            ..レベル5 【30000】
      ◆タッチパネル クリア数 【50】

■キャッチ ◆キャッチ ハイスコア 【19000000】
               .到達レベル 【20】
               .最大爆破面積 【100】

■プッシュ ◆VS COM 勝利レベル 【5】

■パズル ◆パズル クリア数 【200】

これでテトリスポイント50065
あそこのサイトを参考に作ってみたけど
805枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 22:50:36 ID:2sHOam/h0
>>800-801
Tを逆向きにつっこめ
806枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 22:52:30 ID:1bUHNHkm0
□□  ■□
□□■■□
□    ■□
□□□□□
    ↓
□□    □
□□■  □
□■■■□
□□□□□
 T-SPIN!
807枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 22:57:53 ID:uYLxX7PP0
□□□□    □
□□□□■  □
□  □■■■□
□□□□□□□
808枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 23:12:07 ID:1WOnqvyg0
□□□□    □
□□□□■  □
□>□■■■□
□□□□□□□
809枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 23:16:53 ID:xdMoffVc0
□□□□    □
□□□□■  □
□><■■■□
□□□□□□□
810枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 23:29:46 ID:EpRlNaVE0
>>809
わらえるw
811枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 00:04:07 ID:zrlNuqio0
1戦抜けする人の気持ちがわからん
812枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 00:07:01 ID:0Y5O2Ul70
死にそうになった自殺する奴と
とどめ刺す直前に遊ぶ奴どっちが不愉快?
813枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 00:08:43 ID:TROm3cN/0
不愉快なのは冬かい?
814枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 00:10:23 ID:gXaM4plb0
815枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 00:35:29 ID:2gc58h2A0
やっとDSL手に入ったよ
それで同時にGBぶりのテトリス買ったんだけど
一人で黙々とやるの好きなんでwifiなくても十分楽しめるわ
なんか色々ルールが加わって新鮮
816枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 00:39:04 ID:EGX349kE0
>>812
こちらがトドメのブロック送って
相手のミノが接地した瞬間負けが確定し、かつそのミノやホールドでその状況を覆せないと判断すると
操作自体をやめて相手の接地を待つことはある
817枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 00:40:35 ID:3NYxrtHt0
>>815
クッパに物足りなくなったらWiFi来いよな
ガチンコやろうぜ
818枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 00:48:49 ID:2gc58h2A0
>>817
お誘いは嬉しい限りだが
まだレベル4にも瞬殺される下手糞加減なんですわw
T-SPIN、HOLD、回転してたら永遠に定着しない
この新要素(なのか?)が面白すぎる
819枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 01:03:04 ID:TROm3cN/0
チンコだなんて卑猥だわ
820枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 01:26:40 ID:XIIB1vt/0
では、ティンコに致します
821枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 06:58:35 ID:3pazM7XqP
wifiがなくても、近くに友達がいれば楽しめます。




・・・7人戦でTspin使いまくったら反則だと言われちゃったよorz 教えてやったけど
822枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 07:57:36 ID:yy5YyIdE0
>>71みたいな反則じみたTspinって他にありますか?
823枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 14:52:25 ID:ExgJBSgl0
■■

■  ■■■■■■■■
■  ■■■■■■■■

■■■■■■■■■
■■■■■■■■■

■  ■■■■■■■■
■  ■■■■■■■■

■■■■■■■■■
■■■■■■■■■

■  ■■■■■■■■
■  ■■■■■■■■
■                □
★★★★★★★★★☆
★★★★★★★★★☆
★★★★★★★★★☆
824枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 14:53:58 ID:6yWWtbSo0
>>823
また46の人の時間を奪うつもりかwww
825枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 15:04:32 ID:fhC/WIDl0
それでも46の人なら…
46の人ならきっとなんとかしてくれる…
826枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 15:12:46 ID:KSkt8pXb0
これ、一番左上のとこって棒たたないんじゃない?
ねじ込める?
827枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 15:22:18 ID:ExgJBSgl0
>>826
ねじ込める。
ちなみに準上スレの>>977-979をみて思いついた。
46の人に期待してます。
828枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 16:08:41 ID:jzawNASU0
>>823を見てなぞぷよを思い出したのは俺だけか?
829枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 16:42:23 ID:rcmic98N0
アカドラ死ね
830枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 18:18:32 ID:GgnHo3v+0
もうwifiやってる人いないのかな?
2ヶ月ぶりくらいに今やってみたら2人対戦すらつかまらない
831枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 18:20:01 ID:VKQCCWit0
そりゃお前さんの回線に問題あるんじゃないか?
832枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 18:32:45 ID:GgnHo3v+0
一応いるのか。でも回線ではなからな…
また明日やろ
833枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 20:19:47 ID:I5ow4W7+0
いやアンタの回線に問題があるんだよきっと
834枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 20:57:18 ID:5HMr57wT0
4人戦で全く同じメンバーで連続してマッチングされたw
こんなことってあるんだね
835枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 20:59:48 ID:9oAo0zlu0
回線チェックで不可だったからか、4人対戦は数時間粘って2〜3回できるかどうかだぜ。
CATVだけど。
2人対戦はまぁ問題はない。
836枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 21:05:55 ID:gPLmujkW0
4人戦待つのにそんなかかる人いるのか。俺は長くても10分かからないよ。
日本時間の夜間に繋いでるのが7000人切ってる日も出てきたんだね。
これからもっと繋がりにくくなるんだろうなぁ。
837枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 21:13:38 ID:3pazM7XqP
過疎っている証拠でもある
838枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 22:44:19 ID:3NYxrtHt0
>>823
46の人はきっと色も揃えてくるに違いない
839枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 22:46:58 ID:UmAQYJ6w0
46の中の人って、上級スレの人?
840枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 22:53:28 ID:fhC/WIDl0
多分上スレの人じゃないと思う
841枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 23:17:13 ID:UmAQYJ6w0
そうかー勘違いしてたわ。どうも
842枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 01:32:55 ID:HTdjW3Mm0
>>838
だからハードル高くするなってw

棒が水色だから、ブロックは濃い色がいいよな。
843枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 01:49:19 ID:UPXUhTOM0
じゃあ「J」だなw
84446の人:2006/11/11(土) 03:06:30 ID:Z3cl8Iqv0
半分ぐらい積んで回転の向きを覚えていないことに気付いた。
上の方で仮の地形を組んで実験してみよう・・・

ピロリロリン→出現SとNのみ、5ライン消せ→orz
845枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 03:40:49 ID:qnuELVtD0
やっぱ右回転、左回転を巧みに使わないとクッパ倒せないかな
Aボタンしか使ってないヘタレですまん
846枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 03:47:05 ID:f6v5HeEB0
>>845
んなこたーない
Tスピン以外はAボタンオンリーだけど7割くらいは勝てる
>>638で掘りの練習をするんだ
847枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 04:54:47 ID:qnuELVtD0
>>846
Aだけでもいけるもんなんですね
でもできるだけBも使えるようにして堀りの練習もやってみます
848枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 09:26:14 ID:15WQPeBD0
レート7500に初めていって
blockstats見たら、Rankが300番台だった。
すげぇ・・・
うれしーY
849枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 09:37:20 ID:j9DMf+/K0
ランク更新されたのはいいけど
7777揃った時にセーブしたのにズレてやがるクソ
850枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 10:53:08 ID:OBLxmlR70
セーブは関係ないがな
851枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 13:20:35 ID:54QK/wnn0
>>848
こーゆーレス見ると
リセットして死んだ名前2、3上にあるから
申し訳ない気持ちになる・・・
これからリセットするときは5000台まで落とそう
852枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 17:39:02 ID:xd61NfDL0
7500〜7600程度なのに、TSTカマしまくってくるから、ジーッと観察してたら抜けられた。
わざとレート落としたりして相手欺いてんだから、それくらい許してくれよなw
85346の人:2006/11/11(土) 19:03:21 ID:Z3cl8Iqv0
http://www.youtube.com/watch?v=rTJhUAwD8Bo
青一色にするのは断念。
854枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 19:11:47 ID:SIeb6yqw0
滝のぼりキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
855枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 19:14:30 ID:ZpUaBvCNP
この発想は無かったわw
856枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 19:35:03 ID:Z3Vknm1n0
>>853
あんたすごいよ!仕込みやミノ操作の難易度もさることながら
素晴らしいバカ動画に仕上がってる。すごすぎて笑っちまったよw

もしかして前にうpされたT-spinエラシコ動画もあなたのプレイですか?
857枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 19:39:54 ID:U6TDwqfQ0
すごいなあ!!!
858枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 19:49:31 ID:HTdjW3Mm0
すっげ!!
サービス精神旺盛すぎだよw
859枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 19:52:24 ID:Wryp9eeN0
GBMがゼルダなのがまたオモロイ。
860枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 20:03:27 ID:6Ok1wQcD0
まじすげー!!
ありえない動きだったよ。
46の人すごすぎですわ・・・
861枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 20:08:06 ID:OPIr/o1Z0
すげぇーーww
862枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 20:19:27 ID:JS4XxfrN0
すごすぎて笑ったww
863枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 20:30:44 ID:JEXn1+LP0
>>853
素晴らしい!!!
笑いと鳥肌が同時に起きた!
864枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 20:36:48 ID:XmKJJZHN0
目からテトリミノがこぼれたよ。
865枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 20:37:34 ID:54QK/wnn0
>>853
保存しますた
866枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 20:39:19 ID:f6v5HeEB0
テラバカスwwwww
まさか登るとは思わなんだ
867枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 20:39:24 ID:3dgo3JyU0
俺がやってるのと同じゲームとは思えない動きだw
868枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 20:50:45 ID:EkyBQWe70
すげーすごすぎるー

それと
46の人マスター到達おめでとう。
869枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 21:16:19 ID:v02QDzeW0
眼福
870枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 21:22:23 ID:SIEczg5L0
勃起した
871枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 21:32:58 ID:QVT4oeql0
これはワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
872枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 22:07:34 ID:4fRyPocD0
上りゲー
873枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 22:21:10 ID:jmJtDORt0
すごすぎる…ほんまにすごすぎる
874枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 22:24:31 ID:bB8dFP040
きめぇwww
875枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 22:50:25 ID:2P3RrYEJ0
すげぇwテトリス棒が登ってるwww
over8000にはこりゃどうのもたちうちならんな
おれは7000中盤が分相応か
876:2006/11/11(土) 23:13:01 ID:4k2pABLHO
無料ゲームサイト[モバゲータウン]って、おもしろいよ!登録してみてね〜 http://mbga.jp/AFmbb.DtBg264929/
877枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 00:40:18 ID:wfdpt+Km0
棒きもすぎるwwwww

そして感動をありがとう
878枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 01:00:36 ID:MqwGkF7c0
どういう脳みそしてると組み立てられるんだろ・・・。
879枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 01:27:14 ID:ulDSkEr40
46の人は上スレ参加しないの?
88046の人:2006/11/12(日) 02:20:25 ID:01tk0XWw0
対戦は命削られるからあまりやりたくない(ぉ
変な模様作ってる方が楽しいし気楽に出来る
881枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 02:22:32 ID:CJNNfoRD0
>>880
核心をついてきたな
Holicの中の人なんて禿げ上がっちゃったって言うジャマイカ
882枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 02:41:23 ID:fwSMitmD0
さっき50連戦くらいしてくれた人ありがと
いい勝負ですた
883枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 03:02:05 ID:iacW8x+QP
■          ■
■ ■■■■■■■■ ■
■ ■■■■■■■■ ■
■    ■■    ■
■■■■ ■■ ■■■■
■■■■ ■■ ■■■■
■    ■■    ■
■ ■■■■■■■■ ■
■ ■■■■■■■■ ■
■   □■■    ■
■■■■□■■ ■■■■
■■■■□■■ ■■■■
■   □■■    ■
■ ■■■■■■■■ ■
■ ■■■■■■■■ ■
■    ■■    ■
■■■■ ■■ ■■■■
■■■■ ■■ ■■■■
■■■■    ■■■■
■■■■■■■■■■■■

こうすれば永遠に楽しめるんじゃ
884枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 03:02:56 ID:hqcWKpXE0
今13連戦してくれた人ありがと。
885枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 03:20:51 ID:XBs36QTj0
>>883
天才現る

ってか46にお題を与えるの楽しすぎw
88646の人:2006/11/12(日) 03:36:24 ID:01tk0XWw0
>>1
http://www.geocities.jp/tok12345/file/tet_32_1.JPG

>>883
わざわざループにしなくても工夫すれば同じ道を戻せる
それと、その形じゃ下段の左側に立った状態から寝かせる事が出来ないはず
887枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 03:38:31 ID:CJNNfoRD0
>>886
この発想はなかったwww
888枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 03:54:12 ID:KoHXTPF00
>>886
次スレからはその画像のNEXT使えばいいんじゃないか
889枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 04:02:22 ID:Eha3c+6C0
>>886
暇人乙w
890枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 07:08:25 ID:dDNwEWnNP
さすが46の人、ワールド嫌いなTGM信者にまで宣伝するとはw
891枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 07:40:16 ID:MqwGkF7c0
なんつーか、46の人はこのゲームを楽しんでるよなぁ・・・。
892枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 09:58:26 ID:DQMS47J30
すげえなあ、、、予想のはるかななめ上をついてくる感じ。
893枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 10:50:55 ID:GLrGfafO0
もしかして祝日のこの時間って同レートでも強い?
894枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 11:31:33 ID:8WSdYXsf0
46の人だいすき
895枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 12:29:49 ID:GLrGfafO0
すまん、たんに俺の調子が悪かっただけのようだ
896枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 13:07:37 ID:GLrGfafO0
それにしても4人戦続けてる奴ってほんとすごいと思う
集まるのも遅いし切断厨だらけでまともに試合が出来ないのに
897枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 13:08:34 ID:tX2Nje3M0
プッシュ下手なんだけどなにかコツある?
898枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 13:51:54 ID:5bM6mtkV0
レートが上の7600の奴に勝ち越してたら逃げたw
もうちょっと稼がせろよw
899枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 14:19:55 ID:9RxDsRZiO
昨日からWi-Fi始めて 今レーティング5900くらいなんだけどこれは普通レベルかな?
900枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 14:28:20 ID:OVUBz7oM0
とりあえず>>3でも見れ
901枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 14:59:48 ID:Zd8IDat20
>>853
変態度高すぎるw
902枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 15:01:41 ID:NDA8C3Lz0
かれこれ2週間くらい俺のランクが更新されてない・・こりゃもうリセットするしかないんかね?
903枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 16:38:56 ID:GLrGfafO0
切断厨を晒すスレとかあるっけ?ないよな。ごめんなさい。
904枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 16:44:22 ID:NtAmpdwm0
>>897
土台の作り方と穴が空いたときの消し方を覚えるといいよ。
905枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 17:34:40 ID:cnFBmZ3D0
>>897
LとかZ使って引っ掛け消し
906枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 17:42:19 ID:GLrGfafO0
>>905それだとCPUには勝てても人に勝てないだろ
907枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 19:25:09 ID:SdDrPBQ90
>>902
リセットしても駄目だった俺がいるわけだが…。
リセットする前のデータだけが載ってて、
新しいのは出てきてない。
908枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 20:50:01 ID:jCZKFgay0
昨日買って早速ワールドやりまくってるけど、これ難しいな
全然勝てねぇ…

キノコ+サンダーのコンボとか食らうとこれ何のイジメだよって言いたくなる
909枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 20:50:13 ID:NDA8C3Lz0
>>907
まじかorz
ランキングないとやる気半減ですよ。
こーなったらレート気にして避けてた4人戦とかプッシュとかしてみるかな。
910枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 21:18:54 ID:giG8STgq0
>>896
よく1回で終わることもあるけど、切らない人はホント切らない。
今日は、20戦近くやったあと、何回かおいてまた15戦近くと結構長くやれた。

多く対戦したのは、ほとんどレートが近い人達ばかりのマッチングだけど。

(15戦近くやったマッチングでは3人7000台で、1人4000の人が居たけど、
その4000の人がたまに3位になるから、
ぐんぐんレートあがって5800くらいになってたなw)
911枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 21:38:04 ID:r4jqvs2R0
タケサマ
ふじさわあやね
ふっじ
chikko
キングオブハート

ぬっころす
912枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 22:17:59 ID:vZYRucue0
晒しスレでやれこのスカポンタン
913枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 22:53:22 ID:WrsgcMQn0
>>911
俺もウザイと思った奴の名前が一人入っててワロタ
914枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 23:11:41 ID:hqcWKpXE0
強い人ってみんな最初にTSSしてくるけど、あれって意味あるの?
915枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 23:12:02 ID:fwSMitmD0
威嚇
916枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 23:15:19 ID:MUjF/gC/0
TSSで2列送られた人は穴掘りしたくなるから
917枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 23:21:09 ID:5v9I5qu30
自分が第一目標にされそうな相手関係の時に
誰か一人のリズムを崩せたらいいなあくらいの気持ち
918枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 23:24:58 ID:c6re9L0W0
Z・Sが連続できたときとか
919枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 23:25:16 ID:hqcWKpXE0
なるほど、いろんな面で効果があるんですね、どぷもありがd。
920枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 00:05:56 ID:WDCohex60
俺も開幕TSSするけどあんま意味無いぽいな
穴バラけてくれたら嬉しいくらいの気持ちでやってるけど
大抵は相手に灰色ブロックの穴の位置を与えてやってるだけの希ガス
921枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 00:15:53 ID:jWw7y6np0
>>920
>穴の位置
フレンド対戦ではそうだが、ワールド対戦はそうでもない
922枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 08:21:11 ID:fj0mPMTq0
>>914
感覚的にはジャブ
強い人は気にせず組んで綺麗に穴に到達するようにテトリスで掘ってきちゃうけど
慣れてない人はあわてて掘り出す→攻撃力0→そこにテトリス2連ぐらいでとどめ

基本的に初回TSSは相手が穴の位置を先にしって不利になるけど
かく乱できる場合もあるから奇襲戦法としてはありじゃないかな
毎回TSSやってると意味ないけど、数試合に1回なら効果があるかもしれない

ついでに俺よりも上の人だと開幕TSDとかやってくる。
923枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 08:44:33 ID:Jwxn6KyL0
確かにあれちょっとあせる。
こないだ開幕TSSする人に初めてあたって
随分積みの早い人だなー!と一瞬ビクビクしたw
924枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 11:44:44 ID:dc6WnfIm0
46の人は テトリス界の永久殿堂入りに決定しました。
925枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 11:48:18 ID:+p9XtZh4O
時代は開幕TSTだよね
926枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 15:10:28 ID:REpzjjhD0
TST覚えるのにいいサイトありませんかね?
TSDはできるんだけど・・・
927枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 15:24:34 ID:LNyFl6iq0
928枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 15:28:31 ID:ItysVAI30
誰か何故Z・Sが連続できたときはTSSなのか説明してくれ
929枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 15:49:38 ID:REpzjjhD0
>>927
どうもです
失礼しました・・・
930枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 15:54:29 ID:dszC4RD+0
>>928
┃      ■            ┃
┃  □□■■          ┃
┃    □□■          ┃
┗━━━━━━━━━━┛
このような形にならざるを得ないからどうせならTSSでもやっとく?
って感じだと思う
931枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 15:55:36 ID:dszC4RD+0
>>930
あ、左1列足らんorz
まぁ言わんとすることはわかってくれw
932枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 16:06:50 ID:79/OuJ/J0
>>930
ならざるを得ないってことはないでしょ。
片方をHOLDに入れて、次のを滑り込ませればいい。
TSSやってる暇があったらテトリス急いで組んだ方が攻撃力高いと思う。
俺も以前はしょっぱなTSSをやってた頃もあったが。
933枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 16:11:19 ID:pjFcC9Cv0
BTBが生かせるなら開幕T-spinもありだと思う
934枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 16:14:50 ID:m/AvOSxb0
これだけテトリス達人が揃っていても、意見がまるで違うというのが奥が深いわい…
935枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 16:19:59 ID:dszC4RD+0
>>932
ならざるを得ないってのはたしかにうそだけど、HOLDしたって
次のを滑り込ませないといけないんだからどちらにせよ1ブロックはハードドロップ無しってことでしょ。
どうせ1ブロックをハードドロップなしで落とさざるを得ない(←これは正しいよね?)んだったら
TSS→BTBテトリスって選択肢もありじゃんってこと。

まぁおれもTSSに行くかは気分次第なんだけどw
936枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 16:31:01 ID:ItysVAI30
>>930
そういうことか、いままでよくわからんかったからスッキリしたわ
937枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 16:33:11 ID:tfuMjYnH0
短期決戦にならない限り最初に何を組むかなんて関係ないかと。
どうせすぐに相手の攻撃を受けて掘りに移行することになるので、
最初は無理にTスピンやるよりも地形を悪くしないことが重要。
勝つことより負けないことを考えている奴の意見だが。
938枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 16:50:36 ID:aqEgRhG9P
4人戦と2人戦で違うとか性格で違うとか得意とする戦法で違うとか
939枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 16:53:46 ID:fj0mPMTq0
でもこういう建設的な話は好きだ、絶対的な正解ってのはないけど
940枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 17:43:45 ID:bygLnUho0
つながらない・・・
941枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 20:27:28 ID:m++E1BNb0
TSTカマしてくる割りに、レートがやたら低い人っていうのはわざとレート落としてるんですかね?
942926:2006/11/13(月) 20:44:53 ID:REpzjjhD0
>>2にある攻略ページを見て練習を始めたんだけど
開幕TSTは50パーくらいしか決まらないです
難しいですね。そこで質問なんですけど
対戦の流れの中でTSTを組むやり方がわからないので
どなたか指導してください。
943枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 20:48:22 ID:l9kp3NdV0
http://wifi.nintendo.co.jp/

一部の方にエラーが発生してるってさ。
俺もつながらん。
944枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 21:00:26 ID:tfuMjYnH0
>>941
全く使いこなせてないだけでは?

>>942
TSTを組めそうな地形を色々覚えるしかないかと。
http://bugloderunner.my.land.to/tetDS/tetDStop.html
とか見て全然できそうにないなら多分無理。
無理にやろうとしても弱くなるだけで、きっと>>941のように思われることになる。
945枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 21:41:51 ID:K9kI+gwL0
>>944
無理そうですね・・・
でもちょくちょく練習していこうと思います
ありがとうぞざいました
946枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 23:56:48 ID:1TvwzL/H0
>>943
23時ごろ接続に成功した。

1人目で7500がきて(自分は6500)、
1回勝ちたいなと思ったけど10連敗の後、抜けられた。
7000と7500の違いって凄いな…
947枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 00:05:56 ID:erDtz5m60
☆☆☆☆☆ 8000〜    Legendary (伝説)
☆☆☆☆   7700〜7999 Master (巨匠)
☆☆☆    7400〜7699 Elite (精鋭)
☆☆      7000〜7399 Expert (熟練者)
☆           〜6999 Advanced (駆け出し)

俺の主観
948枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 00:07:17 ID:2Uwxjtw60
あくまでも主観と言ってるのにわざわざ苦言を呈する者がいて困る
949枯れた名無しの水平思考
俺6500ぐらいだけど、7500の相手でも
Tスピン使うと、たまに勝っちゃうな
ふつうにやってちゃ1勝もできねーけど