【Opera】DSブラウザー、ワンセグチューナースレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
ニンテンドーDSブラウザー(DSメモリー拡張カートリッジ同梱)
発売日:2006年7月24日(月)
価格:3,800円(税込)

ニンテンドーDS Liteブラウザー(DS Liteメモリー拡張カートリッジ同梱)
発売日:2006年7月24日(月)
価格:3,800円(税込)

┏━━━━━━┳━━━━━━━━━━━┓
┃            ┃     DSブラウザ      ┃
┃            ┣━━━━━┳━━━━━┫
┃            ┃ ..旧DS用 ┃ DSLite用゙.┃
┣━━┳━━━╋━━━━━╋━━━━━┫
┃ 本 ┃ .DS. ┃    ○    ┃    ×    ┃
┃    ┣━━━╋━━━━━╋━━━━━┫
┃ 体 ┃DS lite.┃    △    ┃    ○    ┃
┗━━┻━━━┻━━━━━┻━━━━━┛
○:使用可能
△:使用可能(カートリッジ部分が約1cm飛び出す)
×:使用不可(非対応)

ワンセグチューナー
発売日:未定
価格:未定

【Opera】DSブラウザー、ワンセグチューナー専用スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1149458499/
【Opera】DSブラウザー、ワンセグチューナースレ2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1153124176/
【Opera】DSブラウザー、ワンセグチューナースレ3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1153818530/
2枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 16:52:20 ID:McZFi+5l0
ワンセグщ(゚Д゚щ)カモーン!!
3枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 17:21:26 ID:1lqzfqTW0
おまいらいくらなら買うよ?
1万とかしたら無理
4枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 17:25:31 ID:FS/k4Yp20
ワンセグは業界団体の圧力でフェードアウトしたよ
5枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 17:34:11 ID:ll8Mc3Oi0
関連っぽいの

【Opera】ニンテンドーDSブラウザースレ8【マターリ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1157788266/

DSブラウザーwiki
http://hammerspace.squares.net/DS/
6枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 17:58:19 ID:zZxF+wmG0
乙ー
>>3
ブラウザと同じ値段なら高い確率で
7枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 17:59:37 ID:FH41Jkme0
>>3
本体より安くする最初の頃の発表では言っていたがどうなるかわかんね。
8枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 18:59:37 ID:2wH5xm770
まあ1万でも買うけど
9枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 19:11:46 ID:FH41Jkme0
そろそろキーボード買い換えよう・・・。
押したのに押されてないのに今気がついた。おかげで日本語が不自由になってるじゃん、俺。
10枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 19:44:34 ID:V2b54el00
ブラウザスレはあるんだからワンセグ独立スレにすればよかったのに
11枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 19:48:18 ID:FH41Jkme0
990過ぎだったから仕方なかったかも。
次スレ立てるときに覚えておこう。
テンプレとかもそのころには充実してることを願いたい。
12枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 19:53:45 ID:2wH5xm770
次スレ立つまでにワンセグの新情報が出ることを祈る
13枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 21:46:26 ID:3AgkBu7/0
というか今年中に出るのか?
14枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 21:53:13 ID:5TypDVc70
出ない気がする・・・
15枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 22:04:32 ID:4c3cAg9B0
心配しなくてもずっと出ませんよ
ガセネタでDSが売れればそれでいいんです
16枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 22:17:40 ID:2K1m4oe90
ワンセグは幻でした
17枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 23:45:56 ID:+5b2P4XC0
じゃあ、ワンセグ諦めるから、ソニンのロケフリに繋げるようにしてくれ
18枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 08:43:20 ID:Q6R7psQX0
ドコモもワンセグケータイ新機種発表で豆乳してるぞ。
DSまだぁ??
19枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 16:46:30 ID:euNEJi770
あれでしょ
山内相談役がワンセグチューナー付けたまま投げつけて壊しちゃったんでしょ?
で、壊れないように作り直してる
20枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 17:50:23 ID:MLqBz6x40
>>19
なんか必ず壊れにくいようにテストするらしいしな
おかげでどこかのと違って簡単に壊れない
21枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 18:08:19 ID:TI7nyoNs0
ワンセグ
22枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 18:14:23 ID:srx6R/fe0
ツーセグ
23枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 18:37:28 ID:ISfoORBt0
ヨン様
24枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 19:07:13 ID:wS92//KY0
25枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 19:20:12 ID:Z5DBlFnu0
見やすいように上下を切りました
http://up.spawn.jp/file/up44430.jpg
26枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 20:43:40 ID:gfw83arx0
わんせぐう
27枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 20:46:00 ID:VK860WUr0
せめて年内に出せよ
28枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 20:46:32 ID:iRzhy5w70
ワンセグいらないからヴラウザからWinAmpたち上がってくれ。ラジオ聞きたい。
29枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 21:17:46 ID:CzOEs7Wa0
でないなら出ないでもいいから
その理由を早く発表してほしいよね。

PSPでもGT4が出るっていうので
様子見てwktkしてたら
ぜんぜんでねーし

楽しみにしてるものが
何の発表もなしにじらされるのは
たまんないね
30枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 21:20:06 ID:S9gjt3gZ0
マンセグまだー?
31枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 21:38:47 ID:2Gf4oTyL0
出すのか出さないのかはっきりしてくれ。やめたならやめたと言えよ。もてあそびやがって
32枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 23:27:22 ID:l9GnO7yp0
前スレにあった「14日の説明会」ってのは、小売向けにやる月例の説明会だろうな…。
なんかアナウンスあるんだろうか。
33枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 01:33:42 ID:MC2TdOIM0
いよいよ今日か
34枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 02:18:35 ID:Iurs1qCsP
今月の小売向け説明会はもう終わっているんじゃないの?

既にゲハ板のいくつかのスレに、説明会へ行った店員の報告が出ているが…
35枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 02:20:02 ID:JkY9KUzF0
だからもうワンセグはないって
36枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 10:49:35 ID:a8ENxv2W0
そろそろだな
37枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 14:05:52 ID:sWmTNpwi0
ああ騙された
38枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 15:29:26 ID:nLe9WlmY0
お願い任天堂
39枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 15:32:55 ID:nHUxnc570
このままメモステのGPSユニットみたいに消えてくの?
40枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 15:38:32 ID:BjTHOaCr0
ワンセグ出ないのか・・・残念
41枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 15:52:01 ID:nLe9WlmY0
中なー予定額の倍の16000円でもいいからだして
42枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 15:53:32 ID:sWmTNpwi0
コレのためにDS買ったんだ
43枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 16:04:01 ID:ie3w/aRu0
俺、この仕事が終わったらワンセグ買いに行くんだ・・・
44枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 16:04:08 ID:nLe9WlmY0
ああ、俺と同じ人いた
チューナーが秋でるって聞いたから買ったのにな
45枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 16:07:21 ID:WaiQ1SEQ0
ワンセグ詐欺だ
46枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 16:07:39 ID:bkiwNG+p0
俺もだよ・・・DS買った目的の4割ぐらい占めてたんだがな・・・・
47枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 16:12:40 ID:j05IE+4wO
誰かメールして聞いてよ
秋にはでないのか
今年はでないのか
もうでないのか
前にあった形式的な返答じゃ満足しませんって言えば何かしら聞けるはず

この前ワンセグのためにスタンド買ったのに…orz
とりあえず誰かお願いします
48枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 16:21:23 ID:WaiQ1SEQ0
NHKのせいかもしんない
49枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 16:26:38 ID:sWmTNpwi0
NHKしばらくワンセグの使用料取らないって言ったじゃない
新しい携帯にもたくさん搭載されてるじゃない
秋には出すって言ってたじゃない
ださねーよバーカって言うなら早く言って
糞高い金出して機種変してくるから
50枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 17:02:02 ID:GgNghLRRO
>>43
死亡フラグ乙
51枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 17:34:03 ID:laQnf7E70
いよいよワンセグ詐欺の様相を呈してきたな
52枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 17:52:39 ID:8R6eEFCP0
DSさえ売れればなんでもありなんです
ワンセグのことは早く忘れてね♪
53枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 18:38:02 ID:JpjkWHsB0
そろそろだね
54とりあえずリーク:2006/10/14(土) 19:17:55 ID:qyRbUyf60
DSワンセグ受信カード
●希望小売価格:8,500円(税込)
●発売日:2006年10月30日
(ニンテンドーオンライン販売では、16日予約開始、25日までの注文で発売日に到着)
(送料 450円)
55枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 19:21:42 ID:sWmTNpwi0
>>54
夢を見させてくれてありがとう
56枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 19:25:23 ID:WaiQ1SEQ0
>>54
ありそうな予想乙
57枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 19:26:18 ID:zx0SpRmB0
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 ワ__)__) +
58枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 23:39:49 ID:nLe9WlmY0
16日って明後日じゃん。
本当なの?
59枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 23:50:17 ID:WOJkCUyb0
空気嫁
60枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 00:04:48 ID:uw0ijqDq0
高っ!
61枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 00:08:35 ID:EN/8fXdB0
もうひとつ情報発見age
ソフト名 DS地上波デジタル放送受信カード(仮称)
発売日 2006年11月14日(火)
希望小売価格 7,980円(税込)


http://wiki.xrea.cc/ds/
62枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 00:13:35 ID:t6XqZ0xt0
うおおおお!!!
63枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 00:16:57 ID:2mAq4McqO
ウィキか…どこ情報だろ?ホントだといいな。
64枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 00:17:11 ID:KYiErQY/0
誰がwikiにそんなこと書いたんだよ
65枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 00:20:17 ID:24h5Px9+0
すっかり忘れられてるのかな…ワンセグもASHも…(´・ω・`)
66枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 00:20:29 ID:Z7NU+i120
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
wktk
67枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 00:22:40 ID:uw0ijqDq0
>>61
うぉ、マジっぽい情報きた・・・
68枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 00:25:08 ID:4C4eCmNI0
ああ今日はいい日だ・・・
69枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 00:29:28 ID:X1NAjqB10
どこがマジっぽいんだか…
70枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 00:31:16 ID:4C4eCmNI0
嘘でも何でもいいんだよ
71枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 00:56:31 ID:F73+K0HG0
みんなヤケクソか
72枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 01:07:45 ID:7lpR0ElM0
グリーンだよ
73枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 03:16:14 ID:QerceZ8dP
>>61
バックアップ見る限り、5日に発売日が含まれたページの更新やっているな

これで確定なのかw
74枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 03:19:29 ID:X1NAjqB10
おまえはアホか
75枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 03:38:38 ID:1dzwAXlr0
本当にワンセグチューナー作ってるならなんでこの前のCEATEC JAPANに出展しなかったんだろ
76枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 04:13:26 ID:npqO+Rd50
77枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 06:12:32 ID:LAroRtgj0
今度のNintendo World 2006で>>61の内容を発表するでFA?
78枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 06:15:54 ID:tItyUdnk0
Wiiがメインで「ワンセグ?なんですかそれ?」で終わり
79枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 06:20:15 ID:LAroRtgj0
一応、DSソフトもあるみたいだからその時に>>61の内容を発表するでFA?
80枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 06:51:16 ID:oqowkpy70
>>76
うはっ(;´Д`)
かつて、某***Chipで名を馳せた所じゃねーすか(w
まぁ、それはそれで、GBAに差した各種**コンに録画自由なんてスペシャル機能付きなら・・・
それはそれで・・・・・



でもその前に本家出せよorz
81枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 07:10:23 ID:GmFirSxn0
>>61
お、これはありそうだ




しかし延期
82枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 10:51:36 ID:SWQIDJjY0
テレビで11月14日発売って言ってたのか・・・・・・
案外本当ぽいね
83枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 11:09:51 ID:kyGiC7VUO
嘘くせー…
84枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 11:13:46 ID:iy8GM8mP0
早く出してよぉ・・・
85枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 11:19:35 ID:4C4eCmNI0
全裸で正座して待つ
86枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 11:40:28 ID:pUwP3yfO0
正月の帰省前に出て欲しいな。
新幹線で時間つぶせるのに。
87枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 12:36:34 ID:WwaBtWk50
>>86
走行中の新幹線でも見れるのかな?
禿携帯のワンセグは、ビル内でもかなり入りづらいが
88枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 13:51:18 ID:kyGiC7VUO
それよりバッテリー消費量が気になる
89枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 15:37:38 ID:jrplmA0g0
>>87
新幹線内も電波状況悪そうだよな
普通に考えると、金属の固まりの中だし、列車の外にも防音壁とかあるだろうから
ワンセグの電波を中継するようなことやってない限り快適に見るのは厳しそうな気がする
おまけにエリア自体がとぎれとぎれ
90枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 17:59:30 ID:1dzwAXlr0
>>76のリンク先でJapanese NTSCってなってるけど、ワンセグ(地デジ)ってISDB-Tじゃね?
91枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 18:16:31 ID:tItyUdnk0
心配しなくても発売されないから
92枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 21:28:16 ID:SWQIDJjY0
任天堂はやってくれる!
93枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 22:50:26 ID:Km0V6YJb0
俺達の期待を裏切ることをなw
94枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 23:51:26 ID:sc3+Xx2E0
ワンセグまだー?
95枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 00:29:51 ID:0Y0U3zCi0
ageとけば神の啓示が
96枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 00:30:10 ID:vgpkO9wE0
もうすぐだな
97枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 00:37:46 ID:BWdrz+9h0
ワンセグは欲しいな
料理中にキッチンでテレビが見たいと思ってたところだ
98枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 00:40:15 ID:pjsUzufp0
ネット販売だけど、ヨドバシの店頭で売っていた。
99枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 00:59:05 ID:cXOZSGO20
ツマンネ
100枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 01:03:17 ID:nSn2Av8g0
海外系リークも春の時点で興味なくしちまったみたいだし
ネットで漏れるとしたらバッファローかなー、、とか。
101枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 01:21:57 ID:F0nDHJ7V0
多分、ほぼ全国でワンセグが始まる12月1日以降なんじゃね?
(うちの田舎はかなり遅い時期に入るであろう12月1日から)

今、発売してもどんなに広告や店頭で説明しようが
その地域で始まっていないのに見れないという苦情は確実に来るだろうし
それに任天堂のことだからあまり無理して行き当たりばったりでは売らないしな。

102枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 03:53:16 ID:e3EwwuyD0
発売を前提として
画質は
携帯電話とどっちが上?
DSが上なら機種変でワンセグ無し買おうと思ふ
画質にこだわるエロイ人
よろしく どーぞ
103枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 04:27:34 ID:Q+vPj/qY0
ワンセグ、DSだとガクガクしたり残像っぽかったりしないかな? ちょっと心配。
でも地デジ視たいから買うよ〜。
104枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 04:31:06 ID:cXOZSGO20
心配しなくても発売されないから安心してくれ
105枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 05:42:37 ID:dJ+5A9lo0
おまえのその書き込みの方がツマンネ
106枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 07:23:19 ID:nSn2Av8g0
ワンセグに画質を求めてもなー・・・
107枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 08:05:15 ID:ohHS8ms70
画面が大きくなる分だけ画質は落ちるんじゃね?
いや、知らんけど。
108枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 08:14:20 ID:TZ8j674O0
そもそもあの小さい液晶の携帯電話で見ても画質は悪い。
109枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 08:58:12 ID:XtfYttqa0
色は?ねえ、色は?
110 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/10/16(月) 09:26:08 ID:QmsTLCw80
       |
       |く(゚д゚)      
       | (  ノ`l
       |_ノ_|____

   (゚д゚)
   ノl L         (゚д゚)
   ハ          ノ )、
                ハ
        (゚д゚)       
       ( L'
       ハ
111枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 11:42:01 ID:0dMwhG9D0
>>108
ワンセグのせいじゃなくて、携帯のせいなんじゃねの。
112枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 13:38:49 ID:TZ8j674O0
>>111
オートバックスとか行ってワンセグカーナビ見るとか
電気屋で小型のワンセグテレビ見てくるとワンセグの画質は知れる。

ワンセグがデジタル放送だと言う事で地デジハイビジョンの高画質が
携帯やDSで見れるんだと勘違いしやすいのは問題だな、
まぁ解釈の仕方だけど。

DSで発売されるなり現行の携帯電話で屋外に持ち出して
非常に綺麗に見る事はできるけど画質は非常に悪い。
113枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 16:59:30 ID:OjK41AHW0
>DSで発売されるなり現行の携帯電話で屋外に持ち出して
>非常に綺麗に見る事はできるけど画質は非常に悪い。

すまないが、日本語で頼む。
114枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 17:28:22 ID:F1LnGfVE0
ひょっとしてこれ以上DSLが品薄になると困るから
ワンセグチューナーの発売遅らせてるんじゃないか?
115枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 17:41:47 ID:j/MAkcZ/0
とりあえずWii熱が少し冷めるまでは出ないでしょ
116枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 17:41:59 ID:lLPOqB4z0
>>114
単純にサービス開始が一部の地域だけだからじゃね?
12月以降になりそうな予感。
117枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 17:47:26 ID:F1LnGfVE0
>>116
もしも12月にワンセグチューナー出したら
大人が安価なワンセグTVとして
子供がクリスマスプレゼント、お年玉で購入

超品薄で転売天国になりそうな悪寒
118枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 17:52:37 ID:ul2AqQJb0
だから開発してないんだって。まだ
119枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 17:59:09 ID:TZ8j674O0
>>113
画質は低いが映りは綺麗。
アナログは映りはすこぶる悪いが画質はワンセグより高い。
120枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 18:12:49 ID:Jnt9OaC00
それでも僕は理解できなかった
121枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 18:17:43 ID:rkdXzgd80
データ放送に対応してるのかさえわからないんだな
発売日は未定でいいから詳細だけでも公表してもらいたい
122枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 18:30:35 ID:cVvIXt7v0
>>120
映り=安定性
綺麗=高い
と考えてみようか
123枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 18:40:18 ID:jQMtcikf0
ワンセグ → 低解像度の映像をノイズレス(※完全では無い)で見る。
アナログ → 並の映像をノイズ乗りまくりで見る。
124枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 18:54:58 ID:KQOgV4lx0
大体YOUTUBE程度って言えば解るかね?
125枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 19:24:49 ID:SFoMk0TJ0
オイ任天堂、

出すのかい、ださないのかい、

どっちなんだい!
126枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 19:46:01 ID:4+dfePyk0
ワンセグまだかなぁ。
かーちゃんが洗い物しながらテレビみたいって言ってるのでちょうどよいと思ってたのに。
127枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 19:54:06 ID:x1WHeqVR0
家の中だとどうだろうか
128枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 20:03:23 ID:KQOgV4lx0
>>125
早く筋肉留学に行く支度しろよ
129枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 20:04:42 ID:KQOgV4lx0
>>127
関東だけどでかい学校の建物の中でも全然平気だけどなあ
130枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 20:30:35 ID:GQ8g+kJX0
わんせぐまだかなあ
131枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 20:36:52 ID:tqvt5z340
DSとか携帯電話とか関係なく
受信可能地域で屋外なら
ワンセグ放送は、綺麗に受信可能だけど画質は悪い。

要するにアナログのように受信時の不備は起こり難いが
放送データそのものがワンセグよう低画質なので
放送局で直に観ても家庭のアナログ据え置きTV以下
132枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 20:57:51 ID:cXOZSGO20
320×180ドット以上の解像度で見ない限り
画質が悪いということはありえいわけだが
133枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 20:58:47 ID:KQOgV4lx0
FPSが低いわけだが
134枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 21:07:20 ID:tqvt5z340
画質と言っても俺が言ってるのは
厳密な意味での画質じゃなく
人が観た時の綺麗さを便宜的に画質と言ってるだけ。
135枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 21:22:39 ID:0Y0U3zCi0
おまえら日本語でおk

「受信品質」という便利な言葉があるんだが…
ワンセグ = 「受信品質」は高いが「画質」はそこそこ
でおkだろ?
136枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 21:26:07 ID:sUa2wVcH0
>ワンセグ放送は、綺麗に受信可能だけど画質は悪い。

「綺麗」という表現するからいけないんだよ。
日本語でOKという書き込みが頭にきた本人か?

「安定して受信可能だが、画質は悪い」と書けば変な誤解は生まれなかったのにねw
137枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 21:33:05 ID:tqvt5z340
あの文引用したが、俺別人だし…
138枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 21:37:54 ID:zUcz72na0
携帯でワンセグ放送を見たことがあるんだが、
ワンセグは外出先でどうしてもテレビを見たい人じゃなければ絶対にお勧めできないな。
少なくとも現状では電波状況が悪いと、まともに映るテレビ局がないことすらある。

その辺の問題もあって開発状況を公表できないのかもしれないけど。
139枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 21:38:17 ID:GQ8g+kJX0
これというのも任天堂が悪い!
140枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 21:41:33 ID:cVvIXt7v0
>>138
映るか映らないかの二極だからさらに立ちが悪かったりしない?
141枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 21:42:39 ID:rMqCz2uT0
つーか思いっきり商品名に1セグメントって使われてるのにな
142枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 21:55:01 ID:nQxjVSid0
アナログは送られてくる元々の映像は綺麗なんだけどカーナビみたいに、
その綺麗な映像がザーザーガーガーって感じの乱れたものになって結果的に汚い。
ワンセグは送られてくる映像はそこまで綺麗なものではないが、
ザーザーガーガーな乱れがそれほどなくて見やすい だ。
143枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 22:11:23 ID:tqvt5z340
>ワンセグは送られてくる映像はそこまで綺麗なものではないが
アナログは画面サイズ限定していないしフレーム数もワンセグより多い事を考えれば
ワンセグは送られてくる映像が「そこまで綺麗なものではない」ではなく
かなり荒いだと思う。
144枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 22:23:55 ID:nQxjVSid0
あぁそれは厳密な意味での綺麗じゃなく、
DS、ケータイなどで見ることが前提だから、そのレベルに合わせて言ったんだよ
アナログのソレにくらべりゃワンセグなんてクソショボイとしか言いようの無い映像というか別物って考えたほうがいいしね
145枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 22:28:30 ID:bsjCISeM0
アナログなんて5年もたてばみれなくなるからいらね
146枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 22:59:11 ID:nSn2Av8g0
・ワンセグの規格が最大320×240ピクセルの15fps!!(1秒間に15回切り替わる紙芝居)
静止画として見た場合画面が小さいので、綺麗とは言いがたいがそれなりに見えるけど、
動画としてみた場合、FPSの低さが致命的。
・DSの解像度は1つの画面が256×192で全画面に表示しても実はフルに生かす分には
微妙に足りてない。1つ1つのピクセルも大きめ。人間の目で気付くレベルなのかはわからん。
・P903iTVなんかは400×240ピクセルで足りてる。
・P903iTVもDSも色数はどちらも26万色のTFT液晶。
・綺麗に見せるための鍵はむしろソフトウェア面でのごまかし加工だと思うけど、これは出てみないと
さっぱりわからん。アンテナの受信感度もわからん。

結論:でもやっぱりワンセグ機器を選ぶ基準は映像美じゃないと思う。
147枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 01:46:51 ID:y58riiAu0
いいからさっさと発表しろ
148枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 02:18:59 ID:BRI2q+S10
>>102
携帯に比べて解像度が低い分、ノイズも潰れて目立たないんじゃないかな
149枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 02:25:18 ID:VtmzcYDwO
DSから2チャンって
見れるの?
150枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 03:54:59 ID:d4L7ikyy0
昼休みに学校で笑っていいともを観られるのか。
今の学生は恵まれてるな。
151枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 06:02:17 ID:XgzczIiHP
解像度は2画面を使えば解消だ

携帯でワンセグ見てるが、画質は綺麗だと思うかなぁ
偶に止まったりブロックノイズが出たりfpsが15なのはは確かに気になるが

それより字幕機能はあるんだろうな!
携帯で初めて字幕放送ってのを見たが、面白すぎるぞ
152枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 07:18:30 ID:ATEEhJUWO
>>150
品川さんは神だからね。
153枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 09:48:35 ID:AEy4xZD70
もはや品質は自分で見て確認してもらうとして
汚いって事は散々みんなが言ってた訳だから
個人の感覚として綺麗だと感じれれば楽しいワンセグライフを満喫
ただ汚ねーやんけって文句は誰も受け付けない。
154枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 09:53:50 ID:Izszu3zK0
>>152
こいつ品川っぽくね?
155枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 09:55:36 ID:zCAwFKc00
どっちにしても俺は買うつもりでいる。
何度も言うが初の血デジ機器にして最後の血デジ機器になる予定なので。
156枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 11:40:18 ID:b3JZwle+0
>>155
つまり2011年以降もTV視聴はDSL+ワンセグだけで乗り切るつもり、と。

まぁ俺もしばらくは地デジ機器を買うつもりないんだがな。
画質がどうだのデータ放送がどうだの言う前に、
タレントが内輪ネタで盛り上がるだけの番組以外も作れよと
157枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 11:43:49 ID:zCAwFKc00
2011年以降はテレビのない生活。チューナ高いしなめてんのか。
放送局ばかり支援(援助金出)して視聴者は放置されてるのがおかしいから見ないつもり。
各家庭にバカ高いチューナばらまいたら見てやってもいいと思ってる。
低価格チューナがかなり前に出たがそれでも1万ってバカにしすぎだろ。
158枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 13:23:37 ID:bqF9tiUb0
俺はネット>紙>>>テレビだなー。テレビほどオールドメディアって言葉が似合う媒体はないわな
ニュース1つにとっても、「犯人像に迫ります!」とか。馬鹿には自分がドラマの探偵気分で
面白いのかもしれんが、地方で誰が殺されようが、犯人がどんなやつだろうが、どーでもよくね?
コンテンツのレベルが低すぎてお話にならない。地デジ化でテレビ需要ががくっと下がるかもな。
159枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 15:37:56 ID:AdzPVzPh0
>>149
見れるよ
>>150
持ち込み禁止では?
160枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 16:08:57 ID:LuQq8R+30
でも2011年以降に極秘プログラムがあるとかローカルのTVで言ってた
おそらく2011年以降もなんらかの形でアナログが見れるか 地デジを無料でか それへんよくわからんが、
とりあえずTVが見れない人が出ないようにする対策だと予測されてるらしい
でもこれを公にすると、じゃぁまだ変えなくていいや って人が出てるから極秘なんだと
161枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 16:28:29 ID:47Ku0Wdj0
>>159
こっそりじゃないの
162枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 16:57:53 ID:AEy4xZD70
>>160
地方の日テレ系に勤めてる友達はアナログは100%無くならんと言っておる。
163枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 16:59:42 ID:EMGzcg9s0
>>159
大学生だろう
164枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 17:44:04 ID:B2E1argK0
>>157
> チューナ高いしなめてんのか。
DVDレコにデジタルチューナー内蔵だと5万ぐらいからあるけど、それでも高い?
165枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 17:53:30 ID:NtR7KHZb0
>>164
高いね
コジマあたりの特価品で地デジチューナー内蔵のテレビが1000円とかで出るようにならないと全然ダメ
通常の販売価格でも1万以下が無難かな
今の価格は贅沢品のソレだし
とても普及させるつもりがあるとは思えん
166枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 19:03:42 ID:yOC2P+Hc0
>>165
貧乏人はテレビ見なくていいよ。
テレビはCMで成り立ってるんだし、商品買えねーやつに見せても無駄無駄。
167枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 19:18:18 ID:AdzPVzPh0
>>166
じゃあ貧乏になったら絶対テレビ見ないでくださいね^^
168枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 19:35:54 ID:9lhJ5lrU0
>>159
持ち物に厳しいのって中学までじゃない?
まあ学校によって違うんだろうけど
169枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 19:47:59 ID:WF8cjiaN0
俺はチューナが3000円以下で買えるようになり、コピーガードも緩くなるなら見てやってもいいと思ってる。
データの移動しかできなくて、移動失敗や編集失敗で元データ消失とかデジタルになったら不便になるだけじゃん。
その辺も気に入らないな。

>>160
PSEマークの二の舞に期待してる俺ガイル

>>168
確かにそんな感じだな。高校になってゲームボーイとか持って行ってたし。授業中は流石にやらないけど。
170枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 19:50:30 ID:18L3iukE0
今日も情報なしか・・・・・
171枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 01:42:55 ID:mYVjRV+H0
ブラジルを皮切りに南米諸国でISDBの採用が進めば巨大な輸出市場の誕生によりチューナー価格も劇的に下がるかも
172枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 02:06:59 ID:uivPgzy/0
南米か!
173枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 09:33:53 ID:E6OFVDN60
ビデオの時代から見たら消すだけで永遠に残したりしないので
データ移動がどうこうとかはどうでもいい。
174枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 16:07:11 ID:XJMdfvR90
今603SHでアナログ見てるんだけど携帯用アナログテレビとワンセグってどっちが綺麗?
175枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 17:11:54 ID://+hzKTq0
ワンセグ
176枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 17:35:04 ID:E6OFVDN60
映ると言う綺麗さなら当然ワンセグ
アンテナ直結の画質比較ならアナログ
177枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 18:17:50 ID:QefVOYYd0
もうワンセグもチューナーもないんだよ
178枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 18:43:26 ID:JJxb3kqm0
パーフェクトハーモニーはどうした!
179枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 19:10:22 ID:brHWoxk30
特撮ヲタキンモー
180枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 19:14:50 ID:JJxb3kqm0
わかってるお前もキンモー
181枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 19:16:21 ID:N28x4Qla0
そろそろだろう
182枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 21:02:00 ID:N28x4Qla0
紅白にワンセグ審査員新設
 NHKは18日、大みそかの紅白歌合戦で、4月にスタートしたワンセグを使った「ワンセグ審査員」を新設すると発表した。昨年1万人が参加した携帯電話の審査員に加え「より多くの視聴者に茶の間で紅白の勝敗の投票に参加してほしい」としている。

 また、放送時間は昨年と同じ午後7時20分から同11時45分。司会者や出場者は11月以降に発表される。

[2006年10月18日17時33分]



君もDSで審査員!!
183枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 21:08:35 ID:AnisRfynO
出っ張り部分が危険で破損しやすく、持ち運びにも不便なのでダメ出し。
発表されたストレートタイプではなく、コの字型(DSの背面にアンテナ)を検討中。
ヒンジで折りたためる構造。
DSとDSLで形状を変えなければいけない可能性も。
年内発売は難しい。
184枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 21:58:01 ID:/fjSdlfy0
>>183
GK乙

もともと「机の上に置いて使うことを想定」って言ってただろボケがwwwww
185緒川たまき:2006/10/18(水) 22:44:03 ID:oBcFdJ3CO








186枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 22:53:30 ID:jCnM2WxC0
動画全体のきれいさなら圧倒的にアナログだよ
フレームレート15と60じゃ違いすぎ
たとえば全く同じゲームでフレームレート15に落としたゲームと
60フレームのゲームだったらどっちがきれいと感じるか?
187枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 22:58:03 ID:14ENoGPC0
60だわな?
でも、テレビの話をゲームの話にすり替えらられてもなぁ〜
188枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 23:16:34 ID:ot/k6iFj0
アナログ30じゃなかったけ?とりあえず15はさすがにバレるw
ワンセグのいいとこは動いてもとりあえず安定して映るよーってことだろ。
電波さえよければ。
189枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 23:19:14 ID:14ENoGPC0
画質、動きはそんなに変わらないな(小さい画面で見た場合だぞ?)
190枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 01:31:47 ID:EPBxDWcM0
厳密にいうとアナログは29.97fpsだな
191枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 01:45:46 ID:WMFbkHzG0
実際に29.97fpsのムービーと59.94fpsのムービーと地上アナログNTSCの放送画面
を見比べた場合NTSCの動きの滑らかさは59.94fpsとほぼ同じなので
アナログTVは規格上29.97fpsっていうのは気に入らない
秒間60コマって言えば間違ってないと思う
192枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 03:18:28 ID:606Pf9OP0
アナログ放送(NTSC)はインターレースなんで、フレーム数についてはなんとも言えないんじゃないかな
193枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 09:33:01 ID:bFJ+A+LZ0
ただワンセグがカクカクな事は誰もが判る。
194枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 09:49:14 ID:QC5+7EX2P
地上波テレビとワンセグを並べて「どちらがカクカクですか?」と聞いたら、ワンセグだろうな
単体で見る分には、そんなには気にならん と思う
195枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 13:31:21 ID:l1AfSgkQ0
つかおまいら何を言ってるんだ ワンセグを見るためのモノの発売まだかよ!
ってスレでワンセグとアナログで争われても困るw
196枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 14:28:18 ID:zD3oz8290
アナログなんて見れたもんじゃないだろ。
テレビ付き携帯見てみろよ。
197枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 16:03:31 ID:5CyL0SlR0
俺んちまだブラウン管TVだぞ?
198枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 17:54:52 ID:s1awsGjD0
家庭用の話じゃないって
199枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 18:30:54 ID:1aZQp+riO
>>197
ブラウン管はまだ最強だから心配するな。
200枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 18:44:03 ID:a1ObW4P+0
うちも今だにプロフィール使ってるぞ
フル稼働なのに色褪せもないからアタリだと思う
201枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 22:28:49 ID:ACumz0to0
まだですかあ?
202枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 00:19:53 ID:yffQsr5c0
>>201
>>61がガチだという噂。
203枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 01:41:37 ID:pvarbWhf0
ブラウザがWi-Fiステーションでも使えるという事実を始めて知った。
それなら、もうほとんどのデパートなりゲーム屋でネットし放題じゃないか!
204枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 01:44:50 ID:OtCd5+320
今頃何を言ってるんだ!
205枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 02:07:14 ID:AaneBozR0
デパートやゲーム屋の店頭でしたくないけどな
206枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 02:11:28 ID:hnBBygwl0
ネットできるところ
・おうち
・Wi-Fiステーション
・公衆無線LAN
1.FREESPOT(無料。シアトルズベストコーヒーに設置)
2.BBモバイルポイント(有料。マクドナルド全店設置)
3.hotspot(有料。モスバーガー等で設置)
207203:2006/10/20(金) 02:43:52 ID:pvarbWhf0
いや〜Wi-Fiステーションって、そこまでサービス良く
無料なハズがないと思ってたから・・・ ///▽///

家族と一緒にデパートとか行くと、
待ってる時間が多くてヒマでヒマで・・・

そんなときにDSブラウザがあれば、
ネット巡回でもしながらいくらでも待ってられるよ!

子供はラブベリばっかやってるしww、
こっちもすぐ近くにいるから子守りにもなる。
208枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 03:56:26 ID:AaneBozR0
ネット巡回? 2ch巡回の間違いだろ
209枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 04:18:50 ID:S0fcBI3E0
>>207
せっかくだから体験版もあそんでやれよ
任天堂の狙いはとりあえずDS持ってきてもらって、体験版遊んでもらって、買ってもらうってことなんだろうしさw
210枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 14:13:42 ID:S7Ujreff0
14日なんかに間に合うのか?
211枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 14:42:06 ID:UZ4fPzIU0
ブラウジャーの時はどうだったっけ?
212枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 14:46:50 ID:47SE7oFT0
一瞬ブラジャーに見えた…
213枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 14:57:35 ID:f8tD446M0
>>210
2月の時点でホットモックが展示されてたし、まだ開発中ってのはありえないでしょ。
全国的にワンセグが広がるのを待ってる段階じゃないの?
214枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 16:19:50 ID:S7Ujreff0
いやそんなギリギリに発表するのか?ブラウザよりハードル低いと思ったのに。
普及なんて十分だろ。ワンセグのナビチューナーや携帯、ワンセグ専用機もそろってるのに
DS版だけ普及待ちって・・・なんらかの発表がないってことは黙殺する気満々じゃん
215枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 16:20:23 ID:DZ74VnNN0
14日に発売できても数が足りないだろ
216枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 16:29:05 ID:CgNkLB/B0
開発者が今頃DSじゃ解像度が足りてねーって事に気づいて途方に暮れてるとか・・・
217枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 16:33:28 ID:AaneBozR0
発売しないから心配するな
218枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 17:13:59 ID:f8tD446M0
>>214
携帯とかカーナビのワンセグ機能はちゃんとわかってるユーザーが買っていくんだぜ?
DSのワンセグは何もわかっちゃいないユーザーが買っていくかもしれないんだぜ?
ブラウザのときも「これさえあればネット見放題!( ゚∀゚)=3ムハー」ってユーザーを振り落とすために
最初はネット販売にした(と思われる)んだぜ?
219枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 17:17:00 ID:7yr8RzAk0
ホント、解像度が足りてないのが一番の問題ってかどうすることもできないんじゃ・・・
DS縦にして両画面で一個の映像でも表示するかw 
220枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 17:22:11 ID:K/8YXJAA0
>>203
いまさら気がついたのか
自分は家でもゲオでもやってるぞ〜
221枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 17:23:19 ID:K/8YXJAA0
>>214
テレビ見れないから返品(ry
>>217
うーざーいー
222枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 18:44:37 ID:hnBBygwl0
春の時点で映っとるよ。あの形はどうかと思うが。
ttp://www.gpara.com/comingsoon/ndsnew/0215/img/popup/24.jpg
さすがに発売日をWiiにぶつけるほど任天堂も馬鹿じゃないだろう。
223枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 18:53:40 ID:AaneBozR0
発売しないから心配するな
224枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 19:01:55 ID:S7Ujreff0
>>223
うんうんもうわかったから
225枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 19:02:22 ID:RsiYsHPT0
人間スクリプト乙
226枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 19:12:34 ID:ZUcAVfoX0
テレビを映してるときに下画面を消せるような省エネ設計にしてほしい。
チャンネル切り替えとかは十字ボタンでも出来るし、常に二画面が表示されてるのはムダ。
227枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 19:22:47 ID:AotQhFV/0
>>226
テトリスDSも一画面でよかったって意味だね
228枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 19:35:13 ID:fh7QDIorO
>>227
テトリスDSやったことないだろ?
というかDS持ってないだろ!
229枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 19:36:09 ID:K/8YXJAA0
>>227
お前は意味わかってないだろwww
上の写真見る限り下画面がチャンネル選択に使われていないように見えるから
>>226って言ったんじゃないか?
230枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 19:44:11 ID:AaneBozR0
発売しないから揉めるな
231枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 19:44:30 ID:S7Ujreff0
うんまあもう出てくれるだけでいいよ。
232枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 20:27:31 ID:S0fcBI3E0
>>222
GBAスロット側に機能を押し込んだデモ機はあったらしいけど
DSスロットのみでというのはまだだったと思った
とはいえ、できあがってないんじゃなくて
単純に需要が落ち着くのを待ってるだけだと思うけどね
ブラウザの時もめぼしいソフトがないときに情報でてきたしw
233枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 20:38:05 ID:CgNkLB/B0
はよ出さんとちょいテレとかにユーザーが流れちゃうよ。
234枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 06:21:04 ID:58oD2blB0
11月14日発売されるって見たけど本当?
235枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 06:26:52 ID:Rhrh4DTC0
>>232
YES。2月のカンファレンスの時に岩田が「今日はGBAスロット使ってデモやってるけど
製品版はDSカードにする」って言ってる。

あとワンセグチューナーが未だに発売されないのは出来る出来ないの問題じゃなくて
ワンセグの全国展開開始を待ってたはず。これに関しても岩田が言ってたはず。
236枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 06:54:54 ID:bACCJ7HA0
あの〜、そろそろ本格的に秋なんですけど。
237枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 08:48:54 ID:5FXzYhsh0
落ち着け
とりあえず岩田の発言を思い出してみよう

とりあえず参考資料
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060608/ninten.htm
岩田社長は説明会の中で、発売時期について「秋頃に売りたいと考えている。その頃は日本全国でワンセグ放送が開始され、カバー範囲も増えるため、時期としてはちょうど良いと考えている」と説明。間もなく正式な発表を行なうとした。

って書いてあるわけで
時期としてちょうどよくなくなったからまだ売らないってだけなのさ
まぁ、めぼしいソフトがあるうちは出ないと思うぞ
早く出さない理由はたくさんあっても、早く出す理由はひとつもないし
238枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 09:31:08 ID:2SKoYnML0
発売しないから心配するな
239枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 09:44:18 ID:rkjRkqF00
バッファローとかIOデータからUSBのワンセグチューナー出てんだけど
全然生産が追いついてないみたいだな。

水牛のHPには生産が追いつかなくてすみませんって謝罪文が載ってるくらい。
ttp://buffalo.jp/support_s/20061019.html

DS用早く出さないと他のデバイスにワンセグの客獲られちゃうぞ。
つか先行のワンセグチューナーの売れ行き見てるとDS用も初期生産分を逃すと。。。ガクブルだな。
240緒川たまき:2006/10/21(土) 10:22:04 ID:xmohIR/9O
う・そ・つ・き☆
241枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 10:22:38 ID:+tq1saCh0
まあだかな?
242枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 10:29:07 ID:X6YStW700
USBのワンセグチューナーなんか出てたのかよ。
携帯とかに比べて感度よかったり予約録画出来るなら
ほしいかも。
243枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 10:29:13 ID:CcSbeeH00
自社で製造する気はないんじゃないのか。他社に任せるつもりが
「今忙しいから、一段落ついてから」ということになって
「まぁ、いいか。そのうち作ってね。」「はーい」って事になってると、想像。
244枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 11:16:41 ID:a9HggnlV0
発売予定ぐらいは発表して欲しい
245枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 11:20:58 ID:5FXzYhsh0
>>242
参考になるかわからんけど
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0610/02/news028.html
録画した奴は接続したPCでしか再生できない罠
山手線ですら目当てのチャンネルを常に見れるような状況ではないらしい
屋内では高感度アンテナに頼り切り
って状況らしい

まぁ、どこに住んでるかはしらんけどどこに住んでてもあまり期待はできんね....現状では
任天堂が待ちに入るのもかなり納得できる
こんな状況で出したら絶対クレームの嵐だろうしw
246枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 11:25:22 ID:VcLZr6m30
PCでワンセグなんてみれたもんじゃない
たった320*240しかないんだぜ
俺の1920*1200だと横幅5センチくらい、フル画面にしたらボケボケで話しにならないし
早く12セグ地上デジタルチューナーPCカードが発売されることを望む
247枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 12:01:10 ID:6ROkCrSQ0
ちょいテレは録画もできるんだと
小さくて1万切ってるからバカ売れだそうだ
ワンセグなんて1人で2つ買うやつはいないだろうから、
早くDS用のワンセグ出さないとやばくね
248枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 12:05:31 ID:5FXzYhsh0
なんで?
別にワンセグで覇権を握ろうなんて思ってないでしょ?任天堂は
どっちかというとワンセグを出すことで品薄に拍車がかかる方がヤバいと思うw
249枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 12:12:16 ID:1Mj7X+FL0
>>248
んだね。ブラウザも「こういう使い方もできますよー」っていう一例にすぎなかったわけだし。
250枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 16:55:59 ID:+tq1saCh0
任天堂は嘘つかないよね?
251枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 17:18:52 ID:yZ6KHu+I0
信じる者は   救われる
252枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 18:12:39 ID:F0lBY1vk0
信じる者は  掬われる





足をねw
253枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 18:16:49 ID:oVqjeM5M0
ええ加減ウザいヨーン
254枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 20:21:39 ID:1VHXiUl/0
>>239
任天堂が自前でワンセグ用のチップを作るとは思えないし
ワンセグチューナ用のチップを作ってるメーカは限られるだろうから

携帯やPC用チューナでチップが品薄
→販売量を確保できずに発表できないって流れかもね
255枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 20:42:06 ID:2SKoYnML0
発売しないから心配するな
256枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 20:58:02 ID:oVqjeM5M0
ええ加減ウザいヨーン
257枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 22:11:18 ID:KkLyFxfb0
暇なんだからほっとけよ
佐賀県庁 不正 佐賀県 いじめ 佐賀県民 自殺 佐賀銀行 倒産
258枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 22:13:42 ID:X5RVAZQs0
なんだ発売しないのか。安心した
259枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 00:19:31 ID:I/6gZOHj0
>>246
5センチって事はWUXGAノート使って外で使用でも無さそうなので言うが
家のデスクトップでワンセグってのがそもそも使い方を間違ってる。
260枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 00:19:50 ID:6LRXpjZ50
GKが「出ない」って言ってるときは大体すぐ出るってことだな
261枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 00:23:49 ID:f/U71CqZ0
小窓表示なら間違っちゃいないだろ
262枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 00:28:21 ID:F6uzUh8E0
漏れはいまだにワンセグチューナーに期待している。
色々な理由から部屋にTV置けんのよ。
PCで見るのもな・・・
263枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 00:40:00 ID:pdP8buys0
発売しないから心配するな
264枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 00:40:24 ID:azBKcG/J0
>>259
問題なのはPC用地デジのチューナー単体が発売されていないことなのではないか
265枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 00:42:08 ID:czZJ58IP0
関係ない話題ですまないが、
今の地アナはワンセグの2倍の640x480だったっけ?
266枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 00:43:53 ID:X2bpXy5B0
>>259
そうか?
アンテナ線挿すより使いやすそうだが。
267枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 00:49:29 ID:yhERNop10
DS全然売ってないぞ。まずは本体を作れ。
話はそれからだ。
任天堂の品薄戦略はいいかげんウンザリ。
268枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 00:54:59 ID:H3tApidB0
>>267
売ってる所は定期的に木曜日入荷してるぞ。
まずは木曜日を重点的に探すんだ。それか予約すれば早い。
269枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 01:36:05 ID:kTWEZj7b0
ワンセグも含めて地デジって電波状況が微妙だと映ったり消えたりを
繰り返すので部屋の中では結局アンテナ線つながないと安定しないぞ
270枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 02:14:57 ID:I/6gZOHj0
>>264
お前等はそれが単体での発売が禁止されてる事を知らんのか
技術的にとっくに可能だが、その方針が変らん限り永遠に出ん。
271枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 02:24:05 ID:zvCemumd0
それってどんな方針?

USB2.0対応ワンセグテレビチューナー “ちょいテレ”
http://buffalo.jp/products/catalog/item/d/dh-one_u2/index.html
272枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 02:24:35 ID:czZJ58IP0
>>270
普通のチューナーもカード必要だっけ?
273枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 02:37:01 ID:eelxm0OJ0
Wiki-地上デジタル放送を試聴するために必要なカード:B-CAS

http://ja.wikipedia.org/wiki/B-CAS#B-CAS.E3.81.AB.E5.AF.BE.E3.81.99.E3.82.8B.E6.89.B9.E5.88.A4
274枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 03:01:06 ID:kTWEZj7b0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061017/pixela.htm
これにB-CASとUSB端子くっつけてPC用で販売して欲しいな
275枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 03:27:32 ID:czZJ58IP0
PCで絶対録画できないようにしなくては・・・・
276枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 11:03:09 ID:6BNt0bDS0
さあそろそろでしょ?
277緒川たまき:2006/10/22(日) 13:27:43 ID:M5bcEYMMO

 そ
  つ
   き
    ♪
278枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 14:44:53 ID:c6Ge30FA0
「遅れる、ごめんor出ない」

何でもいいから公式発表してよ!
279枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 15:15:41 ID:f/U71CqZ0
秋とか大きいこと言ってたが年末までなら認める。はよ発表しなさい。
280枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 15:16:02 ID:Gfk909870
>>239
PCのワンセグチューナとDSのそれとは購買層が異なるだろうから
そこまで大きな影響はないと思う。
281枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 15:34:29 ID:Tm8Qg6PK0
まだまだ電波状況がよろしくないからか・・
バッファローの品切れ人気のアレも、本体についてるロッドアンテナじゃぁ映りが悪く、
付属の高感度アンテナを使えばマトモに見れる って感じだし
その辺がまだ不安定なまま製品売っても購入層的にクレーム多そうだし、
先送りかもね
282枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 15:35:06 ID:czZJ58IP0
テレビにつなぐワンセグチューナーでないかな?
283枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 15:45:31 ID:eRJUrDjS0
>>電波状況
放送開始してるかしてないかだけで
別に後々うつりがよくなったりはしないんじゃ?
284枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 16:25:44 ID:kTWEZj7b0
デジタルは電波の強さによって映りが良いとか悪いとか無い
映るか消えるかのどちらかだ
アナログのようにノイズ交じりに映るとかはないので注意
285枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 17:13:00 ID:6BNt0bDS0
たとえ本当に延期でも中止でもそろそろ発表すべきだろう。
286枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 17:32:02 ID:f/U71CqZ0
ああ任天堂このやろう
287枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 19:32:48 ID:X2bpXy5B0
>>282
そんなもんがほんとに出たらイグノーベル賞ものだ
288枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 19:37:30 ID:czZJ58IP0
>>287
なんでイグ・ノーベルwwwww
地デジと違って
録画とかもできるだろうし
289枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 19:41:44 ID:kTWEZj7b0
なんとなくこれのワンセグチューナーって普通にTVにつなげられそうだけど
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061019/nagase.htm

>単4電池6本駆動に対応する外付けワンセグチューナが付属。
ロッドアンテナを備え、ワンセグ放送の受信が行なえる。
DVDプレーヤーとの接続はコンポジット/アナログ音声出力を利用する。

って事はどうよ、機種依存の専用端子とかではないわけで
まさにTVにつなげられるワンセグチューナーなのではないか?
全く無意味だけど
290枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 19:44:09 ID:czZJ58IP0
>>289
そうなんだが、別売りじゃないから・・・
291枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 19:45:51 ID:X2bpXy5B0
>>288
すまん。冗談で言ってるのかと思った。
通常のテレビ番組観れるのにワンセグ見る必要ないと思って。
292枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 19:51:03 ID:czZJ58IP0
>>291
終わった後の話さ・・・
293枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 21:51:56 ID:pS9Ye97k0
dsの解像度だとワンセグは縮小表示になるから
しょぼんな事にならないかが気がかり。
ワンセグの解像度の画像をうpしてブラウザで見ると
ギザギザだからなぁ。
294枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 21:53:56 ID:hmQsSJ9r0
録画もできないDSなんて・・・
295枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 21:59:53 ID:czZJ58IP0
ポケットテレビに普通録画機能ついていますか?
296枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 22:02:14 ID:oBnUkY4xQ
なんでこのスレの住人は
ageるの?
297枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 22:10:44 ID:4uLlMsBf0
ポイするん?
298枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 22:13:16 ID:hmQsSJ9r0
>>295
k−タイ
299枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 22:32:11 ID:czZJ58IP0
>>298
なぜ携帯電話と比較するのか。
あと、あれおまけでしょ?
それを当たり前と思っちゃ・・・
300枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 22:54:33 ID:BjTE1HE20
300
301枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 23:16:33 ID:sHoWfKz50
>>299
SDカードが使えるからだね〜DS
単なるおまけではない〜解約すれば見れなくなる
SDカードが使えるのに録画ができないなんてねぇ〜
302枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 23:18:07 ID:czZJ58IP0
>>301
注意:SDカードが使えるのは、 標 準 で は な い
解約すれば見れなくなるのは関係ないと
303枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 23:22:48 ID:I/6gZOHj0
>>271
すっかり遅レスだけど
ワンセグじゃなくて12セグのデジタルハイビジョンチューナーの話。
キムタクが宣伝してるようにメーカーPCにのみチューナーカード可で
自作や後付けになる単体発売不可。
304枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 00:21:13 ID:nk+klRLa0
PV3があるじゃない
305枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 00:24:46 ID:2HSMwrGo0
ワンセグ、年末までには出るよね?
306緒川たまき:2006/10/23(月) 00:26:25 ID:mTgjz0f+O
う・そ・つ・き・☆
307枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 21:58:50 ID:nk+klRLa0
まだああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああ??
308枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 22:39:23 ID:ed5T/Cc20
発売しないから心配するな
309枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 22:55:41 ID:0xsdBhpd0
>>308
310枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 23:47:12 ID:ZtsMcPr80
>>308
ソースをおくれ
311枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 00:00:36 ID:ze+dVCTJ0
>>310
つブルドック
312枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 02:05:58 ID:36KOokLr0
( ゚д゚)
313枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 04:01:17 ID:0CsljSxo0
ワンセグ、買う気マンマンだったけど出ないから
ちょいテレ、買ってしまったよ

で、出ない理由がわかった
314枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 06:26:49 ID:/HayC4xs0
DSの糞な動画再生能力じゃそもそも無理っしょ。ゲーム中のムービーなんて観れたもんじゃない。
315枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 07:43:08 ID:iiJN9KmD0
ちょいテレ扱ってるスレでは、Windows2000がやっとこさ動いてるような
低スペックPCでも正常動作報告が挙がっているわけだが。
Pentium233MHz、64MBでも他で余計なことしなければちゃんと見られるとの話。

で、俺も持っているわけだが確かに感度はワンセグケータイより悪く、室内では工夫が必要。
ただしPCのノイズに強く影響されてる結果なので、DSではまた違うだろう
DSがノイズまみれなら別だがな

316枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 09:29:34 ID:pCSu5Mx40
DSがCPU66MHz、RAM4MBしかないと知っての狼藉か
317枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 09:57:54 ID:9sHHWi4s0
クロックなんて所詮目安だ。後は勇気で補えばいい!
318枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 10:30:21 ID:UzerC3MA0
>>316
Windows2000自体の要求仕様を考えようね。
319枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 10:34:53 ID:pCSu5Mx40
考えたところでどうなるわけでもないがな
320枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 11:52:07 ID:v1VBqfIg0
ワンセグワンセグ言うんならここに苦情電話でもしろよボケ!
こんなスレに愚痴っても何もならんぞw
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/mado.html
321枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 12:53:37 ID:DEFL0p+20
処理能力的には問題ないだろ
ある程度は専用のハードを積むこともできるだろうし
ワンセグの目的を考えると負荷自体がそんなに高いわけがない

DSを持ち歩いてゲームをやることの邪魔になっちゃいけないって絶対条件があるから
外部アンテナ必須って状況では絶対に出せないんだと思う
なおどんなに出るのが遅くなってもその絶対条件がある限り、録画機能が付くなんてことはないと思う
322枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 14:08:48 ID:FkBsRc4F0
>>318みたいなニワカは死ねば良いと思うが
323枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 16:09:33 ID:/h2XJwS80
>>322
おいおい、あいつが言いたいのは2000とソフトあわせて
やつと動くって話なんじゃないのか?
324枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 16:39:50 ID:E3CzPuxmO
何気に期待してんだけど、ほんとに発売すんの?
そこから見直そうぜw
325枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 17:12:09 ID:4J5X2Pqm0
GBA端子にプレイヤンさしてSDカード使えるようにしてDS端子にチューナーカード
これで録画環境は整う
あとはアクオスケータイやちょいてれのように録画した本体以外では再生できなくすればいい
326枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 17:20:29 ID:/h2XJwS80
>>325
とりあえずぷれいやんが外部からのSDカード制御に対応していれば
できなくもないかも
327枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 18:28:31 ID:QQtMJwMr0
マジコンに映画いれてDSで再生したけどしっかり綺麗に見れたよ。ワンセグも別に問題ないはず
328枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 18:42:01 ID:pCSu5Mx40
ていうかデモで再生できてたんだから、問題ないも何もないんだがな
329枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 18:45:30 ID:QQtMJwMr0
無理とか定期的にぬかすからさ
330枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 19:02:12 ID:FQsgPGOrO
任天堂から回答が来た…
今年中は無理かもね…orz
331枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 19:14:06 ID:X3D/6mM60
>>330
kwsk
332枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 19:14:16 ID:DEFL0p+20
録画はありえんって
技術的には可能でもやらないはず
録画なんか付けたらDSでゲームやらなくなっちまうし
そうなるのであれば売らないって選択肢を取るはず

ま、録画に期待するなら別のメーカーだな
わざわざDS専用で出すってのはちょっと考えにくいけど
333枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 19:18:28 ID:/h2XJwS80
>>332
DSのカートリッジとか解析されている品
334枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 19:35:34 ID:FQsgPGOrO
>>331
メールの内容まとめると、
・当初の予定よりスケジュールが遅れている
・開発は間違いなくしてるがまだ具体的な案内ができる段階ではない

気長に待ちますわ…orz
335枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 19:44:36 ID:BT+vXSkf0
実際は開発終わってるけど
DSLの生産が需要に間に合ってないから
販売できないだけかも
336枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 19:54:12 ID:ParnpUps0
それならブラウザだってまだ未発売になると思うぜ
337枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 20:23:53 ID:DK84+4/XO
11月中、下旬発売とどっかのスレにあったが、ガセだろうな
信憑性0なのでsage
338枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 20:43:57 ID:5FrNrmhK0
たぶんBufalloがDS版を作ってる気がするけど
あっちはあっちで需要に追いつかずに生産ライン増強してる最中だからな
339枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 21:18:23 ID:7uKd0lzU0
任天堂のことだから全国でもれなく見れるようになるの待ってるんじゃないの?
買ったわうちじゃ見れないとか差が付いたら色々トラブルとかあるかもしれんし
340枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 21:20:54 ID:upYFUOq30
発売しないから心配するな
341枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 21:21:30 ID:/h2XJwS80
>>340
五月蝿いから喋るな
342枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 21:24:03 ID:oAv4+7mZ0
>>334
(ワンセグの全国展開が思ってたより遅かったんで)当初の予定より遅れる
(量産段階に入ってないので)まだ具体的な案内ができる段階ではない

ってことでないの?
343枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 21:37:37 ID:c2QfKfGq0
秋発売が変わったなら変わったで良いよ。
楽しみに待ってるからね。
344枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 21:42:45 ID:FQsgPGOrO
>>342
「…当初の予定よりもスケジュールが遅れておりまして、お待ち頂いているお客様にはご迷惑をお掛しておりますことを心よりお詫び申し上げます。
…開発は間違いなく進めておりますが、残念ながら、まだ具体的なご案内をさせて頂ける段階ではございません。ご案内が可能な段階になりましたら、任天堂ホームページ上などで告知させて頂きますので、いましばらくお待ち下さいますようお願い致します。…」

秋頃は無理、発売一月前に告知するとして今案内できないってことは早くて十二月じゃないだろうか
345枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 22:19:23 ID:nnFPg7Yw0
>>334
ミクロの着せ替えパネルの時に同じこといってた
346枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 22:30:25 ID:pCSu5Mx40
うわーん!嫌なこと思い出させるなよ!
347枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 22:31:24 ID:2PE90G6s0
うむ、もう待ちくたびれてどうでもよくなってきた。忘れることにしよう。
348枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 23:05:36 ID:oAv4+7mZ0
なんかもう暫く出ない気がしたからプレイやん注文してきた
349緒川たまき:2006/10/25(水) 00:55:51 ID:qj5bZAwnO
うそつき!!(怒)
350枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 03:39:37 ID:IP824Ssw0
>>342
>ワンセグの全国展開が思ってたより遅かったんで

「思ってた」の時点が昨年秋であるならばこれは無い、
各地方での地デジ開始スケジュールは全くもって予定通りに進行している。
351枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 03:52:48 ID:tvpjYFiv0
発表されない理由を必死で考える妊娠 プギャー
352枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 06:30:08 ID:esgq4nRx0
だからDSの貧相なスペックじゃまともな動画再生無理だってば。
ゲームの動画なんてザラザラのコマ送り状態だぜ。
353枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 07:25:28 ID:fBFG0tYNO
PlayYANの動画は綺麗だが
354枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 08:38:14 ID:fgPW9IVz0
>>338
BuffaloもWi-Fiで関係あったからありそうだがこっちの方もPlayYANでSDカードが使えたし可能性がありそうな

ゼンテックが小型ワンセグ受信カード・携帯端末などでTV
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20060928AT2E2700D28092006.html
>メモリーカードの一つであるSDカードの差し込み口を備えている携帯DVDプレーヤー、
ゲーム機やデジタルビデオカメラなどで利用できる。
355枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 09:55:51 ID:8cKnMwlu0
>>352
そりゃROMの容量のせいだろ

個人的には悪条件下での受信とバッテリの兼ね合いが取れてないんじゃないかと思うぜ
356枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 12:45:50 ID:i1HeIUsj0
俺のスケジュールにはワンセグで年を越すって決めてたんだぞ!!
謝罪と賠償千恵子!!
357枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 12:47:24 ID:+F1Guycd0
( ^▽^)ケラケラ
358枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 12:52:46 ID:sonsYtBL0
>>354
これ面白いな。確かにワンセグは電池が気になるケータイよりも
ゲーム機やデジカメにくっつけた方が個人的にはしっくりくる。
ケータイの超寿命燃料電池が来年出るとかって話だけど、
充電するのにエタノール注入とか正直どうなのよ。。。
359枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 12:53:20 ID:xREq6WtF0
漏れの予想では、ワンセグチューナーに
通信対戦と、画面いっぱいにマリオが跳ね回る隠し機能を組み込もうとして
苦労しているところだと思う
360枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 15:00:56 ID:qj5bZAwnO
Wii本体 25000円
Wiiリモコン3800円×2=7600円
ヌンチャク1800円×3=5400円
クラシックコントローラー1800×4=7200円

SDメモリーカード512MB 3800円
Wii専用LANアダプター 2800円
D端子 2500円

初めてのWiiパック(Wiiリモコン1つ同梱) 4800円
スーパーモンキーボール ウキウキパーティ大集合(4人プレイWiiコン+ヌンチャケスタイル) 6090円
DSソフト ドキドキ魔女裁判(仮)(女の子をタッチしてドキドキさせて楽しむ妊娠専用変態ゲーム) 5040円
エネループ 3000円
週刊ファミ通 350円
合計73580円

PS3本体 49800円
XBOX360本体(ブルードラゴンパック) 29800円
\(^o^)人(^o^)人(^o^)/
361枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 15:16:15 ID:ogVZa6580
349 名前:緒川たまき[saga] 投稿日:2006/10/25(水) 00:55:51 ID:qj5bZAwnO
うそつき!!(怒)
362枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 16:02:23 ID:aKGW0O6z0
こんなスレで妊娠だの言われても・・・な?
363枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 17:42:10 ID:BfNealIU0
いや本当に女の子が妊娠するのかもよ・・w
364枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 18:03:34 ID:EqiixcvW0
ウィーで手マンするエロゲーだしてください
365枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 21:39:14 ID:66uu9gUG0
バッファローのは韓国の製品、ds版なんて作れるわけないじゃん。
http://www.mcubeworks.com/Mcubeworks/product/product044.php
366枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 21:40:56 ID:66uu9gUG0
367枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 23:46:49 ID:Cbi5u4eB0
今日ビックカメラの店員に聞いたら、ワンセグ
チューナーは作成途中で不具合が見つかり販売
は当分先になると言っていた。後値段を聞いた
ら18000円ぐらいだと言われて買う気をなくした。
368枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 23:53:33 ID:MKdVaTpx0
>>367
価格は少なくともウソだろ…
369枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 01:37:55 ID:tolsN+EA0
ブラウザすぐに使わなくなったな
Wiiの色んな機能が不安になるぐらいの代物だったし
ワンセグ発表の時はわくわくしたけど、出すの遅すぎるし待ちくたびれたよ・・・
面白そうなソフトとかでも何か発売までが長すぎて買う気がなくなる
370枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 02:26:19 ID:Lw9UCbRH0
発売されないから心配するな
371枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 02:38:40 ID:GVUm6r9z0
>>352
ワンセグ自体コマ送り放送なわけだが
372枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 03:44:48 ID:Z1rlu6JyO
ワンセグ見れるようになるって聞いたから、そのために夏からDS入手してwktkして待ってたのになぁ。

ところでうちのテレビは地デジ見れるんだが(アンテナ?もデジタル放送用)、この場合はワンセグ受信環境あり、と考えておkなのか??
373枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 08:16:37 ID:ZEAdwic/0
てかよ、今のTV見れるDS専用の機械あるよね
持ってる人いんの?
374枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 09:19:26 ID:uI9HLDBP0
あれ買うくらいならTV携帯の規制前の白ロム買った方が幸せだな
375枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 15:22:55 ID:KFxvadH30
こんな感じで、
スーパーファミコン・CD-ROMシステムの話があったな、かつて。
376枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 16:23:23 ID:MyRvwfQz0
今DSは毎日ブラウザしか使ってない
実はブラウザが1番の収穫だった
377枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 17:34:07 ID:E3yXzi210
>>376
同じだwwww
ベットサイドdeブラウザばかり・・・・
今までのゲームはほとんど遊ばない
378枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 19:19:31 ID:X/UYZVi80
FF3発売に合せ本体と買ったが、まだ未開封状態。
発売日に買ったドラクエ8すら未開封の俺に
DSの電源が入る日はくるのか・・・
まぁゴッサム3に合わせて買った箱360もまだ開けてないしな、
正直邪魔だ・・・
379枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 19:21:41 ID:oy5BXoix0
>>378
ハードマニアだな?w
380枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 19:32:31 ID:/kHR8xOr0
エロゲ積んでる人みたいだ
381枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 20:39:59 ID:GyANaqJl0
最近積みゲ自慢レス良く見るよな。
わざわざ2chで日記書いてくぐらいだから優越感に浸ってんだろうな。
そういう俺も未開封の積みゲが200を超えてる。
ブラウザはPSPの方を利用するな。処理速度がダンチだから(つっても遅いが)。セキュリティーも安心だしな。
DSの糞WEPだけじゃあ、おちおちパスワード入力もできんからな。
ワンセグも糞なんだろうな。DSでブラウザしてる奴は至急PSPを買って快適さの違いに驚愕してくらはい。
DS最高!
382枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 20:44:29 ID:E3yXzi210
>>381
矛盾多すぎワロタ
383枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 00:01:40 ID:5NSQnpa30
うー。 ワンセグまだかなぁ。
ブラウザはPSPがあるから事足りてるし。

まぁ、今ワンセグ買ってももうすぐ留学するから意味ないか…
一年間日本から離れるのは怖いな。
浦島太郎になりそうだ。
384枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 00:03:44 ID:DMp5G1Wl0
dsもpspも持ってるけど、pspは重いからイヤ。
dsブラウザの画像は荒くて見てらんないが
文字入力のし易いのが良い。
385枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 00:41:36 ID:kDLT2Jcm0
ケータイのが遥かに入力早い
386枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 01:10:44 ID:ImE8nJHF0
>>383
スレ違いだけど、ロケーションフリー環境つくっとけ。
留学には、これがあるとないとでは大違い、だそうだよ。
387枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 01:50:13 ID:uSYJulWa0
388枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 06:25:35 ID:v7HT07WC0
DSブラウザから初カキコ。
思ったより使えますな。
画像も割とまともに見れるし。
ベッドに寝っ転がってネット出来るの、
非常に楽スィ。
389枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 07:22:58 ID:YwXcLRsa0
来春発売だって。ソースは日経新聞。
390枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 08:23:37 ID:gND/eKoU0
まじだ春か…
391枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 08:46:53 ID:LMbijJWG0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
392枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 09:13:19 ID:S29ZJeT7O
延びたあああああああああああああああああああああああああ
393枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 09:31:18 ID:Pdgp8nL50
ぷぎゃー
394枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 10:02:20 ID:ZICFN4Ga0
kwsk
395枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 10:18:57 ID:uXoQzSpe0
DSブラウザって2chモードねーの?
396枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 10:40:33 ID:52HvgQlh0
んで、結局またまた延びるんだろ・・・
397枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 11:10:03 ID:9pQVIteh0
よくあるコンボとしては

発表→延期→中止

とりあえず触ってみたいから熱が冷める前に早く出してクレ…
398枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 12:24:28 ID:roRiv2W60
もういいやwww バッファローのアレ買ってくるwww
ノシ
399枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 15:20:12 ID:y90gWqrk0
だれかソーススキャンしてくれよぅ
400枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 15:28:40 ID:CuNO2u020
公式発表せずに、まだかまだかと待つユーザを無視している任天堂が悪い
401枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 15:49:28 ID:GZ1WWuI00
今日経読んで、慌てて飛んで来た。

どうなっとんじゃー。プレスリリース出せー>任天堂
402枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 17:39:38 ID:mNdF3oOz0
来春か


6月ぐらいかな
403枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 17:48:33 ID:UFvRhUGO0
ブラウザ買おうかとどうしようか
迷い続けて1ヶ月。下痢になってきた

寝る前に布団の中で2ちゃん見るのに便利かなぁ・・・
悩める三十路の人妻
404枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 18:14:22 ID:m0oVpwGV0
寝2ch専用にするならPDAに2chブラウz(ry


DSで2ch見るならi-mode用のを見た方がええやね。
405枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 18:45:52 ID:suS4PaHM0
ds用2chゲートウェイだったかがあったような
406枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 21:02:09 ID:hJo6wE3K0
ソースが日経じゃ微妙に信憑性が....
元々年内に出るってのは怪しいけど、それでも春に出てくるなんて期待はしない方がいいかもなぁ
DSのゲームがバカ売れしてるうちは出てこないよ
ゲームやらなくなってもDSにさわっててもらおうってのが目的だろうし
407枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 21:04:11 ID:9BdEhP8f0
>>389-390
で、そろそろWEB的ソースどこんぬ?

なんだYO!!こりじゃ、ワンセグ見るためだけの1円ケータイ解約出来ないぢゃんかーっプンプン
408枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 22:28:04 ID:OyDW42Wp0
DSごときに解約してたまるかよ〜ケータイで十分
409枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 22:33:02 ID:sGNI4vUF0
ここしばらく携帯はカメラとしか使ってないから解約しようかと思っている。

メールもねぇ 電話もねぇ 人とも殆ど喋ってねぇ
彼女いねぇ 友達いねぇ 部屋の中で引きこもり
オラこんな人生嫌だ〜オラこんな人生嫌だ〜来世へ行くだ〜
410枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 23:32:43 ID:ulB2nQMv0
あちゃー
411枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 01:20:41 ID:2YqPosxY0
発売されないから心配するな
412緒川たまき:2006/10/28(土) 06:29:54 ID:4eOw39JwO
う・そ・つ・き・♪
413枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 08:03:55 ID:yDsFqfP90
見切り発車でゴミセグ出されるよりは延期でもしてくれた方が何倍もまし!
414389:2006/10/28(土) 08:18:27 ID:0yOiR6D70
>>407
WEBではしらねー。俺の知ってるのは紙面だけ。
>>399
昨日会社でスキャンして持ってくるの忘れた。すまねェ(´・ω・`)
415枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 19:12:00 ID:lrZdiP1/0
キタコレ!
416枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 19:40:10 ID:jNGYHK+B0
新聞が捨てられていないことを祈る
417枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 20:02:57 ID:DdGOJmQ/0
何か良く知らんけどチップの価格が高騰しちゃって
今作ると1万円以下の定価設定は難しいって中の人の友人に教えて貰った
某社のPS3みたいに損してまで売れないってw

一度定価を設定しちゃうと価格の改定は純正品だと難しいそうなので、
他の会社を経由して売る可能性が高いんだって

ここ数年は***台限定とかで、その都度、新製品を投入するスタイルが
一番現実的なんだとさ

発売時期は来年4月以降を狙ってるとも言ってたけど、
ちょうど日本全国で「大規模中継局」って奴が完成する次期で、
本当の意味での地上デジタル放送開始の次期なんだってさ
418枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 20:04:27 ID:DdGOJmQ/0
次期→時期だった、すまね
419枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 20:09:09 ID:K2qxtOhA0
秋に発売するといっておきながら、
経緯と経過を一切沈黙してユーザを無視している現状は、
許しがたい。
馬鹿にするのもいい加減にしろ
420枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 23:16:07 ID:jNGYHK+B0
俺はいつでもいいや。延期する分充実してくれれば。
どうせ今すぐ必要なわけでもないし、世の中楽しみにしておくのが楽しいこともある。
421枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 23:21:34 ID:p1fES0D60
  ┃  ┣━┓            ┏━━┓            ┃ ┃
━╋━┃  ┃            ┃━┏┃            ┃ ┃
  ┃  ┣━┫            ┃  ┛┃            ┃ ┃
━╋━┃  ┣━━━━━━┫┣┫┣━━━━━━┫ ┃
  ┃      ┃            ┃┗┛┃
  ┃      ┃            ┗━━┛            ╋ ╋
422緒川たまき:2006/10/28(土) 23:21:57 ID:4eOw39JwO
う・そ・ちゅ・き・♪
423枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 00:14:22 ID:BLWZJgM10
>>419
だれも秋に販売"する"なんて言っとらんよ
岩田社長が秋に販売"したい"と言ってたのは確かだけどさ

まぁ、まったりと静観するのが一番よ
どーせ現状じゃまともに見ることすら難しいんだしさ
424枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 00:25:21 ID:leJiQO5E0
しかしワンセグの発表会のときは、もうほとんどそのまま出せるんじゃないかってくらいだったのに
何をしてるんだって感じは否めないな
425枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 01:06:11 ID:4Rv3jjBn0
一休さんかよ
426枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 06:58:00 ID:wG43F4Ue0
秋頃発売とか言ってたから夏に予約してまでDSLを買ったのになあ・・・
とりあえずまだ850問以上ある数字パズルで時間をつぶすか・・・
427枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 07:15:41 ID:t0Sw+5W60
発売されないから心配するな
428枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 08:23:53 ID:D0WzCcqy0
説明もなくひたすら待たせつづける姿勢に怒りを感じる。
429枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 08:26:36 ID:3LclZj9f0
だよな。。。
発売したら携帯作ってるメーカー損するもんなw
関係ないかな?
430枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 09:08:44 ID:gql+tsxR0
docomoのワンセグケータイも来春発売っていうし。。。
こっちが先にでるといいな
431枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 09:29:00 ID:VhlKtkMF0
>>430
P901iTVがあるじゃない
432枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 10:18:49 ID:npG4Xk2Z0
TVよりもVOIP電話出して欲しい。
433枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 10:57:42 ID:56+bTH3U0
ケータイは電池切れたら弱るしな。
半日点けっぱなしでも電池持つぐらいじゃないと。
434枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 14:47:48 ID:gbmJQoM50
はやくして欲しい
435枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 22:01:03 ID:gKQNC9Z80
ワンセグチューナーのチップを大量確保するのって
先物相場をやってるのと一緒だから、
ちょっとミスすると大損ぶっこきそうだな。
チップはM社でFAかな?
余裕があれば株を買いたい。
436枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 22:21:32 ID:gnByRxFp0
メガチップスを買おう
437枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 22:27:15 ID:euRrHc3O0
そんなこんなでそろそろストロベリーチップスの季節
438枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 09:11:18 ID:B1ydXLNQ0
その昔はなさき合戦というソフトがあってだな
439枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 18:37:37 ID:0E0yAVMX0
       ∧             ∧
       /.::ヽ           /.:: ヽ
      /.::: ヽ          /.:::: ヽ
      /.:::  ヽ         /.::::  ヽ 
     /.::::::.  ヽ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,/.::::::::.  ヽ
    /.:::::::::::                 ヽ     まだですか
    /.:::::::::   /        ヽ     ヽ
   /.:::::::   / ‐・‐     ‐・‐\     ヽ
   ヽ.::::::       .::::            /
    ヽ.:::::      .:::::            /
     ヽ.::::     \__/      /
      ヽ.::::      \/       /
       \.:::::            /
440枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 18:47:41 ID:AfIkMdvm0
発売延期ってマジかよ!
あぁ〜もう来年まで待てねえ〜〜
441枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 20:20:24 ID:P7vDXog90
>>438->>439
ワロス
442枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 20:39:04 ID:OFsPXWML0
443枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 22:45:40 ID:Z5+ojnqq0
ギガビートいいよ。ギガビートにしな。
444枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 20:31:22 ID:y7O0xDejO
ギガビートと、DSはどっちが、視聴時間長い?
445枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 20:40:50 ID:wgC7rgI50
DSのは情報がないっす。

おそらくギガビートの方が長いんじゃないかな。
446枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 23:01:53 ID:vD1WqF4A0
まあワンセグ見れる安い機種がDSかギガビートだけってことで

どこでもいいんだよな。携帯電話はまだ高いし
447枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 23:21:51 ID:2iaf9bP40
結局販売されないの?ワンセグチューナー
売らないななら売らないでさっさと告知だせよ
448枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 23:58:03 ID:RxCwhgNe0
ギガビートは全然安くないと思うわけだが
449枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 00:38:09 ID:NxST+Cj40
携帯の場合、系統を差別化するせいで
欲しいフラグシップ機にはワンセグが付いていないというクソパターン。
450枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 03:13:20 ID:1QaBPilV0
>>446
どう考えてもDSよりもW33SAUの方が安いです、本当に(ry
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price/31706.html
451枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 14:04:47 ID:Kv5CH5050
携帯だと契約必用だから安くはないぞ
ついでに言うと携帯はバッテリー切れると困るから
ワンセグなんぞに分けてやるほどの余裕はないのよ
バッテリーもったいなくて使えない機能ならないのと同じなのさ
452枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 14:36:07 ID:deQF7RNB0
そこでP901iTVですよ
453枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 15:49:32 ID:n/eUcuI90
P901iTV売ってねーし、億で買うと竹ーよ
454枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 19:10:19 ID:YcT0BaBvO
>>444です。
http://www.nintendo.co.jp/ds/spec/index.html
には、電池持続時間は、低輝度で、15〜19時間は、
できるって書いてあるのですがワンセグ受信カードは、例外ですか?
455枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 20:56:28 ID:p52E8R+h0
例外ですか?と聞かれても詳細なスペックがまだ発表されてない今知ってるものはいないよ。
456枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 21:02:50 ID:1KF15l0M0
ついに俺のとこでもデジタル試験放送きたらしい

ワンセグチューナーまだか

457枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 21:48:44 ID:mnNo2N320
ホリデーシーズンにくるっぽくね?
年末商戦にあわせて
458枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 22:16:55 ID:YcT0BaBvO
>>455
そうですか…気長に待ちます…
459枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 00:57:33 ID:tPs087qcO
一ヶ月前位には今頃手に入れているんだろうなと思ってた…
そういや静止画機能があるとどこかで見たな。保存できるかは分からんが。
料理のレシピ、懸賞の宛先、まあ色々な利用法があるかもしれんが
その機能が120%発揮できる番組、ギルガメッシュナイトやトゥナイト2は今となっては叶わぬ願いです。
460枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 02:06:32 ID:pieM+MHA0
今は不要の一時停止機能も
小学生の頃は確かに夢のようであった。
461枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 06:06:48 ID:ngpJAo2U0
DSブラウザは買って1日で使わなくなった
最近PSP買って、ロケーションフリーとかブラウザとかやってるがマジでおもしろいよ
2ch見るのもDSより楽な気がする(書き込みはやってない)

ただ、PSPでゲームはやんないので、ソニーにとっては儲からない客だろうね
462枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 10:03:39 ID:QHrNUMp50
>>461
そんな使い方だったら、PDA買った方が良いじゃん
463枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 10:34:09 ID:wtW5b1d60
なんでDSやPSP買ったのか疑問になる人だな。
464枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 10:42:20 ID:QuNqybem0
DSブラウザ思ったより好評な感じ?だね
PSPだとブラウザ機能はただなのに金取るのかよ!って感じではあるんだが
布団の中でネットできるって素敵だなぁと買いたい気分になってる
3800円かー
465枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 10:55:56 ID:Y79ARER50
ブルジョアなら買っちゃいなよ
466枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 11:40:10 ID:HxXF7c9f0
DSで機種の表示される掲示板に書き込みした場合、
どのように表示されるのでしょうか?
467枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 15:10:28 ID:zvPfAlUw0
なんか先になりそうなんでP901iTVを買ってしまったよ。少し敗北感。
468枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 23:20:20 ID:OO15EUgX0
DS用のNetFrontもにゲームソフト組込の形で出るみたい
ttp://japan.internet.com/allnet/20061017/4.html
こっちは拡張メモリ不要?

ドリキャスのかなりの数のゲームがブラウザ内蔵だった事を思い出した
469枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 23:21:57 ID:caGy4qET0
そういえば初めてネットはドリキャスだった
470枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 23:27:14 ID:wyAGgOq00
>>468
機能限定だとメモリいらないみたいだヨーン?
471枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 23:47:54 ID:ZSO7Y43g0
wii体験会で出てるといいが
472枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 11:09:12 ID:2TN+8eYI0
どうなるのかな・・・・・
473枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 11:34:28 ID:hh/3o5xh0
>>462
PDAであれだけのカラー液晶、動画再生能力、無線内臓ってのを探すと結構高くなると思う。
ゲーム機としてはクソだけど、そういった機能はPSPってなかなかのもんじゃない?
電池が持たないのがアレだけど。、
474枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 13:33:48 ID:a7XODGrf0
ビジネスホテルのLANジャックを強引に無線LANに出来ないものか・・・
475枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 13:50:11 ID:NuGYLh2w0
こーゆーのがあるじゃまいか。
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2004/08/12/651079-000.html

家でノートパソコンの通信環境として導入したが、出先でも使えて便利だった。
もちろんコレでDSも繋げてるよ。
476枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 13:50:55 ID:2KXXCmLB0
>>474
1.ノートPCを持ってきて電波男等で・・・・・・
2.モバイル無線LANアクセスポイントで・・・
477枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 14:54:40 ID:1ZmAbxUo0
>462

理由を書こうとおもったら、既に>473さんが書かれているとおりです。
さらに付け足すと、ロケーションフリー対応かな、これは良いですよ
478枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 14:56:38 ID:1ZmAbxUo0
>474
Apple AirMac Express なんかも小さくていいと思う
479枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 14:59:55 ID:2KXXCmLB0
>>477
スレ違
480枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 20:49:19 ID:B2yK+fnpO
ホントにワンセグカード発売延期になったの?
481枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 21:08:45 ID:r5CauGVR0
どうにもこうにも音沙汰が無い。
482枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 22:44:24 ID:VNCRmvnQ0
>>480
年内にでまついよ
483枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 23:52:00 ID:Xh9ZYnzv0
思ったほどワンセグの電波が届いてないみたいなんで
様子見なんじゃないの?
ちょいテレとかも買ったはいいけど映らないって悲鳴が多いし。
484枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 09:10:00 ID:OoJsqmWm0
しかし秋発売言うたがな
485枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 09:39:50 ID:THP6Ekxb0
それは今年の秋ではなかった。
486枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 12:12:22 ID:Zx/DgX7W0
PSP と DS ブラウザ両方持ってる方に
ブラウザの使い勝手について質問。

過去レスや他所で調べたところではこんな感じだと思うんですが、合ってます?
PSP:
○見やすさ
×入力のしやすさ
○動画
○処理速度
○セキュリティ

DS:
×見やすさ
○入力のしやすさ
×動画
×処理速度
△セキュリティ

ほかにも、違いについて気づいた点がありましたら教えてください。
PSP はスクロールがぎこちなかったり、
たまにメモリ不足で画面が表示出来なかったりするので
DS ブラウザも買おうかなーと検討しています。
487枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 13:20:43 ID:BxC5XcC20
あまりにもGK
488枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 13:36:23 ID:W5KmxmYa0
GKの正しい使い方を述べよ    10点
489枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 13:59:47 ID:NneBBzR80
>>486
myro買えよ
490486:2006/11/04(土) 15:23:05 ID:Zx/DgX7W0
SPもミクロも旧DSもDSLも持ってますがなにか?
491枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 15:35:58 ID:0sf0p91k0
見易さは○だと思うが・・・・・・・・・
492枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 15:37:03 ID:GIo3YlN10
>>486
セキュリティ以外は両方全部×でしょ。
どちらも実用に耐えるレベルじゃないよ。
493枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 15:50:14 ID:BxC5XcC20
GKだからな
494枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 18:17:11 ID:NOdy+vk80
見やすさは○だな
わりときれいにまとまってると思う
セキュリティは....確かに無線LANそのものの問題はあるけど他は問題ないと思うから○
速度面は画像だけ×で他は○だろ

テキスト主体のコンテンツを読み書きするならDSブラウザは十分実用的だと思う
もちろんPCのブラウザと比較すると見劣りするけど、バッテリーの持ちとか重量を考えれば割り切れるレベル
問題は...やっぱ無線LAN使えるところじゃないとダメだから
ケータイのブラウザよりは利用できる範囲が狭いってことかなぁ
495枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 20:26:09 ID:iD0a7kq40
不等号でお願いね
496480:2006/11/04(土) 21:04:59 ID:Zx/DgX7W0
>>491 >>494
見易さがネックかなと思ったのですが、そうでもないんですね。
良さそうなので、明日買ってきます。

どうもありがとう。

497486:2006/11/04(土) 21:10:03 ID:Zx/DgX7W0
追記
>>492
まあ、PCのブラウザと比べるつもりはないので、
多少は我慢しますわ
498枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 00:32:18 ID:6/fQk5yM0
ワンセグの稼動時間は
ニンテンドーDSのプレイヤンムービー再生時間がヒントになるかな
やってることは同じようなことだし。
5時間ぐらいってことだ

結局Wiiプレビューにもワンセグ出てこなかったな
配られたカタログにもスルーされてたし

それよりもミクロのプレートを何とかしろとその辺にいたニンテンドースタッフに言いたかったが
499枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 00:50:28 ID:8v8KR/QJ0
何故言わない。
500枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 04:42:11 ID:Ttcnt/TI0
もう冬になっちゃうよ
501枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 11:38:42 ID:NztWHWCa0
何かワンセグの発表は富樫先生の通ずるものがあるなw
富樫先生もうすぐ07年です
502枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 11:45:39 ID:7r3Ar+3a0
先生は病気だからしょうがない
503枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 13:15:44 ID:y/tB0IFN0
仕事したくない病か
504枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 13:19:29 ID:aZd1G/rF0
富樫、自分の作品に自信が持てないんだろうね。
完全に病んでる。
505枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 13:38:21 ID:w6hCs9Sb0
病気が治ったら漫画が面白くなくなる可能性もあるから難しい。
506枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 18:18:58 ID:CJmEPqeF0
WiiとPS3が発売しちゃうから
あと半年は絶望的だな
507枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 19:03:43 ID:fm9qBGWi0
ブラウザとかプレイやんって他の会社からも色々出してくんないのかなぁ
携帯でもマシなブラウザは処理が早くて機能も豊富でイライラが少ないし
DSの追加機能にも選択肢がもっと欲しいよ

てか富樫はホントどうしたんだろうね
508枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 21:50:55 ID:HHQPdA1g0
どうやら任天堂はDSユーザーが多いって事を見落としてるようだ

Wiiよりこっちのほうが売れそうなのに
509枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 22:18:23 ID:Tuijveq90
いいこと考えた
Wiiにワンセグチューナー載せて
予約録画できるようにしたらもっと売れるんじゃね?
HDDバリバリつんでるPS3のほうが向いてるかもしれんが
510枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 22:30:10 ID:w6hCs9Sb0
>>509
おまい天才だな。
512MじゃどうとかTVの解像度がどうとか野暮な事は言わないぜ。
511枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 22:47:16 ID:GusJYJpR0
>>509
携帯できないんだったらデジタルチューナーにしてくれ
512枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 23:33:18 ID:YiEziMCd0
俺ウオーキングはじめるんだ。

だからギガビート買うことにした。DS見ながら歩くの恥ずかしいけど
MP3プレーヤーなら問題なし。

もうチューナーいらないや。
513枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 23:35:42 ID:Tuijveq90
ゲームのデーターを保存しても4時間くらいはとってけるし
解像度もPSXの最低モードくらい(&フレームレート半分)だけど
2011年以降の超ライトユーザーのビデオの代わりになると思うんだけど
514枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 00:30:05 ID:EO1dH81o0
バカだなぁ
テレビ番組なんか見せちゃったらWiiやる時間が減っちゃうじゃんwww
515枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 01:53:47 ID:fJadjGGm0
大部分がテレビに繋いでるのにテレビ付けてどーすんだ
516枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 09:35:51 ID:ktHqg7BF0
>>515
テレビに繋がないでWiできんのん???
517枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 14:15:57 ID:D19tfhWF0
>>507
だよね
518枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 14:53:34 ID:X45pyl3V0
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/

直接は関係ないが、この記事をみてると
ワンセグうつんねーよ!ってクレームが怖くて
様子見してるんじゃないかと思ったり。
519枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 15:56:58 ID:mw+7sjZQ0
で、ワンセグチューナーはいつ発売なんだ?

もうすぐ冬なんだが・・・
ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/06/07/103,1149665992,54485,0,0.html
520枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 16:55:27 ID:C1Gzl/c80
使ってみた
最初は不便だな、こんなの使えるか!と思ったんだけど
使っていくうちにこりゃ便利だと思うようになってきた。
2ちゃん見るにはGood!
ただ、人大杉はなんとかならんのかな?
521枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 17:06:10 ID:MKpfA5FK0
携帯2ch
522枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 18:11:31 ID:PV8pUyeW0
>>520
DS用2chゲートウェイ
523枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 20:10:17 ID:fJadjGGm0
>>516
外部入力端子付きPCモニタとか
524枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 00:51:28 ID:tYW9WWwM0
>>513
ワンセグのサイマル放送は2011年どころか2008年で終了するかもしれんがな
525枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 03:44:42 ID:8WSAguy4O
DSブラウザについて質問です
こちらは画像の保存や壁紙設定とかはできますか?
ただサイトが見れるだけでしょうか?
購入検討中ですので教えて下さい。
526枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 06:53:15 ID:v6sl6Hl20
DSブラウザは有料のくせにPSPブラウザ(デフォで利用可)以下の
出来だから腹が立つ。無料で配れよ。
527枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 07:31:18 ID:i5nuxZcA0
GK乙
528枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 10:05:45 ID:CR835new0
>>526
それは言えるな。DSブラウザもPSPも持ってないけど。
529枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 10:25:55 ID:UIxP80WS0
定価でたかだか3,800円だぞ。
いろいろ悩まず、買え。
530枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 10:29:47 ID:CR835new0
正直PDA持ってるからいらないわ
531枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 11:08:44 ID:T14uaQUB0
でもブラウザくらい無料で使えるようにしてほしいってのは分かるわ
532枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 11:17:57 ID:QsjXG7K4P
ゲーム機ですから
533枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 11:20:11 ID:Kxnko92s0
ブラウザは有料だけど、利用料は掛からないからいいじゃん
534枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 11:53:44 ID:thBjSQMI0
ブラウザの魅力は一つ。手書き入力。
535枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 13:19:14 ID:evrlXwUJ0
>>531
使わん機能がゴテゴテ付いてて、本体の値段が高くなるよりは
ゲームに特化して、他の機能は別売りにした方が良心的だと思うけど
536枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 13:31:56 ID:5movNSnu0
ワンセグまだかよ・・・(´・ω・`)ぶちこわすぞ
537枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 13:48:15 ID:/LhU+aTQ0
壊して見ろよ 誰も止めないからな
さあ、壊して写真をうpだ
538枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 13:54:00 ID:wZoZK2eD0
ワンセグまだぁ〜?チンチン
539枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 14:09:24 ID:X0zVajUe0
>>526
プスプのブラウザはデフォじゃないよ
割れやエミュを止めさせる為、アップデータに仕込んだ釣り餌だよ
ハックされてなければ確実に別売りになってる、

アイテム課金と呼ばれるゲームは、ソフトは無料、アイテムを有料にして利益を得るのが常識なのに、
無料配布とされるソフトからも金を分捕ろうとするせこい会社だからね、某GT4
540枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 14:17:30 ID:r7Q3zpqf0
>>529
思考停止を誇るなクズ それだからお前は貧乏なんじゃね?
541枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 14:19:23 ID:T14uaQUB0
>>535
だからって3800円はないわ
542枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 14:36:56 ID:2n6Y2Fwr0
かなりの
サービス価格だと思うけどな。
カスみたいなソフトが7800円とかで売られてるんだし
ただ、使い方による部分も
だいたいTVとかみながら、だらだらみるもんじゃねーの?
ますます、CMとかで検索してねみたいなのも増えるだろうし
じきに、DSブラウザのある生活が3800円なら安いと思うようになるよ。
543枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 14:43:06 ID:ln1Z6YQU0
まだDSブラウザ使ってる奴いたのか!
糞重くて2日でやめたぜw
544枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 17:42:56 ID:GbVipNJq0
>>543
GK乙
やめたなら来るなw
545枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 18:12:41 ID:r7Q3zpqf0
>>544
俺もソニー信者(任天堂アンチ)とGKが死ぬほどキライだけど
それはいくら何でも無理があるだろ。

あの糞ブラウザを支持してんの?お前
546枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 18:28:12 ID:oUcKSN5qO
どう糞なのか説明汁
547枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 18:34:34 ID:GbVipNJq0
>>545
わざわざ糞糞言いに来るほうがおかしいと
>俺もソニー信者(任天堂アンチ)とGKが死ぬほどキライだけど
この辺かなり怪しい
548枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 18:35:44 ID:NnR4LCCd0
だからおもちゃなんだって
549枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 20:20:08 ID:WaffNmtK0
まぁクソだな
ケータイより使えないし
550枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 21:25:09 ID:GbVipNJq0
>>549
そう思うのならブラウザには用がないはず
来るな
551枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 22:05:10 ID:0ym4E/NJ0
俺はいまだにケータイでネットしてる奴が信じられないな。
DSブラウザ持ってないけど。
552枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 22:22:15 ID:WaffNmtK0
それよりも使えないって信じられないでしょ
553枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 22:33:56 ID:GbVipNJq0
>>552
-有利な点
画面サイズ
タッチペン操作(キーボード)
文字サイズ
プロクシ
無線LAN
速度
ブックマークレットなどや、自宅サーバー系のソフトを利用
-不利な点
変換
手軽さ
その他の機能
554枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 22:51:14 ID:WaffNmtK0
はぁ? 全部W-ZERO3より劣るよ
555枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 22:59:24 ID:GbVipNJq0
>>554
またお前か
556枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 23:18:43 ID:k65QPOyR0
DSブラウザー、トイレのお供に重宝してます。
おなか壊したときには特にありがたく思えるでしょう。
557枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 23:21:03 ID:GbVipNJq0
ちょwwwww

558枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 23:46:25 ID:0ym4E/NJ0
終わってもやりつづけてケツ渇いてカピカピになりそうだな。
でもわかるよ、自宅でクソする時はどんなに限界でも中で読む本を探す。
559枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 00:06:39 ID:wfzANyCr0
トイレで本を読む

”トイレ=本”の刷り込み現象

本屋に行くたびウンコがしたくなる
560枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 01:35:41 ID:8eDkBY6P0
家で定期的にしてても外で飯食ったらウンコしたくなるな
直後はどうも無いのに10分ぐらいでもう限界状態で鳥肌バリバリ。
そして便所を利用しやすいパチンコ屋に入り、高級便所と化す黄金パターン。
561枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 06:11:58 ID:VYIWmNlp0
携帯の方がいい→携帯スレでやれ
PSPの方がいい→PSPスレでやれ
W-ZERO3→何それ?おいしいの?
562枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 07:08:19 ID:AeXU9ouW0
W-ZERO3と比べるのは酷だろw
Windowsモバイルなんぞ積んでる奴だしさ
たしかにコスト的にも十分張り合える非常にいいものではあると思うけど

あれ、多機能すぎてバッテリーの持ちが悪いんだよな
おまけに、バッテリー切れると通話できなくなっちゃうしさ

DSの場合は大して重要な機能持ってないから
ブラウザでバッテリー使ってもさほど気にならないのがいいのよ
ついでに携帯やPSPよりバッテリーが長持ちするしね
563枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 07:21:10 ID:vw2LLKkc0
>>544
任信ですよ!
ワンセグのために来たら
糞ブラウザ絶賛してる人がいたので
つい笑ってしまいましたw
564枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 07:27:27 ID:VYIWmNlp0
>>563
ここは2chだ
厨房のいる掲示板でやれ
565枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 09:15:41 ID:MIptDlqy0
>>542
 な
 ー
 ス
 だ
 い
 す
 き
566枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 09:48:03 ID:HCrFrfNw0
気づかなかった・・・俺も好きだ
567枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 09:58:53 ID:JbqRxcIc0
W-ZERO3のesとDSブラウザーのどっちを買おうか
迷ってる俺って相当変なのかな?
568枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 10:50:37 ID:cDkRyENf0
>>566
彼女がナースの俺は負け組み
569枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 11:21:17 ID:zMSZFw0r0
>567
うんこ味のカレーとカレー味のうんこ、どっち食うか迷ってる俺よりマシじゃね?
570枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 11:40:23 ID:57w23iIR0
>>569
うんこ味のうんこでも食ってろ
571枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 11:43:59 ID:JbqRxcIc0
>>569
うんこ味のカレーって、もはやうんこだよね。
オレなら迷わず、うんこ味のカレーを食べます。
572枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 11:47:32 ID:LWQl9bA9P
じゃあカレー味のうんこはカレーなのか?
>>571
クマクマ
573枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 12:04:13 ID:JbqRxcIc0
ごめん間違えた。オレなら迷わずカレー味のうんこを食べます。
>>572
そう、カレー味のうんこはカレーだね。
実は普段オレらが食べてるのは、カレー味のうんこなんだよ。
574枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 12:04:53 ID:vw2LLKkc0
どっちも食ったらうんこになるから気にするな。
575枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 12:58:49 ID:yZufY+7S0
普通の人はうんこ食ったこと無いから、うんこ味とか言われてもピンと来ない。
だから仮にうんこ味のカレーが目の前にあって、それを食わされたとしても
単にまずいカレーとしか認識できないんじゃないかなぁ
576枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 13:35:49 ID:/YXqaAKL0
うるさいよてめーら死んでください
577枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 13:40:27 ID:7WVbR2PK0
       ∧∧ ∩
      ( ゚∀゚)彡 うんこ!うんこ!
      (  ⊂彡
       |   | 
       し ⌒J
578枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 13:53:50 ID:W4wuYwsO0
今週末にインテックス大阪でWiiを中心とした任天堂のイベントがあるんだが
ワンセグチューナーはそこで発表かなぁ?

ttp://www.intex-osaka.com/event/index.html
Nintendo World 2006 wii 体験会
【開催日時】 11/12(日)9:00-16:00
【場   所】 1,2号館
【内   容】 「wii」・「ニンテンドーDS」ソフトの体験
【U R  L】 http://www.nintendo.co.jp/wii/
【料   金】 無料
579枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 13:56:32 ID:ywfw5XGz0
発売されないから安心しろ
580枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 14:04:07 ID:vw2LLKkc0
>>578
取りあえず
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/nww/index.html
にはワンセグについては書かれてないね。
581枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 21:25:08 ID:TRqa3VUa0
じゃあカレー味のうんこはカレーなのか?
582枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 21:28:12 ID:rNhPCy5q0
やっぱりワンセグは任天堂
やっぱりワンセグは任天堂
やっぱりワンセグは任天堂
やっぱりワンセグは任天堂
583枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 21:56:51 ID:7VljNM4E0
まあDS用のワンセグチューナーについては年内には出そうにないな。
早くて来年の春くらいか?あるいは開発中止か?
584枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 21:57:56 ID:7WVbR2PK0
ワンセグの担当は任天堂さん。
ワンセグの担当は任天堂さん。
ワンセグの担当は任天堂さん。
ワンセグの担当は任天堂さん。
585枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 22:12:21 ID:CVNwtPwD0
アナログを販売中止に追い込まれた会社から物凄い圧力を掛けられてたりしてな
586枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 22:57:09 ID:8eDkBY6P0
DSブラウザーって店頭でも売ってるんだな。
しかも田舎のスーパーの延長みたいなショッピングセンターで
レジ前のガラスケースにしかソフト置いて無いような店舗なのに・・・
新製品入荷みたいに置いてあるけど今売り出し中?
587枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 23:02:43 ID:4nxY2lNQ0
近所のトイザらス行ったらパンフも置いてあった。
588枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 02:58:17 ID:TnfXEjZH0
645 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/11/07(火) 12:15:48 ID:D0Uoy16Y0


11 :枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 04:13:44 ID:U9jhiCXN0
バンザイとナデナデ動画うp。
ttp://www.youtube.com/watch?v=0AlolDewIIc

nintengirlsキタコレ

646 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/11/07(火) 12:21:52 ID:ldZGGKRU0
>>645
ちょっくらピンキー買ってくる

647 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/11/07(火) 12:37:26 ID:AlkM6cP/0
女の子を自分好みの見た目に出来るから以上に愛着が沸くな、ピンキーは

648 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/11/07(火) 13:02:31 ID:Qx7oBTAJ0
>>645
これはよいパンチラですね
589枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 10:24:20 ID:xGFLRIQr0
>>588
女子高生監禁ゲーム??
590枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 11:21:08 ID:hapdIWNn0
世も末だな
591枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 16:34:17 ID:fEjYtlja0
キモヲタご用達のゲームが出ると2、3人があらゆるスレで大騒ぎするから困る
592枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 16:34:21 ID:vCJzjEJU0
俺はトキメモがPSで出た時、相当世も末だなと思ったが。
593枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 17:10:24 ID:/H6K5qIl0
スーファミの時は思わなかったのか
594枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 21:28:54 ID:hfMqGn8iO
DSワンセグは11月17日発売ですか?
595枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 21:44:25 ID:HLcW2MUh0
来年のようで
596枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 23:00:04 ID:jc8UFQ400
つまり、来年の11月17日発売ですか!!!???
597枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 23:06:49 ID:hedXhsgA0
>>596
もうちょっとスレをよく読め
598枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 23:33:33 ID:os6b1e6Z0
ちょっと調子に乗ったら、冷めた目で突っ込まれた>>596が不憫でならない
599枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 23:59:37 ID:8FCSFqva0
来年が楽しみ
600枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 00:23:24 ID:ZI0nPI1g0
発売されないから心配するな
601枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 00:33:13 ID:fju6aodc0
いい加減うるさいから書くな
602緒川たまき:2006/11/10(金) 11:25:29 ID:zhJu0ysTO
もぅ!うそつき!
603枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 11:41:49 ID:3JOd76oUO
ワンセグにはケースを付けてほしいなアンテナ折れちゃうもん
604枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 12:08:47 ID:D6CRr0OtO
ワンセグ詐欺

ワンセグ詐欺

ワンセグ詐欺
605枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 14:58:35 ID:mbgIrxWc0
任天堂の岩田聡社長
 「秋頃に売りたいと考えている。
  その頃は日本全国でワンセグ放送が開始され、
  カバー範囲も増えるため、時期としてはちょうど良いと考えている。」

 「DS、DS Liteとのバランスを考えた時、1万円を越える値段はありえない。
  DS Liteの半額くらいが1つの基準になるのでは」


任天堂の岩田聡社長さーん、お元気ですかあ?
606枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 15:27:42 ID:RS0CrrZuO
もーすぐ冬でつね
607枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 17:42:45 ID:R/QNXBYw0
冬といえば・・・
コタツにみかんの最強コンボだろ!
608枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 17:44:48 ID:EBpZNXObO
うんたしかに!
609枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 17:44:59 ID:BMPPK9Ms0
>>606

11月30日まであきらめない!
コミケ一般列でワンセグ観ながら並ぶんだ・・・へへへ・・・
610枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 17:47:43 ID:EBpZNXObO
あやしい感じがおもしろいW
611枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 23:11:48 ID:pGSfFjjjO
もし年内に発売してくれたら…

俺はサンタクロースの存在を信じる。
612枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 00:01:26 ID:aW/8OSCe0
トナカイはいるよな?
613枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 00:20:29 ID:V86+aYca0
…gigabeetを持ってコミケに並ぶ>>609の姿が見(ry



ぃゃ、俺も待ってるんだけどorz
614枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 00:35:00 ID:Gq68tG4a0
そういえば、なにげにワンセグのみっていう単機能の端末ってないような気がする......
出ればそこそこ話題になりそうなんだけどなんでだろね?
やっぱ使い物にならないのかね?
615枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 02:47:30 ID:pKFbhs3F0
そうだよねぇ。スカウターみたいなのって出ないのかな?
おっとスレ違いだね。
616枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 03:19:40 ID:NQVyJjMp0
>>605
たしかに発売しなければ半額以下(0円)だな
617枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 07:17:06 ID:dr0Fcif60
据え置きゲームやるときに攻略サイト見るためにブラウザ買おうと思います
wiki情報が一杯あって凄いですね感謝
618枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 08:33:55 ID:kQpDJm150
>>616
いや、タダより高い物はないと言うだろう
きっと出るさ
619枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 10:55:05 ID:qslIemSX0
>>614
非常〜に怪しい製品だが一応
http://www.pony.ne.jp/default.tpl?action=full&cart=99624160952031&--eqskudatarq=13177
念のため、このページ5月には既に有ったけどそれからずっと7月発売予定のまま放置状態
予約申し込んだ奴へのアフターフォローとかしてるんだろうか…。
620枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 15:58:29 ID:ElZ1dFvL0
嘘つき岩田
売る売る詐欺
621枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 17:35:10 ID:unwH/TtG0
だよな。ワンセグ目当てでDS買ったのに
622枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 18:49:07 ID:dYf5sEqt0
発売されないことがようやくわかってきましたね
623枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 19:39:40 ID:UzAAUQjj0
ドタキャン
624枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 20:39:21 ID:0RhLefPk0
ドタンバキャンペーン
625枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 01:41:58 ID:UIgTBCyH0
もう年内発売は無いな。むかつくぜ。
626枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 08:36:02 ID:1bl10J170
有料のくせに本体の低スペックを引きずってあまりにも糞なブラウザの
例から判断すると、ワンセグもあまり期待できんな。さすがにこれはまず
いと思って中止したんじゃない?
627枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 09:50:14 ID:AJLX8u6k0
嘘つき任天堂
628枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 14:58:48 ID:lQK9EYj/0
>>626
もともと子供・初心者向けに作ってあるからな・・・・・・
うまく使えばそれなりに使えるが。

ワンセグは来春との噂がどっかにあったような気がする
629枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 18:42:16 ID:tubGbAF80
ワンセグチューナーは他社からも出ないのかな?
最初、任天堂から出すと発表された時はちょっと意外だった。
630枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 21:22:54 ID:rDVUp3Mi0
チューナーのみの単機能で出すとなれば、まずまともに映らなきゃならんから
現状だと無理だろ
任天堂でも他社でも.....
携帯のおまけとかMP3プレイヤーのおまけって感じで
映らなくても許容されるなら出すんだろうけどさ
631枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 05:43:04 ID:1IDISUF/0
昔アガツマって所が任天堂からライセンスを取ってDS用のテレビチューナーを出すと発表した ¥9,240(税込)
2004年DS発売時に発表されたそれはゲームギア並みの消費電量(単三電池6本で約3時間に)
ありえない大きさ ttp://japanese.engadget.com/images/2006/04/agatsuma.jpg
酷い延期(発表2004年それから何回も延期し任天堂がDSワンセグを発表した2006年の5月にようやく発売し現在生産終了)

レビュー
ttp://japanese.engadget.com/2006/05/19/nds-tv-tuner/
(DSの画面なので暗く小さく粗いこと、普通のTVなので屋内でまともに受信できないのはそもそもしかたがない)。
DS用のオプションパーツとしてはDatelの外付けHDDを凌ぐおそらく最大サイズということで、ありえない拡張対決には良い武器になりそうです。
オチとしてワンセグ携帯も携帯すればなおよし。
632枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 09:53:12 ID:jX14TRY+O
なに?中止?
俺の周りのギャラリー、期待してる奴等ばかりだぞ?

まあプレイやんで動画観てるが、あの解像度じゅ中止で正解だなww
633枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 10:27:41 ID:+eNYxe9H0
発売されるだろ。もうちょっと待つか携帯で我慢しな
634枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 13:25:20 ID:DH/h3nRk0
いかにも年内に出せるような宣伝をしておいて詐欺だ
635枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 13:51:57 ID:gBu9Comw0
正式発表ではないにしろ社長は秋頃に出したい明言してるんだから
それがムリになったのならいつになるかをちゃんと言うべきだよな

正式発表でなくてかまわないから
『秋頃を予定してましたけど諸般の都合により春頃になりそうです』とか
一言言ってくれるだけでいいんだけどな
636枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 14:15:59 ID:eh18bJ2S0
秋に出ると期待してDS買って待ったのに
岩井氏ね
637枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 14:57:34 ID:3tiVHV410
誰やねんw
638枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 15:45:41 ID:ZGvjNCtPO
エレクトロプランクトンの作者じゃなかったか?
639緒川たまき:2006/11/13(月) 18:00:05 ID:Vf+oENKPO
うそつきー!
640枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 18:16:30 ID:19zOxIs70
バッフローのチョイテレ買うからもういらね
641枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 18:52:17 ID:6gpusg420
>>636
俺の初恋の人の名前ジャン
642枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 19:05:54 ID:feV8Se0o0
もう待ちくたびれたからDSL売っちゃったよ
643枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 21:37:25 ID:Kiv4Ze1R0
本体の低性能のせいでギガビートとか携帯とかと比べてモロ見劣りする
んで、今さら出せないんじゃないの。
644枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 22:09:13 ID:cjeoSa130
>>632
だよなwあの解像度じゅダメだよなwww
645枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 22:25:24 ID:QAT5gPCZ0
ワンセグの解像度じゅどれも変わんない
646枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 22:36:58 ID:9qe8IDfuO
解像度じゅに嫉妬
647枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 22:59:28 ID:pvyo0dK10
本日のまとめ
・岩井さん好き好き
・解像度じゅかわいいよ解像度じゅ
648枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 00:30:44 ID:C1YuyaKg0
解像度ってレベルじゅねえぞ
649枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 00:51:22 ID:xWh5wHSD0
ようやく発売されないことがわかってきたようですね
650緒川たまき:2006/11/14(火) 01:29:05 ID:hNTxQQZLO
うそつきってレベルじゃないわよ。
651枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 04:49:34 ID:L65Wspr80
DSの液晶のさらに右上とかに小さく出せばおk。
プレイ中もテレビ見れます!みたいな。
652枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 13:31:47 ID:fO+iUegFO
GBAやってるときに空いてる方の画面にテレビが、とか。
もしくは上画面と下画面で別のチャンネルが、とか。
そんな機能があるなら多少の延期は許す。
653枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 15:51:03 ID:SR26wdeeO
DSの解像度でワンセグをどの程度映すのかが楽しみだったのに…
654枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 15:54:06 ID:54ImaCGd0
嘘つき任天堂
655枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 15:58:22 ID:qSmq6+Tg0
DSブラウザは
ヨーカドーで普通に売ってた。
販売始めたようだね。
656枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 16:17:33 ID:8Q2KzNH70
        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j    
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   とっくの昔に売ってたっていうレベルじゃねぇぞ!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
657枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 16:27:19 ID:amkvFbGe0
子供の夢を裏切る任天堂
658枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 17:58:07 ID:oXa7Pd4R0
>>655
マジっすか?今度買いに行ってこよ。
ちなみにDSLifeも入手困難だったとき
ヨーカドーで手に入れた。
659枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 18:43:32 ID:8xgaqOdN0
>>655
俺も買ってきた
3699円
660枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 18:53:40 ID:+tAO0nHJ0
もうDSでワンセグは諦める漏れに、ワンセグが見られる代替品をおせーてくれ!
ジョージアの景品しかないのかなぁ。
661枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 20:45:44 ID:s6ZZP1Zf0
662枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 20:49:16 ID:r2hvktYb0
>>657
そもそも子供が期待すると思うか・・・・?
663枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 21:32:33 ID:OJTYaytKO
華麗にスルーされてる>>658が痛いな
664枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 23:51:14 ID:xWh5wHSD0
なにいってるの?
665枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 23:52:11 ID:+Pxc/Q270
ところでワンセグの発売はいつですか?
666枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 23:57:32 ID:S12atBRp0
>>665
日経新聞の記事によると来春。
667枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 02:06:23 ID:r5bMcNup0
ゲームやりながら年末年始の番組を眺めたかったなぁ
668枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 06:37:00 ID:I8UPsuNn0
>>666
ねーよ。
669枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 08:47:03 ID:wwJ1/WIm0
さてもうそろそろ発表来るかな?
Wii発売もあるし、今週─来週頭には何らかの発表があると見たけど
670枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 14:31:06 ID:o4xh3cJF0
12月に全国でワンセグ放送が始まるからそれに合わせたいというようなことを
社長が言ってたんだが

Wiiと同時発売

みんなに忘れ去られる

製造・販売中止

というパターンになりかねないんじゃないか?w
671枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 15:41:55 ID:7dW43zXI0
Wiiと同時発売

みんなに忘れ去られる

ドーシて、こうなるのか説明せよ。
672枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 16:23:15 ID:5toMIpbd0
なんでもいいからさっさと出せ
673枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 16:58:26 ID:azj5qbIF0
欲しい人が手に入れば別に忘れられてもいいんじゃないのか。耐久性は確保して欲しいな
5年は動いてほしい
674枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 17:31:52 ID:JFTiYbtBO
あの解像度でまともに映るのワンセグ?
675枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 17:34:21 ID:9eGkoLuE0
解像度っていうレベルじゃねぇぞ!
676枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 17:52:58 ID:1Nlqqiwh0
発売されないから心配するな
677枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 18:25:26 ID:8BwNvfy00
岩田は嘘つき
678 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/11/15(水) 20:34:15 ID:FBA7XUcp0

       ,..:ニニニニニ::::::、
       ;;:::'''       ヾ、
      ;'X:     ::::::::::::::: ミ  ぅぃ
      彡    /'  '\  i
 ぅぃ  ,=ミ_____,====、 ,====i、   ぅぃ
     i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
     '; '::::::::: """"  i,゙""",l
 ぅぃ   ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j  
  ぅぃ  . |:::|:::   i'トェエェイ'  i 
       人:::::  ゙ヽェェソ ._ノ
    .....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、

679枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 23:30:18 ID:JDCu5Go60
ナベツネかよw
680枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 23:32:50 ID:8BwNvfy00
嘘つき岩田、はよワンセグ出せコラ
681枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 23:54:21 ID:n/EzYDn+0
ここで騒いでも何も解決しません
バシバシメール送りましょう

私は送りません、もともと期待していないから^^
682枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 02:22:37 ID:a66fZn2G0
現状じゃまともに映んないってことだろうな
実際、他のワンセグもまともに映らないしさ
例のごとく枯れた技術にならなきゃ任天堂はまず出さないだろ?
683枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 03:06:10 ID:bFwCAWfj0
>>674
ワンセグ仕様から考えるとオーバースペック。
684枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 03:10:03 ID:/v6BpkTo0
だから粗が目立つってことじゃないの?
685枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 03:14:42 ID:c9I40dIr0
>>684
解像度足らないのに何いってるの
686枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 04:51:45 ID:GDE9zJ8qP
2画面使えば足りるだろ
687枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 05:38:48 ID:xsMtHTP70
DSでマジコンで映画も余裕で見れるからしょぼいワンセグならなおさら平気
ワンセグに何を求めてるのかと・・・
688枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 08:25:34 ID:XD+BXd2f0
>>685
あたまが足らないのに何いってるの
689枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 11:32:06 ID:kW4HeGnZ0
見ている肩にお聞きしたいのですが…ワンセグとは関係ないのですが…
DSLite用play-yanとDSLite用のG6で動画を再生した時の画質の比較はどんなものなんでしょうか?
ワンセグの入荷が来春になった今、play-yan(5000円)を購入するか、G6(13000円ぐらい)を購入しようかまよってまする。
690枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 11:34:50 ID:TwbjJmLX0
DSLite用ぷれいやんは存在しないと思うが、DSLでぷれいやんを使った場合という意味で言ってるの?
というか↓で聞けばいいと思う。
【PLAY-YAN】プレイやん37やん【動画 音楽】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1161010221/
691枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 11:48:27 ID:kW4HeGnZ0
>690へ
>DSLでぷれいやんを使った場合という意味で言ってるの?
そうなんですよぉ…使った場合です。
お金がない身なので、なるべく安く購入したいなと思いまして…来春かぁ…
教えて頂いたところ、今見てます。あざぁ〜すm(_ _)m
692枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 12:37:32 ID:obY7fIQ40
あれだけ大々的に宣伝しておいていまさらダンマリかよ
舐めてんのか
693枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 12:38:02 ID:FUXRsdRG0
ワンセグ来週かよ!
694枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 12:57:12 ID:HnJtE4AK0
予想通りの展開
695枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 14:40:24 ID:UZCjB6q60
W−ZERO3のIEと
DSブラウザーってどっちが使いやすいの
696枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 14:51:38 ID:V2mikZPM0
>>695
どっちも使い物にならん
697枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 16:53:28 ID:Dz8iztcd0
>>695
それを言っちゃおしまいよ。
698枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 17:36:06 ID:56dLZklP0
>>695
Windowsのほうがいいに決まって(ry

とてもじゃないが比較するな
699枯れた名無しの水平思考:2006/11/17(金) 01:36:20 ID:4F7cfRKG0
そうだなW-ZERO3のOpera Mobileの方が使いやすいとでも言っておくか?
DSブラウザもベースは同じだから基本的に悪くはないんだけど
やっぱさくさく動くってほどじゃないし、画像表示はもっさりだし、機能や使える場所も限定されてくる
その代わり、バッテリーはけっこう長持ちするし、
仮にバッテリー切れでもゲームできないだけって被害に止まるから無駄遣いはしやすいな
あとは、DSで有料の公衆無線LANサービスに接続できる唯一のツールであるってことくらいか

ま、基本的によくできたおもちゃって感じだね
常用するのはかなり辛いけど、使い物にならないってほど酷くもない
比較対象がなきゃ十分使えるさ
700枯れた名無しの水平思考:2006/11/17(金) 09:37:19 ID:q1xu5Qe+0
DSブラウザでログインしてタイムアウトする前に他のソフトでWiFi接続すればそのまま遊べるんだっけ?
701枯れた名無しの水平思考:2006/11/17(金) 18:25:12 ID:v5rPebTB0
YES
702枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 00:55:17 ID:64DAp82/0
PS3のブラウザが糞だったので
wiiのoperaにも期待できなくなってきた。

ゲーム機でブラウジングというのは無理なことなのかな。
703枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 01:16:22 ID:cC/S1qSE0
所詮ゲーム機
あまり期待はしないほうが吉

704枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 04:00:56 ID:J4hnRyJJ0
コピペできないのが一番のネック
705枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 09:44:08 ID:1BBC2yLuO
ワンセグどうなったんですか?
706枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 11:00:23 ID:URszI2FA0
ニンテンドーDS ワンセグチューナーは来春発売
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1161903672/

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
707枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 14:03:05 ID:emJjOBoA0
Wiiの場合、性能的にはそんなに問題なさそうだけど
なんせ解像度がTVの解像度だしな
ケータイのブラウザと同程度の表現力と思っていいんじゃないかと思う

とはいえTVでYouTubeとかちょっと期待してみたりw
YouTubeにWiiの広告出してたりするからちゃんと見れるように対応してくれるとは思うんだけどなぁ...
画質がアレだから見れても微妙かもしれないけどさ
708美嘉:2006/11/18(土) 18:42:35 ID:uNKbLjlD0
ワンセグチューナーは画像に期待はできないが、欲しいと思うな。
というより、ブラウザー自体に動画を見れるようにしてほしい。
YouTubeが見れたらTVと同じ様に活用できそう。
709枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 19:00:56 ID:RLKmJgYR0
来春って何月だろう
もう春にはワンセグいらないようになってるんだけどな・・・
おそいよ任天堂のバカ!
710美嘉:2006/11/18(土) 19:10:29 ID:uNKbLjlD0
無知で悪いけど、春にはワンセグいらないってどういうこと?
711枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 19:28:40 ID:O2XEWPWa0
発売されないから心配するな
712枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 20:10:47 ID:rrnw+cCs0
>>710
春頃に購入予定があるんじゃないの?人それぞれ。
713枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 12:54:03 ID:D08pugC/0
>>704
ドリキャスは出来たんだけどね

DSブラウザを姪っ子にプレゼントしようか思案中
小5女の子にネットって危険かなぁ?
714枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 14:06:49 ID:On/eUJNv0
>>713
うん。危険。
絶対に出会い系サイトにはまりそうで怖いな。
715枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 14:08:06 ID:gGtTCfhf0
DSブラウザで出会い系サイトなんて
みてらんねえだろ ボケ
716枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 14:08:40 ID:gGtTCfhf0
>>713
親に規制設定させろや ボケ
717枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 14:11:35 ID:gGtTCfhf0
ワンゼグをわかってるのか ボケ
ワンゼグは携帯画面むけの規格で
画質は悪い
そんなもんチューナーの問題じゃなくて
そもそものワンセグの規格の問題
ワンセグは
地デジとは違う ボケ
きれいな画質なら地デジみろや ボケ
718枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 14:14:47 ID:y+fn3gkjO
>>717
いやここの住人はそんな事とっくの昔から知っているのだが。

>>1から読みなおせ馬鹿。
719枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 14:22:31 ID:qrEfAM/80
あれ?DSにワンセグチューナーつければあとは外でも見れるんだっけ?
それだったら便利だよね。
>>717 さんの言うとおり、携帯電話のあのちっちゃい画面で見る用。
たしか320xあれ?忘れたw そんくらいの解像度。
でもさ、チューナー安かったら買うかな。あ、ワンセグ携帯も0円になったら、そっちもらうかもww
720枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 16:55:12 ID:ahX7HelC0
>>717
>ワンセグは地デジとは違う ボケ

バカ丸出し
721枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 17:00:41 ID:pN4AfqFq0
>>720
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
722枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 18:12:05 ID:8gXP920Z0
ワンセグも地デジの切れ端を使って放送してるから地デジではあるって揚げ足とりたいだけだろうけど
くだらないな
723枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 20:00:57 ID:ya6bq8qm0
地デジ以外のなにものでもないでしょ。

ワンセグ【1seg】
地上デジタル放送で行なわれる携帯電話などの移動体向けの放送。2006年4月1日放送開始。
724枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 21:16:28 ID:8m+hSi7K0
723 GOTO 722
725枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 21:24:59 ID:8gXP920Z0
んで13セグメントに分けたうちの1セグメント分のデータ量しか貰えてないワンセグと13セグメントのうちの12セグメントもデータ量
貰ってる地デジの本放送が同じモノだというのかね?
726枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 21:26:52 ID:SlLNSsig0
技術的なこと話し合いたいなら専用の板見つけてそこで話してこいよ
727枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 21:28:59 ID:8gXP920Z0
技術的なこと話したいんじゃなくて叩ければいいと思ってるだけだから解像度厨は
728枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 21:29:51 ID:6Yo1jmEE0
セグメントって何か知らないけど
1セグメントが凄い容量ならワンセグで充分だよ(・ω・)
729枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 21:39:03 ID:951Kq+EC0
>>725 同じものではないが同じ地上デジタル放送、
12セグメントの使い方だってひとつじゃないし。
730枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 22:05:20 ID:NmQ1ExqY0
お互い言ってる事は間違いが無いが論点がズレてる。
731枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 22:09:41 ID:C351XyUj0
      o。_。_lコ<o>     |l≡≡≡|ミ|__。≠_〇o
 。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+
  * o  o.   |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     。。oo  |l|FFFFFF | 貯金も無い嫁さんも見つからない、チューナーすら手に入らないうちにクリスマスか…
   /| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \
   |ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。   ∧_∧  |l≡o + +! + 。 〇   +
   lミl.」」.」〇 ++ +  ( ´;ω;) o  〇 。 o  +   〇 。 +
  __〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。
  二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二

732枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 22:40:10 ID:h+3e55w90
どうせならサンセグも対応でどうですか?
733枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 22:51:53 ID:ya6bq8qm0
>>717

>ワンセグは
>地デジとは違う ボケ
>きれいな画質なら地デジみろや ボケ

これは100%間違い
734枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 23:05:52 ID:uJWbfV960
>>733
ワンセグを地デジとは言わないし、地デジをワンセグとは言わないでしょ。
735枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 00:17:16 ID:jfxHCogd0
定義がずれていれば話が通じるわけが無い罠

ワンセグは広義の「地デジ」(地上デジタル放送)であることは確かだが
狭義の「地デジ」の愛称で一般に呼ばれる物は12セグを指すことが多い。

・広義の地デジはワンセグに対する上位概念
・狭義の「地デジ」(=12セグ)はワンセグと同レベルの概念なので

>地デジをワンセグとは言わないでしょ。
これは広義なら「ほ乳類(の全て)を犬とは言わないでしょ」、
狭義なら「猫を犬とは言わないし」だから広義だろうが狭義だろうが明らかに正しい

>ワンセグを地デジとは言わないし
狭義なら「犬を猫と言わないし」だから正しいが
広義の立場だと誤り。「犬をほ乳類とは言わないし」と同じだから
736枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 00:23:47 ID:EexkpEzk0
地デジ対応携帯登場──ドコモ「P901iTV」、KDDI「W33SA」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0509/27/news057.html

地デジ端末「W33SA」と燃料電池端末が目玉
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0509/27/news081.html
737枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 00:26:39 ID:W/23xsOE0
>>735
君は犬をみたら「あっ哺乳類だっ」って言うのかね?
738枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 01:39:31 ID:D4ZA2dl00
どうでもいいよ、もう
739枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 01:53:30 ID:fDSH2+b60
発売されないから揉めるな
740枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 02:30:36 ID:P/lj3R4w0
>>737 ITmediaではいうようですよ。
741枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 02:42:57 ID:nW5O5KII0
>>737
「犬は哺乳類ではない」とキミは主張するの?
742枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 02:46:15 ID:yJ05ljrqP
>>737
「哺乳類だよね?」と言われて否定しないよ
743枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 02:52:44 ID:SQKpjs750
ういーと、ゼルダと、スポーツと、
はじめてのういーパック買うから金が無い

出ても当分買えません。
744枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 03:19:49 ID:8XcHNbyn0
なにいってんだよバーカ
俺みたいに本当に金がない奴はGCのゼルダを買うんだよ
745枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 04:40:56 ID:QWG6/GS50
定義なんかどうでもいい。ワンセグと地デジの12セグ放送は違うもの。コレは変わらない。
ワンセグが12セグの画質と解像度を超えることはない。コレも変わらない。
携帯端末向けの簡易データなんだから12セグのほうみたいな画質は期待するなってこと。
それで後から12セグの方と比べて「画質悪い、カクカク」とか言われてもワンセグ自体がそういうものだから仕方がない。
いつまでも叩きは揚げ足取らないで欲しい。
GKの真似、ネガキャンや暇つぶしだったら他に叩く所はあるだろうに。
秋までの発売考えてるって言ったのに延期の正式な発表すらないとかさー。
746枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 04:59:06 ID:yJ05ljrqP
>>ワンセグと地デジの12セグ放送
それってブルドッグとチワワを比べてるもんだよな
そりゃあワンセグと地デジの"12セグ"は別物だよな
ワンセグはその名の通り"ワン"セグだからな


まぁどっちも同じ 地上波デジタル だけどね
747枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 09:59:05 ID:Oqi1wkB7O
11セグじゃないの?1(ワン)セグで1つ使ってるわけだし?
748枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 10:04:10 ID:LWt+2bd20
もう冬ですが、ワンセグチューナーの発売はまだですか?
749枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 11:06:58 ID:P/lj3R4w0
>>745 規格のわかりきった中身の話なんかしてないよ、
ワンセグは地デジではないという言葉の使い方の話してるんだし。
750枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 13:26:40 ID:aZC62ZUf0
>>748
春ですってよ。うふっ。
751枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 15:21:33 ID:eacSskcd0
正直言って画質には期待していない
サッカー中継の時に家に帰るまでの間、
音が聞こえて雰囲気がわかればそれだけでいい
野球はラジオでやってるけどサッカーはやってないからなぁ
752枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 17:30:32 ID:QWG6/GS50
>>749
いつまでもひっぱって叩いてうるさい。なにが言いたいかも全部分かるくせに
しつこいんだよ
>>747
12セグメントだよ。全体で13セグメントだから
753枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 17:36:22 ID:yJ05ljrqP
>>752
http://www.jiten.com/dicmi/docs/mark/205.htm
>>地上波デジタルTVは1つのチャンネルが13の「セグメント」に分割され

>>このセグメントのうち、1つが移動体向け放送に予約されていることから命名されました。
よってワンセグは地上波デジタルである
Q.E.D.
754枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 17:41:00 ID:QWG6/GS50
>>753
しつけー。そんなことは誰でも承知なんだよボケ
755枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 17:44:27 ID:yJ05ljrqP
>>754
そうだね
じゃあワンセグも地上波デジタルの一部という至極当然の結論が出ました と
756枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 18:06:00 ID:Lccqgmbe0
−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
757枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 18:24:58 ID:MlR8uPTo0
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1120/sharp.htm

シャープ、業界初のワンセグ視聴対応カラー電子辞書

12月8日 発売


40代をメインターゲットに電子辞書市場を活性化



凄すぎ・・・・40代
758枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 19:36:19 ID:EUE0w0Hk0
>>757
40代向け…電子辞書
10代向け…NintendoDSチューナ

20〜30代向け…PC用チューナ(または1セグ対応ケータイ)
50代以上…専用ハード
ってか?
759枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 00:11:04 ID:xA2Z+AZj0
>>757
まさに目の付け所がシャープなお家芸の合体家電だな

X1とかファミコンテレビC1とか作ってただけの事はある。
760枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 22:23:03 ID:buHOUbug0
ワンセグチューナーまだですか?
761枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 23:29:23 ID:N5bWJph+0
ニンドリ108ページ
Q.DSの地デジの受信カードはいつ発売されますか?
A.「DS地上波デジタル放送受信カード」は年内の発売を予定していましたが、発売が延びまして、来春の発売予定になりました。

一応公式発表
762枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 23:34:32 ID:q5T4G7yH0
ワンセグもまだ普及してないし、どっちに転ぶかわからんしね。
メーカーも様子見なんじゃない?春まで待ちましょう。
それまでアナログテレビで我慢しましょう。
763枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 23:44:18 ID:zU/ysy6x0
発売されないから心配するな
764枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 23:46:50 ID:0ko0tJDC0
来春の定義が「正月または4月前後」と、曖昧であることを判っていて、
それでも「来春」という言葉を平然と使う神経が理解できん。
765枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 00:01:53 ID:MYmb54ua0
>>763
 毎 日 乙
766枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 00:52:26 ID:OmzLUiDa0
>>763
死ね。
767枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 01:20:21 ID:fY/unq9yO
マスゴミが必死で煽ってるが地デジの必要性が全く感じられない
百歩譲って携帯やDSで見られるんならそれだけでいい
対応テレビなんざイラネ
任天堂はまずゲームだからこういうのには慎重だろう
間もなくWii発売もあるし
768枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 01:25:56 ID:8KW6VIlQ0
わざと発売遅らせてる気もするな。
本体も品薄状態だし、ROM不足でいくつかのソフトが延期になったって聞くし。
769枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 02:03:18 ID:PtmXUENf0
発売されないから心配するな
770枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 02:29:22 ID:wIl9Emac0
>>767 そんなこといったら中途半端なブラウザはもっといらないんだが。
771枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 02:32:40 ID:OmzLUiDa0
>>769
死ね。
772枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 03:02:04 ID:CwASXmeA0
ブラウザについているメモリがなにかありそうと思っているのだが
Wiiと連帯してゲームおとしたりできるんじゃないかな?
ポワワ
773枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 04:17:29 ID:kQceTTO60
任天堂の会議で、
「ワンセグ導入してテレビばかり見られても困る」
「やはり本業の(ゲーム)ソフトをやらせたい」
との意見が支配的で、
導入に消極的になっているのでは、と妄想。
774枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 04:21:52 ID:UKaIpoODP
そんな任天堂がwiiやDSでインターネットのホームページを見れるようにすると
wiiはflash対応だからゲームも出来る
775枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 08:14:27 ID:FXm+7o240
ただ単にDSとWiiで手一杯ってだけだろ。
>>770
そんなこといったら中途半端なゲーム機(PSPとPS3)はもっといらないんだが。
776枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 09:10:37 ID:ojwxsPpO0
PS3も変えない糞貧乏人ばっかりか
777 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/11/22(水) 09:42:05 ID:rxZD/Z360

             /'''""""""``\
  ______ /      :::::::::::::\
  | ____ /,,   U  ,, :::::::::::U:\
  | |       /《;.・;》___ 《;.・;》  ::::::::::::::::|
  | |      |   |   |     U :::::::::::::::|
  | |       |U  |   |      ::::U::::::|  
  | |      |  ├―-┤ U...::::::::::::::::::::/  
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      ::::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           ::::::::::::::::::::::::|
  \ \ , \___      :::::::::::::::::::::::::::|

778枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 09:50:07 ID:aMjl/vpH0
>>775
いつからソニースレになったんだ?
779枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 10:12:57 ID:8I93nSSv0
なんでこのスレにGKがいるんだ?
780枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 14:02:11 ID:PtmXUENf0
発売されないから揉めるな
781枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 14:25:52 ID:eF2sq/BJ0
ワンセグ発売延期はGKにとって唯一の希望
782枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 01:00:37 ID:3/kpvkbG0
>>775 手一杯もなにも元々ブラウザーと一緒で広告展開して
売るもんじゃないし、製作自体も他所だろうに。
783枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 01:15:01 ID:5H6QOEui0
マスゴミ集めて大々的に発表してましたが
784枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 08:47:17 ID:8kL4VOFZ0
発売されるから慌てずに待て
785枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 11:07:16 ID:ICQEZmNF0
ギガビート買っちまったが、受信感度がなあ。
DSチューナーやっぱり期待してるよ。
786枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 12:07:50 ID:RekPScVG0
専用機より感度いいわけないだろ
常識的に考えて・・・
787枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 13:00:20 ID:5H6QOEui0
発売されないから安心しろ
788枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 13:16:33 ID:AH0feJVp0
受信イマイチなワンセグって存在の意味がないな。
789枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 14:03:41 ID:LBX8hy1T0
もう、あきらめた・・・
790枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 14:43:45 ID:k8+dFStHO
Wii本体 25000円
Wiiリモコン3800円×2=7600円
ヌンチャク1800円×3=5400円
クラシックコントローラー1800×3=5400円

Wiiポイントプリペイドカード5000円(初回限定数量でクラシックコントローラー1つ同梱) 5000円
SDメモリーカード512MB 3800円
Wii専用LANアダプター 2800円
D端子ケーブル 2500円

初めてのWiiパック(Wiiリモコン1つ同梱) 4800円
スーパーモンキーボール ウキウキパーティ大集合(4人プレイWiiコン+ヌンチャケスタイル) 6090円
DSソフト ドキドキ魔女裁判(仮)(女の子をタッチしてドキドキさせて楽しむ変態ゲーム) 5040円
エネループ 3000円
週刊ファミ通 350円
オトナファミ 580円
合計77360円

PS3本体(初回は大人気で即完売の現状) 49980円(PCで再現したら20万以上:オトナファミより引用)
XBOX360本体(ブルードラゴンパック) 29800円
\(^o^)人(^o^)人(^o^)/

791枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 16:32:21 ID:y7Pwno/Z0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧
    <`∀´∩ そうだ!Wiiにワンセグチューナーをつけよう
    (つ  丿
    ⊂_ ノ
       レ
792枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 16:47:19 ID:vdUCodih0
>>790
Wii本体 25000円 (一番安い!)
PS3本体(初回は大人気で即完売の現状) 49980円(PCで再現したら20万以上:オトナファミより引用)
XBOX360本体(ブルードラゴンパック) 29800円
\(^o^)人(^o^)人(^o^)/
793枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 17:53:08 ID:N5kioqom0
Wii本体 25000円 (一番安い!)→AAAのゲームでないからイラネ
PS3本体(初回は大人気で即完売の現状) 49980円(PCで再現したら20万以上:オトナファミより引用)→AAAのゲームでないからイラネ
XBOX360本体(ブルードラゴンパック) 29800円→AAAのゲーム出るからほしい
\(^o^)人(^o^)人(^o^)/
794枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 18:59:12 ID:WF9zA0230
>>791
Wiiにワンセグチューナー付けてどうやって外で見るんだ?
家にいる&TV見える場所にいるのになんでワンセグ見なきゃいかんの?
795枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 19:10:02 ID:k8+dFStHO
>>793
AAAってなによ。ブルドラ?
796枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 19:18:27 ID:N5kioqom0
トライエース
797791:2006/11/24(金) 09:46:33 ID:+RWndClU0
>>794
マジレスされても困る
798枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 09:52:30 ID:LkFEivWp0
ワンセグ付きwiiコンってのが出て常に持ち歩く。
799枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 11:06:18 ID:x3a9Jq5h0
なんのこっちゃ
800枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 22:01:13 ID:BmRlLSkK0
ワンセグチューナー発売まだですか?
801枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 22:30:34 ID:6bsq4JRN0
来春発売って延期告知してあるんだろ!
まだまだうるせーんだよボケが黙ってろ糞ガキ
802 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/11/24(金) 22:55:34 ID:2yJkUfxz0

┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
803枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 23:30:40 ID:8bPbkR3V0
公式サイトのどこにも告知されてませんよ〜
804枯れた名無しの水平思考:2006/11/25(土) 02:56:36 ID:KC7+CFdd0
だって、出す気ないもん
805枯れた名無しの水平思考:2006/11/25(土) 05:25:37 ID:pXbzBOTG0
シャープがDSが出来る携帯出せばいいんだよ
むかしはファミコン付きテレビ作ってたんだし
806枯れた名無しの水平思考:2006/11/25(土) 07:18:51 ID:NCWtsiti0
あぁそうだな、
PSPが出来るDSも作ってもらいたいものだ
807枯れた名無しの水平思考:2006/11/25(土) 08:20:05 ID:NCksLckI0
前に試作品の画像見たがアンテナがあんな長いならいらないかな
808枯れた名無しの水平思考:2006/11/25(土) 10:51:26 ID:WCgUMsLX0
そこまでして見たいTVってあるの
809枯れた名無しの水平思考:2006/11/25(土) 11:40:56 ID:FU4ToXIO0
パソコン使ってる隣で、ながら見するのにほしい
810枯れた名無しの水平思考:2006/11/25(土) 11:45:25 ID:ogfdBSxGO
>>809
同意
811枯れた名無しの水平思考:2006/11/25(土) 11:48:37 ID:XI3Ngz65O
Wiiコンにワンゼクでいいじゃん。
812枯れた名無しの水平思考:2006/11/25(土) 13:27:02 ID:DRZuE3Ih0
wiiは手軽じゃないわね
813枯れた名無しの水平思考:2006/11/25(土) 13:38:07 ID:+ZgRB8pK0
もう据え置きでゲームしたくないし
814名無しさん必死だな :2006/11/25(土) 17:34:45 ID:eGywB9520
なんか来春ワンセグチューナー内臓Liteが出るような予感がする怖いな   
815 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/11/25(土) 18:42:56 ID:Gyxvj10Q0

        ∧__∧   ________
      <=(´∀`) / ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄| ̄

816枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 23:14:18 ID:V7XLOp6r0
あげ
817枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 05:17:53 ID:qMGh+HOKO
12月から全国地デジ開始だろ?なら・・・春発売か。
818枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 06:15:22 ID:PyQpGxNhO
ワンセグ受信はDSの二画面にそれぞれ違う番組を映す事はできるのかな?
アナログテレビでそういうのできる奴あったよね。ワイドの二分割やら小画面表示やら。
電波の仕組みはよう分からん…。
819枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 06:52:04 ID:qMGh+HOKO
上画面で受信。下はCHの項目。
820枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 09:52:53 ID:+bYA2u9+0
ワンセグまだかよ
821枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 10:34:48 ID:OK6C/on50
2チャンネル表示はチューナが2ついるんじゃないか?
822枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 13:49:13 ID:ll+JM9Rd0
ゲームやらせたいからワンセグ出さないなら
やりたいと思うようなゲーム出してくれ
FF3とワンセグの為に買ったけど他にやりたいと思わせるものがない
823枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 14:00:58 ID:qMGh+HOKO
>>822
情報収集能力に難アリ。
824枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 16:34:04 ID:X/0TlAoD0
きっと遊んで楽しいものよりも、綺麗なグラフィックのものがやりたいだけだよ。
825枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 23:22:13 ID:C5tHJNMU0
ぶった切りスマソ
DSブラジャーのペン入力時カタカナの「ラ」が書けないんだけど(;´Д`)
うとかテになる。まぁキー入力に切り替えればいいのだけれど
826枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 23:37:15 ID:VGhrI5v90
DSブラウザの有効な使い道を教えて下さい
827枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 23:38:26 ID:C5tHJNMU0
>>826
夜中になんとなくPC立ち上げるのが億劫なとき、布団のなかで
828枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 23:39:37 ID:HCxTFupe0
ケータイでいいだろ
829枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 23:46:21 ID:ns/LwQMe0
ケータイは定額じゃないからDS
830枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 23:59:53 ID:Xv2N0eO90
携帯は電池切らす訳にはいかないからなあ。
831枯れた名無しの水平思考:2006/11/28(火) 00:05:41 ID:LPIMn8Vg0
充電すればいいだろ
832枯れた名無しの水平思考:2006/11/28(火) 00:10:08 ID:Qzn3sYMT0
家でワンセグなんて見ねえよ
833枯れた名無しの水平思考:2006/11/28(火) 00:25:23 ID:ccHZypGb0
家では見ないよな
まぁ俺の場合はクソしに便所入ると20分コースなので
そこで使うって手がかろうじてあるが。
834枯れた名無しの水平思考:2006/11/28(火) 01:09:41 ID:CUKV9Ki/0
テレビとUSBのワンセグチューナー(ちょいテレ)と携帯(905SH)で
三つのニュースを同時に見たりしてるよ
835枯れた名無しの水平思考:2006/11/28(火) 02:12:37 ID:JKZEqpv90
>>833
DSがくさいくさいになるよ。
836枯れた名無しの水平思考:2006/11/28(火) 04:18:04 ID:/J1JdXbx0
ワンセグチューナー発売マダー?
837枯れた名無しの水平思考:2006/11/28(火) 14:53:31 ID:RF7yD9JA0
でも正直子供向けや女性向けはいくらでもあるけど
10代後半〜20代ゲーマー向けの噛み応えのあるゲームは少ないよな
だから脳トレ系のが売れてるんだろうけど
838枯れた名無しの水平思考:2006/11/28(火) 17:39:27 ID:xF/KZR2L0
あえていうならFF3か
839枯れた名無しの水平思考:2006/11/28(火) 17:56:48 ID:8E+5X23QO
押忍!闘え!応援団!、バンブラ、カドゥケウス、はその年代にウケるだろ?
スレ違いすまん。
840枯れた名無しの水平思考:2006/11/28(火) 21:27:00 ID:ccHZypGb0
コントローラーが子供向けのせいか
小さくて使いづらいのでバリバリのアクションとか無理だなぁ
841枯れた名無しの水平思考:2006/11/28(火) 22:31:14 ID:8E+5X23QO
>>840
Wiiコンを振りまくる格闘ゲームが出ればよかと?
842枯れた名無しの水平思考:2006/11/28(火) 23:13:20 ID:qkP+a7Tf0
>>837
PSP買えばおk
843枯れた名無しの水平思考:2006/11/29(水) 02:01:59 ID:iXWCytWMO
ところで、このDSブラウザってFlash対応してないみたいだけど、どれくらい対応してないの?
もしauの「PCサイトビューアー」ってやつと同じくらいだったら嫌だな・・・
844枯れた名無しの水平思考:2006/11/29(水) 02:48:33 ID:ZKE7ruby0
PSPも含めてそれ以下
845枯れた名無しの水平思考:2006/11/29(水) 05:20:22 ID:o24jJXeo0
DSブラウザでちゃんと表示される?
http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/mex.html
846枯れた名無しの水平思考:2006/11/29(水) 15:09:01 ID:1kYQ9T7s0
字読めん
847枯れた名無しの水平思考:2006/11/29(水) 16:17:52 ID:wpgHcepxO
【モバイル】NTTドコモやフジテレビなど5社、携帯向け放送で新会社…「ワンセグ」共同で展開 [06/11/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1164752152/
848枯れた名無しの水平思考:2006/11/30(木) 12:49:15 ID:mwExGuE70
発売されないから安心しろ
849枯れた名無しの水平思考:2006/11/30(木) 12:51:12 ID:OOOkQgtB0
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <      DSブラウザ2マダー?       >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
850枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 14:42:17 ID:qA0622Ey0
秋に発売と聞いて飛んできますた。
851枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 18:01:06 ID:J6StZdjc0
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <      DSブラウザ2マダー?       >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
852枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 19:38:06 ID:5VWLxYhc0
もう全国でデジタル始まったよぉ
もう出してもいいんでないかい?ワンセグ
853枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 19:41:28 ID:sGK1fgj80
ワンセグは黒歴史
854枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 19:50:00 ID:JjG9wSrMO
一週間前に買ったんだけど、
最初に設定したパスワードってもう変えられなかったりする?
誰か教えてちょ
855枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 19:52:37 ID:0eYjiKIc0
>>854
オプションオプション!

忘れたのならセーフモードへ
856枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 19:57:24 ID:JjG9wSrMO
>>855
dクス。
ありがとう。使いやすくなったよ。
857枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 01:02:10 ID:TPAuYVll0
wii買いに行ったらワンセグチューナーも売ってた

という事になっていたら最高なんだが。
単なる妄想。
858枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 01:09:35 ID:U4vOSVED0
ワンセグキットが突然家に送られてきたら最高なんだが。
859枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 06:12:45 ID:31Jyb5L30
女の方がいい
860枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 08:21:38 ID:+fE74ikb0
家に居たら突然ワンセグ刑事が送られてきたら最高なんだが。
861枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 10:00:09 ID:0RYzzt9a0
発売されるからじたばたするな
862枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 10:12:21 ID:+fE74ikb0
ジタバッタ・ス・ル・ナ・ヨーー♪
863枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 10:15:47 ID:KX/obeQG0
世紀末がとっくに過ぎてます><
864枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 20:04:16 ID:HPuJXncX0
nana24605@p@p@p@p@p@p@p@p@p@p@p@p@df2・。rt5b・。
mnp@
mnbvcxzlkjhgfdsap@oi[uyuyrtrtewq
865枯れた名無しの水平思考:2006/12/03(日) 00:03:28 ID:6gBM+i650
何時になったらFlashとかもろもろ対応したDSブラウザ出るの?
866枯れた名無しの水平思考:2006/12/03(日) 01:22:20 ID:SSX6O7Xy0
wiiで我慢
867枯れた名無しの水平思考:2006/12/03(日) 12:03:10 ID:yN9MaYEl0
>>865
拡張メモリつかってもあの程度だし、
でるはずがない。
868枯れた名無しの水平思考:2006/12/03(日) 18:24:16 ID:w7a+yQ5KO
>837
気付くのが遅すぎると思う^ ^
869枯れた名無しの水平思考:2006/12/03(日) 20:08:25 ID:YAbXrBVC0
>>868
レスするのが遅すぎると思う^ ^
870枯れた名無しの水平思考:2006/12/04(月) 11:24:14 ID:FmORR5MG0
>>869
レスするタイミングは関係ありません!
871枯れた名無しの水平思考:2006/12/04(月) 18:14:49 ID:sC3nN+EwO
引っ越すんでテレビを運び出して無い状態なのよね。
くそっ…こんな時にアイツがいれば…
872ゲームギア with TVチューナー:2006/12/04(月) 21:11:13 ID:bHkcp8wx0
俺を呼ぶ声が聞こえた
873枯れた名無しの水平思考:2006/12/04(月) 22:06:23 ID:QY2/YYle0
>>871
つアドバンTV
874枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 01:11:13 ID:uFVGr7Lo0
>>873
むしろ誰にも望まれず生まれてきた鬼っ子を
ttp://www.agatsuma-toys.com/accessorie/
875枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 01:44:00 ID:9TknHuJs0
ゲームギアのTVチューナー持ってるけど、あれは糞だよ
876枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 01:47:53 ID:Goklnrlg0
アドバンTV よりはましだろ
877枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 10:35:09 ID:1A7upEZkP
アドバンTV+DSLで毎日深夜アニメを見ている俺
878枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 13:36:34 ID:z87mOkWh0
>>875
ゲームギアのチューナ経由でメガドライブつないでやってた
部屋にはモノクロテレビがあったので普段はそっちでやって
色がわからないと先に進めない部分(ソーサリアンの人形のシナリオとか)だけゲームギアでやった
879枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 16:40:56 ID:YGtjUcSP0
ワンセグ年内出ないなコレ・・・しばらくはWiiで持ち切りだろうし
880枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 00:02:05 ID:+jiB0s+K0
SMBCコンサルティングが12月5日に発表した「2006ヒット商品番付」で、東の
横綱に「ニンテンドーDS Lite」と対応ソフトが、西の大関に「mixi」が選ば
れた。西の横綱は「該当なし」、東の大関は「休場」で、個人商品が多様化・
細分化し、ヒット商品が小粒になったことを反映している。
 ニンテンドーDS Liteとタッチペンを使った分かりやすい操作に加え、中高
年にヒットした「脳を鍛える大人のDSトレーニング」、女性の心をつかんだ
「おいでよ どうぶつの森」などといったソフトが新しい顧客を引き込んだ。
対応ソフトは「他を寄せ付けず一人勝ちした」と評価。
 mixiは、招待制が安心感を高め、ユーザーにとって居心地のよい空間ができ
たと解説している。
 西の前頭二枚目に入ったワンセグは、出先でテレビを楽しみたいというユー
ザーのニーズをつかんだ。ある調査では、チューナーの出荷台数は、2007年に
は2006年の約5倍、1800〜1900万台になると予想されているという。
881枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 00:46:56 ID:7X1vp+g+0
>>880
任天堂は京都なんだから西だろう
882枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 01:02:49 ID:Q/fhmlkI0
はぁ? 京都は日本の中心ですよ
東京は文字通り京の東
京都を西なんていう奴は田舎もんです
883枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 09:44:12 ID:Tnm9fmRm0
>>866
そのWiiはブラウザすらいつ出るか分からない
884枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 10:07:08 ID:bfOrkWZb0
>>882
東京の西なら西じゃん
885枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 10:20:48 ID:jA609eVN0
認識が間違ってるやつらがたくさんいるけど、
日本の中心は大名古屋
886枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 11:12:49 ID:TkiJ+FsI0
あほか、大阪に決まってるやろ
887枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 11:14:33 ID:6oO3cFZh0
相撲の東西ってそういうもんだっけ?
888枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 12:26:06 ID:QpwRUpFvO
バカヤロウ!日本の中心は博多ったい!
889枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 12:29:53 ID:n9HmLADrO
どこでもいいよもう('A`)
890枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 16:52:13 ID:qCtsYcav0
東西に関して >>887 しかまともなことを言ってないのにおどろいた
相撲の東西なら東と西は東のほうが上だよ
位としては同じだけど順位を付けるなら東が上

とマジレスしてみるけどみんなわかってていってるんだよな?な?
891枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 17:17:10 ID:TTVY3mWg0

東京都は「とうきょうと」とみんな呼んでるが正確には「ひがしきょうと」だ
892枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 17:31:45 ID:t21YHmI90
東京、南京、北京、西京区
やはり世界の中心は中京
893枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 17:33:23 ID:xbeEb6tg0
東名阪は「とうめいはん」とみんな呼んでるが東海地方の人には「ひがしめいはん(ひがし名阪自動車道)」だ
894枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 17:57:19 ID:9sKyBzdt0
>>883
来年6月まで無料配布って書いてあったところがあったような
895枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 19:21:51 ID:QpwRUpFvO
とりあえず日本の中心は博多でおK?
896枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 19:34:23 ID:Q/fhmlkI0
東京以外はすべて地方
897枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 20:06:01 ID:9sKyBzdt0
いい加減スレ違い
898枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 14:46:32 ID:5HU2QG1M0
>>896
観光地で「地方発送承ります」の場合
最大の発送先は東京だったりする。
899枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 15:51:10 ID:fOsLzxhN0
もちろんその場合は
「地方じゃなくて東京に送りたいんですけどいいですか?」
と確認します
900枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 16:18:05 ID:VKPE3hvkO
何げに良スレ
901枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 16:50:27 ID:BtZwhiIS0
わかった、もう大阪は外国で良いよ
902枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 17:53:12 ID:VKPE3hvkO
大阪は博多の植民地ったい
903枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 17:53:18 ID:x13ZZgsK0
>>901
北海道は他の星か?

多分、地方=その都道府県の外のことと思われ
ってかスレ違いだよなこの話題
904枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 18:15:47 ID:wXCjOgUV0
東海道が道なんだから北海道も道だろ
905枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 18:22:51 ID:Q9vPG+xt0
元から大阪は外国だったはずだ
906枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 19:37:36 ID:sH0VDWgW0
任天堂も早くワンセグチューナー出さないとこのスレがw
907枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 19:43:03 ID:VKPE3hvkO
これはこれで楽しい
908枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 20:08:12 ID:yTR9Yomu0
スレ違いだとは思うが、どこですればいい会話なのかもわからんな
909枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 20:37:57 ID:yTf6WlfG0
PCのUSBワンセグチューナー、ちょいTVが売ってた。
10800円、心が揺らいだ。
だが我慢した、だから早く出してくれ。
910枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 20:51:42 ID:fOsLzxhN0
発売されないから安心しろ
911枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 23:22:53 ID:mVZ7wfdD0
>>909
売ってたのかよ!
俺の逝った店ではどこも大人気売り切れだったぞ。
912枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 00:55:34 ID:5MSfmZEo0
待ちきれずちょいテレ買った俺が来m(ry
でもまだDSのチューナー待ってるから飽きる前に出してくれ…
913枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 12:48:39 ID:Qcl5mzww0
日本の中心は富士山。
だれも文句あるまい。
914枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 13:41:31 ID:sAql1o5z0
ジャぱん56号のことじゃな!?
915枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 15:08:21 ID:z/cvrm7z0
はぁ? とっとと任天前で割腹直訴してこいヴォケ!
916枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 18:25:23 ID:VC8Yp/Gl0
よし、正月限定1000台出せ
917枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 20:57:38 ID:JIOTDxRe0
さっさとワンセグとDSブラウザ2出せよ
918枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 21:14:17 ID:wByE37oY0
発売されないから安心しろ
919枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 22:07:05 ID:LUelWois0
さっさとフルセグとハイビジョンDS出せよ
920枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 22:18:08 ID:eUHBgoIk0
ハイビションwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
921枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 23:20:28 ID:mvGfxE1m0
>ハイビション
922枯れた名無しの水平思考:2006/12/09(土) 00:07:24 ID:GudNJIRB0
DSでハイビジョンは可能だな。
技術的にではなく精神論としてだ。

923枯れた名無しの水平思考:2006/12/09(土) 01:24:36 ID:UQ13xIz+O
ハイビジョンはみんなの心の中にあるお(^ω^)
924枯れた名無しの水平思考:2006/12/09(土) 01:31:47 ID:RBtt5+jV0
ぜっぜん意味わかんね
925枯れた名無しの水平思考:2006/12/09(土) 01:35:06 ID:UNTv/Yfc0
じゃあワンセグはとっくに見えてるだろ
心の目で
926枯れた名無しの水平思考:2006/12/09(土) 02:09:07 ID:2xbSySuM0
あ、見えた!
927枯れた名無しの水平思考:2006/12/09(土) 02:16:06 ID:QQoiHtdO0
俺もまだワンセグ期待してて、ちょいテレをスルーし、
もう一台DSL買っちゃった。
928枯れた名無しの水平思考:2006/12/09(土) 02:18:05 ID:JPbzu34m0
心の中でDsワンセグははっきりと見えるが
その中で放送されてる番組が見れん。
929791:2006/12/09(土) 03:19:15 ID:AjxhMoKY0
連れション
立ちション
ハイビション
930枯れた名無しの水平思考:2006/12/09(土) 05:03:51 ID:1yTXYyUh0
ワンセグってデータ放送でアンテナじゃなくてアナログで、全国放送が見れるとか思ってたけどちがうんだな、
931枯れた名無しの水平思考:2006/12/09(土) 05:48:33 ID:TTLfgzkD0
>>930
もう一度解りやすくお願い
932枯れた名無しの水平思考:2006/12/09(土) 08:28:46 ID:636cpXxk0
>>930
もう一度もっと解り難くお願い
933枯れた名無しの水平思考 :2006/12/09(土) 08:50:11 ID:wz9jli1W0
ワンセグ観れても、DSLのあのスピーカーじゃ聞き取りにくいな。
934枯れた名無しの水平思考:2006/12/09(土) 09:46:39 ID:KRbEclTLO
>>933
つ【ヘッドホン】


実は音質は良い。
935枯れた名無しの水平思考:2006/12/09(土) 17:32:41 ID:9wAv8Xrj0
「ワンセグ」じわり普及 放送と通信連携、手探り否めず
 携帯端末向けの地上デジタル放送「ワンセグ」が4月1日に始まって8カ月
以上が過ぎ、徐々に普及のきざしをみせ始めた。ワンセグ対応携帯電話の累計
出荷台数は9月末に200万台を突破。通信と放送の連携を軸に、民放テレビ
局と携帯電話各社も具体的なサービス提供に動き出している。ただ、手探り状
態は否めず、本格的な利用拡大にはまだ時間がかかりそうだ。(冨岡耕)
 KDDI(au)も民放各社と連携するほか、吉本興業の所属タレントを起
用した視聴者参加型番組を制作するなど、“放送事業”進出に意欲をみせてい
る。
 テレビ局側は「放送では限りがある情報も、通信を利用すると無尽蔵に伝え
られる」(民放幹部)と強調。各局とも特徴のある付加価値サービスで競い合
っている。
 ところが、KDDIとテレビ朝日が8日発表した実験結果によると、対応端
末を持ちながらワンセグサービスを月1回以上利用するユーザーの割合は53
%止まり。総視聴時間は家庭用テレビの約30分の1にすぎない。
 制度上の課題もある。現在、ワンセグは家庭用テレビ番組と同じ内容、同じ
時間でしか放送できず、広告収入の拡大につながりにくい。携帯各社は対応端
末が増えても通信料が増えなければ、開発費だけが積み重なり、稼ぎが減りか
ねない。
 総務省は平成20年度をめどに専用番組の解禁を検討。将来的には携帯専用
の有料番組などマルチメディア放送も視野に入れており、通信と放送の両業界
が手を取り合って新たなビジネスモデルを確立できるか、注目が集まっている
。(2006/12/09 05:28)

936枯れた名無しの水平思考:2006/12/09(土) 22:19:46 ID:1yTXYyUh0
わかりやすくいうと、地方にいながら東京のテレビが見れるのかな?って話。
937枯れた名無しの水平思考:2006/12/09(土) 22:21:43 ID:YGtDdg7w0
>>936
見れない
938枯れた名無しの水平思考:2006/12/09(土) 22:47:37 ID:1Z8ghPud0
>>936
ちょwwwww
939枯れた名無しの水平思考:2006/12/09(土) 22:54:39 ID:X3q96jmW0
1000
940枯れた名無しの水平思考:2006/12/09(土) 23:06:14 ID:vfJ9fMJg0
1001
941941:2006/12/09(土) 23:22:55 ID:hZhHyrJz0
このスレッドは940を超えました。
まだ書けるので、新しいスレッドを立てなくてもいいです。。。
942枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 09:57:07 ID:rbsuOlpw0
>>942 
死ねよ
943枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 10:28:15 ID:URM06Q3g0
>941
VIPの10を超えましたのパクリだろ
944枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 11:18:16 ID:Hw3Y+bA00
>>942
自己破滅いくない!
945枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 13:30:17 ID:0BC2Erui0
ちゃんと発売されるからじたばたするな
946枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 14:05:54 ID:pC/eGir10
発売されないから安心しろ
947枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 15:51:16 ID:g29Vd97I0
ちゃんと発売されるから安心しろ
948枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 16:37:24 ID:AvWQ6uia0
ヾ(*´∀`*)ノ わーい
949枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 16:58:10 ID:aX7Stjn00
もう待ちきれないからワンセグ携帯買ったお
950枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 19:06:12 ID:G29TVpBBO
童貞の奴います?
951枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 19:44:23 ID:EjMn/SGq0
>>950
はい、ここにいます。
ワンセグほしいけど、このままの生活だったら使用しない気がしてなりません。
952枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 20:07:36 ID:pC/eGir10
チンコもな
953枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 23:23:07 ID:G29TVpBBO
>>951
童貞m9(^Д^)プギャー !
954枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 01:29:55 ID:Wy1X8lLeP
ブラウザはp2見れますか?
955枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 03:49:33 ID:bYsqONnq0
>>954
見れる。
2画面モードはスクロールバーと行ったり来たりで操作が大変。
1画面モードは表示に時間掛かりすぎ。余裕で数分待たされる。
だから携帯用で見ることになると思う。
956枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 20:32:09 ID:W2I8IJlI0
1000
957枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 20:36:09 ID:vTQ1JRj/0
おいおい冬になっちゃったぞ
958枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 23:08:05 ID:GCaC0AyI0
春だって言ってるだろ
959枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 23:36:37 ID:dRG1jo8s0
発売されないから安心しろ
960枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 23:41:53 ID:gCL7CH/10
発売されるから安心しなはれ
961枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 00:14:24 ID:Ia5ogmVn0
反応するなカス
962枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 00:21:15 ID:uny06Bu90
┐(´д`)┌
963枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 00:43:48 ID:nxsvUhpuP
>>955
遅くなりましたが、レスサンクス。
携帯版使ってみます。
964枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 20:32:16 ID:qM7xSwgv0
春になったら発売されるからじたばたするな
965枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 21:01:08 ID:m/dN+Ago0
春になった頃に夏になったら発売されるに変更されているのだろうな
966枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 23:14:23 ID:c+MOwtZ/0
春になった頃に夏になったら発売されるに変更された頃に秋になったら発売されるに変更されるのだろうな
967枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 01:00:39 ID:D4mOGlyr0
「春発売」で夏になったら次の春を待つに決まってるじゃありませんか。

ライトノベルとかだとふつーです
968枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 02:20:07 ID:7yFQVUx10
携帯でみてると電池くうから
DSでみたいでふ
いつでまふか?
969枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 02:45:54 ID:JeWeZOoo0
>>968
>>964-967を100遍読んで、朝まで寝て考えろ
970枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 20:56:12 ID:i3xJ9j8k0
秋は夜。
971枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 01:21:45 ID:LeEZHBZD0
負けは曙。
972枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 03:18:44 ID:yYuJIm5I0
春はまけぼの。
973枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 05:54:42 ID:pUh1q6lEO
オナニーと悪夢と夢精
974枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 08:40:57 ID:kPNYhvA50
冬はつとめて。
975枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 09:37:32 ID:4LKHpI5O0
ニートも勤めて。
976枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 11:01:49 ID:Dd8FPJJu0
ttp://www.youtube.com/watch?v=QR2yfhBSvR0
外人のDSブラウザレビュー
海外にもGKを雇っているとはソニーは凄いなぁ(´;ω;`)ブワッ
977枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 11:25:16 ID:Lk4396bG0
イッツァソニー
978枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 14:25:24 ID:nmNkI7cE0
そろそろ次スレ
97911:2006/12/15(金) 15:28:46 ID:ti301Je10
あれからおよそ2ヶ月。結局まだ発売されてなかったか・・・。

次スレ立ててみる。ワンセグ単独スレでいいよね。
980枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 15:32:40 ID:+wrUqfr60
>>979
たのんます。
98111:2006/12/15(金) 15:40:58 ID:ti301Je10
立てられなかった・・・。くやしい・・・スレタイとか考えたのに・・・。文字数ギリギリです・・・他にいい案があればそれを使ってください。
----
スレタイ:
【'07年春予定】ニンテンドーDSワンセグチューナースレ5
----
本文:
ニンテンドーDS ワンセグチューナー
発売日:2007年春予定   価格:未定

【Opera】DSブラウザー、ワンセグチューナースレ4の761
>ニンドリ108ページ
>Q.DSの地デジの受信カードはいつ発売されますか?
>A.「DS地上波デジタル放送受信カード」は年内の発売を予定していましたが、発売が延びまして、来春の発売予定になりました。
>
>一応公式発表

【Opera】DSブラウザー、ワンセグチューナー専用スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1149458499/
【Opera】DSブラウザー、ワンセグチューナースレ2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1153124176/
【Opera】DSブラウザー、ワンセグチューナースレ3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1153818530/
【Opera】DSブラウザー、ワンセグチューナースレ4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1160639400/
982枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 15:41:45 ID:tZEL3o/E0
次スレで何を語るのかね?
983枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 15:48:56 ID:u+sg5CTT0
埋め
984枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 16:33:48 ID:nmNkI7cE0
まだワンセグ出てないしブラウザも入れるべき
985枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 16:42:06 ID:J2+2CHIQ0
岩田はヤーさん
986枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 17:13:40 ID:uHnpxuL00
>>981
立てたお!

【'07年春予定】ニンテンドーDSワンセグチューナースレ5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1166170350/
987枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 17:45:12 ID:otlsLDTF0
>>986
乙!

うめうめ
988枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 19:01:07 ID:kNXpCXIt0
ウメコ
989枯れた名無しの水平思考
乙梅