【PSP】XLink Kai 質問スレ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
PSPでXLink Kaiを使うにあたって分からないことを質問するスレッドです。
必ずテンプレや過去ログ、解説サイト等をチェックしてから質問するようにしてください。
テンプレは>>2以降。sage進行でお願いします。

◆公式サイト
http://www.teamxlink.co.uk/

◆公式フォーラム
http://texas.teamxlink.co.uk/forum/

◆解説サイト(情報が古い場合があるので参考程度に)
PSPwiki - インターネット対戦
http://pspwiki.to/

GW-US54GXS
http://gmx.nobody.jp/xlink/

GW-US54Mini
http://ruit.cside8.com/psp/kai/

WLI-USB-KB11
http://www.h5.dion.ne.jp/~motonago/xlink/xlinksetup.htm

◆主な動作確認済みアダプタ
GW-US54GXS:現在のXLink仕様上もっともオススメ。ZyDAS ZD1211Bチップ搭載。通称GXS。
http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-us54gxs.shtml

GW-US54Mini/GW-US54Mini-G:安定動作だがチップ仕様がやや古い。GXSより安価。通称Mini。
http://www.planex.co.jp/product/bwave/gw-us54mini.shtml
http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-us54mini-g.shtml

WLI-USB-KB11:販売終了製品。GXSやMiniと相性が悪いため、現在は非推奨。通称KB11。
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli-usb-kb11/index.html

◆関連スレ
【Xlink】PSPインターネット対戦総合スレ18【Kai】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1156497320/l50

PSP XLink Kai 待ち合わせスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1153461776/l50

【kai専用】モンスターハンターP 雑談募集 part1
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1159525659/l50

◆前スレ
XLink Kai 質問スレ4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1155272765/l50
2枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 15:06:19 ID:/EFGXZbU0
宇宙ヨン様

質問厨の隔離スレですね!
3枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 15:07:23 ID:XUlqZs4Z0
・Kai起動して少し時間が経ったら終了するのは何故?
Kaiのサーバーと通信できてないから。
ポート開いてるか確認
UPnP対応のルータを使用している場合はポートの設定する必要ないです
Kaiの設定で使用するポートを0にしてください

・not yetて出るんだけど?
ポートが開いてない

・ポートってどうやって開くの?
スレ違い
ぐぐれ

・自分のルータ、UPnP対応してますか?
知らんがな

・ワイヤレスネットワークのタブが出ない
ワイヤレスネットワークユーティリティーインスコするとWZC(Wireless Zero Configuration)が
強制的に無効にされる事があるため出なくなるかもしれない
よくわからないならユーティリティーを使え

・54Mini付属のCDっているの?
いらん
落とした最新のドライバインスコするだけでいい
同時にユーティリティーも入れられる

・54Miniだけど受信パケが0のままなんだけど
デバイスマネージャから54Miniのドライバの設定開いてPSP Xlink Mode を Enableにする

・デバイスマネージャのドライバの設定ってどこですか?
お帰りください

・ちゃんと設定したのにPing高い。他の人との接続状態がEstablishingのまま
Kaiはあくまで開発段階のものなので、あなたのPC環境によっては正常に動かない場合があります
場合によってはPC全体が不安定になる場合があります。その場合は諦めてください
なお、グローバルIP書き換えで改善報告有り
4* 質問テンプレ *:2006/10/03(火) 15:54:10 ID:7p+flxcT0
【使用OS】(サービスパックのバージョンとかまできちんと書く)
【回線】(プロバイダ名とキャリア名、よくわからん場合はプロバイダ名とコース名)
【ルータの有無】有 or 無 (*1)
【使用無線アダプタ】
【Kaiのバージョン】
【アダプタのドライババージョン】
【トラブルの詳細】(現状となにができないのか?を「詳しく」書く)
【解決するために試した事】(設定の際参考にしたテンプレサイト、そこから変更した設定等を明記する)
【Wikiの内容は調べたか?】YES or No
【ログは読んだか?】

(*1)ルータの設定(ポート開放)についての質問はスレ違いの上板違い。マニュアルを読んで下さい。
このスレの住人に判断できるのはポート開放が出来ているか否か程度です。
   Googleで「ポート開放」等のキーワードで検索すると多数の参考サイトが表示されます。
  
5枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 15:58:17 ID:bSSLCmEd0
・テンプレに沿わない質問には回答しません。

・ID末尾Oの書き込みはスルーしてください。
6枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 15:59:30 ID:7p+flxcT0
>>1
スレ立て乙
テンプレからGXSでの使い方をはずしたのはGJ
GXS解説サイトがすばらしい出来なので、そっち見てもらえば良いしね


あと、質問テンプレに少し修正を加えてみた
必要ないようだったら、次スレで修正し直して下さい
7枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 16:31:09 ID:zYeyP3h10
●チャットってどうやるの?
ログインした後、ウィンドウ右端真ん中の細いバーをクリックする

●文字入力中に変換しようとすると送信されてしまうんだけど?
ウィンドウ右上の「キ」のマークをクリックして有効にする
これでチャット入力欄右の緑矢印をクリックするまで送信されなくなる
設定は保存されないので起動する度にクリックする必要あり

●人が建てた部屋への入り方が分からないんだけど?
ウィンドウ左側に表示されている入室したい人の名前(部屋の名前)の右側にある緑矢印アイコンをクリック

●部屋の建て方が分からないんだけど?
各ゲームごとのアリーナに入ってから、ウィンドウ左上の地球にコンセントが刺さってるアイコンをクリック
左下の小窓が表示されるので入室可能最大人数、部屋の説明、パスワードを設定して緑矢印をクリック
部屋の説明は日本語で入力すると文字化けするので半角英数字で入力すること

●突然青い画面が表示されたんだけど・・・?('A`)
何らかの不具合(多分ドライバのバグ)によってときどき発生する恐怖の現象
これが発生するとPCの電源ボタン長押しで電源を切るしかない

●不正行為をしてるプレイヤーを見つけたんだけど?
Kaiはチート行為を禁止しています
公式フォーラムから通報してください
8枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 16:43:28 ID:zYeyP3h10
●チャットの文字が小さくて見づらいんだけど?
チャットログのところで左クリック
その後Ctrlキーを押しながらマウスのホイールを前後に転がせばフォントの大きさを調整できる
前:拡大 後:縮小

順番や内容は適当なので次スレで調整頼む
9枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 17:34:32 ID:zjtbJK++0



        ●誰も利用する人がいません

        だってPSPって最悪の欠陥ゴミだもん


10枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 19:55:44 ID:HTsH28ix0
ま た お ま え か
11枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 23:47:34 ID:k9/w8TyG0
保守
12枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 22:00:31 ID:lfZnEeZN0
NEC社のWR7610HVでXlinkできんの?
13枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 23:38:19 ID:Q4leVFXi0
>>12
帰れ
14枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 09:34:23 ID:6QlGUlBy0
あの、すいません
今まで普通にできていたのに
毎回青い画面が表示されるようになってしまったんですが
【使用OS】Windows XP (Home) サービスパック2
【回線】NTT フレッツ光 (できていたときはyahoo BB)
【ルータの有無】有
【使用無線アダプタ】54Mini
【Kaiのバージョン】 一番新しいやつです
【アダプタのドライババージョン】
【トラブルの詳細】kai立ち上げてしばらくしたら100%青い画面になる(kaiを再インストールしたらなるようになりました)
【解決するために試した事】kaiを再インストール
【Wikiの内容は調べたか?】YES
1514:2006/10/07(土) 09:45:27 ID:6QlGUlBy0
ログ見てみても新しいのを買うって書いてあったんですけど…
それ以外に対処法は無いんですか?
16枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 09:45:40 ID:cOTssd4Q0
質問テンプレを使ってるのにテンプレが読めていない件
前スレだってまだ落ちてないんだし・・・もうちょっと自分で調べようや
17枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 15:54:56 ID:oRZYoT2x0
こんにちは。試せることは全て試しましたが解決策がどうしても分かりませんでした・・・。
どうかご助力下さい。
【使用OS】WindowsXP HOMEエディション SP2
【回線】USEN光回線
【ルータの有無】有・UDPポート30000開放済み
【使用無線アダプタ】 WLI-USB-B11
【Kaiのバージョン】 昨日落としたばかりで最新です
【アダプタのドライババージョン】 本体付属CDに入っていたドライバです
【トラブルの詳細】以前上記内容で、Wikiやもとなごさんのサイトを見てkai利用でのMHPプレイを楽しんでいて、
一度アンインストールしたのですが、2ヶ月ほどぶりにまた遊ぼうと思って再度インストール、設定したのですが
LANはPSPを認識していて、kaiはnotyetでなくyesになっていますが、フォルダアイコンを押してもPSPのマークが
出ず、No consoles have been detected yet!と表示され、当然他のプレイヤーとの接続が出来ません。
時間の経過を待っても同じでした。
【解決するために試した事】ドライバ・kaiのインストールしなおし、もとなごさんの解説通りに出来ているか1から
設定しなおし、使用するUSBポートをマザーから直結のところに挿し、No consoles have been detected yet!で
ググって自分の症状に近い人の解決方法を真似てみました。
【Wikiの内容は調べたか?】YES
【ログは読んだか?】YES
よろしくお願いします・・・。
18枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 15:58:41 ID:Jifo7K0+0
ノートで無線と有線のどっちか片方繋ぐともう片方が強制的に無効になってしまうのですがどうすればいいんですか?
19枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 18:16:55 ID:FF5aNU5s0
(モンハンの話)kaiを起動してアリーナに入り、集会所に入っても誰もいません・・・。
アリーナには3人いるはずなのに・・・。 
20枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 18:38:55 ID:agnkY3CO0
GW-US54GXS が今日届いたので設定してみました。
しかし、PSPはGW-US54GXS を認識したんですが、
IPアドレスが取得出来ません。

これはどうしたらIpアドレスを取得出来るんでしょうか?
色々ググッたりしたんですが、
ipアドレスについてはあまり書かれていませんでした。

スレ違い(もしかしたら板違い)かもしれませんが、教えてもらえないでしょうか?
21枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 18:41:58 ID:V6Rp9Xrw0
ソフト名とか環境書かないと・・・
どこでもそんな質問の仕方してそうだな
22枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 18:56:31 ID:WFfSgp+N0

5 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2006/10/03(火) 15:58:17 ID:bSSLCmEd0
・テンプレに沿わない質問には回答しません。

・ID末尾Oの書き込みはスルーしてください。
23枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 19:08:49 ID:HhHwKmRY0
>>17
まだ試してないことがあるぞ
つ他アダプタの使用

てか、アダプタ壊れてるんじゃね?全部とは言わなくても一部とか。
以前は認識してたのにKai上で認識しないなら故障系を疑うべきと思うがね
KaiがVerうpしたといっても認識のさせ方とかは以前と変わらんよ

>>20
Kai起動させないと(つまり相手側を作る)IPは取得できないと思ったが?
書かれてないってことは気にする必要がないって事だとは思わないのかい?
まあモノにもよるけど。
24枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 19:50:19 ID:ifm0eUMn0
・ID末尾Oの書き込みはスルーしてください。
これはなに?どういうことよ
25枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 19:55:16 ID:agnkY3CO0
>>23
違うんですよ。IPアドレスが取得出来ないから、
ネットに繋ぐことすら出来ないんです。
この状態ではKaiなんて到底出来ませんよね?
26枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 20:13:27 ID:9o4SplF30
>>24
テンプレを理解できるようになるまではROMに徹していてくださいね
27枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 21:04:08 ID:TEV3Wb/U0
>>25
KaiはPSPにIPアドレスは割り当てられないのでは。
ネットに繋げられないというのはPSPのブラウザか?
それだとKaiとは関係ない。
28枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 21:23:18 ID:kwtYJKfG0
SSIDMGRでホストのSSIDが変化した後の下何桁はゲーム固有ですか、
それとも各PSP固有ですか?
ゲーム固有ならリスト一回作れば終わりだろうけど各PSP固有だとリスト作る意味が
なさそうなので困っています。
29枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 21:58:21 ID:Hs++VojS0
PSPのアイコン出てなくてもkaiでモンハンできたけど何で?
GXSでkaiモードにしたからかな?
3017:2006/10/07(土) 22:55:13 ID:oRZYoT2x0
>>23
レスありがとうございます。
予備に同じアダプタを購入していたので付け替えて見ましたが、
シグナルが強くなった以外に変化は無く、アダプタが故障しているからつながらない
と言った類の物では無いようです。
何か初心者が見落としそうな点等は無いでしょうか?諦めるのも手ですが一度
繋げていたものなので諦めたく無いのです。どうかよろしくお願いします。
3114:2006/10/07(土) 23:24:34 ID:6QlGUlBy0
たまにではなくて必ず青い画面になるんです
それまでは正常に動いているんですが、、、
32枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 23:27:06 ID:wt6yTKfs0
思いっきり叩いたら直る
33枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 00:08:58 ID:Mng2B2190
xlinkのIDが取れない…メールこねえよ
34枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 01:04:24 ID:NtZq3pb10
>>27
PSPのプラウザです。
ワイヤレスネットワークのipアドレスとかマスクとかは、
ローカルネットワークのと同じに設定しないといけないのでしょうか?

35枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 02:09:12 ID:pA7VKRZ40
PSPをACアダプタに繋いで充電しながらKAIでプレイしてたら、
3時間後にLANアダプタがPSPを認識しなくなった。
無線LANモードだと充電してても電波が弱くなるのかな??
36枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 03:03:46 ID:JuVRznib0
ユーザー名とパスワードを入れたのにLooking for kai Engine...と出て入れません
xlinkから来たメールに書かれているアドレスへアクセスもしたのですが入れず・・・
どのように対処すればよいのでしょうか。よろしくお願いします。
37枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 04:10:31 ID:e2nweXxg0
前スレに同じことが書かれてる。
38枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 05:28:02 ID:hoAg8A/m0
>>30
故障じゃないのか。設定に変更とかは無い筈だから考えられるのはあんまりないね

1 KaiがVerうpした際特定のチップを搭載した製品&一定以上のドライバを要求してるから
  その関連で古い製品の中には認識できなくなった物が現れた

2 PSP等の故sy(ry

他にもあるかもだが、眠くて思いつかん
俺ならGXSでも買って試して駄目ならアダプタはオクに流す。これ以上何も言えんな

>>31
だからさあ・・・前スレ読もうや
ユーザー側(アダプタ)の問題の場合の方は解決法が書いてある
それを試しても駄目なら諦めれ
39枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 07:42:13 ID:g5gdwveT0
>>34
Kaiとは関係ないって書いてるじゃないか。
ネットワークの勉強でもしろ。
40枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 07:57:58 ID:1wT1X9uh0
相変わらずだなwこのスレ
41枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 10:09:19 ID:lbcO9EbA0
3割くらいエスタになるんですけど
異常ですか?
4231:2006/10/08(日) 10:27:52 ID:8fug3CoP0
ZyDASドライバをダウンロードすればいいのですか?
自信ないんですが… 54MiniでもOKなんですか?
43枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 11:43:23 ID:qQAa3Q0N0
ZyDASドライバはGXSの人だけバージョンアップ
すればいいのかな?
44枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 17:40:19 ID:U1Esdjxm0
>>43
テンプレのGXS解説サイトによると、ZyDASのドライバを入れなくても、
プラネクスの公式最新ドライバでも大丈夫らしいよ。
45枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 18:04:37 ID:NtZq3pb10
>>39
そうですね・・。
スレ汚しすみませんでした。
4644:2006/10/08(日) 18:54:28 ID:U1Esdjxm0
あ〜、ごめん、
>>42の人はmini使いだったのね。
>>44の話はGXSのことだから無視してつか〜さい。
47枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 00:44:51 ID:Mv/NRLeS0
今日GXSを使ってkaiを起動させたらPC(ノート、XP)がブルースクリーンになってSTOPエラーが起きました。
原因はwindows非推奨らしいGXSにあると思うんですけどGXSを使ってSTOPエラーを回避する方法はありますか?
48枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 01:00:09 ID:SpFqdBAu0
ない
つーか俺もなってる
Xlinkに弾かれてるみたいな感じかな
アリーナいっても誰も募集してない圧倒的にHKが多い
49枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 01:02:31 ID:Mv/NRLeS0
一時的な物なのかな・・・?
今まで無かったのに急になったからとりあえず明日まで待つ事にします。
50枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 01:07:50 ID:xy5xjqyQ0
ブルースクリーンはちょくちょくあるらしい
特にモンハンで
モンハン部屋だとなりやすいみたいで、他の部屋間借りしてることが多い
人多すぎなんじゃね?
51枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 01:12:15 ID:Mv/NRLeS0
良く言われてるブルースクリーンってPC画面での事だったんですか?
PSPの画面が青くなるんだと思ってた・・・
52枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 01:20:18 ID:/Gr1KoRE0
βακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ
53枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 21:01:21 ID:tsHEPwAC0
これってさNetwork Reachableがyesになってたら
確実につながったと信じていいのかな?
54枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 21:08:07 ID:sg9Y2yIK0
>>53
簡単になるから駄目。
55枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 21:14:53 ID:tsHEPwAC0
無線ルーターだけじゃ駄目だよな?
56枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 21:28:51 ID:P3tBF5dl0
>>55
国内製品の無線ルーターでKaiがまともに動作するのは無いから、おとなしくGXSを買っておけ。
57枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 22:11:32 ID:tsHEPwAC0
ちくしょう、WLI-U2-KG54っての持ってるけど
インストールするCDがどっかいっちまった。どのみち出来そうも無いがな。
58枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 23:41:06 ID:lg5u22mN0
>>57
無線APなので、当然認識すらしません
59枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 23:43:23 ID:eEWh0Shj0
>>57
メーカサイトでDLできるんじゃないか?
60枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 00:14:57 ID:BjIv5rGa0
すまん、wiki見てたらできないと書いてあった
61枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 01:24:30 ID:M6Gcjsmq0
>>36
すべてのプログラム→kaiで起動したら俺は直った。
ショートカットからkaiを起動するとなぜかそうなる。
62枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 08:16:00 ID:B9/rK1110
>>61
一回目だめでも、二回目OKな時もある。
ちなみにわつぃはショートカットから起動している。
どちらのショートカットも同じだと思うけどな。
ショートカットの詳細みてみれ。
まさかとは思うがオプションがあって、それが違っていたり・・・しないよなぁ。
63枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 08:39:12 ID:hXx4eTLH0
インストールした後Kaiのフォルダ開くと分かると思うが
名前は違うがアイコンは同じ物が複数ある
KaiLaunchの起動なら普通のだがKaiUIだと必ずLooking for・・・になる
鯖落ちの時以外に起こるのなら起動してるのが違うんじゃないか?
ショートカットの類は確か自動では作成されないから単純にその辺のミスと思うが。
64枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 22:02:55 ID:J/lSUCNb0
ワイヤレスネットワーク接続のプロパティの、詳細設定をアドホックのみにして、
ワイヤレスネットワーク接続の表示(?)を見たら、

「このワイヤレス接続を構成できません。このワイヤレス接続を構成するための
別のプログラムを有効にしてある場合は、それを使用してください。」

見たいなのが表示されます。今の自分の状況は、繋がるときはよく繋がるんですが、
繋がらないときはこの表示が出て、まったく繋がりません。
原因はこの表示だと思います。

Wikiで調べたら、XPの人はクライアントマネージャーが
どーたらこーたらで、全くわかりません。
どなたか教えてください!!
65枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 22:21:00 ID:hXx4eTLH0
(´・ω・`) 知らんがな
環境もわからんのに答えられるわけねぇよ
カッコに出てる通りにすればいいだろ
無線LAN関連のサイトでも巡ればいい。おまいのはKaiと直接関係無いから。
66枯れた七誌の水平思考:2006/10/11(水) 01:06:52 ID:7+xKH3Wt0
鯖落ちかな?
67枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 01:16:51 ID:swYR+Q+00
落ちてるね
68枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 01:19:21 ID:IgPs6U3d0
おかしいと思ってPC再起までしたのに鯖落ちですかそうですか
69枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 01:20:37 ID:/2DbZ5Gf0
バージョンアップクル?
70枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 13:20:43 ID:1zR5i5wjO
俺はまだ繋がってないが>>64みたいになる
71枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 13:34:18 ID:xbhWMF/A0
何て言うかKaiとか言う以前の問題なんだよな。
マニュアル読んでメッセージの意味が理解できないなら諦めたがいいよ
72枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 14:34:54 ID:/mVC85qB0
64みたいな表示がでたままでも、俺はKAIに繋げてプレイできてるぞ
73枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 15:51:12 ID:1zR5i5wjO
誰か俺んちきて設定してくれないか?
74枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 19:29:01 ID:gT3zeEN60
おれCATVでMini使ってるんだけど、ポート開放が出来ずにこまってるちょorz
ちなみにルーターはバッファローのWBR2-G54だちょ
MiniのユーティリティでPSPは認識するんだが・・・
ファイヤウォールも切ってもできない。ルーターのポート開放もやったし・・・
kai開いてもNotyetだし、すぐ勝手にきえるし・・・
だれかエロイ人教えてちょ
75枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 20:24:56 ID:+xHDEH370
>ポート開放ができずに
>ポート開放もやったし

?('A`
76枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 20:31:51 ID:40NiaWao0
テンプレも読めない馬鹿はスルー
77枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 00:08:19 ID:a4zERM7t0
GW-US54GXS でネット接続出来ない・・。
Ipアドレス取得やAP自体はPSPを認識してるっぽいのに。
接続テストで、インターネット接続が失敗になる。

CATVの有線なんだけど、GW-US54GXS はルーターなくても
ネット接続出来るよな?
78a:2006/10/12(木) 00:10:51 ID:envmVnrx0
頭文字DってXLink でできるんですか?
79枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 00:11:50 ID:gITXtGyV0
テンプレも読めない馬鹿はスルー
80枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 00:14:29 ID:dGGww36x0
>>77
CATVの有線だけどkaiできてる。ルーターは関係ないよ。とりあえずテンプレ読もう。
81枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 01:46:56 ID:jPirODJx0
モンハンPを楽しんでいるんだけど
kaiで特定の個人と繋ぐのに時間がかかって大変

kai側では相手IDが視認できて、部屋作って入れるんだけど
PSP側の集会所リストに相手IDが表示されていない場合って
例えクエストを受注しても相手からクエストの確認ができないって言われる

DSwifiの友達リスト的な機能ってkaiには無いのかな?
一人としか繋がないからそんな機能が欲しい俺サビシス
82枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 01:54:46 ID:n0mN45/D0
>>81
Kaiで部屋作って仲間といれば、集会所は仲間だけじゃまいか。
それでいいべさ。
83枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 04:25:12 ID:qAs1Yp7x0
フレンド登録なかったっけ?
84枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 07:49:38 ID:Ds6Slfi10
フレンド登録はある。お互いが登録しないといけないが。
俺はやったこと無いからこの辺見とけ
ttp://www.geocities.jp/helpjapandna/kai/Friend01.html
85枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 08:26:01 ID:qykRQgEJ0
>>77
http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-us54gxs.shtml
よく読め。
しかしそれはKaiとは関係ないだろ。スレ違いだ。
86枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 08:43:36 ID:QJQ7w79B0
>>85
初心者はアドホックとインフラの違いがわかってない希ガス。

以下GXSのモード含む通信方式の違い。
●アドホック:クライアント
 PSP同士やKaiで使う通信。
●インフラ :アクセスポイント
 PSPをインターネット環境に繋げる時に使う方式。
 GXSの場合PSP→GXS→PC→ネットワークアダプターという流れでネットに繋がる。
 俗に言うブリッジ接続。

ちなみにIPアドレスがいるのは後者の方。
で、IP取得できてるならブリッジ接続が出来ていないと思われ。

# まぁ違ったら誰か修正頼む。長駄文&板違いスマソ。
87枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 08:57:57 ID:CLErau4R0
>>86
まあ、確かにインフラ(アクセスポイント)接続についてはスレ違いだよなw
PSPでブラウザやりたいって奴だけに必要な接続だから。

補足すると、
Kaiで必要な接続方式はアドホック(クライアント)接続のほうで、
本来、PSP同士を結ぶ接続なところを、GXS等を間に挟むことで
無理矢理、PSP−GXS−PC〜インターネット経由〜PC−GXS−PSP
ってな感じで対戦を可能にしてるわけだ。
88枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 10:23:54 ID:qykRQgEJ0
インフラストラクチャはすれ違いなうえに
>ルータが別途必要になります。
が読めない人にそこまで親切にしてやる必要があるのか…
89枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 11:16:19 ID:a4zERM7t0
>>80>>85>>86>>87
レスthx。
なんか思っ糞勘違いしてたっぽい。
アドホックでkaiをするのね・・。インフラでずっと挑戦してたよ。
プラウザなんてどーでもいいので、アドホックで挑戦してみる。

>>79>>88
ご指摘ごもっとも。テンプレから過去ログの旅に行ってきます。
9081:2006/10/12(木) 11:57:14 ID:jPirODJx0
>>82
それが部屋を作って相手と一緒にいても
集会所の方にはいないんだよね。
もしかして、なんか設定がおかしいのかな?

>>83,84
お、さんくすこ
次試してみるわ^^;;
91枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 13:13:20 ID:7w/X39Jl0
ガンダムバトルロワイヤルはkaiで出来るのかなぁ

試した人いる?
92枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 13:21:49 ID:+iOgd5l40
マルチうざい
本スレ読めばわかることをいちいち聞くな
93枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 13:26:39 ID:d1X44YB60
マルチとわかってるなら スルーすればいいじゃない。
94枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 14:29:26 ID:ZCePpQlV0
しょうがないよw
マルチうざい
本スレ読めばわかることをいちいち聞くな
って言ってみたかっただけだもんw
95枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 20:24:55 ID:/2WPDnSt0
ポート開放(指定のアプリケーションのみ)したいんだが、kaiUI.exe kaiLaunch.exe kaiEngine.exe、
この中のどれにすればいいんだ?
96枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 20:30:09 ID:XAMSbuBJ0
>>95
テンプレ解説サイトのどこかに書いてある
9789:2006/10/12(木) 20:32:08 ID:a4zERM7t0
kai出来ない・・。

一応テンプレを・・
【使用OS】windous xp
【回線】CATV
【ルータの有無】無
【使用無線アダプタ】 GW-US54GXS
【Kaiのバージョン】 Z
【アダプタのドライババージョン】付属CDについていたドライブ
【トラブルの詳細】 start kai config で設定したら、
USBアダプタがダメっていう(たぶん、勝手に和英)注意文が出てくる。
その後にバージョンがどうのこうのと続く文・・・。
6.17.0.0バージョンじゃなく6.3.0.0.バージョンにしろって文だと思うんですが、
公式サイトにもバージョンアップはないし・・。

【解決するために試した事】ちゃんとPSP xlink modeはenableにして、
クライアントにして、設定のPSP xlink モードにもチェック入れてました。
ネットワークタイプはアドホックにしました。
なのにシグナルは出ないし、通信強度も7%しかないorz。

ポート開放もググッて空けたつもりですが、
kaiではnot yetと出て、しばらくしたら勝手にkaiが終了します。

【Wikiの内容は調べたか?】YES
【ログは読んだか?】現スレは読みましたが、前スレは見れませんでした。

まだ、足りないところはあるんでしょうか?
kaiはメールも来て、認識確認はしました。
98枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 21:31:32 ID:CuWNj9TM0
>>97
ttp://gmx.nobody.jp/xlink/
ここってテンプレになかったっけ。GXSならここいけばおk

で、not yetでkai落ちるのはポート開いてない。wikiにも書いてた気がする
99素人:2006/10/12(木) 21:38:25 ID:Z3UOlJmG0
start kaiをやってパスワードとかを入力して矢印を押すととまってしまうんですが・・。     
100枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 21:39:01 ID:CuWNj9TM0
今見たら思いっきり>>1にのってるな、このアドレス。
ちゃんとみようZE
101枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 21:40:43 ID:0aLLSUUl0
>>97
ルータ使ってなくてモデム等に直付けでもnot yet=ISP側でファイアウォールがかかってる
つまりそのままのサービスでは何やってもできないでFA
ISP変えるなりサービス変えるなりするしかない

ついでに英文は6.3.0.0(アダプタデフォのドライバ)から6.17.0.0に変えろと言ってる
今のところ変えなくても問題ないし、英文ほったらかしでも問題ない

さらに通信7%とかありえない。SSID認識してないか設定ミス
まあその状態じゃ強度上がっても無理だ
102枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 23:56:43 ID:a4zERM7t0
>>98
気づいてなかったですorz。
それ見たらGW-US54GXS がPSP認識してくれるとこまで漕ぎ着けました。

>>101
ポート開放をググッて調べたんですが、
ipアドレスとグローバルアドレスが違ったのでたぶんルーターを通してると思います。
PCからモデム(らしきもの)に有線で繋がって、
さらにモデム(らしきもの)からコロンブスエッグ社のEGG-7U2Tに繋がってます。
これがルーターなんでしょうか?

もし、宅外ルーター設置だったらお手上げなんですが(PC親父のなのでサービスは変えてもらえないです)、
不思議とPS2のメタルギアオンラインには繋がるんです。
別にポートとかいじってないのに(部屋は作成不可ですが)。
他にも別のネット上のオンラインも出来ます。同じく部屋は作れませんが。

他のネットは出来てもkaiでは出来ないんでしょうか?
103枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 00:02:41 ID:K5I3B9t70
>>102
情報だすとこがちげぇーよw
PCからモデムの方が重要だそっちをまず教えれ。
まぁむりっぽいけどな・・・
104枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 00:11:40 ID:XRonNWes0
モデムはたぶんですが、webstarのやつです。
コロンブスエッグ社のEGG-7U2Tは品名がアップコンバーターになってました。
105枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 00:13:42 ID:37l9Vfdo0
>>102
とりあえずポート開かないとKaiはできない。すぐ消えるのなら開いてない。
推測でしかないけど、ケーブル業者側でパケット制御してると思うがな
メタルギアのオンはやったことないから知らんけど、たまたまパケットを抜けるモノなのかも
(よく使われるメジャーなTCPパケなら開いてるのかもしれん)

KaiはUDP使うしな・・・業者側制御なら開いてないと思う
ケーブル業者に電話して聞いたほうが早いな

EGG-7U2Tはググってもヒットすらしないw
106枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 00:58:18 ID:vDKUP9gb0
107枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 11:40:52 ID:2iUuz68v0
OCN光で快適にできますかね?
P2P系かなり規制されてるのだが・・・
108枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 15:49:50 ID:FgWGAF6h0
>>107
光回線引いてて、快適にできますかね?とか、スゲームカツクw
ポート規制についてなんてOCNに聞けば分かることじゃね?
109枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 16:33:46 ID:iLGhvRon0
ポートの設定について>>98の解説サイトにひっそり書いてあるが、
>※UPnP対応のルーターを使用している場合、ポート番号は両方とも「0」のままで構いません。
と有るのだが、画像の通り「30000」に設定して繋がらないというパターンが多い希ガス。

最初は0のまま試して、ダメなら30000にしてポート設定をするべきだと思うのだがどうだろうか。
初期の解説からの流れでそうなってるんだろうね。


というだけもなんなのでウチの環境も参考程度に

使用アダプタ:GW-US54GXS  PSPとの接続はXP標準のワイヤレスネットワーク構成機能を使用

kaiポート設定:0

使用ルーター:BBR-4HG 特に設定無し

火壁など:ウイルスバスター2006 パーソナルファイアーウォール機能オン 例外設定特に触らず

これだけ適当にやっても問題なく動作中、というかkaiで楽しめるゲームもっとでないかなぁ・・
110枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 18:17:29 ID:dz3aT7Kk0
GXSってインターネットでの販売のみ?
家電量販店とかでは売ってないのかな
111枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 18:38:17 ID:Zz4N1mF20
PSPでネット対戦に挑戦しているんですが、サイトを見ながら進めていき、
一通りの設定は終わり、さっそく試してみたのですが、kaiを開き
NetworkReachableがyesになっているのを確認できたんですが、
SonyPSP,configuredsuccessfullyが表示されません。
これは、設定し忘れか、間違いがあるのでしょうか?
対処法を知っている方は、できりばアドバイスもお願いします
112枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 18:56:06 ID:9y/fEwcw0
>>110
発売当時はまったくだったが、最近は割と売ってる。
113枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 19:03:26 ID:k9oOXWyF0
>>110
PCデポとか言うところで売ってた
114枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 19:39:21 ID:N/N6Z9pLO
>>111
そのメル欄は何だ
115枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 19:39:42 ID:dz3aT7Kk0
>>112
>>113
ありがd。ちょっと探してくる
116枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 19:54:38 ID:wS92//KY0
117枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 20:32:35 ID:r7uHe1ds0
今PCにネット用のPCカードが刺さってるんですが、xlink kaiをするために無線アダプタを買いました。
ですが、そのアダプタを認識させようとしたところもともと刺さってるPCカードがワイヤレスネットワーク接続2となっており
アダプタの接続を構築しようとしたところ、ホーム/小規模オフィスのネットワークをセットアップするというところを押しても何の反応もしないのですが
これは既に無線でネットをやっている人は無線アダプタではxlink kaiはできないということなのでしょうか?
118枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 20:33:45 ID:a+ZdJWAW0
どこを聞きたいのかわからない質問だな
119117:2006/10/13(金) 21:02:37 ID:r7uHe1ds0
>>118
そうですねw

聞きたいのは、
無線でネットをやっている人は無線アダプタではxlink kaiはできないということなのでしょうか?
それが可能ならば、なんでセットアップを押しても反応しないのか?
認識の方法ですね。
120枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 21:12:53 ID:a+ZdJWAW0
ならない原因はわからないが
多分できるんじゃないかな

とりあえずメール欄をどうにかしよう
121HUNTER:2006/10/13(金) 21:54:41 ID:tzIzExr40
突然ですがKaiに登録はしたんですが
やることができません!
使っているのはGW-US54GXSです
設定があまり上手くいっていないと思うんですがどうすればいいのかわかりません
誰か教えて下さい!
ちなみにWindows XPを使ってます 有線です
122枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 22:01:32 ID:JpMx8E2J0
                     が
 る 
     る 
  が
 か 
    W
123HUNTER:2006/10/13(金) 22:27:17 ID:tzIzExr40
設定方法をわかりやすく教えてくれるとこ
紹介してください!
124枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 23:02:13 ID:rq1wWXHO0
>>123
>>1が読めないのか?
解説サイトの中のGXSのものを読めば幸せになれるはずだぞ。
125枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 06:01:06 ID:Ctyzp6gT0
>>121
テンプレや過去ログが読めない奴が使えるツールではない
126枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 13:24:14 ID:qL/ae/vQO
ポート開放なんて所詮ワンクリで終わりだよな┐(´ー`)┌
127枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 14:31:04 ID:214xwFcM0
すいません、質問失礼します。
Xlink Kaiに登録することが出来て、無線LANとPSPも
繋がっているのですがKaiがPSPを認識してくれません
過去スレも熟読してみて、たぶん原因はKaiの設定のほうに
自分のPSPのMacアドレスのほうに入力すればいいと思うの
ですが、どこに入力すればいいのか分かりません

ちなみにMacアドは0016xx;xxxxxxではじまっています
128枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 14:38:28 ID:j4zBbkv10
そんなものは入力できない
PSP認識のアイコンの代わりにMacアドレスの数値が
表示されてるならそれで問題無いってだけだ
129枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 21:02:13 ID:BjTHOaCr0
GXS使ってるんだけどkai起動したらバージョンアップしろと海外サイト
紹介されるんだがやったほうがいいのかな?
130枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 21:05:20 ID:BjTHOaCr0
って上の方で話し出てた。
プラネクスみてくるかな。
131枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 21:06:00 ID:ew98GNBJ0
この有料エロサイトに登録してください!ってでたら・・・
132枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 21:46:40 ID:U0ANYgG40
最近よく4人になるとオレだけ落ちるのだがなぜだろうか?
mini54なんだが・・・。
133枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 22:04:09 ID:85obCKHs0
>>132
何のゲームかわからんし、そんなんで答えられるやつなんてエスパーしかいない
134枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 22:21:58 ID:Ue3joe9x0
相性か速度だ
135こくないのだれか:2006/10/14(土) 23:58:53 ID:U0ANYgG40
MHPだな。
速度は光なんだが・・
136こくないのだれか:2006/10/15(日) 00:38:52 ID:oWsk5RD+0
(´∀`∩)↑age↑
137枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 06:02:26 ID:d1kOU1Bp0
>>132>>135-136
自分の聞き方が悪くて
質問に答えて貰えないからって無闇にageるハゲ
これだからモンハン厨は…って言われるんだよ
138枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 09:45:30 ID:BeX4xfXE0
xlinkってグローバルIPアドレスがないとできないんですか?
私のパソコンはモデムからパソコンにケーブルで直につないでいます。
モデムはCM5520Tなのでポートの開放は必要ないらしいのですが、すぐにxlinkが消えます。
回線はCATVなのですけど
139枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 09:52:51 ID:toOhPlgi0
グローバルが必要かどうかはケースバイケース
無くてもできる所が稀にあるってだけだろう
ルータ使ってなくて消えるなら無理認定
140枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 09:53:23 ID:TQsbsOxH0
>>138
プライベートIPじゃできない。
141枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 11:19:44 ID:oSTwuZUs0
kai起動したらkai engineがエラーで終了してしまう・・・・
いったいどうすればいいんだ・・・・
ちなみにGXSです
142枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 11:23:13 ID:TQsbsOxH0
>>141
kai再インスト
143枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 11:30:07 ID:oSTwuZUs0
144枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 11:31:13 ID:oSTwuZUs0
>>143
ミス
>>142
やってみたけど駄目ぽ・・・・
つい昨日はできたのに・・・・
145枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 11:31:26 ID:itVQ7g5r0
だれかみんゴルで接続テスト手伝ってもらえませんか?
146枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 11:44:08 ID:oSTwuZUs0
鏡とかで重くなってるから起動できなかったぽ
お騒がせスマソ
147枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 12:15:18 ID:eDkKfXoF0
>>145
kaiのチャットで頼め
148枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 14:15:33 ID:4BtOU98K0
頭文字Dに対応しましたか?
149枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 14:18:24 ID:eDkKfXoF0
>>148
自分でkai行って調べろ。
なんで自分で出来ることをしない
150枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 14:19:52 ID:4BtOU98K0
>>149
スマソ
早速行ってみるお
151127の質問をした者:2006/10/15(日) 14:21:52 ID:TwJY0DHQ0
>>128さん、レスありがとうございます。
では確かにMacアドレスは表示されていました。問題ないんですね?
しかしMHPやっているのですが表示されたりされない人がいたりします
向こう側には僕は見えてるらしいのですが…
152148:2006/10/15(日) 14:23:58 ID:4BtOU98K0
くそおおおおおおおおお
見つからないお
ヒント希望ーーーーーーーー
153枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 14:57:12 ID:MS66CuuY0
>>148
なんだったら15:00に将棋にこい
154マルチスイマセンorz:2006/10/15(日) 17:51:11 ID:iWduqdGa0
XLink 使ってたら、いきなり通信が切れて、パソコンの画面が青い背景に白い文字が出てきた。
仕方なく電源ボタン長押しして強制終了したんだけど、皆こんな状況になったことある?
155枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 17:54:10 ID:zCRBLpCR0
156枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 17:57:56 ID:iWduqdGa0
>>155
ありがとうございます!とても参考になりました
157枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 21:45:08 ID:RQk3ETMH0
GW-US54GXSは家電量販店でも売ってる?
通販じゃ到着まで待ちきれないし、すぐにでも欲しくて。
158枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 22:05:43 ID:RQk3ETMH0
あ、ネット以外で
普通に店に売っている?
159枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 22:16:19 ID:PB4M5fVK0
自分の目で確かめればいいじゃないか・・・
160枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 22:46:58 ID:9GbSFeU30
>>158
売ってるから、行ってこい
161枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 23:19:53 ID:RQk3ETMH0
>>160
ありがとう。行ってくる。
162枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 22:03:13 ID:SqKjAOZn0
いよいよ対戦と、思たらなぜか、タイムアウトてでるがな。
なぜだー対戦できない

163枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 22:05:52 ID:zJnpkRGg0
ソフトは?
164枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 22:23:01 ID:8TZhIcyQO
ガンダムバトルロイヤルです、
165枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 23:07:12 ID:akBAAggU0
>>164
SSIDの更新してる?
166枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 07:19:40 ID:fRqMrAMDO
いやいやしてないです。他は、解説のとうりしてるからいけると思うんですが。仕事すんだら調べてみます
167枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 13:48:29 ID:VKKqe19V0
>>166
仕事じゃなくて学校か?

×とうり
○とおり
168枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 14:41:50 ID:bZzwsjfQ0
>>166
kai本スレのほうにガンバトの対戦報告が沢山あがってるから
見ておくといいよ。
ユーティリティ使った手動でのSSID追尾が必要なので、
対戦申し込んだ後放置してたら一生タイムアウト生活だよ。
169枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 20:48:11 ID:WDCQZMzFO
kaiをプラネックスのGW-US54GXSで、インフラをバッファローのでやるというのは可能でしょうか。
170枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 21:25:56 ID:6OEcz2N00
モンハン接続なのですが、
ワイヤレス ネットワーク接続のプロパティ

ワイヤレスネットワーク→「Windowsでワイヤレスネットワークの設定を構成する」

ここのチェックをつけてOKで終了させても、次に再度プロパティを見るとキャンセルされています。
優先ネットワークという項目が真っ白なのです。ここは自動的に入力される所なのでしょうか?
当方自分で入力しましても、そこで接続ができてないようで、赤いペケマークがついたまま変わりません。

クエストダウンロードや、WWWはやることは可能です。
かれこれ3時間近く睨めっこしてまして、この件について解る方いましたらお教え頂ければ幸いですorz..

物はゲームリンクのGW-US54Miniです。
171枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 22:06:05 ID:xMmpDo200
最近テンプレ読まないor質問テンプレ使わない奴ばっかだよな
自力でソフトAP使うくらいはできる人間が何故やらないのだろう
とりあえず解説サイトでも見てくれば?
172枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 22:25:49 ID:fRqMrAMDO
ガンロワ解決しました。ありがとうございました。
173枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 22:45:04 ID:6OEcz2N00
やっと解ったわ…つーか解説サイトがいくつもあって解りずらい。どうやら古い所2つも見取ったし…。
しかも余計なことばかり書いてあって、結局>>1のgnxですんなり解ったよ…。
あちこち見てグッタリしてる中で>>1みたりごっちゃになってるテンプレ見る気力もなかったわ…。

俺が言うのもアレだが、一行分のどうしようもない文章はスルーすればいいのに、
過去ログ見ても、答える側でグダグダ文句垂れてる奴いるけど、このスレこなければいいのに。
まぁスルーはスルーで悲しいもんなんだけどな。   >>171 トゲトゲの答えありがとね(´д`)今日はもう寝るよ
174枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 23:08:43 ID:KvLq2Isj0
てーか、解説サイトはGXSのを推奨、他の古いのと分けた方がいいんじゃないかとオモ
175枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 00:03:12 ID:1QwKQgm70
色々見る限り
DSとPSP両方で使いたい場合は
GW-US54GXSかGW-US54Mini-Gかのどちらかって事でおk?
176枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 00:26:44 ID:oDPsKO2e0
>>173
× 解りずらい
○ 解りづらい
177枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 14:02:59 ID:909wbKFF0
>>175
mini-G買うなら、GW-US54GXSをオススメする
178枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 21:39:08 ID:7WxNzt28O
>>177
サンクス
179枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 00:21:24 ID:jjq1vcXr0
古いものの説明を見ても、
ちょっと応用利かせれば十分解決に持っていけるのに・・・
180枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 01:08:21 ID:mmkOMilY0
モンハンやろうと思ってKai起動したんだが3回連続でブルースクリーン喰らって萎えた。
こんなに続いて起きるのって普通なのか?
181枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 01:13:45 ID:Jc1a5nQS0
そんな時もある。時間を置いてやる事を勧める。

ちなみに俺は5連続を喰らった事がある
182枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 01:14:54 ID:mmkOMilY0
そうなのか。
PCぶっ壊れたのかと思ったよ。
183枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 08:22:32 ID:gGuNTy9PO
ワイヤレスネットワークが表示されないのはwikiのOS不具合でFA?
184枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 08:59:39 ID:VT88myp10
不具合じゃねえよ。OSがプリインストールされてたPCなら大抵表示されない
どうしても出したきゃOS再インストールすれば出る
出しても使わないし、意味無いがな
185枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 09:29:32 ID:gGuNTy9PO
出しても使わないのかorz
186枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 15:45:50 ID:FeaIG/Vn0
>>185使う方法と使わん方法がある。
俺は使わんと直接ユーティリティを起動する方法を薦める。

ワイヤレスの方でやったらなぜかネットできなくなった事あるし。
俺が馬鹿なだけかも知れんがな。。。
187枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 21:13:40 ID:2oNhAGYZ0
kaiを起動させると英語でエラーが出てきます
日本語訳すると初期値設定がいけないらしいんですが
どうしたら直るんでしょうか
188枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 21:19:56 ID:LLKnZzCa0
質問テンプレを使用できるレベルでない質問なのですが・・・・
【OS】Windows98

無線アダプタが見つかりません・・・orz
窓98の時点で結構無茶のような気はしてるんですが・・・
wikiにのっているGW-NS11XとかGW-NS54GMをオークションで落とすか、窓をアップデートするしかないんでしょうか・・・
189枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 21:29:00 ID:mUoCORNj0
使用できるレベルになってからまた質問してください
190枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 02:49:53 ID:K5DMZVbf0
>>188
そんな質問してるようじゃ98でkai使うのは無理なのでXPにして
GW-US54GXSを買ってから調べなおしたがいいよ
191枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 20:48:42 ID:/maTu5HdO
w釣りか?
192枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 21:29:06 ID:CWDU6Slm0
98で悩んでる人はwindowsの機能でやろうとしないでユーティリティですればおk。
むしろネットワーク設定をなんもしないほういがいい、へたにさわるとできなくなる
XP時はいろいろ試行錯誤しないとできなかったが98はなんもしなくてできた
193枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 17:50:27 ID:/JTenbPS0
こんな質問バカだけど接続確認されてないアダプタでやろうとしてみた。
194枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 17:54:21 ID:/JTenbPS0


↑ごめん。誤爆したorz
195枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 19:07:50 ID:WzhXwDFRO
ブロードバンド回線ではない状態でKaiをしたら、周りに迷惑かけまくりになってしまいますか?
196枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 19:44:45 ID:qDUtHzLS0
なる
197枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 05:19:01 ID:AGIhqMZq0
今度MHP用にXLinkを導入しようと考えてるんだが
GW-US54mini
GW-US54GXS
WLR-U2-KG54
この三つのうちどれにしようか迷ってるんだがどれがいいだろう
上の二つはこのスレでもあげれられて性能がいいのはわかってるんだが、一番下はXLinkやWifi用みたいに書いてあるからやっぱ性能よいんだろうか
198枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 05:21:17 ID:iUO2/+cy0
kaiやるだけならminiで問題無い
俺もmini
ただイベクエDLできなかったはず
199枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 06:21:22 ID:u1y0vE/70
今のオススメはGXSってテンプレにも書いてるんだからおとなしくそれ買っとけ
200枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 06:40:40 ID:uXgaW0E90
>一番下はXLinkやWifi用みたいに書いてあるからやっぱ性能よいんだろうか
??('A`)
Kaiできないし、できるとも書いてないが・・・Wikiにできないとは書いてあるが。
インフラ(普通の無線インターネット)とXlink(アドホック)を間違えてないか?
Wifiもインフラの部類。まあアドホック自体はできるんだが、Kaiは不可
201枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 09:20:06 ID:W4qFHMIf0
遊ばなくなったのでユーザー登録を削除したいのですが、どうすればいいのでしょうか
202枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 09:51:14 ID:opXQbZtZ0
モンハンにて一回クエに幾たびにアダプタが認識しなくなります。

【使用OS】winXP HomeEdition Version 2002 SP2
【回線】OCN ADSL50M(上りは10M程度)
【ルータの有無】無
【使用無線アダプタ】54mini
【Kaiのバージョン】 KaiVersion=Engine;7.1.7.6;
【アダプタのドライババージョン】 http://www.planex.co.jp/support/download/bwave/gw-us54mini.shtml
【トラブルの詳細】 モンハンPをプレイしております。
          アダプタをPCに差込みユーティリティを起動、この時点ではPSPは表示されない。
          PSPにてオンライン集会所に入りkaiを起動、
          モンハンアリーナに移動して他のプレイヤーの名前が表示される。
          この状態でユーティリティで「更新」するとPSPは表示されている。
          (ついでに近くにある他の無線LANアクセスポインタが表示される。)
          PSPにてオンライン集会所を出る、「更新」するとPSPは表示されない。
          (この時点では近くにある他の無線LANアクセスポイントが表示される。)
          PSPにて再度オンライン集会所に入り、「更新」すると何も表示されない。
          (無線LANアクセスポイントすら表示されなくなり、ユーティリティの
           「利用できる無線LAN一覧」の中がグレーになる、SSIDや電波強度の
            列幅変更すらできないので無効状態になっているように見える。)
          電波強度や接続品質の情報は更新されず、一定の値で止まっているが、
          送信フレームのみ毎秒5ずつぐらいあがっている、受信フレームは変わらない。

          なお、kaiを起動していない状態で上記行動を繰り返しても同じ現象は発生しない。
          kaiを起動し、ログインして他のユーザの名前が表示された後に行うと発生する。
          クエに一回行って集会所さえでなければ連続してプレイ可能であるが、
          荷物を置くために一度外に出るとまったく認識されなくなる。
          
          現在の暫定対処として、一度アダプタを取り外し、kaiを落とす、
          アダプタを差込みなおしてPSPでオンライン集会所に入りkaiを起動。
          これでまた繋がるようになるが1回クエ幾たびにこの手間がかかる。
【解決するために試した事】http://ruit.cside8.com/psp/kai/ の内容を参考に設定しました。
             このサイトに書いてあること以外の設定はいじっておりません。
 このスレのログは読んだが同じ症状は発見できず。
【Wikiの内容は調べたか?】YES
【ログは読んだか?】 YES

おわかりになるかた、ご教授お願いいたします。
203枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 10:00:42 ID:9FA/p1Xt0
>>197
ログぐらい読めよ

>>198
今のドライバではAPとしても使えるようになっている。
204枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 11:15:12 ID:XKljBhBb0
>>202
PSP本体のアドホックchは何になっていますか?
もし自動になっているなら1chに固定してみてください。
1chに変更後、Kaiを起動する前に一度ユーティリティで接続し、
接続情報(表示内容)を手動更新しておいてください。:電波飛ばす→更新クリック→SSIDダブルクリック
これで改善されないようであれば、別のchを試してみてください。
205枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 11:29:02 ID:XKljBhBb0
>>202
続き

Kaiの設定でFollow PSP SSIDは有効になっていますか?
もし未チェックになっているならチェックを入れて、設定を有効にしてみてください。
なお、>>204と併用して試してみてください。
206枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 11:45:51 ID:opXQbZtZ0
>>204
ご回答頂きありがとうございます。

まずchですが自動になっておりました。
(確認したところ11chを使用しておりました。)
PSP本体の設定を変更し、1chを使用するようにしました。

kaiの設定のFollow PSP SSIDは無効になっておりましたので、
チェックを入れて有効に致しました。

以上2点を行った後、現象の再現性を確認したところ、
オンライン集会所に出入りしても問題なく他の方の名前が表示されました。

ご丁寧に回答頂き誠に有難う御座います。
207枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 00:01:09 ID:LzTFjDMW0
久しぶりにテンプレを使った分かりやすい質問に
要点のまとまった的確な回答のコンボを見たw
208枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 11:59:09 ID:sfuPNdQ00
現在GW-US54GXSを購入検討中なんだけど。
GW-US54GXSってのはネットに繋がってるPCにブッ挿し
設定をちょちょいとすればPSPでkaiを通じてネット対戦できるようになる代物なのかい?
209枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 12:11:59 ID:+NQ/f2+W0
そんな質問してくるお前じゃ「ちょちょい」なんてもんじゃすまない。
つーか無理。
さっさと忘れてエロ本見てオナニーでもしてろ。
210枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 19:28:00 ID:eBTiJ1Dj0
>>208
ちょちょいとまではいかないがそれほど難しくもない。
>>202を見習ってテンプレ通りに質問しような。
211枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 21:16:07 ID:yD1Q1T/A0
Xlink kai公式HPからkai本体が落とせねぇ。。。
公式HPから"XLinkKai-7.1.7.6-win32.msi"ってファイルをダウンロードしたんだが、
それを起動すると、windowsインストーラってダイアログが出て、

インストールパッケージを開くことができませんでした

とか出る
公式に登録もしてるし、myxlinkにもログインできてる
OSはXPで対応したものを落としてるはずなんだが・・・

おねがいしますエラいひと
212枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 21:33:52 ID:W9SXV9BR0
(´・ω・`) 知らんがな
データ破損でもしてるんじゃね?
213枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 21:57:20 ID:nBCbzl9s0
>>211
Windows Update
214211:2006/10/23(月) 22:08:21 ID:yD1Q1T/A0
>>212
公式HPで何度も落としなおしたから破損は無いとおも・・・

>>213
今windowsUpdateしてみたが、更新プログラムは無いとのこと



打つ手無しか?
215枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 22:10:45 ID:5WtE3hs70
「インストールパッケージを開くことができませんでした」
でぐぐったりすればいいと思うよ。

というかこれはkai関係ないな
216枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 22:14:06 ID:nBCbzl9s0
>>214
これとか
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/699winicu/winicu.html

スレ違いだからこれで終了。
次からはWindows板で聞いてくれ。
217211:2006/10/23(月) 22:20:45 ID:yD1Q1T/A0
>>215-216
情報thx

未解決だけどなんとかがんばってみる
みなさんドモっす
218枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 08:04:57 ID:eXTNk7fF0
とりあえずMHPのために導入検討しています。
GXSに合うオススメルータとかありますか?
PS2や箱○も繋ごうかと思うんですが。
219枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 10:33:36 ID:NuRpFIRF0
おやおやこの子は全く何を言ってるのやら
220枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 21:27:49 ID:KeGFRdAJ0
>>218
kaiはPSP以外はほぼ常に無人だよ。
221枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 21:36:00 ID:RdEAtEyL0
それ以前にスレ違いを通り越して板違いだ
222枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 22:00:11 ID:lZoMTXLG0
>>218
Hubでいいんじゃね?
223枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 22:00:34 ID:lZoMTXLG0
すまん、下げ忘れた・・・
224枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 22:05:09 ID:wOSmaUuZ0
225224:2006/10/24(火) 22:06:17 ID:wOSmaUuZ0
アンカーミス
218でなく>222ですた。
226枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 22:08:02 ID:RdEAtEyL0
>>224
なんだそれ・・・PCエンジソ?w
227枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 22:10:47 ID:XfdYHLsT0
Huカード
228枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 22:18:56 ID:lZoMTXLG0
>>226
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/HuCARD
>>224
hubに対してそれだからhubカードだったっけか?って思ったw
あんまり知らないけど、ドラえもんの穴掘って敵倒すゲームが好きだった・・・
229枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 22:52:25 ID:wOSmaUuZ0
スレ違いだがIDが王様だから許してくれw
>228
ドラえもんの日本誕生だっけか?俺も持ってたYO
ダライアスとかマジカルチェイスとかバトルエースとか良質シューティングが豊富だった・・・。
でも最強はボンバーマンだったな(゚∀゚)
230枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 23:54:03 ID:RdEAtEyL0
持ってたけど、ROMの名称まではさすがに知らなかったな・・・
R-TYPEと源平くらいしか覚えてない
てかHubとすら関係ねえぇww
231枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 01:08:48 ID:SBAvlW0o0
ボンバーマン、桃鉄、モトローダー…
マルチタップは神デバイスだったな。
232枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 02:38:24 ID:m6xUe84e0
ゲームによっては違うんだろうけど、Kai使うのに光回線は必須なのか?
安定してれば上りの少ないケーブルとかでも大丈夫とか聞いたけど。
233枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 03:36:04 ID:HzPg4kP10
>>232
実効速度で上下1Mbps程度安定して出る回線ならなんでもいい
ただ、応答速度のことまで考えるなら光回線がベスト
234枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 06:53:37 ID:DmVyCt/m0
今の俺は光だが、変える前のフレッツ1,5MのADSLでも余裕だった
どっちかと言うと、回線速度よりPing含めた相性のが重要
235枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 07:47:47 ID:BbWmh0qq0
基本的な事の質問ですが
kaiの部屋内で何分発言しなかったら弾かれますか?
236枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 22:12:04 ID:m6xUe84e0
>>233-234
とりあえず速度を計測してきたけど、下りは10M前後、上りは800K前後だった。
いくつかのサイトで計測してみたけど多分安定してるほうだと思う。
あとはPingが気になるんだけどどこか計測みたいなのできるところある?

それからUSB2.0じゃなくてもアダプタ使えるよね?
PSPとの通信は802.11b使って、USB1.1のときは802.11bになるってあるし。
237枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 22:48:17 ID:ah0lgnEy0
pingはPC間の通信の応答速度みたいのだから、速度よりも重要
すんごい田舎に住んでるとか離島とか外国じゃない限り大丈夫と思うよ
238枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 23:01:18 ID:HkfSOeTV0
>236-237
Pingは中継基地から家までの距離と、Lan環境に左右されるよ。
家庭内Lanを組んでる場合はコリジョン等でガタガタになる時がある。
まぁ普通の家でやる分には問題ないのは変わらんけどなぁ(´ー`)
239枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 02:10:37 ID:k3DFP3MA0
>>237-238
解説ありがと、確実じゃないけどおおむね問題無さそうでKai使えるっぽい。
さてPSPを買わないと…
240枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 12:42:51 ID:Ig8vySPN0

エースコンバットXってkai対戦できる?

ネタバレが怖くて本スレに行けないんでここで質問。
241枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 13:41:10 ID:Rub3fQoo0
>>240

691 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2006/10/25(水) 23:16:12 ID:a8yKvLik0
kaiやってみたけど。。
現時点でかなり微妙
途中でPSPのSSIDが変わるみたいだからそれに対応できればできるかな。
今日はまだ不完全なんで明日もテストします
242枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 08:09:19 ID:ydJfiYnB0
【使用OS】winXP HomeEdition servicePack2
【回線】光回線ではある
【使用無線アダプタ】 GXS
【Kaiのバージョン】 最新
【アダプタのドライババージョン】 これも最新のはず
【トラブルの詳細】割と頻繁にGXWの方でMHPの電波を認識しなくなる
【解決するために試した事】PCの再起で一時的には直る
【Wikiの内容は調べたか?】YES
【ログは読んだか?】 YES
243枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 08:24:31 ID:POWd58oX0
認識しないから何?と言いたくなる
たったそれだけの情報で答えられる人間はこの世に存在しない
設定も状況も説明無しだしな
244枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 08:24:42 ID:k+a8/YVD0
245枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 08:40:37 ID:ydJfiYnB0
うが、>>244サンクス
別にGXSだけの症状ではなかったのねorz
246枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 09:02:44 ID:sxU+Th0x0
吐き捨てるだけの奴は何のためにいるんだか。
247枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 10:16:26 ID:ByHR/eMj0
書き方はアレだが本当に答えてもらいたいなら
もっと細かくしっかり書けってことだろ。
気持ちはわかるしな

答えてもらってる>>202だってかなり詳しく書いてるし。
248枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 10:21:43 ID:Xe1gAufB0
>>246
おまえだって何の役にも立ってないじゃねえかwww
そういうのはきちんと答えてる人間が言うべきことだwww
249枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 00:33:27 ID:81BX3P0x0
>>202本人ですが仕事がら症状を細かく書くことになれてたので・・・
chやfollowSSIDの件はテンプレに入れるといいかもしれませんね。
ちなみにその日の夜に>>204氏と偶然一緒にプレイしました。
250枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 02:57:55 ID:HHtBKaBK0
FWもポートも解決したけどRquerying〜でログインできないんだが、
これってネットワークアダプタの種類関係あるのか?
251枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 04:07:21 ID:jsdq6H0o0
ログイン??アダプタ挿してなくてもちゃんとポート開いてりゃ
Kaiそのものは起動できるし、部屋にも入れるぞ
鯖落ちしてなけりゃな・・・
252枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 13:29:10 ID:TAuqNRWR0
>>251
だよなぁ。なんでだろ。
253枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 13:32:43 ID:yD4i8ll/0
週末のモンハンアリーナは危険だ・・・
254枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 14:05:37 ID:cfcFFSm20
>> Requerying orbital mesh...となったままでログインできません。
>FireWallの設定を見直してみて下さい。
>
>>FireWall切ったらログインできました。ありがとうございます。
255枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 14:35:02 ID:2M7pnHHF0
【使用OS】XP SP2
【回線】CATV 下り3Mbps
【ルータの有無】無 CATVモデム
【使用無線アダプタ】GW-US54mini
【Kaiのバージョン】VII
【アダプタのドライババージョン】ドライババージョン:4.11.1004.2005、ユーティリティバージョン2.18.0.0
         ソフトウェアアクセスポイント対応のドライバの奴
【トラブルの詳細】 エスコン対戦で、大戦が始まる前にメンバーから切断される
         流れは 対戦相手名表示→開始しますか?...ok→「メンバー全員から切断されました」と表示
【解決するために試した事】Xlinkmode→enbleになっているかを確認
【Wikiの内容は調べたか?】YES(モンハンPでkai関係はある程度触っていた)
【ログは読んだか?】SSIDが変わることが関係? しかし成功した人もいる・・・
256枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 14:48:55 ID:be7s08l90
>>255
>SSIDが変わることが関係? しかし成功した人もいる
変わるからそのままじゃできんだろ。
できてる奴は手動だったりできちんと切り替えてるはず
切り替えてないのが成功してると言うのなら知らんが・・Followので稀に、とか。
エスコンスレにログ拾って貼ってあるからみてみれ。
257枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 14:58:43 ID:5lC2iNFw0
【使用OS】XP SP2
【回線】ADSL (KDDI DION)
【ルータの有無】有
【使用無線アダプタ】 GW-US54Mini-G
【Kaiのバージョン】 7.1.7.6
【アダプタのドライババージョン】 4.11.0.0
【トラブルの詳細】kaiがPSPを認識していない。
 地球アイコンをクリック後、虫眼鏡アイコンをクリックするが、
 NetworkReachableが Not Yet になっている。
 参考サイトをまわり、ポート(30000)を開放した。
 ファイアウォール、ウィルス用ソフトは切ってある。
 アダプタはPSPを認識しており、デバイスマネージャから
 PSPXlinkmodeもEnableにしてある。
 kai configのFollow PSP SSIDにはチェックを入れてある。
 kai起動後しばらくすると、
 you are unreachable. please check port forwarding. (?)
 と表示が出て、kaiが終了される。
 ポートが開いてないよ、ということだと思うが、手詰まっている。
 
【解決するために試した事】
 参考にしたサイト:
  PSPでネット対戦 http://ruit.cside8.com/psp/kai/kai_c3.html
  XLinkKai ネット対戦設定指南 http://www.h5.dion.ne.jp/~motonago/xlink/xlinksetup.htm
  PSPでインターネット対戦 http://www.geocities.jp/rusanjp/xlink/index.html
 PSPのチャンネルは1にし、省電力は切ってある。
 kai、アダプタドライバを再インストールした。
 アダプタドライバは付属CDのものから、販売元のサイトから落としたものに変えた。
 
【Wikiの内容は調べたか?】YES
【ログは読んだか?】 YES

 ネットには無線LANを介して接続しています。
 ゲームはモンスターハンターポータブルです。

 原因等わかる方、ご指導ください。
258枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 15:05:20 ID:be7s08l90
>>257
原因も何も・・・ポート開いてないからジャマイカ
ルータで開放できてないだけと思われる
自分のルータ名+ポート開放 とかでググるといい

最終手段はルータ外してモデム直付けだ。
259枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 18:38:13 ID:725uqCEIO
あっちのスレにも書くけどこんどGTAVCSテストできる人挙手
260枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 22:24:04 ID:rIlJyzex0
エースコンバットXの対戦部屋はドコだよ?
261枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 11:53:31 ID:WwPRfYQ+0
wikiを隅々まで読んだのですが分からないので質問を。

内容はXlink kaiのソフトがPSPを認識しているかについて

で、無線LANカードの接続状況を右下のタスクから右クリックをして
ワイヤレスネットワークの表示を選択した所、自分のPSPを認識して接続と出ています。
PSP側も緑の点が点滅しています。

それなのにもかかわらずXlink kaiを起動して、ログインして
地球のアイコンクリック→虫眼鏡クリック→すぐ下のフォルダぽいのクリック、
を行っても 

No consoles have been detected yet と出ています。

PSPのアイコンが見当たらず・・
これでも通信プレイ可能なんでしょうか?チェックするソフトが過疎ってて試せません・・
MHPならチェック出来そうなんですけど

ちなみにスペックを 

OS:XP
LANカード:CG-WLPCI54GL
通信シグナル:非常に強い
起動中のPSPソフト:アントールドレジェンドウォーリアーズコード
262枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 15:25:02 ID:q6vs6nI/0
>>261
Wikiには名前自体載ってないけど、高確率でそのカードが×
できないものには認識はするができない物や認識自体しない物まである
何故推奨品とかがあるのか考えてみよう
GXS等を買って試すことをお勧めする

ちなみに接続する前にKai起動してるとどんな物でも100%認識はしないが・・・
まさかそんな事は無いよな
263枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 15:28:06 ID:WwPRfYQ+0
>>262
御親切にどうもです。

>>17さんも似たような症状みたいで、比較しながらちょっと色々試しましたが
やはり症状直らず。

推奨品のGXSをちょっと検討してみます
ですが認識してなくてもMHP出来た。とか言う報告もあるみたいなので
とりあえず一度これで通信は試みて決めようと思います。お騒がせしました。
264枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 18:10:04 ID:CqjtTMIyO
普通は電波データを送受信したときに初めてKaiに認識されます
265枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 13:27:13 ID:Kp74+mFe0
【使用OS】XP SP2
【回線】ADSL (yahooBB)
【ルータの有無】有 (バッファローBBR-4MG)
【使用無線アダプタ】 GXS
【Kaiのバージョン】 最新
【アダプタのドライババージョン】 最新
【トラブルの詳細】kaiがPSPを認識していない。
network reachableはyesだが
Sony PSP,configured successfullyが表示されず
no consoles have been detected yet!となっている。

接続手順としてはMHP集会所→GXSユーティリティで接続→確認
Xkai起動→ログイン→is offline→地球クリック→yes確認→no consoles have been detected yet
で躓いてる。
266枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 14:47:08 ID:dlRsvog+0
>>265
その手順で認識しない理由が思い当たらない
一番可能性が高いのはまだMacアドレスが対応してないかも、くらいか

比較的最近買った新しいPSPじゃないか?特にギガとかボーナスパックとか。
Macアドレスが原因ならKaiが対応するまで待つしかないな
Kai公式フォーラム辺りに報告or英語メール送ると早くなるかも知れんが・・

この辺の下の方参考
ttp://mhp.client.jp/xlink.html
267枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 14:52:38 ID:Kp74+mFe0
>>266
PSP自体は友人から購入したバリューパックだが
買ったのが今年初めだから、恐らくは去年のロットだろう。
ルータのポート関係に問題があるかも知れないから
もう少し調べてみる。色々すまんね。
268枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 16:30:20 ID:k0zL1gDn0
>>265
地球儀の一覧でなく、MHPのアリーナに入れば認識する場合もあるけど…。
269枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 17:02:47 ID:NY9mKnz00
>>264で答え出てますよ。
270枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 21:43:17 ID:k0zL1gDn0
>>269
以前はアリーナ一覧で認識されていたが、
アップデート後あたりからアリーナに入らないと認識されなくなった気がする。
271枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 23:46:53 ID:1R8py4G3O
kaiでモンハンやってたんですが急にプレイ出来なくなりました

プライベートアリーナ入って他プレイヤーの確認、ギルドカードやアイテムの受け渡し、クエストの受注までは問題ないのですが
クエスト始まった途端他プレイヤーが離脱しましたと表示されて自分だけ落ちちゃいます。

昨日までは時々落ちながらもプレイ出来てたのですが・・・。

272蒼針鼠:2006/11/01(水) 00:13:25 ID:8afI87ue0
>>255
デブフック使用でエース対戦できた覚えがある。相手もデブフック使用だった。
だが正規のROMでFW2.82の人とはできなかった。書くべきではないかと思いながら
相手がもしデブフック使用だった場合ありえる現象だと思ったので
273枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 00:36:44 ID:dhRjNTfZ0
>>271
一応聞いとくけど
follow PSP SSIDにはチェック入れてるかい?
274枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 00:48:51 ID:ME5Wugie0
>>271
とりあえず質問テンプレくらい使えよ
アダプタ名すらわからないんじゃあな・・
275名無しの中の名無し:2006/11/01(水) 00:49:25 ID:h/Zp/Alm0
お初です藁
Xlinkの初歩的?なことを質問したいのですが・・・^^:

登録をするとメールが英文で届きます
そしたらURLが送られてくるけど、その後どうすればいいのですか??
回答お願いします<(_ _)>
276枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 00:50:53 ID:dhRjNTfZ0
1つだけ言える事がある






問題外です。
277枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 01:09:10 ID:TVfEFAb/0
>>275
自分で調べる力を身に付ける事かな
278枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 02:09:17 ID:EHHTINJcO
271ですが、すいません。
アダプタはWLI-USB-KB11です。

設定はテンプレにある
http://www.h5.dion.ne.jp/~motonago/xlink/xlinksetup.htm
の通りにしました。

スレも現行スレは何回も読んでみました。

今の設定で何度かは普通にプレイ出来たのですが、、ググろうにも何をググればいいか分からない様な状態です。

やりたいのはモンハンだけなのですが下記の状態で考えられる問題はなにがありますか?

■アリーナで他プレイヤーの名前は表示される。
■アイテム、ギルカの受け渡しも出来る。
■クエストには参加、出発は出来るがすぐ落ちる。

何か考えられるようなミスがあればご指摘お願いします。
279枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 02:33:27 ID:qemmeIt40
KB11なら他3人がminiだったという可能性もあるんでない?
実は誰かとエスタだったってオチは無しだぜ

そういえばうちはルータを通すとエスタが増えるけど設定に問題があるんだろうな
280枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 05:36:56 ID:fpwFEyvlO
ごめん…エース部屋ドコ…?
その他の内?
281枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 06:41:23 ID:ME5Wugie0
>>278
Wikiの半年くらい前のコメントのコピペ(この当時はGXSは無かった)

MHPの話、大部分はWLI-USB-KB11ユーザかGW-US54Miniユーザだけど、
4人プレイするときKB11が1人でGW-US54Miniが3人だとかなりの確率で
KB11ユーザが落ちる。その他の2人:2人、3人:1人などの組み合わせでは平気。
最近はGW-US54Miniユーザが主流なのでKB11の人はお気をつけを。

↑なので、よくある3人だと大丈夫なのに4人になったら急にダメになった
パターンはほぼそれが原因です。
282枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 15:22:17 ID:CMc0WoO/0
質問なんですが
無線環境でもアダプターを購入する必要があるってことは
yahooBBの無料レンタルUSBスティックでは使用不可能ってことでしょうか?
283枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 16:23:23 ID:TK0KehGk0
284枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 18:02:37 ID:sZ8ux+3P0
三回クエやって、集会所から出てしばらくして入ったら、誰もいなくなってた。
kaiにはちゃんといて、集会所に入ってるって言われるのに、できない…。

それっきりずっとできないんだが、どうすればいいんだ?

アダプタはGXS使ってる
285枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 19:12:44 ID:6o5GMHCU0
286枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 21:13:49 ID:ex5eg/nN0
一台のPCで二台のPSPを同時に繋ぐ事は可能?
287枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 21:20:52 ID:TK0KehGk0
288枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 21:51:51 ID:sGnTNPge0
昼にGXSを衝動買いしたが、Requerying orbital mesh...のエラーがどうしても直らない。
ファイヤーウォールもバスターも切ったし、ググってkaiのtxtの書き換えもやったけど進展なし。
もうだめぽ
289枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 22:05:59 ID:HEqd0MG50
>>288
日記は自分の日記帳に書こうな
290枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 00:58:24 ID:60yIP01s0
質問です。
どうして韓国人は空気も読まずにJPonlyの部屋に入ってきて質問をしてくるのですか?
291枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 02:20:57 ID:g8mVJTso0
日本人だって部屋のタイトルを見ない奴は多い
それが嫌ならkaiのIDをJPonlyにしとけ
そしてJP=Japanという認識は薄い
せめてJPNにしとけ
292枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 10:03:21 ID:DjTwkzYbO
>>286
亀レスだけど
ありがとう
293枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 00:13:02 ID:r6pq9f860
http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=125039
ここのJava版のインターフェイス使ってたら
GW-US54miniでもハント後に切断されなくなったのは自分だけですか?
294枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 00:43:13 ID:LJRCPjAA0
295枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 19:03:10 ID:MU9Xb0pgO
明日GXS届くんでkai始めようかと思ってるんだが、PSPのバージョンの違いでkai出来ないとかないよね?(´・ω・`)
296枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 19:09:08 ID:YZKPbB8v0
>>295
無いから安心してやれ
暇なんでテストとか手伝うお
297枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 20:09:54 ID:MU9Xb0pgO
>>296
早レスthx

良かった。なら安心してバージョンうp出来るよ。
今はモンハンしかないけどもしモンハン持ってるなら
テストで部屋開こうかと思ってたからその時にでもお願いするよ(`・ω・´)
298枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 02:13:20 ID:ikap8pKC0
PSPのアリーナというか、各タイトルごとの部屋が一覧で見れる画面で
したにスクロールしていくとN行のあたりでかならず止まり、
そのごkaiのウィンドウ上での操作が一切受け付けられなくなるのだけど、俺だけ?
299枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 02:13:56 ID:ikap8pKC0
すまん下げ忘れた
300枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 09:34:44 ID:nZC6nXM70
>>298
私もよくなります。
私の場合強制終了してもKaiのエンジンは無事なので、そのあとkaiを立ち上げると
(強制終了させる前の状態から)再開できます。

あと、IEやJaneを立ち上げてると、フリーズしやすくなっているような気がします。
(というかkaiだけだとフリーズしたことがないような気がします)
301枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 11:09:22 ID:pVFMCbeH0
昨日の夜Kai鯖が落ちたっぽいから、単に不安定な時間帯だっただけとかじゃないのか?
まあプログラム同士の相性も可能性が無いとは言えないが。
302枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 15:20:43 ID:DhYJozh3O
mini-Gの場合、ドライバは同梱CDのもので良いの?
メーカーページにmini-Gの最新ドライバはないようだが。
303枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 16:14:30 ID:RNUWfkAK0
つながらない
304枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 16:20:59 ID:6HS7SvhL0
昨日書き込みした>>295だが、どうしてもわからないことがあるんで質問させてくれ・
今日届いたGXSの設定している最中なんだが、現在CDドライブが故障中でドライバ&ユーソリティが
CDからDL出来ないためプラネックスのサイトから落としたんだが、何故かユーソリティが起動しないorz
さっきからアンインスコして再DLしてみたり、マニュアルみて試行錯誤しているんだが全然解決できない。
ここで聞いていい質問かどうかわからないがご教授願いたい。
305枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 16:28:12 ID:t6jkykIo0
>>304
もっと詳しく教えてくれないとわからんが、DL後のインストールはちゃんとできた?
インストールできてるんだったら、
スタートメニューのすべてのプログラム-Broad Lanner Wave-PCI GW-US54GXS Utility
で起動できると思うけど・・・
306304:2006/11/05(日) 16:34:34 ID:6HS7SvhL0
>>305
すまん書き忘れてた(´・ω・`;)
DLしたあとはインストーラーでインストールは出来るんだが
スタートメニュー→全てのプ(ry→Broad(ry→PCI(ryで起動しようとしても起動しないorz
一応反応はするんだがすぐに砂時計が消えて後は反応無しにorz
307枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 16:35:09 ID:9sgXiMFd0
>>304
プラネックスのサポートに問い合わせてください
308枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 16:38:29 ID:2MBGfEQL0
どうせタスクトレイに常駐してるんだろ。
まあ、そういうことは>>307でFA。
309枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 16:42:03 ID:t6jkykIo0
>>306
俺も起動させようとしたら、起動しなかったw
どうやら、GXSを挿せば自動的に起動して、挿してるときしかUtility自体が起動しないみたい。
ってことでアダプタ挿してみてくれ。
310304:2006/11/05(日) 16:44:30 ID:6HS7SvhL0
>>307-308
場違いな質問してスマソ。今からサポートに問い合わせてみるよ。

それと最後に質問させてくれ。今試しにもう一度DLして同じ結果だったんだが
ダメもとでUSBに差し込んでみたらユーソリティが出てきたんだがこのまま使用しておkなのか?
311304:2006/11/05(日) 16:46:39 ID:6HS7SvhL0
リロードしてなかったらレスあったの気づかなかったorz
しかも自分が今質問した内容の答えだw

お騒がせ&連レススマソ

そしてレスしてくれた方々thx
312枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 18:39:40 ID:x3dqY5q+0
>>311
ちと質問が早すぎたようだな。
アダプタさしてみないでどうするよ。
313枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 18:52:03 ID:k/nNxI8f0
誰もユーソリティにつっこまないのはなぜだ?
314枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 18:53:53 ID:x3dqY5q+0
>>313
フイタヨ
315304:2006/11/05(日) 20:39:53 ID:6HS7SvhL0
>>312
俺の中では設定ガイドに書いてあったインストール後のセットアップをこなさないと
ドライバが入ってないと思い込んでて差し込むのをためらってたんだよね。
こんな簡単なミスに気付かず3時間も費やした俺ハズカシス(´・ω・`)

>>313
よく見たらユーティリティだったw何度も見たはずなのに一度も気付かなかったよw
316枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 23:05:21 ID:QO2BHhpi0
ワイヤレス ネットワーク接続のプロパティ

ワイヤレスネットワーク→「Windowsでワイヤレスネットワークの設定を構成する」

ここのチェックをつけてOKで終了させても、次に再度プロパティを見るとキャンセルされています。
優先ネットワークという項目が真っ白なのです。ここは自動的に入力される所なのでしょうか?
当方自分で入力しましても、そこで接続ができてないようで、赤いペケマークがついたまま変わりません。

アダプタは、GW-US54Miniです。
317枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 23:12:07 ID:CSXsFOPbO
あそこをダブルクリック。
318枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 23:28:51 ID:4enIBtrL0
>>315
かなり一般的な用語だから覚えておいたらいいよ。Utility。
319枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 23:29:30 ID:pVFMCbeH0
ワイヤレスネットワークは基本的に触らない、いじらない
触りたければ自己責任でドゾ
320枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 00:25:24 ID:+vp3qDFw0
>>316
54miniならそんなところの設定必要ない
すくなくともわたしはそこはなにも触ってない。
54mini使いですけどね。
321304:2006/11/06(月) 18:20:21 ID:IJWbNGXKO
>>318
utilityか。覚えておくよ(`・ω・´)
322枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 19:43:48 ID:JQdECVyw0
このネットワーク構築ってなぜsonyは本気で取り組まないんだろう
DSと違って身近にPSP所有してる人間探すの大変なんだから
公式になんとかしてもいいと思うけど。
情報拾ってつなぐ楽しみを見出すのもいいんだが
こういったひと手間を掛けるのって一般人には正直苦痛だろうから
接続数は増えないよ。
323枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 20:32:42 ID:+vp3qDFw0
>>322
ソニーがKaiのようなシステムやったら
どうせ有料になるのだろうから
今のままでいいや。
324枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 21:06:37 ID:6fgKl4Gu0
スレ違い承知で書き込みます。ごめんなさい。
アダプタはGXSを使っているんですけど、MHPでクエストをダウンロードしたいんですが
インフラストラクチャーモードにする方法がわからなくて…
アダプタの方でアクセスポイントの設定にしても繋がらなくて色々試したんですが出来ません。
どうしたらよいでしょうか?
325枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 21:27:37 ID:iftasZAK0
SSIDMGRってGXSで使える?
326枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 21:58:23 ID:dOBEPi0T0
>324
すれ違い。取説嫁

>325
テンプレ嫁






















>324
ユーティリティ起動→モードをアクセスポイントに。
事前にPSPとPC側のSSID&WEPを設定してからMHP起動汁。
ネットに繋ぐたびに毎回パスを聞かれるような環境なら
PSPでWebブラウザ起動→パス入力→ブラウザ終了→MHPの順。

>325
使える。てかまず試せ。聞くより早いだろ(;´д`)?
但し付属のユーティリティを終了させてからじゃなきゃ使えなかった気がする。
後は散々既出だがKaiのFollowSSIDをオフにしてドゾ。
327枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 22:45:28 ID:6fgKl4Gu0
>>326
ワイヤレスLANのセキュリティを確認してくださいと出て接続できないです。
WEPキーも設定したんですが…なんででしょうかね?
328枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 14:53:56 ID:q5rteVYm0
>>327
当たり前だが、APとPSPのキーが同じじゃないと接続できないぞ。
329枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 16:26:14 ID:v1w465LAO
テンプレやメーカーHPみてGW-US54GXSを購入しようと思いますが
質問です
家のPC環境は有線LANで無線ではないのですが
有線LANのPCにこの製品をさしてkai接続できますか?
一度失敗してWLI-U2-KG54を買ったときに無線LAN構築じゃないと
AOSS使えなかったので不安で質問しました
よろしくお願いします
今はWLR-U2-KG54を使っていますが
kaiをしたくて変更を考えています
330枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 18:15:27 ID:q5rteVYm0
>>329
答えはYesだが、無線じゃないのにKG54を何に使ってるんだ…?
それと、AOSSは無線での接続の設定を自動化するものだから、
無線じゃないと使えないのは当然なんだが。
というかKG54を無線以外にどう使うのかと。
331枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 19:04:46 ID:v1w465LAO
>>330
レスありがとうございます
DSとPSPを接続するのが目的で使っています
今、モデム-有線ルーター-PCって環境で
WLI-U2-KG54は、僕の環境だと有線ルーターなのでAOSSは使えなかったです
それでWLR-U2-KG54を買いました
WLR-U2-KG54は有線ルーターでもDSやPSPをネット接続に使えたので
満足してましたが、wikiみたらkaiはダメって書いてまして
それでGW-US54GXSを購入しようかなと思いました
本当はGW-US54Miniがよかったのですが、無線ルーターじゃないとダメみたいだったので
GW-US54GXSで検討しています
332枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 19:14:27 ID:q5rteVYm0
>>331
ああなるほど。下の方がWLRなのを見逃してた。
で、PC - WANの間が有線か無線かはKaiには関係ない。
54miniでも優先ルータでできる。
まあ今から買うのならGXSにしとけばいいと思うが。
333枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 20:33:27 ID:RoHieIYh0
すみません、初心者なんですが質問させてください。
家では無線を使っていたのですが今は有線で接続しています。
そしてGXSを購入したのですがwikiに書いてある設定の仕方の途中の
ネットワーク設定からプロパティを開いてもワイヤレスネットワーク
というタブがありません。
なんか限定または接続なしと書いてあってびっくりマークも書いてあ
ります。
どうやればできるのでしょうか?誰か教えてください、お願いします

334枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 21:08:17 ID:/xXhW7o60
>>333
はいはいスレ違いスレ違い
ネットワーク設定だなネット板で
335枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 21:13:27 ID:froIvnFZ0
XLink Kai の登録してで確認メールが全然来ないけど...
そんなに時間かかります?
336枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 21:45:30 ID:hDN6s4WF0
自分も初心者なのですが。。。質問失礼しますm(__)m
えっと、サイトでみた方法でXlink kai を起動させたのですが、
looking for kai engine...
のままそこで止まってしまうんです;;
登録・コンフィグやPSPとアダプタの接続はできたのですが。。。
よろしければご教授おねがいします^^;
PC Windows XP
回線 yahoo BB ?
アダプタ GW-US54Mini
などです。 
337枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 21:54:29 ID:GNbUYLVg0
帰れ
338枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 22:14:09 ID:ov4dWmbC0
【使用OS】Windows XP (Home) サービスパック2
【回線】NTT フレッツADSL
【ルータの有無】有
【使用無線アダプタ】GXS
【Kaiのバージョン】昨日落としたばかりなので最新のはず
【アダプタのドライババージョン】
【トラブルの詳細】kaiを立ち上げても時々すぐに終了してしまう。
         ちゃんと設定してもほとんどの相手とずっとエスタ状態。繋がってもpingが高い状態が多い
【解決するために試した事】kaiを再インストール
【Wikiの内容は調べたか?】現スレは読んだが前スレは見れず
kai始めて3日目で初日は全然普通に繋がっていたが次の日には上の状態になってしまった。
昨日はkaiを再インスコしたが改善せず、一緒にやった方に「たまたま調子が悪いだけでは?」と言われたが今日も改善の様子無し。
ルータは公式で確認したところUPnP対応△になっていたので一応30000開放してます。
時間がたつとエスタじゃない人が増えていく。

初日はとは設定は変えていないのに上の状態になります。初日はちゃんと出来たので何とか今後もやっていきたいのだが・・・(´・ω・`)ドウスレバ?
339枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 22:20:18 ID:BqO0RKMk0
>>332
お返事ありがとうございます
わかりやすいアドバイスで感謝しています
340枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 22:30:06 ID:7DaUy7AW0
>>338
windowsのふぁいあをーるとかのーとんとかそのへんは?
341338:2006/11/07(火) 22:34:59 ID:ov4dWmbC0
>>340
早レスthx
今確認してみたがWindowsのファイアウォールは無効になってました。
ファイアウォール設定がされているとエスタになりやすかったりするのか?(´・ω・`)
342枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 22:46:04 ID:BV+uXHBu0
>>338
もしかしてクライアントPCのIPアドレスをDHCPで自動取得してないか?
343枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 22:50:04 ID:kCGxAjO70
どっちかというとプライベートIPが書き換えられたに一票
ルータでそのPCにIP指定(固定)されてるかみてみ
344336:2006/11/07(火) 22:57:22 ID:axGjxhTh0
>>337
お返事ありがとうございます
わかりやすいアドバイスで感謝しています
345338:2006/11/07(火) 23:25:09 ID:ov4dWmbC0
>>342
一応質問する前にネットワーク接続で自動取得から指定に設定したがルータのほうで変えないとダメなのか?

>>343
さっきルータの設定見てみたが、さっぱり分からんかったがDHCPサーバー設定に手動振り分けっていう設定が
あったから今現在のMACアドレスとIPアドレス打ち込んだが状態変わらずorz
ちなみに使用ルータはBLR-TX4Mです。
346枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 23:37:57 ID:BV+uXHBu0
・ルーターのDHCPサーバー機能をオフにして、PCのネットワーク設定を手動で設定する
・PCのMACアドレスをルーターに登録して、常に固定アドレスを割り振るように設定する

どっちでもいい
347枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 23:49:25 ID:5bCgiyvp0
Kaiだけするならルーター無くてもできるよな?
GXS使うつもりなんだけど、
ルーターが無い場合だとアクセスポイントとしては使えないのは分かるが。
348枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 23:53:10 ID:BV+uXHBu0
>>347
出来る
349338:2006/11/08(水) 00:00:36 ID:WKavBAOp0
>>346
ルータのDHCPサーバー機能オフにしてPCのネットワーク設定で手動でIP指定してみたが変わらずorz
手動で設定するのはIPだけでいいのか?(´・ω・`)
一応GXSのほうも手動でIP設定してみたが結果変わらずだった。

2番目の方法も試そうと思っているんだがWAN設定のをいじればおkなのか?
350枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 00:05:54 ID:5tbSzEkR0
>>348
おkありがと。
ルータの設定の話が多く目に付いて、
もう買っちゃってるのに必要だったらとか考えてかなり不安になってた(;´Д`)
351枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 00:31:11 ID:RFCCccuz0
>>349
根本的に分かってない

いちいち説明するの面倒だから、モデム直結で使うかUPnP対応のルーターを買え
352枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 00:36:46 ID:LKxPZ4Ws0
LANの設定すらまともにできない奴はkai使わなくていいよ。
353338:2006/11/08(水) 00:42:58 ID:WKavBAOp0
>>351
すまん、頼りすぎた自分が悪かった。もっと自分で調べて設定してみるよ。
本当にすまなかった。

>>352
そうだよな。まったくその通りだ。気分を害してしまって本当にすまかった。
354枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 09:14:09 ID:3m6PndoA0
>>316
むしろチェック付けないのが正解ですよ

Planexユーティリティ起動のたびにWindowsから
ワイヤレスネットワークの主導権を奪うから
実質付けても無駄ってのもあります。
355枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 14:13:32 ID:MaGV2zut0
>>332
ちょっとまって
GW-US54GXSやGW-US54Miniは無線LAN構築してないと使えないんじゃ?
WWW-ADSLモデム-有線ルーター(LAN)-PCにGW-US54GXS繋いでも
無線LAN親機が見つからないってエラーでません?
356枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 14:38:45 ID:/y8f1b7a0
357枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 14:49:04 ID:HXmGfSlx0
>>355
無線LAN親機=mini or GXSを挿したPC(ソフトAPモード)ですが?
それに対してPSPをインフラで繋げるんだから何の問題も無い
Kaiはアドホックだがな

>>356
フイタw
358枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 15:23:31 ID:hzi7oTFB0
なんか基本的なことがわかってないやつ多すぎだな
質問する前にこれだけみてくれ

ともかくGW-US54GXSを買え
繋げてるネットが有線だろうが無線だろうがかんけーねえ
ポートの空け方わからないならwinny(P2P)関連のサイトで各社ルーターの説明してる
それでもわかんないならルーター外せもしくはブリッジ接続にしろ
まずはwindowsの設定はいじるなプラネックスのユーティリティにまかせろ
98seだろうが2000だろうができる→やり方わからないならXP買え
プロバイダーうんぬんでできねえとか相性とかならあきらめるしかねえ
所詮公式サービスじゃないんだ
359枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 15:24:35 ID:TG5iXTTd0
身も蓋もねえwwwww
360枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 15:32:40 ID:hzi7oTFB0
>>359
だってそうだろ?ここで質問してるのが大半解説サイトどうりにやれば
できるのに、それさえ見てないor基本的な事理解しきれてないんだから
たいがい解説どうりにやってるのにできないんですって質問は
なにかを見落としてるが95パーセントだと思う。
残りの奴は特殊な環境なだけだろ
361枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 16:26:38 ID:ZvZVKJ9+O
形がにてて使えないやつもあるから初心者は不安なんだとおもう 実際アクセスポイントとしてしか使えないやつあるし バッファローとか。アドホックできてもAOSSはだめとかもあるじゃん
362枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 17:31:23 ID:inY6rJeE0
有線LANの環境でPCにGW-US54GXS差しても
kaiはできるけど、DSのwi-fiやPSPのネット接続はできないってこと?
できるのはPSPのアドホックだけ?
363枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 17:34:01 ID:bEFRNt+f0
>>362
インフラもアドホクもできる。
364枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 17:34:28 ID:hzi7oTFB0
>>362
GXS使ってPSPでネットもできる、DSの方は持ってないからしらない
365枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 17:45:32 ID:inY6rJeE0
>>363-364さんへ
ありがとう、ございます。
>>331さんや>>361さんが書いてるみたいに、見た目は似てるのに
WLI-U2-KG54はAOSSがダメだったり
WLR-U2-KG54はAOSSは大丈夫だけどkaiがダメだったりとしてるので
わからなくなっていました。
>>358さんもGW-US54GXSを買えって、わかりやすくて参考になりました。
ありがとう、ございました。
366枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 18:58:01 ID:/P8HKvgM0
Xlinkを起動したらlooking for kai engineと出るのですが直し方わかる人いますか?
planex GW us54mini、xlink登録確認済み、Windows xpです。
googleで検索しても分からないし、これになっている人結構少ないみたいなんです。
誰か、教えてくださいませんか。
367枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 19:08:36 ID:PfIBpBL7O
どうせセキュリティ関係だろ
368枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 19:25:50 ID:ytrAbpda0
知ってるがお前の態度が気に入らない
369枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 21:24:09 ID:85mR05jf0
質問なんですけど、自分はGW-US54GXSを使っているのですが、色々なサイトに載っている手順に
したがって、GW-US54GXSにPSPのアドホックが認識され、XLink KaiではNetwork Reachableが
Yes になるところまではたどり着いたのですが、地球儀や虫眼鏡のアイコンの下のフォルダアイコン
をクリックすると、No consoles have been detected yet と表示され、MHPの部屋に入ってもPSPに他の人の
名前が表示されません。どうすればいいのでしょうか。あ、あとPSP〜 をEnable状態にしてあります。
長文すいませんが、よろしくおねがいしますm(__)m
370枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 21:33:11 ID:IWP3htPX0
帰れ
371枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 12:56:29 ID:2V0BD/ZW0
[WLR-U2-KG54]ってXLink Kaiに接続できますか?
御願いします。
372枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 12:58:11 ID:a2t+AL4dO
wikiくらい見ろカス
373枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 13:05:10 ID:2V0BD/ZW0
ありがとう御座います372.
374枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 14:00:33 ID:pIbrbSiG0
>>371
できない
375枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 16:04:36 ID:L64CAWre0
質問する人は>>358をみてからお願します
376枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 19:14:12 ID:CVjsImny0
こんにちは。現在GW−US54mini使っていまして、
kaiを利用できることにはできるのですが、この機種、
MAXが54Mbpsのはずなのに、なぜか11Mbpsしかでてないのです。
USBポートはちゃんと2.0に対応しているし、隣のポートには
WLR−U2−KG54が繋がってるのですが、こっちはしっかり54Mbps
でています。もし、何か知っているようなことがありましたら、
ぜひ教えていただけると助かります。よろしくお願いします。
377枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 19:39:21 ID:urweXe/v0
>>376
PSPって11b規格だから11Mで普通じゃないかい?
378枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 21:33:55 ID:saBeegYZ0
スルーしろ
379枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 22:31:35 ID:CVjsImny0
>>377

そうなのですか!ありがとうございました!
380枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 15:57:39 ID:85v6UNbV0
【使用OS】WindowsXP(SP2)
【回線】so-netのADSL
【ルータの有無】有
【使用無線アダプタ】GW-US54mini
【Kaiのバージョン】 2日前にインストールしたので最新だと思います
【アダプタのドライババージョン】
【トラブルの詳細】Network ReachableがYESになってて、PSPを認識しているのですが
         MHPの集会場に3〜4人くらいしか入ってこなくて姿も見えないです。
         途中でアダプタの受信パケットも値が止まってしまいます
【解決するために試した事】XLinkkaiの再インストールと再設定(wiki参照)
【Wikiの内容は調べたか?】YES
【ログは読んだか?】 YES

解決方法わかる方いらっしゃったら教えてくださいm(__)m
381枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 16:12:20 ID:7hzVFMHm0
sageてないのでスルーしてください。
382枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 16:39:13 ID:85v6UNbV0
>>381
スイマセンでした。
でも本当にわからないので教えてもらえないでしょうか?
383枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 16:51:14 ID:7hzVFMHm0
>>382
公式サイトの掲示板で聞いてください。

はい、次の方どうぞ↓
384枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 20:41:19 ID:uCel0w8E0
設定で何故Wikiを参照してるか分からない件
Wiki自体にも設定の部分に情報が古いと書いてあるだろうに。
385枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 21:18:21 ID:85v6UNbV0
>>384
スイマセン、設定というより起動までの手順確認という意味です
configの設定についてはwikiのXLinkkaiの使い方のところに貼ってあった
miniの解説サイトを参照しました
ただ、ポートに関しては使ってるルータがUPnP機能があるので値を0にしてあります
386枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 22:09:28 ID:uCel0w8E0
だからさあ・・・もっと詳しく書こうぜ
現象だけかかれても、どう設定してるかも分からん上に
設定の参考にしてるところも分からんじゃどうしようもないぞ

どうせユーティリティを起動した後に消したりしてるんだろうが・・
387枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 22:27:45 ID:85v6UNbV0
>>386
ユーティリティは消してないです
設定の参考にしたサイトはttp://ruit.cside8.com/psp/kai/index.htmlです
PSPも認識されて、Network ReachableがYESになってるので
基本的な設定自体は合ってるはずなんですが…
PSPのチャンネルは1chにしてあります
ファイアウォールとかは無効にしておいたほうがいいですか?
388枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 23:11:55 ID:Gwv/xKvA0
人に聞く前に自分で試せ

それと情報が少ない
もっと詳細に書け
389枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 23:26:57 ID:85v6UNbV0
>>388
最初にMHPで集会所に入って電波を飛ばし、その後アダプターを接続して
PSPとアドホック接続したのを確かめてからもう片方のワイヤレス接続を有効にしてます
そしてkaiを起動してNetwork ReachableがYESになってPSPも認識されます
で、MHPの部屋に入ると最初は数人集会所に入ってくるんです。
ただ入ってきた人の姿は見えないんですが…
それから数分くらいするとアダプターの受信パケットの数字が変わらなくなって(大体いつも40000前後で止まってしまいます)
集会所にも全然人が入ってこなくて、kaiで適当な部屋に入ってみてもクエストとかその部屋にいる人が表示されない
っていう状況なんです
390枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 00:15:53 ID:76ivQEGi0
>で、MHPの部屋に入ると最初は数人集会所に入ってくるんです。
>ただ入ってきた人の姿は見えないんですが…
キャラはクエスト参加メンバー同士しか見えない
集会所にいるだけじゃ名前表示だけ

とりあえずロビーにいるときは集会所から出ておけ
ロビーは人が多いから変な挙動になることがある
で、チャットで「接続テストに付き合っていただける方@1」とかで募集して
人が見つかったら二人部屋部屋作ってそこでクエストやれるか試してみれ
391枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 00:21:58 ID:XqGhTgtP0
>>390
ありがとうございます
試してみます
392枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 12:14:52 ID:4R9ZDHhj0
無線LANとPSPを認識させてkaiのNetwork ReachaningもNot yetではなく、Yesになりました
しかし、虫眼鏡アイコンの下にあるフォルダアイコンからkaiがPSPを認識しているかどうかを確認すると、
認識していないようだと分かりました。
無線LANのドライバ、kaiからインストールしなおしてみたりPSPを起動させるタイミングを
色々図ってみたりしましたが、kaiがPSPを認識してはくれません。
他に改善方法がありましたら教えて下さい。
393392:2006/11/11(土) 12:31:09 ID:4R9ZDHhj0
使っている無線アダプタはバッファロー製のWLI-U2-KG54です
394枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 13:02:44 ID:HBh1GkT40
はい、次の方どうぞ↓
395枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 16:53:29 ID:S8E6FU8m0
起動しようとすると
かなりの確率でエラーがでて強制終了しちゃうのは何故?
何か原因があるなら善処したいんだが…
396枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 17:54:44 ID:XqGhTgtP0
>>395
それってブルースクリーンのこと?
397枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 18:02:30 ID:0h3Pzdmo0
ブルースクリーンなら運だから改善無理
398枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 18:16:12 ID:BTh9YuL30
スレ違いでしたらすみません。
当方 GXSを使用しているのですが、最新のドライバを入れてpspの認識も出来ているみたいなのですが
「ネットワーク接続」の中にワイヤレス接続のアイコンが出てこないのです。
色々ググってはみたのですが、該当するものが見つかりませんでした。

ネットカフェに行って試してみましたが、問題無くワイヤレス接続のアイコンが表示されました・・・。
何が原因なのでしょうか・・・。
399枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 18:16:46 ID:BTh9YuL30
sage忘れました。すみません。
400枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 18:25:33 ID:BTh9YuL30
すみません。上記の件は未解決ですが問題なくkaiできました・・・。

お騒がせしました。
401枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 20:54:01 ID:XqGhTgtP0
無線LANアダプターでGW-US54miniを使ってるんですけど、全然利用可能な無線LANのところに
PSPのSSIDが表示されないです
PSPの設定はチャンネルを自動、省電力モードは切に
アダプターはチャンネル11、送信速度Auto、SSIDはANY、
無線モードはアドホック、認証方式は自動、暗号化はWEP無効です
あと、ワイヤレスネットワークのプロパティで
インターネットプロトコル(TCP/IP)のチェックを外してます

この設定に間違ってるところありますか?
解決方法わかる人いたらお願いします
402枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 21:34:40 ID:tH71oDRT0
はい、次の方どうぞ↓
403枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 00:11:53 ID:/kE8wPlMO
こんにちは
404枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 00:15:09 ID:dvorDBfQ0
はい、次の方どうぞ↓ 
405枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 00:59:14 ID:vdXXhqlD0
僕はどうすれば童貞脱出できますか?
406枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 01:05:15 ID:8NRyiZK50
男なら黙ってソープいけ
407枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 01:12:34 ID:vdXXhqlD0
素人童貞なんて耐えられません><
408枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 01:26:42 ID:rrrV8C+n0
はい、次の方どうぞ↓
409枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 01:28:29 ID:ggUrLsfP0
パイ、好きな方どうぞ
410枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 01:29:57 ID:vdXXhqlD0
童貞脱出は諦めます。
綺麗な女の方、どなたか僕におっぱいもませてください。
411枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 01:32:10 ID:KHshcdON0
【関東】おっぱいを揉むだけオフ【(人∀・)タノム!】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1163224294/l50

はい、次の方どうぞ↓
412枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 01:35:52 ID:kkOIuMBf0
人生に疲れました
癒されるゲームの何かお勧めを
413枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 01:45:47 ID:KHshcdON0
【急騰】仕手株・クセ株・おいしい株【急落】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1150700050/l50

はい、次の方どうぞ↓
414枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 01:53:49 ID:vdXXhqlD0
(´・ω・`)

(´・ω:;.:...

(´:;....::;.:. :::;.. .....

( ^:;....::;.:. :::;.. .....

( ^ω:;.:...

( ^ω^)
415枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 15:57:41 ID:mhFqihxgO
PSPとDS両方のWi‐Fiに使えるアダプタありますか?
416枯れた名無しの水平思考:2006/11/13(月) 16:00:00 ID:xH8PDi5c0
417枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 17:36:50 ID:HAE55NBL0
無線二つつけてケーブルつけなくてもkaiってできますか?
418枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 13:05:38 ID:OjzQ9/h1O
意味が分からん。

次の方どうぞ↓
419枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 17:06:52 ID:DQmVxcCa0
多分さっするにルータを無線ルータにかえてアダプタと無線二つにして
極力LANケーブルを使わないでおくということではないかと。
でもモデムと無線LAN間はLANケーブル使わないといけないと思いますが・・

転送速度的にどうなんでしょうね。 問題ないならいけると思いますが・・
わかりません。
420枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 18:05:36 ID:qgUd9CYS0
SSIDMGRの詳しい方法教えてください。
421枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 18:16:59 ID:Q7pAHu810
あまりの日本語の不自由さに吹いたw
422枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 18:21:42 ID:qgUd9CYS0
>>421
いまXLinkでVCSをやってます。
ですが、認識してくれません…
423枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 19:49:31 ID:DQmVxcCa0
>>421
これって>419のことですか? 私の日本語がそんなにまずかったかなw
レスくさい(ください) 
424枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 20:42:12 ID:0ybcZy2L0
>>422
総合スレとマルチで日記乙。
チラシの裏にでも書け。
425枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 20:43:07 ID:kJ5VQGNs0
詳しい方法
426枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 20:59:51 ID:1vcJ3qyAO
スイマセン、誰か接続テストをさせて下さい!!
427枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 21:01:51 ID:KlnNQP6I0
ソフトは何?モンハンならロビーで呼びかければ誰かテストしてくれるよ
428枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 21:05:26 ID:1vcJ3qyAO
>>427
えっとギルティかストゼロと天誅しか持ってないんですがOKですか?
429枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 21:59:23 ID:KlnNQP6I0
どれも持ってない。俺にはテスト無理ごめん
kaiはほぼモンハン専用だと思ったがいいよ
それぞれのソフトのスレに行ってテスト呼びかけたがいいよ
430枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 21:59:34 ID:+SwDFY4UO
Kaiってノートパソコンでも出来ますか?初歩的な質問ですいません
431枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 22:03:09 ID:/Y6Zm5/n0
>>430
初歩的以前になぜこんな質問ができるのかがわからない。
432枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 22:35:41 ID:+SwDFY4UO
すいません
433枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 22:36:37 ID:gJqvdyfi0
いえいえこちらこdそ
434枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 22:48:29 ID:BQ9aGHMQ0
>>430
君がKaiを使えるようになるのはだいぶ先になりそうだ
それまでに死ぬなよ
435枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 22:55:29 ID:CzSPbE6A0
12月6日に、俺光になるんだ・・・

そしたらおまいらと思いっきり遊ぶから、それまで生きててくれよ。
436枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 22:56:21 ID:7E7+/B3n0
kaiの名前を知ってる人少ないんだから、少しでも人増えるようにまじめに答えたらどうだw

>>431
君の場合、ノートとデスクトップがどう違うのかわかってないんじゃないか?
kaiはノートでもデスクでも変わらずできる。
437枯れた名無しの水平思考:2006/11/17(金) 09:24:23 ID:kZeEzXKN0
実際ノートでやってる俺ガイル

話変わるが、モンハンで一つのPCに複数のPSP繋ぐの止めてくれ
滅茶苦茶重くなる。
438枯れた名無しの水平思考:2006/11/17(金) 09:54:10 ID:2YMaE8p7O
>>429
ありがとう、、、
439枯れた名無しの水平思考:2006/11/17(金) 12:54:00 ID:tFeDnAu90
>>428
ギルティは無理認定。
ZERO3はKB11じゃないとほぼ繋がらない。
天誅はワカンネ。
440枯れた名無しの水平思考:2006/11/17(金) 14:01:09 ID:TrqsoHB70
無線ルータ無しで、GXSのみではPSPでネットに繋げられない?
どうやってダウンロードクエスト取得しよう・・・orz
441枯れた名無しの水平思考:2006/11/17(金) 16:24:18 ID:kclOAEwK0
MHP以外に人いっぱいいるのって何あります?
ガンロワとかドラゴンボールは人いるのかな
442枯れた名無しの水平思考:2006/11/17(金) 16:38:58 ID:Opho0iHHO
kaiを利用するにはPSPでネットに接続可能が前提ですよね?
443枯れた名無しの水平思考:2006/11/17(金) 17:45:20 ID:cCQu8AGl0
>>442
どうも勘違いしてる人が多い。
俺も最初はネット接続しないとだめなんだと思ってたけど
kaiはアドホックで繋いでるから無線アダプタ(54Mini、GXS)があればおk
[PSP]-[PC]-(kai)・・・インターネット・・・(kai)-[PC]-[PSP]
という感じ
だからPSPのネット接続はクエストダウンロードするにはいるけど
kaiするだけならいらない
444枯れた名無しの水平思考:2006/11/17(金) 18:09:38 ID:m3uYDXkr0
>>443 そうなんですか・・・
おもいっきり勘違いしてましたww

「IP取得がタイムアウト」と出るので無理かと思ってました
今からやってみます
445枯れた名無しの水平思考:2006/11/17(金) 20:16:42 ID:m3uYDXkr0
【使用OS】XPSP2 home
【回線】BBExcite 光
【ルータの有無】無
【使用無線アダプタ】GW-US54Mini
【Kaiのバージョン】さっき落としました
【アダプタのドライババージョン】
【トラブルの詳細】kaiとPCは繋がりました無線アダプタを認識しません
おそらくPCは認識しています
気がかりなことは[スタート]-[接続(T)]-[すべての接続の表示(S)]に
ワイアレスネットワーク接続がないことぐらいです
あとルーターなしですがポート開放していないこと
【解決するために試した事】ググりました
【Wikiの内容は調べたか?】YES 
【ログは読んだか?】 一応

GW-US54Miniのドライバはきちんと入れました

MHPをどうしてもやりたいです
お願いします
446445:2006/11/17(金) 20:42:21 ID:Opho0iHHO
ファイヤーウォールはZAです
許可してあります
447枯れた名無しの水平思考:2006/11/17(金) 20:50:26 ID:KAn6EOxY0
>>445
miniは買ったばかりか?
返品できるならさっさと返品してGXS買ってこい。
GXSはいい解説サイトあるから簡単にできるし、今後のkaiのこと考えるとGXSのがいい。
448枯れた名無しの水平思考:2006/11/17(金) 20:51:06 ID:jO+ha1mY0
>>445
>おそらくPCは認識しています
>気がかりなことは[スタート]-[接続(T)]-[すべての接続の表示(S)]に
>ワイアレスネットワーク接続がないことぐらいです

PCで認識してたらワイヤレスネットワーク接続できてるんじゃ?

#それよりもなんで携帯とPC使い分けてるのか知りたいw
449枯れた名無しの水平思考:2006/11/17(金) 22:33:03 ID:A4bA1aux0
>>436
ちゃんと答えないのは、人増えても自分でちゃんと調べて考えれない奴は要らない
むしろ、そういう人には増えてほしく無いからちゃんと質問できない奴には教えるなってことだろ?

実際kaiで部屋はいりかたわからないんですけど^^とか聞いてる奴が
居るけどこういうやつらだらけになったら\(^o^)/
450枯れた名無しの水平思考:2006/11/17(金) 22:38:32 ID:u8v5qICG0
そういうやつらって日常生活でも、何をするにもまずママンが全部お手本見せてくれるから
ただただその通りにやっていく、というような生き方してるんだろうな。
451445:2006/11/18(土) 00:10:46 ID:7IYvAYBY0
>>447 三日前に届きました
アマゾンから・・・   交換は無理っぽいですよねorz

>>448 詳細設定などが出来なくてこれでいいのかと。。。
実践してみても手ごたえ無しでしたし
PCと携帯使いわけに深い意味はないです


今現在こんな感じです PW 一枚目「kai」二枚目「kkai」

二枚目のエラーがなんだか・・・ 自分でもアクセスしましたがよく分からないところに
飛びました 害はないと思われます
http://20.megaloda.org/uploda/www.megaloda.org0721.bmp.html
http://20.megaloda.org/uploda/www.megaloda.org0722.bmp.html
452445:2006/11/18(土) 00:17:33 ID:7IYvAYBY0
もう一枚ありました
PW「kkkai」
http://20.megaloda.org/uploda/www.megaloda.org0723.bmp.htmla
辞書とグーグル使いつつ調べてますが理解不可能です
一応ダメもとでkaiも使って錯誤してみます
453445:2006/11/18(土) 00:22:08 ID:7IYvAYBY0
>>452 PW「kkai」でした
454枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 01:10:07 ID:IY4p6hQ+O
ユーティリティを開いてPSPを認識させることはできるんだよな。
とりあえず一回アダプタをアンインストールして、もう一度入れなおしてみたら?
455枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 01:12:20 ID:EVNmk7Vm0
>>451
せめてJPEGにするべきだとは思わないか?



Kai対応ドライバじゃないとかいうオチはないだろうな
456枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 01:13:53 ID:EVNmk7Vm0
ああ、認識してないのか。見落としてた。
インストールしたつもりでできてないとか?
457枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 01:16:33 ID:Bx19Ai7o0
Miniのユーティリティって2つ起動してて正常なのか?
古い版消したら起動しなくなったから再インスコした

なんか3つ同時に起動してもう分けワカンネ('A`)
458枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 01:17:02 ID:IY4p6hQ+O
>>455
JPEGにするだけの知識があれば、自分で何とか出来てるだろ
常識的に考えて…
459445:2006/11/18(土) 01:57:17 ID:7IYvAYBY0
>>454 認識というのはどうすれば認識として見ていいんでしょうか?
アダプタ入れなおしてみます


Jpegにしてないのはミスです
申し訳ないです 今後気をつけます
460枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 02:26:00 ID:IY4p6hQ+O
>>459
PSPを電波飛ばした状態にして、それをユーティリティで認識して接続できるかどうかってこと。
それが出来れば、インスコは正常に出来てそうなもんだが…。まぁ解説サイトでも見てくれ。
461枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 02:51:20 ID:ONcWnxk60
つうか今普通にログインできる?
俺久しぶりにやろうと思ったらできないんだが・・
462枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 03:05:16 ID:ONcWnxk60
自己解決ですまん・・・
ファイアーウォール切り忘れてただけだったorz
463枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 09:16:19 ID:0ZDcaZmtO
パソコン買おうとしていますが、なにか付いてないダメな物ってありますか?お願いします
464枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 09:19:55 ID:uBLczwW20
電源
465枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 09:21:51 ID:eiqpM7ED0
モニター
466枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 12:48:53 ID:s22VJYf50
キーボード
467枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 12:50:29 ID:dI5TqICi0
マウス
468枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 12:50:47 ID:rjZ0/D++0
本体
469枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 13:24:15 ID:fLycKNGJ0
なにか付いてないダメな物だろ?
「ついてないと」じゃないぜ?
470枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 13:29:15 ID:OzKXBn8gO
なんか前はPSPのアイコン表示されてたんだけど今は表示されないんだよね。kaiは普通につながるんだけど。こういう人他にいる?
471枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 14:34:53 ID:6QBhnY1F0
みなさん回線何メガですか?ちなみに自分は12M・・・
472枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 15:09:49 ID:YyxI/VYBO
3.14M
473枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 15:14:44 ID:6QBhnY1F0
契約してる回線ですよ・・・。3.4Mですか?
474枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 15:21:58 ID:j/amFRXF0
11cM
475枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 15:27:26 ID:6QBhnY1F0
11Mですか?MHPをXlinkでやっているひとは何メガです?
476枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 15:34:43 ID:AibE/QdB0
まずsageろ。
スレのルールくらい守れ。
話はそれからだ。
477枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 16:55:37 ID:PsMgQdTQ0
で、契約を聞いて何が知りたいのだ?
実測じゃないと意味がないだろ。
478枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 18:44:07 ID:DxyzdSGG0
契約100だけど実測1切ってマスよ?
479枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 19:03:24 ID:aLQgjRpIO
GTAVCSをテストします。
前回試したところ、SSID追尾を行なってもつながりませんでした。
なので、今回エースコンバットのやり方をまねてやってみたいと思います。なので、エースコンバットのやり方が出来る方のみでお願いします。
時間は今日の9時45〜
GTALCS部屋にて。
480445:2006/11/18(土) 19:26:47 ID:sQyugmFZ0
粘着でスイマセン。。。
やっぱ無理ですw

アダプタ入れなおしましたが・・・
やっぱり、すべての接続に表示されません
これが原因かな?と MSのサイトとか参考にしましたがきちんと入ってるんですよ
481枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 20:21:52 ID:Q2VITgRe0
これって友達を家に呼んで自分+友達+ネットの誰かでモンハン
遊べないの?
482枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 20:31:20 ID:L8Iw8r7+0
483枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 21:39:54 ID:PsMgQdTQ0
>>480
デバイスマネージャでは認識してるってこと?
484445 携帯:2006/11/18(土) 22:02:59 ID:8EYHMu37O
>>483 マイコンピューターのプロパティからいくのですよね?
きちんとあります
ネットワークなんたらの所に
485枯れた名無しの水平思考:2006/11/18(土) 22:50:30 ID:K8Diedbt0
【使用OS】winXP サービスパック2
【回線】yahoo BB リーチDSL
【ルータの有無】無
【使用無線アダプタ】54mini
【Kaiのバージョン】VII 多分最新です
【アダプタのドライババージョン】54miniドライバ・ユーティリティβ版4.11.1004.2005
【トラブルの詳細】PSPとの接続まではおそらくうまくいったのですが、Xlink kai を開いても、認証画面までいきません。右下のポート番号が違うっぽいです。                                        
【解決するために試した事】Xkaiの数回再インスト&アンインスト。コンフィグのポートをいじってみました。
【Wikiの内容は調べたか?】YES
【ログは読んだか?】YES


よろしくお願いしますm(__)m
  
486枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 23:22:21 ID:5SvFavNr0
普通にkaiでモンハンできてたのに途中で接続が切れてkaiが自動的に閉じました。
もう一回起動させたらパスワード入力後に動かなくなってしまった。
しかもネットにも繋がらなくなります。
何が原因か分かりますか?

使用無線アダプタはGXSです。再起動すると直ります。
487枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 00:58:18 ID:NHgZYt/y0
XLinkKaiで起きるっていうブルースクリーンは簡単に復旧できるものなの?
488枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 02:45:32 ID:H/sAwFGZ0
GXSのユーティリティーにwepキーの暗号化があるけどこれって暗号化しないと
まずい?
暗号化するとうまく接続できない。
489枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 02:47:54 ID:CVNMsvdC0
ちょっと考えれば分かるでしょ
490枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 04:11:14 ID:tAcvgom00
>>485
帰れ

>>486
素直に再起動しとけ

>>487
過去ログ、テンプレ嫁

>>488
スレ違い
491枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 06:46:15 ID:ZRoOhQXr0
>>490
ちゃんと答えろよ!
492枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 09:50:14 ID:g7g7uUp30
ちゃんと答えてるだろ
493445:2006/11/20(月) 17:34:53 ID:QRANKJ850
Planexのスレに行ってきます
マルチと勘違いされるとお互い嫌なんで一応・・・
494枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 22:52:16 ID:b3qSOo990
Kaiするのには無線LANじゃ駄目なんだね
無線LANアダプターか紛らわしいぜ
495枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 15:04:52 ID:CclrGfZS0
サインアップができない。
送信されてきたメールにURLがないんだけどどうしてでしょうか?
496枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 15:34:46 ID:81FFIg6W0
>>495
送られてきたメールに
XTag (Username):○○○
Password: △△△
っていう欄があるはず…。
とりあえずそれでここにログインできるか試してみてくれ
ttp://www.teamxlink.co.uk/
497枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 18:43:21 ID:jIcba/fZ0
>>494
俺は無線LANでkaiしてるぜっ━━━━っっ!!!!
498枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 20:50:38 ID:XwDGh2lH0
portは30000しかだめなのか?
499枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 22:03:18 ID:C+BsHLBY0
>>497
マジで?漏れは無線LANでネットに繋いじゃうとマイネットワークの
「ワイヤレスネットワーク」の部分がネット接続にあてられるから
GXS使えなくなるぞ。かといって「ローカルエリア接続」じゃあ
無線LANでネットに繋げんしな

まあ有線なら問題なくやれるから文句はないんだが。

それよりも漏れ日本語下手過ぎorz
500445:2006/11/22(水) 02:06:24 ID:q/6z8nPG0
スイマセン
帰ってまいりましたww
自分は馬鹿です。ペンギンが空を飛ぼうとしてるぐらいの無茶でした
とりあえず出来ました!!
住人の皆さんご迷惑おかけしました
俺もこれからkaiをエンジョイします!!
501枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 04:43:56 ID:QxwB8sbp0
>>499
2系統あればおk

>>500
なぜダメだったのか報告よろしく
502枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 12:46:58 ID:pyeZV1nb0
>>499
それってPC〜PSPとPC〜ネットワークの両方を
1つのアダプタでやろうとしてない?
503497:2006/11/22(水) 17:11:50 ID:z8PH34bs0
>>499
you無線LANでkaiやろうとすんならGXS2つ買いなYO!!
まあ、俺のPCはUSBポート2つしかないからGXS2つは使ってないけどね。
504枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 17:30:42 ID:QyqB7Jg00
kaiを開くとError initiallzing PSSDK_DLL lidrary と出て
kaiがうまく動かないんですが原因わかりませんか?
505枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 17:39:40 ID:tmRfY58B0
原因は
Error initiallzing PSSDK_DLL lidrary
じゃないかと思います。
506枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 18:05:55 ID:QyqB7Jg00
>>505
どうすればいいんでしょうか
507枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 18:09:25 ID:tmRfY58B0
>>506
英語の勉強をすると良いかと思われます。
508枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 18:12:01 ID:QyqB7Jg00
>>507
そうですか。がんばります

それで、どうすれば直るんでしょうか
509枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 18:16:40 ID:tmRfY58B0
>>508
「なぜダメなのか」を自分で理解しないと直らないと思います。
510枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 18:22:24 ID:QyqB7Jg00
>>509
理解できないので教えてもらえませんか
511枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 18:35:01 ID:tmRfY58B0
>>510
ttp://www.microolap.com/products/network/pssdk/faq/
ここ読んで下さい。書いてありますから。
512枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 18:40:01 ID:QyqB7Jg00
>>511
ありがとうございます
そこにエラーのことは書いてあるんですよね?
どのへんに書いてあるか教えてもらえると嬉しいんですが
513枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 19:23:36 ID:UnNoXr7c0
これは酷い。
514枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 22:45:13 ID:y+XwUyFV0
消防だなあまりにもクソすぎる それともニートか?自分で考えるべき
515499:2006/11/22(水) 23:24:59 ID:MV2LN7+fO
流れぶった切りながら去った話を掘り起こしてスマソ。
漏れは一応ノーパソ使ってて、いつもはpcカードでネットに繋いでる。
だけどkaiやるときはGXSを追加で装着して、有線に切り替えてる訳よ。
これはひょっとしたら環境的には無線でkaiやれるんでは無いか?
機種とか規格によって違うんだろうが、仮に全てがkaiを起動するに足るスペックだとしたら出来るような気がするんだが…

携帯からの糞文スマソ
516枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 23:37:24 ID:Ld0XWTHM0
てかkaiってやつは半分以上がエスタになるのは仕様なのか?
517枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 23:51:30 ID:wnTu7Ml30
>>516
それはきっと君が相性問題を引き起こす主原因なんだよ
518枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 00:36:53 ID:ILyzTMHq0
>>515
だから、Kai用にGXSを使うとして、もうひとつの無線でWANにつなげばできるって複数レスがあるだろ?
過去にも何度も既出。試せばわかることだし。
しつこい。
519445:2006/11/23(木) 02:00:06 ID:zGuWnDcT0
>>501 書くのも恥ずかしいのですがww
アドホックモードでやるからPSPは直接ネットにつながないということは知ってました
なぜかAPで必死こいてやろうとしてました
ttp://gmx.nobody.jp/xlink/をこのスレで見つけ一発です
Planexについて分かりやすく書いてありオレでも分かりました
520枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 09:58:01 ID:ILyzTMHq0
>>519
つまり>>1すら読んでなかったと。
恥ずかしいどころじゃないな。
521枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 12:11:20 ID:OKI355GWO
>>520 今更何を言おうと俺が悪いな
ホントにすいませんでした





吊ってくる
522枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 15:05:32 ID:7oNpwpTt0
PSPwikiの麻雀のとこにあった文ですが
※ホストになった人のSSIDを使用して全員で対戦しますので、セキュリティ等に注意してください。
 現状は残りの対戦者全員にホストのMACアドレスが分かってしまいます。
 それと全員同時に開始してもよいですが、その時は多分一番早くボタンを押した人がホストになると思います。
上記3.までは今まで出来ていたのですが対戦者が見つかった後に接続が切れて、全員だいうちになってしまっていました。

これってガンロワでも同じですか?
523497:2006/11/23(木) 16:04:32 ID:wrH227zw0
>>515
俺もネットの接続はPCカードで、kaiやるときはGXSユーティリティでPSP
検索してやってるぜ!!だから多分あんたも無線でkaiできるぜ!!
524枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 16:47:15 ID:7oNpwpTt0
ボスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
525枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 16:47:52 ID:7oNpwpTt0
そ れ は 酷 い
526枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 16:48:54 ID:7oNpwpTt0
誤爆
527枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 17:11:26 ID:7oNpwpTt0
アーッ!
528枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 17:12:25 ID:7oNpwpTt0
乗れるとは思うけど・・・
どうだろ
529枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 17:15:53 ID:7oNpwpTt0
そろそろ難易度上がってきたかな
530枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 17:17:01 ID:7oNpwpTt0
あー、また実況板と間違えた、すいません
531枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 17:18:36 ID:7oNpwpTt0
まだ2面だお( ^ω^)
532枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 17:19:54 ID:7oNpwpTt0
小学校の時全部とったはずなのに101%しかならなかったんだよね
実況人がクリアしたらもっかいやってみようかな
533枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 17:50:27 ID:6vOjJ9P40
これはひどい
534枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 17:56:09 ID:iuawKX7v0
わざとやってるだろwww
535枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 18:56:07 ID:7oNpwpTt0
そろそろかな
536枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 18:56:47 ID:7oNpwpTt0
もういや・・・ほんとすいません
537枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 19:07:03 ID:J+o6O0f30
>>536
お前って奴は…
これ以上やると、こっちも寝ずに実況スレに誤爆しちゃうぞ♪

速度がはるかに違うから向こうには何の影響もないけどなww
538枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 19:30:44 ID:gT9RuDH30
kai configを開くと Out of memory! とでて普通に設定はできるのですが
閉じて設定を保存しようとするとパラメータが間違っていますと出て閉じれません。
どうすればいいでしょうか?
539枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 21:12:46 ID:2+1tswUO0
通信中いきなり通信が切れて、PSPとの通信が遮断されるんですが何故でしょう?

PC側が通信を受信して無いのか。
ユーティリティーを更新してもPSPを認識しなくなるんですが。
540枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 02:26:40 ID:0j0Yjrma0
not yetじゃ繋がってないんだよな?
541枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 08:24:44 ID:ego+bzUDO
>>540
うんうまくポート開いてないみたいね
542枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 10:43:53 ID:adLag/Ei0
MHPやりたいから繋げたんだけど
これは勝手にアリーナに入って良いのかな?
それともロビーで人を募ってからアリーナに入るのがマナー?
543枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 11:36:04 ID:ego+bzUDO
>>542
募集するのが一般的だね
544枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 11:39:19 ID:adLag/Ei0
>>543
どもです。ちらっと見たけど全然日本人いないから明日にしておきます
545枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 16:46:59 ID:1rwD6UMq0
どなたかXLink Kai Evolution 7のインストーラーもってないでしょうか?
公式のでは現在工事中なのかエラーがでて落とせません。
どこかにあげていただければ幸いです
546枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 16:56:19 ID:HCDrWS4C0
>>545
おとせるけど....
547枯れた名無しの水平思考:2006/11/25(土) 10:44:11 ID:vmo4SiBh0
無線LANの環境はあるんですが
やっぱりアダプタ買わないと出来ないんですかね?
548枯れた名無しの水平思考:2006/11/25(土) 12:15:00 ID:a5PFkGEQO
パソコンを買うときにワイヤレスLANがないとできないのですか?
549枯れた名無しの水平思考:2006/11/25(土) 12:51:20 ID:Q/KxcZ/s0
>>547-548
ネット環境の有線無線は関係なく、対応アダプタ必須

正確にいうとkaiに対応してる無線ルーターが日本じゃ売ってない
だからアダプタ必須
GXS買っとけばおk
550枯れた名無しの水平思考:2006/11/25(土) 12:55:57 ID:w7NGXLgl0
なにげにGXS安くなったよね。
尼で2480だよ、思わずポチッた
551枯れた名無しの水平思考:2006/11/25(土) 14:03:35 ID:R3ib9Jte0
いろいろググって見たのですがわからなかったので質問させてください。
GXSを使っているのですが、PSPとPCが繋がらなく、ワイヤレスネットワーク接続が
ずっと×の状態なんですがどうしたらいいでしょうか?
宜しくお願いします。
552枯れた名無しの水平思考:2006/11/25(土) 14:35:10 ID:R3ib9Jte0
551です
PCとは接続できたのですがXLinkとの接続ができません;;
というかXLinkを起動してもログインできないんですが何か原因があるのでしょうか?
コンフィグでの設定はちゃんとなっています。
553枯れた名無しの水平思考:2006/11/25(土) 15:22:16 ID:w7NGXLgl0
23日の夕方ポチッてたGXSが先ほど届きました。
尼さん、早いですのう。
554枯れた名無しの水平思考:2006/11/25(土) 18:04:42 ID:3gYo+y57O
質問するときはテンプレに添って質問しろ(`ε´)
555枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 00:25:43 ID:/hDTc9ev0
テンプレを読めばそんな質問なんかする必要はないしな
556枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 00:37:06 ID:Slkq/E5w0
GXSでKai起動するとドライバが古い?のようなメッセージが
でるね。
サイトからDLしたドライバ使っているのに。
なんでやねん。
でもそれでも問題なくMHPできてるから大丈夫みたいだ。
でもメッセージはう・ざ・い

GXS使いのかた、どうしてますか?
557枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 00:48:14 ID:FdCcrnBe0
テンプレの解説サイトに書いてあるだろお
558枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 01:46:07 ID:Slkq/E5w0
>>557
再度読み直したら、configのところで無視してよいとのことですね。
ありがとうございました。

今までmini使ってたんだが、尼で安かったからGXSも試してみた!
559枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 03:08:30 ID:XgMNmnsp0
御指摘ありがとうございます
再度質問させてください
【使用OS】XP SP-2
【回線】NTTフレッツ光プレミアム
【ルータの有無】たぶん有
【使用無線アダプタ】
【Kaiのバージョン】 最新
【アダプタのドライババージョン】 アダプタはGXS
【トラブルの詳細】Kaiを起動してもNotyetのまま
【解決するために試した事】いろいろ調べてファイアーウォールなどをいじりました
【Wikiの内容は調べたか?】YES
【ログは読んだか?】 読んだ

XPのファイアーウォールいじったのですが的確な処置かもわからないです。
ノートン入れてます。
ノートン側のファイアーウォールが原因かポート開放が原因なのかわからないです。
PC上ではPSPを認識しております。
560枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 04:52:57 ID:RAycCEXPO
>>559
ポートが開いてないみたいね
ポート 開放とかでググッてみな
簡単だから
561枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 05:35:35 ID:CV7ABAURO
>>559
自分の環境もろくに把握できてない、というか調べようとしないお前には無理
おとなしく諦めろ
562枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 07:31:36 ID:fYwF0Bn10
>>559
NotYetなんだからポート開放できてない。
どこが原因で出来ていないのかは、その文章では我々にはわからない。
563枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 10:35:33 ID:wd6PzmPvO
なぜなんだ…
MHPのアリーナに入ったら画面が青くなって、
再起動しなきゃならんくなるorz
564枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 19:54:53 ID:zxK9D7oT0
なぜなんだぜ?
565枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 23:16:38 ID:2/nH/VlY0
GXSだと頻繁に青画面になる、ドライバかGXS自体に問題があると思うんだがメーカーに対する苦情は聞いたことないな
566枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 23:49:00 ID:iKJbR+U+0
だって非サポートだもの
567枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 23:56:03 ID:Slkq/E5w0
GXSだけじゃなくminiでも
なるときは連発するよ、ブルー
568枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 08:07:49 ID:mXlsW5aZO
永遠ブルー
569枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 17:42:14 ID:8NBxUNFy0
アダプタについて質問なんだけど、
現在KB11を使用していて、そろそろ買い換えようかと思う。
さいきん54系が増えてきたから。

でもヤマダ電機に行ったら、プラネックスの商品が置いてなくて、
バッファローのアダプタしかなかった。

バッファローAirStation 54mbpsのアダプタでも相性悪いのかな?
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli-u2-kg54/index.html
570枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 17:52:21 ID:Rfnj7xJR0
テンプレや過去ログ読めば解決することを質問するな
571枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 19:21:16 ID:ezbX1y/10
>>569
それでおk
572枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 19:25:44 ID:8NBxUNFy0
>>571
ありがとう!
573枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 19:26:03 ID:mpJQnwo+0
ついにXlinkも終わりか
574枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 20:08:09 ID:qJkZQiuj0
>>569
それ対戦不能の報告でてるが。

つかなんで素直にgxsにしないんだ?
575枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 20:16:53 ID:Q32is0ef0
今PSPのアリーナないけど俺だけかな?
576枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 20:21:38 ID:PSaebZm80
>575
俺もXLinkのTOPにPSPのアイコンが無い
( ; ゚Д゚)?
577枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 20:25:44 ID:Osk60Jb+0
PSPのアイコン無いの俺だけじゃなかったか・・・
さっきまであったのにいきなり消えて焦ったよ(;´Д`)
578枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 20:34:33 ID:PSaebZm80
ってことはサーバー側の問題か…
他のは残っててPSPのだけ無いってのには
多少気になるがメンテとかかな?
だといいんだけどな…
579枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 21:35:39 ID:cJkhIXEs0
今設定終わって後は動作確認するだけなんだが一向にPSPが出てこない……
イライラしてきたよ
580枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 23:23:16 ID:PSaebZm80
>kaiを起動する時に出るスプラッシュウィンドウの下のほうに
>プログレスバーとメッセージがあるが、このメッセージが

>scanning 3 deep resolution servers.

>となってるときにこのメッセージを左クリックする。
>するとOrbital Serverを選択する画面が出るので
>ここでHappyHardcore.com(221.251.3.70)以外を選択するとPSPアリーナが出てくる。

ってのが別スレで書かれてて、その通りにやればPSPアリーナが
出てきたんだが、これってもう前から言われてるテンプレにのるような
内容だったりするのか?!
もしそうだったなら俺焦って「いつ復旧するんだ!?」とか思って馬鹿みたいだったな
581枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 23:42:38 ID:VFu75H+60
自分ははじめての現象でした。
今は入れてますよ
582枯れた名無しの水平思考:2006/11/28(火) 00:10:07 ID:lnUkKk280
どのIPを選ぶのがモアベターなのか教えてエロイ人。
583枯れた名無しの水平思考:2006/11/28(火) 00:14:09 ID:15/bMN/U0
>>581
普通にできるってこと?
580のような操作するの面倒なんだけど・・・
584枯れた名無しの水平思考:2006/11/28(火) 00:26:17 ID:F1DxWKAm0
>>583
580の手順で入りました。
IPは適当に選んだらPSP見えました。
他にはKaiConfigでポートを指定するという手もあるらしい。
もっともどのポートが有効なのかは知らないけど。。。
585枯れた名無しの水平思考:2006/11/28(火) 00:56:53 ID:15/bMN/U0
>>584
レスd
やらないかんのか、あの手順を・・・。
586枯れた名無しの水平思考:2006/11/28(火) 17:30:40 ID:qOzkJPIR0
フヒヒヒwww
明日WHR-G54S/PとGW-US54GXS買ってこよー
587枯れた名無しの水平思考:2006/11/28(火) 19:37:22 ID:keNiApcb0
【使用OS】XP SP2
【回線】J-COM 8M
【ルータの有無】有/バッファロー有線LANルーターBBR-4MG
【使用無線アダプタ】GW-US54GXS
【Kaiのバージョン】未導入
【アダプタのドライババージョン】6.3.0.0
【トラブルの詳細】[ネットワーク接続] 画面にワイヤレス ネットワーク接続のアイコンが表示されていない
おそらく>>3の・ワイヤレスネットワークのタブが出ないだと思うのですが、
ユーティリティーを使ってどう設定するのかが分かりません。
【解決するために試した事】ttp://support.microsoft.com/kb/884239/jaを参考に
ドライバが正しくインストールされているか
確認した。されているようです。
PSPwiki - インターネット対戦
http://pspwiki.to/
GW-US54GXS
http://gmx.nobody.jp/xlink/
これらのサイトの該当部分を読みました。
【Wikiの内容は調べたか?】YES
【ログは読んだか?】テンプレのみ
588枯れた名無しの水平思考:2006/11/28(火) 20:10:41 ID:kljrxlMCO
復活したっぽいですね
589枯れた名無しの水平思考:2006/11/28(火) 20:14:51 ID:zukaiL2q0
>>587
アダプタ付属のソフトとWindows標準搭載のワイヤレスネットワークは
競合するんだからソフトをインストールしたら出るわけ無いだろ?
ユーティリティ使いたくない奴だけ探せばいいと過去から超既出

ユーティリティの設定が解説サイトを見ても分からないなら諦めた方が良い
ついでに設定に関しては、解説サイト以外見る必要が無い
さらに言うとJ-COMは地雷ISPだな。地域にもよるが、出来ないカモ
590枯れた名無しの水平思考:2006/11/28(火) 22:01:17 ID:CMcs93B10
J-COMwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
地雷に核積んでもまだ足りないくらいの破壊力だよなww
591枯れた名無しの水平思考:2006/11/29(水) 13:17:07 ID:K4vlW9bE0
54GXS用
ZyDASドライバユーティリティ使用方法(ドライバVer.6.17.0.0?ユーティリティVer.2.26.1.0)
ttp://gmx.nobody.jp/xlink/ZDWlan_1211B_6_17_0_0.zip


このサイトが落ちてるようなのですが
ここ以外でドライバを入手できるサイトはありますか?
592枯れた名無しの水平思考:2006/11/29(水) 13:18:10 ID:MhBA/4cL0
>>591
そのリンクってKaiのアリーナで貼られているやつ?
593枯れた名無しの水平思考:2006/11/29(水) 13:26:17 ID:K4vlW9bE0
>>592
ごめんなさい
kaiに接続出来ないのでわからないです・・・
>>591は前スレ>>5に貼ってあったものです
594枯れた名無しの水平思考:2006/11/29(水) 13:29:41 ID:AWqk7po00
トップページくらい嫁
595枯れた名無しの水平思考:2006/11/29(水) 16:15:58 ID:HCplKPSB0
596枯れた名無しの水平思考:2006/11/29(水) 16:23:43 ID:cRpSNL9t0
>>595
部落羅
597枯れた名無しの水平思考:2006/11/29(水) 19:24:52 ID:Ga6SKSk40
GXSを使っているのですが、これをクライアントとして使わなければいけないのですか?
598枯れた名無しの水平思考:2006/11/29(水) 19:33:20 ID:zonIQSy20
>>597
テンプレのリンクサイトぐらい見てから質問しようぜ
599枯れた名無しの水平思考:2006/11/29(水) 21:03:00 ID:k9EYqU4X0
>>589
有難う御座いました!
無事接続できました。
600枯れた名無しの水平思考:2006/11/29(水) 21:54:44 ID:Y9J7b4Jc0
GXSをアクセスポイントモードで使うとシグナル無しになってデムパ飛ばない。

スレ違い?
601枯れた名無しの水平思考:2006/11/29(水) 22:04:17 ID:hCzu4wT/0
住む国が違うかと
602枯れた名無しの水平思考:2006/11/30(木) 00:43:43 ID:JrCJJvCm0
質問する前に>>358をみろ
603枯れた名無しの水平思考:2006/11/30(木) 20:46:37 ID:TZ2Mr7x90
>>589
俺J-COMだけどkaiできてる
地域による違いってやつなのか
604枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 10:48:15 ID:5xlMYjhV0
普通にPSPとPCを接続するのにアドホックにしているためか、
PSPに繋いだらXLinkの接続が切られてしまうんですけど
どうすればいいか教えてもらえませんか?
605枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 12:19:59 ID:NgKjJA4q0
>>604
教えてあげよう。
テンプレとそのリンク先を読め。
606枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 15:34:24 ID:QRDh+eF50
プラネックスの電波男でネットに接続してる方はいらっしゃいますか?
閲覧速度など教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
607枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 00:55:41 ID:faINp5vS0
プラネックスの GW-US54SAG ですが、kaiには対応してませんでしょうか?
b+g+aのUSBアダプタなのですが、検索したのですが情報がありません・・・

どうか宜しくお願い致します m(__)m
608枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 10:11:32 ID:4VrQXDpm0
>>607
無理。
>>358
609枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 18:00:11 ID:dVGIiMnyO
無線ラン環境がないから、プラネックスのゲームリンクX買うか迷ってるんだけど、(ADSLのヤフーで)買っても大丈夫?PSPのMPOのオンラインがやりたいからさ。教えてください
610枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 18:08:26 ID:OUwBjr2V0
「MPOのオンライン」とやらとXLinkKaiがどう関連するのかkwsk
611枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 18:09:24 ID:P788+wnJ0
最初にメタルギアならkai使う必要ない

それでもおk。http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0008ENQL8
こっちのほうが安い。それかヤフーで無縁ランのサービスに申し込んでもいいんじゃない

最後にスレ違いだ
612枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 18:10:25 ID:2veedB2B0
MPOのオンラインってのはインフラストラチャ
Kaiはアドホック
613枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 18:10:59 ID:P788+wnJ0
>>609 こっちにいけ
METAL GEAR SOLID メタルギアソリッドPortableOps20
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1164982108/
このスレのテンプレにちゃんと説明されてる
614枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 18:31:29 ID:VZYgxLlI0
GXSのAP機能でPSPのインフィラストラクチャモード出来る?
設定が上手くいかないのかIPアドレスの取得に失敗するんだよね…
設定できた人が居たら指南してください。
615枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 18:48:47 ID:APQ60BViO
無線でインターネットできたらkaiできるんですか?
616枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 19:37:38 ID:P788+wnJ0
>>614
GXSの説明書よめ
それとPSPの説明書
それでもわからなければプラネックスのサポートに電話

ここはkaiスレです

>>615
>>358読んでね
617枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 20:26:32 ID:1Cz8Ua2J0
"WLI-U2-KG54"だけど、価格コムで「パッチを当てればkai可能」ってあるが本当か?
618枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 20:40:44 ID:A86tatNo0
619枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 21:30:52 ID:d6mQ51YK0
みんなしってて、しかも既出とかだろうけど、一応報告。

おれの環境は、フレッツ光マンションタイプで、ルーターなし、HUB使用で、2PC体制、全部有線。kaiにはGXS使用。
それで、NTTが持ってきた機械から、HUBとおして、PCへ、
そこからGXSのソフトウェアアクセスポイント?使ってPSPでインターネットが出来た。

MPOの話が出てたんで、試しにやってみたら出来た。
常識過ぎたらすまん・・・
620枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 22:04:43 ID:A86tatNo0
低脳乙
621枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 22:06:18 ID:aRjp1WIX0
>>619
> NTTが持ってきた機械
これがルーターっぽいんだが…。違うのか?
622枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 22:09:16 ID:d6mQ51YK0
宅内端末装置とかいうやつ。これルーターなのか・・?
623枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 22:14:38 ID:JQys0/Iu0
( ゚д゚)ポカーン
624枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 23:57:27 ID:ZLyir6EC0
PCを複数台つないでる時点で気づくよな…
625枯れた名無しの水平思考:2006/12/03(日) 00:00:37 ID:Qb0C9kGL0
WN-B11/USBで動作確認できてい方いらっしゃいますか?
安く売られているので買おうかと思っているのですが
626枯れた名無しの水平思考:2006/12/03(日) 00:04:38 ID:jRFYVrm/0
>>625
いくらだった?できるけど他のアダプターとの相性あるから
たいして値段変わらんならGXSがいい
627枯れた名無しの水平思考:2006/12/03(日) 00:09:14 ID:2ds6lBhk0
>>625
調べてみたが、えらく古い製品みたいだぞ
ちょっとぐらい安くても違うのを買った方が絶対に良い
>>626も言ってるようにGXSが一番安定するのでオススメ
628枯れた名無しの水平思考:2006/12/03(日) 00:27:31 ID:Qb0C9kGL0
>>626>>627
レスありがとうございます
中古で500円なんで失敗してもいいかなとは思っています
GW-US54Mini-Gは地元で3000円でした
629枯れた名無しの水平思考:2006/12/03(日) 02:14:52 ID:TE4kiakm0
つーか、通販で買えばいいだろ
http://kakaku.com/item/00776010787/
630枯れた名無しの水平思考:2006/12/03(日) 14:42:37 ID:npdoyYwR0
自分はwindows98のPCを使っているのですが,
GW-US54GXSの設定でいろんなHPを見ると
ネットワーク設定で,コントロールパネルにあるネットワーク接続を開く
というものがあるんですけど,『ネットワーク接続』が見当たらないのですが
98には別の設定方法があるのでしょうか?
631枯れた名無しの水平思考:2006/12/03(日) 16:10:06 ID:zq0F9XL80
>>630
XPにアップグレードしろ
632枯れた名無しの水平思考:2006/12/03(日) 16:57:50 ID:uXAGg11NO
>>630 98はどうか知りませんが自分のXPもありません
しかしできています
テンプレをどうぞ
633枯れた名無しの水平思考:2006/12/03(日) 20:39:13 ID:Cbdi+Ip/0
kaiのチャットで他の人の書いた文字が文字化けするんですが、どうやったら直りますか?
634枯れた名無しの水平思考:2006/12/03(日) 20:42:24 ID:QAIvDjzb0
>>633
韓国人になるといい
635枯れた名無しの水平思考:2006/12/03(日) 21:20:05 ID:AKyZXiTw0
【使用OS】XP SP2
【回線】zaq メガパワー20M
【ルータの有無】有
【使用無線アダプタ】GW-US54mini
【Kaiのバージョン】7.1.7.6
【アダプタのドライババージョン】4.11.1004.2005
【トラブルの詳細】モンハンでオンラインで集会所に入って54miniをつないでkaiを
たちあげたのですが誰も入ってきません
PCとPSPはちゃんとつながっててkaiでもPSPを認識してくれてます
手順通りにはきてるのですがつながってないようです
kaiでチャットはできます
【解決するために試した事】もう一度最初からインストールしなおし
【Wikiの内容は調べたか?】YES
【ログは読んだか?】YES
636枯れた名無しの水平思考:2006/12/03(日) 22:42:46 ID:8vWU+DUEO
windows98のPCでもkaiはできるのでしょうか?

わかる人いれば教えてください。
637枯れた名無しの水平思考:2006/12/04(月) 02:21:51 ID:GxSUFBca0
自分がブルースクリーン光線はいてるっぽいんのですが
考えうる対処法などありますでしょうか?
638枯れた名無しの水平思考:2006/12/04(月) 02:37:09 ID:dEhBF9rJ0
イエローケーキを食べる 
639枯れた名無しの水平思考:2006/12/04(月) 18:49:15 ID:4iVtJRgg0
はじめまして。
Xlinkの本登録まですべて済んだのに、ログインしても何も出てきません。
なぜでしょうか。。
ちなみに設定などはすべて済んでいます。
640枯れた名無しの水平思考:2006/12/04(月) 19:58:06 ID:5IFYvLP00
全てすんでないからでてこねーんだよ!
641枯れた名無しの水平思考:2006/12/04(月) 20:55:00 ID:wmfk/fXdO
>>639 メールのリンククリックした?

これで分からないなら解説サイト
もしくは俺の言葉足らず\(^o^)/
642枯れた名無しの水平思考:2006/12/04(月) 23:54:17 ID:bAnpQEgS0
>635
俺はウイイレなんだけど同じ状況っぽい
kaiではpspを認識はしてるんだけど、いざ通信しようとすると
相手からも自分からも見えなくなっちゃう…

3ヶ月ぐらい前にやったときは対戦できたから
ファームウェアを3.0にしたからなのかと自分で勝手に思ってるんだけど…

他に同じような人いないのかな?
643639:2006/12/05(火) 23:19:57 ID:waL7j4RX0
639です。
ポート30000も開放し、PSPもアドホックで接続中。
通信は問題なく。
しかし、ログインしても上の画面【地球やルーペがある所】に「Requerying orbital mesh..」と出るだけで何もなりません。
念のためウィルスセキュリティも解除しましたが、何も反応なし。
644枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 23:29:00 ID:7NQzH6Wy0
>>643
ttp://ruit.cside8.com/psp/kai/img/kc3_01a.jpg
この画像のXLink Kai is Online..のところにそれが出てるのかな?
645635:2006/12/05(火) 23:32:00 ID:lIlR8l/80
もう2日間くらいやってますが全然つながりませんTT
だれかわかる方いらっしゃいませんか?
646枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 00:11:28 ID:YLD9Eq0/O
既出
647枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 00:43:56 ID:9j36xY+K0
>>645
ちゃんとモンハンの部屋に入ってる?
648635:2006/12/06(水) 00:56:53 ID:A7lU0Zc+0
>>647
入ってます
友達にも手伝ってもらって部屋とか作ったりもしたんですが
だれも入ってこないです
649枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 07:31:02 ID:7vM18NTN0
>>648
誰も入ってこないって単に誰も入ろうとしてないだけというオチじゃないだろうな。
それはともかく、一度ルータ外してモデム直付けで試してみたらどうだ?
それでできればルータに原因があることが分かるわけだしな。
ポートを開けてても、ルータによってはデフォでパケットフィルタの類がかかってることもある
650枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 07:58:39 ID:nNJzokIg0
>>648
友達とできてるなら無問題
651枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 08:01:34 ID:nmLLqQxo0
652枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 19:26:04 ID:pXe6QVsG0
既出かもしれんが……

PSPでXLink Kaiを利用するには、PC側に対応した無線LANアダプタ(子機)が装着し、アドホックモードで使用する必要があります。

これどういう意味?
パソコンがネット環境にある(有線)以外に、なんか必要条件あるの?
653639:2006/12/06(水) 19:41:01 ID:dVCN36LD0
>>644
そうです。
654枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 20:15:04 ID:GifBWpsR0
>>652
ネットにつなげる環境が二つ必要
655枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 20:47:47 ID:ojWBYqPk0
>>653
一回ファイアウォール切って接続してみたら?
ちなみにログインするだけなら、別にPSP無しでも出来るし
それで駄目ならポート開放が出来てないのかも?
ポート開放でググってポート30000が開放できてるか調べてみるといいよ
656枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 21:07:51 ID:Mdttggkn0
すまない、設定自体は出来たんだがKaiに接続する時に
warning:For PSP compatibility,you should install version
6.12.0.0 or later of the driver for your wireless USB adapter.
You are currently running version 6.3.0.0 of the driver.
Please visit http://www.zydas.com.tw/ to obtain newer drivers for your adapter.
と出て出来ない。ちなみにPSPとPC間の接続は出来てる、
訳:
警告:PSP互換性については、無線USBアダプターのためのドライバーに
バージョン6.12.0.0あるいは後のをインストールするべきです。
現在ドライバーのバージョン6.3.0.0を実行しています。
あなたのアダプターのために、より新しいドライバーを得るために
http://www.zydas.com.tw/を訪れてください

このサイトに飛んで翻訳して探したんだがドライバの更新する場所は判らなかった。
これはPC古いから無理ってこと?
657枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 21:12:14 ID:0wXKU7/T0
>>652
どうやってPCとPSPが通信すると思う?
658枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 21:28:49 ID:ahGfZxk00
>>656
更新しなくても普通にできる。
ちなみにGXSじゃないとそのエラー止めるのはたぶん無理。
GXSで毎回ダイアログが出て気になるようなら更新すればいい。
659枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 21:50:20 ID:pXe6QVsG0
>>657
>>1にあるGW-US54GXSをパソコンに接続するだけじゃ駄目って事なのか?
それとも無線LANアダプタ(子機)=GW-US54GXSという意味なのか?
でもそれなら注意書きする意味がよく解らんし……。

馬鹿ですまん……。
660枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 22:38:02 ID:Mdttggkn0
>>658さんありがとう そうだったのかGXSだが毎回でる
ってかWikiに載ってた。もっと調べてから書き込むよ
661枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 23:30:04 ID:qSuFuc5nO
MPOのオンラインやりたいんだが、プラネックスのゲームリンクXで大丈夫だよね?ADSLでモデムとルーターはある環境。
662枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 05:02:28 ID:vFahEivk0
またテンプレもログも読まずに質問するヤツが来た
663枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 05:24:39 ID:YQzNDCYM0
664枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 22:47:43 ID:1kh584Hl0
GXS秋葉で一日中探し回ったのに売ってなかったから諦めるかとか思ってたら
公式で売ってたとは
665枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 22:53:50 ID:vFahEivk0
>>664
Amazonにもある
666枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 23:01:25 ID:zLC//Hyc0
>>664
尼オススンメ
667枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 12:51:54 ID:ZAGjlcDpO
アクセスポイントとして使ってPC再起動したとき
設定がリセットされる不具合の対処法ってない?
668枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 14:04:25 ID:5P6csjFB0
>>667俺もきつい、、
今泣いてる。
669枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 14:35:59 ID:ChybVpFa0
対処法:APを買う
670枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 16:51:20 ID:ZAGjlcDpO
最新ドライバ入れれば直るかな?
671枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 18:23:29 ID:WbC8nkkVO
これってモンスターハンターPでもできるんですか?
672枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 19:12:28 ID:Yunf4CVA0
またテンプレもログも読まずに質問するヤツが来た
673枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 19:13:45 ID:NsucrHBu0
>>671
お前は出来ない
674枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 19:16:45 ID:cF8CRPRn0
>>671
自分で調べない上にsageもできないお前には一生無理
675枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 21:43:48 ID:xJxOc/u10
うちのPCはニンテンドーWiFiUSBコネクタで
オンライン対戦できてるんですが、ということは
GW-US54GXSを買ってもオン接続できますか?
676枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 22:40:24 ID:ChybVpFa0
>>675
まず何を接続したいのか。
PCかPSPなのかはたまたNDSか。

どれにしても製品情報なんかを見ればわかるけどな。
677枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 22:58:43 ID:xJxOc/u10
>>676
PSPでオンライン対戦しようとおもっています。
DSでニンテンドーWiFiUSBコネクタでオンライン対戦できているので、
そのままGW-US54GXSを買って設定するだけで
うちのPCはPSPでオンライン対戦できますか?
678枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 23:01:40 ID:AyhLS5hA0
日本語でおk
679枯れた名無しの水平思考:2006/12/09(土) 16:36:52 ID:lti+C7qE0
メダルオブオナニーでもやってろよ
680枯れた名無しの水平思考:2006/12/09(土) 23:50:37 ID:xywsysrz0
【使用OS】XP SP2
【回線】NTTフレッツ光
【ルータの有無】有
【使用無線アダプタ】GW-US54mini
【Kaiのバージョン】7.1.7.6
【アダプタのドライババージョン】4.11.1004.2005
【トラブルの詳細】以前は普通にできていたのだが、数日前からエスタが連発する。
同じ人でも繋がったりエスタになったり。
モンハンアリーナでpingを見ていると、半分以上がエスタになっている。
【解決するために試した事】Kaiの再インストール、PCの再起動
【Wikiの内容は調べたか?】YES
【ログは読んだか?】YES

Kaiが重いのかな?とも思うんだが、どのスレを見ても特にそのような話しは
出ていないんだよな。 皆は快適にKaiできてるのかな(´・ω・`)
681枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 00:00:54 ID:vAMwacSY0
>>680
他の人のアダプターはなんだった?



光だから可能性無いとは思うけどpingが示すとおり
ちょうど回線が安定してなかったとか
682枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 00:20:48 ID:ZVJECrvB0
>>680
×話し
○話
683枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 00:23:15 ID:iRTGzMIS0
>>681
前にまともにできなかったから最近はアリーナで眺めてるだけなんだけど、
以前は GXS,GXSで自分がminiのときに、一人はping20前後、一人がエスタで
結局どちらも集会所に名前が表示されない状態だった。
昨日もフレ(GXS)に試してもらったんだが、
そのときは最初ping20程度→青画面→再起したらエスタ で諦めた。
皆普通にできてるんなら家の環境の問題か…?
684枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 00:47:11 ID:S5I6+ddm0
まぁエスタは回線の相性で起こるから環境って言えば環境ではあるな
自分以外全員エスタとかなら、ちょっと違うかもしれんが。
685枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 01:04:44 ID:Y5L2NfUH0
XLINKでサインアップしたんだが、メールが送られてこんのだが?
もしかして時間かかるのか?もう2.3時間は待ってるが...
686枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 01:48:58 ID:MjsVSVoZ0
エスタはお互い再起動でほぼ解消される。
687枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 07:54:40 ID:0Byv7xpP0
そんな単純なもんじゃねー
688枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 10:55:40 ID:Jv/JpuHt0
よく調べず、間違ってWLR-U2-KG54買っちゃったorz
買ったあとで「んー、Xlink繋がらんなあ」と思ってググったら…
あわててGXS買ってきた。出費が痛いけど勉強になったよ…
689枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 18:52:59 ID:Mt0YJin+0
俺もメールこないorz
690枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 20:47:21 ID:DjDlPu7r0
54miniで普通にできてたらGXSに買い換える必要はない?
またすぐ新しいやつがでたらもったいないよなあ
691枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 23:07:15 ID:MjsVSVoZ0
>>690
miniでできてるなら問題ないでしょ?
ってあたいはそのあとGXSも買ってみたけどね。
どちらも普通に使えます。
692枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 19:59:18 ID:RpW7pTr50
>>656
問題は解決したのでしょうか?自分も同じ症状で困っています解決の仕方を判る人は
大変申し訳有りませんが教えてください
693枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 20:08:56 ID:zXV6xEvS0
やりたいゲームのアイコンがアリーナに無いのですがどういうことでしょうか?
ちなみにGBRです。
694枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 20:21:45 ID:MuQIE5Fd0
GW-US54GXS持ってるんですが、
XLink Kaiでオン戦(モンスターハンターポータブル)する時はルータ不要で
WiFiでオン戦(メタルギアポータブルオプス)するときはルータ必要ってことであってますか?

695枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 22:16:09 ID:zORh1jXEO
696枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 01:43:23 ID:UrV7YFjS0
WiFiって言葉ぜってー勘違いしてる奴多いよ DSのせいで
697枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 03:38:03 ID:GiU3c4oy0
コナミwifiわーrjど
698枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 12:44:46 ID:rYRKY2JT0
>>694
そうだよ
699694:2006/12/12(火) 16:24:54 ID:6CdInJjN0
>>698
ありがとうございますm(__)m
700枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 18:58:51 ID:50Fep2XT0
WLI-CB-AG54についてですが、wikiでは MHPで3人以上のとき不安定な恐れあり とありますが、4人でもできた人いますか?
それと、これはMHP以外(煉獄弐等)なら普通にできるという事なのですか?教えてください…。
701枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 12:23:19 ID:gncww1K90
GW-US54GXS使ってる人いる?
PC再起動すると設定が初期化されるってカキコ見たんだけど現在も直ってない?
702枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 12:54:16 ID:sMgVKeIiO
>>701
直ってないはず
703枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 13:22:00 ID:gncww1K90
>>702
そうか
トンクス
704枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 19:40:13 ID:X0CDocs70
三つ質問があります。
1.ゲームリンクXUでXLinkは快適にできますか?
2.ゲームリンクXUで、PSPかDSでインターネットは見れますか?
3.ゲームリンクXUメタルギアソリッド ポータブルオプスで
 オンラインできますか?

返答お願いします。
705枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 20:27:04 ID:c0q1fRPF0
いやです。
706枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 20:38:00 ID:RIzmHageO
質問だがXLinkでMPOのゲームシェアはできないよね?
海外版で試した人はいないかな
707枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 20:42:27 ID:eEqP2iDp0
>>706
できない
708枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 20:54:17 ID:RIzmHageO
>>707
さんくす
そか、残念だなぁ
709枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 23:43:43 ID:pAvLwxLU0
miniの新しいの出るのか・・・
まだ、買ってから一ヶ月しかたってなにのに
710枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 23:45:04 ID:TfLUoL0U0
>>709
新しいのがスムーズに使えるかどうかはわからんさ。
711枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 00:38:42 ID:iqnO4tfsO
>>710 一応プラネックスだし期待はできるかな
712枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 00:41:32 ID:JwLPoMt90
折角の商機を逃すような真似はしまいw
なんとしても対応させてくるさ
713枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 20:36:16 ID:uUkQuqXl0
そうだろうなぁ。
xlinkのお陰で、一部の商品の売り上げは上がってるだろうし。
714枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 00:53:30 ID:AonjqXaL0
Xlink Kai 単体でボイチャが出来るのは
激しく常識ですか?
715枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 08:39:09 ID:7gtLuCnQ0
プラネックスがGXSの日本語ドライバを新しくリリースした。
中身は英語版6.17.0.0と同等っぽい。
716枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 08:42:56 ID:7gtLuCnQ0
717枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 14:49:50 ID:kow5Ihlm0
OSがWindowsXPなのですが
WLR-U2-KG54でkaiできます?
718枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 14:54:04 ID:c/3aO7AH0
そうだね
出来ると良いね
719枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 17:15:15 ID:p9/SAQXx0
mini2の通販始まってるみたいだな
こないだ買ったGXSが初期不良引いたみたいだしこの際こっち買ってもいいかもしれん
720枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 17:20:56 ID:kxZAttsA0
推奨チップ搭載してるGXSを素直に買うのが一番。
初期不良は運が悪いんだ。
交換してもらえばいいじゃん。
721枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 00:04:12 ID:P2obnWdt0
久しぶりにkai起動したら
KB11のドライバが古い。
VerUpしろって言われたんだけど素直に従ってよいの?
722枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:20:53 ID:iDhPk7Pz0
GW-US54GXS買ってインストールしようとしたら
インストールに失敗。指定されたファイルが見つかりませんって出る・・・
何度もドライバ&ユーティリティ入れなおしたりしたんだが
うまくいかない(´;ω;`)
どうすればいいですか?
723枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:26:29 ID:1zYj8mim0
>>722
ttp://www.planex.co.jp/support/download/bwave/gw-us54gxs.shtml
よくわからんけど、ここからドライバを落として試してみたら?
724枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:35:22 ID:iDhPk7Pz0
>>723
そこのを入れても失敗しちゃうんです
725枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:40:11 ID:1zYj8mim0
>>724
つまりこういうこと?
ファイルを実行して解凍→
出来たファイルを実行してインストーラーを起動→
インストールの途中で指定されたファイルが見つかりませんと出る

だとすると、解凍に失敗してるとしか考えられないんだがなぁ…
解凍後に出来る既存のフォルダを消してから、もう一度解凍してみるとか
726枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:52:10 ID:iDhPk7Pz0
>>725
それをインストールするのはできるのですが
インストールした後、GW-US54GXSを差し込んで
新しいハードウェアの検索ウィザード開始ってところで失敗しちゃうんです
727枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 03:00:01 ID:1zYj8mim0
>>726
ちゃんと説明書どおりにやってる?

ウィザードが開始されたら、
いいえ、今回は接続しません
ソフトウェアを自動的にインストールする
の順に選ぶわけだが…。始めの選択ではいを選んでる予感
728枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 03:01:43 ID:iDhPk7Pz0
説明書通りにやりました。
いいえ、今回は接続しませんが出てこないです。
いきなりソフトウェアを自動的にインストールするがでちゃいます
729枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 03:20:30 ID:1zYj8mim0
>>728
うーむ。わからん…
とりあえず、その状態で下の一覧からインストールを選んで、次へ進めた後
下の検索しないで…を選択。
PCI GW…が出てるはずだからそれを選択。でいけないかな?
これで駄目なら俺には無理
730枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 03:25:09 ID:iDhPk7Pz0
それもやったんですが、同じ決壊ですorz
もうちょっと思考錯誤してみますね。
731枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 03:34:13 ID:XnfdcKzc0
俺も今回は接続しませんがなかったができたぜ?
732枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 03:36:27 ID:1zYj8mim0
・セキュリティソフトウエアをインストールしているときは、
一時停止または一時的にアンインストールをしてください。
・Windows XPご利用のときは、
「コンピュータの管理者」権限をもつユーザ名でログオンしてください。

こんな注意書きがあったがここら辺が原因かも…。もう寝るんで頑張ってくれ(´・ω・`)
733枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 07:16:20 ID:j1VJaeTT0
根本的に環境書いてないのにやさしい人もいたもんだ
OSが何かすら分からないんだぜ
734枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 10:25:08 ID:ubXGhqva0
ワイヤレス接続でPSPを認識はしてるんだけど、
IPアドレスを取得してくれない……。

永遠とIPアドレス取得中→接続していません→IPアドレスしゅとry
735枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 10:47:10 ID:J+N9NSJ90
>>734 日本語でおk
736枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 10:59:10 ID:KgrQ2/n20
当方、PC初心者で、Kaiも最近つなげたばかりです。
アホな質問かもしれませんが、分かる方、回答お願いします。

【使用OS】WIN-XP SP2
【回線】KDDI メタルプラス10Mコース
【ルータの有無】有(無線LANルーター:I.O DATA WN-G54/R3)
【使用無線アダプタ】 GW-US54GXS
【Kaiのバージョン】 7.1.7.6 とか何とか
【アダプタのドライババージョン】 Version 6.17.0.0
【トラブルの詳細】
 今までは、モデム-PC-GXS という接続で普通にkaiがが出来ていた。
 無線LANルーターを繋げて、モデム-[無線LANルーター]-PC-GXS という接続にすると
 kaiの接続が不安定になり、1分位で勝手に落ちて(ウインドウが閉じて)しまう。
【解決するために試した事】
 kaiとアダプタードライバーの再インスコ、無線LANルーターの取り外し
【Wikiの内容は調べたか?】YES
【ログは読んだか?】 YES

モデムとPCを直結すると問題無く接続できます。
もしかして、これがポート開放できていないという事でしょうか?
737枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 11:08:03 ID:J+N9NSJ90
>>736 取説読めよ 普通に載ってるじゃねーか
ttp://www.iodata.jp/lib/manual/wn-g54-r3/htm2/netgame.htm
738枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 13:27:10 ID:JmxldXD70
>>714
mjd?
739枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 13:56:23 ID:KgrQ2/n20
>>737
やはりポート開放が原因でしょうか?
取説のリンクさんきゅ。。開放して接続しなおしてみます。
740枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 16:48:40 ID:yHIGkEUd0
>>739
wikiもログも読んだなんて嘘だろ。
>>3に書いてあるんだが。
741枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 19:47:14 ID:yGmMzPUg0
kaiで、pingの値が0なんですが、何が原因ですか…?いつもクエスト始まると同時に他のプレイヤーが離脱してしまいます。
742枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 21:31:33 ID:Nill0Eoz0
ギルティギアスラッシュの対戦ってできる?
通信相手が見つからないから動くかどうか試せない・・・
743714:2006/12/16(土) 21:50:22 ID:DbxcwLpF0
>>738
昔(1〜2ヶ月)の話で、今現在確認中
ガセネタになる可能性もあるから
スルーしてくれると助かる
744枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 22:04:46 ID:KgrQ2/n20
>>740
読んだから確認の為に聞いてるんですよ?
745枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 22:07:47 ID:TgY+v9cR0
>>744
読めばいいんじゃなくて、読んで実際に試せってことじゃないだろうか。
読んで試して直せれば聞く必要ないじゃないか。
746枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 22:36:48 ID:yHIGkEUd0
>>744
トラブルの詳細に書いてあることがそのまま>>3に書いてあるんだから試せよ
なんのためのテンプレだよ
747枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 22:38:39 ID:rc2VpGoN0
何か人に聞くことは自分で調べることに入らないのですか?
と以前発言した奴と同じニオイがするな
748714:2006/12/17(日) 00:03:08 ID:DbxcwLpF0
確認した、ボイチャ可能

でも、音はエコーで聞こえるし
手順がややこしいから
リア友とやるならskypeなりMSNが良い

で、これって常識?
それともタブー?
749枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 00:07:36 ID:/MB0M9LJ0
どうでもいい
巣に帰れ
750枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 00:13:19 ID:1r/ptuyn0
>>749
その反応は酷くないかw
確かに、知り合い以外とやるときはまず使わないだろうけどな…
751枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 00:18:36 ID:/MB0M9LJ0
そうじゃなくてお前は何が言いたいの?
「こんなことできるの発見したおれすごいだろー」って言いたいの?
752714:2006/12/17(日) 00:30:52 ID:wLqf/BkT0
>>749
熱くなってたみたい
確かに、どうでもいい話だし
帰るわ

>>750
使わないよな、その方が良いし

>>751
それもある
753枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 02:07:38 ID:5y5V0eOgO
ウィルスバスター2007使ってる方いらっしゃいますか?
何か特別に設定することとかありますか?

ウィルスバスターにしてからやけに安定しません
754枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 16:57:56 ID:uoUvH+eP0
無線ルータあればkaiできんの?
755枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 17:53:47 ID:i83nfHu50
対戦相手が見つかってGOしても
ネットワークが切れちゃうんですけど、
原因わかりますか?

ちなみにいろんなソフトで同じ現象でます。
756枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 18:18:17 ID:MKM7TLh30
757枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 21:24:20 ID:Vp2Ycgae0

ルータ−(有線)−PC−54mini−PSP
って感じで繋いでるんですけど

ルータ−(無線)−54mini−PC
             |
             PSP

にするのは可能ですか?
54miniでネットに繋ぎつつPSPにも繋ぐという・・・
758枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 21:30:37 ID:w5GQCa3n0
すいません。初心者ですが質問です。
テンプレにあるGW-US54mini GW-US54gxs GW-US54Mini-G
のどれかを買おうと思ってるんですがこれはルータが
なくてもMHPなどをオンラインで出来ますか?
よろしくお願いします。
759753:2006/12/17(日) 21:56:28 ID:0gfo51/T0
先程は申し訳ありませんでした


【使用OS】XPSP2
【回線】Bフレッツ BBexcite
【ルータの有無】無
【使用無線アダプタ】GW-US54mini
【Kaiのバージョン】最新
【アダプタのドライババージョン】
【トラブルの詳細】>>753
【解決するために試した事】
【Wikiの内容は調べたか?】YES 
【ログは読んだか?】No

今まではすいすい動いてましたがウィルスバスターにしてから安定しません
760枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 22:03:50 ID:MKM7TLh30
761枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 22:15:31 ID:TQZrmInyO
>>760
>>758ですがテンプレ読みましたがわかりませんでした。馬鹿ですいません。
762枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 22:20:39 ID:MKM7TLh30
>>761
テンプレだけか?ログは?
763枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 22:25:04 ID:TQZrmInyO
>>762
一応読みました。
764枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 22:28:25 ID:lIXM5MQs0
読んだら解るだろ。
「ルータ」で検索して拾い読みでもすぐに判断できる。
765枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 22:40:26 ID:w5GQCa3n0
無しでもおkっぽいんでGXSだけで大丈夫でしょうか?
766枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 22:58:03 ID:r/JHELh70
>>757
無理
>>758
KAIはできるが、PSPでネットはできない。
おまいの環境書いてないからこれだけしかいえねー。
>>759
バスター切れ
767枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 23:59:56 ID:ZZGtS0U40
今日、GW-US54GXS買ってきたんだがアクセスポイントは繋がるんだけど、IPアドレスが取得できねぇ〜ぞ!
ってか、コンパネ→ネットワーク接続→で「ワイヤレスネットワーク接続」がないんだがどうしたらいいんだ?教えてくれぇ〜
768枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 00:02:02 ID:+zqxkK0+0
また酷いのがやって来たな・・・。
>>767、ここはkaiの質問スレだぜ?
769枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 00:04:16 ID:++whv4w60
msnメッセで連絡とりながらxlinkを動かしているのですが、
自分の画面では相手の通信状況がestablishingと表示され
相手の画面では自分の状態がping50と表示されているようなのです。

昨日までは通信状況が好調で(ping30前後)ちゃんとプレイできていたのですが・・・。

何か原因が考えられることがありましたらアドバイスをお願いします。
770枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 00:09:50 ID:++whv4w60
msnメッセで連絡とりながらxlinkを動かしているのですが、
自分の画面では相手の通信状況がestablishingと表示され
相手の画面では自分の状態がping50と表示されているようなのです。

昨日までは通信状況が好調で(ping30前後)ちゃんとプレイできていたのですが・・・。

何か原因が考えられることがありましたらアドバイスをお願いします。
771枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 00:29:10 ID:EhHzAKp+0
>>767
しるか!自分でなんとかしろよwww
>>769
相手がエスタなら相手が悪い
772枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 04:03:54 ID:pCHKoCa/0
ケーブルでポート開けれない人は無理ですか?
773枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 10:02:03 ID:DUQJtcDu0
>>772
おそらく無理ではない状況だと思われますが、貴方には無理だと思われます。
774miyamonn:2006/12/18(月) 17:19:34 ID:4NJNueeZ0
初めまして2ch初です。
質問があるんですが、HPにはKAIで対戦するにはホストになるか、
すでにある所に参加するようになってるのですが、
どうやって参加するんですか?良く分かりません。
ちなみに接続確認はしました
775枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 18:13:43 ID:Xb5p9znT0
もしかしてこれじゃ絶対に無理なの??
WLR-U2-KG54
776枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 20:38:27 ID:fJnt7aRG0
>>772
日本語で書き込んでね
777枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 21:21:23 ID:L9JNIvUS0
>>776
ケーブルテレビでインターネットをやっており自分でポートを空けることができません。
こんな私ですがkaiを使うことはできないでしょうか?
778枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 23:46:16 ID:39r/SZZ30
>>777
情報が足りなくて返答できません
779枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 08:00:25 ID:D2XkeBntO
>>778
十分情報あるだろ

ポート開放できなきゃ諦めれ
780枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 17:31:11 ID:A5yxSN3C0
2台PCがあって、ネット回線が一緒の場合はPCを変えてもエスタが解消されることはないでしょうか?
781枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 22:38:26 ID:XMHNocHp0
Xlinkのユーザ登録をしたいのですが登録画面で必要な項目を入力した後、
submitボタンを押すのと同時に
ttp://vista.rash.jp/img/vi6653448135.jpg
↑の画像のようにエラーが出てしまい登録できません。幾つかのメアドでも試したのですが同様の結果でした。
アドバイスをお願いします。
782枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 22:52:37 ID:XMHNocHp0
自己解決しました
スレ汚しすいません。。
783枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 01:57:40 ID:xwiUdbRV0
なんか10代多いと思ったら冬休みなんだな
784枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 02:25:02 ID:Uzr98Qa20
まだ冬休みにはほんの少し早いと思う
785枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 13:19:49 ID:USZBfcv/0
すいません、MHPのイベクエをDLしたいんですけどもXlinkっていうソフトと
GW-US54GXSでDLできます?
786枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 14:42:15 ID:C6a7JqNZO
これが冬厨か
787枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 19:25:30 ID:USZBfcv/0
XLinkを使ってると何分かすると知らないけど途中でXLinkが終了になるんだけど
なぜ??
788枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 19:28:43 ID:VmaI3Gro0
>>787
>>3

少しは努力しろよ
789枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 20:58:59 ID:DgF2lnuK0
Follow PSP SSIDってチェック入れたほうがイイの?
このオプションの意味が知りたい。
久しぶりに再開したから以前は無くて。。
790枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 01:30:47 ID:pfSlGwdn0
>789
入れていたほうがよさげ。
ゲームによっては無線LANユーティリティとかでSSIDを切り替えるので、
その時にKaiがSSIDを追いかける為の設定っぽい
791枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 07:24:23 ID:GrV22gwj0
planexのHPに行けないんだが・・・
792 ◆b/8SfmRYn. :2006/12/21(木) 09:19:41 ID:ahgmdVGBO
ちょっと質問なんですけど、ログインしてゲーム選択まで行くのですが…

ログイン→PSP→ゲーム選択の下部に行くと、Kaiがフリーズ

対処方法は、ありませんか?(´・ω・`)
793枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 10:55:48 ID:6tD7A0Ey0
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wlr-u2-kg54/index.html
ルータ無いから↑買おうと思うんだが、インフトラクチャーモードは使えそうだが
アドホックモードでXlinkkai使える?

794枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 12:51:27 ID:FaLV9iPX0
>>739
なぜおとなしくGXSを買わない?
795枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 13:00:08 ID:z1iWGC5E0
それ以前に、なぜwikiを見ない
796枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 13:30:22 ID:6O1AVpB/0
797suzuki:2006/12/21(木) 20:24:41 ID:reKp6p5+0
MiniとGXSどっちがいいですか
いろんなサイトを見るとMiniのほうがいいようにおもえるんですが
アドバイスお願いします
798枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 20:34:30 ID:FaLV9iPX0
>>797
>>1

スレタイだけ見て質問するのはやめろよ・・・
799枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 12:15:41 ID:rcXg7qvmO
>>742
できたカイ?
800枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 21:13:44 ID:WsuJRxowO
kaiでのチャットの方法なんですが

文字打ち込んだ後いちいちマウス持って矢印クリックしてるんですが
もしかしてそれ以外にも打ち込む方法あります?
801枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 18:50:08 ID:ECYybrKu0
毎回Windowsでワイヤレスネットワークの設定を構成する
をチェックしないと接続出来なくなっちゃったんですが原因として考えられるのはなんですかね
PC起動出来なくなってリカバリしたら・・・
802枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 20:02:52 ID:+lSHKlrl0
>>800
っ キ

>>801
クリーンインストールすればいいんでない?
803とと:2006/12/23(土) 20:26:02 ID:ymXNzJIq0
初心者は、手をださないほうがいいですか??
804枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 20:55:50 ID:RE8ROI820
GW-US54GXSの設定、公式見ながらやったのにつながらない…orz
PC側にも何か特別な設定必要なのですか?
ググってもまとめサイトらしきものも見当たらなくて…
805枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 22:18:31 ID:+lSHKlrl0
806801:2006/12/23(土) 22:28:26 ID:ECYybrKu0
やっぱ駄目だ・・・
考えられるのっていったらIP固定したのと窓の手を落としたのとウイルスバスター2007だけど・・・
でも既定でオンになってるって書いてるし頭痛い・・・
807枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 23:11:04 ID:pTm/45cMO
BUFFALOのWLR-U2-KG54を買ったんですけどインストールしたらローカルエリア2になります。どうしたらワイヤレスネットワークができますか? 何かアダプタが足りないとかでできません
808枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 16:20:03 ID:3xWHzcMYO
GXSって無線ルーターいる? kaiやるにはPCとネット環境とこれでいいの?
809枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 16:34:40 ID:3xWHzcMYO
だれか答え下さいm(_ _)m
810枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 16:44:41 ID:SUxz3z1B0
>>808
もともと過疎気味なのになんでそんなに急ぐ?
というか質問してるくらいならテンプレとか見て来い。一発で解決する
811枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 16:54:26 ID:3xWHzcMYO
前に間違ってWLRU2KG54を買ってしまったので
812枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 19:58:37 ID:kblCWq230
だからさ、質問する前、買ってしまう前にテンプレとそのリンク先を見ればだいたい解決するんだよ。
何度も貼られる>>662の意味を考えろ。
813枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 22:20:20 ID:E2wgbuNG0
たまーにいる、FW切って設定もうまく行ったのに、
Requerying orbital meshが出て進まない人達。

恐らく使っている回線のせいだと思われ、自分も
この症状だったが友人宅で試したらできた

まぁあれだ、回線のせいだから諦めろ
814枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 22:48:18 ID:Y0fq1Lo50
【使用OS】XP
【回線】DNS
【ルータの有無】無
【使用無線アダプタ】GW-US54Mini
【Kaiのバージョン】しました
【アダプタのドライババージョン】
【トラブルの詳細】PSPのIPアドレス設定で自動取得にしてうまくいかないので、手動で取得にしようとしました。
IPとサブネットマスク、を公式ページの例の通りに、デフォルトルータとプライマリDNSを適当に入力してみました。
(IP192 168 1 99 サブネットマスク 255 255 255 0 デフォルトゲートウェイ 0 0 0 1 優先DNSサーバー 0 0 0 1)
接続しようとすると、UDPポートチェックに失敗
(エラーP518(ルーターやアクセスポイントの設定によりPSPのUDP通信の全てが遮断されている状態らしい))
となって接続できません・・・ 何をどう設定すればよろしいのでしょうか?
【Wikiの内容は調べたか?】はい 
【ログは読んだか?】 可及的に
815枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 22:51:39 ID:kblCWq230
>>814
ここはKaiのスレだぞ?
816枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 23:12:18 ID:Y0fq1Lo50
>>815
すみません。 この場合、この手の質問はどこでするべきでしょうか?
817枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 23:30:02 ID:kblCWq230
とりあえず、PlanexのGXSのページを穴が開くほど読んだうえで、
回線、Kaiのバージョン、ドライバのバージョン等を直して、初心者板でも行けばいいんジャマイカ?
818枯れた名無しの水平思考:2006/12/25(月) 02:11:54 ID:Psy3GhjFO
>>813
俺も、そのメッセージ出た。
ルーターのポート確認したら、空いてなかったので解放したら、繋がった!

環境は、J-comのCATV(100MB)。
ルーターはバッファローの安物。
819枯れた名無しの水平思考:2006/12/25(月) 05:21:11 ID:t2tmTeID0
>>817
>ルーターのポート確認したら、空いてなかったので解放したら、繋がった!

これを訳してみる。
「ルータを確認したところ、ポートが開いていなかったので、そのポートを開けると無事つながった。」
これぐらいは日本語を扱えるようになってからまた来な、ボウヤ。
820枯れた名無しの水平思考:2006/12/25(月) 05:21:41 ID:t2tmTeID0
>>818であった。スマン。
821枯れた名無しの水平思考:2006/12/25(月) 14:34:10 ID:koKM+WO70
822枯れた名無しの水平思考:2006/12/25(月) 14:44:41 ID:j09S4Gqq0
【使用OS】macosx10.4.8
kaidダウンロード後本体が開かないのですが、
このマックでは無理ですか?
823枯れた名無しの水平思考:2006/12/25(月) 15:45:22 ID:pK2Jejl3O
テンプレのUS54Miniの設定をすればPSPでインターネットもできるんですか?
824枯れた名無しの水平思考:2006/12/25(月) 19:24:24 ID:j09S4Gqq0
自己解決しました
825枯れた名無しの水平思考:2006/12/25(月) 21:16:43 ID:6PeuM+wQ0
さすが冬休みだ
826枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 00:41:08 ID:CRpd0Am90
XLink kaiとOPSのオンラインができるアダプタってありますか?
827枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 01:28:31 ID:wLN7Tr9i0
WLI-USB-KB11
828枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 05:02:46 ID:XZbqfjwx0
GW-US54Mini はCDについてきたドライバかテンプレのB版だったらどちらがいいの??
ちなみにPSPでXlink kai やインターネットを楽しむだけです。
829枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 06:28:22 ID:yA/d9cDa0
>>828
β版じゃないとkaiに対応してなかった気がする
830枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 09:30:24 ID:XZbqfjwx0
START KAIやるとパイプみたいのでてきてSTOP KAI ENGINEとかでてできないんですがどうすればいいですか?
831枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 09:38:45 ID:VmoDa9ze0
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
832枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 09:56:31 ID:XZbqfjwx0
あああああああああああああああああああああああああああああもムリポ。まとめサイト探してもないし
833枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 12:07:26 ID:WBght40GO
>>827
別途ルータは必要ですか?
834枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 00:08:47 ID:JTsrCx700
すみません、GW-US54Miniを使用してXlink使っているのですが、ちゃんとPSPも認識しているのに部屋(Create a Private Arena)を押して作ってみても、エラー
(You could switch to another arena, or wait here for a while for others to join. If you are in your own private arena leaving it will shut it down.)
と出るのですが、どうしたらいいのでしょうか?分かる方がいらっしゃったらすみませんが教えてもらえませんでしょうか?
解説サイトとか見て回ったのですがどこにもこのエラーの事例が無くて困っています。どうかよろしくお願いします。
835枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 00:56:15 ID:JTsrCx700
【使用OS】Windows 2000 SP4
【回線】フレッツ光プレミアム/@nifty
【ルータの有無】有り
【使用無線アダプタ】 PLANEX GW-US54Mini
【Kaiのバージョン】 最新です(多分7.1.7.6)
【アダプタのドライババージョン】 41009232005
【トラブルの詳細】GW-US54Miniを使用してXlink使っているのですが、ちゃんとPSPも認識しているのに部屋(Create a Private Arena)を押して作ってみても、エラー
(You could switch to another arena, or wait here for a while for others to join. If you are in your own private arena leaving it will shut it down.)
と出るのですが、どうしたらいいのでしょうか?分かる方がいらっしゃったらすみませんが教えてもらえませんでしょうか?
解説サイトとか見て回ったのですがどこにもこのエラーの事例が無くて困っています。どうかよろしくお願いします。
【解決するために試した事】さまざまな設定サイトを拝見し、設定を見直してみましたが、何も手がかりはありませんでした;
【Wikiの内容は調べたか?】YES
【ログは読んだか?】 ほぼ読んでみました。
どうかよろしくお願いします。
836枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 08:32:13 ID:JTsrCx700
すみませんでした。これはエラーでもなんでもなく誰も入っていないってだけの文章みたいでした;
お騒がせしました。ありがとうございました。
837枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 23:01:32 ID:HejIeO5l0
GW-US54Mini2G
GW-US54Mini2B
GW-US54Mini2W
なども出ているようですが、GXSが最良ということでFA?
838枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 01:36:32 ID:WHjaayRC0
【使用OS】Windows XP SP2
【回線】YahooBB
【ルータの有無】有り
【使用無線アダプタ】 PLANEX GW-US54Mini
【Kaiのバージョン】 最新
【アダプタのドライババージョン】 4.11.1004.2005
【トラブルの詳細】GW-US54Miniを使用してXlink使っているのですが、
ちゃんとPSPも認識しているのに、部屋に入ってもPSP画面には誰もいません。
バスターのポート開放の設定もしました。
バッファローのエアステーション設定のポート開放の設定もしました。
ちなみにすべて30000に開けました。どうすればいいですか?
【解決するために試した事】参考サイトをいろいろ回りましたが、半年経ってもつながりません
【Wikiの内容は調べたか?】YES
【ログは読んだか?】YES
839枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 11:38:43 ID:LSw+Nzhp0
GXSでkaiしてたんですが、
アクセスポイント(以降APで)は設定がわからずできませんでした。
昨日いろいろ調べてAPでネットができるようになったのですが、
kaiができなくなりました・・。
わかる方いましたら、すいませんが教えていただけませんか。
840枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 19:31:03 ID:6hUOdSX60
GW-US54GXSで、設定したいのですが
ttp://ameblo.jp/zutuku/entry-10022082382.html
ここを参考にしてるんですが、このとうりやるとネットに接続できなくなり、kaiもできません。
だれか、ほかにいいサイト知っている方いませんか?
841枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 19:44:11 ID:xDw45IIU0
>>840
>このとうりやると
>このとうりやると
>このとうりやると

まずは日本語を学べ。
その後>>662を読め。
842枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 20:17:50 ID:6hUOdSX60
>>841
すみません、気をつけます
843枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 21:30:28 ID:sOI/GHXa0
冬休みおそるべし
844枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 00:48:03 ID:dzOstEsf0
はっ!! 早く宿題終わらせなきゃ!!
845枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 08:30:35 ID:5iSTQeGf0
XLink kai の登録解除したいんですがどうやるんですか?
846枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 11:36:31 ID:dzOstEsf0
XLink kaiを使ってMGPのアドホック対戦できるんでしょうか?
847枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 11:51:18 ID:Ue5hMiry0
>>846出来る

てかこのスレで回答側の人ほんと大変そうだな・・。
質問する側はwiki見たり「XLink kai」あたりでググって調べて来てくれよな。
848枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 12:07:46 ID:dzOstEsf0
>>847 悪かった
849枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 12:12:25 ID:dzOstEsf0
XLink kaiを使って年賀状は送れますか?
850枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 13:34:27 ID:Cmz7BCOc0
>>849
出来ます
1.Xlink kaiを起動させます
2.年賀葉書を買ってきます
3.筆に墨を付け「あけましておめでとうございます」「謹賀新年」等を書きます
4.なるべく早めにポストへ投函します
これで私は出来ました
851枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 13:36:24 ID:UYlo6aD00
筆が無いんですけどどうすれば良いですか?
852枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 13:42:41 ID:dzOstEsf0
血でやってみればいいジャマイカ
853枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 13:44:52 ID:dzOstEsf0
>>850 1の作業は必要なのか!?
854枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 14:05:42 ID:QGALbRJx0
>>853 重要 テンプレ読め
855枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 14:20:02 ID:dzOstEsf0
>>854 すまん 
856枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 08:42:14 ID:0naWLOIhO
これチャットってどうやるの?
857枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 08:55:56 ID:qDOPff2M0
ウインドウ右端の細長いアイコンクリック
858枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 09:24:17 ID:0naWLOIhO
d。試してみる
859枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 19:34:51 ID:dtMnH5lT0
かったどおお!
860枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 23:40:14 ID:4EZexvtZ0
メタルギアを友達とするんでアダプタを買おうと思っているんですが

GXSと
これhttp://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wlr-u2-kg54/index.html
ではどちらがいいですか
861860:2006/12/31(日) 00:03:24 ID:TkQxllNE0
すいませんルーターはありません。
862枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 00:12:34 ID:BMqFyjON0
友達とやるだけならアダプタは必要無いと思うが。・・・友達が遠くに居るとか?
863860:2006/12/31(日) 00:16:21 ID:TkQxllNE0
説明不足でしたすいません
友達は遠くにいます。友達のほうはパソコンに詳しくて
xlinkもつかえて、無線LANルーターもあるそうです。
自分はよくわからなくてxlinkにしようか・・・・となやんでいるんです。
864枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 02:18:01 ID:LAzpug/30
54Miniを購入したのですが、Kaiのコンフィグを起動すると、どうしてもエラーがでてしまいます
無視して設定してみたのですが、どうしてもMPOのインフラモードができず、困り果てています
私ではドライバの再インスト程度しかできないので、どなたかご協力お願いします

【使用OS】XP SP2
【回線】BIGLOBE フレッツ光
【ルータの有無】有
【使用無線アダプタ】54Mini
【Kaiのバージョン】7?
【アダプタのドライババージョン】4.11.1004.2005
【トラブルの詳細】
Start Kai Configを起動すると、以下のエラーがでてしまう
ttp://up.rgr.jp/src/up6172.jpg
ttp://up.rgr.jp/src/up6173.jpg
ttp://up.rgr.jp/src/up6174.jpg
全部OK押すことで一応コンフィグ画面まではいけます
【解決するために試した事】再インストール。
54miniのドライバをCDのものからttp://www.planex.co.jp/support/download/bwave/gw-us54mini.shtmlに変更
【Wikiの内容は調べたか?】YES
【ログは読んだか】YES
865枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 02:30:32 ID:HaANQkYt0
Xlink kai使ってメタルギアOPSは出来ないの?
Start kai→PSP→ソフト一覧でアシッドはあるがOPSはないんだけど
866枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 02:57:57 ID:H2MlmOLyO
>>864 おそらくそれは無視で大丈夫
繋がらない理由はわかりませんが…
867枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 03:29:42 ID:vYbqa25N0
>>865
わざわざkai使うまでも無いからじゃね
868枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 17:00:38 ID:mNqg9CtZ0
>>864
インフラストラクチャでKaiを使う意味を300字以内で延べよ。
869枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 17:04:01 ID:JOs3pSS40
54GXSを購入して早速Kaiの為にドライバインストールしようと思うんですけど、
公式サイトで配布されてるドライバは不具合が改善されてるみたいなので
付属のCDは使用せず、公式サイトで配布されてるドライバをインストールすればOKですか?
使用している方教えて下さい。


870枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 19:10:48 ID:P5XkQ5kZ0
>>869
試せよw
871枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 19:25:32 ID:JOs3pSS40
>>870
そうですね。うまくKaiを導入できるかで心配になったもので。
試してみます。
872枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 21:10:50 ID:n670EakyO
Kaiからメールがこない。
もう2時間ほど待ってるんだけど…
そんなものなの?
873枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 21:21:35 ID:cWCnaPK40
>>872
メアド入力ミスったな
874枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 21:40:32 ID:oggl6jmX0
>>872
普通は登録して即来るはず
メアド入力間違えてる可能性大
875枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 21:55:16 ID:n670EakyO
今気付いたが、送信した後に
Sorry.but there are
errors with your
registratiom applicationと上の方に赤でかかれていた。
詳細分かる方宜しくお願いします。
876枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 21:58:38 ID:oggl6jmX0
そんな簡単な英語もわからんのかい
errorとregistratiomだけで大体察しは付くだろ
877枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 21:59:09 ID:oggl6jmX0
てかregistratiomじゃなくてregistrationじゃないのか
878枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 22:07:36 ID:n670EakyO
解決しました。
スレよごしスミマセン。
879枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 23:21:36 ID:PZDrs8nB0
>>837に回答お願いしたいです・・・
880枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 23:42:56 ID:cWCnaPK40
>>879
FA
881枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 00:41:21 ID:UqnLnYmSO
アクセス規制でPCから書き込めん。
無事Kai接続テスト成功!
しかし使い方が良く分からん。
部屋作った状態ではメインアリーナのチャットは使えない。
メインアリーナに戻ると自分の部屋は自動的に消える。OK? ということは、部屋維持しつつメインアリーナで募集はできないということ?
882枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 01:16:31 ID:M5Qxkx0l0
>>881
大抵はメインアリーナで募集してから部屋作る
といってもMHP以外はほとんど人居ないけど
883枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 13:05:32 ID:+EbCSuOS0
>>880
d
884枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 17:04:42 ID:UqnLnYmSO
Kaiからメールが来ないってやつはIDあたりをよくみるんだ!
楽天とかの登録の時、はじかれた経験ないか?
誰かと○複してる可能性が高い!
ちなみに登録するとメールは即来る。
885枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 19:59:54 ID:1Hf+8ZMh0
【使用OS ウィンドウズXP ホームエディション
【回線】OCN ADSL
【ルータの有無】 無 
【使用無線アダプタ】54MINI
【Kaiのバージョン】 それ以前の段階
【アダプタのドライババージョン】 よくわからない
【トラブルの詳細】XLINK KAIのアカウント登録しようとしている段階で、
System Link / LAN Games Owned:で「METAL GERA SOLID POTABLE OPS」が
乗っていないのだがこれは俺は損をしたのか?
だれか助けてくれ
【解決するために試した事】とくになし
【Wikiの内容は調べたか?】 No
【ログは読んだか?】 YES >>865>>867

ビッグカメラの店員に進められてまで買ったのに、MPOができないなんて
正月早々本当に散々だ。だれか助けてくれ。

886枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 20:55:52 ID:BSbhGMWG0
インフラ対応してるソフトでわざわざアドホック=Kaiをしようとしてるのがわからない件
887枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 21:16:50 ID:1Hf+8ZMh0
>>886 すまん自己解決した。ゲームリンクXの説明書どおりにやっていたら
頭が混乱してこうなった。雰囲気をこわしてすまぬ。
888枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 21:22:02 ID:CRHVenBIO
>>885
それは・・・
ご愁傷様です
メタルギアはカイを使わなくても無線ラン環境があればオンライン対戦ができるのです
889枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 21:24:57 ID:rxmMHOeDO
全部タダで出来ると思ってたのに
結局はPCとインターネット、PCとPSPを繋ぐ
無線LANを二つ用意しなきゃダメなんだね


みんな知らなかったでしょ
890枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 21:40:19 ID:1swFkFP90
えーと、スルーしときますw
891枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 23:42:18 ID:yaJ/Hjj5O

一度無線LAN持ってるのに馬鹿みたいにDSのwifiアダプタを買ってしまったんだがそれは接続に使えないのか??
892枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 00:06:32 ID:aIMi+BNi0
【使用OS】Windows XP
【回線】CATV
【ルータの有無】有)
【使用無線アダプタ】GW-US54GXS
【Kaiのバージョン】 最新
【アダプタのドライババージョン】 たぶん最新
【トラブルの詳細】最初は問題なくkaiができたが、もう一回kaiを起動したらネット自体に接続できなくなってしまった。
【解決するために試した事】テンプレはひととおり呼んだ。
【Wikiの内容は調べたか?】YES
【ログは読んだか?】 YES
893枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 00:08:51 ID:mllP5S2U0
テンプレ呼んだだけで不具合解消するとでも思ってんのかwwww
「オーイテンプレやーい・・・、ネットに接続できるようになりますた!」
894枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 16:49:58 ID:4fgSHTNnO
モンハンPやりたくて設定中なんですけど
成功した場合の具体的な状況教えてもらえないでしょうか

一つ目は集会所に同じ部屋の人の姿が見えるか見えないか

二つ目は部屋に入るとKAIに自分の名前が表示されるか

この二つなんですが、今の自分の段階では一つ目は人の名前は表示されて姿は見えない
二つ目は部屋に入っても自分の名前が表示されません。

最終的にはこの二つがどうなればいいんでしょうか?
895枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 19:08:38 ID:YCn8quGn0
【使用OS】Windows XP
【回線】YahooBB
【ルータの有無】有り
【使用無線アダプタ】 PLANEX GW-US54Mini-G
【Kaiのバージョン】 最新
【アダプタのドライババージョン】わからない
【トラブルの詳細】>>813では『xlink kai を起動させると
<Querying orbital mesh>と出てから<Requerying orbital mesh>と表示
され、それ以上進まない人は家の回線のせいなので諦めろ』と書かれて
いるのですが、本当にこの状態になると諦めないとダメなのでしょうか?
 この状態にかかってからいろいろ調べたのですがどうしても解決できま
せん…
 誰か解決法を知っている方助けて下さい!

【解決するために試した事】いろんなサイトを調べたり、購入した無線アダプタ
の説明書やサイトを何度も読み直し、設定のやり直しをした
【Wikiの内容は調べたか?】YES
【ログは読んだか?】YES >>813
896枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 19:28:19 ID:5rNfSE+Y0
唯一の解決法 諦める
897枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 19:57:06 ID:4B/4d0h/0
>>894
同じクエストを受注しないと姿は見えない
898枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 00:51:02 ID:paZ0Y6aPO
>>897
レスありがとうございます。

あとリクエストをしているプレイヤーと同じ部屋に入らないと
受注が表示されないんですかね?
899枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 04:04:54 ID:paZ0Y6aPO
>>898自己解決した
900枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 14:14:31 ID:AgpgzJgn0
質問なのですが、」
「Iuitialization Error An error occurred opening the adapter microsoft tv /ビデオ接続 kai will not use this adapter」
こんなのが出るんですけど出来ないのと関係あるんですか?
教えてください。
901枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 14:39:31 ID:Ye89Hkwe0
54miniを無線LANアクセスポイントとして使うための設定がまとめてあるページが過去に紹介されてた気がするのだが
過去ログを読んでも見つけられませんでした、どなたかご存知でしたらお教えください。
902枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 15:28:09 ID:ofjZhMP30
WLR-U2-KB54でXlinkやる方法大体でいいから教えてください
登録などは済ませているけどパソ側の設定がわかりません
903枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 15:29:35 ID:ofjZhMP30
あ、できないんだ
スイマセン
904枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 15:30:26 ID:5QF80hNFO
>>902
できません
905枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 16:03:23 ID:0uU90sbE0
kaiって、PSPの楽しみが広がりますか?
906枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 16:10:45 ID:sE+f/+CK0
>>906
何十倍にも広がる
907枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 16:11:15 ID:sE+f/+CK0
>>905にだったw
908枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 17:32:52 ID:5vG3Dp/p0
kaiってファームは関係ないんですか??
909枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 20:55:34 ID:8uwOx3BL0
すみません、基本的な質問かもしれませんが
GSXのユーティリティ設定の中で「お使いのアクセスポイントの設定情報を入力してください」とマニュアルにあるんですが、
アクセスポイントの設定情報ってどうやって調べるものなのですか?
910枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 21:06:11 ID:UX4nbkOd0
今日オンしようと思ったんだが、こんな「サーバーとの通信に失敗しました
DNSエラー(8041040F)エラーがでたんだが、どうすればオンできるんですか?


ゲームリンクXのGW-US54Miniを使ってるんだが、誰か改善方法教えてください

あとメタオンしようと思ったら、UDPポートチェックに失敗しました(エラー番号P518)ってでてでません。

僕が使ってるのはゲームリンクXのGW-US54Miniを使ってます。
911枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 21:06:47 ID:UX4nbkOd0
教えてください
912枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 21:40:13 ID:2bGX01Cv0
まさに冬祭りですね^-^
913枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 22:26:11 ID:LGOotMbR0
WLI-USB-KB11を以前にアクセスポイントとして利用する方法があったのですが
わかる方いますか??
xlinkにはもう飽きてメタルギアopsでもしようと思っているのでよろしくお願いします。

914枯れた名無しの水平思考:2007/01/05(金) 22:51:06 ID:4ijovtih0
KB11じゃできんだろ・・
ついでにスレ違い
915枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 02:13:23 ID:PyPPsBXaO
Kaiで虫眼鏡の所から接続確認すると、
PSP認識が最初は一つだがクエやってるうちに数字が違うPSPが増えて10個位になってた。
なぜかわかる人教えて下さい。
916枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 03:02:10 ID:hKlYWLi40
時が経つのは早いなぁ。
モンハンのためにKB11買ってやってたなぁ。
モンハンP2出るからのぞいたらもうKB11は非推奨。
とりあえず、GXSネットで注文。
KB11と違ってGXSは在庫あるからいいね。
917枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 04:09:57 ID:6QwOW5UMO
おとといからKai始めたんだけど、バッファローのWLI-CB-G54だと
WIKIに書いてあったとおりで2人までだと調子いいけど
3人以上だと自分のPINGがBAD、相手のPINGが190になって
全然出来なくなった。でもやっぱり四人で遊びたいから
昨日俺もGXSをアマゾネスで頼んだよ〜んだ。でもまた設定が……………
918枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 04:28:19 ID:6cTumo1v0
>>917
>>1

GXSは解説サイトのとうりにやれば簡単
919枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 06:02:15 ID:6QwOW5UMO
>>918
ありがとう、ホントに簡単そうで安心したよ

GXS本体が届くまでに公式で最新ドライバをインストールして大体の設定はしておきたいんだけど
PCにGXSを挿してない状態でインストール&設定した場合、届いた後挿しても設定は反映されるよね?
920枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 08:29:06 ID:h3/Rc4T90
初歩的な質問ですいません
さっきまとめサイトみたんですが
モデム〜無線〜PSPじゃ駄目で
モデム〜pc〜無線〜PSPでおkてことでよろしいですか?
921枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 09:28:23 ID:hKlYWLi40
はい
922枯れた名無しの水平思考:2007/01/06(土) 23:16:45 ID:sD0Zt6e00
>>915
隣人がPSPのアドホック機能を使ってる
923枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 13:08:30 ID:WfdkCHG40
GW-US54Mini買ったんですが、ドライバを入れて設定を済ましてもユーティリティのワイヤレスネットワークの欄に
PSPを認識してくれません。
何か設定の段階で忘れていることでもあるのでしょうか
924枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 13:28:38 ID:bk6dhQnK0
あるあるw
925枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 13:43:59 ID:Px4kCMHvO
これって本来相手が近くにいないと出来ない通信をネットでやるんであって、本来無線LANがなきゃできないことが有線でできるってわけじゃあないんだよな?
日本語不自由でスマソ
926枯れた名無しの水平思考:2007/01/07(日) 23:29:16 ID:tSNKiKb10
>>925
そっそ。
本来
PSP⇔PSP
って通信してるところを
PSP⇔PC⇔インターネット⇔PC⇔PSP
ってやってるってわけ。
927枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 22:40:35 ID:V5lQd0Y90
使っているのは「GW-US54Mini2W」です。
コントロールパネル→ネットワーク接続→ワイヤレスネットワークのプロパティを開いたのですが、
「ワイヤレス ネットワーク」タブが無く、「全般」と「詳細設定」しかないため、
XLink Kaiの解説サイトに書いてあるワイヤレス ネットワークの設定の構成できません。

「ワイヤレス ネットワーク」タブが無い原因としてどのようなことが考えられるでしょうか?
928枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 22:49:08 ID:ijUzDI710
>>927
USBアダプタを接続して無い
929枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 22:57:48 ID:V5lQd0Y90
>>928
いえ、しっかりと繋いでます。
ユーティリティでもPSPとのアドホック接続の表示がされているのに、
ワイヤレスネットワークのプロパティにはタブが表示されません。
930枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 23:06:55 ID:ZLSYP/LX0
過去何度見たかわからない質問だなw
931枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 23:19:59 ID:pNbcwCez0
xlinkで、MHPの鯖にいこうとして、矢印押したら必ずブルースクリーンになるんだが・・
前はこんなことなかったけど、みんななってないよね?
ちなみにKB11
932枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 23:23:59 ID:GsH7Pwvy0
>>931
多分他の人もなってる。
30分前はMHPアリーナのプライベートアリーナが70近くあったのに、
今見たら30弱まで減ってた。人数も1/3くらい。
鯖のせいかね。
933枯れた名無しの水平思考:2007/01/08(月) 23:58:27 ID:pNbcwCez0
>>932
みんなもなってるっぽいのか〜
情報サンクス
934枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 02:00:51 ID:c3MFWaf9O
>>929 俺もそう
だができてる

まずはダメ元でやってみろよ
935枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 03:09:58 ID:/lWFGxEEO
やっとGXSが届いたよ
それにしてもこれ凄な。ラグなんて全く無くなったし、
四人でも異常なくできる。もっと早く買えばよかった
936枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 03:53:43 ID:qAPd30IkO
GXSとMiniGのどっちがオススメ?
937枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 15:03:12 ID:c+CgH8xV0
>>936
GXS
938枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 15:22:29 ID:qAPd30IkO
>>937dクス。買ってみる
939枯れた名無しの水平思考:2007/01/09(火) 20:23:26 ID:T1TspfEN0
自分も>>680さんとまったく同じ状況で、やはりエスタ状態ばっかりです。
ロビーにいるはずなのにPSPを見ると集会所に続々と人が入ってくる。
人の部屋に入ると、エスタ状態でクエにいけない・・・
940枯れた名無しの水平思考:2007/01/10(水) 23:53:14 ID:FITg7jcu0
MHアリーナにて2連発ブルーくらった・・・
同じ人いる?
941枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 00:13:06 ID:pnhUK+cI0
4連発喰らったよノ
942枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 00:20:39 ID:5AJYrZ0+0
自分もあれからさらに2回ブルー。
今日は無理みたいですね
943枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 00:22:46 ID:5AJYrZ0+0
他のアリーナでは出入りしても大丈夫なのに、MHアリーナだけ入った瞬間ブルーって
人が多すぎるのかな?
944枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 01:27:41 ID:2qrDzCJ20
すいません

当方ゲームリンクXでモンハンPをやってるのですが
Xlink KAIを起動させてモンハンに繋いでしばらくすると
画面がブルーバックしていっぱい横文字が出てきました。
なんだか、新しいハードウェアかソフトウェアが壊れてると出ます
色々消したり再インストールしたのですが上手く行きません。
どなたか同じ症状の方いらっしゃいますか?
または対処法など教えていただきたいのですが。
945枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 01:47:51 ID:+hGFW2jl0
>>944
>>7

テンプレ読もう
946枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 06:27:22 ID:km9veXqb0
なんもしないと勝手に切れちゃうけど、
定期的ににkeep alive飛ばしたりできないんですかね。
947枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 22:34:23 ID:/Ttpd7OK0
>>946
netstat見てる分には、常時接続
XLinkの実装分からないし、知らね

テンプレを読んで、何かの足しにしてくりゃれ
948枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 22:35:41 ID:8gmVUiJY0
なんもしないなら素直に鯖開放してやれよw
949枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 23:00:45 ID:yI1z8d7F0

【使用OS】WindowsXP HOME SP2
【回線】yahooBB 26M
【ルータの有無】有 
【使用無線アダプタ】バッファロー WHR-HP-G54/P
【Kaiのバージョン】 最新
【アダプタのドライババージョン】
【トラブルの詳細】MHPでオンライン集会場に自分以外が表示されない
【解決するために試した事】AIR STAITIONユーティリティー(公式の最新版)をDL起動して
             再設定したがPSPが表示されない
【Wikiの内容は調べたか?】Yes
【ログは読んだか?】 Yes
950枯れた名無しの水平思考:2007/01/11(木) 23:51:10 ID:vLcYdL+z0
>>949
それは無線LANルータだ。
アダプタを買わないといけない。
951枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 00:11:53 ID:nVTEwd7E0
>>950
AOSSとかいうのでDSやPSPがネットにつながるやつなんだけど
それは関係ないのか・・・orz
952枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 00:47:57 ID:a44ouwHUO
>>951 関係ない


勘違いしてる人が多いが本体とはアドホックで繋ぐ
AOSSはダウンロードクエストでどうぞ
953枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 00:53:07 ID:nVTEwd7E0
>>952
なんてこった・・・
どうあがいても今の設備じゃ無理ってことか・・・
本体とのアドホック通信てのもさがしてみたけど見つからなかったぜ
大人しくアダプタ買ってくるしかないのか
トンクス
954枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 01:26:53 ID:L1Oj0rZE0
>>953
MPOならそれで繋げられるんじゃ?
955age:2007/01/12(金) 01:57:50 ID:JWwqd6Fq0
kaiってvirtualPCでも使えますか?
956枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 02:59:44 ID:nVTEwd7E0
>>954
メタルギアはもってないんだ
もってるのはモンスターハンターポータブル・・・
957枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 21:06:09 ID:BbAApqYV0
kaiを開いていると、突然消えてしまいます。どうしてでしょうか?
958枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 21:51:56 ID:fp0uHTAx0
959枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 23:02:50 ID:q2oSdsbM0
質問です!今CATVの20Mbpsの回線なんですが、モンハン快適にプレイできるのでしょうか?
リッジは光じゃないとラグが起きるようなので・・・
960枯れた名無しの水平思考:2007/01/12(金) 23:25:37 ID:UgoppCZJ0
俺はCATVの30Mだけど4人でも快適だよ。たぶん20でも問題ないと思う。
961枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 04:59:54 ID:VgVZ9S470
ttp://012.gamushara.net/bbs/game/html/lan.html
ここの>>39
の奴も無線LANが必要ってことか?
962枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 08:27:36 ID:qmC8WkEN0
>>959
ADSL 1.5M でもなんら問題ない
963枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 09:05:17 ID:zQLNshFB0
PHS繋ぎ放題×1 32k だと問題大有りだ
964枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 13:21:39 ID:9tbOQm9e0
>>962は釣りで言ってるのか、本気で言ってるのか判断つけづらい
965枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 13:37:05 ID:/GAqaJM60
not yetがでるからポート開放できて無いって事でググってみたけどまったく解決できない。
ルータの有無:なし
モデム:NEC CM5540T
ポート開放のしかた誰か教えてくれ。
966枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 13:39:06 ID:E7Neek1N0
>>965
ケーブル回線か?
だったら無理
967枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 16:17:10 ID:OzwIVXsa0
>>964
>>962じゃないけど、実測で上り3M/下り1Mぐらいの回線でもリッジレーサーズで問題なかったよ。
968枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 16:18:07 ID:OzwIVXsa0
スマン、上り下りが反対だったw
969枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 20:18:51 ID:mStgvZbS0
kaiで、勝手に落とされてしまいます。なぜですか?
970枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 20:21:19 ID:mt7UT0yu0
すみません、いきなり質問なのですが。
ちょっと前までkaiやってて、今までは順調に起動していたのですが久しぶりにやろうと思ってkaiを起動すると、
「Error intializing PSSDK_DL library」と出てきて、IDとパス入れてログインしようとしても
そこからフリーズしたままになってしまいます。
あれ、と思ってダウソ&インストールし直しても症状は変わらず。
どうしたらいいのでしょうか。kai configも開こうとすると「Error intializing PSSDK_DL manage」と出てきます。
971枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 20:32:52 ID:mStgvZbS0
質問すいません。kai開いていると落とされて、画面に[Kai Engine]ってでてきます。
PSPを、スタンバイしていないからでしょうか?
972枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 20:58:58 ID:mStgvZbS0
すみません。質問です。ページを開こうとすると、nintendo wi-fi usbってのが
でてきてひらけないんですけど、どうしたらいいですか?
973枯れた名無しの水平思考:2007/01/13(土) 21:25:32 ID:mt7UT0yu0
>>970の者です。
解決しました。今後同じようなエラーが出た人のために結果報告だけさせてもらいます。
ttp://www.teamxlink.co.uk/forum/viewtopic.php?t=22692&sid=cc1378afbc11250832cd2966d33415d0
を参考にしました。
ユーザーアカウントが、「制限つきアカウント」になってたからという可能性もありそうです。
974枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 13:40:25 ID:NoRePEeR0
GXS買って設定にいそしんでいます。
解説サイトを参考に、ユーティリティのPSP Xlink modeのチェックはonにしました。
ただ、WindowsのデバイスマネージャからGXSのプロパティを見たときに、
詳細設定のタブにもPSPXlinkmodeの設定項目があって、これが"Disable"に
なってるんですが、ここはいじる必要はないのでしょうか?
975枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 14:01:07 ID:1uOcfO5P0
>>974
解説サイトどおりにやりなされ。
解説サイトにその旨かいてなければその設定は不要
976枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 17:01:35 ID:lRcFhPhzO
KaiでMHPをやろうとしているのですが、どうなれば通信が出来る状態になったと言うことになるのでしょうか?(成功していればMHP側で集会所にいる人の名前が表示されるのですか?
977枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 17:03:25 ID:lRcFhPhzO
sage忘れ
978枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 20:07:02 ID:ecWo+88k0
一々sage忘れって書くやつって・・・分かってないよね・・・
979枯れた名無しの水平思考:2007/01/14(日) 21:21:56 ID:1uOcfO5P0
専ブラ使えばいいのにねぇ。
980枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 00:25:33 ID:qZhfW/Dw0
質問です。
MHPの集会所に入って(XLink起動中)見ると人はたくさんいて、
なおかつ受注しているのですが、クエストボードを見てもまったくクエストが
無い状況です。又、ギルドカードも遅れませんでした。
アダプタはGXSです。
981枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 00:30:40 ID:f1qwL63P0
ロビーでやったのか?
ロビーじゃ人多すぎてエラーが出るからプライベートアリーナでやるよろし
982枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 20:23:39 ID:TzOan51z0
>>900
俺もだ
983枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 22:09:52 ID:ahPSZIRB0
パスワードを入力したら「Requerying orbital mesh」とずっとでているのですがなぜだかわかりません
教えてください。
984枯れた名無しの水平思考:2007/01/15(月) 22:13:57 ID:hpzdXldE0
>>900>>982
英文を読んでネットワーク接続を見ればわかるんじゃないか?
985枯れた名無しの水平思考:2007/01/16(火) 07:33:03 ID:7uPgQjA20
MHPやってて、最近よく青画面になるんだけど、一緒にやってるヤツは
なってないみたいなんです。
例えば4人でプレイ中に3人が青画面だけど、1人だけ無事みたいな・・・
こういうのは良くあること?理由は何でしょう??
986枯れた名無しの水平思考
昨日まで、立ち上がってたのに、今日、起動したら何も反応がしない。なんでやろ?いつもは、すぐ立ち上がるのに〜。入れて直してもいかんよ。教えて〜。