PSP、このゲームは買っとけ!part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
おすすめゲームを紹介しよう!

その際はどういった所がおすすめなのかを
具体的に書いてもらえると、見ているひとが助かります
2枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 02:35:50 ID:NpgdN74a0
3枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 02:36:55 ID:XjFWu1WjO
>>1
4枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 02:38:25 ID:GcS+91gLO
>>1乙。そして華麗に氏ね
5枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 02:59:43 ID:lSBFo03w0
>>1
>>4歯科医池
6枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 03:29:45 ID:Gtr4If6w0
PSPに買うべきものは無い
7枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 03:32:24 ID:1Gs7WVV90
>>6
卒業だね、おめでとう
8枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 13:43:05 ID:9BYgXBw00
パワプロ
フィファ06
ヴァルハラ
ダンジョンメーカー
バウンティ
9枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 14:06:20 ID:e/Xjr4ke0
バイトヘル2000ってどうよ?
10枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 14:14:15 ID:jmtFnl+d0
>>9
手軽にできるし、お勧め。
ただ飽きが早い人は難しい。けど、中毒性があるゲームが
好きなら良いかも?

絶対期待せずに買え。そしたら以下略
11枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 14:25:28 ID:f7ghlQKP0
遊戯王TF

ギャルゲーっぽいがカードゲームとしても優秀
アニメが好きな人なら買って損はない
逆に初代好きな人は遊戯とかは出ないから注意

12枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 14:38:53 ID:QM0fuR2sO
↑どの辺がギャルゲーっぽいの?
MHP
ただし友達と出来る環境じゃないとつらいかも。
そろそろ2が出るからこれからって人はとりあえず2 買っとけ
13枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 15:11:15 ID:yMP+JSF/0
>>9
本当の意味でミニゲーム集
よくメイドインワリオとかと較べられるけど、バイトヘルはミニゲームを
こなしてステージクリア(?)していくタイプでは無いので注意
俺はこのモードが無いからモチベーションの維持が微妙で飽きちゃったな
14枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 15:11:18 ID:M7EK0DBR0
ヴァルハラってどんなん?
15枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 15:21:09 ID:jmtFnl+d0
○○はどう?とかの質問は
【買うとしたら】PSPソフト総合2【何が良い?】 でどうぞ。
16枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 16:39:36 ID:RjfeRiKh0
ルミネス
パズル系が好きなら

あと12月のメタルスラッグコンプリートだな
いままでのシリーズ1本も買わなくてよかった
17枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 16:54:32 ID:yMP+JSF/0
>>16
俺も期待してるけどちゃんとベタ移植してくれるかが心配
GBA版みたいなスクロール戻すと敵が復活してたりとかの
トンデモ移植になってない事を心から祈ってる
18枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 16:58:09 ID:7KbWKS9X0
くるくるカメレオンってどうよ?
近所で480円なんだが
19枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 17:04:43 ID:bToWh0jZ0
遊戯王GX タッグフォース面白いよ。

遊戯王初めてだけどデュエルがアニメっぽくて良い。
カードもパック開けるシーンがあるからどんなカードが出てくるか楽しみだし。

十代と万丈目とかいうの居たなぐらいだったけど全然いける。
TFやってからアニメ見るのもいいな。
20枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 22:37:56 ID:YsBnhC+XO
ひたすらストーリーが面白いゲームない?
21枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 23:55:30 ID:jmtFnl+d0
>>20
○○はどう?とかの質問は
【買うとしたら】PSPソフト総合2【何が良い?】 でどうぞ。
22枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 07:54:59 ID:kpyauc+NO
ロクロクおもしろいよロクロク
23枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 08:20:12 ID:vZIYGyd00
ただ一方的にすすめるだけってのもあれだし、ちょっと位は質問に答えても良いんじゃね?
>>20の質問はちょっと漠然としすぎてるが…どんなストーリーが好みなんだかわかんねぇし。
とりあえず英雄伝説3つのうちどれかでも買っとけ。
>>14 ヴァルハラはまだ15時間くらいだけど、今現在の俺の中で一押しゲー。
一回バグってちょっとだけ巻き戻ったけど、それでも止らないほどおもしろい。
24枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 10:29:21 ID:Zq4GFdqvO
他スレでも過去にカキコしたが、ヴァルハラ70時間超えて未だバグ無し。
バグらない俺のROM自体がバグなのか?w

でも今現在ハマってるのはEXITシリーズ!
25枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 00:08:39 ID:2osv4HHc0
>>23
今なら英雄伝説よりは、確実に空の軌跡FCのほうがお薦めだと思う。
26枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 00:32:13 ID:c4bDzdb20
空の軌跡も英雄伝説シリーズのYなんだがな
27枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 02:15:20 ID:in3B+mpTO
英伝シリーズはちょっと弱いかな〜と思わないでもないけど、他には知らないからな〜個人的に3が好きだね。白とヴァルハラのために買った様な物だし。
まあ、過度の期待はしない方が良いよ。普通に面白いレベルには辛うじて達してると思うから。
28枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 10:47:13 ID:N+KWvY2F0
英伝は空が一番好きだ
29枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 11:35:44 ID:uhc+sQE9O
ちょ、空の軌跡携帯機でやる様なもんじゃねーよ。
いや、合ってないとかじゃなくて携帯機でこのゲームが出来ることにただ感動。
ロード時間はまだ改善の余地が有りそうだけど他は元が良いだけに文句無し。
30枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 14:00:44 ID:0KjakHdQ0
白はロードが長いがな・・・まぁその時間に色々と考えるのもいいが。
  
単品でもシリーズでもRPGの中では英伝は最高峰
31枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 22:42:14 ID:f/C4Nhxu0
ブレイブがクソだったから
英雄に期待。
32枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 00:06:55 ID:ggvX1eO+0
英雄糞すぎって書かれるな
33枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 00:30:12 ID:x9n+5bwR0
このスレと前スレで、遊戯王を進めてくれたアナタ。本当にありがとう。
34枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 19:10:02 ID:QflqkBVV0
空の軌跡は丁寧に作られた良作だけど
ファルコムの安っぽい半島仕込みの厨ストーリーなんで
開始5分で拒否反応起こす人が多発中
35枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 00:06:28 ID:82HG5GQJ0
>>34
そうか?
おれはすげー楽しんでるけどな
ただいまグランセルに到着したので休憩中。
36枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 06:37:55 ID:YtAEaiu/0
確かに初めはちょっとひいたよ
ラノベ色強いって聞いてたけど想像以上で
テイルズのノリ嫌いな人とかにはオススメできない感じ

まあ慣れればそれも含め面白い
PSP買って良かったーって本気で思えた
37枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 13:25:02 ID:TZFxt17Z0
age
38枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 13:48:50 ID:eBeCKNIOO
ブレイブはマジオヌヌメ。昔ながらのRPGって感じ
39枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 13:56:15 ID:z3LYyAlC0
テイルズのノリが嫌いな奴は、ヴァルハラでもやってろ
40枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 14:11:58 ID:HE9B36VoO
>>35
それはお前が厨房だからだよ
41枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 14:22:40 ID:nFk4MWOh0
殺伐としてますね
42枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 16:53:19 ID:QeT1OGp90
ガンバト本スレはマンセー意見が多いけど実際どうなんだろ?
おもしろい?
43枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 21:53:46 ID:TnvwT0Dz0
>>42
僕個人としては、すごくおもしろいです。
個人的には連ジ系よりも好きかも?
あれだけのクオリティーのものが携帯ゲーム機でできるだけでも
すごいッス!
44枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 22:07:40 ID:ndfruz2L0
ケチつけたり煽ったりするつもりはないんだけどさ
「携帯ゲーム機とは思えないクオリティ」っとかていう評価、どうもズれてるように感じるんだけど

いや、言いたいことはわかるんだけどね
PS2より高い物なんだし、「携帯機のクセに画面スゲー」とかってニュアンスの評価はちょっと遅れてるかも
45枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 22:26:52 ID:QAIBGVd/0
値段が高いからとか遅れてるとか
そんなこと言ってる奴の方がどうなんだかって感じだけどな
46枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 23:10:21 ID:PqqYWlSy0
ブレイブはロード早いだけで
糞みたいなオタキャラ汚いマップ
ブツキリダンジョン、エンカウント多すぎ
ボリュームなくて糞ですよ。
47枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 23:21:49 ID:pTHD0NTO0
>>42
面白いぞ。
基本的に連ジ、戦記みたいな感じのアクションゲーだけど、
MSのチューンが出来るのと、ユニットが豊富なのがいい。

B操作にすれば、連ジタイプの操作にできるし、
パワーアップした攻撃ができたり、SPアタックなんかもある。

あと、やっぱりMSが豊富で、今までのガンゲーになかったような
MSV機体が使えるのは嬉しい。
48枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 00:14:27 ID:Og2w5y57O
>>42
不安なら一週間ぐらい様子見しといたら?
来週ぐらいには評価出揃うんじゃね?
49枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 11:20:46 ID:E38aRlAL0
>>43
>>47
ありがとう。
なるほど、やっぱり面白そうだな。
なんかアンチ意見がほとんど見られないのでかえって不安になったんでした。

>>48
そうしてみようかと思ったけどはずれはなさそうだから買っちゃおうかな。

>>44
お互い古い地球人ということですな。
50枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 19:20:45 ID:OpfhL7SZO
>>17
お前アホか?PS2とかのメタスラやった事あるか?
51枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 20:49:27 ID:OUAEPIhz0
















このゲームは買っとけ!と言えるほど面白いゲームを張るスレで
他の意見に文句つけることがまず間違い













52枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 22:32:46 ID:t7KYCHk/0
ヴァルハラ
53枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 04:50:50 ID:h/fXe0OL0
ヴァルハラ難易度高すぎ。

バウンティ今やってるが、爽快感があり、収集要素もあってかなりお勧め。
54枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 05:45:28 ID:4Cj4UOgD0
ブレイブ100点
ヴァルハラ60点
55枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 07:58:00 ID:BrpZffEg0
ブレイブはロード早いだけのうんこじゃんw
シナリオ、システム、キャラ全てがどこかで見たことあるような
志の低いゲーム。
56枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 13:18:39 ID:Go7e9P2qO
>>51
死ね
57枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 12:45:31 ID:mgo9XFpC0
ヴァルハラ1000点
ブレイブ10点
58枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 13:51:37 ID:PTl6LUQ90
いつから点数つけるスレになったの?
59枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 14:50:08 ID:CimhyPq3O
幼稚化
60枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 17:27:29 ID:LgyrWR0K0
>>57
そんな比較イラネー
勘違いしたゲムリパ社員が攻めてくるじゃん。
61枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 18:58:55 ID:PTl6LUQ90
ブレイブなんてマイナーゲーム、いまごろとっくに
忘れられてるころなのに、アンチはしつこいせいで
いまだにスレに残ってるなw皮肉だね
62枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 21:46:51 ID:8L8wsrx30
ブレイブ100点
ヴァルハラ60点
63枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 14:55:31 ID:lnxL7JX6O
遊戯王買おうか迷っているのですが、ルールとか知らなくても、楽しめるでしょうか?
昔、ポケモンカードGBにはまったのでカードゲーム自体は嫌いでは無いのですが。
64枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 01:46:26 ID:ymk1M3pq0
FishEyesPortable
癒された
65枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 16:31:01 ID:b6DcTUz+0
>>63

自分もネットの評価で買ったクチ。
遊戯王なんてまったくルール知らなかった(MTG、モンコレ、ポケモンの経験は有)けど、
ゲームのなかで親切にルール教えてくれるよ。
自分には他のカードゲームより簡単なルールに思えたし。

むしろ、世界観というかアニメみてない事のほうが辛かった。
でも、ほんと予想以上に楽しめたんで買ってよかった。
そんな感じ。
66枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 14:39:26 ID:AtJ8FIJ/0
>>63
自分は友人から借りたけどかなり面白い。
遊戯王はいろいろとお金使うことがあるから、ゲームで大半は
済ませるようにしてたけど、正直PSP初の遊戯王とは思えないくらいの
完成度と、快適さがあった。

ロードに慣れれば大丈夫かも。と、いってもPSPの中じゃ短い方だけど。
67枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 18:10:59 ID:jADkd3ZZ0
オンラインできない環境でもモンスターハンターって楽しめる?
68枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 18:55:12 ID:DAw/rMD1O
>>67
オンラインてkaiのことだよね?
ハマる楽しめる確率的に
kai環境有り9割
リアフレ環境有り9割
環境無し1人オンリー7割くらいかな
俺は発売日に買いリアフレが引退した今でも1人で十分楽しめてる
kaiはやらなくなった
69枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 19:59:09 ID:GYRt/UC90
カルネージハートポータブル
ガンダムバトルロワイヤル

は買っとけばいいよ
それとUMDのビデオも買っとけばいいよ
マトリックスとかハリーポッターとか
70枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 20:04:28 ID:BN3DZ7ClO
ヴァルハラはクリア後はネトゲに近い作業プレイ
永遠とドロップをあさり、レベルをあげる
進んでる時は楽しいがそれには耐えられなかったorz
71枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 20:41:39 ID:7gW+jIXS0
ブレイブ100点
ヴァルハラ60点
72枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 20:51:21 ID:7b3NY9LD0
来るぞ来るぞ!
73枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 22:11:42 ID:XUfLfBn2O
【ベジータ】
ただいま〜!
74枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 01:39:42 ID:53W8FmUe0
だから煉獄弐だとあれほど

今度のエスコンも激しく期待
75枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 21:56:01 ID:1kpXqJR30
空の軌跡100点
ブレイブ80点
76枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 21:59:21 ID:gz4ihwOC0
>>75
ファルコム馬鹿かよw
77枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 00:26:01 ID:5omPOn9s0
いちいち人に文句つける奴しかいないんか
78あぼーん:あぼーん
あぼーん
79枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 20:27:42 ID:g7pDZivQ0
サクラ大戦 100点
ときメモ 60点
プリメ4 30点
どこいつ学校 15点
モンハン 5点
ブレイブ 5点
クロダン 0点
80枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 21:59:07 ID:WEuBkKqZ0
俺もブレイブやったが
正直、300円くらいの価値もないと思う。
だって、ストーリー破綻してるし
グラ酷いしエンカウント高いだけで、ボリュームなさ杉w
81枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 23:51:04 ID:ThCsIpL30
いつまでブレイブの宣伝すれば気が済むんだよw
82枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 18:15:25 ID:Ia8cUj85O
>>65-66
dです。
明日買ってきます。
83枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 19:39:38 ID:jdrxBr5q0
ファルコムゲーだけで十分だと思うよ。
84枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 18:23:57 ID:aXBjCNsK0
極魔界村
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n42864939

これをみて安いと思う奴はいるか?
購入しようか迷ってるんだが
85枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 19:00:22 ID:9Mq0zL1t0
グラディウスポータブル
ロックマンロックマン
イレギュラーハンターX
鉄拳DR
リッジレーサーズ
86枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 01:09:49 ID:RjTmxmzT0
>>84
おまえマルチしてるみたいだけど、出品者か?
87枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 07:29:05 ID:yBfQKfpk0
終了まで時間があるのに安いとか分かるわけない
出品者じゃなかったら頭の弱い奴
どっちにしろクンナ
88枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 20:19:27 ID:JGGoAGZe0
空の軌跡は本当にいいから買っとけ
89枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 22:16:04 ID:4KMbDbs00



             ごみばっか




90枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 22:39:18 ID:Ta0n+sWk0
俺は信者じゃないけど
ファルコムは良作多いよ
空の軌跡は今のところPSPの最高傑作といえよう
91枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 22:54:29 ID:DOal6wvI0
PC盤普通にクリアしちゃったからなぁ…
王道らしさ溢れすぎてて丁度いいよな
92名無し募集中。。。:2006/10/17(火) 23:06:12 ID:jKTGSTpA0
カプコンクラシックスコレクションは最高
加えてみんなの地図があれば万全
93枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 23:36:07 ID:JGGoAGZe0
王道でも感涙できる
それが英雄伝説
94枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 02:30:58 ID:4DnOMhHB0
そうだね空の奇跡だね。
ところでぐるみんて面白い?
95枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 04:41:20 ID:Lw3FDWN+O
>>94
アクションゲーとしては面白いよ。くれいじの難易度が鬼
96枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 04:57:35 ID:xq/UFll60
遙かなる時空の中でかエヴァ2かどっちか面白い?
当方、女です。
97枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 07:25:16 ID:8vb+z5qk0
>>96
女関係ない
98枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 08:43:38 ID:R5ACnelz0



         PSPみたいなゴミで遊ぶ女なんてまずいない

        もしそんな光景を見たならそいつは「女」ではない、絶対に。




99枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 09:41:23 ID:pHWp+tpA0
>>98
最近クロダンばっかりやってる、
俺のよめさんのことかーーーーーーーーー!(AA略)
100枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 10:15:14 ID:R5ACnelz0



        お前のくろ男根が不発ばかりで、
        よめさんが欲求不満だからだーーーーーーーーーーー!


101枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 10:23:53 ID:fEhVZxo8P


        >>100それでうまいことを
        言ったつもりかーーーーーーーーーーー!



10299:2006/10/18(水) 12:41:34 ID:pHWp+tpA0


        >>100なぜそのことを
        知ってるのかーーーーーーーーーーー!





103枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 14:09:59 ID:R5ACnelz0



        ついでにお前のよめさんは元男だーーーーーーーーーー!




104枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 20:26:26 ID:HKBj4ANl0






        とりあえずなんか叫ぶーーーーーーーーー!



105枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 22:11:46 ID:OjvJ4vREO
おい。さっき横浜ヨドバシPSP売り場にいた女。
お前のせいで股間がたちっぱなしだ。
お前みたいなのがなぜゲーマーを
106枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 22:33:08 ID:R5ACnelz0



    お
    お
    お
    ・
    ・
    ・


107枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 22:37:08 ID:vBYRR2JV0




ギギギ・・・
108枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 22:41:18 ID:eY7s9EK5O
GTAだろ!
109枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 22:41:37 ID:h5bCFNYQO
>>98
俺の嫁も最近モンハンにハマってきたみたいだが…
110枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 22:50:44 ID:R5ACnelz0



       PSP所有者は一生独身です



111枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 23:07:36 ID:VCeTM2mJ0
ボクロー一択
112枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 23:10:43 ID:BZ40WcSZO
一気に書いてもあれなんで、ちょくちょく書いていくよ。
レビューっぽくなってるけど、ここに載せるのは基本的に買って損はないと思って良いとおも。

・ブレイブストーリー
オーソドックスなRPG好きな人オススメ。
グラフィックはかなりきめ細かいが、据置ゲーム機で眼慣れてると、かなり薄っぺらく感じる。
ロードはかなり優秀。
PSPの状態にもよるが、戦闘/〜1秒マップ切り替え/1〜2秒
ボリュームは少なめ。
自分のクリア時の感想としては、「やりきった〜」感より、映画や小説を見終わった時のような、「あ、終わった・・・(悪い意味ではない)」て感じ。
RPGやりたいけど、長ったらしいのや、思い話はな〜というような人は買いかも。

・GジェネP
世代時代にこだわらず、全てのガンダムスキーな人にオススメ。
UC厨はGジェネF、種厨はGジェネSEEDかジェネオブC.E.やっとけ。
戦闘デモは使いまわしが8割りだが、PSPの液晶、2Dということもあり良い味だした動きしてる。
Fと違い、各作品メインテーマはほぼ無いが、その他の選曲は優秀。
ロードは際どい。
細かくロードして、画面が少しづつ切り替わるから、体感的には短い?
処理が重なると止まった?と思うこともしばしば。
とりあえずガノタは買っとけ。(注・登場作品は要事前チェック)
113枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 23:27:42 ID:BZ40WcSZO
・モンスターハンターポータブル
長〜〜く遊べます。
ただ、初心者だと、序盤中盤に大きな壁があるので、そこで挫折する人もちらほら。
その壁を越えて、コツを掴んだ人の8割5分くらいはハマります。
極稀に、単純な俺TUEEEEゲームと勘違いする人がいるが違うので注意。
生死紙一重の中で敵をよく観察して、自分の組み立てた戦術で見事狩れたときに、静かに心の中で
俺TUEEEEEが好きな人は買うが吉。
ロードは最初は長く感じるけど、途中から気にならなくなる。
慣れではなく、緊張感で疲れた心と眼と頭を休める時間と思えるようになる。
ただ、追加ダウンロードが無線LAN限定、友達いないしPSPも一つしか持ってない、って人は極められない。

冬に2が出るから待つか、金に余裕あるならBEST版買って入門してもよし。
114枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 12:43:49 ID:mS/MiuOeO
次どぞ
115枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 16:48:18 ID:+R2XxLmp0



           既出のゴミばっかだな

           

116枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 00:47:08 ID:ias45qAh0
ヴァルハラいいよ!!ヴァルハラ。
自分なりの楽しみ方を見つけるタイプのゲーム。
一本道のシナリオを移動してボタン押してるだけでクリアするような
用意された楽しみか確か出来ないアニオタゲーしか受け付けない
マグロには進められない。
117枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 01:11:08 ID:KF8bSRuIO
>>116
「シナリオ」はヴァルハラも一本じゃないかw
確かに面白いけど、いまだにジャンルがアクションRPGなのが気にくわない。
コンボはおろか、防御も無いから、殆ど移動出来るコマンド方式な戦闘orz
RPGとしては面白いから、買う人はそこんとこ注意してね(´・ω・`)
118枯れた名無しの水平思考:2006/10/23(月) 14:19:21 ID:9sn+UEbT0
唇フェチはガンダムバトロワ買っとけ。
オペレーターの唇がとてもよろしい。
119枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 07:09:01 ID:rj3ovkQT0
DS大人気のこのご時世に、ガンダムバトロワとエスコンXとメタルギアPOのためにPSPを3日前に買ったオイラが来ましたよ。

アクションとシューティングでオススメソフトを教えて欲しいであります。
グラディウスは買おうかと迷っておりますー。
120枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 07:41:01 ID:pikD0TdOO
アクションはMHP、煉獄弐、無双2nd、ロコロコ、鉄拳DR、あたりかねぇ

シューティングはコーテッド、バトフロ2くらいかねぇ
121119:2006/10/24(火) 08:44:25 ID:rj3ovkQT0
>>120
さんきゅー。
MHPってモンスターハンターの事?

今度近くのGEOに覗きに行って来るよ。
122枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 19:09:07 ID:KRm5Eahi0
ヴァルとロコとモンハンではどれが一番買い?
123枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 20:31:13 ID:LNxgp7rJ0
>>119
グラポ悩んでるんだったらツインビー、サラマンダ、パロディウスが1月に出ることも
考慮するといい
古いゲームが好きなんだったらカプコンクラシックコレクションもお勧め
俺はナイツオブザラウンドだけでもとはとれた。
124枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 22:52:29 ID:3Kia2GvYO
ひとりでやるアクションなら何がおすすめですか?
MHPはひとりじゃむりなのか?
125枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 23:45:23 ID:strPP6Bn0
MHPはシングルでも十分楽しいぉ
短気じゃなけりゃ魔界村もおすすめ
126枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 00:54:55 ID:bRhDfUOT0
レゴ スターウォーズUをお勧めします。
127枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 01:01:52 ID:vTGSuDPp0
>>124
モンPはオリジナルをひとりでも問題なく楽しめるようにした仕様。
慣れるまではキツイ面もあるけど。

無双系もあるけど、こっちはPS2でやった方がいい気がする。
128枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 01:14:15 ID:ePpVJZODO
イレハンXや、ぐるみんもオヌヌメ。
しかしもうそろそろスレ違いな予感。
だいたいオススメ出来るのは出たっぽいので、詳細情報は他で頼む。
129枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 01:16:48 ID:ePpVJZODO
>>128は誤爆じゃないんだが、脳内が誤爆ってたorz
後半は目をつむってくれ。
130枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 01:31:41 ID:LyqBfYBo0
ガンダムバトルロワイヤルや煉獄弐もお薦め
131枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 04:33:01 ID:eNhIPU7bO
125-130
レスありがとう。
Kaiの環境がないんで不安だったんだがMHPを買うことにします。
ガンロワは今やってるが、連ジの3倍の体感速度。
気分はシャア!
132枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 15:37:16 ID:C0/yyDr90
ガンダムバトルロワイヤルってストライクフリーダムガンダム出ますか!?
133枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 16:19:49 ID:j1pvAUFl0



          発火するソニー製品に具えて消火器でも買っとけ



134枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 20:17:54 ID:sLWDRNmcO
>>132
連ザやってろ。
あんな恥作品出てたら買わねえよ
135枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 20:52:55 ID:eNhIPU7bO
バトロワはガンダムとOVA関係とZの一部のみ。
最近のは入ってないよ。
136枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 00:55:42 ID:ETyScXj60
エスコン明日か。楽しみだ
137枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 02:08:22 ID:8WeCqLyuO
いいから空の軌跡を(ry
138枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 02:28:13 ID:57plsBOD0
>>135
MSVもはいってるでよ。

ZIIも入ってるって言うからZもほぼ全部に入ってると思い込んでて
ギャプランやハンブラビが入ってなくて泣いた…
139枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 09:47:30 ID:jxM/VCDNO
RPG好きだが、最近買ってない
なんかお勧めある?
持ってるゲームは
・ブレスオブファイア
・テイルズオブエターニア
・幻水1、2
・モンハン

SRPGもしっかりしたのがあれば欲しいな。前に買ったキャラゲーっぽいSRPGはすぐクリア出来たし……出来れば時間かけてクリア出来るのがいい
140枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 11:03:49 ID:qLDXxciA0
エターニアはお勧めだが、すぐクリアできる。
とりあえず時間掛けてやりたいならモンハン。
難易度に何十回と挫折するだろうが、
その時間を含めずとも300時間は軽く越せる。
ゲームをやる時間が少ない人も、1日1時間くらいしか
やっていなくても気づけばそれぐらいは行ってる
141枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 11:12:32 ID:jxM/VCDNO
いや……だから持ってるってww
142枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 11:49:40 ID:enBTMSXQ0
>>139
ワシの持ってる物からしか書けないが…

・クロニクルオブダンジョンメーカー
・ヴァルハラナイツ
なんかは「ハマれば」長く遊べるよ。
ただどちらも客を選ぶゲームだから自分に合っているかは調べて下され。
143枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 12:03:36 ID:741AhQX3O
今日発売のアントールドレジェンドなんていかがかか
144枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 12:55:01 ID:jxM/VCDNO
どんなゲーム?
145枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 13:03:28 ID:741AhQX3O
ARPG、PCゲームのディアブロみたいな感じ。
146枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 14:11:27 ID:JgtHcmc+0
>>145
あくまでも「みたいな」ゲームだけどな
DIAそのままを予想してると裏切られる
147枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 17:20:02 ID:9wsIghj/0



          発火するソニー製品は中古屋で買取不可です



148枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 01:24:55 ID:gXIMuiAv0
>>141
スマン、候補だと思ってたんだ><

自分はアクション専だからなんとも言えないが、
ヴァルキリープロファイルなんかどうかな。
149枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 01:58:35 ID:Llb6EllW0
真・女神転生デビルサマナーなんかはどうだろう
150枯れた名無しの水平思考:2006/10/27(金) 04:45:37 ID:e08fsWmJ0
知らん
151枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 01:25:17 ID:GnrpPZNWO
ガンダムバトルタクティクスってどうですか?
どうせ買うならバトロワのほうがいいですかねぇ?
152枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 01:35:16 ID:VUID1JElO
TOT

俺と同じ衝撃を味わえ
153枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 01:44:34 ID:QIqlu6V40
>>151
バトロワにしといたほうがいい。
154枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 01:46:14 ID:ujecGlI70
>149
>139
155枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 02:09:36 ID:l5hq+TSWO
もうすぐVCが発売だ
156枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 06:50:16 ID:WG/TKNLD0
散々出てるけど、RPGなら空の軌跡FC
ちなみに英雄伝説だけど、前作の白、朱、海とはまったく関係ないので
単体でお勧め。
157枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 06:54:10 ID:WG/TKNLD0
ちなみに空の軌跡はクリアするのに掛かる人は90時間費やすらしい。
158枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 07:03:58 ID:svPrJAGO0


 
     ちなみにソニーの発火する電池の回収交換には2000億円かかるらしい。



159枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 12:59:56 ID:ZnmSbYT30
>>157
FCSCあわせてじゃないのか?一般人は合わせて60時間ぐらいだと思うが
160枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 12:07:41 ID:zpWGHC0d0
おまいら
エースコンバットXは買うべきだぞ
161枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 12:57:37 ID:QIvhoH2q0
>>159
俺は街の人の会話聞きまくり、依頼受けまくりFCで60時間、SCで90時間。計150時間
162枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 23:51:49 ID:51Nw6y6V0
街の人の会話の変化が豊富で内容も面白いんだよな。
PS2のDQ5でことあるごとに仲間に話しかけたりするような人にオススメ
163枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 09:11:54 ID:Qpm/4jJy0
エスコンXは確かに面白い。最初の1週目は操作慣れなくて大変だったが、
2週目からはかなりいけてる
あと、ロードは思ったよりあまり長くない模様。
他ゲーのほうがないのも結構あるかも・・・?
164枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 09:12:19 ID:Qpm/4jJy0
他ゲーのほうが長いのも結構あるかも・・・?

まちげーた
165枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 21:06:24 ID:aNNWyZm30



         ちなみにエースコンバットのステージ開始前ロードは25秒だ



166枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 21:11:45 ID:OmS2mRAJ0
>>165
MSからの起動だと5秒位

あ、一応ソフト持ってるからね
167枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 21:21:24 ID:++RcrhSQ0
エスコンのロードの長さに引いたwww
リトライで10秒って舐めてるとしか思えない
168枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 21:41:33 ID:Gkc3a7C40
エスコンのロードはモンハンのロードが気にならないとおもえるならいける
169枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 23:17:40 ID:aNNWyZm30



  少女の下半身を辱めるような不健全なゲームばかり作って白い目で見られて肩身の狭いナムコ社員だが

  バンダイ側に認めらたい一心で大嘘ついてまで宣伝してるから返って痛々しいね


170枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 01:02:12 ID:/lfQzdG50
エスコンXは別にPSPで出さなくてもよかったなw
普通にPS2でやりたかったわ。
買いか買いじゃないかと言ったら買いだけどさー
171枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 01:08:27 ID:Hu2wFxuX0
>>167
リトライ1秒以下…
MS起動での話だけど
172枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 07:47:55 ID:bAWhDAGM0



       ナムコは卑怯なカスの集まりだなぁ…って思う瞬間だな

        メモリースティック同梱じゃあるまいし


173枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 09:20:18 ID:gFWw5umb0
>>167
俺リトライ3秒くらいだったぜ。なんでだ?
PSPのアップデートやってないとロード時間とか長いらしいみたいな書き込みみたけどそれじゃないのか?
174枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 09:49:30 ID:QoiV2hrm0
どうせアンチの書き込みなんだろ
175枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 11:07:47 ID:gFWw5umb0
なるほど。おまい俺よりずっと賢いな。予想だにしなかった
176枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 12:54:16 ID:bAWhDAGM0



   あまりにも幼い精神の未熟なナムコ社員にSONYが何を吹聴したか知らんけど

   プレイステーションの主力になってから眉を顰めたくなるような愚行が目立つようになった


177枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 22:09:54 ID:ZcKOOud5O
今日店ふらついてたらほしのあきがPSPで9000円で売ってたw
持ってる人いる?
178枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 01:56:20 ID:GF5paPBZ0
ほしのあきの抱き枕なら持ってる
179枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 08:37:26 ID:m3E9RkQ50



          千秋の乳をでかくしたような女で何やってんだこいつら



180枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 09:07:23 ID:pgFXZUVY0
千秋が基準かよwww
このハゲ親父(57)が
181枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 00:08:39 ID:LzqNVnlIO
そーいや、オーストラリアに売ってたチョコレートの箱に、コアラの写真がプリントされてたんだけど、








そっくりだったよ、千秋に。
182枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 18:20:43 ID:Dcw1Du1w0



       ハゲと肥満は免れたが、天下取りにしては威厳のない風体なのは確かだ



183枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 23:44:32 ID:sFEGXhNw0
アゴがねえんだろwww
184枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 11:47:39 ID:7vVZxj3uO
TOWが欲しいからDS売ってPSP買おうと思ってるんですが、発売まだなのでそれまでできるおすすめRPGありますか?
ヴァルキリーとテイルズはPSでやった事あるのでそれ以外でお願いします
185枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 11:57:13 ID:rWyiiNzJ0
>>184
英雄伝説6
186枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 14:27:30 ID:L4VtvZRVO
ジュエルサモナーて面白いの?個人の感性でいいから教えてください
187枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 20:48:13 ID:uo+SkR+A0
>>186 まぁつまらなくはない。最初は。でもやめておいた方が無難。
188枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 01:01:01 ID:fAwX8alu0
>184

PSPでRPGといえば、今のところTOE、ブレイブ、空の軌跡かな。
TOEやったことあるなら他の2つで。
189枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 07:32:52 ID:2Dm7CDXjO
天誅買おうと思ってるんだが、やったことある人感想お願いします(__)
ちなみにシリーズは3のみプレイ済み
190枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 11:06:13 ID:h8giaadRO
最近の小学生はここのスレタイも読めないのか。
難しい漢字使ってないんだがな。
191枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 11:24:10 ID:ysji1Kwj0
文字は読めても理解できない子が多すぎ
192枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 15:04:20 ID:Iaheqig+0
ブレイブは評判良くないイメージあるけど実際どうなの?
193枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 15:06:51 ID:oB2M4JGE0
>>188
一番面白いヴァルハラを教えてやらないなんて…。
お前みんなに性格悪いって言われてるだろ?
194枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 16:38:05 ID:iQfJLUdB0
>>193
人それぞれじゃないか?
合わない人も多いと思うし
195枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 21:18:35 ID:Msg5AF4w0
ブレイブがクソだった
196枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 21:55:52 ID:RWNpPNT00
忘れかけてたのにアンチが思い出させてくれたw
アンチは実は社員なんじゃね?
197枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 22:57:50 ID:9sQmUR6I0
ブレイブは現時点で最高峰のRPGだな
ストーリー良し、キャラ良し、操作性も音楽も雰囲気も素晴らしい
ロードの短さは言うに及ばない

次点は風の軌跡FCだ
誰も異論は無いだろうが
198枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 23:17:39 ID:RWNpPNT00
急に方向転換してきてワラタw
199枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 07:53:27 ID:4bTBNbMFO
風の…
200枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 08:35:56 ID:+5+PlOIX0
宇宙の軌跡の間違いですね。笑
201枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 08:49:36 ID:7mfD2Dh70
面白いとでも思ってんのかね
202枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 13:06:34 ID:NjA97njb0
原作ありのゲームにしてはと言うより
単体で見てもブレイブは良作だろ
ブレイブ100点
風の奇跡85点
ヴァルハラ15点
クロダン3点
203枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 13:07:22 ID:4bTBNbMFO
ガンダムオタに笑いのセンスはないようだ
204枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 14:40:00 ID:DKdXIEtz0
>>202
点数低い方が良作?
205枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 16:44:29 ID:Hf0p/Kfy0
>>196から急にアンチが消えて信者が増えたなw
206枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 21:02:06 ID:bbAVNS8NO
>>202
おまいさんのせいで、益々ブレイブが悪く言われるじゃないか。
そもそも、その4つ全部システムが全く違うから、単純に点数を羅列しても駄目だろ。
クロダン>ブレイブな部分だって当然あるんだから。
207枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 22:29:34 ID:AXLdpGb6O
だから、
わざと逆に順位つけてからかわれてるんだってば。
208枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 01:47:45 ID:6hMXUaCm0
俺が全部のソフトを一言で批評してやるよ






みんなちがってみんないい
209枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 09:45:08 ID:6far871T0
>>208
クソゲーのどこによい部分があるかいってもらおうか?
「5000円以上出してクソゲーだったけど、MHPが相対的によくみえるからオレラッキー(^−^)/クソゲー様々だぜ!!!」
とでもいいたいのかぁ?
210枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 09:57:31 ID:XDKMKx630
オマエがクソゲー認定したから何だってんだ?
オマエのスカスカの頭の中だけが世界じゃないぞクソガキ
211枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 10:15:04 ID:6far871T0
じゃあ大多数の人間にはクソゲーでもあんたにはクソゲーじゃないかもしれないから何でも買っておけとでもいうのか?
スレタイ読め
212枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 10:21:05 ID:XDKMKx630
>>211
なんだ、子供かよ
少しでも知能があるなら自分の文章を逆に考えてみろ。
スレタイもオマエが声に出して読んで見ろ
ここはクソゲーをあげるスレじゃない
213枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 10:28:48 ID:6far871T0
PSPのすべてを絶賛するスレでもないわけだが…
買えというからにはある程度勧める本人がそのソフトの良し悪しを考えなくてはいけない。
いいソフトを勧めるためには逆説的にクソゲーを除くことになる。
それを放棄している人間に俺はどうかと思っただけだ。

というかガキとかレッテルづけメインで叩いてる時点で詭弁でしかないな。
そろそろ講義始まるから学校いくわ。
214枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 10:36:08 ID:K8lkkitqO
>>213
はガキと言われたこが余程悔しいらしいな、
いきなり小難しい単語使い出してワロタ
215枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 10:37:21 ID:XDKMKx630
>>213
学校いくわ(笑)。逃げたか。

話を摩り替えんな。
オマエがいった「スレタイ読め」について俺は「ここはクソゲーをあげるスレじゃない」といった
クソゲーに目を瞑ってPSPを賛美したつもりはないしそうしろともいってない
詭弁の意味も知らないで使ってんじゃないよ

国分「人にスレタイ読めっていったのに自分読めてなかったの分かってどうだった?」
216枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 11:43:24 ID:Jj53GcJy0
ID:6far871T0
ID:XDKMKx630
最後まで会話が噛み合ってなくてワロタ。
君たちはスレタイよりも、レスする相手の文をよく読んだほうがいいよ。
217枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 11:50:17 ID:++JgDEmBO
学校行かなきゃいけなかったのは確かだから、
逃げたってわけでもない。
俺がいいたいのはクソゲーがどれだってことじゃないし、
そうみえたならまあ悪かっよ。
ただその部分だけで揚げ足とられても困る。
みんないいなんて言ったって、
それにはなんの意味もないんじゃないかと言いたかった。
218枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 12:33:45 ID:RCeKKEXOO
>>217
もう放っとけ。根拠の無い決めつけをするアホに何を言っても伝わらないし。
219枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 12:42:19 ID:++JgDEmBO
了解
スレ汚してごめんな
220枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 12:46:27 ID:JhbZHKSm0
>>217
外出した後もわざわざケータイでレスが付いたかチェックしてるその必死さが凄いなw
221枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 13:31:57 ID:AxlmU0LjO
盛り上がってる所申し訳ないです。

最近全然ゲームしてなくて、久しぶりにPSPでもしようかと思ってるんですが、じっくり遊べるようなゲームってないですかね?

ちなみにメタルギア1&2、ルミネス、(モンハン、クロダンと煉獄2は借りた事あり)は所持してます。

親切な方、教えてください!
222枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 13:38:06 ID:mPUtKWtO0
エースコンバットはどうだろか
223枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 14:21:42 ID:AxlmU0LjO
>222
トンクスです。
ふむふむ…エスコンですか。やった事ないけど一応検討してみます。

できたら収集要素、やりこみ系のものはないでしょうか。ジャンルはなんでもありで、ロードは全然気にならないので、ちまちま出来るようなのをば。
224枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 14:37:00 ID:TlaR2HZo0
>>223
レンゴク(PHP漢字出ない…)が面白く感じたのなら、バウンティ・ハウンズお薦め。

DIABLOの様に武器防具を探す楽しみがあるよ。
ストーリーも中盤から惹き込まれて良いです。
ただし難点もあって、壁際でのカメラワークは悪いです。
画面も若干荒目ですが、動作は早目。

レンゴク>バウンティ>モンハン位で、ゲーム密度は逆。
225枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 14:47:04 ID:sptwRs7a0
ACXはじっくり系じゃないと思うなぁ
ちまちまじっくりならカルネージハートだけど好き嫌いが両極端に分かれるタイトルだし…
やったことないなら街はどうだろう 一応BAD END収集もあるw
226枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 15:26:50 ID:Hgs1oRQ80
ブレイブ100点→95点

クロダン3点→15点
227枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 01:25:46 ID:/Zu15y760
ブレイブクソ
228枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 01:53:30 ID:s4mReT9E0
ホントこのスレの奴はブレイブの宣伝が好きだなw
こんなマイナーゲー普通だったら忘れてるころだよ
229枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 13:53:53 ID:cSEswkeIO
223ですが、遅れながらアドバイスくれた方々ありがとう!
今のところバウンティハウンズにしようかと思います。
「街」は昔腐るくらいしたからねぇ…。(遠い目)

個人的にジャンヌダルクが気になるけど、どうしよう…。
230枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 15:05:38 ID:zBBsBNo50
ブレイブは買って損はないけどね
感動するし
231枯れた名無しの水平思考:2006/11/09(木) 00:42:52 ID:LEu6vsYuO
007買った人に聞きたいんですけど。
マルチ目的で欲しいんだけど、ステージとかってどのくらいあるの?あとマルチ対戦のシステムは過去のシリーズの中でどれに近い?
232枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 20:33:26 ID:b33yfjGn0
>>231
ここでは返答もらえないだろうしソフト総合へ行ってらっさい

モンスターハンター
煉獄弐
三国無双2nd
ヴァルキリープロファイル
ワイプアウト
リッジ1、2

ここら辺は普通に買っとけ!と言えるな
233枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 20:43:53 ID:hRnnuhcdO
ブレイブに勝るとも劣らないRPGってある?

ないよね?
234枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 20:55:39 ID:d7xG9iBIO
英雄伝説空の軌跡
235枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 21:00:34 ID:ynx+iQUeO
テイルズ
236枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 21:09:11 ID:lizmTd7y0
プリンセスクラウン
237枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 21:15:22 ID:Vjco3IoF0
今のところはないな
238枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 21:59:02 ID:rywpEBCA0
最悪ともいえる不祥事です

http://www.konami.jp/gs/game/shooting_tsp/index.html
PSP版ツインビー、沙羅曼蛇、パロディウス各ポータブルの公式サイト

下のほうに小さい字で・・・

        「2人同時プレイをすることはできません。」

             2人同時プレイができないツインビーwww


239枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 22:08:14 ID:1WgiaFbd0
PSPのRPG、今人に勧めるならベストになってて安いTOEが一番無難だと思うなぁ。
でも俺、テイルズの戦闘嫌いだから、これはかなり無責任な発言w
個人的に一番好きなのは空の軌跡。
ブレイブは面白かったけど終盤ちょっと飽きた。
最近はクロダンやってたけど5階くらいで飽きた。でもそれまでに40時間以上やってたり。
240枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 22:19:51 ID:GiJ31OhW0
ポポロがまともに作られていれば一番だったかもなのになぁ
241枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 23:04:53 ID:DSSn8YF40
ヴァルハラナイツ

子供っぽくないし正統派RPGでいい
242枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 23:29:26 ID:QCEb+5ka0
ヴァルハラそんなに面白いと思うか?
戦闘の操作なんて誰がやっても差がないから子供向けの最たるもんだと思うが
243枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 00:48:45 ID:6hq2Mwf20
>>242
241は「ゲーム全体の雰囲気や方向性が」子供っぽくないって意味だろ。

ヴァルハラをいいと感じるかどうかの基準は簡単。
「Wizが好きかどうか」
これだ。
244枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 01:05:30 ID:Uqz/4y+R0
俺はあのただダルいだけの戦闘だけが嫌だった
他はやり込み要素的なのになんで戦闘だけあんなに淡白なんだ?
あれならスーファミのドラッケンの方が戦闘楽しいよ
経験値の配分のシステムもそうだけど戦闘周りを改善しての続編激しく希望
245枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 02:21:13 ID:T4+be6e60
PS2でガンダムバトルロワイヤル出してくれ
246枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 02:37:04 ID:UpCCA95T0
塊魂はかなり面白いからお勧めだな
247枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 07:51:28 ID:1hgL25tw0
ラリー好きならColin McRae Rally 2005買っとけ
WRC4より挙動がリアル
248枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 07:53:34 ID:wi8evlBJ0
PSP普通のやつ新品ヤフオクで16000円で落札したんだけど安いほうですか?
249枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 07:59:31 ID:nRBN2JLL0
ボクサーズロード
250枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 08:19:35 ID:bif3/Z01O
>>248
新品なら手頃かな
251枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 08:28:13 ID:nDNX40iC0
ドラッケンとはまた懐かしいw
252枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 08:54:18 ID:LMUNl1s60
>>243
旧Wizファンの俺がやろうと思った基準はそれだったんだけど、
戦闘をリアルタイム3Dにしたら敵も俺も筋肉バカで非常にタルい
俺が無難なパーティ構成してて前衛やってるからってせいもあるが
253枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 09:00:17 ID:leICPgiD0
ヴァルハラもクロダンも、本気で作ったとは思えん作品だからなぁ。
「システム的にこんなんどうでしょ?」を、じゃあやってみようって試しに出してみたようなソフト。
ユーザーに少しでも反応があれば、改善して2を出すんじゃなかろうか。

真・無双→激・無双→無双2ndや、ガンタク→ガンロワ、ダビタイ→2006みたく、
2作目は改良されてる例が多いのがPSPだし、次回作に期待してナンボ。
254枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 09:23:18 ID:tWU9BrQwO
グランドセフトオートいつはつばい?
255枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 10:47:50 ID:Wryp9eeN0
煉獄は1から結構良く出来てたが
2でさらに良くなったりしてたな。
MGSも大分洗練されてた。
256枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 10:48:22 ID:Wryp9eeN0
Sじゃねぇ、Aだスマン。
257枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 10:48:31 ID:wTf4ZzmaO
スレチだけど知っていたら教えてください。
今部室で苦手な人がPSPをやっているんだけども、なんのゲームか知りたい。
口聞きたくないので聞こえて来る音で判断しようとするもよくわからない。 聞こえて来るのは、
モンハンみたいに戦っているような感じ(剣らしき物で切ってるような)
たまに英語で喋っている。
これだけですがわかりますか?
258枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 11:12:35 ID:1hgL25tw0
口聞けよそれぐらいw
259枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 12:33:12 ID:bif3/Z01O
>>253
そんな事聞いちゃったらお兄さんMHP2ndに激々しく期待しちゃうよ?
260枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 14:22:22 ID:QUzCOXC5O
ぐるみんが神ゲーって噂ホント?
261枯れた名無しの水平思考:2006/11/11(土) 14:27:35 ID:1mM8poZ10
>>260
神ってほどでもない。

視点が悪くなったり、ロードも長め。モンハンと欠点が似てる。
ただ、街でのイベントでロードがうざいことはあるが、アクションステージ内ではあまり気にならない。
(行動範囲が広い為)

1周辺りは10時間くらいで終わるが上位難度がたくさんあり、クリアするごとに特典が追加されるので、
強敵を苦労して倒すのに楽しみを見出せるなら買い。
262枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 19:52:38 ID:xq7kp2Hn0
今のところ一番売れてるソフトって何?
263枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 20:30:31 ID:lDVnDbuZ0
264枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 21:11:43 ID:gOMr3rNn0
コナミという欠陥社員を抱えた糞メーカーのソフトだけは買うなよ


http://www.konami.jp/gs/game/shooting_tsp/index.html
PSP版ツインビー、沙羅曼蛇、パロディウス各ポータブルの公式サイト

下のほうに小さい字で・・・

   ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
   ■「2人同時プレイをすることはできません。」     ■
   ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

             2人同時プレイができないツインビー
             2人同時プレイ不可能なパロディウス
             2人同時プレイの存在しない沙羅曼蛇

265枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 22:10:55 ID:klGRJTjy0
はやくメタルギアでないかな〜w
266枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 00:16:43 ID:8w9g2M5U0
MAPLUS買っとけ
267枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 02:49:45 ID:9RNuxQLt0
ギレンの野望とガンダムバトルロワイヤルを買えば3年は遊べる
268枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 03:04:12 ID:pF5LQTsQO
DBZ真武道会といたストポがあれば四年は遊べる
269枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 03:27:16 ID:Cr73OHRNO
ヤリ込みゲーが売れる
→他のソフト買わなくなる
→ハードが衰退。

DSみたくすぐ飽きるソフトを出すのも重要。
270枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 13:28:06 ID:h71u4z7H0
すぐ飽きる
→すぐ中古屋に流れる
→新品同様の中古が発売直後に並ぶ
→ソフトを新品で買わなくなる

逆方向に振りすぎても問題あんだよね
271枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 14:22:13 ID:naSAWPoW0
クリアしても売らずにまた忘れた頃に遊びたくなるような
ずっと手許に置いておきたくなるようなゲームならおkだな

個人的には手持ちのPSPソフトだと
ギタルマン、アウトラン、パワースマッシュ、ロックマンロックマン、ウイイレ
あたりかな
まぁスポーツ物とかは特にだけど、リッジ1→リッジ2みたいな完全版的な
続編が出たらもちろん前作は売っちゃうけど
272枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 01:09:02 ID:dDIPejV40
リッジや脳トレは前作いらなくなっちゃうからな
273枯れた名無しの水平思考:2006/11/17(金) 00:31:15 ID:DYaWFM8r0
まだPSP版TOPやってて空の軌跡積んでてエーコン見送ってドラキュラ買ってもうすぐリヴィエラとジャンヌダルク・・・ええい
カービィはあっさり終わって楽だったな。
274枯れた名無しの水平思考:2006/11/17(金) 00:45:23 ID:DuEgHYfz0
ジャンヌはとりあえず買っちゃいそうだな
地雷かどうか楽しみだ!!
275枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 00:05:27 ID:bY5IXXRf0
エーコンはシリーズ好きなんだけど…
ガンロワの後にやってるがマゾゲーかと思うくらい退屈でダルい
据え置き機とやってることは一緒なんだがベタ移植が無難とは限らないんだよな
途中で積んでダラダラと鉄拳(するゲームがない時にやるゲームの筆頭)しそうな予感
276枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 00:10:41 ID:eFjzVclc0
洋ゲーだけど、GTAはどうなのでしょうか?
全て英語だと操作が解らないとか、何かと不安があるのですが、どうなのでしょうか?
プレイした方、ご意見よろしくお願いします。
277枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 00:45:13 ID:fsf7dcfx0
ストーリーわかりたいなら翻訳サイトあるし、
英語まったくわからん俺でもマップのマーカーに行けば大抵なんとかなる
278枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 14:49:35 ID:1toZE/7w0
ブレイブはロード早いだけで
糞みたいなオタキャラ汚いマップ
ブツキリダンジョン、エンカウント多すぎ
ボリュームなくて糞ですよ。

279枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 15:22:50 ID:c1UdlXX70
ブレイブ98点
ヴァルハラ12点
280枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 16:15:44 ID:NOEuBTl50
なんでブレイブ信者ってヴァルハラを目の敵にするん?
なにか本スレでヴァルハラ信者に荒らされたりしたの?

俺から見れば
ブレイブ 58点
ヴァルハラ 54点
どっちも微妙。暇つぶしで安ければ買っても悪くない出来
281枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 16:17:16 ID:uN2ZRc0/0
ヴァルハラはなんとか及第点ってことかなぁ、個人的には。
システム重視であれこれキャラを弄って攻略したい人には向かないな。
282枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 02:37:39 ID:+zqPXltk0
マイアミヴァイス?とか言うアクションゲームは買いかな?
ムービー見る限りでは面白そうだったけど・・
283枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 03:30:24 ID:hcxMEweV0
ゲーム自体は別にして「マイアミバイス」を知らないのか…隔世の感があるなぁ
ナイトライダーやマイアミバイス、エアーウルフや特攻野郎Aチームといやぁ
今の「24」なんかよりも流行ったアメドラ群だが
(PSPのはコリン・ファレルのリメイク版マイアミバイスのゲーム化だけど)
284枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 13:59:49 ID:saJIcxua0
ジョン&パンチも忘れるな
285枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 15:54:09 ID:ydwCm5mwO
バイオニックジェミーは
チャーリーズエンジェルなんかより良かったなぁ
286枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 23:51:50 ID:XtIgO8Dr0
スタスキー&ハッチは?
刑事コジャックは?
287枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 00:00:27 ID:hcxMEweV0
キリがねぇからもーいーよ
288枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 00:40:33 ID:PrPdwKntO
最近の小学校は「PSP、このゲームは買っとけ!」を「PSPソフト購入相談所」と読むように教えてるのか?
289枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 00:43:44 ID:PWkyclMJ0
教えてないと思うが
290枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 02:28:28 ID:r2pSzKKj0
ブレイブはロード早いだけで
糞みたいなオタキャラ汚いマップ
ブツキリダンジョン、エンカウント多すぎ
ボリュームなくて糞ですよ。
291枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 02:32:44 ID:yKjk2uag0
ブレイブは糞だったね。
社員の自演がうるさすぎw
GENJI2も売れてないから
クソゲ会社瀕死なんだろなwww
292枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 04:02:06 ID:bPI3+Bhm0
ここはブレイブしか推さないスレだけどな
293枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 07:32:40 ID:stOMv62u0
>>288
センスのない皮肉の例
294枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 07:48:42 ID:/CTlIHDC0
GTA買っとけ、ゲーハリでも良いしGDEXでも良い。
マジで面白いから。
295枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 07:56:55 ID:j/8j114G0
ブレイブは一番面白かったけどね
PSPのなかで際立ってる
なにもかも高品質
全てにおいて妥協が無い職人の仕事
296枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 08:36:32 ID:Cu26H6U80
ブレイブは請けた会社はいい仕事したと思う
印象薄いのはソニーが他の自社糞ゲーの宣伝に力注いだから
297枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 14:33:31 ID:yn9RynX70
とりあえず、ソニー系ではジャンヌダルクとブレイブが最強
シンプルに、上手くまとまってる。
298枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 15:03:47 ID:/nmGOQyR0
スーパーロボット大戦とギレンの野望、どっちが買い? 
299枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 18:39:00 ID:SDBMjJ7NO
GTAVCS。これがPSP最高のゲーム。代表作。日本語版いつか出たらいいね。
300枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 18:43:24 ID:/zDozvdu0
バイトヘル2000だね
半永久的に遊べれる
301枯れた名無しの水平思考 :2006/11/21(火) 19:13:59 ID:LPVCUb8a0
長くやるなら、カルネージハートポータブルがオススメ
302枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 21:59:30 ID:PWkyclMJ0
ソニー系最強はみんゴル
303枯れた名無しの水平思考:2006/11/21(火) 22:22:44 ID:KSK2kDX50

物凄い重要な告知です
http://www.konami.jp/gs/game/shooting_tsp/index.html
PSP版ツインビー、沙羅曼蛇、パロディウス各ポータブルの公式サイト

下のほうに小さい字で・・・

   ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
   ■「2人同時プレイをすることはできません。」     ■
   ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

             2人同時プレイができないツインビー(←これは詐欺です)
             2人同時プレイ不可能なパロディウス
             2人同時プレイの存在しない沙羅曼蛇

そしてPSP沙羅曼蛇は
 http://www.konamistyle.jp/ecitem/item34708.html
            あと2ショットくらいで死にます

  この欠陥品は買いですか?
304枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 00:00:59 ID:0uWVIfaR0
>>303
>>264
既出
305枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 00:04:15 ID:PGDIWVLr0
>>304
スルースキルを身につけろ
306枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 00:56:49 ID:Xpa1bSiN0
塊魂 音楽とおバカ加減最高!
    ロコロコより体傾く
    指が痛くなる
307枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 01:22:35 ID:SwTfuC9Y0
ブレイブなんてつまらんもの買うなよw
ご愁傷様w
308枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 01:27:02 ID:JgGfV+SR0
>>307
謝れ!カズオに謝れ!
309枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 16:18:59 ID:jVrbxGAW0


    ロコロコといえばこれだな


        
        http://www.youtube.com/watch?v=CWDkU7PLUdA

     タレントの篠原涼子さんを使って詐欺を働いたSCEのロコロコの詐欺CMについてですが
     篠原涼子さんの株を著しく落とした事への謝罪はないんですか?
     これは篠原涼子さんの所属事務所から告訴されるかもしれんねぇ
     わたしもこんな最低な詐欺CM初めて見ましたよ
     謝罪広告出してくれませんか? >SONY


当然謝罪広告verも欲しいよな

310枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 18:06:59 ID:KmOW8kKLO
面白いところ忘れてた!GTA、自由度高い。ミニゲームいろいろあって楽しい。ラジオ局作れる。空飛べる。泳げる。
311枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 20:43:25 ID:eSP6IHUW0
お、下痢豚がこんなとこで生き残ってたか。
早く死ねよw
312枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 21:00:26 ID:YCEJa/0H0
エターニアはやったこと無いなら買いだな。
テイルズってことで人を選ぶが、気にしない人には結構楽しめる作品。
戦闘はシンプルながら奥が深いし、キャラの描写は上手く描けてる。
合わない人には凡ゲーだが。
313枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 21:28:09 ID:nJCMn2CU0
テイルズの話題は荒れるぞ
俺は好きだが
314枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 21:31:37 ID:28Eh3oUl0
お前らなぜ真面目に買うの?
315枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 21:33:14 ID:Py68zuzp0
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
モンスターハンター、クソゲーって煽らないでね。
316枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 21:35:41 ID:2Ckk2O0IO
パッケージが欲しい。
以降も面白いソフトを提供してほしい。
最新のFWで機能を楽しみたい。

俺はこんなとこかな。
317枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 22:04:33 ID:QVRG/SFUO
やっぱ遊戯王かな
318枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 23:59:09 ID:FGyFY6cGO
最近ワイプ買ったんだが、やっとおもしろくなりはじめた。

あとはカズオ、遊戯をちまちま。この日本はガチ!
319枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 00:17:00 ID:XTyn+egWO
ロコロコ売ろうと思ってたら、1歳の息子がえらく気に入ったみたいで売れなくなった…。
320枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 01:10:02 ID:UreaKeCK0
リヴィエラ多機種では評判いいみたいだけどPSP版はどうよ?
321枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 01:50:05 ID:AfTmw+EfO
>319釣り…だよな?
一歳の子がゲームを理解出来るはずない…よな?
それ以前にPSP持たしたら振り回して遊ぶ…かな〜?
322枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 01:58:22 ID:Wq8Qbeyy0
>>321
あのわけわかめの音楽が気に入ったんじゃね
323枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 03:13:24 ID:ro2VUXFIO
俺も好きw
324枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 03:25:30 ID:71Yxj+ui0
俺も好きで時々体験版を起動するかなぁ。
ロコロコって定価が高くてスルーしたけど、
2500円くらいになったら買いたい。
325枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 06:49:11 ID:1I6Joly+O
遊戯王は本当にいいね
原作のアニメはあんまり知らないけど楽しい
326枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 08:10:49 ID:EQl4qchu0
>>325
アニメ見てないから買うのためらってたんだけど、楽しめてる?
327枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 09:04:13 ID:iNuZtBxn0
PSP買ったらブレイブやらないのは損だよ

燦然と聳えるRPGの最高峰
これが携帯で出来る

両親や学校の先生に感謝しよう
生まれたことを感謝しよう
そういう気になる
328枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 09:53:50 ID:jtmZvpUQ0
ブレイブは確かに良く出来ているが
やりこみ厨とかには不向きではあるな。
329枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 10:46:20 ID:0RlH+fMS0
>>327
君が学生だとわかった
330枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 13:00:08 ID:bYHN6e/k0
ブレイブはどこにでもあるRPG
ボリュームないのをエンカウントでごまかそうとしてストレスが溜まる。>それでも3日でクリア出来る。
凡以下ゲー
331下痢豚社員の工作:2006/11/23(木) 13:11:41 ID:GbMx5qe60
【買うとしたら】PSPソフト総合2【何が良い?】
916 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2006/11/23(木) 09:10:48 ID:iNuZtBxn0
一つあげるとするなら、ブレイブしかない

327 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2006/11/23(木) 09:04:13 ID:iNuZtBxn0
PSP買ったらブレイブやらないのは損だよ

燦然と聳えるRPGの最高峰
これが携帯で出来る

両親や学校の先生に感謝しよう
生まれたことを感謝しよう
そういう気になる

今持っているPSPソフトを面白い順に挙げるスレ10
198 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2006/11/23(木) 09:08:30 ID:iNuZtBxn0
1ブレイブストーリー
神ロード、ストレス皆無。シナリオ・戦闘バランス・音楽・キャラ全てが神

2空の軌跡FC
次点。戦闘のもっさり感が気になるが、丁寧なラノベ風の良作

------------------------------------
買ってはいけない
ヴァルハラ、クロダン
良い所皆無、ストレス

332枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 13:58:08 ID:26utILba0
ゲムリパ社員がクロダンとヴァルハラを親の仇みたいに思っていることが
わからん。
両方とも、しゃぶり尽くすほど楽しめた良作以上だと思うが。
クロダンスレでもヴァルハラスレでも、ブレイブの話題なんて
出たこともないし、敵対視しなくてもよいだろ。
他社の評判の良いタイトル貶せば、ブレイブが売れるとおもっているのか?
ゲムリパ社員さん???
333枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 14:30:42 ID:Z18YhMxp0
遊べ

【ACT】
 超魔界村
 ぐるみん
 LocoRoco

【ADV】
 エヴァンゲリオン2
 ぼくのなつやすみ

【RCG】
 バーンアウト レジェンド
 リッジレーサーズ2

【RPG】
 ヴァルハラナイツ
 クロニクルオブダンジョンメーカー
 ジャンヌダルク
 空の軌跡

【SPG】
 みんなのゴルフ ポータブル

【STG】
 Ace Combat X
 グラディウス ポータブル

【SLG】
 カルネージハート ポータブル

【PZG】
 EXIT
 カンガエルEXIT
 カズオ
 Lumines

【ETC】
 DJ Max Portable
 どこでもいっしょ レッツ学校
 遊戯王


334枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 18:30:44 ID:eJsNj4Hl0
>>333
この中のやった事あるゲームで自分に合ったのは、
ぼくなつとレッツ学校だけだ
ぐるみん、ロコロコ、バーンアウト、リッジ2、ルミネス、DJ MAX
に関しては全く受け付けなかった

色んな人がいるんだなって分かって面白いな
335枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 20:55:59 ID:0RlH+fMS0
>>334
すばやい判断や操作が必要なゲームは向いてないみたいだね。
336333:2006/11/23(木) 21:20:38 ID:eJsNj4Hl0
>>335
そういうわけでも無いと思うんだけどね
今まで買った45本の中で上記以外で本当に満足できたのは、
「ギタルマン」「流行り神」「塊魂」「街」「アハ体験」「ストゼロ3」
「NBA LIVE06」「パワースマッシュ」「ウイイレ」「アウトラン」
ってところかな
正直他人にもお勧め出来るのは、アウトランとストゼロ3くらいかなと
それくらいしか無いと自分でも思うが……

ちなみに他の10個程は買って損したと思い、それ以外のはまぁまぁだった
337336=334:2006/11/23(木) 21:24:43 ID:eJsNj4Hl0
しまった。名前まちがいました
×333→○334に訂正です
338枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 23:21:18 ID:FskegPTAO
太閤立志伝やった事のある方どんな感じか教えて下さい。買うか悩んでます
339枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 23:31:23 ID:Z18YhMxp0
>>338
ちょっともっさりしてる。
340枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 23:55:17 ID:0gNDFPUn0
>>332
下痢豚乙
>>336
>正直他人にもお勧め出来るのは、アウトランとストゼロ3くらいかなと
>それくらいしか無いと自分でも思うが……
お前が思ってるだけ
341枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 00:09:53 ID:dXUmqRkv0
ブレイブは普通に良作でしょ
点数つけると荒れるけどね
個人的には100点に近い
342336:2006/11/24(金) 00:13:11 ID:ccNcYDtV0
>>340
そうか?
自分の好みは偏ってる感じだからほとんどの人にお勧め出来そうなのは
それくらいかなと思っただけなんだが。
信者も多いウイイレや街などもけっこう不満持ってる人多いみたいだし
これらを他の人も俺と同じくらい神ソフト認定は無理だろうと思うから
胸を張ってはお勧めはしないよ
343枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 00:15:25 ID:rFET3DX8O
来月待ってウイイレ10買って下さい
久々DSが霞んで見える逸品です!!
344枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 00:34:01 ID:WYaydZPf0
ガノタならギレン買っとけ。
345枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 01:33:22 ID:TgRWyMlH0
>>343
今時サッカーなんかやるかよカス
346枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 01:58:20 ID:MOAhnUiE0
ブレイブか。評価しづらいゲームだよな
平均点は取れるけど一押しって程でもない
目立った欠点は無いけど突出した長所もない
そもそも低年齢向けなんだろうね、だから低ボリュームでカンタン
347枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 06:41:59 ID:dXUmqRkv0
半信半疑でブレイブを買ってみたけど
凄く良かった
教えてくれた人ありがとうございました
感謝している
風の軌跡に今ははまってる
これは凄い凄すぎ
携帯でやっていいレベルじゃない
時代の進化にビックリ
348枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 07:24:03 ID:xOrLzIMs0

【ACT】
 極魔界村・・・・調べればわかる最悪のゴミ
 ぐるみん ・・・・ゴミ
 LocoRoco ・・・・最悪の盗作ゲーム、そして最悪の詐欺CM

【ADV】
 エヴァンゲリオン2 ・・・宮村のAV「新変態良い子通信」でヌきまくってね
 ぼくのなつやすみ ・・・ゴミ

【RCG】
 バーンアウト レジェンド
 リッジレーサーズ2・・・・ゴミ

【RPG】
 ヴァルハラナイツ ・・・・ゴミ
 クロニクルオブダンジョンメーカー・・・ゴミ
 ジャンヌダルク ・・・ゴミ
 空の軌跡 ・・・ゴミ

【SPG】
 みんなのゴルフ ポータブル ・・・いかさま麻雀みたいなゴルフ

【STG】
 Ace Combat X ・・・・・・30fpsの雑な画像、ロード25秒の最悪のエスコン
 グラディウス ポータブル ・・・欠陥十字キーのせいでまともに動かないゴミ

【SLG】
 カルネージハート ポータブル ・・・ゴミ

【PZG】
 EXIT ・・・・・ゴミ
 カンガエルEXIT ・・・DSらの盗作
 カズオ ・・・・ゴミ
 Lumines ・・・・ゴミ

【ETC】
 DJ Max Portable ・・・・ゴミ
 どこでもいっしょ レッツ学校 ・・・ゴミ
 遊戯王 ・・・ゴミ

349枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 08:13:58 ID:ADW43jEB0
>>348が一番ゴミってことで
350枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 08:14:51 ID:06Xkghu8O
このツンデレが!
351枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 08:27:05 ID:lUqg9bi90
>>348
バーンアウト レジェンド忘れてるぞ、低脳。
352枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 09:16:42 ID:OBGaToJAO
>>348
RPGは俺がハマったのばかりだorz
353枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 09:28:27 ID:Kn8sgYKE0
>>352
気にスンナ。評価理由を「ゴミ」としかかけないようなボンクラに何が分かるって言うんだ。
354枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 09:33:08 ID:agj8ynWdO
>>348
釣られてやるよ
ぐるみん
な め ん な
355枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 10:42:40 ID:l9cuD6hoO
今日友達とPSP購入するんですが、
オススメの対戦(協力でもいいんですが)出来るゲームありますか?
モンハン以外で良いのがあったら教えて下さい。
356枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 11:41:12 ID:lzFheKk9O
ガンダムバトルロワイヤル
これはガチでお勧めだよ


対戦・協力どっちもいけるし、難易度も絶妙
357枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 11:58:19 ID:l9cuD6hoO
>>356
ありがとうございます!
気になっていたので相談してみます。
358枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 12:23:25 ID:hY2afiWI0
また、下痢豚社員が自演してやがるw
最悪のクソゲ乱造会社がw
359枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 12:30:51 ID:yiXP8jgA0
社員じゃなく信者だし、自演ってのも少し間違ってる気がするがな
まぁあいつの頑張りにはある意味頭が下がるよ
でも見れば見る程「頑張れば何とかなる」って名言は嘘なんだな
って思えるくらいの逆効果っぷりだがw
360枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 16:27:18 ID:EkoCGSR6O
17のあまりゲームに詳しくない女子です。
PSP最近買ったのですがまだソフトもってません。

RPGか歴史系でオススメないでしょうか。
361枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 16:38:14 ID:sqlLm+n7O
これから出るテイルズオブザワールド
レディアントマイソロジー。
該当スレあるから
362枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 16:44:33 ID:X81yKsGl0
ようするに>>348のリストが良ゲーってことなんですね
そこらへんから2〜3本中古漁ってくる
363枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 16:47:32 ID:wRWv3a1n0
>>360
17とか女子とか関係ないから
優しく教えて欲しいならマンコうpすれ
364枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 17:05:42 ID:X81yKsGl0
>>363
VIPに帰れ
365枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 17:15:22 ID:DxZ0lSSGO
>>363
死ねキチガイ
366枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 17:18:49 ID:M0iBvjHy0
367枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 20:07:47 ID:Or1+4At60
一ついいか?

なにゆえシミュレーションRPGがない

GジェネPはいいぞ
コンプリートするのに3ヶ月かかったし、最強の部隊作ろうと思えば1年は遊べる
368枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 20:09:16 ID:Or1+4At60
>>360
テイルズオブエターニア
難易度もソコまで高くないし女の子でも遊べる
バスの中で女子大生が話してたのを小耳に挟んだんで・・
369枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 20:23:17 ID:6BBKVMts0
>>367
ガンダム物はファン以外には判断が難しいからな
ガンダム好きじゃ無くても〜ってレスもよく見るけど、それを書いてる
人のほとんどがガンオタだからあてに出来ない
正直ガンダムに興味が無いとどれも地雷かもって思えてしまう

ジャンヌダルクも前評判程では無く良ゲー止まりっぽいからどうなんだろな
370枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 20:27:31 ID:LneF4tC30
前評判そんなに良かったのか?
地雷覚悟としか見たこと無い
371枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 20:43:18 ID:bDW7XnSu0
期待は結構してたな
372枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 20:46:37 ID:dXUmqRkv0
ブレイブ買っといて良かったけどな
稀に見る名作だった
良い買い物した
373枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 21:47:53 ID:lzFheKk9O
俺はジャンヌ結構良いと思うんだが
374枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 21:55:21 ID:swUr72aK0
タクティクスオウガを初めて遊んだ時くらいの感動を期待してたが
さすがにそれよりは下だったから「良ゲー」って評価だな
375枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 21:56:20 ID:EkoCGSR6O
>>368

親切にありがとうございます。
PSPは難易度高いの多いって聞いてたんで、良くわからなくて…(涙)

参考になりました!早速明日みてきますねっ
376枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 21:57:38 ID:WkXWhy4/0
女子でもメタルギア
377枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 21:59:58 ID:V94qkmGX0
三国志の中で一番買いなのはどれなのでしょうか?
教えて下さいまし
378枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 22:24:29 ID:63evL5nqO
未プレイなら減水1&2は満足のボリュームと完成度
379枯れた名無しの水平思考:2006/11/24(金) 22:35:20 ID:CzTHqPVw0
>>377
意表を突いてナムコの奴
380下痢豚社員の工作:2006/11/25(土) 01:28:03 ID:Xxilr+9+0
【買うとしたら】PSPソフト総合2【何が良い?】
930 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2006/11/24(金) 06:32:45 ID:dXUmqRkv0
ブレイブ信者ではないけど凄く面白かったな
何もかも高品質
キャラも立ってて感動系
歴史に残る名作でした

PSP、このゲームは買っとけ!part2
341 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2006/11/24(金) 00:09:53 ID:dXUmqRkv0
ブレイブは普通に良作でしょ
点数つけると荒れるけどね
個人的には100点に近い
347 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2006/11/24(金) 06:41:59 ID:dXUmqRkv0
半信半疑でブレイブを買ってみたけど
凄く良かった
教えてくれた人ありがとうございました
感謝している


今持っているPSPソフトを面白い順に挙げるスレ10
209 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2006/11/24(金) 06:37:49 ID:dXUmqRkv0
特に買いたいものが無かったので、ここでオススメしてる人が多かった
ブレイブを購入
快適な操作性、キャラとストーリーの魅力、PSPとは思えない高精細な画質音質
PSP持っててやらないのは人生の損失に近い
最近、本当にそう思います

次点はファルコム系かな
風の軌跡とかそこら辺
最近のやつは凄く快適ですね
やってて素直に楽しい
風の軌跡に今ははまってる
これは凄い凄すぎ
携帯でやっていいレベルじゃない
時代の進化にビックリ
372 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2006/11/24(金) 20:46:37 ID:dXUmqRkv0
ブレイブ買っといて良かったけどな
稀に見る名作だった
良い買い物した
381枯れた名無しの水平思考:2006/11/25(土) 03:07:50 ID:J4MYgwYV0
>>369
ジャンヌは「コマを戦わせて面をクリアする」という意味での、SRPGの根幹部分では名作級だと思う。バランスが絶妙。
ただ、キャラクターに愛着沸きにく、ストーリーが史実消化っぽいせいで
お気に入りのキャラを育てて強くする喜びが薄い。
これはSRPGとしてはかなり致命的かも。
382枯れた名無しの水平思考:2006/11/25(土) 03:13:11 ID:t1mmpT+F0
RPGだったらまず空の軌跡をオススメする。
俺の中で歴代RPGトップ3に入る良ゲー。
383枯れた名無しの水平思考:2006/11/25(土) 07:13:40 ID:vTKc8Wi00
>>382
禿道
でもそのまえにブレイブをおすすめするお
384枯れた名無しの水平思考:2006/11/25(土) 10:55:39 ID:OK0pm+XE0
>381

俺強ええが好きな人はフリーバトルでレベル上げ。
きつくやりたい人はノンフリーでマゾプレイとか人によって面白みを
変えることができるのはいいな。フリーはさまないと、結構ぎりぎりの
勝負が多いのは、(ノーセーブの緊張感含めて)バランスいいと思う。
385枯れた名無しの水平思考:2006/11/25(土) 11:15:27 ID:lTB4xcT70
ジャンヌは>>381のレビューが全てかも
良い所も悪い所もそんな感じ
386枯れた名無しの水平思考:2006/11/25(土) 11:22:32 ID:piok0lxz0
ブレイブは本当におもしろい
ドラクエ・FFに並ぶ名作と言っても過言ではないよ

こうですか?わかりません><
387枯れた名無しの水平思考:2006/11/25(土) 11:37:46 ID:/ob3/ldL0
ブレイブを一言で表すと

「無難」

もしくは

「及第点」

だと思う。
388枯れた名無しの水平思考:2006/11/25(土) 12:09:29 ID:vTKc8Wi00
ブレイブは神の奇跡といっても良いと思う
389枯れた名無しの水平思考:2006/11/25(土) 12:50:42 ID:CMhzKxlH0
なんかここでの流れ見てたら
原作読んでるしキョーミあったんだけど、
ブレイブ買う気がサッパリ消え失せた。
信者恐ロシス。
390枯れた名無しの水平思考:2006/11/25(土) 12:54:02 ID:P6wXinr60
>>386
こういうやつってリアルでもはずしてるんだろうな
うまく煽ることもできずに人にのっかるだけかよ。情けねぇ
391枯れた名無しの水平思考:2006/11/25(土) 12:59:13 ID:cJZPwN0n0
>>390
(゚д゚)
392枯れた名無しの水平思考:2006/11/25(土) 13:27:23 ID:fB0lt/sO0
コピペにマジレスしてる信者ワロスw
393枯れた名無しの水平思考:2006/11/25(土) 13:38:23 ID:ahFIeiPU0
俺が買った中で一番長持ちしてるソフト達
・GジェネP
・ヴァルハラ
・大航海時代4

アクションは苦手なんでそれ系以外
ヴァルハラは一応アクションっぽいけど、主人公プリーストにして後方から回復のみでプレイ
荒削りだけど、自由度はあるんで俺的に良ゲー
ただ好み分かれそうな気もするな・・・
394枯れた名無しの水平思考:2006/11/25(土) 14:13:13 ID:P6wXinr60
>>392
見当違いの馬鹿ワロス
395下痢豚社員の工作:2006/11/25(土) 21:32:57 ID:WyGgtT9l0
PSP、このゲームは買っとけ!part2

383 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2006/11/25(土) 07:13:40 ID:vTKc8Wi00
>>382
禿道
でもそのまえにブレイブをおすすめするお
388 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2006/11/25(土) 12:09:29 ID:vTKc8Wi00
ブレイブは神の奇跡といっても良いと思う


【買うとしたら】PSPソフト総合2【何が良い?】

960 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2006/11/25(土) 07:17:10 ID:vTKc8Wi00
ブレイブのほうがドラマ性があるけどね
空の軌跡も面白い
396枯れた名無しの水平思考:2006/11/25(土) 22:57:08 ID:IW5fzvAB0
>>395
下痢豚乙
397枯れた名無しの水平思考:2006/11/25(土) 23:31:51 ID:cIsK21J3O
「ガンダムバトルロワイヤル」
操作性、スピード感などは据置機を差し置いても◎
ステージバリエーションが少ないのとガンダムに抵抗がなければ、ロボゲー好きなら結構買いかも。
ガノタなら先ず買い。
「ジャンヌダルク」
史実を基にしてるものの、かなりオリジナル展開なのでそこは注意。
PSPシミュゲでは、今のところ戦闘中のロードレスポンスは最高クラス。
たまに入るロードが長かったり、ワールドマップ⇔メニューのロードは×。
まだプレイ中なのでシナリオに関してはなんとも言えないが、TO方式のシミュゲ好きなら買いかも。
ただ、メインキャラがどんどん入れ替わったりフリーバトルまでターン制限あるのが欠点か。


以下余談

ブレイブはハードが"携帯機"であることを考えれば、セーブがどこでもどころか、ワールドマップですら出来ないのとソフトリセットがないのを除けば全般的に良ゲーと思うけどなぁ。
シンプルな昔ながらのオーソドックスなRPGやりたい人にオススメ。
まぁ、そのシンプルさがファミコンRPGレベルが故に好き嫌いがハッキリするみたいだけど・・・。

てかPSPで、他人に勧められるレベルの作品が移植作品くらいしかないから困る。
もうすぐマスターL搭載のウイイレや、テイルズ(これはまだ不安)とか、モンハンP2とか、これからに期待だな。
398枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 02:08:36 ID:jnpu/L/K0
俺もブレイブやったが
正直、300円くらいの価値もないと思う。
だって、ストーリー破綻してるし
グラ酷いしエンカウント高いだけで、ボリュームなさ杉w
399枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 02:14:41 ID:59VORqa50
PSPにFFTとTO移植して欲しいなぁ。ガンロワも売れてることだし
ARTDINK出してくれないかなぁ
400枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 02:25:40 ID:Ula/NCoX0
>>398
またあいつを呼ぶだけだからやめとけって

って、お前のアンチレスは同じ内容ばかりだな
お前はお前で同一人物ってバレバレ過ぎw
401枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 02:27:21 ID:x1W81fIN0
ARTDINKはATLASの新作を作ってくれれば、他には何も望まぬ…
しかしPS2本体発売時にはあんだけはりきってたのに今や見る形無し…
402枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 13:41:01 ID:tb2kuPtL0
>>398
下痢豚乙
403枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 13:46:33 ID:vyJVmFQB0
考えるEXIT。
かなり頭を使うゲームであり、そこが面白い。
久々に死んで覚えるゲームをした感じ。
独創的なステージがたくさんあって、ダウンロードで新規ステージを遊ぶこともできる。
404枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 15:23:15 ID:RelgIn9vO
手のひらのリゾートは買うべき?
405枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 15:29:04 ID:46xGELx20
日本産じゃないけど3DMMOみたいな感覚のゲームってあったよね?
406枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 16:17:36 ID:yK6e0P2kO
空の軌跡FC
MHP
ジャンヌ
407枯れた名無しの水平思考:2006/11/26(日) 16:53:31 ID:i21bPULf0
ブレイブは確かに良かった
408枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 00:34:43 ID:EcjTjE9V0
ARTDINKならワシならルナドンを希望したいな…
ダンジョン内でも中断セーブが出来れば携帯機でも気軽に出来そう
409枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 03:09:38 ID:bxO/CTFb0
今日ブックマートに空の軌跡とGジェネ売りに行ったんだが
先週新品で買ったばっかの空の軌跡よりケースに少し傷ついてるGジェネのが六百円高いってどういうこっちゃ
410枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 03:31:52 ID:POzKcOGU0
ここで挙がってない名作なら「SSX on tour」をプッシュしとく。
長距離のゲレンデを思う存分滑りまくれるスノボゲー。
空中でボードを足から外すありえないトリックの連続は爽快の一言
据え置きの移植ものだけど、未プレイの人には掘り出しモノ的な価値があると思う
411枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 04:28:56 ID:F8xcE4ln0
厳密には移植じゃないっしょ
PS2版/GC版のSSXotと内容違うし(PSP版はSSX3のステージ流用版)
あと据置き機版の経験者にはちょっとオススメできない
ボタンが足りなくて操作性がかなり低下してる
未経験者なら気にならないだろうけど、SSXの飛びぬけた面白さを知るには
据置機になってしまがPS2版のSSXトリッキーのほうをすすめたい
(GC版とXbox版もあるが、コントローラとの相性はPS2が最良
一作目がPS2用に作られたわけだから当然だけど)
そういう意味で、ここで名前が挙がらないんじゃないかな
412枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 05:51:42 ID:WDaZR1BD0
このスレであがったソフト全部買ってたら金無くなりそうだ;;
413枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 07:09:06 ID:JlO8/c9q0
1本選ぶならブレイブ
414枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 07:43:52 ID:rBx0bSZa0
ブレイブ評判いいな
415枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 08:32:20 ID:k60WHnUNO
PSPではブレイブ程度で名作扱いされるのかw
さすが低脳ソニー信者wwww
416枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 08:37:37 ID:nWYVt/t/O
ちなみに他のゲーム機は具体的名作は何ですか?どっちもどっち。DSとかRPGもっと酷い。
417枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 08:52:28 ID:01YOFCuj0
スルーを覚えろ
おまけに競合機種けなして呼び水作ってるんだから世話ねーや
418枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 09:11:58 ID:9JlAuWCi0
最近買ってよかったと思ったソフトは
「ガンダムバトルロワイヤル」
「遊戯王ダッグフォース」
の2本だな。
2つともやり込み要素があって飽きない(^ω^)
419枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 12:40:39 ID:Jta+ps5x0
空の軌跡、ヴァルハラナイツ、忍道焔
420枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 12:50:18 ID:AwTW5Qs/0
空の軌跡、鉄拳DR、いたストP
ぐるみんもおもしろいけど、まぁお好みで
421枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 13:00:38 ID:lT6zh7vP0
>>404
ポタリゾはゲームというかツールとして買うべきと思う
これがあるとPSPを目覚まし時計にもラジオにもウクレレにも出来る
ついでに南の島でまったりリゾート気分のゲームも出来る
422枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 13:08:13 ID:7ZYr4liH0
わざわざ充電して目覚ましにつかいたくないなw
423枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 13:10:45 ID:lT6zh7vP0
>>422
目覚ましはアダプタ指しっ放しだよ
確か説明に書いてある
424枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 17:57:12 ID:xMBGKOg20
425枯れた名無しの水平思考:2006/11/27(月) 21:28:13 ID:l4gfl5MX0
>>415
低脳下痢豚乙
426枯れた名無しの水平思考:2006/11/28(火) 01:41:33 ID:Y+vEONoQ0
ゲムリパはクソゲしか作れないみたいだね。
427枯れた名無しの水平思考:2006/11/29(水) 12:21:42 ID:WCz4II4vO
いきなりですがパワスマはどうですか??
ロードが多いというのをよく聞くんですけど
428枯れた名無しの水平思考:2006/11/29(水) 13:28:46 ID:4nRSLaCj0
グラディウスポータブル、極魔界村、ギルティギアの購入を考えてるんだけど操作性はどうですか?
特に格ゲーのコマンド入力が気になります。

429枯れた名無しの水平思考:2006/11/29(水) 14:35:32 ID:Yj2md5ET0
>>428
心配ならこういうの。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000JFXCF6/

これ、さっき見つけてポチって来たんだけど、
8月くらいにも同じようなの出るって言ってたのはどうなったんだろう。
430枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 08:37:49 ID:5Gg0m6l/O
グンペイ
買ってからず〜っと寝不足

まじで超おすすめ
送料こみ4100円だし
431枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 08:53:29 ID:bnOA5QWJO
>>429
極魔界村だけはやめとけ!グラはキレーだが過去の魔界村シリーズとは別もの。

グラディウスは若干弾が見えにくいがシリーズ好きなら買い。

ギルティは…携帯機だから技が出しにくいけど、そこを我慢できればって感じ(´・ω・`)長文スマソ
432枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 09:32:54 ID:5Gg0m6l/O
極は悪い意味で裏切られたよね泣
魔界村のパズル要素全く理解してないスタッフが作ったんだろうなと・・

カプコレPだっけ?
あっちの超と大やったほうがよいよ
433枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 09:49:27 ID:BBDM8QUr0
一週間くらい前にグラディウスの中古3500円とバルキリーの中古2600
円で購入したんだけど、その三日後にモンスターハンター新品買いますた先に
モンスターハンターかっときゃよかった。そうしたら来年の発売日まで余裕で
待てたのにwわざわざ3500円で中古かわんでも3000円以下で新品かえ
たのにー。まあ二月も待ってられないから中古かったんだけどさ・・。それに
してもモンスターハンターって面白いじゃないですか!高校のときにゲームや
めて15年以上たってたんだけど、なんつーかゲームのクオリティの高さに驚
きを隠せない。
子供の時以上にゲームに熱中しそうでかえって怖いんだよなー。
PSPのソフトはもともとヒットしにくいのかもしれないけど、モンハンに
出会って俺が思ったことは、これあったら一年くらいは遊べそうだってこと
だな。これじゃあほかのソフト買う必要がなくなっちゃうよな。

俺が持ってるソフト
東大将棋:まあまあ強い。アマ5段クラスでも十分遊べる。
プヨプヨ:面白いとは思うがプレイしたのは購入後三日間くらい。
グラディウス:操作性問題なし。
バルキリー:面白いとは思うが・・、モンハン買ってから中断中w
モンハン:ほかのソフトもういりません。
434枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 09:50:37 ID:axMkD14DO
ギルティギア△
初のギルティギアだが楽しめた
ギルティギア好きの友人によると技が出しにくい、携帯機だと手が疲れる、だそうだ
あとかなり手汗をかく…かも
買うなら友達と一緒に買ったほうが長く遊べる
好みは人によるので一応△
プレイ時間:ストーリーだけなら10時間くらい?

ジャンヌ・ダルク○
フルボイスではないがアニメが綺麗だし数も多い
ストーリーは少々小さくまとまっているがよく出来てる
戦闘システムがよく出来てる
普通に良ゲーなので、タクティクス系が嫌いでなければ是非やって欲しい
初心者にもオススメ…だが、少し説明が不親切(わかりづらい)部分があるかも
(よくFFTやTOと比べたがる人がいるが比べちゃだめー、普通にだめー。むしろFFTやTOダイスキな人には微妙…か?)
プレイ時間:ストーリーだけなら25〜30時間

ディスガイア△
まだ買ったばかりだが楽しい
ただ、他のゲームにはない廃人要素たっぷりなので初心者にはオススメ出来ないかも
ただ、ノリが楽しめればストーリーだけでも遊べる(マルチEDだし)
これも人を選ぶ作品なので一応△
プレイ時間:無限大

他にはMHPとかコーデッドアームズとかあるけど古いしいいよね
435枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 10:23:26 ID:ntKH2C5X0
DSはお料理ゲーごときが神扱いwwwwwwwwwwww
436枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 10:24:48 ID:0mDPxIm50
>>433
30超えてその文章力
死んだほうがいいと思います^^
437枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 11:51:54 ID:UTJQ9eVi0
一般向きではないが

「遊戯王デュエルモンスターズGX TAG FORCE」はお勧め
基本的に遊戯王ってGBA、DSといった任天堂ハードで出てきたんだけど
例外的にPSPで出したんだがかなり評判がいい
収録枚数、演出、ボリュームともに文句無い

参考動画
http://www.youtube.com/watch?v=-LUTp7ak5sw
438枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 13:55:37 ID:BBDM8QUr0
サラマンダとかツインビーとかパロディウスとかのシューティングが一月に
オンパレードw

今グラポー以外でお勧めのシューティングはありますか?

ぐらぽー サラポー ツイポー パロポー 全部買う人やっぱりいるんで
しょうね

俺はピーポーだからサラポーだけにするかもしれないけど。
439枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 14:03:20 ID:UTJQ9eVi0
2DシューティングじゃないけどエースコンバットXはお勧め
440枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 16:26:44 ID:ZaQD7RcvO
『ガンダム バトルロワイヤル』かな。

特にガンダム〜の方はロボットアクションものとして中々面白い。
難派過ぎず硬派過ぎず、ガンダムのストーリーが分からなくとも楽しめた。
全クリ後は難易度をかなりいじくれるから、簡単すぎて飽きるってことが無くて良い。
441枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 16:58:14 ID:sSqU0f8/0
>特にガンダム〜の方は

ガンダムじゃない方を聞きたい
442枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 17:07:27 ID:ZanML2ISO
>433
ワロタwww
443枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 17:11:19 ID:2qEEBgH70
モンハンはPS2の持ってない奴がやるとすげぇ神ゲーだけど
PS2の持ってる奴がやるとあまりの操作性の悪さに積みゲーになる
444枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 17:43:49 ID:VaSkt2zK0
PS2の持ってるけどすぐ操作慣れたし超やったぜ?
オンに繋がなくても町クエが集会所で出来るからすごいお手軽でよかった
445枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 02:17:56 ID:4msYTtvEO
>>443
俺は据置のも持ってるがPのが10倍やったぞ。
オフ専だからかもしれんが、Pでは2人巻き込んだから通信プレイも出来たし
446枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 07:30:45 ID:JxzHhyaU0
コーデッドアームズ最高
操作に慣れるとFPSはこうも面白いのか
欧米でFPSが大人気なわけがわかったよ
447枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 07:33:48 ID:6V5VGFda0
大便天使は買っとけ
マジで名作
448枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 08:24:09 ID:o2fJ4sXs0
>>446
そのコーデッドは米市場では不評だった罠。
まあ、毎日やってる本家には物足りなかったかもな。
日本じゃFPS全く流行らんな・・
449枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 10:24:16 ID:1xU8fMEw0
大便天使
450枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 11:05:07 ID:rR722DOw0
>>437
これで海馬とか遊戯が出てくれば倍は面白いに違いない
451枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 11:39:33 ID:i5388DTb0
エースコンバットをやったことが無ければ、エースコンバットXはすごくオススメ。

既にやってる人間にはボリュームが短い、
デフォルトキー配置の操作性が悪いとかの問題があるようだけど
自分はこれから入ったので全く問題が無かった。
逆にこれの後で5はじめたら、
5のデフォルトキー配置の操作性が悪く感じた。特にヨー(方向の微調整)。
それと、5では各面のはじめにムービー以外に会話が入って、
それが終わるまで動けないのもだるく感じた(主にリトライ時)。
Xはムービーはスキップで飛ばせるから
面の始めからすぐに行動開始できてやりやすい。
この辺は確かに、携帯機でやりやすく調整してあるんだなと思った。

空飛んで俺Tueeeeeeeと思うのはものすごく気持ちがいいよ。
452枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 14:36:37 ID:3NLM/buy0
漏れは据置機版は4からHORIのフライトスティック(5からはフライトスティック2)を使ってるから
ボタン配置で据置機版を引きずることはなかった
ただ振動がないのと速度維持がしずらいのはちょっときつかったな
PSP版のいいとこはリプレイを保存できることだな リプレイ時間は短いけど
453枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 14:36:51 ID:hehN7lpM0
5はスタートボタンでムービーはスキップできるがな
454枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 15:59:54 ID:v9mMvg5f0
エスコンXは据置機で経験あったら止めたほうがいい。
ボタンの関係で今まで出来てた操作が出来なくてイラつく。
速度、ピッチ、ロール、ヨーを同時に出来ないからバルカンで敵機落としにくい。。。
455枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 18:28:02 ID:aCIJiw+s0
エースコンバットXは据え置きで経験無い人はやめた方が良い
想像のまま言ったり、難易度についていけない人は
正直付いていけず、投げる人が多い
もうちょっと良く見えたら、とかいろいろ思う人も居るし、
この作品から据え置きに行く時もボタン関係で戸惑うから
ようするに据え置きだけ買っとけ

ただ、据え置き買う予定はありません、なんて人には超オヌヌヌ
456枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 20:19:52 ID:jaSpSy7G0
GTAとガンダムバトルロワイヤル買っとけ
457枯れた名無しの水平思考:2006/12/03(日) 00:34:24 ID:RASainpg0
>>453
451だけど、「ムービー以外の会話」って書いたとおり、
ムービー以外に会話が入るのが時間がかかって面倒なんだ。
例えば最終面の、歌とともに味方が増えていくところとか。
最初見たときはものすごく盛り上がったが、
数本のムービーとその間の会話で構成されてるから、
スタート連打でスキップする事も出来ないで、毎回戦闘開始まで30秒ぐらいかかるのが。
トンネルで死にまくって、早く次のトライをしたいのに
そこで待たされるのがちょっと辛かった。
ACXはそういうのは無く、ムービーを一発飛ばせば即戦闘開始で携帯機っぽい。

>>454
速度は同時に出来るだろう。ピッチとロールも。
ピッチ・ロールとヨーって何で一緒にやる必要があるんだ?
なんかACEに近づくと、俺にわからない世界があるんだろうか。
バルカンで狩りにくいのは同意、その分ミサイルが当たりやすい気がする。
5をやって、ヘッドオンでミサイルが当たらないことに驚いた。
458枯れた名無しの水平思考:2006/12/03(日) 00:49:35 ID:HZzP2q3x0
>>457
兵器オタキモイよ
専用スレへ(・∀・)カエレ!!
459枯れた名無しの水平思考:2006/12/03(日) 01:05:44 ID:MmpL9fWB0
速度・ピッチ・ロールとヨーあわせた微妙な操作しないと
敵戦闘機に素早くバルカン当てれないでしょ?
ヘッドオンでも普通にミサイル当たるよ。
5の某敵はヘッドオンでしか倒せませんよ。
460枯れた名無しの水平思考:2006/12/03(日) 02:41:53 ID:Soik4owS0
俺たち、ヴァルハラナイツ!!
461枯れた名無しの水平思考:2006/12/03(日) 07:08:13 ID:btNU0w1D0
>>459
ZEROの某敵ジャマイカ?
462枯れた名無しの水平思考:2006/12/03(日) 11:37:34 ID:nNC61WVr0
塊魂ってどう?ベストが出るからどうかな?って思ってるんですけど

ちなみに据え置きはやったことないので、これが初です。
463枯れた名無しの水平思考:2006/12/03(日) 15:58:22 ID:I2SIZDHh0
ACEXで操作できねーとか言ってる池沼は零式艦上戦闘機は操縦すらできないだろうな
464枯れた名無しの水平思考:2006/12/03(日) 19:15:29 ID:l0Ve4RDh0
>>462
PSPで初なら操作性をそんなに悪くは感じないから買って良いと思うよ
自分もPSPで初めてだったけど、最初の方は巻き込める物も少なく
意外とタイムオーバーになりまくってちょっとイラっとしたけど
後半になるにつれ巻き込みまくりで爽快感たっぷりで楽しかった

ただ携帯機厨の自分でもそんなに携帯機でやるべきゲームでもないって
気がしたから、据え置き版でも良いならそっち買った方が良いかも
465枯れた名無しの水平思考:2006/12/03(日) 19:59:24 ID:32y8xttt0
据え置きから始めたがそんなに塊魂は操作性の悪さは感じなかったなぁ
ただ続編になるにつれ毒が無くなって来る王様は嫌だった
466枯れた名無しの水平思考:2006/12/03(日) 20:02:24 ID:CurZLZ8R0
グンペイ・リバース
文句なしの◎

この板の名無しの名前の由来にもなった横井軍平氏の誇り高き遺産のPSP版。
PSPになって変わったことは、BGMと効果音で没入感のあるトランスプレイが出来るように成った事。
そして、従来のルールの上にブロック破壊などルール調整によるゲーム性の向上が加わり、さらにハラハラドキドキのパズルアクションが可能になった。

また、新たに収録された新曲も40曲を超え、SEやメニューBGMも参加アーティストの作成したものになります。
またこのアーティストが超豪華なのである。(ブンブンサテライツ、テリヤキボーイズ、ブラックアイドピーズ、フーバスタンク、ウスネス、ケン・イシイ等等)
洋邦問わず素晴らしいアーティストの曲が入り、音ゲーのような感覚でプレイ出来ることもPSP版の強み。

モードもWS版から倍以上に増え、チャレンジモード、シングルスキンモード、ダブルスキンモード以外にもやりこめるモードがある。
一つは「グンペイ」熟練者でもムム、、とうなるようなモード。
自分としては、ガキの頃WS版をやっていたので、懐かしさから購入したが、
映像や音楽をつなげた時のエフェクトがかなり進化したと感じる。
正直凄いと思った。

基本、誰にでも楽しめるパズルゲーだと思うので、是非PSPを持っているなら買って頂きたい。
自分的には、横井軍平はアレクセイ・パジトノフ御大と同格に見ているので。

467枯れた名無しの水平思考:2006/12/03(日) 21:10:41 ID:bvXqOvZu0




























468枯れた名無しの水平思考:2006/12/04(月) 17:01:27 ID:Sj9fgzVRO
まとめマダー?
469枯れた名無しの水平思考:2006/12/04(月) 18:34:09 ID:78U1malc0
470枯れた名無しの水平思考:2006/12/04(月) 18:34:47 ID:78U1malc0
間違えた
>>333
471枯れた名無しの水平思考:2006/12/04(月) 23:59:48 ID:opg5BlTx0
いやいや、>>333って一部やたら偏ってないか?
モンハン入ってないのに、ぐるみんやらロコロコ入ってるし。
エヴァンゲリオンなんて聞いたこともないぞ。
472枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 00:04:11 ID:eQUJ1T5P0
>>333の、モンハンはそれとして煉獄弐がないのはおかしい
473枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 00:08:39 ID:NExmG47L0
>>333が的外れなリストなのには同意だけど
モンハンや煉獄が全く合わなかった自分には
入ってなかろうとどうでもいい
474枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 15:04:32 ID:ab4uN/YZ0
煉獄は確かに良かったが、ヌルイせいで飽きるのも早かった。
475枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 15:20:39 ID:/HpED6gk0
SRPGならディスガイアを勧めてもいいかな。
個人的にはPS2版以上に楽しめると思う。

・ヌルゲーマーでも根気があって装備品やキャラの強化が出来る人
・キャラクターを見てみて魅力を感じた人。
・ぶっ飛んだ数値のステータス(万単位)&ダメージで戦闘を行いたい人。
・最強装備に作成に快感を感じる人。

こういう人にお勧め。
476枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 15:40:39 ID:sH5dxYYl0
ACXはホント最高。
特にネット対戦でのドッグファイトは熱い(kai)

ただ、kai人口が少ないのが寂しい。
専用アリーナもないしね
477枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 15:42:59 ID:zEtEvKP7O
TOWレディアントマイソロジーをよろしく
478枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 16:21:18 ID:JAgNxlP9O
まだ発売してないけど「テイルズオブザワールドレディアントマイソロジー」とか「メタルギアソリッドポータブルオプス」は今後やるべき
479枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 17:00:11 ID:IY6N/FRZO
モンハン2もルミネス2もジャンルの合う人はやるべき、であるはず
480枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 17:23:04 ID:KNQD+1i1O
>>478-479
憶測で語るなよ。世の中には続編で大失敗した作品なんか腐るほどあるんだから…

とりあえずガンダムバトルロワイアルはオヌヌメ
481枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 18:27:57 ID:NxtdDgeMO
>>480
それってガンダム知らなくても楽しめる?
482枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 19:08:44 ID:gZGf9thQO
どうだろ?
ガノタの俺が言うのも何だけど、アクション好きなら満足出来るかと

ガンダム自体を見るのに対して嫌悪感ないならね
483枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 19:41:54 ID:OgBc+KYj0
PSPでの続編は良作が多い・・・かな?
メタルギアアシッドしかり、EXITしかり、リッジレーサーしかり
484枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 19:54:09 ID:NxtdDgeMO
>>482
さんくす。
じゃあ今度買ってみるわ。
485枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 19:58:03 ID:EA/H4AJQ0
はじめまして アクション好きな自分の観点からみた評価です

モンハンP 携帯機でこれだけできれば大満足 ロードが長いのを我慢できるアク好きならガチ

練獄弐 グラフィックは神レベル モンハンとは違い戦闘は簡単でスピーディです 
    基本コンセプトはボリュームのある単純作業の繰り返しだと思う おすすめ

バーンアウト レース・アクション好きなら買い 車ぶっ壊しまくれます 

ほかにもイィやつあると思いますが自分が買っておもしろかったのはこのぐらいです
参考程度にしてくだされば幸いです
486枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 20:03:16 ID:0HW4zQRoO
くそゲって言われてるけど実際マダガスカルはどうなの??
ストーリーはシリアスな感じでオレの好きそうなやつなんだけど…

ロードはなんとか耐えられるとして、問題は戦闘…。
戦闘方法が自分にあってなくても我慢して進められるレベル??
487枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 20:12:30 ID:mP8uuwHz0
マグナカルタのこと?
488枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 20:33:28 ID:0HW4zQRoO
orz


そうでした…

意見おねがいします。
489枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 21:00:56 ID:ghDDdk6RO
嫁に与える良いゲーム教えてくれ。
気に入ったゲームが有れば比較的静かにしてくれるので、Janne Da Arcを進められる。
ちなみに今マテに大ハマりだったのは、プレステでは
パラッパラッパー、カルドセプト

PSPでは
ルミネス、バイトヘル

DSでは
教授、逆転裁判

最近は携帯機しか遊ばんのよ。DSは一台PSPは二台ある。
490枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 21:05:42 ID:ghAKBxPS0
>>489
>Janne Da Arcを進められる。
意味不明

パラッパラッパーあさって出る。どこでもいっしょ レッツ学校辺りは?
491枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 21:35:16 ID:8xS7LzDIO
>>488
マグナカルタは正直つまらん
何がつまらんかを説明すると長くなるので
実際にプレイして確かめてみるがいい
492枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 21:54:46 ID:0HW4zQRoO
>>491なんか知らんが買ってしまった…アマゾンのマーケットプライスで…2500円



ストーリーが良いことを期待して…
493枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 22:00:09 ID:TXZZLk4+0
>>489
カンガエルEXITあたりはどうだ?
自分はやってないけど、評判良いアクションパズルなので
なんとなくそのラインナップと相性が良さそう。
494枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 22:46:26 ID:OgBc+KYj0
>>489
何気にピポサルレーサーといってみる。
体験版がここに落ちてるのでダウンロードしてやってみ。

ttp://www.pspimages.net/pspdemos.php

ピポサルレーサーの体験版のファイル(ファイル名:EBOOT.PBP)をダウンロードしたら
「UCUS98655」というフォルダを作って体験版のファイルをその中に入れて、
メモリースティックの「PSP」の中の「GAME」というところに「UCUS98655」のフォルダを入れれば、
PSP側でゲームのメモリースティックの中にピポサルレーサーの体験版が出ているはず。
他にリッジレーサー2やカンガエルEXIT、ロコロコ等の体験版とかもあるので落としてみるのも手かも。
495枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 22:55:48 ID:ghDDdk6RO
皆さん
ありがとう
嫁を静かにさせる為買ってくるよ。
496枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 23:19:32 ID:ukkai/hfO
うちの嫁はバイトヘルで黙らせた
なんかね、もう、猿みたいにハマッてる。
あんまりゲームしない娘だったのに…
497枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 23:21:57 ID:bI8HelR00
嫁さんそんなに騒々しいのか・・・?
498枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 23:33:25 ID:TFqlAorQ0
「ブロックス倶楽部ポータブルwithパンピートロット」の
体験版やったんだけど、なにげに面白い
1ゲーム終了直前で体験版が終わるトコがにくいんだよな
でも全然話題になってないようなんだけど、製品版はダメなん?
499枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 23:39:09 ID:ukkai/hfO
>>486
マダガスカルならうちのチビ黙らせるのに使ってるが…
ペンギンがイイ味だしてんだこれがwわかる奴いるか〜?
500枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 23:49:34 ID:np/260vY0
ワイプアウトピュアとバーンアウトレジェンドって
どっちの方がスピード感?があるかな
501枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 04:15:17 ID:OLLrVTd60
ディスガイアはSRPGのようで全然SRPGじゃないから
FEとかが好きな人なら合わないかも知れんな
502枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 05:27:07 ID:S4VK8tkE0
ウチの嫁も、ボールペン工場とか猿みたいにやってる

>>500
ワイプアウトは慣れるまでスピードはそれほど出ないけど、慣れたら脳汁出まくる
バーンアウトは対向車ビュンビュンきたりして、いきなりスピード感は味わえるが、ロードが長いw
503枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 07:21:43 ID:rnJ3ZEnG0
プリンセスメーカー4ポータブル
504枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 10:51:19 ID:OjWiGy0b0
ディスガイアってPS2の時となにか変ったところとかあるの?
505枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 15:03:24 ID:AhhisQ8cO
ルミネス好きなら
ルミ2とかグンペイは?
グンペイは純粋にパズルとしても楽しいし
パラッパラッパーみたいな演奏感があって良いよ
506枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 19:29:48 ID:NrSoyNQV0
>>504
追加キャラ、追加ステージ。あとはなんかあったけど忘れた
507枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 23:38:03 ID:2CfdVqwz0
>>504
他には音楽屋っていうのができて一度聞いたBGM&歌を聴けるようになる。(金を出して買わなきゃいけないけど)
ついでに買ったBGM&歌はアイテム界に潜る時のBGMにできる。
自分は歌は買えないから「がんばれ女の子」でプレイしてるけど、もちろんカーチスのアレやEDの歌も使える。


後は記録屋があって収集率やプレイの最高記録が見れるくらいかな。
508枯れた名無しの水平思考:2006/12/06(水) 23:52:40 ID:Vg88Bt6R0
>>506>>507 サンクス!そうか、買おうか迷うな・・・・・・・・。
509枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 00:33:36 ID:fNiIYjNHO
ロード時間も安心汁。
PS2版はやったことないけど、むしろ若干早いかもレベルらしい。
そして最大のポイントは携帯機とやり込みという神相性だな。
510枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 08:45:37 ID:4FgHfZGh0
スレ違いだが、女にはDSの応援団やらせろ。
ゲームしない女でもはまる奴多いぞ。
511枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 12:41:18 ID:8sABDugy0
スレ違いって分かってるんだったら書くなハゲ
512枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 16:11:21 ID:ZyIwQ8OU0
レースゲーム欲しいんだが、1番オススメのソフト教えてくれ!
今のところ候補はリッジ2、バーンアウト、ワイプアウト、
ニードフォーウォンテッド
513枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 16:40:58 ID:8sABDugy0
>>512
レースゲー初心者の俺から
リッジレーサー2は楽しめた。ヘタでも俺すげーできる
逆にうまい人には物足りないだろうなとも思う
タイムアタックとかストイックにやりこみ出来る人向け
他はもって無いので知らん
514枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 21:47:59 ID:vsYK5yPzO
厨ですまんが、ダビスタとダービータイムは、どっちが買い?

PSでダビスタはやったから、少し感覚は分かるけど他のシリーズは分からなくて…
515枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 01:22:48 ID:+JYpWo7y0
>>514
ダビスタ テンポが悪い 差し追い込み最強
ダビタイ テンポ良くサクサク進む 逃げ先行最強
なんで
ウイニングポスト6 2006がお勧め

516枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 06:29:43 ID:tcsSbxAt0
脳トレポータブル2は凄い
出題される問題の種類がとにかく豊富で難易度も
細かく分けられてる
DSの教授より上だわ
絶対買った方が良い
517枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 06:45:08 ID:e7K/N4yA0
>>512
純粋なレースならリッジ2がニード
スピード感&テクノならワイプアウト
脳汁飛び散らせたいヤツはバーンアウト
518514:2006/12/08(金) 08:55:19 ID:oq7bYjAbO
>>515ちょwww
とにかく、サンクス
ウイニング買ってくる
519枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 12:31:31 ID:G0fb4ZES0
>>512
アウトラン
520枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 16:54:16 ID:YCv1krLt0
METAL GEAR SOLID POTABLE OPS。
海外版は既に発売されて海外サイトの評価も9.0が平均とかなりの好評なので地雷ではない。
Wi-Fiや発売されたばかりのGPSにも対応しているし、アクションなのに本編だけを急いで進めても10時間はプレイできる。
今回はシングルとマルチが深く関係してるからなかなかやりがいがあるんじゃないかな?
でも逆に言えば対戦が出来ないと楽しさ半減って事なんだけどね、ゲームシェアリングで最大6人まで遊べるからPSP持ってる友人が居ればマルチは楽しめる。
なんつーか面白いのは間違いないから買っておけってこと、海外サイトが高評価だしてるから地雷はマズありえない、kwskは公式サイトへ。
http://ime.nu/www.konami.jp/gs/game/mpo/index.html
次にメダルオブオナーヒーローズ。
海外版買ってやってみたけどかなり出来が良い、キャンペーンの他に擬似デスマッチモードなんかもある。
これはFPSが好きな人は必見だと思う、俺が思うにコーデットなんかよりずっと良い。
今は海外のみの発売だけど2月に日本でも出るから興味がある人は要チェック。
説明は難しいから動画↓
http://www.youtube.com/watch?v=01DbqISwp18&mode=related&search=
521枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 20:27:32 ID:5sccnbLb0
いろいろ買ったけど買ってよかったと心底思えたのは

カプコンクラシックコレクション
脳トレポータブル2
みんなの地図

の3本。カプコレは魔界村だけでも元が取れる上に他にも結構いいソフトが19本そろってる
脳トレ2は安いし55問と問題多いしDSのとはまた違った良さがあって脳トレヲタには必須ソフト
みん地図は知らないところに行くときにいつも役立つ。

で、今気になってるのが
みんなの地図2
カプコンクラシックコレクション海外版
ナムコミュージアムvol.2

カメラもちょっと気になるけど131万画素ってのがねー
522枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 22:55:27 ID:5Q6wvaFSO
前の方であったので…
マグナカルタはストーリー展開、グラフィックなど好きな人はハマれると思うけど戦闘がなかなかだるい。
ロードもちょっぴり長いのもじわじわストレスに…
戦闘をだるくしたFFみたいな感じか。
何気にオープニングの曲が素敵。
523枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 23:33:56 ID:8AV47AUEO
>520
PSPでワイファイって・・・

釣られてみた
524枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 23:40:27 ID:OJgWcLckO
>>523
釣りですか?
525枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 23:49:02 ID:frGk3PjA0
>>523
釣りですよね?
526枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 23:50:36 ID:OjcgObvZ0

釣りの極意とは餌を獲物に見せかけることにある
527枯れた名無しの水平思考:2006/12/09(土) 00:15:47 ID:QkVW12DMO
ただの馬鹿だったんだ
528枯れた名無しの水平思考:2006/12/09(土) 00:31:49 ID:BC9slMP90
>>512
リッジとニードフォーじゃジャンルが変わってくるからな
リアルさやセッティングをしたいのならニードを薦める

ワイプはそれらとは別に楽しめる
529枯れた名無しの水平思考:2006/12/09(土) 01:19:20 ID:UQ13xIz+O
今月からPSP豊作だなぁ自分的に
メタルギアops
モンハン2nd
メダルオブオナー
クライシスコアFF7
ルミネス2
準期待は
テイルズマイソロ&デスティニー2
メタルスラッグコンプリート
グンペイリバース
ウィザードリィエンパイア3
サイレントヒルオリジンズ
ペルソナ
テビルメイクライ
ワイルドアームズXF
マジでPSP始まったな
530枯れた名無しの水平思考:2006/12/09(土) 01:31:24 ID:1buUKsszO
Wizは今まで一作もやったことないから楽しみだ。
531枯れた名無しの水平思考:2006/12/09(土) 02:37:20 ID:EuIKgnWs0
Wizを買うくらいならウィーアーヴァルハラナイツ!をするよ
532枯れた名無しの水平思考:2006/12/09(土) 12:39:56 ID:voY85dmZ0
WizはWizでも☆魚だしなぁ・・・orz
533枯れた名無しの水平思考:2006/12/09(土) 21:57:26 ID:epBoIiOU0
つーむれいだーす買った人います?
PS2と内容一緒かな?
画像悪く無いならPSPの方が安いし外で出来るからいいんだけど
534枯れた名無しの水平思考:2006/12/09(土) 22:04:18 ID:tcuH4CHw0
PS2と比較したら悪いに決まってるだろ
気にするような奴は絶対PS2版買っとけ
535枯れた名無しの水平思考:2006/12/09(土) 22:19:36 ID:j4WFpOXbO
PS2版持ってないけど、ハミ痛によると殆ど遜色無いとのこと。
しかし操作性とカメラレスポンスは悪い。
後、ロードは最悪。
ステージ開始時長いのは仕方ないが、ミスしてコンティニューする時までロード同じくらい入る。

てかトゥームレイダースレで聞け。
536512:2006/12/09(土) 22:25:27 ID:iuuk5/m60
多くのレスthx!!
とりあえずどれもやりたいから
全部買ってみることにしたよ
537枯れた名無しの水平思考:2006/12/09(土) 22:58:01 ID:9GGEPuNm0
聞いた意味がねぇwwwww
538枯れた名無しの水平思考:2006/12/09(土) 23:20:51 ID:1buUKsszO
>>536
おまwwww
539枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 01:14:35 ID:vt/eB7bF0
>>529
デビルメイクライ! いつ出るんだろ・・
楽しみだ・・バイオも出ないかな・・
540枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 01:31:51 ID:vt/eB7bF0
なんかアマゾンのレビューでやたらブレイブストーリーの評価が高いのですが
コレは買い? なんかこういう映画とリンクしたようなゲームは地雷が多そうですが・・どうなんだろ

絵柄も音楽もヨサソウだし テーマも個人的には気に入ってます
映画は見ましたが なんかいろいろと惜しいなぁと思ったんですが。。

その他 やってみたいなぁと思うゲームはたくさんあるんですが なんか難しそうなのが多い気がします
ヴァルハラナイツとかモンハンとか 本体買ったのに結局迷って何にもゲーム買えなかった・・
541枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 01:36:52 ID:fh90ozCm0


  ス  ル  ー  警  報  発  令  中  !

542枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 01:40:05 ID:CWaIr6NP0
>>540
何でかブレイブには信者とアンチが妙に多いので2chで聞いても参考にならないと思うよ。
見てきた感じでは普通の良ゲーって意見が多い。
543枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 01:46:53 ID:vt/eB7bF0
>>542
あぁ・・そうなんですか スミマセン。。orz 気になるので買って試してみます
関係ないけどPSPもDSも中古ソフトってあんま安くならないね・・元が安いからかな?・・
544枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 02:14:11 ID:gM4Diuyi0
>>535
スマソ
ロードが長いのかぁ
ゲームオーバー連発だからつらいな
期待してたのに
545(´・ω・`):2006/12/10(日) 03:18:54 ID:f66wNd0NO
>523
wifiは規格。知らないお前が釣りとかワロス。ってか痛い痛いww
546枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 06:50:32 ID:HbyhxqfM0
ブレイブは自演だろw
自演工作晒されているしwww
個人的には中の下の凡ゲー
ボリューム少ないのをエンカウント高くして
誤魔化して、新規アイデアないからやる価値ない。
547枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 08:56:53 ID:29PNxgCP0
ブレイブの話はやめようぜ・・・・・・・・・荒れるから。
548枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 09:06:21 ID:utb7pY5O0
>>546
下痢豚乙
ブレイブは神ではないが良ゲ
ボリュームはないが戦闘に趣向が凝らされていて楽しい。
549枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 10:14:12 ID:wU4Oe4m20
戦闘中心のゲームって事なのかな?
公式見て
> もったいない感も解消
でワロタ。
原作に忠実だそうだが、猫耳とか出てくる話だったのか。
550枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 12:08:07 ID:TSnQIpEt0
あくまでPSP限定だが

ブレイブは神だろ
馬鹿か?
551枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 12:10:24 ID:oRlyy88nO
ブレイブを神って言う奴はアンチなのか信者なのかわからない
552枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 12:37:39 ID:hVWXfSxIO
他 で や れ
553枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 13:10:40 ID:ePZ/rqdD0
>>540
ブレイブは佳作ってところだと思う。
ドラクエ8に似た、昔ながらの戦闘システムや
低年齢向けご都合主義の含まれたストーリー展開に抵抗がなければ
ロードは早いしグラフィックもそこそこだし、
ストレスなくプレイできると思う。セーブポイントも多い。

映画のキャラは出てくるけど、脇役として出てくるだけでストーリーは全くオリジナル。
戦闘は、確かにちょっと気持ちよくプレイするための工夫はあるけど
基本的にドラクエ8と思っておけばいいと思う。
敵の数が少なくて組み合わせが固定なのは、FF3DSにも似てる。
ってことで戦闘中心という事も無い。オーソドックスなRPG。
ボリュームが少ないので、壮大な物語とか期待するとちょっと違うかも。
554枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 14:06:59 ID:zQo4j1+E0
ブレイブは王道中の王道

個人的には戦闘アニメーションが好きだな
マトリックス的なんがあったり
555枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 15:46:34 ID:+IK3K3qz0
他 で や れ
556枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 16:36:57 ID:YFu7X2in0
>>555 わざとやってるんだろNGワードにでもしとけ。
557枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 16:57:14 ID:fh90ozCm0


  ス  ル  ー  警  報  発  令  中  !


558枯れた名無しの水平思考:2006/12/10(日) 23:17:24 ID:xBdKeeE10
コーデッドアームズ
559枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 11:04:12 ID:1jI16DPh0
ブレイブはあのシステムで100MB台な事に驚愕した。

ただ空き容量が1.5GBとかあるのならシナリオを増やすなりムービーを入れるなりしてほしかった。

システムは良かっただけに、シナリオの少なさが本当にもったいない感じ。
(一本道シナリオだから余計にそう思った)
560枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 15:24:54 ID:N4mJYgv2O
ファインダーラブ南国トラブルランデブーはマジでいいよ。みんな買え
561枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 22:42:53 ID:5ce7y7e60
くるくるカメレヲンだけは買うな。
562枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 00:51:40 ID:JJ79vt+P0
ポータブルナビは絶対買ったほうがいい!
PSPでこの容量はすげーや・・・

http://www.maplus-navi.jp/
563枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 01:43:08 ID:uEJIbO3+0
俺的1位:ガンダムバトルロワイヤル
   2位:ギレンの野望
   3位:モンスターハンターポータブル

面白かったのは、ジャンヌ・ダルク、みんゴル、ウィイレなど。
ジャンヌはイマイチやりこみ要素少ないし、物語がへぼい。
ウィイレ、みんゴルは暇つぶしに最適。
564枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 02:11:50 ID:mStR8SI7O
遊戯王迷ってるんだけど伝説のフィッシャーマンでてる?
自分この世代なもので…
565枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 03:29:57 ID:hiSDtxnW0
>>564
出てるよ

スレの前半でも名前出てたけどオススメ
566枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 05:22:48 ID:Jb0cO/i/O
このスレでおすすめされてるブレイブ買ったんだが面白いな
今のところ俺の中では神ゲーに位置している
567枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 05:24:51 ID:Jb0cO/i/O
>>566
マジか
迷ってたんだが購入決定だ
明日買ってくるぜ
568枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 05:26:53 ID:Jb0cO/i/O
ブレイブマジ面白れー!
戦闘がやみつきになるな、ロードも早いし
569枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 05:31:40 ID:Jb0cO/i/O
皆ブレイブ楽しんでるなぁ
俺も欲しくなってきた
570枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 05:35:28 ID:HW7cKywe0
>>568だけsage入れ忘れちゃったJb0cO/i/Oに胸キュン。
571枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 05:37:34 ID:Jb0cO/i/O
昨日モンハン、今日ニードフォー買ったがどっちもすぐ飽きてつまんねぇ
明日はここで評判が良いブレイブ買ってくるかな
俺ん家金持ちだからソフトくらいいくらでも買えるし
572枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 05:37:45 ID:MGA/moM30



ス ル ー 警 報 発 令 中 ! !


573枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 05:41:29 ID:Jb0cO/i/O
>>571
金持ちなのに一日一個ずつしか買えないんだなwしょぼすぎ
574枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 05:42:03 ID:z3PDrjISO
>>566-569これわざとじゃないよね?本人気付いてない自演ワロタw
575枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 05:42:32 ID:MGA/moM30
>>574



ス ル ー 警 報 発 令 中 ! !



576枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 05:45:04 ID:Jb0cO/i/O
>>573
あ?欲しいゲームがたまたまその日にはひとつしかなかったってだけだろうかカス
さすが貧乏人は頭も弱いな
577枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 05:48:26 ID:Jb0cO/i/O
>>576
おやおやw今どきそんな細かい指摘しちゃって、マジで寒いぞw
金持ちなのに気持ちに余裕がないんだなw可哀想に
578枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 05:51:02 ID:Jb0cO/i/O
ブレイブストーリー面白くて徹夜してしまったんだが
これから学校どうしよう
579枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 05:53:31 ID:Jb0cO/i/O
ここで評判が良いブレイブ買ってみようかな、値段も手ごろだし
580枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 05:57:00 ID:dkpnjXZq0
おれクラスの究極覇者超鬼神特盛り金持ちゴールドマネーキングダムVIPボーイになると
ゲーム買う時は店を丸ごと購入、ってパターンがどうしても多くなる
581枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 06:13:51 ID:akIBD50+O
シレンまじで楽しみだ
582枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 08:21:13 ID:v9kEkzajO
ID:Jb0cO/i/Oのせいで、また誤解が生まれないように俺的ブレイブ評価。
長いのでおやつでも食べながら読んでね。
個人的感想なので、突っ込みは受け付けません。

【グラフィック】
・ポリゴン→ぱっと見凄い綺麗。・・・が、よく見ると結構カクカク。
・タッチ→細かくて〇。キャラの表情もいい感じ。色使いも、ほんわかしてて良し。
・フィールド及びタウン、ダンジョンマップ→別段綺麗でもないけど、気になるほどでも無い。もうちょっと頑張れたんじゃね?

【音楽】
・音質→質自体はいい。けど音数も少なく、耳が淋しい。スーファミ位かな?
・メロディ→3ヵ月くらい前にプレイした。耳に残ってるのは戦闘曲とタイトル画面の曲のみ。どう解釈するかは任せる。

【戦闘】
・ターン制→攻撃するとBP(技使用に必要)が少し回復する以外はドラクエとほぼ変わらん。(戦闘パーティーは3人)
・バランス→余程レベルを上げない限りは、結構シビア。回復や特殊技対策をしとかないと、あっさり全滅出来る。・・・・・・しかし!ダンジョン所々に、全回復ポイントがあるので、常に全力攻撃で楽勝という単純作業になる罠。縛れる人は縛りましょう。
・その他→敵の驚暴化というのがある。条件を満たすと巨大化し、ステータスが跳ね上がる。正味タイムリーに出てくる敵はテラツヨス。レベルが高くないのなら、通常進行中は驚暴化させず、後で戻って驚暴化させましょう。

【その他】
・味方キャラはオリジナル6人/原作ゲスト6人。
・アイテム図鑑は無し。アクセサリー製作というプチやり込み要素があり、それの図鑑とモンスター図鑑はある。
・ボイスは戦闘時のみで、そのパターンも少ない。
・セーブ出来るのが宿屋とダンジョン内のセーブポイントのみ(注、ワールドマップでは出来ません!)
・ストーリーはラノベ好きな人はいいかも。俺は感動しましたが何か?
・やり終えた感想は、映画や小説を読んだ後のような気持ち。エンディングがあっさりしてるので尚更。まぁ原作は小説だしね。
・ユーノがエロカワイイ、ミレディがセクシィカッコイイというのがブレイブの全て。
583枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 08:24:45 ID:v9kEkzajO
あ、仲間になる原作ゲスト5人だわ。
こりゃ失敬。
584枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 11:46:16 ID:mStR8SI7O
>>565
出てるのか!評判いいっぽいし明日あたり買ってこようかな。
海デッキなつかしー
585枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 13:20:44 ID:+J8wwbno0
信者を装ったアンチが喚いて雑音がひどいけど

ブレイブは良作以上、神作未満でしょ

点数をあえてつければ98点

次点は空の軌跡かな

こちらは87点
586枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 13:32:55 ID:JYcBUJrN0
98点って良作超えてるじゃんw
今でも崩れてきてるが、もう少し値崩れしたら買ってみたいな
587枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 14:24:12 ID:veJlIV120
一本道シナリオで且つ短くても良い人には勧められる
正直中古で安くなってからでも良いと思う
588枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 14:54:09 ID:Xarbbijy0
テイルズとかヴァルキリー、ヴァルハラなど良作RPGは少なくないけど
これらはオタ臭かったり戦闘がめんどかったりシステムが凝りすぎてたりと
昔ながらの普通のRPGがやりたい人には合わない
(ブレイブも猫耳キャラとか狙いすぎたオタ臭がキモくて辛かったが)
ブレイブ以外でオーソドックスなのだと糞移植のブレスやポポロしかない
必然的に悪くは無いブレイブしか無い

つまりブレイブが良いんじゃなくてオーソドックスな良作RPGが無いPSPが悪い
ただそんだけの話
もっとまともなオーソドックスRPGが出ればすぐにブレイブなんて忘れ去られるレベル
RPGに飢えててベストで出たりすれば買っても良いんじゃねって感じ
589枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 15:25:32 ID:hmSMk8cX0
http://www.where-i.net/~karaage/cgi-bin/karahakoebs/ebs.cgi
↑未だに人数の少ないエンバトorz
参加してやってくれ。
入国はZ.A.F.T.がオススメb
ttp://www.where-i.net/~karaage/cgi-bin/karahakoebs/ebs.cgi
590枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 17:47:08 ID:TIG8/2880
>>588
英雄伝説シリーズは?
やってないって落ちか?
591枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 18:02:03 ID:k0AxjXKV0
>>588
そこで第四の黙示録
592枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 18:57:16 ID:MGA/moM30
全員釣られすぎ
593枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 19:17:40 ID:v9kEkzajO
まぁユーノの可愛さと、あのエンディングが無けりゃ3周もしなかったな。
エンディングのユーノ、テラカワイソス(´・ω・`)
594枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 21:57:49 ID:sRsTq+E90
>>593
買おうと思ったけどそういうネタバレっぽい感想聞いてやる気無くなってきた
595枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 22:07:24 ID:rNNzkeCQ0
久々に購入の参考にしようかと思って来たんだが
数ヶ月経ってもブレイブの話が出てるのか・・・
積んでるけどやる気出してクリアするか
596枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 22:14:47 ID:HtXSWZWG0
ブレイブって原作読んでても楽しめるのかい?
597枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 22:29:38 ID:MGA/moM30



ス ル ー 警 報 発 令 中 ! !




598枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 22:57:51 ID:xVTS1M2g0
原作あんまし関係ないけど、世界観とかは主要な人物くらいは関連がある。
まあ、詳しい話は専用スレで聞いたほうがいいだろう。
ブレイブは粘着するアンチとやたらマンセーする奴(多分アンチ)がいて他所じゃ煙たがられるのだよ。
599枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 22:58:56 ID:mMtwRjdF0
実用ソフトは今後PSPで期待出来そう
マプラスいいな
600枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 23:12:20 ID:HtXSWZWG0
>>598
OK了解した
ネタバレも怖いんでここらで去るわ
601枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 23:56:35 ID:dzxva1up0
現在のところ16本ほどPSPソフトを買っているのでその中からオススメを

まず持ってるソフト
・デビルサマナー       ・プリンセスメーカー4
・モンスターハンターP    ・クロニクルオブダンジョンメーカ
・GGジャッジメント       ・遊戯王GXタッグフォース
・煉獄2             ・麻雀格闘倶楽部
・ヴァルキリープロファイル ・ヴァルハラナイツ
・実話怪談 『新耳袋』     ・ジャンヌダルク
・マグナカルタ  ・新三国無双    ・A列車
・インテリジェント・ライセンス

おすすめ
・モンスターハンター
・煉獄2
・遊戯王GX TF(カードゲーム好きは買うべき。)
・新耳袋(怖い話が好きな人にはオススメ。夜やると怖い)
・デビルサマナー(ストーリー、ゲーム性ともに最高。)
デビルサマナーはダンジョンがネックになる。
ワープゾーンに入る方向によって、出るところが違うから道に迷っていつの間にやら入り口にいる事があり、なかなかBOSSにたどり着けない事がある。
ダンジョンもっと広くなって、行って戻ってになってもいいからワープゾーン辞めて欲しい。
602枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 00:16:50 ID:1UbuBkxfO
PSP買ってからMHPばっかりだったから、
ここらで一本RPGがやりたいんだが、オススメ教えてください。
ちなみにストーリーとかにはこだわり薄いです、
理想のゲームは何一つ縛るプレイする事無く最強な装備&パーティを揃えても、裏ボスTUEEEEE!!!
隠しステージUZEEEEE!!レアアイテムDENEEEE!!
みたいなゲームです。
ネオグランゾン(EX)とか人修羅みたいなクソマゾぃボスと戦いたいです。
ちなみにディスガイアが攻略板の進行がやたら速いし、やり込み要素満載っぽくて少し気になってる。
長文スマソ
603枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 00:33:08 ID:OnTQIcutO
とりあえずテイルズEやっとき
604枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 00:35:42 ID:/1HCGthUO
Eはすぐやることなくなる↓↓好きなんだが。
605枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 00:36:40 ID:PpDzIaPDO
多分当てはまるのはテイルズオブエターニアが一番かな。

裏ボスは味方のレベルが高けりゃ高い程強くなり、
しかも何回も闘える素敵仕様。
戦闘難易度マニアにするともう手も足も出ない。
まぁ装備品が戦闘中に変えれたり救済措置もないことはない。
てかマニアレベルだとラスボスすら強い。
606枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 00:43:08 ID:PpDzIaPDO
>>603
おや?

>>602
最後まで読んでなかった。
SRPGでもいいなら、ディスガイアも条件ピッタリかも。
607枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 01:00:03 ID:1UbuBkxfO
>>606
丁寧に答えてくれてアリガトウございます!
あまりディスガイアの名前が出ないから不安だったけど買っとこうと思います。
何歳になってもボーナス出ても
数千円のゲーム買うのに何回もTUTAYAに行ってはやっぱり買わないを繰り返し
他人の押しがなければ買えない俺チキンorz
608枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 01:10:48 ID:OnTQIcutO
>>607
財布の紐が固いだけだろ、問題ない。
609枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 01:29:34 ID:7+PhOOGL0
>>602
ヴァルハラナイツも一応視野に入れといて
610枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 01:39:08 ID:5eVuU3kF0
>>607
お前は俺かw
ほんとあれって何なんだろうな、スロでレジ引いた後100枚ぐらい飲ませちゃえって感覚なのに
たいして値段の変わらない中古ソフトに対しての警戒感ったらハンパないw
611枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 01:54:53 ID:KFfdaOs5O
空の軌跡もなかなかいいとおもう
612枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 02:30:01 ID:CkEeziEh0
ブレイブは自演だろw
自演工作晒されているしwww
個人的には中の下の凡ゲー
ボリューム少ないのをエンカウント高くして
誤魔化して、新規アイデアないからやる価値ない。
613枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 04:04:36 ID:gay8v2DO0
下痢豚が1匹ずっと粘着してるだけで自演はない。
お前毎回同じ内容でほんと能無しだなw
614枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 07:13:10 ID:tbgA03080
空もブレイブもつまらなかったが…
615枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 09:26:56 ID:gYDauQK30
>>610
俺も激しく同意。俺もやりたいゲームが結構あるけど、
スロで馬鹿勝ちしても片っ端から買ってやろうって気にならないし、
スロで投資中なんて、ゲームソフト代なんて紙切れのように扱ってるのにな。

ゲームを買うときの金銭感覚って
昔に戻るというか子供の感覚になるのかな?
616枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 09:40:28 ID:b5H4dBmx0
それは10万のTV買うときの1万円の差はそこまで気にならなくても
2万円の物買うときの1万円の差が気になるのに近いかと
617枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 15:14:43 ID:Kyn3Zq5V0
>614
面白くないゲームじゃなくて買っとけっての晒せよ
618枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 15:47:38 ID:5iOX82tP0
Twelve(トゥエルブ) 〜戦国封神伝〜って面白いですか?
619枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 17:13:29 ID:DpZmeAmE0
>>618
結構いいよ
620枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 22:16:18 ID:26Demoix0
>>618
くさやみたいな感じだな。見た目で引くかどうかで。
621枯れた名無しの水平思考:2006/12/13(水) 22:52:26 ID:Rm6kxGPW0
このスレみて「遊戯王GXタッグフォース」買ったけどマジでいいな
遊戯王シリーズ最高傑作といわれるのも頷ける出来
子供向けだから、遊戯王知らないから、という理由で敬遠するのはもったいない
622枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 00:26:48 ID:10T5lStaO
昨日ディスガイア奨めてくれた人ありがとう
623枯れた名無しの水平思考:2006/12/14(木) 09:35:59 ID:d/uOrAY60
>>621
遊戯王TFはかなり評判いいよ
mk2見ても他のGBA、DSのやつより点数高いし
624枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 19:09:40 ID:eUHxrkuQ0
プリンセスクラウンは面白いよ
625枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 23:39:10 ID:iusX3HYA0
ストーリーがねっとりと濃いRPGってある?
できれば戦闘もちょっとこったのがいい。
テイルズ、VPはやったことがあるからほかのものでお願い。
626枯れた名無しの水平思考:2006/12/15(金) 23:42:39 ID:LJbbnxPy0
デビルサマナーはある意味濃ゆい
627枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 00:33:41 ID:SUtWZOvIO
>>625
やり込み要素の無さと、ロード時間(アビス≦)を耐えられるならマグナカルタもいいかも。
628枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 00:41:23 ID:RADIDmgw0
>>626  調べてみたが確かに濃ゆいな。教えてくれたのに悪いが、ちょっと違う気がする。
>>627  すまん、PS2でやってる。PSPでも出てたの知らなかった。
629枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 02:54:05 ID:APoC//lG0
天地の門(1)はある意味とても濃い
630枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 08:45:48 ID:UvImqG4v0
>>629
それは本当なのかよっ!?
631枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 14:14:03 ID:mTyAz5sm0
ブレイブとヴァルハラで迷いまくりんぐ
632枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 15:06:28 ID:+vuzmOFF0
>>631
全然タイプが違うから迷う必要なし
荒らし目的のネタじゃないなら最初に目に入った方でも買っとけ
633枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 22:53:59 ID:wB+71zeG0
>>632
結局中古のブレイブにしたんだけど
なんかディスクの中に髪の毛混入してる・・・
明日交換してもらいに行くけどこんな部分で地雷踏むとはw
634枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 23:13:43 ID:YLrxNh2z0
仕返しにお前の陰毛を混入するんだ。
635枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 23:15:05 ID:+sBW6K1I0
デビサマ、幻想あたりの移植組みはやっぱり面白い。

636枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 23:19:05 ID:uRb7FasjO
競馬が好きなら
断然ウイニングポスト62006
637枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 23:23:57 ID:XgV9XMSnO
髪の毛混入で交換できると思う奴は氏んでこいや
638枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 23:37:37 ID:lzkS0SZI0
あれだろ、UMDのカバー内部に入ってんだろ。
それでも自力で取れないもんじゃなさそうだが。
639枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 23:41:46 ID:pc4078RC0
>>637
マジで?明らかにプレイに支障をきたしそうな雰囲気なんだが
普通の見た目が悪いだけのカスリ傷と同じようなもんなのかね
普通に進められるんだったら髪の毛入ってようが構わないんだけど

つーか何でこんなにスッポリと混入してんのかなぁw
640枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 23:45:43 ID:Ro/uyAEuO
ここで遊戯王勧めてくれた人マジでありがとう
だが携帯厨には必須な攻略本が、本気でどこにも売っとらん…
641枯れた名無しの水平思考:2006/12/16(土) 23:52:21 ID:pc4078RC0
>>638
いや、俺のテクじゃ無理
カバー剥き出し部分から1センチ位の所に髪の毛の端があるんだけど
ハンパな道具で対応したら取り返しがつかなくなりそうだし・・・
カバー部分がパカッと開けられれば楽勝なんだけど無茶は止めとく
642枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 03:50:09 ID:R8TrdS850
俺UMD剥き出しにして放置するからゴミ混入した事あるけど
手動で中の円盤回転させられるぞ?
あとクリーニングのツールも安価で売っている。
643枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 03:56:09 ID:G5aTeyEl0
ゴミがカバー側にくっついてる場合は回転じゃ取れないな。
俺もこないだレッツ学校中古を買ったら何かの布の繊維らしきものがくっついてたが
どうせ空いてる窓のとこから読むんだし関係ないや、と放ってる。
まあ気にしなくていいんでないかね。
644枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 03:57:18 ID:pAC/8XDQ0
眼鏡拭きみたいな柔らかい布でディスク回して取れよ…
中古って事理解しろw
645枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 04:12:09 ID:t7mpGHMM0
UMDの内部に入った汚れを取ろう!
乾式と湿式クリーナーの2製品を試す
http://watch.impress.co.jp/game/docs/20050831/ggl.htm
646枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 04:56:54 ID:JknhRu/Y0
Pro Evolution Soccer 6、Football Manager 07、はサッカー好きにおすすめ

韓国製のPump It Up Exceedは音ゲー好きにおすすめ(韓国版DDR)

太閤立志伝はぜひ未経験者にやって欲しい
単純だけどはまりました

ジャンヌダルクは合間合間に入るアニメーションがいいアクセントになった
リヴィエラやディスガイアのアニヲタ臭のするキャラに耐えれない人はこっちのほうがいいかも
647枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 05:08:07 ID:7amWmORh0
PSPで英語が勉強できるソフト(えいご漬けみたいなの)ってある?
648枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 05:19:21 ID:WThjQsoc0
そういや俺もここ見て遊戯王タッグフォース買ったんだよな…
今では勧める方になってるが

レビューサイトとか個人のブログとか2chの専用スレとか見てると
異様に評価が高いのな…まあ頷ける出来なんだが
649枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 08:31:48 ID:fQg/wb7O0
ユーザー層を読み違えたのかねぇ。出来は皆良いっていってんのにね。
勿体無い事だ。
650枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 09:22:39 ID:hL1rmOwa0
>>646
PESを買うなら日本版のウイイレでいいだろ
何でわざわざ手に入れるのが面倒くさい海外版にする必要があるかわからん
割れ厨か??
651646:2006/12/17(日) 12:41:05 ID:JknhRu/Y0
>>650
は?
早く出たほうを買ったまでのことだよ
オプションファイルとかも海外製のほうが出来いいし
二言目には割れっていうのは、もはや2ch病
652枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 12:46:46 ID:gn8lXlve0
おすすめするスレなんだから一般的な国内版を勧める方が普通だと思うがな
PES厨は限られてるからすぐ誰か分かるけどw
653(´・ω・):2006/12/17(日) 16:14:48 ID:xBCyyh5b0
PSP発売当日にみんゴルと一緒に買ってきてUMDを無理やり空けてディスク取り出したけど使い方間違ってた。

654枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 18:20:47 ID:QWxxZTo30
そういや昔、初めてPS買った友人が、CD-ROMの裏面が黒いから
シートかなんかだと思って必死に剥がそうとしてたな
655枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 18:20:51 ID:O/uyjxeY0
気付けよwwww
さすがにそれは想定外だな。
656枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 19:28:13 ID:TK1gGXhU0
ヴァルハラナイツは買い?
657枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 20:50:10 ID:2Pv8NbP50
>>653
その発想はなかったわ
658枯れた名無しの水平思考:2006/12/17(日) 22:05:59 ID:AN5weM+j0
>>642-644
当然カバー側にくっついてますよ。動かせるディスク側に付いてたらこんな文句書かないよw
なんか面倒だったんで交換してきてないんだが643の書いた通り読み込み窓に関係ない場所だから平気っぽいね
読み込みに影響出る=窓部分に髪の毛移動してる=髪の摘出可能。って事だから深く考える必要もないか
659枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 03:40:43 ID:ZEsD6Knu0
トロレッツ学校の購入を検討しています

背中を押してください
660枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 03:48:39 ID:W/4UJsBn0
>>647あるよ。
確かトークマンとか言うやつ、違ってたらゴメン。
661枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 10:55:18 ID:+8fXHt4U0
一応持ってるやつ

MHP・・・PS2の無印、G、2とやってきていたからさすがに飽きた。
でもMHシリーズやったことない人(またはやり尽くしてない人)で
アクション得意で困難にぶち当たるとよけいに燃えるって奴には激しくすすめる。
ロードは長めだが本気でハマれば気にならなくなる。
だがあまりハマらないとロードがキツいと感じる。

カズオ・・・ここをこうすればいいのに!っていう所が沢山あるが、
数独ってパズル自体が面白いのでパズル好きな人で暇なときに気軽にできる
のを探してる奴にはおすすめ。
慣れれば実はペン操作のDSの数独よりやりやすい(←意外だがこれは本気で)。
でも問題数は多いが問題の質はDSのほうが上。

ヴァルハラ・・・弱い敵倒しても経験値1でザコをコツコツ倒して俺tueeeができないのと、
やり込みをうたってるクセに倉庫や図鑑などがないのが自分には致命的だった。
だが他の基本的な所はいいので、トレハンやキャラ鍛えるの好きで↑こういうところが
気にならないって人には是非おすすめ。

結局どれも俺にとって買って後悔してるのはない。
自分の求めてる点と妥協できる点と照らし合わせて参考にしてみてくれー。
個人的にこれから出るロストレグナムに期待大。
662枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 10:56:48 ID:51gsDAXY0
>>659
今までのどこいつと比べるとものすごくいい出来
どこいつ好きならぜひやるべき
663枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 13:28:01 ID:f+am6E1l0
だめだorzDH0.51も0.5101も起動後電源落ちる
徹底活用の方法もしじみの方法も試してみたけど同じ
何がダメなのかもわからない
当分0.46の2.82偽装で続けるか………
664枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 13:34:36 ID:Qsy4zhfZ0
偽装じゃないと何度言えば分かるんだ
665枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 15:05:17 ID:mixD40wf0
>>663-664
一瞬板が違っているかと思ったじゃないかw
666枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 15:53:33 ID:/S34yqvM0
>>664
そんなに何度も言ったのか?
実際は2〜3回くらいだろ??
父さんは昔は悪かったんだぞってのと同じ嘘だろ???
667枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 16:21:11 ID:JDKTAZmI0
俺も中古で買ってきたゲームに髪の毛入ってたけど、自分の髪の毛使って取り出したことあるぞ。
668枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 20:57:20 ID:bN11hn/K0
>>647
もえがく
669枯れた名無しの水平思考:2006/12/18(月) 23:15:58 ID:llyvnUBM0




     次スレ

     

        PSPはどこの中古屋へいっても下取り不可だけど買っていいの?



670枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 00:29:17 ID:DChg3SJr0
どこの中古屋へいっても下取りしてるから買っていいよ
671枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 07:11:48 ID:un9IBrky0
>>669
また改行賢太郎かよwwwww
お前有名になったなw

改行について語るスレ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1162742426/l50
改行について語るスレ次スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1166068737/l50
672枯れた名無しの水平思考:2006/12/19(火) 11:13:43 ID:5UPoaL370
>>669
超有名人乙
673枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 22:40:04 ID:Khoq9hyp0
ACTは出来がいいのが多いな
MHP,ガンダムバトルロワイヤル、煉獄2なんかはかなりお勧めできる
というか神レベル

RPGはまだまだだな
ヴァルハラあたりが凡-良作
ディスガイアやVPは移植ものだし好みによるな

シミュはいまいちだな
三国志5やギレンぐらいか
ザ・コンビニやシヴィザードあたりが欲しいところ
674枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 22:58:31 ID:xJBYrTgxO
RPG ACT進行をぶった切って、
魔界戦記ディスガイア、良ゲー?
675枯れた名無しの水平思考:2006/12/20(水) 23:31:53 ID:Ae3pYDFQ0
>>674
mk2みると評価高いね
やりこみが好きならやる価値あるんじゃね
676枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 10:28:12 ID:DdhJsB9AO
今日発売のメタルギアはどうなのかな?
677枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 10:37:05 ID:q1YuLgLQ0
各誌レビュー、海外の評判を見る限りでは
PSP史上最高レベルの評価だが…
質問スレではMPOのオンラインモードにあわせて
無線LAN始める初心者に備えて準備してるけど
発売前からちょこちょこ来てるし
MHP以上の祭りになりそうな予感はする
678枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 14:05:14 ID:T7oJcZL/0
>>674
良ゲー
やりこみとPSPの相性がいいと思わせてくれる
679枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 21:55:05 ID:3EyrrStE0
パラッパって10年前の元祖と音楽同じ?
Jラップ黎明期のテイストの曲でプレイできるなら買いたい
680枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 21:56:23 ID:q1YuLgLQ0
公式サイトくらい調べてきなさいよ
681枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 22:02:58 ID:3EyrrStE0
>>680
公式見て手持ちのチラシに「あの名曲が楽しめちゃいます!」
とあるんだけど、アペンド曲以外は『全曲』元祖と同じか知りたかった
682枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 22:13:08 ID:q1YuLgLQ0
ソノ発想ハ ナカッタワ〜

書いてあるとおりでしょ<あの名曲
移植なんだから同じと考えるのが普通だし
違う曲になってるならそれを前面に出すよ
683枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 22:15:24 ID:3EyrrStE0
>>682
なるほどありがとう
>違う曲になってるならそれを前面に出すよ
たしかにそうですね
684枯れた名無しの水平思考:2006/12/21(木) 22:22:13 ID:DdhJsB9AO
>>676
レスありがとう。
明日買ってくる!
685枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 08:40:12 ID:KHnhO0zHO
とりあえず昨日発売したメタルギアとテイルズは買っとけ。
あれは相当な良ゲーだぞ。
686枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 09:28:47 ID:PBdBvD0VO
そのメタルギアとテイルズはどっちが良いのだろうか
ちなみにオンラインはできない
687枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 09:34:08 ID:C6Qpt2RQO
>>686
メタルはオンしなくても楽しめる。
特にAP SCANでの仲間探し。
688枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 09:54:20 ID:NistIycJ0
>>686
どっちも良作だから自分の好きなジャンルを選べ
689枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 09:58:39 ID:tw3PuQQLO
Gジェネポーダブルは楽しめますかね?
690枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 10:05:42 ID:NistIycJ0
>>689
ガンダム好きであればあるほど楽しめる
691枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 10:15:28 ID:QzqwUhjf0
テイルズは歴代キャラ少ないけど 十分楽しめるぞ
692枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 10:26:48 ID:nJWVgRVPO
SRPG好きなんでtwelve-戦国封神伝-とジャンヌダルクで迷ってるのですが双方の長所と短所を挙げるならどんなもんでしょうか?
693枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 10:53:51 ID:vO5Cw/n0O
ジャンヌは楽しいよ(^o^)戦闘がとくにいいよ
694枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 11:03:20 ID:DWG/BRSk0
テイルズメタルギアどっちも当たりっぽいな
最近はPSP良作に恵まれてるね
695枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 11:43:57 ID:GD2EUjYaO
メタルギアオプスはメタルギアのクオリティの高さを改めて実感させられるから困る







いや困らないけど
696枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 11:47:40 ID:NistIycJ0
MPOはPS2メタルギアと遜色ない出来だし
AP、GPSで仲間を手に入れるといったPSPにしか出来ない機能を盛り込み
ネット対戦までできるという凄さがあるな
697枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 15:55:31 ID:eFWcB8gwO
>>689
編成周りが糞仕様なのが我慢出来るガノタなら買いかと
最初はしゃあないかなと思ってた(ユニットも少ないし)が、ある程度ユニットが作れてステージごとに入れ替えたい時はイライラするよ
戦艦変えたいときは泣きたくなる


しかし、opsは良いな
正直、PSPでこんなゲームが出来ることに感動したよ
退屈な大学生活もこれのおかげで素晴らしいものに…
今日で冬季休暇になっちまったがw
698枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 21:02:29 ID:M+BCAmXFO
塊魂とMPOとテイルズだとどれが良いだろうか
699枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 21:13:59 ID:qd1EdAchO
塊魂いいいいい!!


ナナーナナナナナーナー
700枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 21:27:49 ID:TWOaB6WgO
マイソロ始まったな
701枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 22:24:48 ID:iWK+RhiW0
>>698
自分が一番好きなジャンルのでいいだろ
702枯れた名無しの水平思考:2006/12/22(金) 23:43:02 ID:+tcG5NiBO
カプクラかなぁ
703枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 01:23:25 ID:BCVM/XiG0
ブレイブオススメ
携帯機一筋の俺にとってはかなり綺麗なグラだと思う。
ロードもサクサクしてるし、理不尽な不満点なんかは全く無い。
あって損は無いと思う。

704枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 01:41:07 ID:k6WFliCvO
>>703
まだいたのか
705枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 01:46:16 ID:qbmgBrkMO
とりま、gta買え。さすが北米だと実感する 日本の技術じゃあ追い付いてねえからな
706枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 01:53:34 ID:hK/CxNx80
髪の毛付ブレイブ一段落しました
結局全く影響無くプレイできて一安心。色々アドバイスくれた人サンクスでした
で、感想なんだけど「想像以上に平凡」の一言に尽きるって感じ
このスレタイに合ったゲームではないと思う
707枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 02:09:35 ID:octQKvGN0
>>705
とりま、MPO買え。さすが小島組だと実感する 日本の技術も捨てたもんじゃねえな
708枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 02:11:30 ID:1WxmCI4JO
PSPのGTAって英語ですよね? 文章読めなくてわけわかんないことはないんですか?
709枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 02:20:50 ID:octQKvGN0
大学受験程度の英語力は欲しいって感じかな
わかんないとこは翻訳エンジンで調べればどーにかなるレベル
710枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 02:43:44 ID:1WxmCI4JO
そうなんですか。
無理っぽいなあ モンハン以降はまれるもんがなくて困ってます…。
711枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 09:45:44 ID:I4yOOzF80
プリンセスクラウンと英雄伝説FCはどっちがオススメ?
712枯れた名無しの水平思考:2006/12/23(土) 10:14:14 ID:wEz+o54U0
オプスに大絶賛の嵐!

凄く面白い, 2006/12/22
レビュアー: アマゾン三郎 - レビューをすべて見る
操作性は少し慣れるまで時間がかかりますが、携帯機でもしっかりMGSしています。
様々な方法で仲間を集めて、そして自分だけの部隊を編成するのがとにかく面白い!
ロードは全くないと言っていいほど快適です。

PSP最高で最強のゲーム!!!!!!!!!!, 2006/12/22
レビュアー: バッシュ - レビューをすべて見る
僕は、メタルギアソリッドシリーズは2,3とやっていました。すんげーおもれぇと思っていましたが、まさかPSPで出るとは!!
発売を知った日には興奮しまくりでしたから。今もとても楽しんでプレイしています。てかヤバおもしろすぎ!!!
このゲームはPSPで最高で最強のゲームっすね!!!みなさん迷っているかたもとにかく、PSP持っている人はみんな買ったほうがいいよ!!

神ゲー, 2006/12/22
レビュアー: 雅詩吟 - レビューをすべて見る
グラフィック、音楽、操作性ともに文句なしです。特にオンラインはハマります。
まだ武器も揃ってない序盤ですがオンラインで遊びまくってます。そのせいでシナリオ進んでませんが。

ネットで会ったらよろしくw
すごい!, 2006/12/22
レビュアー: マッスー - レビューをすべて見る
一つのステージの広さがとても広く、細かく再現されています。
部隊の編成も、仕方によって作られるものもちがってきます。武器の種類も豊富でこれは、オススメです。
713枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 01:49:42 ID:XKjl1bqS0
メタルギアか
今日結局買わずに帰ってきた
見つからないように進むんじゃなく
見つからないように殺していくゲームなら迷わないんだけど
714枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 02:41:14 ID:UH/XVqNe0
>>713
どっちでもないぞ
MPOは敵を捕まえて仲間にしていき
それで部隊を編成して本編を進めたり
あとネットや通信で対戦するゲーム
(ちなみにMGSシリーズ自体は
見つからないように殺していく遊び方も出来るゲーム)
715いずみ:2006/12/24(日) 03:22:11 ID:OhO27iU1O
PS2の戦国無双が楽しくて、PSPもソフトあるみたいだから買おうかなって思ってるんだけど、おもしろくないですか?
私ファイナルファンタジーみたいなRPGは好きじゃないからそれ以外で楽しいのあるかなぁ? 優しい人教えてください。
716枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 03:29:25 ID:RzhBGZ+FO
>>715
お前の態度が気に食わない
717枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 03:30:51 ID:pVZ51J9W0
>>715
せめて、おもしろいですか?と聞きなさい
718いずみ:2006/12/24(日) 03:34:38 ID:OhO27iU1O
気を悪くした人がいたらごめんなさい(>_<)
719枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 03:52:05 ID:LtB7giRn0
>>718
なんだかへんな流れだが、仕事中で忙しいがマジレスしとく
個人的には結構面白いと思う

ここら読んで決めたらいいんじゃね
http://pspmk2.net/soft/act/sengoku.html
720枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 04:32:31 ID:KRpzBlO7O
>>712
『神ゲー』とか『最強』とか厨房くさい奴ばっかだな
個人的には作業ゲーでつまんなかった
オンは知らんけど
721枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 05:01:46 ID:9UsKlGGw0
仲間, 2006/12/24
レビュアー: ハマー - レビューをすべて見る
いいですね! 特に仲間を集めるというシステム、集めた仲間一人一人に特徴がありハンドガンが得意な物がいれば狙撃が得意なものもいる。
武器も多いし、自分が好きな戦い方が出来るのが最高です!皆さん仲間を愛しましょう。


= 楽しさ = 全体
様々な工夫が見られる傑作, 2006/12/23
レビュアー: 空き缶 "あきかん" (千葉県) - レビューをすべて見る
このゲームが発表されたときはボタンの少なさやハードの限界から、中途半端なものが仕上がるんだろうという予想を大幅に上回った作品。
映像も納得できる綺麗さで、操作も始めは重いどおりイライラするが慣れれば問題。
なによりこのゲームのいいところはただ移植しているだけではなく既存ものを改良しているところ。
CQCはより本格的に、敵の視界ではなく音を感知できるレーダーの変更など向上心が伝わってくる。
ムービーが気に入らない意見があるけれども、PSPではどうしてもACIDのように3Dだと動きや表情が大幅に制限されMGSらしくないムービーになるため、この表現にして正解。
仲間を使うシステムもよくできていてよくPSPに実装できたなと感心するほど。
さらにオンラインも無料で参加可能。WiFi機能が使われると聞いたときは、どうせ小島のいつものはったりと思いましたがまさか本当に実装するとは…。
一つのミッションでつまずくとリスタートしたときにいちち無線の指示を聞いたり、捕虜を仲間に運ばせるにしてもどうしてもめんどくさくなるのが唯一の難点。

多くの企業が画質を下げた移植版を出してる中。
それに満足せず、より完成された物を作っていく意欲は本当に素晴らしい。



究極!!!, 2006/12/23
レビュアー: コミナ - レビューをすべて見る
自分はメタルギアシリーズは3(サブシスタンス)からでした。やってみてはいなや激ハマリ!!即1、2買いでした!
なので話しの内容が3→1→2なので歴史を一緒に学びながら楽しめました。そしてついにポータブル‥
もう興奮しながら待ちました!家にとどいたいま現在‥‥「究極」の一言です‥(^^)v PSPでこのグラフィック!
ステージの多さ!色々な部隊を編制して何度でも楽しめる!!‥‥コナミに‥小島監督に‥‥万歳です(泣)
722枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 05:12:28 ID:eywA1EkqO
>>720
あれが作業ゲーというならGTA以外全部作業ゲーだね^^
723枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 05:14:20 ID:kudUab46O
任豚だもの
仕方ないよ
724枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 07:53:23 ID:OWpM8XgYO
>>692
トゥエルブはどのキャラも個性がない。ただMAP上においてのキャラグラはジャンヌより良い。
メニュー画面を開いて装備を設定するときなど面倒くさい。シナリオクリア毎に、更に良い付加アイテム(武器に装着する)が手に入るため尚更、面倒。
SRPGの醍醐味といえる戦略性は皆無。ほぼ、どのステージも詰まることなくゴリ押しでクリア可能。

ジャンヌは史実をもとにしたストーリー設定なので面白い。がMAP上で操作するキャラは人生ゲームのポリゴンみたいで緊迫感はない。
キャラ毎に変身システムや最強武防具、6つまで装備できるスキル等、色々と楽しめる要素が満載。シナリオ数もかなり豊富で戦略性も高い。
詰まるステージが出てきてもフリーマップがあるので無問題。

個人的に現PSPのSRPGでジャンヌが一番。
725いずみ:2006/12/24(日) 10:55:51 ID:OhO27iU1O
719の人ありがとうございます(´∀`*)
726枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 11:47:02 ID:C4BYf817O
GTAみたいな基地外をおもしろいというヤツもいるんだな

ガキが蟻つぶして遊んでるようなもんだろ?

727枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 14:59:18 ID:s4RtYUPY0
みんな非日常な生活がしたんだよ
728枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 18:41:41 ID:uHbQ+iCzO
ま、ゲームなんだからな
729枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 19:01:37 ID:KR2DJG0vO
リッジレーサーズ2おもしれー
730枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 19:19:49 ID:t2oFQZgfO
GTAおもしろいよ
731枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 19:38:43 ID:opZ5ySWP0
>>713
メタギアは殺さずに進んでいくやり方
逆に殺しまくって進むやり方、2通りの楽しみ方がある
732枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 19:49:42 ID:Mg3xlVMD0
MPOはなぜこんなにもランボープレイができるのかと思う。
正直ランボープレイのほうが面白い。なみいる敵をばったばったとけり倒し。
逃げるときにはマシンガン乱射。
733枯れた名無しの水平思考:2006/12/24(日) 22:25:32 ID:6C18W5fK0
>>732
醍醐味はそっちなハズじゃないんだけどなw
気が向いたら不殺でやってみ
734枯れた名無しの水平思考:2006/12/25(月) 01:03:26 ID:zlZ3pGxLO
SSXは面白い
735枯れた名無しの水平思考:2006/12/25(月) 01:09:14 ID:EaytX3Am0
SSXって何度か名前が挙がるけど
そのたびに据置機版やった人にとってはダメって話になって
話題が終わるんだよな
736枯れた名無しの水平思考:2006/12/25(月) 03:25:00 ID:UQzD+8260
小学校高学年向けの面白いソフトって
何かありますか?

遊戯王は評判いいみたいですね
737枯れた名無しの水平思考:2006/12/25(月) 04:32:45 ID:ZA8pEV75O
>>713
天誅か忍道やっとき
738枯れた名無しの水平思考:2006/12/25(月) 09:13:10 ID:kLzhRr980
>736

その世代は、自分ひとりでもしょもしょやるというより
友達と一緒にってケースが多いだろうから、それによるんじゃねえの?
おそらく、PSPよりはDSのほうが向いてる気もしなくもないが・・・
(まあ、一人でやる+GXアニメを見てるなら、遊戯王TFは非常に良作)
739枯れた名無しの水平思考:2006/12/25(月) 09:24:53 ID:2duxpeLjO
イレギュラーハンターエ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ックス
740枯れた名無しの水平思考:2006/12/25(月) 11:55:59 ID:wt5tqfIY0
俺の弟も小6だけど俺が飽きたやつをやってる。
今はMHPやってるっぽい。ガンロワとかもやってるからおもしれけりゃ何でも楽しめるんじゃね?
741枯れた名無しの水平思考:2006/12/25(月) 19:45:16 ID:WEmmSVNi0
>>736
ロクロクオヌヌヌ

チャレンジモード搭載により一人でもやれる、複数でもだれが咲きにクリアできるか競うことができる
問題は難易度高いのもあることかな
742枯れた名無しの水平思考:2006/12/25(月) 20:19:16 ID:EEodgiEP0
メガミの笑壺。
これ最高。
743枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 00:58:50 ID:ZzRsd3iQO
SSXはPSP用に良く最適化してるよ
据え置きまんまじゃないよって感じ

俺的買って損はないソフト

・ルミネス
・MHP
・グンペイ
特にMHPとグンペイはおすすめ何人か友達にもやらせたけどみんな購入したよ
・SSX
も純粋に楽しいゲームで良ければおすすめ
完全移植求めてるならNG
744枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 01:47:45 ID:AQoWU6Fo0
musou
745736:2006/12/26(火) 01:56:52 ID:0Jbsp9bG0
有り難う御座います
遊戯王以外ではロックマンとルミネスグンペイあたりですかね

モンスターハンターは欲しがっていたのですが
年齢制限がついているので買ってはいけないらしいです・・・
746枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 01:58:44 ID:XmP6UlYI0
モンハンって制限ついてたっけ?
制限っつーよりただ推奨年齢がついてるだけとかじゃなかったっけ
747枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 02:06:17 ID:2L9X/o9x0
>>720
ストーリーもありきたり 展開が子供だまし
今回出す意味あんの?と思った。

敵を仲間にすることができるというが、
PS2ビートダウンてゲーム同じようなことが出来ますから。
748枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 02:07:22 ID:54LI0JbM0
>>745
買っちゃいけないわけじゃない。一応これぐらいの年齢に買ってほしいな〜程度
だから小6でも全然買える。俺の弟も小6でMHPやってて、周りで流行ってるらしい
749枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 02:09:43 ID:2L9X/o9x0
ヌルにソックリな奴↓
http://www.fromsoftware.jp/main/soft/ten3_kaiki/
750枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 02:13:25 ID:lwnneCJu0
ルミネス
モンハン
いたスト
グンペイ
ジャンヌ

おもろいよー。
全部お勧め。
751枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 02:33:48 ID:HxaqRj5I0
ジャンヌのどのあたりがお薦め?
たまにはSRPGでもやろうと思ってるんだけど
752枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 02:36:36 ID:z9Q0r2V10
モンハン
遊戯王
バトロワ
MGSPO
ダブルキャスト
あたりがお勧め
753枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 03:02:41 ID:ZdT84vSVO
小学生にモンハンはムズスギだろ

今の子達は出来るのか?
754枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 04:29:18 ID:z9Q0r2V10
なんとかなる
ついでにモンハンで社会の厳しさを知る
755枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 05:30:32 ID:jO/woPsZ0
   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
756枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 06:32:27 ID:2jO6eL2OO
>>743
お前の友達決断力あるな、俺なら海外版通販しないで日本版発売待っちゃうけどな
757枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 07:26:10 ID:2j58Fng3O
MGSPOは同じマップで何度も何度も同じこと繰り返して強い仲間が出るまで我慢するゲーム
モンハンとおなじ『集めゲー』だな
MGSPOもモンハンもクリアして「あ〜面白かった」ってのは皆無
単調な作業を黙々と続けられる人だけが面白い面白い言ってるだけ
MGSはこんなシリーズじゃなかっただけにショックだわ・・・
758枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 07:26:25 ID:nbF/1tHqO
メタギアって今回初めてでも楽しめるかな?
759枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 09:11:06 ID:id+/BA2UO
面白いよ
760枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 09:12:44 ID:id+/BA2UO
なんか日本語変だ
>>758
楽しめるよ
761枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 12:13:37 ID:ZzRsd3iQO
>>756
今時プレイアジアとかだと国内より安いからじゃね?
俺も友達から勧められて買ったし
昔に比べると海外ゲーム通販はずいぶん楽になったよ
そくやりたいのはハリウッドかカオス
ある程度待てるのはプレイアジアって棲み分けに俺はしてる
言っても発売から4〜5日で届くしな

カゲロウPSPでねえかなあ〜出たら最強のソフトになりそう
762枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 12:50:14 ID:aU+YFKkWO
>>757オンラインはかなり楽しいです。うちはネット環境ないんで友達集めてやってますけどね。。。
763枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 16:59:45 ID:iuWq1whJ0
同じマップ繰り返さなくても、先に進んでも仲間を増やせるし、
APスキャンなんかもあるしな。

仲間集め楽しいよ。
764枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 17:22:30 ID:Ma8Qd0dB0
MHP
MPO
グンペイ
あたりオヌヌヌ
765枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 17:30:06 ID:IbFBtT5b0
>>711
美麗なドット絵を求めるならプリンセスクラウンがいいと思われ。
戦闘は単調になりがちだし、主人公以外のキャラのストーリはおまけ程度。
さらにストーリを勧めると面倒なほどに広いダンジョン。
ロードはPSPにしては早いほうだけど、キャラを可愛いと思えないと勧めにくいと思う。

英雄伝説は空の軌跡しかやってないが、空の軌跡自体はグラも音楽も良かった。
戦闘もストーリもどこかで見た感じだが、非常に良質。
ロードはほとんど問題ないが、たまに音楽が遅れることがある。
オリジナルは無いが王道RPGを求めるならこれ。前作やって無くても分かるしね。

自分としては空の軌跡を進めたい。
766枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 17:31:52 ID:W7lw0sBJO
モンハン。

ゲーム好きなら買う価値はある。
自分なりに目標を作れない人は無理だろうな。そういう奴ほど「作業ゲー」と言う。

クリアだの言ってる奴は意味不明なんだが…
もちろん全武器コンプはしてるよなw
767枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 17:35:08 ID:VKlIEdhw0
モンハンは300時間ぐらいやったところでミラバルor熱風落雷がクリアできなくて投げた。
ミラボレ初討伐したときは感動だった。要するに何百時間でも遊べるからオススメってこった。
768枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 17:42:19 ID:A5s6yCMS0
ぐるみんもプリンセスクラウンも面白かった、アクション好きならおすすめ
ただ極魔界村はダメだった

年末年始の暇つぶしにEXIT買おうかと思ってるんだけど
EXITとカンガエルEXITってどう違うの?
769枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 18:06:33 ID:0YTrotuxO
>>766
信者乙。

とはいえ自分もMHPは好きだが、個人的にはゲームクリアの概念が無いからこそ飽きた所で投げられて、気が向いたらまた始められるのが長所だと思う。

あと、全武器コンプはよっぽどの廃人しか無理だから、できなくて普通だw
770枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 19:56:58 ID:ETkAX3uL0
まぁwiz系だしな。クリアとかないタイプなんだよ。でも作業とは違うよな。
771枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 20:11:12 ID:mUZPy7EZ0
MHPは目標があっても目標までの道のりがめんどくさくてやってらんない時があるよな
772枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 20:33:21 ID:ZF9eaR1q0
>>768
基本ルールは同じだがカンガエルの方はステージが一新され、前作の不満点も改良された。
純粋な続編。
773枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 20:34:38 ID:68ozzkCm0
バトルロワイヤル系無料オンラインゲームBRK。今、参加者増大しています!!5万人限定なので早めの登録お勧めします。チーム戦あり!!チャットもできるので話しながら遊べます。
http://breaker-game.net/br3_invite_mail2.php?id=244403
774枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 21:08:01 ID:wuDiNEP3O
友達とやるなら
MPOとかMHPとか
775枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 21:48:47 ID:Rva1Eyah0
ともだちいないなら・・・(´・ω・`)?
776枯れた名無しの水平思考:2006/12/26(火) 22:04:53 ID:8uET/rBi0
友達いないしネットにもつなげない
俺がMPO買っても楽しめるのかな
777枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 01:09:40 ID:7RHMaxET0
MPOもMHPもソロでほとんど問題ない
778枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 01:21:27 ID:9vOzikILO
>>775
グンペイとかルミネスとかしこしこヘッドフォンでやりのがいいんじゃないか?
779枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 01:28:50 ID:RGXMWJuLO
ルミネス2とグンペイ
どっちもボリュームたっぷりでハマる
780枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 01:34:41 ID:46pY+ZlF0
PSPと同時購入ならMPOよりMHPだな
森丘や沼地の美しさに卒倒し、リオレウスやディアブロスの突進に
PSPが手の汗でべたべたになり、携帯機とは思えない体験ができるだろう
MPOも綺麗だが全体的に暗い
781枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 01:48:49 ID:RGXMWJuLO
信者臭強すぎでワロタ
わざと?
782枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 02:17:16 ID:w7NUs/ZL0
MPOはやってないのでわからないがPSP同時購入でMHPはオヌヌメ
MHPなら何百時間もやる。だからPSPに愛着がわいてくる。下手につまらないソフトに手を出して
せっかく高い金だして買ったPSPなんだから愛着持たないとな。
それからいろいろソフト出していけば良い。とりあえず最初は元を取ることを考えてMHP辺りを買えば良いとオモ
783枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 02:24:30 ID:a63OWhqO0
モンハンも悪く言えば作業ゲーだからな
飽きっぽい奴と努力できない奴はやめた方がいい
784枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 02:54:26 ID:XsWuXuSeO
カプコン社員臭い
785枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 03:29:26 ID:Y2Rv1KPmO
MHPは発売日に買ったが今でもハマってる
ついさっきプレイタイムが3000時間超えたし
無印、G、ドスも合わせると軽く10000時間超えると思う
正直、俺くらいまでモンハン極めるとレウスくらい目隠ししてても倒せる
二月に出るセカンドも、もちろん買う予定
786枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 03:33:56 ID:Y2Rv1KPmO
>>785
3000時間とかしょぼいな、俺は5000時間突破してるぜ
PS2版のも入れると2万時間は確実に超えてると思う
目隠しでレウス討伐なんて誰でもできるだろw恥ずかしい自慢すんなよ
787枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 03:38:31 ID:w7NUs/ZL0
>>785-786
これは・・・
788枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 03:38:57 ID:Y2Rv1KPmO
>>786
同意
MHP好きならプレイタイム5000時間前後は当たり前だよな
それにしても2nd楽しみだ
今から確実にフラゲできるよう、いつも行くショップの店長に確認取っておくか
789枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 03:40:26 ID:w7NUs/ZL0
>>785-786
>>788

冬ですね。
790枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 03:41:42 ID:NGDnPMzsO
なにこの信者達...煽り合いはいいから外へはばたくのだ!外には無限の冒険が待っているのだよ!さあ!信者達も靴をはいて外へ急ぐのだ!
791枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 03:57:42 ID:d0tMMsvJ0
メタルギアめちゃくちゃ面白いけど携帯機に向いてるかどうかってのは微妙だな。
外界の干渉が邪魔すぎる
792枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 04:35:27 ID:9CjVRl29O
メタルギアよかたなんか中学の時にもどってしまった
793枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 06:11:32 ID:zeVNSN5vO
歳がバレますね(^^)
794枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 06:13:09 ID:heRNUVEQ0
MPO欲しいがうってない
795枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 06:40:34 ID:8ttbgrGVO
5000時間て208日分の時間だぞ?
確かに冬なんだが・・・やつら勉強せずにやってるのか?
796枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 06:50:55 ID:NGDnPMzsO
そんなにやる時間ないよ
797枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 07:11:32 ID:lQyFpMwK0
ゲーム初心者に向いているのは
ルミネス
リッジレーサーズ2
鉄拳5
とかじゃないかな。バンナムの回し者じゃないよ。
798枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 07:16:26 ID:Y2Rv1KPmO
俺の場合、一日20時間くらいゲームやるから(飯はゲームしながら食う)
一年間で20×365=7300時間ゲームやってる
ここ最近の3、4年はMHとテイルズに6000時間以上使ってると思う
残りの1300時間はネトゲに使ってる
799枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 07:18:48 ID:OAvIBv3VO
800枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 08:02:40 ID:XsWuXuSeO
震えが止まらない…
801枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 09:04:13 ID:VIGtAIPe0
ジャンヌダルク神ゲーっスワ・・・・
802枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 11:55:32 ID:J/ZdzjYR0
>>798
睡眠時間4時間?ハードやな
てか、学校や仕事は行ってないんか?
803枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 11:57:59 ID:PtHKzFLe0
>>802
ゲームしながら寝てるんじゃね
804枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 12:23:45 ID:mo0Zcx1x0
わざわざageてる馬鹿に構うなよ
大げさに何でも言って嘘つき呼ばわりされてた痛い子は周りにも居ただろ?
そいつらと同じ。まともな会話は無理だから諦めれ
805枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 14:16:50 ID:Uc/7J7aKO
テイルズザワールドってどう??

本スレの伸びはすごいみたいなんだけど、
テイルズ系ほぼ未経験でも楽しめる??

MPOと迷ってる…
806枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 14:19:30 ID:Uc/7J7aKO
スマソ…
テイルズ・オブ・ザ・ワールドです…
807枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 14:23:24 ID:DL119bVN0
NG推薦:Y2Rv1KPmO
808枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 14:39:07 ID:5HyDmQp00
こうやってMHPはどんどん評価を落として言ってんだよな〜
なんで信者って神だのなんだの極端な表現で絶賛するかなぁ
自分が持ってないソフトでそういう書き込みを見たとき
かえって胡散臭く感じるって体験してるだろうに
809枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 14:47:40 ID:mo0Zcx1x0
>>808
それが信者だからじゃね?
神と言ったり布教しまくるのがファンと信者との違いかと
俺もマイナーなソフトで凄い当たりをひいた時なんかは
信者になりたくなる奴の気持ちも少しは分かるしw
要は見る側が嘘を嘘と見抜ければ問題なし
信者を装ったアンチももちろん見抜くのも忘れずにね
810枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 15:02:14 ID:IY7pi2LC0
>>805
作りいいから楽しめると思うが未経験でなぜ興味もったのかよくわからんな
811枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 15:08:11 ID:qqtp9XlH0
俺もテイルズ未経験だがアイテム収集とか好きだから買ってみた
面白いは面白いんだけどキャラのことを全然知らないからイベント見ても「ぽかーん」な感じ
正直MPOかっときゃ良かったかなと思ってる
まあせっかく買ったからにはやりこむと思うけどね
812枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 15:21:47 ID:37eo9fBF0
ID:Y2Rv1KPmO
こいつ痛いな。自演しまくりで明らかな嘘
813枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 16:14:18 ID:Uc/7J7aKO
>>810>>811
ありがとう!言葉足りずで申し訳ない…

テイルズはキャラを作り込める(?)とこが、
いいなと思いました。
見に行って決めてみます!
814枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 17:33:24 ID:Bg+G3LlM0
作りこめるといってもマビノギのベーシックアカウントの半分ぐらいのパーツで作るようなもんだぞ
815枯れた名無しの水平思考:2006/12/27(水) 21:26:45 ID:1XXiEQ8G0
アントルートレジェンドって昔あったゲーセンのガントレットみたいな物かい
816枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 12:03:57 ID:7D3VCD6sO
積んであったジャンヌダルクをやり始めたんだが
面白いわコレ 今w俺の一押し
817枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 18:10:54 ID:kjLQKSiE0
ジャンヌ評判いいね。
TOWクリアしたら買って見るか。
818枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 18:36:28 ID:I5mIUlmn0
>>785-786
>>788
久々すごいもの見た。
819枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 18:48:25 ID:MR8N7pvNO
ジャンヌダルクは面白かったな
久々にハマれるゲームだった
820枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 18:59:43 ID:TFzQsD8Z0
モンハンの次はジャンヌ信者か

確かに糞では無いし良作ではあるけど、キャラに感情移入しづらかったり
戦闘がそれほどタクティクスではなかったりとよく言われたりもするから
買おうと思ってる奴はちゃんと調べてあまり過度な期待は持たないようにな
821枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 19:01:46 ID:LjOixdke0
>>820
ジャンウ信者よりMPO信者のほうが多くね?
SRPGではディスガイアのほうが好きだな俺は。あとガンロワも面白い
822枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 19:10:34 ID:TFzQsD8Z0
>>821
メタルギアは出たばっかのソフトだからあんま気にならんかった
てかMPOはやった事無いから信者の基地外レスなのか
まともなお勧めレスなのかどうか判断できんから知らん
823枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 19:59:57 ID:KJ1W/ieh0
ジャンヌはあのアニメ絵キャラが嫌だ・・・とキャラデザにはうるさい俺
824ドコモ:2006/12/28(木) 20:24:24 ID:dfEYuD5S0
PSPで出る期待作、メダルオブオナーヒーローズ、ルミネスU、テイルズオブデスティニ-2、モンハン2nd、湾岸ミッドナイトポータブル、みんなの地図2、みんなのGOLF場、ワイルドアームズXF、ファイナルファンタジーZ、FFタクティクス、ラチェット&クランク5、ペルソナ、
825枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 20:35:11 ID:KJ1W/ieh0
ディスティニー2とTOWマイソロ
どっちが売れるんだろう・・・
826枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 20:52:33 ID:tuteJMlr0
>>823
それは俺も同意
ってかアニオタ絵自体が苦手なもんで、けっこう良作PSPソフトにも
こういう系の絵が多いから苦労するorz
ジャンヌは合間のムービー以外はぎりぎり許せる範囲だったけど
ぐるみんとか面白いと思いつつも耐えれなかったゲームは多い
ディスガイアも興味はあるけど絵が耐えれなそうだからスルーした
ゲームオタク≠アニオタって事を制作者はもう少し理解して欲しい……
827枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 20:54:35 ID:AxzrTHr90
硬派な人にはつらいですね
828枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 20:56:03 ID:dfEYuD5S0
>>825TOWマイソロジーだと思う。クリスマスだし。
829枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 20:57:09 ID:8NiVJfn40
>>826
おれもFFとかかなり辛くなってきた
ソフトパッケージ白なのは買いやすいがゲーム画面はちょい恥ずかしいかも

今度出るFFTとかは許せるんだけどな
830枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 21:37:54 ID:HbRPPySl0
明日PSPメタリックブルー買ってくるんですが
おすすめのRPGとアクション、シュミレーションゲー教えてくれませんか?
とりあえずテイルズオブエターニアは買います
831枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 21:46:47 ID:GJjBgc++0
>>830
シミュレーション
カルネージハートポータブル
832枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 21:51:15 ID:xkqGdOMZ0
>>831
シミュレーションと言えばそうだけど、安易にすすめられるものじゃないだろ
人を選ぶと言っておく
833830:2006/12/28(木) 21:51:39 ID:HbRPPySl0
>>831
レスthx
CHP面白そうだなーと思ってたんだよ
買ってみようかな

あと買っておくとGOODな周辺機器とかありますか?
ハードケースと保護シートは買います
834枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 22:21:23 ID:nXgt24eM0
メタリックブルーださいよ
835枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 22:24:55 ID:HbRPPySl0
>>834
mjk
PS3も買う予定だからブラックにした方がいいかな・・・orz
836枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 22:39:54 ID:UZvxElUV0
メタリックブルーかっこいいよ。
ブラックより全然良い、シルバーもオススメ。
837枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 23:03:55 ID:oOt0FcsG0
>>826
確かにアニオタみたいなのがすごく多いよね
特にRPGで
俺はそういうの基本スルーだから買うものなくなってくる
838枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 23:06:46 ID:uHyEBzqhO
>>830
TOE買うならTOW買った方がいいと思う
839枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 23:19:28 ID:KlL125KLO
MHPが胡散臭いとか言ってる奴はやってみれ。
この値段で、これだけ遊べるのは防衛軍以来だ
厨ゲーとか作業ゲーとか色々言われてるが、漏れははまってる。やってみるもんだ
他のゲームが手に付かないのでこまる
840枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 23:24:09 ID:HbRPPySl0
とりあえず明日PSP本体メタリックブルーとTOE、TOW、CHP買ってくる
あとメモリスティック
レスくれた人ありがとう
841枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 23:36:43 ID:tuteJMlr0
>>839
面白いのはみんなも分かってるんだろ
でも必要以上の信者レスのせいで何も知らない人には面白そうと
思う以前にうさんくさく感じるから信者ウゼーって話なだけ
自分以外の人が書いたレスでも同じ意見ならもう書かなきゃいいのに
同じ事を全ての場所で一人一人書かなきゃ気がすまないのか?
842枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 23:41:29 ID:AbcFay8C0
過ぎたるは及ばざるが如し ってことだな
843枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 00:01:09 ID:+M8W4QrO0
MHP、どの辺が面白いんだよ?
オンライン専門ゲーみたいな雰囲気があるから、うかつに手を出せない。
844枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 00:08:58 ID:U7IVYU1K0
>>843
やればわかる。

そのうち魔界村やマリオみたいな凶悪難易度を超える楽しさが
わかってくるから。
845枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 00:28:06 ID:lMBT8lB10
MHPはオレの場合作業感が嫌で、人にも勧めたことは無い。
846枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 00:31:05 ID:fxN2pXpG0
>>843
MHシリーズは初めてだったがかなりの良作
PSPと同時に購入したため最初は携帯機としては圧倒的な画面を見て驚かされた
クエストをこなしていく事により自分が上達していると言う実感が得られる所がいいところなんじゃないかな?
武器防具も豊富で趣味装備とかにも出来る、ただEDのない終わりのないゲームだから最終的にはただの作業ゲー
そこに行き着くまでに何十時間以上もかかるんだが別にそこまでやらなくてもいいしね
ロード時間も俺の所持するPSPソフトの中で一番長い、だけどやる価値はあるよ安いし
ついでに言うと多人数プレイが面白いゲームでもある、友人やkaiを利用するとまた面白い、kai環境がある方は是非


まあ良いところも多いんだけどその分駄目な所も目立つゲームな訳で
ロード時間・視点あたりが特に評判が悪い、生き物を斬り付けると血も出るしゲーム内で生き物を殺してしまってる、そーゆーのが苦手な人には合わないだろうな

ただ今買うならもう2ヶ月待ってMHP2ndを買ったほうがいいと思う、引継ぎがどうしても欲しいなら保管庫からデータだけDLすればいいしね


それにしても1000時間以上プレイしたとか釣りだろ…kaiで寿命を伸ばし+つけっぱ放置の俺でも300時間だぞ、コレでも十分馬鹿だけどさ



あと個人的にはロックマンロックマンオヌヌヌ
値崩れてる所もあるだろうし気が向いたら買ったげて、次回作のために
あとジャンヌも悪くない

ながながとスマンネ
847枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 00:33:04 ID:jGTIcUKJ0
>>844
魔界村なんて引き合いに出したら
「人を選ぶソフトだから迂闊に手を出すな」
と言ってるようなもんじゃん
まぁ選り好みされるソフトなのは事実だが

それはそれとして、MPH信者の悪いところは
自分の好みが万人に通用するという論調な点だと思う
購入検討者にとっては、否定意見の中にも
自分の好みと照らし合わせる情報が含まれるんだから
猛反発する必要はないんだよ
848枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 00:42:57 ID:fxN2pXpG0
>>847
MHP信者に限った話じゃないけど基本的には同意
万人受けする物なんてないんだからマンセーのし過ぎはよろしくないよな




あとMHPに爽快感を求めてる人やある程度の作業に耐えられる人でナイト長期プレイはむりぽ
MHPで得られるのは爽快感よりむしろ達成感←得られない人も居る
クエストも言ってしまえばモンスターを倒す→合間に採掘→新武器武具作る→モンスターを(ry
の繰り返しだからね
849枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 00:54:58 ID:TxtjaBljO
個人的な意見は桃鉄やスマブラと同じで友達と対戦、協力プレイする事で真価を発揮するゲームだと思う。自分も学生時代ならハマっていたソフトだ・・
850枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 01:16:06 ID:7+i5D/UD0
フレのいない孤独な立場から言わせてもらえば
MHPは一人でも楽しいよ、本当に…
寂しくなんてないよ…本当だよ…

851枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 02:03:55 ID:BzpBe5dn0
>>826
じゃお前もアニオタ絵≠アニオタってのを理解すれば良いと思う
実際ジャンヌとかTOとか絵見るだけでオタクと思うのは少数派だと思う

ま、でも恥ずかしいとかじゃなくて絵に耐えられないなら仕方がないが。
852枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 10:23:31 ID:4M51Cn4U0
MHPは当初PS2のMHGがオンラインメインだったのに対して
オフラインで集会所がこなせることに意味があったオフラインメインゲーム

人を選ぶと思うのは難易度が高いからな
飛竜を狩るには知識、技術ともに必要だ
853枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 10:37:12 ID:I7NeJd4Q0
>>851
恥ずかしいからじゃなく苦痛だからに決まってるじゃん
TOがそうだとは言ってないし
854枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 14:29:24 ID:n+7mE1aq0
ちょっと質問

メタルギアのシリーズを今まで一度もやったことがない俺がメタルギアオプスを買おうかどうか迷ってるんだが、
このゲームって俺みたいな新規プレイヤーでも楽しめるのかな?
855枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 15:18:23 ID:jGTIcUKJ0
無線LANでオンラインが出来るなら
TPS+ポケモン的なゲームとして充分楽しめる
スタンドアロンでもゲーム自体は楽しめるけど
ストーリーは分からない話が多々出てくる
ただMPOからはじめて、面白そうだと思ったら
据置機版に手を出すのもいいんじゃない?
ストーリー的には
3 > MPO > (MSX版2作) > 1 > 2 > 4
って順番だし
856枯れた名無しの水平思考:2006/12/29(金) 15:25:17 ID:4M51Cn4U0
>>854
ストーリーの説明はしっかりしてくれるのでMPOがMGS初めての俺でもわかるよ
3やったほうがもっと分かるだろうと思うのは確かだが
857枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 19:19:27 ID:lrgbY4v60
おら、もう年の瀬なんだし、DSスレ並のテンプレでもおれらも作ろうぜ

■プチまとめ (過去スレでお勧めとして挙げられたもののプチまとめです。参考としてドゾー)

▼アクション…
▼シューティング…
▼FPS…
▼RPG…
▼ARPG…
▼TCG…
▼格闘…
▼テキストアドベンチャー…
▼レース…
▼RTS…
▼アクションパズル…
▼ロジックパズル…
▼SLG…フ
▼音ゲー…
▼ボードゲーム…
▼その他…検


※この参考リスト以外にも隠れた名作があればどしどし紹介しよう!

梅路
858枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 19:43:23 ID:aPQRBt5+0
携帯機らしくあっさり遊べるゲームが欲しいんだけど
塊魂、もじぴったん、ルミネスで迷う
とりあえずやっとけ、っての上にある?
859枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 19:46:46 ID:nrB4tqbtO
MPOはむしろMGS経験者の方が賛否分かれると思う
味方を作れることで今までの「たった1人で巨大組織を倒す」的なものもないし、むしろ味方使ったほうが偽装効果やキャリア発動して楽だからスネークの活躍の場が少ない
ステルスアクションとしては劣化してるし、リトライができるから緊張感もない
映像はよく出来ていてしっかりメタルギアなんだけど、本編は同じとこ行ったり来たりで微妙だし、あくまで外伝としてなら許せるってレベル
同じこと何回も繰り返して、たまに強い仲間を手に入れることに楽しさを見いだせる人なら楽しめるかも
860枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 21:06:49 ID:JTvneXk60
塊魂おもすれー
861枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 21:58:51 ID:JN0WIHEL0
>>858
ひとつ言っておくがルミネスは全然あっさりではない

うまくなったら終わるまでに軽く1時間はかかるようになる
862枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 22:18:13 ID:ygB+zh3DO
>>858
グンペイもルミネスもQのパズルは必ずしもライトじゃないよ
慣れるまではそうでも無いが慣れたら数時間はざら
あといま買うなら来年頭のグンペイRが良いと思うよ
863枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 22:27:09 ID:SZqCWMR3O
ガンダムバトルロワイヤル
ジャンヌ・ダルク
ブレイブストーリー

とりあえずこの3本はおもろい
864枯れた名無しの水平思考:2006/12/30(土) 22:49:46 ID:jYRisLDXO
起業塾っての気になる
スレないから
865枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 00:22:53 ID:CNvsT1vcO
俺は最近のだとマイソロがおすすめかな
ヴァルハラを親切、簡単にした感じ?うまく伝わらないけど‥‥
絵は個人で好みがあるけどヴァルハラ楽しめたら人なら地雷にはならないはず
とりあえず俺は楽しめたよ
866枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 00:26:12 ID:m//hlzC70
>>857

とりあえず入れてみた。
おれが持ってる中で面白いとおもったのはこれくらいかなあ。
しかし結構俺買ってるわ。

■プチまとめ (過去スレでお勧めとして挙げられたもののプチまとめです。参考としてドゾー)

▼アクション…モンスターハンターP
▼シューティング…EveryExtendExtra
▼FPS…
▼RPG…
▼ARPG…
▼TCG…
▼格闘…
▼テキストアドベンチャー…
▼レース…
▼RTS…
▼アクションパズル…ルミネス、グンペイリバース(米)
▼ロジックパズル…もじぴったん
▼SLG…ジャンヌダルク
▼音ゲー…DJMAX
▼ボードゲーム…いただきストリートSpecial
▼その他…カプコンクラシック

※この参考リスト以外にも隠れた名作があればどしどし紹介しよう!

867枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 01:05:44 ID:MN9tH3630
シミュレーションとシミュレーションRPGは違うから、
ジャンヌはSLGではなくSRPGにした方がいいと思う。
せっかくSRPGに良作が多いんだし。
あと、発売3ヶ月以内のゲームは抜かないか?
3ヶ月経って高評価なら、かなり安心して出来るゲームって事だし。
868枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 01:14:32 ID:VI/KHS36O
オンゲーも抜け
オンはゲームの評価を狂わせる
もともと廃人はまともな精神じゃないし
869枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 01:26:52 ID:7EPwD0IZO
>>859
リトライは他も普通にあるぞ
あと進めるだけなら行ったりきたりはほとんどしない
870枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 01:53:21 ID:cZhP0B7O0
>>859の不満点を解消すると、今度は
携帯機で出す意味がない
据置機で出せばいいのに
ってなるだろうなぁ
まぁなんにだって難癖つける部分はあらぁな
ただでさえMGSシリーズという足枷ありきで作ってるんだし
871枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 02:22:12 ID:OvlEx3Na0
>>866のやつに俺なりのも入れてみた
■プチまとめ (過去スレでお勧めとして挙げられたもののプチまとめです。参考としてドゾー)

▼アクション…モンスターハンターP、ガンロワ、塊魂
▼シューティング…EveryExtendExtra
▼FPS…
▼RPG…
▼ARPG…TOE
▼TCG…
▼格闘…ギルティギア、
▼テキストアドベンチャー…
▼レース…リッジレーサーズ
▼RTS…
▼アクションパズル…ルミネス、グンペイリバース(米)、EXIT
▼ロジックパズル…もじぴったん
▼SLG…ジャンヌダルク、ディスガイア
▼音ゲー…DJMAX
▼ボードゲーム…いただきストリートSpecial
▼その他…カプコンクラシック、バイトヘル
※この参考リスト以外にも隠れた名作があればどしどし紹介しよう!

やったやつで面白いのだけ書いた。俺はMPOとかTOWとかはまだやってない。もっと面白いのあったかもだけど思いつくのはこれだけ。
ってかFPSとかTCGとかRTSとか何の略かわかんね
872枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 02:24:22 ID:gV0JEYsf0
私も追加
■プチまとめ (過去スレでお勧めとして挙げられたもののプチまとめです。参考としてドゾー)

▼アクション…モンスターハンターP、ガンロワ、塊魂
▼シューティング…EveryExtendExtra
▼FPS…
▼RPG…
▼ARPG…TOE
▼TCG…
▼格闘…ギルティギア、
▼テキストアドベンチャー…
▼レース…リッジレーサーズ
▼RTS…
▼アクションパズル…ルミネス、グンペイリバース(米)、EXIT
▼ロジックパズル…もじぴったん
▼SLG…ジャンヌダルク、ディスガイア、カルネージハートポータブル
▼音ゲー…DJMAX
▼ボードゲーム…いただきストリートSpecial
▼その他…カプコンクラシック、バイトヘル
※この参考リスト以外にも隠れた名作があればどしどし紹介しよう!

カルポだけ入れとく
873枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 03:53:11 ID:N+JxyuL/O
最新ゲームやりたいけどグレードダウンして最新ゲームできない…
エミュレータとしても使いたいからアップグレードはしたくないし困ったもんだ。
874枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 04:05:16 ID:RTXyorlW0
YOU、もう一台買っちゃえよ
875枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 04:07:08 ID:N+JxyuL/O
そんな金ねえよおおお
ジャンヌダルクは攻略スレでも見てクリアした気になってくるぜ
876枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 05:28:29 ID:imO1bd6z0
太鼓の達人が出てない…。
PSPでは絶対駄目だろと思ってやったら、
何この神ゲーwwwwって感じで衝撃だったんだがな〜。
877枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 07:30:06 ID:GP5JpWHi0
>>875
さっさと死ねよ
878枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 08:17:54 ID:7LOa3HQX0
▼アクション…○モンスターハンターP、○ガンバト、塊魂、○MGSOPS、極魔界村
▼アドベンチャー…コミックパーティ、EVA2
▼シューティング…グラディウスP、○ACX
▼スポーツ…○みんゴルP、パワプロP、○ウイニングイレブン10、パワスマ
▼RPG…VP、○空の軌跡FC、○ブレイブストーリー、幻想水滸伝I、II、デビルサマナー
▼ARPG…TOE、○TOW、TOF、ヴァルハラナイツ
▼格闘…ギルティギア、○鉄拳5DR、ブリーチ3、ストダブルアッパー
▼SRPG…○ジャンヌダルク、ディズガイア
▼レース…○リッジレーサーズ2、イニシャルD、ワイプアウト
▼パズル…○ルミネス、グンペイリバース(米)、EXIT もじぴったん、ぷよぷよ
▼SLG…GジェネP、カルネージハートポータブル
▼音ゲー…DJMAX、○太鼓の達人2
▼ボードゲーム…いただきストリートSpecial
▼その他…カプコンクラシック、バイトヘル、ナムコ、タイトーメモリー

俺が買ったソフトでお勧め一覧、○は特におすすめ
879枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 09:05:26 ID:9WevE7SXO
>>878
一昨日PSP買った俺にはとても参考になった

MPOクリアしたらモンハン、ブレイブ、幻水、鉄拳DR、ルミネスあたりを買ってみる
thx!!
880枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 09:27:54 ID:kTT4GWA10
EXITってどんな感じ?
こういう人はダメってのはある?
881枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 09:28:36 ID:MRNf+WJNO
>>878
極魔界村はおすすめできないゲームでしょ

おすすめできない理由
☆初心者にはあまりにツラい難易度
☆リング集めがあまりにダルい

正直歴代魔界村シリーズやってるがあまりにつまらない&ダルいで売ってしまったよ
882枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 09:43:39 ID:VEnfqxrCO
>>880
パズルってより謎解きアクション、もっさりした動きに耐えられないならお薦め出来ないかも

http://plus.imepita.jp/diary/abiox/52054d71b97911a26bbbe0707822393bec5da?imepitasess=f274902a01b09333a0f08d1f281a4869
883枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 09:44:17 ID:ENoUASuT0
>>859
ああ、俺がそれだわ。
今作は全然楽しめないんだよね・・・。
MGOの時のフレ達も買ってないし俺にはあわなかったようだ
884枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 09:55:26 ID:Ak2p8k+qO
アクションに魔界村あるならロクロクとイレハンもOKじゃね?
ロクロクは難易度が3つあるから初心者にもオヌヌヌ
885枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 10:27:29 ID:bRiNKA4v0
>>878
アクションRPGって違くね?
ゼルダの伝説みたいなのを言うんでしょ
戦闘がアクション要素があるだけならそれは普通のRPGかと
ヴァルハラなんて自分でARPGと言ってながら普通のRPGだって
注意しろってスレでもみんな言うほどだしね
886枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 10:34:05 ID:7Nnqnfjz0
>>878
細かいがTO「P」だぞ多分
887枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 10:34:53 ID:Ak2p8k+qO
ゼルダはアドベンチャーじゃね?
やったことないが
888枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 10:44:06 ID:VEnfqxrCO
ゼルダはアクションアドベンチャー。
て箱に書いてあるよ。
>GC版トワプリ
889枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 10:45:45 ID:bRiNKA4v0
>>887
ああすまん。最近のじゃなくてスーファミの頃のみたいなのね
正直テイルズとかがARPGならよっぽどヴァルキリーの方が
横スクロール画面だしARPGっぽいかと
890枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 10:51:41 ID:zchMHRtaO
コマンド式以外は全部ARPGと認識してる俺がいる
891枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 10:56:15 ID:bRiNKA4v0
>>890
そういう解釈もアリか
まぁ俺以外に気にするような奴がいないなら
どっちのジャンル分けでもかまわんよ
あとあとテンプレ見て買ったやつが違うじゃねーかって
愚痴レスされなければ何でも良い
892枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 10:57:34 ID:VEnfqxrCO
テイルズみたいな戦闘にアクション性があるならARPGでもいいとも思うけど。

天地の門とかもほぼアクションだけどARPGて書いてあるし、境界線が薄くなってきてるんジャマイカ?
893枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 11:19:50 ID:bRiNKA4v0
ついでだから俺も自分でやって面白かった物をあげてみる
俺的ジャンル分けだから違ってたら勝手に直しておいてね

▼アクション… 、塊魂、Daxter(洋)、サイフォンフィルター(洋)
▼シューティング…
▼FPS…
▼スポーツ…ウイイレ10、NBA Live、パワースマッシュ
▼RPG…
▼ARPG…
▼格闘… ストゼロ3、鉄拳DR
▼テキストアドベンチャー… 流行り神、街
▼レース… アウトラン(洋)
▼アクションパズル… カンガエルEXIT
▼音ゲー… ギタルマン
▼その他…ぼくの夏休み、どこいつレッツ学校
894枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 12:24:41 ID:pFem1sRGO
極魔界は外すべきでそ
カプクラ買えば十分、ていうか大と超が神だからカプクラ買ってそっちやればいい
おすすめってよりかこれを「買え」だからの判断
ところでれんごく二は?
グンペイRとこのゲームでおれはPSP買って良かったなぁと思ったわけだが
れんごく二は一を遥かに越えてるし
グンペイは神ゲーのルミネスを同じくはるかに越えてる
(れんごく一→二が5割増しとすればグンペイは30割増しくらい)

先にベスト版のルミネス買って

ルミネス→グンペイってやるのがいいかもルミネス合わなきゃグンペイも合わないし
グンペイやった後じゃルミネスは刺激がなさ過ぎる
895枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 12:28:33 ID:MN9tH3630
個人個人で面白かったのを言ったら
どんな糞ゲーにも何人かはファンがいるんだから、
(そして大概、糞ゲー、微妙ゲーのファンこそ強烈なファンの率が高い)
自分が好きなの、じゃなくてスレでよく名前が上がるのをまとめないか。

個人的には、

○ジャンルを問わず定番10本(発売3ヶ月以内は除く)
○ジャンル別に評判のいいソフトリスト(1ジャンル2〜3本、
  方向性が完全にかぶってるものは1本に絞る)

って感じで分けるのがいいと思う。
896枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 12:34:33 ID:Ak2p8k+qO
とりあえず
アクション部門で確定はモンピ
良くも悪くもね


個人的にはロクロクとイレハンも素晴らしい
興味でたひと来月イレハンのベスト(2000)買ったげて
続編のために
897枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 13:00:31 ID:wLijKfw20
ロードが長くてイラつくベスト3もお願い。
898枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 13:02:22 ID:pFem1sRGO
>>895
最初にすすめたい定番10本スレとかじゃないからOPSすら勧めれない仕組みは駄目だろ
MH2なんて出てすぐの情報少ない時こそ勧めたいし

○ジャンルを問わずおすすめ厳選10本リスト
これはお買い得度とか長く遊べるとかを加味して買ったばっかの奴に勧めたいのを書く
最初はMHP・ルミネスクラスだけ位だけからスタートがいいかも

○ジャンル別に評判のいいソフトリスト(1ジャンル2〜3本)
こっちはある程度万人受けだけじゃなくて良い

で良いだろ
後は必ずしも参考にならないかもだけど
ファミ通で最低殿堂入りとかさ
殿堂入り=神ゲー定番ゲーじゃないけど
5656みたいなのを個人の趣味でおされるのは防げるだろ
899枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 13:08:36 ID:VEnfqxrCO
>>897
1.首都高バトル
2.モンハン
3.ピポサルアカデミーア
次点.福福の島
900枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 13:36:45 ID:0oFiqAVOO
ガキゲーと言われてるメタルギア、あとバイオやクロックタワー系が好きなんだけど、PSPでメタルギア以外に上記に類似して違和感なく出来るRPGってある?
901枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 13:42:48 ID:h7Q7PsqbO
レースゲーでオススメなのあげるわ
1.アウトラン2(海外)
2.湾岸midnight club3(海外)
3.バーンアウト レジェンド
4.リッジレーサーズ2
5.ワイプアウト ピュア
ワーストも一応
1.グリップシフト
2.頭文字D
3.首都高バトル
902枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 13:45:45 ID:iml4VSXaO
>>900
メタルギアはガキゲーか?
ポケモンと一緒にするなよw
903枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 14:07:17 ID:GfOe8gri0
メタルギア・・・大人がハマれる大人ゲー
ポケモン・・・子供も大人もハマれる餓鬼ゲー

でFA
904枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 14:17:24 ID:0oFiqAVOO
>>902-903
それは良かった…他スレでガキゲーってレスが結構あったからさ。他人はそういう解釈なんだ…と思いこんでた。私的にはハマったから好きなんだよね。

で、PSPでおすすめあるかな?
905枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 14:21:33 ID:GfOe8gri0
>>904
>>878が参考になるかも
906枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 15:35:54 ID:igv2Yy8AO
俺的には
モンハンとヴァルキリープロファイルかな
過去の作品も携帯ハードなら許せる
907枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 16:18:21 ID:BQaDGD8A0
>>905
>>878のリストは甘めな気がするよ
ADVの2作やパワプロP、いたすとP等、モノによってはそれ以上のが
無いからしょうがなく入ってるようなレベルの物がちらほらある
人によっては良作どころか地雷ゲーでしか無いからちょっと危険
もっと厳しめに個人的な判定でなら10コほど地雷が入ってる
908枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 16:28:49 ID:ENzgLCOC0
お前も言ってるじゃないか「個人的な判定」って。まとまるわけないこんなもん
909枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 16:42:07 ID:OLqUWDwD0
>>893
ウイイレは地雷だろ
売れてもないし
910枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 16:51:56 ID:6h/3/utM0
▼アクション… 魔界村
▼シューティング…
▼FPS…
▼スポーツ… パワプロ、NBA Live、
▼RPG… ティルズ、
▼ARPG…
▼格闘… 鉄拳DR
▼テキストアドベンチャー…
▼レース…  
▼アクションパズル…  
▼音ゲー…  
▼その他…ぼくの夏休み、どこいつレッツ学校
911枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 17:07:23 ID:QWQDQJ3P0
>>909
ウイイレは9のときマスターリーグが無いってんで叩かれたんだよね。
10はそれ踏まえて入ってるし、他にも色々改善されてるみたいだから地雷ってことはないんじゃないかな。

・・・と言いつつ、9は買ったけど10は買ってない俺。
ちなみに9もウイイレ初心者の俺としてはそれなりに遊べたよ。
912枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 17:14:53 ID:wLijKfw20
>>899
さんきゅ
待ちがながいとやる気が萎えるのですごく参考になったよ
913枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 17:15:17 ID:0oFiqAVOO
>>905-906
ありがとう。参考になります。

しかし、ヴァルキリー〜って難しそうだからやりがいがあるかも。>>910のリスト見てもPSPでおすすめのRPGって少ないね…orz
914枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 17:29:08 ID:m6GLTaEcO
今持ってる30本ちょいの中からだったら
グンペイとカプコンクラシックとモンスターハンターがベスト3だな〜
特にグンペイは神ゲーだと思う
やらせた友達がみんな購入(日本版だが)決めた
バランス・音・デザイン全てがつくりこまれてて久しぶりにゲームやって感動したよ
モンスターハンターは中毒性ありすぎ
カプコンクラシックは懐かしいってのもあるけど
惜しげもなく名作をぶっこみまくってる感がよい
2でたらまたかうぜって思った

この三本なら誰にすすめても文句いわれないかと
915枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 17:35:45 ID:8q47tlQ/0
メタルギアOPSは神ゲー
916枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 17:40:18 ID:QWQDQJ3P0
>>912
俺がやった中じゃロードに関してはイースがダントツで最悪だった。

ジャンプで床から床の飛び移り失敗
→ロード10秒
→10秒程度で上に戻る階段へ
→ロード10秒
ジャンプで床から床の飛び移り失敗
→以下繰り返しw

俺が下手ってのもあるけど、さすがこれはにブン投げた。
しかし、今度出る特別版とやらでロード改善されてるならまた買ってしまいそう・・・orz
917枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 17:51:01 ID:VI/KHS36O
モンハンのロードの長さ+多さは異常
頻繁にマップ移動するゲームなだけにそのたびに長いロード入るとイライラする
ゲーム自体もイライラするしイライラゲーならモンハンに勝てるゲームなし
918枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 17:53:16 ID:JEyeesPZ0
インフラストラクチャー対応のゲームって今どんくらい出てんの?
kaiはやりたくねぇんだよ
919枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 18:24:58 ID:R+1TUV+CO
格ゲーは好みですごく分かれるよな
920枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 18:33:02 ID:VEnfqxrCO
その辺りは格ゲ板と一緒だよ…
921枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 18:43:38 ID:x6QBZhNe0
ウイイレとメタルギアはインストラクチャで真価が発揮される希ガス
ウイイレは正式サポじゃないけど
922枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 22:03:22 ID:85LT0j+/0
>>914
グンペイまだ出て無いじゃん、

PSPもWSみたいに縦でできればよかったのにな
923枯れた名無しの水平思考:2006/12/31(日) 22:48:54 ID:Y5tqpB6M0
みなさんぐるみんは楽しくなかったですか
最近PSP買ったのですが画面むちゃくちゃ綺麗でびっくり
924枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 03:57:28 ID:PHS4XkM70
今格ゲーって何でてる?
ギルティ×2とZERO3ぐらいしか思いつかん
俺はギルティ青リロしか持ってない。
925枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 08:08:19 ID:JRWsbF+DO
ヴァンパイア、鉄拳、カプクラくらいか?
あとスペクトラルVS〜てのもか?
926枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 12:28:15 ID:z8JJ4SW0O
俺は格ゲーとは思わんがパワーストーンもそうじゃない?たまに格ゲーとして紹介されることがあるし。
ちなみに某格闘ゲーム総合サイトでは無双シリーズも格ゲー扱いw
927枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 12:42:08 ID:0DridQOwO
>>922
海外版の方が安いとかで結構輸入組多かったみたいよ
プレイアジアで品切れと入荷繰り返してた
928枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 13:07:45 ID:7I6K3AzYO
>>924
ジャッジメントに/が入ってる
929枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 13:27:19 ID:zcdIfEup0
電車でGo!サイコー!
930枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 13:32:27 ID:vExVNo8ZO
スペクトラルは糞ゲーやけんやめとけwww

ヴァンパイアは個人的に神ゲー
931枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 13:50:57 ID:NSFWjOM0O
基本1対1で体力ゲージありでサイドビューでって条件なら

ヴァンパイア、ウルトラマン、カプクラ、GG青リロ、GG/、ZERO3、スペジェネ、鉄拳DR、ドラゴンボール、ナルト、ブリーチ1〜3

後、持ってないけど舞ヒメ?ってヤツが2本出てる(と思う)。
ナルトがラインありで微妙だけど餓狼もラインバトルだったし有り?

ギャンブルコンファイトとボクサーズロードは明らかに違いそうだが…

>>930
スペジェネはアケ版から加筆?修正入ってるしそこそこ遊べるようにはなってるよ。
932枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 14:07:21 ID:z8JJ4SW0O
ヴァンパイアは操作性さえよければ…。
933枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 15:32:30 ID:QdTUEPw3O
>>923
俺は「ぐるみん」楽しかったぜ。衣装コンプとかにハマった。
934枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 15:46:26 ID:CtHbc6CD0
福福の島
935枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 17:58:42 ID:JRWsbF+DO
正直ゲーセンとかの練習に使おうと思うならPSP版はおすすめしないね
PS2版でスティックが最強
↑↑はしかたないけど
936枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 20:08:30 ID:37tOXWFR0
アクションでなんかお勧めある?DSドラキュラやったら目覚めた。
937枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 20:18:25 ID:fdu5bESL0
DSドラキュラを超えるゲームはない
938枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 20:36:04 ID:37tOXWFR0
あぁ、そんなのはわかりきってる。ドラキュラはアクションの最高峰だと。
でもPSPまだ1つもアクションがないから欲しいんだわ。
極魔界村は難し過ぎだろうし、なにがいいのかなと。
939枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 21:14:04 ID:g3EHXf030
ヴァルキリープロファイルレナスはっきり言って糞過ぎる
何で結構売れてるのか不思議
ジャンヌダルクとヴァルハラナイツは結構面白かった
940枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 21:32:31 ID:32VGhX/2O
メタギアかな

PSPの割には細かい事出来るし

何よりパーティーと言う戦略性も出てきたからこれはこれで良いかも
941枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 21:49:52 ID:z8JJ4SW0O
横スクロールならロクロク、イレハンが面白かった。
942枯れた名無しの水平思考:2007/01/01(月) 22:05:38 ID:VBFBWV5o0
天誅 忍大全買え。
そして公式ホムペ行っておしらせの巻の特別任務の所にあるクリエイタープロデュースのコーナーに行き、
岡田耕始君が作った虎の巻の任務を黙ってDLしてプレイするんだ。間違っても中裕司君の虎の巻はDLするなよ。
943枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 08:54:55 ID:jdzjsQ4s0
トゥームレイダーレジェンド

3以来だったけどロードの短さとグラの綺麗さに驚いた。
3なんてかろうじて人間って分かるくらいの顔だったのに。
しかも日本向けに結構ぬるめに作られてるからさくさくいけるのも魅力。
3はjapaneseバージョンもクリアできなかった記憶があるw
超人的な身体能力は健在だけど超人的なジャンプ力がなくなってるのが残念
944枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 17:48:21 ID:6WWRNosK0
オンラインできるソフトってどんくらいある?
945枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 18:54:59 ID:rzw/QR4c0
ジャンヌダルクは名作だと思う。
946枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 19:12:32 ID:1+38NhUv0
塊魂とMHPはどっちも一年くらいずっとやってる
947枯れた名無しの水平思考:2007/01/02(火) 22:58:40 ID:JYlRbeyeO
アーマードコアFFインターナショナルとモンスターキングダムは面白い?
ACFFIは自分でも操作できるみたいだし、モンキンは安定してると聞いたけど。
948枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 00:22:16 ID:llCJNETgO
エンカウントなしのリアルタイム戦闘システムのRPGが欲しい

エンカウント式のゲームはもう飽きたな。
コマンド式のRPGなんてクソゲー
個人的にリネージュ2みたいなMMORPG風のゲームが欲しい。

なんかない?
949枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 00:22:36 ID:qjH+WpZnO
ACFFiはロード長くて投げた。パーツ変えたりして何度も挑戦するゲームなのにあのロードはタルい
950枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 00:29:20 ID:Ezh1gni90
>>948
あげてまで言うことか
951枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 01:51:07 ID:VnMl7OHo0
>>948
FF7でも待て何だとっ馬鹿な!
952枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 02:07:07 ID:ivZQPDUP0
なんでロニとジューダスなんだ?
953枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 02:27:14 ID:VnMl7OHo0
>>952
D2スレがずっとこんな流れで吹いてつい。。。
みんな、D2買おうぜ!
954枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 05:52:03 ID:4miI6pso0
ジャンヌダルクはおもしろくない。
FFTを基準にしているせいかもしれんが、作りこみが甘い。
もっとキャラや技やモンスターを豊富にしてくれたらよかった。
955枯れた名無しの水平思考:2007/01/03(水) 06:10:11 ID:Ne2uJyOy0
野球拳物ソフトでなんかいいのある?
ようつべで野球拳動画見てたら思い出して興味出てきた
956枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 04:21:48 ID:WMLZQ59XO
>>930
最高に面白いと思った俺
957枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 14:08:57 ID:6mYBP0UG0
所持しているソフトはアーマード・コアフォーミュラフロントインターナショナル
で、PSP以外ならファンタシースターオンラインEpisode1&2+のような3D空間を
自在に動き回れるソフトを好んでプレイしています。

それを踏まえての質問ですが、バウンティハウンズというゲームがあるのですが、
PSPmk2を見ているとなかなかの好感触が見出せました。あと一歩で購入するかも
しれませんが、以下のような疑問点が出てきたので返答をお願いします。

・操作方法を任意に変更することはできますか?
・通常の移動は方向キーで行えますか?
・アイテムの所持できる数に上限はありますか?
・ジャンプやダッシュのアクションは行えますか?
・母艦に戻るためのアイテムは使用回数に上限は無いのですか?

それではよろしくお願いします。
958枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 14:27:21 ID:zcXuYLJf0
>>957
長文ご苦労様。スレ違いだよ
959枯れた名無しの水平思考:2007/01/04(木) 14:28:27 ID:6mYBP0UG0
>>958
すみませんでした。該当するスレで質問します。
960枯れた名無しの水平思考
正直mk2を判断材料にするのはいささか軽率な考えだと思う。余り過度な
材料にしない方がいいと思う。せめてランクだけで満足せずに、できるだけ
レビューもちゃんと見て、そして何となく程度に留めておいた方がいい。
ここ数年で、あの系列のサイトも有名になって変わってきてるからな。
そしてやっぱりできれば身近にゲーマーな友達を作る。できれば公式のホムペ
や手に入ればPVやプレイ画像等もせっかくネットに繋いでいるなら探しておくべき。