テトリスDS凸31スレ目田『前スレの316に感謝』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
                    ■
■■■■            ■■■
HOLD            次スレNEXT

  __________     ただラグっただけ
┃                    ┃   wifiではよくあること
┃□  □□□  □      ┃    . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::
┃    □□□□□□□□┃         Λ_Λ . . . .: : :
┃  □□□□□□□□□┃        /:彡ミ゛ヽ)ー、 . ::
┃  □□□□□□□□□┃       / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
┃  □□□□□□□□□┃       / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .
┃  □□□  □□□□□┃  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
┃  □□□  □□□  □┃
┃□□□□  □□□□□┃ テトリスDS 公式サイト
┃□□  □□□□□□□┃ ttp://www.nintendo.co.jp/ds/atrj/
┃□□  □□□□□□□┃
┃☆☆★☆☆☆☆☆☆☆┃ テトリスDS WiKi (テンプレ集)
┃☆☆★☆☆☆☆☆☆☆┃ ttp://tetrisds.moero.info/
┃☆☆★☆☆☆☆☆☆☆┃
┃☆☆★☆☆☆☆☆☆☆┃ニンテンドーWi-Fiまとめwiki
┗━━━━━━━━━━┛ttp://www6.atwiki.jp/nwc/

前スレ

テトリスDS凸30スレ目田『掘りはテトリスへの布石』
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1157830853/l50


>>1はスレ立て者が積んでけ
積んであるブロックは□
降ってきたブロックは■
消えたブロックは☆と★

>>1はスレ立てと同時にNEXTブロックの放流もよろしく
1ブロックの空白は「  」(全角スペース1、半角スペース1)
半角スペースは連続させると消えるので注意(2ch仕様)

次スレ立ては>>950
※スレ立てはちゃんと宣言すること
  宣言が無かったら>>970が立てとけ
  立てれなかったら住人に依頼すること。
2枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 11:58:15 ID:DF0/1jwb0
2
3枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 11:58:48 ID:yzSzf4vp0
関連のありそうなリンク

▼テトリスDSで対戦 played by TGM-ARIKA
ttp://www.youtube.com/watch?v=uWc2qRXVG20

▼Wi-Fi対戦動画 高速積み played by caffeine (リンク切れ?)
ttp://www.tetrisconcept.com/tetris%20ds%20wi-fi%20matches.wmv

▼テトリスDS 連続T-Spinでクッパ撃破動画 played by caffeine
ttp://video.google.com/videoplay?docid=-8945614971471418773&q=tetris&pl=true

▼T-Spinトリプルの積み方
ttp://www.tetrisconcept.com/tetriswiki/Back_to_Back_T-Spin_Triple

▼TGM3 MASTER & SHIRASE クリア神動画 (played by jin8?)
ttp://video.google.com/videoplay?docid=-2384001623412434618&pl=true

▼テトリス講座(ただしTGMルール)
ttp://www13.plala.or.jp/TETRiS_TGM/kouza/index.htm

new!!
▼ランキングサイトで自分の名前がどう文字化けしているのか調べられる(前スレ>>316提供)
http://www.sayonari.com/nrt/cgi-bin/tetris/tetris.cgi
4枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 12:00:02 ID:yzSzf4vp0
▼ランキングサイト(公式)
ttp://www.nintendowifi.com/gaminghub/TetrisDSGamingHub.jsp

★★★★★ 9000〜9999 Legendary (伝説)
☆☆☆☆☆ 8000〜8999 Master (巨匠)
☆☆☆☆   7000〜7999 Elite (精鋭)
☆☆☆    6000〜6999 Expert (熟練者)
☆☆      5000〜5999 Advanced (駆け出し)
☆        4000〜4999 Novice (青二才)
★ Level4   3000〜3999
★ Level3   2000〜2999
★ Level2   1000〜1999
★ Level1   0〜999

※原則として星は千の位、Levelはそれを250毎に区切る。
※日本語ニックネームは文字化けする。


▼ランキングサイト(blockstats)

1,Javascriptをオンにしてここに行く→ttp://www.blockstats.org/
2,「Enter Your Name」に自分のDS登録ネームを入れる
3,検索結果が出て自分が全世界で何位かわかる

TOP10に入ればトップに表示される。

※但し任天堂サイトの孫引きなので結果は多少の時差がある
5枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 12:01:08 ID:yzSzf4vp0
>>3のサイト(blockstats)でひらがなの名前を使う時

↓で自分の名前がどう文字化けしているのか調べる
http://www.sayonari.com/nrt/cgi-bin/tetris/tetris.cgi
もしくは公式で自分の名前を探す
大変かもしれないけど探す

それをそのままコピペ

Screenname     Score   World Rating

[774] や・ないか   4321    110105

だとしたら
「や・ないか」をコピペする。
横着して自分で勝手に「・」と打たないこと、しっかりコピペしないとダメ。
「・」と「や・ないか」の「・」は別物

次にそれをぐーぐるで検索する
http://www.google.co.jp/
この時一度「イメージ」などをクリックする
(ニュース、マップ、グループ、クリックしてからウェブをクリックしなおすなどはお好きに)
そうするとこのように表示されるわけだけど
http://www.google.co.jp/imghp?hl=ja&tab=wi&q=%E3%82%84%E3%83%BB%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%8B
これのq=以降、つまり

%E3%82%84%E3%83%BB%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%8B

これが「や・ないか」なのでこれをコピペ

次にbrlockstatsの
http://www.blockstats.org/stats/user_【特殊な文字列】.html

この【特殊な文字列】のところにぐーぐるを利用して得た上記の文字列
つまり %E3%82%84%E3%83%BB%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%8B を代入する
よって

http://www.blockstats.org/stats/user_%E3%82%84%E3%83%BB%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%8B.html

これが「や・ないか」という人のランキングページになる

注:この例では文字化けした「・」をコピペせず、そのまま「中点」を使っていますが
実際には文字化けしてる・をしっかりコピペするようにしてください
6枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 12:04:48 ID:jnDot4EV0
>>1
7枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 12:07:21 ID:fqSAXLfS0
>>1


>>5ってもういらないと思うんだ。
8枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 12:22:37 ID:+nhZYJr10
9枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 12:29:50 ID:1PClGv0U0
すげええええええええええwwwwwww
10枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 12:34:06 ID:XxI0We5C0
前スレ>>924
>あと1個ネタを用意しているのだがそれはまたの機会に。(謎
ってのはこれのことだったのかな?
それにしてもスゲぇぇえええ!!!1
11枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 12:35:54 ID:yzSzf4vp0
>>8
こちらこそ、ありがとう!
初めてのスレ立て頑張りました
立てたかいがあるってもんです
12枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 12:41:20 ID:TKRgzNCq0
>>8
・・・・なんで2chねらーって無駄に才能ある人多いんだw
13枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 12:44:27 ID:fqSAXLfS0
>>8
すげえええええええ!!
tower.jpgもすげえ
14枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 15:15:26 ID:d+VZecnO0
>>前スレ1000
レート7500前後を行ったり来たりしてる俺は
死んだり生き返ったり大変ですね
15枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 15:17:39 ID:RuU95v5B0
>>8は神!

>>1乙ってラグでもこの現象は起きネーヨ
16枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 15:34:29 ID:d+VZecnO0
もう6000台と戦うのやだ_| ̄|○
17枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 15:37:10 ID:YglhBUKo0
そういうこと安易に書き込むなよ
下と戦ってもいいことないのはみんな同じだろうが
不愉快になるんだよ6000台が
18枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 15:38:38 ID:1BG9LlZh0
上級スレで切断疑惑のあるMillartimeについて
T氏が報告しているわけだが、あんなこと本気で信じている人が
いるのだろうか。
窒息寸前に切れるなんてできすぎだよ。
そして、以前の最高レート8159も実に怪しいものだ。
俺は上級スレの住人ではないけど、ちゃんとやってる人の上に
こんなやつの名前があっていいのか。
今後もやるかどうかは知らないけど、もう俺は信用できないな。
19枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 15:44:58 ID:d+VZecnO0
>>18
弁明の白黒なんてわかるはずもなく
各々が白か黒か適当に判断して
どちらにせよ表面上体裁をつくろって、触れず触らず放置するのがいい問題だからなー
20枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 15:50:00 ID:wqFVuMXI0
>>18
奴の報告なんてどうでもいい
21枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 15:50:19 ID:2bdLEo5+0
いるいる。
7500ぐらいで6000相手に接戦で勝つと
一戦で抜けるチキン。
22枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 15:50:52 ID:mBfWNVFZ0
そもそもレート7700以上の人はその人以上のプレイヤーとあたる確率が極端に
低いだろうから、格下にどれだけ堅実に勝てるかという指標にはなりそうだが
同等以上のレーティングの人にどれだけ闘えるかの指標にはならなそう。

それより>>16がいうような「上級者がなるべく相手にしたくない」タイプを
目指すには、どういうプレイスタイルが有効だろう。
23枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 16:02:44 ID:TIprPz0A0
ちまちま灰色削ってくるやつはいやかな
倒すのに時間かかるかかからないかの差だから別にいいんだけれども
24枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 16:03:42 ID:ld9XyIJT0
俺も一度彼とワールドでやったけど、開始約30秒でラグくなって被切断画面になった。
テトリス3回送ったけど相手の画面に反映されなかったし、相手の攻撃もこなかった。
だから俺は回線の調子か相性が悪かったんだろうと、彼への評価は今んとこ保留してる。

まぁそれは置いても、今回だけは報告者に免じて水に流せばいいんじゃない?
あまり度量の小さい流れでいるべきじゃないと思うのよ。
本当に故意じゃなかった時、このスレがそういう流れだったことは覆せないんだから。

今後も同じような報告が続くなら黒ってことで。

>>20
いちいち口に出さないでくれ。
25枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 16:16:41 ID:d+VZecnO0
>>22
超カウンター特化と
レートなりに積みミスは多いスピード特化

この二つは苦手意識がある
26枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 16:20:14 ID:YUNX6Cbh0
テトリスDSを買おうと思うんですが

ブロックが落ちてくる操作部分の画面が小さくて
プレイし辛いという事は無いですか?

画面両側のホールドボックスや、
次にくるブロックの表示スペースが大きい気がするんですが。 
27枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 16:24:05 ID:1BG9LlZh0
ランキングからMillartimeが消えてるね。
28枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 16:26:02 ID:tWf7sAFpO
>>26
意味分からん
29枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 16:27:34 ID:XDgUh21JO
名前を変えた可能性もあり
30枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 16:28:29 ID:1BG9LlZh0
>>26
その点に関してはまったく心配無用だと思う。
NEXTの表示スペースが大きいのも、上手くなるにつれて
その重要性に気付くと思う。
31枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 16:29:24 ID:5qkcv+s4O
>>21
いるいる。
6000ぐらいで7500に惨敗して抜けるチキンが

って言ってほしいのか?
32枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 16:30:58 ID:d+VZecnO0
>>31モティツケ

でも最低限レート差1000以内ぐらいにして欲しかったよな
あまり差がありすぎるとどっちも面白くない
33枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 16:31:36 ID:DFALFRNC0
>>24
仮に回線の調子がおかしいにしてもこっちがわざと置きミスをしたときだけ
回線が切れないのが不思議だ。こっちが勝ちそうなときは7回ほど切れて
わざと置きミスしたときと普通に負けそうなときの2回は切れないってのが絶対おかしい

故意でなくてもそんな回線の調子のときに他の人の迷惑をかえりみずに
レート8000超えるまでやり続けてたことが問題だしな
34 ◆FIREgQOIYA :2006/09/22(金) 16:31:52 ID:EJExh6pH0
>>26
誰かが「画面に目を近づけると画面が大きくなる」って言ってた

そんな事する必要はないけど
35枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 16:34:39 ID:7t7V9goj0
過去を弄っちゃう・・・弄っちゃうよぉぉぉぉ
36枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 16:42:41 ID:ujxD4/O20
恨み持っちゃう奴ってすげぇw

一度、もろハメしたら、それ以降の対戦では漏れしか狙わないのw
37枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 16:56:24 ID:5qkcv+s4O
>>32
すまんかった。>>21

1000以上離れた相手はリスクが大きい。
5〜6戦に1回はヒヤリとする場面がある。
38枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 17:34:47 ID:jnDot4EV0
だがそれがいい
39枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 17:47:52 ID:+sgo+nr0O
切断厨晒していい?
40枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 17:53:12 ID:2XWJNfbo0
これ買おうと思うんだけど、
セーブデータの個数はいくつあるの?

あと、役満DS(WiFi)は、
ローカルプレイで使用する名前を変更すると記録がリセットされるくせに
WiFiに使用する名前を変更するのは自由というわけわかめな仕様だったけど
テトリスDSはどう?
41枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 17:57:50 ID:gMcwjkeE0
1個しかない。てかRPGじゃないんだから。
名前変えは自由。でもDS本体の名前になる。約万もそうなのかな
42枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 17:58:53 ID:d+VZecnO0
>>41
俺も役満のほうはわからんけど、多分あっちは名前で管理してるんだろうね
43枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 18:12:51 ID:kmtH7viU0
初めてWi-fiというものをやってみたけど
最初の相手に勝てそうなところで切断された
44枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 18:21:37 ID:r9U57Xlc0
回線の問題です
45枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 18:35:18 ID:DA/MQC8p0
Millartime現象です
46枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 18:36:52 ID:/1sUUy1wO
>>28
下画面の両脇にキャラ絵、アイテム欄、次に来るブロック表示欄とかの余白が大きすぎて
実際にブロックを回転させたり、ブロックを積む部分の表示画面が小さくて、
やり辛かったりするの?と言う質問です。

>>30 そうなんですか
ありがとう。
47枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 18:37:29 ID:2XWJNfbo0
セーブ1個しかないのか
家族と共用してプレイを考えてたから残念だ
48枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 19:18:11 ID:1BG9LlZh0
>>39
何回もされたのなら晒してほしい。
1回だけだったら偶然かも知れんし。

>>45
不覚にもワロタ
49枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 20:42:06 ID:YHtdr6M60
Millartime氏のそれってまさにミラータイムですやん

とNBA好きの俺が言ってみる
50枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 22:24:04 ID:t8dN3rqc0
なるほろ
51枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 22:40:53 ID:PYiCZyxS0
>>49
NBA知らないけど、昔ジャンプのマンガで見たことある。
52枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 23:05:26 ID:C6xjPjOr0
BlockSTATSの更新最近おそくなってません?
履歴みると以前は日に2〜3度あったのに
最近は二日に1回とか頻度が落ちてるような・・
なんでだろ

2回目のほぼ一ヶ月ぶりの7000越えとか記録に残しときたくて
wifiつなげない・・
53枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 23:41:00 ID:1BG9LlZh0
>>52
今、自分のを確認してみたんだけど、確かに更新頻度が
落ちてるかも。
でも、更新のない日はないけど・・・
19〜21日は各2回ずつ更新してる。
54枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 23:56:26 ID:C6xjPjOr0
>>53
レスどもです。
自分のみてみると19〜21は計2回だけですね
個人差もありそうですね

こんなことで接続しないのは本末転倒だとわかってはいるんだけど・・w

この表示されてる時間って日本時間じゃあないですよね?
どういう周期?で更新されてるんだろ
55枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 00:09:29 ID:YwMboJu70
>>54
日本時間ではないと思う。
更新周期はほんと謎w
1日に5回も6回もする時もあれば、1回の時もあるし・・・

接続しない気持ちは分かるw
そんな時はテトリス2本持ってると便利ですよw
俺は1本をレート重視の本気用で、もう1本はレートを気にせず気軽に・・・って
最初はやってたけど、やはりレートが高くなってくると気になるんですよねw
56枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 00:27:52 ID:fMXbYP3D0
>>55
結局どちらも同じくらいのレートになる件
あれっ? 釣りですか?
57枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 00:30:50 ID:0YFiq4XZ0
>>55
2本ですか・・w
その発想はなかったです。
しょうがないから借りたメテオスとかやってるんですが、
いまいちおもしろみがわからない

やっぱテトリスおもしろいと再認識できましたw
58枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 00:44:29 ID:YwMboJu70
>>56
今の俺がちょうどその状態w
結構いい位置に2つ並んでますw
釣りって思われてもしょうがないのかなw

>>57
今は2本とも高レートなので、今まで手付かずだったTSTの
練習を始めてます。
だけど・・・TSTがこんなにムズいものだったとはw
実戦で使えるようになるのはいつのことやら・・・
59枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 00:51:09 ID:OOGaEx9U0
俺なんて1ヶ月以上公式ランクが更新されてないよ・・・
60枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 01:25:33 ID:7egfjAyz0
7000以上って少ないの?
61枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 01:51:35 ID:0YFiq4XZ0
>>59
自分も五日くらいですが、>>4の公式サイトのランクが
なぜか更新されてないことがありました
で、当然BlockSTATSのほうも更新されなかった
テトリス自体はされてるんですけどねえ。謎でした。

>>60
いえ、少ないってことはないとおもいますが、
自分にとっては一ヶ月ぶりだったので記録に残しておきたいなとw

ちなみに前回の7000↑のときは2500番目くらいでした>NintendoRank
62枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 02:08:47 ID:06unYewEO
参考までに
俺の場合は夜9時〜11時頃に対戦した分はランキングに反映される。
夜更かしして午前0時〜2時頃まで対戦した分は反映されない。
朝昼夕方はつながないのでわかりません。
だいたいこんな印象です。
63枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 02:47:56 ID:72w/+81m0
連戦はしてくるくせになかなか開始しやがらんやつうっといな。
64枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 03:10:34 ID:7egfjAyz0
連勝しすぎると駄目ね
もろに爆撃されるw

自分積んだときに他の3人灰色ブロックほとんどないの見ると、
ちと切なくなる
65枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 03:13:44 ID:o5bpgTGO0
>>63
おれのことカー
泥試合になってしまったから頭ちょっと冷やしたいとか
酒補給とかいろいろ都合があるんだよorz
66枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 03:27:25 ID:lB0sBSst0
最高レートの時は全く更新されず
平均レートより大幅に下がったときに限って公式ランキングが更新される罠
67枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 04:16:04 ID:5dC/Zo080
流れを読まずにチラシの裏
今更ながらDSテトリスデビュー
3日かけてようやくてスタンダードマラソンの200ラインクリアできたぜえ・・
最後にGBのテトリスのBGMが流れた時は燃えたなあ
68枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 07:38:29 ID:tSl6jzfM0
>>66
あるあるw
69 ◆FIREgQOIYA :2006/09/23(土) 10:12:30 ID:m0W9cSCx0
・・・確かにいつもより遅い
7052:2006/09/23(土) 10:31:30 ID:0YFiq4XZ0
>>66
ありますねw
脳トレのグラフやメテオスみたいなデータ表示がゲーム自体に欲しかったかも
特に勝率とか(VSCPUのも)

>>62
なるほど、参考になりました。
みなさんレスありがとうでした。

起きたら無事更新されてましたw
いつも0時以降も遊んでることおおいので、
午前0時をまたぐかどうかで、ちがうのかな?
と、いっても表記は日本時間じゃあなさそうですしね・・
よくわからん
71枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 11:17:49 ID:j/GeIYZ70
対ジュゲムの勝率が上がらない
こいつを安定して倒すのには壁を越えないと無理ぽいなぁ
つーかCPUも結構強さにムラがあるよね
72枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 14:04:25 ID:jJe0hKMJO
落ち着いて、多少スピード落として組むようにしたら、ジュゲム戦はかなり安定した。
ただ、このノリでクッパと対戦すると全く勝てなくなってた。

クッパにたまに勝てるなら、クッパと対戦したほうが上達するの早いと思う。クッパ後にジュゲムとやると拍子抜け。
73枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 15:01:58 ID:ois2cs2b0
WIFI切断したときに出る「セーブしています」の画面って何をセーブしているの?
普通に対戦終了後WIFIつないだまま電源ブチ切っても、戦績のこっているし
レートも変わらないし。
ちゃんとWIFI切断操作したときとしないときの差がわからない。
74枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 15:04:17 ID:m0W9cSCx0
フレンドの名前を登録してると思う。

フレンド対戦が終わったらセーブと出るし。
75枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 16:26:28 ID:4KRThgWR0
いつのまにかクッパは5割ぐらいかてるようになったけど、レートは全然あがらないw
76枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 16:30:02 ID:+qmDtSBQ0
Brockstatsは7000超えるのとそうでないのとで
更新頻度が全然変わる。

任天堂公式で7000超えると毎日何回か更新されるが
7000超えていないと1日に1回されれば良い方になる。
自分のソフトに保存されたレートではなくて、任天公式で
7000超えているかどうかがポイントね。
77枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 17:14:55 ID:o/Mvt8Di0
しかも日がたつにつれてテトリスという過去のソフトはデータ転送量を減らされて、
ポケモンやFF3にサーバーを振り向けられるのかなあ・・・。
メンテナンスってそういう作業をしてるのかなあ・・・。

マイクロソフトみたいにもうサポートしませんとか言わずにいつまでも公式記録更新したりし続けて欲しいなあ。。。
今だにスーファミの修理でもやってくれる任天堂なら信じられる。
78枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 18:00:27 ID:7egfjAyz0
こんなにも売れているのに、接続しづらいってのも何だかなぁ
79枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 18:03:51 ID:1AjU2grI0
だめだ、テレサ食らうと積むスピードが1/3ぐらいになってどうにもならなくなる・・・
80枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 18:09:19 ID:1AjU2grI0
誰かテレサ食らった時の積み速度の大幅低下を軽減するコツ教えてくれんかね
81枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 18:14:15 ID:7egfjAyz0
つねに入れ替え
82枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 18:15:48 ID:1AjU2grI0
>>81
それはしてる
83枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 18:20:18 ID:7egfjAyz0
となると、後は瞬時の判断だけだろうなぁ
因みにレーティングは?
84枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 18:20:36 ID:1AjU2grI0
7000中盤
85枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 18:27:54 ID:7egfjAyz0
あぁ、漏れと変わらんなぁ
やっぱここからはセンスの問題かもな

8000台にたまぁに当たるけれど、まるで勝てないもの
86枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 19:22:09 ID:4RQHbjhv0
7000中盤位まではランク上の人のプレーは”ここで削るのか!”とか
”こんな入れ方あるのね”とか見ていて毎回発見があって
あの技を出来るようになればもうちょっと上にいけるぞっていう
気がした

けど8000前後の人のプレーは見ていて何が
すごいんだかぜんぜんわからない

自分と置くところほとんど変わらないし置くスピードもほとんど
変わらない。なのにまったく勝てない

これ以上どうやったら伸びるのか…

もちろん一部のT-Spinの人とか超高速の人は別だけど
87枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 19:35:09 ID:qj/Roy+p0
>>86
8000台は守備と攻撃を同時にやるからすごい
掘しも相殺、もしくは攻撃しながら掘る
無駄に削らない。常に平たい。常にどのブロックがきても困らない陣形になっている。
S.Zの処理がうまい。陣形が崩れる前に修正できる
相殺を意識している。迷いがない。
やろうと思えばTSDはTが来るたびに打てる。陣形が崩れるならあえて狙わない。
88枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 20:19:55 ID:B87KittL0
ちょっと質問なんだけど相殺てしたほうがいいのか
89枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 20:25:08 ID:1AjU2grI0
>>88
状況次第

不利、レートが大幅に下→した方がいい
優勢→しない方がいい、むしろずらすべき
90枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 20:31:15 ID:B87KittL0
>>89
ありがと、また一つかしこくなった
91枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 20:49:05 ID:Qu/biQHy0
相殺って結構重要なんだな
上級者見てるとしっかり相殺狙ってるし
92枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 20:57:32 ID:m0W9cSCx0
TSDは相殺にも役に立つので結構重要

TSTの場合は相殺はしない方がいい
93枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 21:05:53 ID:tOKhZh320
T-Spin覚えたてだと調子がいいのに、
ここでT-Spin使ってやるかってのが頭にちらついてあぼん。
94枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 21:49:55 ID:1AjU2grI0
4人戦、負けるとセツダンするやつが多すぎるのがつまらんな
もう少し連続して対戦できると面白いんだが
95枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 21:55:34 ID:aHHI5ok20
でも5000台くらいのひと同士だとタイマンになってから
5分以上勝負つかないことがあるよね。あれ待ってるの辛い。
96枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 22:00:26 ID:YwMboJu70
>>94
そうそう。
俺もほんとは4人戦やりたいんだけど、マッチングに時間がかかる上に
ほとんど連戦にならんから、いまいちやる気になれん。
で、結局2人戦ばかりやってる。
97枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 22:02:54 ID:m0W9cSCx0
フレンドかローカルがあるよ
98枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 22:15:00 ID:oy2sCDPZ0
名前がしもねたのやつがいるとやる気出るよね
99枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 22:23:47 ID:YwMboJu70
>>97
フレンドはちょっと・・・w
ローカルってなんですか?
100枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 23:12:38 ID:eFL9OgNK0
今日DSL買って、DS版テトリスやったんだが、凸とかL字ブロックの落ちてくる向きが
変わったんだな・・・
GBA版はやってないから、どの時点で変わったのか分からないけど、アーケード・GB
と長年従来のパターンで身体が覚えちゃってるから厳しい・・・
ちょっと慣れそうもない

なんで変えちゃったんだろう?
101枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 23:16:30 ID:r16bDtOQ0
テトリスカンパニーに聞いて下さい
102枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 23:19:57 ID:m0W9cSCx0
>>99
最高10人対戦できる方
103枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 23:21:49 ID:gsxcjoTi0
>>94
確かに多すぎ

…BTBテトリス×2と通常テトリスが同時に飛んできた時は
流石に切断しかけたがw
104枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 23:22:07 ID:HODSmCHz0
>>100
そういうのあるね
僕もいろいろ大変だったよ
やってたのと違うから、いまだにLと逆L間違えちゃうし
HOLDなんか知らないからHOLDとNEXT間違えるし
大変大変^^;;;
105枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 23:36:22 ID:1kNMdvtm0
4人対戦ムズイ。
2人だとレート7300まで行くが、4人に行くと必ず6000台になっちゃう・・
106枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 23:40:01 ID:gsxcjoTi0
>>105
2人で7300までいけるのなら
ちょっとしたコツをつかめば4人対戦でもかなり勝てるはず

・なるべく低い位置でテトリスを狙っていく
・とにかく残り2人になるまで耐える
・残り2人になったらきっちり仕留める
ってのが基本だからねえ

アイテムも使いどころを間違えなければ
スターやカミナリは致命傷を与えられるんだし
107枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 23:48:00 ID:OOGaEx9U0
それは2人で7500なのに4人で6000台の俺への挑戦状ですか
108枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 23:50:19 ID:V4td0gbx0
4人で7600、 2人で7200の漏れが来ましたよ。

4人の方が楽じゃない? 落ちるときは一気に落ちるけど。
109枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 00:12:07 ID:d/0ZnoH+0
「きみテトリスよわいね」って奴テラヨワス
110枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 00:16:06 ID:5YvVq8IP0
>>106
ありがとう。早速実践したよ。
7000台3人と8000台1人でやったけど、
ビリになりにくくなった(それでも1回ビリ)
こうするとレートが落ちにくいんだね。
111枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 00:21:04 ID:yDuj1ore0
さっそく7200まで落ちました
ありがとう!
112枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 00:36:16 ID:x75dPVFM0
>>109
6000前後であの名前だからムカツキ度がハンパじゃないんだよな…

>>110
てか、そのレベルの戦いならビリになっても場合によっては仕方ない気がするw
113枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 00:41:19 ID:cURqSl2p0
やったー!初めてクッパに勝ったぞー!
wi-fiで修行した甲斐があった・・・
114枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 01:04:35 ID:IVj7Gnb10
ビリにはならなかったけど2回3位になったら8050→7820くらいに
115枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 01:10:57 ID:+fX3cnlp0
4人対戦したいよぉ。
全然集まらんよぉ。
116枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 01:38:32 ID:vIsdbFcL0
なんか今日集まりにくいね
やっと集まったと思っても4000台3人だったりして気まずい
117枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 01:53:22 ID:x75dPVFM0
>>113
おめ

そしてそのレベルなら7000超が狙えるだろうな
(もう超えてるかもしれないが)
118105=110:2006/09/24(日) 02:08:12 ID:5YvVq8IP0
>>114
きっと一緒に対戦しました。
上級スレにも名前の出る有名な方だったので、
ちょっと狙って攻撃しました。すいませんm(_ _)m
でも、ものすごく上手くてビビりました。
一人だけ次元がちがいましたよ・・・
119枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 02:16:05 ID:x75dPVFM0
ワールドの4人戦に現れる、
8000台に到達経験のあるプレイヤーってだけである程度特定できなくもないが…

てか、7000台以上が4人集まると
ためらった奴から死んでくよなw
120枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 02:18:38 ID:/NqnK2c40
8100の棒チートと対戦した。
ランキング??????がチートだな
121枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 02:46:23 ID:/PbWAXWHO
TSTとかTSDってなんなんですか?教えてください。
122枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 02:51:20 ID:x75dPVFM0
>>121
>>1のテトリスDS WiKiのT-Spinを読むんだ

また、
D:double
T:triple
を指す

TSDとテトリスの二面待ちは
レート7500以降を戦っていくためにはほぼ必須になってる
123枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 03:19:11 ID:/PbWAXWHO
パソないんで見れないんですが… TSDは緑と赤のカクカクしたやつでA列消すということで、TSTは「とかでB列決していくってことであってますか?
124枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 03:20:56 ID:U70CMuwf0
あってます
125枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 03:21:51 ID:C5752oVy0
ちがうだろ・・・
126枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 03:24:46 ID:8T7CriGL0
>>124
めんどくさがるなよw
127枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 03:41:37 ID:n+w9jyZy0
相変わらずTS好きおおいね、使えんのにw
128枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 04:40:12 ID:KCpXU7/2O
最近のマイブームはスタート後→TSS→TSDから入るパターン
129枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 04:56:35 ID:mC5nKEfeO
7000台のHOLICに出会った…めちゃ弱かったw

影武者かw
130枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 05:01:58 ID:x75dPVFM0
>>129
弱い段階で影武者としか…w
131てっぺき ◆D2B4j/D1mo :2006/09/24(日) 05:36:41 ID:wHFM4yRb0
ひゃはははは、しばらく記録更新出来てない。
一時期5000まで落ちたwww。
132てっぺき ◆D2B4j/D1mo :2006/09/24(日) 06:06:25 ID:wHFM4yRb0
うっ、また6000切った。
惜しいなあ・・・。
133枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 08:21:33 ID:2lo1gm5V0
>>128
たまにTSSを使ってくる相手がいるけど
とりあえずあわてて整地に入らず1本はテトリス組むようにしてる
TSS食らったからと場を整えようとするとジリ貧になりやすいからなー

ただ2/3ぐらい埋まると掘る時にシングルが増えてしまってジリ貧になる
ここが8000超の人との壁の1つなんだと感じる
134枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 08:27:11 ID:C5752oVy0
掘る時にシングルってのはほんとダメだって最近思う。
だってシングルでこっちが必死で削ってる間、向こうはシーン・・・って感じで好きなように陣形組めるわけだよね。
理想はテトリスで掘って、攻撃の手を休めずにぴったり穴が開通すること。
掘る時にTスピンが組み込めたら最高なんだけど。
135枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 08:29:49 ID:CsWzLuGD0
スタンダード、消えるのが遅すぎる。
136枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 08:50:54 ID:Rggb5PXb0
137枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 08:58:17 ID:icfNLC6G0
>>134
基本はそうなのだけど、例外として穴長いときは
ただ返ってくるだけで終わるので、下手に送らないほうがまし。
138枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 09:04:45 ID:C5752oVy0
>>137
そうそう。それは分かる。
相手の画面を見ることもしないと上は狙えないなと気づき始めた。
相手が攻撃してきそうならシングルダブルでいいからさっさと段を下げるべきだし、
相手が掘ってる途中ならこっちはテトリス組むべきだし、みたいなことも分かってきたところ。
139枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 09:20:15 ID:2lo1gm5V0
某チートage
140枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 09:53:54 ID:OjG9UYZ20
開始一発目のテトリスで向こうの穴は一直線なのに
こっちだけバラバラだったりすると途端にやる気が失せる
141枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 10:27:15 ID:kqm2MkqS0
落ちてくる棒の数は同じだから
BtoBが途切れないようにテトリスで掘れば条件は同じ
TSDを混ぜれば逆に有利
142枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 10:32:12 ID:3H4XNAck0
【商品名】 スープカリーの匠 芳潤辛口 チキン&ベジタブル
【販売者】 ハウス
【容量】 359g
【価格】 398円(定価450円)
【画像】 http://housefoods.jp/dbimage/1216513551b286.jpg
【既出レス】 >>158
【特徴】 札幌らっきょ監修
【コメント】
デリーをカテゴリに含めなければスープカレーはこれが初めて
パッケージはカップ麺ぽいけれど中に普通にレトルトのが入ってる
くわえて子袋二つ、このへんなんかやっぱりラーメンっぽい
具はゴロッと一つ入ったゆで卵がとにかく目立つ
しかしそこにある必然性をまるで感じさせない脈略のなさ
あとジャガイモもでかい、鶏肉は硬い
それでソース?なんだけど、、こちらもラーメンっぽい
でもやたらスパイシーで麺が入ってるのは不自然かな
うーん、、おいしいのは確かだけどね、不思議な味
それとちょっとタイカレー風味
これってのはつまり既存の範疇には収まらないから
新カテゴリーなわけねぇ、納得
【評価】★★★
143枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 10:37:54 ID:3H4XNAck0
>>142はただの誤爆だからorz
144枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 10:46:32 ID:RfY+r0qI0
誤爆しすぎワロタ
145枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 11:21:00 ID:2lo1gm5V0
わらたw
146枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 12:33:50 ID:QM6glE/w0
>>142
なるほど。
テトリスの極意を教わった気がする。
147枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 13:18:12 ID:6me6JTjX0
ランキングが結構変動してるな。
TCM-Clyde 8,500
TCM-Bonnie 8,310
この2人って誰なんだろうか。
多分どちらかがはとむぎ氏なんだろうけど。
148枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 13:31:13 ID:QpeH4eCq0
149枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 13:52:23 ID:/1ocysyr0
結局強いスタイルは速攻でテトリス作ってく方が強いのかな。
カウンターだと上は狙えない?
150枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 14:21:37 ID:RshhU/Gz0
>>149
カウンターは不安定だからな
でも掘り堀ちゃんがうまかったら十分たたかえるよ
151枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 16:25:56 ID:IQsOG/gN0
あれが通用するのは7000以下とクッパだけ。
7500超えたら相殺狙い以外で手を止めるのは自殺行為と思っといたほうがいい。
152枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 16:37:53 ID:oKwx55+n0
家庭用ゲーム機のテトリスで
テトリス技術の限界を感じていた人でも楽しめるかな

なんかブログみてるとテトリスDSで、
自分の中のテトリス技術に限界を感じたあたりから
やらなくなるみたいな感想が多かったので

ようは上達の楽しみがなくなって
培った既存技術のみで戦うようになったら惰性でつまらないというようなことなんだけど
ブランク2年で、かつては猿のようにやりこんだけど、
いまさら買いなおして楽しめるかなぁと似た状況にあって購入に踏み切った人に聞きてぇ
153枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 16:42:09 ID:ncYLqTnJ0
カウンター主体だとBtBの増量分とT-Spin分を押し戻せない。
7000超えるとTSDは使えて普通の世界だからね。
154枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 17:07:04 ID:71KCzf4c0
>>152
テトリス技術に限界ってよりも、
あまりに7000以上が少なく、レーティングがほとんど上がらなくなることに
面倒くささを感じて遠ざかる

ま、漏れの場合だがね
155枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 17:18:16 ID:pv9nuehjO
>152
普通に楽しめると思うよ
俺は昔のゲーセン以来だからホールドとか色々覚えるのが楽しかった
ミッションとか色々なゲームモードやればある程度までは勝手に上手くなるよ
確かに壁はでてくるけど、何のゲームでもそれは同じでは?
それでも楽しく思えるかどうかじゃないかな
任天堂の音楽でテトリスするのはすごくいいですよ
156枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 17:22:28 ID:CsWzLuGD0
今のテトリスはアイスバーが立ったり浮いたりと技術が進歩している
157枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 17:49:25 ID:89NcrLjN0
30杉るとなにやっても進歩しなくなると言うことが分かった。
158枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 17:53:05 ID:gkxj3dHS0
30過ぎだけど地道に6300から始まって8000到達できました
159枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 17:54:17 ID:v7G4qL2O0
最近買ったけど上画面見てる暇がない
160枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 17:55:13 ID:zbQwwvg20
>>159
1人なら回転させ続ければ見れる
161枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 18:03:27 ID:6me6JTjX0
>>148
では同じ人物ってことかなぁ・・・
それと、もう1人気になるTC-24-Dudeだけど、上級スレでフレンド対戦してる・・・。
突然8300に現れたりして、てっきりチーターだと思ってたんだけど、違うのかなぁ。
2重登録とチーターを除いた本当のランキングを知りたいものだ。
162枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 18:03:57 ID:ofpDAy4u0
「れいしあ」ってプレイヤー知ってる人います?
163枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 18:05:33 ID:BwF4IlyGO
みんな最初から4列狙って消してる?なんか相手に有利な黒ブロ多いんだよなぁ…だから2列3列主体でずれができてからテトリス狙うってしてるんだけどいまいち弱くて。やっぱ気にせずがんがんいった方がいいのかな?
164枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 18:07:30 ID:QN7LRGzq0
>>162
さっき対戦した。
8200くらいの棒チーターだったけど、弱かったな。
165枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 18:12:47 ID:89NcrLjN0
若いころはやればやるほどうまくなったもんだから燃えれたけど、
自分の場合勝つ事より自分がうまくなっていく過程のほうがずっとおもしろかつたんだよな。
それがなくなった今勝負事にはまったくきょうみがなくなりますた。
(M男というのは、自分をいじめて見返りをもとめない。なのでオレはM男ではない。)

これからは、まったり一人でRPGでもやろうとかと思います。
166枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 18:13:23 ID:ofpDAy4u0
>>164
チーターだったのか
いきなり切断したからおかしいと思いました
167枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 18:17:34 ID:89NcrLjN0
>>158そういうやつは更年期障害にかかりやすい。
168枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 18:33:42 ID:89NcrLjN0
これ本と、いつまでも自分は若いと思っていると、こころと体のバランス
がとれなくなって、そういう障害が起こる。これはマジです。
169枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 18:43:19 ID:1/WAP4qN0
ようやくマラソン200ラインクリアして初めてCOM対戦やったけど、クッパ強すぎワロタ
10回やってようやく1回勝てたぜ・・ただしラッキーで
こんなのに楽勝で勝てる人間がいるのかと思うとWi-Fiはまだ恐くて繋げないな
まずはT-Spinのマスターから始めるべ
170枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 18:57:09 ID:cIKeeUTW0
それなら俺が先日戦った、こっちがひたすら一段消しして、
一切相手にブロック送ってないのに、死にかけてた相手さんはどうなるんだよ。
171枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 18:58:47 ID:5NZVciCt0
なんで一段消し?
172枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 18:59:11 ID:cIKeeUTW0
様子見のため
173枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 18:59:42 ID:C5752oVy0
勝ったその日にWi-Fiつないだ俺と>>169の違いは何なのだろうかと考える。
失敗が怖くて挑戦しないって、性格出てるんだろうな。。。
テトリスなんか失敗したって大して痛手ないのに。
負けて自分が傷つくのが怖いんだろうなあ。
174枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 18:59:45 ID:w+JHajok0
>>168
どこの週刊誌で読んだの?
175枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 19:00:45 ID:C5752oVy0
勝ったその日じゃなくて買ったその日だったorz
176枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 19:03:59 ID:w+JHajok0
>>173
妄想癖があると言われませんか
177枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 19:04:32 ID:gkxj3dHS0
>>163
相手に有利に見えるのは、相手の掘りがうまくてすぐ整えちゃうからじゃない?
どんどん攻めて、どんどん掘ってれば自然と勝てるよ
もちろん時にありえないほど理不尽なことは歩けどね
178枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 19:07:33 ID:C5752oVy0
>>176
自覚してる。
179枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 19:16:34 ID:KEcSPtea0
テスト1週間前に突入するんですが僕はどうしたらいいんですか?
180枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 19:20:40 ID:f1TRMc3H0
あ〜長期戦で勝つとうれしいな
181枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 19:23:22 ID:3bRTBAET0
>>179
削りのパターンテスト出るから予習しとけ
182枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 19:27:49 ID:BwF4IlyGO
>>177
なるほど。運だけのせいにしちゃいかんですね。もっと精進しますわ。d
183枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 19:30:41 ID:6me6JTjX0
>>164
れいしあが棒チーターだったって・・・なんかの間違いではないよね?
いきなり8200台に現れたから、おかしいとは思ったんだけど・・・
184枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 19:35:06 ID:6me6JTjX0
今ランキング見てたら7600台にも「れいしあ」がいた。
ということは、8200台にいるのは上級スレのれいしあではないということか。
ちょっと安心したw
185:2006/09/24(日) 19:50:40 ID:fvzREDuEO
TGMスレに誤爆…。

>>162
それ自分ですけど、どうしましたか?

あと、ただの7000台のいちプレイヤーというのは、上級スレにの人に聞いていただければわかるかと。

あと、何時頃でした?
故意には切ったことないので、こちらかそちらの回線切れだと思いますが。

>>184
チーターが騙ってるとかマジですか…。orz
186枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 20:27:24 ID:2FpyfXin0
たとえ騙られようとチートの事実が無いんなら堂々としてればいいことだ
187枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 21:12:16 ID:LDdHbf2u0
>>169
そんなのに楽勝で勝てる人間はもれなく7500以上なのであまり気にしないようにw
188枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 23:30:04 ID:wbE/wx8EO
実力は6500なのにまぐれで7100まできてしまった
7000いってるのに弱えー
って思われるのが恐くてできません
189枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 23:41:51 ID:e7pQzbvR0
まぐれってなんですか?
4人戦で上がったとか?プッシュで稼いだとか?
190枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 23:47:33 ID:2FpyfXin0
4人戦で運良く勝って一戦抜けで集中砲火避ければそれくらい上げれるな
191枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 23:54:39 ID:wbE/wx8EO
>>189
4人戦で上げました
7000越えの強い人を集中的に攻撃ってかんじで
192枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 00:00:27 ID:ddJLF7sOO
>>188
わかるなー
でもスタンダード2人戦で7000に行ったのなら実力だと思うけど
193枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 00:02:36 ID:ddJLF7sOO
>>191
ごめん。>>192は間違った。
プレッシャーに負けずがんばれ
194枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 00:14:00 ID:WWnpLqQ90
自己記録更新の7100まで行った^^
でもこれをキープできないんだよな・・・
195枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 00:28:37 ID:qpryHKwA0
自分7500
相手6800

だったんだけど、一回負けたら100くらい吸い取られてワロタ。
しかも2連敗するしorz
これはレート気にしてる人にとってはかなり痛いね。
自分はあんまりレート気にしてないから最低10勝するまではやるっていう自分縛りで
10勝までやったけど(自分が10勝目で相手が抜けた)。

高レベルはすぐ抜けるヘタレが多いって書き込みをよく見るけど、これは仕方ないだろと思いました。
レート気にしてないって書いたけどやっぱり200近くも落ちるといい気分じゃないし。
196枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 00:39:06 ID:2tX0lPlZ0
>>173
それあると思うよ

俺の友人はwifi環境あって最初はやってたけど
「顔も知らない人に負けるのがムカツク」と言ってやらなくなった

197枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 00:45:19 ID:Nicfodsg0
連戦中は自分のレート見ない方がいい
負けて減ってへこんで次の試合にひびく悪循環
198枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 00:49:48 ID:EJ1I7GbLO
>>195
確か勝っても5〜7くらいしか増えないしね。
コツコツ勝っても一瞬でレートが下がる。
勝ち逃げされるとホントに凹む。
199枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 01:41:20 ID:wmuBIQaT0
そもそも7500なんてザコですから。。。
200枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 01:45:58 ID:D4WgwYdc0
6800に負けるのが悪いんだよ。
201枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 02:27:12 ID:1yKu1OO60
>>199-200
5000台の漏まえらが何を言う
202枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 02:28:17 ID:W/HPRFW3O
イインダヨー
203枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 02:40:13 ID:kRJMazsO0
ようやく7000台にのったわけだけど
相手が全員6000台とかだと
集中狙い受けるのは必至ですね
204枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 03:08:06 ID:57UQD/a00
noahガチさんに勝ったー!!
1勝31負け・・・
205枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 04:02:16 ID:jM0Y6ZIL0
7500程度なら6000台に勝てば5ぐらい上がるだろ
20連勝で100上がるんだからいいじゃねーか
206てっぺき ◆D2B4j/D1mo :2006/09/25(月) 06:38:48 ID:eK//ovqZ0
今10試合で400減った。
寝起きはいかんなあ、まだレート気にする高レートでも無いんだが。
207てっぺき ◆D2B4j/D1mo :2006/09/25(月) 06:57:57 ID:eK//ovqZ0
やっぱり寝起きはするものじゃ無いな、ミスばっかりで面白く無かった。
ゲームはいかに楽しめるかにかかっているからね。
208枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 08:42:07 ID:lxcNKJyt0
寂しいユルはぐめんなあっあい

寂しいユルはつまんなあっあい

寂しいユルはあいったあっあい

寂しいユルはっくらいくらあっあいぃ

はぁぁぁぁあああああああん


こんなおっ女は二度といないと

無臭でチョれたぅ、おれまくった女にっぃ

逃げられたりしたぁあああ
209枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 09:47:49 ID:8b6unOkI0
>>208
コウか?
上スレでやれ
210てっぺき ◆D2B4j/D1mo :2006/09/25(月) 10:01:50 ID:qIrQcXZK0
1000勝超えた、誰かデーター全部消してやり直す方法教えてください。
211p2044-ipad211sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp:2006/09/25(月) 10:06:11 ID:DXLQuDz00
syosinsya
212枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 10:15:06 ID:TVZnw9Qo0
>>209
絶対違うと思うが・・・

>>210
なんで消したいんですか?
213枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 10:17:35 ID:UJhH1v5T0
>>212
めちゃ池でコウちゃんってのが、このどくとくの歌詞で「ずるい女」を歌った
だから、>>209はコウか?ってつっこんだと予想
214てっぺき ◆D2B4j/D1mo :2006/09/25(月) 10:31:29 ID:qIrQcXZK0
>>212
まあまあ、理由を聞かないで消し方教えてくださいよ。

書く込む前任天堂に電話仕掛けてた、相手が取った瞬間に切ってしまった。
タイミング悪くてスンマソン。
215枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 10:44:33 ID:lG3US9Xy0
学校の偏差値でたとえるなら偏差値70位のやつが猛勉強してもそれ以上上がらないというなら
わかるけど、偏差値35位のやつがイクラやってもそれ以上上がらない
なんて、リアルでオレの学生時代を思い出す。偏差値35以下なんて
ないのに何でDQNでもないのに義務教育は折れを障害者あつかいにしなかったの?
肉体労働つったって頭使わない分けじゃないんだから、障害年金払えよ。

↑このゲームやってるとここまで考えらされる。
216枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 11:08:32 ID:lG3US9Xy0
イやこのくらい考えなきゃいけなかったんだよ。
早く障害年金もらわないと。
217枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 11:09:55 ID:mE+amUyC0
>>8が見れない
何だったの?
218枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 11:43:40 ID:+UleWZDu0
>>217
見れるよ。
219枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 12:03:35 ID:ncjOTnYY0
>>214
>相手が取った瞬間に切ってしまった。

死ねよクズ
220枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 12:58:13 ID:C2+LToyd0
テトリスDS買いました
スタンダードのマラソンというモードが
いわゆる普通のテトリスというやつでいいのだろうか?

なんかライン数が目標とかいうのと
落ち速度の上昇率が早すぎてシックリこないんだけど
のんびりと永遠と続けられるような感じのゲーセンのテトリスじゃないのか・・・
221枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 13:17:43 ID:TVZnw9Qo0
>>220
無限回転できるのは知ってる?
セガテトを永遠に続けられるぐらいの腕前だったら
楽勝だと思うよ。
それより、テトリスDSの醍醐味はWi-Fi対戦なので
参加して欲しいな。
222枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 13:38:47 ID:iAzEwOzDO
セガの方が難しい
右回転のみ、天井にぶつかると回転できない、音がうるさい、回転が硬いとか
223枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 14:08:00 ID:C2+LToyd0
>>221
ありがとう
無限回転使ったら簡単になったけど
連打しすぎてボタンが壊れそうで怖いス
Wi-fiは夜にデビューします
224枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 15:34:59 ID:TVZnw9Qo0
>>222
セガテトは左回転では?
確かにセガテトの方が難しかった。
無限回転がないのもそうだけど、HOLDがないのが今では考えられない。

>>223
ABXYボタンは壊れにくいと思うよ。
問題なのは十字キー。
しばらく使ってるとフニャフニャになってくる。
Wi-Fi頑張ってね。
同じセガテト出身者として応援してます。
(勝手に223さんをセガテト出身者にしてる・・・)
225枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 16:46:36 ID:zAyG3oCHO
今日買ったばっかりなんだけど、
スタンダードのCOM対戦で LV4を何度やっても勝てなくて試しにLV5をやったら瞬殺されたんだけど
これ勝てる人居るの?
226枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 16:48:35 ID:ybrECT990
>>225
レート7000超の人なら何回かやれば勝てる

ジュゲムはレート6500シミュレーターとして非常に優秀なので
オフで練習するには最適
227枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 16:53:22 ID:/MigZ7WA0
>>225
僕はだいたい8割勝てます
228枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 17:00:03 ID:tTmN7ZVt0
>>225

そんなの無視してWi-fi対戦したほうが楽しい
229枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 18:12:39 ID:57UQD/a00
>>225
たまにwi-fiで5みたいなヤツいるよww


4は余裕で勝てるけど5はたまにしか勝てないんだよなぁ・・・。
まだまだだね。
230枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 18:22:19 ID:2VBYJj1T0
レート8000以上は5を軽く超えてる。
7000近くならほとんどが4と5の間かな。
231枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 18:37:20 ID:2tX0lPlZ0
やべえ、Rボタンの感触がなくなってきた・・・
232枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 18:39:04 ID:/MigZ7WA0
>>231
僕のもなくなりました
いまじゃLを使ってます
233枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 18:47:37 ID:3Ldi4alAO
テトリスDSの新作まだぁ
234枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 19:35:04 ID:8gFzjtev0
ねーよw
235枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 20:25:16 ID:9DuxgfDE0
7000超えてから、5000とか6000前半と当たると怖い怖い。
負けたときのレート下がりすぎじゃないの。
236枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 20:25:18 ID:WLO8KQEC0
あれ、みんなHOLDどっち使ってる?
自分は表示が出る側だからL使ってるんだけど。
確かに押しても反応しにくくなってきたな…
237枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 20:47:59 ID:Dlae9Vq/0
>>236
何戦ぐらい?
238枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 21:08:05 ID:EDzYQiRz0
最近wifiやってて思ったんですが、対戦中切断する
奴って、基本的にDS本体の電源を切ってる?
マリカだと確か30秒放置で切断されたと思うけど。
239枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 21:36:40 ID:WWnpLqQ90
>>235
レート気にしすぎ
240枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 21:37:59 ID:Omd2Rxs70
>>238
未来の切断厨乙
241枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 22:46:31 ID:WLO8KQEC0
>>237
ワールドで3000戦くらい。
Wi-Fi繋がなくても一晩中クッパにボコられたりしてることもある。
242枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 22:57:14 ID:kRJMazsO0
7000より6000のほうが強いことがある
レートは完全に信用しちゃダメか
243枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 23:06:53 ID:Omd2Rxs70
波があるし、超えられない壁があっても連戦する人もいるしなぁ。
244枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 00:08:27 ID:6vQSzK2e0
7000から落ちてきた6500とかいるしな。
245枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 00:18:17 ID:DvLnzq+h0
データ初期化した元8000台とかいるしな。
246枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 00:20:41 ID:Imi5CQwG0
最近の偉い人は粉飾詐欺してるしな。
247枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 00:39:21 ID:b1xE5YVX0
あほみたいに強い7500台に出会った。
80勝くらいだったから、誰かの生まれ変わりかな。
248枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 00:43:35 ID:Px9Y5siZ0
急にWiFiコネクタが認識されなくなった・・・
PC登録ツールの再インストールしようとしたら
パソコンにwifiコネクタをつけてお待ちくださいの画面で止まってしまう
wifiコネクタってPC登録ツールインストールしてなくても
パソコンに繋げた段階でランプが点灯してたっけ?

今はパソコンに繋いでもランプが無灯のままなんだけど壊れたかなぁ
一月前に買ってずっと正常に動いてたのに
249枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 00:44:36 ID:FsPple6R0
>>248
任天堂のサポートに電話したら丁寧に手順追ってやり方教えてくれるし
いざとなったら無料交換してくれる
250枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 00:54:55 ID:Px9Y5siZ0
>>249
それが箱とかは全部捨てちゃったんだよ
付属の延長ケーブルとか外してダイレクトに繋げてみても反応しないし
PC登録ツール以前にOSのプラグアンドプレイに反応しないということは
やはり壊れてるみたいだ

買いなおしかな
一応、任天堂に問い合わせてみます
251枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 00:57:10 ID:wfp9aafC0
ドライバをアンインストールしてから
もう一回インストールし直してみたら?
252枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 01:21:08 ID:Px9Y5siZ0
>>251
@デバイスマネージャからUSBコントローラにあるドライバを削除
APC登録ツールをアンインストール

公式にある最新のソフトウェアでインストールを試みる

これで試してみたけど駄目だったよ
wi-fiコネクタを繋げてくださいで止まっちゃうもよう
やはり明日だめもとで電話するよ
253枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 01:26:29 ID:iGclTD600
>>252
漏れのファミコンは、壊れた本体だけ修理にだしたら、
新しい箱に入って、新品同様になって戻ってきたよ。
今はどうなのかわからないけど、電話して損はしないんでないかい。
254枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 03:42:02 ID:UyArkdO50
板違いなのでは?w
255枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 04:36:59 ID:lBDMPgaW0
>>244
7200から落ちた6200とかいるしな

7500を超えてない限りは、
6000台後半とそんなに大きな差はないと思う
>>247
チートしてなければ恐らく有名人の誰かだろう
256枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 10:36:22 ID:zq4si/Vh0
レートにこだわるかどうかでだいぶ変わるね。
俺は以前は誰とでも連戦してたんだけど、最近は自分より
−200〜700ぐらいの相手・・・つまり、連戦すればするほど、
レートが下がりやすい相手とは、なるべく連戦しないようにしてる。
これをするようになって、平均レートが高いところで安定するように
なって、結果、最高レートを更新する機会がだいぶ増えた。
257枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 11:15:52 ID:DJ80o2lL0
レートが上がれば上がるほど自分より下のレートの相手とマッチングされるから
6000あたりまではそれが通用するだろうけど、7000に手が届き始めるとそんな事
出来ないと思うけどなあ。

自分より下のレートの相手に確実に勝たないとレートの維持は出来ないよ。
258枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 11:20:09 ID:vhG4O4Hd0
500ぐらいレートに差があると3勝27敗でも、
こっちのレートが上がって向こうは下がるってなるから、
まあ>>256みたいなのも理解できるけどね。
259枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 11:34:58 ID:lBDMPgaW0
7000を超えたら
自分-500くらいのレートの相手には普通にやってれば大体勝てる気もするけどなあ
260枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 11:50:04 ID:MoIMuK6R0
大体勝てる、ではなく完全に全部勝つ、でないと先が辛いのよ。
261枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 11:54:42 ID:wxkTNECK0
もう4人対戦集まらないな
262枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 11:57:07 ID:lBDMPgaW0
>>260
時々「何でコイツが6000台?」って思う相手がいるだろうよ…
263256:2006/09/26(火) 11:58:18 ID:zq4si/Vh0
俺は8000前後なんだけど、例えば7500が相手だと大体7〜8割程度しか勝てない。
他のレート帯の場合はよく分からないけど、やはり−200〜700相手との連戦で
レートを上げるのはおろか、維持するのも大変かと。
逆にこれ以上レートが下の相手だったら、負けたときの痛手が大きいかわりに
完封できる可能性がグッと高くなるから連戦する価値あり。
でも、本当は自分より高いレートの人と当たりたいんだけど、
全然当たらん・・・orz
264枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 12:37:04 ID:Nk+/FXoY0
レート厨w
なんかストレス溜まりそうなプレイスタイルだな
265256:2006/09/26(火) 12:42:38 ID:zq4si/Vh0
>>264
ストレス溜まるってほどでもないけど、
ただ漠然と対戦を繰り返すより、レートを意識してやった方が
張り合いがあるっていうか、緊張感があって、俺は楽しめてるよ。
266枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 13:10:58 ID:vhG4O4Hd0
8000前後で自分より高いレートに当たるのなんてほとんど無理やん。
267248:2006/09/26(火) 14:02:50 ID:Px9Y5siZ0
Wi-Fi コネクタ交換対応になりますた
何週間もかかるらしいのでおまいらとは
ここでお別れです

おまいらに幸あれ
268枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 15:24:58 ID:0nVyiZ4W0
>>267折れも今日おんなじこと起きたが再起
動したら直ったんだけど。
269枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 16:20:16 ID:gTuIHwCv0
クッパと互角にやり合えるようになってWi-Fiでも勝てるようになったぜ!!ww
270枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 16:41:59 ID:u18c0E6B0
レート厨とからかってる奴は、何を目標にプレーしてるんだ?
俺はそっちの方が理解できないなぁ。
271枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 16:42:52 ID:r0Jy33NJ0
実力相当のレートを目標にプレイしてますが
272枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 16:44:10 ID:1wNBCw3c0
今現在のレートが実力相当のレートだろ。
273枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 16:45:46 ID:wuFoAhu90
>>247
HOLiCかもね。ジェットブラックに換えたそうで。
274枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 16:59:35 ID:j1bh1atK0
別に本体買い替えたって、設定引き継ぎすればレートも勝ち数も変わらんだろ
275 ◆FIREgQOIYA :2006/09/26(火) 17:02:03 ID:XoeoEdER0
その代わり、フレンドコードが変わってフレンドリストも全消去される
276枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 17:20:59 ID:j1bh1atK0
>>275
エェェェェ(´д`)ェェェェエ
実際自分もクリスタルホワイトからブラックに買い替えたときに
Wi-Fi設定引き継いだけど、フレンドコードもフレンドリストも維持できたよ?

旧DSからの引き継ぎだと消えちゃうとか?
277枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 17:23:31 ID:PRYV9URt0
Wi-Fiユーザー情報を他のDSに移動する
ttp://wifi.nintendo.co.jp/setting/option/
278枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 18:15:33 ID:iQannfP90
今wifiやってたらフリーズして電源を落とさなければいけない状況になってしまったorz
せっかくいい勝負だったのに…んで接続しようとしたらしばらく繋がらなかった。
今はつながってる。

よく考えたら今日はメンテの日なんですね。
しかし突然落ちるということはあるのでしょうか?
279枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 18:17:09 ID:iQannfP90
わあ上げてしまってすみませんorz
280枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 18:43:06 ID:XoeoEdER0
じゃあ僕の場合はDSで引き継ぎをしなかったからかな
281枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 19:46:50 ID:FZmmxOjI0
レート7200〜7300ぐらいだけどクッパと10戦やって7勝ほどできた。
この実力をWi-Fiでも出せれば7500には達するとは思うんだが…
282枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 20:02:30 ID:WOWYq1cJ0
対戦して抜けるときに、時間いっぱい使って抜けるやつってなんなの?
283枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 20:10:43 ID:X8ncJMAP0
迷ってるか嫌がらせか
284枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 20:31:01 ID:lBDMPgaW0
またはただの休憩か
285枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 20:32:42 ID:96APOzfE0
勝ち逃げや一戦抜けしたやつの名前は
これからメモることにするか
286枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 20:47:53 ID:lBDMPgaW0
>>285
どこまでが勝ち逃げか
定義が難しいと思うよ

3差がついたら抜ける人とか
10区切りで抜ける人とか色々いるし
287枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 20:56:26 ID:GSCmy9fD0
勝ち逃げされるのが嫌なら負けなければいい
勝ち逃げ云々は所詮敗者の言い訳
288枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 20:58:46 ID:X6lyT8aP0
勝ち逃げ云々は所詮敗者の弁だし
それであーだこーだ批難するのも非常にあれだとは思うが

勝ち*n →負け→抜け (n=5以上の正の整数)

このコンボは誰であれもやもやした感じが残るのは致し方ないとは思う。
289枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 21:06:33 ID:96APOzfE0
だが俺はメモる
同じくらいのレートでやられた場合のみ
290枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 21:06:36 ID:uuQwiB/a0
今まで全勝してて一度負けてレート減らされて逃げられるとかは悔しいな
でもここで愚痴を垂れ流すのもみっともないよ
291枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 21:07:17 ID:LDhcUucJ0
両方が勝ち逃げ気にしてると、いつまでも延々と戦い続けることにならないか?
電話とか来客とか、予定の入ってる時間になったとか、眠くなったとか、
やめる理由はいくらでもあるのに、勝ち逃げされたと勘ぐってストレス溜めるのはアホらしいぞ。
292枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 21:08:44 ID:j3GlbkK50
そんなの大きく勝ち越してる時点で1回でも負けたら抜けられる覚悟は出来てるがな
それが嫌なら負けてないうちに自分から抜けろ
293枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 21:09:56 ID:96APOzfE0
>>288みたいのを同レートでやられたら
俺はブチきれますわ
294枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 21:14:27 ID:6tVV/JePO
勝ち逃げされても平気な人ってどんな人?
普通はレート関係なくおもしろくないよな
295枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 21:15:39 ID:X6lyT8aP0
>>293
同レートならそもそもそんな勝てないからw
296枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 21:17:33 ID:RgshleGA0
勝ち逃げした人間の名前をメモったりしてる奴の方がよっぽどキモイよ。
297枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 21:21:53 ID:XdGBtaMl0
負けて抜けたら逃げで、勝って抜けても勝ち逃げなのか?馬鹿くさ
相手がやめるまで永遠に続ける様なアホの論理だろ
298枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 21:23:17 ID:iGclTD600
メモってるノートがデスノートだったらやだな
299枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 21:23:41 ID:U4wb7gYA0
連戦した場合は負けゲームの後に抜けるようにしてるけど
気を使いすぎかな?
300枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 21:23:52 ID:GSCmy9fD0
レート8000の人とあたった。
2勝33敗でレート変わらず。
上の人はすごい大変だな。
301枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 21:29:21 ID:vJVJM5Yl0
10連勝してさっさと抜けるが吉
302枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 21:29:37 ID:MR6ESEt/0
そんな事言ってたらやめるタイミング無いんじゃないのw
俺は大体何戦かで区切るか何勝差付いたらやめてるけど

負けて抜けたらヘタレm9(^Д^)プギャーーーッ
勝って抜けたら勝ち逃げ許さんって感じなのか
要するに自分からやめなければ心理的には常勝
303枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 21:32:52 ID:RgshleGA0
俺はレートが1000くらい下の人とあたった場合は3勝したら抜け、
レートが500くらい下の人とあたった場合は10勝したら抜け、
レートが近いor上の人とあたったら自分からは抜けない。
って感じだな。
304枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 21:37:25 ID:Ld3EGUZS0
これ、キーコンフィグで左手だけで出来ます?
右手骨折して暇なんで。
305枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 21:42:03 ID:96APOzfE0
さてメモメモ
306枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 21:42:49 ID:GSCmy9fD0
違うゲームをやることをおすすめする。
とりあえず腕を治すのに専念しなさい
307枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 21:43:13 ID:QqXPCeg00
>>304
タッチペンで
308枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 21:44:17 ID:0CDXio730
パズルもおk
309枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 21:46:22 ID:zq4si/Vh0
昨日最高レート更新して、今日も何回も対戦してるのに
全然ランキングに反映されん・・・orz
310枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 21:48:05 ID:klZ9QZ5G0
>>304
一人用のタッチとパズルぐらいしか片手ではまともに出来ない。
タッチパネル使う他のゲーム買ったほうがいいと思う。
311枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 21:54:58 ID:EZp7tmVi0
>302
マッチング時間かかるしさ、めったに自分からぬけないよ
312枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 22:50:18 ID:uqy5x7EE0
ここで勝ち逃げ云々言ってる奴はアホだろ
勝敗つくのが嫌なら仲良く手つないでゴールしてろや
313枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 22:53:26 ID:nB3nb8fN0
ストレスたまることやってるねー
抜ける時なんて勝手だろw


あー、でも4人対戦で負けたからって切断するやつは気に入らないかな
回線切る人ってDSの電源きってんの?
314枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 01:44:48 ID:6lOEXLxc0
勝ち逃げうんぬんいってるのは、低レートにまけたヘタレだけという法則
315枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 01:52:47 ID:TFJ02m9A0
ところで、>>4のランキングサイト(公式)ってどうやって見ればいいの
316枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 01:59:56 ID:I3zC7UBX0
どのタイミングでも好きに抜けてもらって結構。
そんな事気にしてられないし。
317枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 02:00:56 ID:KzegbuwR0
クリックすればみれるお
☆の数とレベルで分かれてるからね

しばらくみないうちに、アメリカではいろんなWifi対応ソフトが発売されてるね
トランプの奴とか マリオとドンキーとかなんとか
トランプのやつほしいなー
318枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 02:03:55 ID:CJFn5yLy0
正直、公式のは分かりずらいよな
100位ずつリスト表示してくれればいいのに
319枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 02:24:09 ID:TFJ02m9A0
ああやっと行けた
リンク先から更にクリックしなきゃダメなのか
320枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 04:17:22 ID:/CSI7Lc70
>>303
俺がいる。
321枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 04:37:02 ID:5UFfR8wD0
お前はソニックブームでも出しとけ
322てっぺき ◆D2B4j/D1mo :2006/09/27(水) 07:34:02 ID:/vkHM7Po0
俺ガイル?
323枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 13:06:34 ID:W3J6smFk0
TSD→TETRIS×2→TSSしたのに負けた人生オワタ^^
324枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 13:17:15 ID:Ftn4cHl60
>>323
相手が8000台だったとか?
325枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 13:47:58 ID:cSCFhTTj0
wifi対戦で5000戦以上した(フレンド戦も上スレでかなりやり込んだ)

俺が初めてローカルに挑戦。
4人アイテムありと、ルールは同じだけどwifiより楽しかった。

10人でやったら即死しそうだ・・・
326枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 14:00:56 ID:uZI59RgI0
10人対戦
小一時間程でいいから一度やってみたいな
327枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 14:03:44 ID:BacdT4eS0
9人に一斉にテトリスされて攻撃されたら、液晶貫きそうで怖いな
328枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 14:37:59 ID:GwCK9fN70
バナナってT-spin潰しのためにあったんだな…
と四人対戦をしていて痛感した
329枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 14:51:54 ID:18taKm/h0
一番マシなのはキノコ?
でもカミナリと合わせられると凶悪
330枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 14:56:23 ID:GwCK9fN70
>>329
カミナリとあわせられないキノコは
6500以上の人間にとってはむしろ「餌」でしかないからな

カミナリとあわせられたらかなり厄介
1マスずつずらして接地を出来るだけ遅らせるくらいしか対処法がないこともしばしば
331枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 15:45:50 ID:wmT3/sX00
クッパ先生とやりあって3回に1回勝てるぐらいになった!!

レートも7000超えた\(^o^)/

思う存分ポケモンに力を入れてちゃうぞ!!o(^o^)o ワクワク
332枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 15:51:24 ID:wmT3/sX00
3回に1回っていうのも嘘かもしれん
たまに連勝するし負けまくる時もあるからね\(^o^)/

次の目標は7500だ!!

俺より低いザコは丁寧語使えよな\(^o^)/
333枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 15:58:37 ID:BacdT4eS0
>>332
焼きそばパン買ってこい
334枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 16:06:51 ID:GwCK9fN70
>>332はその後4人対戦で集中砲火されて6000台前半に落とされるのであった

…いやマジで、7000に乗ったばかりだとなかなか7000台で安定しないからな
335枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 16:20:54 ID:ifCNAcjv0
前スレの316氏見てます?
TETRIS DS Name Checker
ってカタカナに対応させるのは大変なんでしょうか
336 ◆FIREgQOIYA :2006/09/27(水) 17:04:47 ID:cSCFhTTj0
>>327
いっぱいあるからターゲットに移動するまでかなり時間がかかると思う。
やられても16ラインまで。
337枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 17:24:37 ID:dYMNHVAi0
なにこの糞コテ
338枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 17:30:16 ID:AXMxWWXu0
意図的にレート落としたヤツ多いな〜。
ま、低くして強いやつをコテンパンにしたい気持ちもわからなくはないが。
339枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 17:34:54 ID:cSCFhTTj0
ミスった。
わざわざ言うとレスが消費するから。






トリップに糞コテ?w
340枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 17:55:35 ID:dYMNHVAi0
さすがは糞コテ
鳥のみの場合、コテとも言うしwww
空欄もウザい
341335:2006/09/27(水) 18:00:04 ID:ifCNAcjv0
>>335
自己解決しました。
カタカナは公式内で全部同じ扱いなんですね

%E3%80%BF

多分「?」は全部コレになってる
342枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 18:01:07 ID:ThUZA2p20
>>339
日本語でおk
343枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 18:02:48 ID:cSCFhTTj0
空欄もうざいって・・・言ってる事が完全に矛盾してるな

テトリスで勝てないからってこんな所で粘着しなくても
344枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 18:10:47 ID:9ZsP+jCO0
糞コテよりも
ウンコテの方がつながりがいいと思うんだ。



ところでランキングに名前が無い。
7月頃は対応してたのに、いつ消えたんだ?
345枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 18:33:26 ID:r25xRko2O
開始直後にTSDをするかテトリスにするか迷ってます
みなさんはどうしてますか?
346枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 18:35:37 ID:GwCK9fN70
>>345
開始直後はテトリスだろう
TSTが組めるなら別だが
(TST2連が組めるならレートが自分より高い人に博打で狙ってみるのはアリ)

TSDではこの場合はあまり効率がいいとは思えない
347枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 18:40:11 ID:cSCFhTTj0
開始直後はTSDを狙う。

その後TSS→TST→TSSorテトリスとなるように。
348枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 18:42:12 ID:GwCK9fN70
2人だけなのにもう意見がわかれてるしw

結局は自分の一番効率のいい組み方で攻めるしかないのだろうか?
349枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 18:43:04 ID:tbPkjUBs0
開始直後TSS
そしてテトリス狙いながらTSDも狙う
350枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 18:53:53 ID:ThUZA2p20
相手が7000代前半とかならST積みして速攻撃破が楽だよ
351枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 19:03:57 ID:GwCK9fN70
>>350
ST積みが出来る人ならわざわざ聞いてこないと思うぞw
352枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 19:16:34 ID:qMVR+vGV0
アドバイスしてる人のレートがしりたいな。
353枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 19:20:59 ID:GwCK9fN70
>>352
してる方は全員7000を超えてるんじゃない?
354枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 19:24:43 ID:NwUS5/Ks0
>>345
基本はテトリスだけど
何試合かして攻撃が単調になってるなーと思うときは開幕TSDやTSS組んでみることはある
355枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 19:31:35 ID:BacdT4eS0
しかしこのレート制はは非常にによくできてるな
あとプッシュと別ににすればば完璧だったな
356枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 19:33:12 ID:Ftn4cHl60
>>354
ゲームの性質上、単調になっても問題ないと思うんだけど。
そんな俺は、ほぼ毎回テトリス。
357枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 19:44:29 ID:G804zaKq0
無線ルータ導入したんで戻ってきますた
初Wi-Fi対戦に見事勝利しますた

面白くて何回もやってて
実はもれ強かったんだなぁと実感
永遠とCOMとばかりやってたせいかな
358枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 20:01:27 ID:BACc7dhi0
もうすぐ自分が弱かったことに気づくよ
359枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 20:03:25 ID:prWZwrFF0
Wii専用ソフト
ポケモンテトリス レッド(ARS)・ブルー(SRS) 各3,800円 Wi-Fi通信対応 任天堂 (開発ARIKA)

今度のポケモンはテトリスだ!
基本は普通のテトリスだけど、わざブロックを消すとポケモンのわざで攻撃できるんだ。
登場ポケモン200体以上!使用可能なわざ100種類以上!
さらに育てたポケモンはWi-Fiで対戦に使ったり、交換もできるよ。
最強のテトリス力とポケモンを育てて、最高の称号Pmを目指そう!!

※わざを使用しないシンプルなモードもあるよ。
※上級者向けのSHIGERUモードもあるよ。
※特殊なコマンドを入れると最強のポケモン”けつばん”を使うオーキド博士とたたかえるよ。
360枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 20:03:35 ID:GwCK9fN70
COMのレベルにもよるしな
361枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 20:14:08 ID:tbPkjUBs0
けつばんはありえない
362枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 20:14:50 ID:cSCFhTTj0
>>359
いつ発売?
363枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 20:24:30 ID:6giHY83G0
ポケモンならショックテトリスだろ・・・
364枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 20:44:51 ID:t+0s+0Wr0
>>345
つものパターンによって使い分けている
365枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 20:49:04 ID:Jm4RhXHr0
T-spin狙おうとすると判断が遅れるから絶対テトリス狙っていく
366枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 20:54:10 ID:DjoWPmg9O
今日DSとテトリス買った初心者ですが、元々テトリスには結構自信がありました。

でも始めて30分くらい経つのにCOMのレベル5に負け続けてます orz

このスレの住人からしたらCOM戦って余裕なんですか?
367枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 20:56:10 ID:BacdT4eS0
クッパに勝てる確率はブラックジャックの手術成功率ぐらいです
368枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 20:58:16 ID:cSCFhTTj0
クッパをいじめるのが楽しい。

息抜きにやろうかと思ったらついついはまってしまう。
369枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 20:59:34 ID:18taKm/h0
>>366
人によるに決まってんでしょw
おれは7000前半だから勝率2・3割ってとこ
対戦中はもう必死、全然余裕ないよ
370枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 21:02:32 ID:GwCK9fN70
>>366
レート7000くらいの人間でようやく勝率1割を超えるくらいだぞ
(7500くらいの人間なら5割程度)
だからまだあまり気にしないように
371枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 21:12:10 ID:jiY8I2Tn0
TSDってなんですか?
こんなこと聞いちゃまずかったですか・・・?
372枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 21:15:59 ID:d/6uYyof0
373枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 21:20:42 ID:jiY8I2Tn0
>>372
見つかりました。
ちゃんと>>1を見てから質問するべきでした。
ありがとうございました。
374前スレ316:2006/09/27(水) 22:45:38 ID:py2HIQHW0
>>335
>>341

どういう意味でしょうか??

たぶん任天堂公式では,UTF8での文字コードの上位ビットが
「82」だったら (例:ょ → %E3%82%87 )
文字コードテーブル外ということで,「・」に文字化けする

という認識で,それを実装しただけなんですが・・・?

今公式ページ見ましたが,カタカナ名の人は,ほとんど全部の文字が
「・」になってしまってますね.

ランキングサイト,ほとんど日本人なのに
直そうとしない任天堂アメリカがダメ過ぎる!!!

長文カキコごめんなさい.
ちなみに,僕は,テトリスマラソンモードで999列消して喜んでいます.
ジュゲム勝率 3割
クッパ勝率 0割5分 ぐらいです.
375枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 22:51:02 ID:iGQktCXW0
まあアメリカ人向けだからね
376枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 23:40:58 ID:TUDIyDlf0
たまにしかクッパに勝てない・・・・・・
送るブロックによって全然違ってくる。
ランダム配置が多いときは割と勝てる感じ。
そろそろT-SPINの練習かなぁ。
377枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 23:48:13 ID:5+9dhnhr0
>>374
前スレ316のcgiのエンコード
 TKI@・ド・・レ
 TKI%40%e3%80%bf%e3%83%89%e3%80%bf%e3%80%bf%e3%83%ac
 ※blockstatsに繋がらない

実際のページでは
www.blockstats.org
 TKI@・・・・・
 TKI%40%E3%80%BF%E3%80%BF%E3%80%BF%E3%80%BF%E3%80%BF.html

上位82だけじゃなくて83もぜんぶ化けるってことではないでしょうか。
378枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 23:51:45 ID:Ftn4cHl60
せっかくPAUSE越えしたっていうのに、全然ランキング更新しやがらんw
しかし、6000後半との対戦で、1つの負けを取り戻すのに
35勝もしないといけないのはまいる。
ほんま気が抜けんし疲れるわ。
379044258-337830:2006/09/28(木) 00:08:03 ID:lciix2tm0
今から相手してもらえませんか?
4人か2人で
380枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 00:09:30 ID:Jun6uIrS0
だが断る
381枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 00:12:08 ID:ZoGL8+3+0
Wi-Fi板池
382枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 00:19:08 ID:zrmT8TRV0
これ、レート7500超えてる人達って
全員キモオタでおk?
383前スレ316:2006/09/28(木) 00:19:27 ID:KnqAjjWU0
>>378

おぉ〜!ほんとですね.
すっかり見落としていました.
上位が 83 の時も,「・」に置き換えるようにしました.

ありがとうございます.

追伸: TKI@○ド○○レ さん
レート高いですね
384枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 00:21:03 ID:mkmKgmTs0
6000後半なんだが7000あたりとはそこそこ勝負になるんだけど
7200あたりから世界が違う感じがする。なんか全体的に速さが違うというか・・・
とりあえず窒息気味になると堀り速度がガタ落ちするのはどうしたらいいんでしょ
385前316:2006/09/28(木) 00:21:51 ID:KnqAjjWU0
>>383 は >>377 さんへのレスでした. ごめんなさい.

ちなみに,今,Wi-Fi対戦したらみんな強すぎてしょんぼりでした.
僕は5500ぐらいです.
386044258-337830:2006/09/28(木) 00:33:34 ID:lciix2tm0
Wi-Fi行ってからこっちきたんですけど相手見つからないショボン
レートは今4000台に負けてガクッと6900。相手募集中
387枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 01:02:53 ID:NE+/jEWb0
>>384
ためらわないことだ
388枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 01:07:21 ID:81s1O0/L0
>>386
おれが相手してやるぜ!1
907320-648520
389枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 02:08:17 ID:lo+aufLp0
>>382
素直に勝てなくて悔しいって言えよ
390枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 02:45:28 ID:kWCZ5Ow+0
ようやく安定して7400以下を倒せるようになって、7600の壁を突破したようだ
しかし俺の実力ではこれ以上レートあがらんな。なんかもういいやw

4人対戦いってこよ
391枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 03:14:20 ID:Zpgz/Qy40
いまワールド4人戦で24連戦した人達ありがとう
こんなに続いたの初めてですよ
392枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 03:21:31 ID:FeD2gALn0
さっきまで100戦してくれた人ありがとう
ほぼ互角で楽しかったです
393枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 11:12:23 ID:CRbk1bnJ0
>>383
うお〜!カタカナの名前もちゃんと見れる!!
神様ありがとう!!!
394枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 12:54:51 ID:7j6eOL5x0
二人対戦すぐ 抜けられるの なんでだろう なんでだろう
そんなに強くないのに 抜けられるの なんでだろう

395枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 12:59:35 ID:GqytYuBU0
トイレに行きたくなったとか
来客があったとか
電話がなったとか

いろいろあるんじゃない?
396枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 13:00:30 ID:JsKK1qx/0
なんでだろう言い過ぎでキモかったからじゃないか。
397枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 15:10:02 ID:q4Ei0kJA0
>>394
楽しくなかったから
398枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 16:40:24 ID:1X8J2SnOO
エラー61020ってなんやぁ〜
399枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 17:22:38 ID:dNWUzi6t0
4人戦の一回戦抜けはほんと勘弁してorz
400枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 18:23:04 ID:/DpM8LNyP
先生が来たら仕方ないからね
401枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 18:58:29 ID:QaZWBWqD0
運が悪いと栗ボーにも勝てんぞ、マージャンやったことねえけど
マジャンみたいなもんだろこのゲームって?
402枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 19:11:55 ID:gT2ch0vL0
>>401
お前は運を語る前にまずマラソンモードをクリアした方が良い
403枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 19:21:27 ID:wzbrTXBf0
>>401
こっち側がZとSしか出なくてもクリボーには負けねーよwwww
404枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 19:41:33 ID:ecCCIyvz0
クッパに三連勝きました
405枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 20:00:35 ID:OGUQ15V10
最近wifiつないでもヒットしないんだが
もう過疎ってるのか?
406枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 20:01:55 ID:tzJN20PG0
今日はポケモン発売日
407枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 20:02:37 ID:OGUQ15V10
いや、もう1ヶ月前から
408枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 20:07:52 ID:GqytYuBU0
いや全然過疎ってないけど・・・
めちゃめちゃすぐできる
409枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 20:17:59 ID:q4Ei0kJA0
少なくともボンバーマンよりは繋がる
410枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 20:18:54 ID:KNJVfgXt0
無線LAN関係もう一度総チェックだ
411044258-337830:2006/09/28(木) 21:20:29 ID:lciix2tm0
昨日は待ちきれなくて寝落ちorz
今日こそおねがいします
できれば4人募集したいです
412044258-337830:2006/09/28(木) 21:22:06 ID:lciix2tm0
昨日はまちきれなくて寝オチしてしまったので今日こそ
できれば四人募集でおねがいしまんた…
413枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 21:23:02 ID:KNJVfgXt0
いいかげんにしてくれ
414枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 21:26:28 ID:/DpM8LNyP
二人なら受けるが
415枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 21:37:38 ID:CRbk1bnJ0
俺も2人対戦だったら喜んで。
その代わり、こちらの名前を書き込まないのが条件だけど。
どうします?
416枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 21:50:22 ID:zrmT8TRV0
417枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 21:51:16 ID:CRbk1bnJ0
538352 198442
今、レートが高いところにあるので、ワールド出るのが怖いですw
だから、どなたか対戦しましょう!
上級スレに参加しろって言われそうだけど、なんか自分の名前が
晒されるのは嫌だし、いろいろめんどくさそうなので、
ここで気楽に対戦できたらなぁと思ってます。
418枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 21:51:29 ID:zrmT8TRV0
ごめん間違えた
419枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 21:53:10 ID:KNJVfgXt0
おいおい
なんだか新しい展開なのねw
420枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 21:58:54 ID:Jun6uIrS0
>>417
やりましょう。コードは 796804 210503
ハンデ2、10戦でどう?
421枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 22:00:17 ID:65h/Uz8c0
>>417
自分も晒して見よwww
046303-462090
登録したぞwww
422枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 22:00:24 ID:CRbk1bnJ0
>>420
是非。
今からコード登録するので、募集して待っていてもらっていいですか?
423枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 22:01:25 ID:Jun6uIrS0
>>422
募集開始したよ
424枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 22:02:14 ID:Jun6uIrS0
まちがえた
425枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 22:16:29 ID:Jun6uIrS0
乙でした
負けました
426枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 22:17:32 ID:CRbk1bnJ0
>>425
乙でした。
実は別の名前で対戦経験ありますw
427枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 22:21:26 ID:CRbk1bnJ0
>>412 >>421
登録しました。

しかし、フレンドってハンデ2でも直列穴が多くて
ワールドとだいぶ違うね。
428388:2006/09/28(木) 22:26:51 ID:81s1O0/L0
(´・ω・`)
429421:2006/09/28(木) 22:30:40 ID:65h/Uz8c0
>>428
登録したお
430枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 22:31:46 ID:KNJVfgXt0
>>411 044258-337830
>>417 538352-198442
>>420 796804-210503
>>421 046303-462090

4人集まってるじゃんw

と昨日の
>>388 907320-648520
も忘れないでね
431417:2006/09/28(木) 22:45:32 ID:CRbk1bnJ0
388さん乙でした。
なんかここの対戦は相手のレートが分からんから
変な緊張するわw
432枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 23:23:33 ID:6Lf1r7S90
なにこの流れ
ここも馴れ合いスレになっちゃうの?
433枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 00:36:49 ID:shtRWo5M0
たまには良いんじゃない?
突然さらし あとくされなし
434枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 01:13:54 ID:px14nMm20
じゃあここで流れ変えてみるか

    ■        ■      ■■  ■■
■■■      ■■■  ■■      ■■
HOLD     NEXT  →    →
┃                    ┃
┃    □              ┃
┃    □□          □┃
┃    □□          □┃
┃  □□□□□  □□□┃
┗━━━━━━━━━━┛

テトリス検定3級
お題 TSD
制限時間 脳内5秒

簡単すぎかw
435枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 01:29:02 ID:u2Mp6gBT0
>>401
どのミノが来ても困らないように積む(受けをなるべく広くする)という意味では麻雀にも似てるかもね。
クリボーに勝つにはとりあえず上ボタンと下ボタンを封印するのをおすすめ。
放っておけば勝手に死んでくれる。

>>434
確かに簡単だけど、7500前後くらいでもこれが実戦でできない人は結構多そうな気がする。
何も考えてないとTとSを左の方に置いてしまいそう。
436421:2006/09/29(金) 01:41:25 ID:03ntrYCV0
>>434
TSDに頭で組めるってことは
テトリス脳3級はあるな
437枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 01:43:06 ID:03ntrYCV0
名前がorz
438枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 01:51:20 ID:aYRa1+Cl0
便乗。
■                  □■
■          □        ■
■  □                ■
■□□□□            ■
■■■■■■■■■■■■
L→J→Z→O→I→S→T
お題:TST
Holdによる置き順の前後を除いたら別解は無い筈
439枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 01:55:06 ID:aYRa1+Cl0
ごめん、訂正。フィールドのブロックが1個抜けてた
■                  □■
■          □        ■
■  □                ■
■□□□□      □    ■
■■■■■■■■■■■■
L→J→Z→O→I→S→T
お題:TST
440枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 02:29:51 ID:S1e2qamk0
意味がわからない
441枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 02:35:48 ID:44UqndSn0
最後のTでトリプル発動ですか?
442枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 02:54:37 ID:shtRWo5M0
右上は屋根ですか?
高い所にある意味がわからない
わかりません
443枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 02:57:24 ID:44UqndSn0
下から4つ目じゃ屋根にはならないような
444枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 03:01:26 ID:shtRWo5M0
良く見たら4つ目でしたね・・
後で正解きぼんぬ
445枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 03:04:59 ID:4V4x5Fii0
Jを使って左で組むとか、一番右のがもう一個高い
もしくは1段下に1番右だけがあいてるブロックがあるとかならイメージできるんだけど
どこでなにをどうすればいいのかまったく取っ掛かりがつかめない
446枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 03:25:42 ID:m7pk39sd0
>434みたいなの見ると>438みたいなのが沸くから困る。>434だけならいいんだけど。
447枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 03:43:08 ID:4V4x5Fii0
448枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 03:43:46 ID:xFDFIrTt0
検証が足りないかもしれないけど多分できた

・まず黄色まではこう

┃    ■■            ┃
┃      ■■          ┃
┃      ■          □┃
┃■■■■  □        ┃
┃■□■■        ■■┃
┃□□□□      □■■┃
┗━━━━━━━━━━┛

・回転入れで棒をこう入れられる(はず)

┃    □□            ┃
┃      □□          ┃
┃      □          □┃
┃□□□□  □■■■■┃
┃□□□□        □□┃
┃□□□□      □□□┃
┗━━━━━━━━━━┛

・次、Sをこの位置から右回転で

┃    □□            ┃
┃      □□■■      ┃
┃      □■■      □┃
┃□□□□  □□□□□┃
┃□□□□        □□┃
┃□□□□      □□□┃
┗━━━━━━━━━━┛

・こうなる(はず)

┃    □□            ┃
┃      □□          ┃
┃      □          □┃
┃□□□□■□□□□□┃
┃□□□□■■    □□┃
┃□□□□  ■  □□□┃
┗━━━━━━━━━━┛

・もっかい回してこう。これでどう?

┃    □□            ┃
┃      □□          ┃
┃      □          □┃
┃□□□□  □□□□□┃
┃□□□□    ■■□□┃
┃□□□□  ■■□□□┃
┗━━━━━━━━━━┛

449枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 03:50:17 ID:xFDFIrTt0
>>447
全然違え…と思ったら、HOLD有りなのね
450枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 05:57:44 ID:YSKhZT6u0
つい先日買ったばかりで、マラソンも100いけなかったけど
気がついたらなんとなく200はクリアできた

ただCOMはレベル4ですら50回に1回くらいしか勝てん
何が問題なのだろう?
451枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 06:16:56 ID:0+IepRJv0
>>450
1.積むのが下手くそ。
2.掘るのが下手くそ。

頑張って練習しましょう。
あせってどんどんブロックを積もうとせずに、ゆっくりでいいからうまく積む練習をした方がいいです。
うまい積み方ってのは
1.全体的に平らで、凸凹が少ない。
2.どのブロックが来ても置き場所に困らない。
3.棒が来るたびにテトリスができる体勢。

どういう穴にどういうブロックをどの向きに置いたらどういう形が現れるのか、ということを頭に叩き込むことです。
452てっぺき ◆CxrPEIGDck :2006/09/29(金) 12:06:49 ID:AedOLgRj0
記録更新6200超え、苦難の道のりは続く・・・。
453枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 12:10:48 ID:fDcWEI1oP
何この糞コテ
454枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 12:27:03 ID:ekfzGn7/0
>>453
このスレにコテハンなんていたっけ?
455枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 13:11:44 ID:4dZkcd1Z0
気に障るならNGするまでだ
456枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 13:32:31 ID:egZ9p6dQ0
457439:2006/09/29(金) 13:46:43 ID:wuroOXL40
>>447
残念ながら棒が入りません。>>448の方法で棒を先に置けばこの形でもOKなようです。
>>448
作意解とは違いますが正解です。
棒の後にSを入れる方法があったのか・・・その最終形は考えていましたが、
少し考えて不可能だと判断してしまいました。

ちなみに作意解はLJSが右、ZOが左、Iが蓋でHold不要。
Sが入らないように見えるけど回転入れで入ります。

こういう問題って単発で難しい物より簡単なものを沢山用意した方が楽しめるのかな?
需要があるようでしたら問題集でも作ってみます。
458枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 15:51:18 ID:esuSOu+80
こうかな?
文章だけじゃよく分からん

┃                    ┃
┃  5 5 5 5           ┃
┃  3               ■┃
┃3 3 4 4 7 ■2 6 1 1 ┃
┃3 ■4 4 7 7 2 6 6 1 ┃
┃■■■■7 2 2 ■6 1 ┃
┗━━━━━━━━━━┛
459枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 16:43:25 ID:VpT01XUI0
テト譜エディタ使えよ・・・
460枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 16:48:07 ID:2JJZUT110
>>457
Sの回転入れの方法教えてください。
461枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 22:12:47 ID:CL8AP2710
7000後半になってからというもの、ほとんど同レベルの人と当たらない。
なんか弱い人に連勝してレート上げても面白くないんだよね。
たまーに負けてそれでがくんと落ちておしまいだし。強い人本当にたまーにしか当たらないし。
ワールドしか出来ない時間とか作ってくれないものかな、推奨時間とかでも良いから。
そしたら人集まるだろうから極端に違うレートの人とか皆当たらなくなるだろうしさ。

正直飽きてきた。
という人間のぼやき。
462枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 22:20:18 ID:NhBv5ELz0
>>461
俺は購入してから特に詰まることもなく
トントン拍子に6500を超えた

これまでは自分よりレート上の奴が出てきても楽勝だったので
順当に勝利してレートが増えていったけど、この辺までくると
格下やトントンなレート相手とのマッチングが増えてきて上がりにくい
ほぼ勝てるがたまに運の要素で負けることもある

レート7000を超えてる奴にも圧勝できる自信はあるけど
そういう奴とマッチングされないよ
463枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 22:24:46 ID:0+IepRJv0
>レート7000を超えてる奴にも圧勝できる自信はあるけど
>そういう奴とマッチングされないよ

笑える。
464枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 22:27:22 ID:2Iv9tDJD0
6500と7000後半では
負けたときのストレスの溜まり方が全然違う

よってトッププレイヤー=短命
465枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 22:27:48 ID:MnEedNUl0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |      >>462
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
466枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 22:32:03 ID:VpT01XUI0
もう俺の全盛期は過ぎたようだ
スタンダードで8200到達はムリポ
467枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 22:33:24 ID:WPkgHxCa0
変な癖がついたのでは?
468枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 22:35:29 ID:SaGezfQL0
わざと負け続けてレーティングを4000台まで落として6000オーバーの人を倒すと快感w
屈辱だろうなぁ。
469枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 22:41:11 ID:kIID53cr0
>>466
8000台にしょっちゅういける実力があったら、
あとはマッチング運次第で充分狙えると思うよ。
7400〜7900辺りと連戦しない(1戦で抜ける)のがポイント。
この辺と連戦してレートを上げていけるのは、1部の超人だけだと思う。
470枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 22:43:39 ID:CL8AP2710
>>462
まぁそれならあたったとき圧勝すれば、とんとん拍子で7000超えられるよ。

7000以上は3000人、7500以上は300人、7700以上は100人。
少ないとは言えども、フレンドで同じ時間にやってる人いっぱいいると思うんだよね。
レートが低い人としか当たらないからフレンドって人も多いだろうし。
みんなワールドに集まるような工夫したらもっと面白くなると思うんだけどなぁ。
・・・と思ったんだけど、100人くらいの人間のための工夫なんてしたがらないか。

俺の理想は東風荘みたいな感じ。
ある程度レートが上がったら、上のランクの試合に出れるようになるみたいな。
そしたら、強い人とだけでレート上げたり下げたりできるようになるし。

なんて書きながら、任天堂の人が見てて「テトリスDS2」で反映されたりしないかなーとか思ってる。
もう今回は無理っぽいからいいや。
471枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 22:56:34 ID:A8QZ2RTy0
かれこれ1時間以上通信してるけど
一回もマッチングされません
人いないのかな?
472枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 00:26:22 ID:EvtVy8QR0
運の要素w
473枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 00:41:18 ID:Hbigw0T40
>>471光にしたらすぐ繋がるようになったよ

もしテトリスDS2があるなら
・対戦時の音楽と背景の選択
・マッチング待ちの間は他の対戦を観戦
・リプレイモード
なんかがあればいいな
474枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 00:49:49 ID:M8GMz+wi0
>>473
2人戦、4人戦、プッシュ
それぞれのレート分けも必須ですね。
475枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 00:58:31 ID:LsWefb6l0
他の対戦が見れるってのは良いね
476枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 01:56:44 ID:uhZvf/1N0
>>473
サンクスです。光は無理くさいから我慢するか・・・


ジュゲムとクッパの間くらいのレベルのCPUがほしいな
477枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 02:03:40 ID:vt7ceGoT0
>>474
それはなくてもいいな〜
478枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 02:19:50 ID:Vf0LjF9S0
いや俺は欲しい。
2人だと7500いけても4人では6000台に落ちるほど差があるし。

まぁ一機種につき一本しかテトリス出せないはずだから、
あきらめるしかないんだけどな。
479枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 02:22:27 ID:txB3vI1f0
なんで3本買わないの?
480枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 02:22:39 ID:U23TMLZZ0
222
481枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 02:24:19 ID:Fz91eUsWO
対CPUの4人戦がほしいと思ったけどジュゲムやクッパを見てると・・・
アイテムも意味不明のとこで使うならいらないか

それよりも3人戦がいいかも。
4人よりも待ち時間が少なくて済む
482枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 04:53:10 ID:aL1Ybr+f0
>>476
何も光にしなくても改善方法いくらでもあるようなw
wifi板の質問スレwikiを参考にしてみ
483枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 04:56:48 ID:aL1Ybr+f0
ちなみに俺はだいたい2分以内で対戦相手見つかってる。
問題解決出来ると良いね。
484枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 09:43:43 ID:OrUVqjcc0
ここ6日ぐらい毎日3回は時間を変えて対戦しているのに、
全然ランキングに反映されない・・・。
しかも、何故かBlockstatsから自分の名前が消えた。
(昨日まではあった)
テトリスDSは発売日からずっとやってるけど、こんなことは
今までなかったこと。
ほんとどうしたんだろう・・・
485枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 10:05:21 ID:HwL3rIin0
>>484
おれは毎日夜8〜11時頃の時間帯にやってるけど、
ほぼ毎日1,2回更新されてるな。
多いときは1日5回とかあるぞ。
486枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 10:08:36 ID:QhBtk9TY0
>>478
調べてびっくりした。ほんとだね。
一機種一本って何のポリシーだよ。
あーもったいないなぁこんな面白いのに。
音楽も観戦もリプレイも確かに欲しいし、レート分けもして欲しいし、改善点山ほどあるのに。
まぁ二本目だから売れるか分かんないけどね。

「テトリスDSはニンテンドーDS向けであり、テトリスDS2はニンテンドーDSlite向けなので、一機種一本です」
とかならないかなあほですかそうですか。
487枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 10:12:45 ID:TVd8E+FxP
>>474
別に必要ないよ。
余計ややこしくなる。

4人戦でレート8000まで上げても二人戦で負けてたら無意味
488枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 10:23:15 ID:QhBtk9TY0
一機種一本って何のポリシーだよ、とは書いたものの、
新しい機種が出ると、テトリスの版権持ってる会社に数社から話が来たりするみたいね。
乱発されるの防ぐためでもあるのかな。と思うとしょうがないような気がしてきた。

>>487
普通の二人戦が得意な人も入れば、プッシュが得意な人もいるだろうし、
四人戦でアイテム使って〜ていうのが得意な人もいると思う。
俺二人戦オンリーだけど、今から四人戦とかプッシュとかレート下がるだけだからやる気にならないし、
そういうときレートが分けられてたら参加しやすい気もするんだけどね。
489484:2006/09/30(土) 12:15:33 ID:OrUVqjcc0
>>485
そう。それが普通なんだけどね。
やっても更新されないことは今までにもあったけど、
こんなに何日も続くのは初めて。絶対おかしい。
それから、Blockstatsから自分の名前が消えた件だけど、
自分のレートは、あるアルファベットの先頭になければいけないのに、
何故かそこに名前欄空白の「-4625」てのがある。
もう誰か助けてーって感じ。
490枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 12:21:24 ID:Ayiv89Nh0
なんで「まあそのうち直るだろ」くらいに気楽に生きられないの。
そんなに死活問題じゃないでしょ。
491枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 13:40:44 ID:Fz91eUsWO
レートが高いときに更新されてないと軽くムカつく
492枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 14:11:52 ID:qD0LTZ9A0
今棒チートの偽れいしあと当たった。
初戦で勝ったので1戦で勝ち逃げ。
こっちは7900台だったけどレートが33も上がったよ。
493枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 14:12:13 ID:I/K+FVrs0
二ヶ月くらい更新されないとさすがにむかつく
494枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 14:38:00 ID:Fz91eUsWO
レートが下がったときに更新されないとムカつく・・・ことはない

>>493
それはひどい
495枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 15:28:55 ID:LsWefb6l0
ライ
496枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 15:30:08 ID:mYeWlQqf0
オン
497枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 15:32:38 ID:HAka66St0
498枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 17:32:35 ID:RW/8AHBo0
電池切れかよorz
一進一退の同レベル戦だったのに、、
499枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 17:43:44 ID:FhJ5RKj10
アダプタつなぎっぱなしにすればいいものを
500枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 17:50:55 ID:+KSJTC4KP
基本だよな
501枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 19:12:13 ID:1yh5f+wU0
やっぱり速さって大事だなと思う今日この頃。
502枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 19:16:25 ID:PmBi5ULQ0
>>501
ある程度早くないと捌ききれないのは事実だしなあ
503枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 19:48:14 ID:Vf0LjF9S0
対戦は相手を「いかに」「速く」倒すかが勝負なわけで。
「いかに」を極めていくとTST使いや相殺屋に、
「速く」を極めていくとTGMの人や相殺屋になるんですね。

だから相殺屋になれば最強なんですよ。
504枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 20:09:13 ID:uhZvf/1N0
通信を開始してもマッチングされずに時間がたつと
「Wi−Fiコネクションが
切断されました。
Aボタンで
Wi−Fiメニューに戻ります
(エラーコード:86420)」
という文字が出て、切断されます

これって仕様ですかね?
早く相手が見つかれば問題ないんですけど・・・

505枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 20:10:55 ID:EvtVy8QR0
仕様ではないです。
506枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 20:13:19 ID:uhZvf/1N0
>>505
レスどうもです。
みんなもこんな感じだと思ってました・・・
質問板いってきます
507枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 21:36:58 ID:+fBhzpYp0
最近の接続人数はどんなもんかと公式見に行ったら
9/19だけ凄い数になってるんだけど、なんかのエラーかな?
4.8万なんて発売直後でも見なかったと思う。
508枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 23:08:07 ID:rOnM0/Aw0
今〜2時くらいまで四人集まれますか? 
509枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 23:16:39 ID:FhJ5RKj10
ワールド繋げば普通に集まるかと
510枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 23:17:11 ID:aL1Ybr+f0
>>492
偽者ってのが、なんともやりきれんな。
511枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 02:46:23 ID:sb/TRb9s0
スピードだけで何とか7500まできたけど、正直頭打ちだ。

Tスピンなんてハイカラなもの使えないよ。
あーTスピンの無い世界に行きたい。
512枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 02:49:13 ID:eQjhM3NG0
プッシュにはTスピンないよ
513枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 04:24:19 ID:E9VtAjAQ0
さっきまで150戦近くしてた人、お疲れー
かなり負け越したけどおもしろかった。
明日朝はやいんでおやすもー
514枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 04:32:53 ID:BRZZ9J6m0
おつかれー
シーソーゲームで興奮!
ここまで連戦してくれた人は初めてでした。
おやすみー
515枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 07:33:56 ID:Gqz0jJWv0
7200近くの人を6999にして時間切れ寸前で抜けるって快感w
516枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 08:06:26 ID:lAIFVEatO
そんなアナタはレート6900〜7100と予想
517枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 08:13:43 ID:YNNO8ZD60
突然Wi-Fiにつながらなくなった。。。
「アクセスポイントが見つかりません。アクセスポイントに近づいてもう一度おためしください。エラーコード50099」だって。
板違いだと思うけど、テトリス対戦したいよう。
518枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 09:01:52 ID:33DY/S/K0
>>517
俺も前にその症状なったな
コネクタなら最新バージョン使ってる?
519枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 10:15:49 ID:E/qxd7/BO
520枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 14:47:13 ID:7MVg98Gs0
TCM-Clydeと今日対戦したら、開始直後に切断。
TCM-Bonnieとともにいきなり8000台に現れたから怪しいとは思ってたが。
521枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 15:04:52 ID:S+5YbeKh0
俺が7700台の時、そいつに11連敗して抜けられた事あるけど
切断厨だったのか?
522枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 15:07:26 ID:MTJF51BV0
何でもかんでも切断と言うのはどうかと。
523枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 15:11:03 ID:w6QkKW7g0
テトリスの場合は区別できないな
524枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 15:15:36 ID:S+5YbeKh0
でも、おかしくないかと言われたら否定出来ないところもあるね。
前にClydeとBonnieって同一人物と疑われてたよな。負けたのは俺が
単に調子悪かっただけかもしれない。
525枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 16:07:21 ID:7MVg98Gs0
>>521
対戦したのはいつ頃でレートどれぐらいだった?

>>522
切断厨かどうかはとりあえず置いといて・・・
俺はだいたい毎日ランキング見てるから、上位(7900↑)の
動きはある程度把握してるつもりなんだ。
そこへいきなりTCM-Clydeが8500、TCM-Bonnieが8200台に
現れたからね。その時点で物凄く怪しい。
そして今日の切断・・・
526枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 16:13:03 ID:7MVg98Gs0
今ランキング見たら、TCM-Bonnieも8600台になってる。
もう完全にクロでしょ。
しかも同一人物の可能性が極めて高い。
527枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 16:27:52 ID:Pgj7XxVJ0
白だとしたらjin8しかありえないなw
528枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 16:32:11 ID:gN+SRKlz0
マラソンのエンドレスってカンストしてもレコードに残らないの?
529枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 16:53:18 ID:wZesi5cz0
99999999を1点でも越えると駄目みたいね
530枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 17:14:48 ID:A/rc3ZPL0
>>529
ありがとう
携帯で撮っておいて良かったー
531517:2006/10/01(日) 17:42:59 ID:YNNO8ZD60
>>518
スレ違い板違い申し訳ないですが、対処法分かります?
USBコネクタをDS本体が認識してくれない状態に突然なったんですが。
532枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 18:47:06 ID:S+5YbeKh0
>>525
ちょうど10戦目で8000超えてたよー。
11戦目にさしかかる時に異常に待たされたから、相手の気持ちが
伝わってきたw 置きミス連発で良い試合になったのは、半分も無かったから
強いかどうかは全く保障出来ないね。2週間ぐらい前になるかな?
時期はよく覚えて無いよ。
>>526
変動してるってことは、逆に2人いるって事にならないか?
ワールドにつなげないとランキングに反映されないぞ。
ミステリアスなチーターだな
533枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 18:55:39 ID:S+5YbeKh0
あっ、切断厨かどうかまだわからないのか。
違ってたらすまねぇなBonnie氏。
>>378
前から気になってたんだが誰ですか?
534枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 19:33:26 ID:Gqz0jJWv0
簡単にレートを上げる方法を思いついたんだが。
二つのDSと二つのソフトを用意して
二つ同時にワールド二人戦接続。それで一方が負け続ける。
レートを同じくらいにしておいて、7000後半くらいにしておけば
人も少ないしマッチング確率も高いのでは。
535枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 19:44:33 ID:QCbdW21P0
ポケモン三昧で、4日ぶりくらいにやったら
500以上下のにボコられまくりw
腕落ちすぎワロタw
536枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 19:47:29 ID:S+5YbeKh0
じゃぁ、Bonnie氏がダミー、Clyd氏がガチで8000前後の実力者?
名前がClydのカードでガチに8000にのせ、ワールドでBonnie氏と
待ち合わせすれば8600って数字も説明つくね。
Clyd氏のレートは下がってもまたあげれば良いということか。
でも、わざわざ関係者匂わすような名前にする所が不思議だよー。
バレるじゃん。今度はBonnie氏に会ってみたいね。
537枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 19:56:13 ID:D9MTT/JW0
>>534 負け続けるのにレート同じくらいって矛盾してないか??
538枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 20:02:44 ID:Gqz0jJWv0
>>537
二つのソフトのレートを同じくらいにしてからマッチングして、負け続けるという意味だったんだが。
文章能力なかったらスマソ
539枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 20:24:35 ID:EIEDlQvH0
>>534
負け続けるほうは5000を大幅に下回ったらデータ消去して5000に戻すのがベターかもね
540枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 20:36:19 ID:EIEDlQvH0
それより6000ぐらいに下がった時点で他の人と対戦して上げ直したほうが早いな
まあどうでもいいが
541枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 20:53:02 ID:urA0daIt0
ランキング1位になれない自演レート上げに意味はあるんでしょうか
542枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 21:00:54 ID:wA1325vv0
4人対戦のやつって、何番のやつにアイテムぶち込むか選べるんですか?
なんでおれんとこだけこんなに連発されんだよ……
543枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 21:07:09 ID:WVGIxBAN0
>>542
攻撃系アイテムは自分以外の他3人に効果が発揮される

カミナリを高いところで使われたらご愁傷様
544525.526:2006/10/01(日) 21:09:52 ID:7MVg98Gs0
>>532
10戦目で8000越えたということだけど、その相手の
名前は本当に「TCM-Clyde」だった?
ttp://www.blockstats.org/stats/user_TCM-Clyde.html
これ見てもらえば分かるけど、9/24にいきなり8500から
登場してるからね。
それと、両方変動している件だけど、俺は1人がテトリス2本
持ってるとみてるんだけど。
同じ日にいきなり「ボニーとクライド」が登場するなんて
偶然とは思えないよ。

>>533
実はその378、俺だったりするw
でも名前は言いたくないです。スマソ。
相変わらずレートは更新されないまま・・・orz
TGM-Liemに並んでるんだけどなーー・・・・
で、仕方なく今はもう1本の方でやってます。
545枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 21:50:17 ID:wA1325vv0
>>543
攻撃は全員に行くんですか。底から盛り上がってくるやつはランダム?
雷とキノコとかきつすぎる…。ありがとうございますー!
546枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 21:51:31 ID:N8hxECDe0
┃          ■■■■  ┃
┃■              ■  ┃
┃■■            ■  ┃
┃■■■          ■  ┃
┃■  ■■        ■  ┃
┃■    ■■      ■  ┃
┃■      ■■■■■  ┃
┃                    ┃
┃                    ┃
┃                    ┃
┃                ■  ┃
┃■■■■■■■■■  ┃
┃  ■            ■  ┃
┃        ■          ┃
┃      ■  ■        ┃
┃    ■  ■  ■      ┃
┃  ■  ■  ■  ■    ┃
┃■  ■      ■  ■  ┃
┃  ■          ■    ┃
┃■              ■  ┃
┗━━━━━━━━━━┛
547枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 22:33:31 ID:S+5YbeKh0
>>544
そこまで言われると自分の記憶に自信が無いなぁ。
どうやら、日にちまで大幅に間違えて記憶してるようだし。役に立てなくてスマソ。
でも、TCMの人だった事は間違い無いよ。
けど、切断厨?が2本持つ意味がさっぱりわからないね。
>>534みたいな事するには、DSも2台揃えないと駄目なわけだしミステリアスw
しばらくランキング見てないうちに他にも何人か意味不明な奴いるし
全員チーターなんだろうか?
548枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 22:40:44 ID:S+5YbeKh0
>>544
そうそう、今日Clyd氏に会った時勝ち数いくつぐらいでした?

それと何故あなたもカード2枚持ってるんですか? 一度紛失したとか。
いくら待ってもwifiに繋げないとPause超えのレートはランキングに
反映されないだろうから、別の一枚で遊ぶ意味無いと思うんですけど
549枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 23:01:59 ID:J686qDhr0
↓ばか
550枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 23:05:01 ID:7MVg98Gs0
>>547
7700に10連勝もするほどの実力だから、最近までまともに
やっていたんじゃないかな。(当然別の名前で)
まあ、とにかく今後の動向に注目だねw

>しばらくランキング見てないうちに他にも何人か意味不明な奴いるし
>全員チーターなんだろうか?
もしかして、俺もその意味不明な中に入ってるのかなw
俺が気になってるのはTC-24-Dude。
これもまた突然8300に現れたので、またチートかと思ってたら、
なんか上級スレのある人がフレンド対戦してるし・・・わけ分からんw

それと、これは言わずもかなと思って言わなかったけど、
俺はTCM-ClydeもTCM-BonnieもPluto同様にレート操作チートを
使ってると思う。
それだったら、>>384みたいな面倒なことをしなくてもいいし、
何より突然高レートで出現したことの説明が付く。
551枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 23:17:10 ID:7MVg98Gs0
>>548
レートと名前に目がいって、勝ち数を見逃してしまいました・・。

俺が2つ持ってる理由だけど、1つはレート重視の本気用、
もう1つはレート無視の遊び用にあったらいいかなーと思って。
そして、そのもう1つの方では何故かちゃんとランキングが
更新されてる。
高レートの方はランキングに反映されないから、なんかもう
やる気なくなってきましたw
552枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 00:34:45 ID:5loFVn1X0
4人対戦で6400くらいに下がる

2人対戦で7000に戻す


最近これの繰り返し もうぬるぽ
553枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 00:58:42 ID:EtnYJQsY0
>>552
やけに強い6000台がいるのは4人対戦が原因なんだろうな
もうガッ
554枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 02:32:09 ID:xyvmmlaO0
>>553
発想を逆転するんだ
やけに弱い7000台がいるのは2人戦が原因なんだろうな
もう
555枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 02:48:46 ID:vXa17Uaw0
偽ヒカルのおかげで大幅レートアップ!
556枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 03:48:26 ID:C/z0+YIW0
なぜ二人戦が原因? わけわかめ....
557枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 03:51:54 ID:OcCtjPUx0
>>545
遅レスだが、
カミナリとキノコの混合攻撃は状況次第で7000台の相手すら叩き潰せるくらいだよ
558枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 10:27:31 ID:EvhopIeR0
ピュピューンピューンって聞えたかと思うと2,3,4のやつのが全部おれに……
即死だよあったまくるなぁ。これって不運なだけ?それとも誰のを底上げするか選べるの?
559枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 10:31:23 ID:EvhopIeR0
普通に不運なだけか…。この待ち時間、たまらんなぁ
560枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 11:09:27 ID:BgHDcglG0
不運なだけだとは思うけど
上画面でターゲットを決定する○が
パッパッパーンって移動してるよ
561枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 13:50:09 ID:MF/K7CDO0
自分は余裕があればレートが高いやつ狙ってる。
相手の画面ばっかり見てると
知らないうちにバナナやられててうわぁぁぁぁぁぁぁってこともあるけどw
562枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 13:57:47 ID:tvoEGnYx0
私は、ブロックをすり抜ける人を1番に狙ってる。
563枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 14:09:31 ID:U6t9Fz5b0
ぼくは名前がしもねたのやつを一番に狙ってる
564枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 14:18:37 ID:WyrBc+ECO
左側から一人ずつ仕留めるよ派
565枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 14:25:34 ID:H02C08o90
狙ってくる奴を徹底的に狙う。
566枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 15:11:44 ID:YAaNixRbO
誰も狙っていない。
にもかかわらず同じ番号から何度もブロックを送られることがある。
こっちのレートが高いか、誤解した>>565だと思う。
またはこちらの誤解。
567枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 15:22:56 ID:s9C14uTBP BE:514992858-2BP(1)
狙ってくる奴に限って狙われて負けてるような気がする。

5番と6番から送られてきて結局負けてるし。
568枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 15:28:39 ID:tf1eSXeV0
狙っ来てるかどうかは意識して見てりゃあすぐわかるだろ。棒落とすの待ってるんだから
やけに集中してる場合はとりあえずそいつが意図的かどうか見てる
569枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 15:39:29 ID:Kn4VZ3TU0
氏にかけてたり、バナナとかで悲惨な状態になってる時は
まあ狙われて当然的な所でもあるのでいいが(逆なら狙うし)、最初からひたすら粘着して来る奴うぜえ

でもなんか同じ所ばかり行くなあ・・・狙ってると思われるんじゃないかと思う事はあるなw
570枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 15:49:56 ID:YAaNixRbO
>>568
俺が棒落とすの待ってるのは、攻撃を狙っているのではない。
防御の為に他の人のテトリスに合わせているだけだ。
571枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 15:55:04 ID:E+wHCSLX0
二人対戦にしようぜ
572枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 16:00:55 ID:s3MwqAII0
>>570
いやそういうのは分かるでしょ見てれば
棒で狙いを付けいてなおかつ自分の所に来るかどうか、意図的なのはすぐ分かる

俺も狙われてる時はさあ相殺してやるから来いや、みたいな感じで棒落とし待ちする時あるw
573枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 16:01:32 ID:YAaNixRbO
OK!
2人対戦にする
574枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 16:20:00 ID:oUR22sB20
みんなちゃんと上の画面も見てるんだ…すごいなー

私は上なんか見るほど余裕ないから、ひたすら攻撃あるのみ
時々テレサ中にテレサとかキノコ中にキノコもやる
575枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 16:52:06 ID:KeTlzGug0
>>574
あるあるwwwwwww
576枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 16:53:10 ID:VgQRAeVi0
>>569
あるあるw
やけにテトリス組むリズムがはまっちゃって
同じ人に4連続くらい行くときあるよね。
レート低い人だと申し訳ないし、高めの人だと反撃にあうから困る。
577枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 19:48:20 ID:E+wHCSLX0
千早
578枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 20:24:10 ID:gnIL34Ed0
上位に随分升が増えてるね。上位30の内どのくらいいるんだろ?
579枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 20:55:00 ID:+CvcRoyY0
20人くらいじゃないの?
HOLiC、ARIKA、NOAH(TCM-…)、Hitokage、Core Duo、
まささいとう、kou、Senあたりはガチだとわかってるけど、
その他はほとんどチートだと思ってる。
8020〜8050あたりは割とまともそうなのが多いとも思うけど。
580枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 21:04:09 ID:kNDFOKLg0
25 名前:DDD2[sage] 投稿日:2006/10/02(月) 19:08:58 ID:1RtaYVEj0
テトリスデータを勇気を出して消しました
というわけでフレンドコードが変わりました
616486147373です
登録お願いします

意味ワカンネ。エロイ人解説キボンヌ
581枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 21:52:28 ID:YAaNixRbO
データをリセットするとフレンドコード変わるの?
やったことないからわからん。
582枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 22:24:39 ID:Pc4ZqLqDO
>>581
変わるよ。
583枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 23:27:13 ID:cp1FVbdVO
エンドレスマラソンやっと一億弱いったよ。ちょびちょびやってたから、結局一週間近く電源つけっぱだった
584枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 23:53:17 ID:BD0Al/Rd0
HOLiCの偽者のTGM-HOLICは一体どういうつもりで
あんな名前にしてるんだろうか
585枯れた名無しの水平思考:2006/10/02(月) 23:59:04 ID:vXa17Uaw0
なんでもええやん
586枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 00:17:08 ID:tMoJa28wP
TGM-HOLIC.で友人と対戦
「スゲーお前強いんじゃん」
友人勝利
. o O(お前に勝てるんだから俺も上位狙えるんじゃね)
友人Wi-fi参戦 ← いまここかも
友人7000くらいの壁で挫折
もう一度TGM-HOLIC.の名前を良く見る
「お前名前パクりかよ」
587枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 01:45:40 ID:ApSWzqR40
えーとつまりテトリスDSの売上貢献に…
588枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 02:26:45 ID:b8BZliCS0
>>583
無駄な時間を浪費したな・・・・゚・(ノД`)・゚・。
589枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 02:27:57 ID:1tP9Cg710
初めての者ですが・・・
スタンダード/マラソン/エンドレス の記録保持者ってどんくらいなんすかね
590枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 02:30:32 ID:Xq7w0gWn0
>>589
99999999点
591枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 02:33:10 ID:5BTptqz00
時間と根性さえあれば
レート6500くらいでもカンストできるんじゃね?
シラセみたいにガンガン速くなればいいのに
592枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 02:34:50 ID:1tP9Cg710
カンストか・・・
593枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 06:37:09 ID:R1IL5esI0
wifi対戦に関して互換性を持ったテトリスDS2って出ないかなぁ
細かいところで色々と不満がるんだよね
594枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 07:06:49 ID:5E10YJHW0
>>588
馬から落馬
595枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 09:43:43 ID:N6bW5u4Y0
>>588
最も最悪
596枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 12:05:16 ID:IexujSj30
>>588
鼻から牛乳
597枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 15:17:58 ID:LTq3IjjI0
>>551
人の事言えない。 俺も勝ち数見逃してるんだよねぇw どうしてもレートに
目がいってしまう。勝ち数から何かわかると思ったけど残念だなぁ。
でも、4000以上の勝ち数はなかったと思う。俺の場合相手が勝ち数
多かったら自然とそれにもチェック入れる癖があるから。
それにしても8000台の人は大変そうだな。
2枚買わないといけないぐらストレス溜まるんだな。
598枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 15:45:36 ID:DKXb7upoP
二人対戦アイテムありはアイテム運に左右される。

スターでテトリス連発も一人にしか当たらないし。
599枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 17:10:22 ID:gI4aK9+I0
二人対戦でアイテムって使えんの?
600枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 17:47:15 ID:CbYHYFyY0
>>597
例のBonnieとClydeだけど、今日、午前中ランキング見たとき、
2つとも9000いってたw
もう、議論の余地もないかと。
601枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 18:26:36 ID:yiYWTlrEO
ランキング検索でTCMと入力したらLennyという初めて見る名前が
ネーミングセンスが海外っぽいけどこれも升かな
TCMの意味を知ってるのだろうか?
602枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 18:40:10 ID:yEZX4EkZ0
TCMって何?
603枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 18:51:24 ID:9FLXYuCV0
自分の名前を調べてみたら、全く別人のやつだった。
それにしてもレートがおかしい。

2006-10-03 02:29:32 2858 170961
2006-10-02 17:17:55 8114 17

なんだこれ?
604枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 18:57:05 ID:yiYWTlrEO
>>602
テトリスチキンマスター
上級スレの一部の人たちがシャレで付けた
レート更新中やレート下との対戦は緊張するので自虐的な意味も込めて
605枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 19:31:02 ID:C1G62gfj0
4人戦でのアイテムの効果って自分以外全員だよね?
たまに利いてない奴がいるけど何アレ?
606枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 19:40:25 ID:DKXb7upoP
>>599
アイテムをオンにすれば使えるよ
607枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 19:41:04 ID:eHz1Wszn0
>>605
ヒント:スター時なら効かない
608枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 19:44:05 ID:7JNj0Djv0
>>604
テトリスチートマスターが紛れ込んでる件について。

>>605
スター中だったとか。
あとはバナナなら食らっても全く影響のない地形だった。
キノコやテレサなら慣れてるからあまり関係なかった。
サンダーなら偶然にも全て落としたい向きで降ってきた。
あるいはホールドで向きをデフォルトに戻せば置ける地形だった。
609枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 19:45:11 ID:eHz1Wszn0
てか、6500以上は
キノコだけならもれなく「エサ」にしてしまうからな
610枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 21:19:03 ID:u3LS6qX70
TCMって確実に勝てそうな相手としかやらねんだろ?
611枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 21:29:58 ID:wnjvEgie0
>>610
確実に勝てる相手ってか、レート下がるリスクのある相手とはやらないんだろ。
612枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 21:58:41 ID:F7WZquAw0
>>610
んな訳ないw
確かにレート更新がかかってる時はリスクの大きい相手とはやりたくないが。
まあそれは皆に言えることだな。
613枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 22:30:18 ID:9FLXYuCV0
確実に勝てるかどうかはマッチングして初めて分かるわけだが。
勝てないと思って切断したら結局負けなんだし。
614枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 22:34:30 ID:i2lk5N7ZO
ここで言ってるレートってwifi関係のやつか?
気になるんだがwifiできる環境じゃない('A`)
615枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 22:38:21 ID:5BTptqz00
もちろんwifi
テトリスポイントじゃないよ
616枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 22:42:20 ID:4W2oMMr10
>>614
Wi-FiステーションかFREESPOT対応の店池
結構ある
617枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 23:01:18 ID:u3LS6qX70
>>611>>612
そうか
なんかレートの割りにって感じなんだよな
なかなかいい勝負したのに一戦で抜けたり、
2-2とかでこれからって時に抜けたり
まったくこれだから上スレのレート厨は…
7,8戦くらいはやってもらいたいものだ

俺が遇った中で本物だと思ったのは、ノアガチとsenくらい
サマフも4人戦でたまに遭遇してて強いなと思ってたけど、最近いないし
この辺の人らは連戦するね

まあ、所詮テトリスだし
いつ抜けようが自由なんだが、なんだかな〜
618枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 23:18:04 ID:5vDawHMH0
勝ち逃げリストつくってます
復讐が楽しみだ

ウヒヒ・・・
619枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 23:20:33 ID:DKXb7upoP
wifiで8100保持、、もうやってないけど
一番楽しいのはローカルかもしれない。
620枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 23:30:17 ID:EAXHBHdV0
負け続ける>>618が目に浮かぶようだ
621枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 23:35:49 ID:CbYHYFyY0
>>617
あなたのレート、7500〜7700と予想。
622枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 00:32:04 ID:oyVIg2Cu0
やっぱ同じくらいのレベルの人とやると面白いな。
長期戦で、テトリスやT-Spin打ち合ってると脳汁でまくり。
623枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 00:36:21 ID:sPB/7j0G0
>>622
でも、疲れるでしょw
常に全力で積まないといけないし。
俺は自分より少しレートが下の人とやってる方が楽しい。
624枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 01:05:34 ID:yGMCq5i70
ん〜。5000〜6000から抜け出せない…。
練習あるのみなんだろうけど、ひたすらマラソンかなぁ。
お勧めあったら教えて欲しいです。
625枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 01:18:36 ID:o6AAEszG0
>>624
マラソンでレベル10くらいまで全部テトリスで消せるようにしる!
626枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 01:32:44 ID:ymlx0CZc0
>>624
考えて積むようにしたらいいかも。
掘り削りの仕方をいちいち意識してたら6000超えたよー。
ミッションやプッシュでレパートリーが増えた気がした。
627枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 01:39:46 ID:yGMCq5i70
>>625
>>625
ありがとう。
ひたすらマラソン、ひたすらミッションエンドレスで特訓します。
628枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 01:40:04 ID:7MdreRDD0
8000レベルの人ってクッパ並に積むの速いのな・・・
629枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 01:52:04 ID:HduI/0DgO
マラソンとか二回しかしたことないや。千万以上あるってわかったときはもう即効積んだねwそれ以来やってな。てかマラソンやるよりクッパと戦うほうが実力つくと思うけどねぇ。即死しないように頑張ってるうちに自然と上手くなってくと思うよ
630枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 01:55:16 ID:3kkDN+Oc0
5000-6000はトゲゾーレベル
ジュゲムとやり続けるのがいいと思うよ
631枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 02:01:06 ID:IBiCHwoN0
>>624
ミッションで練習するほうがいいと思う
後、ジュゲム戦だな

ジュゲム戦は6500の目安として非常に優秀なので
練習のしがいがあるぞ
(ガチ積みで5割勝てれば6500、9割勝てれば7000目前)
632枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 02:07:03 ID:4asT9ll30
穴を塞ぐようには置かない
これで6000突破

出来るだけテトリスで消す
これで6500突破

ちょっと早く積む
これで7000突破

Tスピンを狙える
これでも7000突破

Tと棒両方で攻撃できる しかもそこそこ早い
これで7500突破

何か根本的に俺とは違う
8000以上の方々
633枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 02:53:20 ID:8IyVVq/50
豊富なアイディア・型を反射的に、かつ持続的に繰り出せる。
634枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 03:43:32 ID:0inNDGqo0
本格的にテトリスやったのはGB以来15年ぶりくらいなんだけど、
ホールド・・・こんな機能があったのか。
200勝超えたところで今更気付いたorz
635枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 04:28:17 ID:7MdreRDD0
一戦抜けされる→直後に再びマッチング(俺勝つ)

→ギリギリで抜ける

ええ、最高の気分ですよ^^
636枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 06:46:36 ID:q3qtcDNoP
>>628
積む早さはクッパと同レベルだと思う。

始めは相殺する事が多い。
637枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 07:57:55 ID:7pCsipWLO
またライカゲかよ
スタンダードじゃ8000の実力無いね
プッシュでもあやしいけどなw
638枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 08:27:36 ID:L6F7DNT00
>>637
ハァ?
スタンダードだろうがプッシュだろうが8000も行ってない奴に言われたくないねw
639枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 08:39:16 ID:RDca1IgQ0
基本的にこちらから抜けない主義の身としては、1戦で抜けてく8000代プレイヤーは比較的歓迎なのだが
7000中盤でありながら7000後半〜8000級の実力で連戦してくる相手は、割にあわなすぎる。
640枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 11:43:48 ID:jKjfDbdf0
たまに自分の器のちっちゃさを勝ち誇ったように書く奴がいるな。
641枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 12:04:43 ID:mr4LaoGG0
ウタダはもうテトリスやってないのかな?
642枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 12:25:48 ID:yXNE2de5O
上スレの人で何度やっても必ず一戦抜けする人が数人いるんだが、
おれ嫌われてんのかな…。
643枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 12:27:17 ID:h62HR01o0
直接聞いてみれば。
644枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 12:53:29 ID:8QOTmey/O
相殺ってなんですか?
645枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 12:55:19 ID:OrKoFI+80
>>644
”あいさつ”の当て字
646枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 12:57:53 ID:17Ccbg2WO
無料ゲームサイト[モバゲータウン]って、おもしろいよ!
チャットしながら対戦ゲームもできるし http://mbga.jp/AFmbb.2ZCQc7443/
647枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 13:00:29 ID:8QOTmey/O
>>645
なるほど
ありがとうございます
648枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 13:04:05 ID:azRTltov0
対戦始まったらまずあいさつしなきゃな
649枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 13:26:58 ID:2295n9ca0
>>637
何故ライカゲ氏とわかったんですか?w 凄い直感力。
その直感力があれば8000台いけそう。
650枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 13:35:13 ID:7pCsipWLO
スタンダード二人、四人プッシュ全てで8000越えましたから^^
651枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 13:56:31 ID:mUPzPAXQ0
ガキかよ
652枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 14:38:29 ID:sPB/7j0G0
>>642
卑猥な名前なのでは?
もしくは、たまたま相手が最高レート更新中とかで、
リスクの高い対戦を避けたとか。
653枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 15:14:17 ID:q3qtcDNoP
ワールドスタンダード2人対戦もやりたいが、発売直後に相手がアイテムチートを
使ってきてから非常に気分が悪くなった。

相手だけテレサやサンダーを使ってきて・・・しかも自分は回復しないから絶対に負ける

それからプッシュも飽きてきたからローカルでやる程度でこのゲームを楽しんでいる。
654枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 15:24:34 ID:sPB/7j0G0
>>653
ワールド2人戦でアイテム!?
そんなチート聞いたことないんだが・・・
655枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 15:32:01 ID:zfJWmcSU0
ここで報告があがってるな。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1146900162/206

恐らくアイテムチートは改造するのに相当なテクニックが要るんだと思う。
656枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 15:35:13 ID:1l5I1AFK0
しかも負けてもそのまま相手は1人で続けるというなんという変なチート
657枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 15:35:24 ID:2295n9ca0
>>642
・卑猥な名前、気が抜けるような名前
・異常に勝ち数が多い、またはレートのわりに異常に勝ち数が少ない
・6000台だから
思い当たる所ある?
658枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 15:53:38 ID:zfJWmcSU0
>>656
改造の副作用じゃないの?
一気に16ラインを送るチートの報告数も少なかったから何かがあったのか。
659枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 16:37:53 ID:xPI9G1H60
ライカゲ必死杉ワロタwww
餌撒き散らし過ぎ
一部の人達のせいかもしれないが、上級スレって厨集団のイメージが強い
660枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 16:53:38 ID:q3qtcDNoP
どこら辺が必死なんだ?

それはともかく、テトリスで勝てないからとか言って貶すのはよくない。

レートを上げたければ練習してれば?
661枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 17:10:46 ID:yXNE2de5O
>>657
勝ち数多いとだめなのか…。
6〜7000はいってたと思う。
662枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 18:12:47 ID:L6F7DNT00
>>637=>>650=>>659
分かりやすい嘘付いたりとかID変えたりとかして必死なのはどっちだろう?
663枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 18:18:48 ID:7pCsipWLO
>>662
残念ですが自演じゃないですよ
それに事実しか言ってません^^
664枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 18:25:39 ID:L6F7DNT00
>>663
携帯とPCじゃあ説得力のかけらもないわなw
どうせお前には何行っても無駄だと思うから、俺は去るよ^^
みんなスレ汚しごめんな^^
665663:2006/10/04(水) 19:11:38 ID:xPI9G1H60
>>660
その、テトリス勝てないからどうこうとかいう発想がおかしい
普段の生活の比重を、テトリスに置き過ぎた奴の発想なのか?
厨臭いから、からかっただけwww
666枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 19:52:55 ID:Y1Bul0bF0
>>665
文盲か?
よく読めよ
667枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 19:53:11 ID:CKF9EzZo0
レート6500からなかなか上がらない
皆強いねぇ
668枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 20:07:40 ID:J9g/PGd50
>>667
その辺りからそろそろ削りを覚えていかないと勝てなくなってくるぞ
669枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 20:22:14 ID:8Dfag+360
削りって何?
670枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 20:24:21 ID:CKF9EzZo0
>>668
削りも次第に使え始めたんだけど
なんか肝心な所で置き間違いミス連発しちまう……
671枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 20:24:52 ID:NMCgh0ZR0
>>669
DSの十字キーを押しやすいように角を削ること。
やってる奴とやってない奴だと地味に差がでる
672枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 20:27:01 ID:StLMWoxm0
削りと堀りの違いって?
673枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 20:58:12 ID:JH3D4vDG0
削りはテトリスができる状態を維持しながらラインを消すこと
掘りは地面を目指してラインを消していくこと

のはず
674枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 21:19:44 ID:EGKjvrZc0
>>671
地味にひどい嘘ですね。

>>673
あってる。
675枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 21:22:38 ID:9fMnkTt+0
91 名前:ライカゲ ◆FIREgQOIYA [sage] 投稿日:2006/10/04(水) 21:21:52 ID:JY5pTN+XP
あと、携帯ゲー板のテトリスDSスレについてですが、

そのスレには今日は書き込んでません。


必死だなw
676枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 21:32:15 ID:JH3D4vDG0
そういう>>675の反応の早さも相当なもの
まぁライカゲ氏もトリ出しちゃってるわけじゃないからそんなに気にしなくてもいいのに
677枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 21:37:07 ID:StLMWoxm0
>>673
ありがと

ところで削りって意識してやるような技術?
掘りの重要性は7000こえたあたりで気付いたけど
削りっていまいちピンとこないなぁ
678枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 21:55:29 ID:9dtW4qQR0
679枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 21:58:55 ID:3kkDN+Oc0
>>677
常に意識する必要はないけど、穴が一直線で半分以上せり上がってて、
棒が近くに無い時とか相手の攻撃がありそうな時に使うよ

680枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 23:36:23 ID:wIziJbq40
あたりまえのことだから
削りとか言ってることに違和感あるよね
681枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 23:37:40 ID:qiU63L/80
当たり前のことだから言葉として定着するんだが。
682枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 02:18:56 ID:8Qetwt6r0
>>661
他の人は知らないけど、7000前半で勝ち数6、7000だと
俺の場合相当警戒する。でも、これからは止めるように努力していきます。

>>676
確かに反応早すぎるなw
683枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 02:24:04 ID:JnTxJhh3O
削りという言葉は確かにピンと来ないね
テトリス維持の掘りでいんじゃね
684枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 02:33:49 ID:8Qetwt6r0
>>661
他の人は知らないけど、7000前半で勝ち数6、7000だと
俺の場合相当警戒する。でも、これからは止めるように努力していきます。

>>676
確かに反応早すぎるなw
685枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 02:36:58 ID:8Qetwt6r0
スマン
686枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 09:08:05 ID:4Zbn60aQ0
掘りって何?
687枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 09:41:05 ID:C7kssUfx0
ポケモンのせいでテトリスあんまりやってない。

WiFiには全然繋いでない…
688枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 12:18:53 ID:L/g3C3Q70
>>686
ゲームパッド
689枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 12:21:49 ID:SYn9fD/u0
俺も今日から参戦したいんだけど、まだまだ人いるみたいね
よかった
690枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 13:21:11 ID:TeUmorBxO
ライカゲがうざすぎて困る
691枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 15:16:32 ID:BQW4gmYZ0
1戦抜けするやつと何回もマッチングうぜぇ!!!!!!!
692枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 16:22:01 ID:YggO4ej00
>>690
「負け犬ほどよくほえる」ってわかるか?
693枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 16:35:54 ID:u6zvPS7W0
負け犬ほどよくほえる の検索結果のうち 日本語のページ 約 350 件中 1 - 10 件目 (0.33 秒)
694枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 16:45:40 ID:HzSQNyaz0
なんで上スレ住民叩きスレになってるんだ?
こういう流れは嫌いだし板違いだから他の所でやってほしい。
695枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 16:53:45 ID:c6cdtoJ10
連戦望んでる人もいるようだけど、どうにも5分以上は集中できない。
時間が経つにつれて状況判断がおざなりになってきて、惰性で積むようになってしまう。
696枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 17:05:29 ID:JnTxJhh3O
いつも1〜5戦目くらいまでは調子が出ないッス
697枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 21:02:00 ID:uoCN7YWK0
ワールド2人戦で対戦時間が長くなったら
落下スピード速くなるのって仕様?
何分以上戦ったら速くなるの?
698枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 23:32:57 ID:yttKSU7i0
4人戦でも少しずつ早くなってくよ
699枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 23:33:47 ID:rOfaGW5d0
>>696
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
700枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 23:47:44 ID:iz7IhyTG0
>>696
名前の後ろに"尻"とか付けてくれれば運良くマッチしたとき10戦ほど続けるわ。
701枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 23:48:56 ID:7ckeqJhS0
>>694
じゃあ上スレでやるよ?って話しになるよ
しかしレート厨の集団じゃ、叩かれるのも仕方なかろう
勝っても負けても一戦抜けとかうざい
ライカゲの厨っぷりとかもワロスww楽しんでるからいいけど

それから、テトリス勝てないからって云々のレスはもう飽きた
そこそこ勝てるしね
反論のレスあれば違う言葉で頼むww
702枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 23:53:31 ID:gJ9IaB3a0
あーせっかく4人戦でいいとこまでいったのにー
最下位になると驚愕にさがるねー
703枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 23:53:34 ID:L/g3C3Q70
>>701
お前はそれでいいと思う
704枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 23:57:41 ID:bMGUHcG20
>>701
じゃあお前がどれだけ紳士的な戦い方やってるのか知るために名前を出してみろ。
話はそれからだ。
705枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 00:09:02 ID:cCFGuDXk0
君がッ!やめるまでッ!負かすのをやめないッ!
706枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 00:14:27 ID:ro2JmNDR0
上スレの人って10戦まではやってくれるけどな。
あんまり遭遇したこともないんだけど、とりあえず1戦抜けはされたことない。
707701:2006/10/06(金) 00:21:07 ID:PzeQ8w900
>>703の様なレスはガッカリ
だが>>704のスルーの出来なさはすばらしいwwww
上スレの人だよね?
つかもうそろそろ飽きたな、どうでもいいけど>>659とか>>665はオレだけど、>>663はオレじゃないよ
708枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 00:39:31 ID:bdAs7XUP0
( ´,_ゝ`)
709枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 00:58:03 ID:jTyKtbzs0
>>707
別にアンタを喜ばせたくてレスしたんじゃないんだからね!
710枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 00:58:42 ID:VS/X1sDA0
ttp://www.blockstats.org/
↑でおれの名前が見つからなくなったんだけど
こういうことってけっこうあるの?
711枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 02:39:06 ID:XrA35ozv0
晒しは板違いだっつーの。どうしてもやりたいならwatchでやれ

>>710
あそこは何日も登録されなかったり別人をひとつにまとめちゃったりで
信用は出来ん。何があってもおかしくない。
712枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 03:09:15 ID:vjjSp8su0
レート7000以下はゴミだな
713枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 06:12:29 ID:JZLCeATb0
テンプレ>>3
▼TGM3 MASTER & SHIRASE クリア神動画 (played by jin8?)
の動画を以前も見たけどまたなんとなく見てた。

ふと思ったんだが、1つ目クリアしたらスタッフロール中にテトリミノが落ちてきて透明になってるやつあるじゃない。
あれもしかしてエンディングの背景じゃなくて実際にやってるよね?
1回目に見たときは何の違和感もなくエンディングの背景だと思ってたけど終わったら花火上がってるし。
あれでクリアできる意味がわかりませんorz
714枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 07:20:16 ID:15m+RqXR0
>>710
改名したほうがいいと思うよ
俺は一つにまとめられたから改名した
715枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 09:02:30 ID:VS/X1sDA0
>>711
>>714
そうなのか、、、
ようやく3000勝に到達したってのに
改名なんてorz

って思ったらなんか復活してる
しかし身に覚えのないレートまで下がってたり
5日間更新されてなかったり
なんかここはよーわからんね
716枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 09:17:58 ID:gQbHgNZA0
わざとレーティングを低くして、数値上格上の相手とマッチングしたときに
全力で叩きのめし屈辱を味わわせるのがマイブーム
717枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 10:13:48 ID:jTyKtbzs0
そんな奴がいるからレートが低いからと言って油断できないんだよな
いつも全力で挑まないと泣きを見る
一戦で勝ち逃げなんてされたら目も当てられない
718枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 10:48:45 ID:Omhar5J90
それで多少レートが下がっても実力があれば、
そのうち相応のレートに戻るから別に気にならんけどなあ。
719枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 11:04:56 ID:PS2n60ImO
むしろ7600ぐらいまで下がると1勝でレート2桁上がったりして嬉しくなる
720枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 22:41:43 ID:fAg9y0Dj0
TGM-HOLiC氏と当たったっぽいんだが、途中で向こうの回線が切れた
レートは上がったけど煮え切らねーorz
721枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 22:43:11 ID:fAg9y0Dj0
と思ったけどレート8000代だったような希ガス
偽物か?
722枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 23:54:33 ID:Ca2iW0Q70
全然関係ないけど、テトリス弁当なるものがあるらしいんだが
723枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 00:16:41 ID:y94esshS0
嘘ニュースだたorz
724枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 01:54:25 ID:MSBup6QH0
このスレのおかげでようやく7200くらいに安定してきた…
725枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 01:57:56 ID:1VQHHMNO0
スレは関係ないと思う
726枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 02:52:42 ID:HbrLFIBQ0
追い詰められるときゅうにnextが全部見えるようになるんだよね
そんでどんどん掘りまくってその危機を脱するとこんどはまた元に戻っちゃう
あの集中力が常時発揮できてたらなぁ
727枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 03:03:19 ID:tmvY2NYE0
それはブロック上まで来るとネクストが近くなるだけじゃねw
728枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 03:09:12 ID:1VQHHMNO0
「わたしにかてるか」が即死してセツダンしました
729枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 07:35:31 ID:e49iSWt30
>>727
鋭いw

ところで4人対戦でメンバーが決まった瞬間に一人か二人の名前が右に
流れて消えてくのってどういうわけ?
逃げる隙なんか無いよねぇ?
730枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 07:38:03 ID:xZfow6qj0
>>729
回線の相性とかなんとか
731枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 07:44:32 ID:e49iSWt30
>>730
そうなのか。散々待って流れていくとさみしいやねぇ。
732枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 07:45:08 ID:t/iPwYIB0
>>729
二人なら君が原因
君以外の人は君が何かやってると勘ぐるかも
733枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 08:56:51 ID:e49iSWt30
原因と言われてもぶっちゃけ困るw
734枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 09:12:59 ID:JfTPtZOp0
>>729
他ゲーの話で悪いけど、
よそで埋まりそうだと何人かそっちで振り分けることがあるらしい。
2・3で待ってるより、1・4でさっさと試合させりゃいいと。
頻繁に起こるようなら相性かもねw
735てっぺき:2006/10/07(土) 13:47:51 ID:Hc0mwx2u0
OCNシアター導入したら繋がらなくなった、光プレミアムだからサポートセンターにも
電話繋がらないし。

なあσ(・ー・*)これからどうしたらいいと思う?
736枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 14:06:19 ID:rJIReFf00
>>735
今レートいくつ?
737てっぺき:2006/10/07(土) 14:24:08 ID:Hc0mwx2u0
6000くらいだよ、地道にやってる。
実は2年半前知能障害を引き起こしそれが原因でテトリスも弱いのかもね。
738枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 17:20:42 ID:FppTe3xO0
ちょwww
739枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 18:14:54 ID:7lv0pKb80
冗談・・・きついよ
740枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 18:16:41 ID:rJIReFf00
>>737
がんばれ!
741枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 18:41:22 ID:VSwb5ppjO
>>737
6000は弱くないぞ
5000を基準にしたら強い方だぞ
7000はいけるんじゃね
742枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 19:07:55 ID:y94esshS0
いつまでたってもてっぺきとマッチングしないから
もう諦めたよ
743枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 19:08:35 ID:HbrLFIBQ0
20連勝目を前にして完全に集中力切れ
そこからズルズルと5敗して25勝5敗
思えば宇多田ってたいしたもんだよね
きちんと最後まで戦いぬいたんだからなぁ
744枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 19:34:30 ID:VSwb5ppjO
最高は20連勝です
相手レートは1000も下だったけど
745枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 20:48:13 ID:EEm/uj/p0
きみテトリスよわいねに勝った。
746枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 20:57:03 ID:D3ohol6f0
wifi対戦始めて二日目。
なんとか7000まできたけど、なかなか勝てなくなった。
相殺とか意識すると勝ちやすくなるのかなあ?
747枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 21:25:08 ID:g6LsvypL0
データ消して103連勝目で8000超えた
748枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 21:29:36 ID:CqVmsrAt0
おめでとう
次は9000だながんばれ
749枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 21:47:48 ID:JGdTMDkb0
動ナビの管理人、弱いなw

[動ナビ9号]
最近睡眠不足が続いております。毎晩テトリミノに襲われる夢にうなされておりま
す。昨晩も夜な夜なテトリスDSのwi-fi対戦で熱いバトルを展開。。。一時はレーティ
ングが5500まで上がったのが途中に現れた6500くらいのプレイヤーを筆頭にあれよ
あれよと連敗の雨あられ、一気に4500までにガタ落ち。この時真夜中にもかかわら
ずこやつに変身しかけそうになりました・・・やはり上手い人は上手いですなぁ。日々
練習に励んでこのくらいうまくなってみたいものですわい。最高のレーティングが
9999なのですが今までに出会った最高は6800。それでも全く歯が立たねぇ〜〜〜。
ちなみに昨日「OMA○KO」って3500くらいのプレイヤーと遭遇しましたがなにか?
750枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 22:03:36 ID:Qkx6R2O70
>>747
なんでデータ消したの?
751枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 22:43:19 ID:B03iSb+y0
>>745
あの名前の癖して本人の実力が微妙
(俺が見たときは約6000)

>>746
そこは安定させるまで時間がかかるよ

とにかく削り・掘り・TSDとの二面待ちで勝っていくのがいいのかな
752枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 22:59:42 ID:FppTe3xO0
いま、対戦相手がずっと「?」のままで、全然対戦できなんだけど、局部えらーかな?
753枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 00:41:30 ID:Q8O7CzTH0
Tスピンなしで7500まできたんだけど
これ以上上を見るなら
Tスピン覚えないときついかね?
754枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 00:44:45 ID:gp3mdrxs0
だからTスピンは使える状況で使ったらいいだけで
狙ってするもんじゃないって
755枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 00:47:33 ID:6CQ2XKX10
狙う狙わないはともかく覚えるべきだと思う
なんたってTで2列消すだけで4列+BTBが付加されるんだからね
756枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 00:47:40 ID:Orh7OHV90
ハードドロップ無しで7000弱ぐらいの人がいた気がするんだが、そういうもんなのか?
757枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 00:52:10 ID:8kQ3kHBK0
>>756
それはかなりの変態だと思う

そいつがハードドロップを使いこなしたら
8000台も行けるんじゃ…?
758枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 01:03:04 ID:LIKPwaFr0
>>756
ハードドロップ使わなくてもクッパに勝てるからねいけると思うよ。
実際7300でハードドロップ使わない人いた。
759枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 01:09:38 ID:s8PW7oRe0
>>758
知ってるw
通信悪いのかと疑ったよ
760枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 01:12:25 ID:Q8O7CzTH0
>>754 >>755
どうもです
練習してみます
761NOAH:2006/10/08(日) 01:24:18 ID:LIKPwaFr0
4人戦募集します。
〔名前〕 NOAHだけはガチ。
〔フレンドコード〕 272912-374515
〔時間帯〕夜中〜明け方
〔その他一言〕募集見えてない人相互されてない人は教えてください
番号のままの人まとめて消したので。
ワールドではシングルフレンドは4人戦をやっております。
フレンドで2人戦対戦したい人がいればいつ何時誰の挑戦でも受けます猪木風にいってみました。
762NOAH:2006/10/08(日) 01:24:57 ID:LIKPwaFr0
はいはい誤爆しました。
すいません
763枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 01:29:07 ID:ZwDezdlM0
ノアガチktkrwwwwwwwwww
上スレか
764枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 01:34:44 ID:BF0Cx9Wf0
Tスピンはある程度の腕があれば、簡単に使える形を作る事が出来るけど、
ある程度なれないと、使いどきならぬ、使わない時が分からずに、
積んだほうがいいときに使ったりしてしまう。
765枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 01:37:57 ID:8kQ3kHBK0
後、4人対戦では使うのをためらう場面もある
バナナで潰されるからね

2人なら初手バクチのTST×2や
中盤以降での攻撃にTSD混ぜを織り込んだりすると効果大、
7000前後の相手ならこれで窒息する
766枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 01:44:03 ID:ZwDezdlM0
4人戦の時はタイマンになったらTスピン狙い解除してる
TSD→テトリス→テトリス→TSSコンボが決まればまず勝てる
767枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 02:14:34 ID:+lHGc77o0
>>713
「消えロール」でぐぐれば攻略解説してるページとか出てくる
768枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 02:50:52 ID:OWayJfdwO
タッチテトリスパズルの攻略はここで聞いてもいいですか??
769枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 02:58:04 ID:T8t+jJ020
イイヨーイイヨー
770枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 02:59:51 ID:OWayJfdwO
ありがとうございます。
No.29のクリアの仕方を知りませんか?
771枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 03:00:21 ID:gp3mdrxs0
負けたらすぐにセツダンする奴が早く死にますように
772枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 03:01:42 ID:ZwDezdlM0
前は専用スレがあったんだがなぁ
Wiki見てからな
773枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 03:04:01 ID:OWayJfdwO
Wikiあるんですか?リンクが載ってなかったので知りませんでした。
それでは見てみます。
ありがとうございます!
774枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 03:04:53 ID:gp3mdrxs0
TCMが即死しますように
775枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 03:17:41 ID:OWayJfdwO
すみません。
見つかりませんでした°・(ノД`)・°・
助けてください。
776枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 03:26:37 ID:T8t+jJ020
熱いねこのゲーム!
777枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 03:39:55 ID:y6HYapYY0
>>タッチパズルNo.29

一番上の水色を右へ4マス
→真ん中の水色を右へ1マス
→上の青を左へ1マス
→水色の上に乗っている赤を左へ1マス
→真ん中の水色を下に落とす
→残った水色を左端へ寄せる
→橙を左へ2マス
→2列目の赤を下に落とす

載ってましたけど
778枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 04:16:49 ID:OWayJfdwO
みなさんのご協力のお陰でNo.29をクリアできました。
本当にありがとうございます!
779枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 11:09:02 ID:+UY7WoIr0
4段消ししたとき、相手に贈るお邪魔ブロックが、キレイに4段分の場合と、バラバラに4段の場合がありますが、

どういう違いなんでしょうか?
780枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 11:15:15 ID:6CQ2XKX10
>>779
781枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 11:16:55 ID:KfNQA9Pz0
>>779
日頃のおこない
782枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 11:24:35 ID:+UY7WoIr0
>>780 781

ホントに?

なんか秘密があるとおもったんですが。。。。。残念
783枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 11:36:13 ID:AKE5NPVV0
送った穴が直列になる率って

フレンドハンデ3<wifiワールド(70%)<フレンドハンデ2

これであってる?
784枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 11:59:02 ID:Hxk716tMO
>>783
順番は合ってるけどwifiワールドの70%はどうなのかな?
偏るときが多いよね
785枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 12:24:36 ID:D+qGW2ll0
なかなか7000に届かない。このくらいだと早くテトリス組めるのがジャスティスなのかね?
やってて激しくつまんないんですが・・・。結局灰色の運次第なんじゃねーの?的な感じ。
相殺意識すれば多少はイイ勝負になるのかね?早組テトリス合戦は正直萎える
786枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 12:33:11 ID:cY06z9K5O
いやいや
勝つ(レートを上げる)ために早く積むのは鉄則だろう
それが嫌なら今のレートに甘んじるしかない
787枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 12:34:03 ID:+rXLXuFB0
>>785
自称テトリスうまいとwifiつなげるまでは思ってたやつの第一番目の壁が7000だね

それ以上のレートへいくのに必要なのは、
灰色ブロックの運とか早積みとかしか思い浮かばないようじゃ、その辺で伸び悩むだろう
とりあえず、テトリスはそんなに単純じゃないし甘くないとだけいっておこうか・・・
788枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 12:34:17 ID:Xvp9iSnV0
もう少し上に行けば違う世界が見えるから頑張れ
789枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 12:40:06 ID:ltge7It60
あ〜きもいのがいる
790枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 12:47:31 ID:0uWuZ2py0
でも実際灰色ブロックって運じゃね?
791枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 12:48:22 ID:1WGv6hFE0
うん。
792枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 12:55:21 ID:D+qGW2ll0
なるほどねぇ・・・速さに関してはけっこう頭打ちかもなぁ。指はついていくものの
NEXT含めた先々の判断がおっつかないんだよね。T-spinも多少使えるがその後の陣形が乱れがち。
1ヶ月半くらい前に買って今700勝程度、ちなみにテトリスがうまいと思ったことは1度もない。
そもそもパズル全般が不得手だと思っている。7000台に安定させるには何が必要なのかねぇ。
とりあえず>>787はさぞかし上手なんでしょうな。言い回しがきもいのはレート高い人間の上から目線だからか。
793枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 13:03:14 ID:+rXLXuFB0
>>792
君もがんばりたまえ。はっはっは
レートは高くないが7000以下には置きミスしない限りは負ける気はしないねぇ(笑)
今日久々にクッパ10連戦やったら9勝1敗だった。
ちなみに俺様は明らかにクッパよりスピードは劣るよ
794枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 13:05:10 ID:aurbsqoF0
で 君のレートは?
795枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 13:12:08 ID:+rXLXuFB0
>>794
まずは君のレートを発表すべきじゃないかね?その上で質問するなら答えよう
・・・しかし、だがまぁいい、私の平均レートは7700-7800程度ですよ。
最高は覚えてないねぇ。なにしろそれほど執着はしていないのでね。
ところであなたのレートは?

そろそろ彼女が風呂から上がってくるので今日はこの辺で、チャオ。
796枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 13:18:09 ID:D+qGW2ll0
>>788
もう少し上に行けば見える違う世界ってこういうキモイ世界?
797枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 13:18:14 ID:R9Kmgirp0
人間としてのレートが低いですね
798枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 13:21:55 ID:T8t+jJ020
僕はまだ初心者ですが上手くなっても>>795みたいな態度にならないことを誓います
799枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 13:22:55 ID:/AbCaoulP
スピードは気合いで上げるもの
無理矢理早くやってればそのうち慣れる
800788:2006/10/08(日) 13:34:02 ID:Xvp9iSnV0
違う世界がキモイ世界のようですね
ネット弁慶ってキモイ
801枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 13:43:02 ID:HHLi7drV0
7000超えはリアルではキモがられるよ。
802枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 13:49:58 ID:ltge7It60
プレーしてる所は
あまり見せないほうがいい
803枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 14:25:37 ID:OorfDcNp0
中高生ならセーフ
それ以上でも女性なら問題ないかな
804枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 14:45:35 ID:D+qGW2ll0
>>801
フヒヒすいません。 今初めて7000越えました。これで僕もキモイ人ですね。
7000前半でも灰色処理が甘い感じの人とはそこそこ戦えました。
でもやっぱ7000台安定の人は6000後半とは何かが違いますよね。
それこそ灰色の運で勝ちを拾ってた感じでした。

さて・・・とっとと落ちて普通の人に戻ろう。
805枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 15:01:25 ID:EYeVyF5H0
実力が拮抗している相手なら灰色運もそれなりにあるけど
こちら側が上ならちゃんと相殺すれば確実に勝てるよ
運悪いと送っても送っても直列になるけどそこは耐えるしかないw

逆にレート上の相手には開幕TSTダブル組んでみたり
相殺させないで灰色運に賭けてテトリス送り続ければ勝てるんじゃね
負けるときは大体相殺忘れててカウンター食らってあぼんだから
806枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 15:35:32 ID:Q8O7CzTH0
相殺とはなにか教えてください
自分と相手が同時にテトリスをやって
どっちにも灰色が積まれないことですか?
807枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 16:23:43 ID:SA6H9G6Q0
そんなカンジです
808枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 16:29:48 ID:Q8O7CzTH0
>>807
ありがとうございます
809枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 17:59:40 ID:8/0/WJb00
じゃあ掘りは?
810枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 18:06:35 ID:7YiWPrm10
アッー!
811枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 18:15:52 ID:03enqc980
>>801>>804
7000越えは別にキモくないと思うのだが・・・

>>803
女性はさらにまずい気がする。
812枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 18:23:44 ID:gp3mdrxs0
つ 宇多田ヒカル
813枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 18:59:59 ID:OorfDcNp0
大人の男性がリカちゃん人形で遊んでるのと同じだよ
女性でもおかしいが男性に比べたらマシってこと
814枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 19:28:42 ID:R2Hpy/js0
いやそのりくつはおかしい
815枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 19:31:46 ID:VqRz46r+0
男の子供がテトリスやるのもちょっと恥ずかしいってことになっちゃう?
816枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 19:42:10 ID:71v0A6Bj0
さぁ、女性と中高生以下の男達よ、リカちゃん人形を極めるのだ!
817枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 19:54:01 ID:Hxk716tMO
男子中高生とリカちゃん人形・・・
お似合いだ
818枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 20:17:53 ID:YgMQThIvO
Tスピンなしでレートいくつまでいけますかね?
819枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 20:23:05 ID:MPyoiV8q0
>>818

おれは8100まででした。
820枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 20:51:03 ID:38OXtaZjP
どんなに頑張っても8100までか

TSpinも高速で使えなければ8100は超えられないな
821枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 21:09:59 ID:HHLi7drV0
>>819
まだみんなt-spin使ってない頃とかじゃなくて?
822枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 21:20:16 ID:YgMQThIvO
レスありがとうございます
今7200なんですけどそろそろ覚えたほうがいいですかね?
積極的には狙わずに使える状況になったら使う
というスタンスでいきたいのですが・・
823枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 21:30:39 ID:MPyoiV8q0
>>821
先月ですよ。
824枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 21:37:39 ID:vf9xBNE70
つかみんながTspin使いこなせない頃の8000台つーたら、三原とjin8しかいなかったと記憶するけど。
825枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 21:38:16 ID:HHLi7drV0
>>823
すげえですね。t-spinおぼえたらレートはどのくらいに上がったんだろうか。
826枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 21:38:23 ID:wEe1d9zR0
ちょっと前になるけど、ノアガチと2回程マッチングして、
5-11、3-17とか一般人からみたらキモオタレベルのうまさでいいんだよな?
レーティングは6800〜7800(2人、4人半々)だけど(´・ω・`)
いや、リア友におまえうまいのかって聞かれてさ
ノアガチって上級スレのトップ?だよね

話しは変わるけど、SATUGAIって人も上級の人か?
うまかった。こっちの方が運は良かったんだけど負け越し
その時のオレのレート7200で8-12だったから、レート大分吸って悪かったorz
827枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 21:52:39 ID:wZCWhrDX0
>>826
SATUGAIは上級スレの人じゃないよ。
でも、たびたび話に出てくるね。

しかし、レートの上下が凄いねw
やはり4人で下がってるの?
828枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 22:15:43 ID:vN4Pz8c20
たまに上連打で自殺している
何でかは知らない
829枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 22:19:18 ID:wEe1d9zR0
>>827
上級の人じゃないのかd

レート下降は4人戦で
ボコられ続けても連戦連戦w
830枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 22:29:37 ID:s8PW7oRe0
SATUGAIは相手に合わせてわざと負けてくれる、レート度外視な人
831枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 22:39:26 ID:Hxk716tMO
>>826
誰それに勝った負けたよりもただ公式ランキングを伝えればいいだけ
テトリスに詳しくない人には
832枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 23:07:25 ID:t541LdFk0
SASUGAI氏は本来の実力なら8000前後だと思う。
なんかやってて手抜かれてる感じを受けるよ。
無理にテトリスしないでT-spinやってくれてる感じかな
833枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 23:10:58 ID:wEe1d9zR0
うん、開幕TSTもやってた時あったな
834枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 23:18:57 ID:VIRGicYE0
今日wifiコネクタ買ってきたよ(´・ω・`)
6000台の人ツヨス
835枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 01:39:01 ID:NUj3Vvkp0
正確には「SATSUGAI」氏ですw

私は開幕(噂の)STSDされました
836枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 01:48:02 ID:S3Vf+kt90
STSDって麻薬みたいだな
837枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 02:36:30 ID:Xju0V0NX0
青立てから始まるSTSD

ふぉ
838枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 02:40:05 ID:rJf2jqCN0
STSD→テトリス→STSD
最強コンボktkr
839枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 02:43:33 ID:xtzDASyu0
さすがワールドルールというべきか、雲の上では曲芸大会が開かれておるらしいな。
840枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 02:43:42 ID:Mqtu5Nkg0
>>819
まささいとう氏?
841枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 02:47:03 ID:xtzDASyu0
特定しようとすんのはやめた方がいいんじゃねぇかな
842枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 02:49:46 ID:OsjTN73T0
たかがゲームに、何本気になってんだよバカが
843枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 03:18:49 ID:S3Vf+kt90
何かに真剣に打ち込めるのはいいことじゃないか
ムキになるのは見苦しいが
844枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 03:34:38 ID:jLFSYd450
STSDって何の略?
845枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 05:26:34 ID:Mqtu5Nkg0
大喜利
 ↓
846枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 06:45:44 ID:TQ9hhLoP0
むしろTスピンの有無よりも、積み速度ジュゲム程度でどれだけ上を目指せるかが気になる。
847枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 09:34:24 ID:ftcRAMNO0
今のは何だったんだ…?
相手が下も押さずに積んでるから捨てゲーか?と思ってたら
急に目にも留まらぬ速さでピピピピっと積んで何が起こったんだ!?と思ったら負けてた
早積みとかそんなレベルじゃなくて、50倍速で早送りしてるみたいだった
848枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 09:40:11 ID:hUhjs6Do0
>>847
それはいわゆるラグでしょう。
通信状態の都合で向こうのデータがこっちに届いてなかったと。
849枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 09:43:36 ID:iXWd5iYy0
そういうラグが最悪だよね
1回体験したことある
ゴゴゴゴゴーって相手が一瞬で死んだw
850枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 09:56:44 ID:ftcRAMNO0
>>848
初めてだったからビックリしたー。そーゆうことだったのね…

>>849
相手がかよwww
851枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 11:10:11 ID:J3StT7TL0
ほとんどのテトリスに共通する、テトリス狙いのみで高速化したプレイだと
ジュゲムに圧勝、クッパに完敗のレート7000前後が限界。

これ以上の速積みはできないから、7000からはワールドルールに最適化した
操作をしないと、上級スレにいるようなやつらにはなかなか勝てない。
852枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 13:11:37 ID:f6sd6MYh0
>>851
テトリスDS始めた頃がそんな感じだった。200ラインは余裕でクリアー。
スピードオンリーでジュゲムには余裕で勝てて、クッパにはごくまれに勝てるくらい。レート7100くらいが壁。

結構上がったら灰色ブロック削ったほうがいいのかな、で7400が壁。
削りにテトリス絡めたほうがいいんだな、で7700が壁。
すこーしだけどTSD使うようになった頃、7900が壁。
TSS使ってみたらBTBが多く出るようになって、8000が壁。
壁はマイナス100くらいまではたどり着くけどそこからが厳しい感じ。

ジュゲム程度のスピードか分からないけど、のんびりでも7200前後には余裕で勝てる気がする。
7500くらいは厳しい。
ってことで、ジュゲム程度でも7300程度はいけるんじゃあるまいか。
たぶん曲芸も覚えたらもっといける。
853枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 14:10:32 ID:9QfGYRQv0
7000とか行く人すげーよ。

俺は6000いったりきたり。Tスピンなんて、狙ってできるもんじゃないし
854枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 14:18:11 ID:cP8zxXRSO
>>852
Great!

超上級者の話しは興味深い
このスレは上手い人多すぎ
855枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 14:58:23 ID:I1XpUCbz0
>>851
まだまだ悪い積み方してるってだけさ。

ただブロックを落下させるまで時間が短いのが速いというなら、上連打して自滅するのが最速だ。
それを速いって言わないのはちゃんと積んでないからだろ。
つまり、ただ手さばきが速くても、積む内容が悪くては速いとは言えないって事さ。

本当に速い積み方ってのには、効率のよい積み方も必要なのさ。
良い積み方をすれば、手さばきが遅くても速く積んで攻撃が出来る。
その上で手さばきも速いのが本当の速さだ。

手さばきをそれ以上早くできないなら、積み方をもっと良くしよう。
そうすればもっと速く積み、もっと速く攻撃できるようになる。
856枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 15:01:15 ID:J3StT7TL0
>>852
レート150相当分俺のほうが遅いみたいだ。ワールドでは当たってるんだろうか。

最適化っていっても、やるのは
・回転の仕方を覚える
・Tスピンを無理しない程度に絡める
・形が崩れないなら、BTBを積極的に狙う。崩れるなら無理しない
・列消去時の硬直時間を減らす(1ラインではなく2,3ラインまとめて消す)

このくらいか?
上級スレのNOAHなんかはクッパより5割速く積む上にこれやってくるから、
積みミスすると30秒以内に負けるし、こっちが絶好調でクッパの2割り増しで
積んでも楽々5分耐久してくるからもうどうしようもない。でも楽しい。
857枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 15:13:22 ID:H/mNZlpm0
BTBとは?
858枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 15:22:26 ID:UGko2K1+0
>>857
Back to Backの略だと思う。
859枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 15:24:02 ID:J3StT7TL0
Back To Back。連続して、って意味を持つ。
Tスピンまたはテトリスを連続してやると発生。具体的には、
テトリス→テトリス、テトリス→Tスピン、Tスピン→テトリス、Tスピン→テトリス
の順番に、普通の1〜3ラインの消しを挟まずにやる。

1ライン分、通常より多く相手に送ることが出来る。
860枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 15:27:02 ID:gPiCAvIt0
十字ボタンは押しっぱより細かく打ったほうが
積み速くなる?
861枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 15:34:45 ID:zapELh7f0
レートがあがるにつれ消した時の硬直時間がウザいことウザいこと
862枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 15:41:50 ID:dD2jl8pA0
4人揃ったと思ったら他の三人一気にバーッて右の方飛んでって、
ピコリンって音してよっしゃいくぞって思ったら通信が切断されました。
チックショー!(゜Д、゜)
863枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 16:17:09 ID:H/mNZlpm0
>>858 >>859
ありがとうございます
864枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 16:20:36 ID:E52qFQaJ0
>>862
最近よくある。
人減ったのかな
865枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 17:08:11 ID:K9kV/RbA0
T-spin無しで7000こえられるってそれだけですごいな
おれなんて一通り全部使って7000前半安定ってとこ
これはもう才能の差だな
866枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 17:21:07 ID:8MHskyRZ0
違う違う、今以上に強くなる術と練習法を知らないのと、鍛錬が足りないだけ。
基本的に今以上に強くなる術は自分で気づくしかないから、
そこんとこは知能とかセンスの差になるけども。
867枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 17:22:12 ID:rJf2jqCN0
根本的に遅いんじゃないの?
だれでもクッパと同等ぐらいのスピードにはなれると思うよ
868枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 17:28:10 ID:GujUhY/x0
クッパにホールドなしで練習するといいよ。
869枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 17:45:34 ID:yVFcHACv0
クッパってすでに思考時間0でほぼ限界まで速い動作はしていると思うが・・。
操作スピードだけならあれより速いってまずあり得ないと思う。
>>855の言うような意味では全く速いとは言えないけど。

>>861
その一瞬でNEXTや相手の画面を確認したりすれば。
窒息寸前のときはウザいけど。

>>865
4人戦だと下手にT-spinやろうとしてバナナ食らうよりやらない方が強い。
またはプッシュにはT-spinはない。
870枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 17:54:24 ID:n47f7M8X0
掘りって何?
871枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 17:56:04 ID:hUhjs6Do0
しかし逆に言えば、クッパとて移動と落下を繰り返しているだけだから、
同等のスピードで積むことは物理的には可能だ。

俺の実感では、開始後のテトリスがクッパとほぼ同時に繰り出せることが「クッパ並の速さ」の目安だと思う。
その後、こちらがミスせず組めたと仮定して、
クッパが調子がよく、テトリス連発→長期戦になり、人間不利。しかしT-spinをおりまぜれば一気に優勢。
クッパの調子が悪い時→気づいたら勝ってる。
872枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 18:01:33 ID:rJf2jqCN0
>>871

×クッパが調子よく
○せり上がりが一直線
873枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 18:05:44 ID:zVHTlN5N0
ぶっちゃけ
T-spin って弱いだろ

せいぜい使えるのは1段消しぐらいまでで
3段消しの形を繕うとかするくらいなら素直にテトリスが良い
運よく3段消しをT-spinで出来たとしても残骸のせいで後がやりづらくなるだけ
874枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 18:20:07 ID:yVFcHACv0
>>871
まぁ実際に重要なのは操作スピードではなくて攻撃が来る間隔だからね。
操作スピードを速さというなら、速さがクッパ以上だと思った人は特にいないけど、
攻撃間隔を速さというなら、速さがクッパ以上な人はたくさんいる。
クッパももう少し積み方が良ければ手がつけられなくなると思うが・・。
875枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 18:30:50 ID:K9kV/RbA0
>>873
おれはT-spin無しだととてもじゃないが火力を維持できない
TSD+テトリスがとどめの一撃になることが多いしね
TSSはBTBを意識したつなぎか掘りに織り込むってくらいかな
876枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 18:50:32 ID:J3StT7TL0
>>873
通常使うのは2段のみで、1段は成り行き上使うことがある。
3段使うときは狙って使う。もちろん後の形がきれいになるように組む。
877枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 18:59:20 ID:oHEbExsN0
T-spin?
堀?
テトリス?
何も知らない6500台。
878枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 19:08:34 ID:ywcon/qN0
>>877
安心しろ、まだ5000台。
Tなんて狙えないよ・・・
初手で一列狙うくらいかな・・・
こんなの意味ないよな
879枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 19:33:01 ID:cP8zxXRSO
クッパの思考回路はアホだからいきなり2段3段消しをしてくる
次の次に棒が待ってるのに平気でテトリス穴を塞ぐし
にもかかわらず7500を維持できるであろうその実力は脅威的だ
人間がこのスピードを出せば8000以上いくね
880枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 19:44:27 ID:rJf2jqCN0
8000overのやつらはクッパ以上のスピードのうえ
さらにTスピンまで使ってくるから困る
881枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 19:46:00 ID:ywcon/qN0
みんなTスピンってそんなに狙って出していける?
基本はテトリス狙いじゃないのか?(´・ω・`)
882枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 19:48:41 ID:GmeF9fCB0
>>881
テトリス穴に少し工夫をするだけで
テトリスとTSDの二面待ちにはできるぞ
883枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 19:57:47 ID:ywcon/qN0
>>882
ちょ!詳しく!!!
884たか:2006/10/09(月) 20:03:54 ID:laJmPl/6O
http://mbga.jp/AFmbb.GuXQ1f0c5d/
無料でアプリが沢山とれるサイト 登録無料
885枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 20:22:27 ID:2l4mVD2b0
>>883
テンプレ読むなりググるなり
少しは努力しろよ
886枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 20:24:07 ID:etEb1nPM0
Tスピンは薬味のようなもんだ。
単体ではたいした価値は無く、元がダメな所に加えても大して役には立たない。
しかし、元が良い上で加われば、地味ながらも確実に影響する。

基礎技術が未熟な奴がTスピンを覚えても役にたてる事が出来ない。
無理に役立てようとしてると、技術の上達を妨げることになりかねない。
ある程度上達してから、意識しだすほうが良い。
887枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 20:29:30 ID:GmeF9fCB0
まずはほぼテトリスだけで6000台後半を目指すことだなあ

それくらいまでいってからTスピンを覚えても遅くはない
888枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 21:13:16 ID:K9kV/RbA0
そういや近頃チーター見かけない気がする
以前はたびたび遭遇してたんだけどなぁ
889枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 21:16:10 ID:UGko2K1+0
>>888
チーターはポケモンでも改造してるんだろ。
890枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 21:19:53 ID:DoIvRjBh0
今日の朝いきなり会ったぞ>チーター
初めて見る奴だったけど弱かった。多分ガチでやったらいいとこ5000行くかどうかくらい
891枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 21:35:11 ID:ywcon/qN0
考えてみたから答え合わせ

□□
□    □
□□ □□
□□ □□
□□ □□
□□ □□

こんなかんじですか?わかりません(´・ω・`)
892枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 21:36:11 ID:8MHskyRZ0
ちょっと違う。いや大分違う。それではTSD+テトリスは無理。
893枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 21:38:02 ID:ywcon/qN0
>>892
あー・・・まじか・・・

今5000台同士やってた。
24勝24敗俺うんこじゃんwwwww
Tなんてまだねらっちゃだめなんだな(´・ω・`)
894枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 21:43:30 ID:EaY5u5pk0
□    
□□ □□
□□ □□
□□ □□
□□ □□
   ↓
    ■
    ■■
□    ■
□□ □□
□□ □□
□□ □□
□□ □□

とか


□□ □
□□ □□
□□ □□
□□ □□
   ↓
    ■■
□    ■
□□ □■
□□ □□
□□ □□
□□ □□

とか

□    □
□□ □□
□□ □□
□□ □□
□□ □□
   ↓
■■
■■
□    □
□□ □□
□□ □□
□□ □□
□□ □□

とか。

まだまだいっぱいあるから自分で探してみるんだ!
895枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 22:00:57 ID:7hlXLyNU0
>>894
これ見るとT-Spinの重要性・御利益を改めて認識するよね
オールテトリスなんて組み合わせ上どうしても限界が来るから、どっかで2段・3段消しをやんなきゃいけない
しかもそこでT-SpinならBtoBを継続したままにすることができる
また棒だけ狙いで攻撃できる確率は平均1/7、でも棒とTなら2/7になるので、単純に攻撃を送り込める機会が
確実に増えるわけだ。こりゃやらなきゃ損ですがな
896枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 22:07:10 ID:8MHskyRZ0
>>893
ヒントは段数。右端の列が6段なら……

ていうか5000台はTspinよりもテトリスし続けられるだけの持久力をつけるほうが伸びるよ。
897枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 22:12:43 ID:S3Vf+kt90
T-spinしようとしたら雷食らうときがあるけど

┃■  □
┃■■□□ ←
┃■   □
┃□. □□ この状態からA(逆の形ならB)で倒して消すようにすれば
┃□. □□ 矢印の列が消えてとりあえずテトリス穴は確保できるよ
┃□. □□
┃□. □□

898枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 22:16:12 ID:H/mNZlpm0
Tスピンが全く使えないです
練習はどのモードでやればいいですかね?
899枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 22:18:06 ID:dD2jl8pA0
スタンダード
900枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 22:24:32 ID:H/mNZlpm0
>>899
サンクスです
ステージクリアってやつでいいのかな

>>894
これ参考にさせてもらいます
901枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 22:25:28 ID:ywcon/qN0
右端を空けてテトリスする癖があるんだよな・・・
そうすると狙っていけないな・・・
902枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 22:37:29 ID:zapELh7f0
>>901
灰色ブロックも右端固定か?
903枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 22:38:41 ID:/37PU8N80
テトリス買って世界に挑戦しようと思ってるんですけど、中古を買っても
wifiにつなげますか??
904枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 22:50:17 ID:6R0W7MQr0
>>903 中古も新品も値段変わらないと思うけど
繋げるよ。
905枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 22:59:15 ID:k4er5L/O0
テトリスDS自体 世界だから
906枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 23:19:30 ID:GUlZ4+9u0
今日は切断厨によく会うんだが偶然かな。

レートが
自分7600
相手6800→7700→5400
と順に当たったが全員一戦目の途中で切断された。

自分の通信環境が悪いのかなと思ったが自分のレートは増えてるし
なんなんだろう。
907枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 23:26:29 ID:DdNRNgx60
3人から見たら906が切断厨
908枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 23:35:16 ID:GUlZ4+9u0
>>907
マジで?だとしたら悪いことしたわ。
909枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 23:37:09 ID:Bd2FdtrD0
>>902
ワロス

俺も最初は右空けでいかないとペース掴めないけど、穴がずれたら自然に対応できてる不思議
910枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 23:53:15 ID:J3StT7TL0
>>901
 >>891では、Tスピンしたあとにテトリスを狙っても3段しか消えない。形はあってる。

最初に攻撃するなら端空けてても問題ない。攻撃受けてから、
灰色にあわせてTスピンも狙えばいいさ。
911枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 00:49:40 ID:BLjzuLcT0
>>910
ありがと、がんばってみるわ
912枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 00:57:29 ID:ZH8BTWV90
右側あけて即テトリス撃ったり、8段以上積み上げてからテトリス2連で送ってみたり
開幕TSSで相手の出方を伺ってみたり、開幕TSDを組んで相手のテトリスを誘ってから低い土台を生かしてすぐさま掘って穴を利用したり
積みミスして場を整えてる間に相手のテトリス+TSDを食らったり

いろいろ
913枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 01:04:08 ID:oJifiDYg0
アラ、いいですね
914枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 01:05:40 ID:THcU587u0
4人戦でテトリス二回分も積んでると集中攻撃にあう危険性が高いからオススメできない
915枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 01:07:24 ID:KjiJfbQR0
なんで?相殺と攻撃両方できるからいいじゃん
916枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 01:11:40 ID:XBu6pP/50
>>915
6000台乙
917枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 01:14:11 ID:KjiJfbQR0
あるあ・・・ねーよwwww
918枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 01:40:25 ID:ofpVlwStO
相殺のメリットってなんですか?
自分が死にそうなときに狙うんですか?
919枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 01:53:13 ID:ibfT52kh0
・死にそうなとき、とどめを刺されるのを回避する
・バラバラのラインが送られて来るのを阻止する

積み上げる速度が自分のほうがある程度上なら、下の目的でやると勝率上がる。
でも1回あたりのプレイ時間は長くなる。。
920枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 02:01:56 ID:ZH8BTWV90
4人戦で8段は流石に積まないな・・・
921枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 02:08:44 ID:ofpVlwStO
>>919
ありがとう
勉強になります
922枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 02:19:38 ID:BIXeyzrC0
ミノの影をナシにしたらCOMレベル2でも苦戦するようになってしまった・・・
こんなに影響があったとは。
923枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 02:41:11 ID:ZpVJN27L0
棒チータいるのに俺を狙うやつがいたw
924枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 02:52:44 ID:jYms7tJu0
お前のこと嫌いなんだよ
925枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 03:32:27 ID:ZpVJN27L0
>>924
多分な
粘着して狙われると相手が引くまで狙い続ける時があるから、
そのときの奴かもしらんね
926枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 07:58:49 ID:THcU587u0
チーターには勝てないと踏んで勝てない相手より勝てそうな相手を狙ってレートの減少を抑えたいとか
927てっぺき:2006/10/10(火) 10:08:22 ID:J6Lnddzo0
>>742さん
HN代えてあります^^
ここ5日くらいテトリスやってないなあ。
でもレート8000はいまだに目指してますよ。
928枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 12:21:29 ID:ofpVlwStO
てっぺきがんばれ
929枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 12:44:14 ID:+Fq/eBx60
>>897
┃■  □
┃■■□□
┃■    □
┃□  □□
┃□  □□
┃□  □□
┃□  □□
   ↓
┃    □
┃  ■□□
┃★★★☆
┃□  □□
┃□  □□
┃□  □□
┃□  □□
   ↓
┃    □
┃  ■□□
┃□  □□
┃□  □□
┃□  □□
┃□  □□
   ↓
_| ̄|○

こういうこと?

あと、ブロックAAの3段目のスペースを、
全角半角全角半角(この順番大事)って入れて、他のスペースは全角半角(この順番も大事)AA崩れないぜ。
930枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 13:51:41 ID:b77YflV50
>>929
回転すんな
931枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 14:02:09 ID:8SnxV6N/0
もはや意味不明
932枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 16:14:44 ID:3Ta4UI380
>>929
それBボタン(左回転)しちゃってる
それでもT-spinにかわりないけどね
933枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 16:42:44 ID:EpOdUefo0
雷食らってるんだから回せないだろ
934てっぺき:2006/10/10(火) 16:50:03 ID:J6Lnddzo0
>>928
ありがとうございます。
正直挫折気味でしたが貴方に勇気を貰いましたよ。
935枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 17:06:56 ID:2vmGeQxpO
Tスピンが上手くできません…どぉすれば出来ますか??
936枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 18:17:08 ID:llQV6Ijz0
937枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 20:44:02 ID:pQ8ixzpj0
>>897
それで入るのか・・・?知らなかった。
でも壁が高くないと無理そうだし、慣れるまでは難しいかもしれない。
Tをかなり落としてから使われたのでなければ、別のところに置いてしまうのが現実的な気がする。
>>929
3回回せ。
938枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 21:03:39 ID:THcU587u0
>>937
┃■  □
┃■■□□←壁はこの高さまであればできるよ
┃■    □
┃□  □□
┃□  □□
┃□  □□
┃□  □□

>>929
何かおかしいと思ったら半角が抜けてたのか
コピペして改変してたから気づかなかったよありがとう
939枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 00:13:06 ID:w9WiQjL20
たった今
7000台の奴と戦ったけど弱すぎ
4連勝した時点で相手が逃げてしまった

うちは家族と共用なので、
レートは、弱い家族が下げて、おれが上げるの繰り返しなので
今日は、6000台の前半からはじめたのに、いっきに上がってしまった

同じ7000台の奴でも神がかり的に強い奴もいるのに
この乖離はいったい・・・
940枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 00:16:52 ID:hBu7QGi70
お前ん家と同じで、弱い家族が下げてる最中じゃね?
941枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 00:18:43 ID:AA0bbimAO
レートなんてあてになりませにょ
942枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 00:19:11 ID:j/fnQ+c/0
>>939
風呂でのぼせながら
徹夜のレポートの息抜きに
家族と共有w
いろいろあるんじゃない?
943枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 00:50:50 ID:ha9Y/9ik0
今日ついにwifiデビューしたんだがレート6500ぐらいまでは順調に上がった。
置く速さや均等な積み、掘りはそこそこ自信ついたが
やっぱずっと上を目指すには掘り中とかにサラっとT-spinを出せないとダメなんかね。
今日の死因の半分は色気出して失敗したTSTだったりして…

レート8000越えの人に聞きたいが、
上級同士だとなかなかミスしないと思うんだが、1戦どのくらいかかる?
灰色処理の運とかあるにしても、ミス待ちの長期戦を想像してしまうんだが。
944枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 00:59:36 ID:RcEntpqy0
T-Spinオンリーでトゲゾーに初勝利記念カキコ
難しいなT-Spin
945枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 01:21:47 ID:Md6feM8O0
>>939
6000台のゴミが調子づいてんじゃねぇ
お前が倒した奴は7000台の中で最弱の男よ
946枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 01:58:18 ID:KBkqUrIg0
>>943
すこし頑張ればすぐに7000は行きそうだな

8000越えは一瞬しかないけど、ミス待ち長期戦にはならない。
強いほうが実力で押し切る感じが多い
947枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 02:06:12 ID:OBFRo0KY0
今1000ほどレート低いのに50戦以上連戦してくれた人乙!
と、この場を借りていってみる。
948枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 03:49:05 ID:zRpGnuzkO
今日、中古でソフトを買ってきたのですが、前の人の成績を消す方法はありませんか?
949枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 04:02:09 ID:ZtZqZLyf0
>>948
説明書の何ページ目だか忘れたけど書いてるよ。
950枯れた名無しの水平思考:2006/10/11(水) 06:45:23 ID:p/fCdUx/O
>>947
sageさん?
951枯れた名無しの水平思考
>>943
8000超え経験者がプレイする二人戦モードを後ろから見ていたけど
むしろ十数秒で勝負がつく超短期戦が多かった。
自陣が焼け落ちる前に相手を先に殺す感じ。
無論それで死ななければ一旦掘り返して長期戦になることもあるし
なんだかんだでレートよりもプレイスタイルによるんじゃないかな。