なんかあんまりハアハアしてないスレだ
59 :
枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 12:01:35 ID:iBqfk6WK0
見られてないとハァハァ出来ないってんなら上げてやるか。
本スレで誘導しても、だーれも来ない・・・
予約特典の「モンスター大全」楽しみだなぁ
でも特典付き予約出来るサイト見つからね・・・ ハァ〜…
もしかして店頭限定か?
60 :
枯れた名無しの水平思考:2006/10/10(火) 13:00:51 ID:ci7mbGJCO
(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
>>54 ブフー杖の存在とトド狩りができる分、最終の方がましの気もする
DSでどうなってるかは見ものだよね
久々に妄想でも
呪いの巻物…選択したアイテムを呪い状態にする。
封呪の巻物…巻物の上に乗っている間は呪い無効。呪われている装備品を装備するときにも有効。地面には貼りつかない。
店増大の巻物…店が上下左右1マス分大きくなり。売り物が3〜5個増える。
社長の巻物…店で読むと売り物がタダになる。
あべこべの杖…本来の行動とは逆方向に動く。
森羅万象の書…ダンジョンをすべてクリアするとモンスター図鑑がこれに変わる。
過去に倒したモンスターのあらゆる情報が載っている。
あべこべって藤子不二雄漫画以外で初めて聞いた
全部のモンスターが出るモンスターハウス
Amazonのランキングで1位になってる
10〜20万本は売れてほしい
よし!俺100本買うよ!
新ダンジョンに早く入りたい
確変の巻物…指定したアイテムの出現確率が変動する
風来のシレンコレクション
とか言って、歴代の作品詰め込んだソフト出ないかなぁ
72 :
枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 23:10:31 ID:IkPXG6sc0
瞬着脱の腕輪…装備変更でターンが経過しない。
灯明の盾…通路でも周辺2マスまで見える。(盾に、明りの巻物を合成でも作れる)
魔力炸裂の腕輪…振った杖の効果が、大砲の弾のように周囲にも適用される。
火種の壷…壷にアイテムを入れると、「火種」が出来る。出来た火種は、いつでも出せる。
魔物の壷…壷にアイテムを入れると、魔物に変わってしまう。
ごはんの壷…壷にアイテムを入れると、ご飯が出来る。飯の量は、入れたアイテムの価値による。
>>72 へー面白いアイデア一杯あるんだね
君みたいな人にシレンを作って欲しいな
ネット通信対戦ができてもいいじゃないか。
25Fぐらいダンジョンで鍛えて最終フロアで直接対決。
相手が先にフロアあがると風が吹く。即死系アイテムは出ない方向で。
はいはい、時間かかりすぎですね。
どう頑張っても対戦はつまらなくなりそうな気がするんだが
>>74 ターン制で直接対戦や協力は無理だってば。
やるなら街でのアイテム交換等、間接的にしかできない
とりあえず本スレを妄想で荒らすのはやめてくれ。
78 :
枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 05:20:04 ID:9l5Sy8NF0
妄想レスを一概に荒しと捉えるのもどうかと思うが・・・
新規さんが混乱するからか?
>>73 本スレの過去スレにはもっとあるぞ。
>>76 半ターン制にすれば良いんじゃないの? FFのアクティブタイムバトルみたいなの。
ローグライクの中には既にネット対戦実現してるの、どっかで見た気がするんだけど。
チョコボじゃあるまいし
例え対戦でも半ターン制の不思議のダンジョンなんてどうかと
ていうかそんなに対戦したいか?
盗賊番の十手:泥棒系に大ダメージ
ネット対応してるローグはリアルタイムなのだが
これは不思議のダンジョンですぜ。
ローグを基とする別系統の進化ですよ
レベル4モンスター妄想
ハイパーチキン…チキンにならない
3倍速で出てきそうだな
天狗系はモンスターに変身して登場するのだろうか
>>84-85 チキンレースよろしくヒット&アウェイで攻めてきます
正に「ダルマさんが転んだ」状態w
カラス天狗、ハヤブサ天狗、イヌワシ天狗のことだろう
というかカラス天狗が出るから
同名の小僧天狗Lv3のカラス天狗が出れなくなったんだろ
じゃなきゃドレムラスですら出れるんだからつじつまが合わない
カラス天狗などいない
GB2みたいに盾の+の修正値が低すぎなきゃいいけど
画面が暗くなったときソコに映るキモヲタが最終ボスらしいぞ
新ダンジョンは魔蝕虫がたくさん出る
でも64神社では女王グモが普通に通路を通ってきたしなぁ。他にも
トルネコ3のジャスティス兄とか、ポケダンのイワーク/ハガネールとか。 >デカキャラ
火炎入道100
別に通路を歩く必要はないだろ
GB2のカンガルーは部屋から出なかったという前例がある
女王グモのように手下を量産
(*´д`)ハァハァ
壺の中に入れたアイテム(モンスターに投げて命中すればそのモンスター)が
その冒険中は出てこなくなる、【ジェノサイドの壺】なるものを考え付いてしまったから困る。
そういえばジェノサイドは根絶やしに名前が変わったりするんだろうか
ていうか64からなんで変わったんだろうか
やっぱ64っていうハードだし物騒な言葉より根絶やしのほうがいいと思ったのかね
というかジェノサイドってのがローグからの引用そのまますぎるんだと思うよ
シレンの時には良い訳が思いつかなかっただけなんではないかと想像
セガの家庭用ソフトデータベース
「シリーズ最高傑作」のところが「最高に骨のある作品」に書き換わってる
分裂の壷と吸出しの巻物は
どっちが消えるんだろうな
吸出しの巻物は他の壷に使う分には問題ないから
分裂の壷をなくせばいいと思う
分裂の壷の性能を変えるのも有りだと思う
割った瞬間に分裂するとか
107 :
枯れた名無しの水平思考:
『分裂の壷は吸い出せない』でおk