朮ヶモソ夕~イア&八゚-ノレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
282枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 00:28:05 ID:IjGsiEM30
>>279
30人てきついな。ひたすら良プレイヤーを演じないとリストが0になるな。
てこんな話してたら楽しみになってきた
283枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 00:28:19 ID:/mAOaNLF0
>>272
勇気ある厨なら任せといてくれ

WiFiコネクションへようこそ!

じゃ、NHKも終わったし、明日に備えて寝るわ
今日は色々ありがとう またな おやすみ
284枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 00:28:20 ID:S6ctU8T40
>>279
FF3では26だったか28人だったかだった
285枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 00:28:42 ID:v8s54nby0
Wi-Fi板のほうに携帯ゲー板ポケモンスレ出張所として立てて
そっちで交換してもらいたいんだが。ここでフレコ交換されても困る。
286枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 00:29:09 ID:S6ctU8T40
FF3みたいに、ただ手紙のやりとりだけでも凄く楽しいのがwifi
やべえ、バトルや交換できたら、冗談抜きで脳汁が出てきそう
287枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 00:29:20 ID:KR62e5d50
>>281
マジでか!
そりゃ知らんかった。サンクス。
288枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 00:30:48 ID:IjGsiEM30
>>286
水を差すようで悪いが、メトロイドも発売前はこんな流れだった。
いくら有名ゲームでも油断するなよ。糞過ぎて鼻水出るかもしれないぞ。
まあ、そんなことはないか。
289279:2006/09/18(月) 00:31:09 ID:SW+zBgBg0
>>282
キツイだろ?ポケモン人口多いのにかなり少ない。
たぶん、だれとでも対戦は改造厨で溢れ返るか、(ポケモンのエミュがあるらしい)であふれかえるかだな・・

290枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 00:31:22 ID:S6ctU8T40
>>288
kwsk
291枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 00:31:31 ID:v8s54nby0
Wi-Fiと相性の良いゲームと悪いゲームがあるんだよね
ポケモンは相性いいと信じてるけど
292288:2006/09/18(月) 00:32:54 ID:IjGsiEM30
>>290
>まあ、そんなことはないか。
>まあ、そんなことはないか。
>まあ、そんなことはないか。
293枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 00:33:24 ID:S6ctU8T40
でも、FF3のwi-fiは、発売前より発売後のほうが盛り上がってたよね
294枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 00:33:45 ID:KR62e5d50
>>291
俺はwifiはポケモンのために作ったシステムだと考えてる
295枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 00:34:53 ID:bwjq6Jgj0
>>294
任天堂はそう明言してる
296枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 00:34:59 ID:RQz8bGAH0
メトロイドはなんというかバランスが悪かった。
強キャラ(っていうか強アイテム?)とバグの宝石箱やー
297枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 00:35:02 ID:SW+zBgBg0
>>266
ついでに1つ付け加えておくと、今のWi−Fiは、メトロイドプライムハンターズ、
ポケットモンスター ダイヤモンド・パール 役満DSの3種類でボイスチャットまできるようになったらしい。
全く凄い時代だな・・・スカイプの発展版みたいなものか。
298枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 00:37:03 ID:IjGsiEM30
>>297
さらにもうひとつ付け加えると、
任天堂、ボィチャ用マイク1200円を発売
299297:2006/09/18(月) 00:40:20 ID:SW+zBgBg0
>>298
1200円だったのか!(そこか
ニンテンドーDS専用イヤホンマイクだろ?
俺はてっきり1400円だと思ってたよ。
300枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 00:43:27 ID:RQz8bGAH0
っていうかボイチャできねーよwwwww
301枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 00:45:30 ID:S6ctU8T40
そう言えば、良く厨サイトで聞く「改造したカートリッジと通信すると、汚染される」ってのはどうなの?
事実?ちょっと怖いんだが・・・
302枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 00:48:47 ID:B9akKCe00
データ整合性とれなくてバグるってこととかじゃ?
よくわからんが
303枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 00:51:07 ID:S6ctU8T40
うーん、改造ポケモンじゃなくて、「改造したカートリッジに入っている、一般ポケモン」でも影響あるのかな?
304枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 00:52:00 ID:B9RFg8bX0
ダメタマゴのことかな?
305枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 00:52:58 ID:SW+zBgBg0
>>301
不正に改造したポケモンのカートリッジと交換、通信、対戦すると
限定ポケのデータが受け取れなくなったり、通信した自分のカートリッジのセーブデータが使えなくなったりする可能性がある。

それにしてもファミ通のインタビューであったけど、
海外の人とポケモン通信すると、交換したポケは(海外から送られてくるほう)英名になるらしいな。(ドイツだったらドイツ語の名前)
だからバリエーション豊かでポケモンの名前あわせると、1000種類超える。
306枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 00:53:41 ID:v8s54nby0
>>301
ゲーム上無茶じゃない程度のセーブデータチートや、
改造ROMじゃない限り通信相手のデータまで破壊するということはない
改造ROMとか無茶なチートしている奴と通信した場合でも、
通信エラーが起こる程度で、直接データが破壊されることは無い・・・はずだけど、
ルンファクで通信エラーによってセーブデータ破壊破壊ということもおきているから、
油断はならないね

まぁでもさすがにそこまで杜撰なつくりじゃないと思うよ、任天堂だし。大丈夫だと思う。
307枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 00:54:45 ID:S6ctU8T40
>>305
やっぱりか・・・
どのぐらい感染するんだろう
改造カートリッジ→どうでも良いカートリッジ→俺の本カートリッジ→DSって経由させてもやばいかな

ああ、昔ふざけてマスターボール増殖しちゃったカートリッジに入ってるアブソル、
どうしようか・・・
308枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 00:57:50 ID:v8s54nby0
>>305の様な症状は、GBAのルビサファを例に出すと
相手がむげんチケットをチートによって出していて、
その相手とレコード交換していると正規の手段でむげんチケットが貰えなくなる、
ということがあるね。ダイパで同じようなことが無いとはいえないから、
相手にチートしてないか確認して防ぐ・・・ということしないとダメかもね。
309305:2006/09/18(月) 01:06:06 ID:SW+zBgBg0
>>307
それってもしかしてトリック覚えてるフーディンにメール持たせて道具増殖でやるアレ?(マスターボール)

その裏技なら全然大丈夫だよ。
310枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 01:07:18 ID:S6ctU8T40
>>309
いや、知人にやってもらっちゃった・・・orz
311枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 01:07:38 ID:XqpYeULM0
>>305
それはつまり「サムライ」とか「せっぷく」とか名付けたポケモンをくれてやると喜ばれるって事だな?
312310:2006/09/18(月) 01:07:59 ID:S6ctU8T40
改造を

ああ、厨房のころの俺はアホだった
流石に自分でもなんか後ろめたさがあって、ボール以外はいっさいやってないけど
313305:2006/09/18(月) 01:14:45 ID:SW+zBgBg0
>>311
サムライ、切腹?_? ああ、海外では時代劇ブームなんだっけ。
>>312
なるほど、完全な改造でか。俺も改造はしないようにしてるな。
マスターボールか、俺は今までポケやってきたが、1回しか使った事ないw(勿体無くて)
314枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 01:16:16 ID:RQz8bGAH0
ここの人はマスターボールなくても大体捕まえる実力はあるだろうと推測
315枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 01:16:16 ID:S6ctU8T40
確かにサムライとかスモウとか名前つけたらウケそう
>>313
まわりのノリに流されちまったんだ・・・
諦めて、今やってるエメラルド(改造どころか、通信すら1回もしてない)で育てなおすか
316枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 01:18:26 ID:v8s54nby0
金銀以降ポケモン捕獲で苦労したことは無いなぁ
赤緑のサファリゾーンのケンタロス、ガルーラ捕獲が一番イライラしたわw
317313:2006/09/18(月) 01:22:53 ID:SW+zBgBg0
>>315
スモウ?海外ではスモウもブームなの?
なるほど、周りでは改造が流行っていたのか。厨の頃か。
エメラルドはバトルファクトリーだけやってるwやっぱレンタルだから面白いw
>>316
同意、俺もケンタロスには何度も逃げられたよorz
318枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 01:26:22 ID:9dglnlQy0
>>314
FRLGの犬、RSEのラティは準備が面倒だから使っちゃう

後は伝説系を対戦で使おうとしたらそれなりの固体値を狙いたくなる訳で、
その場合はマスター有ると無いとじゃ大違いだな
319枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 01:42:02 ID:L2vY8/gVO
ラブカスのデザインだけは許せない
320枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 01:49:12 ID:JCE0X2NCO
まだWi-Fiってやった事ないんだが
フレンドコードとやらを登録しないといけないんだよな?

でも通信する時相手に時間合わせたりするのって大変じゃないか?
そういう時ってどうするんだ?

拙い文章でスマソ
321枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 01:51:56 ID:S6ctU8T40
今ちらっと育成サイトを久々に見てみたが、
エメラルドだとさらに複雑になってるっぽいな・・・
もっと気軽にやらせてくれ
個体値計算とかいみわかんねーorz
322枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 01:55:14 ID:L2vY8/gVO
だから2chとかで待ち合わせするのさ
323枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 02:09:58 ID:EKZFprtZ0
他のソフトにはランダム対戦ってのがあるけどな。
ポケモンは知らんけど。
324枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 02:14:19 ID:B9RFg8bX0
>>320
確かフレンドコード交換した相手との通信と
不特定多数の相手との通信の二つがあった
ただ不特定多数の方は出来ることが限られていたはず
325枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 02:45:58 ID:pBrXiCY1O
ここの住民と対戦してー
でもWi-Fi繋げねー(´;ω;`)
326枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 03:16:22 ID:JCE0X2NCO
ほーなんかぁ。
Wi-Fiはよ届かんかいな…。
327枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 04:06:18 ID:bycenwvW0
>>321
個体値粘るのも結構楽しいもんだぜ
ここの住人は良くは思ってないみたいだけど
328枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 05:52:36 ID:B9RFg8bX0
>>327
ここの住民は年齢高そうだから
固体値粘る時間がない人ばかりだと思われる
329枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 05:58:32 ID:XVFTqObMO
努力値って要は、パワーレベリングするとチクチク育ててるのより弱くなるよってことでおk?
330枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 06:05:34 ID:9dglnlQy0
>>329
おKじゃない。

努力値、固体値が同じならば
ポッポLv2だけを倒してLV50にしても不思議な飴大量投与してLV50にしても能力は同じ。

詳しくは解説してるサイトでも見てくれ。

あくまでGBAの仕様であってダイパではどうなるか知らんが。
(勿論GBでは仕様が違う)
331枯れた名無しの水平思考
>>165
亀だがそれウチの子
でも地震が特殊になるなんて話もちらほら出てるからどうしようかな…