もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド攻略 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
ネタバレ・攻略はとりあえずこちらでどうぞ。

公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/ds/achj/index.html
チンクルハウス
http://www.nintendo.co.jp/tincle/
任天堂公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/
ようつべ「えくすきゅ〜〜ずみぃ ぷりんせす」
http://www.youtube.com/watch?v=FPxY8lpYAUM
まとめサイト
http://nyanya.xrea.jp/tincle

本スレ
もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド もぎチン7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1157351268/
前スレ
もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド 攻略スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1157184079/
2枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 11:16:58 ID:KYj9rwfSO
3枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 11:17:25 ID:pGJEw7gUO
2ゲト
4枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 11:30:42 ID:xCVFzXJI0
デスマ山の火豚がいてピーチがある場所に行ける所に飛び降りたら元の場所に戻れないんですか?><
5枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 11:39:23 ID:gKprc8dv0
よくあるかもしれない質問

Q・ハマッコ海岸から進めねーよ!
A・タワー伸ばせ

Q・ロンロンのマップどこ?
A・カンタンクの近く。よく探せ

Q・森のSHINOBIいねーよ!
A・桜の木の右下。見つけなくても湿地で見つければ大丈夫

Q・ハチどうすりゃいいんだ?
A・8体出るヤツまで倒せばおk

Q・シチューの材料個数教えれ
A・全部4つ

Q・光4つ当てたのにムシの穴入れないんだけど?
A・湿地に乗れそうな生き物いたよね?

Q・デスマの迷宮の大砲動かねーよ!
A・大砲が赤いときは発射できません。発射できるポイントまで動かしてください

Q・妖精のアイテムどこ?
A・オーブは祠を掘れ。残りはこれ
・マップ右下の潜るヘビ
・球場の岩(要ニトロ) 
・マップ上部のカニ 
・マップ上部で虫が集ってるとこでスコップ 
・マップ右下のサボテンに囲まれてるところ 
・マップ右上の花がなるはずの台 
・マップ右でニワトリ三体が見てるところでスコップ 
・マップ小僧から買う(5000ルピー) 
・マップ右上の花がなるはずの台→赤キューブ 
・マップ小僧から買う(5000ルピー)→黒キューブ 
・マップ右下の潜るヘビ→黄ハーブ 
・マップ右下のサボテンに囲まれてるところ→緑ハーブ 

Q・グッズとかレシピとかおせーて
A・Wiki嫁
6枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 13:50:12 ID:x1GDIuXM0
自分もデスマ山の右下にいけない。

>>4
桃とか飛び降りるとか、どういうこと?
7枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 13:57:13 ID:xCVFzXJI0
>>6
海賊に岩壊してもらった?
87:2006/09/05(火) 14:02:03 ID:xCVFzXJI0
あ、岩は関係なかった
マップ右下の滝の横にある石像を何回かタッチしたら動くはず
9枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 14:11:52 ID:C1nuoUGl0
ようせいのマップが埋まらない
助けて
10枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 14:15:43 ID:foOVJjTUO
よく森でンガーネットほれって見るけど、

それより親子桜にいく道中の地面で

ひかるほうし(1個260)掘ったほうがいいとおもう。

けっこうでるよ
11枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 14:18:09 ID:+INrUnXVO
デクノもりのマップはどこにありますか?
12枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 14:20:41 ID:9EtjCuFq0
>>9
泉5 鶏3 玉 橋 水車 船 球場 駐車場 顔 サボテン
13枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 14:21:15 ID:o74D/gz70
緑のオーブがみつからない
14枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 14:21:54 ID:xCVFzXJI0
オーブはマップみりゃわかるし
15枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 14:21:59 ID:C1nuoUGl0
>>12
ありがとうございます
駐車場ってドコですかね?
16枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 14:23:06 ID:uNNWA1c40
>>15
駐車場っつーか車屋
17枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 14:25:58 ID:foOVJjTUO
>>11着地地点の真上で
食われてますがな。

パックリパールの要領で救出。

どうでもいいけどパックリパールって卑猥だな
18枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 14:32:20 ID:Nvi5dTwN0
本スレから飛んできますた。
このゲームの購入を検討してるんだが…いわゆる「クリア後のお楽しみ」があるかどうか教えてくれ。
あと、やりこみ要素とか。
19枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 14:33:19 ID:+INrUnXVO
ありがとうございます。入手できました。
20枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 14:36:22 ID:+INrUnXVO
デクノもりのマッピングが三個しかみつかりません。なりきりマッチョ、玉、タージャンベル。あとなにがありますか?宜しくお願いします。
21枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 14:39:46 ID:HNknzzQpO
なにが「もぎたて」なの?
「もぎチン」って言わせたいだけちゃうんか
22枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 14:40:45 ID:YzpmfOtD0
むししから難易度上がりすぎ
さなぎどこよ?
23枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 14:42:37 ID:YzpmfOtD0
wikiにあった
すいません
24枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 14:42:40 ID:Nvi5dTwN0
二週目からは何を楽しめばいいんだ〜!
25枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 14:46:24 ID:2HdBnvtk0
スーパーがめついプレイ
最低支払い、最高報酬で、どんだけ金がわっさわさたまるか考える
26枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 14:46:39 ID:foOVJjTUO
>>20

ベルならして橋かけてもらった先。
アバのお気に入り親子桜、第2タージャンベル、デクノ樹様の手前右下にウッドファイター

こんぐらいだったかな
27枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 14:50:11 ID:2HdBnvtk0
第二タージャンベルはなぜああも見落としやすいんだろうな
かく言う俺もそこを最後に記入したけど。
灯台下暗しって奴か
28枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 14:52:30 ID:foOVJjTUO
むしろ聖者プレイとして

報酬はすべて1ルピー、こっちから払う額は通常の数倍とかどう。

なるべく不殺でかねはすべてタマから集める
29枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 14:56:08 ID:Nvi5dTwN0
なるほど、d
刈ってくるぉ。
30枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 14:57:04 ID:eKeheJ2V0
高く売れるとの噂を聞いて特産品を多く作ってみたんだが
誰も買ってくれないじゃないか…

今デクの樹に入る直前なんだがいつになったら売れる?
31枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 14:58:27 ID:FqER4Irx0
>>30
海賊を呼べ
32枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 14:59:44 ID:eKeheJ2V0
>>31
なるほど
海賊は忘れてた。
サンクス!
33枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 15:03:12 ID:56jRX1eUO
ハマわかめってハマッコかいがんのどこでとれるんだっけ??
34枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 15:04:14 ID:FqER4Irx0
>>33
飛び込め!
35枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 15:06:50 ID:8ac3UA2h0
>>34
15ルピーぐらい減るけどそれで1つ入手って効率悪くないですか?
36枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 15:08:52 ID:56jRX1eUO
>>34
サンクスです!
しかし…どこに飛込めば…!?
37枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 15:09:06 ID:5AIx9YDr0
ロンロンケチャップは誰に売ればいいんですか?
38枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 15:11:03 ID:8ac3UA2h0
>>37
>>31
せめて全部読んでから質問しろよ
39枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 15:11:10 ID:/d04vaTF0
青い宝箱はどう開ければいいんでしょうか
中型用心棒で開きますか?
40枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 15:11:37 ID:FqER4Irx0
>>35
それ以外は知らん!

>>36
溺れろ!

>>37
海賊を呼べ!
41枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 15:12:17 ID:IzHkbRz00
15ルピーがおしい序盤はどうせ使い道ねーよアレ。
貝塚クリックで一度だけでるぞ。
42枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 15:13:40 ID:IzHkbRz00
青い宝箱は放置。
後で強制的に教えられる。
43枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 15:15:21 ID:45Q4A7nP0
クリア。
最後、オワリ? ってなったけど、やっぱルッピーグッズコンプしないとダメか。めんどくさ。
44>>39:2006/09/05(火) 15:16:19 ID:/d04vaTF0
>>42
ありがとうございました
これでマイティとデクの木でらぶらぶしながら草狩りできます
45枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 15:19:51 ID:xCVFzXJI0
ながれようじんぼうイェンロンは既に用心棒連れてても出てくるな
46枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 15:21:53 ID:2HdBnvtk0
流れは全部そう
47枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 15:23:55 ID:xCVFzXJI0
>>46
そうだったのか チンクル一人で歩いてる時に初めて出てきたから
勘違いしてた
48枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 15:24:50 ID:Nh3z2odg0
ドロリぬまのダンジョン終わった後、デブにいくら払えばいい?
49枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 15:27:37 ID:aS19eHAX0
妖精マップの宝についてのテンプレほんとにあってんの?
なんか右よりばっかりじゃね??
50枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 15:31:38 ID:FqER4Irx0
>>48
このゲームやってて楽しい?
51枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 15:31:56 ID:Uo8AKxgU0
>>48
5000くらいでいい
52枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 15:32:21 ID:11H4D6kW0
流れ読ますにカキコ

もぎチン難しすぎ・・・・・ライト層はおいてけぼりですかorz
53枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 15:33:08 ID:Nh3z2odg0
>>51
ありがと
54枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 15:35:49 ID:xCVFzXJI0
たしかにボス戦とか難しいかも
55枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 15:36:38 ID:IzHkbRz00
ボス戦はライフ別勘定だからな。
56枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 15:37:49 ID:cRNjThIu0
>>49
マップに描いてある砂漠で埋もれてる遺跡跡や花畑
とかの部分を掘れば出てくるよ、後はモンスターを倒して手に入れるのと
57枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 15:38:36 ID:9EtjCuFq0
>>49
サボテンはマップ左下だし
マップ左のフェイスをタッチやブーブリアン(だっけ?)を倒して入手が抜けてるね
586:2006/09/05(火) 15:40:07 ID:x1GDIuXM0
>>8
レスサンクス。
でも、滝の横の石造を何度タッチしても全然なにも変わらない。
クマのいるところと、火豚のいるところであってる?
59枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 15:40:25 ID:aS19eHAX0
>56>57
ありがとう助かる。
60枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 15:42:25 ID:jiBX0krVO
オーラス遺跡でサロナーが言ってる罠って何処のこと?
61枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 15:44:01 ID:IzHkbRz00
ふもとまで降りてから右。
占い師に聞いてからじゃないとだめかもな。
62枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 15:47:26 ID:IzHkbRz00
>>60
ブーブリアン倒してから。
倒してわかんないか?
636:2006/09/05(火) 15:51:52 ID:x1GDIuXM0
>>8
ありがとう、解決した。
64枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 15:53:58 ID:jiBX0krVO
>>62
もしかしてルッピーグッツ取ると動くヤツのこと?

あと、コンパクトの使い道は?
65枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 15:54:53 ID:gKprc8dv0
>>18
あんまない。
隠しボスもいるにはいるけど流れ雇えれば余裕だし、
ルッピーグッズも集めようと思えばすぐに集まる。
縛りプレイした方がやり込みとしては楽しめると思うぞ
66枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 15:55:28 ID:MJBoLdhD0
ゲームの質問じゃないんですけど
>>1の「えくすきゅ〜〜ずみぃ ぷりんせす」って、チンクルとどういう関係があるんでしょうか?
67枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 15:59:01 ID:xCVFzXJI0
>>58
アイサツせきぞう
68枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 16:04:10 ID:Y8if2uPR0
シメリケしっちのルッピーグッズが
ピンクロータスって。。。
69枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 16:04:46 ID:x66Dzbl2O
シバレルせつげんでマッピングでつまった。墓場のチコのママのママがいるところをマッピングしたいが何回丸で描いても正解みたいな音と不正解みたいな音がなるだけでダメ。めっちゃデカく丸にしてもダメ。どうすればいい?
70枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 16:05:02 ID:gKprc8dv0
>>66
「本当は黒い任天堂〜」のスレで発掘されて本スレにも飛んできたのよ
AAもある
71枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 16:19:29 ID:rMXp+Q1Z0
デクノしんでんの隠し部屋3つどこにある?

72枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 16:19:32 ID:bPvaTtAr0
>>64
違う よく探すと遺跡にスイッチがある
サンバーン大陸のサロンとかでちょくちょく話に出てた
「この前通った、すごい剣を持った戦士」がその罠に引っかかって(ry
73枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 16:25:21 ID:S3wY+tw20
もぎたてチンクルのばら色オッパイランドスレはここですか(・ω・)
74枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 16:27:15 ID:TSADH/Rm0
>>69小さく描け
75枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 16:30:40 ID:MJBoLdhD0
>>70
そのスレ見てみたけどわからなかった・・・でもありがとう!
76枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 16:32:13 ID:xVrLXEdkO
ルピー入れるたびになんか振込め詐欺に騙されてる感じがたまらないね

ところでゲーム中のテキストさえ読んでないような質問が
目立つんだがそんなんでクリアできるのか?
後半つらいよ?
77枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 16:35:30 ID:C1nuoUGl0
>>16
ありがとうございます
おかげで全マップコンプ
78枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 16:35:47 ID:MmWZ3REU0
wikiに書いてあるビンの場所、21箇所しかないのだけど
残りの2箇所知っている方教えてください。
79枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 16:37:51 ID:06hWzABCO
一時間近く探してんのに緑キューブがみつからない・・・
地中から襲ってくるやつにかなり煽られていい加減腹たってきた
80枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 16:38:05 ID:xi2hm8vuO
ドロリぬまのテデトドっていくら渡したらいい?
81枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 16:40:47 ID:bPvaTtAr0
あと出てない攻略情報は山の図書館の謎文章の解読くらいかな
「わざわいおとずれる」→「わざ は い 音 ずれる」とか
いろいろ試してみたけどまだ解けない

隠し敵キャラ倒した後のイベントは全流れ用心棒共通かな?
(由来とかと花で18,000くらい)
82枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 16:42:39 ID:x66Dzbl2O
>74
ありがとう。チコママママの墓だけ囲めばよかったのか…
83枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 16:43:49 ID:TSADH/Rm0
ゲーム中の話聞かないヤツが質問しにきて
それに答えても
そういうヤツらは人のレスも読まないからまた同じ質問しやがる。
いい加減に読めよ。
84枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 16:45:08 ID:bPvaTtAr0
>>79
wikiのよくある質問参照
3つの風見鶏が向いてる方向の中心を掘る
ずれてると掘り出せないので、出なかったら少しずらしてその周り掘ってみる
85枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 16:46:03 ID:flQhHthNO
デスマダンジョンの大砲?みたいな奴の使い方がわかりません。看板は途中で消えてるし…
86枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 16:47:12 ID:rMXp+Q1Z0
デクノしんでんの鍵がかかってるところどうやってあけるの?
87枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 16:49:25 ID:TSADH/Rm0
>>86
違法コピーでないなら説明書読め。
88枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 16:54:58 ID:06hWzABCO
>>84
あった・・・
掘りまくっても見つからないから他のビースを出してたのかと思ってました
よくある質問の方にしか書いてなかったんですね
ありがとうございました
89枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 16:56:13 ID:bPvaTtAr0
>>86
wikiのよくある質問参照 大砲にランプがついてる

ちなみに山の図書館の謎文章(古ヤマタミ語)解読できた
文末から空白で区切られた部分ごとに読んでいけば読めるな

章 文 館の謎 の図書 山→山の図書館の謎文章
みたいな感じで解読おk ネタバレとか地面の宝について書いてある
90枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 17:04:24 ID:uALPtFTX0
緑キューブは風見鶏の下に付いている矢印の交差点じゃなくて、
くちばしの先が交差する辺りを掘りまくったら出た。

ずっと風見鶏の所を掘りまくってる人はくちばしの方を見てみてくれ
91枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 17:11:58 ID:Y4ppLBW90
シメリケしっちのマッピングなんですが、
シャワーフラワーってどの辺にありますか?
wikiに右上って書いてあったんですが、見つからないorz
92枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 17:18:16 ID:lPM0npCX0
>>91
ガスの発生はもう止めた?
93枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 17:20:53 ID:JP9tVsMP0
これって貢がずに放置してたら塔がどんどん低くなるんだよな?
ゲーム終了せずにDS閉じて放置してても低くなってくの?
94枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 17:33:02 ID:rMXp+Q1Z0
デクノしんでんのだい2隠し部屋はどこ?
95枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 17:33:19 ID:MmWZ3REU0
78だけど自己解決しました。
オタカラみさきの穴の中にありました。
96枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 17:34:18 ID:y1MQCTk9O
ヒント:スリープモード
97枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 17:34:35 ID:OJontQ2+0
デスマの迷宮のルッピーグッズの、マグマボール(中用心棒で手に入るルッピーグッズじゃないほう)
が見つからないんですが、どの当たりにありますか?
98枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 17:38:18 ID:+INrUnXVO
デクノキにはいくらルピー渡せばいいですか?
99枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 17:42:25 ID:EgBsMpIc0
試行錯誤するのが楽しいのに勿体無い遊び方してんのな。
100枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 17:44:03 ID:a9reP8a00
>>98
戻ってくるのでいくらでもいい
101枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 17:44:41 ID:unYVNKsr0
wiki見たんだけど、ドロリ沼のイカレるいかり?ってのがマッピング出来ない。
中央右らしいのだが、あの島まで渡れとかそういう事なのか?

余談だけどwikiを見た(攻略サイトを見た)のは今日がはじめて。
女王蜂の運賃に5kルピー&デブの報酬に20kルピー払ってた俺がいr
もっと早く見るべきだt

orz
10297:2006/09/05(火) 17:46:38 ID:OJontQ2+0
すみません、見つかりました
でも分かりにくっ!
103枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 17:46:59 ID:UhwKg2AE0
>>101
とりあえずゲーム進めたら楽にあそこまで行けるツール手に入るから放置しとけ
意地でもマッピングしたいなら、遺跡に潜ってしばらく進んだら分岐で近くの島に上がれる道があるから、
そこから外に出て碇を目にしてマッピング、て格好
104枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 17:49:26 ID:FqER4Irx0
他力本願の完全主義者っているもんなんだな。
勉強になった。
105101:2006/09/05(火) 17:53:59 ID:unYVNKsr0
>>103
早レスありがと。
分岐で確かに近くの島に上がったんだけど、その時は無視しちゃってたなぁ。
しばらく放置する事にします。
106枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 17:58:13 ID:x1GDIuXM0
>>85
デスマ迷宮の大砲に赤いボタンがあるかと思う。
それが青になるところまで移動させる。

自分はこのすぐ先の所で止まってる。
地下5階にある、龍が2匹いて火だるまのキューブが動いている場所。
あのキューブはどうやって動かせばいい?

落とし大砲をクリアした後穴だらけの地下4階に行くが、
そこで上に書いたキューブ以外で、例えば特定の所で落ちないと
先に進めないとかある?
(ルッピーグッズとルピーは取得済み)
分かる人、教えてください・・・。







107枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 17:59:56 ID:dMbku7rs0
ムシシの穴に入ってサナギも取りましたが
かくしつうろ地下4階で詰まりました。
ボスの部屋はどの辺にあるのでしょうか?
108枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:01:07 ID:uALPtFTX0
>>106
あの火の玉を吐いている像を押していくと…
おっと、しゃべりすぎちまったな。
109106:2006/09/05(火) 18:04:31 ID:x1GDIuXM0
ごめんなさい。
龍のいる所、自己解決できそうです。
いまからやってみます。
110枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:09:56 ID:jiBX0krVO
ライフォースソードっていくらで売れるの?
ちなみに2万で売ったら、変な顔して喜んでた。
安すぎたかな
111枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:10:07 ID:IJTHo8I10
ドロリ沼のマップどこですか?
11291:2006/09/05(火) 18:11:03 ID:Y4ppLBW90
>>92
レスありがと。
ガスの発生は止めました。

蜂の巣、花畑、カエル(大・小)、リス、玉は見つけたんだけど・・・
シャワーフラワーだけが見つからんのです。
誰か教えてプリーズ
113枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:11:28 ID:IJTHo8I10
自己解決しました
114枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:11:53 ID:Pk2zmX3W0
ラスボスっぽいやつに何度やっても勝てません。腕がつりそうです。
何かコツとかないでしょうか?
115枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:21:02 ID:MmWZ3REU0
弾幕来たらこっちも打って相殺。
タメは逃げずに打ち返す。
コレだけで楽勝。
116枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:24:46 ID:pNuT84k70
デクノしんでんのB1のはしごのふたはどうやってあけるんですか?
117枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:27:00 ID:qJOWwGhQ0
神ゲーなのこれ?どうなのよ?
118枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:29:21 ID:2HdBnvtk0
>>114
連打してない?
タッチしっぱなしでOK
119枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:29:39 ID:+UIGV0gQO
スコップで掘り進んでいたら、鍵の掛った青い宝箱が見つかりました。
どうすれば開きますか
120枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:30:12 ID:2HdBnvtk0
>>117
神ゲーではねぇよ、いたって普通の良ゲーだ。ただし嫌いな奴も居ると思う。
まぁ本スレ行けや
12129:2006/09/05(火) 18:31:16 ID:Nvi5dTwN0
カターヨ!お店を2、3件くらい回ってようやくゲットしますた。
今夜はチンクルと楽しい夜を過ごします。
122枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:32:05 ID:2HdBnvtk0
>>119
どうすれば開くか聞くような段階じゃ開かないって事だ
123106:2006/09/05(火) 18:35:56 ID:x1GDIuXM0
>>108
ありがとう。像が動かせるとはなかなか気付かんかった。
その場所はなんとか攻略できたけど、ボス、強そう…。
124枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:36:15 ID:Pk2zmX3W0
>>115
アドバイストンクス!
>>118
な、なんだっt(ry
どうりでしんどいわけだよ。画面にキズがつかないように綿棒で連打してたよ!
ちょっくらしばいてくるわ。
125枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:40:50 ID:92HoGCrq0
ドロリぬまで、巨大アリのところに行ったんですけど、どうやってもアリが倒せないんです。
教えて下さい
126枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:41:29 ID:ReIxcdFp0
シバレルせつげんで部品残り2個みつかんねー。
ホントに地図の線上にあるのか?何週もしてるんだが・・・
127枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:43:04 ID:OZN3WdgG0
>>126
地図をごらんください。沼地と湿地にも続いていますよ。
128枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:43:20 ID:5OBpUUNX0
4 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/09/05(火) 11:30:42 ID:xCVFzXJI0
デスマ山の火豚がいてピーチがある場所に行ける所に飛び降りたら元の場所に戻れないんですか?><

これ教えてください>< 質問の文がわかりにくいかな?
129枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:43:28 ID:lPM0npCX0
>>125
ハチの巣の手前でボコられてるの?
チンクル一人じゃ勝てないわけじゃないけどきびしいので用心棒サロンを先に探した方がいい。
130枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:45:41 ID:lPM0npCX0
>>125
あ、ごめん。沼の方だったか。
用心棒にザコをまかせてチンクルはボムでなんとかしよう。
131枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:46:02 ID:ReIxcdFp0
>>127
あ、そうなのか。
他の地図売ったままだからわからなかった。
ありがとう。
132枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:47:34 ID:92HoGCrq0
129>
ハチの巣じゃなくて、ドロリ沼のムシシの穴にいる巨大アリなんです・・・
133枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:49:08 ID:92HoGCrq0
ボムってチンクルボムですか?
134枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:50:23 ID:lPM0npCX0
>>132-133
アリの頭部分の所に行ってる?胴体には何もできないよ。
135枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:51:27 ID:E4gIsn9p0
ムシシのあなから出てテデトドに1500ルピーの分け前をやったらそのあと生い立ちの話してどっか行った。
オレの友人の記録ではそのあとテデトドと契約できたらしいんだが・・・
分け前が少なすぎたのかな・・・?
136枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:57:24 ID:ryxIFS1GO
3時間遊んで売った
137枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:02:36 ID:a9oFYUGw0
>>135
8000渡したら、沢山くれたのでって契約画面でた。
1回目か2回目どっちかの分け前が多いと契約交渉になるとおもう。
138枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:04:16 ID:45Q4A7nP0
>>119
デスマやまの巨大岩を破壊する際に砲撃を頼みに海賊船に行きクリアした時にオカリナを改造してもらえると、そのオカリナを吹く事によって開くようになる。
139枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:04:34 ID:E4gIsn9p0
>>137
なるほど。どっちも低い場合はどこかで遭遇するまで交渉不可ってことか?
140枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:08:12 ID:92HoGCrq0
125なんですけど、できました
ありがとうございました。
141枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:15:18 ID:EFiCPD1Q0
デスマ山で火豚を倒すためには
どうすればいいんでしょうか?
142枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:24:01 ID:5OBpUUNX0
>>141
ヒント・水
143枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:27:49 ID:EFiCPD1Q0
>>142
ありがとう
もうちょっと頑張ってみます
144チンクル:2006/09/05(火) 19:35:28 ID:E+66gdf10
チンクルボムをもらうためにめいさんひんってなんですか?
145チンクル:2006/09/05(火) 19:38:04 ID:E+66gdf10
う〜ん
146枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:40:30 ID:WEL3hTtbO
やばい



これ糞ゲー
147かばきち:2006/09/05(火) 19:45:58 ID:/X1AWfbA0
大鍋って買ったほうがいいんですか?ちなみにいくらくらいなら売ってくれるんだろう?
148枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:49:42 ID:guKOMMwrO
もぎチン
149枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:53:30 ID:06hWzABCO
レシピ24はシバレルせつげんの墓を掘るって書いてますが
どっかでヒント貰えるんですか?
150枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:53:57 ID:OJontQ2+0
オーラス遺跡のマッピングで、
各4ボスの像
こわれだま
の5つは見つけたんだけど、あと一つが見つからない。
だれか知りませんか?
151枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:55:13 ID:8vhdRfp00
>>149
お墓を片っ端から調べていけばわかるよ
152枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:58:21 ID:8vhdRfp00
>>150
右上の宝箱があった祭壇
153枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:00:12 ID:OJontQ2+0
>>152
ありがとうございます!無事コンプできました
154枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:01:41 ID:raAL0iWm0
デスマやまのバロンってどうやって倒すんですか?
用心棒と協力してもギリギリで無理な感じです。
155枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:01:56 ID:06hWzABCO
>>151
ぶは、見事にこの墓だけ見落としてたみたいです
どうもありがとうございました
妙に詰めが甘くて疑問が浮かぶ日だ・・・orz
156枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:03:41 ID:5OBpUUNX0
>>154
ダルシムじゃないと無理
157枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:06:05 ID:qSCC4/Gj0
ロンロンそうげんのおたからみさきへつながる橋の左上にある土のところで
青い宝箱が出てきたんだけどチェーンで巻かれててあかない。
これどうすればいいの?
158枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:06:30 ID:j3fSGHit0
>>157
ほっといて先やれ
159枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:13:56 ID:wBiCno+Z0
タワーをLV10にしたら、スタッフロール買ってくれってオッサンでてきた。
幾らでかえるのだろうか・・・
160枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:16:00 ID:56jRX1eUO
シメリケの右のほうにある大きい岩ってボムで何回もやれば壊れる?
ボムの置き方下手でボム何個も無駄にしてしまつたよ…
161枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:19:34 ID:xk6GecPQO
>>160
10発使えば壊れる
162枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:20:15 ID:raAL0iWm0
>>156
サンクス。
163枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:21:41 ID:56jRX1eUO
>>160
サンクスです。
助かりました。
やってみます!
164枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:22:26 ID:56jRX1eUO
>>161さんですた
165枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:22:30 ID:xk6GecPQO
>>160
ごめん15発だった
166枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:23:38 ID:KcTKQR540
>>164
大きいボム手に入るまで無理
167枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:23:52 ID:56jRX1eUO
>>165
何度もどもでし!
終盤とは?シメリケの終盤?
168枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:24:23 ID:wBiCno+Z0
>>161
うそ教えんな
チンクルボムじゃ無理。もっと強力なの手に入るまであきらめれ
169枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:26:27 ID:56jRX1eUO
>>166>>168
サンクスです!
170枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:28:12 ID:9EtjCuFq0
基本的に、できることがなくなったらタワー伸ばして話を進めればいいよ

しもふりにくって使い道ある?
適当に混ぜてみてもくずスープばっかり・・・
171枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:30:12 ID:45Q4A7nP0
>>170
メガチンケル作るのに必要。
172枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:30:42 ID:wBiCno+Z0
>>170
メガチンケル作るのに必要
173枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:32:17 ID:9EtjCuFq0
>>171-172
メガチンケルに使ってたか…
すっかり失念してたわ。サンクス
174枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:35:42 ID:7dsvn2ry0
既出ならすまんが、
チンクルタワーのLごとの高さ、
一回目クリアー時と今やってる2回目とで
微妙に違うんじゃがなんで?
ちょっと気になったもんで・・・
175枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:38:37 ID:MCiBW2nD0
海賊のアジトで、武器屋のヒントはカベドクロに秘密ありっていうけど
それらしい地下1階のドクロの絵タッチしてみても爆弾投げてみても何もおきないんだけど、
どうすればいいの?
176枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:39:10 ID:2HdBnvtk0
良心から言うけど、このスレで
○○はいくらで買える?とか、○○はいくらまで貰える?とかの質問はしないほうがいいと思う
クリアして答える余裕のある人は、クリア後にwiki編集手伝ったりして限界値を知ってるから
それを答えなければならなくなるけど、そんなの知っちゃったらこのゲームの醍醐味は薄れる
クリアした人はそれが分かってるからなるべく教えないから質問は大体空振りするしね

だから、テンプレに値段の質問は控えるよう入れたほうがいいと思うな
どうしても無理な場合だけwiki見るようにするとかすればいい
177枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:40:54 ID:2HdBnvtk0
>>175
ダンジョンの中じゃ無いよ
178枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:43:02 ID:mYwaJT9U0
>>176
正論だが質問に来る人にとっては大きなお世話だと思う。
179枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:45:12 ID:2HdBnvtk0
>>178
でも今までの流れ見てても、値段の質問に関してはほぼスルーされるか説教されるかだから
そういう不幸なループが続くよりは案内しやすいようにしといた方がいいかなと
180枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:47:07 ID:gcs2mqfRO
バラ肉効率よく手に入る場所ないか?
181枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:48:25 ID:MCiBW2nD0
>>177
ありがとう、ダンジョンじゃなくてサロン上の扉が開くんだったんだ
182枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:48:50 ID:2HdBnvtk0
>>180
一番下の行の右から二番目の列のセルの左上
あれをいれて4匹巻き込める
183枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:49:31 ID:KcTKQR540
>>176
ゲームの値打ち部分は
いい意味でも悪い意味でも大雑把過ぎる。相場が存在していないからね。
それだけならまだいいが過小に要求を設定し続けた場合の救済が無い。
レシピとか穴掘るとか作業を強いられる。もっとも固定収入全部取れば終了までに20万ほど余るようにはなってるが
ゲーム下手には辛いでしょ。そういう人は支出が大きいし。値打ちでの収入も少ない。
リセットするなという意見があったが何言ってんだと思ったよ
リセットの手間と要求額との妥協と折半でバランス取られているのにね。
184枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:55:13 ID:KcTKQR540
そもそもこのゲームのきもは世界観だと思うんだがね。
奇妙なグラフィック、奇妙なアイテム、奇妙な敵、奇妙なマップ、奇妙なテキスト
185枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:55:38 ID:5OBpUUNX0
>>174
入れるルピーの量によって微妙に変わるんじゃないの?
186枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:57:26 ID:raAL0iWm0
>>183
スレの空気に不満言う時は、
もっとまともな日本語使った方がいいと思いますよ
187枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:00:35 ID:KcTKQR540
>>186
添削してください><
188枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:00:40 ID:763LEXaP0
相手との力関係を実装するべきだったと思う。
提示損はかなりのロス。
相手に額を言わせたり出来れば良かった。
189枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:02:14 ID:R2SDr6jA0
はまワカメってどこで手に入れるの?
ハマッコかいがんのイベントで入手したことはあるんだけど
190枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:04:17 ID:mYwaJT9U0
>>189
ダイブ
191枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:04:56 ID:v9JDzE54O
サロン上の扉ってなんですか?
192枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:05:42 ID:lPM0npCX0
>>189
海女にジョブチェンジ
193枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:05:55 ID:SU1CjcOe0
シバレル雪原のチコのママのママの墓ってどうやったらマッピングできるの?
194枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:07:42 ID:lPM0npCX0
>>193
墓を○で囲むだけ。ちょっと大きめ上ぎみに○書くといいかも。
195枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:08:16 ID:R2SDr6jA0
>>192
まだ潜れるアイテムを手に入れてないってことね
ありがと
196枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:08:21 ID:5OBpUUNX0
少し試行錯誤すればできるはずなんだが
197枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:09:12 ID:2HdBnvtk0
>>183
うーん、値打ち部分ってのがよくわからないんだけど、値段交渉のことかな?
リセットはしても悪いわけじゃないと思うよ、それは人それぞれだと思うので
でもだからといって人に限界額を聞き聞き進めるのはどうかと思うんだよ
小さい子が、「俺は○○までもらえたぜ!」「俺なんか△△よ!ウェーハッハ」とかならまだしもね
パズルで全ピースの入る場所聞かれても教えるべきでないと思う感覚と似てる

>>188
それは俺も思った。交渉の幅が狭いので、もっとゆさぶりとかかけたかったな。
知ってる人居ないかもしれないけど、新テーマパークの賃金交渉みたいな感じのを想像してたから、
それに比べるとちょっと残念だった

>>195
普通に飛び込め
198枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:09:54 ID:lPM0npCX0
>>195
いやいや、アイテムはいらないよ
199枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:12:55 ID:NJU8tGXfO
ドロリ沼の話なんですがライトってどうやったらつけれますか><
200ちんちん:2006/09/05(火) 21:13:59 ID:hYpU3NNW0
ロンロンでモグラが出てこないんですが。バグですか?
201枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:14:01 ID:SU1CjcOe0
>>194
色々試してるんだけどできない・・・
202枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:15:49 ID:KcTKQR540
>>201
一回タウンに戻ってイベント進めないと無理
203枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:16:16 ID:2HdBnvtk0
>>199
質問が抽象的で良くわからん
もっと具体的に書け

>>200
出るべきところにしか出ない、一回イベントで出ただろ、そのマップだ

>>201
もっと大きめに書いて反応したら、徐々に小さくしていけ
204ちんちん:2006/09/05(火) 21:20:05 ID:hYpU3NNW0
>>203
そんなイベントあった毛? 
せめてモグラのいる方角だけでも教えてくらさい。
205枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:20:49 ID:NJU8tGXfO
>203 蜂が上を飛んでいる洞窟?に入りたいのですが入り方がわかりません><虫の粘液で覆われた塔みたいなのでライトを当てればいいっていうのはわかるのですが、どうやったらつきますか?
206枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:21:46 ID:wBiCno+Z0
>>204
トマトかかしの左のほう
>>205
使いな つチンクルボム
207枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:22:21 ID:lPM0npCX0
>>204
トマトのかかし触ってみた事ない?
208枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:23:59 ID:NJU8tGXfO
>206 助かりました!ありがとうございます!
209枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:24:36 ID:jiBX0krVO
>>205
つボム

レシピの22番目って何?
210枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:25:33 ID:2Z0mf3AS0
シメリケのガスが出てる岩の最後のひとつが壊せない…。
葉っぱみたいなのに囲まれてるところなんだけど、どうすればいいの?
211枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:25:35 ID:2HdBnvtk0
>>209
大きいイベントが終わったら町の人に話を聞きにいけ
それで取れなければまだ取れないってことだ
212枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:25:58 ID:SU1CjcOe0
>>194
>>202
>>203
あーできた・・・。丸がちょっとばかり大きかったようです。ありがとう
213枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:26:05 ID:gcs2mqfRO
>>182
ブタ3匹いれて4匹ってことですか?
214枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:26:26 ID:dPanXekk0
タウンで頼まれる 気球の部品拾いのイベントは
1度目の時と同じように
落ちてる場所が光ってたり 音がしたりの
アクションがありますか?
215枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:26:31 ID:7Cb7I3AD0
小さく描け。
216枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:26:46 ID:2HdBnvtk0
>>210
物を投げるときは放物線を描くって、中学校で習うよな

>>213
そういうことだ、何か問題でもあった?
217枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:27:21 ID:lPM0npCX0
>>210
凹んでる所からなら届く。ガスが途切れてる間に急いで。
218枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:27:59 ID:lPM0npCX0
>>214
光ってるよ
219枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:27:59 ID:NJU8tGXfO
>209ありがとうございます★
>210葉っぱの高さが違うでしょ?低い所の前から投げたら届きますよ♪
220枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:29:14 ID:dPanXekk0
>>218
サンクス
言われた付近うろついてるんだけど
みつからなくて・・・
また うろついてみます
221枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:34:04 ID:jiBX0krVO
>>211
偉そうに言うな。
クリアしたからレシピコンプしようとしてるだけ。
222枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:38:02 ID:uALPtFTX0
>>221
(;^ω^)

いや、人の話は良く聞いておけよ
223枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:39:45 ID:5OBpUUNX0
22番って普通にやってたら取り忘れないよな
224枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:39:54 ID:bPvaTtAr0
>>221
つ・「>>1にあるまとめサイト」
マジレスするとエンドレス・ラブだから話聞いてれば取れる
225枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:40:24 ID:MShCTn3f0
デスマ山の大砲のずじょうがなんとかってどうすればいいの?
226枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:40:26 ID:deRytTaG0
22 エンドレス・ラブ かぐわしキノコx5 ハートにくx4 ブチュブナx3 におうばなx1 こうすい チコのママから1500程度

あーあ。
>>1のまとめサイトって便利だな!
そう思わないか?
227枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:42:12 ID:v9JDzE54O
ハマッコかいがんでは、何をしたら良いですか?
カベドクロとは?教えて下さい。
228枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:44:20 ID:/ZwJY1ZH0
攻略や質問スレってどこもなんだろうけど、他力本願なヤツが多いな
ほんとに考えてプレイしてんのかよ
229枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:44:32 ID:unYVNKsr0
>>214
同じとこで躓いてるっぽなので横レスしてみる。
こっちはロンロンの「地上絵を見た」ってやつがゲト出来ない。他の2つはすぐ分かったんだけど。
牛のいるミステリーサークルみたいなのの事だと思うんだけど・・・違うのかな。
230枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:46:38 ID:lPM0npCX0
>>229
そこだよ。でも地上絵の真上じゃないよ。
その辺りもうちょっと周囲を広げて探してみよう。
231枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:48:05 ID:dPanXekk0
>>229
教えてもらってやっとみつかったよ
教えてもらって見つけたので
ヒントを!
ミステリーサークル の区画を探すといいかも
232枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:52:02 ID:kYa0E/050
デクノしんでん内の隠し部屋に行くのに最後のひとつが見つからないです
ちか2階の隠し部屋の場所に行くはしごのふた?をどうやってあけるんですか?

233枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:54:11 ID:gcs2mqfRO
>>216
切り替え楽だからずっとそこで狩ってたんだけどブタが逃げるからいらつくんだよなぁ(笑)
234枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:00:53 ID:Dc1xHK0Q0
ムシシの穴のルピーを置く台がある部屋ってどう進めばいいんでしょうか?
235枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:02:10 ID:2HdBnvtk0
>>232
今までどこに隠し部屋があって、どういう法則でそれが配置されてたか考えればわかる
236枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:02:53 ID:o+XKQSfS0
ムムシの穴、はしご下げずにクリアしたら
二度と入れないのですが。

女王蜂に話しても乗せてもらえないし、コンプは無理になるのかな?
237枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:04:00 ID:5OBpUUNX0
スノーパパの顔はどこにある?
238枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:04:18 ID:2HdBnvtk0
>>233
なるほどね、右側にボム置いて左に落として豚を左下に誘導するといいよ
いいタイミングで用心棒突っ込ませてつなぎにするとなおよし

>>234
なんどもいろんな方法を試しても分からないのか?
どうしても分からないならメ欄にヒント
239枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:05:23 ID:2HdBnvtk0
>>236
そうかも、っていうかそれ結構致命的かもね
任天堂に問い合わせた方がいいと思うよ

>>237
スノーパパがなんていってたか思い出す
240枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:06:14 ID:wBiCno+Z0
>>236
海賊船呼び出すところにイカダ
241枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:07:04 ID:uALPtFTX0
>>236
ムシシの穴はストーリーを進めて行けば別ルートから入れるようになるから、
その時にはしごも下ろせるんじゃね?
242枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:09:24 ID:kYa0E/050
デクノしんでんの隠し部屋のちか1階の隠し部屋のはしごのふた
何度試してもあかなーい!!
誰か教えてください
243236:2006/09/05(火) 22:09:50 ID:o+XKQSfS0
なるほど、やり直さずに済んだ。
ありがとう。
244枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:10:01 ID:wBiCno+Z0
>>242
何を何度も試したんだ??
245枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:11:39 ID:kYa0E/050
相棒変えてみたり・・・
246枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:13:58 ID:2HdBnvtk0
>>240-241
そういえばそれでいけるね、機転が利かないのを露見して恥ずかし
247枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:15:33 ID:xhFCWncVO
…ニガイモリってどこ?!シメリケ湿地のデカイ岩ゎどう壊せば…??湿地で海賊呼ぶトコもわかんない…完全に詰まったー↓
248枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:17:49 ID:E4gIsn9p0
>>247
ニガイモリは次の沼地で手に入る。
デカイ岩は散々既出だが、今はまだ壊せない。
湿地では海賊呼べない。呼ぶのは沼地。
249枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:17:58 ID:wBiCno+Z0
>>245
・・・隠し部屋ってどこだ??
250枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:18:19 ID:2HdBnvtk0
>>247
質問内容から詰まった要素が見当たらない
出来ることが無くなったらこのゲームの目的を思い出せ
251枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:18:19 ID:IJTHo8I10
>>234
ルピー置くとこがねむしがそれに釣られてスイッチ押すのでそのすきにゴー
252枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:19:29 ID:kYa0E/050
>>249 中ボス3つのうちひとつがどこにいるのかわかんないんです
253枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:21:51 ID:2HdBnvtk0
>>252
だから今までどういう法則で隠し部屋があったかを考えれば
もう一個がどこにあるか検討つくだろ
254枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:22:12 ID:wBiCno+Z0
>>252
ちかに降りれる階段は開いてないのを含めよっつあるはずなんだけど、全部降りたの??
255NTTAT ◆NTTATLU4Ow :2006/09/05(火) 22:22:21 ID:uUinDbni0
マップ右下の潜るヘビどうやって倒すんだ。。。
256枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:22:43 ID:wBiCno+Z0
>>255
がんばる
257枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:25:08 ID:kYa0E/050
左上と右上の階段降りて中ボス倒したけど
後ひとつの中ボスは右下?左下?
探したけどみつからないの・・・
258枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:25:46 ID:wBiCno+Z0
>>257
そんなはずはない
259枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:26:15 ID:2HdBnvtk0
>>257
じゃあスペシャルヒントな
出てる蔦はどっちか考える
あと、そのうちどっちかはもう何かをするために降りたはずだろ
260枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:29:21 ID:kYa0E/050
わからない・・・・
教えてぇ〜
261枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:30:12 ID:2HdBnvtk0
>>260
多分君には直接教えても伝わらないと思う
試そうとかする気が感じられん
262枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:32:03 ID:xhFCWncVO
≫248 ありがとう〜ござぃます↑↑
263枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:32:20 ID:U9Qu0JLi0
もんばんの妻が倒れてチコママのママに会ってきてタウンに戻ったら
もんばんが『空と飛べるものがあったら』とか言ってるんですけど
蜂のことですか?よくわからないので教えてください
264枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:32:39 ID:XcpZKRp60
デスマのめいきゅうのボスが突破できません。
もう5時間以上やりなおしています。
何かいい方法はないでしょうか。
265枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:33:10 ID:2HdBnvtk0
>>263
雪原を全部踏破してみよう
266枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:34:18 ID:2HdBnvtk0
>>264
そこは正直難関だと思う、抜け道はないよ
くるくる回ってるときは2回転するまで待つ
突っ込んでくるのは必ず3連続で来るから、ひきつけてよける
これを守れば何とか行けると思う、あとルピーはとってもとらなくてもあんま関係ない
267枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:36:00 ID:U9Qu0JLi0
>>265
雪原ってスノーパパがいたところらへん?
268枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:36:29 ID:2HdBnvtk0
>>267
マップ全部うめろってこと
269枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:36:42 ID:KcTKQR540
>>264
なるべく左右に動く
270枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:38:44 ID:wBiCno+Z0
>>264
俺はそこが一番楽だった…アクションていうよりパズル感覚で
取っ手が二つ縦に短い間隔で並んでるところで突っ込んでくるのにあたればあまり落ちない
完全な円ではないから、尻尾と頭の間のタイミングを見て、別の場所に移るとか
あとは、自分がいる場所(右、中央、左)に基本的に突っ込んでくるっぽなので、ボスが大きくなりそうな時に左右動いてみるとかかな
271枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:41:13 ID:U9Qu0JLi0
マップ埋めました!次はどうすれば?
272枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:42:36 ID:wBiCno+Z0
>>271
何かのパーツが落ちてるからそれ拾って右上マップへ
雪の上で緑色に小さく光ってるからわかるはず
273枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:44:28 ID:kYa0E/050
デクノしんでんの中ボスやっぱりわかんない〜
教えてください!!
274枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:47:51 ID:7dsvn2ry0
さっきも書いたのだが
1回目クリアー時のL5達成時タワー595m
今やってる2週目のL5達成時タワー590m
単に泉に投げ込んだ額じゃないみたいなんだが・・
これってダンジョンに潜らずコツコツ貯めてタワーをたかくするとか
プレイの仕方で変わってくるとか?
だれかわかる奴いませんか?
275枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:48:38 ID:2HdBnvtk0
>>273
右下の穴
これ以上の答えを出すのは無理だから、次君が来るべきは発見報告だけだぞ
276264:2006/09/05(火) 22:52:28 ID:XcpZKRp60
質問に答えてくれた方々、ありがとうございます。
助言を参考にしてがんばってみます。

あと何時間かかるだろうか…
277枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:55:22 ID:N2f6YQ+c0
妖精ガーデンで黒キューブ持ってるマップ小僧の居場所がわかりません
どうか教えて下さい
278枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:55:33 ID:C1nuoUGl0
流れ三人とも契約できるようになってから一度も出会えん
どのあたりに出るとかあるんですかね
279枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:56:07 ID:kYa0E/050
ひょっとして右下の階段下りたところの緑の宝箱?
280枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:56:16 ID:wBiCno+Z0
>>277
乗り物購入の上、同じマップ内
281枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:56:23 ID:2HdBnvtk0
>>278
ないです、ランダム
ただテデトドは大声で叫んでくれるからすぐわかる
282枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:57:04 ID:VKspgi610
>>274
一気に大金投げ込んだら成長しやすいとかは?
283枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:59:39 ID:N2f6YQ+c0
>>280
早急なレス有難うございました
284枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:07:00 ID:U9Qu0JLi0
ひとつだけ緑のやつみつからない・・・
285274:2006/09/05(火) 23:09:09 ID:7dsvn2ry0
>>282
セーブして試してみましたが
投げ込む額等では変化はありませんでした
286枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:10:56 ID:raAL0iWm0
デスマのめいきゅうの地下3階
水で火を消して紫の板を落としたところで詰まってます。
大砲をどうにかするんでしょうか?
287枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:11:05 ID:2HdBnvtk0
>>285
成長するまでにかかった時間とか?
自分はなったこと無いけどタワーが縮むのも時間に依存だったよね
288枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:12:59 ID:U9Qu0JLi0
全部集まったけど報酬っていくらまでもらえるの?
289枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:16:24 ID:2HdBnvtk0
どこまで人に聞けば満足するの?
290枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:20:17 ID:51uiw/q80
デュークって誰?
シャベル買いたいんだけど
291枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:24:35 ID:wBiCno+Z0
>>290
橋なおすひとフォー!
292枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:25:22 ID:qU87R8pF0
>>290
橋直してくれる人。
293枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:43:39 ID:uQgjyea+O
教えてください!
タージャンが言ってる森に生える「パックリそう」ってどこにあるんですか?
神殿の中とかも探したのですがわかりません・・。
294枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:44:25 ID:2HdBnvtk0
パックリと動くものがあるでしょう
阿古屋貝みたいに
295枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:45:17 ID:U/0ZYClU0
>>293
パックリパールの貝の緑版。デクノ森のマップ、レシピをくってた奴。
296枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:46:30 ID:uQgjyea+O
神殿の中ではないですよね?(x_x;)
297枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:48:35 ID:uQgjyea+O
>>294>>295
ありがとうございます!やってみます(^ニ^)
298枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:49:42 ID:p4XRNEc5O
スレの主旨を無視した上での発言



なんつーか、あるのはわかってても、どうしても見つからないアイテムとかの場所聞くならわかるが…


いくらもらえる?

いくら払えばいい?

〇〇はどうしたらいい?



聞けば簡単、技術っつーより頭使うゲームだし。


なんでこうゆうゲームやりたいと思ったのよ?
299枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:50:49 ID:7dsvn2ry0
デクノ森のスタート地点のすぐ上(マップ売ってくれる小僧が喰われてた)
とか、滝の右上のレシピが挟まってたとこ、じっとしてると開くやつだよ
最初の方で真珠とったことない?
300枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:53:26 ID:2HdBnvtk0
>>298
スレの流れを見てればわかるけど、俺を含めて答える側はそういう質問はスルーしてるぜ
しつこい方は諭して帰ってもらう感じで
301枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:54:23 ID:d6stDAo10
>>298
そういう「質問する奴はこのゲームの本質を理解していない」みたいな説教とか愚痴なら
本スレでやれ。教えたがりは教えたがりらしく、質問に答えて優越感に浸ってろ。
302枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:57:31 ID:aS19eHAX0
うおー。とりあえずくりあ?だけどクリアした。
おもろいなーこれ(笑 ラスボス戦はそうくるかwww
あれだけ何回もやりたいわ(笑
真エンディング目指してがんばるぞぉ!!
俺の中でヴァンプール=パンチライン だったのが
ヴァンプール≧パンチラインになった。
303枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 00:00:23 ID:wBiCno+Z0
>>302
お前さんの書き込みを見て思った
何時間プレイしてんだwww
304枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 00:07:32 ID:HF3qSAcT0
ラブデ関係はプレイ時間長すぎw
その分遊べるからいいけど。中毒性があるから困る。
305枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 00:10:33 ID:U+Z2BsEt0
>>298

だから、このゲームは相場が存在していないじゃない。
同じ手助けでも、序盤は50ルピーもらえて終盤は20000ルピーもらえる。
その相場を知るには?自分の手持ち金位しか判断基準がないでしょ?
チンクルの表情が出るのは払った後だし
リセットして調べるか、不当に低い値段でも我慢して、タワーを伸ばすために作業をするか。
面倒臭いから聞くつーのは至って論理的思考だと思うが。

そもそも、交渉はそこまでこのゲームの重要なエッセンスではない。
306枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 00:16:48 ID:em00WPcm0
デスマの迷宮のボスで苦戦。というより、降伏。
デスマの迷宮をクリアせずに、次に進んだ人っています?
307枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 00:18:22 ID:Ix7aHnKm0
タウンの噴水って、一度に二万貢がないと意味ないんですか?
通るたびに端数を貯金のように投げ込んでずっと小銭入れてた
のが無駄だったら結構ショック。さっき思い切って1000入れたら
噴水の高さがかわったので気になった…
308枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 00:19:47 ID:fKLM0wlA0
>>305
そこまで知りたいならwiki読めばいいんじゃない?

>>306
クリアせずに次に進むことは可能かも知れないけど、
エンディングを迎えることは出来ないと思うよ
一旦寝てからやってみたら案外うまくいくかもしれんぞ
309枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 00:21:36 ID:U+Z2BsEt0
>>308
もちろん相場に限らず既出の質問は全部Wiki読めばいいと思うよ
310枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 00:29:35 ID:hw7u9QEb0
>>305
自分でやる(謎を解く、考える、やってみる)事をしないならゲームなんて意味がないよねってお話です
311枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 00:31:23 ID:byHSbc860
>>310
そういう人間の巣窟にやってきて文句垂れてるのがマジで意味わかんない。
312枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 00:32:17 ID:8gEbTKlu0
>>307いや噴水は累計。一定額以上で状態がレベルアップしていくような感じ
100>500>18000>2000で入れたけどちゃんと完成したし
そのあとのチコママでふっかけ損ねてプラマイゼロ状態になっちゃったけどなーorz
313枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 00:34:05 ID:hw7u9QEb0
>>311
理想としては
どうしても分からないからやむをえず聞きに来るってのがあるべき攻略スレの姿だと思うんだ。

まあ確かにここで言っても仕方ないよな…吊ってくる
314枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 00:34:59 ID:LoAgFM1d0
ボム汲み放題の泉ってどこだっけ?
315枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 00:38:37 ID:U+Z2BsEt0
>>310
なんか勘違いしてるけど俺は2日前にクリアしてるから。
で、このゲームの本質は値段交渉なの?それならプレイする意味が無いって意見はもっともなお話だが
それだけを期待してこのゲームをしている人がどの位いるの?
それに値段交渉は謎を解くなんて大層なもんじゃないし。

わざわざこんなこと言うのも中盤に金欠になって大層な作業を強いられたからなんだけどね。
それからリセット多用したよ。
316枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 00:40:02 ID:dJsKN8qm0
>>314
火山だけどくみまくってる枯れる
317枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 00:40:29 ID:qkDj9YmN0
やっとドロリ沼まで行けたけど残金1500・・・地図買ったら死ぬw
俺金なさすぎか?
318枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 00:40:31 ID:f8sXWCEM0
第二形態強いんだが…
319枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 00:42:33 ID:hw7u9QEb0
>>317
俺なんて地図すら買えなくて泣きそうだったけどしぶとく生き延びたさ
頑張れ、地図さえ買えればマッピングで稼げるから超頑張れ

>>318
悪ルピーとチンクルルピーの勝負だという事を忘れちゃ駄目だ!
320枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 00:45:04 ID:Ix7aHnKm0
>>312
早レスありがとう!よかった、、、。本気で嬉しい
私もふっかけるの苦手なんだよねー頑張ります。
321枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 00:45:15 ID:fKLM0wlA0
>>315
まぁそういうこともあるんだろうけど、それを教えるかどうかも教える人の自由でしょ
ルピーの額を暗記してることはまずないから、結局wiki見て教える事になるしさ
要らぬ争いを避けるためにテンプレに「なるべくそこらは聞かない、聞くならwiki見ろ」
って入れるべきだと思うけどどうかね

>>316
あれって枯れるんだ、あそこ結構汲んだんだけどなぁ
海賊船の中で100円で買える時もお買い得だよね

>>318
相殺する
322枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 00:45:57 ID:qLsvjDVXO
旅に出てるはずのダルシムが何処にもいない。
ここで見た!とかでもいいから、目撃情報お願いします。
323枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 00:48:18 ID:f8sXWCEM0
元気玉みたいなのも相殺できるのかな?
オラワクワクしてきたぞ!
324枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 00:48:55 ID:U+Z2BsEt0
>>322
ようせいガーデンの上から二番目右端辺り

忍者はおたからかいがんの亀の敵がいるところの段になった小山でぺらぺらしてた
325枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 00:49:42 ID:8fqbhH8WO
スノーパパのクチ(おそらく)がみつからない。エロイ人頼む
326枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 00:53:56 ID:fKLM0wlA0
>>322
森のブーブリアンの巣の下にも居たことがある、逃したけどorz

>>325
ヒント:飛ばされた原因は何か?
ヒント:今まで見つかった場所の特徴は?
327枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 00:53:58 ID:yj/BU6Lu0
ようせいガーデンの黄○と赤○の場所がわからない・・・どこにあるんだろう

>>325
口じゃなくて髭。吹雪で見えないところにあったと思う。
328枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 00:56:28 ID:fKLM0wlA0
>>327
それはwikiを見たほうが速いぜ
全部暗記してる奴は居ないと思うよ
それだけ集めてればネタバレにもならないでしょう
329枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 00:59:31 ID:U+Z2BsEt0
>>328
地図をよく見るんだ。他のオーブが見つけられたんなら絶対いける
330枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 01:06:20 ID:fKLM0wlA0
あ、オーブの話か、それなら見つけられないはずは無いな
331枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 01:07:31 ID:8fqbhH8WO
>>326>>327
スノーヒゲ見つかった。ありがとん
スクラッチやったら3連トライフォースきちゃった、マジ感謝
332枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 01:10:11 ID:PdK77Yb60
デスマで俺を倒してくれってやつ
流れでしか倒せないの?つか出会えねえorz
333枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 01:11:31 ID:XlbbRUM10
ブーブリアンの近くに倒れてるジャーナリストのお金っていくら請求した?
334306:2006/09/06(水) 01:11:39 ID:em00WPcm0
>>308 レスありがとう。

30回ちかくやり直して、そのうちの最高スコア?は7割のところ。
ゴール目前までいったことがあるなら希望ももてるが
どう頑張っても7割のところまでしか行けないというのでは希望ももてない。
アクション駄目だった人間のおこしたこれまでのボス戦の奇跡もここまでか。
でも、明日、チャレンジしてみる。
デスマ山の頂上へ行く道でシュミレーションをして臨んでみる。
335枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 01:13:57 ID:fKLM0wlA0
>>334
おお、がんばれ、ゲーマーを自負する俺も6回死んだよ
敵の行動パターンを覚えた方がいいと思うよ
一回600ルピーしか減らないから、あきらめず頑張れ
336枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 01:18:38 ID:PdK77Yb60
みんなデスマで困ってんな俺は2回目で5000ルピー回収ゴールしたぜ
何となくぶらぶらドンキーをプレイした経験がためになってる希ガス
出来るだけ素早く、あと敵に当たりそうになったらワザと上に飛んで、元のポールに復帰とか有効だった
337枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 01:23:19 ID:NkYhPKb60
>>334
デスマ制覇せずに次の島へは行けるが、エンディングまでは行けない
途中のルピーなんかカスなんだから気にしないで、ボスに当たりながらも焦らず上目指して行けばいいと思うよ
338枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 01:23:48 ID:yj/BU6Lu0
>>328-329
できたよ。d
339枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 01:39:24 ID:E24LP4+l0
いのちのつゆが80で売れるので、瓶をいっぱい持っていれば往復するだけでウハウハ。
340枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 01:41:08 ID:D1dBZNFA0
デスマやまのジャーナリストってどこで倒れてる?
341枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 01:41:37 ID:fKLM0wlA0
>>339
チンケル量産して頭脳的な大型ようじんぼうやとって、
黒い植物4匹づつ倒した方が効率いいような気がするよん
まぁさっさとクリアして次行った方がこうりつよかったりするけどさ
342枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 01:44:47 ID:+tpitZ8R0
>>340
ふさがってる巨大岩破壊してからでないと行けない所
343枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 01:51:36 ID:5JhLOh4rO
オタカラのとこで門を開けるにはどうしたらいいですか??門を開けないとマッピングは100%にならないと言われたので・・・・お願いします!
344枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 01:56:12 ID:+tpitZ8R0
>>343
行き倒れジャーナリストはもう助けた?
…この門の事ならマッピングどころかこれ開けないと話進まないはず。
345枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 01:56:58 ID:0+DNBcrKO
敵と戦ってると、たまにルーレットが出来るのだが、発生条件は何だろうか?
346枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 01:58:00 ID:o2Jn/WpX0
トライフォース集めてトリプル5000ルピーが楽だ
くじは勤労意欲を失わせるのがよく分かる
347枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 01:59:32 ID:+tpitZ8R0
>>346
くじ運悪すぎてスカばっかり…当てるコツある?
348枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 02:03:50 ID:5JhLOh4rO
ジャーナリストは助けましたが門の開け方がわからずうろうろして3時間近くたちます・・・すみませんが教えていただけませんか。
349枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 02:04:13 ID:o2Jn/WpX0
>>347
いや、5000出るまでセーブロードでやり直し
350枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 02:05:34 ID:fKLM0wlA0
>>349
勤労してるじゃんw
351枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 02:08:14 ID:qWipu7X70
>>348
ひょっとしてジャーナリスト助けたところの
後ろの骸骨触るって所かな?
352枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 02:21:12 ID:4beXqnZ40
ドロリぬまのマッピングで
中央右のいかれたイカリはどの辺にありますか?
どうやったら 真ん中の島へ・・・?
353枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 02:23:45 ID:+tpitZ8R0
>>352
ムシシの穴からその付近に出られる所がある。
話を進めればもっとかんたんに近づける手段がもらえるからその後にするもよし。
354枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 02:25:48 ID:4beXqnZ40
>>353
サンクス!
もう、疲れたから寝ます。 また明日。
355枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 02:39:19 ID:7TgdqmNt0
売り切れてて買えねぇよーーー!!
久々に琴線に触れるゲームだったのに、これじゃ熱が冷めちまう
356枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 02:55:04 ID:qLsvjDVXO
>>324>>326
サンクス
捜しまくったがやっぱりいなかった。
357枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 03:13:34 ID:Pbp5f9Ai0
デスマ山の地下5階にある、龍が2匹いて火だるまのキューブが動いている場所は
どうしたらいいですか? 1時間悩んでます。
誰か教えてください。龍が動くのも知っていますが、どう動かせばいいのかわからないんです。
358枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 03:20:12 ID:Wqm0ITvDO
>>357
真ん中の浮いてる立方体に水当てる。
龍の火の玉で立方体が動くようになるので、立方体の位置を入れ替える。
359枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 03:21:40 ID:foYmUItK0
ムシシのボスって爆弾何発当てればいいの?
顔開いたとこ11発当てたけど倒せなかった、シューティング苦手な自分はこれ以上無理だ・・・
360枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 03:26:39 ID:Pbp5f9Ai0
>>358
ありがとうございます!
やっと先に進めます。
361枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 03:29:59 ID:UHQ59aQH0
デクノしんでんのハコモドキって、
何ルピー払えば逃がしてもらえますか?

データ揃ってる攻略サイトが見当たらないよ…。
362枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 03:46:01 ID:KtFstmTV0
アクマガイって、どこにあるんでしょう?
363枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 03:56:35 ID:8vZhGIWzO
気球の子のセカンドショックだけみつかりません…
岬の先の亀がいるとこ…
ハマッコを歩き回ってます
364枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 04:01:01 ID:FFx1AB3R0
>>359
11発も当てた記憶がない、もっと少なかったはず
確認する前に倒したからどの程度の間隔で撃ってくるかはわからんが
レーザー出してる時だけ狙えば楽かもしれない
365枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 04:01:17 ID:Rzuv4VKg0
>>359
それ当たってないよ・・・
第一形態が3回、第二形態が5回ほどで死ぬはず。

>>363
気球がどっちから来たかってのを考えよう
366枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 04:05:20 ID:wMAgOB/S0
>>363
みさきと言われてるのに、かいがん探してもむりだお
367枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 04:06:07 ID:aUrhZsIw0
ラスボス第三形態の攻撃ってどうやってよければいいの?
368枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 04:08:03 ID:7Bnnjh4w0
シメリケしっちの2個目の煙のやつどうやって爆弾なげればいいんだ?
囲まれててどうやったらとどくのかわからないんだが
369枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 04:12:30 ID:Rzuv4VKg0
370枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 04:13:05 ID:foYmUItK0
>>364-365
いや、当たってボスの顔が変わったのはちゃんと見てるんだ

狙えそうな時だけ近づいて投げるってチキンな事やってたからかな?
当ててしばらくは顔がオレンジっぽくなるのにいつのまにか黄色になってたし
371枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 04:23:20 ID:6QtMzyA00
顔がオレンジになるのは火みたいなのを吐く前兆じゃなかった?
ガードもするし実は当たってないのかもしれんよ。
俺も3回くらいやり直して「いつ死ぬんだコイツは!」って思ったな。
372枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 04:46:17 ID:kKnGikbX0
これってクリアしても完クリしないと微妙な達成感で終わるな。
オタカラみさきの左上のなんか開かない扉といつまでもブツブツ言ってる兄貴が
すごく気になるんだけどそんなもん?
373枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 04:52:31 ID:+tpitZ8R0
>>372
開かない扉→ドクロマーク
兄貴のひとりごと→デスマ山シャーマン
374枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 04:58:03 ID:8vZhGIWzO
>>365-366
とんです!
それと前のほうもROMったけど、雪だるまの髭だけ分かりません…猛吹雪の中をタッチしまくってます
375枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 04:58:54 ID:yKmCge7P0
キラメキブローチとかは売っちゃておk?
376枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 05:04:10 ID:+tpitZ8R0
>>374
ゆきだるまのアレは猛吹雪でも1マス盛り上がってる所見えるから
上画面のマップと自分の位置確かめながら全部の道通っていけば
発見できるはず。場所は忘れた。
377枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 05:07:51 ID:MO3fczif0
デスマやまで息詰まりますた。もう1日やってもストーリすすまず・・・
岩タッチしまくりで滝を渡りメガチンクルのレシピもらいビンもらったあと
行き先教えてください><
どこいっても行き止まりで困りました・・・
そして疲れた・・・
378枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 05:18:35 ID:E2Ujt0I20
岩壊してないのか?
人の話は聞くもんだぞ。
379枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 05:27:28 ID:MO3fczif0
巨大岩どうやって壊すのか教えてください。
それはログのってないです
380枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 05:30:24 ID:BRu71v2D0
ボムフルーツもって海賊。
381枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 05:31:14 ID:BRu71v2D0
オオボムフルーツか
382枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 05:34:10 ID:MO3fczif0
行きました、けどなんも起こりません
バグですかね?
383枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 05:34:14 ID:Kn6XrFT0O
載ってます
というか岩の上にいるやつの話をちゃんと聞け。
384枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 05:35:26 ID:BRu71v2D0
ムシシのあなクリアしてないとか?
385枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 05:35:41 ID:MO3fczif0
海賊にオオボムフルーツもっていっても何も起きないんですけど
どうしたらいいの?
386枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 05:36:14 ID:MO3fczif0
クリアしてますよー
387枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 05:37:54 ID:MO3fczif0
海賊に話しかけるとようじんぼうをやとった話をしてきます。
ようじんぼうと一緒に海賊に会いにいかないといけないのかなぁ
388枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 05:38:17 ID:BRu71v2D0
爺と話してそれなら
沼とみさき両方の桟橋を試してみるとか。
389枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 05:40:13 ID:BRu71v2D0
用心棒はいらない。戦闘がキツイからいるけど。
海賊と話す回数が足らないんじゃないか。
ようじんぼうがどうたらの話は何種類かあるはず。
390枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 05:41:38 ID:MO3fczif0
やってみます!ありがとぉ〜
391枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 05:42:29 ID:zNouLiIQO
サナギ....もう五時間も探してる。ここも全部よんだ...助けてください
392枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 05:44:03 ID:BRu71v2D0
暗闇の中で繭でスイッチを押すところの
歯車を回して繭を出現させた仕掛けの右にハシゴがある。
393枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 05:47:06 ID:MO3fczif0
>389
できました!ほんとありがとう!
394枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 05:48:33 ID:fKLM0wlA0
うまくいかないとすぐバグを疑う癖はどうしたもんかね
ファミコンやフロッピーのゲームじゃあるまいし、最近は早々そんなゲーム無いぞ
395枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 05:55:13 ID:zNouLiIQO
〉392
本当に、本当にありがとう!
396枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 06:07:08 ID:hw7u9QEb0
>>394
それがゆとり教育世代

連中に昔のゲームなんてやれっこないさ
397枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 06:22:40 ID:Kn6XrFT0O
なんか少し考えればわかる質問多いね
398枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 06:22:55 ID:iEqBqVzK0
海賊船の中にある骨の自動販売機みたいなものは何?
399枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 06:24:49 ID:hw7u9QEb0
>>398
自動販売機です

はい次の方
400枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 06:24:48 ID:zQH0EIDG0
無視しとけ

それよりこのあと6:30からのおはスタでチンクル来るぞ
401枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 06:32:52 ID:xsZZHdwnO
>>391
次は前スレ全部読め。
402枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 07:10:41 ID:lmrl6Q+o0
デスマのめいきゅう地下三階で
しかけ解いて岩を投げ入れて三本の火をつけて、伸び縮みする紫の床を上げて
スイッチ入れ、右下の炎を消して…戻れない、進めない
左はしにハンドの炎があるけど、これ使って脱出する以外方法ないのかなあ…
403枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 07:11:58 ID:h1BmhOLi0
火をつけてあがったんだろ?
じゃあ下げるには?
404枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 07:17:28 ID:lmrl6Q+o0
>>>403
そっかーーー!井戸が気になってはいたけどそこまで頭回らなかった
トンクス!
405枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 07:17:29 ID:hw7u9QEb0
・検索すれば出る質問
・sageない

のに答えてやる必要は無いと思うんだ。
406枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 07:28:53 ID:Ra+x+Lvx0
アクマガイまとめサイトにシバレルせつげんの海にあるってかいてあるんだけど氷の海ですか?
わざと落ちても−200ルピーにしかならないんですけど
407枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 07:30:38 ID:dIXbuhGpO
今日、ソフマップに行ってルピーと交換してくる。
408枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 07:36:03 ID:hw7u9QEb0
>>406
凍ってるのは湖だ
マップを見てそれらしいところを探すんだ
409枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 07:36:37 ID:c3TCYxRY0
いきなり行き詰まってるのですが、花火って誰かに売れるのでしょうか?
そもそも花火の使い方も分からない・・・
チンケルも仲間にあげれません。
持ち上げてそのうち消えちゃう。
410枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 07:39:27 ID:Ra+x+Lvx0
>>408
湖!?海なんてあったんですね。探してみます!
411枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 07:55:05 ID:Kn6XrFT0O
409は少しは自分で考えたほうがいいぞ
説明書読んだり
ってか

ゲーム内の台詞くらい読め!

なんか攻略以前に頭つかわなさすぎて
心配になる人が多いね
412枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 08:15:32 ID:1qKoZxlm0
サボテンのところ緑ハープってほんと?
それって三角だよね・・・。
あたしそこはとったのに
荷物になくて埋め込めない。
なきそうなんだけど。
これってありえる?
413枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 08:22:26 ID:8vZhGIWzO
ロンロンでお兄ちゃん最後まで尾行したのにイベント進みません。
どうすればいいですか?しかもなかなか再出現しなくなったorz
414枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 08:31:41 ID:AjT6EG8p0
デクノキの報酬って幾ら貰える?
415枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 08:34:39 ID:13qWnSgg0
攻略スレじゃなくて質問スレだな。
なにが楽しいんだか。
416枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 08:34:46 ID:0yng46osO
>>413
スコップは手に入れたか?
なら扉のあけ方を思い出しつつ一度街へ戻れ
417枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 08:39:05 ID:FaU/iFtY0
>>413
最後まで尾行して、兄ちゃんが水に向かってなんかコソコソしているときに話し掛ける。
418枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 08:40:17 ID:8j23yKa30
>>414
報酬とかはまずWiki見た方が早いぞ
マルチするでない。
419枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 08:41:08 ID:1qKoZxlm0
412だけどあたしと同じような人いる?
もう最悪。
420枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 08:44:54 ID:lmrl6Q+o0
最悪なのはお前の意味不明なレス
421枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 08:53:41 ID:1qKoZxlm0
何が意味不明なの?
緑のハーブを手に入れたのに、荷物になくて
そこだけ埋め込まれないの。
こんなバグどこにもかいてなから
きいてるんじゃん!!
422枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 08:57:31 ID:DDvee6eE0
緑ハーブはサボテンじゃない。以上。
423枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 08:58:22 ID:n4Vp/1HKO
>>421
sageろ
このhageが
424枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 09:10:29 ID:1qKoZxlm0
じゃああのテンプレが間違ってるの?
425枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 09:12:56 ID:UxfUKsIQ0
>>421は学校行かなくていいの?義務教育終わってないだろ?
426枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 09:16:35 ID:1qKoZxlm0
もうながいことあのテンプレ使われてるのに、
緑ハーブはサボテンのとこじゃないって
どうして誰も気づかなかったの?
変じゃん。
じゃあほんとはどこにあるの?
427枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 09:33:34 ID:Vx9uM+a60
いいからしゃぶれよ
428枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 09:36:55 ID:1qKoZxlm0
ばかじゃない
429枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 09:39:40 ID:BpQHJ4bL0
>>426
Wikiの方は修正されてるのであっちを見てください。
430枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 09:45:04 ID:i8WKGma00
>>1qKoZxlm0

俺のもしゃぶれって
431枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 09:45:58 ID:1qKoZxlm0
http://nyanya.xrea.jp/tincle/index.php?FrontPage
ここのこと?
ここだったら一応見てみたけど
のってないみたいです;;
どうもありがとう。
432枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 09:47:13 ID:7t3+iobT0
よくある質問の項を見れば幸せになれるかもしれない
433枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 09:50:12 ID:1qKoZxlm0
あ、ほんとだ!!
誰も指摘してないからすっかりテンプレ
信じてた。
教えてくれた人ありがとう!
ほんとにありがとう><
今から虫のとこいってきます!
434枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 09:55:46 ID:1qKoZxlm0
^^
435枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 09:56:30 ID:UxfUKsIQ0
こういう奴って何も考えずにひたすら攻略サイト見てやってんだろうなあ
携帯厨氏ねばいいのに
436枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 09:57:28 ID:myUqenzfO
はんぎょヘッドがわからない。。
どんなの?マッピングがうまらない
437枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 10:30:31 ID:5zgnSogm0
マップ右上の海岸沿いを探すんだ!
438枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 11:00:08 ID:Adykho6i0
ようせいガーデンのマッピング、最後の一個がどうしても分からない。

1 2 3 4
5 6 7 8
9 0 a b
c d e f   ←ようせいガーデン マップ

2=1コ
5=2コ
6=1コ
7=2コ
8=1コ
9=1コ
a=1コ
b=3コ
c=1コ
e=1コ
g=1コ

これ以外にどこにあるか、教えてくれ。頼む。
439枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 11:12:17 ID:G7V/eT2I0
海賊船がムシシの穴に触ってムシだらけになったイベントの
ボスが倒せない、、、、、、(泣
5連すればいーと言われるものの
チンクルが爆弾をノロノロ動かす間にボスがガンガン当たってきて無理!!
誰かいい方法教えて下さい↓
440枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 11:21:44 ID:mHmGNuDh0
>>439
適当にボムを船長の近くにかためで、点火でOK。
一応「5連続爆発」した方がいいらしいけど、船長の動きは止めれるし
余ったら、次に投げてくボムと一緒に使えるから。
真面目に船長を囲もうとするよりは楽。
そのうち勝手にやられてくれるw
441枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 11:26:16 ID:mHmGNuDh0
ところでデクノもりの「ピザ兄貴ストーキング」って良いコツないかな?
復活するカブトムシに邪魔されるわ、やたら見つかる判定が厳しいわで
うまくストーキング出来ない。
グッスリンやエンドレス・ラブとか使ってカブトムシなんとかしても判定が…  
画面にギリギリ見えるくらいでも発見されてしまう。

442枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 11:30:05 ID:Kn6XrFT0O
見つかってから距離をとり
まつしかないかな
443枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 11:30:14 ID:Kr5mTaSh0
>>441
そこは俺も苦労した
上の方で相手が止まった時、その右側に行くとまた歩きだすぞ
そこさえわかればかなり楽になる
444枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 11:30:55 ID:iEqBqVzK0
おしりピーチのある場所までどうやって行けばいんですか?
445438:2006/09/06(水) 11:34:35 ID:Adykho6i0
コンプリートエンドまで行った奴ってまだ少ないのかな…
これさえ分かれば、コンプリートなんだが。
他は攻略情報見ずに行けたんだが、ようせいガーデンのマッピング
だけ分からない。
探しつつ、気長に待つか…
446438:2006/09/06(水) 11:43:24 ID:Adykho6i0
>>9
>>12
>>15
にレスあった。自己解決。
やた〜これでコンプだー。
447枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 11:52:30 ID:Z08X6Zrb0
グッズコンプめんどくさ。
用心棒とっかえて同じダンジョンに何回もいくのマジで苦痛。

こういうゲームはプレイヤーにストレス与えたらいかんでしょ
448枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 11:54:06 ID:5zgnSogm0
そういやバロンが倒せないと言っていた人がいたが
テデトド連れて行けば倒せたよ
449枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 11:59:04 ID:Aw+LLMlH0
真エンディングはどうすれば見れます?
グッズ全コンプだけでしょうか?
すべてのグッズの集め方乗ってるリンクとかあったら教えて下さい。
450枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 12:05:08 ID:+vQVbsI60
>>1
451枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 12:06:22 ID:gmOL3U7aO
>>441兄貴の視界から外れれば
たいした距離とらなくても歩きだすよ。
452枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 12:09:00 ID:Au90Vw7E0
デクノ神殿の地下1階で詰まった
岩をどうにかするんだろうけど
どこに投げても 駄目だ
ドア?の上の所に投げようとしても届かないし
キノウから岩をもってうろうろしてる
どなたか ヒント下さい
453枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 12:12:17 ID:myUqenzfO
ジャーナリスト助けてたら何したらいいのですか?
お願いします
454枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 12:13:21 ID:NCxZRYdG0
>>448
流れ用心棒ならOKってことかな?
誰かがSHINOBIでやってみれば検証できるね
455枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 12:15:45 ID:7t3+iobT0
真バッドエンドわろた
まぁ、でも人間こんなもんだよな
下手に気取らない分、もぎチンにふさわしいシメで良かった
456枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 12:18:43 ID:Aw+LLMlH0
エンディング何通りあるんですか?
457枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 12:20:45 ID:YMhx0YCM0
デクノ森のピザ兄貴にすぐ見つかってクリアできないんだが・・・
虫が無限にでてきて困る用心棒いないほうがいいのかな
どなたかコツみたいなものを教えてくださいな
458枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 12:23:33 ID:Kn6XrFT0O
真バッドのチンクルって別に何も悪くないような
もともと全部彼のだし
459枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 12:23:52 ID:rPSLM8NN0
最後のボス(頭だけになったやつ)強くない?
さっき4回目やったんだけど、頭だけになったとこで49万のこってたから
いけるかなー?と思ったらHP半分減らしたとこで死亡。
50万くらいもっていけばごり押しできるのかな
クリアした人コツがあったら教えてplz
460枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 12:25:46 ID:Kn6XrFT0O
髭に注目すればぬるいよラスボス
俺はノーダメでいける
461:2006/09/06(水) 12:32:19 ID:GZ9P+aRTO
ロンロン草原の地図が見つからないんだけど
何処にあるの?スコップで探すのかな?
教えてください
462452:2006/09/06(水) 12:35:02 ID:Au90Vw7E0
間違えた・・・
デスマ迷宮の地下1階の
岩をどうにかするところです
ヒントお願いします
463>>457:2006/09/06(水) 12:35:25 ID:YMhx0YCM0
自己解決しました
ログ見れば一発じゃないか
464枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 12:36:26 ID:mHmGNuDh0
>>443
サンクス!
確かに下手に距離とって戻るより、ちょっと進んだ方が先に行ってくれるね。
あきびんゲット!できました。
465334:2006/09/06(水) 12:48:29 ID:ONa9GcCS0
>>335>>336>>337
亀レスすんません。
デスマの迷宮のボス
昨日今日と合わせて3万近くつぎこんでなんとか倒せました!
みなさん、ありがとう!!
466枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 12:53:53 ID:FsYyFfhK0
>>443
昨日から兄貴ストーキングで苦労してたので助かった、ありがとう。
467枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 12:53:57 ID:sm7cQV3BO
デスマの迷宮地下一階で悩んでます。
橋直す人連れて行きたい〜!
誰かヒントお願いします
468枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 12:54:57 ID:uTmUBhb+0
>447
堀井がDQ8からやり込み省いたのは本当に正しいよな。
面白くないものユーザーに押し付けるなよまったく。
469枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 12:58:30 ID:jnuQTM9Q0
ボタン押すだけで物語が進んでいくゲームのほうがいい?
470枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 13:02:49 ID:+tpitZ8R0
>>467
壊れた橋の先は下の階から上がってくる所だから他に降りられる所探そう
471枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 13:08:15 ID:sm7cQV3BO
>470
解決しました!
ありがとうございます。
472枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 13:18:22 ID:UxfUKsIQ0
別に押しつけてる訳じゃない
真エンドは頑張ってコンプリートした人へのご褒美なんだから
普通のエンドだって一応エンディングだ
473枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 13:25:22 ID:TKr4CI1L0
トマトとかすぐ復活する方法ってないですかね
474枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 13:43:55 ID:Y98Gi5Ca0
wiki 見ても分からなかった質問なんすけど、、
レシピ24は どの墓にあるの?
シベリアの墓を掘ればっていうけど分かりません。
475枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 13:47:50 ID:mHmGNuDh0
>>474
墓石をていねいに見て回れば分かるよ。
476あああ:2006/09/06(水) 13:50:00 ID:MKdEKkct0
パワーにんにくってロンロン草原の何処にあるんですか?
477枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 13:52:20 ID:Y98Gi5Ca0
見つかりました ありがとう!>475
478枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 13:52:26 ID:AjT6EG8p0
女王蜂の報酬って幾ら貰える?
479枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 13:55:32 ID:kKnGikbX0
>>476
モグラ
480あああ:2006/09/06(水) 13:59:37 ID:MKdEKkct0
何度もすみません。モグラは何処にいるのでしょうか?
481枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 14:00:38 ID:k1dhOOla0
>>480
トマトの案山子に話しかけてみろ
482枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 14:01:40 ID:uqA0ZynW0
次に来る質問を予想
「案山子ってなんですか?」
483あああ:2006/09/06(水) 14:05:06 ID:MKdEKkct0
分かりました★ありがとうございます。
484枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 14:21:09 ID:LZ1Zxt400
ドロリ沼の、マッピングなんですが
いかれるイカリってどこにあるのか見つけ
られなくて。。。
wiki見たんですけど、中央右の小島なんですか?
どうやったらマッピングできるか教えて下さい。
お願いします。
485枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 14:28:39 ID:7KFlt/V/O
>>484
ダンジョンからイカリが見える近くの小島に上がる
もしくはイカダで行く
486枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 14:32:02 ID:LZ1Zxt400
>>485
イカダ無かったのでまだ出てくる時期
じゃないんですかね?
ダンジョンから行ってみます。
ありがとうございました。
487枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 14:35:42 ID:6fVWJ+XI0
>>482
A:「あんざんし」ではありません

何かジュース系はかなり効率良いな。果物取りにいくのめんどくさいけど。
後たまに用心棒がやられてないし他のを雇ってないのにいなくなるのは何なんだろう。
488枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 14:38:13 ID:H6Mqyffl0
おいしすぎるシチューって見事に使い道ねーな


これはあれか
レシピコンプの邪魔をするためだけに存在するのか
489枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 14:40:38 ID:+tpitZ8R0
>>487
障害物にひっかかって動けなくなってるんじゃないの?
マップ切り替わったらすぐ背後に戻ってくる時はひっかかってる。
490枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 14:45:10 ID:sbF2984o0
デスマのめいきゅうの大砲の所でつまった。
たいほうはずじょうをおしてからってなんだよ('A`)
491枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 14:45:20 ID:6fVWJ+XI0
>>489
いや、第2の大陸で家に戻ってセーブして準備整えてまた風船でいったら用心棒自体がいなくなってた。
太鼓持ちの奴。
492枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 14:48:48 ID:sbF2984o0
>>491
>太鼓持ちの奴。
(ノ∀`)
493枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 14:49:51 ID:4jNKLbSQ0
ブニョたまごってどうしたら手に入るんですか?
散々歩き回ったけどわかりません・・・
どなたかお願いします!
494枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 14:50:06 ID:sbF2984o0
>>493
地面をシャベルで掘る
495枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 14:50:11 ID:6fVWJ+XI0
>>492
あいつ馬鹿っぽいけどたまにいなくなんの?金払ってそう時間経ってなかったからむかついたぜw
496枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 14:50:34 ID:oKvPqNzf0
>>490
押して移動してみよう

>>493
掘ろう
497枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 14:52:23 ID:sbF2984o0
>>495
結論から言うとバグじゃね?このさいヒーローの奴に乗り換えたらどうだ

>>496
ランプが緑になって発射された、ありがとう
498枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 14:52:39 ID:4jNKLbSQ0
ありがとうございます!
たまごがうまってるとは・・・
499枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 15:00:44 ID:6fVWJ+XI0
>>497
もう乗り換えた、指示を素直に聞いてくれるヒーローはありがたい奴だ。

いま沼にいるけどキノコに囲まれて入り口がでかい岩に防がれてるところを
手に入れたばかりの爆弾レシピで破壊してやるぜって息巻いて爆弾材料ありったけ使って
全部ぶちまけても壊れねぇと思ったら上位爆弾じゃなきゃダメだと知って絶望。材料集めもうイヤだ・・・
500枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 15:04:13 ID:I4KjD4ql0
海賊船で、ボスのいる地下5階に行く階段はどこにありますか?
501枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 15:12:47 ID:I4KjD4ql0
↑あっ、わかりました すみません
502枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 15:39:14 ID:Pe88/wQY0
太鼓・ピエロ・鼻水
こいつら選ぶメリットが知りたいw
503枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 15:48:25 ID:2DiLoYiJ0
馬鹿な子ほどかわいいと言うだろ?
そういうことだ
504あああ:2006/09/06(水) 15:49:56 ID:xbme/Qw60
海賊アジトのウッドフィッシュは何処にあるんでしょうか?
それと、シメリケ湿地のばら肉は何処にあるんですか?
505枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 15:50:28 ID:H6Mqyffl0
>>502
一応、一番安いってとこじゃね?


差額は雀の涙だが
506枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 15:53:22 ID:mHmGNuDh0
>>502
傭兵コンプの為。
正直、上位のそいつ等も使えねえなw

結構傭兵の解説とか面白いので、コンプしたくなるな。
それにしてもゾンマーの解説は結構ヤバい気がする。
まだレディ・スティディのほうがおとなしめ、ってのはどうよ?
507枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 15:54:29 ID:mHmGNuDh0
>>504
ばら肉は石投げて来る奴じゃなかった?
508枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 15:56:48 ID:LZ1Zxt400
>>504
バラ肉は、石みたいなのを投げる
岩の上に居る猿みたいなのが落とすよ。
ボムとかで岩から猿を落とさないと
倒せないと思う。
509枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 15:57:48 ID:H6Mqyffl0
>>506
女用心棒は強さとギャグ度が正比例


それにしたってゾンマーはリアリティありすぎて怖いが
510あああ:2006/09/06(水) 16:00:11 ID:xbme/Qw60
>>507 >>508ありがとうございます★さっそくやってみます♪
511枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 16:01:08 ID:gnsSnIJMO
ドロリぬまでマップ右上の所をマッピングし忘れた
だからボス倒した後にまたダンジョンに入って目的地に着いたんだがマッピングに×ついてて出来ない orz
バグ?
512枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 16:02:00 ID:mHmGNuDh0
>>509
つーか人間の3枚おろしって、どんなんだw
513枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 16:06:20 ID:LZ1Zxt400
>>510
猿の岩の付近に豚が3匹ぐらい居るとこが
あるから、そこで巻き込めばいくつかまとめて
落とすから楽かも。。。
514枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 16:08:27 ID:LZ1Zxt400
>>511
自分、クリアしちゃってからマッピング
したけど全然問題なく出来ましたよ。
515枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 16:11:17 ID:7Bnnjh4w0
どろはんぎょヘッドがわからない。
右下にないんだけど。どこらへん?
516枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 16:11:47 ID:kKnGikbX0
>>515
橋の途中
517枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 16:19:13 ID:VhoHgtuJ0
メガチンケルの使い道が分からん。どうやってあのビン小僧にわたせっての。
518枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 16:21:17 ID:IQBPvt+j0
>>512
相手が人間とは限らん。
519枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 16:24:03 ID:oPmlpTLm0
ドロリぬまのフードのイベントなんだけど
黄色いキノコのあたりに行ってもみつからない。
何すればいいの?
520枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 16:27:39 ID:LZ1Zxt400
>>519
黄色のデカきのこ確か左の方だと思った
けど、よく見て探せばキノコの裏?に
フードあるよ。
521枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 16:28:04 ID:udTm9g6PO
うちも鼻水いなくなった。
仕様かな?
522枯れた名無しの水平思考
>>520
ありましたー ありがとうございます