ファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合【290章】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
◆前スレ
ファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合【289章】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1156458734/
■公式サイト
封印の剣   ttp://www.nintendo.co.jp/n08/afej/
烈火の剣   ttp://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/
聖魔の光石 ttp://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/

■外部関連リンク
2chスレッドリンク集
http://members.at.infoseek.co.jp/fire_emblem2ch/fe.html
ファイアーエムブレム〜2ちゃんの軌跡〜
http://fekiseki.hp.infoseek.co.jp/
ファイアーエムブレム@したらば ※一時休止中
http://jbbs.livedoor.jp/game/3277/
FIRE EMBLEM@2ch2掲示板
http://www.2ch2.net/bbs/emblem/index2.html
ファイアーエムブレムGBA 期待値計算Flash
http://www.geocities.jp/great_emblem/index.html

◆萌えスレ
今からでもFE封印烈火聖魔のキャラに萌えるスレ13
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1148199677/

★推奨NGワード(名前欄)
加賀、111、けいすけ、マララー、キズナ【男・(女)】、はまじ、
三月十七日ふられた男、384、アウドムラ、きゃす、グラリーネ、名無しの紋章

★FAQ
Q どれから始めるといい?
A 下図参照のこと
物語の流れ         烈火→封印(エレブ大陸)/ 聖魔(マギ・ヴァル大陸)
ストーリーの長さ       烈火>封印>聖魔
難易度の低さ        聖魔>烈火>封印
チュートリアルの細かさ   聖魔>烈火>封印

Q エクストラのデータを消去したい
A 右+L+SELECTを押しながら電源を入れる
2枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 23:38:38 ID:JPXYIkf20
★表示命中率と実効命中率
100 100.0%  80 92.20%  60 68.40%  40 32.40%  20  8.20%
99 99.99%  79 91.39%  59 66.79%  39 30.81%  19  7.41%
98 99.94%  78 90.54%  58 65.14%  38 29.26%  18  6.66%
97 99.85%  77 89.65%  57 63.45%  37 27.75%  17  5.95%
96 99.72%  76 88.72%  56 61.72%  36 26.28%  16  5.28%
95 99.55%  75 87.75%  55 59.95%  35 24.85%  15  4.65%
94 99.34%  74 86.74%  54 58.14%  34 23.46%  14  4.06%
93 99.09%  73 85.69%  53 56.29%  33 22.11%  13  3.51%
92 98.80%  72 84.60%  52 54.40%  32 20.80%  12  3.00%
91 98.47%  71 83.47%  51 52.47%  31 19.53%  11  2.53%
90 98.10%  70 82.30%  50 50.50%  30 18.30%  10  2.10%
89 97.69%  69 81.09%  49 48.51%  29 17.11%   9  1.71%
88 97.24%  68 79.84%  48 46.56%  28 15.96%   8  1.36%
87 96.75%  67 78.55%  47 44.65%  27 14.85%   7  1.05%
86 96.22%  66 77.22%  46 42.78%  26 13.78%   6  0.78%
85 95.65%  65 75.85%  45 40.95%  25 12.75%   5  0.55%
84 95.04%  64 74.44%  44 39.16%  24 11.76%   4  0.36%
83 94.39%  63 72.99%  43 37.41%  23 10.81%   3  0.21%
82 93.70%  62 71.50%  42 35.70%  22  9.90%   2  0.10%
81 92.97%  61 69.97%  41 34.03%  21  9.03%   1  0.03%
                                  0  0.00%

3枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 23:39:35 ID:JPXYIkf20
●ファイアーエムブレム総合スレ ※家ゲーSRPG板
ファイアーエムブレムについて語ろう! 95章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1156594480/

●封印キャラ萌えスレ
FE封印のソフィーヤたんは「くぉ…?」カワイイ3
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1153536312/
FE封印のシャニーたんはエロカワイイ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1124014568/
FE封印のファたんはロリカワイイ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1142936633/
FE封印のイドゥンに萌えるスレ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1122823654/
FE封印のスーたんは遊牧民カワイイ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1127342565/
FE封印のウェンディたんはほそみのやりカワイイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1152190882/
FE封印の巨乳人妻イグレーヌたん
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1149353475/
FE封印のリリーナたんは力バカワイイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1152804367/
FE封印のキャスたんは怪盗カワイイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1156258073/
FEの三大熟女を熱く語るスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1153907974/
FE封印のフィルタンはポニテカワイイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1151143217/

●烈火キャラ萌えスレ
FE烈火の剣のリンディス様はフトモモエロい
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1130146271/
FE烈火の剣のニニアンは一途にカワイイ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1125343993/
FE烈火のセーラ様は我が道シスターカワイイ2
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1136098902/
【ひとづ】FE烈火ルイーズにハァハァ2【まっしぐら】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1148719499/
FE烈火の剣のファリナたんはエロカワイイ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1106395170/
FE烈火のニノたんはエロカワイイ ※ゲームキャラ板
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1147596463/
FE烈火の剣のレベッカたんはエロカワイイ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1150287895/
骨肉の】FE烈火・ニノ派vsレベッカ派【争い!】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1082960510/
 ド ル カ ス 
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1150040566/
 バ ア ト ル 
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1151354682/
FE烈火の黒い牙総合スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1151225094/
【漢】FE烈火のワレス殿はスキンカッコイイ【男】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1152598306/
4枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 23:40:15 ID:JPXYIkf20
●聖魔キャラ萌えスレ
FE聖魔のラーチェル様はロストンの虎の子カワイイPart20
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1156072474/
FE聖魔の光石のノールは不幸カワイイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1145971454/
FE聖魔のヴァルター様はコワカコイイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1141275516/
ヒーニアス 3章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1133701268/
FE聖魔の光石のマリカたんは無愛想カワイイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1129031655/
FE聖魔の光石のエイリークたんはエロカワイイ2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1117630803/
FE聖魔の光石のルーテたんは優秀カワイイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1097684786/
ファイアーエムブレム聖魔の光石のターナたんはエロカワイイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1096964488/
5枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 23:41:06 ID:ggQ59ErN0
        ,..-:::' ̄`ー:::::'"''丶、
      ,ノ'`ー:::::-、ノ″::‐::-、:::::::ヽ
    /,.::::`ーミ::ツ:::::' ̄:::::::::::i:::::::::|
   /::,::ィ::::/ニゝ、レ<ニF堰R:::::〉i::ハ
   〈|::l:::(::| `“′ リ 〈::::|〈人l::::|    
   |:ィ::::i::/| 〉    〈__⊥、ヽ::Yニ゙i::ヽ
   〈 \::|::lニョァ、 -=Fテラヘ::::〉「ノノ::::八   
     |ハ `“゛i   `“′ )リ::レイ::イ::乂
     ノ::|八  ヽ.    ノノ八::::〉i::::l^`
    /::::,イ::,人 ー‐‐   (::::i゙介ノ⌒)ノ
    |::::i リ___込、___ / )人二>ーュ
    `〈  i¶_::::从7”″  ゙゛/:::::/゛⌒ム、
    ィ⌒〈_:::_`‐-、 ,.-<:::-‐'-‐'゛::::,.-┤
  /::::`ヽ::__`>‐子ー<゛` ー:::::::::::::,ノ゙フ゛::::冫ヽ、
  /へ、i::::::::〉::Y/冫ーヘl`T┐- イ゛::::'::::/゛:::::::ハ
 ノ:::::::::Y:::::::::hlh:::::::::::|::::|::|:::::゙i:::::∠:::::::::::丿::|
6枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 23:47:32 ID:aTi7aGSE0
                        ..ィ __
                         i´ /'´    ̄`''ー-、.___
               .     . -‐'''^レ '" ̄``     ーく
                   ノ ..   ,-  、   ._      ヽ  
                   '"フ´ .  l  l `、 、 ヽ、  、  ヽ
               .    { / l ト、 .ト、ト、!ヽ. l ヽ、 、  、>
                   Vl ト、匸ヽ.l  ‐''二`-、 iミ、 `.、 ゞ
                    ヽト、}´ヒj`   ´ヒ'j` }ノニヽ、`(`<何!
                      l  ̄ノ    ̄   r'_ノミ.r'^
              .        、 ヾ        .ilミr''^
              .        ヽ ` ._一  ./ |≦=、
                 _-‐' ̄|       /  `ー―-、__
             /~⌒~ ̄|  , -‐'\ ` - ー '/  \    '     ̄\
           /      | `ー―-、ヽ   ノ -―'~ ̄ 、       \
          /       /      `ーV -‐' ̄      ヽ         |
          /                ||          \           |
          |                ||                   |`、
        /`-、   /          ヽ||/          ヽ   ー、_ノ \
       /       、    ○      ||/    ○     |/      \ \
       /        V        \. ||            /         | |
      |         ヽ        ヽ/ヽ、          人          |  |
      |        / \、_     /  \       /  ヽ         |  |
      /       ノ /    ̄`ーー'   l  、 ̄`ーー-ー'    ∧        l   |
7枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 23:50:09 ID:cvdsf6Hn0
>>1
リンは終章で役に立たない
8枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 23:58:26 ID:u1OKDwlW0
てか主人公なんて他にエースいれば別に育てて無くてもそれほど困らね
9枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 00:01:06 ID:fJrVm3AJ0
イドゥンたんと身も心も通い合わそう
10枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 00:05:57 ID:qqYv3mth0
エイリークって男の名前なんだね
11枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 00:46:49 ID:u3Q1u9JSO
ファ可愛い・・
12枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 00:47:46 ID:u3Q1u9JSO
sage忘れスマソ
13枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 02:32:10 ID:RnwutFCb0
1乙
誘導トンクス
14枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 03:15:52 ID:fUW+EZE+0
アイクほど強い主人公も困るけど、ロイほど(ry
15枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 03:43:15 ID:1RrmyWSt0
ロイって主人公なのになんか影薄かったな
どっかの禿げがでしゃばってたからかもしれんが
16枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 03:56:34 ID:5sY6iOSq0
FEの主人公の影が薄いのはお約そ(ry
まあ、SFC頃のゲームの雰囲気を引きずると、主役の影は大概薄くなるような
実際、封印の次の烈火では、ロードがこんなにガンガン目立つの珍しいな、と思ったよ
17枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 04:59:01 ID:a5VoHOTV0
聖魔クリアした
魔王は必殺エクスカリバーで戦闘一回で終了とかナニコレ
なんか聖魔のユニットって愛着わかないんだが
主力以外が死んでも別に気にならない・・
18枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 05:06:58 ID:+MHim9hF0
>>7
リンのマーニカティでいつもウハイ倒してるよ。

>>15
ロイ、すごい好少年で良かったよ。
19枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 05:08:57 ID:kZMCsYv70
ロイのキャラ立ち度

スマデラ>>>覇者>本家
20枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 05:54:43 ID:+MHim9hF0
>>19
んー、ロイは本編が一番輝いていたと思うけどね。
マリナスの、いわゆる常識的な判断を蹴りまくって、勇気と決断力が目立った。
しかもその決断は無謀や甘さなどなんかじゃなくて、一歩先を見れているような、非凡な才だと思う。
エリウッドとヘクトルを足してそのままの、天才と言ってもいい。

能力はバランス型であんまり強い印象がない上にクラスチェンジが遅いのがつらい。
戦闘力で言えば弱いと言ってもいいから、普通はこっちの印象なのかな。
21枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 07:10:13 ID:IY3NlN0Q0
最終章だけは最強な主人公ってイメージだな>ロイ
22枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 07:14:39 ID:N0jHq5xV0
ロイみたいな絵に描いたような主人公はいらないよ

次は拷問しまくるような冷静な主人公キボンヌ
23枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 08:01:55 ID:cQswmN9d0
ロイのステータスはかなりこだわったみたいだな
ttp://www.1101.com/nintendo/nin25/nin25_6.htm

>>22
女をこまして仲間にするんですか^^;;;;
24枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 08:05:43 ID:N0jHq5xV0
>>23
いや敵兵士を捕まえてそいつから情報を聞き出すためにいろいろな苦痛を味あわせるような奴
25枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 08:12:29 ID:TBkhH0+40
新作まーだー
26枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 08:21:46 ID:h0N9M1vPO
ロイはいい子
襟木は真面目
エイリークは(;^ω^)
27枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 08:45:06 ID:ljFiLxwMO
(´;ω;`)ドット欠けいやぁぁぁあぁあ
28枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 09:35:12 ID:sYkN8mRR0
>>20
妄想しすぎ
29枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 10:12:25 ID:ljFiLxwMO
人いないな、みんなFF3やもぎチンか?

おまいら烈火のボディリング誰に使ってる?

ちなみに自分は襟木やニノに使ってる
襟木は一回使えばキラーランスの攻速下がらなくてなかなかいいな
30枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 10:13:51 ID:ljFiLxwMO
キラーランスじゃねー('A`)てやりだてやり
31枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 10:22:35 ID:VtkZCHXg0
>>29
セーラかな大抵は。
セーラ使わない時は、魔法系の誰か適当に、それかエリウッド。
エリウッドもあんまし使わないから、もう誰でもいいやって感じだけどw
32枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 10:28:40 ID:6x+vy8AxO
セーラにアーリアル持たせてネルガルとタイマンするのが好き
33枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 10:30:16 ID:N0jHq5xV0
カナスに使ってルナで暴れまくる
34枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 10:42:55 ID:5sY6iOSq0
そういえばアーリアルって、烈火でも個人専用じゃ…
デュランダル・アルマーズ・フォルブレイズは専用なのに
アトスが、自分が使いたかったから、誰にでも使えるように改造したんだろうか
35枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 10:59:21 ID:ljFiLxwMO
>>34
アーリアルは優遇武器
あれだけ特効3倍、未だに意図がわからん


ボディリング候補魔法系多いなー
封印と比べて全体的に重いからかな>魔道書
36枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 11:10:35 ID:70SXjA7z0
アトスも、武器の必殺率考えたらルナが強かったけどな。
37枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 11:21:27 ID:u3Q1u9JSO
ネルガルとアトスがタイマンはるときに、
アーリアル持たせるよりルナ持たせたほうが強いのが納得いかん・・
38枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 11:27:04 ID:fD+Pn/KL0
>>23
こだわったにしてはやけに力がへたれやすいような…
つうかCC遅すぎなせいで成長率とかあんま関係ないし
39枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 11:53:11 ID:ittZdWVF0
>>24
トラキアそれっぽいことしてたな。
ミーシャとか、ダグダの家の1つ前の面のドラナイとか。
40枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 12:02:18 ID:95Za2TFE0
ぶっちゃけ終章はアトスとカナスがいてルナが二個あれば
どうにでもなるな。
俺は烈火は終章のこのバランスがあんまり好きじゃないな
まあでも他も変わらんか
41枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 12:56:56 ID:Yt/9jD1h0
リンのおむあんこ
42枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 13:16:29 ID:lmmTDOPpO
ダーツ「どこをもったもんか困る」
エリウ「君たちが探しているのはこの娘かい」
白昼堂々と抱えてあらわれるエリウw
43枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 13:47:50 ID:Zvthzn+H0
ダーツは童貞確定だな
44枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 15:28:23 ID:o7f+2HECO
>>17俺も今聖魔やってるけど、愛着わかん!
前やった封印は、全キャラ大好きだったんだけどなぁ…
45枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 15:33:39 ID:CVIda63U0
カナスなんて通闘以外いらねー、終章はアトス様だけで十分だろ
46枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 15:40:08 ID:N0jHq5xV0
お前は何を言ってるんだ
47枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 15:42:07 ID:ljFiLxwMO
>>45
ウハイロイドライナスで地味に詰む可能性あり
ルナの必殺がでないと殺されるぞ
まぁバサークスリープ駆使すればいけるかもしれんが
48枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 15:44:08 ID:epW0WM820
ルナ・カナス厨UZEEEEE
49枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 15:51:37 ID:dBPMAeqC0
実際ノーマルでも他のヤツじゃ蚊ほどのダメージしか与えられん
ヘタしたら死ぬし
なんかバランスがおかしいんだよな>終章
50枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 15:55:53 ID:CVIda63U0
>>47
詰むわけねー、カナス抜きで何回も終章クリアしてるが?
ルナ必殺が出ないと詰むってどんだけショボイ戦術だよ
51枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 15:57:41 ID:eg6H0kGJ0
むしろ必須はソードキラーだよな
52枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 15:58:00 ID:sYkN8mRR0
俺1週目カナス仲間にしてないしバサークもスリープもルナも無かったけど普通にクリアできたぞ?
53枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 16:00:06 ID:CVIda63U0
エリハーをフェレ家臣団のみでプレイしたときも普通にクリア出来たし
制限プレイでもしっかりクリア出来るようにちゃんとバランス取られてるだろ
杖魔法無しでも余裕杉
5447:2006/09/03(日) 16:01:10 ID:ljFiLxwMO
勘違いした(´;ω;`)
アトス様一人じゃなくて他の奴もいるのね
てっきり大賢者様一人で相手にするもんだと
55枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 16:11:21 ID:lkuzjcVV0
あんなのギャーギャー騒ぐ程の戦術マップじゃね
厨能力のキャラうじゃうじゃ出してるだけだし
作った奴も攻略の手順なんかな〜んも考えてないだろ
56枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 16:26:18 ID:kQydIdQQ0
ヘタレテ端っこで小さくなってるエリウッドカワイソス( ;ω;)
火竜にも追撃食らって即死するし…
57枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 16:27:09 ID:Frva5H+70
おまえら聖魔のような糞ゲーの話する暇があったら聖戦の話をしろ
聖魔のような糞ゲーをここで語るんじゃない
58枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 16:28:12 ID:ljFiLxwMO
ク…クマー
59枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 16:28:28 ID:N0jHq5xV0
>>57
すごいこというなお前
60枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 16:33:43 ID:XYiXlQGY0
>>57
ヒント:携帯ゲームソフト板

あのさ、封印がどこ探しても3千円越えてるんだけど、これって普通なのかな。
聖魔は2300円で買えたんだけど。
漫画版が好きだったから封印が欲しいんだが…。
61枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 16:37:05 ID:ljFiLxwMO
封印の相場はどこもそのくらい
新品で買っちゃえYO
62枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 16:43:59 ID:/HXQNqnZO
最近気付いた。
烈火のイサドラとハーケンは、
紋章のミディアとアストリアを意識しとるのかね?(´・ω・)
63枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 16:45:47 ID:fUW+EZE+0
イサドラをセインと間違えて敵陣に突入させた時の恐怖
64枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 16:47:45 ID:XYiXlQGY0
>>61
そっか、これが相場なのか…。オクで調べてもこんなもんだったしな。
よし、買っちゃうか。
蒼炎から入って今聖魔始めたところなんだが、FEってシリーズの繋がりとかって無いよね?
蒼炎がらみの物が出てるならやりたいんだけど。
65枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 16:49:38 ID:7/Kv4h/70
封印と烈火だけ直接繋がってる。
66枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 16:51:22 ID:jFLi6AWW0
>>64
Wiiで続編が出るかもしんないってくらいしかないぜ。
GBA以降のは封印と烈火しか繋がってるのは無いよ。
67枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 16:53:02 ID:qqYv3mth0
>>62
リンとヘクトルとラスは
アイラとレックスとホリンの関係に似ていると思う
68枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 16:53:44 ID:XYiXlQGY0
なるほど、GBAの最初の2作か。なおさら封印が欲しくなってきた。
そろそろDSで出してくれればな。Wiiまで待ち切れん。
69枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 16:54:10 ID:r0fdaP6Z0
>>67
じゃあ襟木がアーダンか
70枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 17:00:10 ID:epW0WM820
ヘクトル=レックス
エリウッド=アゼル
71枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 18:13:22 ID:fUW+EZE+0
オージェの影の薄さは異常
72枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 18:19:19 ID:dBPMAeqC0
ワットとロードもなかなか薄い
73枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 18:20:09 ID:qqYv3mth0
>>72
専用イベントがあるからオージェとは比較にならない
74枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 18:20:51 ID:7/Kv4h/70
オージェキャラ的にはおいしそうな感じなのに何もないからなあ
75枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 18:27:22 ID:epW0WM820
オージェはデュランダルの真の後継者
技さえもう少し伸びればかなり使えた
76枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 18:32:42 ID:SP92dpcE0
>>55
それには同意。

オージェは体格が低いのがアウト。支援相手も微妙だし。
77枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 18:36:39 ID:fUW+EZE+0
初めてあの3人を見たとき。
オージェ ふーん。
ウェンディ アーマーナイトなのにカワユスwwwボールスの妹とかありえねぇwww
バース インパクトすげぇwwwあの頭はやばい。

実際使おうと思ってディークと比較。
ディークでいいや。

外見
茶色いな。
78枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 18:40:17 ID:qqYv3mth0
オージェの生き別れの妹ってララムなんじゃなかろうか
79枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 18:44:14 ID:xMzuruuD0
やべえええええええええ
味方しにまくりでクリアできねえええええええええええ
80枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 18:47:02 ID:fD+Pn/KL0
>>78
なんかありえそうだな
81枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 18:57:37 ID:e/3zhTCV0
ワードより寧ろワードの姉が使いたかった
82枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 19:19:13 ID:epW0WM820
>>76
体格はつえーつえーと言われてるレイヴァンと一緒だぞ
83枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 19:27:42 ID:IY3NlN0Q0
オージェも成長自体は悪くないんだが・・・やっぱレイヴァンと
違ってタイミングが悪いよ。
84枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 19:32:15 ID:h0N9M1vPO
比較対象の違いもある
85枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 19:33:37 ID:VtkZCHXg0
>>82
自分はレイヴァンもめったに使わないけど、まあそれは置いといて

オージェは、ディークの体格と比較しちゃうからねえ。
成長率はディークは大したことないんだけど、初期値高いからよっぽど外れない
限りは安定してるし、技高めなのもあって斧使いにしやすい
でもって支援の恵まれ方がかなり違う
封印と烈火では、オスティアオンリープレイの難易度が恐ろしく違うよーw
86枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 19:38:24 ID:IY3NlN0Q0
>>85
大剣と銀の斧ってのは奴のために存在してる
もんだと思ってるよ>ディーク
87枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:28:28 ID:YPIU2tMnO
ディークは素っ裸なのが気になる
88枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 21:05:15 ID:CVIda63U0
>>82
体格は同じだけど初期値はかなり差あって成長率も幸運以外はレイヴァンのが高い・・
何より封印→烈火の過程で斧が全体的に強化されてるからな
89枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 21:10:42 ID:aUCZyTFi0
それにしてもギィは過小評価されすぎ
槍にやや分が悪いだけで普通に最強クラスの一角なのに
育てても報われないどっかのヘタレ弟子とは訳が違う

まあ手斧の性能がどうかしてるから仕方ないのかなあという感もあるが
90枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 21:13:55 ID:d4JfOk3l0
斧系ってもともと敵向けの強い・鈍い・柔らかいユニットだったのにな
使えるように無理矢理武器を強くしたら傭兵のパラを持った勇者が重宝される皮肉
91枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 21:16:29 ID:IY3NlN0Q0
>>89
まあ前作の二人がアレなのもあるかと。
>>90
攻撃高いで命中率悪いから技高い奴の方が向いてるしね。
92枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 21:17:42 ID:CVIda63U0
>>89
間接攻撃の手段が乏しい上に力が低すぎ、肝心のインファイトも必殺をアテにしないとって感じだ
必殺出なくても倒せる>必殺出て倒せる
わざわざ力を低く設定してるんだから必殺補正は30%のままで良かった、周りは強くなってるわけだし

斧の命中率上げれば技が高い勇者の命中精度は更に上がって本職以上に安定した戦力になる微妙バランス
93枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 21:41:27 ID:AjAKEvTK0
必殺補正30だとアサシンは使われないだろうな
その辺も変更の理由じゃないかと思った
94枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 21:50:32 ID:VtkZCHXg0
つーか必殺30%ないと、アサシンと類似クラスなのに、キャラの能力の時点で
ジャファルやラガルトには完全に負けちゃってるし。
マシューは技が延びにくいからまだしも、だけど。
95枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 22:00:44 ID:cQswmN9d0
レイヴァンもギィもどっちが強いじゃなくて好みで使えばいいんだ

ギィの擁護
技はヘクトルハード上級職レベル10の期待値、キルソード装備、支援フルに付けて
ギィは必殺率87%(キルソードなしは57%)
レイヴァンは59%(キルソードなしは29%)

その差28%
両者基本的に2回攻撃なのでその差は大きい
一度の戦闘で相手を倒すことが多いのは攻撃力の高いレイヴァンだろうが
一回目の攻撃で必殺が出るという事は
相手の攻撃を受けずに撃破する事に繋がり安全性が高まる
96枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 22:04:07 ID:VtkZCHXg0
>>95
まあ結局は一行目につきるんだとは思うよ

封印からの弱体化が目立つだけで、別にもっと使えないキャラはいくらでも
いるわけだし。
97枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 22:10:19 ID:cQswmN9d0
なぜか1軍でレイヴァン使った事ないんだよな
98枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 22:11:08 ID:fUW+EZE+0
とりあえずどっちも使う俺
99枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 22:12:00 ID:aUCZyTFi0
まあレイヴァンやギィはいいんだ
どうでも


ルイーズを使う
100枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 22:15:40 ID:cQswmN9d0
されにはおどろきのいろをかくせない
それがFEの面白いとこだな
101枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 22:20:44 ID:IY3NlN0Q0
>>99
息子も使ってやれよ、ハードでもイマイチだが。
102枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 22:21:50 ID:fUW+EZE+0
ルイーズの息子って誰だ?
103枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 22:22:52 ID:qqYv3mth0
クレイン兄様といえば
エトルリアに弓軍将なんてポジションあるのか?
104枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 22:22:58 ID:IY3NlN0Q0
>>102
封印の白の宝玉
105枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 22:24:55 ID:fUW+EZE+0
クレインか。パントの面影がなくてわからなかった。
106枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 22:29:51 ID:aUCZyTFi0
残念だが息子を使ってやる余裕なんてないんだ



イグレーヌ使うから
107枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 22:30:58 ID:hkN/kQ6o0
存在感の無いクレインカワイソウス
108枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 22:31:08 ID:CVIda63U0
>>95
その理屈は攻撃を仕掛ける時にしか通用せんような・・
敵フェイズで受ける攻撃のほうが遥かに多いわけだし2人して回避高いんだから
支援フルなら攻撃なんてまず当たらない。
というか斧使えるならキルソードより手斧のほうが安価で良くないか?
109枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 22:33:49 ID:r0fdaP6Z0
クレイン・・・あいつには恨みがある
登場していきなりウェンディたん射抜きやがった
生意気だ。ヒーニアスより弱いくせに
110枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 22:35:31 ID:fUW+EZE+0
アーチャーなんてシリーズ通してレベッカしか使った事ない
111枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 22:36:48 ID:IY3NlN0Q0
>>109
ハードの場合ならヒーニアスと大して変わらないけどね、
成長率自体は本当に五分五分だから。
112枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:08:30 ID:pyYksX2d0
アーチャー使ってない奴は人生の3%くらい損してる
113枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:11:12 ID:+MHim9hF0
クレインは顔がいいし貴族なのに性格いいし、封印のナンバー2キャラ。とりあえず支援会話を見るんだ。
ナバタ砂漠でキルソード勇者も倒してもらったよ。
114枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:13:27 ID:epW0WM820
上級縛りをしたときは活躍したなぁ、クレイン
イグレーヌよりも役に立った
115枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:33:58 ID:HmalCv410
ファイアーエムブレム封印の剣の改造コードが載っているサイト教えてください。
116枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:34:11 ID:fUW+EZE+0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       |
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
117枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:35:49 ID:8Ke2jSBG0
ティトとの支援会話でしか役にたったことがないのが俺のクレイン
118枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:46:09 ID:L1Whim4z0
ハードでパー公とクラリーネに支援組ませてた
幸運高くて結構使いやすかったぞ
119枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:58:10 ID:aUCZyTFi0
このスレの半分はやさしさでできてるな
120枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:06:37 ID:UBcMkFQF0
レイヴァンは勇者にして尖兵に
ギィはソーマスで必殺を量産

さあウィルはどう使う?
121枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:07:25 ID:g1whZ9+/0
なんか2・30%の杖がバンバン当たるんだがorz
もしかして杖ってそういう仕様なのか・・・?
122枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:07:44 ID:auRr2w3C0
敵兵に派遣
123枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:07:51 ID:QtuzIjtp0
そういえば杖の命中って例の表通りなのかな?
124枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 01:07:13 ID:AJJ9ZedZO
つマーフィーの法則
125枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 01:09:22 ID:/p+rdgmW0
>>124
吉田創「そうなんだよ!カツ=コバヤシの野郎97%の命中でも外しやがって!」
126枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 01:22:43 ID:lRT+PQ5y0
ジョルジュとか
クレインとか
ヒーニアスとか

スナイパーは実に優雅で美しい職である
127枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 01:39:06 ID:5XmyFvRjO
そうか、だからヲルトはアーチャー志望なのかΣ(゚Д゜; )
128枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 01:40:54 ID:nEQ/qJYp0
ハードなら結構強いのよ、暮陰は
初期値が上がるから下級育てるより安定してるし、
地味に成長率あるから未亡人育てるより強くなったりする

一番の壁はシンの存在なんだよね(´・ω・`)
129枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 01:41:28 ID:Q52VaI5l0
リンのおまんこ
130枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 01:44:20 ID:3GAAk/Ps0
遊牧民は弓兵にひどいことをしたよね(´・ω・`)
131枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 01:46:28 ID:QlF1fM350
>>128
ノーマルでもかなり強いのにハード強化されたらかなわんわな>シン
132枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 01:47:00 ID:c3i8vtmC0
>>128
イグレーヌって未亡人じゃなくない?
133枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 01:47:58 ID:3GAAk/Ps0
厳密には違うけど、まあ状況が状況だし、属性的には未亡人みたいな
もんじゃない?
134枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 01:52:10 ID:JKiFPCKJ0
聖魔で今12章なんだけどクラスチェンジアイテムがNEEEEEEEEEEEEE
今後レギュラー分のはちゃんと手に入るんですか?手にいれる方法は敵のドロップだけですよね。
135枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 01:57:11 ID:c3i8vtmC0
秘密の店で売ってるから心配するな
あと遺跡行けば結構持ってる奴いるし
136枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 01:57:37 ID:3GAAk/Ps0
>>134
宝箱とか村訪問とか。
レギュラーっていうか、メインを何人くらいにしてるのか、とかどのクラス
使ってるのかによるけど、全員分とかは無理だよ。
秘密ショップで買えば揃うけど。
137枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 01:58:07 ID:QtuzIjtp0
シンとクレインの顔を比べれば多少の能力の違いなど吹っ飛ぶ
138枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 01:58:40 ID:UDvAAitE0
聖魔はレギュラー分なら
クラスチェンジアイテム余るからしんぱいしなくてよろしい
139134:2006/09/04(月) 02:02:20 ID:JKiFPCKJ0
サンクス
全員上級職にしたいんがな。戦士とかナイトが好きだから固まってしまうんだよな。
秘密ショップとやらは今知った。ありがとう。金欠だからどちらにしろ危ないけど。
140枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 03:00:07 ID:LbLaGa95O
最近三作ともやったんだが、一番印象強かったのは砂漠のおすぎとピーコだった。封印→烈火のリピートにバロスwww
以下ナーシェン、回転国王、聖魔闘技場(外伝の曲)、終章の襟ヘク台詞入れ替わり、セインの色と性格、ドロシーの顔、カメラ間違ってるガルシア、天才ですから
焼増やありがち展開が多過ぎて、あまり印象に残らなかったな…とか言うと懐古厨認定だろうか?

キャラ全般が焼増or狙い過ぎで、リフやカシム、アーダンみたいな「製作者的には狙ってないんだろうけど、やたら印象に残るキャラ」ってのが少ない気がした。
141枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 03:07:44 ID:3GAAk/Ps0
懐古厨認定以前に、チラ裏認定って感じ。
懐古厨認定するには、あまりにもありがちすぎる内容、って感じ。
感想、キャラのことばっかなのねー、FEのキャラや話なんてお約束で
十分だと思ってるから、だから何?って感じ。
まず改行しろ、って感じ。

つーかアーダンはどう見ても普通に狙ってると思う。
142枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 03:37:02 ID:UBcMkFQF0
>>140
テメーの感想なんざ誰も聞いてない
聞きたいなんてレスあったか?無いだろ
今度からそういう意見はチラシの裏に書いて満足してくれ
143枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 03:49:56 ID:/bI3KRgY0
何かピリピリしてんな
てか他はともかくナーシェンってコピー元あったか?
面白キャラなんだけどそこら辺にいそう、ってのが新鮮だった

ヴァルターはジュルメだよね
144枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 04:18:00 ID:3GAAk/Ps0
ぴりぴりしてたつもりはないけど、確かにちょっと嫌な口調のレスに
なってたかも。

サウルとかヒュウとか、その辺は新鮮かも。
ヒュウはホメロスのコンパチかと思ったら全然違ったw
あとは、姉御系キャラも昔はいなかったような。30代の美女やカッコいい
お姉さんって、結構ゲームでは少ないからいい感じ。
145枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 04:24:57 ID:UDvAAitE0
もしレイラが生きてたらおねえ系のかっこいいキャラだったと思うんだけどね
公式絵を見る限りは
146枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 04:28:37 ID:Cw0Bmchf0
ギネヴィアのめこすじ
147枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 04:38:40 ID:jxDaRKTS0
昔のアニメの世界からそうだけど、30代の格好良い女性って少ないんだよね
無理矢理に20代にされてしまう
エヴァンゲリオンぐらいかも知れない、有名な特例は

ゲームプレイヤーの年齢層も高くなってきているし、どんどん姉御系・ヤンママ系が
出てきても良いとは思うな
148枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 05:57:05 ID:AJJ9ZedZO
十七歳以上の年増には興味が御座いません
149枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 06:12:36 ID:Lt+9hooy0
封印の最強チームって確か
ルトガー、フィル、スー、シン、ダヤンだったと記憶してるんだけど、
支援の組み合わせってどうするのがベストだったっけ?
昔作ったんだけどふと引っ張り出してきたらデータが無い……
暇なんでもう一回作ろうかと思うんだけど
150枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 07:24:40 ID:1ALynQg10
>>149
ルトガー→フィル→シン→スー→ダヤン→ルトガー
じゃないかな

でも正直
ルトガーディーククラリーネのが強い気がス
151枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 07:51:57 ID:3GAAk/Ps0
対戦だと早さ上限値の問題があるからじゃないかな。

ルトガーディーククラリーネは、雷パワーで必殺率が凄いことになるね
152枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 08:22:24 ID:tgD1NpV70
限界までドーピングすれば結局遊牧民最強という結論が出るし
153枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 09:04:07 ID:N3zU/FPo0
>>144
姉御系キャラは今も昔もそれほど多くない気がする。

>>149
ロイ+ルトガーAフィルBシンAダヤンBルトガーが一番強い
ってのを聞いたことがある。

俺は通信闘技場やったことないけど(´・ω・`)
154枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 10:40:12 ID:Lt+9hooy0
>>150-153
ロイ? ロイって何か特殊な使い道でもあるのだろうか。封印の剣が強いからか。
そういや支援を誰Aにして誰Bにするかとかも組み合わせ考えないと
行けないんだな。ダヤンにAつけるのめんどくさいんで、
ルトガーAフィルBシンAスーBダヤンBルトガーでとりあえずいってみることにします。
みなさんアドバイスどうも
155枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 10:52:48 ID:auRr2w3C0
「よわっちいロイはいいから他の奴を叩け!!」
ロイ「・・・隙ありぃぃぃぃぃぃぃ」
「アッー」
156枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 11:00:09 ID:3GAAk/Ps0
ダヤンかあ
ハードでサカ出身者オンリープレイしたとき、そりゃもう禿しく足を引っ張って
くれた良い思い出が蘇ったわ
ドーピング無しだと、本当にジジイ衰え過ぎ!って感じだ
157枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 11:01:11 ID:ctRyeV2+0
いくら封印の剣が強いとはいえ
ソドマス遊牧あたりには確実に追撃されるからどうだろう
158枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 11:06:27 ID:kXXCmp5h0
デュランダル持ちのソードマスターに追撃喰らったら痛いじゃ済まされん
しかも>>153だとロイに支援がないから当たらない、かわせない、必殺喰らう悪寒の三重苦だ
159枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 11:30:05 ID:EY2qVo8K0
4人ループ+1人の利点はお互いに支援がなくなったときに切り札的存在であることと、ある程度囮に出来ることだったかな。
実質4人で戦うようなもんだが、ロイが結構耐えてくれるから戦略的に相手を追い詰められる。
烈火とかで多用された気がする。
160枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 12:10:04 ID:UDvAAitE0
ルトガーディーククラリーネ
に激しく同意
ルトガー→フィル→シン→スー→ダヤン→ルトガー
は多すぎて使いづらいな
161枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 12:14:21 ID:TQdywEH60
エルクの代わりにカナスの奥さんが仲間になればよかったのに
162枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 12:18:49 ID:3GAAk/Ps0
>>160
まあ、通信闘技場と本編プレイとの違いってことでしょう。
通信闘技場は、上限値と武器で決まるから、実際にプレイ中とは全然
違うからね
163枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 12:19:50 ID:fuI9ZJ110
>>160
俺はプラスシャニーを入れてた。
164枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 12:23:45 ID:auRr2w3C0
なんでもいいが通信する相手が近くにいない件
165枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 12:25:54 ID:cqMX8/EV0
封印聖魔の通信は誰が強いかわかってるが烈火はいまいちわからん。
ダーツファリナレベッカは確定として残り2人は誰にすればいいんだ
166枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 12:43:01 ID:N3zU/FPo0
俺が四人ループ+ロイって意見を見たのはここ。どこにも最強とは書いてなかったorz
だけど強い部類には入ると思うよ。
ttp://pegasus.tm.land.to/cgi-bin/logsearch/thread.cgi?path=/fe_clear/7935
167枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 12:46:44 ID:TQdywEH60
乾き茶は攻略関係以外は全部糞だと何度言ったら(ry
168枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 13:42:32 ID:N1UVALbh0
GBA三作は封印と烈火以外は全部糞だと何度言ったら(ry
169枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 13:42:44 ID:EY2qVo8K0
>>166
eggのwikiには最強って書いてあったがな。
170枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 14:48:32 ID:+Ky7NnbV0
次のFEはDS版のFEなんだよね?
wiiとか、GCは・・・・有り得ないか。
171枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 15:33:49 ID:UDvAAitE0
172枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 15:41:07 ID:+Ky7NnbV0
>>171
なんか主人公っぽい奴、荘園で見た気がするんだ・・・
大器晩成の奴・・・
173枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 15:47:05 ID:9o4T90aKO
サザの地雷っぷりは異常
174枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 16:06:35 ID:1UUb5bbK0
ところで某魔導軍将のおばさんネタは
覇者の剣のアルの台詞が元ネタかね?
175枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 16:43:23 ID:lRT+PQ5y0
>>171
こういうジャンプ系の男
FEに出して欲しくね

貴族だけでいいじゃん
176枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 16:46:47 ID:9o4T90aKO
実は貴族とかいうオチだったら萎える
177枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 16:56:29 ID:obrKYmLZO
今封印をプレイ中。
確か8章外伝までやった。
この時点でプレイ時間が9時間半だ。
しかもキャラが死んだりして何回もやり直してるからトータルで何時間やってんだ…OTL
178枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 17:14:31 ID:/Jo0oqzM0
やり直しの時間も含めて9時間半じゃないのか?
179枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 17:37:36 ID:cqMX8/EV0
リセットした分はプレイタイムの表示に含まれない
180枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 17:54:15 ID:tfVamn7U0
ルーテは何にCCさせたらいいですか?
181枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 17:55:29 ID:TQdywEH60
見た目も含め賢者
光使えるし
182枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 18:00:45 ID:DYObM1t30
>>180
賢者で安定だよ
司祭でもいいがアスレイやモルダいるしね
183枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 18:01:20 ID:tfVamn7U0
ありがとうございます 賢者にしてみます
184枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 18:01:48 ID:/n1r5Dkl0
あの優秀な人は司祭にもなれたっけ?
185枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 18:05:35 ID:+NL7Ns1L0
いやマージナイトとの二択
186枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 19:33:02 ID:xDiaDqbQ0
マージナイトはいらん
187枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 19:57:01 ID:UDvAAitE0
マージナイトは魔力が25で止まるからな
魔力がウリの人なのに
188枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 20:12:41 ID:V2PwfI2E0
マージナイトは明らかに調整ミスだな
189枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 20:14:36 ID:TQdywEH60
>>188
すn(ry
190枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 20:25:11 ID:9o4T90aKO
スナイパーは扱いにくいクラスだな
だが好きなので使う
191枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 20:56:15 ID:Q52VaI5l0
リンのGスポっとはザラザラ
192枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 20:56:45 ID:fuI9ZJ110
せめてアーチ降りたあと再移動ぐらいあっても良かった
193枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 20:57:58 ID:UDvAAitE0
>>188
ルーテの能力と相性が悪いだけだと思う
そもそもヴァルキュリアとほとんど変わらないんだから
194枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 21:17:56 ID:QtuzIjtp0
聖魔は光魔法がほとんどいないから理魔法がマジでいらない
195枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 21:26:13 ID:lRT+PQ5y0
聖魔で三すくみなんか気にしてらんね

両レンジに支援かけて突っ込む
That's all
196枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 21:50:10 ID:ctRyeV2+0
魔法の三すくみってあんまり意味を成してないよね
司祭なんか魔防高いから不利なはずの賢者にも楽勝だし
197枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 22:14:44 ID:D2jYM9GK0
それは言えるな
武器は相性考えるが魔法組は育ってる場合ワンサイドゲームが殆どだし
まあ打たれ弱いからこその補正って気もするが
198枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 22:48:14 ID:MsNH3Q330
自分ユアンをマージナイトにしちゃったよ。
でも、一応使いやすいよ、今のところ。

あとノールって幸運守備低すぎて育てるのに苦労だ。
闇魔法この方しか使えないのに。
199枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 22:55:21 ID:EPQ7sRK90
                  __,.....-----、__
                 ,r:´、::::::::::::::::::::::::::::`ヽ..
                /:::::、::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
               ,'::::::::::::::ヾ、:::::::::ヾ、;;::ヽ,、::::::::::::::ヽ、
              ,、_::::::::::::::::::::i`ヾ 、::ヾ`ヽ ヾ;: ,::::::::::;i
              |::::`ー---ソ__  ``_ __  ''__|::::::;
              i:::::::_::::::::::i.´__ ̄ ̄`´`´ ̄´,|:::;`'
              l::::i´n `l::::,' ` ニrァ=-`  ',-ィテ''i.l
               l::| '、l '-'、        |  ̄ |'
               ヾヽ` i  i     ,   i   ,'
               _| `´|     ,/ー―:'ヽ、|      
           , '´ ̄iヽヽ、',   ,/:::::::::::人:::::::::`,
         __ノ   ',.:.:`ヽ、 ヽ、 ` ̄ ̄´  ` ̄i´
        i ...,! ::.   ',.:.:.:.:.:.:丶 ヽ、_ _____/i`ヽ、_
       -'´ ::  : ::   ',.:.:.:.:.:.:.:.丶=コヽ、L_lノ =/.:.:.:.:.:.`┬、_
       :'':.   :.  ':    ',.:.:.:.:.:.:.:.:.:`.:.ー 、`i´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`; i.:`.:ヽ、_
        l           :i.          ヽ.:.:...:.::        "'-、
.        l         .:l             ヽ.:.::...         "''、
.        l.          .:l               ヽ.:..:.           `'、
        l         ::l:            ';.:.:.....           ヽ
        l          .:l.:..     .:ィ.):.:..       l.:.:.:            .:.ヽ、
.        l            .:l..:     ''ー.:     .:.:l.:.:..:..::           .:i'゛
..        l         ::l.::.          :.;:/.:.:..:.:.           .:..ノ
          l.         :l.::::.:           :.:/.::.:.:.:..:..:...:       .::.:.:/
         l        :l ヽ、.:.:.:...:.:..::..: .:..:/..:.:.:....:.:.:.:..、...:     :.:../
.         l        .:l:.:.:.:.゛''‐-----‐''゛..:.:..:    .:.:.゛'''‐-t--i‐''゛
200枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 07:34:30 ID:x6HFrem8O
封ノークリアしたんでトライアルマップにチャレンジしてみたけど、
いくらなんでも簡単杉だろorz
適当にやっても戦績S獲れるし・・・

なんだ、あれか、これはオレに封ハーに挑戦しろってことなのか!?
201枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 07:35:50 ID:cAHRdscW0
>>200
あれは本当にただのおまけだからw
ハード行ってらっしゃーい
攻略情報無しでやってくると、色々ドキドキ出来て楽しいよ
202枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 08:10:57 ID:SpyeBsw/0
ハードでソフィーヤ育てるのって無理だろうか。
スキだから育ててやりたいんだけど技2じゃ当たらん……。
ドーピングに頼るしかないのか
203枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 08:38:34 ID:ORhkcDV20
>>202
なんとかなる。少なくとも俺はなんとかなった。
速さのせいでサカルートだと追撃くらいやすいから注意。
204枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 13:17:29 ID:nsZsCU1X0
烈火でつかえるキャラおせーて
205枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 13:21:00 ID:cAHRdscW0
>>204
気に入ったキャラ
マジで。

ヘクハーでSとりたい、とかいうなら別だけど。
206枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 13:21:00 ID:1B3BrxTM0
自分の好みで選ぶのが一番いいと思うよ
レベッカとリンは大器晩成
207枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 13:21:36 ID:1B3BrxTM0
うはっ
208枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 13:49:38 ID:vTe3Xw5hO
レベッカは初プレイで力技速さ運がカンストしてホクホクしてたら、二週目で運以外20もいかなかった

可愛いからへたれても使います!
209枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 13:59:04 ID:nsZsCU1X0
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   ワレス使うお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
210枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 15:53:48 ID:ORhkcDV20
263 枯れた名無しの水平思考 2006/08/19(土) 16:05:43 PlN4iXEZ0 mailto:sage
烈火のおすすめキャラおせーて

264 枯れた名無しの水平思考 2006/08/19(土) 16:06:49 YwHfGdNn0 mailto:sage
ドルカスとエルクとギィ

265 枯れた名無しの水平思考 2006/08/19(土) 16:09:38 QPoUy2Xy0 mailto:sage
ロウエン、カレル、レナートとかも強くね?

266 枯れた名無しの水平思考 2006/08/19(土) 16:09:43 zqXPFKwD0 mailto:sage
ワレスとヴァイダとヤン

267 枯れた名無しの水平思考 2006/08/19(土) 16:11:47 bXVRKMyA0 mailto:sage
要はそれ以外をつかうのがおすすめと

268 枯れた名無しの水平思考 2006/08/19(土) 16:16:15 PlN4iXEZ0 mailto:sage
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   レイヴァン使うお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
211枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 16:25:24 ID:lAiZvixM0
おいロウエン馬鹿にすんなよ
212枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 16:32:52 ID:w5FO9jS90
ニルスを煮るスー
213枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 16:39:05 ID:1B3BrxTM0
烈火は封印に比べてかなり自由度あるよな
封印ハードは難しいのに強いキャラとそうでないキャラが
はっきり分かれすぎてて編成に個性が出しにくい
214枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 16:47:18 ID:cAHRdscW0
別に弱いキャラでクリア出来ない訳じゃないし、その辺は
『楽にクリアしたい』っていうだけが目的ならともかく、弱いとか
使えないとか言われてるメンツでプレイする楽しみもあるよ。

ロイとディーク傭兵団とか、ロイとオスティアメンバーとかだけで、ドーピング無しで
ハード真エンドクリア出来たから、相当変なメンバーの縛りプレイでも出来ると思う。
215枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 16:48:02 ID:w5FO9jS90
確かに烈火の方が自由度があるが封印の方がキャラのステータスに個性があると言い換えることも可能。
というわけで俺は封印派。
216枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 16:51:02 ID:cAHRdscW0
自分は両方派
217枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 16:56:55 ID:FLYPoHlq0
まあいずれにせよ聖魔のような糞ゲーはおよびじゃない
218枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 17:01:52 ID:pHPZYSVH0
>>214
俺は今ロイを一回も戦闘させず攻略中だぜ。

只今21章、なんかオラワクワクしてきたぞwww
219枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 17:02:18 ID:EHuITw960
GBAでもDSでもいいけど、新作はまだなのかいな
220枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 17:02:38 ID:hOxd0+Gs0
聖魔は能力横並びで個性もへったくれもないのがやだ
221枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 17:03:23 ID:8EKOxuae0
聖魔は本当ゲームバランスが無茶苦茶な手抜き作だったな
222枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 17:10:27 ID:NW5jq5+L0
ディスカウントストアのオープンセールで
聖魔新品2000円で買った俺はカティグミ
223枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 17:12:45 ID:pHPZYSVH0
せいまにはおるそんがいるよ
224枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 17:15:34 ID:y1MQCTk9O
それでも聖魔が大好きな俺オルソン(・∀・)

ヘクハー最低評価プレイおもすれー(^ω^)
誰にアフアぶっかけて貶されるか考え中なので頼んだ↓
225枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 17:30:33 ID:g2Md8tsX0
封印で一番人気があるキャラナーシェンや烈火で一番人気があるキャラダミアン
と比べるとオルソン夫妻なんてうんこ同然
226枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 17:33:45 ID:1B3BrxTM0
ダミアン一番かよwww
227枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 17:34:05 ID:pv9rEKwS0
攻略サイトでオススメどこかないですか?
使いやすくてわかりやすい定番とか使ってたサイトとか教えてくださ〜い
228枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 17:37:13 ID:y1MQCTk9O
ダミアンにアフアかよ!
仕方がないので二番人気のドルカスで逝くわ

>>227
攻略サイトならかわきでいいんじゃね
攻略情報以外は見ない方が身のため
229枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 17:38:34 ID:cAHRdscW0
>>224
反省したり、自分を責めたりする人だと気の毒だから
罵ってくれる人がいいな
ヴァイダ様に罵倒されるのはどうだ?

…ていうか、あれ良い成績で上書きされるようになってるから、既に最低じゃない
評価もらっちゃってると、もう貶してもらえないよ。大丈夫?
230枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 17:38:43 ID:1B3BrxTM0
足りない分はmirupageでー
231枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:01:32 ID:q2urXhcX0
聖魔をやっているんだが、攻略サイトでは砂漠(15章灼けた砂)にアイテムが
落ちているって書いてあるんだが、どうやって拾えばいいんだ?
拾い方が載っていなくてサパーリなんだが。
教えてエロイ人。
232枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:02:26 ID:pv9rEKwS0
mirupageって綺麗で見やすくていいですねー、どうもありがとうございました〜
233枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:05:08 ID:y1MQCTk9O
>>231
砂漠の上で待機汁、見つけられる確率は幸運%
盗賊なら100%見つけられる
234枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:08:37 ID:FQV+fone0
聖魔のような糞ゲーの話は厳禁
聖戦の話でもしようぜ
235枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:09:29 ID:pHPZYSVH0
>>233
アサシンでもいけたっけ?
236枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:14:07 ID:y1MQCTk9O
>>235
アサシンでは確認してないや
もしアサが罠を外せるならイケるんではないかと
中途半端でスマン
237枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:14:13 ID:hOxd0+Gs0
無理と聞いた
238枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:18:46 ID:pHPZYSVH0
>>236
罠はおkだった。

で、今弟に聞いたら拾えるってさ。
239枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:23:12 ID:q2urXhcX0
>>233
ナイスエロス。
やたらめったら移動させまくってはキャンセルしてたんじゃ見つからないわな、そりゃ。
240枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:45:32 ID:Rgy4W8L60
これから烈火2週目はじめるんだけど、
普通どのようなルートにするのがいいんでしょう?
リンハード→ヘクトルノーマル
でおk?リン編は飛ばそうかとも思ってるんだけど。
241枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:48:37 ID:sEvzFSn60
リンハードで何か変な物を想像してしまった俺はもう駄目ポ
242枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:51:33 ID:Rgy4W8L60
>>241
ええw
じゃあヘクトルハードでも大興奮ですな
243枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:51:51 ID:xE6DXjuN0
>>241
『ダミアンハード』

エリウッドたちを殲滅するべく港町バドンを来襲する聖騎士ダミアン。
だが、それはエリウッドたちの巧妙な罠だった。

「ダミアンの小隊は 私に崩される為に現れたんですものね」
「こんなマーニ・カティなんかに…パラディンじゃなければ…!」
「よかったじゃないですか クラスのせいにできて」
「んんんんんんんっ!」
「へへへ おい、ヴォルフバイルを用意しろ。特攻の一撃で殺してやる」
(耐えなきゃ…!!今は耐えるしかない…!!)
「ダミアンの倒置法ゲ〜ット」
(いけない…!能力が雑魚同然なのを悟られたら…!)
「ダミアン様の生倒置法をお聞きしてもよろしいでしょうか?」
「くやしい…!こんな奴らに… 誇りたまえ…グふ…!」(ビクッビクッ
「おっと、レイピアが当たってしまったか。鋼の剣じゃ回避行動もとれないだろう?」

つまりこういうのを(ry
244枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:52:30 ID:y1MQCTk9O
ヘクノーならリン編飛ばしてもいいんじゃない?
その場合異伝には行けないので注意

>>241
クリムゾン乙
245枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:57:05 ID:cAHRdscW0
>>240
リン編はハードもノーマルと大差ない難易度で、単にあの鬱陶しい強制
チュートリアルがなくなるだけみたいなもんだから、さくっと一時間くらいで
出来るし、まあ行っといてもいいんじゃない?
ヘクトル編ハード以外は、難易度高く無いから、通ってなくても大変て程では
ないよ

あ、異伝へ進むための条件が、リン編でニルスのレベル7以上だから
そのマップいきたいならリン編必須だわ
246枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:01:21 ID:7hDUhJ+G0
ところでかわき茶の聖魔攻略見てたら
「砂漠でノールがアイテムを発見した」ってあったんだが本当?
247枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:02:40 ID:Rgy4W8L60
>>244,245
dクス
参考になりますた
248枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:07:27 ID:oorx7jXC0
>>246
俺がやっただけでも初期値0のときと1のときがあったし、見つけられないってことはないだろ。
249枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:08:14 ID:IlPUlm8y0
>>246
どうせネタだろ
250枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:12:35 ID:cAHRdscW0
>>246
エイリーク編なら、初期値幸運1あるときもあるから、可能性はあるよ
251枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:28:49 ID:g2Md8tsX0
モルフを盛る舟
252枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:29:30 ID:y1MQCTk9O
253枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:30:14 ID:IlPUlm8y0
最近このスレで加賀信者が増えたような気がする

誰か違うといってくれ
254枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:37:42 ID:cAHRdscW0
違うよー

>>253
これでいい?
実際、たまに色んな変な人が来るだけで、別に変わらないと思う。
昔のログでも見て、恐ろしかった頃のことを思い出してみると、平穏だと
感じられるよー
255枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:45:09 ID:K8HAqvK8O
旧作の話題をちょっとでも出す奴を
信者認定するならその通り
 
そうじゃなきゃ違う 
まあノールが財宝拾う=ネタとすぐ決めつける早漏だからそう思っても無理はないw
256枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:52:37 ID:y1MQCTk9O
加賀信者云々で盛り上がられても正直困ります、つまらないし


次の話題どうぞ↓
257枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:55:51 ID:QXC/YcnU0
炎と風の神器があるのになんで雷の神器がないんだ
258枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:02:03 ID:T31lmLJm0
レクスボルトー
259枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:03:01 ID:IlPUlm8y0
ボルトアクスー
260枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:05:04 ID:1u89g1Rv0
バグサンダー
261枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:11:42 ID:RAvm/r3/0
リンのおまんこなめたい
262枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:25:49 ID:y1MQCTk9O
氷魔法復活キボン
フィンブル可愛いよフィンブル
263枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:30:13 ID:T31lmLJm0
レベルAの武器って使ったことないな
重たいし高いし
264枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:32:16 ID:sEvzFSn60
>>262
あの魔法が普通に売ってればヒュウの体格も生かせたはずだ、
サンダーストームは例外だし。
265枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:35:43 ID:y1MQCTk9O
封印ではブルーニャ専用だっけ>フィンブル

パント様に持たせるとかなり様になるぜよ
本人氷属性だしぴったり
266枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:38:48 ID:XmyaT0Uo0
自分が魔法と同じ属性だと威力が3upとかあるの?
267枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:39:44 ID:IlPUlm8y0
>>265
封印では専用ではなかった希ガス
しかし使用回数が15と低いが

賢者アスレイに持たせてみたがどうか
268枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:41:30 ID:y1MQCTk9O
ないよw
ただ単にふいんきの問題だ


烈火にバグサンダーがあればエルクも少しは日の目を見たかもな
269枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:41:38 ID:cAHRdscW0
>>264
ヒュウは一応いつもフォルブレイズ持たせてやってるから、一応体格は
生きてる…のかな。
奴は対物理壁にもなるし、変なパラで面白いね。
魔防低いから、いつもスリープで眠っちゃうけど、それもいい。
初期値あるから、極端にへたれることもそう無いし。

>>266
無いよ。支援効果のみ。氷は割と負け組な感じの補正
270枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:45:04 ID:y1MQCTk9O
>>267
封印でフィンブルってどこで買えたっけ?
秘密店では遠距離しか売ってないから23章かね
271枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:51:47 ID:IlPUlm8y0
>>270
買えはしないがエキストラマップでブルーニャが所持
272枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:59:59 ID:y1MQCTk9O
それじゃ専用と同じじゃないか!
273枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:02:18 ID:IlPUlm8y0
本編6回クリアするとブルーニャが仲間になります

つか乾き茶池
274枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:09:05 ID:y1MQCTk9O
なんか勘違いしてるみたいだから言っとくぞ

本編で使えないなら殆ど敵専用魔法じゃんって意味で言ったの
エクストラで使えてもあんま意味ないし

そういや闘技場でも出てくるな、フィンブル持ち
あいつらは強かった、ソヒーヤ二回攻撃されるよソヒーヤ
275枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:10:06 ID:NW5jq5+L0
つーか支援会話も見れないのに6回とか10回とかできるかっつーの>封印
276枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:11:33 ID:IlPUlm8y0
うほっ、勘違いしてごめん

確かに俺早漏れ野郎だわ
277枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:12:53 ID:cAHRdscW0
>>275
24周したよー
烈火も22周目だけど、未だに支援50%くらいしか埋まってないよー

FEの面白さって、別に支援コンプとかだけじゃないし。
戦歴や支援がエキストラで見れるようになってれば、もっと良かったとは
思うけど。
278枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:12:57 ID:pHPZYSVH0
>>275
へへへ、今七週目だぜ
279枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:13:49 ID:jbeygdyl0
6回ワロタ
んな設定考えたのどこのキモブタだよ
280枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:16:35 ID:XmyaT0Uo0
荘園だと15週でアシュナードだよな
281枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:22:27 ID:y1MQCTk9O
>>276
気にすんな


普通のプレイに飽きた時こそ縛りプレイだろ
下級縛りで銀装備使いまくりとか楽しいぞ

後は闘技場勝ち抜けとかなかなか面白い
リセットなしでどこまでいけるかハラハラするぜ!フゥーハハハ
282枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:31:10 ID:NW5jq5+L0
>>277
24周(゚д゚)スゲー
そこまでいくとホンモノのFEヲタだな。感服するぜ
283枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:33:30 ID:I72jig9l0
俺も烈火は20週ぐらいやったけど、
封印と聖魔はその半分ぐらいだな。
20週したけどロウエンだけはまともに使ったことが無い
284枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:33:46 ID:qgeG2aRM0
>>282
うかつにそんなこと言うと聖戦信者辺りに叩かれるぞ
285枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:36:50 ID:SpyeBsw/0
闘技場マップから一度も死者無しで出れた事のない俺ガイル。
さっきもまたリリーナが天に召されてしもうた……。
なんでだろう。どこかで必ず集中力途切れて誰か死ぬ。
あの死亡確定したときの嫌な汗が忘れられなくてもう闘技場行けません。

286枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:45:52 ID:x0f2ZJ2O0
ルウ「くらえ!ファイヤー!!」
ファ「イヤー!」
287枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:46:32 ID:I72jig9l0
何このフィンブル
288枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:57:29 ID:x++H/lZEO
この発想はなかった
289枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:02:08 ID:nsWaDacj0
くすん・・・
さむいよ・・・▼
290枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:17:00 ID:IbzEoSLmO
よし、あたためてやる
つ【フォルブレイズ】
291枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:21:00 ID:y1MQCTk9O
不覚にもワロタ
292枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:24:17 ID:x0f2ZJ2O0
いや、何もオモロイ事はない。。
293枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:47:56 ID:AHuVxVfy0
        ,..-:::' ̄`ー:::::'"''丶、
      ,ノ'`ー:::::-、ノ″::‐::-、:::::::ヽ
    /,.::::`ーミ::ツ:::::' ̄:::::::::::i:::::::::|
   /::,::ィ::::/ニゝ、レ<ニF堰R:::::〉i::ハ
   〈|::l:::(::| `“′ リ 〈::::|〈人l::::|     フィンブル
   |:ィ::::i::/| 〉    〈__⊥、ヽ::Yニ゙i::ヽ    一瞬で相手の周囲の大気ごと氷結させる.
   〈 \::|::lニョァ、 -=Fテラヘ::::〉「ノノ::::八   相手は死ぬ
     |ハ `“゛i   `“′ )リ::レイ::イ::乂
     ノ::|八  ヽ.    ノノ八::::〉i::::l^`
    /::::,イ::,人 ー‐‐   (::::i゙介ノ⌒)ノ
    |::::i リ___込、___ / )人二>ーュ
    `〈  i¶_::::从7”″  ゙゛/:::::/゛⌒ム、
    ィ⌒〈_:::_`‐-、 ,.-<:::-‐'-‐'゛::::,.-┤
  /::::`ヽ::__`>‐子ー<゛` ー:::::::::::::,ノ゙フ゛::::冫ヽ、
  /へ、i::::::::〉::Y/冫ーヘl`T┐- イ゛::::'::::/゛:::::::ハ
 ノ:::::::::Y:::::::::hlh:::::::::::|::::|::|:::::゙i:::::∠:::::::::::丿::|
294枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:01:22 ID:OKEZC6BS0
        ,..-:::' ̄`ー:::::'"''丶、
      ,ノ'`ー:::::-、ノ″::‐::-、:::::::ヽ
    /,.::::`ーミ::ツ:::::' ̄:::::::::::i:::::::::|
   /::,::ィ::::/ニゝ、レ<ニF堰R:::::〉i::ハ
   〈|::l:::(::| `“′ リ 〈::::|〈人l::::|     ブリザード
   |:ィ::::i::/| 〉    〈__⊥、ヽ::Yニ゙i::ヽ    一瞬で相手の周囲の大気ごと氷結させて眠らせる
   〈 \::|::lニョァ、 -=Fテラヘ::::〉「ノノ::::八   相手は捕獲される
     |ハ `“゛i   `“′ )リ::レイ::イ::乂
     ノ::|八  ヽ.    ノノ八::::〉i::::l^`
    /::::,イ::,人 ー‐‐   (::::i゙介ノ⌒)ノ
    |::::i リ___込、___ / )人二>ーュ
    `〈  i¶_::::从7”″  ゙゛/:::::/゛⌒ム、
    ィ⌒〈_:::_`‐-、 ,.-<:::-‐'-‐'゛::::,.-┤
  /::::`ヽ::__`>‐子ー<゛` ー:::::::::::::,ノ゙フ゛::::冫ヽ、
  /へ、i::::::::〉::Y/冫ーヘl`T┐- イ゛::::'::::/゛:::::::ハ
 ノ:::::::::Y:::::::::hlh:::::::::::|::::|::|:::::゙i:::::∠:::::::::::丿::|
295枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:05:13 ID:XmyaT0Uo0
        ,..-:::' ̄`ー:::::'"''丶、
      ,ノ'`ー:::::-、ノ″::‐::-、:::::::ヽ
    /,.::::`ーミ::ツ:::::' ̄:::::::::::i:::::::::|
   /::,::ィ::::/ニゝ、レ<ニF堰R:::::〉i::ハ
   〈|::l:::(::| `“′ リ 〈::::|〈人l::::|     エルクの本気
   |:ィ::::i::/| 〉    〈__⊥、ヽ::Yニ゙i::ヽ    一瞬で相手の周囲の大気ごと氷結させる
   〈 \::|::lニョァ、 -=Fテラヘ::::〉「ノノ::::八   相手はエルクになる
     |ハ `“゛i   `“′ )リ::レイ::イ::乂
     ノ::|八  ヽ.    ノノ八::::〉i::::l^`
    /::::,イ::,人 ー‐‐   (::::i゙介ノ⌒)ノ
    |::::i リ___込、___ / )人二>ーュ
    `〈  i¶_::::从7”″  ゙゛/:::::/゛⌒ム、
    ィ⌒〈_:::_`‐-、 ,.-<:::-‐'-‐'゛::::,.-┤
  /::::`ヽ::__`>‐子ー<゛` ー:::::::::::::,ノ゙フ゛::::冫ヽ、
  /へ、i::::::::〉::Y/冫ーヘl`T┐- イ゛::::'::::/゛:::::::ハ
 ノ:::::::::Y:::::::::hlh:::::::::::|::::|::|:::::゙i:::::∠:::::::::::丿::|
296枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:07:43 ID:HUcTvMfp0
このスレではエルクが弱いとか言われてるけど、何度育ててもパントよりも強いぞ。
ニノもバランス悪いし、エルクが烈火魔道士系で最強だよな、>>296よ。
297枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:08:06 ID:T31lmLJm0
エルク自演すんな
298枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:08:39 ID:V9g4KHiX0
プリシラさっさとクラスチェンジさせるからどうでもいいよ
299枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:09:20 ID:y1MQCTk9O
300枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:10:27 ID:NW5jq5+L0
一度のプレイでエルクが魔道士系で最強になる確立→0.67%
301枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:10:54 ID:OKEZC6BS0
エルクはもの凄く強いじゃないか


























































ファファファ、ウソ
302枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:12:10 ID:IlPUlm8y0
ネタで最強
303枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:13:51 ID:T31lmLJm0
エルクはギャルゲーの主人公になればよかった
出るゲームを間違えた
304枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:16:59 ID:IlPUlm8y0
見た目はロウエン中身はエルク

その名は
305枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:19:05 ID:x0f2ZJ2O0
魔法系はクラスチェンジすれば誰でも使えるさ。
306枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:20:22 ID:OKEZC6BS0
まあ、リフでさえCCすれば十分使えるしな
307枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:35:13 ID:gOS+eTTN0
ハーケンいいな。安定してる
308枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:46:54 ID:x0f2ZJ2O0
一番安定してるのは封印カレル
自分の場合は大体同じくらいのステになるな。
309枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:48:14 ID:I72jig9l0
アトスだろ
310枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:49:17 ID:XmyaT0Uo0
エルクだろ
311枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:49:34 ID:IlPUlm8y0
ヨーデルヨーデルうっひゃっひゃっ
312枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:50:54 ID:T31lmLJm0
上級職スタートのキャラは乱数に泣かされにくいからいいよね
アメリア育ててるとそれを痛感する
313枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:54:29 ID:7hDUhJ+G0
アメリアよりロスだな
前線でガシガシぶつかるユニットの素早さが25%ってのはやばいだろう…
314枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:55:00 ID:IlPUlm8y0
ドルカスドルカス
315枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:57:57 ID:y1MQCTk9O
いい尻穴だな、少し借りるぞ
316枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:59:24 ID:6rTagFUT0
うおっアッー!
317枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 00:06:27 ID:AgcVQWLz0
アッー!ヨーデルよ〜
318枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 00:15:11 ID:AK20qI+r0
>>313
LV上がる回数多いんだし我慢しろ
メティスの書も使え
319枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 00:17:16 ID:lSs6Qivr0
一番安定してるのは烈火ドルカス
自分の場合は大体初期ステータスと同じくらいのステになる
320枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 00:29:23 ID:e3m0ei2t0
ロスはドーピング前提の通信闘技場でしか使わんな
顔がFEっぽくないしなんかムカツクし
321枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 00:39:33 ID:9Akdpk7y0
久しぶりにおもしろいFE小噺考えたよ!!!!!
322枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 00:40:16 ID:9Akdpk7y0
黒い牙のアジトに潜入したエリウッドたちは・・・
323枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 00:40:49 ID:e3m0ei2t0
爆発した
324枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 00:40:50 ID:9Akdpk7y0
派遣されたハーケンを発見した!!!!!
325枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 00:50:01 ID:rQioDKun0
'`,、'`,、('∀`)'`,、'`,、
326枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 01:06:13 ID:9Akdpk7y0
楽しんでくれたようでうれしいよ。
明日も会社だからもう寝るね。
また考えてくるから楽しみにしててね!!!!!!!!!!!!!!!
327枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 01:12:32 ID:AgcVQWLz0
ロスってなんか今時のゲイ漫画に出てきそう。
328枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 01:27:51 ID:8nuMvwI70
…それじゃ
……アニキ。
329枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 03:41:40 ID:RKv1P0z90
ギネヴィアをハメ殺す
330枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 03:52:27 ID:K7frKLHZ0
封印唯一の大賢者に勝てるのか。(HP低いけど)
331枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 08:07:49 ID:Gvqkf8Lm0
ヘクハーって初期パラ+ドーピングアイテムでクリアできるの?
332枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 08:24:41 ID:qqGuLtoP0
お守りをしてる魔道軍将より強いのはいかがなものか
十分強いんだから一緒に戦ってくれよ
333枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 08:38:41 ID:40xMidU20
>>331
レベルアップ無しでってこと?
それなら無理。最初の章で嫌でもレベルウプするから。
334枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 08:52:01 ID:Gvqkf8Lm0
>>333
いや、最低限保障された能力でってこと。
それやるためにはチートでも使って能力固定せにゃならんが。
335枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 09:40:02 ID:40xMidU20
>>334
100%超える成長率以外は無音レベルウプばかり、ってことか。
確かに興味有るが、チート無しじゃ攻略以前の成長リセットで恐ろしい手間が
かかるから、縛りプレイ大好きっ子だけど、やる気にはならないなー
336枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 09:41:35 ID:69zRCbJ+0
エルク使えばいいんだよ。
337枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 10:14:13 ID:6yHWGAy5O
その発想はなかったわ
338枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 12:18:30 ID:XIHVm4xV0
烈火はだいぶステータスの水増しがされてるな。

最後の竜は少なくともヤアンよりは弱いはず。
魔道軍将パントは魔道軍将セシリアと同じくらいの強さのはず。
ヴァイダはナーシェンと同じくらいの強さのはず。
レベッカはウォルトと同じくらいの強さのはず。
ラガルトはイグレーヌの夫と同じくらいの強さのはず。
アトスはニイメに毛が生えたぐらいの強さのはず。
フロリーナの力はシャニーより弱いはず。
339枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 12:36:50 ID:e3WQbWDO0
ロウエンって人気ないの?
340枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 12:38:55 ID:kWkX7haP0
硬さには定評がある
341枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 12:42:37 ID:69zRCbJ+0
エルクって人気ないの?
342枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 12:47:40 ID:Llmp6rdt0
アークザラット2の主人公と同じ名前で炎使いなのに烈火のエルクはえらくへたれだな。
と思ってた時期もありました。
343枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 13:01:13 ID:h6aXww7A0
リンのおまんこ
344枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 13:07:35 ID:+3MLI+MT0
>>338
そりゃ作品が違えば基準も変わるってものだけど…
むしろ、共通の基準を遵守しているゲームシリーズの方が稀でしょう
345枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 13:08:13 ID:40xMidU20
そんなマジレスしなくても
346枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 14:23:48 ID:AgcVQWLz0
ロウエンは闘技場で育てるのは無理だった。
347枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 14:34:38 ID:69zRCbJ+0
エルクはどうだった?
348枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 14:43:17 ID:KD5CCrZh0
エルクは速いからなんとかなる
349枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 16:33:32 ID:QDFJrxal0
アフアの雫誰につかうか迷ってるんだけど
誰か決めて
350枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 16:34:31 ID:69zRCbJ+0
エルク
351枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 16:35:47 ID:Tx/BXgT30
うん、エルクがいいだろう
352枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 16:58:54 ID:96mn7kAiO
マジレスするとニノ
353枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 17:01:39 ID:QPDmAOSBO
アトス
354枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 17:09:02 ID:lSs6Qivr0
プリシラ
355枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 17:21:49 ID:/JjHxPtHO
カアラだろ
356枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 17:22:47 ID:e3WQbWDO0
マジレスするとロウエン。
357枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 17:23:59 ID:cPl1avlF0
フィオーラ
358枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 17:26:47 ID:FbzDjD6/0
ドルカス
359枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 17:26:49 ID:1gMeIb/a0
ヤン
360枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 17:27:57 ID:69zRCbJ+0
エルクがいいよ。実用的だし、いいコメントしてくれるし。
361枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 17:35:59 ID:QDFJrxal0
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   ヒースに使うお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
362枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 17:39:56 ID:Ua8+ThZX0
これはひどい
363枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 18:03:27 ID:AgcVQWLz0
ファイアーエムブレム〜ロウエンの軌跡〜
364枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 18:13:39 ID:lSs6Qivr0
やっぱファリナだな
めざせ全ステカンスト
365枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 18:20:02 ID:Tx/BXgT30
鈴木ファリナ
366枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 18:35:32 ID:1oAH4nEM0
オージェ製紙
367枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 18:48:04 ID:kWkX7haP0
安田大マーカス
368枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 18:55:09 ID:chEPeEOwO
リンのおめこ
369枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 19:07:14 ID:Gm33K8qc0
横浜F・マリナス
370枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 19:21:34 ID:Tx/BXgT30
西川エレン
371枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 19:30:57 ID:96mn7kAiO
カレルが枯れる
372枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 19:31:44 ID:8nuMvwI70
エドワード・エルリック
373枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 19:41:15 ID:cPl1avlF0
フェルドランス
374枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 19:47:41 ID:AgcVQWLz0
あなたあなたあなたあなたアナタアナタアナターナターナターナ
ターナ…

ターナ?(´・ω・‘) 
375枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 20:07:16 ID:b03sTszT0
>>338
>最後の竜は少なくともヤアンよりは弱いはず。
>アトスはニイメに毛が生えたぐらいの強さのはず。

ここら辺は微妙じゃね?

最後の竜は純の竜世界から来たわけだし、
アトス様は神将だぜだぜ?
376枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 20:31:47 ID:h6aXww7A0



























































377枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 20:41:57 ID:6yHWGAy5O
烈火の火竜は出戻りじゃなかったか
それとも向こうから来たんだっけ?

今までエレブを追い出された竜だとばかり思ってた
378枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 20:44:44 ID:zshhlRsU0
>>375
ゲームと設定の齟齬はFEだと常にある。
育て上げた低レベルキャラが、歴戦の勇士より強くて普通だし。
マーカス、バアトル、マリナス、カレルを持ちだしてもね。
烈火〜封印の間で、ずっと同じ能力では無いし。

だから、ネタにマジレスしなくてもって言われてる。
379枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 20:49:59 ID:HSYChR0rO
>>378の言う通りだな。
それを楽しめないであら探しばかりする厨はゲラウトヒア
380枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 20:53:04 ID:6yHWGAy5O
FEでは良くあること

こう考えればおk
381枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 21:03:33 ID:Gm33K8qc0
>>377
今手元に終章のデータ無いんで確証は無いんだが
火竜の説明に
「人竜戦役の生き残り 人への怒りで満ちている」ってなかったか?
382枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 21:29:32 ID:6yHWGAy5O
>>381
確認してきた
人竜戦役の生き残りって表記されてたからエレブ竜だな
383枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 22:25:04 ID:8nuMvwI70
ネルガル「やーい」
火竜「うごー」
ニニアン「ごめんね」
アトス「むおー」
384枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 23:34:49 ID:AgcVQWLz0
マイネイミーズネイミー!
385枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 23:38:33 ID:6INAIXU90
さて、このスレに今何が起きているのか語ろうか
386枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 23:46:07 ID:kWkX7haP0
アトス様の命もあと少しか・・・
387枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 23:47:18 ID:96mn7kAiO
ポールアクスを持つポーr(ry
388枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 00:03:49 ID:kHTPJuC50
ニニアンって竜なんだからネルガルにつかまったとき変身してブレス吐けば簡単に逃げられそうなもんだが
389枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 00:04:58 ID:dBWA0ABT0
勝てなかったんだろ
390枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 00:30:14 ID:461RFNAy0
ニニアンは『門』を通るときに多くの力を使ってしまっていたよ。
人間世界に適応する為に竜の力を『竜石』封じ込めて、ネルガルにその竜石を奪われた。
だから竜には変身できなかった。
391枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 00:30:30 ID:0aSTygH6O
ソーニャ「今日から私があなたの母親よ」
ニノ「そーにゃんだ」
ソーニャ「ぷっ」
392枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 00:39:02 ID:yrqP6/eq0
>>391
こやつめ、ハハハ
393枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 00:49:05 ID:OTKU7RRt0
笑えるけど泣ける
394枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 02:27:40 ID:j32Fjnod0
ソーニャはホント困ったヤツだなあ
395枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 02:28:41 ID:G2Tmm+Me0
エルクったらフフフ
396枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 04:33:06 ID:dH4M8KLF0
お前ら少しずつ壊れていってるな

だけど・・・好きだぜ?
397枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 04:41:17 ID:461RFNAy0
司祭の教え連日杖練習して帰れん。
398枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 08:33:39 ID:c42BXLx0O
こんな馬鹿馬鹿しい質問はよくないと思いつつも質問

いま聖魔5章でエイリーク×ゼトがB、ロス×ガルシアがCなんだが
これからどんな支援を付けていけばいいんだろう?
現時点じゃどのキャラが雑魚かも分からんし・・・
とりあえずフランツとナターシャは使っていません

・・・本来はこういうのって自分で考えるもんだよな
399枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 08:39:51 ID:/iczTjge0
>>398
エイリークとヒーニアスをAにしたら、それ以外は何をやっても問題ない。
聖魔には雑魚キャラもいないし。
400枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 08:54:01 ID:yrqP6/eq0
まあ聖魔は支援無しでも余裕だし好きにやれ
支援が上手く付けられなかったと感じたら2周目やればいいんだし
401枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 09:40:35 ID:xUhnK2Gx0
>>398
ロス×ガルシアはそれ以上上げなくていい
402枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 09:45:49 ID:vbZaT4870
>>398
まあ皆が言ってる通り、聖魔は誰使っても全く支障無いんで好きにしれ。
なんだけど
もの凄くセオリー通りのことで言えば、ガルシアは加入即ベンチ、的
キャラだし、ロスは育ちが当たり外れデカイし斧ラブじゃなけりゃ
初心者が使いやすいキャラとは言えない、とか、そんな感じ。

とりあえず、盗みとか色々あるから、コーマは育てとけ、くらいだよー
403枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 10:08:37 ID:H6XricEL0
おまいらもっとレナック使えよ
鍵無しで宝箱が開けれるんだぞ
404枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 10:14:15 ID:3RAUAJDr0
バリバリこき使ってるぜ
ローグなんてわざわざ育てるほどのものでもないし、コーマは放置
405枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 10:48:49 ID:xLrBdHGv0
リンとフィルでガチバトルしたらどっちが勝つだろうか
406枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 10:55:21 ID:NfyJYFCwO
必殺率30%のソドマスにガチで勝てるわけないだろ
407枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 11:02:54 ID:G2Tmm+Me0
エルクが勝つんじゃね?
408枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 12:12:20 ID:yrqP6/eq0
リヤンフレチェで先制攻撃すれば勝てるかも
409枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 12:17:22 ID:OTKU7RRt0
15%の確率の差に勝てるわけないだろはないだろ
410枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 12:19:20 ID:IUk0kvOg0
HPの差と必殺率が致命的かと
411枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 12:33:42 ID:k6i6bg8NO
封印、烈火と買ってFFに浮気。
それなりに楽しめたけど、残しておく程でもないな・・・
その点FEは3周目くらいまでなら楽しめるし売るには忍びない。
間隔開くと無性にやりたくなるんだよなw
ただのえこひいきなだけかもしれんけど。
FF即売りして聖魔買ってきまっ!
412枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 13:20:59 ID:uTBdAcIa0
ルーテをマージナイトに
413枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 13:25:49 ID:H6XricEL0
赤緑を主力に
414枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 13:28:34 ID:yrqP6/eq0
アメリアをグレートナイトに
415枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 13:30:20 ID:i+Fs2qwO0
スナイパーに最高3回攻撃を!
416枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 13:37:08 ID:/iczTjge0
>>415
ヒント:勇者の弓
417枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 13:41:14 ID:CMA+9Oze0
ゆうしゃ系で4回殴れるのこの前初めて気付いたわ
ジェネラルくらいにしか持たせないしなー
418枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 13:42:13 ID:OTKU7RRt0
勇者シリーズは重いからなー
419枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 13:47:39 ID:i+Fs2qwO0
>>416
いえいえ、勇者使用で6回ですよ!
420枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 13:52:00 ID:G2Tmm+Me0
エルク専用魔道書ある?
421枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 14:16:37 ID:0ZRCNltt0
>>411
御付パラディンのゼトは例に漏れず成長しないからあんまり経験値やるなよ
422枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 14:33:46 ID:OTKU7RRt0
ゼト 85 50 45 45 25 40 30
   HP 力 技 速 運 守 魔

成長するじゃないですか
守備の伸びがすばらしいですね

>>411
最初から「むずかしい」でやるんだよ
423枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 14:33:59 ID:/oDeJ+wX0
封印のエクストラメニューに戦績履歴なんてあったか?
424枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 14:36:42 ID:i+Fs2qwO0
私だけでしょうか?
 
FEにサウンドトラックなんて必要ないと思うのは。
 
ぶっちゃけFEの曲でイイ!ってのなくね?
しかもGBの音質で音楽だけ聞かされても・・・って感じ。
425枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 14:40:21 ID:0ZRCNltt0
>>422
お前何言ってるの?
426枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 14:59:30 ID:SBoLfuU20
リン


















































の 

 

 あ
 ん
 こ
427枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 15:03:42 ID:OTKU7RRt0
>>425
ステータスの成長率だよ
数字に%付けてね
428枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 15:08:25 ID:+yMj0c2W0
イドゥンたんの膝枕でウトウトしてたらまんまんから牝の香りがしてきて覚醒
429枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 15:08:33 ID:NfyJYFCwO
>>424
(;^ω^)おまいがいらなくても俺は欲しいんで関係ありません
しかもGBってなんですか、ふざけてるんですか
430枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 15:14:44 ID:HZ2yCahM0
おい、エリウッドが銃刀法違反で逮捕されたらしいぞwww
431枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 15:23:25 ID:0ZRCNltt0
>>427
いや、何で俺にだけマジレスするの?って
432枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 15:27:19 ID:NfyJYFCwO
>>431
ヒント:本人降臨


つまりゼト乙ってこった
433枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 15:29:08 ID:OTKU7RRt0
なんだややこしいじゃねーか><
434枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 15:46:59 ID:VVEtiNpiO
FC音質のFF3で感動した俺は一体
悠久の風、ファルガバード、クリスタルタワー最高
435枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 15:49:51 ID:HZ2yCahM0
>>434
死ぬほど同意
FF3・FE外伝はファミコン最強
436枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 15:50:03 ID:vbZaT4870
>>424
あなただけ。
だどうか知らないけど自分はいる。
仕事のBGMにしてると効率20%はアップする(当社比
437枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 15:51:43 ID:HZ2yCahM0
>>424
それは無い
個人的にFEの音楽はノビヨを超えていると思う
438枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 16:06:11 ID:/iczTjge0
>>434
FCの音質なめんな
439枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 16:15:28 ID:k6i6bg8NO
DSでやってるけど、FF3やるといかにFEの音楽がへぼいかよくわかる。
440枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 16:21:16 ID:461RFNAy0
waruitokoroyorimoiitokorowomituketemi
441枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 16:52:53 ID:xNYFM4p20
じゃFF3やらなければ安心だな!!
442枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 16:55:50 ID:xLrBdHGv0
FF3なんて100円でもイラナイ!
443枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 17:01:08 ID:NfyJYFCwO
FCもいいがGBの音楽も捨てがたい
Sa.Ga2と聖剣だけはガチ(・∀・)


FEもDSで出ればFF3のごとく更にクオリティ高須クリニックになるんだろうな、ぐへへ

蒼炎はいまいち印象に残らんかったから次回作には期待している
444枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 17:34:12 ID:tmOyvt030
個人的にFEの音楽は外伝が一番だったかな、
蒼炎がなんかイマイチだったのは同意。
445枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 17:34:35 ID:j32Fjnod0
クオリティ高須クリニック…

どさくさにまぎれて宣伝乙
446枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 17:38:41 ID:HZ2yCahM0
蒼炎は耳には残りにくいが、サウンドテストで聞いたら曲自体は意外と名曲が多い気がした
特にマニアックモードは思考する時間が多いから、雰囲気を出すために、あれはあれでありだと思う
447枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 17:41:01 ID:wZgvAk78O
お前ら音楽最高は「カエルの為に鐘は鳴る」に決まってるだろうが







あ、知らない?そう…ごめんね(´・ω・`)
448枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 17:41:44 ID:hln/kGSS0
アイクがロードになってからのマップの曲は蒼炎で一番好きだな
攻略に頭を使う時間が一番多かったから、長いこと聞いていたのも理由だと思う
449枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 17:42:12 ID:HZ2yCahM0
>>447
同じGBなら、夢島の音楽のほうが泣けるし燃える
450枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 18:03:45 ID:k6i6bg8NO
FEは大好きだが、GBAごときにサウンドルームはイラネ
451枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 18:07:31 ID:vbZaT4870
>>450
サウンドルームは別に自分もいらないけど、そもそも誰もサウンドルームが
欲しいとかいらないとかいう話はしてないと思う
452枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 18:14:48 ID:NfyJYFCwO
>>447
とたけけ最高だよな(・∀・)

>>451
ageてるしどうせ釣りだろ
相手にすんな


蒼炎はしっこく戦が熱い
FEの中ボス戦はどのシリーズもテラカッコヨス
453枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 18:16:51 ID:HZ2yCahM0
>>452
アルヴィス戦、三竜将戦、四牙戦、リオン戦とかも神すぎだよな
454枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 18:17:48 ID:IqS8JNqUO
聖魔のウ゛ェルニの塔の八階行くとクラスチェンジのアイテムもらえるって本当ですか?一回クリアしても出てこなかったので・・・
455枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 18:24:42 ID:7N26kcEB0
マーカス使用日記

1章 まったく、最近の若いもんはダメだの。私が弱らせておくから頑張って倒すがいい
2章 若いもんでも相手にできるレベルじゃの。傭兵団のみなさんは強そうじゃ
3章 付近の村の偵察にまわされた。私もトシかな・・・
4章 コラ!老人をコキ使うんじゃない!
6章 最近の若いもんは魔法に関する知識がないのだな・・・だからって私を壁にするな!
7章 だから老人をコキ使うな!老後の楽しみにとっておいた銀の槍が壊れたではないか!
8〜 コキ使うなと言ったら荷物番にされた。
456枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 18:31:02 ID:NfyJYFCwO
>>455
ハードモードかw
あるあるすぎてワロタ
457枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 18:32:01 ID:HZ2yCahM0
人数が足りないとき、救出・アイテム回収ようで時々出されるのもお約束
あとスリープのおとり
458枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 18:32:55 ID:tmOyvt030
5章が無いのは砦あるし急ぐ事も無いし山賊にはルトガーとかディーク
居るからいいやって事なのだろうか。
459枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 18:39:07 ID:7N26kcEB0
5章は裏門開けなければ特に苦戦しないから省略

開始早々門開けてクリアってできるのかな?
封印の序盤は避けないの前提だから大量の敵に囲まれて誰かあぽんしそう
460枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 18:51:40 ID:vbZaT4870
出来ないことはないと思うけど、経験値稼がせたい奴で攻めるとか
そういうのは難しいしなあ。
あの時点じゃまだ魔導士のファイヤーでも怖いし、遊牧も怖いし。

ロイとマーカスの支援で、結構露骨にジジイ扱いされてるんだよなマーカス
エリウッドの時代には、信頼されてる感の方が強かったのにカワイソス
461枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 18:55:57 ID:NfyJYFCwO
40代おじさんと60代おじいさんの差か

イラストは封印マーカスの方がかっこいいけどね
462枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 19:11:16 ID:/iczTjge0
封印→男キャラかっけー! 烈火→女キャラかわえー! 聖魔→どうせ公式イラ無いんだろ?( ´,_ゝ`)プッ

聖魔カワイソス(´・ω・`)
463枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 19:12:30 ID:tmOyvt030
蒼炎のオマケでも少しだけで泣けた>聖魔
464枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 19:12:50 ID:HZ2yCahM0
しかし聖魔は、その数少ないイラストがどれれもイイ!
465枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 19:16:14 ID:461RFNAy0
烈火は本当に女キャラがかわいいな。
聖魔とか個人的に(y
466枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 19:17:43 ID:NfyJYFCwO
>>464
禿同
467枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 19:26:16 ID:OT0XLjgl0
オージェとレイヴァンの体格が互角だとは信じられない
オージェの方が1くらい低そうだろ

それと宇治金、もっとかわき茶のスレを滅茶苦茶にしろ
普通は消の巣窟を見ても微笑ましいだけだが偉そうにしている公爵やシューマッハを見ると腹が立つ
468枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 19:28:51 ID:tmOyvt030
オージェは脱いだら凄いんだよ。
469枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 19:38:45 ID:xNYFM4p20
>>467
なんだこれ!!!!!!!!!!!!!!
470枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 20:03:45 ID:xUhnK2Gx0
茶の雑談掲示板があの調子じゃ声優厨が三択に逃げるのもわかるかもな
何あの脳内設定垂れ流しスレの氾濫
471枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 20:27:57 ID:SKgXv16xO
>>467これは酷い
472枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 20:29:09 ID:j32Fjnod0
話が見えないお(´・ω・‘) 

473枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 20:33:59 ID:vbZaT4870
>>472
しーっ
変な人達なんだから、そっとしといてあげなさい
皆スルーしてるんだから
474枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 21:09:15 ID:wzS3siTU0
俺の知らない固有名詞が山盛りだが
お前らがそのどっかの気持ち悪いサイトの住民なのは理解できた
全員死ね
475枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 21:13:52 ID:EpgR/J8O0
>>474
かわきを馬鹿にしないで下さい><
476枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 21:15:37 ID:NfyJYFCwO
またかわきの厨か
477枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 21:42:40 ID:xNYFM4p20
定期的にかわき茶の話を出す奴が同一人物に見えてならない
478枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 21:43:20 ID:/SsGiG/Q0
そんなのカミュとシリウスくらい違うと思うぜ
479枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 21:46:04 ID:/iczTjge0
かわきを敵対視してる奴が同一人物に思えてならない。

あそこに厨が多いのは事実だが。
480枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 21:48:53 ID:k6i6bg8NO
いやいやサウンドルームの話でしょ?
音楽へぼいのに、わざわざサウンドルームなんかイラネって話を>424はしてるわけで。
481枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 21:49:53 ID:yrqP6/eq0
だからテンプレにかわき茶のアドレスないのね
482枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 21:50:47 ID:j32Fjnod0
情報集めしようと思うとかわきくらいしか無いから行くけど
掲示板初めて見た。。。
483枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 21:52:04 ID:NfyJYFCwO
そんなことより鮫の話しようぜ
484枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 21:52:13 ID:Pw/NWDmi0
掲示板なんて2ch以外よまねーからゴミだまりなんてどうでもいい


テンプレに無いな2スレほど前はもれが立てたが全然気づかんかったな
485枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 21:56:24 ID:/iczTjge0
GBA作品のデータベースなら卵の方が充実してる気がする。
かわきの掲示板の有用情報が転載?されてるし。
486枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 22:00:56 ID:j32Fjnod0
卵?
そんなサイト知らなかった。
探して見る。
487枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 22:02:47 ID:xNYFM4p20
ファイアーエムブレム 卵 で検索して途方にくれる>>486であった。
488枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 22:14:08 ID:yrqP6/eq0
茶も卵もmiruも聖魔の攻略が手抜きなんだよな
そりゃ駄作だから真面目に攻略する気になれないって気持ちはわかるけどさ
489枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 22:15:51 ID:j32Fjnod0
早速見つけた。
聖魔でワールドマップから秘密店に入れるなんてしらなかったぜ。
メンバーカード捨てるトコだったよ。
490枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 22:17:05 ID:0aSTygH6O
烈火のあるきかた持ってるんだけど、他のも買おうか迷ってる。
おすすめできる?
491枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 22:22:54 ID:H6XricEL0
製麻のは中途半端
492枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 22:26:26 ID:NfyJYFCwO
聖魔のあるきかたで一番ショックだったのは
イラストが悪い意味で普通になったところだな

あのイラスト好きだったのに何で変えちゃったんだ…
493枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 22:29:34 ID:QYfj/91JO
卵のルゥ・レイの絵はなんかのギャグなのかな
494枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 22:36:49 ID:aoHyl8Ps0
常連から貰ってトップ絵にしないわけにはいかなくなったとかだろ。
495枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 22:52:58 ID:/aRqXo8C0
リン


















































の 

 

 あ
 ん
 こ
496枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 22:56:33 ID:H6XricEL0
いままではどうとも思わなかったけど流石に>>496みたいな多い改行の場合は目に付くな
497枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 22:57:28 ID:yrqP6/eq0
FEの絵のサイトなんかで頂き物のコーナーに
見るからにへっぽこな絵が置いてあってそれを無理やり褒めてるのを見たりすると胸が痛くなるな
498枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 22:58:26 ID:kbDxoKF+O
今リンハー終わってヘクハー始めるんですけどなんかアドバイスあります?
499枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 23:05:38 ID:QEcuJ/Da0
>>498
マシューに期待するな!
ておのは使い切るつもりでガンガン使え!

12章以降はエリ含め弱い連中は育てないなら育てないで最初に見切りを付けるべき
(ただし、アイラを仲間にしたければバアトルはオズインと並んでの壁役として育てる)
500枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 23:12:02 ID:yrqP6/eq0
アイラ言うな

仲間にできなかったキャラがいると評価下がるんだっけ?
501枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 23:28:35 ID:9ylbAYXw0
バアトルはLv10でCCしてヲーリアLv5までって感じにしてるな

>>500
下がる、外伝や異伝を通らなくても下がる
502枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 23:30:41 ID:H6XricEL0
正直卵あったら乾き茶いらん
503枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 23:39:19 ID:kbDxoKF+O
>>499さん
ありがとうございます!さっそくマシュー死にました
504枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 23:47:22 ID:NfyJYFCwO
そんな明るく報告することでもねーぞww
505枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 23:48:34 ID:/aRqXo8C0
リン


















































の 

 

 あ
 ん
 こ
506枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 00:05:09 ID:vegJEZPp0
>>505
エイリーク「ヘンタイ!ヘンタイ!ヘンタイ!」
507枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 01:25:40 ID:5AjAbx36O
封印でウォルト、シン、スー、クレイン育てるなら誰?


あと陰毛が生えてるところをぼりぼりかくのって気持ちいい。
かき終わった後じ〜んとするのがいい
508枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 01:27:42 ID:NFgd1iHl0
シンとスー
ぶっちゃけ封印のスナイパーはザコ揃い

あとFEに限らずゲームの中の人たちって個性的な髪の色してるから
陰毛も同じ色なのかと気になるよね
509枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 01:31:31 ID:/By35zHG0
>>507
何でドロシーが入ってないんだyo
510枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 01:33:37 ID:VmrK32FbO
何でドロシーとイグレーヌが入ってないんだよ!
陰毛は眉と同じ色らしいよ。
511枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 01:43:11 ID:NFgd1iHl0
サウルを使うならドロシーも育てた方がいいかも
一応スナイパーでは一番強くなるし
512枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 02:03:23 ID:q3S06LH00
スナイパーの利点て何なの。
ミュルグレ(S弓)が装備できることかな。当然遊牧騎兵も使えるんだけど。
513枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 02:05:14 ID:+E+VtG8x0
シューターが使える・・・もういっその事シューターになればいいのにorz
514枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 02:12:29 ID:/By35zHG0
つうかスナイパー嫌われてるんだろ
そうとしか思えない
515枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 02:28:42 ID:Sqr5ot7q0
シューターの装填数を増やして所持できるようになれば使える・・・かな?
それでも遊牧騎兵の方が強いが('A`)
516枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 02:38:22 ID:X4cSuIKF0
烈火では
ラスは支援使えねー、登場タイミング微妙、封印遊牧ほど鬼パラ成長じゃない
騎馬特攻効くようになった、などなど弱体化はしてるんだけど
かといって、スナイパー強ええーっ使えるーっ、となったわけじゃないしな
517枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 02:41:20 ID:guVOckDd0

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
518枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 02:52:51 ID:hbh2Uh/B0
シューターは敵が使うとウザイんだけど味方だとイマイチ役に立たない印象。
1発で敵沈められるほどの威力が無いから数発打ち込む事になるんだけど
弾数が5しか無いんですぐ弾切れ。
519枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 04:57:08 ID:xDRFRGrD0
そして降りる時に1ターン消費するのが激しくウザイ
進軍しながらシューター使うと必ず置いてけぼりくらっちまう
520枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 05:48:02 ID:gUjBGm9xO
スナイパーの利点はこのスレで話題のネタになる事。
色々な話が定期的にループしてるけど、スナイパーネタはとくに多いな
521枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 06:05:19 ID:X4cSuIKF0
ある程度皆の認識が一致してるから、変に荒れたりする心配も無い
安全なネタでもあるしね
522枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 07:44:10 ID:fMZkMcPj0
エルクの話しようぜ
523枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 09:16:32 ID:UyHX26GtO
エルクスレストすんなw
524枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 09:49:24 ID:X4cSuIKF0
エルクはパント様がいるから立場がないだけで、ヲルトと違って普通に使う分には
育てやすいし使いやすいし、ネタで言われてる程地雷でも何でもないと思う
525枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 09:51:56 ID:fMZkMcPj0
        ,..-:::' ̄`ー:::::'"''丶、
      ,ノ'`ー:::::-、ノ″::‐::-、:::::::ヽ
    /,.::::`ーミ::ツ:::::' ̄:::::::::::i:::::::::|
   /::,::ィ::::/ニゝ、レ<ニF堰R:::::〉i::ハ
   〈|::l:::(::| `“′ リ 〈::::|〈人l::::|
   |:ィ::::i::/| 〉    〈__⊥、ヽ::Yニ゙i::ヽ
   〈 \::|::lニョァ、 -=Fテラヘ::::〉「ノノ::::八 パント様は砂漠で死ねばよかったのに
     |ハ `“゛i   `“′ )リ::レイ::イ::乂
     ノ::|八  ヽ.    ノノ八::::〉i::::l^`
    /::::,イ::,人 ー‐‐   (::::i゙介ノ⌒)ノ
    |::::i リ___込、___ / )人二>ーュ
    `〈  i¶_::::从7”″  ゙゛/:::::/゛⌒ム、
    ィ⌒〈_:::_`‐-、 ,.-<:::-‐'-‐'゛::::,.-┤
  /::::`ヽ::__`>‐子ー<゛` ー:::::::::::::,ノ゙フ゛::::冫ヽ、
  /へ、i::::::::〉::Y/冫ーヘl`T┐- イ゛::::'::::/゛:::::::ハ
 ノ:::::::::Y:::::::::hlh:::::::::::|::::|::|:::::゙i:::::∠:::::::::::丿::|
526枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 09:56:52 ID:lZu7bgg/0
ウォルトより使えないとか本気で帰った方がいいよ
527枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 10:06:20 ID:+aQ2BAAm0
聖魔で使えるキャラおせーて
528枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 10:11:01 ID:/By35zHG0
>>527
ロスとガルシアはめっちゃ使えるので支援つけるといいよ
ヒーニアスもすごく強いよ
529枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 10:33:22 ID:NFgd1iHl0
ニニアンって竜特効受けるのかな
530枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 10:46:18 ID:tysX9Er40
イグレーヌが好きで使ってる俺が来ましたよ、と。
ファ・ソフィーヤとの支援も悪くない。
まあ、単体では遊牧騎兵に勝てそうなところは無かったけどな。

烈火でバアトルを使って、力30の勇者の弓や銀の弓が強いと思った。
スナイパーカワイソス。

>>529
ネタバレになるから仕込まないと思う。
ファとかミルラって竜特攻されたっけ?
ドラゴンキラー持ちの敵というのが思いつかない。
通信対戦に出せれば簡単に判明するが。
531枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 10:56:10 ID:G9Rl6/Ge0
ドラゴンキラー持ちにバサークかけて貰えばいいんじゃね?
ヘクハーにはバサーク持ちがゴロゴロいるし。

↑本来の意味って何?強い敵と弱い敵はいるのに弱敵がいないのは強敵が単なる強い敵ではないという事の証拠ではないのか?
文字を超えた意味を解するのが日本的ではないのか?

茶の三択はひどいな
532枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 11:02:37 ID:lUspBKbv0
製麻なら遺跡の骨がよく持ってるべ→竜殺系
533枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 11:15:47 ID:klCpud6U0
リブローの有効範囲みたいにスナイパーにも力の3分の1くらいが射程範囲になる武器が欲しかった
534枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 11:17:28 ID:cwkAjx990
ラグドゥ遺跡のスケルトン
535枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 11:22:40 ID:/By35zHG0
強敵と書いて「とも」と読むから戦闘竜やモルフは強敵ではない

もうね(ry
536枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 12:05:40 ID:XkGRGRhMO
ロスとガルシアって何であんなにアツイの?少年漫画みたい。
顔も「ばかやろー!!」も。
やっぱりFEはドルカスやロットみたいな爽やかイケメンじゃなきゃね。
537枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 12:14:54 ID:qutV/YOK0
ウォレハセンシガルシアウォムスコロス!
538枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 12:25:38 ID:RE4mGk6I0
何で三択にねらー多いの?
539枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 12:29:18 ID:fMZkMcPj0
エルクに聞け
540枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 12:36:23 ID:G9Rl6/Ge0
多いのはねらーじゃなくて厨。スルーが全然出来てないし空気読めてないし(こっちはねらーもか?)

覚えたばかりの言葉を使ってみたいんだろ、あそこは匿名だから。
541枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 12:45:11 ID:xit+HKWa0
どこのキモサイトの住民か知らんが
ここはテメエらの逃げ場所じゃねえよ
文句あんならそっちでやれ
542枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 12:54:39 ID:RE4mGk6I0
文句ならそっちの三択に死ぬほど書かれていまだ削除の気配無しだが
543枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 13:13:37 ID:X4cSuIKF0
>>542
つネトヲチ板

ヲチスレ落ちたらしいから、個人サイトの話がしたいなら自分で立ててね
544枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 13:15:56 ID:fMZkMcPj0
荒れてるからエルクの話でもしようぜ
545枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 13:21:07 ID:oTkyolHm0
エルク=マッコヤー
546枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 13:31:13 ID:+aQ2BAAm0
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   ヨシュア使うお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
547枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 14:01:59 ID:Edbm48VQ0
>>375
自称優れた竜で竜殿にいるヤアンが弱いはずがない
そして烈火の火竜はニニアンの吹雪で弱ってた

どう見てもヤアンの方が強くないとおかしい
548枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 14:07:31 ID:mFTfhlpi0
リン


















































の 

 

 あ
 ん
 こ
549枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 14:24:30 ID:Edbm48VQ0
で、結局マードック将軍の顔グラが封印と烈火で変化してないのは何故なんだ?
550枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 14:26:17 ID:+E+VtG8x0
最初から老け顔だと晩年になっても変わらない法則なんだよ。

・・・いやあの人そもそもいくつなんだ。
551枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 14:30:32 ID:X4cSuIKF0
>>550
封印の時点で40代
てことは烈火では20代か

まあ、老け顔の人なら、ああいう人もいるだろう。
きっと近くで見れば、微妙に皺が増えたりしてるんだよ
552枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 14:31:48 ID:G9Rl6/Ge0
手抜きもしくはウケ狙い

>>550
封印時に40代(キャラクターズより)
553枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 14:54:49 ID:UX+kMd9W0
今youtubeで製麻の最速プレイ見てるけど上級者からみるとまだタイムを縮められるのかな?
それにしても即戦力キャラばっか使うとむさくるしいメンバーになるなw
554枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 14:57:53 ID:+aQ2BAAm0
>>553
URL張って
555枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 15:21:37 ID:UX+kMd9W0
556枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 15:31:56 ID:+aQ2BAAm0
>>555
サンクスコ!
557枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 15:43:26 ID:NmPItXqx0
>>547
もしかしたら千年前の傷が
完全に治ってなかったのかも知れんぞ
558枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 17:09:33 ID:unCJH56r0
科学が進歩して装備の性能が格段にあがってたんだよ
烈火の銀シリーズの威力が封印の鉄シリーズくらいなんだよ
559枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 17:14:49 ID:KdmcuUxj0
封印・烈火の最短プレイないの?
聖魔はひたすらゼトばっかでつまんない
560枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 17:18:41 ID:fMZkMcPj0
烈火のエルク単独プレイマダー?
561枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 17:30:26 ID:unCJH56r0
ハード闘技場無しでの最速は見てみたいな
562枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 17:31:44 ID:KdmcuUxj0
>>560
ノーマルなら頑張れば何とか
563枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 17:41:12 ID:X4cSuIKF0
ヘクトル編ノーマルで、ヘクトルも使っていいなら割と簡単だと思う
一人旅が結構簡単に出来たから。主人公も駄目だと、キツそう
564枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 17:43:01 ID:q3S06LH00
>>559
最短プレイ自体がつまらないのだが。
565枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 17:46:36 ID:PShQ27pj0
まぁ結局精鋭部隊になっちゃうからな
566枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 17:49:19 ID:gYDFpEqx0
FEはやっぱ好きなメンバーだけでちまちま進めるのが最高だよな
暗黒竜〜蒼炎まで全作やったが、やっぱ 良 い 意 味 で 自己満足ゲーだよな、FEは
567枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 17:50:32 ID:mFTfhlpi0
リン


















































の 

 

 あ
 ん
 こ
568枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 17:59:53 ID:5CPaxWN80
前から思ってたけど
上げるにはリンのなんだの、ニノたんのなんだの
って言わなきゃ駄目なん?
569枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 18:02:24 ID:fMZkMcPj0
        ,..-:::' ̄`ー:::::'"''丶、
      ,ノ'`ー:::::-、ノ″::‐::-、:::::::ヽ
    /,.::::`ーミ::ツ:::::' ̄:::::::::::i:::::::::|
   /::,::ィ::::/ニゝ、レ<ニF堰R:::::〉i::ハ
   〈|::l:::(::| `“′ リ 〈::::|〈人l::::|
   |:ィ::::i::/| 〉    〈__⊥、ヽ::Yニ゙i::ヽ
   〈 \::|::lニョァ、 -=Fテラヘ::::〉「ノノ::::八 ぼくがageますよ。
     |ハ `“゛i   `“′ )リ::レイ::イ::乂 パント様にはできないでしょうし(藁
     ノ::|八  ヽ.    ノノ八::::〉i::::l^`
    /::::,イ::,人 ー‐‐   (::::i゙介ノ⌒)ノ
    |::::i リ___込、___ / )人二>ーュ
    `〈  i¶_::::从7”″  ゙゛/:::::/゛⌒ム、
    ィ⌒〈_:::_`‐-、 ,.-<:::-‐'-‐'゛::::,.-┤
  /::::`ヽ::__`>‐子ー<゛` ー:::::::::::::,ノ゙フ゛::::冫ヽ、
  /へ、i::::::::〉::Y/冫ーヘl`T┐- イ゛::::'::::/゛:::::::ハ
 ノ:::::::::Y:::::::::hlh:::::::::::|::::|::|:::::゙i:::::∠:::::::::::丿::|
570枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 18:03:45 ID:X4cSuIKF0
>>568
ただ上げたいだけなら別にいらないよ
age荒らししたいならどうぞ。
571枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 18:15:51 ID:oTkyolHm0
>>570
おいおいそんなこというと285章あたりの奴がまた出てくるじゃないか
572枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 18:17:00 ID:Edbm48VQ0
荒れてきたな。俺のギャグでもきいて心を和ませてくれ。

ルパンとパント
573枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 18:20:43 ID:UyHX26GtO
>>572は今日がルパン放送日だとさりげなく教えてくれたんだよ



そんなあなたには実はいい人の称号を与えましょう
574枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 18:27:00 ID:/rICBIXx0
ルパンと喋るパント
575枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 18:34:41 ID:ipht5IgL0
やっと言える!とっておきの。

ヴァネッサ・コーポレーション!!!!
576枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 18:41:18 ID:q3S06LH00
ランスに当たらんす
577枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 18:42:26 ID:gYDFpEqx0
エルクが強く見える薬
578枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 18:44:53 ID:oTkyolHm0
マルテに掴まる手
579枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 18:47:43 ID:/Q3XNGUF0
ベルン人は飛べるんです
580枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 18:49:04 ID:X4cSuIKF0
'`,、('∀`) '`,、
581枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 18:50:54 ID:/rICBIXx0
ウルスラが売るスライム
582枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 18:54:09 ID:npWBLFCs0
リムステラは無理すてら
583枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 18:54:49 ID:mFTfhlpi0
リン


















































の 

 

 あ
 ん
 こ
584枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 18:55:39 ID:3XrgLiWN0
ケルを蹴る
585枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 18:57:57 ID:/g6T92F6O
フロリーナのソープ
586枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 18:59:23 ID:oTkyolHm0
ダーツがダーツする
587枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 18:59:25 ID:KdmcuUxj0
ちょっと聞いてフロリーナ
588枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 19:01:48 ID:npWBLFCs0
ロイはえろい
589枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 19:02:29 ID:gYDFpEqx0
だってエロウッドの息子だもん
その父親はエロバート
590枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 19:05:16 ID:/Q3XNGUF0
エルバートを超えるバートル
591枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 19:06:25 ID:/rICBIXx0
エルフィンを超えるフィン
592枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 19:14:35 ID:oTkyolHm0
カナスか茄
593枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 19:29:26 ID:klCpud6U0
ワレスの顎割れすぎ
594枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 19:32:07 ID:RcY1Qa6w0
製麻ノーマル90ターン以下クリアってのがあった気がするが動画ない?
595枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 20:14:57 ID:NGrhSrxR0
ニニアンに二安打
596枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 20:17:04 ID:xDRFRGrD0
マリかをアサシンにするのはお決まりか
597枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 20:22:33 ID:NGrhSrxR0
ニノにのる
598枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 20:24:29 ID:LYvAq1HQ0
女ソーマスはイシュメアいるからアサシンにしてる
599枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 20:37:27 ID:klCpud6U0
どうしてユーノのこと悪くゆーの?
600枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 21:00:26 ID:7v0uLa540
ユーノは弱いな、落ち込むほど
妹達に比べてなんであそこまで劣るのか
開発者の悪意を感じるね
601枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 21:01:47 ID:ipht5IgL0
ユアンの事は悪くゆあんのになあ。
602枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 21:02:48 ID:X4cSuIKF0
さりげなく通常会話に戻っていいのか?
>>600
別に悪意なんて感じないけどな。
封印の上級職みんなあんなもんだし。
魔乳軍将とかどーなるw
603枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 21:18:23 ID:gYDFpEqx0
ユーノぐらいで文句言ってるやつって、ぜったい暗黒竜やったことないだろ
お前ら、ジェイガンの成長率を復唱してみろよ
リフの成長率を復唱してみろよほらはやく

ただしセシリアさんが酷いのはみとめる
ステータスはともかく登場マップ(´・ω・`)
604枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 21:21:49 ID:okyyA+PN0
正直、リフはユーノよりは使える
605枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 21:24:04 ID:X4cSuIKF0
それは言える
606枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 21:26:28 ID:+E+VtG8x0
>>600
とりあえずいくら上級職とは言え択一のダヤンと比べても酷いと思う、
体格が少々優れてるのだけは共通だが。
607枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 21:52:18 ID:tysX9Er40
ユーノってトライアングルアタック要員じゃないのか?
同じクラス3人出撃とか烈火のロード達くらいしか思いつかないが
608枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 21:53:32 ID:gYDFpEqx0
ぶっちゃけ司祭・セイジ・賢者は仮に10人いようと20人いようと役に立つ
ってかほとんどのFEはこいつらだけでクリアできる

おおっとトラキアはムリか
609枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 21:54:38 ID:8ChwSgXQ0
>>607
烈火はペガサスが最強だったからよく3人同時に使ってた。
610枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 21:56:50 ID:+E+VtG8x0
>>607
外伝のペガサス(っつーかFナイト)は明らかに強クラスだから
三人出しても何も問題無しでした。
611枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 21:57:33 ID:okyyA+PN0
外伝は全員強制出撃なんだが・・・
612枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 21:57:58 ID:gYDFpEqx0
あれ、上から規定人数じゃなかったっけ・・・
613枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 21:59:13 ID:+E+VtG8x0
>>611
クリアしてからしばらく経つからすっかり忘れてたぜorz
614枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 22:05:20 ID:UyHX26GtO
>>608
ああ…ユリシーズ…
615枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 22:35:12 ID:vegJEZPp0
>>611
外伝の何がとっつきを悪くしたってそこなんだよなあ<全員強制出撃

ファーランドストーリーとか昔のSRPGだと結構当たり前だし
サクラ大戦で極めた感じ(だから味方の総数が恐ろしく少ない・全員使うのほぼ前提のゲーム内容)
でもはやFEの方が例外的になりつつあるが・・・<多人数からメンバー選択するSRPG
616枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 22:40:05 ID:ipht5IgL0
外伝はリストの上からマップ後との規定人数分強制出撃で
全員ではないと記憶してる。

617枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 22:53:04 ID:KdmcuUxj0
ユーノはペガサス三姉妹縛りですら足手まといでした
618枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 23:00:29 ID:UyHX26GtO
あのステータスで足手まといになるなと言うほうが難しいだろ

でも公式イラストはテラエロカワイス
619枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 23:26:44 ID:7lqPu+zSO
初期上級職はあんなもんでいいな。
烈火以降は上級強すぎで萎える
620枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 23:28:52 ID:82SWxn9T0
いえ全然
621枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 23:32:52 ID:NFgd1iHl0
使わなければすむ話
622枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 23:39:26 ID:+E+VtG8x0
能力低くて成長率が高いならまだしも成長率まで
低すぎるのは困る、その逆もまたアレだが。
623枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 23:44:10 ID:7v0uLa540
成長率の低い上級職を入れるメリットは何?
使わないベンチウォーマー増やされても困る

>>603
ソレは言えるw砂漠マップに騎馬系ってw
624枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 23:45:57 ID:oTkyolHm0
荷物持ちが増えるじゃないか!
625枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 00:14:47 ID:M6JLw+V20
>>619
聖魔の上級職は正直・・・
ゼト・幽霊船で大活躍の黒曜石はともかく
後は登場時点で「同じクラスの下級職あがり・能力も高い」がほぼ揃ってるし
<ヒーニアス・ドズラ・レナック・サレフ・シレーネ
626枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 00:19:26 ID:7UNm9rjNO
ヒーニアス、サレフ、シレーネは育てりゃ普通に強いぞ
下級職に劣るなんて上級職には良くあることだろ
627枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 00:24:38 ID:KgnpFdMZ0
と言うかそれぐらいの位置がいいな、その役職を
育ててないなら使うーぐらいで。
628枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 01:04:10 ID:TiAMwDP00
強いというか…敵が弱いというか…
クリアへの難易度を上げるような弱さでないことは、確かだろうね
629枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 01:12:27 ID:cytYCDcH0
襟ウッドって何週やってもよえeeeeeee
630枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 01:12:52 ID:7UNm9rjNO
パント様は強すぎ
上級職は中途半端なくらいの強さの方がいいよね





ってエルクが涙目で言ってました
631枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 01:14:06 ID:NXX1f88B0
イサドラ、ヴァイダ、レナートはアイテム目当てだしなあ
632枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 01:17:25 ID:7UNm9rjNO
本体が装備品というとバルムンクを思い出すな
633枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 01:25:29 ID:ZBrOoGwS0
昨日2000円で烈火買ってきた。
ストーリーはこっちが先らしいので。
FEシリーズは初だが、面白そう。
女キャラ多いなw
634枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 01:27:32 ID:KgnpFdMZ0
>>630
魔道書が重くなったから体格が高いのは大きな利点だしな。
>>632
あいつの場合交配でオード☆付きが作れるから余計タチが悪いw
635枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 01:28:21 ID:1YwLFevU0
>>633
ルセアは男だから気をつけろよ
636枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 01:28:50 ID:3k31jzKi0
>>633
烈火2000は安いわw
とりあえずリン編のノーマルモードのチュートリアルで学んで、
そしてFEにハマってエルクを極めろwwww
637枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 01:40:02 ID:7UNm9rjNO
>>633
FEデビューオメ
ドルカス強いよ!
638枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 01:40:52 ID:ZBrOoGwS0
リンと二人旅ハァハァと思ってたら仲間がどんどん増えてるところ。
とりあえず元盗賊が仲間になるとこまでやったよ。
伝説っぽい剣が超序盤で手に入ったり、
男嫌いのペガサス娘のキャラが狙いすぎてるなと思いつつ
…くやしいっ…!でも可愛い…!

>>635
しらないキャラだから公式みてきた。
これ男なの?…あぶなかったwww

>>636
封印が本当は欲しかったんだけどね。
発売順にやろうかなと最初は思ってたので。
封印売ってなかった。
聖魔も2000円だったけどまだいいや。

>>637
ドルカスwwwww
手投げの斧ほとんど当たらなかった件wwww
639枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 01:44:42 ID:7UNm9rjNO
(´;ω;`)それでもドルカス強いよ!CCすれば化けるよ!
640枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 01:46:13 ID:3k31jzKi0
封印は初心者だと21章で詰まるのがお約束
641枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 01:47:25 ID:ZBrOoGwS0
ツンデレツインテールキタコレw
642枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 01:48:42 ID:3k31jzKi0
すげー楽しそうだなw微笑ましいwww
643枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 01:48:58 ID:39E/51t10
>>640
初プレイは22章で終わる
ハードは4章で挫折

ってのがありがちだと思う
644枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 01:50:15 ID:46tCNSuW0
別にあいつはわがままなだけであってツンデレじゃないよ
645枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 01:50:21 ID:KgnpFdMZ0
俺はツンデレポニーテールのが好きだけどなっ!

・・・って特定できないか・・・。
646枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 01:51:59 ID:ZBrOoGwS0
仕方がないからただで回復してあげるのよ!
みたいなこと言ってるぞw
これはツンデレだろうw
647枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 01:54:14 ID:3k31jzKi0
何故かGBAのSRPGはツンデレばっか出る法則
FEもそうだが、FFTAのリッツはそのまま過ぎて吹いたw

何が「別にマーシュ(主人公)を助けようとしたんじゃないんだからね!」だよ
648枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 01:54:32 ID:46tCNSuW0
いや、ただえらそうにしてるだけなんじゃね?
649枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 01:55:23 ID:46tCNSuW0
一応言っとくけど
>>648>>646行きな。
650枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 01:55:24 ID:ZBrOoGwS0
ちょwww
フロリーナ死んだwwwwww
これ中断から再開しても無理かw
651枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 01:59:51 ID:7UNm9rjNO
初リセットオメ
この調子だとそれが快感になる日も近いな
652枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 02:18:49 ID:I9ordd1w0
>>638ハード』

初めてのFEに挑戦した>>638
だが、それはISの巧妙な罠だった。

>>638の女の子との二人旅は俺たちに邪魔されるために始めたたんですね」
「殺して完全抹消できる仕様なら…こんな騎士たちなんかに…!」
「よかったじゃないですか 仕様のせいにできて」
「んんんんんんんっ!」
「へへへ おい、アーチを用意しろ。リセット地獄を味わわせてやる。」
(耐えなきゃ…!!今は耐えるしかない…!!)
「可愛い金髪修道士ゲ〜ット。」
(いけない…!男とは気付かずに萌えていたなんて悟られたら…!)
>>638のフロリーナの感想を拝見してもよろしいでしょうか?」
「こんな萌え狙いに…くやしい…! でも萌えちゃう…!」(びくっびくっ)
「おっと、エルクを育ててしまったか。師匠の存在との葛藤が頭から離れないだろう?」
653枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 02:20:48 ID:n26dYC82O
>>647
TOのイナンナもかなり
654枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 02:50:52 ID:1YwLFevU0
俺も今日(昨日)烈火を始めたんでエルクがどんだけ地雷なのかと育てているが
普通に育っちゃってつまんない
Lv8力11技11速さ10幸運5守備3魔防6
幸運と守備が若干不安ではあるが
655枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 02:54:16 ID:T2MJl1dcO
双子の弟のことも忘れんな
656枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 03:01:26 ID:TQmQc72B0
                ,..........__
               /:./フ´:.:.:. ̄`ー―-、
            /:.:.:´:.:.:.:.:.:.:`:.:、:.:.:..:.:.:.:.`ヽ、
          ___ノi!:.:..:.:.:./:.,..、:.:.:.:ヽ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、
        /:.:.:._:.:.:.___ノ‐'⌒l:..ト、:.:.:ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
        ,':.:.:.:./‐┬'´      l:.:! ヽ:.:.i:.:.`:.:.:.、:.:.:.ヾ、
         |:.:.:.:.:ヽヽ!    _...ィ二二、!:ハ:.:.:., - 、ヽ、:.:.ヽ、
       ヽ:.:.ト、:.:.:L,.へ.  ´、┴'´ l:.! ヽ/,ィ!. |:.:.:ヽ:ト、:ヽ
        ヽ:ヽ}:.:.ヽィェ:!     ̄  !:!  レ' ノ:.:.:.:.|:.ヽヽ:.!
         ノ:.ノ}:.:.:.:|  L.r      ヾ、 r'´!:.::.:.:.:.:!:.:.:`:.:.',
        /:ノ /:.:.:.:.ヽ      _,    y' ノ:.:.:.:.:.:.ヽ、:.:.:.ヽ
         (:.:! l:.:.:.:.:.:.:.ヽ ` ̄     , ' /:.:,:.':./!:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.ヽ
        ヽヽ」:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、⌒´   / .,イ:.:ノー┴`‐、:.:.i:.:.:.:.:.ノ
         ヽ:.ヽ:.:.:., ――ヽ_ ィr'´ ̄‐'´ _, ――ヽ、:.:.:.ヽ、
          ヽ:.:ン / r 、/  | 「/  /::::::::::::::::::::::::::ヽ、:.:.:ヽ、
             |イ ./::::::::::! |:. ノ ‖  _ヽ::::::::,:::::::'::::::::::::::::::`:::::ー‐.、
      ___.... '´::::! .|、::::::::!__|:.:./_ノ.| /::::::,::::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__
657枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 05:28:57 ID:Vc9RWQ/5O
スーがウンコみたいにつええ。ファミコン版の時って使えなかったよな?
658枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 06:07:50 ID:dbOblVRc0
ラグドゥ遺跡のスケルトン
659枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 07:10:33 ID:2qx5FKPb0
今から烈火で成長が悪いor目立たないキャラ縛りしようと思うけど
どんなキャラがおすすめ?エルクとロウエンはもう入れてるけど。
660枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 07:18:52 ID:9MpOeyy0O
>>657
お前は何を言っているんだ?
661枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 07:23:00 ID:5FvPLmrt0
スーはパワー不足で投げた
やっぱ封印はファイアぼんぼん放り込むのが手っ取り早いわ
662枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 07:51:55 ID:GWggvxCx0
先週烈火買ってきて初FEプレイしてる。
現在17章。アーチャーに惚れた。
663枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 07:53:22 ID:jhHtEN7h0
エルクはどうよ?
664枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 07:58:26 ID:GWggvxCx0
リン編では初陣で散ったけど
エリウッド編では大活躍してる。
そんなに弱いの?
665枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 08:02:20 ID:jhHtEN7h0
        ,..-:::' ̄`ー:::::'"''丶、
      ,ノ'`ー:::::-、ノ″::‐::-、:::::::ヽ
    /,.::::`ーミ::ツ:::::' ̄:::::::::::i:::::::::|
   /::,::ィ::::/ニゝ、レ<ニF堰R:::::〉i::ハ
   〈|::l:::(::| `“′ リ 〈::::|〈人l::::|
   |:ィ::::i::/| 〉    〈__⊥、ヽ::Yニ゙i::ヽ え?めちゃくちゃ強いですよ。僕。
   〈 \::|::lニョァ、 -=Fテラヘ::::〉「ノノ::::八 砂漠にパントって言う賢者いますけど、
     |ハ `“゛i   `“′ )リ::レイ::イ::乂 仲間にしないほうがよろしいですよ。
     ノ::|八  ヽ.    ノノ八::::〉i::::l^` 僕がいますしね。
    /::::,イ::,人 ー‐‐   (::::i゙介ノ⌒)ノ
    |::::i リ___込、___ / )人二>ーュ
    `〈  i¶_::::从7”″  ゙゛/:::::/゛⌒ム、
    ィ⌒〈_:::_`‐-、 ,.-<:::-‐'-‐'゛::::,.-┤
  /::::`ヽ::__`>‐子ー<゛` ー:::::::::::::,ノ゙フ゛::::冫ヽ、
  /へ、i::::::::〉::Y/冫ーヘl`T┐- イ゛::::'::::/゛:::::::ハ
 ノ:::::::::Y:::::::::hlh:::::::::::|::::|::|:::::゙i:::::∠:::::::::::丿::|
666枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 08:20:05 ID:T2MJl1dcO
聖魔6章までクリアしたんだけどトーチが格段に使い易くなってて
索敵マップが思いのほか簡単で良かった

と、チラ裏はここまでにして本題に入ろう
何をどうしたらょぅι゙ょが大人の女性より体格が大きくなるわけ!?
教えてその道に詳しいエロいひと
667枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 08:55:59 ID:T2MJl1dcO
↑ちなみに聖魔6章の女性とょぅι゙ょのことね
668枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 10:01:05 ID:YEcBy+i40
>>666
まだまだ序の口だぜ
669枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 10:01:32 ID:7SkNOf2z0
エルクってまともに育てたこと無いんだが
ネタにされる程酷いのか?
670枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 10:05:44 ID:YEcBy+i40
エルク 65% 40% 40% 50% 30% 20% 40%
ルゥ  .50% 40% 50% 50% 35% 15% 30%

なんで得苦には使えない感があるのかな
671枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 10:10:26 ID:jhHtEN7h0
使いやすさ
初めから賢者で強いパント>>>[超えられるかもしれない壁]>>>エルク

強さ
ニノ>>>[超えられるかもしれない壁]>>>エルク

かわいさ・かっこよさ
ニノ=パント>>>[超えられなき壁]>>>>エルク
672枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 10:13:06 ID:/9TCGOPlO
烈火は封印より敵の魔防がかなり上がってるからじゃね?
あと本が重くなってるし
673枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 10:15:44 ID:hE4TeFfu0
>>664
クラスが使い勝手いいし、早さが確実に延びるし、実際はそんなに弱いわけじゃないよ。
個人的には、封印の同ポジションキャラより使えたくらいだ。

ただ、そうとう頑張っても、後で上級職加入の師匠が奴より強い、おまけにそいつは
杖Aという、上位互換キャラがいるので立場が全くないってことよ。
セーラ使うし属性雷の効果好きだし、支援の関係で、自分はエルクの方が使用率高いけど
個人の能力だけ見るとね…
674枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 10:16:14 ID:YEcBy+i40
>>672
やっぱそれか。

封印の遠距離は恐ろしく軽いもんな。
675枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 10:33:46 ID:YB0tMTPO0
セーラはヘクトルオズインと支援組ませるからエルクはいらないこ
676枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 10:43:29 ID:Dmr4sAlpO
比較対象と比べて非力だから。
677枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 10:49:39 ID:hE4TeFfu0
一応弁護してみたけど、自分も結局エルクを最後までレギュラーにすることって
めったにないんだよな
パント様も奥さんが微妙に足手まといだから、たまにしか使わないけど
678枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 10:50:51 ID:jhHtEN7h0
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   ニノ使うお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
679枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 11:01:07 ID:lBYRRhHIO
エロクが真に輝くのはfハード前半
680枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 11:31:27 ID:rpnvpiFf0
エルク云々っつうか烈火の理魔法って終わってるから
ニノは育つといっても参戦時期が悪すぎるししょせん理魔法
どうせだったら育成の手間が省けて杖レベルも高い、
支援Aも付いてるパント使ったほうが無駄が少ないって話

>>677
へぼい攻略本に騙されてる人が多いが奥さんはウィル以上
レベッカ未満くらいだよ
デフォルト支援も考慮するとかなり使いやすい
681枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 11:34:21 ID:HpdnBKgO0
嫁はスナイパーな時点で微妙じゃね?
682枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 11:34:22 ID:YEcBy+i40
奥さん使ってる人っている?

パント単体でしか俺は使わないけど。
683枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 11:43:35 ID:WjtvwXvg0
結構使うかな。エルクもよく使う。
レイヴァン?オズイン?使わねー
684枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 11:45:44 ID:jhHtEN7h0
オズイン「ヘクトル様、私を使わないとは(ry」
685枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 11:49:18 ID:hQx04BE20
今日はエルク好きが多いな。
686枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 11:54:52 ID:JB9RGdQ60
封印ハードでシンが仲間になったんだが…強すぎじゃね?
育てたドロシーたんより強いなんて…
687枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 11:55:53 ID:YEcBy+i40
>>686
ドロシーじゃなくてウォルト使えば良かったのに。
688枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 11:56:59 ID:jhHtEN7h0
GBAでレベッカ以外にアーチャーいたっけ?
689枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 11:57:35 ID:hE4TeFfu0
>>680
いや、へぼい攻略本とか関係なく、自分のお気に入りキャラで組むと
あぶれるし、好きなタイプのユニットじゃないから。
縛りプレイでエトルリアオンリーとかやるときは使うよ

つーかFEの攻略本って、本当にFE初心者で、自分では何をやっていいのか
見当もつかない、ってくらいの人でも無い限り、かなり使えないと思う
んなパターンの攻略しねーよ、ってのが多いし、ユニット性能解説適当だし
690枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 11:58:31 ID:hE4TeFfu0
>>686
ハードシンはもうどうしようもない化け物だから
691枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 11:59:26 ID:YEcBy+i40
>>689
増援がどこに出るか分からず、更に出てきたターンに動く。

封印ハードの攻略本無しはキツいぜ。
692枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 12:03:35 ID:KgnpFdMZ0
>>686
まあルトガー、シン、ミレディなんてハードじゃなくても強いのに
それに補正かけてるからな、もうやばい。
693枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 12:04:51 ID:3k31jzKi0
FEって凄いよな
発売からこんなたってるのに、未だに新規ユーザーが増えつづけてる
しかもみんな楽しんでるし
694枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 12:06:16 ID:hE4TeFfu0
>>691
初プレイのときしか味わえない、あのドキドキ感と、うっかりやられちゃった時の
絶望感がいいんじゃないかー
695枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 12:07:56 ID:3k31jzKi0
初プレイは、烈火or聖魔でノーリセットしろ
この2つならなんとかなるだろうし、それが良い思い出になる

と、リセット知らずにほとんどのユニット殺して、
それでも上級職使って無理矢理クリアして感動してFEファンになった俺が言ってみる
696枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 12:19:58 ID:TWF09yfO0
烈火の終章で挫折しました
697枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 12:21:36 ID:jhHtEN7h0
>>696
そういう時は
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   エルク使うお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
698枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 12:25:41 ID:3k31jzKi0
>>696
マジレスすると、終章はアトスに杖持たせればなんとかなる
ロイドかライナスをバサークさせたり
699枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 12:30:40 ID:hQx04BE20
>>696
>>698のようにした後
ロイド、ライナスの部屋の入り口に光の結界しとけば楽
700枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 12:33:36 ID:hE4TeFfu0
光の結界もいいけど、バサークロイドにライナスヌッ殺させた後、魔法系の部屋に
勝手に特攻させて相打ちしてもらうと更に楽

ノーマルなら、アトス様いれば、もう一人くらい後方担当いればクリア出来ちゃうね
でも、そのくらい初心者だと、杖の有効活用も思いつかなかったりして大変なんだろう
701枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 12:39:58 ID:Vr4+WbEP0
初心者は特攻武器もうまく扱えないしね
702枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 12:40:50 ID:jhHtEN7h0
俺はバーサクとか、サイレスは滅多に使わないな
703枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 12:42:10 ID:3k31jzKi0
トラキアやると杖のありがたみがわかるよな
スリープ・バサーク・サイレスとかマジ必須だし

あれやってから、他シリーズでも杖を多様するようになった
で、なんでFEだとバーサクじゃなくてバサークなんだろう?
704枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 12:47:46 ID:XpWrIAb/0
berserkのアクセントは後ろだから
バサークの方が英語の発音に忠実だと思えないこともなくもない
705枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 12:54:04 ID:E12cBmc+0
バーサーカーなんだからバーサークの方が自然だ
706枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 12:57:25 ID:6/MAXFoY0
烈火のおすすめキャラおせーて
エルク以外で
707枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 12:58:13 ID:KgnpFdMZ0
>>706
ロウエン
708枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 12:59:18 ID:46tCNSuW0
イサドラ
709枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 13:00:09 ID:jhHtEN7h0
既にエルクはオススメに入ってるんですね
710枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 13:04:36 ID:Vr4+WbEP0
ワレス
711枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 13:06:47 ID:NXX1f88B0
ドルカス
712枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 13:07:48 ID:6/MAXFoY0
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   レイヴァン使うお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
713枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 13:08:50 ID:7SkNOf2z0
封印ハードだとシンが出てくる時点で山場は過ぎてるから消化試合感が強まるな
止めで竜騎士の姉弟が出てくるし、ハードなんだかイージーなんだか分からん

>>706
ウィル
714枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 13:13:10 ID:7UNm9rjNO
マシューマジオススメ
715枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 13:18:12 ID:6/MAXFoY0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  マシュー育てたことあるお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも力が全然伸びないお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからラガルト使うお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
716枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 13:23:36 ID:XpWrIAb/0
マジレスするとレイヴァンとオズインとカナ
717枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 13:28:59 ID:hE4TeFfu0
>>715
力ならラガルトも伸びにくいじゃんかw
ラガルトはほぼマシューの上位互換性能だけど、盗賊としての役目なら別に
マシューで十分だし、アサシンになれるの終盤だし、ってあたりで
エルクと違って要らない子扱いされなくて良かったなーマシュー

マシューで駄目なところは技が壊滅的なことだ
718枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 13:29:54 ID:jhHtEN7h0





719枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 13:39:19 ID:hQx04BE20
ラガルトはマシューよりちょっと力が上がりにくくて
盗賊の割には速さの伸びが少し鈍い。
でもMAXいかないことも無いから似たような感じ。
マシューは戦グラ敵軍と被るけどラガルトは別だから
俺のお勧めはラガルト。
720枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 13:39:29 ID:NXX1f88B0
リン編でマシュー育てておかないとヘクハーきついしな
721枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 13:42:49 ID:hE4TeFfu0
んで、そのヘクハーだと、ラガルトは補正ついてるから
育てたマシューが初期値のラガルトに早さ以外全部負けてたりして泣く
722枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 13:43:55 ID:tuqfofm60
烈火ではリン、ヘクトル、ルセア、レベッカくらいがいつも頼りになる。
ラスとフロリーナはへたれことがあるから印象わるい。
723枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 13:44:01 ID:XpWrIAb/0
誓約書がもう少し安ければね
724枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 13:55:48 ID:lSoljOLs0
マシューはラガルトが入るとリストラされるといっても序盤は必要不可欠な存在だから
個人的には結構評価高い。
アサシンはジャファルがいるからラガルトは優秀な盗賊で通してる。
725枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 13:57:59 ID:tuqfofm60
ラガルト、盗賊レベル20で速さ19とかあったぜえ。
726枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 13:59:22 ID:5FvPLmrt0
リン、ヘクトル、ルセア、レベッカ、レイヴァン、セイン、フロリーナ、その他モロモロ・・・


どいつも一応EXP注いでおく感じで
二人くらいは「当り」が来るだろって程度だ
全くアテにしてね
727枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 14:13:35 ID:u2L6fqkM0
へたれたからといって美少女キャラを使わないやつは百姓
728枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 14:57:58 ID:Z1QEKdmq0
ヘクハーやる前にリン編でマシューのチカラ15まで上げたら
最期までお役立ちだった。調整するといっきにつまらなくなるな…。
ヘクの最初のMAPで鉄の剣一発で壁壊れるから楽で楽で…(;´Д`)
729枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 15:13:42 ID:hE4TeFfu0
終章は、ラガルトの戦闘会話をいちいち聞かないと、クリアした気にならなく
なってしまったから、ニノやヒースと支援つけて、最後まで連れてくことが多いわ。

アサシンてガンガン経験値入って楽しいのに、ジャファルはもう完成されちゃって
育てる楽しみがないのもある
730枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 15:24:52 ID:NXX1f88B0
闇の誓約書手に入るのジャファル仲間になった後だからなあ
731枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 15:25:44 ID:3k31jzKi0
序盤から出てて愛着が湧きやすいマーシュ
四牙との戦闘前の会話が神なラガルト
むっつりジャッファッファッファッファwwwwwwww

どれを選ぶ?
732枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 15:26:21 ID:jhHtEN7h0
エルク
733枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 15:36:18 ID:dI1hNVSj0
下手糞だが字が書けるバアトル>>>>>>>>あっという間に超えられる壁>>>>>>>>字が読めないニノ
ニノの魔道能力>>>>>>>>>>>永遠に越えられない壁>>>>>>>>>>>>>エルクの魔道能力

よってバアトルの知力>>>>>>>>>>>永遠に越えられない壁>>>>>>>>>>>>>エルクの知力
734枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 15:38:19 ID:jhHtEN7h0
        ,..-:::' ̄`ー:::::'"''丶、
      ,ノ'`ー:::::-、ノ″::‐::-、:::::::ヽ
    /,.::::`ーミ::ツ:::::' ̄:::::::::::i:::::::::|
   /::,::ィ::::/ニゝ、レ<ニF堰R:::::〉i::ハ
   〈|::l:::(::| `“′ リ 〈::::|〈人l::::|
   |:ィ::::i::/| 〉    〈__⊥、ヽ::Yニ゙i::ヽ
   〈 \::|::lニョァ、 -=Fテラヘ::::〉「ノノ::::八 僕を苛めて楽しいですか?
     |ハ `“゛i   `“′ )リ::レイ::イ::乂
     ノ::|八  ヽ.    ノノ八::::〉i::::l^`
    /::::,イ::,人 ー‐‐   (::::i゙介ノ⌒)ノ
    |::::i リ___込、___ / )人二>ーュ
    `〈  i¶_::::从7”″  ゙゛/:::::/゛⌒ム、
    ィ⌒〈_:::_`‐-、 ,.-<:::-‐'-‐'゛::::,.-┤
  /::::`ヽ::__`>‐子ー<゛` ー:::::::::::::,ノ゙フ゛::::冫ヽ、
  /へ、i::::::::〉::Y/冫ーヘl`T┐- イ゛::::'::::/゛:::::::ハ
 ノ:::::::::Y:::::::::hlh:::::::::::|::::|::|:::::゙i:::::∠:::::::::::丿::|
735枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 15:40:47 ID:3k31jzKi0
俺エルク好きだよ
いっつもニノちゃんと結婚させてるよ
736枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 15:42:55 ID:39E/51t10
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   パントいればエルクいらないだろ
  |     ` ⌒´ノ   常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
737枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 15:43:06 ID:XpWrIAb/0
ニノにはジャファルだろ
常識的に考えて…
738枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 15:47:33 ID:j8Y0PHd1O
>>667
開発陣のミス、とどこかで聞いたような気ガス。聖魔は体格うんぬんがグダグダなカンジ。例え斧使いでもロスがエフラムと同じ8てのは納得いかんのは俺だけでつか?
739枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 15:54:42 ID:JeG1HznW0
マキヴァル大陸全軍をもってしてもグランベルの一諸侯のフリージ家の軍隊に
すら勝てないだろうな。
740枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 16:01:17 ID:TiAMwDP00
>>738
2人ともガニマタだし、同じような骨格・肉付きなんでしょう
741枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 16:23:56 ID:7UNm9rjNO
>>739
比べること自体が不毛


体格は低すぎたらますますロスがいらない子になるから別に良いや
ただでさえ足遅いのに体格まで低かったらもうだめぽ
742枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 16:33:47 ID:u2L6fqkM0
ロスって通信じゃ最強なんでしょ?
ロスがつかえないとかいってるやつは百姓
743枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 16:34:17 ID:7UNm9rjNO
どうでもいいけど最近の人気者はエルクなのか
確か一回だけ神成長したことがあったけど妹に

「ニノやパント様よか強いエルクなんてエルクじゃない」

なんて酷い言われようだったな
神成長したんだから喜べよww

いや自分もそう思ったんだけどさ

…あぁ、悪かった
泣くなよエルク
744枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 16:35:23 ID:O3Nf3YYC0
聖戦のディムナとデイジーの会話を見ればエルクがいかに恵まれてるかよくわかる
745枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 16:40:26 ID:jhHtEN7h0
        ,..-:::' ̄`ー:::::'"''丶、
      ,ノ'`ー:::::-、ノ″::‐::-、:::::::ヽ
    /,.::::`ーミ::ツ:::::' ̄:::::::::::i:::::::::|
   /::,::ィ::::/ニゝ、レ<ニF堰R:::::〉i::ハ
   〈|::l:::(::| `“′ リ 〈::::|〈人l::::|
   |:ィ::::i::/| 〉    〈__⊥、ヽ::Yニ゙i::ヽ
   〈 \::|::l(●)  (●)ヘ::::〉「ノノ::::八 やっぱり ぼくが いちばん
     |ハ `“゛i   `“′ )リ::レイ::イ::乂 つよくて すごいんだよね
     ノ::|八  ヽ.    ノノ八::::〉i::::l^`
    /::::,イ::,人 ー‐‐   (::::i゙介ノ⌒)ノ
    |::::i リ___込、___ / )人二>ーュ
    `〈  i¶_::::从7”″  ゙゛/:::::/゛⌒ム、
    ィ⌒〈_:::_`‐-、 ,.-<:::-‐'-‐'゛::::,.-┤
  /::::`ヽ::__`>‐子ー<゛` ー:::::::::::::,ノ゙フ゛::::冫ヽ、
  /へ、i::::::::〉::Y/冫ーヘl`T┐- イ゛::::'::::/゛:::::::ハ
 ノ:::::::::Y:::::::::hlh:::::::::::|::::|::|:::::゙i:::::∠:::::::::::丿::|
746枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 16:41:08 ID:3k31jzKi0
>>745
スゲー怖いんだがwww
747枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 17:56:26 ID:18Hx9S8G0
>>743
むしろ普通にバントに様をつけたお前の妹に興味が
748枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 18:03:48 ID:XpWrIAb/0
女の子にモテモテで師匠のコネで魔道軍将になれて(キャラクターズ設定)
30そこらで引退して悠々自適の生活が送れるエルクは確実に勝ち組

いくら強くてもヘクトルみたく惨めな死に方をしてはどうしようもない
749枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 18:05:07 ID:jhHtEN7h0
>>748はエルクの妄想
750枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 18:14:22 ID:IWPYeQnU0
エルクのセリフは石田彰の声で脳内再生されるから困る
751枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 18:17:49 ID:jhHtEN7h0
エルク「ヒオウゼツエンショウ」
752枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 18:26:00 ID:cytYCDcH0
>>750
それすげー分かる
753枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 18:35:22 ID:XpWrIAb/0
じゃあセーラは折笠富美子か
754枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 19:06:37 ID:9MpOeyy0O
エルクは声変わりしてない感じの声。セーラはみやむーよりちょっと明るい感じの声。

とFEキャラの声なんて考えたことない俺の初妄想
755枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 19:37:07 ID:Z2x7uVRu0
どーせすぐに使用機会なくなるからどうでもいいが
ゼトの初期装備が鋼の剣でエイリークの武器レベルEなのは
ケチ性としてはなんか嫌だった。

だからって1章でフランツと武器交換するとフランツがやっつけ負けするから困る
1章終了時に残り22回くらいまで減ること多いな
756枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 19:40:29 ID:39E/51t10
どうせ魔物ばっかでレイピアなんていらなくなるから
ガンガン使っちゃえばいいんだよ
ゼトの銀の槍もね
757枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 19:57:12 ID:jhHtEN7h0
ヘクハー23章外伝なんだが、5ターン目でキシュナがどっか行ったんだけど仕様ですか?
攻撃とかはまったくしてない。ヘクトルが右のジェネラルと戦ってただけ
758枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 19:59:37 ID:3k31jzKi0
>>757
仕様
そして地獄へ・・・
759枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 20:02:22 ID:AuyYLOgEO
ダーツの必殺でそこのキシュナを殺したことがあった
760枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 20:24:09 ID:jhHtEN7h0
d。全員でど真ん中に進軍してて初めて敵の全滅が勝利条件と気づいた
761枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 20:26:30 ID:3k31jzKi0
>>760
・・・てか、お前のID見たら吹いたwww
もちろんエルク出撃させてるんだよな?
762枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 20:38:28 ID:n26dYC82O
聖魔二周、烈火一周の初心者なんだが
未だに封印がクリアできない。
17章辺りで主力以外の多数のユニットが撃破されてしまう。
主力だけだと押し負けるし…ハードやる人とか本当にすごいな。
攻略本買ってきたからまた最初からやろうっと
763枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 20:44:19 ID:XpWrIAb/0
サカの掟?
ゲルを封鎖して増援の数を抑えればなんとかならないかな
764枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 20:53:19 ID:cytYCDcH0


    聖    心    ウ    ル    ス    ラ

765枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 21:05:35 ID:GMEfUr+90
>>762
司祭の教えか海の道かわからんがとにかく慎重に進め
仮に司祭の教えだとしても民家ではイクリプスぐらいしか貰えないから無理する必要はない
766枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 21:11:08 ID:jhHtEN7h0
>>761
        ,..-:::' ̄`ー:::::'"''丶、
      ,ノ'`ー:::::-、ノ″::‐::-、:::::::ヽ
    /,.::::`ーミ::ツ:::::' ̄:::::::::::i:::::::::|
   /::,::ィ::::/ニゝ、レ<ニF堰R:::::〉i::ハ
   〈|::l:::(::| `“′ リ 〈::::|〈人l::::|
   |:ィ::::i::/| 〉    〈__⊥、ヽ::Yニ゙i::ヽ
   〈 \::|::lニョァ、 -=Fテラヘ::::〉「ノノ::::八
     |ハ `“゛i   `“′ )リ::レイ::イ::乂
     ノ::|八  ヽ.    ノノ八::::〉i::::l^`
    /::::,イ::,人 ー‐‐   (::::i゙介ノ⌒)ノ
    |::::i リ___込、___ / )人二>ーュ
    `〈  i¶_::::从7”″  ゙゛/:::::/゛⌒ム、
    ィ⌒〈_:::_`‐-、 ,.-<:::-‐'-‐'゛::::,.-┤
  /::::`ヽ::__`>‐子ー<゛` ー:::::::::::::,ノ゙フ゛::::冫ヽ、
  /へ、i::::::::〉::Y/冫ーヘl`T┐- イ゛::::'::::/゛:::::::ハ
 ノ:::::::::Y:::::::::hlh:::::::::::|::::|::|:::::゙i:::::∠:::::::::::丿:: |
           エルク

魔道士
Lv 3  EX35
HP18/18

魔力 5  
技  6
速さ 7
幸運 4
守備 4
魔防 5

7戦 5勝 0敗
767枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 21:32:13 ID:tuqfofm60
聖魔ハードエフラム幽霊船死ねる。
しばらく進めないよ。
また塔で鍛え直しかぁっ!
768枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 21:41:15 ID:UOE6hA9G0
リン













































の 
  お
    む 
      あ

       ん
         こ
769枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 22:11:50 ID:G3Wxi+/80
砂漠のアイテムって「待機」以外でも発見できる?
例えば敵に攻撃した直後とか
770枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 22:14:10 ID:GlKoqT+U0
烈火ヘクノー評価プレイやってるんですが
バアトルのレベルを上げるのが面倒なんですが
カアラを仲間にしないと評価に響きますか響きませんか
771枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 22:20:27 ID:hE4TeFfu0
>>770
響くはず。

ていうか、S狙いなら、下級クラス全員20まで持ってく、って気持ちで経験値配分して
いかないと難しいから、どっちにしてもバアトルのレベルも上げることになるよ。
戦士は割と経験値大目に貰える方だし、ノーマルならそう育てるのも大変じゃないと
思うし、頑張ってみたら?
772枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 22:36:26 ID:GlKoqT+U0
>>771
ありがとうございます。
バアトルのレベルはまだ12ですががんばってみます。
現在決別の夜で評価Sなので、この調子で行けば楽勝だと思ったらそうでもないんですね。
レベルを上げやすいエロクとかから気合を入れて鍛えていこうと思います。
773枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 22:40:12 ID:XpWrIAb/0
面倒ならレベル10でさっさとCCさせりゃいいのに
774枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 22:56:18 ID:lSoljOLs0
ノーマルは経験値の取得量多いからバアトル一人ぐらい早期CCさせてもどうとでもなるよ
775枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 22:58:38 ID:cytYCDcH0
初トライアングルアタック記念パピコ
776枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 23:10:48 ID:7UNm9rjNO
妹になんでパントは様付けなんだと尋ねたところ
なんか呼び捨てしにくい雰囲気だからだということです
他にもこういう人はいるのかね

>>753
折笠富美子にはプリシラやエイリークがいいと思います

>>769
拾えるよ
777枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 23:11:49 ID:3k31jzKi0
>>776
ルーテはルーテさんと呼んでしまう
778枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 23:13:10 ID:KgnpFdMZ0
>>776
作品中の呼び方に合わせてしまうような傾向はあるな。
779枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 23:14:19 ID:n26dYC82O
>>765>>763
海の道です。
増援でてきて回復役がやられたり
主力が集中放火でやられたり
そっちにばかり気をとられてるとロイがやられたり。
三すくみや地の利やおとり。救出、交換なんかもきちんと考えて戦ってるんだが…
今までの救出作戦や王都奪還なんかもかなりギリギリでクリアしてきたから
全体的に成長不足でそのツケがまわってきたかんじかも。
ヘタレなんで攻略本片手に最初からやり直します(´・ω・`)
780769:2006/09/09(土) 23:14:37 ID:G3Wxi+/80
>>776
超ありがとう
781枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 23:14:59 ID:hE4TeFfu0
エキドナさんは、エキドナさんって呼んでしまう。何か呼び捨て出来ない
782枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 23:16:19 ID:hE4TeFfu0
>>779
ノーマルだよね?
そっちのルートは難易度も低いし、そう難しく無いんだけどな。
もしかして、上の方から海渡ろうとしてない?
そっちは無視して、ゆっくりと、下から行く方がいいよ。
783枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 23:17:24 ID:XpWrIAb/0
パーシバルはパー様って呼んでしまうな
784枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 23:19:01 ID:cytYCDcH0
ゼフィールおにいちゃま!
わたしおにいちゃまにならなにされてもいい!
おにいちゃまー
785枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 23:22:47 ID:n26dYC82O
>>782
ノーマルです。
上の道も下の平地もチャレンジしましたが
アーチや増援に幾度となく煮え湯を飲まされました。
ミレディは他界してペガサスも育ってないのでかなり厳しいです(´・ω・`)
786枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 23:26:22 ID:G3Wxi+/80
俺は語尾にトがあるキャラは何故かツにして呼んでしまう。
ガレッツ、レナーツ、ケンツ、エリウッヅ
787枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 23:28:02 ID:7UNm9rjNO
様付けされやすいキャラの傾向を勝手に考えてみた

イケメン
後半で仲間になり、しかも強い

他にもある?
788枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 23:36:47 ID:3k31jzKi0
>>787
ストーリー的に、特に軍内での地位がある
789枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 23:53:23 ID:1YwLFevU0
誇りたまえ超uzeee
790枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 23:58:32 ID:7UNm9rjNO
ダミアンなんて特効武器で一撃だお(^ω^)
ヘクトル編だと微妙に弱くなってるよな、あいつ
791枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 00:09:57 ID:kRtt84BQ0
何故かヘクトルハードよりエリウッドハードのほうが強い稀有な奴だからな
792枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 00:33:16 ID:/UGfPdWS0
             : ,,,.,,,,.,,,,,,,,,,,,
            .,,,r'"::::::::::::::::::`゙゙"‐i、:
          : :,ノ゙:::::::::::::;;:-一‐-;;_::::::`':;
          _ィ':::::::::::::::::ゝ     `'-:;゙i
        : ,,,ノ`::::::_::::::::::/゙  _.,.,.,,,__,、 ,l′
        '゙ノ::::::::i⌒ヽ(   '" .-=・= ゙ヾノ
        : ゙ノ::::::::'i、ヾノ ,ゝ     "゛ ヽ、
           彡:::::::゙'iy "゛      :;,___,_.ゝ  
          ノノl,,,,i,´゙i、      、___/   
            ,,lll": :ヾ、'"''i,,、.,.,,.,  '"/
     _,,,,,-r'''"く、.,,,.,: : : ゙゙''゙'''-:;,.,,,゙"'''''i
    ,r''"";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"~ヘ,,: : : :i'" l゙゙l゙"゙゙゛
   .,i゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"゙li、'l, il゜l[゙゙'-;,,,
  .,i';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||.゙!'l" ゙゙ヾ ;;;゙ヽ,、
  .,l[r‐ー―-r,,,、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ll|,,,,,,,,,,,,,,,,,,ll,、;;;. ヽ
  .ll,r゙゙゙゙゚゙゙゚゚゙ヾi .'ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;ノ「゜: : ;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,;;;;;;)
793枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 00:34:36 ID:PL/BstuT0
>>792
チンクルに見える
794枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 00:46:34 ID:nsayvBAu0
ハードでティトとトレインが仲間になった。
増援わんさかでしんどいというかめんどくさい。
最近エースユニットで地雷作戦ばっかりになりつつあるがこんなもんなんかな
795枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 00:59:28 ID:215c02AEO
ちょちょいのロイやで!!
796枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 01:06:54 ID:iSVk/lL60
トレイントレイン 走ってゆけ
トレイントレイン どこまでも〜
797枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 01:08:51 ID:1RzIEPmJ0
ダミアン派とワイアー派で朝まで盛り上がろうぜ!
798枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 01:22:02 ID:iSVk/lL60
>>790
初プレイでどこまで移動したら奴が動き出すのか分からなかったので
下の山賊を誘おうとしたら攻撃範囲に入っててキルソード必殺であぼーんした
あとで調べて攻撃範囲に入らなくても動き出すということを知った
799枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 01:26:19 ID:/UGfPdWS0
             : ,,,.,,,,.,,,,,,,,,,,,
            .,,,r'"::::::::::::::::::`゙゙"‐i、:
          : :,ノ゙:::::::::::::;;:-一‐-;;_::::::`':;
          _ィ':::::::::::::::::ゝ     `'-:;゙i
        : ,,,ノ`::::::_::::::::::/゙  _.,.,.,,,__,、 ,l′
        '゙ノ::::::::i⌒ヽ(   '" .-=・= ゙ヾノ
        : ゙ノ::::::::'i、ヾノ ,ゝ     "゛ ヽ、
           彡:::::::゙'iy "゛      :;,___,_.ゝ  <怨みたまえこの私の強さを
          ノノl,,,,i,´゙i、      、___/   
            ,,lll": :ヾ、'"''i,,、.,.,,.,  '"/
800枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 01:36:28 ID:jrZM12vuO
>>798
ヘクトル編だと攻撃範囲にはいるまで動かないんだよな

だから正面から突撃するとダミアンと海賊共の
両方を相手にしなくちゃいけなくなるから手間がかかる
まぁ装備がグレードダウンwwしてるから倒しやすいんだけどね

もしキルソードだったらかなりヤバかった、特にヘクハー
801枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 01:40:49 ID:lsRf2Ei90
っ!
み、み、ミラクル!カッレルンルン
みっ みっ ミラクル!カッレルンルン!

素直にハーケンと 言えない君も
勇気を出して
(Hey!Attack!)
恋のまじない カレルビーム
かけてあげるわ
左から やってきた
髪長サイコキラー
いつもみんなの 夢を運ぶの
夜はひとり 星たちに願いをかける
2周目もカレルに 会えますように

Come on, let's dance!
Come on, let's dance!べーいびー
涙を拭いて 走り出したら
Come on, let's dance!
Come on, let's dance!べーいびー
そらのかなた
へえええええええぇぇぇぇぇぇ!!!!
すぺしゃるじぇねれーしょん
(いつになったら剣聖になれるのかなぁ?)
恋のまじかる カッレルンルン♪
802枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 01:48:27 ID:+JNIQDvGO
出ないと思うけど、KOFみたいなん出ないかな。
各シリーズから主人公、人気キャラ出したりして。
騎馬系は難しいかな。
803枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 01:54:45 ID:WK/9rFjR0
アクション中のシグルドとエフラムの見分けがつかないプレイヤー続出に一票
804枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 01:56:49 ID:Nkn+ofbL0
全シリーズからまんべんなく出さなきゃいけないし
格ゲー的に面白くなるようにキャラを選ばなきゃいけないし大変そう
805枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 01:57:05 ID:PL/BstuT0
マルスとアルムとセリスが分からないプレイヤーも出そう
806枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 01:57:54 ID:iSVk/lL60
流星剣持ちは絶対出るだろうな
807枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 02:03:32 ID:ncTKUxv70
まあ各ジョブ代表ぐらいで。
808枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 02:04:16 ID:A8mHdx+O0
何人キャラいんだよw味方側だけで300はいるだろw
809枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 02:05:52 ID:PL/BstuT0
スマブラX(だっけ?)にリフとモルダ来いw
810枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 02:10:52 ID:jrZM12vuO
きずぐすり乙
811枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 02:16:05 ID:5qr/mxUq0
>>801
もっとうまく改変しろ
812枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 02:26:02 ID:Nkn+ofbL0
試しにFE格ゲーに各シリーズから出て欲しい奴を書き出してみたら余裕で100人越えてワロタ
KOFでもそんなに出ないよ
813枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 02:27:33 ID:PL/BstuT0
【時代に順応できていないそうりょリフの特徴】

・「成長率が高いのはいいことだ」という当たり前の事実が理解できない
・というか「成長率が高い→人間性低い」という短絡思考しかできない
・聞かれてもいないのに「俺の中の歴代杖ランキング」を語りだす
・過去の戦争をやたら美化してるくせに、内容はロクに覚えてない
・昔のそうりょの経験値稼ぎは愛される経験値稼ぎと擁護する
・エレンを最前線に出したりして「最近のそうりょは弱すぎる」などと言う
・自分の存在がとっくにメーカーに切り捨てられたということを
 認めようとしない、認めても容量のせいにする
・プリーストの良さを認めない、そうりょの欠点を認めない
・労力や難度は同じでも自分のクラスチェンジは褒めるが他人のクラスチェンジは貶す
・シンプルで覚えやすい顔と名前→心に残る人気キャラ
・マトモに使った事も無いクセに、最近の杖はつまらなくなったと言う
・何の根拠もなく「FEにとっこうやくはいらない」などと言う
・昔のそうりょの良さが説明できない。「戦闘グラフィックが」「存在感が」等の誤魔化しが得意
・「美形のそうりょ・プリーストは雑魚」とか、明らかに食わず嫌いでしかない発言をする
・低すぎる成長率や食らわないと上がらない経験値など、
 明らかに「理不尽」でしかないものを「これが わたしの こせい」と豪語する
・「自分とモルダ以外のそうりょは糞」という偏狭な思考
・「むかしの わたしは そんざいしていてよかった」などと懐古するのが大好き
814枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 02:31:15 ID:xiGHCkhv0
みくる伝説改変して遊んでるのは俺だけじゃなかったか
3or4文字キャラだとサビがいい感じ


ど、ど、ドルカス!ドルカスンスン!
815枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 02:33:46 ID:PJHQV6Lk0
もし格ゲー化するなら遠距離攻撃できるスナイパー最強
遊牧はでかいから移動が早くても当たりやすい
816枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 02:35:21 ID:Nkn+ofbL0
真鏡名ミナ強いもんな
817枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 02:41:27 ID:xiGHCkhv0
LV0 FE?どうせ典型的シミュレーションだろ?どうでもいいよ…
LV1 ふーん…結構複雑なシステムなのか?3すくみってなんだ?
LV2 反撃システムとか…ちょっといいかも…
LV3 やっべレベッカマジヤッベ
LV4 やべぇセーラとかルイーズとかニノもすげぇ可愛い… エルクだけ邪魔だ
LV5 マジこのエルクどうにかなんねぇのか?マジウゼェ…
LV6 エルク結婚してくれ!
LV7 やべぇエルク最高!エルクと水さえあれば生きていける!
LV8 エルクと結婚した!俺はエルクと結婚したぞ!!
LV9 やっぱマーカスは最高だわ
818枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 02:43:33 ID:jrZM12vuO
Lv8から9の間に何があったのかkwsk
819枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 02:51:55 ID:215c02AEO
なあなあ、スリープの杖って必要?
今封印の11章西方の勇者やってるんだけど、スリープくれる村襲われちゃってとれない(´Д`)
何度やっても襲われちゃう…。この章どう攻略すればいいの?
820枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 02:53:13 ID:PL/BstuT0
普通にやるぶんにはいらないな
ただ、あると面白い
821枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 02:59:06 ID:Nkn+ofbL0
スリープはともかく村を全部守った時のボーナスの英雄の証は逃がしたくないよね
強い武器ガンガン使って敵を速攻で倒しつつ全力で進めば間に合うはず
822枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 02:59:30 ID:xiGHCkhv0
エルクを普通に1軍として使っていた1週目
ところがケアレスミスで死んだ。面倒だからそのままセーブしたが
そしたら最終メンバーの戦力候補が5人しかいなかった
そこでマーカスを荷物持ちとして出撃させたわけだ
雑魚相手ならなんとかなるし、マーカスの便利さを実感したわけさ


西方の勇者でボス速攻で倒そうとするなら、キルソード持ち勇者が最適かな?
ソードマスターだと耐久力に難ありだし、騎馬だと武器レベルCまでいってないこと多いし
823819:2006/09/10(日) 03:03:08 ID:215c02AEO
>>820>>821
即レスありがとう。
スリープは必要ないけど取らないと英雄の証がもらえないのね(´・ω・`)
ガンガンせめてみます。それでも無理なら諦めよう。
レベル低いのかもしれないな。闘技場行ってないし
824枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 03:04:02 ID:PL/BstuT0
シャニーを使って救出で強いユニットを(壁越えて)運べば意外と上手くいくよ
825枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 03:11:19 ID:jrZM12vuO
>>822
リセットしてやれよw

西方の勇者は支援付きルトガークラリーネで、クレイン説得のため下から回り込みつつ
>>824みたくシャニーで強キャラ壁越えさせてたな

壁越えさせるキャラは間接攻撃の出来るやつの方がいいよ
あそこは弓が多いからな
826枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 03:24:09 ID:apvm3gA40
リンディスのくっさいおまんこ
827枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 03:35:55 ID:A8mHdx+O0
ウルスラってモルフじゃないよな?
こいつソーニャの手下なのか
828枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 03:47:07 ID:WK/9rFjR0
四牙や、二つ名の付いてる黒い牙関係者は、普通の人間でしょうね
終章では彼らの死体を使ってモルフにしたのか、別の手段で作ったのか、その辺りは不明
全てのモルフが前者だとすると、ソーニャ達にも「元の人間」がいることになるけど
829枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 03:51:05 ID:A8mHdx+O0
ああそっか。
てか、ウルスラって行動理念みたいな描写あったっけ?
ジャファルと兄弟と比べて少ないよな。
830枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 04:32:13 ID:DedFC8Jh0
ラグドゥ遺跡のスケルトン
831枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 05:30:18 ID:pyN0LQSPO
スケルトンとか魔物いらね。
FEっぽくないよ
832枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 06:37:36 ID:jrRrMySd0
>831
同意。魔物のせいで、おれは聖魔にいまいち乗れなかった。
833枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 07:03:31 ID:u/nwzNQV0
厭くまで人間相手じゃないとな
国家間の闘争こそFEだよ
834枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 07:09:07 ID:ncTKUxv70
せめて魔物にも意志や知能が存在してればね、
ただ襲ってくるだけでは・・・。
835枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 07:22:10 ID:95ILJ1XH0
別に魔物でも獣人でもいいんだけどな
相応の世界観と物語練ってるなら
ただ思い付きでポンっと放り込んだだけっぽいから困る
836枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 07:31:50 ID:WK/9rFjR0
それはファイアーエムブレムのいつものこ(ry

もう「竜」から離れて筋を作っても良いんだよなー
聖魔は魔物も竜も、伝説の武器・魔法も、人の国家も、演出がかなりぞんざいだった
837枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 07:49:21 ID:3MnLkaiaO
開発者「フヒヒすいません」
838枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 08:14:31 ID:jrZM12vuO
罰として聖魔作りなおしてこい
俺が凄く喜ぶから、な


今大人気のエルク育ててみたよエルク
速さは安定してるから使いやすいことは使いやすいな
それ以外?察してくれ
839枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 08:22:52 ID:aapaKcr70
>今大人気のエルク育ててみたよエルク
>速さは安定してるから使いやすいことは使いやすいな

さて、どこから突っ込もうかな
840枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 08:33:37 ID:95ILJ1XH0
        ,..-:::' ̄`ー:::::'"''丶、
      ,ノ'`ー:::::-、ノ″::‐::-、:::::::ヽ
    /,.::::`ーミ::ツ:::::' ̄:::::::::::i:::::::::|
   /::,::ィ::::/ニゝ、レ<ニF堰R:::::〉i::ハ
   〈|::l:::(::| `“′ リ 〈::::|〈人l::::|
   |:ィ::::i::/| 〉    〈__⊥、ヽ::Yニ゙i::ヽ
   〈 \::|::lニョァ、 -=Fテラヘ::::〉「ノノ::::八   おりゃ!おりゃ!おりゃ!おりゃ!おりゃ!おりゃ!おりゃ!
     |ハ `“゛i   `“′ )リ::レイ::イ::乂
     ノ::|八  ヽ.    ノノ八::::〉i::::l^`          ・・・・ 一 撃 だ ぜ !
    /::::,イ::,人 ー‐‐   (::::i゙介ノ⌒)ノ
    |::::i リ___込、___ / )人二>ーュ
    `〈  i¶_::::从7”″  ゙゛/:::::/゛⌒ム、
    ィ⌒〈_:::_`‐-、 ,.-<:::-‐'-‐'゛::::,.-┤
  /::::`ヽ::__`>‐子ー<゛` ー:::::::::::::,ノ゙フ゛::::冫ヽ、
  /へ、i::::::::〉::Y/冫ーヘl`T┐- イ゛::::'::::/゛:::::::ハ
 ノ:::::::::Y:::::::::hlh:::::::::::|::::|::|:::::゙i:::::∠:::::::::::丿:: |
841枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 08:44:30 ID:jrZM12vuO
>>839
いや、何回か育てたことあるけど間違いなく速さは安定してるぞ
問題はそれ以外なんだよ、奴の場合
魔力とか魔力とか魔力とか
842枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 09:06:46 ID:ncTKUxv70
贅沢言っちゃ駄目だ、封印だと40%は結構いいんだぞ・・・
まあエルクってはっきり言って封印時代のステータスだが、
それでCC補正も低いし魔道書も重いと来ては・・・。
843枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 09:13:46 ID:PL/BstuT0
聖魔は好きだが、外伝ほどはっちゃけてるモンスターを出してほしかった
外伝のビグルとかビグルとかエルクとかビグルみたいに
844枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 09:57:12 ID:ZnheTt9mO
聖魔のCCアイテム売ってる秘密店の場所教えていただきたいのですがm(__)mお願いします
845枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 10:07:25 ID:/LDit0uHO
>>844
・妹ルート14章のいかにも怪しい行き止まり
・兄ルート同章の怪しい行き止まり
・19章の怪しい行き止まり

以上。CCアイテムならヴェルニの塔最上階のボスが持ってる事もある。
種類はランダムだからオススメしないが。
846枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 11:02:08 ID:scBKd0rL0
秘密店てさすがに全体マップからは入れないよな?
847枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 11:03:11 ID:PL/BstuT0
エンディング後なら入れたりする
848枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 11:43:59 ID:vs9vJVQb0
FEのキャラからHN貰おうと思ってるんだけど
誰がいいかな?
849枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 11:45:16 ID:PL/BstuT0
>>848
そうりょリフ
850枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 11:45:50 ID:Nn/HUse80
ダミアン†天空の覇者
851枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 11:48:23 ID:ncTKUxv70
小さな勇者☆オージェ
852枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 11:48:31 ID:KU0DlcfK0
エルク
853枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 12:01:02 ID:Q6zxvKg50
封印を三国志みたいな形式で作り直せばいいのに。
ベルンが恐ろしく強いが地味にサカも強い。
イリアが・・・
854枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 12:38:19 ID:Y4uK9tDq0
なんだ
イリアは人材不足だから、あんなのが王になるんだとか
そういうことがいいたいのか
855枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 13:03:32 ID:vs9vJVQb0
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   wareスにするお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
856枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 13:14:20 ID:WK/9rFjR0
そんなこといったら、エトルリアはもっと人材不足だから弱視の吟遊詩人上がりが王族に復(ry

イリアは元来、強大な統一勢力は生まれにくい土地なんでしょう
戦って周りの土地を奪うより、その労力で、エトルリアとかに出稼ぎに行った方が割が良いだろうし
そういうところは、三國志みたいな国奪りゲームにすると地味な勢力なのは否めない
857枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 13:23:49 ID:+W+1s2j20
魔の島でエルク死んじゃった。
858枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 13:24:23 ID:Y4/QwslU0
イリアの戦力があまりにあれだから聖戦のシレジア軍を援軍にもらおう。
フォルセティもった王子様がいればそれなりの強さになるはず。
859枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 13:25:59 ID:moEHZdLK0
>>857
ま!
860枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 13:27:15 ID:lsRf2Ei90
>>856

バーカ! 無能なISにはそんなことを思いつくこともできねーんだよ
861枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 13:30:44 ID:yzEQuDzk0
イリアって王国だっけ?
それぞれの地方に領主がいるだけじゃなかったっけ


光栄風にするとセシリアの武力が悲惨なことになりそうだな
統率、知力、政治、魅力あたりが化け物かもしれんが
862枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 13:37:54 ID:WK/9rFjR0
リキアもイリアも、そういう形 王様不在の土地だね
人竜戦争後、神将がいた頃にはそいつを王様にしてたんじゃとか、このスレで以前話に上ってたけど

それにしても、貴族も身分を保証する名分や後ろ盾は必要なわけだからな
リキア諸侯もイリア諸騎士団も、エトルリアやベルンの顔色を窺う部分はあったんでしょう
863枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 13:42:10 ID:emazgsJj0
リキアは昔は一つの国だったみたいだし、王とかもいたんじゃないか
イリアも似たようなものだと思う
864枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 13:43:34 ID:OK7tM8qT0
ゼロットは勝ち組だよな
あんな貧相な顔なのに美人な奥さんはいるわ、かわいい義妹は二人もいるわ
おまけに王にまでなれるんだぜ
865枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 13:56:18 ID:ijCS5Znx0
そういえばユーノを貶めてたやつがいるが身重で戦ってたからステータスが低かっただけ
ほんとうは強いはず
866枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 13:59:55 ID:kRtt84BQ0
魏ベルン、呉エトルリア、蜀リキア、匈奴サカ、烏丸イリア、南蛮西方
867枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 14:12:24 ID:WK/9rFjR0
それはリキアを過大評価してるんじゃ
サカに劣らずの寄せ集めだし
868枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 14:14:24 ID:Q6zxvKg50
>>856
エトルリアは結構人材いないか?
パージバルにダグラスもいる。
リグレ公爵家の人々もいる。
パントは言うまでもなくルイーズも結構いい。
白の宝玉という金づるもいるしクラリーネという回避娘もいる。
ディークはいまいちだがエルクという超秀才もいるし人材はけっこうそろってる。
869枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 14:14:29 ID:ngbz88hO0
>>865
常に誰かを救助してる状態ってことか。
そりゃつえぇ。
870枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 14:17:16 ID:KU0DlcfK0
>>868
最後の一行が逆ですね
871枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 14:21:21 ID:ijCS5Znx0
エレブ大陸一の秀才エルクを馬鹿にしてはいけない。
強さは封印の魔道軍将に毛がはえただけかもしれんが知力だけはあるのさ。
エレブの諸葛瑾というあだ名はだてではない。
872枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 14:22:36 ID:WK/9rFjR0
>>868
ゲーム上のパラメータは優秀だけど、パント一味はサボるからなー
クレインは後々良い外交官になったらしいけど、他は正直、人格的にアテにならない

パーシバルみたいな熱血戦馬鹿タイプが実権に近づくと、それはそれで怖いなw
まあ、セシリア次第ということで
873枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 14:23:26 ID:KU0DlcfK0
魔道将軍パント  「す、すげぇ〜。かっこいいー」

大賢者アトスの唯一の弟子  「めちゃくちゃすげぇ賢者じゃん!!!」

エルクの師匠  「・・・・・・・・・・・」
874枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 14:24:50 ID:yzEQuDzk0
単なる戦闘能力といわゆる光栄的なパラは全然違うからなー
ゴンザレスとか武力だけなら神かもしれんが統率力も知略も皆無もいいとこだし
875枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 14:24:56 ID:Y4/QwslU0
>>872
エトルリアで政治家として一番頼りになるのは何だかんだで王を守ったダグラスだな。
876枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 14:37:05 ID:1RzIEPmJ0
コンザレス=刑道栄
877枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 14:39:28 ID:yzEQuDzk0
三国志大戦みたいな感じでFEのゲーム出たら
骨までしゃぶり尽くすほどやり込むだろうな
聖戦ばっかでデッキ組む女とか激しくウザそうだけど
878枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 14:40:22 ID:PL/BstuT0
>>877
どうせ俺らだって2chのネタキャラだけで組むんだろうし、
人の事はいえないじゃないかwww
879枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 15:16:37 ID:Psdbn3730
    /,.::::`ーミ::ツ:::::' ̄:::::::::::i:::::::::|
   /::,::ィ::::/ニゝ、レ<ニF堰R:::::〉i::ハ
   〈|::l:::(::| `“′ リ 〈::::|〈人l::::|    
   |:ィ::::i::/| 〉    〈__⊥、ヽ::Yニ゙i::ヽ
   〈 \::|::lニョァ、 -=Fテラヘ::::〉「ノノ::::八   <(むかつくやつらばかりだ…)
     |ハ `“゛i   `“′ )リ::レイ::イ::乂
     ノ::|八  ヽ.    ノノ八::::〉i::::l^`
    /::::,イ::,人 ー‐‐   (::::i゙介ノ⌒)ノ
    |::::i リ___込、___ / )人二>ーュ
    `〈  i¶_::::从7”″  ゙゛/:::::/゛⌒ム、
880枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 15:18:05 ID:KU0DlcfK0
>>876の気持ち悪い人は誰ですか?
881枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 15:19:52 ID:JFQFgxztO
ラグドゥ遺跡って何層でおわり?
魔物ばっかで飽きてきた
882枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 15:21:42 ID:ijCS5Znx0
そういえば初代ネタキャラのヲルトの話がなくなってるな
883枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 15:40:13 ID:Psdbn3730
                   '"フ´ .  l  l `、 、 ヽ、  、  ヽ
               .    { / l ト、 .ト、ト、!ヽ. l ヽ、 、  、>
                   Vl ト、匸ヽ.l  ‐''二`-、 iミ、 `.、 ゞ
                    ヽト、}´ヒj`   ´ヒ'j` }ノニヽ、`(`<筋トレ中だ
                      l  ̄ノ    ̄   r'_ノミ.r'^
              .        、 ヾ        .ilミr''^
              .        ヽ ` ._一  ./ |≦=、
884枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 15:40:15 ID:OesVdrbs0
ヲルトはレベッカたんの子供なのにヘタレ。
きっとあれだ、ロウエンとかいうエロゲキャラの遺伝子のせいだ。
885枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 15:42:51 ID:iSVk/lL60
ロウエンの性格がイマイチ分からない
886枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 15:45:06 ID:scBKd0rL0
遺跡セーブ出来ないから
闘技場より気を使うよ

最上階はなんかムカツク
887枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 16:24:05 ID:vXTVhx4N0
最上階はドラゴンキラーあれば余裕じゃね?
運がよければ途中の宝箱にあるし。
888枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 16:30:05 ID:5qr/mxUq0
パージ・長弓・サマナーで問題なし
889枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 16:43:15 ID:PJHQV6Lk0
両方レベル20のドルイド→司祭で遠距離攻撃すれば安全かつ簡単
890枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 16:46:09 ID:KU0DlcfK0
22章まで行ったらもう遺跡いけない?
891枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 17:06:43 ID:AGCUpHfF0
>>890
クリアデータでまた行けるよ。
892枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 18:03:46 ID:jrZM12vuO
今気付いた事がある
エルクの支援相手ってロイ並のハーレムっぷりなんだよね
なかなか侮れんやつだw
893枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 18:17:22 ID:yzEQuDzk0
支援相手とペアEDだけ見るとイサドラがド淫乱に見えてくる
894枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 19:42:28 ID:Nkn+ofbL0
>>892
ペアエンド3つは男ではエリウッド、ヘクトル、ケント、エルクだけだな
やるなエルク
895枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 20:16:06 ID:ltxY0tsRO
>>894
なんだかんだいってケントって女たらしなのか。
セインの方が正直者だな。
ケントはむっつりスケベ。
896枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 20:29:29 ID:addIqkNoO
フィオーラとの支援会話はなんか腹立つ
897枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 20:33:39 ID:jrZM12vuO
セインは二人か
レベッカとフィオーラ
プリシラとはありそうでなかったな
898枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 20:42:34 ID:jrZM12vuO
ペアED調べてたらカレルって一つもないのか
ハーケンは二つもあるのに…

せめてギィとカアラ辺りとはあっても良かったんじゃあ

能力値でも負けてるしカレル哀れ
これが本当の負け組か
899枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 20:43:35 ID:Nkn+ofbL0
剣の道に女は不要だから
900枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 20:49:01 ID:Psdbn3730
ギィとか…



ギィしギィしあんあんと穴にいれあうのか…
901枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 20:49:59 ID:kRtt84BQ0
2作に跨いで出てるんだから十分勝ち組だ
902枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 20:50:56 ID:Psdbn3730
剣聖きらいだしな
あれ
903枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 20:57:35 ID:jrZM12vuO
だな、剣聖は伊達じゃないぜ
どっちでも使ったことないけどな(´・ω・`)


話変わってフィルさんの支援相手って誰がいいかね?
904枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 20:59:42 ID:Nkn+ofbL0
シンちゃんでもルトガーでも父上でも叔父上でもお好きにどうぞ
905枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 20:59:45 ID:wu3Jn1rC0
ルトガーとカレルでいいんでない
906枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 21:00:48 ID:iSVk/lL60
ノアだけはガチ
907枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 21:05:32 ID:jrZM12vuO
ルトガーは以外にターン数かかるんだよな
攻撃と必殺率重視でカレルとバアトルにしてみるか

あ、でもエキドナさんの方に来ちゃったからシンにしよう
二人の回避の鬼が出来上がるぜ!ウヒョー

あれ?誰か忘れてない?
908枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 21:06:20 ID:KU0DlcfK0
エルクを忘れてるよ。
909枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 21:08:21 ID:Nkn+ofbL0
エルクやノアを見てると
やっぱり女にかまけているような男は強くなれないんだなと思う

聖戦の事は言うな
910枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 21:09:06 ID:xfWF0cfX0
聖戦は血統が全て
911枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 21:11:55 ID:jrZM12vuO
>>906
フィルさんの支援付きノア殿を闘技場に放り込んだら
6回連続で必殺出してたな

そんなとこで頑張らなくていいから
もうちょっと成長してくれなんて俺、少しも思ってないですから
912枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 21:12:20 ID:0XfhRgEX0
フィルとの支援はバアトル以外は誰でも、か。
俺はシンを使ってるかなぁ。
支援Aまで上げるのは、ディーク・シャニー以外だと
終章に出すこと前提みたいな使い方してるから。
913枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 21:18:01 ID:iSVk/lL60
654だがうちのエルクが師匠超えを果たしそうです
下級20でHP30魔力16技15速さ17幸運9守備5魔防11
914枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 21:26:26 ID:aapaKcr70
エルク、自演しなくていいよ
お前を育てる奴がいるとは思えない
915枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 21:29:53 ID:PJHQV6Lk0
封印時代はなぜ烈火時代にあったルナが無かったりアーチが移動式じゃないんだ

魔道書が軽い以外技術力が劣ってるじゃない
916枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 21:31:17 ID:jrZM12vuO
アーチは封印の方が良いという俺は異端
だって残りの弾数でないんだもん
917枯れた名無しの水平思考
エルクは、多少パントを越えてところで体格と杖Aがネックだからなぁ。