SDガンダムGジェネレーションポータブル 攻略スレ18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
公式サイト
ttp://www.ggenep.com/pc/index.html

2006年8月3日発売 5040円[税込]

前スレ
SDガンダムGジェネレーションポータブル 攻略スレ16
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1155987344/

SDガンダム Gジェネレーションポータブル Turn67
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1156176822/

まとめwiki
消滅中
旧wiki(実質ここを利用中)
http://www15.atwiki.jp/ggeneration_portable/
wikiミラー
http://www12.atwiki.jp/ggeneration_p_m/
2枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 13:27:40 ID:LT/7x4Lu0
■既存情報

・ステージ数
1st 6       08 2
ポケ戦 1     0083 4
Z 6        ZZ 4
逆シャア 2     F91 2
V 5        G 5
W 5        X 5
∀ 6
SEED 8      運命 9


・マスターユニット:プレイヤーが1機だけ配置。チームに関係なく6機から支援攻撃可能。撃破されるとゲームオーバー。
・一斉射撃:戦艦は最大6機を同時に攻撃できる
・ハロスコア:敵撃破で取得。支援数によって増加。クリア後のキャピタル、OPに影響。
・ハロランク:ブラック>ノーマル>ブロンズ>シルバー>ゴールド>プラチナ
・レベル制開発:ユニットのLVによって開発できるユニットが変る。従来はACE制。
・アビリティーアップ:ポイントをユニットのHP、EN、攻撃、防御に割り振る事で改造。EXP一定値で取得(LVうp)。
3枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 13:28:59 ID:LT/7x4Lu0
■従来システムの過去シリーズとの比較

・ユニット総数:F 1000.P 1133(予定)
・捕獲:有る。艦載ユニットを母艦を落とす事で白旗。回収(F形式)
・チャンスステップ:無制限(F形式)
・ユニットステータス:「HP」、「EN」、「攻撃」、「防御」、移動、地形5属性。「」内は改造可能
・キャラステータス:射撃、格闘、反応、「覚醒」、指揮、通信、操舵、整備、魅力(NEO形式)
・サポートユニット:有る。艦載時の扱い不明。
・キャラ育成:過去の階級制から、レベル制に。LvUpで自動的に能力が上がっていく。
・階層:有る(F形式)
・シナリオ前編後編:有る(F形式)。ないステージもある
・ゲーム進行:史実再現、シナリオ選択
・支援攻撃:2機から支援攻撃可能
・キャラレンタル:作品クリア後にレンタルキャラ追加 またはコレクション達成率一定値達成で追加
4枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 13:33:41 ID:LT/7x4Lu0
■その他
わからないことがある場合は最初にWikiを見ましょう。
質問する前にまず「す み ず み」まで Wikiで調べましょう。
wikiに検索機能が付いているので調べる際はそれも併用するといいでしょう。

Wikiを見てないと思われる質問をすると、罵倒・スルーされることがあります。
このスレはsage推奨です

■よくある質問

Q サンドージュが見つかりません
A V3話でロベルトをカイラスギリーに向かわせて下さい

Q 種5話で自軍が脱出できません&自軍はどこまで行けば大丈夫ですか?
A クルーゼがくるまで待って下さい
  自軍のサイクロプス全滅報告(仮)
 敵全滅……セーフ
  基地内……セーフ
  海マップ下半分……セーフ
  海マップ上半分……アウト

Q ∀1話、W5話で敵を全滅させたのに自軍ターンばかりまわってきて終わりません
A バグです

Q タイヤ狩りってなんですか?
A Wikiの小ネタを見て下さい

Q ア・バオア・クーでホワイトベース隊のみで戦うところがクリアできません
A テンプレ見て下さい

Q 08小隊2話でシローが敵陣真ん中にいってしまいます
A 頭を使って下さい
  
Q 種死3話で出てくる増援は無限?
A そのうち止まります

Q ゴッドガンダム(馬神)って射程短すぎで、Wゼロ(WセロC)や運命は燃費悪くない?
A マスターユニットでこそ真価を発揮できるMSです

Q ○○でムービーが見れません
A Wikiみてください、無理なら少しは自分で色々試して下さい

Q ○○は出ますか?
A Wikiのユニットリスト・パイロットリスト見れ

Q 初めはどこからやれば簡単ですか?
A 1st、08、ZZ、G、W、X、種死あたりの1面やれ

Q プラチナランクはどこだと取りやすいですか?
A 1st1面、ZZ1面

Q ごめん、wiki見れない。
A 勇ゥゥゥーーー!!
5枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 13:44:38 ID:V6rTrQMJO
ガハハ
6枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 13:46:28 ID:LT/7x4Lu0
前スレ
SDガンダムGジェネレーションポータブル 攻略スレ17
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1156237047/l50

だな
7枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:01:21 ID:d84UWekuO
>>1
馬鹿なぁっ、この東方不敗が手も乙も出ないだとっ!?
8枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:03:56 ID:d8tos6jN0
SDガンダム Gジェネレーションポータブル Turn70
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1156613512/
ついでに言うと本スレは↑が最新スレだわな

新スレ立ってから言うのもなんだけど、そろそろ本スレと合流した方が良くない?
前スレもほとんど雑談だったし、攻略情報も大体出切っただろうから
9枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:04:53 ID:t4a3Gs3H0
>>1
俺のこの手が真っ赤に燃える!!お前を乙れと轟き叫ぶ!!
10枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:09:14 ID:h0Y7RgHYO
アムロ専用乙プラス

アボアク攻略テンプレ見てって書いてあるけどなくない?
11枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:17:04 ID:2Pc04sSO0
>>1
アタシは故あれば乙るのさ!!

>>8も言ってるけど攻略スレはもう必要ない気もする
12枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:45:40 ID:h0Y7RgHYO
前も書いたが初心者質問スレのがいい気がするなぁ

売れたから初心者も多いんじゃね?
13枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:57:55 ID:qYXxGh0L0
今必死でキャラのカットイン調べてwiki埋めてるんだけど
みんなもできれば協力してくれない?お気に入りのキャラのお気に入りのカットインが入ってるかどうかだけでも
確認してもらえると有り難い。特に気力とカットインの関係に関してはwikiの若干正確じゃないから・・
ご協力お願い致します。
14枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:08:58 ID:1HqMEoiLO
WikiのマークギルダーのLV99のステータスと自分のステータスの合計が違うんですけどありえるんですか?
15枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:44:07 ID:UqP1Vg5+0
>>14
成長率は変動する(ry
16枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:01:30 ID:g04DCtLHO
>>15
いや、合計は一緒になるんじゃなかったか?
戦艦系の能力見落としとかってオチな気がするけど。
17枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:37:45 ID:1HqMEoiLO
どう計算しても違うなぁ。自分の99 99 96 96 15 15 15 15 14なんだよ。
18枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:55:11 ID:2c/ZZsoV0
多分指揮とか15になったブリッジクルー能力に吸われるとかいう話を聞いた

それじゃね?
19枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 18:14:19 ID:fRUY5hLu0
うちのマークも合計値一緒だよ
99 99 92 100 15 15 15 15 14
まぁ充分強いから別にいいけど
20枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 18:21:52 ID:BVPMT2om0
wikiがまちがえてんじゃね?
俺は
97 99 94 100 15 15 15 15 14 計464
で同じ
21枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 18:34:18 ID:1HqMEoiLO
そっかぁ。ありがとね!
22枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 21:10:04 ID:qYXxGh0L0
wikiのコメントにもあったけど
条件揃えてもカットインが起こらない不思議についてちょっと解明した。

例えばレイチェル・ランサム(オリキャラ)
こいつは超強気でビーム射撃を行うとカットインが入るんだけれど、この条件でも入らないことがある。
そこで色々試してみたら、どうやら命中率によってカットインが入るかどうか決まるみたい。

条件:超強気+ビーム1
78%前後> カットイン無
100%> カットイン有

な結果になった。それぞれ敵を変えて試行回数10回ずつくらい。
wikiの通りにしてもカットイン入らんってひとはステータス上げて命中100%にしてみるといいかも。
23枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 22:14:15 ID:FhOFEEw+0
>>22
凄いな、乙
ツンのカットインがでNEEEEE!!と思ったらLv7だった(´・ω・`)
24枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:03:14 ID:KUTF/ojB0
俺の場合、支援してもらったら
カットインが発生した事がある
25枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:10:18 ID:KUTF/ojB0
女性キャラのカットインで乳揺れねぇかなー
26枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:10:36 ID:Gr7rb9p30
確実に墜とせる時とかあるかも
27枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:17:13 ID:AmrxhxW40
>>25
そこ以外に力を入れるべき部分はいっぱいあるだろうに…
28枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:18:48 ID:SY2nqrw80
テンション普通のクルーゼでカットイン出た。
ようは命中率とか落とせるかとかか?
もしくはそれらの条件が当てはまるほどカットインの発生確率が上がるとか?
29枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:33:41 ID:YYMUGRCp0
>>22
ステラくんのカットイン増やす方法とかないかなぁ?
30枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:54:41 ID:1Fjj8bKH0
カットインどころか戦闘シーンすら見てない俺がいる
開発・設計埋めるのが楽しくて
戦闘シーンなんて1ステージに1回か2回しか見てないぜ
31枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 00:05:42 ID:Gr7rb9p30
コレクション100%にしてからが本当のGジェネの始まりだ
32枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 00:07:12 ID:ulGIMcP5O
容姿変更しても、パラメーター変わらんのな。
種死からじゃなく、種からクリアしてたらキラとかアスランどうなってたんだろ。
33枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 00:27:15 ID:+4cOCfBY0
>>32
合計値は同じ。
ただカンストしないキャラのクルー能力上げたくないなら種死からかな。

種からクリア 射撃 10 指揮6

種死からクリア射撃 15 指揮1

てな感じになってるわけ。
34枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 00:38:34 ID:ulGIMcP5O
>>33
ありがと。
なるほど、じゃあアムロやシャアなんかは気にする必要は無いわけか。
所で、OTが覚醒するのに、レベルと戦闘パラが条件になってるようだけど、それって、「特定のレベルまでにパラいくつ以上で覚醒」なのか「特定のレベル以上でパラいくつ以上になったら覚醒」なのかどっちなんだ?
前者だと怖くてOT使えん。
35枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:00:29 ID:xPd+I1e/O
>>34
一定のレベル+パラで覚醒
36枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:06:31 ID:9MfYoW8kO
>>24
支援機の時点で敵が死んでたんじゃね?たしかそれ以降は命中率100%になるはずだから
37枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:16:55 ID:ulGIMcP5O
>>35
あんがと。
ということは、クリスなんかはやっぱり覚醒は出来ないんだな(´・ω・`)
38枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:18:27 ID:MubmD6BW0
でもクリスとバーニィ、覚醒と魅力以外カンストだぜ
39枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:20:50 ID:iKm6C1Gh0
ユウはともかくシローが覚醒したりするのはなんか違うと思った
40枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:22:59 ID:ulGIMcP5O
確かに、それは良いんだけど、他のOTで覚醒してるやつをみてると何で?
って思う。
41枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:19:12 ID:oPrbhX5NO
ヴァサーゴとアシュタロンDENEEEEEE!!
wikiの設計開発見ても無いんだけど…
まさかまだ入手法は不明?
42枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:22:51 ID:ZX4JMN2p0
クィンマンサもdeneee
手に入らない機体結構あるのかも
43枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:35:12 ID:DVwyXNZu0
クインマンサはキュベレイからできないか?
44枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:35:30 ID:oPrbhX5NO
マンサは確かキュベレイから開発
…釣りじゃないよな?
45枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:39:52 ID:vuaMufyV0
>>41>>44
そういうお前さんこそ釣りか?
開発表のその他の項目を目が痛くなるまで見てみな
46枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 03:17:45 ID:oPrbhX5NO
>>45
その他のとこにあった。どうもすまんかったよ…
ありがとう
47枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 03:39:33 ID:PvJWD0BT0
>>39
ガロードにも覚醒して欲しくなかったぜ・・・
やつは気合のオールドタイプだ
下手に覚醒しちゃうせいで他のパラがカンストしにくくなるし
48枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 05:52:24 ID:Jt621u0G0
ニュータイプじゃないからこそ
ティファの予見した未来を変えていった、素の人間としての前進力
みたいなのが、DOMEの言うガロードの力だったのにな
49枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 08:25:37 ID:dQmh54Ni0
向こうで「どうする?」って意見を求めたのに
先走って勝手に建てちゃったバカがいるからなぁ…

合流で良かったのに
50枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 08:40:25 ID:ulGIMcP5O
>>48
俺もガロードには覚醒してほしく無かった。
でも、今回はNT値じゃなく、覚醒値だったから、脳内修正出来る。
いや、出来る筈だったんだ・・・・・・。
覚醒しないやつらさえいなければorz
51枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 10:33:06 ID:ZLH2JMaK0
みんな、戦艦は何使ってる?
やっぱザムス・ガルでガチ?

オレ、CCA終わったとこで全財産使ってレウルーラ買ってもうた・・・
宇宙専用だけど12UNIT搭載テラツヨスと思って。
すぐ次でまさか汎用艦で12UNIT搭載艦が出るとは・・・
52枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 10:46:35 ID:iebbe19Y0
俺も趣味でレウルーラ買ったよ。
ヴァル・ヴァロとセットで宇宙マップ遊ぶ時用に。
金余ったからね。

あとはソレイユとジャンダルム。
53枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 11:20:17 ID:E5LlwXSq0
バグ報告

種死:最終面にて。

内容:イザークが増援として出てこない。

状況:隠者、ストフリ共に画面最上方(月面端)に配置時に
    ミネルバを撃墜した場合、ディアッカのみマップに現われ
    イザークは会話に参加しただけで増援としては現れなかった。

備考:配置の問題かもしれない。
    この面ではミネルバを倒した際にイザーク・ディアッカ増援のほかにも
    マップ上方開放などのイベントもあるため、弊害がおきやすいのだろうか。
54枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 11:24:45 ID:4SRB3zPG0
>>51
宇宙Aで移動力12だから別によくね?いちいち編成しなおすのは面倒だけど。
55枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 11:28:38 ID:ZLH2JMaK0
>>54
とりあえず汎用で搭載12のヤツ待てばよかったと思って('A`)
1stから順番にやってるもので。
地上マップでは、アーガマで出るしかなくてさ〜
あー早くお金貯めてザムス・ガルかリーンホースJrかなんか買わねば。
56枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 11:36:58 ID:06y7X9zzO
>55
でもなんかその試行錯誤感がいいな。
選ぶ楽しみがある 
つかレウルーラって渋いな
今俺もレウルーラ買うために頑張ってる
57枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 11:40:49 ID:5zm5/fX90
キャラクターはプラチナとか気にせず育成していいんだよね?
58枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 11:47:28 ID:uBi9312n0
あのレウルーラはいいものだ
59枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 11:57:26 ID:ogcwiEbI0
MAP兵器の地形適正って、使用適正で有効適正じゃなかったのね…
デストロイ討伐のために潜行してたアガーイたんが。。。
60枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:33:30 ID:5Ldw8PsP0
>>57
がんがん育てておK。
チームリーダーかマスターは魅力が高めな人がいい。
覚醒するキャラは戦闘スキル中心に振ると覚醒早いかも。
61枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:50:40 ID:CefwREqQ0
むしろ機体とかもプラチナ気にしないほうが楽しめる気がしてきた。
プラチナでLv+20くらいしただけでもう敵無しになっちゃうってのに・・
62枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:56:58 ID:nJZoaarK0
聞いておきたいんだ。
ステージクリアして生産リストに自動登録→生産でしか入手できないユニットを挙げてみてくれないか。
そういうユニットは仕方ないけどあとは自力で開発or設計したいんだ
63枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:58:35 ID:f2WBVZ+y0
自由とか正義とか運命がそれっぽい
64枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:59:40 ID:ZLH2JMaK0
>>61
言えてますね。
このゲーム、無限チャンスステップがあるのと、クリティカルがやたら強いので、
ENを上げていくとその気になればマスターユニット一機で敵全滅とか
そんなに難しくないんですよね。
65枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:59:46 ID:5zm5/fX90
>>60>>61
わかった(`・ω・)
プルを乗せた馬神でV3話とか荒らしてくる!
66枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 13:02:09 ID:ZLH2JMaK0
>>62
wikiの系列を見て、系列のスタートになっている機体を見る。
その中から、設計リストにあるものを省く。

という手順で整理していって、残ったのが生産と、図鑑%ご褒美で
しか入手できないユニットになるかと。
67枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 13:02:13 ID:5Ldw8PsP0
wikiのユニットリスト1に捕獲先や開発元&設計の欄が追加されてるけど、
文字数が多くなりすぎると旧ユニットリスト2みたいに表示も編集も削除も
できなくなるから作品別に分けた方が良くない?
68枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 13:05:02 ID:nJZoaarK0
運命はマスターとV2で開発できると聞いたがガセ?
本当、苦労して作ったユニットがあっさり登録されると知ったときのシラケ感っていったら…
69枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 13:06:01 ID:nJZoaarK0
>>66
ありがとうございます、後は自力でがんばってみます
70枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 13:37:16 ID:nJZoaarK0
今気がついたんですがwikiの情報ってもうコンプなんですか?
71枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 13:59:35 ID:knA7+jrP0
グループ2作りたいんだけどオススメの戦艦教えてくれ。
資金は20万ぐらいで
72枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 14:02:48 ID:ZLH2JMaK0
>>71
生産リストにあるやつで、空・宇宙両方OKで、12UNIT搭載できるやつの中で
選ぶといいとおも
20マン以内じゃないかな?
73枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 14:03:00 ID:ogcwiEbI0
>>71
それを試行錯誤していくのがGジェネの醍醐味だよ
74枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 14:08:51 ID:dTTnQxEB0
帰還船でおk
75枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 14:09:10 ID:knA7+jrP0
>>72-73
dクス。
いろいろ試してみるよ
76枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 14:20:11 ID:CefwREqQ0
なんか冷蔵庫を選ぶ感覚と似ている
77枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 14:30:28 ID:ZLH2JMaK0
冷蔵庫の移動力とか、攻撃力とか気になるよな
78枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 14:31:25 ID:MubmD6BW0
燃費と搭載量の方が気になる
79枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 14:34:28 ID:PvJWD0BT0
うちのは地形適応が陸だけだよ
80枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 14:35:12 ID:esILfFKe0
パゾク!
81枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 14:41:12 ID:LpSC+3JIO
ザムス・ガルに優秀なクルーと艦長乗せて敵に突っ込んで
バグ放出→一斉射撃 で敵全滅できるんじゃないか?
(敵戦艦は個別に相手せにゃならんが)
82枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 14:54:14 ID:ZLH2JMaK0
>>81
移動してターン終了→1ターン目攻撃受ける
バグ放出でターン終了→2ターン目攻撃受ける

敵の総攻撃を2ターン耐えられるならいいかも。
優秀なクルー乗せるというより、クルー育成でやりたい戦法だな。
ただ勝つなら、普通にマスターユニット超強気にして
突っ込ませたほうが早いし。
83枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 15:05:56 ID:4SRB3zPG0
>>82
艦長と副長が強ければ近接でも避ける。敵戦艦もミサイル*6あるからおっけーおっけー。
84枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 15:10:03 ID:PvJWD0BT0
レベル99になったマークを艦長にしたらほとんど10%だった
85枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 17:49:07 ID:PlaAaP5qO
>>84
あるあるw
86枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 19:14:42 ID:GK/pC5DOO
ビームサーベル躱すからな
87枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 19:37:26 ID:y4RrKznP0
すいません

百式はどうやって作るんですか?
88枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 19:37:42 ID:5zm5/fX90
カラミティガンダム、レイダーガンダム、フォビドゥンガンダム作ったんだが、
三馬鹿がいないからパイロットいないんだよね、誰か合うキャラないかな?
89枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 19:38:08 ID:ogcwiEbI0
>>87
釣り乙
90枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 19:48:23 ID:Jq1RI77q0
>>87
アクエリアスとポカリスウェット
…なんだ、釣りか
91枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 20:06:48 ID:06y7X9zzO
アムロフォビドン
シャアレイダー
カミーユカラミティ
とか
どうでもいいがハリーはゲイツとかゲルググとかダークダガーとかの高級(?)量産機が似合うな
92枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 20:13:06 ID:Jq1RI77q0





( ゚д゚) アシカ、とど?

( ゚д゚ )
93それも名角しだ :2006/08/29(火) 20:13:13 ID:8rdxmLXD0
>>87
∀をクリアすると生産リストに入るから耐えろよ^^
94枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 20:45:25 ID:f+cSTT+w0
>>87
マジレスすると、>>1のWiki見ろ
95枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 20:58:54 ID:5zm5/fX90
>>91
ありがとす、シャアは予約済みなので
アムロフォビドゥン
ジュドーレイダー
カミーユカラミティ
            で行く
96枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 21:03:50 ID:2ggRH0sLO
ヅダの設計のしかたを教えてくれ
97枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 21:07:02 ID:XfVNLCFA0
>>92
こっち見ないでくれ!
98枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 21:19:06 ID:dk9LvQPjO
馬神がLV99になった初のLV99ユニットだが
ハロランク気にしなかった上に序盤戦のハロランク稼ぎに使ってたせいで凄く微妙な能力に
かれこれGジェネP発売日からの付き合いになる馬神君
いままで有難う
そしてサヨウナラ

>解体

ボ〜ン
99枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 21:20:26 ID:5cMRGiNpO
すみません、イージスはSEEDの何ステージ目で作れるようになりますか?
100枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 21:22:13 ID:e8Ub6ovr0
>>88
ブラッド、ドク・ダーム
101枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 21:22:47 ID:dk9LvQPjO
>99イージスはムリ
102枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 21:23:01 ID:xPd+I1e/O
>>98
振り返ればほら、そこに馬神の姿が・・・。
103枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 21:26:04 ID:sIPFkd2x0
馬神使ってると格闘が恋しくなる
104枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 21:27:26 ID:dk9LvQPjO
>102今馬師しか見えて無いから
105枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 22:03:31 ID:tNTvQCW/O
凄く素朴な疑問なんだが、馬神と馬師ってどっちが強いの?
106枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 22:05:16 ID:W+7L/kyhO
>>105
あなた自身が確かめて…
107枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 22:08:53 ID:y4RrKznP0
ありがとうございます













いっぱい釣れつた
108枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 22:15:48 ID:MubmD6BW0
後釣り宣言ほど情けないものは無いと言っただろうに
109枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 22:26:48 ID:q4qk2+YP0
腐りきったネタでつまらんしな
110枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 22:30:15 ID:9igeN46OO
釣れてない件
111枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 22:35:36 ID:wr2WFaSH0
>>107の釣れつた発言ワロスwwwwww
112枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 22:44:12 ID:f2WBVZ+y0
>>107の人気に嫉妬
113枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 23:00:33 ID:aJcMCKIF0
うわあ・・。
久々に見たぜ後釣り宣言。
正直イタい
114枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 23:10:45 ID:l9vyp94Z0
          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)
115枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 23:26:57 ID:tNTvQCW/O
>>107みたいな夏厨は二学期制で、夏休みもう終わりじゃないのか?
116枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 23:29:45 ID:vuaMufyV0
つーか>>108-115みたいなレス付けて結局触ってちゃ>>107に釣られてるのと変わらんぞ
そろそろスルーしときな
117枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 23:30:04 ID:57yTJO+30
釣りか釣りじゃないかは別にして入れ食い状態だな
118枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 23:37:13 ID:06y7X9zzO
なにげにコロンブスが高性能だ
両脇にAAと草薙を侍らすコロンブス
119枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 00:00:12 ID:/9fEv9290
これさフォウの声はどっちなの?
120枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 00:05:57 ID:aJcMCKIF0
島津さん。
121枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 00:06:49 ID:jdb0Bc110
銀河さん。
122枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 00:12:49 ID:tHO3GTXv0
万丈さん
123枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 00:16:17 ID:HIpIDeFt0
若本さん
124枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 00:55:53 ID:2LXUXzu6O
>>123
ロザミア吸収して完全体になるのかw
125枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 03:11:47 ID:3Od+ff5N0
つ い に 念願の劾を手にいれたぞおぉぉぉ、95%は長かった・・。
専用BGMカッコヨス、カットインかっこよす。
んでなんでアストレイ系でシホだけ専用BGMもカットインもないかな。

まぁともかくバーニィに合うMS探してヅダとザクV改とザク30で迷ってるんだが
なにがいいかな、カットイン入るのがいいんだが。
126枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 03:28:43 ID:wyRoAziX0
>>125
ミナ、プレア、カナードもカットイン無い件
この人達も専用BGMだけはあるんだが・・

ガイは苦労して手に入れたかいがあるよなー
普通、強気のみカットインとか訳の分からない仕様じゃないし全ステカンストもするし。

というか超強気でカットイン無くなる人たちって一体なんなの・・
カットインに関してはPSのGジェネ時代から疑問だらけ。制作側は何を意図してこんなふうにしてんだろ
127枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 03:39:56 ID:7OQf2FuR0
>バーニィに合うMS

そこはやはりザク50だろう。
ザク馬鹿一代。
128枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 03:41:35 ID:NWavKr150
バーニィはスパロボでザクマニアの扱いだけど、別にザクマニアじゃないんだぜ?
129枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 04:00:27 ID:UhHI1UiQ0
フルバーニィアン
130枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 07:12:15 ID:tB/14GBO0
うちのバーニィはディバイダーに乗ってる
131枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 07:40:49 ID:SKpj/g8d0
うちのバーニィはインパルスに乗ってるなぁ
まぁそのうちザク鍛えて乗せる予定だけど
132枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 07:52:33 ID:rUsAGav20
ドータップは水中型ドータップから開発するしかないの?
その場合どこで育てっるのがいいですかね?
133枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 07:55:40 ID:SKpj/g8d0
今回水中面で稼げるのが種の4話か5話くらいしか・・・
あのモラシムでてくるとことサイクロプスの面
134枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 08:58:58 ID:2614Nl9MO
みんなユウ・カジマは何にのっけてる?

ウチはベルフェゴールでNT狩らせてる。
135枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 09:29:03 ID:Gsd2l/Bv0
>>134
常に二軍という回答はあり?
最近ティファ・ハマーン・アムロ・シャア・ウッソ・カミーユ他主人公しか使っていない
136枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 09:49:04 ID:vjhH0Lpj0
ユウ即効でLv99になってしまったから
経験値が勿体無さそうでブリッジ要員(通信)になってしまった
そのうちBD1プラチナ育成して乗せるつもり
137枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 09:55:54 ID:J7fDalV+O
>135
ユウは主人…
138枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 10:20:26 ID:UhHI1UiQ0
>>135はたぶんバーニィを主人公と思っていない。
139枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 10:44:25 ID:03i+hN6Q0
ストライクってたぶん自力では作れないんだよな…
F90あたり使って設計できそうなんだが…
140枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 10:51:44 ID:NA+0KlfR0
>>138
真面目な話、あれの主人公ってアルじゃねーの?
ジェネには出てこないけどさ
141枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 11:18:25 ID:tB/14GBO0
バーニィってなんとなくザクより白系のガンダムが似合うと思うんだ。
影が薄く出番を取られた主人公って感じが、特に微妙な立ち位置のガンダムとあう。
だからおれはディバイダーに乗せてる。
インパルス乗せてるって人もなんか理解できる。
142枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 11:22:04 ID:WeR1gbTl0
じゃぁ間を取ってバーニィはZザクで決まり
143枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 11:34:16 ID:6FoTGLJG0
バーニィにはアレックスを乗せてあげてください

「やった!隊長!!俺、ついに出来損ないを捕獲しましたよ・・・
 これで隊長たちの無念を・・・グワッ!!」

コロニーに核が撃ち込まれました
144枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 11:45:48 ID:/nQhZmau0
バーニィにアレックスを乗せるのか。



潰れるな。
145枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 11:46:46 ID:tB/14GBO0
「ミンチよりひどいぜ!!」
146枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 11:50:05 ID:Gsd2l/Bv0
>>137
知ってる。戦慄のブルーだろ。
>>138
あれはアル主人公だろ(´Д`)
アルがバーニィとクリスの戦いを見て、
人が死んでいるのにそれはポケットの中ぐらいの小ささの戦争だってことを知る。
みたいなもんだろ。個人的にはバーニィ好きだけど
147枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 11:50:29 ID:1IVgA6Sh0
クリスに・・・バーニィを乗せてやって下さい!
148枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 12:13:26 ID:J7fDalV+O
クリスなら今俺の
149枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 12:15:16 ID:NWavKr150
だからそれはミーシャだって言ってるじゃないか
150枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 12:16:14 ID:rUsAGav20
>>133
thx
種4話いってきます

アルの出てくるゲームってある?
ギレンにもスパロボにも出たこと無いような気がするが
151枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 12:18:06 ID:NWavKr150
スパロボGC辺りで顔だけ出たような気が。
でも音声入りでは出た事ない。っていうか浪川がもうあの声出せないw
まぁ少なくともGジェネには出てないと思う。
152枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 12:24:00 ID:bdA5i9u50
wikiのガンダムXのところのジュダックは誤記って言う話が
前スレだったか、本スレだったかで出てたが、
これって、正式名称何だっけ?

wikiがジュダックのままなんだ
直したい。
153枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 12:25:00 ID:NWavKr150
ジュラッグじゃね?
154枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 12:25:41 ID:ad1KLG900
ジオンのスパイかw
このままでもいいような…
155枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 12:29:31 ID:bdA5i9u50
>>153
ありがと、直した
156枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 12:57:50 ID:HIpIDeFt0
もうジェダッイとかでも良いさ
157枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 12:59:10 ID:NWavKr150
ジェダッイ→ジェダイ→フォース→モビルフォース
つまりガンガルの事だな
158枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 13:05:23 ID:dIZU88kp0
ジェダッイ→ジェダイ→フォース→ガンダムフォース
つまりキャプテンガンダム登場というわけだな
159枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 14:16:22 ID:UhHI1UiQ0
>>146
いや、その解釈はアルを抜いたGジェネ独自の物だよ。
少年にとって戦争はポケットの中にあった憧れだったが、
本当は自分たちの方が戦争の中に取り込まれていたことを知り、
少年は成長する、って話だろ。
160枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 14:19:40 ID:6FoTGLJG0
ジェダッイ→ジェダイ→フォース→フォースシルエット→フォースインパルスガンダム
つまり種死は、ストーリーはともかく機体はカコイイってことだな
161枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 14:25:07 ID:fIjAQS5m0
あげ
162枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 14:45:48 ID:WeR1gbTl0
>>160
( ´_ゝ`)それはホンキで言ってるのか…
163枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 14:53:27 ID:NWavKr150
種死の機体には全く燃えない。
164枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 14:57:14 ID:6FoTGLJG0
>>162-163
マジかorz
ダガーとか最高に好きなんだがー・・・
165枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 15:06:59 ID:w3eJsgAuO
種系機体の量産型は嫌いじゃない。ワンオフ系はイマイチだが。
166枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 15:10:44 ID:WeR1gbTl0
>>164
ジンからゲイツあたりの流れの機体はわりと良いとは思うんだけど
なんでもかんでもガンダムって名付けたり、翼付けたりトゲ付けたりするようなゴテゴテした安直なデザインが受け付けないんだわ

ついでにいうとオマエさんの駄洒落でさらにイメージダウン
167枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 15:12:29 ID:Lemxx2rHO
種、種死はストーリーはともかくあのぐりぐり動く戦闘グラには燃えた

もしグフカスやジムカスがあれぐらいぐりぐり動くものに新規で描かれていたら涙でPSPが故障していただろう
168枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 15:13:07 ID:dIZU88kp0
デス種だと量産がほとんどホバリングタイプだったからなー
169枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 15:14:22 ID:NWavKr150
>>164
いや語弊があったな。
量産機は悪くないと思う。
>>165-166も言ってるようにガンダム系がいただけない。
まぁ量産機でもザク・グフ・ドム辺りは旧作から持ってくるんじゃなくてオリジナルで通して欲しかった。
170枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 15:24:27 ID:WmlmWXtQO
Wikiではジョニーが覚醒以外カンストするみたいだけど本当にする?
171枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 15:30:04 ID:NA+0KlfR0
レイチェルとゼロカスがLv.99になった時点で俺のGジェネは終わった

ミーアが使えれば、99まで育ててやっても良かったのに
172枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 15:37:48 ID:HIpIDeFt0
俺は改造スレでうpされたデータ使って最初からやりなおしてる
フレイ使ってるぜフゥハハハー

すっげぇ弱い(#^ω^)ビキビキ
173枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 15:47:14 ID:w3eJsgAuO
>>170
wikiにカンスト報告があるキャラでも
成長に気を払わずただレベル上げただけではカンストするとは限らない。
174枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 15:52:49 ID:ZqafSYJt0
>>163
閣下(ストフリ)も充分 厨 カコイイと思うがな
愛を持って育てたので師匠もサザビーも豆腐同然です
175枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 15:55:35 ID:GSc3LFewO
>>173
合計値は一緒になるはずだが。
ただ以前マークの能力値違うってカキコがあったし、wiki間違ってる可能性もあるな。
176枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 16:00:15 ID:+xlsflwU0
Wiki見ながら、種と種死どっちを先にクリアするか考えてたんだけど
パイロットにするのに有利なステータスは、
アスランだけ種の時の方なんだな。
177枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 16:04:28 ID:5+u8/TUC0
そういや合計値で思ったけど
覚醒固定のOP装備した状態でレベルアップしても覚醒には振られないのかな?
あと格闘+30とかで99にした場合とか
178枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 16:19:47 ID:z8SgHyvp0
クリアするとクレジットだけ?
179枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 16:23:59 ID:0fxIz7IYO
>>178
YES!
YES!
YES!
OH MY GOD…!!
180枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 16:36:54 ID:NA+0KlfR0
原作キャラのステータスなんか気にしなかったから
順当に種死より先に種をクリアしてたよ俺
181枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 17:03:30 ID:ww9sK0Kk0
>>177
振られないかも
クレアにハマーンのつけててLv70くらいまでつけっぱなしで絶望したような
182枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 17:09:49 ID:vjhH0Lpj0
>>175
Wikiが間違ってる可能性かぁ・・・
このスレの質から考えるとそっちの方が高そうだ
183枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 17:19:03 ID:QTep9/DA0
流れ切ってすいません。
捕獲リストの全解体ってどうするのでしょう。
解説書を紛失してしまって・・・。
184枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 17:19:06 ID:6q9Zcb6c0
>>182
確かキラでも一度あったことある気がする。
カンストに5足りないって奴がいたが
wikiでは2足りない状態で書かれたこともあった。
185枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 17:21:01 ID:wx6DiAr80
>>183
>解説書を紛失

嘘はダメだよ?
186枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 17:22:50 ID:NWavKr150
説明書を無くした〜
と言った感じの書き込みは十中八九不正。
本当に買ってるならID付きでUMDうpすれば教えてやるよ。
187枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 17:23:47 ID:ZMZ8N+O30
BDに乗せて覚醒100だったユウは乗り換えしたらきちんと成長してた
188枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 17:27:58 ID:6q9Zcb6c0
>>183
窓からPSP投げれば全解体できるお
189枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 17:34:23 ID:97OkN2sB0
おまえら一押しのカッコイイアニメーションする機体をヨロ
それを参考に開発する
190枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 17:35:16 ID:pkpnHsp10
>>188
PSPも解体しちゃうお
191枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 17:35:39 ID:AAnh3Ydm0
>189
ありきたりだがデスティニー
192枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 17:39:07 ID:vjhH0Lpj0
>>189
ノーベルガンダム
193枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 17:39:45 ID:XJqFJGmp0
>>183
やくざにまかせればいいとおもうお
194枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 17:40:06 ID:Gec+CRNa0
>>189
ありきたり杉だが、フォビ
195枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 17:44:06 ID:7xLPw+JAO
>>183マルチ乙、
196枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 17:45:24 ID:6q9Zcb6c0
>>189
ストフリがなかなかよかった。
そんな好きじゃないのに…くやしい・・・・・・
197枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 17:46:48 ID:ZMZ8N+O30
ナタクのツインビームトライデントはガチ
どう考えてもビームキャノンのあるノーマルのほうが使い勝手いいけど
これが好きな為にこっちにしてる
カスタム系は総じてバルカン、マシンキャノンのカットインがカッコイイな

関係ないけどガンダムナタクの名称に違和感バリバリ
他と合わせてアルトロンカスタムじゃダメなのか・・・
ごひからすればシェンロンだってアルトロンだって全部ナタクだよな
198枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 17:56:39 ID:QTep9/DA0
嘘ではないのですが。
IDがどの部分に書いてあるかわかりませんが
書いてある場所を教えていただければ書きますよ。
199枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 17:59:58 ID:NWavKr150
IDってのはお前の書き込みに最後に付いてる英数字の文字列だよ。
お前だったらID:QTep9/DA0
メモにそのID書いてGジェネPのUMDと一緒にデジカメででも撮影して、
その画像をうpしろと言ってるんだ。
これで分からなければ半年どころか一生ROMれ。
200枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 18:00:59 ID:97OkN2sB0
やっぱり種系かぁ・・・WEWの機体もいいよね
どうもありがとう。


>>198
複数捕獲してステージクリア後のオペレーション画面の捕獲リストをみるといい
201枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 18:02:29 ID:cgRsNevPO
>>200
空気読めクズが
202枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 18:03:30 ID:ZqafSYJt0
198 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/08/30(水) 17:56:39 ID:QTep9/DA0
嘘ではないのですが。                                 ↑この部分( ^ω^)
IDがどの部分に書いてあるかわかりませんが
書いてある場所を教えていただければ書きますよ。


なんだ悪いか
203枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 18:08:30 ID:gTkjm08S0
説明書ないとわからないとかアホか
買って説明書なんか一回も読んでないが何も不都合はないぞ
204枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 18:09:25 ID:QTep9/DA0
>>202
ああそうですか。

>>200
有難うございます。
205枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 18:11:27 ID:2UBAQM2/0
説明書読まんで唯一困ったのはソフトリセットだ
206枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 18:13:50 ID:6FoTGLJG0
買ってきてwktkしながら説明書も読まずに編成しようとすると
え・・・えぇ!?
ってなったのは俺だけではないはず
207枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 18:15:30 ID:HIpIDeFt0
買ってくる

ゼロ、Fとやってきている俺に説明書なんて不要! レッツプレイ!!

?????('∀`)・・・??????

となるのは必然
208枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 18:24:49 ID:NA+0KlfR0
今回、編成は不便になったよな
先にキャラを戦艦に配置してからユニットをあてがう事が出来ないから
209枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 18:32:44 ID:HwaZctWS0
これお金なかなか増えんね・・
目一杯捕獲だか鹵獲して解体して金を得てもあまり増えないし
それでMSを買うから余計に金かかるという罠・・

結構お金得づらくなったねぇ
210枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 18:37:16 ID:6FoTGLJG0
>>209
中盤以降金は余るから安心していいよ
MS大量生産とかソレイユ作らなければ、の話だがw
211枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 18:40:32 ID:ZMZ8N+O30
ソレイユは性能に見合わぬ高価な価格

だがそれがいい
212枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 18:56:04 ID:NA+0KlfR0
使わなくなった戦艦売りてー
213枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 19:04:17 ID:6/t/g33qO
まだキャリベースしか持ってない俺は勝ち組
214枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 19:23:56 ID:2UBAQM2/0
リーンホースJr買ったけど未だにキャリーベース現役ですよ。
まぁミネルバとかスクイード買う金がないだけなんだが。
215枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 19:27:17 ID:HwaZctWS0
結構同士がいるじゃまいかw
216枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 19:27:23 ID:QLGENgwz0
戦艦全部買った俺は勝ち組
217枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 19:27:24 ID:Uvxigt5P0
ドームビットって設計、開発で生産リスト登録無理?
218枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 20:06:49 ID:ENixgd2WO
おまえら機体育てるときはやっぱりプラチナ育成?
俺はヘタレだからプラチナでLv99なんてやったことないんだけどね









ちなみにファーストの1面以外はプラチナとったことが無い
OTL
219枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 20:07:33 ID:I3wOzPkC0
>>218
そんな貴方にタイヤ狩り
220枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 20:09:46 ID:2cczxUbCO
プラチナとったことすら無いですが何か?
221枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 20:09:47 ID:6q9Zcb6c0
>>218
1.2体プラチナ育成したが後は普通にLv上げた。
普通にLv上げても別に困ることはない。プラチナ育成は自己満足。
222枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 20:13:03 ID:ENixgd2WO
タイヤ狩りってマスターユニットに支援付けまくるやつだよな?
あれ面倒くさそうだから一回しかやったことなんだよね
223枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 20:14:45 ID:WeR1gbTl0
そういや全シナリオでプラチナ取っても結局何の特典も無かったの?
224枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 20:16:51 ID:2UBAQM2/0
コレクション100%で全生産リスト解禁すら無いのにあるわけがない
225枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 20:18:44 ID:Za9AJLXP0
トワニングってコレクションのキャラクタープロフィールに登録されないんやね。
今ごろ気が付いた。
226枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 20:31:43 ID:WeR1gbTl0
>>224
やっぱりバンダイは空気の読めない子だったか…
せっかく据え置き機より手軽に出来る携帯機のソフトだってのにやりこみ要素がカケラも無いなぁ
227枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 20:53:31 ID:nOdJukVI0
次辺りでコマンドガンダム系を出して欲しい
228枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 20:54:21 ID:NA+0KlfR0
何がひどいって、GファルコンDXが見当たらないのが
ステージ中に堂々と「合体出来るんだぜ!」とか言ってたくせに
229枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 21:04:26 ID:6FoTGLJG0
あれだ、多分、合体できるっていうのは、ガロードとパーr(ry
230枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 21:05:25 ID:bma6B8Cg0
百式ってどうやったら手に入りますか?
231枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 21:07:20 ID:6FoTGLJG0
まだ絶滅してなかったんだねその質問
232枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 21:15:57 ID:nOdJukVI0
>>230
wikiぐらい見ろヴォケ
233枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 21:16:05 ID:J7fDalV+O
Zガンダムをやれば百式がて2はいるよ
百式改はなんで金色じゃないんだ
234枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 21:18:33 ID:Gsd2l/Bv0
>>232
見事に釣られたわけだが
235枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 21:20:43 ID:nOdJukVI0
>>234
ふん!釣られてなんかないんだからね!
236枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 21:28:24 ID:ad1KLG900
>>235
必死だなw
237枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 21:35:06 ID:DTRNr19j0
>>236
見事に釣られたわけだが
238枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 21:35:09 ID:bma6B8Cg0
>>232>>233
ありがとうございます、これでタイヤ狩りができます
(`・ω・´ω)
239枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 21:40:19 ID:6FoTGLJG0
マジレスすると、Z2話よりZZ2話の方が楽
240枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 21:41:45 ID:nOdJukVI0
>>238
ふ、ふん!別にアンタのために何かした訳じゃないんだからね!
241枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 21:42:11 ID:Gsd2l/Bv0
>>239
どっちが早く終わるかといったらZZだな。
ZZは馬神特攻で余裕だけど、Zはムービー見る場合カミーユを一度地上に出さなきゃならない。
だからZZの方がラクという意見には賛成
242枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 22:00:00 ID:uNVuwCVj0
ムービーがどこで出るかとかまとめたサイトないかな?
243枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 22:02:21 ID:nOdJukVI0
244枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 22:04:04 ID:ad1KLG900
いまさらメ欄ww
245枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 22:08:06 ID:6FoTGLJG0
ストライクフリーダムはどうやったら作れますか?
初めて好きになったガンダムなので早く作りたいんです><
よろしくお願いします
246枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 22:14:05 ID:nOdJukVI0
>>245
種死クリア
247枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 22:15:16 ID:6FoTGLJG0
>>246
ありがとうございます。
これでやっとキラ様を活躍させられる☆
248枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 22:20:39 ID:nOdJukVI0
>>247
どう致しまして。
249枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 22:22:33 ID:6FoTGLJG0
さて、そろそろメ欄会話やめるか。

最近気付いた。

フェニックスは、劣化ストフリだって。
250枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 22:23:23 ID:nOdJukVI0
>>249
逆に考えるんだ。

ストフリが劣化フェニックスだと
251枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 22:26:09 ID:T0JUmaO9O
Wの悲しき決戦が自動なのに見れないんだけど誰か理由わかる?
252枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 22:27:03 ID:oFShX7Ig0
昔のフェニックスは最強の一角でした…

今でも俺のチームでは最強の一角を担っています。実弾が欲しいですが。

ところでストフリってなにー?
253枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 22:27:05 ID:nOdJukVI0
>>251
飛ばさずに最後まで見ようぜ
254枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 22:27:51 ID:nOdJukVI0
>>252
ストーキングするフリチン男。
255枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 22:28:21 ID:NA+0KlfR0
>>252
和田の事だよ
256枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 22:28:39 ID:rqoFRpzA0
フェニックスは地形適応が優秀だ
257枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 22:29:58 ID:6FoTGLJG0
・能力    
ストフリ>フェニックス

・武装威力・燃費    
さほど変わらず

・MAP兵器   
一長一短

・移動力   
ストフリ>フェニックス

・アビリティ 
PS&N邪魔>ナノスキン

・パイロット
キラ<<<<<<<<<特に決まってない
258枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 22:33:24 ID:uNVuwCVj0
今ファーストの3話やってるんだけど難しすぎ。
マクベノ増援どうすりゃいいの。空で戦えるの所期の四体だけだし。
259枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 22:34:21 ID:pkpnHsp10
フェニックスならたしか・・・・デストロイに・・・粉々に・・・
260枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 22:36:14 ID:nOdJukVI0
>>258
@降ろす
ASFS
B飛べるMSで囲んでサーベル
261枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 22:38:33 ID:T0JUmaO9O
>>253ありがとう
やっと登録された
262枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 22:46:45 ID:oFShX7Ig0
>>254
すごいなフリチン男か!そりゃ作りたくないな。

今回のフェニックスは愛が無いと使えないと思うんだよ、マジで。
アニメの出来はいいほうだけどね…トルネードと一緒にプラチナ育成するかなぁ

>>258
壷の人の増援はほっときゃ降りてくるから戦艦落としてアッザム捕まえちまえ。
263枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 22:57:41 ID:ad1KLG900
夏だな
264枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 23:16:23 ID:HwaZctWS0
普通に書き込めばいいのにw
265枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 23:18:47 ID:a0zztj3OO
今回オリキャラ名前変えられないのかよ糞
266枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 23:39:43 ID:6FoTGLJG0
>>265
発売2日前に判明してるのに何を今更
267枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 23:42:14 ID:6/t/g33qO
>>266
坊やだからさ
268枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 23:48:53 ID:7xLPw+JAO
渇寝具にファンネル撃つのを躊躇う今日この頃。
269枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 01:12:15 ID:2304U2PN0
漢だなw
270枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 01:37:29 ID:0d3rb+M50
一旦全ステージクリアしてしまったら、やる気が無くなってしまった
まだユニット81パーしか埋まってないのに
271枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 02:14:52 ID:rIFZDWxe0
クリアしてないのにやる気なくなった
97%だけど
272枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 02:15:23 ID:5N9OUOQh0
>>270
データを消して今度は1度のプレイで効率よく100%までいけるよう頑張ってみよう。
273枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 02:22:49 ID:ZSIA+FgQ0
オリキャラそんなに名前変えたいか?
274枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 02:27:07 ID:WLPZI7IT0
たまに何で名前変えられないんだって言うヤツいるけど、正直どうでもいい。
275枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 02:31:01 ID:gAhF+hoY0
ゼロの頃にラ・ミラ・ルナをアヤカ・ハットリだかって呼んでた奴が
いつまでも未練たらしく言ってるだけだから気にしなくていいよね。
276枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 05:19:54 ID:6w75ExrZO
   /i   ‖
  // ̄/l ̄||、
  //_/ |_|| ヽ
 /\_/ |_-く |
i∠_ゝ∠__ゝ |
|イ<二> <二>\ヽ
ノレ―-ノ`ー―-、」\\
\‖ 〈"   Jヘリ 7
 ヽ ヾニ> リ"}_ノ
  \ ー /ィ_}
   L`ー"´_」
ボウヤだからさ

277枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 05:31:15 ID:NhN9OhMiO
>>275
アヤカ・ハットリナツカシス
278枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 06:35:46 ID:V8Ww3rAHO
俺のデータはアオイ・フタバだわ
髪が青いから「あぁ、アオイなのか、うまいな」とか勝手に納得してた恥ずかしい厨房時代
279枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 08:12:27 ID:AODouo7aO
機体Lv うっp時に、数値振るけど、何に振るのがいいの?
280枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 08:39:58 ID:NsD2o6GE0
Enと攻撃にちょっと
281枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 08:55:30 ID:AODouo7aO
>>280
HPをメインに振ってたよ。 ありがと・・・
282枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 09:05:48 ID:HJxfK0xU0
今から種死STAGE8なんだけど、月と中継地点のどっちに軍を配置すべきだろうか。
教えて下さい。
283枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 09:23:58 ID:qDmgZAov0
種4面で戦艦2隻出したくて、アドラステア買ったはいいんだど
編成のときに飛行形態でしか出せなくて、配置できない(´・ω・`)
あそこは水中専用艦を出すしかないの?
284枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 09:28:38 ID:4Ma7VcVv0
>>282
中継地点かな
月は初期配置だけでなんとかなる
285枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 09:30:14 ID:HJxfK0xU0
>>284
ありがとサンクス!
種死もそろそろ終わるぞー♪
286枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 10:00:35 ID:QowUMoqz0
>>283
つアークエンジェル
つくぁwセdrftgyふじこlp;@:「
287枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 10:30:42 ID:1CRFoProO
今買って来たばっかなんだが何処から手を付けるのが良いんだ?
288枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 10:35:23 ID:ocMni9lT0
とりあえず1stガンダムの1話目やればいいよ
289枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 10:35:43 ID:aDJr+d8r0
おまいらネタか?www
まあ、マジレスすると>>1-6を100回ほど読んで来い
290枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 10:36:52 ID:ZTISo6G20
>>287
1st一話→Gガンダムでシャイニング生産→ご自由に各1話を転戦
291287:2006/08/31(木) 10:53:35 ID:1CRFoProO
>288、290
サンクス、とりあえずそのルートでやってみるよ。
292枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 11:59:00 ID:tTZD2RkFO
シロッコのカットインの条件教えて
293枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 12:04:04 ID:N0tj55ow0
「ちゃんとシロッコ!!」って
周りが引くくらいの声で叫びながら戦闘シーンに入る
294枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 12:28:39 ID:C4DcQbFQ0
こっちのがドン引きするわ
295枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 12:28:47 ID:VxF/m5zfO
プルのファンネル使用時のカットインはキュベMk2専用機乗ってる時しか見れないんだな。
あとルーのカットイン今だに見れん
296枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 12:58:04 ID:QCvVh6430
るー
297枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 13:35:44 ID:xCaHcDVMO
ラ・リー・ルー・レイ・ロウ

アイシャアムロベルトダカミーユウラベライラウラキシリアイシャ
298枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 15:02:54 ID:H8dIW/qJO
最近気づいた…FA-010FAZZって出てないんだ…好きな機体なのに(´・ω・`)
センチネルあるから出てるだろって思ったのに…
299枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 15:09:31 ID:C4DcQbFQ0
あるよ。
フルアーマーZZガンダムのが強いけど。
300枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 15:12:17 ID:cMFWbeZ30
>>298
FAZZいるがな。ZZ−FAから開発出来るし。
301枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 15:13:44 ID:H8dIW/qJO
Wiki見たんだけどな…そっかあるのか(´・ω・`)良かった…作り方よかったら教えてくれ
302枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 15:14:49 ID:H8dIW/qJO
>>299>>300ありがとう(´・ω・`)
303枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 15:23:29 ID:QCvVh6430
FAZZマイケル
304枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 16:11:41 ID:plW1YbjtO
>>301
Wiki見ろ障害者
誰かジオングの設計方法よかったら教えてくれ\(^o^)/
こんなのに教えるわけねえだろ
FAZZでも開発してみろ
305枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 16:12:37 ID:Mcc6HqaA0
>>304
日本語でおk
306枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 16:14:59 ID:AFI7k2580
>>304
^^;
307枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 16:18:08 ID:VxF/m5zfO
FAZZはあのカラーリングが好きだな。
0で存在知ってMG衝動買いしちまったが積んで何年かな今年でw
308枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 16:29:45 ID:UnegYIb40
>>304
Wiki見ろ障害者
誰か百式の設計方法よかったら教えてくれ\(^o^)/
こんなのに教えるわけねえだろ
ジオングでも開発してみろ
309枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 16:49:01 ID:3Pta38Od0
>>308
百式のことがでると、大抵でる返答

               また百式か
310枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 16:50:03 ID:lUwF4J27O
クリティカルって発生回数に制限あり?もち超強気以外で
311枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 16:51:15 ID:o0N4p+W10
Vのコレ埋めようと思ったがサンドージュの作り方がさっぱりわからん、設計も
なさそうだし開発でもなさそうなわけだが、どうするんか誰か教えてくだせえ。
312枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 17:01:14 ID:ocMni9lT0
>>310
無いよ
313枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 17:03:39 ID:3/B5L8hEO
>>311
Wiki見ろ障害者
誰かサンドージュの設計方法よかったら教えてくれ\(^o^)/
こんなのに教えるわけねえだろ
ボールでも開発してみろ
314枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 17:25:10 ID:M7xdwN7uO
>>311
なんでwiki見ないの?ねぇ、なんでwiki見ないの?ねぇねぇ
315枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 17:29:03 ID:3Pta38Od0
>>311
Vガンダム / 5話 リテシア(戦艦)にリーンホースを着させると出現する戦艦の中
316枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 17:29:20 ID:8VSOfLRh0
ここってまだ釣堀スレなの?
317枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 20:37:47 ID:x/KVTktB0
ツダの開発方法教えてくれませんか?
318枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 20:39:57 ID:WLPZI7IT0
プラモ屋へ行きHGUCのヅダを購入。
319枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 20:47:29 ID:kCyHwc2L0
そうやって造るのか・・・
320枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 21:01:08 ID:Mr15OIGN0
>>318
いや、それでは「ツダ」は出来ない。
321枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 21:02:14 ID:sYJgWx+R0
津田さんに聞けば分かるんじゃねーの
322枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 21:02:26 ID:CRZ/OLrR0
ZIMMAD社に行ってヅダ見せてくださいって言えば見せてくれるよ

冗談はともかくヅダの設定から考えてそれっぽい機体から開発しろとしかいえないんだが。
そしてsageろ
323枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 21:47:57 ID:FGbXyyGCO
リニア・ガンタンクを無性に育てたくて今まで我慢していたがついに作りタイヤ狩りで育てている俺
324枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 21:55:50 ID:nUot701N0
>>321
安仁屋さん…飲みすぎんように…
325枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 22:10:12 ID:xCaHcDVMO
>323
わかるわかる。
まぁ俺はスカイグラスパーを育て始めるつもり
326枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 22:25:12 ID:2304U2PN0
ガンダムXの3話かのDXが初登場するステージがなんか難しい
ガロードはあまり避けてくれないし、自軍が援軍へ向かおうとして降下すると
なんか敵援軍が囲んでくるし、wikiを見て攻略する以前の問題だったw

みんなはどうクリアしたかおしえてちょ
327枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 22:28:39 ID:El/sK5qZ0
>>326
全ステージプラチナとか意味ないんだから
強いマスターユニット使って1ターンキルすればいいんじゃね
328枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 22:29:12 ID:6XJ6+Xet0
>>326
最初のターンにサテライト撃って
エアマスター犠牲にし、次ターンでニート&ガロードは、
すたこらさっさだぜ〜戦法で逃げ切った。
ごめ、全然参考になる気がしねぇ…
329枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 22:31:00 ID:2304U2PN0
>>327
あ〜やっぱそれがいいかぁ
サンクスあとでやってみるよ

>>328
それをさっきやったらガロードが避けられずに撃墜されたw
まぁとりあえず>>327の方法でやってみることにするよ
330枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 22:42:35 ID:El/sK5qZ0
>>329
参考にするとは思わなかった、すまない
どうしても自己満足のためにプラチナ取りたいのなら
超射程&移動距離高めのユニットをいくつか用意する
ガロードの方に戦艦寄せてDXが囲まれてる4機のうち1機を戦艦搭載のユニットで
攻撃できる範囲に3つの機体だして、2ターン目で1機撃墜
フリーデン搭載のMSは死んでも気にしない
あと1ターン目は地形効果を獲るためにガロードは地上に降ろす
1ターン目粘れれば2ターン目自軍戦艦からMS出してってやったら
という風にやって俺はプラチナ取れたけど、今は全ステージプラチナが自己満足でしかないと知って
マスターユニットで戦場駆けていくのが清々しくて気持ちよくなってきた
長文失礼した
331枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 22:47:11 ID:El/sK5qZ0
>>330
日本語でおk
自分で読んで途中から何言ってるのか、わからなくなった
プラチナ狙いでの1ターン目の1つのやり方程度に捉えてくれ
332枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 22:49:40 ID:tzt6e35d0
なにその斬新な日本語でおk
333枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 22:52:00 ID:2304U2PN0
長文でわざわざサンクス
とりあえずクリア目的だからマスターユニットでやってみるよ
334枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 22:55:48 ID:El/sK5qZ0
ハハハ>>331も何言ってるのかわからねーwwwwwwwwwww
もう寝るからそっとしておいてくれ
335枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 23:00:49 ID:FGbXyyGCO
リニア・ガンタンクの攻撃力が200を超えた〜かなり強いぜ…が防御力は上げてないので10
336枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 23:14:30 ID:xCaHcDVMO
>335
攻撃は神だか防御は紙だな
337枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 23:17:45 ID:Mcc6HqaA0
>>335
これはバーサーカーシステムをつけないといけない機体だ
338枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 23:21:58 ID:OFMcIHy70
>305
日本語でいいよ
339枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 23:27:32 ID:FGbXyyGCO
パイロットがティファだから心配だったが、レベルが上がるごとにティファもなかなか………。リニア・ガンタンクが最強のあかつきにはMSの時代を終わらせてくれるわー!!
340枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 23:29:09 ID:NOlha7fq0
ドータップって水中型育てる以外に入手法無いの?
このごみ育てるの辛いぞ・・・
341枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 23:48:34 ID:eVEhb7l/O
アナル並みに広いですからねえ
342枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 00:11:50 ID:UjMcP1n8O
よく話にでる種5面に来たんだが、
どうせこっち強いし、ターン関係なく敵全滅で楽勝wwとか思ってたら、AA側に自軍いけないのかよ…。
離脱ポイントもどこか表示されないし、攻略見ずに普通にやってたら大抵はサイクロプスに引っ掛かるだろこれ…。
343枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 00:12:40 ID:nUyUBQNkO
デスアーミー手にはいらNEEEEEEEE
344枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 00:15:51 ID:Ok+F9ZeGO
>>342
あそこで脱出方法分からない人は記憶力・観察力・発想力のいずれかが足りないと思う。
画面の変化に気付かないのだし。
345枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 00:17:05 ID:Ok+F9ZeGO
>>343
捕獲できるのはGの最後。
346枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 00:17:20 ID:8XmK4KJI0
>>342
ムウかAAを移動させないと安全ライン確認できないしな
347枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 00:17:56 ID:9bXH6+zC0
>>344
とは言うが、今回移動可能ポイント、退避ポイントがまったく表示されなくなって戸惑ったのは私だけじゃないと思いたい
348枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 00:21:43 ID:8XmK4KJI0
>>347
あの面はさっさとザフトこいよ、って何度も思った
脱出ポイントがどこに出るかわからなかったから1ターン無駄にした部隊が出たし
キラきゅん能力的に使えないし。自由の消費激しくて
349枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 00:27:43 ID:LU6uyPCS0
>>343
手間はかかるがハロからいけなくもない

ただどんどん弱体化していくかもしれないけど
350枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 00:40:37 ID:Y7MFh3Sz0
水中機を育てるのに絶好のマップはなんですかのう(´・ω・`)
351枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 00:51:15 ID:78z5l8hj0
ミケルのくせに生意気だ
352枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 00:56:29 ID:/lt4IHX30
wikiに載ってなかったんですが
Zガンダムの発注の仕方教えてください><
353枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 00:57:35 ID:Y7MFh3Sz0
>>352
Z半分クリア
354枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 00:59:43 ID:LU6uyPCS0
>>352
フェニックス→プロトZ
355枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 01:03:09 ID:/lt4IHX30
>>353>>354
ありがとうございます。
アナハイムに電話したら2,3週間で納品してくれるって
356枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 01:21:54 ID:lCGP4ZU60
>>315
あー、そんなんしないと出ないのかトンクス。

>>313
>>314
wikiのVの開発表にも設計表にもシナリオ攻略にも書いてネェだろうが。
357枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 01:25:09 ID:HOOCtU6U0
でも>>4には書いてあるな。
358枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 01:27:21 ID:lCGP4ZU60
>>357
ほんとだ、というかシナリオ攻略に追加してくるかなぁ。
359枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 01:29:05 ID:kaOU/Gs/0
>>350
フォビドンブルーを単機マスターで鍛えた俺が来ましたよ。
形だけでも陸に上がれるなら、ブースター付けてGガン1話とかどうよ
360枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 01:30:21 ID:pwuh+ugj0
水中でしか出られないんじゃなければSFSに乗せれば無問題
361枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 01:32:43 ID:Y7MFh3Sz0
>>359-360
超把握( ^ω^)トンクス
ドータップ水中型とかズゴックとかアッガイが憎い
362枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 01:33:28 ID:kaOU/Gs/0
>>360
そう思って意気揚揚と1st1話で始めたら・・・・・
SFS乗れねえんでやんの、フォビドゥん青orz
363枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 01:37:46 ID:Y7MFh3Sz0
図鑑埋める目的ならヴォーテクスをつかえばいいと思うんだ
364枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 01:38:43 ID:pwuh+ugj0
>>362
あるあるw
365枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 01:39:39 ID:LU6uyPCS0
水中ドータップとかならジャブローでアッガイ、ゴッグと一緒に育てたお

Lvの低い(1が最高)パイロットとユニットをリーダーにして援護させればマッドアングラーと周りにいるズゴックゴッグ倒したあたりでLv3になってた

…SFSのれないドータップマジ悲惨。地上マップでも育てられねぇよ…グラブロのほうがまだ救いあるよ強い分
366枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 01:41:58 ID:Y7MFh3Sz0
種死か何かのオーブステージは如何かな
367枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 01:54:41 ID:fQEWqjDm0
ヘブンズベースもいいな


例のアレが5機いるけど
368枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 02:07:05 ID:MImBDOSfO
∀最終面、フツーにロランでギンガナム倒しちゃったんだが…


…ムービーは?
369枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 02:33:17 ID:OtnCEg3m0
>>368
ロランと御大将を3回戦わせれば見れる
370枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 02:37:55 ID:6e354wDA0
基本的に射程3の所で向き合ってれば勝手に出るよな、ムービー
ダメージもお互いのIフィールドで0だし
371枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 03:30:22 ID:5U92zDxeO
核が神風して自軍が綺麗に消えたお( ^ω^)


(´iωi`)…痛々しい気持ちを抱いたまま寝ます。
372枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 03:48:42 ID:eZqjuS2C0
>>371
今夜は俺が添い寝してやるよ
373枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 04:00:14 ID:MImBDOSfO
>>369>>370
d玖珠


Wikiには撃破or3バトルって書いてあったな…直せるなら直しとこう
374枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 04:26:38 ID:L6BCu9Tt0
ムーン・アタックでシロッコのドゴスギアに攻撃当たらNeeeeeee!
MAP兵器でギリギリまで削ってサーベルとバルカン支援でムッコロしたお(#^ω^)
375枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 04:44:10 ID:Are3WCLx0
ランカー情報検索【フェンリル】 チーム編成、勢力についての質問、雑談などMESはお気軽にどうぞ。
勢力戦、承っております。不在時は伝言を書き置きして下さい。

現在勢力戦予定:9月18日開催予定、OZさん。

継ぎはぎ部隊。
◆fenRir/5.Y

--------------------------------------------------------------------------------
             





              ハル死んでしまえ☆




--------------------------------------------------------------------------------
怪物と戦う者は、その過程で自分自身も怪物になることのないように気をつけなくてはならない。
深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ。
                                           ――フリードリヒ・ニーチェ

--------------------------------------------------------------------------------
世界とスレが平和でありますように。

376枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 04:49:19 ID:f7qmn8PuO
>>373
戦闘4回だったと思うが気のせいか?
377枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 08:52:52 ID:srXcUaS30
>>376
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
378枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 08:54:12 ID:8Bi9LLRq0
やっぱ戦闘システムよくねぇ・・・
全クリ4日前にしたけど飽きるわ・・・
コンプもほとんどそろえたけど長く遊べるものじゃなかった
379枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 10:04:21 ID:kaOU/Gs/0
378が値段相応に遊び込んでる件について
380枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 10:31:40 ID:jkE3dFMK0
全クリしたならかなり遊びこんでるな

オレは時間ないから全然進んでない
凝り性だからユニット育成してないのにプラチナ狙っちゃうんだよな
381枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 12:22:34 ID:T/BtrZYS0
昨日買ってきたんだけど・・・
これゴッドガンダム強くね?
燃費がずば抜けて良いうえに艦隊のエリアはみ出しても命中100%で一確
マスター+EN回復OPでひたすらに破壊すれば単機で終わる・・・
このシリーズ初めてなんだが、これ仕様?
382枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 12:31:31 ID:pwuh+ugj0
東西南北中央不敗スーパー既出。
マスターユニットは今回からだから別にシリーズ通してってわけじゃないが仕様。
383枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 13:08:27 ID:jkE3dFMK0
GジェネPは初めての人用に難易度下げてるしね
PSのFはまだしも無印か0あたりやると難易度は高いきついかも

とりあえず進めていけばMAP兵器だとかいろいろなものに苦しめられたりするよ
384枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 13:22:35 ID:f7qmn8PuO
一つくらい理不尽なシナリオが欲しかったな
センチネルぐらいの絶妙な難易度とコロ落ち並みの自軍ユニットの弱さが合わさったのが
今回ZZ,W,Xの最終話が敵が減りすぎて萎えたところもある
385枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 13:33:36 ID:jw9thut50
今回のって難易度下がってたのか・・
Fとか0とかはステージ多かったけどそこそこクリアできたもんだから
今回のやつは理不尽に敵が出現したりして、ちょっと難しいなと感じたんだが・・

そうか初めての人でもできる用だったのかw
386枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 13:41:41 ID:78z5l8hj0
理不尽なシナリオ:X3話
387枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 14:08:58 ID:jkE3dFMK0
無印 シナリオ選択ができない 改造できない ボーナスステップ無 支援無
0 シナリオ選択できない 改造できる ボーナスステップ有 支援無
F シナリオ選択できる 改造できる ボーナスステップ有 支援有

ユニット育成はLV1→2→3→ACE ACEになると開発や改造ができる
ACE後は改造してレベルが上がるごとに攻撃と防御のみ上げられた
ACEで改造しないで開発した場合はそれまでの数値は継承されず
新規にそのユニットを購入したのと同じステータスに戻る

キャラ育成も伍長→軍曹→曹長→少尉→中尉→大尉→少佐→中佐→大佐までで
ステータスもMAXにはならず、一部ブリッジ能力が15になったりするだけ

ただ、捕獲等によりお金は手に入りやすくて戦艦やSFSは買いやすかった

こういったことを考えると開発して育てて行けば強くなるGジェネPは難易度低いとは思うよ
シナリオによっては急に敵の数増えたりすることもあるけど
388枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 14:22:01 ID:Srx3e3Eo0
フツーにクリアする分には難易度低いけど、プラチナクリア狙うと途端に極悪難易度になるシナリオが結構あるよね
389枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 14:32:27 ID:ug15cTn80
無印はマゾゲー
390枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 14:55:02 ID:gHUvaYgkO
無印はガンダム作るまでに時間かかった。
確かベルファストあたりでやっとプロトタイプになったと思う。
1stや逆シャアに関しては雰囲気とかは一番合っていたと思う
391枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 14:55:05 ID:4JlLM2sm0
WikiにあるF91の妖華散るだけど、
セシリーが近くにいてってかいてあるんだけど、
これって、隣にいないと発生しなくない?
検証してみたんだけど、F91の隣1マスだとムービー発生。
2マス超えちゃうと、はっせいせず。

だから、Wikiにある近くにいてという表記を、
隣1マスにいてって書き換えていい?
392枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 15:00:58 ID:4JlLM2sm0
WikiにあるF91の妖華散るだけど、
セシリーが近くにいてってかいてあるんだけど、
これって、隣にいないと発生しなくない?
検証してみたんだけど、F91の隣1マスだとムービー発生。
2マス超えちゃうと、はっせいせず。

だから、Wikiにある近くにいてという表記を、
隣1マスにいてって書き換えていい?
393枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 15:01:41 ID:4JlLM2sm0
ぐわ!重複スマソ
394枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 15:04:52 ID:Y7MFh3Sz0
気づいた人が書き換えるのがWikiというものだ
いちいち報告しなくていいよ(´・ω・`)
395枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 15:06:52 ID:Srx3e3Eo0
俺は「セシリーが近くにいて」ってラフレシアの近くにって意味だと思ってた
できたらその辺の検証もヨロシク
396枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 15:08:14 ID:ug15cTn80
>>390
プロトタイプ作れたときのあの感動は忘れられない
397枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 15:13:12 ID:jkE3dFMK0
>>396
ザニーをジムに開発して
セイバーフィッシュをコアファイターに開発して設計するんだったっけか
398枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 15:18:12 ID:pwuh+ugj0
>>392
別にF91の隣にいなくても発生する(具体的にどれくらいかは知らない)
多分>>395の言うようにラフレシアの近くって事だと思う。
F91・ビギナギナ・ラフレシアが一定範囲内にいる時に発生するんじゃないか?
399枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 15:29:42 ID:4MI3qEp80
>>392
ちゃんと両方場合共に“確実に”倒せる状態だったか?(命中率含め)
隣接してる場合と隣接してない場合で、他の条件は全て一緒だったか?(それぞれのユニット同士の距離とか)

検証っていうのはこういうことも考えないと。
とりあえず俺の場合は隣接してなくてもムービーは発生した。

>>396
ちょう同意。
今作ではそういう感動ないよね。。。
アッザムを捕獲できた時もめっちゃ喜んだわ。
400398:2006/09/01(金) 15:31:51 ID:pwuh+ugj0
補足すると位置関係はうろ覚えだけどこんな感じだった。

      [ラ][F]
            [ビ]

F91とビギナ・ギナは超強気。
ムービーの内容を考えるとテンタクラーロッドの範囲内にビギナ・ギナがいる時に、
ラフレシアを倒せる状態でシーブックvs鉄仮面を行うって事の様な気がしてきた。
でもその検証の為にあのステージやり直すのはダルい。
401枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 15:35:59 ID:Y7MFh3Sz0
攻略本買った人いないのかな(´・ω・`)
402枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 15:59:54 ID:ug15cTn80
>>397
多分そうだった
セイバーフィッシュ弱すぎだったから困る
403枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 16:02:04 ID:jkE3dFMK0
>>402
いかに対艦ミサイルを当てるかが重要だよな
あの加速してミサイル発射という動きはよく覚えている
404枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 16:10:17 ID:FJU+doFy0
今作でも序盤に
ブッシ→野武士→ライジングって成長させるとちょっぴり感動じゃないか?
最初は金ないからG1話やってもシャイニング作ってる余裕ないし、
馬まで行けば、当分使える
405枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 16:15:57 ID:jkE3dFMK0
今作だとザニー→ジム→ジムコマンド→とかジムを育てているだけでも
今まででは開発しても大して強くならなかっただけに満足感はあるね
OPでIフィールドを手に入れてつけたらちょっとワクワク
406枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 16:16:06 ID:ug15cTn80
>>403
そうそう
土壇場でミサイル外して何度リセットした事か・・・
407枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 17:00:21 ID:TwK1TRVI0
>>401
電撃のはお盆前のファミ通の記事レベルのことしか書いてない。
wikiの方が遥かにマシというシロモノ。
408枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 17:09:18 ID:/uisI+ki0
wikiに追加しとこうぜ、電撃のは地雷、って…
関係者が消しに来るかも知れんが
409枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 17:14:16 ID:jw9thut50
今日ハミ通発売日だから見てきたけど記事なかったぞw
やるきなさすぎw
410枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 18:04:30 ID:6e354wDA0
無印は61式戦車がFAガンダムMk3に化けるのが面白かったなぁ
今作はストライク→フリーダムとか出来るだろうって開発が出来ないのが不満
設定とか考えると正しいのかもしれないけど、どうもなあ・・・
411枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 18:10:30 ID:4MI3qEp80
確かに開発できる回数が激減してるよね。
開発対象無しの機体も多すぎてるし
412枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 18:22:57 ID:gHUvaYgkO
Gジェネ的に言うと
ストライクからフリーダムじゃなくてストライク+核=プロトフリーダム
かな…プロトフリーダムハァハァ
イージス+核=プロトジャスティス
413枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 18:32:28 ID:HnvAiZKQ0
>>412
フリーダムとジャスティスの試作機は同じ機体だぞ。
核を積んでないからエヴェのようなケーブルでの電源供給機体の改良型ゲイツ。
414枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 18:33:25 ID:HnvAiZKQ0
エヴェってなんだよ…orz
エヴァね。
415枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 18:39:15 ID:FJU+doFy0
>>412
二機の武装と、PS装甲のテストが>>413の試験ゲイツ
NJCと連合Gの技術コピーのテストがドレッドノート。
CEのMSはアストレイとMSVでかなり設定決まってる
416枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 18:48:41 ID:F/ub/piM0
>>390
結構簡単だった気がする。プロトは5話か6話あたりで出来たはず。
417枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 18:50:04 ID:DsEIfHr5O
ロウのカットインってレッドフレームフライトだよな?全然でないんだが。
418枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 18:51:12 ID:+vlPDK+c0
ストライク(イージス)+ゲイツ=>>413ゲイツ

>>413ゲイツ+核メビウス(核ウィンダム)=ドレッドノート

ドレッドノート→フリーダム・ジャスティス・プロヴィデンス


めんどくさそうだ
419枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 18:58:42 ID:F/ub/piM0
>>418
ストライクの技術は火器運用試験型ゲイツ改に流用されてない。
ゲイツ→火器ryゲイツ→自由or正義
ゲイツ+デュエルorバスターorブリッツorイージス=ドレッドノート
Gジェネに出てきてないがゲイツ+ストライク=テスタメント
420枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 19:01:31 ID:+vlPDK+c0
>>419
どっちにしろ面倒くさいな

リガズィ・カスタム→量ν とかあるんだから、もういっそ
ストライク→自由 でいいじゃん。
421枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 19:36:42 ID:U9v1TkjW0
UC系の開発は今回かなり温くなってるよね
リゲルグからキュベレイ作れたりキュベレイからクインマンサ作れたり
422枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 19:37:58 ID:Y7MFh3Sz0
最後残り15機ほど埋めるのがとてもめんどくさくなるなコレ
423枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 19:39:10 ID:aMXhtmWM0
>>419
ゲイツ+イージスはリジェネレイトじゃないかね?
424枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 19:48:30 ID:HnvAiZKQ0
ついでに言うと、
フリーダム(ジャスティス)+リジェネレイト=ミーティア装備
でも良さそうだよな。
425枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 19:55:02 ID:Srx3e3Eo0
ZからZZに繋がらないのが納得いかんわ
ZZもZ計画の機体なんだからνに繋がるより自然なハズなんだけどなぁ
こんなトコロでもZZは黒歴史化されてきてるのか…
426枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 19:59:18 ID:aMXhtmWM0
被害妄想ひどすぎ
少しぐらい不遇?なぐらいで黒歴史とか言えない
427枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 20:00:03 ID:+vlPDK+c0
Z+Z=ZZ 
でおk
428枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 20:00:47 ID:zp7DpDFWO
ジムヘッドって開発も設計もできないんスかね?
429枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 20:11:31 ID:EZORTxiu0
浦原喜助さんこんばんわ。(^_^)
430枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 20:27:27 ID:Srx3e3Eo0
ネタで言っただけなのに被害妄想とか言われてもなぁ( ̄ー ̄;
431枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 20:33:00 ID:/uisI+ki0
夏休み終わったとは言えまた明日から2連休ですから
432枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 20:48:58 ID:F/ub/piM0
>>423
それもあってるがドレッドノートはザフトが強奪した初期GAT4機とゲイツを
混ぜて作った機体にMS開発系図ではなってる。
433枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 21:09:59 ID:ibeVhxZ/O
ついにリニア・ガンタンクの攻撃力が500…しかし相変わらず防御力は10。そろそろ最後の0083でもやるか。
434枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 21:23:00 ID:ug15cTn80
>>433
500とかすげぇwwwwww
435枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 21:48:29 ID:Srx3e3Eo0
前からツッコミたかったんだがリニア・ガンタンクじゃなくてリニアガン・タンクだよ
なんか超高速で戦場を走り回るガンタンクを想像して吹き出しそうになっちまう
436枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 21:51:47 ID:ug15cTn80
高速ガンタンク吹いた
437枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 22:33:05 ID:KDNPge3A0
>>425
開発部署が違うって事で納得しておきなさい。
設定的にはΖΖからSってのもおかしいけど。
438枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 22:40:09 ID:8XmK4KJI0
>>437
いや、SはZZの再設計機だからおかしくも・・・
それならZからZZもOKだろって話なんだがな
439枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 22:57:24 ID:Q5VBS03H0
キャラレベル上げるのどこがオヌヌメ?
今はZZの4面でやってるけど・・・・
ちなみに種キャラなので種、種D以外の面でお願いします
440枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 22:58:43 ID:sDHqfKyy0
>>439
デビルガンダムjrかリグリングすぐつくれて、戦艦二つあるなら迷わずタイヤ狩り
441枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 22:58:49 ID:8XmK4KJI0
>>439
V最終話とかX最終話。マスター単機特攻ならW最終話だな
442枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 22:59:39 ID:KDNPge3A0
>>438
再設計機って設定はいつから追加されたっけ?
ムックとかの時点では別チームが同時期に開発していて、再設計機って設定は無かったけど。
443枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 23:01:36 ID:8XmK4KJI0
>>442
当時のモデスグラフィックスの時点であったかも
少なくともHGUC、もしかしたらALICEの懺悔にはあったはず
444枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 23:08:48 ID:Q5VBS03H0
>>440-441
d
タイヤ狩りはまだできないんだけど早めにできるようにした方がいいのかなぁ
∀クリアしないと・・・・
445枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 23:41:25 ID:QrYvNbn40
資金稼ぎのいいステージを教えてください
446枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 23:43:55 ID:8XmK4KJI0
テンプレ見れ
447枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 23:46:34 ID:Y7MFh3Sz0
残り10機でコンプな訳だが
やっぱり皆ドータップ水中型→ドータップは最後まで残ったよね?
448枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 23:59:26 ID:1o4lZkod0
タイヤ狩りしてたらいつのまにかシーマ様がNT覚醒してて吹いたw
449枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 00:32:44 ID:mp+nxD8Z0
アッー!シーマが
450枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 00:37:39 ID:RE2rlwJ2O
種5話って何であんなにめんどくさいの?
451枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 01:38:21 ID:rx3s9PqG0
そりゃお前、種を植えれば増えるじゃないか
452枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 02:13:00 ID:xMvc1i4c0
コレクション100%達成記念真紀子( ^ω^)


…寝よう('A`)
453枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 03:35:23 ID:OmyWPju3O
ねんがんの サダラーン を てにいれたぞ!

ニア コスプレハマーソ様ハァハァ

今回ZZ最終面楽だな。上手くtoto軍とアクシズがカチ合ってくれる。

しかしマシュマー使えないのかorz何故ビーチャなのか…
454枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 03:42:05 ID:vyqXwr05O
最初にVガンstageクリアした猛者いませんか?
455枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 08:44:56 ID:P7JdA8Ce0
スパロボでさえリィナが使えることがあるのにジージェネって奴は
456枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 09:41:50 ID:0zhRCL+fO
どうせ次回以降に、
「前回使用できなかったあのキャラがついに!」とかやるためにキャラ削りやってるんだもな…。
容量とかムービー少し減らせばいいだけの話だし。
457枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 09:51:51 ID:8pHZEQKV0
シナリオの無い外伝系キャラが中途半端に使えるより、もっと敵側キャラを使いたかったよなぁ
マシュマー&キャラとかヤザンとかノリスとかブラコン兄弟とか…
458枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 10:02:11 ID:P7JdA8Ce0
むしろラスボスなのに当然のようにスルーのカテゴリーFに落涙を禁じえない
シーマ様とかが入ってたり(嬉しいけど)足切りラインがよくわからんよな
単純に0083好きのスタッフがいるだけとかだろうか
459枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 10:41:36 ID:2+4CsPLP0
サンドージュを3面で取り損ねた。
wikiのシナリオ攻略5面の所に
「リーンホースJr.をリシテアにつけるとサンドージュ搭載の戦艦が出る」
と書いてあるんだけど、戦艦隣接させても何も起こらない。

5面入手は不可能なのかな?
460枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 11:22:56 ID:Pn7o9FLs0
>>447
まだ86%だけど今まさにドータップ水中型育てている

自分のデータではバトラーが最後になるかも知れん
設計するとその2機が失われるんぢゃねぇだろうな…?とか最初思い込んでいた…
461枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 12:07:38 ID:0u83KLWH0
水中用の育成場所が限られてるみただから
とりあえずこのスレに出てるだけでもよくある質問に追加しておいた
(1st4話、種4、5)
ほかにもここお勧めとかあったら追加してくれると助かる
462枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 13:09:35 ID:QLYPDhn10
>>459
>>315にだまされた?
463枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 14:15:28 ID:SSoDbLvzO
@図鑑コンプしてやることねぇからプラチナ育成するかぁ

Aタイヤ狩り開始
↓二時間後…
Bだりぃ。辞めよ

Cモンハンやらバイトヘルをやる

Dまたやり始めるかぁ

以下A〜Dの無限ループ
464枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 15:01:01 ID:ObxdOXxBO
>>463
チラシの裏超オススメ
465枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 15:40:02 ID:hz12rT+h0
パイロット育成はやっぱりW最終話でIフィールド付きで突撃かな?
466枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 16:56:18 ID:Zf22e8D40
>>456
明らかに初代Gジェネのムービーとかいらないわな。
467枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 16:58:29 ID:mwKjTtXs0
>>465
タイヤ狩りでもパイロット育成できる。
468枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 19:00:27 ID:BRAN2Hav0
次回作の要望

・カットインを武器の種類で固定するな・ランダム化・超強気でカットインが無くなるとか論外
・初期機体シリーズの機体のアニメを描き直し。
・番外編のストーリーをしっかり作る
・vs2P、vsCPUモードの追加。
469枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 19:28:49 ID:xMvc1i4c0
ポータブルIF出ないかなー
470枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 20:08:34 ID://lHKgdrO
プロヴィデンスのアビリティーにビームシールド有るけど防御出来ない。
レジェンドのビーム突撃砲(ビーム2)のアイコンがビーム1。
デビルガンダムは撃墜されると最終形態に。
実は今作は、前編後編式じゃない。(厳密に言えば、前編後編式だけどFの時とは定義が違う)

がいしゅつ(´・ω・`)?
471枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 20:10:49 ID:hCXsUoV20
>>470
>デビルガンダムは撃墜されると最終形態に。
以外は既出だったかも
最後のは意味わかんない
各シリーズの1話だけで前編・後編になってるって事でおk?
472枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 20:28:30 ID://lHKgdrO
Fの時は、ゲストのみの戦闘→前編→後編→クリア、という感じに最多で3連続バトルだった。

でもPは、ゲストのみの戦闘→自軍出撃可の戦闘→クリア、なので2連続バトル。
473枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 20:30:19 ID:89KBjEIr0
>デビルガンダムは撃墜されると最終形態に

これ仕様じゃなかったっけ
474枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 20:33:59 ID://lHKgdrO
仕様だろうけど、デビルガンダムが撃墜される人ってそうそういないだろうから、意外に知られて無いかもということで
475枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 20:43:32 ID:tSG/MhFB0
>>468
これも追加だぜよ

一部キャラのキャラグラ書き直し
育てられるキャラの追加

うほっなブライトさんとかリリーナ様を使えないのは悲しい
476枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 21:54:35 ID:BO/QIfxU0
ヅダはどうやって作るですか。
477枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 22:02:47 ID:/ke7wQ+F0
このスレの上から見直せ
478枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 22:07:45 ID:0v6RaGnt0
>>457
>>475
データ改造を勧めてみる。
俺は172と同じく改造スレのうpデータ使ってる。
ノリス使ってるがカットインもあるしオススメ
479枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 22:12:17 ID:QLYPDhn10
>>468
ランダム化するってことは、同じ武器で違うカットイン出るって事?
だとしたら、ビームライフルでプルが「ファンネル」っていうのか?


あぁ、でもランダム化するとそういう武器の名がでるカットインがなくなるのか?
でも、あったほうが雰囲気でるしなぁ・・・・・・・
480枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 22:19:03 ID:Kdj8HtVHO
>>479
おまいは何を言ってるんだ
481枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 22:28:23 ID:5hfJChAE0
>>479
釣りにもマジレスそれが俺のジャスティス

つまり特定の武器でしかでないとか特定の武器を使ってもランダムで出たり出なかったりとか、
強気ではカットイン出るのに超強気になった途端出なくなるとかは止めろと言いたいわけだ。
482枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 22:31:48 ID:QLYPDhn10
僕の発言釣るつもりないんだけど、いつも釣りか?といわれちゃうんだよね・・


>>481
返答アリがとう。それなら賛成だよ
483枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 22:48:30 ID:hCXsUoV20
>>482のレスが
わーい、やったー釣れたって見えてきた
疲れてるのかな
484枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 23:19:21 ID:8gWd94AKO
生産リストに全機載ったとかも表示してほしいな
485枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 23:53:04 ID:vFZXg78oO
ファーストガンダムのア・バオア・クー面が終わりません。ホワイトベースのメンバーの戦いはどうやったら終わるんでしょうか?
486枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 23:55:06 ID:91u+APvM0
>>485
全部倒すまでですよバーカ^^
487枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 23:55:19 ID:5hfJChAE0
アムロがみんなを導いてくれるからホワイトベース破壊されるといいよ
488枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 23:59:50 ID:alw2aYjhO
今ラミナルナが覚醒したんだけど15て…
これ粘れば増える?(´・ω・`)
489枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 00:06:11 ID:BwGNSQS00
>>488
wiki見たら?
490枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 00:08:36 ID:2pido3Vs0
>>488
うちのラは能力値の伸びが半端なかった
カンストとかしないかもしれんけど・・・・
491枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 00:34:47 ID:ndvpW5dR0
ラ・ミナ・ルナのファーストネームってどれですか?><
492枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 00:39:07 ID:LrQ1Ltn80
>>491
ミナ
493枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 01:12:59 ID:o/HfBL1DO
いや普通にナルだろ
494枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 01:24:59 ID:I1K7iJVg0
俺は、間の・が怪しいと思う
495枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 01:25:25 ID:gtGPek18O
ハイペリオンのアビリティーって、サイコミュ兵器、マップ兵器も効かなくなるの?
サイクロプスには適わないだろうけどもし一切無敵になるのなら、
EN回復OP持って出撃→軍艦からのマップ兵器→tueeeeeeee?
496枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 02:21:43 ID:JU8vIkpiO
>>495
気になるなら実践して試してみたら?
497枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 02:50:24 ID:5s/YWhf30
ギャプランとバウンドドックが生産リストにのらねー
こいつら捕獲か?
498枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 02:53:34 ID:PwOogTkg0
つアッシマー
499枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 03:31:31 ID:5s/YWhf30
>>498
サンクス。
wikiにも乗ってたね。スマソ
500枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 03:50:04 ID:g92j8uCZ0
おお、アッシマーからだったのか
ムットゥーから行くしかないと思ってローラプレイしてたぜ

ダムzでも使う程の犬好きだからマジThx!!
501枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 04:20:27 ID:2RCLlytQ0
デスアーミーはGガンダムをオールクリアするまで手に入らないのですか?
502枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 04:56:59 ID:eo00nlGdO
>>501
うっせぇよ!
503枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 07:43:32 ID:w7V1vVOD0
>>501
まずはサイコハロ作れバーロー。Gガンオールクリアより断然早いぞ。

>>502
おちつけ。
504枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 09:00:38 ID:1ShPw2nr0
おまいらドータップ水中型の簡単な開発方法見つけたぞ。

ドータップ水中型に出来るだけ能力の高いパイロットを乗せ、SFSにのせてマスターユニットにする

1stの1面でマスターのみ出撃、ガンダムの支援受けながら敵を全滅させる

これでだいたい1面につき1レベルあがる。時間はそんなにかからない。

ところでギラ・ドーガって設計・開発では手に入らないの?
wiki見たけど載ってなかったようなので。
505枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 09:44:20 ID:9M/4EsW10
>>491
ロンド・ギナ・サハク
ロンド・ミナ・サハク

このへんと同じような気がする今日このごろ。
506枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 09:47:10 ID:1ShPw2nr0
ライラ・ミラ・ライラ・ミラ・ライラ
507枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 10:04:22 ID:bEQzaA9L0
ドータップSFS乗れたっけ?
508枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 10:06:30 ID:W+KXcg8I0
乗れない
509枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 10:16:24 ID:Rl0KGjJB0
昔任天堂のディスクステーションで
ガチャポン戦士だったかな 実際にプレーヤが操作できるゲームあったんだけど

このジージネは、命令のみ?
なんか面白いのか見てるだけでは、よくわからんのだが・・・
510枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 10:20:38 ID:gCnNoZYb0
そんなお前にジーセンチュリー
なおプレイ後の抗議は一切受け付けない
511枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 10:24:05 ID:5fQZvGtwO
>>507-508
マスターでSFS載せれば適性無い地形でも出撃できるバグ利用した技だと思うが
SFS載れないユニットだとやっぱ無理なのかね。
512枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 10:29:22 ID:3rf9Ms2kO
>>511
俺もそう思ってついさっき種死四面で試してマスター×でしたが何か?

結局イージス完何体か倒したさ…(´・ω・`)
経験値少ないのが救い。
513枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 10:30:37 ID:itYfDrjC0
>>510
懐かしいものを・・・
ファンネル再弱イフリート改特攻が強かった記憶しかないな
514枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 10:36:07 ID:kFmydQaR0
>>504
妙なルート通れば開発は弱体化していってできる気がするが
普通は捕獲するからまずわからないと思われる。
515枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 11:38:02 ID:o/HfBL1DO
ドーシットってそんなに育てるの面倒かな?
戦艦から出したら3マスだったのでびっくりしたが
種死6面のオーブ戦は?
516枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 11:38:32 ID:kFmydQaR0
ついで
>>510>>513
シナリオモードのエピオンに瞬殺されたことがある奴は一人じゃないよな?
517枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 11:45:15 ID:/pAf/W04O
HPを15000〜25000くらいを目安に改造してるんだがENって999まで改造した方がいいんかな?
攻撃防御も上げたいしかなり迷う
518枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 11:51:55 ID:/GHU2omk0
機体による
519枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 11:53:45 ID:o/HfBL1DO
どうしたいのかがすべて
プラチナ育成じゃなければ攻撃は100であとはEnじゃないか
520枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 11:54:37 ID:itYfDrjC0
>>516
エピオンはツインバスターライフルで塵と消えました

>>517
機体にもよるが400ぐらいあればUC系のだったらとりあえずは十分
攻撃も200あればほとんどは一撃になるし、キャラが強くなればほとんど食らわないので防御はあまりいらない気がする
MAP兵器対策でHPあげておくのはいいと思う
521枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 11:57:56 ID:INfjqndkO
正直攻撃防御はあげるとつまらない
522枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 11:58:57 ID:WmU1Ez0N0
おれはHPとENしか上げてないぜ
523枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 12:04:51 ID:/pAf/W04O
みんなサンクス
結局パイロットしだいって事かな?
とりあえずENを中心に強化していくよ
524枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 12:25:46 ID:3rf9Ms2kO
改造ENだけ縛りなら敵のMAP兵器あぼーんもあるのでオススメ。
UAUD25〜30、HP12000位に抑えとけば適度に緊張があっていい。
それでもヌルいけどな。
525枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 13:48:16 ID:ki9nGGCg0
>>478
改造データやってみたけどいいな!三馬鹿が使えるところや、全員LV99
コレクションに出てこないMSもあルところがいい
526枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 13:48:41 ID:UYdnBDCO0
俺はキャラが強くなってきたら機体を買い替えている。
キャラ依存だが、当たれば死ぬしほど良い緊張感が(*゚∀゚)=3 タマラン
527枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 15:04:37 ID:on7Oa2S20
seed最終話のメビウスに核の集中砲火食らって意気消沈(´・ω・`)ナニコレ
いくら強いパイロットでもMAP兵器はどうにもならんな
528枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 16:03:53 ID:BwGNSQS00
ミサイルの固定ダメはなめちゃいかんな。
529枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 16:04:46 ID:5fQZvGtwO
MAP兵器の範囲外にいろとしか。
敵ターンに出てきていきなり撃たれるとかじゃどうしようもないけど。
530枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 16:06:19 ID:P58q461NO
すいません、Vガンダムに出て来たギギムってどうやって手に入れるんですか?
531枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 16:08:24 ID:t/2LiNPbO
デビルガンダム最終とガンダムヘッドって使えねえのかYo
532枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 16:12:11 ID:5fQZvGtwO
デビガン撃墜で最終形態ってつい最近聞いた。
533枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 16:44:49 ID:oi8V6Xsi0
>>527
核を余裕で避けちゃう某ゲームの方がおかしい
534枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 17:18:37 ID:o/HfBL1DO
↑ギレンの野望?
535枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 17:27:18 ID:y4HWuxVG0
連ザUじゃね?
536枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 17:53:55 ID:Pqz6DmOi0
>>533
もっと言えば、その核をシールドガードできるのも可笑しい。
537枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 17:59:24 ID:t/2LiNPbO
ジェリドどうやって使うんだ?ん?
538枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 18:11:03 ID:1ShPw2nr0
核に向かってダイターンクラッシュもちょっとどうかと。
539枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 18:20:08 ID:X3gAFDxV0
すみません、初歩的以前の話なんですが質問させてください。
ユニットを生産リストから生産する画面は、
どこの画面で何のボタンを押すと表示できるのでしょう?
説明書7ページに書いてある
「ユニット用のコマンド」という奴だと思うのですが
この、ユニット用のコマンド一覧の出し方がわかりません。

「オペレーションルームトップ」
→「自軍編成」
 →「グループ選択」
  →「チーム選択」
ここまでは進んで、このあとかなと思っているのですが
チーム内のユニットを選んでも、「配置」「移動」「はずす」の3つしか選択肢がありません。
540枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 18:22:54 ID:BwGNSQS00
ヒント。R1押して○
541枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 18:29:41 ID:X3gAFDxV0
>>540
ありがとうございます、わかりました!
542枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 18:30:25 ID:BwGNSQS00
オペレーションルームで自軍編成を選ぶ。
画面変わったらR1ボタン押す。
キャラクターの右隣のスペースで○ボタン押すと生産やら解体ができる。
543枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 18:35:53 ID:1ShPw2nr0
>>542
ありがとうございます、わかりました!
544枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 19:10:56 ID:hWwItIWW0
種ゲーですか?
545枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 19:18:21 ID:uffin0kqO
ガノタゲー(未)
546枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 19:22:14 ID:VihTrNWf0
これ設計が全然出来ないんだけど。
なんで?一番面白い所なのに。なにを楽しめばいいんだろう?
547枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 19:33:42 ID:KSFGNX3yO
楽しめないならやるな、売ってしまえ。
548枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 19:43:45 ID:uffin0kqO
今回の設計はオマケ程度。
549枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 19:50:06 ID:/GHU2omk0
何であんな分かりにくい仕様にしたんだろう
550枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:14:11 ID:7EVzQzJO0
なんつーかスタイリッシュなデザインにしようとして機能性を犠牲にした感じだよね
画像の細かい読み込みも多くて引っかかるような操作感でストレス溜まる
551枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:15:36 ID:PndgavLx0
ZZシナリオ全クリしたんだけど、
ユニット、ゲゼ(ゲモン機)の下が埋まってない…
多分(ヤザン機)なんだろうけど、
キャトルからも開発できないし、ヤザンって確か仲間にならないはずだし…
どうやって埋めるんでしょうか?
552枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:18:42 ID:7EVzQzJO0
後半の自軍が出撃できるマップでギブアップして次に挑戦する時に前半部分をスキップしたってオチじゃない?
もう1回飛ばさずに1話をプレイしてみな
553枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:26:43 ID:KSFGNX3yO
>>549
説明書を読まない房の吐く台詞だな。
554枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:35:43 ID:PndgavLx0
>>552ああなるほど
そう言われたら確かにそんな気もする(っていうかかなぁりそんな気がした)
もう一度一面やってみる。THX
555枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:40:16 ID:TXR1ulqR0
正直インターフェイスはFのままでよかった
556枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 21:07:11 ID:oi8V6Xsi0
確かに。なんでFのままにしないのか。。。
557枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 21:36:23 ID:JU8vIkpiO
A,SEED,Pのヤツは明るすぎてあまり良くなかったし全部編成し辛いな
Fのあのダークな感じと使い易さがよかった
いつでも好きなところにメニューを飛ばせるのはよかったな
558枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 21:58:21 ID:PHlUncxw0
色合いに関しては別に構わないけど、
どうしてここまで?と思いたくなるほどインターフェースを改悪くしたのは理解出来ないな。
インターフェースはFのままで細かい所をP用にカスタマイズすれば良かったのに。
559枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 22:49:31 ID:3rf9Ms2kO
金も貯まり辛いしな。だから設計減らした(し辛くなった)予感。
散々ガイシュツだがキャラも少なすぎだよな→IFだろうけど。

てか種死最終回の「悪夢」はスルーですかそうですか…
あの回をスルーする意図がワカラン。種死の中では一番ハイクォリティなのに…
560枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:04:28 ID:N0X2USbz0
>>559
敵が少ないからな
大天使と自由しかいない
561枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:10:43 ID:3rf9Ms2kO
>>560
せめて前編でやって欲しかったよ…
ムービー創るの面倒だったと脳内補完しておく。

欲をいえばハイネとアウルの死も欲しかったけどね。ゴメンネーツヨクッテサァー
↓猿ガキAA頼む
562枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:19:39 ID:BwGNSQS00
悪夢って最終回じゃないよな??
ようわからんくなった。
563枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:22:29 ID:7EVzQzJO0
種系は十分過ぎるくらい優遇されてるんだから贅沢言わんでおくれ
次回作ではもーちょっとバランス良くチョイスして欲しいわ
564枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:26:47 ID:3rf9Ms2kO
>>562
個人的に最終回wわかりにくくてスマソ。
>>563
確かに種は優遇されてるからな。使えるキャラがダンチだし。
565枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:36:08 ID:ndvpW5dR0
>>564
今の若いもんは「段違い」のことを「ダンチ」というのか・・・
時代は変わったのう・・・



そんな俺まだ未成年
566枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:37:05 ID:Oa38Uvnj0
ライラ・ミラ・ライラ「パワーがダンチなんだよ」


・・・・若いもん?
567枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:37:09 ID:PbKZthn90
>>565
まてまてまて、「ダンチ」はジュドーがよく言ってたような
568枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:40:09 ID:Oa38Uvnj0
ダンチ、むしろ死語に近いかもしれん
569枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:46:06 ID:RcywXlWU0
ダンチってあれだよな
鼻に指を当てるだけで日常会話ができる人だよな
570枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 23:46:44 ID:3rf9Ms2kO
>>565
今年24だw若くないしw

さてサカー始まるまでデスティニーで薙ぎ払ってくるか。

デストロイ五体を(´・ω・`)
571枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 01:52:30 ID:2JTRlPNK0
ところでwiki見てもないような気がするんだが
マスターユニットの支援可能範囲計算ってどこかに載ってる?
572枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 12:28:53 ID:eKCTtf9BO
この隙にミナ様はいただいていく!星の屑成就の為に!
573枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 12:37:56 ID:C99IkmJJO
( ^ω^)…
574枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 13:05:20 ID:93KvyKGQ0
それギナ様だよ
575枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 13:16:43 ID:/utdfjTRO
ミナ様なら劾とよろしくヤってたよ
576枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 13:22:40 ID:AMoxDnNC0
ザク?UF型てどうやって作るのですか?
577枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 14:49:40 ID:PphgMlXU0
>>576
新型か。ガノタの俺でも知らないわ。
578枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 15:58:46 ID:4wGi5gQA0
>>561
敵はAAと自由だけだし、前半にしたとしても後半何と戦うって話になる。
個人的にはデス種は優遇されてるし、設定無視しまくった回だからいらないかな。
579枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 17:06:42 ID:KZ1hitw60
オーブと海で戦うステージで
思う存分キラを落とすんだ。
580枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 17:46:01 ID:WC/AyPiIO
>>578
スパロボよろしく、キラ様のHP100000くらいにして
倒しても何度もド根性つかえばいい
581枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 17:49:20 ID:bVStWe8MO
自由VSインパ、せめてムービーは欲しかった。種死の中で唯一面白い話だし。

>>578
ちなみに設定無視ってどこ?
582枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 17:58:33 ID:epdSjzcZ0
何故誰もザフト側が敵になるとは言わない

ステージとしてはそっちの方がしっくりくる
583枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 18:53:33 ID:+mNQEwMN0
>>582
敗北条件:AA撃墜・インパルス撃墜
勝利条件:フリーダム撃墜

でおk?
584枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 19:11:57 ID:b4GM7tUhO
それより何故アカツキの宇宙適応がCなんだ。
585枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 19:24:16 ID:epdSjzcZ0
>>583
おkおk、ってこらw

まあ真面目に考えるなら
勝利条件:AAの海上への脱出
とかだろう
586枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 19:39:04 ID:hna8Acm/0
>>584
それオオワシ装備での話じゃない?
587枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 19:53:07 ID:b4GM7tUhO
>>586
そんな秘密があったのか(´・ω::・.:;・・....
教えてくれてありがとう。
588枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 19:58:51 ID:htg+e8YI0
>>565
ダンバインのトッドかジュエルも使っててたような・・・
589枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 20:16:15 ID:bOIX+MAj0
ザブングルでも誰かが言っていたようないなかったような…
590枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 20:49:04 ID:6BkYz9ZpO
ディアッカ育てててレベルあがったらいきなり覚醒値増えたんだがこれはランダムなの?
591枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 20:56:23 ID:0e+npV3u0
592枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 21:01:22 ID:7ttVisvr0
チャーハンに目覚めたんだよ
593枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 21:07:02 ID:6BkYz9ZpO
>>591
トン

これでディアッカもドラグーンやファンネルが使えるわけだな
νとストフリとプロビデンスとレジェンドに乗せてくる
594枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 21:12:25 ID:yPwtgy8B0
覚醒値0でも使えちゃうけどな。
595枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 22:06:26 ID:edmZglCp0
ダガーLから育てたロングダガーがガーディ・ルーの
一斉射撃食らって沈んだぜ。OPのスナイパーセンサーも一緒に…
ウッ
596枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 22:14:38 ID:6Wg5eEI/0
>>595
よう俺('A`)
油断するとすぐ落ちるから困る
597枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 23:01:23 ID:4wGi5gQA0
>>581
シールドでビームが兆弾したり、
エクスカリバーの形状から絶対に先端にはビーム刃出せないのに
なぜかビーム刃が出てきて自由貫いてた。
普通に見る分には結構迫力があるように感じるけど
設定知ってたから工エエェェ(´д`)ェェエエ工の連発だった。
598枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 23:12:58 ID:wKnfvfPG0
Q ア・バオア・クーでホワイトベース隊のみで戦うところがクリアできません
A テンプレ見て下さい

これ、以前テンプレに詳しく書いてあったやつだれかもってませんかね
復旧wikiより一歩進んだ攻略だったやつです
599枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 23:18:35 ID:HPtnKXU+0
>>598
俺は持ってないけど、内部突入前にあらかじめセイラだけでも超強気にしろ
とか言う内容のはず

そして今ゲストマスターに支援させて合計ダメージ60万突破w
600枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 23:27:30 ID:6BkYz9ZpO
>>597
あるあるww
フリーダム貫いた時はうええええええ!?と叫んだw
その後のシンの顔を見てシンの種死最後の見せ場終わったなwと思った
その時の顔はどうみても悪人です本当にありがとうございました

ディアッカデストロイに乗せて暴れてくるか。
まだシナリオ全部クリアしてないorz
601枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 00:46:29 ID:HTuDzv+z0
実体剣でPS装甲貫いた言い訳に演出上出ていた光をビームと言い、
エクスカリバーの形状じゃ先端からビーム出るところないが…に
後付け設定までして先端からビーム出ますと言い訳。
でもその後エクスカリバーが登場したときビームは出てなかったってオチ。
602枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 01:32:10 ID:S0vOfg31O
フォビドゥンヴォーテクスと言い、105ダガーのライフルといい、設定の後付けは種の御家芸だな!
603枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 02:06:13 ID:a3reqBoS0
>>598
突入前に誰も一度も戦ってなかったけど全く問題なくクリアできたし
コツと狙いの順序さえわかってれば難しいステージでもないんだがなぁ。
途中リックドムに割り込まれかけたときが一番のピンチだったが
あとは余裕だった。
604枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 02:17:00 ID:HOtZgFJ+0
>>601
だって、監督自身が設定を理解していない(と言うよりも、知らない)んだもん。

・・・いっそ、長谷川先生に語らせた方が良いのではないかと思う。
605枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 02:19:38 ID:cggFxzvp0
もう種で宇宙空間に浮かんでたフラガマンのヘルメットがDVDで消去の時点でヤツが都合の悪い事は捻じ曲げる事は分かってた。
606枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 02:32:18 ID:Dr/zZH9S0
>>598
まあ一応。本当の本当に初心者用だぞこれ。

4 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/08/14(月) 10:05:51 ID:mivGfTIx0
ア・バオア・クー対処法
本当に初心者用に書いておく

1:最初のエリアでアムロとシャアが戦う前にセイラ、カイ、ハヤトでガトル倒してテンションを強気に、
  出来ればセイラだけでも超強気にして、ホワイトベースに戻して補給しておく
2:エリア移動したらセーブ、セイラで上のゲルググにミサイル攻撃、2発命中で撃破したらセーブ、ゲルググ生き残ったらリセットロード
3:2の調子で同方向にいるドム2機も撃墜、セイラをホワイトベースに戻って補給
4:カイ・ハヤトはホワイトベースに戻れる距離で下のドムが来るのを待ち構えて、敵ターンにキャノンで反撃
5:次ターン補給完了したセイラ適当に出撃、カイ・ハヤトでドムにトドメを刺してボーナスステップでホワイトベースに戻る
6:以後、増援のザクも近づいたら2の手順でセーブロードしつつセイラのミサイル当てて倒す
  セイラ補給時はカイ・ハヤトでホワイトベースへの攻撃を防ぐ

セーブロードがいやだったらリアルラックで乗り越えろ、以上
607枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 02:42:48 ID:IgisdCj00
アルティメットガンダム細胞ってどれくらいステージクリアしたら取れるのかな?
今30個ほど終わらせたけど、まだ取れない・・・
単純に運がないのか、条件満たしてないのか分からなくてリセットしまくり・・・
608枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 03:03:04 ID:a3reqBoS0
>>606のコピペの補足でもするか。
もしテンションが上がってない場合な。

0.敵が来る前にENは回復しておく、もし使ってたら移動直後に収容しても何とかなるぞ。
1.移動力を計算して、ゲルググとリックドム1機を両方狙える位置にガンキャノン一機、
  この際、必ず帰還できるようにする、もう一機は後述。
2.次のターンでセイラ+ガンキャノン支援でゲルググ攻撃、全弾当てれば落ちる筈。
  返す刀でリックドム一機も落とす。
  この時点でセイラ超強気ならリックドムはミサイルで落とせるので落として補給
3.1で倒さないほうの敵の法にガンキャノンを出して回避使うなりして1ターン粘っておく、
  ビームライフル反撃でリックドムを削っておくと次のターンで落とせる。
  ENないはずなんで帰還すること、セイラとガンキャノンと入れ替わり。
4.ザクがくるまでは時間があるので
  ホワイトベースが傷ついてても余裕、3人で戦えばセーブ&リロードもいらない。

セーブ&リロードは最初のゲルググとドム対策ぐらいで
ザクは多少運任せでもいけたりするからがんばれ。
ぶっちゃけ連続被弾さえなければ多少ホワイトベースが食らっても気にするな。
609枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 12:21:22 ID:VB4aLsaVO
1st最終プラチナまで一万近くたりないんだか…。
取り方教えてくれないか?
610枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 12:27:15 ID:a3reqBoS0
援軍が出てくるのはわかってるよな?
611枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 13:47:41 ID:lZ/vEvnL0
>>609
支援しまくったのにプラチナにまるで届かない場合、
たいていは援軍が出るのを見逃している。
俺もV3面で、そうだった。サンドージュも取り損ねたし…。
今やり直してるよ。
612枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 15:57:26 ID:t8PG/HoZ0
種6話、ひとつ前と比べて妙に難易度落ちるな
ザフト出る前に終わっちまった……
613枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 16:01:36 ID:dqecovwf0
SEED系のステージはどれも難易度まばらだよな。

関係ないけど種死4話途中で出現し、2ターンも経過しないうちに虎サメ撃破されて去って行くAA勢ワロチ
一体のMSごときで戦局が変わるわけねーだろっていうバンダイの皮肉と受け取った
614枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 16:41:00 ID:R3Ca1Gx3O
うちのクレアINサイコMk2は一機で戦局決するぞw
615枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 16:42:05 ID:WYIjH5tn0
そんなこと言ったらうちのボールは
単機でジオン公国制圧できるぞ
616枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 16:57:09 ID:YTpbe6ix0
うほwwwザンスパインの光の翼12マス全部埋まった!快感♪

           戦局は変わりそうに無いが
617枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 17:05:28 ID:ZW+lOllzO
ザンスパインってパインアップル斬りって意味なんだぜ
618枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 17:09:28 ID:OF6nE/HTO
ターンエークリアしたがムットゥーは開発又は設計でFA?
619枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 17:40:06 ID:dXBURQWm0
アッシマーがバウンドドッグでムットゥーよ。
確か。
620枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 17:52:09 ID:FrtVlyIK0
>>618
アッシマー→犬→武藤
621枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 17:56:33 ID:OF6nE/HTO
>>619-620
サンクス。犬からいくとは思ってもいなかったよ。
622枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 17:59:40 ID:17cPTmDh0
初心者なんですが、サザビーってどうすれば入手できますか?
623枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:00:29 ID:WYIjH5tn0
初心者なんですがって言えば許されると思ってる方が
私は反吐が出るほどに嫌いです
624枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:18:08 ID:b8zWqMJO0
>>621
普通犬からとしか考えられなくない?
625枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:23:49 ID:xcGHhZJ40
>>622
初心者なら半年ROMれ
626枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:38:44 ID:VB4aLsaVO
>>610
スマン…どうしたら援軍がでるのか教えてくれ…。
627枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:38:59 ID:8I8Z0s3i0
628枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:40:29 ID:b8zWqMJO0
>>626
試行錯誤。
ガキじゃないならできるはず。
629枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:45:19 ID:dXBURQWm0
>>622
ナイチンゲールから開発。
630枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:46:12 ID:b8zWqMJO0
>>629は優しいな。
631枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:12:09 ID:1xMEfgIl0
正直スレッガー、エマ、ポゥとかマジいらないよな…どうせならラル、ジェリド、コレンの方がいいよ。
それにシュタイナーとかノリスとかラルとか…。せっかくジェリドターンXやろうと思っていたのに。
632枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:18:58 ID:9R1svY+f0
ラルとかラルとかな
633枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:28:12 ID:/V7Phmnz0
そんなに超次元伝説ラルが好きかよ。



無修正だったからなあ・・・。
634枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:31:12 ID:ZW+lOllzO
>631
エマさんがいらないとか…お前のケツにカイラスギリー突っ込むよ?
635枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:32:13 ID:a3reqBoS0
スレッガーは欲しい1stファンも多いだろ。
ポゥもだけどなによりグエンのほうがいらないと思うんだが。

つか、最後に裏切る人がなんでって思う。

>>626
ヒント:原作通りのことをやる
636枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:33:29 ID:1xMEfgIl0
>>634
メインヒロイン差し置いて味方になる奴だぞ。
エマさんならスパロボで使ってるし。今更いらん。
637枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:37:16 ID:N/HX7+2P0
>>633おまwマニアックすぎwww
638枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:47:40 ID:N/HX7+2P0
まぁどのキャラにもファンはいるだろうから安易にイラネとか言うな

ハヤト・コバヤシを育てている椰子も日本中で10人位はいるんだからさ
639枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:47:59 ID:HTuDzv+z0
>>636
メインヒロインってどっち?
640枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:54:33 ID:ButTH4G80
つか、シンとかいらないよな、シン入れるくらいなら
リリーナ様入れろっての
デスティニーとか面白くないし
好きなやつなんていないだろ
641枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:54:54 ID:4wBvDDWt0
種系はどーでもいい脇役まで使えるくせに他の作品のキャラチョイスは酷過ぎだわな
アンチ種じゃなかったけどここまで露骨に贔屓されてると嫌になってくる
せめてライバル系キャラくらいは全部入れて欲しかったわ
642枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:58:56 ID:YSNFxwjw0
>>640
そうだねプロテインだね
643枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:09:13 ID:1xMEfgIl0
>>635
グエン卿はサイコガンダムやデストロイに乗せる為にいると解釈すれば納得がいく。
>>639
ファ。フォウは条件満たせば参入する。
>>638
日本語で(ry
644枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:12:00 ID:8I8Z0s3i0
キャラ編入数は、ステージ数に大体比例しているようないないような。
645枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:13:05 ID:NS3oKabX0
まぁ人気キャラは次回作かIFで使用可となるかも知れんて希望を持てるじゃないか

レイラ(SF91じゃなくてムラサメな)最萌えな俺なんてもぅ…
646枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 20:55:20 ID:LjzPoBT0O
せめてフロスト兄弟は入れるべきだろ
647枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:28:51 ID:t8PG/HoZ0
Xなんてスパロボでエニルの乳が揺れることくらいしか知らない俺でも、
変態兄弟が使えないのは酷いと思う
648枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:31:45 ID:cggFxzvp0
シンゴとかキッドを自軍に編入しろとは言わないけど、
変態兄弟・エニル・カリス辺りは外せないよな。
本当に痒いところに手が届かない。
649枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:35:15 ID:ButTH4G80
ティファたんがいれば万事おkな俺は・・・
650枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:01:58 ID:3K1kj1sl0
>>648
そんなあなたに(ry
651枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:35:27 ID:b8zWqMJO0
チボデー達がちゃんと使えててホッとした。
UCの扱いがヒドいな…
652枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:41:14 ID:HTuDzv+z0
>>651
まぁでもUCのキャラは多すぎるからなぁ…
653枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:04:47 ID:voxouLuT0
変態兄弟はあの微妙な弱さの再現が難しい
育成して覚醒100とかになったら
こんなの変態兄弟じゃない!と思うこと請け合い
654枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:07:07 ID:fn4IkcOi0
本スレにも書いたけどどなたか黄金の秋の敵のギンガナムの出し方を教えてください…
ムービーがみたいもので
655枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:10:30 ID:lEt8Wg680
1

鍋にたっぷりのお湯を沸かし、塩を加えてスパゲティーをゆでる。  (※記載の茹で時間よりも1分短めに!)
2

<パスタを茹でている間に、具材の準備をする>  フライパンにマーガリンを熱し、しめじとなめこを炒める。  昆布茶と茹で汁少々を加えて火を止めておく。
3

パスタが茹で上がる少し前に、2のフライパンに火をつけ、湯を切りながらパスタを加える。 全体を炒め混ぜ合わせてお皿に盛る。

4

パスタの上に...{納豆・大根おろし・大葉・刻み海苔・白ゴマ}をトッピングする。
5

めんつゆを適量かけて、召し上がれ☆
656枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:11:24 ID:cZLLQ3900
>>649
プルとプルツーもいないとダメ
657枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:11:37 ID:3K1kj1sl0
>>653
Lv1から育てたらこんなんになった
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader292972.jpg

>>654
つまりマルチ乙
658枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:12:16 ID:cggFxzvp0
>>657
覚醒しねぇwwww
659枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:42:46 ID:ButTH4G80
覚醒したらカテゴリーFじゃ無くなっちゃうだろwwwwwww
660枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:47:46 ID:tRZikoKf0
ファースト最終ステージって敵全部マスター支援6じゃないとプラチナとれない?
初期の段階でセイラ、カイ、ハヤトを超強気にするのに何機か上げちゃって
さらにサイコミュ試験用ザク、ザクレロ、ゲルキャノン×2の戦艦だけを沈めて回収しちゃったんだけど
微妙に間に合わなそうorz
661枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:51:06 ID:b8zWqMJO0
>>660
それくらいなら全員超強気にすれば間に合うんだぜ?
662枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:55:43 ID:tRZikoKf0
>>661
どうもありがとうございます
全員超強気かorz
もうほとんど倒しちまった…
やりなおしか…
663枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:57:49 ID:cggFxzvp0
>>659
それは分かってるんだけど予想通りって事でwww
いや変態兄弟好きなんだけどな。
664枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 00:00:19 ID:/V7Phmnz0
やり直さなくてもクリアしてから何度でも挑戦すればいいじゃん。
665枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 00:13:22 ID:sRZ4+ZQg0
再チャレンジ出来る社会を!
って誰かが言ってましたね。
666枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 00:13:53 ID:FO9Sprdf0
>>663
二人とも13くらいで止まればなおの事よかったな
667枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 00:31:27 ID:HpvOjg0w0
よっしゃー!
なんとかプラチナいったぜ…。
ドロワ最高だ。ポイント高かった。
チラシ裏すんません
うれしくてつい…。
668枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 00:39:01 ID:N54n/eZ/0
あの〜すいません
ガンダムにシャアを乗せても専用機になりません。
なぜでしょうか?
669枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 00:44:28 ID:IiWJ/rhN0
>>668
クワトロと元祖ガンダム合わせたら、モロ赤くなってるがどうした
670枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 00:46:15 ID:y/aJlUhH0
>>668
とりあえずキミが試したことを聞こうか。
671枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 00:47:40 ID:N54n/eZ/0
あ!何回か容姿変えてたら変わった。・・・なんで?
672枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 00:51:49 ID:mM9FYHX90
>>671
つったったーつったったー
ガガガガガガノタ釣るなら2チャン
673枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 01:02:17 ID:IiWJ/rhN0
あっ、確かに画面切り替えたりしてるとシャアに並べたゲルググが普通のゲルググに戻ったり
リスト入れ替え直すとシャア専用に戻ったりしてる
674枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 01:12:31 ID:RBXPrKzr0
Wikiなんだけどさ

○支援攻撃表示簡略化
複数機での支援攻撃は戦闘アニメをOFFにしても時間がかなりかかります
ですが、戦闘アニメが始まった後STARTボタンでアニメをスキップすることで
戦闘アニメOFF時よりも素早く戦闘を終えることが出来ます。

むしろ支援数によっては確実にOFFの方が早い


日本語おかしいのかコレは
それとも疑問に思う俺がおかしいのか
675枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 01:15:22 ID:/kOqvJwz0
何を言いたいかが分かればいいじゃない
676sai:2006/09/06(水) 01:31:59 ID:6SPa/rPu0
はじめまして。
Wの三話でヒイロとトロワでカトルを倒せないんですが何か良い方法はないでしょうか?
アドバイス等があれば教えて下さい。
677枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 01:32:13 ID:1yrRzofQ0
Wikiなんだけどさ

アムロの容姿変えなくてもZプラスA型は専用機になるよ?
678枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 01:34:14 ID:RBXPrKzr0
>>677
なんか3つとも容姿が揃った状態だとZのにしないと専用機化しなかったような覚えが
679枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 01:39:00 ID:kizBpvrx0
○支援攻撃表示簡略化
複数機での支援攻撃は戦闘アニメをOFFにしても時間がかなりかかります。
ですが、戦闘アニメが始まった後STARTボタンでアニメをスキップすることで
戦闘アニメOFF時よりも素早く戦闘を終えることが出来ます。
但しヒットなどの確認が出来ないので、命中率には注意が必要です。

マスターなどで大量に支援を付ける場合、確実にOFFの方が速い。


こうすればいい?

>>676
プラネイトディフェンサーとMAP兵器を利用汁。
しないなら運だが、どちらにしろトロワは直接攻撃しないほうがいい。
680枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 01:40:04 ID:RBXPrKzr0
>>679
ONにしてスキップしたほうが早い…かな
681枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 01:48:14 ID:kizBpvrx0
>>679
○支援攻撃表示簡略化
複数機での支援攻撃は戦闘アニメをOFFにしても時間がかなりかかります。
ですが、戦闘アニメが始まった後STARTボタンでアニメをスキップすることで
戦闘アニメOFF時よりも素早く戦闘を終えることが出来ます。
但しヒットなどの確認が出来ないので、命中率には注意が必要です。

特にマスターなどで大量に支援を付ける場合、
確実にOFFよりもONにしてスキップしたほうが早い。


スマン、再度。
682枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 01:54:33 ID:1yrRzofQ0
>>678
うちまだZも逆シャアもやってないでアムロの容姿変更できないんだけど
ZプラスA型に乗せるとちゃんとアムロ専用機になる。

つまりwikiの例示間違ってる。
683枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 02:02:02 ID:Xz2gvDAA0
俺は逆シャアだけクリアしてあるんだがアムロ乗せても専用機にならないよ
684枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 02:26:58 ID:8GWyk7EPO
>676電撃の攻略本買えば良いよ
685枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 03:29:17 ID:uHCmSnwqO
クロボンは何号機が一番使い易い?
自分的には1改だが
686枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 03:39:24 ID:/kOqvJwz0
2
687枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 04:13:31 ID:lZjv/apDO
X2>X3≧X1
実弾なしと射程2の穴さえのぞけば一番使いやすい
Fだとキンケが最終話、射程2をつきウィップで一方的にザビーネ殺せてしまうのがあっけない
688枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 04:32:08 ID:K9klkMArO
マンコナメナメおいしいなってことか(^ω^ )
689レクイエム:2006/09/06(水) 07:17:08 ID:iAYc+l2uO
覚醒するキャラが知りたい。そうすれば、切り捨てるキャラと育てるキャラがわかるから。とりあえず自軍のキャラは全部覚醒する?特に女性キャラを重点的に知りたい!本当はリリーナやシャクティを仲間にしてオールヒロイン覚醒したかったけど…
690枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 07:28:25 ID:g8xuJHZqO
登録してみてね〜ガンダムファンがいっぱいいるよ http://mbga.jp/AFmbb.T4Iwa120a/
691枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 07:30:28 ID:fxuS2892O
>>689知りたいんならwiki見ればいいじゃない
692枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 08:37:06 ID:HpvOjg0w0
アムロとシャア(つうかファーストの面々)てどこで鍛えてる?
今まで新キャラ加入→ファースト1ステである程度鍛える
の流れだったけど出せない…
693枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 08:40:06 ID:6GwsVGAxO
>>676
トロワを相手に反撃させなずに攻撃があるんだから、それを使い上手に戦う。ヒイロは的にする。
694枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 10:02:47 ID:1yrRzofQ0
>>683
そのセーブデータ消して1stクリアしてZプラスA型作ってアムロ乗せてごらん。
専用機になるから。
695枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 11:14:28 ID:YAobr/RiO
>>692
君はMSの強化全くやってないの?
696枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 11:16:29 ID:kizBpvrx0
>>692
他にも簡単なステージなんていくらでもあるだろ。
697枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 11:58:50 ID:hpGG7FcYO
>>689
名前欄といい質問内容といい、バカか君は
698枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 12:15:28 ID:y/aJlUhH0
まだ夏は終わってないというのか
699枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 12:37:51 ID:N54n/eZ/0
ライブザクってどうやって出すのかわかりますか?
ラクスを乗せたりしたんですが出ません。
どうすれば・・・
700枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 12:47:03 ID:y/aJlUhH0
>>699
過去スレ読んでから来い
701枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 13:58:12 ID:mM9FYHX90
>>699
種死クリア汁
702枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 14:01:34 ID:Ki3/nKsSO
>>676
射程内にヒイロ置け。トロワは射程外からMAP兵器。
703枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 15:03:36 ID:xsfj7MJF0
閃ハサのユニット手に入れたいんだけどどうすればいいんですか?
704枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 15:06:34 ID:sRZ4+ZQg0
しどろもどろすれば?
705枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 15:06:43 ID:tLWHfi8EO
>>703
自分で考えろよクズ^^
706枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 15:07:05 ID:B1EOci9V0
>>703
wikiの開発表上から順に読んどけ
707枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 15:11:06 ID:WDbJgPieO
金稼ぎにオヌヌメのステージ知らね?
708枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 15:14:37 ID:y/aJlUhH0
>>707
wiki読んでから来いよクズ
709枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 15:14:43 ID:K9klkMArO
シラネエヨクズ
710枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 15:35:13 ID:zS8k2MW5O
なんか、凄いことになってるな
711枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 15:53:05 ID:fxuS2892O
どうせ「聞けば何でも答えてくれる便利な攻略本」程度に考えてるんだろ…
712枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 16:02:06 ID:sRZ4+ZQg0
人をクズと呼ぶのが流行っているようで。
wiki見ろって言う人は、
「wiki見た方が確実で速くてその他情報もあっていいよ」
って言ってくれてるんだよ。
書き込む度に叩かれるよりwiki見た方が楽だろ?
ちなみに場所はテンプレに載ってるよ。
テンプレって言うのはスレの最初のいろいろ書いてる所な。
713枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 16:32:21 ID:Ki3/nKsSO
>>712
優しいなおまい
714枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 16:51:48 ID:uy6HIr8iO
>>712
やさしいな屑
715枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 16:53:07 ID:OFCbYW7CO
種死3面でレセップス級陸上戦艦使って気に入って買おうと思ったんだが一斉射撃ないんだな…
ビッグトレーだってあるのになんでだよ。
716枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 16:56:27 ID:sRZ4+ZQg0
一斉射撃ってビームだろ?
717枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 17:19:03 ID:B1EOci9V0
>>715
シャア専用ムサイにも無いぞ
718枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 19:59:17 ID:flIwSZ6v0
ハイランダーって使えますかね?
武器2つしかなくて移動3ってのはきついような気が…
719枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 20:31:26 ID:NULnAvB80
>>718
つ【愛】
720枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 20:40:24 ID:HcAimsbaO
>715
レセップスをトップレスと見間違えたのは内緒だ
721枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 20:52:03 ID:tgLUAVG10
ハイランダーってなんだ?
聞いたことねぇw
722枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 20:59:14 ID:1qJRHeQI0
またWikiが消えてる?
ミラーの方には行けるけど。
723枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 21:06:33 ID:yxaWr2Ku0
>>722
「wiki見ろ屑」とか言われたのが消したんでわ?
まぁ消したやつは屑確定だが
724枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 21:14:13 ID:1qJRHeQI0
夏も終わったと思ったんだけどなぁ。
まぁとりあえずミラーを利用すればいいか。
725枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 21:51:39 ID:P8OhwRZ3O
α=ユニット能力
3000*30=90000+α
30*30=900+α
14*25=350+α
14*14=196+α
平凡なユニットでも全部プラチナで99まで育てると大変な事になるね

でもHP99999ってのは味気無くて嫌いだから自分は80000くらいにして攻防に振るつもり。
初日25レベル上げたものの今では日に5上げればいい方。
長い!長いよスレッガーさん!
726枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 21:56:51 ID:7PdcxBnG0
攻撃だけに振ればスリルがあるぜ
727枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 21:58:32 ID:1qJRHeQI0
>HP99999ってのは味気無くて嫌いだから自分は80000くらいにして攻防に振るつもり
あんま変わんなくね?
728枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 21:58:47 ID:dcQiKJyc0
パイロットの覚醒値ってファンネルとかインコムで攻撃してたら上がりやすいの?
729枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 22:10:40 ID:P8OhwRZ3O
>>727
99999ってのは無機質なんだよね。85200とか微妙なのが好きなんだ。

SEEDの機体は良く動くからプラチナやってる。燃費悪くても戦闘シーンが良いし、EN999になるしOPがあるからあまり気にならないね。
730枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 22:13:15 ID:zVg8HIL60
俺は攻撃が80を超えないようにやってるわ
100とか行くと凄いダメージが載るから困る
731枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 22:15:34 ID:1qJRHeQI0
MSのHPが戦艦を超えるとなんか違う気がするので、
HPはギリギリMAP兵器に耐えられる1万チョイくらいで止めるのが俺のジャスティス。
732枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 22:25:17 ID:P8OhwRZ3O
プラチナは一度は誰もがやりたいと思うだろうしなぁ。
攻撃耐久縛ると防御800とかになるね。
MAP以外ダメージ10とかなんだろうなぁ笑
733枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 22:25:56 ID:EVL7xTL90
>>731
ENは戦艦のそれを越えていても気にしないのが俺のフリーダム
734枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 23:06:11 ID:qZ5OeOqq0
>>731
EN以外改造しないのが俺のデスティニー
735枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 23:20:54 ID:EvXkcgSJ0
種死でキラとカミーユが戦闘してカミーユが「お前のような奴がいるから戦争が終わらないんだ」
ってセリフでその通りとおもったのは俺だけ?
736枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 23:37:29 ID:cyglPX0Q0
>>731
攻撃以外改造しないのが俺のコアブースター
737枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 00:37:29 ID:nMss14L90
種やWは燃費悪いといわれるがザクとかよりはいいんだよな
回復量がアレなだけで
738枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 00:39:37 ID:yGfg+A6F0
>>737
いや、それを燃費が悪いと言うんじゃないのか?
1ターン戦艦で休めばEN全回復するザクとかと比べれば雲泥の差だぞ
739枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 00:55:08 ID:JkG6jBjr0
ENばっかり改造してる俺のザクは燃費が悪い
740枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 00:59:46 ID:skqJbzlO0
消費率を見ればあまり変わらないが
ENの回復制限と最大EN改造可能で到達点は同じという点では燃費が悪いと言えよう。
その分攻撃力が高いとかは有るけれど、最終的に見て燃費>それ以外の性能
まぁ、EN500以上になったり、マスター、OP、デュートリ等の手段で
余り致命的な問題では無いけれど

回復が%だったらまだ緩和されただろうけど
741枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 03:09:05 ID:EXO18XoH0
742枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 05:39:01 ID:2jbgpD/80
ワッフルワッフル
743枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 07:57:10 ID:qcUIcO8SO
同じOPって手に入らないの?
744枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 08:30:03 ID:ZyuL4UmDO
手にハインラッド
745枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 10:03:56 ID:1rj8ejNE0
>>732
そう思ってると多分ビームストリングスとかで焼かれるよ
746枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 10:24:00 ID:MViL7HC60
>>745
昔からGジェネで一番怖いのは、単騎の強力ユニットではなく電撃持ち雑魚の群れだからね。
747枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 10:31:07 ID:0bwpoGx80
でも、今回って電撃で行動不能にさせられた事はないんだが
Fまでのは固定ダメージってだけ?
NEOではヤザン隊に接近されるのがやたら怖かったんだが
748枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 10:36:11 ID:1rj8ejNE0
FとGジェネPでは攻撃力&防御力無視の固定ダメージ

火炎は50%〜200%でダメージ変動するけど電撃は一定
749枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 10:40:49 ID:MViL7HC60
>>747
Fでは固定ダメージだけ。だから数が少ない時はあんまり怖くない。
ただ群れをなすと、固定ダメージ+高い命中率を何度も受けることになる。
ゲストだとウッソクラスでもそうそう避けきれないから配置ミスすると瞬殺ってのも多々ある。
まあ、今回はカンストするくらいなら大抵避けられるけど。
750枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 10:43:15 ID:0bwpoGx80
>>748
thx


個人的にHPは雑魚でも15000前後まで鍛える
Hiνとか最強機体イメージのや、ジオやプロヴィデンスとかボスっぽいイメージのは2万5千弱
サイコやクインは2万増量
751枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 10:47:45 ID:1rj8ejNE0
08MS小隊2面でB3グフの攻撃を回避するのに
ビートロッドの射程外の4マス目で待機させたりしたしな
752枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 10:51:42 ID:nMss14L90
∀の2面のロランはずっと別MAPのまま?
753枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 10:56:07 ID:gnVgLgnG0
パイのレベル上がると攻撃殆どくらわなくなるから、
HP上げる必要なくね?
754枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 10:56:50 ID:1rj8ejNE0
つ【MAP兵器】
755枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 11:01:27 ID:gnVgLgnG0
あーMAP兵器ね、なるほど。
ちゃんと敵の武装と攻撃範囲チェックしてれば
くらわないけど、ミスってセーブしちゃった時とかの
保険にはなるかもね。
756枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 11:08:30 ID:1rj8ejNE0
X2話のグランディーネをサテキャやサイコミュで倒すとかでなければ
MAP兵器を食らう確率は高いよ
757枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 11:23:34 ID:L263BAipO
>>756
Xから始めた俺でもそこは月砲使わないでも大丈夫だたよ。

もちろん喰らったけどな…エアマスターを餌にして乗り切った。
758枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 11:37:37 ID:1rj8ejNE0
俺はプラチナ狙ってマスター6体支援させたからなー
より多くのユニットを巻き込むように狙ってくるから
HP少ないユニットは離して置いておいた

その頃には育ててHP上げたジムが荷粒子光弾砲の直撃に耐えて感動したけどw
759枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 12:38:57 ID:pAkkDsPRO
いまから、ティファを育てようと思うんだが、何に乗せればいい?
760枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 12:41:41 ID:0bwpoGx80
761枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 12:47:27 ID:gnVgLgnG0
ティファをお前に乗せても2分ともたないからツカエネ
762枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 12:49:18 ID:0bwpoGx80
ティファが力をくれる
月が出ていれば大丈夫だ
763枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 13:15:15 ID:c5Ku80Xe0
Vガン最終話で戦艦2隻だけだして、ウッソをマスターに
1ターンに2機ぐらいしか倒せないのをシコシコやりつつ
気がつけば1ステージクリアに5〜6時間ぐらいかかるような
やり方やってるのって俺だけなのかな(´・ω・`)
764枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 13:18:53 ID:MRVutDtkO
>>762
つまり青(ry
765枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 13:20:28 ID:SI2gSB1q0
>>763
原作に忠実にいきたいってんならオデロやゴメスさんも使って上げようよ
766枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 13:27:09 ID:1rT4XkQa0
Vガンはただでさえタイヤとビームシールドのせいで時間がかかるというのに
767枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 13:40:53 ID:zTE/KdEBO
(;´Д`)ハァハァやっと68レベル‥(;´Д`)ハァハァあと30でプラチナ6機が‥
でもここまで来ると、もはや攻撃防御上げる必要無い数値なんだけどね。攻撃340防御150とかで。
だが耐久は99999にしない。それが俺の(ry
768枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 13:48:13 ID:gnVgLgnG0
そういえば、防御とHP上げたことないな
ENと攻撃だけ。
ぶっちゃけ強いユニットを使って行くなら、ENだけ
上げれば十分なゲームだよな。

でも弱いけど高燃費なユニットを鍛えまくったら
それはそれで楽しそうだな。
769枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 16:17:02 ID:ZyuL4UmDO
ガトルのことか
770枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 16:45:34 ID:gy1I3NInO
今更ぶっちゃけるようなことじゃないな
攻略スレの名が泣く
771枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 17:07:08 ID:gnVgLgnG0
そりゃすまんかった
772枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 18:04:29 ID:CjELkR2gO
コレクション90%辺りからキツいな…ユニット生産リストに載せてもなかなか上がらない…
773枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 18:07:40 ID:rap+u+w50


   サギークタラギが生産可能になったけど

   欠陥が多いうえにロコロコやトークマンで詐欺CMを流す攻撃しかできない

    こいつは謝罪広告という補助ユニットを付けたほうがいいんじゃないかな



774枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 18:07:52 ID:ktl/+lJF0
>>769
むしろ量産機全般。ストライクより105ダガーのほうが使い勝手がいいとか
いろいろ泣けることもある

>>772
コレクションの欄を見てシルエットクイズだ。まぁ埋まってないのはまず
自分が知らないユニットだろうけど
775枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 19:12:50 ID:tFQaJ+nM0
なんか突然心が折れた。
PSPの電源入れても始める気にならない。
しばらく第3次スパロボαでもやってきます。
776枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 19:15:02 ID:na92A+il0
無理してまでゲームやる必要は無いからな
お疲れさま
777763:2006/09/07(木) 19:26:52 ID:VEI7umtR0
Vガンマゾプレイ2〜3回→シナリオ1話進行ぐらいのペースでやってるのです(´・ω・`)
パイロット上げにはここしか思いつく場所が…
やっと種が終わったから、上げ甲斐のある奴らが…ニコルとかシホとかもうね('A`)
778枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 20:46:21 ID:uSC0X4IyO
同じ事を繰り返したら飽きるつーかだれても仕方ないような
たまにはシナリオ進めながら育てるのも楽しみだぜ!
779枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 21:34:13 ID:zwzCfNoE0
ハーフトラックうめえwwwwwwwwww
780枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 22:23:49 ID:QQtTPHBXO
ビヒモスってどうやって手に入れるんですか?
781枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 22:29:50 ID:dhcyA2lS0
782枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 22:34:25 ID:dhcyA2lS0
>>781
>>780へな

アンカ付け忘れた
783枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 22:53:58 ID:5uoDTktk0
改造データに手を出すと新たな楽しみが芽生えるな
ラカン、タシロ、ゴッドワルド、ピリヨ、ヤザン(ZZ)… 自分の好きなキャラを使っていると
まるでGジェネP2をやっているような気分になるぜ。
784枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 23:06:46 ID:0bwpoGx80
>>783
板違いだが、俺はオリキャラ全部潰した
フレイ使えるだけでも幸せ
785枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 23:09:32 ID:dbCRSl9D0
改造ってどうやるの?
PSPPARとか出てないよね?
UMD吸出しとかってやつ?
ちょっとググッたらふぃーぐつーるってところになんかデータいじるツールがおいてあったけど
786枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 23:13:31 ID:FwJ6qFEh0
>>785
ファームがv1.5以下ならおk。
そうでないなら諦めるが吉。

ファームのダウングレードも出来なくはないが、
>改造ってどうやるの?
などと聞いている内は難しいと思うので、手を出すべきではない。

そもそも板違いだしな。
787枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 23:21:06 ID:dbCRSl9D0
>>786
いや、こないだの2,71ダウングレードで今1,5なんで調べてるところなんだ
確かに板違いだね。すみません
788枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 23:21:32 ID:0bwpoGx80
>>785
セーブデータ→複合化→PCに移す→ツールで弄る→スティックに→暗号化

複合化と暗号化がPSPのver1.5じゃないと出来ない
俺はデータ弄って友人に暗号化を任せた
改造の仕方の話題はここで終わり
789枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 23:38:21 ID:tFQaJ+nM0
改造といったらこうだと昔から相場が決まっている。

ttp://www.tamashii.jp/shocker/index.html
790枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 23:41:46 ID:2jnjA1uR0
>>789
宣伝乙
かと、思ったら何のサイトだwwwwwwww
791枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 23:47:18 ID:+0n0rS2q0
仮面ライダーか? とurl見て判断付くのはおっさんなのかな……。。
792枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 23:54:53 ID:kwxjMz7EO
>>652
X使えよXを!
793枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 23:55:03 ID:yx5vfXzd0
おっさん。おっさん。
てか初代をリアルタイムで見てた世代はもうおっさんなのか。
俺が見てたのは再々再々再放送とかだw
794枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 00:02:02 ID:74ix74Zd0
俺はリアルタイムではBLACKだな。
まぁガンダムも仮面ライダーも長いシリーズだし、俺みたいなおっさんも多いだろう。
795枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 00:07:09 ID:n0Dgpomq0
俺は保育園時代にBLACKだった
しかしまだ21なのでおっさんではないな。
未だに高校生に間違われるのが癪である。
796枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 00:10:56 ID:7F/VHT/f0
初代ライダーが71年、ガンダムが79年か。
リアルタイムで見てればどっちも充分おっさんだな。

スーパー1とかも見てたはずだが、さすがにちゃんと覚えてるのは
中坊の時に見てたBlackだな。
ガンダムはVの終わりくらいから見てたw
797枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 00:27:51 ID:E9d6ISz8O
>>795
何勘違いしてんのこいつwww
798枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 00:29:40 ID:zIPyvvOW0
>>795
ネタをネタと(ry
799枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 00:33:43 ID:bus2HZPj0
800枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 00:34:36 ID:VSCXJqq90
>>795
この間会社の先輩(27・今年中に結婚予定)と一緒に
酒を買いに行ったら店員が
「身分証明書を見せてください」と言ってきて
二人して気分悪くなった事がある
801枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 00:36:58 ID:1zKVAkk4O
[]-800
ネタをネタと(ry
802枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 01:33:24 ID:IELEhdqO0
さすがターンX、コストが和田より上とは
803枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 04:41:25 ID:pRVSSDE50
ビーム無効化
分離+オールレンジ攻撃
Iフィールドドライブ(だっけ?)でめちゃ機敏
自己再生
切り札の月光蝶
負ける気しねぇ!
けど扱える気もしねぇ!!
804枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 06:34:23 ID:M4jPYtin0
レベル1〜50のキャラを育成する専用の機体を求めています。
条件は

・コストの安いこと
・武器の燃費がいいこと
・サーベルなど格闘武器持ち
・MP使わない武器で射程に穴が無く出来るだけ射程が長いこと
・ラ・ミラ・ルナでも大丈夫

これらの条件にあったおすすめの機体があれば教えてください。
805枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 06:35:17 ID:vzXvozYJ0
自 分 で 考 え ろ よ
806枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 06:42:10 ID:M4jPYtin0
まあそう言わずに。
あくまで皆さんの主観によるおすすめを伺いたいという趣旨です。
私の気づかない隠れた名機に気づかせてくれるかもしれないと思って。
807枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 06:47:17 ID:Q6S/0rrs0
自分で考えろ。
どうしてもと言うならコルレル。
808枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 06:54:13 ID:g8L7np/WO
アッグガイマジオススメ。

格闘武器もってるよ(・∀・)
809枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 07:06:25 ID:M4jPYtin0
>>808
すみません、宇宙でも地上(空中)でも使える万能系という条件を付け加え忘れていました。
でもご意見ありがとうございます。
810枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 07:47:46 ID:Vog5u+zF0
ボール
811枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 07:47:54 ID:7o6jJaFl0
>>804
ドッゴーラあたりはどうだろうか
うちでは結構重宝してるけど
812枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 07:49:07 ID:Vog5u+zF0
って、汎用型か。
ならガッシャ。









マジレスするとジェガンは地味に強い。
813枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 07:55:50 ID:7o6jJaFl0
汎用機ってことなら、ダガー系はどうだろうか?
814枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 09:16:12 ID:sfYgIqkuO
種系は軒並み燃費最悪だべ。
フラット最強。射程以外は
815枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 09:43:59 ID:uVy6NERB0
ズサ

燃費、機体、適正、射程、武装
文句なし
816枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 10:01:50 ID:83v7VuCkO
射程2がないので文句はある
817枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 10:03:33 ID:IRfUbrsr0
>>804
ドートレス・ウエポン
818枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 10:17:53 ID:IELEhdqO0
ズサでひたすら援護、これ
819枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 10:24:34 ID:XcyKNo+20
マジレスならライジングガンダムがいいよ
バルカン有、射程7(EN32)まで穴無し。
820枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 10:27:17 ID:x+m3CXLAO
バビでも使ってろ
821枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 10:27:24 ID:WGMZsbQwO
種のザクは燃費良い、ブレイズ良好
あっ空飛べないや
822枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 10:29:59 ID:lTn4Et6z0
何気に射程2がない機体、結構いるよね。
劇中でビームライフルで接近戦もやっていただけでに、
ちょっと残念。

まあ、ライフルがオールレンジじゃ万能すぎるので、
ゲーム的にしょうがないのかも知れんが。
823枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 10:35:24 ID:g8L7np/WO
量産型サイコも穴ないね。SFS付きなら猶良い。MP使うけど。
824枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 10:50:23 ID:E9d6ISz8O
ボルジャーノン
穴は6までないしSFSに乗せりゃ大丈夫。
825枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 11:26:50 ID:16fpDgy90
>>822
何気に、ってゆーか初代Gジェネから常識だろうそれは。
826枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 11:43:39 ID:lTn4Et6z0
>>825
なんでそんなとこに突っかかってくるかねキミは。
Gジェネ総合スレならともかくさ。
オレ、初代からなんてやってねーもんよ。
827枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 12:04:46 ID:83v7VuCkO
だってオタってそういうものだもの。知識自慢で優越感に浸ったり先輩風吹かしたりするの大好き。許せ(^-^)
828枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 13:14:19 ID:Dr9IxJfi0
クロボンX2

射程2がないのは気合いでカバーしろ
829枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 13:44:59 ID:cQAuuON00
コレンカプルがオヌヌメ
830枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 14:19:04 ID:uPRIZ8Jp0
>>804
F91

超強気のビームライフル×4つよす。これビーム対策のない機体なら大抵一撃で落とせるから、
サーベルで倒して移動足りない時はライフルではしごして、またサーベルで倒すとか、
倒す順番考えて上手くボーナスステップ利用すれば、かなり活躍できる。飛行可能なのもグッド。
MAP兵器もあるし、超強気だとバルカンがマシンキャノンになって射程が2〜4になるから、前線で対ビームの支援もこなせる。
そして何よりテラカッコヨス

セシリィィィイイイッ!
831枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 15:05:52 ID:lTn4Et6z0
>>804
ゼータなんてどう?
燃費いいぜー
MPなしで射程長いぜー
832枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 15:21:45 ID:/QiTrnti0
>>804
プロペラントあるなら正義作って∞にすればどうにかなる。射程もあるし、EN消費はあるが意外と持つ。
ないならソードカラミティだな。武器の属性もバラバラで射程もあるので使いやすい。
バスターから作れば問題ない。
833枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 15:35:21 ID:BcEgIT2sO
このゲームって乳揺れとかぬけるとこはある?
834枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 15:39:09 ID:lTn4Et6z0
スパロボと違ってカットインは1枚絵。動かん。
835枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 15:45:34 ID:4nnOJCL10
>>834
しむらー、れっどふれいむー、れっどふれいむー
836枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 15:47:40 ID:uVy6NERB0
Fだとあれだっけ
カテジナさんの胸の谷間が見えたりしたっけ
勝ったほうを全身全霊で愛してあげるよとかいうところ
837枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 16:14:19 ID:bmBzOxl6Q
個人的にゾディアックが無いのが不満だ。
FのV最終面で4機並べてマップ兵器で蹂躙してた。
838枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 16:26:24 ID:cBVUeRFy0
>>836
それなんてエロゲー?
839枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 16:38:11 ID:OUgx5aEjO
>>836
Vガンラストの2Dシチュはアニメさながらにエロかったな
やたら似てたし
840枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 16:41:50 ID:uVy6NERB0
確か昔はEXAMシステム起動で出てくる女の子裸だったしな
841枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 17:30:35 ID:2byVuOpr0
ブルーディスティニー系は羽の生えたマリオンのカットインとタイマー表示が
シリーズが進むにつれどんどん削られてしまったのが残念だった。
842枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 17:43:13 ID:M4jPYtin0
皆さんありがとうございました。
とりあえずレベル1のラ・ミラ・ルナをジェガンに乗せて
1stの1話でマスターユニットにして単騎出撃させて鍛えようとしました。
3ターン目まで撃墜されなかったのはよく頑張った方だと思います。
オプションパーツ付けて無くて本当に良かったです。
もう一度皆さんのご意見を元に吟味し直したいと思います。
843枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 17:49:27 ID:uVy6NERB0
とりあえず、鍛え方を間違ってると思うけど…

1st1話ならアムロをマスターにして
左下の岩のエリアで待機させておけばどんどん回避してくれる
そしてアムロ攻撃でラ援護で鍛えよう
844枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 17:54:07 ID:16fpDgy90
>>842
えーっと……
845枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 18:32:04 ID:2byVuOpr0
>>842
釣りなのか、それとも頭の弱い子なのか
846枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 18:37:15 ID:M4jPYtin0
釣りでも何でもなく大まじめですが・・・。
>>804の条件に書いてあったはずです。
「ラ・ミラ・ルナでも大丈夫」、と。
>>843
ありがとうございます、いろいろ試してガッテンしてみます。(F91歌いながら)
847枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 18:39:24 ID:7tHsKizP0
なんだ頭の弱い子の方だったのか
848枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 18:40:22 ID:Mk/HdE0/0
だめだこいつ・・・はやくなんとかしないと・・・
849枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 18:41:04 ID:Ih0TTrmG0
なにがなんだか分からない
850枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 18:42:05 ID:zIPyvvOW0
>>846
エキサイト翻訳でおk
851枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 19:02:57 ID:oLTpiD2g0
酸素欠乏症ktkr
852枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 19:04:01 ID:HBqSKyl/0
強化人間・・・か・・・。
853枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 19:09:03 ID:jRBfSavI0
>>846
初心者なのか?釣りか?本当に頭の弱い子なのか・・・??????
854枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 19:31:08 ID:x+m3CXLAO
深刻なバカなのだろう。以後放置で。
855枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 19:43:49 ID:IlKEJuMX0
このスレも末期だな
856枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 19:53:50 ID:Bfv5rdaXO
ア・バオア・クーから奇跡の帰還
 
十数体のザク・ドム・ゲルググに囲まれた時は「これはもうだめかもわからんね」と思った
頑張ったよ、よく頑張ったよ俺
857枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 19:57:29 ID:Q8251szV0
>>856
君には豪華な別荘を与えよう
858枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 20:01:34 ID:Mk/HdE0/0
>>856
執事もあげよう
859枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 20:08:06 ID:x+m3CXLAO
>>856
しかしメイドさんはやらん
860枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 20:30:31 ID:cgxdbviEO
>>856
>>857-859を執事兼肉便器として付けよう
861セシリー:2006/09/08(金) 20:54:38 ID:QCFFQcoI0

 ⊂( ゚д゚ )
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J
862枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 20:55:20 ID:jRBfSavI0
>>856
しかし一番頑張ったのはセイラさん
863枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 20:59:36 ID:IRncFvOv0
でもセイラさんの中の人が>>856
864枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 21:12:48 ID:yvXCDL2U0
>>846
1stの1話なら全てマスターのアムロに倒させてそれを支援するのがもっとも経験値が入る。
wikiによると、全て支援すればユニット経験値は1576がパイロット経験値2000が入るので、
1回クリアすればレベルカンスト付近のキャラでも2レベルは確実に上がる。
865枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 21:15:21 ID:jRBfSavI0
じゃあセイラさんの中の人おめでとう。
でもセイラさんの中の人って微妙に気持ち悪いな男だろきっと
866枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 22:56:04 ID:M4jPYtin0
>>864
ありがとうございます。
皆様の温かいご指導の甲斐あってわが愛しきルナ嬢はレベル28まで育ち、
今や覚醒値以外アムロ(LV1)より高い戦闘能力を身につけるようになり、
アムロを後ろに置いて戦場を縦横無尽に駆け回り斬って斬って斬りまくっております。
ジムトレーナーで無軌道に斬りまくる彼女には「黄色い矮惑星」の異名を付けてあげたほどです。
(そういえば二つ名システムって懐かしいですね。)
彼女の活躍によりwikiのジム系列コンプしました。
明日はもう一度ジェガンに挑戦するつもりです。
これからもがんばります。
皆様本当にありがとうございました。
867枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 23:36:32 ID:pMu31GgUO
早くP2出せや磐梯山
868枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 23:40:44 ID:ALLfXfDV0
0080のクリスって覚醒する?
869枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 23:46:20 ID:zt9sPatO0
>>856
地下にモビルスーツを隠しておきました
870枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 00:35:45 ID:BcgOVaVf0
>>856
その内数十機のザンスカールMSに・・
871枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 02:24:45 ID:HkRfcU+F0
>>868
wikiのLv99時の参考ステータスに…載ってないですね。
MP少なくて超強気にしやすいのに使う人少ないのかな?
872枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 03:38:33 ID:voZkGmRr0
>>868
覚醒したけど微妙だ。
まだレベル45だけどな
873枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 05:40:25 ID:RMR1r87eO
クリス覚醒するのか!?
うちのは非覚醒魅力以外カンストだけど
874枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 06:10:49 ID:oprCU7Gx0
875枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 06:10:52 ID:0eDt6UofO
クリスは覚醒しない方がキャラ的にも能力的にも良い気がする。
876枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 08:01:14 ID:2oaufNCJ0
強化パーツクェスの思念とかを使えば99になっても覚醒しない。
ガロードの機体とかに付けておくといい。
877枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 08:37:50 ID:w/TzAkSP0
>>874
怖っ!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwww
878枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 09:45:16 ID:H1gfYBAP0
プラチナ育成疲れてきた…
これ精神的にきついね…
そもそも51以上のパイロット乗せてユニットLV50もすぎれば
普通に戦えるユニットになるし…
あとは愛か
879枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 11:02:52 ID:iqa9dBxoO
リニアガン・タンクに愛をそそいでいる俺。攻撃力も700をこえてパイロットのティフアは魅力以外カンスト…
880枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 11:13:20 ID:8Iyd672d0
>>879
「ティフア」と書いてるあたり、ティファには愛を注いでいないと見た
881枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 13:51:23 ID:BcgOVaVf0
リニア・ガンタンクって書くとすげえ速く走るガンタンクみてえ
882枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 13:54:22 ID:SN5KhIsX0
>>881
もうそのネタはひとしきりやった
883枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 14:03:51 ID:Lzl2KWb8O
オマエはこのスレに昔からいる古参だろうからわからないだろうが、
現行スレになってから入ってきてログなんて見る気もない新参もいるんだよ。
「もうそのネタはひとしきりやった」って言っても、それはおまえの記憶の中での話で、
今いる入れ替わった住人には「もうそのネタはひとしきりやった」じゃ通じないし、
ログなんて見る気もない新住人には新しい話題なんだよ。

話題はすでにその12あたりで完全に出尽くしてるんだから、
「もうそのネタはひとしきりやった」とか言うならこんなスレ見るのもう辞めたら?
884枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 14:05:19 ID:i83h+ZYs0
>>883
このスレをリニアガン・タンクで検索して御覧
885枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 14:09:15 ID:kKQ6UJ+B0
古参というかオタなどは優越感に浸りたいんです>w<
886枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 14:16:19 ID:0Pd2Y7z70
てか、いちいち君たち小競り合い起こすなw
休みの日くらい和やかに行こう。(*^_^*)
887枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 14:26:38 ID:SN5KhIsX0
>>883
そんなに必死になって噛みつくなよw
888枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 14:33:30 ID:o5g8YIlE0
>>883はコピペだから、相手にするだけ無駄。スルーしろ。
889枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 14:37:49 ID:QaDLnkld0
また頭の可哀そうな子がいるのか…

んで残り100レス近くになったけど次スレは無しでOKだよね?
890枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 14:42:21 ID:SN5KhIsX0
総合スレに統合?

また>>950くらいで釘ささないと次スレ立てるやつ出てきそうな希ガス
891枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 16:23:12 ID:HII43EXvO
釘さしたトコで立てるヤツはいるんだろうけどな。
892枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 17:55:24 ID:nYn1Q/OsO
話しブッたぎって悪いが、神inハイネで
いくぜぇぇ!ゴッドフィンガー!!
っていうのガイシュツ?
自分的にナゼとおもた。
893枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 18:22:18 ID:Gn8R11v+0
もうすぐコンプなのにエビルS黒とダギイルス白が埋まらないんだが条件何?
ためしにエビルSにザビーネ乗せても黒くならないし、ダギイルスはそもそも乗り手が居ないし。
もしかしてなんかイベント逃してる?
ザビーネの黒の部隊って捕獲できないはずだよね?
894枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 18:31:04 ID:W1CygQ35O
ジムヘッドとスラッシュバッファローとガンダムヘッドは生産リストに登録できないよな?
895枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 18:38:43 ID:QaDLnkld0
>>893
F91の1話でアンナマリー撃墜した次の味方ターンに、白ダギが味方援軍で黒の部隊が敵援軍で出てくる
多分その前に敵全滅させちゃったんじゃない?
896枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 18:51:53 ID:Gn8R11v+0
>>895
マジか。そんなイベントがあったのか。
おそらくすばやく全滅させてたから知らんかった。
情報サンクス。おかけで引っ掛かりが取れた。
897枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 19:22:51 ID:0Pd2Y7z70
次スレはさすがにそろそろ統合してくれると助かる。
と言ってみる。
898枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 19:31:09 ID:tNuibeGa0
向こうのスレが重複で建ってしまってるんだが
そこ使うとかどう?
899枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 19:41:41 ID:AV7UXWZt0
>>898
殆ど似たような話題が展開されてるのに2つもスレがあるのが問題なだけで
スレが余ってるから使うとかそういう問題じゃないんだ
情報が出尽くした感があるのに攻略スレなんていらないんじゃない
900枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 19:45:18 ID:7WseI1p20
         |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
           |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
        |______|_____|
        | 三|  _     _   |三 !
        | 三|  三シ   ヾ三  |三 |
        | 三′  .._     _,,..  i三 |
        ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|   攻略本批評も済まないうちに攻略スレ終了とな!?
        ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ  
         i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ   
          ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ
          |      _ _    イ l
            l    ,ィチ‐-‐ヽ  i /、
             ゙i、   ゝ、二フ′ ノ/'"\
              | \  ー一 / /   _,ン'゙\
          ,ィ|、  \     /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
       _, イ  | ヽ_ 二=''" _,. -''´  """""´´ ``ー

901枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 19:52:07 ID:NoCOJ/dB0
本スレでやればいい。
902枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 19:53:22 ID:0Pd2Y7z70
実際攻略はwikiで事足りるし、
どっちもGジェネPスレでしなくてもいいような話しかしてないからな。
全滅する前にこちらがいさぎよく退く時期かと。
903枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 19:58:41 ID:C2o0ZQkY0

キュベレイって燃費いいな…
904枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 20:09:16 ID:H1gfYBAP0
>>903
プラチナ育成してハマーン様専用機にしたぜ!
905枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 20:37:15 ID:I5mEUbyA0
フェニックスガンダムを育てて、Hi-νガンダムを作成可能なレベルまで到達させたんですが
とたんに、作成の選択肢から消えてしまいました。レベルが到達する前までは、選択できないにせよ、あったことはあったんですが。バグでしょうか?
906えそん:2006/09/09(土) 20:44:59 ID:1gVmLYjNO
サイコガンダムからデストロイは開発できますか?

907枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 20:47:12 ID:nIhn0xaU0
>>905
フェニックスからいきなりHi-νにはできないわけだが
おまいが言っていることがいまいち伝わらない
908枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 20:48:05 ID:i83h+ZYs0
>>905
フェニックスはレベル99になろうとも灰乳にはなりません( ^ω^)

>>906
NO
909枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 20:51:15 ID:R+jHKIjlO
プラチナ育成ってなによ?
910枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 20:54:42 ID:I5mEUbyA0
すんません、フェニックス→量産型ν→ν→νHWSときてやっとHi-νだ、と思ったら、それまであった開発リストからHiがきえてしまったんです
911枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 20:55:24 ID:4vwWRgJI0
すまないマジ質問させてくれ
捕獲ってどうやればいい
中古で説明書無し買ったら地獄見た
912枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 20:56:16 ID:3rRbACNt0
>>910
Wiki見ろよ。HWSからHi-νは無理だよ

>>911
戦艦落とせ
913枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 20:56:16 ID:HYduql4h0
>>909
ハロランクがプラチナのとき機体レベルを上げれば
ポイントが多く入る
914枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 20:56:35 ID:0Pd2Y7z70
その機体の開発。
開発したら次はその機体の開発になる。
意味わからんかw
915枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 21:00:33 ID:4vwWRgJI0
>912
ありがとう
ついでに彼女欲しい作り方教えてくれ
916枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 21:03:12 ID:HYduql4h0
>>910
一旦νに戻してHi-νに開発するんだ
917枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 21:03:37 ID:0Pd2Y7z70
>>915
ここからいなくなるとできると思うよ。
918枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 21:11:51 ID:psQBUQC/O
Gガン第1話後編のザコが妙に多くEXPくれるんだが仕様?
919枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 22:39:13 ID:0Pd2Y7z70
経験値云々の法則は過去スレ+wikiで解決済み。(^^)
920枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 22:39:16 ID:zCsLut62O
なんで糞みたいな質問するやつがあとをたたないのか
921枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 22:50:20 ID:o5g8YIlE0
攻略スレ=質問スレだと思ってる初心者が多いんだろ
922枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 22:57:09 ID:izgvvVoy0
攻略スレ=質問スレ=お前らは俺の便利屋・攻略本変わりなんだから質問にさっさと答えろ


だと思ってる初心者が多いんだろ
923枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 23:06:51 ID:NoCOJ/dB0
それに答えるヤツがいるから悪循環
924枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 23:11:19 ID:H1gfYBAP0
もう終わるスレでなにいってんだよw
最後くらい平和にいこうや
925枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 23:23:33 ID:9NIuX65X0
よっしゃ。じゃあ自分のお気に入りの敵の誘導方法でも語り合おうぜ

俺の場合:MAP兵器で削ったゲストを配置してボーナスステップで
     手元までおびき寄せる
926枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 23:30:32 ID:SN5KhIsX0
ていうかみんなの進軍の仕方が気になる。

俺はとりあえずMSを固めて展開、あとは移動せずに寄ってくるのを支援×6で倒し続けてるんだが…
927枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 23:33:34 ID:NoCOJ/dB0
戦艦を移動出来るだけ移動させたら敵の集団内に部隊を展開させる。
あとはケースバイケース。
928枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 23:37:10 ID:o5g8YIlE0
無印〜F以来の伝統パターン「時計回りの法則」を知っていれば、大抵の敵の動きは読めるがな。
929枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 00:26:00 ID:/UWk3iGw0
まず回避高い奴を出撃&接近させる、
その後に出てきた相手の位置に合わせて後続を配置。

ターン制限がある場合は移動しながら出撃も行ったりするかな?
930枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 01:08:12 ID:HkfSbUFV0
>>926
反応99なマークが戦艦で突貫。
主にゲストのマスターユニットが追随。
次のターンに育てるMS&キャラを展開。
次のターンから支援×6で倒せる限り倒す。
支援×6が不可能になったら配置変更or補給。
931枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 01:19:55 ID:ZtnxG9wq0
戦艦で突撃して、一斉射撃。
MSは戦艦の盾。

育成なんか、もうどうでもいい。
932枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 01:34:35 ID:8sIP7tJy0
寄ってくるの待ちだと地味に6体で援護できない時があるから
敵の懐に飛び込む→MS展開→1ターン回避で耐える→7体攻撃
933枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 02:15:02 ID:XoPNVIo20
>>950
次スレはいらないからな
934枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 04:47:19 ID:qg/B1USm0
んじゃ聞いてみる。
ハマッたキャラのセリフって皆はある?
935枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 05:17:41 ID:e6H6t0HU0
育成しても敵が強くならないから意味がなくなるんだよな
936枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 06:22:57 ID:0Or74Cr8Q
>>935
そんな貴方にはジェネ種の難易度別ステージが良いと思います。
937枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 07:04:50 ID:b4PQuo3NO
ジェネ種のあの構成は安直な割に楽しめたな
今回は2周目をする気が起きない
938枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 07:20:32 ID:2Mc09k/B0
レベル30〜50ぐらいでもハード挑むのはちょうど良いかきついかぐらいだったな
ステージ自体もうちょっと欲しかったけど、難易度自体は水増し目的でなく面白い要素だったと思う

今回のはもう、改造データで遊んでる
レベル1でお気に入りのキャラと機体だけ少し強化して、最初から全ステージ選択可能、生産リスト解放済み
全体的に強くなりすぎてきたらまたデータ読み直すなりなんなり
939枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 07:45:28 ID:RxZfSMBr0
SDガンダムGジェネレーションポータブル 攻略スレ19
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1157841751/l50
940枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 07:47:26 ID:870CpwAEO
オラのPSPバージョン2.80だ_| ̄|○
941枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 08:13:18 ID:5FbH7vyrO
>>939
氏ね
4年ROMれ
942枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 08:15:47 ID:2Mc09k/B0
>>940
知り合いに1.5の改造屋がいたら便利
ツール落とせばデータ自体は自分で作れるから、暗号化だけ任せる
板違い程々にするが、マシュマーやヤザンやフレイ嬢とか使えて楽しい

>>939



なんか、レイのカットインて凄く出にくい気がするのは気のせいか
他のキャラはwiki通りにしたら9割以上出るのに、ダブルカットインすらたまに出なかったりする
つぅかファンネル系で出てもいいだろうに、ビーム射撃のみって
943枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 08:16:55 ID:2Mc09k/B0
乙とか書いちゃったが、もう次スレ建てないって流れだったのかな
(;´∀`)
944枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 08:23:37 ID:U0MP/oWD0
どうせWiki消したりした荒らしの仕業だろ?
ホント暇なヤツだ。
放置して落そう。
945枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 08:29:59 ID:e2fhGZHiO
>>939
死ね!氏ねじゃなくて死ね!
946枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 08:40:37 ID:qbSCJ69FO
誰も次スレに書き込むなよー。このままさっさと落としちまおうぜ。

まあ、落としたとしてもこのスレが埋まった後にどっかのバカが意気揚々と新スレを建てるような気はするが、そうなってもみんな釣られるなよ?
947枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 09:32:24 ID:y2Iim1Gh0
次スレ作るのはなんかの陰謀なのか??
948枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 10:30:27 ID:phvtJPT30
まぁ別にスレ立てたいなら立てさせておけばいいんじゃないの?
書き込みたい人がいるなら書き込めばいいし、嫌ならほっとけばいい
どっちにしてもレスがそのうちストップすると思うがな・・・
949枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 10:58:26 ID:qxYKWRzGO
カナード・パルスってLV64で反応31しかないけどこんなもん?アルミューレ・リュミエール発動しまくりだ
950枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 11:36:43 ID:5lVgjyn00
よし、俺は次スレを立てない。
これでOK?
951枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 15:33:07 ID:jSYCPrN40
それでおk 何処かのの馬鹿が立てた次スレは華麗にスルー
952枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 16:05:51 ID:3xEfJZD50
デスティニーガンダムの作り方
馬神+ザンスパイン
だれかwikiに追加しといて
953枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 16:19:06 ID:YOCCPKaL0
馬神と通常神は設計素材としては同じ扱いなのかな
954枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 16:42:24 ID:hi5/eQsGO
攻略スレはいらんが初心者質問スレはあっても良いギガンティック
955枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 17:11:38 ID:s+tlN5eu0
>>954
wikiに全部書いてあるじゃん
956枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 17:29:01 ID:/UWk3iGw0
本スレでいいでしょ。
957枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 17:29:20 ID:U0MP/oWD0
>>954
>>955も言ってるがWiki見れば大抵の事は分かるようになってる。
Wikiも調べられないようなヤツは放っておけばいいだろう。
958枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 17:32:10 ID:dD8uG3ok0
あってもいいとは思うがあっても本スレで質問するやつがいるので
本スレが荒れる原因にしかならないと思う
959枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 17:35:26 ID:s+tlN5eu0
そういう人は質問スレがあっても本スレで質問してくるんだよ。
960枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 17:37:25 ID:znLY2I4p0
もうすぐコンプリートガイド発売されるから、それ買えばいいじゃんね。
961枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 17:44:27 ID:U0MP/oWD0
Wikiがあろうが攻略本が出てようが自分の頭で理解出来ない事はすぐ人に聞く。
それが質問厨クオリティ。
962枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 17:49:07 ID:Z9YtxsOg0
質問に答えたい人は質問スレ立てればいいよ。
結果は目に見えてるけどね。
現実を見ないとね。
963枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 18:01:35 ID:hi5/eQsGO
結構売れたから初心者多いしあっても良いとは思うが
まだ攻略スレ残りがあるのであれ落ちるまでは様子見るわ

質問スレあると質問スレ行けと言えるし2ちゃんに来てる人に
他サイト見ろってのもどうかと思う部分あるんだよね。

他スレ行け、なら分かるんだがね。

答える答えないはどうでもいいと思ってる
答えが出ないからって騒ぐのは勘弁だがね。
964枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 18:13:24 ID:s+tlN5eu0
だからいらないってば。
965枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 19:41:45 ID:UIIj92bm0
,
,
,
,
,
,
,
,
,
,
,
,
,
,
,
,
,
,
,
,
,
,
,
,
,
,
,

,
,
,
,
,
,
,
,
,
,
,
,
,
,
,
,
,
966枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 19:45:19 ID:Z9YtxsOg0
これが書き込みがなくなると現れるという噂のスレイーターか!?
967枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 20:52:03 ID:YOCCPKaL0
ちょうどむこうのも次スレなタイミングなので
ここらで統合でいいかな
スレ終了な話が出てるけど
いきなりなくすのもなんなので、いったん統合後に
終了するかしないか再議論でおk?
968枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 21:00:49 ID:Z9YtxsOg0
このスレはすでに落下阻止限界高度を過ぎています。
さようなら攻略スレ。
よろしく本スレ。
969枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 21:01:30 ID:U0MP/oWD0
さようなら攻略スレ。嫌いではなかった。
970枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 21:08:16 ID:1Y65omPVP
本スレと攻略スレ…

勝ったほうを全身全霊で愛してあげるよ!!
971枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 21:27:38 ID:PZR+bvBR0
F91をクリアしたらPSPが壊れた…
同じ人います?
972枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 21:28:20 ID:/BxzzBXO0
次スレ嫌厨は一体なんなんだ?
書き込みが無くなれば自然とスレ消滅するというのに。
973枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 21:31:58 ID:U0MP/oWD0
そんな厨はいない。
974枯れた名無しの水平思考
統合すればただでさえ書き込み数も内容も薄くなってるのを抑えられるかも、ってとこ
ぶっちゃけ一つの方が見易いし、面倒が省ける
次スレ執拗に立てたがるのが厨