終えた奴がマザー3のダメな点を具体的に10

このエントリーをはてなブックマークに追加
952枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 02:33:45 ID:S7XDLeHdO
>>949
まあ、過去にも散々、露骨に狙った自己満足orお涙頂戴って散々言われてたからな。
953枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 02:39:03 ID:S7XDLeHdO
>>948
他のRPGと違って、
マジプシーはともかく、ヒナワさん&クラウス君は
死ななきゃならん必然性が弱い上に、説得力に欠けてるからなあ…
敵側の人間は殆んど死なないのも有って尚更そう思いますよ。

954枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 09:39:05 ID:MPUdkgpZ0
>>950
MOTHER1の2流感は好きなんだけどなぁ。
955枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 12:04:21 ID:M5EyjAGX0
>>953
まったく必然性がわからないなら「不条理感」で片づけることもできるけど
明らかに「お涙頂戴」を狙ってるのが嫌なんだよなあ。

>>954
個人的には、二流というよりB級って感じだ。もちろん好き。
956943:2006/10/18(水) 12:26:09 ID:NdmV+QEp0
ありがd>ブラブラについて教えてくれた皆
やっぱりよくないのか…。なぜMOTHER3なんて大事なゲームを評判よくないところに作らせたんだろう?
957枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 12:26:24 ID:jMfVeyiK0
クラウスの行動がメチャクチャ過ぎる

我に返ってマスクを外して
自分のしてきたことが恥ずかしくなって衝動的に自殺行為に走ったのか?
いわゆるキレやすい最近の子供ってことか

そんなヒステリックな行動をとっておきながら
悟ったように「また会えるといいな」などと
老人のような遺言を語り出すところがあまりにも不自然すぎる
958枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 12:31:45 ID:jMfVeyiK0
>>956
64版は製作が長引きすぎて
プロデューサーが3のためにスケジュールを裂けなくなり中止になった
その反省を踏まえて
仕事が速い(しかし雑な)ブラブラに任せることになったようだ
任天堂が半ばサジを投げた感じかな
959枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 12:34:02 ID:Qw8TueAd0
>>956
とにかく仕事の早さを優先してブラブラを選んだらしい
64版が開発中止になった事を気にしすぎたんじゃないかな
んで仕事は早くても内容は(ryな事になってしまったと
960枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 12:55:08 ID:g4Txbdud0
64で出せなかった時点で
こうなると決まってたってことか
961枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 13:37:59 ID:S7XDLeHdO
>>957
元々死なない設定だったみたいだから
不自然さを感じたのだろうね。→ラストバトル。
962956:2006/10/18(水) 14:20:09 ID:mXZ7FPZB0
うわ、本当にありがとう!!!!!

俺はGBAで出るって聞いた時点でボリューム減るのは確かだから素直に喜べなかったけど、そこまでするなら本当に出さないほうがよかった気がする。
963枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 14:31:42 ID:hIsE9O6R0
1章後半は、クラウスとリュカのパーティで進んでほしかったな。
たとえばドラゴに一定の累積ダメージを与えるとクラウスが強制的にどこかに吹っ飛ばされ、
そのターンでフリントが牙もって助けに入って戦闘終了みたいなのだったら
クラウスにもフリントにも多少の愛着がわいたかもしれない。

もっともこれだとマジプシーに会うのが唐突になりすぎるかな。
964枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 16:42:38 ID:YJB+0w9GO
出さなかったら出さなかったで一部の人達は一生出してくれと五月蝿かっただろうけど

変に期待させるからいかん
965枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 17:43:03 ID:osdzfNE30
遠足は家に帰るまでが遠足
マザー3は発売されるまでがマザー3
966枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 18:44:01 ID:Tkd6UnBw0
2のラストのto be continued・・・がいけないよな
違う路線にする予定だったのなら2でストーリーを終らせとくべきだった
967枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 18:58:46 ID:ZQsvV3W50
SFC版で作ってたのってどんなのだったんだろうね

最後は家族4人パーティで挑んで、全員同ターンで
必殺PKを使ったら特殊イベント、と踏んでいたがいきなり一人かけてオワタ
968枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 19:12:36 ID:I04hFCem0
明らかに2の「続編」として作ってるのに前作までのファンに冷や水を浴びせたいとか訳分からん
969枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 20:50:26 ID:Z6x80OqD0
>>965
発売されたらマザーじゃなくなってしまうのか…orz
でもそうかも。
970枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 21:05:21 ID:0xG5AHBQO
>>965
うん、なかなか考えさせられる言葉だと思う。
971枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 23:15:56 ID:OUvCakbz0
>>965
>マザー3は発売されるまでがマザー3

なんかイトイのコピーより気に入った
972枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 23:24:40 ID:zmi6CsoR0
発売されるまでが…プレイするまでが…

発売日に買ったマザー3、赤い箱を大切に眺めていたのに
こんなに失望させられるとは。
まだね、糸井があんなに無様にわめかなかったら
「残念なラスト。でも雰囲気は楽しかったよ」ですんだのに。
今回の事で糸井アンチになった。
でも音楽だけは頑張ってたと思うよ。サントラだけはちゃんと出してよ。
973枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 00:00:18 ID:MXVD8Byg0
なんだかんだ言ってもうすぐ11スレだな・・・
974枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 09:45:22 ID:et5QYK6m0
俺は3に関しては本当に微妙なんだよな。
ファンでもあり、アンチでもある。
最初やったときはパッションさんあたりで嫌気がさしてもうストーリー無視でさっさとクリアして売り払った。
でも1ヶ月後にまた買いなおしたと思ったら全部で5回もクリアしている。
細かい事気にしなければ戦闘なんかは十字キーとAボタンを素早く押すのが楽しくてついつい長時間やっちゃうんだよな。
(サウンドバトルは完全無視)

まぁでも前作の完成度と比べると全然ダメだが…いろいろ書きたいけど今回はあえて書かない。
975枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 12:35:26 ID:K/z37fOWO
>>974
またゆっくり語ってくれ
俺も概ね同意だから
976枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 14:14:47 ID:QrKRB/J10
>>965
悲しすぎるコピーでワロス
977枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 20:21:25 ID:AtIqMInW0
前々から評判が悪かったのは知っていたが、つい先日勇気を振り絞って
買った。
数年ぶりに悪い意味で泣いた。
978枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 20:23:24 ID:vSxLwFSy0
979枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 21:00:47 ID:fpJ0tERo0
ホント最悪だよな。







4回クリアしたけど。
980枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 00:14:22 ID:nDbzcURJ0
俺は2回だな
ストーリーはどうしようもないけど
ディティールは好きだから3回目やりたいんだけど
操作性ともっさりイベントを思うといまいちやる気になれない
981枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 07:44:20 ID:9NZoeD9UO
2も脳内保管する場所多すぎって感想だったけど、普通に楽しめた。
3のEDはなんなんだよ本当に…
982枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 11:23:08 ID:bYcKxYhD0
苦しみながらも、終えて売りたい一心でクリアしてしまったことを後悔した
さっさとブチ切れて途中で売れば良かった
いったいなんのために酸素補給マシーンや接待ゲーム等を耐えたのか
作った奴は、あの手の仕掛けがマジに面白いとでも思っていたのか
わざわざプレイヤーの手を封じ、待たせてまで見せていいモノなのかと

ギャグやネタの類は、間延びすると価値が失せる
進めるペースを自分で調節できないテレビゲームでは特にそうなる

ブラブラはもっと自己主張しろ
パッケージの表にでっかく名前出せ
そうすりゃ間違って買わずに済む
一見個性的な没個性ゲームはもういらん
983枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 12:34:47 ID:u80C3d7C0
久しぶりに2を始めた。
なんかグラフィックがすごい細かいところまで描き込まれていて立体感があった。
スーファミはGBAよりはるかに性能低いのに戦闘でCGとか使われていてすごかったのに…
3を見ると一色でべたーって塗られていてただの絵にしか見えない。

なんかブラブラってひどい嫌われているなぁ。
俺はブラブラゲーはマザ3が初めてだからいまいちわかないけど、よっぽどひどいんだな。
984枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 13:47:23 ID:NsTsSjVOO
>>983
自社製作品のマジバケだけはマシな仕事するけど、そうでない奴は所々適当。
985枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 13:54:17 ID:4Qg2ClUG0
俺は3から始めたから普通に楽しめたな
その後1、2とやったけど3が一番記憶に残ってる
最初にやったのが何かによると思う
986枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 15:24:03 ID:YBcu1V4V0
ブラブラ団も泣いてるな
火炎放射は役にたちました
987枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 15:36:38 ID:EhdJ0jhKO
>>953
必然性も何もお前さんが不愉快なだけだろう
988枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 16:36:58 ID:7JyyuNMH0
2は元々具体的な部分が少ないベルトコンベアーゲームだから
殆ど疑問も湧かなかったが
3は中途半端に具体化してあるからなあ

そろそろ次スレ?
989枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 21:06:32 ID:7ML2DIpN0
>>990は次のスレを宜しく
990枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 21:44:37 ID:+A/C6R3G0
立ててみるわ
991枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 21:46:07 ID:+A/C6R3G0
すまん
立てられんかった
次の人よろ
992枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 23:33:44 ID:Y1rH14Nb0
たててみるわ
993枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 23:35:26 ID:Y1rH14Nb0
すまん
DIONは駄目か・・・
立てられんかった
994枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 23:53:00 ID:F/LWujEw0
トライしてみるけど、こっちも大手プロバだからなあ…
995枯れた名無しの水平思考:2006/10/20(金) 23:56:13 ID:F/LWujEw0
だめですた。@nifty
996枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 04:19:56 ID:d+D4U38/0
立てた

終えた奴がマザー3のダメな点を具体的に11
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1161371806/
997枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 06:51:16 ID:CVNY149a0
997なら64版マザー3開発決定
998枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 12:22:32 ID:OVWGw7n10
998なら風タクデフォルメのマザー3強制開発
999枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 13:07:53 ID:PFWoIptg0
1000なら
糸井謝罪
1000枯れた名無しの水平思考:2006/10/21(土) 13:08:44 ID:QDKPc+EE0
1000なら全てが幻
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。