ファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合【288章】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
◆前スレ
ファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合【286章】 (実質287章)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1154862134/
■公式サイト
封印の剣   ttp://www.nintendo.co.jp/n08/afej/
烈火の剣   ttp://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/
聖魔の光石 ttp://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/

■外部関連リンク
2chスレッドリンク集
http://members.at.infoseek.co.jp/fire_emblem2ch/fe.html
ファイアーエムブレム〜2ちゃんの軌跡〜
http://fekiseki.hp.infoseek.co.jp/
ファイアーエムブレム@したらば ※一時休止中
http://jbbs.livedoor.jp/game/3277/
FIRE EMBLEM@2ch2掲示板
http://www.2ch2.net/bbs/emblem/index2.html
ファイアーエムブレムGBA 期待値計算Flash
http://www.geocities.jp/great_emblem/index.html

◆萌えスレ
今からでもFE封印烈火聖魔のキャラに萌えるスレ13
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1148199677/

★推奨NGワード(名前欄)
加賀、111、けいすけ、マララー、キズナ【男・(女)】、エッケザックス、はまじ、
三月十七日ふられた男、ロウエン、デュランダル、384、アウドムラ、きゃす、グラリーネ、名無しの紋章

★FAQ
Q どれから始めるといい?
A 下図参照のこと
物語の流れ         烈火→封印(エレブ大陸)/ 聖魔(マギ・ヴァル大陸)
ストーリーの長さ       烈火>封印>聖魔
難易度の低さ        聖魔>烈火>封印
チュートリアルの細かさ   聖魔>烈火>封印

Q エクストラのデータを消去したい
A 右+L+SELECTを押しながら電源を入れる
2枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 18:17:34 ID:KDYo80mn0
●ファイアーエムブレム総合スレ ※家ゲーSRPG板
ファイアーエムブレムについて語ろう! 94章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1151420701/
●封印キャラ萌えスレ
FE封印のソフィーヤたんは「くぉ…?」カワイイ3
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1153536312/
FE封印のシャニーたんはエロカワイイ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1124014568/
FE封印のファたんはロリカワイイ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1142936633/
FE封印のイドゥンに萌えるスレ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1122823654/
FE封印のスーたんは遊牧民カワイイ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1127342565/
FE封印のウェンディたんはほそみのやりカワイイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1152190882/
FE封印の巨乳人妻イグレーヌたん
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1149353475/
FE封印のリリーナたんは力バカワイイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1152804367/
●烈火キャラ萌えスレ
FE烈火の剣のリンディス様はフトモモエロい
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1130146271/
FE烈火の剣のニニアンは一途にカワイイ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1125343993/
FE烈火のセーラ様は我が道シスターカワイイ2
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1136098902/
【ひとづ】FE烈火ルイーズにハァハァ2【まっしぐら】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1148719499/
FE烈火の剣のファリナたんはエロカワイイ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1106395170/
FE烈火のニノたんはエロカワイイ ※ゲームキャラ板
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1147596463/
FE烈火の剣のレベッカたんはエロカワイイ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1150287895/
 ド ル カ ス 
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1150040566/
 バ ア ト ル 
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1151354682/
FE烈火の黒い牙総合スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1151225094/
骨肉の】FE烈火・ニノ派vsレベッカ派【争い!】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1082960510/
【漢】FE烈火のワレス殿はスキンカッコイイ【男】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1152598306/
3枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 18:18:15 ID:qxswSWAP0
>>1乙カアラ
4枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 18:18:22 ID:KDYo80mn0
●聖魔キャラ萌えスレ
FE聖魔のラーチェル様は永遠のAカップカワイイPart19
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1153215658/
FE聖魔の光石のノールは不幸カワイイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1145971454/
FE聖魔のヴァルター様はコワカコイイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1141275516/
ヒーニアス 3章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1133701268/
FE聖魔の光石のマリカたんは無愛想カワイイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1129031655/
FE聖魔の光石のエイリークたんはエロカワイイ2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1117630803/
FE聖魔の光石のルーテたんは優秀カワイイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1097684786/
ファイアーエムブレム聖魔の光石のターナたんはエロカワイイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1096964488/
5枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 18:57:07 ID:EQlW9ix90
リンの処女膜ぶちぬいて精液垂れ流すよ
6枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 19:00:24 ID:DgtUa4xS0
>>1
7枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 19:05:30 ID:c5lSc2NL0
                        ..ィ __
                         i´ /'´    ̄`''ー-、.___
               .     . -‐'''^レ '" ̄``     ーく
                   ノ ..   ,-  、   ._      ヽ  
                   '"フ´ .  l  l `、 、 ヽ、  、  ヽ
               .    { / l ト、 .ト、ト、!ヽ. l ヽ、 、  、>
                   Vl ト、匸ヽ.l  ‐''二`-、 iミ、 `.、 ゞ
                    ヽト、}´ヒj`   ´ヒ'j` }ノニヽ、`(`
                      l  ̄ノ    ̄   r'_ノミ.r'^
              .        、 ヾ        .ilミr''^
              .        ヽ ` ._一  ./ |≦=、
                 _-‐' ̄|       /  `ー―-、__
             /~⌒~ ̄|  , -‐'\ ` - ー '/  \    '     ̄\
           /      | `ー―-、ヽ   ノ -―'~ ̄ 、       \
          /       /      `ーV -‐' ̄      ヽ         |
          /                ||          \           |
          |                ||                   |`、
        /`-、   /          ヽ||/          ヽ   ー、_ノ \
       /       、    ○      ||/    ○     |/      \ \
       /        V        \. ||            /         | |
      |         ヽ        ヽ/ヽ、          人          |  |
      |        / \、_     /  \       /  ヽ         |  |
      /       ノ /    ̄`ーー'   l  、 ̄`ーー-ー'    ∧        l   |


8枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 19:34:50 ID:t+lMQcx3O
ウィル
お疲レナート!▼

レナート
・・・!▼
9枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 19:35:45 ID:QjBr+RMs0
フフン・・・
世の中・・・バカばっかりだ・・・
10枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 19:40:22 ID:QjBr+RMs0
あれだな
性格は
ロイ>>>>>エリウッドだな
封印の支援会話を読んで思った。
11枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 20:24:01 ID:2hVixM6s0
ロイは優等生すぎてつまらない
シグルドやリーフのようにDQNなぐらいでいい
12枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 20:52:16 ID:EQlW9ix90
リンの処女膜
13枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 20:54:05 ID:Jgfzt8HQ0
>>1
お疲レナック
14枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 21:03:29 ID:xETdkb3p0
>>11
奴は二重人格だぞ、スマデラでは叫びまくってるし・・・。
15枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 21:41:15 ID:gECcsyre0
>>11
そっちの方は聖魔でゴロゴロいたから良いじゃない
人類ボスのゼフィールが狂気の入った王として演出されてるのに、
主役からまで電波やDQNで押し出されたくないよ…
16枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 22:04:54 ID:46a2es330
>人類ボスのゼフィールが狂気の入った王として演出されてるのに、
「パパがボクを愛してくれなかったからみんな死ね」だからな。どうしようもない。
17枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 22:17:10 ID:2hVixM6s0
「結婚したのにヤらせてくれなかったからみんな死ね」よりは数倍マシ
18枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 22:30:34 ID:Egjs5Bu90
「家族を守る力が欲しかったのにいつの間にか手段が目的になりました」
「自信が無いので死んだ父親生き返らせようとしたら魔王に取り込まれました」
19枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 22:36:11 ID:c5lSc2NL0
ゼフィールの家族ってなんで顔濃いの?
20枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 23:01:04 ID:HBLe2LGf0
遺伝だろ
ハルトムートの顔も濃かったんじゃね
21枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 23:13:47 ID:0DeBUXkm0
>>18
裏主人公ルートはもっと
「とんでもない悪の親玉だと思ってたら実は」
ってどんでん返しがあって欲しいな
エリ・エイリーク編を白紙にするのはイヤだったのかあくまで
「ちょっと敵さんにも大変な事情があったんですよ。深くは説明しないけど」
程度なのが
22枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 23:19:02 ID:gECcsyre0
聖魔はFC外伝と違って、主人公2人いる意味がほとんど無いものね
真面目に2ルート作っていれば、従来の1本分のスケールになったろう、という感が否めない
23枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 23:38:44 ID:qxswSWAP0
悪の親玉に悲しい過去なんてイラネ
ミシェイルみたいに安っぽくなるじゃねーか('A`)
24枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 01:33:48 ID:mwl9EFLwO
自分も主人公DQNは嫌だな。
fくらいがよくないか?
個人的にはロイよりもエイリークのがウザかったかなぁ。
自発的に行動しないくせに妙にいい子ぶってる+悲劇のヒロインぶってるとことか。
同じ姫ならラーチェルとかターナのほうが好感もてるな。
25枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 01:37:44 ID:UFuliEXW0
>>24
アンチは他所に行ってください


ヘクハークリア出来ねー('A`)
なにこのヴァルキュリアの数、ふざけてるの?
26枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 01:38:23 ID:hx/DSdFc0
運命の歯車かwww
俺もそこは胃が痛くなるほど苦労したぞ
27枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 01:38:43 ID:ps/MAxkd0
ヴァルキュリアには育てたボノで対抗するといいよ
28枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 01:43:41 ID:UFuliEXW0
>>27
今回ボノ育ててないんだよね
頼みのフィオーラの魔防がヘタれた時点で俺の運命の歯車は狂ってしまっていたらすぃ
29枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 02:54:59 ID:eIFzGiSI0
>>24
ターナはまだしも、ラーチェルはなー…十分DQNっちゅうか。
周りを振り回して御満悦な所があるから、「ヒロイン」にするにはちと考え物。
(話に聞くハルヒとかは同系統らしいが。)

お付きの2人が揃って馬鹿で心酔してたんなら、そこまで感じなかったかもだけど。
レナックが登場早々からまともに嫌がってただけに、加害者イメージが。
30枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 03:04:30 ID:R8N5QmOM0
31枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 05:42:10 ID:G5T/dHwn0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃         
┃・二次元の女たちはお前に笑顔を向けているのではない。
┃ あくまでも主人公に対して微笑んでいるのである。

┃・二次元の女にはぬくもりが無い。
┃ いざというときにお前を助けてもくれない。

┃・二次元の女とは、現実の人間の手で描かれ、
┃ 現実の人間の声をあてられた虚構の存在である。
┃         人    
┃         <。 .>    
┃    ∧_∧  /Vミ バシ!!
┗━━(´・∀・`)/ ミ━━━━━━━━━━
    /) y )つ
 |~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
32枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 06:16:56 ID:yuxmQmSD0
だから
33枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 06:35:53 ID:EBeuZxjS0
>>31
だがそれでも守りたい世界がある
34枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 07:56:29 ID:433kc5Lw0
封印の剣って烈火とか聖魔みたくクリア後に支援会話見れたりできる?
35枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 08:01:32 ID:juGnBTKYO
>>17
それなんてハーディン?
36枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 08:08:11 ID:KeIUJycV0
>>34
ないよ
37枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 08:13:32 ID:DhqL01r60
烈火と聖魔どっちがおもろい?
38枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 08:49:50 ID:PYMWELzK0
烈火
39枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 08:51:54 ID:iyHzd5Zf0
ニノおまんこにちんちんぶちこむのですよ
40枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 09:32:22 ID:zNqYqtM+0
>>31
笑止w

・主人公は俺
・三次元からはぬくもりどころか悪意を感じるし、助けるどころか陥れようとしている
・俺の心の中ではリアル
41枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 10:53:10 ID:5ITZVLRaO
烈火の強化アイテムは困ったらホークアイに使うといいな
上限高いわりにHP以外どうせカンストしないから思いきって使える
クラスが超強力だから見返りも絶大
加入から即戦力で同じく即戦力の夫妻と支援簡単につくし

このトリオ入るの見込して下級の育成考えなくて
いいからすごい便利
42枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 12:20:53 ID:Aqh2vZnSO
このスレ使う前に前スレ埋めような
43枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 14:22:26 ID:1/BZqZWvO
ひさしぶりにプレイ。
やりかけのデータ、ヘク31外が残ってたんだが
ノーマルかハードか見分ける方法ある?

44枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 14:24:27 ID:5jo0kTMg0
やってみればすぐわかるさ
45枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 14:47:55 ID:rB5++9bs0
『必死になって「ズ」を探していたらいつの間にか1000getされていた』
46枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 15:02:06 ID:Hf6S9hhXO
とりあえず『モ』につなごうと思っていた
47ナーシェン ◆gNYOdFrie2 :2006/08/17(木) 16:18:28 ID:TAHPx7TJ0
なんとなく、あまり使った事の無かったエルクを育ててみてる。
そして、ついに師匠と同じ賢者LV6になった。

エルク 賢者LV6
HP34 魔力14 技12 速さ17 幸運8 守備11 魔防12


orz

偶々悪かっただけだと思いたい
48枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 16:40:07 ID:buuT/emY0
エルクならそれくらい全然普通
ちょっと魔防が弱いかなってくらい
そんなことよりうちのエルクを見てくれよ
賢者Lv20
HP 43
魔力 28
技 24
速さ 25
幸運 12
守備 13
魔防 25

(エルクなら)これ神成長って言っていいよな?
49枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 16:58:15 ID:DYR1RmzC0
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてえるくそだてちゃうの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
50枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 17:17:53 ID:p6Qvf3Gg0
>>48
ドーピング乙


と言われても文句ないよな
51枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 17:37:49 ID:vU9l1jfD0
>>48
まるでレイみたいな成長だな。
52枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 17:59:28 ID:iyHzd5Zf0
リンのパイズリで精液ぶちまける
53枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 18:05:15 ID:QuYfVPkEO
アフアのしずくって具体的に何%うp?

いつも使うの忘れてたんだが、今回のヘクハーでお気に入りのヒースに使ってみたんだ。

そしたら何とDマスLV12で力技速さがカンスト、守備も22だ。もしかすると何十%も、うpしてしまう?
54枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 18:05:50 ID:0UEWgwa30
>>53
5%上がる
55枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 18:09:43 ID:QuYfVPkEO
>>45d楠

俺がついていただけか
56枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 18:16:10 ID:zPj84vHBO
オレグのキモさは異常
57枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 18:22:01 ID:mh7Sfy+m0
誰そのキンボイス
58枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 18:39:21 ID:i5YUM7tq0
ひさびさに烈火をやった。ヘクトルの14章外伝だった。
ヘクハー難しいとか言われてるから攻略見ながら行く。
かなり楽。誰も死なない。
「てめぇら下手なんだよwwwww」と、思いつつ15章
「ハードだとシレンが竜の盾を持っているようです」

シレン

はがねの弓
長弓

(゚Д゚)
59枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 19:16:55 ID:TprOZOZl0
確実に死ぬだろうなっていうユニットの配置をしてターンエンドして
死ぬのを確認しないままリセットして中断でなく章の始めからゲームを始めたら
負け数ってつく?
60枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 19:45:49 ID:VXv+V5Wj0
戦闘が始まったときにカウントされるから
戦闘しなければつかない
61枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 20:03:41 ID:TprOZOZl0
>>60
一回なら耐えられるけど複数回戦闘すると死ぬような場合でも
一回目の戦闘を始めた時点でカウントされるってこと?
それとも「この戦闘を始めると確実に死ぬ」という戦闘の場合?
まあ何にせよ戦闘を始める前なら大丈夫なのね
ありがとう
62枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 20:47:57 ID:QuYfVPkEO
>>58
ノーマルw
63枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 20:55:18 ID:KeIUJycV0
セーブデータの枠がピカピカ光ってたらハード
64枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 21:20:18 ID:abrwnrj90
「悠久の黄砂」まで来たおw
エリハー戦績Sクリアまであと2章……!!
がんるおおおおおおおおおおおおおおおっっっっっw
65枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 21:22:05 ID:iyHzd5Zf0
リンのおまんこぐさぐさ
66枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 21:25:14 ID:KeIUJycV0
エリ編って獲得できる経験値がやたら少なくないか
経験Aとかどうやって取るの
67枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 21:32:35 ID:VXv+V5Wj0
二軍使え
68枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 21:49:18 ID:mVfatf3k0
エリウッドハードで総合Sはヘクトルハードのソレよりシンドいって専らの噂だからな
ヘクトルハードと違って戦術面でのストレスは無さそうだが経験値配分などの戦略は難しいだろう
69枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 22:07:46 ID:+Fh2cPZ70
烈火の腕輪1個目まじで誰に使うか迷うわ
1個のまま闘技場2つめまで行っちゃうし。
70枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 22:10:25 ID:gbsdeLxb0
ごめん
腕輪って何だっけ?
71枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 22:11:06 ID:iyHzd5Zf0
コンドーム
72枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 22:12:00 ID:hx/DSdFc0
導きの指輪じゃね?
73枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 22:13:06 ID:+Fh2cPZ70
ああ指輪か
74枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 22:26:13 ID:1ntlCT8Q0
ヘクハーなら16章外伝でセーラを司祭にして高性能地雷作るのがおすすめ
75枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 22:28:01 ID:abrwnrj90
エリハー戦績Sランクの難しさは、みんなが指摘する通り……

・経験値配分
・資産管理

の2点だお^^
もう終章の近くだけど、うちのメンバーに二軍なんてほとんどいないお……
使ってないのはウィルとワロスぐらい。他のみんなはレベル17以上っw
で、折角レベル上がっても資産の関係でCCが出来なくて強キャラが作れない。
そしてステージをクリアできない、下手すると乱数神さまのお怒りでヘボ成長
して使えないのなんの^^;

ニノたんなんかレベル19で魔力10ですよ?
76枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 22:29:35 ID:hx/DSdFc0
ニノは育てると強すぎ
ニノを育てようとすると、適度に難易度も上がって楽しいしな
77枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 22:45:00 ID:mVfatf3k0
>>74
ヘクトルハードの一個目の指輪は18章だぞ、17章外伝ではない
78枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 22:47:57 ID:1ntlCT8Q0
>>77
ああそうだった
どっちにしろセーラかルセアでも育てておけばいい
79枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 22:48:47 ID:QE9u2rx20
リリーナって最強じゃね?
80枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 22:56:50 ID:KeIUJycV0
遅いマージはいらない
81枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 22:59:41 ID:FpQGg6Xy0
魔力だけはな
速さも伸びてロイと支援Aつけば強いことは強いが最強とは・・・
ハードだと追撃出すのが難しいしもろいから使いにくい

それでも将来はロイと結婚させるのが俺のこだわり
82枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 22:59:55 ID:hx/DSdFc0
でも可愛いから使う俺
83枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 23:00:08 ID:Tw9uzAeq0
ウホッ!ヘクハー編の船上のマップでボスに仕掛けたらセインがあぼーんした。
向こうのクリティカル13%だった。祈りを込めて突撃したんだが出ちゃったよ。
やり過ごした方がいいかなぁ…
84枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 23:01:07 ID:gbsdeLxb0
ファイアの命中力とリリーナの魔力がいい感じに噛み合ってる
「当る」ってのは頼もしいことだよ
85枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 23:02:30 ID:J936Yyfi0
リリーナならルーテのが強い。
あれは強化リリーナ
86枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 23:03:05 ID:KeIUJycV0
ロイはリリーナにファイアーをやるべきだったと思う
なんでサンダーなんだ
87枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 23:03:51 ID:hx/DSdFc0
ルーテならセティのが強い。
あれは強化ルーテ
88枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 23:05:07 ID:2dYLfIgJ0
セティならループしたクリフの方が強い。
あれは強化セティ
89枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 23:09:56 ID:J936Yyfi0
ルナ持ちアトス最強
90枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 23:12:45 ID:iyHzd5Zf0
ニノとリンのまんこに双頭バイブつっこんであんあんいわせたい
91枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 23:13:49 ID:NOfXhtAZ0
リリーナのでかい一発かなりお気に入り
92枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 23:15:09 ID:hx/DSdFc0
なんだかんだ言って、封印ノーマルならあれで十分追撃できるしな
93枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 23:20:40 ID:QE9u2rx20
>>88
ループしたりリフに見えた
94枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 23:28:39 ID:MHPUAi2/0
>>75
1軍メンバーと2軍メンバーのレベルの格差(もちろん能力値も)
を見比べてニンマリするのが好きだから
どうも好きになれないんだよなあ<全キャラまんべんなく育てるプレイ
しかし1部のメンバーだけで戦わせたらどんどん評価下がるし・・・
95枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 23:32:26 ID:ps/MAxkd0
ルーテは強いけど聖魔は結局司祭が最強だからな
96枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 23:35:51 ID:NOfXhtAZ0
                  __,.....-----、__
                 ,r:´、::::::::::::::::::::::::::::`ヽ..
                /:::::、::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
               ,'::::::::::::::ヾ、:::::::::ヾ、;;::ヽ,、::::::::::::::ヽ、
              ,、_::::::::::::::::::::i`ヾ 、::ヾ`ヽ ヾ;: ,::::::::::;i
              |::::`ー---ソ__  ``_ __  ''__|::::::;
              i:::::::_::::::::::i.´__ ̄ ̄`´`´ ̄´,|:::;`'
              l::::i´n `l::::,' ` ニrァ=-`  ',-ィテ''i.l
               l::| '、l '-'、        |  ̄ |'
               ヾヽ` i  i     ,   i   ,'
               _| `´|     ,/ー―:'ヽ、|      
           , '´ ̄iヽヽ、',   ,/:::::::::::人:::::::::`,  
         __ノ   ',.:.:`ヽ、 ヽ、 ` ̄ ̄´  ` ̄i´
        i ...,! ::.   ',.:.:.:.:.:.:丶 ヽ、_ _____/i`ヽ、_
       -'´ ::  : ::   ',.:.:.:.:.:.:.:.丶=コヽ、L_lノ =/.:.:.:.:.:.`┬、_
       :'':.   :.  ':    ',.:.:.:.:.:.:.:.:.:`.:.ー 、`i´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`; i.:`.:ヽ、_
        l           :i.          ヽ.:.:...:.::        "'-、
.        l         .:l             ヽ.:.::...         "''、
.        l.          .:l               ヽ.:..:.           `'、
        l         ::l:            ';.:.:.....           ヽ
        l          .:l.:..     .:ィ.):.:..       l.:.:.:            .:.ヽ、
.        l            .:l..:     ''ー.:     .:.:l.:.:..:..::           .:i'゛
..        l         ::l.::.          :.;:/.:.:..:.:.           .:..ノ
          l.         :l.::::.:           :.:/.::.:.:.:..:..:...:       .::.:.:/
         l        :l ヽ、.:.:.:...:.:..::..: .:..:/..:.:.:....:.:.:.:..、...:     :.:../
.         l        .:l:.:.:.:.゛''‐-----‐''゛..:.:..:    .:.:.゛'''‐-t--i‐''゛

97枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 23:39:44 ID:opC5/XnO0
・倭刀+必殺ボーナス
・スキル瞬殺

ああああああああああああ迷う
98枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 23:44:13 ID:DYR1RmzC0
迷うことなくアサシンにした俺は異常なのか
99枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 23:45:28 ID:mVfatf3k0
どっちみち非力なんで必殺頼みなんだからソードマスターのがまだマシってのが私見
100枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 23:48:01 ID:TprOZOZl0
傭兵のようなステータスの剣士がいたら強いだろうなと思う今日この頃
101枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 23:48:09 ID:MHPUAi2/0
>>97
倭刀じゃなくてシャムシールさ!<聖魔
マリカごと保管庫にしまっちゃうけど<シャムシール
102枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 23:49:24 ID:6fC9LE1wO
リリーナの魔力に何度助けられたか…まさに大砲。
必ずロイと結ばせてあげる
103枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 23:59:08 ID:opC5/XnO0
力上限生かせそうにないし、烈火で消化不良だったアサシンにすっかね
おまえらthx
104枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 00:04:53 ID:uAxlR3Qh0
支援のせいで1軍メンバーを自由に選べなくなった
性能的には文句無しに強いゴンザレスが支援相手に難があるせいで2軍落ちになったり
105枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 00:09:29 ID:Ekxswwa40
>>104
リリーナで良いじゃんw
106枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 00:12:40 ID:r1Qky5md0
それでもギースよりマシだよゴンザレスは
107枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 00:13:02 ID:uAxlR3Qh0
リリーナとロイをAにするなと言うのか
108枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 00:13:46 ID:MondBdOD0
ゴンザの支援はリリーナBガレットAだった
ガレットは顔で使った
109枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 00:14:15 ID:TYQ7vkCN0
ギースの支援相手って誰だっけ?と思ったら
エキドナ、キャス、ダグラス、ララム、ガレット…
全員クラスチェンジできねえw
110枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 00:18:45 ID:mi5xdVOE0
西方三島の支援も大概身内だな・・・オスティアにはかなわないが
111枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 00:20:49 ID:AGU2mhrA0
ゼロットも部下と嫁とその妹達・・・
112枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 00:45:05 ID:0ReBjVrJ0
ギースはなかなか良いけど支援組ませたエキドナがやばいやばすぎ
113枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 00:47:11 ID:JEben93f0
エキドナそこまで弱くねーだろ
上級にしては
114枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 00:49:32 ID:kAab/HoT0
マリカにいきりたったちんちんにカテーテルつっこんでほしい
115枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 00:50:15 ID:mi5xdVOE0
まだ技と速さがあるからなー、でも勇者だからせめて硬くないと
きついんだよな・・・体格はまあCC後のオージェと同じだし。
116枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 01:43:07 ID:f5qgt/NKO
その体格ではがねのおので特攻する姐さん
117枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 01:54:40 ID:AGU2mhrA0
せめてはがねの剣なら戦士数人相手でもなんとかなっただろうし
118枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 02:20:20 ID:TYQ7vkCN0
あれ、鉄じゃなくて鋼の斧だったっけ
かなり空気読めてないな
119枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 02:27:56 ID:224g3I6YO
リリーナの魔力と支援付きTSのお陰で回転国王の攻撃を受けることなく終わった
120枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 02:31:12 ID:Ko7+hdEK0
国王のHPが1余ったので神頼みで撃ったTS34%がヒットした初ハード
外したらまたやり直しだったのでこのときはリリーナに感謝したよ
121枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 02:32:02 ID:8y4PSOBv0
勇者ロス
勇者ガルシア

↑俺の一軍
122枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 03:11:47 ID:rW8xTkdmO
封印22章でのロイの支援状況がリリーナB、セシリアBで
加えてリリーナ、セシリアと会話できる状態になっているわけだが
さてどちらと話せばよいものか・・・

ちなみにネタではなくマジでセシリアとB支援まで付けました(`・ω・´)
123枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 03:18:26 ID:MondBdOD0
ガルシアとか名前からしてきもいし
どこ向いてんだよ気持ち悪い
124枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 03:26:01 ID:mi5xdVOE0
>>122
そこまでやったならセシリアにしてみたら?正直リリーナなら
またプレイしても簡単に行けるし・・・。

・・・で育ったのか?そいつは。
125枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 04:38:41 ID:a1lfhqzU0
ガレットとか名前からしてきもいし
どこ向いてんだよ気持ち悪い
126枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 04:45:55 ID:8y4PSOBv0
どこ向いてんだよって誰でも当てはまるなw
みんな横顔だしww
127枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 05:02:38 ID:224g3I6YO
マーティとか名前からしてきもいし
どこ向いてんだよ気持ち悪い
128枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 05:29:28 ID:8y4PSOBv0
きもいの斧キャラばっかかよw
129枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 06:18:17 ID:Ekxswwa40
また斧キャラいじめか!!!!1!!
130枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 07:37:17 ID:L5nEE+Mv0
ウェンディって闘技場で育てると危険?
131枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 08:01:17 ID:N0DHYLhf0
要らんだろあんなの
装甲ない
移動力もない
ちんちんもない
132枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 08:10:46 ID:dSvF4k3l0
アッー!
133枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 09:11:57 ID:rW8xTkdmO
>>124
前にこのスレで「ロイセシリアエンドの続編きぼんぬ」って言ってた奴に感化されて支援を付けただけで
実際は2、3マップだけ出して後ろのほうで杖を振らしてただけなんだ
と言うよりあの能力値じゃ戦闘させられません><
134枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 09:34:07 ID:0ReBjVrJ0
セシリアはレスト使えて移動力あるからそれだけで十分一軍
135枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 09:47:23 ID:AGU2mhrA0
俺も初プレイではセシリア使ったな・・・
136枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 09:49:41 ID:weuAKhZw0
とてもパントの後釜とは思えん能力値
だがそれでも俺のデータでは一軍
137枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 10:08:15 ID:kwowFpZ+0
エルクの後釜と思えば何てことはない

それに、前にこのスレでも、実戦的な実力者だから軍将に選ばれるわけじゃない、
という話になってなかったっけ
公式設定は存在しないだろうけど
138枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 10:35:44 ID:nRJ/uy5XO
セシリアは軍の采配がうまいんだろうな
他に長所なさそう
139枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 10:37:11 ID:j6KM+Efg0
まあ、サイアスみたいなもんだ
140枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 10:41:24 ID:S23W6Vnb0
大軍将様が、さんざん小物臭を漂わせてた文官のロアーツやアルカルドよりも弱かったことには失望した
141枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 10:45:55 ID:dSvF4k3l0
ヨーデルヨーデルうっひゃっひゃ

・・・ところで前から思ってたんだけど何でヨーデルってネタになってるの?
142枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 10:51:40 ID:Jtm1JSpL0
精液が…
143枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 11:11:18 ID:kwowFpZ+0
むしろ、ロアーツやアルカルドは苦労して現場から出世した叩き上げタイプで、
ダグラスは名家名族の出で、貴族社会から出世してきたタイプなのかもね
精神的にも、有力貴族の力に縛られていたようだし
144枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 11:18:54 ID:eSFG3+5AO
新人兵士→新人兵士→騎士勲章で新人兵士→騎士勲章ry
ループできるの?
145枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 11:21:23 ID:94tYbFtTO
見習いはCCアイテム使ったらそこで止まる
俗に言う見習いVってやつだ
146枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 11:25:32 ID:eSFG3+5AO
トン。能力のあがり方なかなかよかったなあ
新人兵士→新人兵士→パラディンにでもしてみるか
147枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 11:28:15 ID:j6KM+Efg0
いや、新人3が最強
せめてそれ以外だったらジェネラル
148枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 11:34:26 ID:uAxlR3Qh0
新人3は上限高いし必殺ボーナスもあるしね
149枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 11:35:42 ID:luKCBEnsO
正直、聖魔のパラディンはあまりオススメできない
機動力がよほど足りないのでなければ馬には乗るな
150枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 11:43:36 ID:zrm1ATXBO
聖魔では最終的に司祭は四人だっけ。
151枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 11:48:18 ID:zvnUjY7uO
変なクラスチェンジ選んで聖魔でもやろうかな
勇者ガルシアとか賢者アスレイとか
ネイミーはスナイパーとフォレストどっちが変かな
152枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 12:08:04 ID:Xb6XRVu3O
>>129
剣主要キャラ…主に少年から青年
槍主要キャラ…幅広い年齢層
斧主要キャラ…主にゴツいオッサン

斧キャラが叩かれて当然
153枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 12:11:33 ID:ZepSCpjG0
>>150
アーヴ入れてなら最高4人だな
154枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 12:15:34 ID:TYQ7vkCN0
>>130
クラスがアーマーなだけで守備はそこまで高いわけではなく
速さも幸運もあるから育てにくくはないよ
ボールスやバースは守備の初期値が高すぎるからきついけど
155枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 12:18:48 ID:f5qgt/NKO
高い方がきついなんて理不尽だ
156枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 12:32:04 ID:JEben93f0
ウェンディは守備がどうとか言う前に初期値がゴミ過ぎるんだよな
別段成長率が良い訳でもないのに。
アーマーの数少ない長所の守備も並だし、他のパラも殆ど平均以下
開発は何考えてこいつ出したんだ
157枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 12:33:48 ID:4WJSUnb50
>>1-1000
既出
158枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 12:42:38 ID:AGU2mhrA0
ウェンディは男だったら絶対誰もつかわねーだろうな
159枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 13:11:57 ID:TYQ7vkCN0
アーマー3人いてどうするんだよって感じだしな

そういやウェンディは初期値が悲惨だったな
闘技場突っ込むなら少し育ててからじゃないと厳しいかも
160枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 13:41:45 ID:neCM4e/u0
ネルガルはニルスとニニアンの父親で
悪党にさらわれた妻を助けるために力を求めていたが求めているうちに記憶を失った(?)

でOK?
161枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 13:54:56 ID:CQ+xLlqM0
悪党にレイープされて発狂して死んだ奥さんの仇を討つために
力が欲しくて、闇魔法に没頭するうちにいつのまにか目標が
目的に変わってしまっていたとさ、ちゃんちゃん
162枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 13:55:47 ID:TZvuirvA0
ヘクトルが10レベで、力8、守備15なんだが。どうなってんの?
163枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 13:56:19 ID:uAxlR3Qh0
ヘクトル編のエンディングで見れる一枚絵を
ずっとニニアンとエリウッドだと思ってましたごめんなさい
164枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 15:10:57 ID:V3ZYgkEh0
今烈火やってるんだけど、天の刻印って2つしか手に入らない?
3人の内2人しかクラスチェンジ出来ないのかな?
165枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 15:11:48 ID:j6KM+Efg0
1人はイベント
166枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 15:13:47 ID:JMC3qkSw0
>>164
襟かヘクは運命の歯車終了で自動CC
167枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 15:43:08 ID:RF8oXTiC0
盗る猫久しぶりに見たな
168枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 16:21:53 ID:pMV7XREr0
おーい、だれかたすけてくれー
いや、たすけてください
ラガルトがあいてのアイテム奪ってくんねーんだよ 宝玉とれないよ
もちラガルトは盗賊でアイテム欄はあいてるよ そこまでばかではない
169枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 16:24:26 ID:Ekxswwa40
>>168
ヒント:速さ
170枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 16:28:01 ID:uAxlR3Qh0
盗むアイテムが体格より重いと取れないよ
171枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 16:28:47 ID:Ofcapnqz0
やっぱり馬鹿だったと・・・てかラガルトで奪えないって速さいくつよ?
ブーストなら初期でも17〜18ぐらいはあるだろ
172枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 16:29:12 ID:pMV7XREr0
おれのラガがおそいとビー玉一つとれないっていうの?
173枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 16:32:13 ID:pMV7XREr0
オウノウ、今確認したけど、ラガが速さ16で、敵の勇者が17だった。
174枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 16:32:46 ID:AGU2mhrA0
宝玉なんてわざわざ盗らなくても金に困らないと思うが
175枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 16:34:00 ID:uAxlR3Qh0
ロイド兄ちゃんのパビスはどう頑張っても盗れない
176枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 16:39:08 ID:pMV7XREr0
いやー、ちょっとでも評価をよくしたくてね
エリウッドへんのハードしてるんだよね もーむずかしい敵が強い
どんどん評価の星がさがっていくさね ソシアルナイトロウエンしかいない
いつマーカスにけなされるかと思うとまじビクビクもん
177枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 16:42:13 ID:aMqch+G00
ロウエン糞強いよな
まさに移動要塞
178枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 16:49:58 ID:pMV7XREr0
でもオレのロウエンまだ13なんだよね いま決別の夜なんだけど
けっこう謙虚なやつだから育ててやりたいんだよ
ニノも育てたい かわいいから 
ハードだからくそつらいけど
179枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 16:57:57 ID:pMV7XREr0
じゃ ラガルトにはやての羽使えばぶんどれるか、やってみるよ
ありがと
180枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 17:00:57 ID:pMV7XREr0
ヒースにつかってた…
181枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 17:01:30 ID:Ofcapnqz0
ヘクトルハード以外は糞簡単だからニノ育てるのなんて何の問題もないお
182枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 17:02:03 ID:TZvuirvA0
ロウエンって強いのか?烈火でソシアルは緑の女好きしか使ってない
183枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 17:05:06 ID:4MVo9exO0
     _   _l l_   _l l_              
   //[][]  ̄l lニ、ヾ   ̄l lニ、ヾ _l l_          
   ヽヽ-,   く ノヽ-ゝ   く ノヽ-ゝ  ̄l lニ、ヾ            
      ̄                 く ノヽ-ゝ
     ヽ、       /ニニヽ              /
       ヽ_      / o  o l            /
       \\.   く u_'_ ゝ           ,'
         \\_/ '――‐' |_          l   リリーナは魔力がある分あつかいやすいし
           ,k´ \l ̄ ̄ ̄/::::::::l`ヽ、       i     素人から玄人まで幅広く使われている封印のヒロイン
         /| ↑、 /\_.ノ:::::::::::ヽ  ヽ     |    対してセシリアは使用武器なんかはリリーナとほとんど変わらねぇが
.        / | /:::::::::\/ヽ:::::::::::::::::::', ! `、    |    あえて強くない様に初期値を高くしない分
       / l/:::::::::::::::::::`ヽニ=::::::::::::::V   i   <    年齢とレベルをかなり増加させて
.      / /::::::::::::::::::::::::::::::\\:::::::::::::ヽ   |   |    萌えより萎えを目的とした
      /  i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\:::::::::::i  !  |    玄人好みのあつかいにくすぎる女
     /   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\:::l´  \ .|    使いこなせねぇとザコのヴァルキュリアより弱い
.    / -、  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 刃―、-゙ |    ただのオバサンみてぇなもんだってのに
    ´/   Y:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`メ,   ヽ、|    何であの>>122は?
    /   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    | ',
.   /  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   |  ヽ
  /  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  |   \

184枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 17:06:12 ID:m3h9Hz6pO
俺的には
緑>>ろえん>赤
185枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 17:09:22 ID:F/4JqJA5O
赤は守備あがるから使いやすい
186枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 17:09:30 ID:b9Es36+E0
カレルの元ネタってアレクサンドル・カレリンだお!
根拠 KarelとKarelin
187枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 17:12:03 ID:Ofcapnqz0
いやセインもケントも守備はほとんど一緒だろ
上級20で力が20近辺の赤と黄よりも上級10で力がカンストしてる緑のほうがそりゃ使えるよな
188枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 17:12:09 ID:pMV7XREr0
やっぱりセインじゃないほう弱いよね
封印でもおれはアレンとノアつかってた
189枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 17:13:40 ID:224g3I6YO
緑の人気者
190枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 17:14:21 ID:Jtm1JSpL0
ノア?


よく聞き取れなかったよ

191枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 17:16:54 ID:uAxlR3Qh0
赤は幸運が…
192枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 17:18:07 ID:Jtm1JSpL0
烈火赤:左半分は強い右半分は弱い
烈火緑:いつもそれ以下になる
193枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 17:18:17 ID:pMV7XREr0
イリアの二人組おれ好きだよ ノアとトレック
あのパラメーターがすべてならんでる感じがいい
あのふたりはバランス派だね
194枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 17:19:55 ID:Jtm1JSpL0
使いやすいの
封印:赤
烈火:緑
製麻:ゼト
195枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 17:21:23 ID:b9Es36+E0
騎馬は基本的に使わない。
ホースキラー、研無刀、ハルベルト
そんなのムリオ
196枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 17:22:53 ID:Jtm1JSpL0
うんこきばると大変だぜ
197枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 17:30:48 ID:4MVo9exO0
烈火は赤の方が使いやすいと思う。
198枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 17:42:31 ID:j6KM+Efg0
ケント使いにくい
FEにおいては、バランスよく微妙なキャラより、2つぐらいの能力が飛びぬけてるほうが強い
199枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 17:46:43 ID:UVKpNBD70
早くDSLで新作を出せ
200枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 17:47:11 ID:xCTepdGv0
赤緑のコンビはもう飽きた。
緑も。

青いパラディンきぼんぬ!
201枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 17:58:04 ID:O1KDONx10
封印の剣でランス(緑)アレン(赤)を育てたけど
ランスの二回攻撃がアレンの一撃より弱かったから力の方を重視し始めた。
202枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 18:00:41 ID:pMV7XREr0
おれ、封印・烈火しかしたことないから、wiiで過去のFEができたらいいなあ
そしたらぜったい買うよおれは
あと、ファミコンミニで初代FEはでないのかな なんかおとなの事情があるみたいだけど
スマブラでマルスだすのなら、ぜひそっちもだしてほしいよねえ
203枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 18:04:10 ID:JEben93f0
>>200
ノアでも使ってろ
204枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 18:05:09 ID:j6KM+Efg0
是非、ハードを用意してどうぞ
あの独特の味は他のハードで出しても駄目だ
てか、蒼炎とか聖魔やれよw
205枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 18:14:49 ID:mi5xdVOE0
成長が微妙なキャラプレイでノア育てたら普通に強いから困る。
206枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 18:17:56 ID:pMV7XREr0
ファミコン・スーファミはもってる おまけにGCももってる そこはもんだいないのよ
だけどソフトがてにはいらないの
暗黒竜の戦闘動画をさ、いまはやりのYOUTUBEでみたわけよ
ああいう雰囲気大好物なわけ ファミコンにしかないもの、たしかにあるよね
207枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 18:22:17 ID:a+oM6pFQ0
俺の地元の中古屋には、トラキア以外全部あった
探せば結構あるもんだぞ
208枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 18:30:24 ID:uAxlR3Qh0
トラキアのROM版が欲しい
209枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 18:31:25 ID:pMV7XREr0
おれさ、ヌルゲーマーなんだよね
さいきんやっと闘技場つかわずに封印の剣ノーマルをクリアした
死人でまくりだったけど 6人死んだかな?
でもそれでちょっと自信ついたからね 紋章も暗黒竜もどんとこいってかんじ
210枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 18:32:37 ID:mi5xdVOE0
>>206
まあ確かに暗黒竜はリフを含む一部仲間キャラやマルスの必殺モーション
その2等ファミコンにしかないものがあるけど・・・。
211枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 18:33:13 ID:j6KM+Efg0
トラキアはクリアに1ヶ月かかった
あれ意外とストーリー良いよね
212枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 18:34:47 ID:uAxlR3Qh0
暗黒竜はシステムが洗練されてなくて
今やるともの凄くイライラする
213枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 18:59:08 ID:pMV7XREr0
ファミコンにしかないものの一つに、理不尽さがあるよね
ほんとうにクリアさせる気ある? ってかんじ
でもおれはファミコンにかんしてはねばり強いよ たぶん
過去の作品も、いつかてにいれて、やりたいなあ

ところで
蒼炎と聖魔、買うならどっちがいいかなあ
214枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 19:03:16 ID:hm5NLG9w0
>>202
ファミコンミニに関してはFEは特殊なチップか何か積んでるせいで無理と聞いたことがある
215枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 19:04:57 ID:JMC3qkSw0
>>213
シナリオが長く難しいものをやりたければ蒼炎
育成大好きなら聖魔
216枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 19:12:45 ID:J6WrMEpN0
>>208
全部ROMじゃねーか
パケ版って言いたいのか?
217枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 19:15:29 ID:j6KM+Efg0
書き換え版 ROM版 っていうのは何故か知らないけどFEだとデフォ
多分かわき茶のせい
218枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 19:54:45 ID:FEMIeBJT0
夏なのでとても面白いFE小話をひとつ
219枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 19:56:04 ID:FEMIeBJT0
誰る?
220枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 19:56:44 ID:FEMIeBJT0
彼ル
221枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 19:57:39 ID:FEMIeBJT0
またがんばって考えてくるね!!!
222枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 19:59:02 ID:8y4PSOBv0
IDがFEって嫌な予感w
223枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 20:03:50 ID:TYQ7vkCN0
ダイムバック・カレル
224枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 20:15:48 ID:Fhv/uuT1O
>>222
そういう君はIDがPSOだ

封印ハード完成クリアの最大の敵はトレックで間違いありませんね?
225枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 20:49:13 ID:YOSdNfVo0
あれは運も絡むからなぁ
ハードでトレックを仲間に出来たことが一度もない
226枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 20:52:31 ID:uAxlR3Qh0
ハード7章は1ターン目で救出を駆使して
次ターンでゼロットを説得できる位置にロイを置いておくといいよ

んで2ターン目にゼロット説得→ゼロットがトレック説得→トレックがロイ抱えて逃げる
227枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 21:05:33 ID:euu12z830
フィオーラやターナといったペガサスナイト、
ヨファやステラ、ウィルといった弓使い、そ
して猫族のライは、目が凄くいい。

だから属性が「風」なのか。
228枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 21:10:41 ID:8y4PSOBv0
風ってそんなにいい瞳した香具師いるの?
229枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 21:21:42 ID:MondBdOD0
ハードでやっても楽しめないかな・・
230枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 22:59:08 ID:Ofcapnqz0
むしろハードじゃないと面白くない
231枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 23:37:44 ID:Tp0fAK+K0
ってか赤緑って赤がパワー型で緑が技・速さ型だった気がするんだが

烈火あたりから変わってないか?
232枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 23:44:37 ID:kAab/HoT0
レベッカにごんぶとちんぽをなめさせる
233枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 23:45:06 ID:0ReBjVrJ0
紋章の赤 カイン 力30% 技60% 速さ60%
     緑 アベル 力40% 技50% 速さ50%
234枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 23:45:58 ID:nRJ/uy5XO
ノーマルってぬるすぎてつまんない
烈火なんてマーカスでクリアできるし><
235枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 23:47:57 ID:AGU2mhrA0
速さ60%って封印の剣士より高いな
236枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 23:52:11 ID:oiabenTgO
下級職オンリープレイで20章まで行ったぜ?

そこ!全クリしてねーのかよとか言わない!
237枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 23:53:01 ID:oiabenTgO
あ、ハードモードでね
238枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 23:54:48 ID:AGU2mhrA0
封印 問題はそれ以降
烈火 ふーん
聖魔 普通
239枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 00:01:10 ID:QPoUy2Xy0
下級職オンリーだと、意外と烈火より聖魔がキツい
聖魔は成長率が高い分、レベルアップ回数が減るのが大きく響く
240枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 00:02:55 ID:AGU2mhrA0
難易度に差がありすぎだから全然関係ねーけどな
241枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 00:20:58 ID:9Ppoak5AO
下級縛りの何が悲しいかって、速さ24以上の相手からは必ず追撃喰らう事なんだよね
イリア20章の勇者の剣持ちの勇者とか無理、絶対に倒せない。もし倒してもスナイパー&ドルイド地獄


オレは諦めた
242枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 00:24:02 ID:BCmhNvvf0
勇者カコヨス
243枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 00:54:10 ID:9Ppoak5AO
ちなみにその後
とりあえず20章はエキドナやガレットの力を借りて乗り越えて、21章から下級縛りを再開したが
どうやら下級縛りは20章が限界らしい。ドラゴンナイトだの火竜だの勝てるわけねーよ‥‥‥
神将器使えないからドラゴンキラーで攻めてみたが無理だ。遠回りしてドルイド出て来てタイムアウト


誰かクリアしてくれ‥‥‥
244枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 01:21:58 ID:HJskiWbO0
じゃあデータよこせ
245枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 02:38:40 ID:OaIDkkma0
>>243
関東在住か?
246枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 05:50:09 ID:tjh/jj1gO
製麻はじめてみた



エフラムが強すぎ
247枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 06:53:06 ID:zZrL4xU50
>>243
火竜は魔法でふつーに倒せるだろ。
おにーさんの戦い方に問題がある気がする。
248枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 06:55:16 ID:tm75NvTV0
反撃で一撃死じゃないか?
249枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 06:57:37 ID:MXpi8w8P0
いや火竜なら一マス空ければ反撃出来ないだろう・・・
只単に敵のターンでの攻撃ってんならそら一撃死だろうけど。
250枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 09:41:59 ID:uyIfGUTb0
見ろ!スケルトンがゴミのようだ!!
251枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 10:58:09 ID:HJskiWbO0
いや、ゴミだし


力20+エイルカリバーで44or28か
リリーナ以外まず無理な数値
252枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 11:02:05 ID:/kPmbhSZ0
ファのつるつるおまんまんなめまわしたい
253枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 13:43:26 ID:nVh9ri1F0
今聖魔クリアした。
最後エフラムで決めようと思ったらジストが必殺だしやがったorz
まぁいいけどさ。
ヒーニアス囲まれすぎ
254枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 13:48:04 ID:JbnDwEGOO
だがそれが(rY
255枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 14:12:39 ID:wBFJx9KP0
>>165>>166
遅いけど、アリガd!

やっと23章だからCCは随分先だな…
アクアのしずく誰に使うか迷った。カナスに使ったけど。
256枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 14:19:09 ID:Hm07DNiC0
それただの水やん!
257枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 14:36:23 ID:GGwxZ0YH0
ロイとくっつくキャラはセシリアとスー以外は
全員貧乳
258枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 15:07:15 ID:WapJa+740
烈火ケネスルートでハーケン出すの難しいな・・・
あれって上級の雑魚を2人倒したらカレルになるんだっけ?
しかし、マリナスがいきなり近くの賢者とジェネラルに狙われてやられてしまう・・・・
でもこいつら倒したらハーケン来ないだろうし、困ったな(´Д`;)
ちなみに襟編
259枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 15:19:08 ID:WapJa+740
あれ、2人とも殺したけどハーケン出てきた。
かわき茶には2人殺したらカレルって書いてあるのに。まあいいか
260枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 15:25:53 ID:zGIZPdH50
カレルは上級魔法職のユニット2人倒したら出てくる。
ジェネラルは関係ない。
261枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 15:28:57 ID:WapJa+740
ジェネラル関係なかったか。d
262枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 15:33:41 ID:js2T380c0
ここで俺の自慢

封印ハードで全ステMAX(&パーシバル×セシリアで支援A、後は両者共にダグラスにB)の三軍将作った
ドーピングアイテムを輸送隊満杯に買うために闘技場で40万まで稼ぐのはホント大変だったぜ

最後の方でしか約に立たない上にダグラスが遅すぎて全然活躍できないけど
263枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 16:05:43 ID:PlN4iXEZ0
烈火のおすすめキャラおせーて
264枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 16:06:49 ID:YwHfGdNn0
ドルカスとエルクとギィ
265枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 16:09:38 ID:QPoUy2Xy0
ロウエン、カレル、レナートとかも強くね?
266枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 16:09:43 ID:zqXPFKwD0
ワレスとヴァイダとヤン
267枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 16:11:47 ID:bXVRKMyA0
要はそれ以外をつかうのがおすすめと
268枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 16:16:15 ID:PlN4iXEZ0
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   レイヴァン使うお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
269枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 16:20:17 ID:MXpi8w8P0
セインとオズインとヘクトル
270枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 16:21:23 ID:EnzaLZzu0
コンウォル電波三人衆
271枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 16:27:50 ID:YVO+BXme0
>>263が見事な釣りをした件
272枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 16:29:43 ID:DsDLLr7XO
皆、嘘ついてるから気を付けろ

本当のこと言うと
ドルカス、ロウエン、ワレス、カレル、レナート辺りがまじ使える。

特にドルカスはあるソドマスを仲間にするためにウォーリア20まで育てておくと良い。

レイバンやヘクトルなどはイラネ
273枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 16:30:42 ID:zqXPFKwD0
>>272
274枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 16:39:39 ID:QPoUy2Xy0
レイヴァンはいるだろ
幸運ががんがん伸びるから、必殺持ちの相手と戦うときは必須
275枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 16:55:26 ID:8roAkSMz0
流れ切ってスマンが
中盤以降はホークアイとパント(杖役)とルイーズいればいい
あとハーケンも
下級の育成必要ありません

魔法系は最後にアトス様いればいいので繋ぎ以外に必要なし
杖役はパント入れば無用だから繋ぎ程度で
烈火は極論>>272のキャラにエルクマシューマーカスイサドラでも充分渡り合えるんで
好きなキャラ使え
276枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 16:57:52 ID:8roAkSMz0
あ、ただし三姉妹だけは役割被るキャラもいないしガン強なので
1、2名は使っておいたほうがよい
3人とも使っても全く問題ない
277枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 17:07:16 ID:Oiaz78Y6O
マーカスは成長率良いので最後まで安定して使えます。
278枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 17:20:43 ID:EnzaLZzu0
>>274
マジレス。エリハーまでは糞ヌルなのでヘクハー前提
主・・・ヘクトルとエリかリンどちらか一方。
馬・・・マーカスで十分。リン編で鍛えてるならケントかセイン、強いて言えばセインが良い
弓・・・レベッカ、ラス、ルイーズの中で好きなの、リンやウォーリアに任せてもいい
剣・・・強化ありのギィ。最後まで使わなくても19章異伝に行くために育てておいたほうが良い
庸・・・レイヴァン、ハーケン共に強化ありで優秀。ダブルでエースを張れる
魔・・・セーラ、プリシラ、ルセア、カナス、パントから2〜3人。ニノは強いけど趣味レベル
飛・・・ファリナかフィオーラ。出撃数や戦力的な兼ね合いから一人で十分
斧・・・半強制のバアトル。育てにくいが強力なダーツと強化付きのガイツもイケル
鎧・・・オズイン一択、ワレスも壁役としては特に問題は無い
盗・・・ラガルト加入まではマシューをしっかり育てる、ジャファルが強いので無理してCCしなくていい
279枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 17:27:44 ID:DsDLLr7XO
あ〜あ
280枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 18:00:45 ID:WEfpoKg0O
>262三年程前のオレと全く一緒。ちなみにオレはブーツとボディリングも限界まで使った。
最近そのデータみて、なんともいえない妙な感覚を覚えたよ。でもあの頃に戻りたい
281枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 18:22:43 ID:YVO+BXme0
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・

  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ____
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l ,− ,−\ / ̄ ̄ ̄ ̄\
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /, |・  |・ | ヽ_____ヽ
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /  `−●-' \ヽ , ─ 、 , ─ |
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  / ──  | ──ヽ|・   |・   |
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /..  ── | ── .|`─ 'っ - ´|
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、 |    ── | ── |.____) /
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \.____|__) / ___/
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ      /l \/\| \
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i━(t)━━l |      | |
282枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 18:32:50 ID:QuybfA100
聖魔のドラゴンゾンビってアサシンで瞬殺できる?
283枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 18:33:57 ID:Y8E3BFxA0
>>282
ようつべで瞬殺してるムービーがあった
284枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 18:45:47 ID:mNkACBbs0
魔王と火竜以外は全部瞬殺できるはず
285枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 18:49:55 ID:K6LFlp0JO
>>284
イドゥンは?
286枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 18:50:35 ID:K6LFlp0JO
ごめん封印にアサは出ないんだった
287枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 18:54:42 ID:YwHfGdNn0
封印だとルトガーとかのクリティカル率が100%超えたりするけど
例えば103%だったら3%の確率でダメージ9倍とかそういう夢のある展開になる?
288枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 19:01:40 ID:QPoUy2Xy0
夢はあるけど現実にそんな現象は起きない
289枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 19:09:47 ID:Wwcf5qQv0
便乗して俺も質問します。

終盤に出てくるバーサーカーとかで、
必殺率が命中率を越えてることがたまにあるけど、
それってどういう風に考えたらいいんですか?

命中:10
必殺:30

これって、10%の確率で攻撃ヒット、ヒットした場合は100%必殺
それとも
10%の確率で攻撃ヒット、ヒットした場合さらに30%の確率で必殺
どっちですか?

二回乱数使うせいで10%が本当に10%じゃないことは知ってますが
話を簡単にするため一応。
290枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 19:10:45 ID:mNkACBbs0
後者
291枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 19:28:50 ID:QPoUy2Xy0
後者だよ
例えば、命中率が0%の場合でも必殺率があることもあるし
292枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 19:38:27 ID:YwHfGdNn0
ヘクトルに剣を持たせた事がない
293枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 19:40:55 ID:QPoUy2Xy0
へクハーの最後の外伝ではヘクトルの剣大活躍ですた
294枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 19:45:49 ID:JbnDwEGOO
初FE初烈火のときただの斧使いかと思ってヘクタル使わなかったなぁ
馬ばっか使ってた気がする
295枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 19:49:11 ID:EnzaLZzu0
狂戦士テュルバンと生の価値は剣無いとツライな、前者は実質盗賊と2人だけだし後者は狂戦士地獄
296枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 20:05:51 ID:EljJYlRq0
ヘクトルにこそ大剣持たせれば良いじゃない
297枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 20:21:45 ID:mNkACBbs0
大剣なんてディークの初期装備以外はつかわね
298枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 20:31:04 ID:YwHfGdNn0
コストパフォーマンス悪すぎるのよ大剣は
299枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 20:31:08 ID:gozsz4J/0
せめて重いけど高威力でレイピア並に命中するとかなら使ったのに
300枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 20:35:50 ID:EljJYlRq0
確かに重くて命中率悪いとかアリエンガナード

でも売り飛ばしても大した値段にならないので
ヘクトルに使わせて終わりだな
301枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 20:37:44 ID:DsDLLr7XO
はがねでいいじゃん

って思う
302枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 20:39:13 ID:EljJYlRq0
鋼買うんだったら鉄かキルソード(ry
303枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 20:39:48 ID:mNkACBbs0
後半なら鉄かキルだが
序盤〜中盤なら鋼は使うよ
304枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 20:40:56 ID:QPoUy2Xy0
蒼炎では鋼は欠かせないぜ
大剣は見た目が派手すぎだし
305枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 20:45:29 ID:EljJYlRq0
>>304
確かに荘園の鋼は便利だった
代わりに鉄が使えなくなったなー
306枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 20:48:24 ID:EnzaLZzu0
烈火以降の鋼の剣なんて鉄の斧と同じ性能であの値段だし・・・損した気分になる
307枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 20:55:36 ID:EljJYlRq0
なんで剣だけあんなに高いんだ!不公平だ!!
308枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 20:56:15 ID:QPoUy2Xy0
トラキアの剣の高さは異常
確か鉄でも2000Gぐらいしたような・・・
309枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 20:56:44 ID:kmmfcDHh0
斧は安いわ強いわで困るぜ
310枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 20:59:45 ID:EljJYlRq0
>>309
一番顕著なのが荘園だな
攻速の計算式が変わったのが大きかった…

そして剣暗黒期へ突入開始
311枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 21:37:07 ID:YVO+BXme0
遅レスだがヘクトルに大剣を持たせると武器レベルが早く上がっていい感じ。
312枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 21:48:16 ID:bXVRKMyA0
烈火の杖Sってなんのためにあるの?
313枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 21:50:54 ID:QhPxeNZu0
杖とS

後はMが居ればいい
314枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 21:51:42 ID:XTWzGGjh0
今度はもっと武器の種類増やしてほしいな。

・銅の剣…鉄の剣より脆く、威力も低いが安い
・鉄の剣…現状維持
・鋼の剣…重さをもうちょっと軽くして、命中は鉄の剣と一緒で。
・銀の剣…現状維持

しかし「鍛冶屋」なんてクラスは生まれないかね?
装備出来るのはもちろんハンマーだけ
315枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 21:55:22 ID:hjvP7SrC0
鍛冶屋は非戦闘要員だろ
銅の剣とか細身があるからイラネ
316枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 21:55:55 ID:8roAkSMz0
>>314
銅の剣=細身の剣
鍛冶屋=ハマーン

なんじゃね?
317枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 21:59:31 ID:XTWzGGjh0
いやね、女鍛冶師みたいなキャラが欲しいなぁ……て俺のオナニーなだけ。
318枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 22:11:31 ID:YwHfGdNn0
武器の修理がしたいなら聖戦をどうぞ
319枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 22:21:08 ID:QhPxeNZu0
>>317
マリナスのポジションを若いかわゆい女商人にして我慢だな
320枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 22:31:30 ID:QQxWttVFO
製麻買いました。
おぬぬぬ支援ありますか?
ロスの成長早くてビク-リ
321枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 22:34:29 ID:QPoUy2Xy0
ロスはすげえよなw
支援あるよ
3章のチュートリアルででてくる
322枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 22:35:28 ID:YwHfGdNn0
フランツとアメリア
323枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 22:53:33 ID:/kPmbhSZ0
ニノのおまんこにちんちんにゅぽにゅぽさしこむ
324枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 23:00:13 ID:jfWmOp8z0
>>322
フランツは聖魔発売当初は「ものすごい成長株、絶対育てるべき」
みたいに絶賛されてたのに、気がつけば「ゼトがいるからいらない」
って扱いに変わったなあ
325枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 23:02:03 ID:8roAkSMz0
個人的にはこうだな
ゼト>>フランツ>>>>>(強キャラと弱キャラの壁)>>>>>>赤緑
326枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 23:08:24 ID:hjvP7SrC0
フランツは成長する能力が安定しないな
327枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 23:12:44 ID:uyIfGUTb0
パラディンLV20で守備12って何よ
328枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 23:18:55 ID:EnzaLZzu0
ゼトはなぁ・・最初からマーカスじゃなくてハーケンがお付きでいるような感じだ
329枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 23:20:22 ID:QhPxeNZu0
フランツなんかきしょいのでいや
兄弟そろってGナイトじゃププ
緑もな
330枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 23:32:48 ID:bXVRKMyA0
20章のニニアンすっげ役にたつな。
森においとけばボスのオレグの命中率0だから絶対攻撃受けないし
ちょっとばかしへたってもめったに攻撃受けないぐらいにはなるだろうから
リブローで何とかなると思うし。

まぁその章で英雄の証使う気のない場合は関係のない話だけど。
331枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 23:41:02 ID:Tp6Br13u0
初期値は抑え気味だけど成長率がよすぎるんだよな
いつものお助けパラディンの感覚でつかってたからレベルアップしたときはびっくりしたよ

328の文読んでマーカスとハーケンの登場時期、レベルが逆の場合を何となく想像した
・・・マーカスいらないやん
たとえそうなっても俺はマーカス好きだから使うと思うけど
332枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 23:41:51 ID:QPoUy2Xy0
ジェイガンは成長率が低すぎた
333枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 23:58:47 ID:EnzaLZzu0
ハーケン(非強化)勇者レベル1の初期値を(無理矢理)逆算
HP32.4 力18.55 技17.9 速14.2 運10.6 守12.9 魔8.25

ゼト
HP30 力14 技13 速12 運13 守11 魔8

さすがに互角とは言わないがかなり優秀、しかも下級以上に伸びるという詐欺臭い成長率
そりゃ全部お任せ出来ちゃうよ
334枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 00:02:17 ID:Xci5EFWn0
レイヴァンって本当に幸運が伸びないな。
安心して闘技場に放り込めないよ。
335枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 00:09:26 ID:DsNZppPh0
ルセアよりはまし
336枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 00:10:28 ID:Zzvmo6HQ0
ルセアのおちんちんなめまわしたい
337枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 00:21:37 ID:DsNZppPh0
流石の>>336もノールkは無理だろうな
338枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 00:22:27 ID:DsNZppPh0
うほっ
誤字ったすまん
339枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 00:36:44 ID:S50wKnmM0
幸運が筋金入りにヤバイのなんてケントとルセアぐらいで他は全然気にならないけどな
なんだかんだ言って13〜15で頭打ちのキャラは結構いる
というかルセアやケントですらあまり気になった覚えが無い。GBAシリーズは全然必殺喰らわん
運が悪いヤツに限って支援が無い紋章とはエライ違いだ
340枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 00:39:54 ID:gyO4QAvI0
個人的に幸運が10を超えればなんとかなる
10を超えない間がきつい
341枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 00:52:23 ID:LYToub6bO
幸運なんざいらん
必殺くらったら黙ってリセットしてればいいんだよ
342枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 00:55:09 ID:gyO4QAvI0
>>341
はあ?
そんなにしてまで育てる価値があるかよ。
343枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 01:02:14 ID:0vDIX2LdO
幸運を全く気にしない俺は勝ち組。

ところでヘクトルHP 幸運 守備以外カンストってどう?
344枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 01:02:25 ID:fZJJfTOV0
>>340
確かに
345枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 01:02:48 ID:qZrUs+7q0
速さと魔防が関すとしてるのは羨ましい
346枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 01:06:16 ID:0vDIX2LdO
あ、ちなみに剣Sね。
347枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 01:20:06 ID:7V56JDbC0
この頃のかわき茶は二次創作系が多すぎる
何がクリア後の雑談だwwwワロシュ
348枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 01:22:14 ID:fFj65tqz0
三択で漆黒の騎士関連のお題立ててる奴全部同じだよな?
349枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 01:23:42 ID:LYToub6bO
>>341
KWSK
350宇治金:2006/08/20(日) 01:45:52 ID:7V56JDbC0
みんなで作るオムニバスFEストーリーはガチ
いずれも小説家崩れやストーリーテラー崩れがオナニーを披露しているだけ

シューマッハ・・・腐女子
ぽこぽこ・・・ニート、文才ナシ、重度ねらー
公爵・・・グロ、電波系主人公

以上3人はマジきめぇwwww
351枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 02:03:04 ID:Yp69Yb7g0
ドーピングアイテムはカンストしててもカンスト値を超える、そう思っていた時期が俺にもあr(ry
352枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 02:30:01 ID:fMs1kVE10
封印で神将器をそれぞれ伝承上で似合うキャラに使わせてプレイしてみようと思う。

デュランダル:オージェ
アルマーズ:エキドナ
ミョルグレ:スー
マルテ:ロゼット
フォルブレイズ:セシリア
アーリアル:ヨーデル
アポカリプス:ニイメ

だと思うがこれでハードクリアは
厳しいと思う?
もち、ドーピングと闘技場はなし。

マルテはパー様でもよさそうだが・・・
353枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 02:38:16 ID:3Ls9vosu0
>>352
ロゼットってw
0ットカワイソス
354枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 02:38:54 ID:qZrUs+7q0
アホカリはそひーやたん、フォルブレイズは俺じゃね?
355枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 02:40:30 ID:S50wKnmM0
>>352
マルテは2つ名が同じ【騎士の中の騎士】のパー様、
アルマーズはギースかガレット、アーリアルはエリミーヌを意識した2つ名のエレン
フォル、アポはちょっとわからん
356今、思いっきり誤爆った:2006/08/20(日) 02:41:45 ID:qZrUs+7q0
てか封印の剣って神将器使う場所ってほとんど無いよな
ハードの後半ボスぐらいか

聖戦だと神器使いまくりだったから、そう言う武器が好きな俺は悲しい(´・ω・`)
357枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 02:45:40 ID:3Ls9vosu0
>>355
よくパーシバルが挙がるが
出身地からしてゼロットのほうが適任だと思う
358枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 02:45:52 ID:7DNQ0tDl0
壊しちゃうと取り返しのつかんことになるからなぁ
使ったら使ったで敵ウンコだし。
最後の手前の竜オンパレードなんて酷いもんだ。
せめて間接攻撃ぐらいさせてやれよと。
359枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 02:46:13 ID:06W5NNCj0
フランツは早さが上がれば一軍
あがらなかったらゼトで十分。ハードだとちと育成が必要だが


で、なんでCCしたら強制的に馬にのらんといけないんだよ
360枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 02:48:58 ID:StddGPew0
マリカが好みで気をつけて育てたつもりだったが、
気がつけばソードマスターで防御7って・・・(´・ω・`)
361枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 02:52:36 ID:06W5NNCj0
武器の耐久力制限が途中でなくなればガンガン使うんだが・・・
362枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 03:02:18 ID:w7k/5z3o0
王家武器があんな使われたのはオーブがあったから
神器があんな使われたのは修理屋のオッサンがいたから
363枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 03:04:26 ID:S50wKnmM0
>>357
ゼロットの生まれも育ちもがイリアなんて明言あった?
てか出身地が一緒なんて程度より2つ名が合致してるほうが印象強いと思うけど
オージェしかりエレンしかり
364枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 03:31:06 ID:/yzpoGWu0
>>360
あんな服だもん7で正解だよ…
365枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 03:36:32 ID:of6i3whY0
神将器は各国の国宝みたいなもんなんだから
それを使わせるのはその国に関係の深いキャラじゃないとしっくりこないな
366枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 04:08:49 ID:DsNZppPh0
>>360
別に珍しいことではないな。
俺のマリカなんて上級レベル20で力12だったし。
だからドーピングしちまった\(^o^)/
367枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 04:11:23 ID:3Ls9vosu0
>>363
ないけど、仮にも城主で後に国王になる人だぞ
普通に考えたら生まれも育ちもイリアでしょ
368枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 04:22:32 ID:MlNxwXiv0
イリア20章外伝の条件に含まれてる人だしな、ゼロットだと思うよ。
369枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 05:48:09 ID:O7+k+bpnO
ディークとか見た目からしてきもいし
服着ろよ。露出狂かよ
370枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 06:29:13 ID:DsNZppPh0
セーラとか見た目からしてきもいし
聖職者なら聖職者らしい態度しろよ
371枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 07:23:24 ID:yPkaVGtKO
ユニット評価スレのギリアムがSって何故?
オズイン様と比べると技も早さも魔防も糞だし
足手まといなんだけど…
スキルが強力なのだろうか
372枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 07:30:19 ID:MlNxwXiv0
何処のユニット評価スレよ。
373枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 07:36:53 ID:ZZaayUXD0
>>372
過去ログにあるやつかね?
だとしたらご苦労なこったw
374枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 07:45:57 ID:yPkaVGtKO
にくちゃんねるから過去ログあさって来たんだけど
しかし製麻の赤緑は糞だな
エフラムと初期ステ変わらないし…
ゼトの守備成長率40%とか反側級だし
375枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 07:59:36 ID:ZZaayUXD0
それが聖魔なんだよね

つーかゼトは優遇されすぎ
376枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 08:00:27 ID:qZrUs+7q0
とは言え聖魔は他が強すぎ。
だからゼトいなくても何とかなるよな。
そう言う点ではティアマトとかオイフェのほうが使えたかも。
377枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 08:03:50 ID:ZZaayUXD0
>>376
マニアックでのティアマトさんは輝いてたぜ!

あー、手槍手斧弱体化しないかなー('A`)
荘園ではさらに強化されててもうダメポ
378枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 08:06:09 ID:qZrUs+7q0
手槍・手斧のバランスは暗黒竜(紋章)が最高だったな
まあ蒼炎は全体的にバランス良いけど、確かに手斧とか強すぎ
379枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 08:07:07 ID:DsNZppPh0
手槍さえもったいなくてもしもの時しか使わない俺レナック
380枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 08:20:32 ID:yPkaVGtKO
投げ斧最強伝説
381枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 08:23:05 ID:ZZaayUXD0
>>379
それはさすがにねーよw

荘園は馬が強すぎたな、次回作では修正して聖魔ぐらいにして欲しいよ
最終究極奥義「再移動」ついてるなら聖魔ぐらいで十分
382枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 08:27:11 ID:DsNZppPh0
いや、荘園で手槍使いまくって次の章で買えなくてその章で苦戦してウボァーしたのがトラウマになっちゃったんだ・・・。

無くてもいいけど無いと寂しい、俺にとっての手槍
383枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 08:28:18 ID:qZrUs+7q0
ヘクトルハードの序盤では、手斧や手槍は命中率が不安だったな
命中率のお陰で弓も重宝したし、あのぐらいが良い
・・・中盤以降は手斧手槍マンセーだが
384枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 08:32:59 ID:ZZaayUXD0
>>382
荘園は7章まで買い物できないからなー
手槍手斧は間接攻撃時は命中率半減にしろよ
それか一回攻撃のみ

そのくらいじゃないと弓カワイソス(´・ω・`)
385枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 08:39:53 ID:Zzvmo6HQ0
リンのおおきなおっぱいに精液たっぷりだしたい
386枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 08:48:00 ID:MlNxwXiv0
>>384
そろそろ魔法剣以外じゃ間接出来ない剣も立場無いしな、
まあ剣、弓専門職の立場が無いってのが正しいが。
387枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 10:25:24 ID:nyq4vSY40
むしろ弓の射程を延ばすべきでは?
射程1・・一呼吸で切りかかれる範囲だから5メートルくらい
射程2・・斧や槍を助走なしで投げて届く範囲だから10メートルくらい
だと思うから
数十メートルの射程がある弓は射程2〜4くらいが妥当だと思う
388枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 10:41:15 ID:41Xh449c0
>>385
何気に勇者だよ…
389枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 11:28:32 ID:DsNZppPh0
もうロイみたいな正義感の塊みたいな主人公はいらん
ヒーニアスみたいなのキボンヌ

ヒーニアス自体や装備が弓なら嫌だけど
390枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 11:45:30 ID:uu+szc+s0
助けてエイリーク!
391枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 12:47:36 ID:RZbN63x80
うわあ、封印で最初の辺の英雄の証取り忘れちまった・・・
やり直したほうがいいですかね?
392枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 12:50:35 ID:A+FsAX9T0
ハードならやり直したほうがいいかもね
393枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 12:52:59 ID:RZbN63x80
>>392
やっぱそうですよね・・・よし、最初から頑張ります
394枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 14:24:55 ID:fZJJfTOV0
そろそろドラゴンナイトの主人公がいてもいいんじゃないか
395枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 14:28:30 ID:LJh12Oj70
そろそろ最初のボスが山賊とかやめにしないか?
396枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 14:30:29 ID:qZrUs+7q0
暗黒竜の最初のボスは山賊じゃないぞ
紋章2部の最初のボスは将軍だぞ
397枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 14:31:08 ID:fZJJfTOV0
聖魔もグラド軍だな
398枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 14:43:48 ID:qZrUs+7q0
聖戦も(一応)ヴェルダン軍だし・・・
こう見ると、実は山賊が最初のボスって意外と少なくね?
399枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 14:49:23 ID:kmnMPslV0
まあ斧使い率は圧倒的に高いんだがな
400枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 14:51:20 ID:qZrUs+7q0
最初のマップのボスって斧じゃないのって
・紋章2部のロレンス(壊れた槍)
・烈火ヘクトル編のダミアンっぽいアーマー(鉄の槍)
・蒼炎のグレイル(訓練用の剣)
これだけか?
401枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 14:52:40 ID:Ix3NU/kD0
アメリアはジェネラルorパラディンどっちがオヌヌメ?
専用グラとかあるならそっちがいいのだけれど
402枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 14:53:40 ID:qZrUs+7q0
新人兵士3>ジェネラル>>>パラディン>グレートナイト(笑)
403枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 14:55:06 ID:fZJJfTOV0
ジェネラルはゴツいからな・・・
新人かパラディンだなやっぱ
404枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 15:00:43 ID:DZ3J9z680
新人3は全能力が高すぎだからなw
体格が低いのが痛いけど。
405枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 15:02:47 ID:qZrUs+7q0
見た目なら新人兵士かパラディン
強さなら新人兵士かジェネラル
ネタならグレートナイト
ってところか
406枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 15:06:05 ID:DZ3J9z680
一周目で知らずにグレートナイトにした俺に謝れw
407枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 15:08:17 ID:Ix3NU/kD0
新人はまだ無理なんだすまない
やっぱ上限値の関係で見た目キモくてもジャネラルにしないと駄目か・・・・開発うぜぇwww
パラディン斧使えなくなったならステ上限あげてくれればよかったのに
408枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 15:10:10 ID:OPzg/jKa0
初プレイ時はGナイトになれる奴らすべてGナイトにしました
409枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 15:17:13 ID:kmnMPslV0
グレートは本編クリアするだけならパラディンよりは使える
410枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 15:24:16 ID:LJh12Oj70
グレートナイトかっこいいだろ
フランツはグレートナイトだぜ!
411枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 15:53:03 ID:aX25PX1t0
グレートは稼ぎ無しのときには最期までかなり世話になったな
おっさんだけだが
412枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 16:29:51 ID:xqRiSAAdO
真のエムブレマーは闘技場を使わない
413枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 16:30:45 ID:fZJJfTOV0
そうだね、真のエムブレマーはボスチクだね
414枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 16:31:02 ID:qZrUs+7q0
真のエムブレマーはリセットも使わない
415枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 16:43:18 ID:7DNQ0tDl0
サイズMブルマ
416枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 16:45:39 ID:qkBTqiU30
私はあなたの盾になるとか言ってるし
ジェネラルになる事が想定されてるのかなアメリア
417枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 17:06:28 ID:Ix3NU/kD0
女Sナイト、なぜかポニーテールで
グラ的にはかなりよかったけど
強さこそすべてと言い聞かせCC
女アーマーはウェンディだけで十分なんだよ氏ねインテリジェントシステム
418枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 17:10:01 ID:fcOJrUeb0
>>417
シーマ様はいらぬと申したか。
つうか別に対戦をしないんならパラディンでも十分強いよアメリア

>>416
重騎士だとパンツは見えない罠
419枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 17:56:03 ID:Zzvmo6HQ0
エイリークの未開発なおまんまんをべちょべちょになめまわす
420枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 18:52:54 ID:SIdermMT0
烈火ヘクトル編クリアしたけど
ネルガルって結局何をしたかったのかいまいちわからない。
力が欲しかったのはわかったけど何で欲しかったのかとか・・・
誰か教えて
421枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 18:54:21 ID:qZrUs+7q0
異伝行った?
422枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 18:55:37 ID:SIdermMT0
異伝ってのがあるの?
423枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 18:57:44 ID:qZrUs+7q0
ある
シナリオの最深部に関わってる隠しマップ
ネルガルの目的もニニアンとの関係も、全てわかる
424枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 19:01:17 ID:qkBTqiU30
あれだけストーリー的に重要なマップなのに
条件難しくてしかもノーヒントってのは納得いかない
425枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 19:01:47 ID:StddGPew0
>>364 >>366
ステータス画面のバストアップも、戦闘シーンのグラもただの服だもんね(´・ω・`)
そりゃ防御7だよね・・・


性格が好きになれないラーチェルはいつの間にかHPと守備以外カンスト・・・
なにこの子。
426枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 19:02:25 ID:SIdermMT0
なるほど。
港町バトンのデータが残ってるけど、ここからプレイして
異伝には行けます?
427枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 19:03:55 ID:Jt2W44Ea0
リン編でニルスのレベル7以上にしてなきゃ無理
428枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 19:07:32 ID:qkBTqiU30
ラーチェルはその分クラスが弱いから許してあげて
429枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 19:09:17 ID:SIdermMT0
あー、ニルスはレベル2ぐらいしか上げてないから無理か・・・。
データ消してやってみるかな。
430枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 19:10:24 ID:MlNxwXiv0
>>425
まあラーチェルの成長はニノみたいなもんだから。
431枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 19:11:08 ID:qZrUs+7q0
最初に異伝の条件を見つけた人ってすごいよな
ほぼ全員は、存在すら気が付かないのに
432枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 19:13:17 ID:hg3BVUXL0
唐突だけど28章のクリアイベントって会話早送りできないじゃん?

ボタン押す>反応なし>壊れたと思っていろいろ押す>スタートボタンでスキップ>勢いでセーブしてしまう>次の章になる>「ニニアンは(ry」>( д ) ゜ ゜
となったのは俺だけじゃないはず
433枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 19:21:20 ID:Zzvmo6HQ0
リンのパイズリで30秒しかもたず射精
434枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 19:26:52 ID:rhPJOcXb0
烈火の剣でのフレイボムの裏技に関して聞きたいのですが
フレイボムで敵がダメージ受けてるときにソフトリセットすれば
中断からはじめるですぐに敵ユニット動かせるようになるんですよね
中断からはじめてもフレイボムでダメージくらうとこからになってしまうのですが
うまくできるコツ教えていただきたいです
435枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 19:37:02 ID:w7k/5z3o0
あれでバトンの海賊が持ってる豪華武器をごっそり頂いてやった
銀やらキルやら
本当に有り難うございますファーガスさん
436枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 19:39:29 ID:OPzg/jKa0
ハードファーガスパラメータハァハァ
437枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 19:46:25 ID:LJh12Oj70
>>433
リンってそんなに大きい?
438枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 19:47:59 ID:OPzg/jKa0
乳揺れするからなー米版は
439枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 19:50:10 ID:4G0VKNeN0
ノーヒントで異伝いけたやつは
おおなにこれ!?って興奮しただろうな
440枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 19:55:22 ID:7DNQ0tDl0
1マップで時間さえかけりゃ踊りでいくらでもレベルアップできるんだから
レベル20にだってするやつたくさんいるだろ
441枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 19:55:52 ID:7DNQ0tDl0
踊りじゃないわ演奏だっけ
442枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 19:57:38 ID:w7k/5z3o0
あんま居ないと思う
作業時間想像したら気が遠くなる
443枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 19:57:56 ID:qZrUs+7q0
>>440
確かに行くのはそれほど難しくない
でも最初に「これが条件だ!」って気が付いた奴すごくね?ってこと
444枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 19:58:33 ID:d6hQb8950
まあ踊りながら演奏してるけどな
445枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 20:44:32 ID:fcOJrUeb0
別に異伝に行ってもそんなにストーリーの楽しみが変わるわけじゃないが。
ところで22章外伝のネルガルとキシュナの回想って異伝いかなきゃ追加されない?
446枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 21:14:16 ID:yPkaVGtKO
今マリカ育ててるけど火力なさすぎ&打たれよわすぎ…
ダメだこいつ…早く何とかしないと…
ジスト隊長を見習ってくれ
447枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 21:15:53 ID:obN8tdT5O
製麻のドルイド&サマナーのCC時のパラ上昇の数値教えて下さい…
448枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 21:18:16 ID:qkBTqiU30
封印→烈火→聖魔と全体的な成長率は上がっていってるのに
どういうわけかソドマスだけ成長率横這い
449枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 21:20:29 ID:suX8pEZ60
エイリークですら4割で力伸びるご時世で、
二人だけ封印からきますた!みたいな成長率してやがる>ヨシュアマリカ
450枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 23:06:27 ID:FJTAcYcDO
レイって使える?
451枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 23:09:50 ID:osFEJA1H0
圧倒的な強さは無いが、普通に使える。闇魔法使いの中では一番使いやすい。
452枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 23:11:30 ID:k/16M/hJ0
ヘクハードで上級職加入者(アトス除く)縛り&鉄装備縛り
でやってるんだけど、終章がどうにもならない
453枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 23:11:39 ID:qkBTqiU30
レイはテクニックタイプっぽいのに魔力上がりすぎ
パワー系っぽいソフィーヤの立場がない
454枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 23:27:37 ID:xfNEBUYy0
話がずれるけどGBAのFEって女魔導師はパワー系ばっかりじゃない?
烈火はやったことないんだけど
昔の女魔導師っていわゆる「真ん中だけ上がる」ってのが多かったような気がするんだけど
455枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 23:31:33 ID:obN8tdT5O
レイの魔力期待値は20前後で良かったかもしれん。
封印の闇魔法は当たらないから技幸運の低いソフィが育てにくい
(´・ω・`)
ファやイグレーヌと支援つけてようやくマシな命中率になる。
456枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 23:45:03 ID:wKU1Nh9l0
>>454
リンダとティルテュの魔力の上がらなさは異常
まあ、リンダは大して困らんが
457枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 23:45:32 ID:DsNZppPh0
>>446
月乙
いざというときは切り捨てるんだ。

いま考えたらマリカって製麻の下級参入で一番弱くね?
458枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 23:47:04 ID:w7k/5z3o0
紋章は比較したら駄目だろ
今と育成の発想が違い過ぎる

重要能力とか目標数値の立て方とか・・・
459枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 23:48:33 ID:xfNEBUYy0
ステータスしょぼいのに二つ名だけはやたらと立派、それがマリカクオリティ
460枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 23:50:08 ID:qkBTqiU30
デューテやユリアなんかはかなりの力バカだったけど
特にユリアは力バカに定評のあるリリーナを凌ぐ魔力成長率100%
461枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 23:52:47 ID:S50wKnmM0
ユリアは力馬鹿だがナーガの補正が最凶最悪すぎてそこまで一辺倒って感じもしなかった
462枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 23:55:58 ID:RdtsLKUH0
ガレットかっこいいなぁ・・
463枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 23:59:32 ID:xfNEBUYy0
ユリアのことを忘れてたな
リザイアでシュミット隊からHP吸い上げまくりだった
464枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 00:11:43 ID:KwIYiCue0
紋章は成長率が高くなくても問題なく活躍できたからな>魔道士
聖戦子世代は成長率高い+乱数調整しやすいで能力上がりまくり

両方ともGBA作品とは尺度が違う
465枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 00:47:23 ID:43CIZjNCO
>>457
つガルシア
でもあの時点でLv5参入は痛いよな…
ジストLv10参入で成長率もいいし…
466枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 00:56:47 ID:nqc/k8fg0
ガチじゃなければガルシアのほうが強いんジャマイカ
467枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 01:00:13 ID:4ftJICxt0
クラリーネは真ん中ばかりが上がるぞ
468枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 01:02:25 ID:nqc/k8fg0
とりあえずリリーナたんとモルダたんは極端すぎ
469枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 01:34:59 ID:gtnNuE/e0
トルバドールはどの子もいい能力値持ってんだが
杖のEXP何とかしてくれ
470枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 02:03:34 ID:az0VhqIs0
ラーチェルがハルヒとダブって仕方がない
471枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 02:06:23 ID:48B+vJDe0
フロリーナがみくるとダブって仕方がない
472枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 02:07:28 ID:THOSxDlQ0
ルイーズがアリシアさんにしかみえね
473枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 02:13:58 ID:joATSFwI0
ロイドが俺とダブって仕方がない
474枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 02:18:20 ID:az0VhqIs0
多分レナックの所為だな。あいつがいるから余計にイメージが重なるんだ
475枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 02:21:33 ID:aVcbB23H0
>>474
レナックはキョンですかw
476枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 02:36:49 ID:43CIZjNCO
ペガサス3姉妹=亀田3兄弟
477枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 03:40:37 ID:3p/CTKq40
ドズラもガハハスマイルだしな。
478枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 04:00:26 ID:7+z44Jxm0
なんだかんだで封印の序盤は面白い
西方終了後からウザくなるが
479枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 04:01:59 ID:9jlcFgAEO
レベッカやロウエンが何故炎なのかわからん
風や雷あたりだと思うんだが
480枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 04:12:49 ID:7+z44Jxm0
>ロウエン
エロゲの主人公は見た目はヘタレだが
彼女のためなら死ぬことだって惜しくない

>ベッキー
脱いだらすごい
481枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 04:28:26 ID:pPR9DO1C0
>俺
この物語の主人公さ
482枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 04:29:37 ID:aVcbB23H0
>>478
封印の7章までを繰り返しプレイしてるのは俺だけじゃないはず
ハードだとさらに楽しい
483枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 04:35:11 ID:cqTnaMKc0
スレ違いだけど聖戦の8章あたりまでを繰り返しやったりする
色々カップリング試してちょっとだけ活躍させてリセット
484枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 05:19:24 ID:HyytXnapO
亡霊戦士使えねー
485枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 07:15:02 ID:iHvnOOww0
>>481
バルフレアwww

封印は、ナーツョン倒すまでは燃える
それからしばらく萎えて、21章からまた燃える
486枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 08:46:26 ID:I4vb8Sov0
リンのパイズリでたっぷり射精
487枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 13:21:21 ID:D1cKwVPo0
ヘクトルノーマルクリア
ヘクトルハード11章でいきなり21ターンかかった
難しそうだね
488枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 13:56:11 ID:1LrE6vAt0
>>487
外伝が難し過ぎるから覚悟しとけ
489枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 14:45:13 ID:B20AC6agO
俺がヘクハーで苦戦したのは
・舞い降りる鉤爪
・砂漠の地下(名前忘れた
・夜明け前の攻防
・運命の歯車
この辺り
490枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 14:46:58 ID:6gDmL7UN0
烈火クリアした。
なんか封印クリアした時のすがすがしさがない…
封印クリア後はイドゥンの変化に和まされたけどなあ。

ヘクトルやエリウッドの封印での扱いがアレだってわかってるから
萎えちゃうんだよな。
491枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 14:58:38 ID:48B+vJDe0
そこで魔法の言葉「パラレルワールド」ですよ
492枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 15:11:23 ID:nqc/k8fg0
携帯機新作はまだか
493枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 15:14:59 ID:az0VhqIs0
烈火先にプレイしたから封印での扱いに驚愕
494枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 15:25:35 ID:KYtAg/860
俺は封印→烈火だったな。
リンは何処に・・・
495枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 15:28:41 ID:hWN3h8aH0
聖魔をプレイしてるんだが、一度かけだし戦士からもう一度かけだしになって
しまうともう海賊とか戦士とかになれないの?
レベル20になったらまた変わるんだろうな、と思っていただけに変わらなかったら
ショックなんだが。
496枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 15:30:20 ID:nqc/k8fg0
なれん
勇者かかけだし3しか進路は残されてないお
497枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 15:44:37 ID:9jlcFgAEO
駆け出し3よりバーサーカーのが強くね
498枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 15:47:56 ID:nqc/k8fg0
移動と体格しか勝てる要素が分からん
499枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 15:55:49 ID:az0VhqIs0
速さ上限の差が大きい
500枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 16:09:43 ID:dOTCLpnr0
聖魔最速はガルム持ちバーサーカー。
501枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 16:15:05 ID:3hOB9/280
かわき茶で封印のCCボーナス見たんだけど、ソシアルナイト(女)速さ+8って・・・
502枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 16:16:50 ID:e3Vm70uT0
しかし携帯版は移動力無いな
どいつもドーガみたいにモタモタ歩きやがって
接触が冗長になって鬱陶しい
503枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 16:22:12 ID:WLgy4/TR0
マーカス「我々を使えば良いのです!」
504枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 16:23:37 ID:hWN3h8aH0
>>496
そうか、サンクス。
レベル20になってもクラスチェンジしないから、英雄の証をつかえばいいのかな?
505枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 16:26:55 ID:az0VhqIs0
聞く前に試してみたまえ
506枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 17:58:17 ID:cqTnaMKc0
勇者にでもしようとしてかけ出し2にしたらやけに追撃食らうから不思議に思ってたら
体格アップがないのね
斧使いで体格8ってのはきつい
507枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 18:02:02 ID:KYtAg/860
体格が低いと重いの持つと回避が下がるのが辛い。
特に闇の魔道書。
508枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 18:19:58 ID:tCv90YNP0
ただ、数値からくるイメージも大切にしたいので、
やたら体格のいいソフィーヤとか作りたくない
509枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 18:21:31 ID:dPddFNSW0
そう考えると、力の成長でフォローできる蒼炎式のほうが好みだな。
510枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 18:35:32 ID:9phrShSP0
ムキムキの女は怖いが馬鹿力の女は脳内変換しやすいからな
511枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 18:40:58 ID:MZBXFmrr0
外伝リメイクキボンヌプリン
512枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 18:40:59 ID:I4vb8Sov0
リンの処女膜をてんぷらにしてたべたい
513枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 18:42:03 ID:pPR9DO1C0
>>512
その発想は予測できんかったわ
514枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 18:50:42 ID:1UWCd+Rt0
>>510
聖戦のゴリラプリーストとかな。
515枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 18:53:58 ID:cqTnaMKc0
アーダン父ラナはすごかった
レベル上げの途中で力14魔力13になったり
516枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 19:11:43 ID:TTrAEhlL0
烈火やってるんだけどレス見ると鉄の武器後半でも使ってるらしいけど
鋼とか銀とか使わないの?なんで?
517枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 19:13:50 ID:dPddFNSW0
力が上がってるから
重いから

あとsageは半角でな。
518枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 19:15:03 ID:7+z44Jxm0
鉄の方が安い
鉄の方が当てやすい
鉄の方が長持ち
鋼武器まともに扱えるのがほとんどいない
キャラによっては鉄武器を扱うのがやっと
敵が弱いから鉄武器でも十分
519枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 19:15:09 ID:dOTCLpnr0
とりあえずGBAの鋼は糞
520枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 19:15:15 ID:1UWCd+Rt0
長持ちしないしね。
521枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 19:15:22 ID:07vTWSwV0
すぐぶっ壊れて使い物にならないからかと
紋章の頃はお世話になったのだが
522枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 19:16:06 ID:TTrAEhlL0
なるほど。レスありがd(`・ω・´)
523枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 19:16:10 ID:YUVB2RXL0
トラキアのサフィの力が上限の20まで伸びた思い出が・・・
524枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 19:26:24 ID:1UWCd+Rt0
鋼の槍や斧を平気で持てるジェネラルとかバーサーカー、
ウォーリアは力が十分ある奴が多いしむしろ技に困るから
余計に価値がなぁ・・・鋼の大剣なんかディーク専用だよ
あんなもん。
525枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 19:31:04 ID:D1cKwVPo0
やっぱり、安価で長持ちの理由があるね。
鋼派の僕だけど、使用回数が大きい。
526枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 20:26:40 ID:48B+vJDe0
鉄と大して威力変わらないのに命中やたら下がるし
鋼とか要らない
527枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 20:32:35 ID:RQ/V8WVO0
鋼は烈火でラガルトが使うくらい。それもCCしたらキルソードに変えちゃうし。
余ってたら剣をヒースのサブ武器にするくらいしか使わない。
技高いし体格足りてるからわりと適切。
でも、奴を毎回主力で使うなんて人は他にいないだろうから、やっぱり鋼は
要らない子
528枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 20:40:05 ID:43CIZjNCO
レイヴァン、体格しょぼい>鉄
ジスト、デューク>鋼
529枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 20:47:05 ID:48B+vJDe0
GBAになってから鉄とキルしか使わなくなったな
あとはお助けパラディンがちょっと銀の槍使うぐらいで
530枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 20:51:03 ID:xG2v0Oe90
槍は鋼武器も普通に使うんだけどな。鋼の剣は本当に伊良内子
531枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 20:52:06 ID:W38rn3670
ヨシュアは鋼持たないと敵倒せん
532枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 21:11:02 ID:WLgy4/TR0
鉄の剣
ておの
てやり
ライブ
レスト

こんだけでどうにかなる
533枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 21:23:14 ID:PMBYBvBI0
あと二章でエリハークリアだおw
成るか戦績Sクラス!!
その時ニニアンはなんと言ってくれるのか!?
534枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 21:34:57 ID:KwIYiCue0
「あなたがいてくだされば、きっと竜と人も・・・」

だなんてことは口が裂けても言えないな
535枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 21:38:14 ID:48B+vJDe0
536枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 21:45:49 ID:az0VhqIs0
おまいら…
537枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 21:46:15 ID:xG2v0Oe90
鋼武器は武器レベル上げるのに使えなかったっけ
敢えてシャイン使うのも似た理由だよな
538枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 21:50:49 ID:RQ/V8WVO0
>>537
あ、それがあったわ
闘技場使わないから、地味に役に…でも主力は普通に戦ってれば
武器レベル上がってるからなあ…
539枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 21:51:31 ID:PMBYBvBI0
>>534
( ゚д゚ )  

( ゚д゚ )

(  ゚д゚  )

(  ゚ д ゚  )
540枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 21:53:39 ID:ps+1y4wo0
>>537
武器経験が多いのは大剣とか反則武器など
鋼だから多くもらえるなんてことはありえない
541枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 21:54:17 ID:48B+vJDe0
サブ武器はキル系持てるCまででいいしな
勇者ジストにガルム使わせたくなった時だけ鋼使った
542枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 22:02:14 ID:6gDmL7UN0
鋼は製麻だと槍と斧は武器経験2
剣は1
543枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 22:06:51 ID:RQ/V8WVO0
>>540
封印と烈火20周以上やっておきながら、今初めて知ったよー
まさか…と思って茶見て来たら本当だった。ひとつお利口になった。
544枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 22:28:37 ID:3hOB9/280
最終戦直前のマップでキシュナ相手に鋼の大剣振りまくってたなあ
545枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 22:38:09 ID:nqc/k8fg0
バース魔防うpキタコレ
546枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 22:39:43 ID:48B+vJDe0
>>545
それ死亡フラグ
547枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 22:48:05 ID:nqc/k8fg0
何?
アッー!

レイ氏ね
まぁじっさい死んだんだが


何が世の中馬鹿ばかり、だ、ヴォケ
548枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 23:00:20 ID:gAE+u7GL0
アメリアってどれにCCさせりゃいいのん?
549枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 23:07:01 ID:az0VhqIs0
このスレのもっと前の方見るといいよ
550枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 23:10:30 ID:48B+vJDe0
>>548がフランツ×アメリア派ならジェネラル
ユアン×アメリア派ならパラディンor新人3
551枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 23:16:09 ID:oi6x0/cf0
ただクリアするだけならどれでもいいな
個人的には女性版ソシアルナイトが新鮮味があっていいからパラディン
552枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 23:17:37 ID:nqc/k8fg0
米のパラディンは色が微妙すぎる

肌も茶色っぽいし
553枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 23:20:14 ID:cqTnaMKc0
グレートナイトマジお勧めwww

まあブーツを使ってやる予定があるならジェネラルが一番いいよ
別にグレートナイトで困ることがそこまで多いとも思わないけどね
554枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 23:48:16 ID:Ma8vCJ3n0
馬ではなく牛に乗ってる姿がカッコイイと思ったり<グレートナイト
555枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 23:49:26 ID:WLgy4/TR0
牛ナイトに改名だな
556枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 23:50:43 ID:YUVB2RXL0
牛じゃなくて、あれは馬鎧に角が付いてるんでしょ
557枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 23:50:53 ID:cqTnaMKc0
ブルナイト

…何かちょっとだけかっこいいのは気のせいだろうか
558枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 00:09:39 ID:HU7vA6Te0
ヘクトルはクラスチェンジしても歩きだから困る
559枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 00:12:45 ID:IRTqz+Ji0
女もだろ


レナック幸運魔防以外全うpしたぜフゥハハー
560枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 00:29:39 ID:FgUPV4go0
幸運魔防以外カンストに見えた
561枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 00:38:19 ID:3hNkKIzY0
レナックの場合下手に技とか上がるよりも幸運が上がったほうがうれしい
562枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 00:50:03 ID:RtYnO5rNO
ヘクトルのような大男が斧をブンブン振り回すのがかっこいい
馬に乗ったら魅力が半減する。
まあ移動力低くて困るのは同意。俺は毎回ブーツ使ってる。
563枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 01:02:44 ID:RM05AW4C0
ヘクトルが中日の川上憲伸と似ていると思うのは自分だけか。
564枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 01:20:38 ID:8UGgJBo+0
ヘクトルが乗れる馬がそもそも無さそうだな、
歳取った頃には体格20だし。
565枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 01:26:53 ID:5ef0glCiO
アスレイ全能力up記念カキコ

エクストラマップで支援をつけることはできるんだろうか(´-`)y-~~
566枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 01:35:14 ID:h6smRfeg0
>>559
出来るよ
567枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 02:07:00 ID:2qWQKa4mO
ヘクトルが馬に乗ったら正にグレナイだなw
デュッセル将軍もチビリモノだ
568枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 03:53:00 ID:MnnvxG1L0
ボールス→Lv1で守備11はまあまだがHP20ってどうよ。壁にならん
オズイン→登場時からLvが高く成長率もいいので使いやすい


何この差
569枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 03:56:01 ID:8UGgJBo+0
しかしそれでも封印では一番使いやすいアーマーなんです、
妹なんて同じレベル1でも守備8ではいくら成長率が少々高くても話にならん。
後せっかく速いくて幸運高いキャラなのに封印のジェネラルの速さの限界がな・・・。
570枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 04:06:51 ID:I97ZaLnT0
ボールスでレイガンスとタイマン張ってたらLV13で守備20になった
力14技8速さ10幸運12強ぇぇ

魔防1で後半いらない子になりそうですが
571枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 04:28:23 ID:nrGwZOg50
おいおまいら、



封印ハード7章がクリアできません
572枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 04:47:20 ID:IRTqz+Ji0
場合によっては諦めろ
573枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 06:19:43 ID:MnnvxG1L0
>>570
封印は上がらない能力ははっきりしてるから問題ない
ドラゴンナイトテラツヨスなのも、ほとんどのキャラが魔防あがらないからだし


ウエンディは傭兵みたいなステになったからなー
ボールスの守備が下級時に2しかあがらなかったから使ったが
574枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 07:50:58 ID:khc0LDdCO
>>571
トレックは見なかったことに
マーカスの銀の槍や特効武器は使いきる勢いで
どうしても駄目なら、アレンランスの支援の為に最初から
やり直すならマーカスの斧レベルを上げておくと、ポールアクスやハンマーが使えて非常にいい
今までのスレで出たのはこんな所
575枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 07:52:21 ID:aAz35OAa0
今クリアしたけど戦績Aになってもうた……
「背水の戦い」と「光」で経験が★3になって…………

もうレベルが上がりそうなキャラが居ないんですが^^;
CCすると資産評価が下がるし…………詰み?
576枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 09:14:12 ID:vLaOK2DgO
やっぱりみんなもトレックには殉職して
577枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 09:37:40 ID:IRTqz+Ji0
ソードマスターでの強さは
ノンケ>剣聖>イシュメア>剣魔>剣姫

かなと思ってる
578枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 09:52:13 ID:GP5XcyOTO
烈火製麻は本当に傭兵が強いな
もう全員傭兵でいい
戦場の主役は伊達じゃない
579枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 09:57:30 ID:IRTqz+Ji0
ソードキラー持ちバーサーカーに何人か殺されるぞ
580枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 10:00:04 ID:o+T7DB4Y0
ておので殺すから大丈夫
581枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 10:10:13 ID:gZ1fc2S10
はあ?ボールス最強なんですけど?
アーマーナイトレベル20で速さ18、魔防11、力、技、守備20の万能キャラですが?
582枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 10:12:57 ID:YghfD8bG0
ボールスはハードだろうと1章でアーチャー狩って育てておけば大活躍する
583枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 10:14:08 ID:o+T7DB4Y0
しかしハードだとロイ赤緑を育てておきたいからイラネ
584枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 10:15:39 ID:xQ4NuULi0
>>581
それは強すぎwww
でも封印のジェネラルの速さ上限は21なんだよね(´・ω・`)
585枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 10:17:12 ID:VPEQOgtMO
封印のフィル、カレル、バアトルって誰とペアエンドあるんだっけ?
586枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 10:18:47 ID:B8RL0Cug0
>>581
そりゃ、運にもよるだろw
俺なんてボールスへたれたぞw
587枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 10:23:35 ID:ySO863NQ0
・・・1章のアーチャー
そんなのが一匹か二匹居たような気もするけど
あれで何すんの?
588枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 10:25:52 ID:B8RL0Cug0
>>587
ボールスを置いて、弓で攻撃してもらって経験値稼ぐんじゃない?w
589枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 10:32:13 ID:ySO863NQ0
マジかよ
ボールスも大変だな
590枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 10:35:23 ID:of0hu51X0
でも使える数も決まってるし貰える経験値も少ない品w
591枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 10:36:56 ID:xQ4NuULi0
ボールス育てるなら2章の方がやり易いぞ
砦に置いてソルジャーの攻撃くらい続けてればおk

ある程度レベル上がれば次の章の騎馬兵の手槍が効かなくなるから便利といえば便利
592枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 10:48:36 ID:o+T7DB4Y0
その方法なら他のキャラのレベル上げたほうがいいんじゃねぇのw
593枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 10:50:01 ID:xQ4NuULi0
>>592
それを言ったらおしまいです!
でも地味に役立つよ、硬いボールス
594枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 10:54:25 ID:B8RL0Cug0
>>593
あそこも硬いボールス
595枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 10:56:06 ID:YghfD8bG0
序盤のうちに魔道士や弓兵から追撃受けない程度に速さが伸びれば中々融通が効く
趣味キャラなのは否定しないけど
596枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 10:57:21 ID:xQ4NuULi0
>>594
誰か一人は言うと思ってました

ヘクハーのヴァルキュリアうぜぇ(#^ω^)
しかもターン制限まであるしもうやってらんないっすよー
597枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 11:23:16 ID:RM05AW4C0
製麻でロスを早く一人前にしたくてレベル10にしたけど
クラスチェンジって自動的にするんじゃないの?
なんかアイテムがいるのかな。
598枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 11:27:23 ID:xQ4NuULi0
>>597
次の章に行くまで少し待ちなされ
599枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 11:27:34 ID:B8RL0Cug0
>>597
うん
600枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 11:36:35 ID:RM05AW4C0
>>598
dクス

5章出撃でレベル10にして
闘技場で下位クラスの20まで上げたかったけど
無理ってことなのか…
601枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 11:39:22 ID:IRTqz+Ji0
がああっ
遺跡10層でアスレイが必殺食らった

せっかくレナックとヴァルター様が神成長したってのにorz
602枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 11:42:43 ID:o+T7DB4Y0
どうせドーピングし放題だからいいじゃん
603枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 11:48:47 ID:xQ4NuULi0
ドーピングなんて飾りです!偉い人にはそれがわからんのです!
604枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 12:16:21 ID:KDFu/IGe0
聖魔は予算との勝負だぜ
ダースで買っといたライトニングがアっという間に尽きやがった
605枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 12:23:57 ID:xQ4NuULi0
>>604
モルダ乙
606枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 12:28:11 ID:IYUVNkla0
ロイの母親ってニニアンなの?
なんか封印のマーカスの話やら支援の付き易さからそんな気がしたんだが
607枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 12:30:15 ID:4tYABqFS0
そう思ったsンならそう自分で思って置けば飯田ロバか
608枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 12:36:32 ID:CE1gTfh80
なぜそんなに怒る
609枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 12:38:36 ID:06du9tKd0
ところで烈火の支援が未だに76%なんだが、
100いくにはあとどれだけかかるんだ・・・
610枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 12:40:21 ID:IRTqz+Ji0
エリニニアンチだろ

俺もエリニニ好きだけど襟木の支援を3つも消費してまではできない
611枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 12:41:32 ID:vLaOK2DgO
>>608
ヒント:夏休み、宿題
612枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 12:41:46 ID:xQ4NuULi0
>>609
烈火で支援100%集めたときは火竜に世話になったな
支援Aになった奴から殺して(ry
613枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 12:44:05 ID:CE1gTfh80
ニニアンとエリウッドをくっつけなくて
ニニアンがあっちの世界に帰っちゃう時の罪悪感ときたら
614枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 12:45:04 ID:o+T7DB4Y0
ニニアンくっつけるとニルスきゅんがかわいそう
615枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 12:52:09 ID:IYUVNkla0
ウザったい姉を襟木に引き取ってもらったニルス君は
清々して満面の笑みで元の世界に返り幸せに暮らしましたとさ
616枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 12:53:40 ID:xQ4NuULi0
2人っきりの姉弟を離れ離れにするなんてそんなことできません><

>>613
別に失恋で終わっても向こうでいい男見つけられるさ
617枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 13:33:11 ID:0EbD7Ysf0
うほッ!セインが闘技場で死んだ!むかつくなぁ、なんでそこで外すんだよ。
618枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 13:34:37 ID:CE1gTfh80
負ける可能性がある戦いを仕掛けるほうが悪いんですよう
619枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 13:37:11 ID:of0hu51X0
100%以外は信用出来ないしなw
99%外して1%当てられて死んだ事あるし・・・
620枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 13:46:13 ID:KDFu/IGe0
ぶっちゃけ「死亡リスクを0にしろ」ってコンセプトが生きてるの
闘技場だけだろ
普段はそんな思考立たね
621枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 13:48:04 ID:+54kyAlS0
>>619
うはっwww俺もあるw
むしろ99%外して相手の1%の必殺でやられた事あるよ
どんだけツイてないんだよ俺orz
622枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 13:50:38 ID:xyFLCeUt0
うとうとしながらの闘技場はやばい
気づいたら死んでたなんてしょっちゅう
623枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 13:51:44 ID:xQ4NuULi0
>>622
眠い状態での闘技場は自殺行為
624枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 13:56:34 ID:0EbD7Ysf0
聖戦の闘技場は負けても重症(HP1)になるだけで死なないんだよな。
よくライブの杖での経験値のために最初のターンHP1多数名で出撃したもんだ。
625枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 15:02:43 ID:w4w1EBL90
瀕死状態で回復目的の闘技場特攻は基本
626枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 16:14:38 ID:aAz35OAa0
ニニアンは非処女ですかそうですか
627枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 16:15:12 ID:nrGwZOg50
OKOK、30回くらいリセットしてるけど封印ハード7章から進めない
アレンランスがAで、それぞれにマーカスBつけてる。
もうトレック見捨てるよ。ノアフィルもセットで諦めるかな…くっそー
628枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 16:16:57 ID:CE1gTfh80
ハードフィルを捨てるなんてもったいない
629枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 16:17:10 ID:fWwxo/Vj0
ノアくらいなら仲間にできるだろ?
闘技場近くにロイ置いとくだけだぞ?
630枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 16:18:33 ID:nrGwZOg50
ロイが、Lv3なんだ…下手においとくと敵Sナイトに瞬殺される
1章からやりなおしてステも吟味したほうがいいかね
631枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 16:21:31 ID:xQ4NuULi0
>>630
1章からやりなおせ
ロイがそんなレベルじゃ説得できるもんもできない

マーカスに鉄の剣持たせて山賊と戦えばロイで止めさせるくらいのHP残るから
632枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 16:23:15 ID:h6smRfeg0
>>630
ノア仲間にするだけなら、闘技場前の森で敵の攻撃受けない場所あるから
そこに置いといて話したらすぐ担いで逃げればいいだけだよ。

ぶっちゃけロイ初期レベルだろうが、誰かがへたれようが、クリアするのは出来るから
やり直しなんて要らないと思うけど(4章とか辛いでしょ)
まあマーカスに支援つけちゃったとかwだし、やりなおしてもいいけどね。
633枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 16:25:51 ID:nrGwZOg50
そかー1章からアレンランスに頼りっぱなしだったのがまずかったか…
マーカスBは途中で殺して支援外そうと思ってたんだ ランスとクラリーネつけたいし
>632のやり方で何度かやってみて無理ぽだったらやりなおしてロイ育てるわ…dクス
634枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 16:31:59 ID:xQ4NuULi0
ハード7章はその担いで逃げる間すら惜しい
実質その間だけ戦力が2人いなくなるようなもんだし、エースもいない状態でこれは辛い

そんなことする暇があるなら敵の一匹でも殺しておきたいからな
ロイのレイピアは結構役に立つぞ
もたもたしてると後ろから銀の槍持ちソシアルが…

そういやルトガーはどうした?
635枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 17:20:48 ID:+54kyAlS0
ハード7章は1章から戦略立てて育てないとキツイからな
支援は勿論レベルを均等にしないと広い戦場では不安だし
中立軍最初から切り捨てれば幾らか楽じゃないかな。どうせ使えない奴らだし
636枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 17:22:03 ID:Gsq3qAqIO
マーカスが右下から特攻すればトレックはそっちに逃げたはず
637枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 17:24:01 ID:o+T7DB4Y0
とりあえず拘りが無ければトレックは見捨てたほうが大分楽だ
支障は全然無いし
638枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 17:24:17 ID:0EbD7Ysf0
マーカスには極力頼らないように平均的に育てるようにすれば割と…
7章はとにかくゼロットとトレックが出てきて動く前にロイで会話、
その後距離取りながら後退って感じだったかな。
639枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 17:44:42 ID:M2EXtUgb0
ハードブースト込みでいらないキャラって言ったらキャスとガレットぐらいかな。
640枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 18:12:36 ID:KDFu/IGe0
ロイは初期レベルでOKだったろ
手槍一発プスっともらうが
そんだけだ
641枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 18:30:05 ID:vLaOK2DgO
ロイなんて飾りです!偉い人にはそれがわからんのです!
642枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 19:01:36 ID:dBWRK0Y00

CCさくら板にて、犯行をほのめかす書き込みが発見された・・・

1 CC名無したん sage 2005/11/13(日) 02:24:57 ID:bmhfvXnN0
段ボールに少女を詰めたら・・・


段ボールに少女を詰めてみるスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1103731643/
643枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 19:05:27 ID:UqCxnrWA0
今封印ハード4章なんですが、3T目終了時に現れたクラリーネが、
次のターンの移動を待たずに下のソシアル2体にやられるような位置に移動してきてしまった……。
以前は村の方を回って来てくれたので安全だったんだけど、
これってどっちから来てくれるか完全に運頼み?
いちいち上から来なかったらやり直しはキツい……。
644枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 19:07:53 ID:o+T7DB4Y0
クラリーネは海賊と右からの増援とボス以外には攻撃されないはず
645枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 19:16:38 ID:vLaOK2DgO
>>643
それぐらい自分で法則見つけろよ
646枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 19:17:34 ID:UqCxnrWA0
>>644
マジすか!
下に来た瞬間絶望して適当にやってたらロイが死んじゃって、
確認できなかったんだよな。ありがとうこれで安心して再トライできます。
しかしシャニーが奇跡の全アップしたのだけが惜しい……。
647枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 19:27:44 ID:h6smRfeg0
>>646
つーか先に下のソシアル倒しておくか、そうじゃなくてもそいつらの
攻撃範囲内に入るってことは、ちょっと前進し過ぎかもよ。
歩数計算間違えてると、ルトガーに誰かがやられちゃうよー

あと、クラリーネはロイめがけて進んでくるんだから、クラリーネを来させたい
方向にロイを置いておけばいいだけだと思う
648枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 20:14:55 ID:HU7vA6Te0
闘技場で上級20にしちゃったキャラって大抵最後の1・2章ぐらいでしか使わないよな
649枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 20:59:10 ID:tPrR5eY80
ハード後半のボスって回避が高いうえに防御も高くて必殺でしか倒せないね
非常にイラつく仕様だ
650枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 21:03:23 ID:o+T7DB4Y0
そのためのソードマスターとキルソード
651枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 21:30:32 ID:uXMBJvh40
リンのうんこをカレーにまぜてたべてみる
652枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 22:12:15 ID:tZTyqQthO
OK簡潔に
FE烈火はどのキャラをスタメンにすればいい?

スレとキャラ説読んだ感じ、主人公3キャラ パント ハーケン ジャファル かな
見た目枠でカアラ出したいんだが使えるキャラ?
653枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 22:13:46 ID:CE1gTfh80
カナスは育てとくといい
本人の能力は大した事ないけどルナが強い
654枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 22:14:42 ID:7+VoxRMmO
カアラは色々微妙
ペガサスナイトや魔法系は全体的に強いよ
655枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 22:24:08 ID:h6smRfeg0
>>652
パントもハーケンもジャファルも、上級職登場で即戦力になる、初期パラいい
ってことで、楽だから挙ってるだけで、他が手薄なら使えばいい程度だよ。
パント先生はまあ、大抵エルクより優秀だけど、他はレイヴァン、ラガルトのが
育てれば強いし。

カアラは完全に趣味キャラ。
ヘクトル編ハード以外なら誰で行っても困らないしお助けキャラ強いから
好きなの使え。
656枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 22:36:52 ID:4tYABqFS0
好きなの使えばいいじゃねーか
どれ使うのか自分できめることすらできねーのか?あー?
一手一手全部決めてもらってやるあれで全部やるのあkだがなばばれお
657枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 22:36:58 ID:MnnvxG1L0
もし・・・・この戦争が終わっても生きていいと言われたら
次章で出撃させて、ボスチクでLv20にしてみよう

なんだ・・・使えないキャラ・・・セシリア・・・?

何度も何度も戦おう・・・もう一度、戦力になるために・・・
(略)
だって・・・あの人が・・・パーシバルがいないの!


結構無理あるかな。つーか元ネタ覚えてねーから結構適当
658枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 22:41:23 ID:xyFLCeUt0
リンハードでボスチクしてセインをパラディンにしておくとへクハーだいぶ楽になるね
659枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 22:54:11 ID:HU7vA6Te0
ダーツが何もしてこないとこの闘技場でのレベル上げもそろそろ終わりになった頃に

リン編で衣とエナジーリングを誰に使おうかなーって思ったままつかってなかったことに気付く。
660枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 22:55:28 ID:AQlv4CRe0
パントとハーケンは別格だと思うな
強化ハーケンに至ってはエース級の強さあるし、初期で力23とか詐欺だろ
カレルも強化汁
661枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 22:55:45 ID:h6smRfeg0
そのおかげで白玉持って来てくれたでしょ。
まあ、評価狙いの時以外は、あまり意味ないけどね
662枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 23:03:06 ID:tZTyqQthO
おまいらありがとう

>>656
俺は攻略本を初回プレイから読む派
663枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 23:12:54 ID:HU7vA6Te0
みんな死ぬ
664枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 23:13:51 ID:HU7vA6Te0
やっべ日テレ実況と間違えた
665枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 23:21:42 ID:RtYnO5rNO
>>662
次周は自分の好きなキャラでやるといい。
ゲームは楽しむものだ。ただ単に消化するだけってのはもったいなくない?
666枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 23:23:29 ID:CE1gTfh80
まあプレイスタイルは人それぞれだから
何度もプレイするほどFEどっぷりじゃない人もいるだろうし
667枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 23:24:38 ID:h6smRfeg0
FEって特にそれがあるよね。
人によってどのキャラを使うか違うし、使うキャラが違えば
攻め方も変わってくるし。

一応封印と烈火の攻略本は持ってるんだけど、評価狙いプレイから
ユルユルプレイまで色々やる中で、攻略本のやり方と自分のやり方とは
どんなプレイするときでも、全然違ってるよ。
668枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 01:24:10 ID:/kMRd8Zi0
烈火や製麻ってハードブーストある?
669枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 01:29:34 ID:I6asb53l0
烈火はヘクトル編ハードならある
聖魔はない
670枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 01:39:34 ID:C6OMOsRU0
ラピュタ見てたらムスカがカナスに見えた件

それ以降カナスでルナの必殺が出るたび
「見ろ!人がゴミのようだ!」って言うのが癖になった
671枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 01:44:09 ID:ajibJrjw0
カナスはかなり強ス
672枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 01:49:33 ID:pzAdri+00
パラメータはエルクとどっこいだけどな
ルナとリザイアの便利さはそれを補って余りある
673枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 01:55:07 ID:C6OMOsRU0
>>672
そうか?
速さがへたれなければ他の魔道系より硬いしかなり強いぞ

サマナーにもなれればなぁ
「亡霊戦士は滅びぬ!何度でも蘇るさ!」もできる
674枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 01:55:18 ID:785HtwWA0
斧レベル上げにデビルアクスが便利なんだがこういう武器は
地雷してれば勝手に上がってく斧よりも弓に必要な気がする
675枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 02:01:20 ID:C6OMOsRU0
そんなことしたら更に弓が悲惨なことになる希ガス
676枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 02:10:46 ID:6mDYwiT90
とりあえずプレイ中の封印でウォルトの守備が高くなって
アーマー化したのでこういう路線のキャラを出したらどうだろう。
677枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 02:35:38 ID:tEYzgGrd0
魔道士の回避を許さない
手槍手斧の追撃を許さない

弓兵が活躍する条件
678枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 02:38:53 ID:pEFiplCm0
ルゥが器用すぎてウォルトは外しまくるのが悪かった
命中重視なら弓という選択肢があったら
679枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 02:43:10 ID:XDofR8mh0
>>677は確かに弓兵全般に対しては有効だと思う。
でもヲルトに関しては、遊牧民禁止でもしない限り無理だと思う。

それでもパラがへちょすぎるけど。
毎回ルゥは即ベンチだし、
結構最初は『今回こそヲルトをレギュラーに』と思うし、なのに…
680枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 02:44:15 ID:GB1/5FQF0
後はアーチ増設して欲しいな
681枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 02:45:40 ID:6mDYwiT90
いやもうアーチは一つの武器として持ち歩けるぐらいじゃないと・・・
その代わり持ち歩けるアーチは置いてあるのには劣るぐらいで。
682枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 03:22:44 ID:67HhlI1/0
レベッカがスナイパーLv17で力11ってどういうことだ?
683枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 03:26:09 ID:GYesu58E0
>>682
へたれすぎ〜
684枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 03:34:20 ID:BQIYxRL30
まあなんだかんだ言っても、三すくみの影響受けないのに命中は高めだから
敵弓兵は序盤は微妙に怖かったりするんだよな
封印ハードはこいつのせいでマーカス封印プレイ時にすっげー苦戦した
685枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 03:53:31 ID:HbWJIjGNO
てか遠近両用、敵の魔防へちょすぎ&高命中の魔法がある限り弓はネタでは?
烈火では魔導書が重くなりエルク(笑)では追撃が難しくなったのはよかったが
ファイヤーは軽いからあれだけど
686枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 04:07:39 ID:XDofR8mh0
蒼炎で、魔法系の歩数が減ったのは、結構大きいと思う。
アーマー並みだもん。自分は二周目以降はトパック以外使う気なれなかった
687枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 04:21:16 ID:kKOdkqpH0
それにしても何を考えて
アーチャー:弓のみ、機動力なし、(ロングアーチ)
遊牧民:弓と剣、機動力あり(ナイト特効なし)
という仕様にしたんだろう
バランス悪いと思わなかったのかな
688枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 04:24:38 ID:pEFiplCm0
ヲルトはサカ民族の踏み台
689枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 04:46:28 ID:QmdvWJXI0
          ララムタソ

  STR:  4  SKI:  3     
                      /⌒彡
  AGL: 20  LUC: 26     ,/ 冫、 )
                     /  ` <、
  DEF: 12   MDF: 12   / ,ヘ,ヾ, ノ、
                   i / ( ノノヽ、ヽ、
  H・P: 30  LV:  20   b'  ヽ、ヽ  ヽ、ヽ,、
                      
  うつくしい おどりで なかまに
  げんきをあたえる。 クラスチェンジと
  けんそうび させろやボケ。
690枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 04:56:42 ID:kKOdkqpH0
次回作は踊り子兼マムクートでおながいします
691枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 05:22:35 ID:4zoybNyWO
封印21章外伝をやってたら宝箱からいきなりマクムートが出てきてびっくらこいたんだが
マクムートたちにはプライドというもんがないのかと思うと悲しくなってきた
こいつらが将軍とかに宝箱に身を隠せと命令されて
エスパー伊藤みたく窮屈そうに宝箱に入っていったかと思うと(´;ω;`)

あと、ロイってランクアップしてもグラフィック変わらないのな
692枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 05:27:40 ID:iDMtCAvB0
>>691
戦闘竜には自我がないんだよ
693枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 06:09:53 ID:HI7GkNVkO
>>691
竜は竜石に力を封じれば姿は自由自在
宝箱の中にいるときは幼女の姿なのさ
694枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 06:13:52 ID:pEFiplCm0
空けないと幼女、空けるとドラゴンじじい
このリスクを冒してまであなたは特効薬がほしいですか?
695枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 08:44:31 ID:O6aJrY7r0
ファがかわいいからってじじいの幼女がかわいいとも限らん
696枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 08:50:45 ID:Sg2Amn9B0
ぼくはあきらめない!
あなたに『あわれ』を感じて助けようとした『英雄』ハルトムートの思い
この剣とともに、受けついだのだから!
みんな、戦いになっても、最後の一撃はぼくにまかせてくれ!!
697枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 08:58:14 ID:YRL36rwo0
ゲゲェーッ!イクリプスの追撃がヒットしたッ!
698枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 11:06:54 ID:LaZ1WAfh0
ゲゲェーッ! ってキン肉マンかよw
699枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 11:24:54 ID:/kMRd8Zi0
>>668
まじか。サンクス
700枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 11:25:48 ID:/kMRd8Zi0
間違えた
>>669
701枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 11:30:17 ID:tEYzgGrd0
「ハードブースト!」
誰が言い出したのか知らんけど
恥ずかし過ぎる


普通に補正とか加算とか言えよ
702枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 11:32:43 ID:pzAdri+00
HBと略してみてはどうだろう
703枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 11:34:16 ID:KUTXxBpY0
言ってみたい年頃なんだろ
しかし補正かかってる分ノーマルより楽な場面が多いとはこれいかに
熟練者の弁明を要求する
704枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 11:36:10 ID:DitztYAu0
レベッカのくさいまんこにちんちんぎしぎしさしたい
705枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 11:54:39 ID:iheOrwTR0
10周くらいやってるのにカナス育てた事一度もない私が来ました。
重すぎるんだよぉーーー!
706枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 11:56:16 ID:C6OMOsRU0
ギィと比べたら何倍もまし
707枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 11:58:36 ID:pzAdri+00
カナスがニノの叔父だとすると
ヒュウとニノの関係は何に当たるんだっけ
708枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 12:00:40 ID:YRL36rwo0
従兄弟だろ
709枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 12:14:38 ID:iheOrwTR0

   ,,..- '''',,   '''-...,
  ,;'     ',; γ''~ニニ>
  ト-#___;;ν_,..γイヽ ゝ <…なんか言った?>>706
  rγミ___((`_,__..ヽ;;ゝ 
  ヾ)||| (●) ,(●) |||Y
@@@'|| ~  __|  | ||    ビキビキッ
,イ  (\ ー- ' ,'ヽ|-..,,
      ̄|ヽ二,. 'ノ/
      \_/ |
710枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 12:48:47 ID:C6OMOsRU0
こういう奴に限ってバドンで何度もカナス殺して結局使ってないんだよね

ギィはレイヴァンで代わりができるけどカナスは代わりが存在しない
711枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 12:51:13 ID:sW1Pm/Ap0
>>703
しかし仲間になった瞬間に能力値下がられても…
って思ったが値切ると能力値下がる男がいたな
712枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 12:51:21 ID:vKq2FKYC0
>>710
そこまでカナスを絶賛していると最早釣りではないかと疑ってしまう俺ガイツ
713枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 12:53:18 ID:XO79M2260
俺もカナス使ったことない
まあ、だから当然死んでもないわけで
使わないからね
714枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 12:54:34 ID:C6OMOsRU0
>>712
いや、知り合いにギィマンセーな香具師がいてそいつが毎回その章でカナス殺して使ってないからいったんだ

カナスはギィよりは使う必要はあるかなと思ってる
715枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 12:56:16 ID:6mDYwiT90
カナスは使ったけど魔道書が軽い&速い分レイのが使えた
かな・・・ルナでラストも通用するのとか固めなのはよろしいと思うけど。
716枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 12:59:48 ID:Kl1+fRh30
ぶっちゃけルナはそんなにいらねーし
717枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 13:12:39 ID:LvzYBS810
重さ
封印
ミィル 5
リザイア 6

烈火
ミィル 8
リザイア 14
ルナ 12

封印の魔道書軽杉,これにつきる
まぁカナスは速さが伸びるからいいが速さが伸びなかったら
リリーナみたいな感じに言われてたんだろうな
718枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 13:13:29 ID:rIQJ5EFb0
ルナは魔防が高い奴ぐらいにしか使わんな。
まあボス系を削るには便利だが重いし・・・
719枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 13:14:24 ID:6mDYwiT90
>>717
それはリリーナとカナスの速さの成長率が同じと
知ってて言ってるのか。
720枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 13:19:42 ID:7MYpL2Ow0
リリーナも最終的には期待値で20まで伸びるしなあ
721枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 13:20:25 ID:iheOrwTR0
>>714
ギィマンセーだからって、なんでカナス殺す必要があるんだw
ベンチに入れとくだけでいいじゃん。
722枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 13:23:41 ID:C6OMOsRU0
>>721
闘技場で毎回あぼーんしているらしい


まぁあいつ自分で阿保って言ってた品
723枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 14:04:03 ID:iheOrwTR0
掛け金が勿体無いじゃない!ミィルが勿体無いじゃない!
724枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 14:04:53 ID:ajibJrjw0
製麻の闘技場の音楽、懐かしいなコレ
725枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 14:06:27 ID:sW1Pm/Ap0
>>723
ミィル奪ってから闘技場行かせればいいじゃない
726枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 14:10:48 ID:y4UoSIVB0
正直カナスは闘技場向きじゃないよな
それだったらCCさせてから杖振ってたほうが安全
727枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 14:12:29 ID:MxPDsb0h0
リリーナはCCしたら「斧B」がつくと思っていた俺が来ましたよ……
728枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 14:13:00 ID:/kMRd8Zi0
相手もシャーマンだったときはたまらんな
729枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 14:13:59 ID:iheOrwTR0
>>725


   ,,..- '''',,   '''-...,
  ,;'     ',; γ''~ニニ>
  ト-#___;;ν_,..γイヽ ゝ <命を大切にしないやつなんて俺が殺してやる!
  rγミ___((`_,__..ヽ;;ゝ 
  ヾ)||| (●) ,(●) |||Y
@@@'|| ~  __|  | ||    ビキビキッ
,イ  (\ ー- ' ,'ヽ|-..,,
      ̄|ヽ二,. 'ノ/
      \_/ |
730枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 14:15:11 ID:C6OMOsRU0
>>729
矛盾しすぎだろw


・・・もしかして釣られた?
731枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 14:16:03 ID:oQBZ+ioK0
ボスを確実に倒すなら重くて不確定要素の多いルナよりファーラ使って殴ったほうが良い
カナスはCC補正の速+3がないとやってられんな
通闘では強いけど実戦ではルセア、パントのほうが役に立つ
732枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 14:21:00 ID:y4UoSIVB0
カナスの支援相手は殆どが後半に仲間になる奴だから地味に困る
バアトルを育てる時以外は使わないや('A`)
733枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 14:42:44 ID:weArg8SkO
>>724
聖戦だっけ
闘技場勝利のあとに流れる音楽も聖戦序章のマップのやつなんだよな
734枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 15:56:41 ID:/Ywb21Fp0
>>733
封印が聖戦だな
烈火がトラキアで
製麻は外伝
735枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 16:33:55 ID:DitztYAu0
セーラに使えない杖ねぇっていわれながらちんちん握りつぶされたい
736枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 16:34:55 ID:nqRpHCm/0
雑魚散らしはヘクトル
ボス叩きはリン×フロ
主人公はアトス

これ烈火の基本だ
覚えとけ
737枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 16:35:50 ID:Kl1+fRh30
脳内ルールを勝手に基本にするな
738枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 16:37:15 ID:pEFiplCm0
>ヒロインはアトス
まで読んだ
739枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 16:45:36 ID:NV8XhhG00
エリウッドハードよりノーマルヘクトルの方が難易度は上?
740枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 16:54:40 ID:SYiaEr3l0
ニノ育ててるとポケモンやってるみたいな気分になる。
ポケモンにもニノ出せよ。
741枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 17:13:31 ID:lXYBweIt0
なんかそれわかるw
ゼト使ってるとFFやってるみたいな気分になるし、
烈火や聖魔の最初の2、3マップぐらいはドラクエな気分
まあまとめると、FF13の主人公はリフになったらしいよ
742枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 17:15:55 ID:Kl1+fRh30
魔力→とくこう
魔防→とくぼう
743枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 17:20:08 ID:y4UoSIVB0
>>742
ケンタロスの弱体化に泣いたのは俺だけじゃないはず
744枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 17:22:52 ID:GiVxtiB60
>>743
「パルシェンを忘れるなんて!」
「ギャラドスもだ!」(GBAで再興したけど)
745枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 17:24:56 ID:Kl1+fRh30
エリウッドとニニアンを育て屋に預けるとロイが生まれるらしいな。卵で。
746枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 17:36:46 ID:y4UoSIVB0
次回作には闘技場の代わりに育て屋が登場!

適当にキャラを預けておけば章を進めてる間にレベルうp!

ちなみに料金は聖戦中古屋真っ青のボッタクリ価格!



こうですか?
747枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 17:38:36 ID:lXYBweIt0
育て屋じゃなくて「訓練」って名前にすれば、それ使えるシステムかも
そのマップで使えない上に、武器や防具を消費しないといけないけど、
その代わりに1マップの間に0〜3レベルぐらい上がってるとか・・・
748枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 17:45:59 ID:7ViL9w94O
烈火13周目、一度も使って無い奴使ってみた

ルセア
支援付けやすい分セーラより使いやすいかも、幸運は思ったほど気にならない。

ヒース
章の流れ的にベンチ確定だけど、闘技場で鍛えたら目茶苦茶強かった(たまたま神成長しただけかも?)マジで天馬形無し。

カナス
ルナ強いな
遅い遅い言われるけど雑魚相手にはミィルで十分(ダメージも追撃も)だし無問題

ニノ
もうエルクに指輪使うなんて言わないよ絶対

結論
烈火に「弱キャラ」は存在しない
「そいつよりさらに強いキャラ」がいるだけだ
(散々言われてる事だが身をもって知ったよ)
749枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 17:47:24 ID:nqRpHCm/0
聖戦の杖使い
金さえ注げば一気にレベルMAX行くだろ
なんかああいう要素欲しいと思う
750枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 17:49:13 ID:lXYBweIt0
カナスはもともと糞強い
751枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 17:49:45 ID:pVhgs9470
>>735
それには同意
752枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 17:50:51 ID:YRL36rwo0
RIFUは金なんか注がなくてもレベルMAX行くがな
753枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 17:55:46 ID:Kl1+fRh30
>>748
そんなんどれでも一緒じゃねーか
754枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 17:58:17 ID:zvThnWf20
>>748
12週もしていてなぜそいつらを使わなかったのか理解に苦しむ。
ヒースはともかく他は普通にこのスレで強キャラって言われてる部類じゃないか。
755枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 18:03:14 ID:XDofR8mh0
>>748
ヒースはあのタイミングで初期パラで出てくる上、ペガサスが育ってる
そして萌え成分で完敗だからマイナーなだけで
前半分は勝手にカンストするし、贔屓してとっとと次2マップで
クラスチェンジまで持ってっちゃえば、後は放置でも桶なくらい
使いやすいよー

ペガサスをスルーしてまで、贔屓して積極的に育てる人がほとんどいない
だけで。
756枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 18:04:39 ID:pEFiplCm0
カナスは普通に使えよwww
757枯れた名無しの水平思考
>>754
カナスを除いてどいつも代わりがいるからじゃね?

ルセア→セーラ
ヒース→ペガサス
ニノ→パント