【Wiki】おいでよ どうぶつの森質問スレ 42【読め】

このエントリーをはてなブックマークに追加
873枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 21:22:58 ID:XRPuEvXR0
来月、彼女の誕生日なんだけど
何をプレゼントしたらいいかなぁ?
874枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 22:05:31 ID:rJASb8HcO
>>873
パールとかダイヤモンドでも買ってあげなよ。
875枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 22:22:03 ID:ohz493UO0
ぶつ森ソフトあげれば?
自分もやり直せば村の名前変更できるよ  >>842
876枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 22:42:59 ID:YTSICwyP0
セイイチにあかカブを渡したときにもらえるものは
ターバンかアコギターAS2のどちらか片方がランダムにもらえるんでしょうか?
それとも条件があるのでしょうか。
いままで8回ほどやって全部ターバンだったので・・・
877枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 22:45:12 ID:HR/xci8c0
ランダム
赤カブの大きさも関係なし
かくいう俺もターバンだらけ
878枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 22:46:11 ID:379zVxJ90
>>876
256分の1の確率おめ
879枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 22:47:44 ID:YTSICwyP0
>>877
即レスthx!
うーん、あげ続けるしかないか・・・
880枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 22:49:04 ID:YTSICwyP0
>>878
今日もターバンもらったので書いてみました・・・。
次回に期待・・・。
881枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:06:41 ID:XRPuEvXR0
村の状態はそのままで、名前の変更できないんだな。
教えてくれたみんなありがと。
イチからやりなおすことに決めたよ。

名前を変えたいと思った理由?

職場の女の子達の間でも「森」がはやっているらしくて
今度、通信しようねって約束したんだけど
まさかこんなことになるなんて思ってないから
おいらがつけた村の名前は

むっしゅむら村

恥ずかしくて通信できませーん
882枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:08:51 ID:379zVxJ90
ああ恥ずかしくて通信なんて俺ならできないね!!








ウラヤマシスorz
883枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:17:36 ID:SpPB8uFL0
>>881
いや、そのままでもむしろ人気が出るかもしれないぞwwww
やってみるんだ、勇者よ!!
884881:2006/08/28(月) 23:24:00 ID:XRPuEvXR0
ちなみに村の名前の由来は
オレの名前が「龍平」だから

新しい村の名前を募集中

ところで今の村のメインキャラを
一度、姉貴のDSの村に引越しさせて
オレのDSで新しく村を作って、もう一度引越しさせる

という手順を踏めば、今のキャラのまま
新しい名前の村にできると思うのだが、どうだろう?
885枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:32:56 ID:ohz493UO0
博物館の模型は遠のくが金シリーズはもらえるね。
カタログもそのままだし、姉に感謝だな。
886881:2006/08/28(月) 23:38:50 ID:XRPuEvXR0
>>885
そうか、ありがとう。
5月くらいからプレイしていたので、なにもかもが新しいままだと
初心者みたいで、通信目的でうそついたと思われるかも知れないし
それだけが心配だったんだ。
「寄贈はしないで、すべてを売った男」でいこう、と決めた。

それから、姉貴にお願いして、姉貴の村の貯金を400万ほど借りて
家を最大にしておかないとな、ふぅ。
887枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 00:20:38 ID:cL+vuBHg0
>>886
俺が村を作り直したときは、売れるものは売って金に換えて、
非売品とかレア花とかは手紙に添付して、役場で保存。
それでも足りなかったから、引越し前に何往復かしたよ・・・。
888枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 00:28:44 ID:tj3YoixF0
>>881-887
質問以外の雑談は他のスレでどうぞ。
889枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 00:29:14 ID:ag+I7cjt0
今遭遇した事なんだけど、これってなんだろ?
念のため、洗いざらい書くね。

コージィにかえでのびんせんで手紙を書いていたんだ。
以下内容。(こんなアホな事を書いているのかとか言う事はスルーしてくれ)

そろそろ、あきっぽく
なってくるね。
FF3 いそがしいけど
もりも、がんばるね。

と書いたんだが、どうしても3行目最後の「ど」
と4行目最初の「もり」が空白になる(´・ω・`)
なんで?なんかいけない事書いた???

890枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 00:39:14 ID:ag+I7cjt0
ごめ、自己解決?したorz
改行しても禁止用語は空白にされちゃうんだね。
てか、これ禁止用語になるのか…知らんかった。
お騒がせ&恥さらしスマソ
891枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:40:30 ID:xCw0+z5hO
つかwiki読めで終わりならこのスレいらねーじゃん
892枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:10:35 ID:ogb+/aNU0
花火大会は27日で終わったのに、どうぶつさんたちは
今週末も花火大会だと話しかけてきます。
日付のずらしはないのですが、みなさんの所もそうなんでしょうか?
それとも、バク?なんでしょうか?
893枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:36:36 ID:qlive88h0
>>892
こういうのこそ、正真正銘のバグ。
894枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 03:36:35 ID:IKFXL0R60
高価な虫、魚を所有しているんですがフリマまで売るの待ったほうがいいでしょうか?
895枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 08:00:31 ID:gCfr+J7h0
オニヤンマが捕獲できません。8月終わってゆーのに・・・
何時位が狙い目でしょうか?
896枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 08:35:16 ID:fTyOFVjy0
>>892
うちの動物も言ってたよ。気にせず聞き流しちゃってたが。
897枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 08:51:36 ID:ViCjX0VkO
村の住人が家に来るらしいですがノックの音がしたら どうしたら良いんですか?
898枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 09:27:50 ID:I9Aq6G3b0
>>897
案ずるより産むが易し
899枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 09:35:20 ID:uxh4w/ZZO
昨日からはじめました

wiki読んでもわかりません。
タヌキチさんに家の代金の残額払いたいんですが、役場にいくのではないのでしょうか?
払いたいのに払えない
900枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 09:46:24 ID:6zQ19k//0
役場で払うんですよ。
たぬきちにボクの口座に振り込んでくれればいいだなもって言われた?
(改装されたあとたぬきちに話しかけないと振り込めないよ)
901枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 09:52:19 ID:purS/4hx0
>>894
待った方がいい
902枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 09:57:50 ID:j648/Xhm0
さっきぺりおを打ち落としたんだけど全くの無音で落下付近を探し回ったんだけど
全然見当たりませんでした。
これって打ち落としたことになってんでしょうか?
903枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 10:28:46 ID:T3KWLLMD0
>>902
ちゃんと当たったなら
ぺりおにパチンコが当たって
「クェーーーーーッッ!!」と叫んで落ちていく様子が見られるはず。
(↑のシーンを見たなら)
落ちていく辺りと違う場所で倒れている事もあるからよく探してみ
904枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 10:40:51 ID:qlive88h0
>>899
役場の窓口は、右と左で扱う物が変わる。
詳しくは説明書のP20〜21に。
905枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 10:45:48 ID:I9Aq6G3b0
>>902
花が植わってる所にぺりおが落ちてると
見つかりにくいから良く探せ
906枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 10:45:51 ID:j648/Xhm0
>>903
上の画面では確かにパチンコの玉が当たって落ちたんですが、叫び声とかが全く
聞こえなくて無音だったんですよ。
で最初は落下地点付近を探したけどいないので村中捜しても見つからず・・・
って感じです。
907枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 10:47:24 ID:pSXaNchH0
>>892
うちの村も昨晩言ってたな。気にしてたけど、
同じ状態の奴がいて安心した。
908枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 10:49:20 ID:6o2CRHHEO
今日は優しい住人がいますね。
909枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 11:00:19 ID:6o2CRHHEO
>>895
とにかく昼間うろうろしてるしかない。
見つけたらあまり近づかないで飛んでる方向に先回りして目の前にきたら捕まえる。
910枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 11:33:12 ID:IKFXL0R60
枯れかけた黒いバラに水をやれば金のバラは翌日になると確実にできているのでしょうか?
911枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 11:39:38 ID:qlive88h0
>>910
「きんのジョウロ」でないと出来ない。
普通のジョウロで水やりをした後でも駄目っぽい。
912枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 11:42:29 ID:IKFXL0R60
金のジョーロでやりました。
913枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:10:50 ID:44IH7MbuO
WiKiで分からなかったので質問させて下さい。
通信する予定がないので、たぬきちのお店はスーパーなのですが、デパートじゃなくては手に入らない家具とかはありますか?
914枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:12:20 ID:qlive88h0
>>913
ペンキ。
自宅の屋根を塗り替える物。
915枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:16:22 ID:qlive88h0
>>912
情報は小出しにしない。
今日実行したって事なら、明日まで待て。
それとも、昨日実行して今日できてないって事?
916枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:51:51 ID:wkG0aaHJ0
タランチュラを一晩で何匹も捕まえられる人に質問です。
どういう採り方をすればそんなにたくさん捕まえられるようになりますか。

自分は網を持たず徘徊→目標確認→すり足で後ろに回り込み
→網装備→すり足で近づいてエイヤッ!の手順で採ってますが、
網の射程に真っ直ぐ相手が来るようにする(軸合わせ)のがとても難しく、
多くの場合、調節している間に逃げられてしまいます。
wikiの「網を持って」挑む方法は、試したら空振りして刺されました。

しばしば音を聴けない環境でプレイしている事も
難しさの一因となっているようにも思えます。

もうじき9月ですので、
数少ないチャンスを生かせるようアドバイスお願いします。
917枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 13:06:48 ID:I9Aq6G3b0
>>916
やっぱりwikiのようにやるしかない
あと場数を踏んで上手くなるしか・・・
網が届く範囲は結構広いので
そんなに軸あわせしなくてもいいんじゃないか
網を持って徘徊→音が聞こえたら立ち止まり目標確認→
後ろに回りこむ→相手のほうへ歩きながら網を振る
って感じでやってます
でも細かい手順はどうでもいいような気がする。
ポイントは相手のほうに歩きながら網を振る事
網が届く範囲が広がるから

覚悟があるなら木を全部切って更地にするのもお勧め
木が生える場所さえマーキングしておけばいい
9月中にどうにかすればいいわけだし
918枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 13:19:55 ID:KLZ/JS/+0
>>916
Wikiどおりがオススメ。
というのも、このスレや本スレの人たちが色々試行錯誤した結果だから。
自分もその方法を使って高確率で捕れる。
919枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 13:21:38 ID:9+Sv9Fat0
>>916
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ がんばろうぜ!あと3日!
920枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 13:21:54 ID:XArXmh8q0
タマムシって今の時期8時からは出現しなくね?
921916:2006/08/29(火) 13:27:00 ID:YiyHY+7f0
>>917-919
レスありがとうございます。
今まで軸合わせに気を取られて
「相手に向かって歩きながら振る」のをしてなかったように思います。
今晩から早速試してみる事にします。

まだ採れてない人もガンバ!
922枯れた名無しの水平思考
>>908

wikiから拾えない質問にはみんな答えるだろ。