【出し惜しみ】GジェネPアンチスレ【作りかけ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
1 自軍加入時のアムロとシャアの非戦闘能力の殆どが1&能力がΖ時(作りかけ)

2 データにはFの時の全MSが入ってるらしいが、
本編では非映像作品大幅カット。シナリオならともかく
データ作ってあるMSを製造できないのはいかがなものか?
(Gジェネシリーズお約束の出し惜しみ)

3 ロードはFより短くなっているが頻繁に起こるのでストレスが溜まる

4 編成の操作が改悪された

5 公式ホームページのMSリストのいい加減さ(名前と絵があっていない。名前間違っている)

未だ観ぬ完璧なGジェネを作ってもらう為にバンダイのお尻を叩く為のスレ
ユーザーが無批判のまま買い続けていると、バンダイの出し惜しみ体質は絶対直らん
2枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 11:09:44 ID:5otXwmGw0
    / :::/:://   / /    ノ / i ト、   ヽ ゙ 、
    / .:/:::::/:  /../  ..::/,イ:ノ .ノ ,イハi::: i iヽヽヽ
    i .::i:::::/  i:::ノ ...::::::::/ .ィイ :/_}___i:::.i: i ト 、i゙、
    | ::i:::::i::.  イ, -'" / / /ノノ ,ノ  }i: }: } l::. } }
    ! ::i:::::i::   レシンラミ<"// シテミ;メリ::,イ l:: ノ ノ
    | ::i ::ri:::..::..|' l::;;゙ '}        l:;;゙;:} ソ:/i:レ::/
   |::l:::{ハ::::::::i 、ゞ:;;'ノ        ゞ;シ /イイ:リ/   おじちゃんたち
     Vノ:}::ヽゞ;::ハ `"::::::::. __'  :::: ノ,イ:} レ'    どうしてはたらかないの?
    //::ノ:/イ::l::トゞ、    ヽ__ノ   ,.イ;}::リ
   ノ/::/:/::ハ::kハ. . . ゙ヽ、 ___ , ィ/::ノノ:ハ
 //イ:/:/⌒ハ::::V ̄ニヽ\/  rー'^ヽ、リハ
 /イ:::::ノ, へ  Y<    、〉r ヽ {Y/i  `}\
3枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 11:10:09 ID:oBo1nLY60
日曜日だからさ
4枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 11:11:14 ID:oXs6rBFV0
僕はもう、荒らしたくなんかないのに…。
5枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 11:15:24 ID:ZifuKftp0
正直、収録機体数減らすことで少しでもロードが改善されるのならその方が良かった派
あんまり関係ないだろうけど
6枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 11:21:32 ID:oBo1nLY60
>>5
多分ロードには関係ないと思う。
作っておいて続編売る為にカットするのはお約束だしなあ。
今までのPSのGジェネ全部そうだし。
Fでは∀の主要キャラ&MS全部作っておいてシナリオ序盤だけ、とか。
そん時はもう∀の放送はとっくに終わってた。
あの時は「続編売る為にカットした」って非公式に自称社員が謝罪してた。
F売り上げ最低で、次から路線変更したPS2のNEOシリーズに移った為
続編が作られることは無かったが。
とにかく、Gジェネの出し惜しみはかなり悪質。
7枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 11:29:09 ID:yZ9UFwU90
>>1
なぁ
ウチのアムロの能力戦闘能力以外もちゃんとあるんだけど…
1stだから?ともにLv1だけど

アムロ
射撃 22  
格闘 22
反応 24
覚醒 50
指揮 8
通信 9
操舵 9
整備 10
魅力 12

シャア
射撃 25 
格闘 25
反応 19
覚醒 47
指揮 12
通信 10
操舵 10
整備 10
魅力 15

あと∀最終話からF発売は半年も空いてないんで
そこ責めるのもちょっとピントがズレてる気がしなくも無い
8枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 11:47:55 ID:oBo1nLY60
>>7
能力がおかしいのは逆襲のシャア先にクリアした人の報告だから
1st先にクリアしたら大丈夫なのかもしれん。
益々手抜きミスって感じだが。
それとFの∀については、んなことはない。
スエッソン・ステロまでも声優ボイス込みで収録
黒歴史モードでは衝撃の黒歴史の絵が使われてたんだ
余裕は充分にあっただろう
9枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 11:54:25 ID:oBo1nLY60
追加、Fの∀の拡散ビーム砲も最終話の手前で初めて使ったものだし(動きも再現)
10枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 12:28:01 ID:viwsWZ5dO
認めたくないものだな。出し惜しみゆえの駄作というものは
11枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 12:30:04 ID:W725qhhi0
お店とかでの通信システムで追加とかしないの?
12枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 12:38:49 ID:0BwaSWk60
>>11
P-IFとか出るかもよ
13枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 12:49:08 ID:Evi1bteH0
トリアーエズ公式のいい加減さは何とかして欲しい
14枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 12:53:05 ID:Y+lQt+Ik0
メモステに内部データ開放のデータダウンロードで機体追加とか出来そうなのにもったいない
あと対戦
15枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 12:56:19 ID:F/1vHQJ20
安心しろ。
これだけ売れたらBNGがテイルズみたいに乱発してくれるからwwww
16枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 13:01:22 ID:oBo1nLY60
PSの時はまさに未完成品乱発と言って良い状況だったんだがな
17枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 13:33:16 ID:NcrRG5Ge0
Fにおける∀の扱いは、盛り込むことは可能だったが、セルDVDとの兼ね合い上の
問題なんじゃなかったっけ?

まあGジェネシリーズにおける「出し惜しみ」があるのは同意だが。
総合的に考えれば、元祖が一番納得出来てた気がする。まっこんなもんだろって感じで
18枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 13:38:34 ID:jJ6joM660
まーいきなりCD5枚組み完全版で続編作る余地が無いの出して商売としてどーなのよ
19枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 13:54:40 ID:9OoDGtql0
消費者としては新作を遊ぶたびに続編に期待する余地があって、それがまた楽しいんだ


無印→ZERO→F→NEO→SEED→P と遊んできた俺が言うんだから間違いない
PS2系はまるで別物だけどな!
20枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 13:58:21 ID:S5vUwVs+0
つうか
何もかもが廃人向けで萎える
レベル99とかやってらんえねし
金も全然たまらん
21枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 14:02:39 ID:9OoDGtql0
>>20
別にレベル99にしなけりゃいいじゃまいか
っていうかスパロボの方が肌に合ってるよ、多分
22枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 14:14:30 ID:skNq3a5M0
テンポ悪いねこのゲーム アムロ一面やって積んでる。
23枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 14:16:45 ID:HhfLJIPBO
>>20
Gジェネは自己満の世界だし上げなくてもいいんだよ
後スパロボのがあってんじゃない?
そもそもスパロボとGジェネ一緒にしてる人よく文句言ってる人いるけど、一緒にするなと思うかな。両方とも楽しいじゃんな
24枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 14:21:51 ID:oXs6rBFV0
僕はもう釣りたくないのに。釣らせないで。
25枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 14:29:01 ID:YA2H3eCp0
さすが出し惜しみは、Gジェネのお家芸だな!
26枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 14:41:36 ID:mCDvrTAq0
各一話で出現する主人公機をシナリオが進むペースで購入していけば、
問題なくクリアできる難易度なんだがな。

キャラもユニットもLv15あればクリアできるゲームを廃人向けとは言わない。
27枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 14:48:14 ID:9OoDGtql0
個人的にシナリオ自由に選べるより、無印やZEROみたいな固定シナリオが好きだ
開発・設計のプランも考えつつプレイするのが楽しかった(ガイドブック必須だけど)

そのうえで追加シナリオや、繰り返しプレイできるステージの入ったディスクが出ると素敵
28枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 15:03:13 ID:8GgH/qR5O
早いとこ売りに行こう
29枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 15:14:14 ID:Y2fPw+O4O
設計・開発の楽しみが大幅に減った気がする
勝手にリストに登録されてくのは楽なんだがGジェネ本来の楽しみがなくなってると思う
しかもテンポ悪いし金が貯まりにくい
MSも戦艦も高すぎる
30枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 15:18:56 ID:S5vUwVs+0
>>21
>>23

なんでスパロボ?
俺はスパロボなんて大嫌いだし
むしろこのGジェネはスパロボに近いだろ
ハロスコアやらなんやらで
純粋な攻略でなくするのに金稼ぎの効率を強いられるなんて
スパロボで幸運掛けてMAP兵器でいかに設けるかを考えながら
やってるのとかわらん
しかも、MSはクソ高いし
パイロットの能力も超高レベルにすること前提でバランス取ってるのもすかないし
そもそも強くなりすぎて萎えるし、それでも勝手に強くなるし。
なんでNEOみたいに30くらいで打ち止めにするか
Fまでのように基本的に初期能力+αのようにしないのかね
31枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 15:20:01 ID:xwQoFt+E0
とりあえずやってないのが丸分かり。
それか馬鹿
32枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 15:25:30 ID:b8y+HU9h0
金が貯まらない仕様を作ったのはNEOだな
自軍評価次第で資金の加算のリスクが高くなったり低くなったりする。
33枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 15:27:07 ID:QF4S4qOc0
>1はPSPのGジェネPが思いのほか売れたもんで僻んでるんじゃねえの?
34枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 15:27:48 ID:S5vUwVs+0
金溜まらんというよりも
収入がハロスコアになってるのが終わってる
しかもスコアの上げかたも理不尽だし
編成画面が腐ってることも考えると
どう考えても作ってる途中でグダグダになったとしか思えんな
35枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 15:28:47 ID:Y+lQt+Ik0
もう販売数なんて出てるのか?

んで、確かに編成は糞になったな、設計が倉庫から出来ないとか
36枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 15:30:52 ID:S5vUwVs+0
というか
俺はGジェネはMSゲーでパイロットはおまけだと思ってたが
パイロットまで育てなきゃいけなくなったっつうのがウザイわ
37枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 15:34:01 ID:oXs6rBFV0
パイロットは勝手に育ってるだけで、好きなのを乗せてればいいじゃん
38枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 15:35:08 ID:Y+lQt+Ik0
っていうか金稼ぎもパイロット育てるのも今回全然マシになってるんだが
むしろガンガン上がる
39枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 15:40:46 ID:nZQLch8d0
GジェネはZERO以来だがずいぶんと楽になっているんだが
40枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 15:41:48 ID:9OoDGtql0
>>36
パイロットの育成要素って初代Gジェネから無かったっけ?
41枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 15:42:34 ID:S5vUwVs+0
308 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2006/08/06(日) 00:19:52 ID:???
GジェネP、仲間になったときのアムロとシャアの能力はバグっていうかミスだろ?
通信、操舵、整備能力が全部1、こんなのはこの二人だけ。
ってか、能力値1なんて原作キャラでは他にいないんじゃないか?
それがこの二人に限って3つもある。
しかも戦闘能力はFの時のZシナリオの時の物。
だからキラとかより若干弱めになってる。
別にキラやカミーユとかより弱くても良いけどさ、
ハロ作ってνの設計にも関わったアムロの整備が、
全キャラ最低の1って絶対ありえない。
よりにもよってアムロ、シャアの能力ミスをほったらかしにして発売するとは!
42枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 15:48:02 ID:O2aRm3i80
PS3完全版販売するんじゃねーかと妄想するPSP不所持の俺ガイル
43枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 15:56:16 ID:9OoDGtql0
>>42
いくらPS3がウンコでも、それをされたら買わざるを得ないから困る
44枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 16:02:51 ID:S5vUwVs+0
つうか、支援しないと金が入らないって意味わからんwwっわ
大体、超強気サーベル一撃で乙というFまでのクソバランスのくせに
支援攻撃七回とか狂ってるだろw
それくらいしないと敵が倒せないってのならともかく
必要もねえのにやらねえと金もOPパーツももらえないとか腐ってるわ
45枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 16:25:07 ID:9cNrcVgs0
確かになあ。面倒くさいよな。
でも支援攻撃七回すると全員に経験値が入ってぐんぐん育つからそれはそれでいいかなと思ってる。
……でも、これ育てすぎると前まで以上に作業ゲーになるな。
相手のレベルを高くしたりとかできれば、難易度調整ができるんだがね。
46枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 17:14:50 ID:9OoDGtql0
>>44
支援してお金が入るって、これじゃ支援じゃなくて援助だよな! みたいな
47枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 17:22:27 ID:Ny1+1OkpO
次回作はPSPにFの移植+ポータブルに出た機体数+インフラ対応にして欲しい。やっぱ、ガンダムファイトと対戦が無いと、やりこめない。
少しでもFに近づけたから、PS2やアドバンス、DSよりマシだったけどね。
48枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 17:25:16 ID:Ccb3kYpR0
カットイン少なすぎね?

正直戦闘はこのゲーム、ロードのこともあり時々見るって感じだからさ、
カットイン武器使ったら確実に出て欲しかった、ほぼ見ること無しだ。
49枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 19:04:38 ID:O2aRm3i80
>>43
キラーソフトの一つにはなるだろうな。
今回言われてる問題点も改善して出したらば、俺も高額御布施決定。
と言ってもPS2で出してくれた方がホントは有り難いんだがねぇ。
今回も何でPSPにしたのか不思議でならんヨ。
50枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 19:50:48 ID:hl8/rR/J0
>>49
PS2で出すならポリゴンじゃないとダメ みたいな決まりがあるんじゃない?
PS2だったらDVDだから、それこそFをまるごと入れて∀、種、種死はもちろんのこと
AOZやイグルー等のシナリオまで入る余地があっただろうに
51枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 19:55:44 ID:cC30WquY0
クソバンナム
52枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:08:33 ID:eVPugWGq0
完全版Gジェネ
・システムはFだがフルCG+フルボイス
・登場キャラ+MSは「P」以上
・etc…
53枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:23:16 ID:NcrRG5Ge0
>>52
個人的にはZEROなどのような、物語は一本道の時間軸の方が好みだ。
時代の流れにせんじて、新型MSの設計・開発しまくって、優越感に浸るのが
楽しかったから。
54枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:24:05 ID:ah1uKAqG0
GジェネSEEDでも改造コード使わないと、ZZハマーンやジオン系戦艦を購入できないという糞っぷりだったからな。
出し惜しみは当然でしょ。
55枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:27:44 ID:uYvzJwQB0
>>53
キャラが時代を超えて登場してたりして良かったよな
アレは一本道のストーリーだからこそ「誰コレ?」にならかった
56枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:32:48 ID:9p8RTlhY0
>>53
あれは良かったなぁ
ア・バオア・クー戦のサラミスに若いヘンケンがいたりしてwwwww

今回さ、ファーストの最終話にガトーがいるから
次があるとしたらそういう風になってくれるんじゃないか?

また何か出し惜しみされそうだが
57枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:38:28 ID:c0avKBgbO
>>46
援助コムサイ
58枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:09:58 ID:O2aRm3i80
>>50
PS2で出すならポリゴンじゃないとダメ

協定か何かソニーと結んでんのかね。
ロードさえ早ければシステムや画面はFそのままでも全然良かったし、
後は未収録作品網羅で良かったのにな。
Fの系統作品のはずなのに、前作までで出来てるデータを削るなんてアホかと馬鹿かと。
あ、原作キャラのレンタルパイロットシステムはFよりPの方が良さそうだ。
59枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:37:35 ID:l21U7fh60
せめて初代からいる主役機&ライバル機クラスくらいはいい加減動き書き直して欲しいな。
量産型Zとかガッシャまで全部作り直せとは言わんから。

種シナリオ行ったら、ガンダムmkIIvsジンで動きの違いっぷりに吹いたw


あとデータだけ入れて未登場は本気でやめて欲しい
コーエーかお前は
60枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:41:17 ID:YA2H3eCp0
升されること前提に作るとはさすがバンプレ
61枯れた名無しの水平思考 :2006/08/06(日) 23:02:14 ID:snNz4hl80
354 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2006/08/05(土) 14:57:24 ID:YaY4Y/0o0
さっき資金改造しようおもて編成画面でメモリーダンプとって中身を
バイナリィエディタで覗いてたら 今回いないと思ってたネオガンダム
の武装が 文字列に記述してあった

417 名前: 354 [sage] 投稿日: 2006/08/05(土) 15:28:41 ID:YaY4Y/0o0
華麗にスルーされてるから チラシウラにでもってことで
Fに登場していて今回登場しないキャラをオリキャラ含めて検索したら
一応データ上は全部収録されてるみたいね
せっかくいれたんなら全員使わせてせてほしかったよぉ

528 名前: 417 [sage] 投稿日: 2006/08/05(土) 16:30:22 ID:YaY4Y/0o0
さらに文字列みてたら登場していないキャラの
プロフィール用のテキストも発見した
こりゃバンダイ追加データとかだすかも
ちなみにG-unitのアディンのプロフテキスト
をそのままコピペ
MOーV所属のテストパイロット。
「GーUNIT」の主人公である。直情的な性
格でパイロットとしての技量も未熟だったが、
戦いを重ねるにつれて成長していった。
新システム「Gユニット」を搭載した試作機「
ガンダムジェミナス」のテストパイロットを務
めていたが、新型ガンダムを巡る争いに巻き込
まれ、OZプライズとの戦闘に身を投じていっ
た。
最終決戦においてOZプライズの巨大戦艦「グ
ランシャリオ」を撃破し、地球への降下を阻止
している。
 
CV:結城比呂
62枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 23:04:37 ID:lcCvXt4U0
>>18-19
バンダイ社員乙
63枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 00:20:29 ID:YWAcUg6Z0
wikiより

ユニットの配置が逆?
Zガンダム6ステージ目で戦艦に待機しているMSが
ラーディッシュにエマ、カツ、ファ(ガンダムチーム?)
アーガマ   にアポリー、一般兵×2(リックディアスチーム?)
原作はしらないのですが前までのステージでは収納ユニットは逆でした。

原作でもこうなっているはず.

Z最初のエゥーゴのアルファベットの並びが違う

公式でもMSの名前間違えまくるし、
ガノタ向けの辞典ゲーのクセにガンダムラブを感じない。
Fの時はまだ感じられたんだが。
やってないんだがGジェネDSのオリジナルストーリーでのキャラの台詞も
イメージぶち壊しと聞いた。
64枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 08:58:13 ID:xhRigbSZ0
アンチするんならちゃんと自分の言葉でしましょうね
65枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 15:52:19 ID:j/0b2Ko10
ガンダムラブ感じないには同意
なんつーか、とりあえず入れとけっつうかとりあえず名台詞喋らせとけって感じのがやたら多い気がする
バーニィの遺言とかアル出てなかったら全く意味わかんねえじゃん…ってこれはFの頃からそうか
66枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 16:44:01 ID:C9UPrv9vO
ガノタとして言いたいことは言った。
いつかは、社員の健やかな精神が、最高のGジェネを作ると信じている。
67枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 19:27:36 ID:TqizSEAc0
まあ、結局自慰ジェネだからな
今回は自慰っぷりが中々高くて俺はお気に入り
ただ、オリキャラが少ないんだよな
68枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 23:12:02 ID:lOcThwPl0
ZEROの時はエアマスターバーストとか雑誌の紹介記事や特典のポスターにも載ってたのに出てこなかったからな。
データを覗くと作ってはあったんだがゲームでは使えない。
あと、毎度毎度お約束の作品紹介での登場MS数や総ステージ数のサギ臭い数え方。
Gジェネ好きでどの機種で出ても買ってしまう。
だからこそ、ユーザーの足元見るような出し惜しみとかして欲しくない。
69枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 04:28:01 ID:CHS7NC5L0
>>68
店で売ってるハードディスクの容量もサギだよな
1000MB=1GBの計算で表記するなんて
70枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 09:03:06 ID:6J7kLMOZ0
Pは与えられたカットインの数もNEOに劣化してたけどな。
フルボイスじゃないし悪いとこ取り。
71枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 10:50:20 ID:CHS7NC5L0
正直、テンポが悪くなるからボイスなしのほうがいい
72枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 14:07:07 ID:cuQO9Zh3O
難しくて面白くないから今週中に売ってくる。
今なら高値で買い取ってくれるだろうけど。
73枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 14:30:27 ID:2HpqiZMh0
>>72
君にはスパロボが似合ってるよ^^
74枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 14:38:23 ID:cuQO9Zh3O
>73
スパロボは興味ありません。
退艦します。

ノシ
75枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 20:18:39 ID:UpDqkvWB0
>>74
Gジェネもクリアできないおこちゃまは、シュミゲー遣る資格がありません。
DSマリオでもやっててください。
76枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 20:22:45 ID:CJNxAqlL0
いや、リズム天国おすすめ
77枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 23:49:56 ID:2HpqiZMh0
Gジェネが難しいと思うぐらいだから、ギレンなんて到底たのしめないんだろうな…
78枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 13:19:15 ID:mhXP0m+P0
うーん、ギレンは案外何とかなるもんだよ
物量作戦とか
何も考えずに行き当たりばったりでやってても
SS〜PS版までは結構やれたなぁ

Gジェネはどっちかって言うと
ウッカリミスが多い
MAP兵器とか完全にハメだし
79枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 20:57:38 ID:RV5f72+o0
>>75
シミュレーションゲームをシュミレーションゲームと書いちゃうおこちゃまは、人間やってる資格がありません。
蛆虫からやり直してください。

つかGジェネの難しさってのは理不尽な難しさ。
頭つかってどうこうならねえとこばっかりじゃねえかハゲ。
80枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 20:58:47 ID:Jl4Yrpsv0
これが難しいってどんだけヘタレなんだよwww
81リセット:2006/08/09(水) 21:07:01 ID:YkeqcFuS0
難しいね
長時間やるのが
82枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 21:07:45 ID:YkeqcFuS0
消し忘れたorz
83枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 21:28:26 ID:TWZQ1kMM0
>>79
揚げ足取りでしか粋がれないお前が蛆虫
84枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 21:56:03 ID:RVfs0wRj0
>>78
ギレン、初回プレイで何も考えずに物量作戦したら、資金が尽きて逆転されたんだぜwww
あとマップ兵器の凶悪さはギレンにもある(ビグザムとか)
理不尽さで言えばPSギレン第二部のハマーン様

>>79
敵の攻撃で命中10〜20%だから回避できると思ったら被弾して大破したとか?
もちろん、運の要素も含めて頭つかってるんだよね?
「頭つかってどうこうならない」って部分を具体的に挙げてほしいな
85枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:25:21 ID:CYmY0NZv0
1stのSTAGE3の1ターン目でアムロが全部の攻撃くらってしにますた



つーかギレンってPS版はアレかも知れないけど
SS版はGジェネよりずっと簡単だぞ、マジで
86枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:52:20 ID:YkeqcFuS0
>>85
砂漠?俺もあれ直ぐコアファイターにされちゃうわ・・・
87枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 02:02:47 ID:P2yiURga0
しかし、もうブライト艦長の声は使いまわしが痛すぎる。
セイラとか他は俺にはイラネ
88枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 02:06:26 ID:P2yiURga0
すまん。今後の事ね。
89枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 02:08:17 ID:QuK5rTh60
ガンダム声優陣もサザエさん化は避けられないか
90枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 01:38:25 ID:kNpnCUl4O
戦艦から離れられない糞仕様のせいで一部の単騎以外はてんで役に立たねぇ
成長早過ぎるせいで開発していくメリットもほとんどねえし
91枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 02:10:27 ID:1iOUbSA60
>>90
だからそういうのがやりたい奴はスパロボやれって…(;´Д`)
戦艦から離れて戦うのが推奨されてないのは初代からの伝統なんだぜ?

成長早すぎるってのには同意するが、携帯ゲーム機だから手軽さを重視したのかもしれん…
PS2でPS1系のGジェネ出してほしいな
92枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 04:44:41 ID:kNpnCUl4O
NEOみたいにリーダーの指揮でいいじゃねえか
ポイント稼がないと能力上がらないのもあって
ただでさえ多い敵が一向に減らねえ
93枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 11:07:55 ID:8sxq1oc+0
GジェネPの収録で無理させ過ぎたんだ!腐ってやがる!
94枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 09:07:23 ID:sGaaRWFx0
それぐらいの縛りがないと正直ぬるすぎるぽ
でもファントムのやつらはてごわいぽ
95枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 14:08:19 ID:EFF8v4zm0
本刷れが廃人自慢だらけ嫌気がさしたので上げ
96枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 14:14:16 ID:+7McWMFZO
>>94
シャアザクのプリティ3倍速キックでやっつけてやるわ
巣に帰りましょう
97枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 15:16:20 ID:rf5+cFIk0
せめて敵キャラもみんな育てられたら、良作になってたんだけどなぁ。
98枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 14:56:55 ID:au0wtgDI0
ファーストの3stまでを繰り返すあたし・・・
3stのアムロはどうしてもコアファイターになってしまふ・・
いい方法はないかいな。
99枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 15:08:05 ID:DcPaNQe20
自軍を左上に出してガンダムは二回くらい真下行ってから
(その間ハモンさんが出してくるマゼラトップをうまく倒していけば)
左側に池ば運がよけりゃいけるかも
100枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 01:00:09 ID:8K/sWdYx0
>>98
ファーストのサースト?ってなんですか?なんて読むの?
101枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 01:01:24 ID:8K/sWdYx0
と思ったが3rdじゃなくて3stageだな。こりゃ失礼
102枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 21:16:22 ID:gAW8qOv9O
札幌で対戦が盛んな所は漏れの知っている限り、駅裏のパロと狸小路のスガかな。時間によって差が激しいけど。
他に千歳のセガも割と人口多い。たまに来るギャビーハザード似の椰子の率いるグループが盛り上げてる。
103102:2006/08/15(火) 21:20:31 ID:gAW8qOv9O
誤爆スマソ
104枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 08:48:59 ID:AfYEIZpD0
別にアンチってほどじゃないけど不満点上げるなら

・出撃できる戦艦の数が少ない
・オリキャラ少なくなってる
・敵キャラ使えない

惜しい実に惜しい
105枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 21:59:28 ID:KfiueXGw0
ホント、惜しい所だらけってのがなぁ。
あと、個人的にはレッドウォーリアが出てりゃガチで使うんだがね。

・・・PS2でGジェネP以上のボリュームで色々やってくれるだけでいいのになぁ。
トムクリエイトはGジェネPで血反吐吐いてるかもしれんが、これをPS2でやりたいんだよと('A`)

>>89
すでに鈴置さんが・・・ orz
106枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 02:02:25 ID:dov1nGaj0
全体的に、痒いところに手が届ききれてない、なんだよな。
107枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 15:05:57 ID:ldDZyb130
無理なのはわかってるけど、漫画とかの非映像化作品で
一定の冊数が出ている作品は加えて欲しいなぁ。天空の学校とか今やってる
クロボンの続編とか。当然アンチもいるだろうけどね。
やっぱ漫画媒体のMSがグリグリ動くのを見てみたいよ。
そういう個人的な願望を抜きにしても今作は>>106と同じ感想でした。
108枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 16:40:47 ID:oQfurmtg0
しかしまぁ、中途半端に届いてるので余計に痒くなるというかなんと言うか。
109枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 18:48:33 ID:o4EpCkF7O
もうみんなでアンケートハガキ書こうぜ
110枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 18:50:59 ID:NvzRclV00
一度システム洗いなおしてシナリオは追加パッケとかDL販売とかにして欲しい
111枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 20:57:15 ID:QF4tm9Oo0
黒本は元の奴以外は糞だからいらない
F99なんてまたVとの矛盾が広がってるだけだ
アムロ脳も酷いしな
112枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 10:41:12 ID:C3cOqWpH0
と言うかシステムから何まで未完成じゃん明らかに
Fの時よりもシステムが整理されてないし
リストの飛び方一つ見てもいい加減
113枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 10:43:07 ID:C3cOqWpH0
>>111
あれはV外伝とリンクしてるんだよ
F91の時点で7年も眠らされた機体だったりするから
前倒しの技術が何らかの理由で凍結されて後になって再設計とか良くある
0083のGPシリーズだってそうだし
114枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 13:32:54 ID:/438F4Ay0
ウイングゼロとかマジンカイザーとか
115枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 17:39:52 ID:4RxM9k+o0
>>113
だからただの後付だろが
はっきり言って無茶苦茶
116枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 09:53:12 ID:m23FphAM0
後付けと言ってしまえば
全て後付け
117枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 13:36:07 ID:VASqcevL0
一番最初に放送されて打ち切られたファースト以外は
言ってしまえば全部後付け。
118枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 16:17:54 ID:gg5QJs0I0
後付さくさくじゃぁ
119枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 03:19:27 ID:OFXxwCbJ0
どん兵衛はいい。
120枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 12:01:06 ID:43dadtui0
今月号のガンエーで
ミノドラのデータも実機もサナリィ側は全て失った
121枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 17:17:15 ID:qnvWB9fL0
どうせ長谷川漫画だし直接関係はしませんよ
122枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 10:31:47 ID:uJh7MquU0
直接は関係しないか…
クロボンは、プラモ出るし
フルクロスも商品化だし
十分Gジェネに出る可能性がある
123枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 13:41:40 ID:86ehJ1+s0
258 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/08/11(金) 03:25

問題のツリー再現してみました。
長い割に内容無いけどウザかったらゴメンね♪内部告発

 ターンAの件ですが、実は当初は全て収録しておりました・・・。

re:内部告発

コンシューマー企画3課の一人、クビになっちゃうんですかね?


re:内部告発

> ターンAの件ですが、実は当初は全て収録しておりました・・・。
もう、処分しようかな?
7800円は高いかな?

re:バンダイにとって所詮ガンダムは只の飯の種、ってことか

> ターンAの件ですが、実は当初は全て収録しておりました・・・。

勇気ある告発、どうもありがとうございました。
そして圧力のかかっている中でのお仕事、ご苦労様です。
牛村でしたっけ?あのアゴのしゃくれ気味なプロデューサー。
ヤツが悪の元凶なのでしょう。

re:内部告発

> ターンAの件ですが、実は当初は全て収録しておりました・・・。

それだったら、武者ターンAじゃなくて
一番最初の武者ガンダムいれてほしかったなぁ・・・
(シナリオがあるからなのかと、我慢したが・・)


re:内部告発

> ターンAの件ですが、実は当初は全て収録しておりました・・・。

そうだったんですか!
次回作は、是非∀をひとつよろしくお願い致します。
絶対買いますので……。
では、さようなら。

re:内部告発

ぜひ、PS2のDVDで、フルボイスな、続編を作ってくださいね。
できれば、シリーズの主題歌もい入れて欲しいですけど、ムりっすね。
お金かかりそうだし。。(笑)次回作に期待!!

re:内部告発

> ターンAの件ですが、実は当初は全て収録しておりました・・・。

ということは次回作があるのですね。期待してまっております。
124枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 13:45:43 ID:86ehJ1+s0
241 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/08/11(金) 00:24

今みたらこの発言のツリー全て消されてたよ
ホント腐ってんな・・・・
タッチの差でHDDに保存しといたから、転載しとく

------------------------------------------------------------
内部告発

 ターンAの件ですが、実は当初は全て収録しておりました・・・。
 が、「次回作が売れなくなるのでは?」と言う一部の人間(皆さんの
 御想像通りの方々)の意見が上に通ってしまい意図的に削除してしま いました。
「知らぬ顔で通せ」という圧力がかかっているため、こち ら側からはあえて発表しませんでしたが、
お詫びと懺悔の気持ちを込 めて、ここに発表させて頂く次第です。
 申し訳ございませんでした。

902 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/08/31(木) 21:53

公式掲示板TOPの文章
いつもGジェネレーションF掲示板をご利用頂き、ありがとうございます。
GジェネレーションF掲示板は、8月10日より数度にわたり書き込まれた、
弊社社員を偽った人物からの悪質な誹謗中傷の投稿により混乱をきたした為、
規約違反の当該投稿の削除および掲示板の内部確認、
機器メンテナンスの目的で停止しておりました。
この度その作業を終え、利用者の方々の節度あるご利用を信頼し、
GジェネレーションF掲示板を再開することにしました。
今後もGジェネレーションF掲示板を継続的に運営するために、ぜひ利用規約を守った上で
ご利用頂きます様、よろしくお願い致します。
株式会社バンダイ コンシューマ事業部

だってさ 悪質な誹謗中傷ねぇ
125枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:42:09 ID:xS2irCES0
読む気にならないから1行30文字で纏めてくれ。
126枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:25:16 ID:fA5BTkOb0
BBSの書き込みが公的な見解だとでも思ってるのか('A`)
127枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 09:42:22 ID:YL/LfRzg0
事実は事実
128枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 13:52:37 ID:dOCddIkQ0
事実と真実は違うらしいよ
129枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 17:24:50 ID:YL/LfRzg0
つーか、誹謗中傷なのか?
130枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 23:42:33 ID:NU7rpDeb0
それでもまた出たら買ってしまうんだよなorz
でも、おかげ様で弄り方を覚えたから多少はマシかな
131枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 00:15:44 ID:aOmQAg9m0
別に全部収録されてても次回作が出れば買うよね。
入れるものはどんどん増えるし。
132枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 04:53:23 ID:Q0m/YXtN0
一からの作り直しを強く希望!!
声は扱いまわしでも一向に構わないけども、種死のグフと初代グフの動きの違いに笑いが止まらんw
1500円で買ったけど5000円以上の価値はなかったと思える出来高。
133枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 16:07:45 ID:mFQpvAsE0
> 1500円
(´,_ゝ`),プ
134枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 16:24:02 ID:cBVUeRFy0
↑定価で買った負け組み
135枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 19:02:57 ID:9Ms4awB60
とりあえず、4800円分の価値があればいいよ。
136枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 16:54:09 ID:ZXxK9vEU0
使用できるようになるキャラが少ないのとかナメきってるな。あと、同一人物が出ないようにする配慮とかいらない。
Vで若いブライトが出たりとか時代に合わないキャラ出るのもドッペルゲンガーも無茶苦茶加減は一緒だっての。
編成画面も基本的に縦ロール選択だから、仲間増えると真ん中辺りのキャラ発掘するの面倒くさいし。

てか、いつもシステムや演出とかがスパロボの後手なのは何故?
SEED系の1回判定なのに複数回ビームライフルを撃つ演出とか、モロ「スパロボから頂いたんだろうなぁ」って感じだし。
137枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 18:34:53 ID:fCRTOeIpO
旧作の戦闘アニメは当時スパロボ以上でトップクラスだったからスタッフすげー今作ってもスパロボに負けるわけがない

って言ってる人が本スレにいたな。
ウィンキーはSFC当時トップクラスの戦闘アニメ作ってたからすげー今作っても他社スパロボに負けるわけがない。
138枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 20:04:36 ID:gmsR+FIK0
>>137
当時トップだろうが、今はなって所だよな。しかもGジェネは当時のをそのまんま使ってるから尚更。
139枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 21:51:27 ID:ILxbz2nC0
ハーディガン
Gキャノンマグナ
ガンダム・ピクシー
マツナガ専用高機動型ザクU
グロムリン
Ez-8 HAC
ガイア専用ザクT
ネロ・トレーナーヘビーガン(マケドニア)
ドム・グロウスパイラル
ガザE[MS]
ガザE[MA]
ドッゴーラ(橙)
ネオ・ガンダム
クラスターガンダム
RFザク
RFグフ
RFドム
RFゲルググ
ガンダムジェミナス01
アンダムアスクレプオス
ガンダムLOブースター
ハイドラガンダム
ガンダムグリープ
NT専用ジムジャグラー
シルエットガンダム
ベルガ・バルス
ビギナ・ゼラ
レオン
メリクリウス・シュヴァイン
ヴァイエイト・シュヴァイン
Dガンダムサード
グスタフ・カール
メッサー
アビジョ
エレゴレラ
カァバーゼ
ディオナ
ディビニダド
トトゥガ
フリント
ペズ・バタラ
133式ボール
ハリソン専用ガンダムF91
ドム・バインニヒツ
GファルコンDX
Gファルコンバースト
Gファルコンデストロイ
イライジャ専用ジン
ドム・シュトゥッツァー
ダンディライアン
ビグウィグ

ディスク内部にデータはあるものの通常プレイでは使えない&出ない機体の一部。
実際には150近く没がいるっぽい。
戦闘グラフィックまであるんだから普通に出して欲しかったよ
140枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 02:28:07 ID:a+0ySmWS0
>>139
なにこの俺が使いたいユニットのリスト
141枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 13:41:34 ID:03QzHzoA0
過去に出たユニットは全部内部に保存する形で残ってる。
新規も次回作で使い回し用にいれてある。
当然、作り直す努力なんかはしない。
142枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 13:58:57 ID:EPxzYC/R0
>Gファルコンデストロイ

Xやスパロボ知らんやつが見たらびっくりするなww
143139:2006/09/13(水) 17:56:27 ID:AYalD0L30
改造済みセーブデータ
ムシャクシャしてやった
反省はしていない

通常使用不能なユニットとか使用可能等
詳しくは中身のテキスト
不具合が出ても保障しない
DLと解凍はggp
ttp://kunekune.breeze.jp/up/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=2489
144枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 20:27:28 ID:eP9+A7L9O
>>143
今携帯だからDL無理だけどGJ!
145枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 22:20:38 ID:XpdtP5te0
>>143
不具合あり過ぎage
146枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 08:13:17 ID:MyfoTJNA0
なんつうか、裏技・改造板へ行け。それなりの知識があるなら
好きなパイロットや機体を自軍に取り入れることが出来るだろうさ。PSPのバージョンと基盤次第だが。

ターンAのメリーベルテラカワユス('A`)
147枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 10:41:33 ID:069rixUpO
オリジナルキャラが減ってたのにも納得いかなかった
この様子じゃデータだけありそうだ
148枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 18:48:21 ID:n3O/1tPi0
Fのベタ移植+∀・種・種死でよかろうに
何でいらん事するかね

>>137
ゼロ発売当時は、バストアップの顔グラやら各種カットインやら申し訳程度に動く戦闘アニメを見て
「何でスパロボでこういうのやんないんだ!?」って真剣に考えてたもんだ
149枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 19:04:22 ID:EF6y0+M40
10年位前のムービーなんか使いまわして容量埋める位なら、使えるキャラや機体を増やしてくれた方がよっぽど・・・
150枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 22:06:12 ID:Iog9fKi10
通常使用不能ユニット150体以上を含めた全データで約1.4GBだ
全然埋まって無ぇ
つまり容量は関係無く、マンドクセってだけなんだろう
151枯れた名無しの水平思考:2006/09/15(金) 01:11:51 ID:h+A0ub5v0
公式で今まで使えなかった(中にはあり)機体、キャラ使用の鍵がダウンロードできるらしいぞ







そうなればもう少しは見直したのだが('A`)
152枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 04:29:28 ID:hSMuFFBv0
全部は無理だってのは分かる、だけど、普通せめて主人公機とか作り直すのは当然の義務じゃねぇの?
人気のある機体って大抵主人公機な訳で、それが十年前のゲームと同じ程度のグラって、おかしいでしょ。
花形が十年前並みのショボさなんだよ?
次に作品を作るに当たって、主役を前の技術程度の映像のまま出すゲームとか、めったにねーよ。
こんなメジャー所だったら、普通にねーよ。
RPG「アークザラッド3」で、前作の頭身の低い主役がそのまんま出るのと同じ位の暴挙だろ。
(このゲームはちゃんとリメイクされてた)
種の戦闘演出とか判定1回の攻撃でも何度も当てるような派手な演出になってるのとか、
アニメーションが細かくなっているのを見る限りだと、
「ファンは戦闘のエフェクトも重要視してるんだな」とは思って力を入れているのがわかる。
だったら、ちゃんと多くのユーザーが見る=人気の高い機体は手入れなおしとけよ 糞 磐 梯 !
153枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 09:55:09 ID:KYJPs5pE0
くまー
154枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 17:33:57 ID:w//7mw4u0
こんな長文を
155枯れた名無しの水平思考:2006/09/17(日) 01:05:58 ID:pH9WPyxd0
新規で静止画のみを一体作るのに約5日はかかる。審査受けるから大体一週間か。
モーションを原作から取り出して動きを組み込むと更に一週間位。
正直、機体を全部作るのにチーム以外の人間を使っても最低で半年以上はかかってしまう。
そこにエフェクト入れれば後は他のチームがしてくれるから正直知らね。

と、ここまで頑張ってもお偉いさんの言葉一つで却下&作り直しがある。
特にオタクみたいなチーフの下につくと最悪だね。
そいつの好みで改変させられ、挙句の果てには審査引っかかってあぼ〜ん

いくら頑張っても給料の上がらない元契約社員の独り言だがな('A`)
156枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 02:43:43 ID:jkIU7DFS0
157枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 04:41:16 ID:bmWyLRwm0
やっぱ図鑑を埋めるのがつまらなくなったのが一番駄目だ
158枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 11:27:01 ID:rZkIeuvaO
当然の義務だとは思わないし、今回は新作分も多いから仕方ないと思うが
次回作ではやってほしいという書き込みに
スパロボやってろとかスタッフに同情するとかいうレスがつくのは(´-`)
159枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 11:33:31 ID:AcfugqJb0
>.156
"Japanese Ghost Video MIX"たぶん怖い映像のオンパレードだと思う
160枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 11:43:48 ID:biryTrGF0
幽霊が作ってるんじゃこの出来も仕方ないな・・・
161枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 12:22:41 ID:xh94ttSk0
Gジェネに求めるものって、色んな作品のガンダムの世界に浸って設計や開発を楽しむものなのに
ハロシステムや支援でテンポ丸潰しにしてレベル上げに気を使う今回の仕様はほんとに糞
なんかこのせいで世界観に浸る余裕がない。
ただでさえ作業ゲーだったのに更に酷くなった。
後、既出かもしれないけど同じBGMでも戦闘シーンを見るたんびに切り替わるのも気になる。
162枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 13:03:11 ID:biryTrGF0
レベル上がったのに能力上がらないってのが糞だな
パイロットの影響も無くていいのに
163枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 18:49:54 ID:3zLdA2kI0
ステージ数減らすなら、無理に話の辻褄合わせようとするより名場面再現を徹底した方がマシだった。
164枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 21:02:40 ID:AcfugqJb0
ZERO路線か
165枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 21:20:59 ID:TCuWe1jF0
ガンダムだけのスパロボ作ればいいんじゃね?
特機いないけど絶対売れると思う
166枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 02:15:22 ID:YYhFmMW80
っNEO
167枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 09:29:33 ID:BdFpeZ8V0
>>166
問題外
168枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 11:33:07 ID:XraTGT+k0
ギャザビ2はガチ
169枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 13:25:33 ID:ZiTNkVqCO
本スレとかでロード短いって話が出てたけど…
戦闘アニメでホワイトアウトから攻撃が始まるまで(全データ読み込み完了)に15秒位かかる。
コレって短いのか?
170枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 13:52:02 ID:o5y6G2cP0
ほかのPSPゲームと比べてみるんだ
171枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 14:11:12 ID:7m3988dZ0
Fやったこと無いのね。
172枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 14:13:10 ID:icPlN9X50
なにあの戦闘画面に移行する際のホワイトアウト?
RPGじゃねぇんだから普通にいらねぇ
これのせいで余計に時間くってる気がする
173枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 14:47:57 ID:ZiTNkVqCO
>>171
Fどころか初代からSEEDまでやったよ。
ちなみに、Fよりロード短いと思ってるみたいだけど
実はFの方が2〜3秒短いよ。
試しに引っ張り出して比べてみるといい。
ちなみに、戦闘画面に移行するまでじゃなくて攻撃開始するまでだからね。
174枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 00:02:08 ID:KemlpG8E0
発売直後は3、4秒とか言われてたな。
たしかに、背景表示するまではそんくらいなんだけど。

背景表示して敵ユニット表示して味方ユニット表示してってのがある分
Fより体感では短いが。

>>172
音消してやってみなよ。
175枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 01:40:26 ID:REgET2aW0
シリーズ当初からそうだったが、自軍がある程度強くなってしまうと、
大量の敵をただ虐殺していくだけって感じになるのが、どうもゲームとしてどうなんだろうと思う。
ステージによっては時間ばっかりかかって苦痛を感じてしまう。

やはり自軍にもなんらかのしばりというか、制限が必要なんじゃないだろうか。
例えば強力なユニットの出撃数制限とか、なんかルールとして理不尽じゃない程度に。
その分敵の数を減らし、1ステージにかかる時間を短くしてほしい。
短くなった分、ステージ数を増やして、色々なシチュエーションを楽しみたい。
176枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 02:00:24 ID:0UZYHJWU0
ムービー中のサウンドがうるさくて一部のキャラの音声が聞こえねえよ('A`)
オプションくらいはつけようぜ。

んで話が違うがバトルロワイヤルだっけか?
いつまで初代〜Zを引っ張るんだよorz
それこそMSVをいれろと・・・・
177枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 03:33:01 ID:F8qjf++b0
>>175
その点はなぁ。SLGというよりギャザリングなゲームだからな、根幹が。
今回はシステム面の悪化が大きいと思うね<1ステージにかかる時間
178枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 12:12:54 ID:XetmgwVT0
>>175
いや、それを言ったらGジェネの存在意義が
179枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 12:19:18 ID:pZ+VDAOJ0
もうガンダムでなくてもよくね?
180枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 02:39:56 ID:qCmUM6Rv0
そうかもしれん
181枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 18:55:40 ID:bVrJXWJ10
ハロシステムとマスター支援と戦闘アニメOFF時の表示高速化
182枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 01:55:33 ID:LgxDhGsJ0
>>176
バトルロワイヤルたしかMSVからのMSも出てた気がするんだが…。
183枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 02:36:54 ID:A7g51A1v0
>>182
一部だけ出る。
一年戦争は正直飽きた。作りすぎでしょ。
W、G、V、F90〜クロスボン、∀、逆シャアの○○vs○○形式の方がやりがいはあると思う
184枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 09:15:12 ID:AAjfKOhQO
金になるのはファースト、Z、SEEDって認識だからね。
185枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 09:32:56 ID:AAjfKOhQO
金になるのはファースト、Zだけってのは昔雑誌のインタビューでバンダイ関係者が言ってた。
Zは要望が多いわりには売れないとも言っていて、
それ以降はケータイアプリを除きZもファーストとの抱き合わせとかでしか出していない。
186枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 22:25:53 ID:MBUquYn30
ZとSEEDのデータを引用して自作でオールスター作ろうかな。
黒PS持ってるし不可能ではないけど一人だと時間かかりすぎるのがネックか
187枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 13:24:23 ID:fiAaAifg0
>>179
他の作品とのコラボなんてどうだ?
例えば「ドラえもん のび太のGジェネレーション」みたいなw
188枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 21:15:17 ID:1BSe8ZBV0
>177

ハロシステムとマスター支援が大失敗だよな
コレクション率で新ユニット+パイロットがもらえるとかFと
比べてもやる気がでるシステムもあるだけに惜しいというかなんというか。
せめて戦闘全省略はほしかった。
189枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 23:01:06 ID:zDX9ryo70
 
190枯れた名無しの水平思考:2006/10/04(水) 05:09:54 ID:lGZKz8dF0
廃れたスレ
191枯れた名無しの水平思考
せめてFから消えたキュピーンは復活して欲しい