今持っているPSPソフトを面白い順に挙げるスレ9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シンブ兄さん
【前スレ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1149468445

【関連ページ】
公式ソフト一覧
http://www.jp.playstation.com/software/psp/
PSP mk2
http://pspmk2.net/

・荒らしやアンチはスルー、スレ違いはほどほどに
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・スレ立ては>>950
・順位に理由なども添えてあると面白い
2枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 18:16:46 ID:Um/YdO5F0
>>2
3枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 18:17:08 ID:y2hzOzqS0
4枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 18:18:30 ID:NZFXB5S+0
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..                 /   /||___|^ l      
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
...               /   //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
5枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 18:21:19 ID:Re6xM2gE0
>>1
スーパー乙!!

だれか前スレ>1000を止めてくれー
6枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 18:21:26 ID:nuhLQ3H50


       ソニーはバーバパパを盗作してロコロコを作り

      プレイステーション2版のグランツーリスモ4画像でPSPを宣伝した詐欺をはらたいら


7枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 18:34:37 ID:kbRa7G5D0
しかし前スレはなんでエネルギー法則と等価交換の話になってたんだ・・・w
8枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 19:53:26 ID:kpKhXwaV0
1 モンハンP
レウス倒せず放置してたが一ヶ月後くらいに再プレイしたら撃破、
そっからすいすい進み大ハマリ。プレイ時間は最長

2 鉄拳DR
グラは申し分なくロードも短い。パッド付ければ最風も軽いが、
ピアノ打ちデフォのため基本は家用。オンラインランキングは廃人すぎ・・・

3 DQFFいたストP
最初はボロ負けしたが、慣れてくると非常に熱い駆け引きが楽しめる。音楽はさすがに神。
アドホックはモンハンより面白いし、手放せないソフトNo.1 起動のロードが酷い

4 ロコロコ
まったりしたいときに最高。ギミックも豊富で単調にならず、
音楽のセンスは凄まじすぎる。ちっちきかるま最高w

5 VP
話の救われなさと戦闘に痺れた。地味にぐっと来る点が凄く多い。
6 ぐるみん
パリン可愛いと言われる理由がわかったw 天才的な棒読みと丁寧なつくりが素敵
7 天地の門
実は戦闘もグラも良くできてるARPG。ストーリーも好ましい意味で茶番、面白い
8 煉獄弐
天国で冷めるも秀作。面白いというか、面白さを作れるタイプ。だらだらアクションしたい人は向かない

これらは楽しめた。塊、戦国無双、モンキン、イノセントライフは並以下
9枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 20:49:18 ID:zuH0i4rk0
1、モンハン
2、コロコロ
3、煉獄弐

全部良作。PSP買ってよかったと思う。
次はGTAとぼくなつを購入予定だ。
10枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 22:46:29 ID:nuhLQ3H50



       ここはヤバい宗教の香りがするね





11枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 23:30:18 ID:zuH0i4rk0
>>9
オレバカスwwwww
コロコロ改めロコロコね。
12枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 23:52:13 ID:nuhLQ3H50


   さてと、かわいそうな信者を愛でつつ、本日の〆に入ろうか

 
   最 悪 板 で 応 援 し て く れ て る み ん な、(つってもチキンヘッドのカスが殆ど仕切ってるが)

   今 日 も と し ち ゃ ん 頑 張 っ た よ

    

         愛してるよ  ちゅっ


13枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 00:20:56 ID:wFX7+KM/O
ブレス オブ ファイアって何時間ぐらいで終わりますか?
14枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 00:23:54 ID:mZRRa0u9O
お前が止めた時だよ
15枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 00:55:15 ID:/CWfeYuH0
うまい
16枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 01:00:17 ID:g4E1zVTXO
うまい
17枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 01:15:21 ID:0QJiGis30
そして時は動き出す
18枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 01:44:44 ID:8RsIRv7W0
こみっくパーティーなるゲームをやってるんだけど
元がエロゲーなせいかテキスト読むためのボタン押しばかりなんだ
これいつになったらゲームらしくなるんだ?
あとやるドラってPS版より絵ボケてね?
19枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 01:51:45 ID:c7YoiD+F0
1 ウイイレ
2 カズオ
3 鉄拳
4 ロコロコ

ウイイレは楽しめた
20枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 01:56:28 ID:ISBT2c4bO
1ギタルマンライブ
2鬼嫁日記
3テイルズオブエターニア

俺の趣向は特殊な希ガス
21枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 07:50:31 ID:7rB4ez1vO
>>18
それは冗談で言ってるのか?
22枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 11:36:51 ID:KR1fW8gK0
>>18の暗号はキバヤシでもとけん
23枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 12:19:11 ID:M8IMjdmD0
やるドラはテキスト鮮明なのが却って絵ボケたように見えるな
季節を〜やってみて特に感じた
24枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 17:53:28 ID:7b9uw9XLO
1GTA
2僕の夏休み
3メタルギアアシッド2
4三国無双2エボ

GTA
結構前に買ったのに久々にやったらはまった。バイクで爆走するのが楽しい

僕夏
ほのぼのしてて雰囲気が大好き。虫集め楽し過ぎ

メタルギア
寝る前にやるといつも眠れなくなる。操作性がアップしてるし、ストーリーも早く先に進めたくなる内容

無双
正直アキタ・・・
今までのシリーズを一回もやってなかったら一位にランクインしてただろう・・・

まだ全部終わってないのにブレイブストーリーが欲しい・・・
買った人いたら報告ヨロ
25枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 17:54:18 ID:mZRRa0u9O
ダービータイムってダビスタより糞なの?
ファンファーレ偽物なの?
26枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 18:45:11 ID:H4MU6F5I0
DSブラウザから書き込みテストo
新鮮だ,手書きがおもしろいW
27枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 22:14:42 ID:3ynXz7nv0
>>25
1は糞バランスでロードもうざくて仕方なく遊んでたが
ダビタイ2006の方はそこらへん改善されてて、ダビスタ2004よか自分的にはだいぶ楽しめた
ダビスタPについて言ってるなら知らね
28枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 22:51:33 ID:hbuUekA70
>>13
50時間くらい。俺は釣りやりながらで70時間ほどかかった。
29枯れた名無しの水平思考:2006/07/25(火) 13:18:57 ID:iimDVhecO
>>27

山九
30枯れた名無しの水平思考:2006/07/25(火) 20:27:35 ID:XuH/x//l0
MHP
鉄拳
DJMAX

気がついたらやりこみ要素が多いソフトばかり買ってる
上記の3本ともいまだに遊べてるからいいけど
31枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 23:25:43 ID:oLqF57EV0
うんこ垂れ流し。
1.僕と私の塊魂
初塊魂。最初は操作が難しかったけれどやっぱり慣れた。
ロードはしっかりあるが王様を見ているとイライラしない。
んでもって本編の難易度も最初は高く感じたけれど、ちょっと進めると
一度でクリア出来るようになって少し物足りなく感じる。
でも面白い、やりこめる、BGMも良い。難点は指が直ぐに痛くなること・・。

2.LocoRoco
クソゲといいたいけれど、塊をやった後に思ったことは
これは3Dゲを中心に遊んでる人の為の癒しゲーじゃなかろうか、ということ。
あまりゲームをしないので楽しめなかった。めにゅーもっさり。さぎょう。
32枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 23:38:21 ID:aS2yugbl0
どもでいっしょ レッツ学校!は究極に癒される
33枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 08:30:14 ID:vhK6a64Y0
1ロコロコ
こんなゲームを待ってた。ライトでもヘビーでも、どちらのユーザーにも対応といった感じ。
ロコロコがかわいいし、色々な細かい部分で凝っていて、満足感がある。面の一部にスピーディーなギミックもあって
プレイしてて気持ちいい。

2バーンアウトレジェンド
スピード狂にはたまらない。なにより携帯機でバーンアウトが再現できてるのが驚き。
神ゲー扱いされてるBO3をベースとしてるが、曲の方も3をベースとしてほしかった。
1 2 のコースを3のスピードで走りたかった人には嬉しい。ちょい長めのロードがネック。

3レミングス
曲はSFC版の方がよかった。グラフィック向上。SFC版の面とオリジナル面とが入っていてボリューム的に嬉しい。
待望のエディットモードが付いている。ネット経由でも他人の作った面がプレイできる。しかし本スレは過疎。

4GTA LCS
バーンアウトと同じ様に、携帯機で再現できんのかよ…とタカをくくってたけど、かなり良く出来てる。
ps2のGTASAをやった後だと少し物足りなさを感じるけど、携帯機というのを考えればそれを差し引いても補える出来栄え。
心配してたロードもソフト入れっぱなしなら最初のロードを少し我慢するだけで後はほぼ快適。

5街
かまいたちの夜みたいにすぐ話が終わるのかと思いきや、ボリュームがすごい(と個人的には感じた)。
興味のない話も進めなくちゃいけないからそこはちょっと辛い。話の先が気になる。

5ルミネス
慢性的にプレイしちゃうタイプの落ちゲー。
ルールは単純なのに中々どうして難しい。

6EXIT
路線はすごくいいのにキャラ操作のもっさり感がどうしてもネック。
それを許容できればアクションパズル好きにはたまらないゲームだと思う。
今度出る2に期待してる。

7グラディウスポータブル
グラディウス1 2 3 4 外伝の5つも入っている。シリーズファンにはマジでたまらない。
セーブ機能のおかげで復活ポイントから最プレイが可能。
それでも難易度はヌルゲーマーには少し辛い。
俺のpspがいけないのか、十字キーの斜め入力が反応悪くてイライラ。

(あんまりプレイしてないソフト)
鉄拳
鉄拳3以降まともにプレイしてないけど、義理で全シリーズを買ってるんでグラフィックの凄さがよくわかる。
プレイ感覚も鉄拳そのもの。ただ十字キーが壊れないかが心配。

ぷよぷよフィーバー
特になし
3433:2006/07/27(木) 08:32:21 ID:vhK6a64Y0
↑順位間違えてるけど順番通りで…
35枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 02:55:40 ID:jQc6UVyyO
1.MHP…今は全くやってないが、このソフトがNO.1だったという満足感は変わらない。
2.ブレイブストーリー…こんなRPGをずっと待ってたという感じ。最近のRPGは下手に凝り過ぎてたり複雑過ぎて…と言う人にオススメ。
ロードの短さも標準以上。
3.煉獄弐…壱のボリューム不足を十二分に補った良作。ネットでの武器配信が糞以下なのが唯一の不満点。
4.ルミネス…パズルゲーはテトリスぐらいしかやらない自分でもハマれた神ゲー。2を早く出してくれ!
5.いたストP…途中で面倒になって放置中だが、作り込みの丁寧さとBGMが好評価。
6.プリクラ…総プレイ時間は少ないものの、丁寧に描き込まれたドット絵が秀逸。
3635:2006/07/28(金) 03:11:13 ID:jQc6UVyyO
7.もじぴた…画面キレイ、音楽神、ロード短と神な出来。問題は難しい面ばかり残るとやる気を削がれることのみ。
8.VP…RPGとしてはかなり斬新なシステムだというのは分かるが、育てたキャラを放出する前提が育成好きとしてはある意味苦痛。
画面がぼやけてたり、システム面でも不親切さが気になった。ブレイブの直後にやったのがマズかったのかもしらん。
今の所2周目をやる気喪失中。Aエンド見るためにいつかやるかも。
9.SRWMX…PS2で2周してたので、1周半でさすがに飽きた。携帯機で喋るスパロボには感動。寺田、頼むから新作をPSPで。
10.煉獄…十分神ゲー。弐があるからこそのこの順位。
11.麻雀格闘…麻雀は麻雀。楽しめたがストレスは溜まる。

ロコロコ、魔界村辺りが次の購入予定。1作目は散々な言われようだったが、レッツ学校の評判がやけに良いどこいつも気になってる。
37枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 12:11:09 ID:p5+PqYLUO
EXITってさここのスレに一回も出て来てないけど
どうなの?

ジャンル違うけどバーンアウトか迷ってる
38枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 12:17:54 ID:E7kXRaNV0
39枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 12:46:08 ID:W+8nBOaTO
>>30
DJMAXを知ってる奴がいたとゎ…なかなかやるのぉ
40枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 15:24:34 ID:ZNduA6um0
1 X-MEN Legends2 Diablo2のパクリ、ボリュームあって長く楽しめる。ただ無理やり移植してる感はある
インフラは人いない

2 MLB 06 the show ミートカーソルなしのタイミング重視の野球ゲー。PSPなのに選手育成モードがあるのも良い。選手の動き、実況も素晴らしい。
いまだに飽きない神ゲー。インフラは日本からじゃ重い

3 MHP 300時間ほどやった、周りに一緒にやる人いないとクソゲーだと思う

4 ウィイレ9 実況ないけど、グラフィックはFIFAやワールドツアーサッカーより数段上。選手データを最新のに出来るのも良い。ロードは、ファールやFK時が若干長いのが嫌

5 鉄拳DR よく出来てるけど、インフラ対戦できないから飽きる。

6 三国無双2nd 戦国無双は1日で飽きたがこれははまった。エリア制だが一応リアルタイムで全体は動いてる。絵きれいだし、副将システムが良い

日本のメーカーもインフラ用の鯖たてろよ
ケチりすぎ
41枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 21:28:17 ID:54lbSapB0
>>37
すれ違い、ソフト総合でどうぞ。
42枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 15:25:11 ID:0nNGXSciO
たまに過疎るな
43枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 18:24:14 ID:XRodERye0
1.バイトヘル2000
  神ゲー
44枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 22:58:00 ID:hEfO9pXs0
バイトヘルはbest出たら買ってみるか。
偏見だが、ミニゲーム集に5000円出す気はしなかった。
45枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 23:06:34 ID:LOKX4pPL0
ミニゲームっちゅうか、ほとんどジョークソフトの域にあるからなあ。。
46枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 21:19:07 ID:FE4WAVfH0
1.ぼくのなつやすみポータブル ムシムシ博士とてっぺん山の秘密!!
楽しくて泣けて癒されるソフト。個人的に神ゲーだと思ってる。
おしっこの振動がないのが寂しいが、総合的にPS版より出来は良い。

2.イレギュラーハンターX
VAVAが使えるだけで満足です。

3.僕の私の塊魂
PS2版と遜色ない出来に感動。操作性もそれほど違和感なし。

4.ウルトラマンFighting Evolution0
意外としっかりとした作りで面白い。ウルトラマン好きは買いだと思う。

5.テイルズオブエターニア
ロードも短く快適にプレイ出来る。

6.ヴァルキリープロファイル-レナス-
メニュー開くまでがやや長い以外は不満なし。面白い。

7.LocoRoco
ロコロコが可愛い。歌も可愛い。難易度は意外と高くてやり応えあり。

8.みんなのGOLFポータブル
操作が簡単で結構面白い。

9.モンスターハンターポータブル
かなり面白いんだけど、時間がかかりそうで断念。

10.ポータブルアイランド 手のひらのリゾート
操作性がちょっと悪い気もする。とりあえず癒されます。
47枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 21:19:47 ID:FE4WAVfH0
11.鉄拳 DARK RESURRECTION
グラフィックすげー。

12.ダブルキャスト
ディスク入れ替がなく快適。今やっても面白いね。

13.カズオ みんな楽しい数字のパズル
地味にはまる。親切設計過ぎるような気もするが。

14.ロックマンDASH 鋼の冒険心
名作。声優が豪華。ロックマンはただの飾りです。
ラピュタ好き、タイムボカン好きは是非プレイすべし!

15.新世紀エヴァンゲリオン2 造られしセカイ-another cases-
PS2版よりも快適にプレイ出来る。EVA好きでないと辛いかもわからんけど。

16.プリンセスクラウン
ドット絵がすごく綺麗。かなり王道なストーリー。

17.イノセントライフ 新牧場物語
初めは面白かったが、すぐにやることがなくなる。

18.ロックマンロックマン
面白いけど、絵柄で好き嫌いが分かれるだろうね。

19.みんなの地図
地図好きにはたまらないと思う。自分の住んでるとこや
行った事のある場所を見てニヤニヤしたい人にオススメ。

20.モンスターキングダム ジュエルサモナー 微妙・・・。
21.METAL GEAR AC!D2 合わなかった・・・。
22.バイトヘル2000 合わなかった・・・。
23.福福の島 つまらなかった・・・。
24.XIコロシアム 携帯アプリで十分。
48枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 22:17:37 ID:K+YKYLMn0
1 テイルズオブエターニア
これしかもってない。
テイルズヲタティモスj
49枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 22:57:18 ID:WGjIRyxJO
ルミネス買ってみた。
ここで言われてる意味ようやくわかった…意味もなく何と無くやり続けてしまう…
50枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 00:48:05 ID:H38dErvBO
アゲ
51枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 01:22:03 ID:ygCP5zv9O
今日から俺の一位はGジェネになりました
52枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 01:32:50 ID:5SdvCdcM0
>>39
DJMAXはGTAに次ぐPSP有名洋ゲーがから意外と知名度高いよ
53枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 01:40:32 ID:COJG/sIEO
僕なつ【神ゲー】>>>>>>>>鉄拳>>>みんGOL
54枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 02:27:20 ID:5bxZUVFhO
1 ルミネス 今もっともハマってる。気軽に出来るがやればやるほど面白さが出てくる。連鎖とても気持ち(・∀・)イイ!!
2 ブレイブストーリー こんなロープレを待っていた!すごい親切な作りで王道RPG。ロードほぼ無しのグラフィック良。戦闘も文句なし!
3 いたスポ FFDQ好きでボード系OKなら十分楽しめます。音楽神。DQの戦闘画面に感動した(笑)
4 ロコロコ CMの曲が流れてるー!(笑)しかしスピード感がいまいち足りなかった、いろんな意味で惜しい作品。
今月期待するのはE3とウ"ァルハラナイツ
55枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 03:52:56 ID:VixkMOntO
ない。
56枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 04:35:17 ID:W5CWahhf0
モンハン
素材集めが面倒だから短剣使ってドンドン進めていったが
最後の巨大龍で時間ギリギリまで切りまくっても倒せなかったので、もうやらない。

VP
VP2に備えて買ったけど
変態の塔を一度クリアしたら飽きた。
57枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 04:54:29 ID:TlBCIeOa0
なぜギレンの野望が出ないのか
58枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 11:06:44 ID:sOibn2V10
1 AI麻雀
 馬鹿ヅモとBGMが我慢できれば他の麻雀ソフトより良好・・・だと思う
2 ADVENTURE PLAYER
 糞ソフトと言われているが、今でもちまちまとアプリが専用スレで公開されてる。
 付属のアプリもなかなか良い
3 Coded Arms
 強烈な飽きが来た。3種類しかマップが無いため、
 マップ自動生成がついていても大きな変化が無くあまり楽しめない。
 最終ボスも強すぎ。仕様が、武器弾数のコンプを難しくしている。
 対戦はきっとおもしろいに違いないが、持っている人があまりいないのも現状。
59枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 11:17:13 ID:EyJDaU1V0
>>57
PSまんまだからなあ・・・
追加ユニットすらねーし。
システムも全然改良されてねーし。
60枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 14:01:16 ID:MAAoSmJQO
FF

DQ

KH


となる予定
61枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 14:04:43 ID:eo9jzGV9O
鉄拳DR
グラフィック良し、ボリューム良し。かなり楽しめる。

MHP
一緒にやる人がいれば神ゲー。売却済

太鼓の達人
楽しい。楽しいけど飽きる。

塊魂
操作は難しいけど結構ハマった。売却済

モンスターなんとかジュエルサモナー
グラフィックは良いけどなんかめんどくさくなる。売却済

TOE
ロードほぼ皆無。PSPのRPGではこれが一番だった。売却済。

いじょ
62枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 14:09:51 ID:XR3PgMGo0
1 ダビスタ
2 街
3 リッジ
4 カズオ
5 ルミネス
6 もじぴったん
7 みんゴル


糞 ワイプアツト
糞 MHP
糞 ナムコミュージ2
糞 ピポサルアカデミア2
糞 どこでもいっしょ
63枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 14:41:01 ID:bsj1baYc0
>>59
とはいえ、移植に当たってのロードとCPUの思考時間の短縮は評価していいと思う
どのハードのギレンがいちばんいい?って言われたらPSP版だろうな
64枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 17:33:16 ID:yVxUgyjm0
だけんど元々PS版にあったバグ加えて、更にバグ追加されてるからな。
バグくらい修正しろよ
65枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 04:16:52 ID:HqiijyOr0
>>45
ミニゲームっちゅうか、ジョークソフトっちゅうか、フリーソフトだろ。
66枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 04:34:54 ID:/G/WEKqS0
1 極魔界村
2 エターニア
3 AC!D2
4 ルミネス
5 いたすぽ
67枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 04:49:11 ID:5IKMNKHpO
>>63DC忘れんな
68枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 05:14:27 ID:A2/DTAUT0
>>67
ごめん、マジで忘れてた
69枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 07:38:02 ID:75jbei6m0
>>18
俺には意味が分かる・・・ゲームが始まるまで長すぎるよ
70枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 08:21:00 ID:7IO5trmDO
>>61
売却済大杉 スレタイ嫁
71枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 09:42:08 ID:9OTexilK0
1. お酢! 戦え応援団
2. いたストポータブル
3. しゃべる 今日のお料理ナビ
72枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 11:52:10 ID:BJcDrMJo0
1.ソニックドリフト(ゲームギア)
2.シャイニングフォース外伝(ゲームギア)
3.テイルスパトロール(ゲームギア)
73枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 12:19:32 ID:cD6p5rEc0
1位 MHP:やり込みすぎて飽きたが、神ゲー。
2位 GTA LCS:対戦がおもしろい。バトルロワイアルみたいなかんじ。
3位 ADVENTURE PLAYER:自分でゲームを作れるのはおもしろい。
74枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 12:55:19 ID:W5aL8oWS0
街 移植だけどこんな手の込んだサウンドノベルは今まで無い!!
  はまり過ぎて気付けば10時間以上も・・・夏休みでよかった。。
モンハン 最初は難しいし、ロード長いしやってなかったけど
     タイケン使えるようになったらかなり楽しくてしょうがない!!
ルミネス 音とのリンク、画面のキレイさ、そして面白さが熱中させる。
     
75枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 13:06:21 ID:i4Dfz6YuO
この度いい年こいてPSPを購入してみたんだが……
ソフトがまだない。
PSPで一番売れたソフトって何だ?一番売れたソフトなら信用できるからそれを買おうと思ってる。

できれば売り上げランキングなんか作ってくれると有難いんだが…
76た か し :2006/08/04(金) 13:15:13 ID:RkGfrFkUO
1.MHP 2nd

2での悪い部分がきちんと改善されていた。
間違いなくMHP1を超えている。

2.FFCC

ストーリー重視のACTだったが、内容は濃く
ボリュームもあり、FF7ファンとしてはかなり
楽しめた。ミッドガル内や神羅本社内をリアルに
歩けたのも新鮮で良かった。
セフィロス強しガクガク(((゜д゜;)))ブルブル

3.パイロットになろ
う!FAS
まさしくパイなろ!!素晴らしい出来で感動した。
若干PS2のよりは画質のリアルさは劣るものの、
間違いなくパイなろシリーズの中ではトップだと
思う。PSPはボタンが少なくなっているが、そこ
はちゃんと工夫してくれていて良かった。持ち運
びできるパイなろ神!
77枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 13:18:08 ID:0AER+bAG0
>>75
http://www.geocities.jp/v7160c_l5/main.html
脳トレポータブル売れてるけど2のほうが脳年齢計れるし面白い
78枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 13:21:55 ID:i4Dfz6YuO
>>77
有難う
買ってみる
79枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 13:23:09 ID:i4Dfz6YuO
>>77
有難う
買ってみる
80枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 14:42:11 ID:vzWAX2Bp0
>>6
3000点
81枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 20:20:29 ID:JOdyt9Tx0
PSP4本目のソフト購入につき順位が変わった。
難しいゲームしか買わないから、やりこみ要素が好きな人は参考にして欲しい。


MHP・・・装備品の数が膨大なので全て揃えるとなると数百(下手したら数千)時間かかるほど。
      基本的に「狩り→素材で装備製造・強化」の繰り返しなので後半は単調に感じると思う。
      一応エンディングはあるけど、終わりが無いようなゲームなので各々飽きた時点がゲームクリア。
      多人数プレイで面白さ倍増。ロード長いのがネックか。
      廉価版も発売されるようだしPSP持ってるなら購入をお勧めする。
      ※ハマりすぎに注意
     
極魔界村・・・もはやイラつきを通り越して笑えるほど難しい、だがそれがいい。
購入してからまだ1日程度だが、ビギナーモードでもノーコンティニューでクリア出来たら神。
         理不尽な難易度のファミコンアクションゲームを楽しめる人ならお勧め。        
        ※アーケードモードはファミコンの魔界村よりよっぽど難しい。

鉄拳DR・・・PSPのベンチマーク的ソフト。
        グラフィックが凄く綺麗、ロードも速くてバトルのテンポを悪くさせない。
        使えるキャラクターが30人以上いるので全キャラ使いこなすのは至難の業。
        操作面でやや難有りだがキーアサインでなんとかカバー出来るレベル。
        斜め入力の補助をするために十字キーのサポートパッドはあったほうがいい。
        Kaiが対応したらかなり遊べると思う。

DJMAX・・・一言でいうとビートマニアのパクり。
       画像・動画・楽曲鑑賞などのコレクション要素高し。
       ひたすらボタンの押し続けるので適度に休憩を挟まないと指が疲れる。
       結局は曲の好みによるかも。
82枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 05:44:41 ID:0N4Rq3hFO
発売日にPSP買った俺もGジェネで遂にソフト12本目か…
ルミネスとか据え置きで出ても絶対買ってないと断言できるし、ブレイブストーリーなんて気にも留めてないだろう。モンハンに出会うことも絶対無かった。
据え置き時代ならスルー確定だったであろう様々な名作に出会わせてくれたPSPよありがとう。
そしてこれからも宜しくな。
83枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 12:27:54 ID:pncLamHO0
なんだお前。
なに語っちゃってんの?プ
84枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 17:32:33 ID:73NRcnVW0
MHPが一番かな
やりすぎて飽きたゲームは最近ではこれだけ
今かまいたちの夜2の購入を考えていますがどうでしょう?
85枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 17:35:50 ID:CaZVcepe0
買うんならPS2版にしたほうがよい
86枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 17:52:48 ID:73NRcnVW0
>>85
PSP版は駄目ですか?
87枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 17:57:19 ID:CaZVcepe0
とりあえず尼損のレビュー見てみそ
それ以前の問題として、このゲーム自体あんまオススメできないけど
買うんなら街の方をすすめる(やったことがなければだけど)
88枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 20:33:32 ID:5kHKcc0hO
20本ソフト買った記念にちょっとレビューらしきことをしてもいいかい?
89枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 20:44:41 ID:nK5bVt8w0
鉄拳DR
ロコロコ
脳トレ2

ほしのあきの好きなんでファインダーラブ買ったけど
画面と音楽がきれいなんで満足〜
90枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 21:46:08 ID:IQfP7zJJO
>>89
ぬ け ま す か ?














とためしに質問
91枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 03:40:28 ID:gQb/MUI1O
>>88
是非お願いしたい。
92枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 04:02:37 ID:lvg806qY0
>>91
俺も去年からPSPユーザーやってて、ソフトも20本以上はあるからなんでも聞いてよ。
93枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 04:22:18 ID:TdbrBYrE0
何も言わずに順位付けの作業にもどりましょう。
94枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 06:05:20 ID:4WaSQdws0
1 真・女神転生 デビルサマナー
2 プリンセスクラウン
3 天外 第四の黙示録

俺は間違ってセガサターンポータブルを買ったのかもしれない。
だが非常に満足している。
95枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 06:07:08 ID:UCLSe1ja0
>>94
サクラ大戦と街も買おう、そうすればもっと素敵なセガサターンポータブル
96枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 06:20:38 ID:orZWH3I90
1、鉄拳5DR
2、極魔界村
3、ブレイブストーリー
4、みんごる
5、リッジ

もってるのこの5本だけどどれもオモロイよ
97枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 07:08:53 ID:22+Eq/NOO
>>88です
>>91OK!>>92是非やって!

1.モンスターハンターポータブル
bestが出るので買いです。皆の言うように、面白い。俺を廃人にするつもりか。
2.鉄拳 DARK RESURRECTION
画像綺麗、スカッとする、おまけ多数。操作性やや悪、格ゲー初心者にはきついかも。
3.僕の私の塊魂
独特の世界観。巻き込むモノの種類が多く、恐らく飽きない。ただ、ボリュームは少なめか。BGMは◎。
4.ぼくのなつやすみ
画像綺麗。のんびりしていていい感じ。操作は慣れれば問題なし。
5.ポポロクロイス物語
俺が小1の時、病気で入院したんだ。命に関わる可能性があったが、幸い無事に退院出来た。が、小1の俺には長期の入院は辛かった。
退院した後、おじいちゃんが「よく頑張ったな」と言って、PSとポポロを買ってくれた。
あの時と変わらないピエトロが、そこにいた。

以上、ここまでが、一緒に墓に入れるぜレベル。
98枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 07:21:52 ID:22+Eq/NOO
6.リッジレーサーズ
bestだから買った。爽快感もあるし、音楽も良。背景も美しく、2800円はすごい。
7.ことばのパズル もじぴったん
パズルもの、はまるとご飯何杯でもイケる。
8.サルゲッチュP!
PS版のリメイク。スティックがなくなり、操作に慣れるまでが少し大変。
内容は結構好きだが、ロードの多さが気になる。
9.真三国無双
初めて買ったPSPソフト。敵表示力はなかなか頑張ってる。システムはPS2版のほうが好きだった。
10.テイルズオブエターニア
2Dでも画像綺麗なのでOK。バトルは簡単コマンドで楽しい。ボイス入りでまた嬉しい。

以上、ここまでが、恋人未満友達以上。
99枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 07:35:29 ID:22+Eq/NOO
11.どこでもいっしょ
自分の教えたコトバで話しかけてくれるのが嬉しいが、徐々にマンネリ化してくる。最後に教えたのは「貨客船万景峰号」。
12.牧場物語 ハーベストムーン
PS版のまま。ほのぼのムードはよいが、作業ゲーなので、飽きが早いかも。
13.ブレイドダンサー
初の3DRPGで、期待して買ったが、歩くのがとても遅く、ロードも多くてイライラする。バトルもおおざっぱな感じ。
14.バルキリープロファイル レナス
画像は綺麗。システムはやや取っつきにくい。まだやり始めなので、今後のランクUPもあるかも。
15.幻想水滸伝TandU
2作品入ってボリュームはすごい。ただ、画像は古臭い。FFのムービーでスゴいとか言っちゃう俺には、ちょっと………

以上、ここまでが、1度クリア後は未プレイ。
100枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 07:42:54 ID:22+Eq/NOO
16.ジュクゴン
安いから買ったが、もじぴったんより遙かに劣る。
作りは粗雑、やることも少ない。どうりでこんなに安いわけだ。
17.ナルティメットポータブル
アクション・格闘は好きだが、これはちょっと………。
画像は面白いが、システムは×。
18.コーデッドアームズ
FPS初心者には不向き。DSのメトロイドみたいに標準を簡単に合わすことは出来ないので、もう、なんつーか、つまらん。

以上、ここまでが、買わなきゃよかった。
101枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 07:50:42 ID:22+Eq/NOO
19.ブレスオブファイアV
敵の攻撃を受けると技を覚える、俺の最も嫌いなシステム。死にやすいから×、ロードの多さも×。
20.爆脳
買うな買うな買うな買うな買うな買うな。
ロード地獄、一度ミスるとまた始めから、意味不明なストーリー。
温厚な俺が、初めてゲームでキレた。
これ買うぐらいなら、親に美味いもん食わせてあげたほうが良い。

以上、ここまでが、売却済み。

少しでも、これから買う人の参考になれば嬉しい。
長々とスマン。
102枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 08:22:03 ID:rhrrSfry0
>>101
レビュ乙。
103枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 10:05:21 ID:nXA496C70
5、私情がからみまくっててレビューにならないな、これ。
104枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 10:12:18 ID:Bk9fKciL0
ロックマンダッシュが一番面白いよ。ストーリーが良い
105枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 10:50:06 ID:PvcfiJ1L0
>>101
乙です!
106枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 11:26:24 ID:zuISQdg80
ポポロの美談に吹いたw
まあバグにさえ引っかからなければ面白いよね、普通に。
107枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 11:34:15 ID:kxhqYeOP0
↓クリア後もプレイ中
鉄拳DR:シェアリング対戦できるゲームの中で俺的最高峰
MHP:みんなでやればマゾくない(レアアイテムの確率が)
三国無双2nd:ちょっと暇なときにやれる。
↓気が向いたらやるソフト
マグナカルタ:改善しつつ移植。どこでもセーブできるし。
街:バッドエンド集めが面倒かも。渋谷がいちいち爆破するし。
↓持ってるけど今やってない
ロックマンダッシュ:完全移植。クリア後すること無い
ロックマンダッシュ2:同上。熱中しすぎて一気にやって冷めてしまった。
三国無双:2ndの方をオススメする。
108枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 11:54:00 ID:6EOZH9+y0
リッジbestでてるのか・・・
ぐるみん買おうと思ってたけど迷うな…
109枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 14:53:09 ID:nXA496C70
>>107
ネタバレしてんじゃねえよ
氏ね
110枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 14:55:06 ID:8XT7ZFKI0
地雷が5位www
誰とは言わんが当てにするなwww
111枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 14:57:31 ID:+ssuV2rkO
>>108
来月リッジ2が出るから待つのもありかと。
1のコースも全収録してるみたいだし。
値段は高くなるけどさ。
112枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 14:59:10 ID:+ssuV2rkO
113枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 15:00:13 ID:nXA496C70
>>110
明らかに>>97だろ。そもそもキャツにとっての思い出ソフトなだけなんだもん。
114枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 15:37:32 ID:6EOZH9+y0
>>111
ありがとう。考えときます
115枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 16:45:47 ID:7MEJAHnA0
カルネージハートポータブルなるゲームを買ったんだが、
マイナーなわりにかなりの神ゲーだった
好みがわかれそうなゲームだが一度やってみることをオススメする
116枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:51:58 ID:B52a0rYS0
1エアポートヒーロー成田
2天地の門
3爆脳
117枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 01:37:57 ID:CDgw2KZJ0
1、DBZ真武道会 2、いたストポ 3、極魔界村とMHP 4、007 5、VP
118枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 01:49:33 ID:ZI+oKrEd0
1、ブレスオブファイアV
  PS版でもはまったけど、やっぱ最高。王道。
2、Gジェネ
  まだ途中だけど、機体数が多いのがいいね。
3、MHP
  はまりすぎた。計800時間ぐらい。
4、幻想水滸伝T&U
  懐かしいけど、やっぱおもろい。
5、ウイイレ
  ロードさえ短ければ文句無かったのになぁ。

こんなもんです。
119枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 02:37:39 ID:n4uo8ag80
1.リッジレーサーズ
2.鉄拳DR
3.魂塊
120枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 03:56:53 ID:iXAbxIYZ0
>>113
ちゃんと理由書いてるから「あ、こいつの個人的な思い入れアリの順位だな」と
わかるんで無問題。理由無しに順位付けされたレビューより分かりやすいと思う。
そんな俺は

1)ロコロコ。

どこにもGジェネ売ってないよ…
121枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 08:20:28 ID:KAjJ6/iK0
・ アウトラン Corst 2 Corst
綺麗で速くていい感じにヌルい車のゲーム。
アウトランは好きだがゲーセンのはろくにクリアできなかった下手の横好き。
今はPSP版はクリアできるようになってるけどね。
とりあえず走ってるだけで楽しい。
レース開始の読み込みはちょっと長い。
あと、カジノのコースでPSPの処理が追いつかないのか動きがカクカクになる。

・ プリンセスクラウン
サターンの頃うわさを聞いて、やってみたかったゲーム。
ドット絵のキャラの動きがとても凝っている。
ほぼベタ移植。
ドット絵のキャラがいろいろ動くのはとてもいい。
でも、あまり笑える動作はないのが残念。
まあ移植ものにそんなん言っても仕方がないわけだが。
読み込みの待ち時間は長い。

・ ポータブルアイランド
なんかスレは島の探索で盛り上がってるようだが
自分は波の音とか森の音とかそういう環境音を鳴らすソフトと化している。
これは万人にお勧めは出来ないが、自分では気に入っている。
まあそういうわけで音以外書くことない。
音はいいが雨の音がないのが残念。
あと風の音がイマイチ。
ちなみに俺は音質オタじゃあないぞ。

・ モンスターハンター
これはそれなりにプレイした。
でも、ゲームが進むと強い武器を作るのに何度も同じ敵と戦いつづけないといけないことと
ひたすらパターンに沿った戦いを強要されるようになるのでウンザリしてやめた。
アイテム集めのために時間をかけたり、ガチガチのパターンゲームが好きな人には
いいんじゃないかな。

・ 英雄伝説3
画面とキャラサイズの比率の関係で、一度に見える範囲が狭く
それにつられて世界がものすごく狭く感じられる。かなりの閉塞感。
なによりも読み込みが長い。
ファームで改善されたと聞くが、改善される前は一体どんなゲームだったのか想像しきれない。
戦闘する度に開始と終わりで読み込みまくりでストレスがどんどんたまる。
正直我慢できない。
かつての98版も確かに読み込んだが、戦闘の頻度が少なかったから我慢は出来た。
世界の狭さと戦闘の読み込みに耐えられず、最初の章が終わったところでやめた。
98版3回クリアしたぐらい好きだったのに・・・
思い出を返せ。


朝っぱらから書き込んじゃったよ。
でわいってきます
122枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 10:14:52 ID:wCZ2tvbd0
>>115
カルネージハートはあんまし他人に勧めるようなソフトじゃない
ただ、フィーリングが合えばハード買いしても惜しくない可能性があるから
存在すら知らないってのはもったいないと思うけどね
123枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 11:43:33 ID:3qOYpTnE0
バーンアウトレジェントはモンハン以上の激疲れ
124枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 12:08:58 ID:u+DpRehR0
理由書いてあるヤツはやっぱりおもすれーな
>>116みたいなレアなランク書いてる人とか純粋に理由知りたい
125枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 13:00:39 ID:0ZYEiBvN0
1 モンスターハンターP

自分の実力を上げながら進めるアクションRPGに久しぶりに出会った。
今までは装備やキャラに頼る三国無双にハマっていたが、
実力が上がり、倒せたときの感動や爽快感は三国無双を軽く越す感じだった。
レベルでもないから、実力さえ上なら遅く買っても友人に追いつけるし、
様々な武器に挑戦し、全ての武器の扱いに慣れた達成感や、
格好良い武装や良いスキルなどを探すのもハマる。

なによりクエスト制だったり制限時間が50分だったりすることで、
10分くらい素材集めをして50分のクエストを1回するなどにすれば、
1日1時間程度しか時間が無くても簡単にできる。
もし終わりそうに無くて中断したければスリープ機能があるなど、
凄く便利なところが多い。

オンラインも無料ででき、チャットではなく会話なので、
チャットのようにチャンスを見計らう必要も無く笑いながら楽しめる。
オンラインも快適で、何より皆でワイワイできるところがいい。

2 三国無双

いかにエリアが移動するまでの短い時間で何100人と倒し、
爽快感を得るかを考え、その為の能力を与えてくれる副将が良い。
例えばピンチ時みたいに無双ゲージを自動的に上げてくれる副将。
武器の拡大をしてくれる副将と合わせ、1度に10人くらいに連続攻撃をし、
そして無双ゲージがすぐ溜まり無双乱舞!と神連携&激爽快感を
得ることができる。
他にも象に乗って踏み潰したり、馬で敵を蹴散らしたりと様々なアクション
ができ自由度が高いうえに、武将をタイムアップまでに倒せるか?という
スリルまである。
ただ、このゲームで爽快感を得られるか得られないかは、
モンスターハンターで良い装備に出会えたりするかのようなもので、
色々試さないと、普通では爽快感を得ることは難しいのではないか。
自分は爽快感を得れる副将の組み合わせを見つけ、爽快感を得たが。

3 ワイプアウトピュア

F−ZERO+マリオカート。
速度のあるレースにアイテムで敵を打ち抜いたりと面白いレースゲーム。
U字に曲がったりと複雑なステージ、マップが表示されていない状況で
上手く先読みし曲がる爽快感、デュアルエアブレーキですいすい曲がったり
敵を追い越す爽快感。
ミサイルやターボなどの打ち抜きやスピードを上げ一気に抜く爽快感。
個性あふれるマシン。
レースゲームは個人的に嫌いでしたが、このゲームだけは本当にハマりました。
最近ではマリオカートよりもプレイします。
ちなみに、初心者でも、速度は最初の方は遅く、進めるうちに速くなる
ように設計されているので慣れるまでが楽です。
126枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 13:07:49 ID:IQv3mPrP0
>>120
>理由無しに順位付けされた

お前モナーw
127枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 14:01:35 ID:iXAbxIYZ0
>>126
一個しか持ってないのに順位も何もないだろ
128枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 14:12:00 ID:S4+b2WlQO
なんかなー。もっと自由だったろ、このスレ。
他人の参考になるかどうかなんて気にせず自分の思ったまま書きたいように書き込んだんでいいじゃない。
129枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 14:45:46 ID:3mpZkInW0
持ってるもの全部レビューするのはいいけど
買わなきゃ良かったとかはいらなくね?
130枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 14:55:07 ID:qnRsheOz0
マンセーだけになるぞ、個人個人勝手にやらせろよ。
131枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 16:23:34 ID:sHY/OMGw0
買わなきゃ良かった。ってのも購入する時の参考になるからアリ
132枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 16:50:00 ID:p48Kfnou0
買わなきゃよかったPSP
133枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 17:05:18 ID:+od9RY990
近所のGEO、ヤマダ、ツタヤまわったがどこにもジージェネ無かった
最後にラオックスに聞いたら在庫あるそうな!行って来る
134枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 17:19:01 ID:yFSxj8Vw0
>>132
禿げ同
持っててよかったPSP
135枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:01:02 ID:EfL1UnvOO
PSPやっと買おうと思うんだが、「この型番はやめとけ」みたいなのある?
136枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:09:51 ID:DJXPxdpnO
1、Gジェネ
ボリューム、内容共に最高峰だとオモ。夏休みはこれに熱中しそうだ。

2、GTA
みんなが言ってることだが、携帯ゲーム機でGTAが出来るというだけでスゴい。攻略サイト等見れば、内容が英語なのも関係なし。

3、エターニア
流石テイルズ。プレステで既にクリア済みだったが楽しめた。来月のファンタジアも楽しみ。

次点(面白い順)
幻水
ロクロク
パワプロ
イレハン
バイトヘル
アハ体験
カズオ
137枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 22:50:21 ID:1sunOsaAO
ここはなんというか・・・

俺のゲームランクをみてくれ!
世間的に名作かどうかだとか人にすすめられるかとか知ったこっちゃねえ!
購入前の参考にしたい奴は専用スレ池!

みたいなノリだとおもってた
138枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 23:10:53 ID:SZ7V4Imi0
>1に関連スレ買いときゃいいんだよ。

【買うとしたら】PSPソフト総合【何が良い?】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1151563073/

↑ここも良スレなので質問・雑談したい人は遠慮なくどーぞ
139枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 03:27:59 ID:9e4SXjUa0
>>137
合ってるよ
それでもケチ付けるのは消えないから脳内あぼんすりゃいい
140枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 08:09:39 ID:P66pGkZE0
>>137
だよな。ここはましだけど、PSPスレはどこも批判が許されない(>>129のように)雰囲気があって不気味。
良いところだけ挙げてりゃそりゃ表面上は平和になるけど、進歩はしない。
141枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 08:38:46 ID:BnDj3ifa0
>・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。

さっさと順位付けするなりROMるだけにするなりしやがって下さい。
142枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 12:19:11 ID:G5/tYHwi0
>>140
それはDSのスレでも言えることじゃないのか?
ちなみにKFAスレは良いところを挙げてすらないけどな
143枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 16:46:41 ID:9e4SXjUa0
DSソフトスレも酷いな、ゲハの延長と認識してる方がいるせいか
この板は全体的に家ゲー関連板より批判には殺伐しがち
144枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 16:47:45 ID:WDTPaHmX0
まあまあ他スレの文句まで言い出したらキリがなくなるぜ
ここらで元の流れにもどろうや

俺順位

1:カルネージハートポータブル
このシリーズ初めてだったんだけど最高!
うまくプログラム組めたときとかたまらん。
ロードも殆ど無くて凄く快適だった。現在猿のようにハマリ中。

2:MHP
コレの為にPSP購入。かなりの時間お世話になった。2ndも楽しみ

3:ぐるみん
こういうちょっと軽い感じのアクションゲー好きだ。
ゴスロリ装備なパリンモエス。

4:ロコロコ
思うように動かせなくてイラつくこともあるが世界観が好き。特に音楽がいい。

5:VPレナス
戦闘だののシステム周りは好きだがストーリー部分がだるかった。
仲間を加入させる時のあの小芝居とばせねーかなあ。

6:いたスト
やっぱ一番最初に読み込む時のロードの長さが難点。
FFもDQも最近のキャラにばかり偏ってるのがキャラゲー的にもきつかったかな。
145枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 19:05:06 ID:0GeF00CWO
みんなのRPGのランキング教えて
146枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 19:15:17 ID:UdXz39QrO
>>137
「理由の書いてないレスはゴミ」
みたいなレスが定期的に書き込まれるようになって変わってきたね。
147枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 19:21:30 ID:fbWbsJyTO
1 鉄拳
2 みんゴル
3 ミッドウェイアーケードトレジャーズ
3 ギルティ
3 リッジ
3 ストゼロ3
3 プリンセスクラウン
4 麻雀格闘倶楽部
4 脳力トレーナーポータブル
5 エキプロ

エキプロはゲーム自体は悪くは無いんだが…

伝説のロード地獄がな…
(全クリしたけどね)

鉄拳は完璧、みんゴルとリッジは鉄板。
3位に付けたのは買っても損は無いと思う。
(ミッドウェイ〜は操作性がアレだが携帯でモータルが出来るだけで素晴らしい。)

妹が持ってるデビサマとぷよフィー2も面白そす
148枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 19:41:04 ID:N5ZyDZOY0
ポポロクロイス買おうと思うんだがどうだろう?
PSで一回やってるけど
149枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 19:45:11 ID:SfSJynkuO
買おうと思うんなら買えよ
150枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 20:05:39 ID:JxVG2SmwO
>140まあそう言ってやるなよ。最近は「PSP良いな」とかすこし誉めただけで「GK乙」とか「GK死ね」とか言われるから敏感になってるんだろ。
151枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 20:16:00 ID:zi0B0k/u0
1 ブレイブストーリー
2 VPレナス
3 天外第4


最近買ったRPGのみで

ブレイブは綺麗にまとまってていい ロード快適
VPはアクション要素が面白い 戦闘楽しい
天外は歩くのが遅くてダルいけどアニメはいい さすがにセンスは古い
152枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 20:59:10 ID:8zCC5bQt0
1 モンハンP
2 テイルズオブエターニア

あと20本ぐらい持ってっけどやってねぇ
153枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 21:20:23 ID:VOqANHFDO
>>145
1.ブレイブストーリー
文句の付けどころが無い程の良作。PSPでRPGやりたいならまずこれを勧める。作り込みの丁寧さ、戦闘の楽しさが素晴らしい。
プレイ時間:約35時間
2.煉獄弐
ARPGとしてランクさせとく。武器集め、アクション面、やり込み要素で壱を上回るやり応えのある一本。
プレイ時間:約65時間
3.プリンセスクラウン
世界観とドット絵の織りなす雰囲気が良好。主人公可愛いし、戦闘の溜め技とか楽しい。言われてる程ロードは気にならなかった。
プレイ時間:約38時間
4.煉獄
弐があれば特に買う必要はないが、発売当時はかなりやり込んで楽しませて貰った。弐に比べれば確実にボリューム不足。
プレイ時間:約14時間
5.ヴァルキリープロファイル
クリアはしたが、正直合わなかった。死んで仲間になるのが前提のキャラ達がいたたまれない。戦闘が作業、LV上げも神界転送を考えると作業。自分には向いてないと思った。
プレイ時間:約42時間

RPGではこんな所。
154枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 21:49:13 ID:lwjSq4Ys0
ロコロコ得々パックでPSPデビューして、
ロコロコ、ブレイブストーリー、ポータブル・アイランド、ぐるみん、極魔界村
とやったけど皆良かった。
155枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 23:13:56 ID:DTBmGdFF0
昔のソフトは酷いのが結構多かったからな…。
最近はずいぶん頑張ってると思う。Gジェネ、カルネジPあたりもオモシロイ。
156枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 23:44:52 ID:EkzFE4lCO
>148
ポポロクロイスはシナリオを再調整してあるからPSやっててもなかなか楽しめる。だがボイスはムービーと戦闘中のみ、戦闘前のロード、マイラ編エンディングの歌削除がちょっとマイナス。
157枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 23:45:21 ID:h2y4zr1H0
1 モンハンP
最初は一番弱い飛竜にすらボコられ、難度の高さに絶望したけど、
アイテムの使い方や立ち回りを少しづつ覚えて強敵を倒せた時は快感。
慣れたとはいえロードと視点だけはちょっと褒められないが非常に満足。
プレイ時間 約240時間

2 ロックマンロックマン
初代のリメイクだが3段階の難度、ボス2体追加・8ボス&ロール・ブルース使用可能など
様々な追加要素あり。ロードも短め。
さらに、ステージを自由に作成できるコンストラクションモードはいい。
不満点は8ボスの攻撃にEX技が無い事。一部のキャラの性能が非常に悪い事。

プレイ時間 約60時間

3 ぐるみん
PC版と細かい点が色々変更。移植具合は良好。
ロードはやや長めだが一つのエリアでの行動範囲が広いのであまり気にならない。
ただし、これはアクション面での事で。街でのイベントでのロードはちょっと苦痛。
くれいじの狂いっぷりは健在。(少しヌルくなってますが)

プレイ時間 約60時間


現在Gジェネもプレイ中ですがこちらはまだあまりプレイしてないので省きます。


158枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 00:07:11 ID:QOkUGKKl0
>>157
このくらい詳細が書いてあると読み応えある。


ソフト名だけ書いてる奴らはどっか池。ここはお前らのチラ裏じゃねぇんだよ
159枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 00:27:07 ID:B+X7fsK50
6月に本体購入。購入順/好き順位

うい入れ たあまにしたくなる。ロードはとってもロング。神データと交代枠ゼロで /1位

リッジ 楽しい。クリアしてない。 /2位

ころん 980円なのに秋葉できょうも残ってた。このルールが嫌 /なし

鉄拳 売った。5やってたからムービーも全部しってた /5位

僕の固いマリ まったくやろうってならない。売る気 /なし

カプコン体験3in1 9月のも買う /4位

モンハンPしちゃった リオレウス倒した達成感から遠ざかった /3位

ろくろく 今日ゲット。やばい売り気配 /なし

アマコアイン これもあrya /なし
160枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 00:59:44 ID:jQGTrcQpO
>158

>1
レビュースレ行くか読み飛ばすかしろ
ここはおまえのチラ裏じゃない
161枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 01:07:28 ID:QOkUGKKl0
>>160
お前のランキングが批判されたからって
泣きながら書き込むなよw
162枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 01:08:01 ID:WGtwJHOOO
購入相談なんですが…モンハンP
ヴァルキリー
ロコロコ
鉄拳
の4つの内一本を買いたいと思ってます。
プレイ経験がある方どうかお願いします。
163枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 01:14:21 ID:s0QDT5Fe0
>>158
いや、ここってチラ裏だよ
164枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 01:39:23 ID:TXs/svw20
>>162
俺と似てる、俺はロコロコじゃなくてぐるみん。後は同じだ。
今Gジェネとぼくなつ持ってるけど、何か物足りない。
165枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 02:25:48 ID:3c6WrQk+O
1位 鉄拳DR/元々アーケードをしてて遊び半分で友達と購入したんだが、見事にワイヤレス対戦にはまった…。全キャラを拳神にするまでは売らないだろう。

2位 モンハンP/キャラの姿をどんどんかっこよくすることだけで充分楽しかった。けど材料集めに飽きが来て売却した。

3位 ドラゴンボールZ/コンボを作っていくのが非常に楽しい。暇があれば作っていた。ブロリーやゴテンクスの地上での歩き方などがかなり忠実に再現されてて、ファンは購入するべきだと思う。



今までPSPでハズレはない。
166枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 08:00:16 ID:+scsPdug0
3本しか持ってない……。

1/戦国無双
 適当に面白いし気軽に遊べる。
 リアルタイム性がないのでルート選び間違えると、
 そこから先どう頑張っても負けるのが痛い。
 武器や副将、技能などの収集要素がついて、やりこみ性はあがった。
 あと、敗北しても経験値等が半分入るようになったのがおいしい。
 キャラゲーとして見ると、ボイスは無いけどキャラ同士の会話などはある。
 シナリオもPS2版より馬鹿なので、かなり楽しめる。
 ただしPS2版と違いキャラごとのシナリオではないので、ちょっと物足りないかも。

2/三国無双
 半分キャラゲーとも言える(多分)無双で、最初にこれを出したのは痛恨の失敗だった気がする。
 キャラゲーとしての要素がまるでなく、武器収集等のやりこみ欲を盛り上げる要素も無いので
 ただひたすらフリーミッションを繰り返し、レベルを上げ続けて
 各キャラに用意された5つの面をクリアすればそのキャラ終了、という
 プレイヤーの忍耐が試されるような作りになっている。
 シナリオ間の説明も、テキストでの状況説明しかないからシナリオを楽しむことも出来ない。
 アクション部分だけ取り上げれば、素晴らしい出来なんだけどこれは辛い。
 あ、エリア制はリアルタイムに動いて面白かった。
 2nd Evoはキャラゲー性もあるらしいから、かなり期待できる気がする。

3/テイルズオブエターニア
 初めてテイルズシリーズやったけど、合わなかった……。
 ヒロイン二人の性格に苛々し、ルーラのないシステムに苛々し、
 途中のダンジョンが見つからなくて中断したまま終了。
 あとで人づてに、この物語上の世界の危機の原因を聞いて唖然とした。
 システムもだけどストーリーに、人を選ぶゲームだと思う。 
167枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 15:08:49 ID:oJY1Vhsf0
>>162
モンPは、ロード地獄&m2kでもB評価で売り上げほど評価は高くない
ヴァルキリーは人選ぶ
ロコロコはすぐ飽きる
鉄拳くらいかな?勧められるの
これ以外に、m2kでA評価のブレイブもオススメ
168枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 15:21:10 ID:2tVX5e7tO
MHP
壁にぶちあたると飽きる
色々な武器を使いこなせると永く楽しめる

三国無双
エリアで区切られてるので爽快感が減り、共闘も減った
敵武将を倒しても倒さなくてもステージクリア出来るから
PS2のイメージでやると、物足りないかも
キャラ好きなら、有
169枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 15:52:10 ID:6S+w4tdp0
1.カルネージハートポータブル
これはやばい。今までのゲームとは違うというか。
操縦でないところがいい。
手元にPSPがなくても、常に頭のなかがプログラム考えてる状態になる。

同率1.モンスターハンターポータブル
神ゲー。やりこみ厨なら買うしかない。
ただ、PS2のMHGをやったことあると、内容がほぼ同じなので飽きるかも。

2.麻雀格闘倶楽部
ゲーセンでのおもしろさはでない。
あんまりオススメできない。
170枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 16:25:52 ID:3S48RH8I0
1.ロコロコ
 ほんわか・まったり感を楽しむゲームで、随所に出てくる「ピタゴラスイ
ッチ」のような和み感たっぷりの仕掛けがたまらない。その中にリズム感と
スピード感を織り交ぜている。こうしたコンセプトに賛同できるかどうか
が、このゲームを買うべきかどうかの分かれ目だと思う。
 純粋なゲームマニアにはスピードが足りないというのもあるだろうが、
私なぞは当時FCのクソゲー『忍者ハットリ君』をやり込んでいたわけで、
十分としかいいようがない。ただし、続編では、より傾きをつけられるよ
うにして、スピード感、緊張感を強調するバージョンを出すのもありかも
しれない。

2.僕の私の塊魂
 こういうくだらない設定・動作が好きで、もうどんどん巻き込みたくな
る。もしかするとこれは、秘められた人間の欲求が掘り起こされているの
かもと思ってしまう。ナンセンスギャグ的な設定もいい。
 ただ、ゲームとして成り立たせないといけないから仕方がないが、こう
した動作をするのに時間内に成果が求められるというのが残念ではある。

3.東大将棋
 暇つぶし的に銀多伝の下手を相当やり込んだ。佐藤康光棋聖の指導対局
の機会があり二枚落ちで勝利。これはこのソフトのおかげだと思う。うれ
しかった。ソフトの感想じゃないね。
 コツとしては、レベルを下げて平手で指すよりも、駒落ちでやるほうが
面白いし(見事な手を食らう)強くなれる。
171枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 17:06:21 ID:baWKBqqz0
カルネージハートポータブルはやばい
説明するとプログラム作ってロボット戦わせるゲーム
マイナーなシリーズで好みがわかれるけどはまる人には糞はまる
172枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 17:10:15 ID:tn7Si/HWO
PSPのアーマードコアって、おもろい? ハマる人はハマる?
俺たいてい購入したゲームにはハマるんだけど、これどんな感じ? バーチャロン? ガンダム? ずっと空飛べんの?
なんかスレも無いし困ってる。
173枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 17:34:12 ID:wL00MPNnO
俺も順位つけてみた。

1 ダントツでMHP。弟も買ったのでさらに長持ちした。
ドスを改良したMHP2に期待大!

2 GTA 英語はさっぱりだが翻訳サイトで無問題。
操作性も気にならず自由度は知っての通り。

3 ぐるみん 萌絵の為に避けていたが評判のよさに思い切って購入。
初めはヌルイが難易度がくれいじまで行くと雑魚で一撃死!
アクションも爽快でやりこみ度は高い。

4 鉄拳 初鉄拳だがこれはおもしろい。慣れれば技も出し放題。
たくさんキャラがいるが一人しか扱いきれん。

5 グラディウスP グラ好きにはたまらない一品。
ボリュームはすごいよ。

ポタリゾ、マグナは1時間で飽きたので省きます。

今月はヴァルハラナイツに期待しまくってます。
174枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:14:36 ID:h6EpyJ2y0
ヴァルハラナイツは久々にランキングを変動させてくれそうで
俺もかなり期待してるお、モンキンの惨事にならんことを願う
175枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:27:21 ID:eXpWbYSF0
モンキン(笑)
176枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:33:09 ID:I1kfcZ3y0
俺も順位つけてみた。

1 ダントツで 「ぼくのなつやすみ ポータブル」  
  PS版持ってるけど買ってしまった。
  
2 ・・・・・


ぼくなつしかもってないや
PSPこの為に買ったんだった


とりあえず次は
ベスト版のでた モンハンでも買おっと
177枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:35:59 ID:DE1IEcQUO
ばるはらないつ
オレも期待∩(・ω・∩)アゲ
178枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:39:46 ID:tn7Si/HWO
あの… アーマードコア…
179枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:47:00 ID:hCYtgY+O0
>>178
頭が冴えたときめちゃくちゃやってるし、相手が居るときとかもやる。
ただ、タイミングを間違えると時間が無かったりイラついたりするから、
相当低ランク。。
180枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:07:31 ID:49qTp5nH0
ヴァルハラナイツは俺も期待しているがFF3ともぎチンに挟まれてしまったので
実際にプレイするのは10月になるかもしれない
181枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 23:34:12 ID:QYrL978JO
>>180俺もヴァルハラハイツの画像見たときセンスいいなとおもた。あとは評判を聞いて買うかどうか決める俺ガイル。
182枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 00:17:01 ID:CSnKZoSnO
>>172アーマードコアは「フォーミュラフロント(FF)」と「フォーミュラフロント インターナショナル(FFIN)」がある
(後者は前者+αのアッパーバージョン)

自機(AC)の各部位から始まりジェネレータ、火気管制(FCS)、ラジエータ等を
様々に組み換え、調整し、更にはACの挙動パターンを設定して「自動で戦闘させる」システム。

据え置き版のACは全てプレイヤーが手動で操作していたが、こちらは無人化されたACでの
世界的な競技という設定。F1などのモータースポーツの最果てという印象で、
BGMや雰囲気がそれまでのシリーズとは一変、華やかなイメージになっている。

おすすめはFFINのほうで、こちらでは手動操作モードも選べる。が、場合によっては
やはり無人化しておいたほうが強いw
手動の際は全てのキーを駆使し、ガンダムやバーチャロンのような手軽な操作では無い。
が、熟練者同士では神懸かり的に的確でスピーディーな戦闘の応酬となるのがシリーズの売りだった。

今回はPSPの操作性もあって手動での熟練には骨が折れるが、地形や位置取りなどの
関係で、どうしても無人機が的確に動かない事もあろうから、試してみるのも一興。

個人的にはパーツの組み換えやチューニングがPS2の「2」以降で最もやり易く、
無人機の挙動設定との相性探しがなかなか楽しい快作。シリーズ中での個人的評価は高い。
183枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 00:57:14 ID:P35NAHYI0
おととい売った。千円でACFFIN
184枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 02:15:10 ID:rVGApmxsO
1つしか持ってないんだけどね…
1位 モンハン
こんなに長く楽しめたゲームは初めて。100時間は軽く超えてる。でも、たまに壁にあたると飽きてしまう→しばらく置いてまたやる。の繰り返し。
185枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 02:16:46 ID:0Ps7mJm40
モンハンってどういうゲームなの?

プレステにあった、手持ちの適当なCD読み込ませてモンスターをつくって育てるやつだっけ?
186枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 02:23:09 ID:ihPMq0WJ0
馬鹿だな…PSPだぞ?
UMDを読み込むに決まってるじゃまいか!
187枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 02:29:13 ID:0MmPXRA/O
>>186
マヨネーズ読み込むんだよ…
188枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 07:54:33 ID:C6FMfIZy0
俺の人生で最高にツマラン発言頂きました
189枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 11:39:30 ID:3P44nB3IO
>>185それモンファーだろ 全然違うぞ
190枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 12:06:11 ID:9GkKLL9a0
ソフトあまり持ってないが

1位北斗の拳ポータブル
北斗好きならこれだろう。スロットやらない人は意味なしソフトです

2位ヴァルキリープロファイルレナス
PS版もてるけど買った。普通に遊べる感じ PS版やったひとはしなくてもいい PSPオリジナルがしたい

3位GTA
これもってないとな。PSPの作品では最高 英語わからなくてもたのしいぞ

4位鉄拳
超綺麗画像。遊べるけど操作に慣れないと駄目 ps2でだs・・・・・・・

5位ギレンの野望
PS版持ってるけど・・・・・・・ 

6位リッジレーサーズ
発売日に仕方なく買ったけど普通に遊べた。音楽がすき

純粋PSPしか発売してないタイトルで遊べるのはGTAか
これからほしいソフトが出ないPSP。いい新作を待ってますぞ
191枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 12:30:33 ID:qihj6z73O
>純粋PSPしか発売してないタイトルで遊べるのはGTAか
おいおい、PS2のGTAやってから言え
192枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 13:07:40 ID:4iXsi2vWO
1 ブレイブストーリー
ロード短い、ザコ戦楽しい、王道ストーリー、ボリューム不足、
ボス弱い、ダンジョン迷う、鳥バトルつまらない、DQ風味
RPG買って久しぶりに当たりだった。クリア31時間、総プレイ42時間

2 ポータブル・アイランド
和む、インテリアとして活用しつつ気が向いたらちょこっといじれる感じがいい
普通のゲームとして見る人や焦って収集しまくるような人向きじゃない
動きもっさり、視点にやや難ありだがすぐなれる。3D酔いしやすい俺が酔わない
移動間に必ず入るロードが少し長いけど気にならない、グラフィックも少ししょぼいけど雰囲気でカバーしてるからおk

3 みんGOLポータブル
34とやってきたけど最初はとまどった。
簡単設計でなれれば何時間でもやっちゃう魅力があるが
アイテム集めはショップ制がよかった。段位や勲章の条件が厳しいので
ストロークすら軽い気持ちで遊べない。そのせいで携帯機としての手軽さはあまり感じられない
ロードも据え置きと変わらない感じだけど携帯機だとイライラする
やっぱり楽しいけど据え置きでやってる人は無理して買う必要ない感じ
セーブデータも一つだけ。ロンチだからしょうがないって事で次回作に期待
193枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 22:54:28 ID:f/lL9lEC0
1.ギルティギア♯リロ
MOMやミッションなどのやり込み要素が豊富 初心者は結構苦労するけど慣れれば楽しい
鉄拳やヴァンパイヤじゃ物足りない人にオススメ  次回作のジャッジメントにはスラッシュ入ってるので
そちらも良いかと・・・・・   ロードは結構速い

2.もじぴったん
PS2版は不良品だったので放置してましたが、これはお手軽です
ロードも速いですよ  難しい問題があるとそこでSTOPしますが・・・・・

三国無双2ndがあるが2日で放置してます スクランもありますが今もやってます
そろそろRPGを買いたいのですがどれがオススメですかね?ターン制は苦手です SO3でも出れば・・・・
194枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 22:57:06 ID:OjRR3opiO
1)GジェネP /18h
PSP版が初ジェネだけど、インターフェースの糞さを差し引いても大満足。
種が全く好きじゃない人でも、好きなシリーズが三つもあれば楽しめるかな。
メモステ1枚につき一個しかセーブ枠がない為、キャラ育成に妥協出来ない性格の人はリセット地獄を味わうハメに。
ユニット強化だけで充分な難易度なので、機体集めを重視する人ならサクサク進められると思う。

2)MHP /45h
ハードと同時購入。着せ替え系が好きってだけで買うのはちょっと後悔するかも。
アクション苦手な人でも、上達を実感出来るという気持ち良さがある。
周りにPSP持ってる人がいれば腕前問わず楽しめるし、装備も整って一石二鳥。

3)もじぴったん /約25h
知人に「激しくお勧め出来ない」と言われたものの、自分の語彙を試したくて購入。
音楽が好みでそれだけで満足してしまった。サントラ買ったようなもんだこりゃ。

4)TOE /22h
PSで未クリアだったので購入。
ショートカットボタンが減った為、コンボが決め難くなった。
読み込みはボイスの時に気になる位。取り敢えずRPGって人にはお勧め。
195枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 02:12:38 ID:vkAt+hvLO
一年後のオレ。    
1位 モンスターハンター2ND  
ドスが評判悪かったから心配だったけどよかった。さすがにミリオンいくだけのおもしろさ。
2位 レディアントマイソロジー
権利上のうえレビューを控えさせていただきます。
3位 ペルソナ    
権利上のうえレビューを控えさせていただきます。
196枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 02:30:17 ID:X96NFudr0
一年後には日本語もこんなに変わるのかー
197枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 05:10:52 ID:v9fazgDr0
1.モンスターハンターP
とにかくロードが頻繁。しかも長い。
壁際での視点についても改善されていない。
でもすごくおもしろい。

2.ガンダムGジェネレーションP
機体にパイロットを乗せないと設計欄に反映されない。
話を端折りすぎてて原作を見ていないと意味がわからない部分がある。
敵として出てくるキャラはほとんどが使用不可。
セーブが一つしかできない。
でもすごくおもしろい。

3.麻雀格闘倶楽部
不愉快。
198枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 05:21:50 ID:OzlyfvfZ0
1.ロコロコ
なんかまったりする。
気ままにちょっとづつやれる感じも良い。
正直言うと他のソフトで1位付けするのは
微妙だからロコロコにしてみた感も否めない。

2.ヴァルキリープロファイル - レナス -
PSPのRPGではクォリティはかなり上の方かと。
テイルズのエターニア等が他作品(デスティニー等)
より劣って見えるからなのかも知れないが。

3.無双
とりあえず無双好きには一本。
結構サクサク感と爽快感は味わえます。

4.塊魂
塊魂好きな人はまず標準装備。

5.テイルズオブエターニア
テイルズ好きのPSPユーザーなら一本持っていても良いんじゃ?



RPGに関して言えばテイルズのデスティニー2やファンタジアFVEが出れば
高順位間違い無し、もしもファイナルファンタジータクティクスが出れば
一位枠は独走独占確実。そしてあとはアストロノーカが出ればPSPは完璧。
今冬のジャンヌダルクが気になるね。
199枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 06:02:07 ID:DePjP1nE0
1.いただきストリート ポータブル
PS2版で楽しいかったんで買ってみたらロード長いのは最初だけで画面綺麗だし
音楽いい。キャラの話もおもろいし、いまんとこ文句なしのNo、1

2.テイルズオブエターニア
これは無難におもろい

3.モンスターハンター
知らないうちにやらなくなってた。
最初はロード長いと思いつつもかなりはまってたんだけどね………
200枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 07:07:36 ID:h7ESTfo10
>>33に追加

1ロコロコ
2バーンアウト
3レミングス
4GTA
 カズオ←
5街
6ルミネス
7EXIT
8グラディウス
カプコンクラシックコレクションリミックスド←
MYST←

あんまやってないから除外
・鉄拳
・ぷよぷよ

・カズオ
このパズル考えた人天才じゃないの?
ピクロスと似た様なノリでプレイできる。
長時間の移動の時や、ちょっとした空き時間にうってつけ。
1000問も入ってるからボリューム感もある。慣れないうちは目標タイムに届かなくてイラつく。
ミスったら赤表示で知らせてくれるので、ペナルティ(自己タイムに数秒加算)を無視すれば誰でもクリアできる。
それってもはやゲームじゃないけど…。
設定で、[ミス表示off] があれば完璧だったのに。
パズルを解く上での定石を、少しずつ自分で発見していく楽しみがある。
耳に残らない曲や、雰囲気が素敵。

・カプコンクラシックコレクションリミックスド
何が入ってるかあんま覚えてないんで大雑把な紹介動画
ttp://streamingmovies.ign.com/psp/article/692/692926/classics_collection_trailer_wmvlowwide.wmv
ファイナルファイト目当てで購入。SFC版ではなく、まんまアーケード版なんで、少し新鮮。
コーディー ハガー ガイ の三人から選択。
一部のゲームがアローコンティニューじゃないんで、難しい面はキツイ。
今度発売される日本版は個人的に神チョイスなので楽しみ。

・MYST
スレすら立っていない。
このシリーズに思い入れがあるんで購入。
発売当時はグラフィックと内容と雰囲気で勝負だったが、今となっては内容と雰囲気だけで勝負。
そこかしこに散りばめられたヒントを頼りにゲームを進めていく。
最初はまったく意味不明なヒントを、手探りで理解していく楽しさがある。
子供の勘で解けるようでもあり、大人のガチガチな理論で解けるようでもある。
正直、MYSTしか入っていないのは経験者にとってはボリューム不足。
続編のRIVENとセットなら自信を持ってオススメしていた。
201枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 08:39:48 ID:7DuDdfo60
昨日の10時に買った塊魂がもう終わった、想定外。
202枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 08:58:37 ID:b4IAPktqO
MYSTのスレは落ちた
203枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 11:17:14 ID:V8biKBgS0
テイルズオブエターニア

以上
204枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 14:29:40 ID:2CEKUiO30
ダビスタPが挙がらないけどつまらないの?
205枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 15:57:24 ID:vkAt+hvLO
1MHP
まず買ったときはムズイけど我慢。うまくなればなるほどおもしろい。
2ロコロコ
ミニゲームがおもしろい。ライトからコアなユーザーまでユーザー層の幅広。
3ポータブルアイランド
ゆったりできる。仕事の癒しにドゾ。
206枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 20:43:18 ID:9ApxF1eb0
MYSTのスレは落ちた
復活したけどまた落ちた
207枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 02:43:08 ID:oCZYFeR+0
1MHP
普通に面白い

2GTA
自由度がたまらない。滅茶苦茶できる

3SOCOM
FPSが好きで、無線LAN環境があるなら買うべき
208枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 03:32:07 ID:UBbIP3oC0
エロUMDのランキングはここでよろしいか?
209枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 03:36:56 ID:aANuwzOSO
ロックマンロックマン
イレギュラーハンターX
モンハン

PSPのカプコンは中々良い感じ
210枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 09:51:28 ID:fLhuqSA10
>>209カプコンはマイナーハードでこそ力を発揮する
で、

1:MHP
シリーズのファンには至高の一品
2:GジェネP
不満点はあるもののやっぱり楽しい
意外にロード早いのもいい
3:煉獄2
プレイ時間は短いが、快適性、熱中度ともに高い
PSPオリジナルという点も評価できる
4:いたすぽ
音楽神。カルドと同じ感覚で楽しめた
最近のスクエニでは一番いい仕事してる
ただ、対人戦するならPS2の方がいいと思う
5:ギレン
PS版よりかなり快適
6:TOE
安いし手軽に遊べる
食わず嫌いしてたけど面白かった
7:三国志5
携帯ゲームの三国志では一番出来がいい
8:大航海時代4
途中で飽きた
9:デビルサマナー
ロード長いのとテンポの悪さでなげた
暇になったらPS2のを買う予定

番外:カルネージハート
Gジェネと同時に買ったからまだ封切ってない
211枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 12:31:30 ID:n7A0E375O
>>210なんか最近ひそかにカプコンキラータイトル増やしとるな。      大神とかMHPとか。
212枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 13:36:26 ID:HtV1A1E/O
極魔界村が忘れられとるがな(´・ω・`)
ここの人のランキング的にはどの辺に入るのか興味あるがな(´・ω・`)
213枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 14:04:50 ID:dCYRCEurO
>>212
極は大よりも面白くなかったからなぁ。
イマイチだった。
214枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 14:08:05 ID:qZN/fS5YO
1、GジェネP

2、麻雀格闘倶楽部
215枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 14:34:23 ID:kQO/JGwgO
173を書いた者だが、昨日極魔界村を買ってきた。
初魔界村だがなかなかおもしろいぞ。
最近箱庭ゲーに飽きてきたからかも知れないが
順位はGTAを抜いて2番目におもしろい。
まだ初心者モードしかしてないが初めての俺にしたらなかなか難しいが、クリアした時の喜びはその分大きいよ。
たしかに人を選ぶゲームだが、2Dアクションの中でも上位だと思う。
9月に出るカプコレに無印と大と超が入ってるから購入決定。
216枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 14:55:45 ID:HtV1A1E/O
>>213>>215
ほう。つまりシリーズファンにはイマイチで初ならそこそこ楽しいと
超クリア、大と無印は23面でギブ
極体験版のアーサーの動きが違う感じがしてスルーした俺は
やっぱりスルーした方がいいみたいだな。BESTまで我慢しよ
俺もカプコレ買うかな(´・ω・`)
ファイナルファイト入ってれば決定なのになぁ(´・ω・`)
もしくはSFCのミッキーのマジカルアドベンチャーとかアラジン
217枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 15:25:48 ID:kQO/JGwgO
>>216
俺がいる。
SFCミッキーのマジカルアドベンチャーとアラジンの面白さはガチ。
218枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 15:38:11 ID:EoSajimCO
アラジンナツカシスwww
219枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 16:33:54 ID:jDSxF5Ts0
初代と大やりたいからカプコレ待ち
極は体験版で十分
220しーぽん(´ω`) ◆J0fIL9SEGA :2006/08/13(日) 18:37:35 ID:EonmglBU0
>>217
メガドライブ版やれよ、糞が。
221名無しユーザー:2006/08/13(日) 19:55:37 ID:oELhtgeyO
1 ブレイブストーリー
皆の評価も高いので購入。最初は映画も見てないので敬遠してたが最高に面白い。キャラの個性もしっかりしており戦闘もスピーディーかつ面白い。物語も王道だが癒される面もあり演出がうまい。ロードによるストレスを全く感じさせなかった。
ただ主人公が女性ユーザーへの配慮のためか[ボーイッシュな女子]という感じで装備武器と似合わなすぎて残念だが、それを補う秀作。
2 モンスターハンターP
やり込みゲーの極みと思われる。最初はロードに悩まされるがハマってる時にはすでに気にならず。感情移入に成功すれば楽に100時間を超える面白さ。
防具は多種多様にあるのにもかかわらず最終的(ネタ装備除く)には似たりよったりになるのが残念。

リッジレーサー
順位はつけないが美麗なグラフィックと選べる音楽。安価なのに買って損はなし。 PSP入門書的な一本。
222枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 20:16:55 ID:qvjR1ZwR0
ぷよぷよが最高
223枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 20:33:27 ID:kjR0JREY0
このスレであまりに評判いいからモンハン買ってきた。プレイするの楽しみだ。
224枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 20:45:03 ID:slkzsoyh0
太鼓の達人でしょう。結構いいソフトだと思うよ。
次にブレイブストーリー。
イースはアナログスティックが使えないので×。
225枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 21:44:17 ID:5EONwyeM0
1 Gジェネポータブル 絵○ 音△ ロード○
 念願のF形式。
 設計や編成が相当改悪されたが開発の楽しみは減っておらず。

2 僕の私の塊魂 絵○ 音◎ ロード○
 最初不安に思った操作性も慣れれば許せる範囲。

3 ドラゴンボールZ真武道会 絵◎ 音○ ロード○
 基本はバトルのみなので飽きは速い。
 戦闘がスピーディーになっていてグラフィックも綺麗。読み込み○。

4 天誅忍大全 絵○ 音○ ロード×
 ステージがエディットのようにカクカク。
 発見されたら即忍術皆伝アウトのキツイ難易度。
 ただし基本の忍殺と虎の巻は面白い。

5 リッジレーサー 絵◎ 音◎ ロード×
6 アーマードコア 絵○ 音◎ ロード×
7 どこいつ 絵△ 音△ ロード○
8 ロコロコ 絵△ 音○ ロード◎
226枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 22:01:46 ID:YLfOlnof0
1 僕の私の塊魂
ひたすら塊を転がすだけのゲームだが、
次々とモノを巻き込んでいく爽快感はかなりのもの。音楽もいい。
2 MHP
苦手なジャンルだったが、かなりの時間楽しめた。
一人での素材集めが作業化して苦痛になり、途中で挫折したのでこの順位。
同じソフトを持つ友人がいればもっと楽しめたかもしれない。
3 LocoRoco
まったり系。予想外に面白かった。
クリアだけなら簡単すぎてつまらないが、ロコロコを20匹集めてのクリアはそこそこの難易度。
もう少しステージに多様性があればなお良かった。
4 ブレイブストーリー
ストレスなくプレイできる。グラフィックもきれい。
5 ぼくのなつやすみ
虫相撲が面白い。
6 バイトヘル2000
地味に中毒性があってシュール。暇つぶしにちょうどいい。
227枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 22:18:39 ID:xge3rqUp0
RPG, SLG好きでほとんどアクションはやらないが・・

1.ブレイブストーリー
 欠点の無い良作RPG.携帯機でこれだけのCGゲーができるのかという驚きを感じる。
ロード等ほとんどストレスもなし。コマンド選択式だがエキストラアタックなど
飽きさせない戦闘の工夫も。ボリュームに若干欠けるのとストーリーが少し弱いか。

2.テイルズオブエターニア
 さすがに若干の古さは感じるけど良ゲー。戦闘も楽しい。これもロード等
ほとんどストレスを感じない。

3.GジェネP
 さすがにロードが少し遅いがそれでもPS版Fに比べればかなり改良。データセーブが
早いのもいい。編成・設計等のユーザーインターフェースが改悪されてるのが
難点だが、生産ラインの管理など楽になった面もある。ゲームはまさにGジェネといった感じ。
ハロシステム(により倒し方が限定される)がうざいけど無視してやればまあ良ゲーか。

4.いたストP
 うわさのロードはほとんど気にならず。ゲーム中は非常に快適。
 ゲーム性そのものはいたストそのままでCPUも歯ごたえがあり一人プレイでも
十分楽しい。キャラがあまりにも最近のに偏りすぎなのとスフィアバトルが無いのが残念。

5.メタルギアアシッド2
 カードゲームとしてはなかなか楽しい。ただいまいち画面が見にくかったり
使い道の無いカードが多いのが難点。ボリュームもちょっと不満かな。
安かったから満足だけど、定価だとさすがに納得いかないラインだな。

6.英雄伝説4朱紅の雪
 ロード等操作性は快適そのもの。ただいかんせん戦闘シーンなどの古くさささがいなめない
 ボタンを押してるだけってのもありブレイブあたりをプレイした後だとちょっと厳しいかな

7.大航海時代4
 航海マップが常時見れるDS版のほうが操作性は良好かな・・と思いつつ
CGに惹かれこちらを購入。仲間が固定なため、一シナリオクリアしてしまうと
他のプレイのやる気をそがれるのが難点か。せっかく世界を旅するのだから
もう少し自由度がほしかった。
228枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 01:03:57 ID:zRv3IXvZ0
1 モンハンP
ロード多すぎ、難しい

2 BLOOD
ただ選択肢選ぶだけ、何が面白いのか分からんかった
即売りした

3 太鼓の達人
選曲が糞だった。
ナムコゲーの曲なんて誰も知らんからいらねーだろ


以上、マイ糞ゲーランキングでした
229枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 05:58:58 ID:Fm0pqJVS0
ぐるみん挙げる人はあまりいないのかな?
230枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 06:50:26 ID:Hyuvm1DO0
>>229
なにげに人気あるのにあまり挙がらないね。
231枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 08:14:54 ID:5Hlc5Xdg0
>>229系のレスって書きにくくなるからやめてよね
232枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 08:18:26 ID:ZpgX8zhv0
おもしろいらしいけどね。
ソフトの絶対数が少ないのか。
233枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 11:39:04 ID:Fm0pqJVS0
>>231
やめるわ
234枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 14:54:37 ID:1xL87ZIT0
ブレイブストーリーっておもしろいの?
235枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 16:42:00 ID:jY4R6j6hO
少し前のレスぐらい見ようぜ
236枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 18:00:07 ID:1xL87ZIT0
すまん。
けど、PSPの方はちょっと違うんだな。
237枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 19:10:17 ID:LI2Oah43O
1・スパロボMX
携帯機で喋ってぐりぐり動いたのに非常に感動した、
珍しくガンダム要素が薄いのが新鮮だった、
ロードはちょっと長いかな

2・Gジェネ
これは面白い、
やりこみ要素が多いしハマるとパズルゲームやってる時の脳汁がでる、
編成がやりにくいのと種優遇が寒かった

3・メタルギアアシッド2
難しいけどやりがいがある作品良く作りこんである、
コナミファンならニヤリとするカードもあるしロードも快適、
けどわかりにくいゲームだと思う

4・モンハン
カプコンの真骨頂あらゆる面でかなり作りこんである傑作、
自分は最初何をすればいいのかわからず戸惑った

5・ロックマンDASH2
移植度は高く操作性もよくロードも快適、
しかし作品自体が1の方が面白かったので何とも言えない

6・ガンダム問戦士
ロードや音やボイスは快適、
しかしかなりのヘビーガノタじゃ無いと楽しめないと思う

7・僕の夏休み
良くできた作品だと思うが自分には単純に合わなかった、
中年向け?

8・天誅
画面が見にくくて操作製が微妙、
MGS3した後にプレイするんじゃなかった…

9・デビルサマ
良くわからなかった、
おそらく俺はメガテンの楽しみ方の根本をわかって無い
238枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 19:26:29 ID:x+4b2H0V0
厨房乙
239枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 19:31:27 ID:LI2Oah43O
>>238
暇だったんだよボケナス
240枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 19:33:28 ID:33nwpQY2O
>237 Gジェネのロード時間おせーて。気にならなかったら買おうかなと・・・・
241枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 19:38:03 ID:LI2Oah43O
>>240
俺は気にならなかった、
って言うかお前が気になるかどうかなんて俺にわかるもんか
242枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 19:51:52 ID:7qSxXyV6O
1・GTA LCS
最近購入したけどPS2のより全然
面白いし良くできてる。
操作もまったく不満がないし、
ラジコンなんかのサブミッションも良くできてる。
こんな良くできてるなら早く買えばよかった。
2・GジェネP
設計とハロスコア以外不満なし。
キャラなんかもこんぐらいで十分
3・MHP
一回G級までいってあきたけど
たまにやるとまたは待ってしまう。
243枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 19:53:14 ID:84Mlgmo/0
>>241
オナニーは週何回する?
244枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 19:58:00 ID:pXDnZmm1O
ロード云々を気にするやつは、どんだけ気が短いんだよ
大阪人の俺でも、モンハンでも長いと感じた事ないし
GジェネはEN以外を改造しだすと、途端に糞ゲーになる
ザクやボールでも、どの敵も1発とかもうね・・・
245枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 19:58:11 ID:D3qbw/vW0
ぜんぶPS2でも良いものばかりw
ほんとPSP信者さんって馬鹿ですね。一人で自宅でゲームしてるだけなのにわざわざ携帯機って。
246枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 20:03:37 ID:LI2Oah43O
>>243
池沼乙
247枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 20:15:50 ID:I3gCIuqc0
>>244
一年中休日みたいな人にはロード時間なんて屁でもないですよね
248枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 20:28:17 ID:pXDnZmm1O
>>247
自分がそうだからって、周りまでそうだと決めつけるのはよくないですよ
249枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 21:05:58 ID:jbNWtE7aO
妊娠が迷い込んでますな
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
251枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 21:27:58 ID:JMSywVPb0
俺の中のベスト3
1 モンハン
面白い。
この一言。
確かに素材集めはめんどくさいが友人とやれば苦にならない。
ファンの方はtnkがほとんど関わっていないということだけでも買い。
マゾな人や廃人にもおすすめ
2 煉獄弐
PSPオリジナルということもあってなかなか。
欠点はストーリーが暗い、vipperがいる(これ重要)、武器グラはカコイイけど一部つかいまわし
一部武器がつよすぎ、など
でもそれを覆い隠すくらいの楽しい要素(新しいコンボ探し、武器収集等)があるため買い。
しかもシェアリングまであり、四人対戦が可能。
これが買う決め手となった。
3 ぷよフィ
普通。
至って普通。

やばい…シレンのせいでDSに引きずられそうだ
252枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 22:09:42 ID:p6ay3Czb0
糞ゲー追加でつ


1 モンハンP
ロード多すぎ、難しい

2 BLOOD
ただ選択肢選ぶだけ、何が面白いのか分からんかった
即売りした

3 太鼓の達人
選曲が糞だった。
ナムコゲーの曲なんて誰も知らんからいらねーだろ

4,エヴァンゲリオン
原作しらん奴でも楽しめそうだったから買ったが糞つまらんかった
253枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 22:12:19 ID:HRFNDx5w0


412 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/08/14(月) 01:10:25 ID:IhLP0gIN
1 モンハンP
ロード多すぎ、難しい

2 BLOOD
ただ選択肢選ぶだけ、何が面白いのか分からんかった
即売りした

3 太鼓の達人
選曲が糞だった。
ナムコゲーの曲なんて誰も知らんからいらねーだろ


以上、マイ糞ゲーランキングでした


413 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/08/14(月) 01:13:50 ID:G7Umchcp
228 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2006/08/14(月) 01:03:57 ID:zRv3IXvZ0
1 モンハンP
ロード多すぎ、難しい

2 BLOOD
ただ選択肢選ぶだけ、何が面白いのか分からんかった
即売りした

3 太鼓の達人
選曲が糞だった。
ナムコゲーの曲なんて誰も知らんからいらねーだろ


以上、マイ糞ゲーランキングでした


414 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/08/14(月) 01:15:27 ID:IhLP0gIN
ストーカーきもいな・・
寝るか
254枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 22:28:57 ID:W5T0TKDz0
1、GTALCS
基本的に飽きない、SAやったあとでも十分出来る、
2、ブレイブストーリー
久々にRPGをやった気がする、映像とか変なのが無く
RPGといえる、初期のFFをやってるみたいで面白い
3、カルネージハートポータブル
何年ぶりか忘れたが昔楽しんだシリーズの新作
操作もPSP向きなっており非常にやりやすい、
ロードも皆無、
4、モンスターハンター
ロード以外は最高、○ボタン壊れそうになったため現在放置中
255枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 22:42:40 ID:KRHGre2nO
IDが…
256枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 22:51:09 ID:aTaRpNVl0
>>252見てはじめて知った
PSPスレにも酷いアンチがいたんだな…
何も知らずにPSP好きな人を批判しててスマソ

かな〜りスレ違いでごめん
257枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 23:33:22 ID:p6ay3Czb0
日本語でおk
258枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 02:01:25 ID:M1O5DTJW0
Hg挙げる人いないけど、つまらんのか。。。
259枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 02:21:02 ID:ITpFJqVV0
260枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 02:42:46 ID:0sWB4/JmO
>>231>>228へのレスだろ
261枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 02:45:45 ID:M1O5DTJW0
>>259
??

ハイドリウムって知ってる?
262枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 02:54:22 ID:dvgNq3MW0
1 モンハン
テレビの前に座らなくても良いってのがゲーム性を進化させてる
PS2で2も買ったけど、めんどくさくてやらなくなった
マゾゲーと携帯機の相乗効果は凄い
去年末から春にかけては、これとぶつ森ばっかやってた

2 ロコロコ
なんだかんだで煽りの対象作品になってしまってるが
音楽もいいし、ロコロコの動きが良くて、操作してて楽しい
これと、ニューマリが最近の双璧

3 みんゴル&ウイイレ
まぁ、スポーツゲームの定番物はやっぱいいね
どっちも続編をだしてくれよと思うんだが
もうPSPは無理なのか?

あとは、ブレイブストーリーとメタルギアアシッド2も良かったけど途中で投げた

総じて、あんま考えなくて良くて、ワンプレイに時間がかからなくて
なんとなく始められて、動かしてるうちに楽しくなるって作品が好き
263枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 04:06:42 ID:C3iKnKOv0
そういうゲームやりたいならDSの方がイイんじゃねぇ?
って思ったのは内緒
264枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 05:04:57 ID:Qngm+6Ol0
死ね
265枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 05:06:21 ID:XPlubRsm0
いや死ぬことはないな
266枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 07:30:13 ID:QpS4YoT4O
>>261
過去スレでも読んでろカス
267枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 09:54:42 ID:jgqGvQ1A0
1 SSX

2 カズオ

3 バイトヘル2000
268枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 10:02:45 ID:QIwKgTIOO
>>267
かっこいい所持品でつね。
269枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 11:20:09 ID:dWDiVFnT0
1練獄
2リッジ
3テイルズ

ワケあってしばらく出来なかったけど再開。
アーマードコアムズイ、モンハン頑張る、鉄拳アケ練習用作業ゲー。
270枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 12:28:41 ID:2FSEF+0Z0
>>261
お前はバカだなぁ
271:2006/08/15(火) 13:15:40 ID:kG6On4ax0
こいつアホ
272:2006/08/15(火) 13:17:47 ID:6oQig2Qe0
こいつ更にアホ
273枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 13:21:08 ID:UldyBKjz0
一ヶ月後の未来から来たが

1ヴァルハラナイツ
2TOPフルボイス
3GGXX/
274枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 14:43:16 ID:VYvWLNHXO
お帰りください
275枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 16:41:35 ID:yW9y2V410
1.カルネージハート ポータブル
2.大戦略ポータブル
3.いただきストリート ポータブル

思考型ゲームはなにげに良作がそろってない?
この3作だけで10年は遊べそうな気がする.
276枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 17:28:12 ID:MOtAv1ECO
・いたスト
・大戦略
・007
で、オヌヌメはどれでしょうか?
277枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 17:47:31 ID:0q60Cx0k0
自分の中の好きなソフトランキング(未発売もある)
1位   クライシスコアファイナルファンタジーZ(未発売)
2位   メタルギアソリッドポータブルオブス(未発売)
3位   モンスターハンターポータブル2hd(未発売)
4位   テイルズオブザワールド レディアントマイソロジー(未発売)
5位   モンスターハンターポータブル
6位   ヴァルキリープロファイルレナス
7位   ブレイブストーリー新たなる旅人
8位   テイルズオブエターニア
9位   テイルズオブデスティニー2(未発売)
10位  デビルメイクライ(仮題)(未発売)
一応賞  テイルズオブファンタジア フルボイスエディション(未発売)

こんな感じかな?
278枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 17:49:09 ID:jfsEhaXR0
1.ギレンの野望
2.GジェネP
3.問戦士

三つしか持ってないけど
279枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 17:51:26 ID:3hlmHmLUO
1英雄伝説
2英雄伝説
3英雄伝説
4英雄伝説
280枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 17:55:30 ID:6vAIg+U20
1、ギレン
2、みんゴル

2つしか持ってないが飽きねわ〜俺、安上がり
281枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 18:58:22 ID:QpS4YoT4O
>>276
・ファミコン版
・メガドラ版
・N64版
282枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 19:01:41 ID:4n2MqeYy0
1もんはー
これだけ
283枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 19:28:12 ID:6oQig2Qe0
1.GジェネP
2.MHP
3.ガンダムバトルタクティクス

ガンタクは処理落ちしすぎててまともに遊べなかった
284枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 20:39:46 ID:Ih8hefMXO
PS2持ってないからPSPはとても素晴らしい。 ソフト買う毎に感動を覚える。
昔は任天堂一筋でクラブニンテンドーとか入会したりGKを叩きまくったりしてたけど
もうやめだ。 下らねえ。 いつまでたってもガキゲーしか出さない糞共が。 キューブマジありえん。 マジ選択ミスだわ。 なんだアレ死ねよ。
DSも下らねえしつまんねーし指痛くなるしで最悪だわ。 カーチャンに脳トレと一緒にあげた。


裏切った俺が言おう。妊娠は死ね。
285枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 20:40:25 ID:47DGst5U0
はい、クマクマ
286枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 20:42:33 ID:oUo2cKBR0
生粋のソニー信者ってキモイなw
287枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 21:22:24 ID:CawdQFxd0
>>286日本の中心で反日を叫ぶ
288枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 22:19:17 ID:4nuW4P+hO
ギルギア
289枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 22:30:17 ID:KzTjkSDF0
ぼくなつ並に感動するゲームありませんか?
290枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 22:32:48 ID:ZXppd/hc0
どれもつまらんかったよ
291枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 23:29:05 ID:XaAkoMv60
>>289
モンキンとイノセントライフと福福は泣けたよ
292枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 23:30:37 ID:iYc61PY90
モンハン

初めてのレウス撃破やHディア2体撃破をした時は無茶苦茶感動した。
293枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 00:06:13 ID:47DGst5U0
>>289
街の「花火」のシナリオは間違いなく泣ける
294枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 00:06:23 ID:Z2E+1CuLO
ブレイブはストーリーが短いけど複線がいろいろあって楽しい。
魔族の武器集めとか細かい部分が好き。
295枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 07:16:19 ID:ZWTPlTqsO
1 煉獄弐
前作はボリューム足りなくて売ったけど、今回は改善してかなり面白くなってる。
何より戦闘面白い。武器も豊富で良い

2 リッジレーサーズ
初めて買ったPSPソフト。プレイした時は映像に度肝を抜かれた。音楽も重低音が効いてて最高。たまにやりたくなる

3 メタルギアアシッド
ストーリーが良くわからなかったけど、変わった戦闘システムは意外に面白かった。
でもボリューム足りね
4 アーマードコア フォーミュラフロント インタナショナル
自分で操作しないでAI設定して戦うやり方は自分にあっていた。
大会に出てくる敵も文章だけなのにキャラが立ってるのが凄い


モンハンは信者がウザイのでパス
296枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 09:28:56 ID:Je+sT5Oj0
>>295
最後の1行を書いた意図がわからん
信者がウザイ=ゲームがおもしろくない ってことじゃないだろ?
信者が調子づくので挙げたくないっていうのならその1行を書かなければいいだけだし
それ書いちゃったらモンハンがおもしろいって言ってるのと同じで意味ないような
297枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 10:37:17 ID:CyvuJyCc0
>それ書いちゃったらモンハンがおもしろいって言ってるのと同じで意味ないような
個人的には糞だったがここで書くと儲にぼろくそに叩かれるからパスしたのかもしれない

ただわざわざうざいからパスって書く必要が無かったのには同意
298枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 11:49:52 ID:VzFKQne+0
つかモンハンの評価低い人は少なくないしな
気を遣う意味が分からない
299枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 12:40:54 ID:/xcXbcJAO
1 GジェネP
テンポ悪いけどMSの数は凄まじいし、グラも美麗。ガノタにはたまらん。

2 極魔界村
最初はよかったけど旧作とは違った理不尽な難しさが・・ごり押しゲーになってる

モンハンPってアドホックのみなんでしょ?絶賛してる人達はオフラインでのソロプレイが面白いって言ってるの?
300枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 12:45:45 ID:9kr2NJXK0
301299:2006/08/16(水) 12:49:43 ID:/xcXbcJAO
>>300
そんなものがあるのかサンクス
そしたら確かにモンハンPマンセーしてるのは頷ける。
ネトゲは面白いもんなぁ。
302枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 12:51:06 ID:eeCnJSya0
トロの学校のやつと、ブレイブストーリーと、locoroco
どれを買うべきだと思う?
303枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 13:47:13 ID:GWUmmHu60
まったりのほほんとしたいのならトロ
304枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 17:31:07 ID:b41zxDEgO
>>301
PS2のをオフ専でやっていたものとしてはソロが楽しい
オンクエがやりたくてやりたくてPARに手を出してしまうほどの渇望は
P参入者には分かるまい
協力プレーはワイワイ楽しいがヌルすぎて緊張感がまるで無い
305枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 19:53:21 ID:ov7Buync0
>>304
懐かしいな。無印の頃の擬似オンラインの改造コード。手打ちだから辛かった。
ちなみに俺はオフガンナーやるのが好きだ
306枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 21:45:25 ID:sPq3RUUC0
初RPGなんですがモンハンPとブレイブストーリー、
どっち買えばいいですかね?
307枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 21:52:57 ID:T9zIBW2p0
一ついえることはモンハンはアクションであってRPGじゃない
その選択肢から消去法でいくとそういった理由でブレイブ
308枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 23:28:51 ID:97in+Zf10
>>849が小学生の女の子だったら日本の未来はオワタ\(^O^)/
309枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 23:30:31 ID:ug9gmRA90
遠いな・・・
310枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 23:54:14 ID:bwxLjDDP0
スーパーロングパス決まってほしいな。
311枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 16:48:13 ID:BfslZkux0
1.ルミネス
2.GTALCS
3.カルネージハートポータブル
312枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 19:09:24 ID:HaYpzowjO
モンハンは最初は面白いけどなぁ・・・
やってるうちに苦痛になってくる
ヒマな時間が有り余った奴で、レアアイテム穫るために同じことを延々繰り返すこと(一回20〜40分くらいを何十回も)ができるような根気ある奴(マゾ)にしか楽しめないと思う
長く遊べるってより長く遊ばされるゲームって感じ
313枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 19:14:30 ID:WUgffcqBO
(^-^)
314枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 20:37:24 ID:MwOd1eiE0
そんなゲームなら数百時間もできないがな。
315枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 20:48:13 ID:CnmwO/OA0
そういうのが好きなやつはできるんだよ
316枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 21:52:15 ID:MwOd1eiE0
そんなこといったらどんなゲームでもそうなるな。
まあ叩きたいだけってのはわかってるがな。
317枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 23:11:06 ID:0iehHVfTO
1.DJMAX
韓国製だが言葉がわからなくても音ゲーなのでかなり楽しめた
2.モンスターハンターP
最初から後半まではとても楽しめた明確なエンディングが無いのでとても長く遊べた
318枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 01:45:03 ID:7Ah4zBQ40
ざっとレス見たが、
ぼくなつ最強ということで
FA?
319枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 02:19:13 ID:cJNP6OCo0
FF5で、次元の狭間へ行かずに下界でシコシコとジョブを完璧に仕上げてからボスを倒しに行った中学生時代に
モンハンpがあればと思った。
あのマゾ中学生時代なら楽しめていたはず。
320枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 02:23:25 ID:9/K0xD+S0
おれ、FF5初めてクリアしたとき
マスターしてたのバーサーカーだけだった・・・
321枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 05:08:18 ID:3K7EJVXv0
ガキの頃の集中力はハンパないからな。
あの頃の情熱がナツカシス
322枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 05:52:28 ID:PET9inm+0
>>277
未発売ソフトだらけじゃないか
PSPにはクソゲーだらけという事がバレてしまうので
あまりそういうランキングは作らないでいただきたい
323枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 06:57:55 ID:3K7EJVXv0
急に臭ってきたな
324枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 09:39:35 ID:NtNHEv6S0
>>318
ぼくなつの上がってるレスってどれだ?
あんまり多くない気がするんだが……。

前スレからここまで見てきた印象だと、
モンハン、Gジェネ、ブレイブストーリー、TOE、ロコロコ
この辺が人気あるのかなーと思った。
なのでモンハン買ってきた。戦闘難しいなコレ……。
325枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 09:49:16 ID:9GvDfbmi0
モンハンは最初は根気良く進めるのが大事
326枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 13:11:29 ID:ck8upZjr0
>>319
禿同。
今は普通のRPGでさえ作業的になって、やらされてる感があるのでできない。
だから俺にはモンハンPは合わないだろうな。

最近ハマったゲームと言えば音ゲーくらいしかない。
327枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 13:44:16 ID:8vqAOAGFO
モンハン叩きもマンセーもお腹いっぱい
ただ難しいからって投げ出した奴は終わってるな
そんなのは実社会でもダメ人間
合わない、時間が無駄だから止めるなどというのは賢い選択だと思うが
ちなみに作業感増してくるのは数十時間も経ってから
個人差もあるのだろうが作業ゲーだからといって糞ゲー扱いするのはry
328枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 14:05:45 ID:FXkRJrXT0
社会を語る前にもっと人の言葉をよく聞いたほうがいいと思うお^^
329枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 14:18:02 ID:wfWenWpr0
ageてまで自分の主張を聞いて欲しかったんだなw
330枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 15:00:39 ID:+IfehwlMO
>>327みたいなレスがお腹いっぱいなわけだが・・・
おれは>>312の意見は正しいと思うよ
面白いって進める奴は「どこが」と明確に述べないし、ただ「ウン百時間も遊べた」っていってるだけ
>>312は批判的だけど、逆に見れば「こういう人は楽しめる」って提示してるしね
331枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 16:45:02 ID:6F9tz1qI0
>>330
内容が正しいとしても
スレタイ無視していきなり日記を書き始めるのは
やっぱり荒らしだと思うんだ
ほかでやれってことだな
332枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 16:54:44 ID:vod57wYd0
発売日にPSP買った俺もGジェネで遂にソフト12本目か…
ルミネスとか据え置きで出ても絶対買ってないと断言できるし、ブレイブストーリーなんて気にも留めてないだろう。モンハンに出会うことも絶対無かった。
据え置き時代ならスルー確定だったであろう様々な名作に出会わせてくれたPSPよありがとう。
そしてこれからも宜しくな。
333枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 16:57:34 ID:fGJ1MY+00
(PSP)<うるせーハゲ
334枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 17:23:54 ID:t09AA0vqO
1 EVERY EXTEND EXTRA
ルミネスと同じ会社が開発したゲーム。
これPC版があるけどそれのアレンジみたい。
シューティングなんだけど、自分の機体から弾は出なくて攻撃方法は自爆のみ。音楽カコヨス

2 リッジレーサーズ
これも音楽かっこよかったw
印象は過去のリッジレーサーよりとっつきやすくていいかなぁと

3 ルミネス
パズルは苦手なんだが今でも楽しんでいる。これも音楽カコヨス


カコイイ音楽好きだったらこの3本はガチだと思う。
長文スマソ
335枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 17:52:15 ID:QQKHLQ5A0
初心者のための、「買ってはいけない」ベスト3

1:モンハン
ロードが頻繁にある、論外

2:エヴァ
会話がワンパターン、戦闘がつまらん

3:太鼓の達人
選曲が糞、ボタンを酷使するので本体が壊れる可能性大
336枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 17:58:19 ID:UGflenQQO
1、ルミネス
落ちゲー大好き、テトリスも好きだけどこっちは音楽がかなーり好み。
カンストチャレンジ中。グンペイにも期待してる。

2、いただきストリートP
DQ大好きいたスト大好きなんで、実はコレのために本体買った。これも音楽最高。
ロードタイムは放置で過ぎさせる。ゲームの中身は自分的いたスト最高作。

3、かまいたちの夜2
PS2版やってない。かなりホラーだと聞いてたが、相当だった。陰陽編テラコワス。
次からのサウンドノベルも携帯機でだしてね、と思うほどハードと相性が良かった。
337枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 19:49:24 ID:BsdVwrODO
1.ストリートファイターZERO3↑↑
2.鉄拳DR
3.ギルティギアイグゼクス#リロード
4.ウ゛ァンパイアクロニクル
格ゲー以外興味無し。
338枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 20:54:38 ID:BbfjpG2n0
>>334
EEEは開発はどっかの学生だ。
水口の会社のスタッフがPSPに拾ってきたそうな。
339枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 01:50:03 ID:MzHbWZtY0
MYST、ポータブルアイランド、ぼくなつポータブル、ゲームじゃないけどそれぞれ980円のマトリクス3作で今年の夏は言うことなし!
340枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 03:33:00 ID:YFLrGCLpO
鉄拳DR
ギルティギア♯RELOAD
ルミネス
AC!D2
リッジレーサーズ
ニード フォー スピード モストウォンテッド
モンハン
エターニア
ヴァルキリープロファイル
デビルサマナー
パワプロ
341枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 14:40:38 ID:vblN3gpxO
342枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 15:19:25 ID:4ATSE5TGO
モンハン
GジェネP
GTA
ストZERO3
テイルズ
343枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 19:02:13 ID:GelpX6QQO
>>332
俺の恥ずかしいレスをコピペすんなw
344枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 19:35:36 ID:Aa9hyLeH0
PSPのピンボールって
面白いですか?
345枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 23:13:45 ID:birhxfL40
>>344
やめろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお















いやマジで
346枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 23:31:27 ID:6klBcIwg0
>>344
ハドソンのピンボールスレは面白かった。
いやマジで。
347枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 19:51:51 ID:WLmu+TlSO
中原の覇者

コーエーの三国志より内政も戦争も楽しい。オヌヌメ。
348枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 20:49:48 ID:tY9uAl9o0
あ〜あ、PSP買って損したよ、ほんとに。全然おもしろいソフトがねぇ。
DSにすりゃよかった。
349枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 21:15:53 ID:qqnuqNRh0
いや、誰か食いついてあげろよ・・・
350枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 21:37:52 ID:0SA5CHZF0
大人はとっくに夏休みが終わってるのさ…
しょーもないことに釣られる余力はない
351枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 23:27:00 ID:GaG90ZlT0
>>348
俺もほんとにそう思う。
起動するだけで面倒だよね。
352枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 23:29:50 ID:cCfMQOEI0
スレ違い
353枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 23:48:46 ID:PD55L7zu0
PSP・・・1本
DS・・・4本

まあこんなもんです・・・
354枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 23:58:56 ID:pwF8IFnt0
まぁ人それぞれだ。
DSの方が合う人も居る、PSPの方が合う人も居る、
PSPでゲームはやらないけど動画見まくりと言う人も居る。
355枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 01:53:45 ID:eFz497B70
というか、スレ違いにも程がある。
356枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 12:44:59 ID:XfXRcO0M0
モンハンは血がドバッと出るので投げた俺が一番の馬鹿な気がしてきた。
という訳で煉獄弐が最強。
357枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 18:19:45 ID:Y/gDgOmg0
俺の日記帳ではないのを覚悟で追加させてもらいます。
>>200に追加

1ロコロコ
2バーンアウト
 SSX ontourポータブル←
3レミングス
4GTA
5カズオ
6街
7ルミネス
8EXIT
9グラディウス
10カプコンクラシックコレクションリミックスド
11MYST
あんまやってないから除外
・鉄拳(なんかずっと放置しそう)
・ぷよぷよ


・SSX ontourポータブル
前々から気になってたシリーズで、これが初プレイ。
バーンアウト好きならこのゲームも受け入れてくれる可能性が高い気がする。
実際にはありえないトリックをキメたり、起伏にとんだコースを疾走する爽快感。
生身の人間版バーンアウト。アクション下手なんで、最初は操作にすこし戸惑ったけど
慣れてくるとそれなりにトリックもきめられるようになって、気持ちよくプレイできた。
ただ、ロードが少し気になる。部屋の隅っこでも見てればそのうち完了する程度だけど。
山を滑り降りてきました的な後味がたまらん。
358枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 19:32:26 ID:EYJumI6r0
SSXは、個人的にはSSXトリッキーの移植だったら
良かったんだが…

あとは据置機版と比べると、位置把握が難儀なのと
やっぱ操作性の低下がいかんともしがたかった

シリーズ経験者でSSXoPを考えてる人は
そのへんを参考にしていただければ幸い
359枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 02:04:19 ID:En2vzlH70
>>358
良いことなんにも言ってねーな
参考っつうか経験者は買うなってことじゃねえかw
360枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 02:51:26 ID:Zduigk1VO
さすがに4ギガ近くあるGジェネは環境が揃わずメモステ起動可能な人が少ないから
ネットで落とさずに正規に購入してる人が多くてちゃんと売れてるね
361枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 09:09:39 ID:N2lmbLwD0
>>360
4ギガw
ちゃんと自分で吸いだせよな
UMDの容量自体、そんなに入らんぞ
362枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 14:45:12 ID:8I+wAj340
モンハンってPS2でやったほうが良いような・・・
363枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 14:47:06 ID:frGaJo7a0
人それぞれ
364枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 14:53:00 ID:/JpcOxZnO
モンハン
マグナカルタ
天誅

多分明日にはギルティが一位になる
365枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 15:09:12 ID:m014KVLC0
モンハン
もじぴったん

二本しか買ってね。
366枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 15:17:58 ID:FviX6tSc0
GジェネP
TOE
リッジレーサー
367枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 15:30:04 ID:u/HOpmfu0
俺の場合
1.Carnage Heart PORTABLE
 出ただけでも涙もの。

2.モンスターハンターポータブル/WIPEOUT PURE
 いまだにちょくちょくやってます。
 ジャンルは違いますが、達成感というか
 クリアできたとき脳汁でまくり。

3.機動戦士ガンダム ギレンの野望ジオンの系譜
 信者グッズとお考え下さい。

4.METAL GEAR AC!D/METAL GEAR AC!D2
 じっくりと考えながら詰め将棋のように進められる点が良。
 せいぜい2週目までか、カードが揃ってくるとつまらなくなる。

5.みんなのGOLFポータブル
 暇つぶしには最適

6.煉獄
 相当入れあげましたが、ボリューム不足は否めず。
 熱が冷めてからは遊んでません。

7.テイルズオブエターニア、英雄伝説ガガーブトリロジー「白き魔女」「朱紅い雫」「海の檻歌」
 懐古厨専用と思って貰って結構。
 ストーリー的には「白き魔女」ええ話やなんですが、ロード地獄です。

これ以下、どうでも良い
ダービータイム/UNTOLD LEGENDS/AI麻雀/麻雀格闘倶楽部/麻雀大会/ナムコミュージアム
[短評]
麻雀好きですがコーエーのやつが一番古くさいというかやっててむかつく。MFCは対戦無ければサマ麻雀?なので×。AI麻雀がオーソドックスで長く遊べます。


368枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 15:31:03 ID:327x7bWG0
はやく不思議のダンジョン系かWiz系出ないかな〜
369枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 16:51:23 ID:3Jj8IAMzO
1.リッヂレーサー 2.鉄拳         グラがいい 3.ガンダムバトル 4.イニD         グラそこそこ信者向け 5.コーデットアームズ ストーリーはいい 6モンハンP       ハァ
370枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 17:08:31 ID:DgbdPvF40
>>369
改行オヌヌヌ


371枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 17:35:18 ID:GMjvpsZ2O
1 GTALCS まさかPSPでここまでできるとは
2 パワプロポータブル サクセス無しは許せるがマイライフ無しがキツい
3 岩男DASH2 ロックオンの不便さに泣いた
4 ダービータイム 競馬ゲー初挑戦だったがそれなりに面白かった
5 激・戦国武双 コーエーには失望した
372枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 19:54:16 ID:p9eKaXcl0
1ガンタク いつでもアガーイたんに会える
2SOCOM インフラ対戦おもろすぎ。ボイチャから聞こえてくる外人の奇声がウケル
373枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 14:27:33 ID:/KICfkkf0
http://www.famitsu.com/game/news/2006/08/24/103,1156384297,58932,0,0.html

これに匹敵するゲームはなかなかでないと断言しておく
374枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 15:29:25 ID:GuW7Qg0l0
「最後尾のおふたり」のDS臭にワロタw
375枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 13:51:11 ID:G75PsznT0
1.GTA LCS
  ラジオを聴きながらバイクで走っているだけで楽しい。
  かなりやり込めた。次作のVCSに期待。(LCSとは比べものにならないらしい)
  翻訳サイトも充実しているので、英語については問題なし。
2.ウイニングイレブンユビキタス
  ロードが長く、実況がなくても楽しい。グラフィックも良し。
  BEST版があるので買ってみてもいいと思う。
3.SOCOM
  無線LANがないのでつまらなかった。
  普通にオフラインで遊ぶにはひどすぎる。最悪だった。
3.激・戦国無双
  SOCOMと同じ順位。最初ははまっていたが、今は全く手をつけてない。
  
次はレースゲームを買おうと思っているのですが、お勧めはありますか?
リッジレーサーズ、ニード・フォー・スピード、バーンアウトで迷っているのですが…
376枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 14:05:53 ID:3aAYtdLv0
ここは「人それぞれ」スレなので、どれがお薦め?と訊かれても
「まぁ過去ログ読め」とぐらいしか言えない。

購入相談はこっちのスレがいいよ ↓
【買うとしたら】PSPソフト総合【何が良い?】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1151563073/
377枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 14:15:24 ID:tqaWsf0VO
>>376
どうもありがとうございます。
378枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 23:14:02 ID:Owa4c+fxO
age
379枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 15:45:51 ID:4PQeGYE/0
大追跡こそ最強と思ってる俺っておかしい?
380枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 15:59:37 ID:uy9+AOWq0
1、テイルズオブエターニア
普通に面白い。安価で購入可能な為。
2、スーパーロボット対戦MX
移植作だがPS2のより何倍もイイ!
3、MHP
面白いが、ソロだと限界を感じるときがある。人を選ぶっていうのもあるけど
4、煉獄弐
自分はアクションが苦手なので、だめでした。
5、戦国無双
正直微妙・・・三国は未プレイだけど戦国よりは上だと思う。

ぼく夏やGTAは未プレイです。三国無双2が気になるんだけど買う価値
あるかな・・・?
381枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 16:26:16 ID:YTdzNI5B0
今時無双なんて止めとけ
382枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 16:30:12 ID:In3T51U8O
1【MHP】
ソロ前提の為のバランス徹底見直し・Gまでのオン専装備全て+αが使用可能と、
シリーズ決定版。Gまでソロで挑んでた人に対しても、強く薦められる。

2【カルネージハートP】
完全新作。わかりやすいチュートリアルと、プログラム変更に応じてダイレクトに
変化する挙動が、初心者をも惹きつける。試行錯誤に時間を費やすタイプのゲームでは随一。

3【アーマードコア・フォーミュラフロント インターナショナル】
AC狂の自分にはたまらない1本。手軽かつ複雑に組めるアセンブリはシリーズ中でも
かなりの良レスポンス。INTで追加された手動操作が嬉しい。
383枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 17:01:49 ID:cIfqOATM0
カルネージつまんね
チュートリアルすらクリアできんし、なんやこれ
よっぽどのメカオタクじゃないと楽しめんだろうな
GKどもに騙された
384枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 17:09:13 ID:GQ9XXmYA0
そりゃ思考停止してる奴には向かんわなw
385枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 18:27:09 ID:BcqZeir40
ブレイブストーリー
GジェネP
VP
幻想T&U
MHP
僕の夏休み

MHPとか僕の夏休みみたいな自由度の高いゲームはどうやら合わないようだ(´・ω・`)
386枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 18:28:22 ID:cIfqOATM0
マリオでもやってろや
387枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 21:27:26 ID:W0hcnfx20
>>383
あれほど親切なチュートリアルがクリアできないとかwww
これだからゆとり教育は困る
388枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 21:29:05 ID:O2vpc3BR0
答そのものを提示されないと何も出来ないのです!
389枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 22:01:53 ID:oA4JJVgl0
>>387
は?東大生ですがなにか?
こんなゲーム出来たって社会では何の役にも立たんのじゃハゲ
390枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 22:04:48 ID:ShrwzNmj0
一本釣りぃ!
391枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 22:07:33 ID:h8XECWFj0
スレタイ笑った
順位つける程まともなソフト無いだろうにw
392枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 22:11:05 ID:9g56HeIWO
>>383
wikiに書かれている初心者講座の方法にちょっと手を加えればクリアできるかと・・・
393枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 22:11:54 ID:Dq5L04Dp0
ダビスタしか持ってない(>_<)
394枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 22:43:10 ID:04jXjobaO
未来図…

1.エースコンバット]
クオリティがかなり高く、PS2と比べても遜色がない

2.MHP2
ドスでの悪かった部分が改善されていて、素晴らしいできになっている。

3.FFZCC
感動した!!
395枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 22:58:00 ID:u2G1RKXC0
>>クオリティがかなり高く、PS2と比べても遜色がない

ちとスレの趣向とは外れるが、これは普通に期待出来る部分だよな。
クロノアとかゼロディバイド出ねぇかなぁ…
396枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 23:07:24 ID:YGUNQIM30
ギレンの野望に決まってんじゃん。
397枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 23:17:25 ID:CeCAvyFd0
1.モンスターハンターポータブル


398枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 00:09:00 ID:TFx8N7X4O
まじで最近はオナニーにしか使ってない。
399枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 00:17:54 ID:5U6Ne9Q4O
1.いたスト
2.みんゴル
3.ポータブルアイランド
ここまでは時間の無い俺にも楽しめた。

4.モンハン …妹の彼氏(大学生)にあげることになってる。
あの血しぶきがなければ、チマチマ続けてたかも。
400枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 00:35:49 ID:hCGr1JdkO
1.レミングス
2.リッジレーサーズ
3.motoGP
4.鉄拳DR
5.SSX on tour

発売日にリッジと共に本体買ったがしばらくこの一本のみ…
ここ最近やっと増えてきた

鉄拳DR買ってPSPの左下(斜め入力)を全く受け付けない事に初めて気付いたorz
レミングスはかなりハマった
一度クリアしたら飽きるが、久々に時間忘れるぐらいハマった

SSX on tourは本家on tourと内容が変わり過ぎてたため、あまりやってない

motoGP、現在進行中
良くも悪くもmotoGP


9/14にはリッジレーサーズ2購入予定
401枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 01:55:25 ID:CTQndJnK0
東京体育大学とかかよwテラワロス
頭使うのが苦手な奴が思考型のゲームやって面白い筈がないだろが・・
買う前に気付けよ
402枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 04:43:21 ID:bWeIbNEu0
1.みんなのGOLFポータブル
みんゴル好きで全てやってきたが
やっぱ面白い。携帯機だけにちょくちょく暇つぶしできる。

2.極魔界村
これがやりたいために買ったPSP。
が本来の魔界村ぽくなかったが、これはこれで面白かった。
でもクリア済みで既にやること無し。

まぁこれだけしか持ってないがな。
MHPあたり買おうかな。麻雀ゲーでいいのありますか?
403枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 12:00:40 ID:vPyMl+yO0
1.レッツ学校:なごんだ
2.MHP:近くに戦友がいた
3.ACFF:地味に面白かった
4.ポポロ:バグと物語の削り具合g(ry
5.英雄伝説:読み込み長すぎた

これで全部。
404404:2006/08/28(月) 14:38:22 ID:NCNqHjKb0
@ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリート ポータブル 
 ⇒音楽良。携帯機でいたストができる喜び。
Aヴァルキリープロファイル -レナス- 
 ⇒PS時はAエンド見ずに売却したため、購入。音楽燃える。買ってよかったと思える。
BSDガンダム GGENERATION PORTABLE 
 ⇒今まで未経験だったが、評判が良いので購入。インターフェイスでイライラもしたが、
 総体的に見て良ゲー。
Cリッジレーサーズ
 ⇒PSPで初めてプレイした時の衝撃を加味して。ニトロでの賛否はあるが全体的にきれいに
 まとまっている。
D街 〜運命の交差点〜 特別篇
 ⇒PS経験あったが、再度購入。ノベル系は携帯機に合うことを痛感。
Eギャラリーフェイク
 ⇒古典的なアドベンチャーではあるが、ボリュームもそこそこあり良かった。2を望む。
F機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜 
 ⇒携帯機でできる喜び。COMの思考速度激速。
405404:2006/08/28(月) 14:38:56 ID:NCNqHjKb0
G中原の覇者 -三国将星伝- 
 ⇒FC版の続編とのことで懐かしくなり購入。キャラ絵が独特の味があり良い。
Hサクラ大戦1&2 
 ⇒ロードが遅い最大の欠点が耐えられるかが問題。
IみんなのGOLF ポータブル
 ⇒無難。1本持っててもいいのでは。
次点
やるドラ ポータブル BLOOD THE LAST VAMPIRE ・・・携帯向き
ことばのパズルもじぴったん大辞典・・・携帯向き
テイルズ オブ エターニア ・・・テイルズ系は自分には合わないことを再確認。良ゲー
だとは思う
406404:2006/08/28(月) 14:39:27 ID:NCNqHjKb0
ちょっと合わなかったかな?ソフト
ガンダムバトルタクティクス・・・視点等でいらつくこと多し
ダービースタリオンP・・・永遠のマンネリでもいいと思うが、FC・SFC・PSの頃の熱はもうない
METAL GEAR AC!D ・・・自分には合わなかった。
METAL GEAR AC!D 2 ・・・再度チャレンジするもやっぱり合わなかった。
EXIT -イグジット- ・・・もっさり感に慣れる事ができず。でもいいソフトだとは思う。
ルミネス -音と光の電飾パズル-・・・時間が掛かりすぎるので放置気味だが良いゲーム。

こう見るとpspで外れたなあと思ったソフトはあまりないことを再確認。
やはりシミュレーション・テーブル(1人のみ)・アドベンチャー(ノベル)は携帯機に
合うとは思う。
407枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:30:03 ID:5U6Ne9Q4O
>>404
皮肉と受けとって欲しくないんだが、結構移植モノを再購入してますね。
ギャラリーフェイクは迷ってたのですが買う決心がつきました、アリガト。

>>405
ヤルドラBLOOD〜
PS2版は2枚別売りで面倒だったので今日初プレイだったが同感。
ただ難しいネ、これ。
408枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 19:12:13 ID:NCNqHjKb0
うん。移植物が多いことを今回再確認した。
正直、PS2と同時にPSPでもソフトを出せばいいのにとさえ思う。
だって、据え置き機引っ張り出すのめんどくさいもん。。
409枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 21:30:21 ID:I2dNPxsd0
定価が違うということを忘れんなよ。
410枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 21:44:44 ID:5U6Ne9Q4O
>>408
一連のカキコ見て、ゲーム感性が自分とかなりリンクしてると思た
ので、スルーしてたレナスを来月にでも購入してみようと思う。
血しぶきドバー!とかは無いすよね?念の為。
411枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 22:13:50 ID:4cko+SnJ0
>>410
ないよ

1.MHP
ダントツ一位。プレイ時間やっと500越えたけど全然飽きない

2.ブレイブストーリー
勧められて買ってみたけど当たり。ロード時間がキモチイイ

3.ポータブルアイランド
癒され(´ω`)

4.鉄拳
5.リッジレーサー
6.ロコロコ
7.GジェネP
8.僕の夏休み
9.TOE
10.極魔界村
412410:2006/08/28(月) 22:25:05 ID:5U6Ne9Q4O
>>411
サンクス
413枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:00:43 ID:/6XZ98YS0
1:ぼくのなつやすみ ポータブル
2:モンスターハンター ポータブル

俺持ってるのこんだけ
両方とも買ってよかった

PSPもDSもそそるタイトル無いなぁ
FF3買ったけど
開けてもいない
とりあえず 暇になったらFF3やるとして

PSPは、次何買ったらいいだろうか
414枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:52:17 ID:SZPqPgtnO
>>413
個人的な経験から、ブレイブストーリーか煉獄弐を勧めておく。
415枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 03:44:43 ID:u/5RbMWaO
〇〇ポータブルが続いてるので、Gジェネポータブルでおk
416枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 08:39:01 ID:DK5+5NtnO
>>413
FF3未開封とは…そろそろゲーム卒業の時期がきたのでは?
417枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 08:50:20 ID:9WLOv6aE0
>>413
面白い順に挙げるスレですし
質問は"【買うとしたら】PSPソフト総合【何が良い?】 "スレで。

ちなみに未発売だけど、メタルギアとか色々良いのがでるから、
どんなのが欲しいか言えばもしかしたらあるかも
418枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 10:13:46 ID:9UVy4WmV0
モンハンを買って良かったと思えるならまだゲーム好きではあるな
419枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:35:21 ID:3IjbUrkk0
1.モンハンポータブル
 今回初モンハンで最初作業ゲーかと思ったけど
 クエストやってったりするにつれて面白くなってくる

2.スパロボMX(予定)
 ロードが多いけどスパロボマニアなので問題なし(予定)
420枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 13:14:03 ID:FUeFrj/dO
めんはんくせつまらん
421枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 13:19:23 ID:YAnJIgNsO
1.Every Exedent Exitra
とにかく爽快感がたまらない。

2.イレギュラーハンターX
3.ロックマンロックマン
無難に面白い。

4.ドラゴンボールZ 真武道会
面白いんだが対戦相手がいないから飽きてきた。
売ってZERO3でも買おうかな。
422枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 13:28:26 ID:qJw1wjBwO
1 アントールド・レジェンド
サクサク進め、敵もサクサク倒せ、戦利品もサクサク落とす。
どこでもセーブ、スタートのメニューから街と最後に訪れたダンジョンをすぐに行き来できる機能
面倒な移動を省くテレポーター。
いかにも洋ゲーなバタ臭さとは裏腹にお手軽さ満点。
2 レッツ学校
癒される
3 バイトヘル
423枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 13:31:00 ID:cjTMQbw60
PS2のモンハン1はスティック操作がめんど臭くて合わなかったオレにPSPのモンハン楽しめると思う?
424枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 14:03:40 ID:Ogkv5AHy0
知るか
425枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 14:47:22 ID:n1PT23Q60
スティック操作がめんどいってどんな了見だ?
基地外はゲームすんな
426枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 15:08:11 ID:YAnJIgNsO
>>425
面倒というか、馴染みが無いからやりづらく感じるんだろ>>スティック操作
なんでそんなことで煽ってるんだ?何か嫌な事あったのか?
427枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 15:11:05 ID:n1PT23Q60
暇人乙
428枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 15:15:02 ID:foF0q9GT0
>>426
ヒント:夏休み終了
429枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 16:19:56 ID:JDGgfIkz0
ヒント&夏認定厨もそろそろ消える季節だな
430枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 17:29:32 ID:O7ySheUb0
1、パワプロポータブル  ペナントがかなり面白い。あと観戦するのが好きなので。
2、煉獄弐          操作が簡単で爽快感がある。エフェクトが綺麗。
3、モンハンP        今はあまりやってないがkaiでかなりハマった。
4、鉄拳DR         とにかくグラフィックが綺麗。グラはPSPの中でもNo1と言って良いかも。
5、GTALCS        携帯ゲーでGTAが出来るのに感動する。VCSにも期待。
6、ポータブルアイランド  ゲームではないがかなり癒される。
7、塊魂           面白いけど長時間やると指が痛い。
8、ウイイレ         ロード長すぎ。でもゲーム内容自体は面白い。
431枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 21:44:33 ID:8XmzvmKd0
どうでもいいけど、ほとんどの学校は28から始まってるんじゃね
432枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 22:06:01 ID:FUeFrj/dO
ゲームやるようなやつって生活レベル低いんだろうな。
給料も安いから金かかる趣味もないだろうし、死ねクソども。
うざいんじゃ
433枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 22:08:02 ID:3IjbUrkk0
(笑)
434枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 22:11:10 ID:xb8lzUTx0
 MHP
一番売れてる理由がわかった気がする
100時間以上やったゲームは久しぶり。でも飽きっぽいのでここらで・・・

街買うつもりだがSS版PS版も持ってるのに
クリアしたことないって('A`)
435枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 22:12:02 ID:jFc627dJ0
>>432の知能レベルが最低なのはわかった
436枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 14:52:41 ID:5UjVOw0j0
>>432
お前すごいよ、尊敬する。
437枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 14:58:09 ID:lyHNV3+V0
スルーを覚えよ
438枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 15:07:57 ID:Qiyr5Uxz0
>>432

ゲームで時間潰せてる奴は羨ましいけどな、俺には。
数年前までゲームに嵌ったが、最近はその反動で殆どゲームに目が向かない。
かと言って真面目君になれたのかと言えばそうでもなく、こうして掲示板梯子してる。
正直な所、何かに夢中になって楽しめるという事は何よりも幸せな事だと思うんだよね。
クリエイターとして3年生きてるが、もう大学に居た頃の熱は無いし、最近何だか疲れてきてる。
439枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 15:21:16 ID:6bzpijzA0
>>438
ま、待て!早まるな!
440枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 15:21:27 ID:0AqwyAjJ0
そんな君たちが持っているゲームを面白い順にさぁどうぞ ↓
441枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 16:12:03 ID:eVbsiNu60
一瞬何のスレか分からなかったぞw

1.GジェネP
ガノタなんでとりあえずこれのためにPSP買った
特にゲームとして秀でてるってことはないんだがガノタ的には面白いしいつまでもだらだら遊べて携帯向き

2.ロコロコ
ちょっと遊ぶ分にはかなり良いと思う
やりこむと割りと早い段階で底が見えてくるのが残念かも
音楽は最高

3.みんゴルP
今更みんゴルと思ったけど、やってみるとそれなりに面白い

現状はヴァルハラ買うかどうか迷い中
冬はSPRGが大分出るんで買いすぎて積みゲーにならんか今から心配だ
442枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 16:39:49 ID:qI/4vIO8O
1、ギルティギア#
自作コンボを考えるのがおもしろい、むしろギルティギア自体が面白い
2、鉄拳DR
ギルティの後にやるとロマキャンしたくなる。人間と人間の殴りあいと考えると面白い(俺は)
3、ぼくなつ
泣いた、二周目はやろうとは思はない。一周で胸が一杯になる(俺は)
443枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 16:42:37 ID:Q/VPEzyd0
@英雄伝説ガガーブトリロジー「白き魔女」「朱紅い雫」「海の檻歌」

Aウイイレ 
Bパワプロ
444枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 18:01:46 ID:TuuKKkR2O
>>442
何かワロタ(俺は)
445枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 19:53:36 ID:etW/MnEx0
>>442
イキそうだ(俺は)
446枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 20:16:33 ID:rvp9QNmi0
>>438
東尋坊で待ってるよ
447枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 21:26:17 ID:qI/4vIO8O
俺は俺はうるさい(俺は)
448枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 22:07:33 ID:KjMV5KBoO
1ヴァルハラナイツ
まだ始めたばっかだがかなり面白いしかし人を選ぶかも
2MHP
100時間以上遊んだ
3ロコロコ
暇なときにちょこちょこやったら長く楽しめたけど最近飽きてきた
449枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 18:44:46 ID:27ac11o+O
メジャーどこは除外…
ギャラリーフェイクとシンプルシリーズTHEどこでも推理を推薦する。
両方共推理アドベンチャーだが手軽さが〇。

ギャラリーは某裁判ゲーを簡単にした感じだが設定が新鮮。原作有り。
シンプルはPS2、三本分+αのボリューム、フルボイス。
マッタリしたい時にでもどうですか。
450PSPから。:2006/09/01(金) 18:52:20 ID:T+6YJ1Hk0
モンスターハンター
451枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 20:05:06 ID:z1zBz7LC0
1 モンスターハンターポータブル 変化無し

プレイヤーの上達と共にキャラクターは強くなる、レベルの無いシステム
が好きだった。自分が上達した喜びや、クリアしたときの快感が中毒性を生む。
協力プレイは敵がCPUであるために連続でやっても"くやしい"と思うのは
負けたときぐらいで、勝った時はお互いが嬉しいので嬉しい。

2 ヴァルハラナイツ

敵を倒して宝箱から出る装備を鑑定してもらい、装備したり
様々なアクションで敵を倒してレベルを上げたりと極め要素は高め。
クエスト+ストーリーなのでボリュームも十分ある感じ。
イメージとしてはウィザードリィ+テイルズを3Dフィールドにして
2で割った感じ。
ちょこちょこプレイできて、携帯ゲームに適している上にこのボリュームは
最高。
452枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 22:23:45 ID:rsS18urP0
1.スパロボMX
ロード長いけど、個人的には携帯機でここまでできることに大満足…
PS2スパロボで唯一未プレイの作品だったから余計満足しているかも

2.モンハンP
とりあえずアクション苦手な俺にはむずい
クエストレベル1のモンスター討伐の次からもうクリアできなくなった
453枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 19:13:32 ID:wOaDyXkV0

1、ヴァルハラナイツ
2、モンハン
3、鉄拳
4、煉獄

うんこ
極魔界、耳袋、コーデッド

454枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 19:29:48 ID:JSIQdJA1O
アントリュード
国内でボロボロ評価だが、これの面白さをわからない奴はテイルズでもやっとけ

バルハラ
ひょっとして、これは革命ではないかと言う面白さ。
カメラに難はあるが、我慢出きれば、まさに快楽のヤリコミ世界。
455枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 20:19:23 ID:+VPgMlpqO
モンハン・・プレイ時間300時間越えて飽きたが長く楽しんだ。オンしてないが楽しんだのでオンの人は興奮しまくりかと

GジェネP・・ガノタにはたまらん。Fに似てるが新作。
ボイス少ないのがスパロボに慣れた体には寂しいが
ガンダムストーリィをなぞるので作品自体を観たくなるゲーム。
何時間やったか分からんが100近い。まだプレイ中

デビサマ・・アトラス好きなら買う。デビサマがいつでも出来るだけで買い。
クリアしたがP3出たのでヤリコミまでいかず

ジオンの系譜・・ガノタなら買い。PS版をヤリコミまくったので懐かしいがあまりやってない

ヴァルキリプロファイル・・PS版やってなかったら楽しめる
攻略サイトか本ないと厳しいかも
456枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 03:34:23 ID:evhdkXrVO
1こみっくパーティ
2Gジェネ
3モンハン
457枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 04:16:35 ID:i2+ecmO9O
太閤
458枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 08:54:49 ID:Czkzq8jH0
1.モンハン
週一で仲間4人とやってる
全員300時間越え、未だ飽きはこない

2.鉄拳DR
出来が糞良い
でもどうせならPS2でやりたかった・・

3.みんごる
モンハンでもそうだがやっぱり身内
とやると盛り上がる
ネットのチャットと違ってその場で色々言いあったり
笑いあったり、特にモンハンは4人でやってるから発売日から
今まで持ってる
1人だったらとっくにやめてる
459枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 11:02:54 ID:X3gAFDxV0
タイトルだけ書いてる人は、どこが良かったとか悪かったと言うのも
それぞれ一言でいいから書いてくれないかな。
結構そういうコメントが参考になるから。
460枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 11:44:29 ID:4ojOg6mH0
1.モンスターハンターポータブル
初めのほうは何所に必要な素材があるのかよく分からず、長いロードも合わさって苦痛しか無かった。
しかし、最初の飛竜を倒せた辺りから徐々にクエストクリアの達成感を感じるようになっていった。
特に何度も敗北した強敵を倒せた時や装備を作る為の素材が集まった時の達成感は大きい。
250時間ほどやってますがまったく飽きていません。
ロードは慣れましたが次回作ではやはり改善して欲しい要素ですね。
あと、壁際の視点が非常に悪い部分も×

2.ぐるみん
PC版経験済みですが、Falcomの自社製作という事で興味を持ち購入。
PC版と細かい変更点がなされている。
「ミニMAP削除・ロードがやや長い事・遠くの敵が見えない・台詞壊れが無い」
辺りが不満点ですが移植具合は概ね良好。
ダンジョンのロードは一つのエリア内での行動範囲が広いので気になりませんがイベント中のロードは長く感じてしまいますね。
PCとPSPのどちらを薦めるかと言われたら、快適度と台詞の壊れっぷりの点でPC版を薦めますね。
まあ携帯機で手軽にできるのはあるのでお勧めです。

3.ロックマンロックマン
FCのロックマン1のリメイク。
とはいえ、
・ボス2体の追加      ・ボスキャラ+二人の11人のキャラクターを使用可能 ・3段階の難度
・FC版のBGM及び、類似したステージのold Styleモード
・自由にステージを作れるネット上で交換もできるコンストラクション  ・ショートステージのチャレンジモード
など大幅なボリュームアップ。ロードも短くグッド。
不満点はボスの必殺技が使えない事(特殊武器じゃないよ)と一部のキャラの性能が悪すぎる事。

日本では壮絶に爆死してますがぜひともこのクオリティでロクロク2を希望。
461枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 21:22:42 ID:zySMnVfXO
今日GTA4000円で買ってきました… 本スレ除いたらGTAの話が一回も出てないただの糞スレ状態。
どこでGTAの質問とかすればいいんですか? ちなみに携帯厨です。 PCは使える時間が限られてて無理です
462枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 21:32:03 ID:X3gAFDxV0
わかってると思うがスルーだぞ。
463枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 21:33:28 ID:zySMnVfXO
そんな殺生な…
464枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 21:44:06 ID:uyadmAu70
本スレのテンプレに攻略サイトあったろ。
限られた時間内でPCで調べろよ。
465枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 21:46:12 ID:UMsnMbnn0
さすがは携帯厨wwwww
466枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 22:16:54 ID:xcR1XTbL0
1位 モンスターハンターポータブル 240時間
はじめXlinkで簡単に通信できるから売れてるんだろうと、どこがおもしれーんだよ。と敬遠気味だった。
が、知り合いが買ったということでノリで買ってみたら見事ハマった。
正直何がおもしろいのか説明できないが面白すぎる。最近ついに一人でG級制覇してしまった。
ロード時間は他のゲームに比べて長いほうだが、ネオジオCDのゲームのロード時間に比べたら比べ物にならないほどマシだ。
比較対照が違うか。とにかくロード時間に関して自分はあまり気にならないほうだった。

2位 極魔界村 20時間くらい?
凶悪難易度魔界村の新作、正直超魔界村と魔界村しかやったことない上に両方ともクリアできなかった自分だがやっぱりこれもノリでかってしまった。
難易度が極悪すぎて逆にやる気が沸いてくる。
ただオリジナルモードのエンディングを迎えてアーケードモードをクリアする気にはなれなかった。
そのままMHP再開。

3位 EXIT 100時間
横スクロールの謎解きパズルアクション。
なぞが解けた時の快感がたまらない、次のステージに進むにつれてどんなステージが待っているのかワクワクしてプレイしていた。
クリア後、今度は全ステージをスコア100にした。そして飽きた。

4位 頭文字D StreetStage 40時間
モンハンを買うまではずっとこれをやっていた感じ。
ゲーセンで軽く遊んでいたので結構楽しめた。

5位 ギルティギアジャッジメント 4時間
これもノリで('A`)
正直モンハンしかやっていない。
ジャッジメントのほうをカイでクリアしたがアクションとしてはとても操作しづらい作りになっている。
ギルティギアのストーリーを楽しみたい方にはお勧めかも。

6位 幻想水滸伝1&U 30時間
彼女が好きなので買ってみた。
Tのほうを108星集めて全クリしてUをはじめたところでモンハンに戻った。
それ以降やっていない。

7位 トークマン 不明
うりとばした


正直忙しくて遊ぶ暇がない自分にとっては移動中など暇な時間を使える携帯ゲームはとてもありがたい存在だと思った。
DSを買おうと思っていたのだがどこにも売ってなかったのでなぜかPSPとトークマンを購入。MHPというゲームが出来てあのときDSが売ってなくてよかったと心から思った。
467枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 22:38:04 ID:rJtnfJ+WO
>>461
当然PCのほうが詳しくて良いが、
携帯ならLCS Powerってサイトが良いよ。
468枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 01:28:44 ID:Iued8DYk0
今から「プレイ時間の長い順に挙げるスレ」になりました
469枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 14:51:09 ID:YRjqSeV0O
自分が面白いのは
1・モンスターハンター
やり込み系のゲームで全然上達しない俺が
初めて上達の喜び感じたのがこれ、
壮大な風景や鳥の声だけでも癒される

2・テイルズエターニア
テイルズ好きの自分はやっぱり楽しいな

3・Gジェネ
自分は全然できなかった…スパロボ好きの俺だけど
Gジェネは苦手だな…

この3つしか持ってません…
今日なにか買おうと思うんだけど、
鉄拳、ストファイ、ギルティギア、ウルトラマン
ロコロコ、ぼく夏、
この中から2つ買うつもりですが、
皆さんならどれがオススメですか、
格闘ゲームは最低でも1つは欲しいです
470枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 14:53:21 ID:2L2qM7y00
そのまま購入相談所へ行けメクラ
471枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 15:19:49 ID:4ahcN5P80
>>469
ロコロコとぼく夏
472枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 15:55:52 ID:Cl8gxoj80
また携帯か
473名無しさん必死だな :2006/09/04(月) 16:55:03 ID:g7H5wD0g0
1.モンハンP
一人プレイはマジ厳禁。飽きる。友達と同時購入すべき。
協力プレイが異常に面白い。PSP買って良かったと思えるタイトル

2.ヴァルキリープロファイル
未プレイなら即買い。ドット絵の出力が綺麗でとてもいい。

3.エヴァ2
PS2版より大分遊びやすくなっているそう。
エヴァ好きなら。

4.マグナカルタP
そこまでクソではないし、ロードがPS2版より短くなってたり、
移動も相当快適なシステムに抜本的に変更されてる。スロープレイヤー向け。
ワイド画面のせいで移動がぎこちなくなったり、処理落ちしたり、
戦闘時は攻撃範囲に入ってる敵が一部見えないことがあるのが惜しい。
474枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 19:24:27 ID:CKlNjN7tO
新天魔界は地雷?
475枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 20:07:10 ID:Ah9ryaqNO
>>469
モンハン自体に文句は無いし、言いたいことも分かる。
ただ血しぶき過多の大量殺戮ゲームで鳥の声とかに癒される…
というのは何となく違和感を感じてしまう。
476枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 20:10:01 ID:BomlDrN30
>>474
いつも通りのIFゲー
シナリオセレクトが出来る分PS2版よりはマシ
ロード時間の点でSS2よりはマシ
477枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 20:30:33 ID:AUDt7LV30
>>475
君は赤いグラフィックに過剰反応しすぎなんだよw
478枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 20:53:12 ID:SCvVHkje0
いや、でも流血量はGTAより多いと思うぞ……w
てゆーか家ゲーじゃ最多クラスじゃねえか?
479枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 20:59:29 ID:7cVsYQNQ0
ネクロマンサーには勝てんさ
当時の性能水準であんな生々しい血しぶきを
どんな雑魚キャラからもあげさせてたんだから
480枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 21:20:20 ID:IqATDqiC0
生き物を斬れば血も吹き出るさ
481枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 21:34:48 ID:7cVsYQNQ0
アリや蛾、樹や花や葉、カップからも鮮血が吹き出てたけどなw
482枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 21:37:58 ID:AUDt7LV30
夜一人でやるなよw
483枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 23:04:01 ID:5e5Uhzrg0
煉獄弐
爽快感が味わえるアクション
敵に高速で接近して切り刻んだり、遠距離から蜂の巣にしたり、引き寄せて打ち上げて吹っ飛ばしたりなどなど
武器も豊富なのでなかなかやり込める
ロードも短く、息抜き、ちょっとした暇潰しには最適だと思う


モンハンP
達成感が味わえるアクション
飛龍を初めて討伐出来た時の達成感はすごい
初めはやってられっか、と思うかもしれないが、イャンクック倒したあたりから面白くなってくる
Kaiにも対応しており、準備を整えればオンラインでPT組んで狩りに行く事も可能
ロードがやや長かったり、敵のハメ攻撃に殺意を覚える事もあるが、とにかくやり込みたい人にはお勧め


484枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 00:30:03 ID:WAn1qpol0
>>469
ぼくなつは
外すべからず
人えらぶけど
485枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 00:37:27 ID:usyUs12o0
ヴァルハラ、モンハン、煉獄弐
この3本で1年遊べる。
486枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 00:57:35 ID:9vkRZdCV0
>>485
Gジェネ、ディスガイアも入れば最強
487枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 01:15:35 ID:OntL//HG0
PSPのソフトが売れない理由の一端には、
こういうマゾゲーの多さがあるんじゃないかと思えてきた。
1本のゲームにかかる時間長すぎ。

それはさておき、ランポスやら猪に陵辱されまくりで
すっかり飽きてしまったモンハンだけど
>>483のような意見も見るから、ここを乗り切れば楽しくなるかな?
488枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 01:23:40 ID:JkHkBO8l0
マゾゲーってヴァルハラ、モンハンくらいだお。
489枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 01:27:11 ID:uVYHB+R00
カルポも混ぜておくれよ。
つーかコレ一本で1年は遊べる!
ちょっとバランスが偏りすぎっぽいけど、これからさこれから!
490枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 01:48:57 ID:uVYHB+R00
>>489だけだと申し訳ないのでランクかくだよ

1:カルネージハートポータブル
 これだけで毎日おかわり3杯は余裕でいけますぜ奥さん!
 2足とホバーに明日はあるのか?
2:モンハンP
 クックを最初に倒したとき、おもいっきりガッツポーズとった。
 樽爆落とし穴ありったけもってレウスを倒したとき、思わず震えた。
 倒したときのファンファーレとのシンクロがたまらない!
 慣れるとその感動がなくなってくのがちょっと寂しい…
3:レッツ学校
 今まで一人だったのだけれど、掛け合い最高!
 エロ単語より、マジメな言葉のほうがギャップがあって笑えるw
4:リッジ
 ローンチと思えないクオリティ、ボリューム。ナムコ最高っす

以下買ってよかったもの

いたスポ 曲神!通信プログラマちょっと裏に来い。切断多すぎるぞ?
レナス 初めてやったけど、面白かった!Aエンドまだだけど
鉄拳 キレイ!入力むずかったけどサポートパッドで改善!
極魔界村 面白いけど、カルポと一緒に買ったので、あまりやってないっす
太鼓 甘く見てた。目茶目茶面白いっすよ。鬼難しすぎorz
CodedArm 銃器の雰囲気最高。Infinityが単調なのががっかり…
グラポ 引越しで行方不明…・゚・(ノД`)・゚・サポート手に入れたから真っ先にやろうと思ったのに
地図 見てるだけでおもすれー!!俺ん家入ってて笑った
491枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 02:05:18 ID:5XTFkM6F0
カルネージハートは隠れた名作
492枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 02:23:33 ID:EU29CIf+0
隠れっぱなしの予感
493枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 03:10:33 ID:3rkxZGh00
>>491
というかPS版無印のときに、ただ隠れるべくして隠れただけなんだがな。
糞ゲー扱いするユーザーも多すぎた。ZEUS2改良したPSP版ははるかに間口広いけど
494枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 04:53:12 ID:tjDPl86CO
>>484
ぼく

495枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 05:52:19 ID:pkBb+lf60
ここで他機種版を薦める奴は何なんだ?
496枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 07:29:23 ID:OntL//HG0
>>488-489
マゾゲーってほどでもないのかもしれないけど、
Gジェネも入れてくれ。100時間超えるから立派に長いだろう。
あと無双はどれも、全キャラクリアするなら100時間は軽く越える。
あと俺はやってないけど、煉獄2ってのも長いんだろ?
で、これからディスガイア、と。
497枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 15:45:24 ID:3rkxZGh00
個人的に煉獄2は熱しやすく冷めやすかった。
モンハンやカルポと比べたら天と地の差だな。
498枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 17:48:16 ID:4y8pZdzXO
ロードの長さが改善されてゼノギアスがリメイクされたら絶対トップ3にいれる
まあ実現する可能性はゼロに等しいが
499枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:35:01 ID:9vkRZdCV0
>>498
日本語でおk
500枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:45:03 ID:1bhtQ4Qd0
>>499
どこの国の方ですか
501枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 00:24:27 ID:UALf/5/j0
>>454
アントリュードってどんなゲーム?
検索してもひっかかんない・・きになる
502枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 00:25:17 ID:PwWarvfl0
アントールドだべ
503枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 00:41:06 ID:UALf/5/j0
>>502
おおあったあった有難う!

日本語版は10月発売みたいだね
アマゾンのレビューにちょっと惹かれたかもwモンハンみたいな感じっぽい
504枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 01:21:51 ID:mgySNc/o0
>>503
既に出てる
今度出るのは続編
505枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 01:55:18 ID:AowKvutyO
1 塊魂
やりすぎると指が痛くなるのは難点だが、そんなの気にならないほどおもしろい
PSに劣らないボリュームでよかった

2 バイトヘル
ちょっと開いた時間とかに気軽にできる
こういうくだらないゲームが好きだから楽しめた

3 ロコロコ
操作も簡単だし癒される
意外にやりこみ要素があるしなかなかよかった

4 ポータブルアイランド
結構自動で動いてくれるから勉強中につけっぱなしにしてる
時計がわりにもなるし自然の音で癒される

5 牧場物語ハーベストムーン
PSPの画面の大きさに対応させてほしかった
画像もあんまり綺麗じゃないし微妙


このスレ見てモンハンが欲しくなったけど受験生だからはまりそうでこわい…
506枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 14:03:18 ID:4beXqnZ40
つーか、受験生は既にゲームやってる時期じゃないだろw
507枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 14:59:03 ID:z2MCCQF40
>505
絶  対  買  う  な
508枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 15:20:42 ID:n9PHyLQx0
俺は二日で飽きたけどな
509枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 18:29:12 ID:dcN8CwJj0
>>508
リオレウスで挫折した人乙
510枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 20:32:14 ID:5lP8EIgr0
受験期にモンハン買うとか人生捨てるようなもんだな
511枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 20:49:33 ID:JQp+xMfw0
人生は捨ててもなくならないから、まだいい。
恋と仕事は捨てたらアカン……
512枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 21:12:30 ID:XCzXbLaH0
恋も仕事も次を見つければ済む話だから何の問題も無い
513枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 21:22:14 ID:q/4jCJh50
>>512
次もない。
・・・・・。
514枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 23:06:18 ID:ZnYjpSSX0
1、ぐるみん

2、空の軌跡FC(予定)

3、該当なし
515枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 23:20:48 ID:XCzXbLaH0
ぐるみんは音声ボイスをOFFに出来れば良かった
ゲーム自体はまぁまぁ面白いけどキャラ絵とか声がきもくて辛かったな
516枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 23:26:31 ID:PjdkC8o30
1、ロックマンDASH2

2、イレギュラーハンターX

3、ロックマンDASH

4、ロックマンロックマン

俺はロックマンをやるためにPSPを買もんだな

持ってないからランクに入れてないけど
友人に借りたみんゴルと塊魂おもすれー
MHPはおもすれかったが、データ消えたしMH2にも裏ぐられたので売却
517枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 23:31:57 ID:8x/mAxkp0
ロックマン好きすぎだなw
ロックマンにこんなに訴求力があるなんて初めて聞いたよ
GBAでも結構出てるみたいだしそんなにロックマンって人気なのかな?
518枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 23:34:29 ID:D2RJo3b10
人気じゃない作品が数多くのハードで出るとお思いで?
519枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 23:36:00 ID:1A2M3bfY0
北斗の拳なんて超絶人気作だったから
数々のハードででた上、続編がいつまでも続いたよな!
520枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 23:42:55 ID:8x/mAxkp0
>>519
ちょwそれはww
結局最高傑作はマスターシステム版って事でおk?
521枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 00:39:55 ID:U306R2eI0
>>515
説明書嫁よ
イベント中にセレクトで音声ON,OFF可能
522枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 00:50:55 ID:dG1GMeCL0
エグゼが合わない俺にはPSPは神ハードだぜ
ロックマンあるなら他のアクションはいらないぐらい、言いすぎだけど
ロックマンロックマンの続編出ないかなぁ…イレハン2でもおk
523枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 01:19:01 ID:U0wWkVJX0
ゲムリパの自演が酷いスレですねw
524枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 01:29:28 ID:B93/G4uq0
みんなの地図 自分の住んでいた所なんかを登録していくうちに色々な
       思い出も蘇ってきて脳汁出まくり最高に楽しい。

モンハンP 200時間近くやっても、まだまだ遊べる感じです。
      一緒に遊べる人がいたら、最強!

ヴァルハラナイツ 60時間もやると後はやることがない感じ。世界観が
         女神転生?とかが好きな人にはお勧めかも。


ルミネス 音とパズルが最高、集中してると
     いつの間にか1時間くらいは経ってしまっている。
     すぐに飽きるけど、時々やりたくなる感じ。

極魔界村 ちょっとだるいアクションゲームになってしまっている。

街 正直、どこがいいのかさっぱり分からない…??
     
ポポロクロイス 単純につまらない。RPGで序盤で投げたのは
        ファミコン以来これが初めて。

こんな順番です。

         
525枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 01:32:18 ID:a/kkZNIq0
北斗の拳はRPGだと3(FC)、対戦格闘だと7(SFC)が最高傑作だと思う。
526枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 02:59:44 ID:Lc50LbmwO
北斗の拳は誰がなんと言おうとGB版が最高
527枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 06:44:56 ID:89IODFv60
ヴァルハラナイツ

すげえ面白!!死んだときニンマリ出来る。
528枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 13:12:28 ID:CuNlMeag0
>>526
セガマーク3版が最高に決まってるだろ
529枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 13:44:49 ID:wOQx8w+AO
ここは一番面白い北斗の拳ゲームを挙げるスレになりますた
530枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 15:13:02 ID:FmelQB2hO
セガマーク3の北斗が最高といわれて来ましたよ(・∀・)
531枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 15:19:38 ID:hpn+bYjA0
>>509
知り合いもリオレウスであきらめてた。
あれは第1の壁だよな。
第2の壁は村4本で第3が村ラオってとこか。
532枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 15:28:38 ID:W+dydLur0
クックから進めません><
533吐死逝奇:2006/09/07(木) 16:37:06 ID:rap+u+w50


SCEの久多良木健がロコロコで詐欺事件を起こしたぞ

詐欺動画の決定的瞬間
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/c/4/c432128e.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/3/a/3a2a33ca.jpg


534枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 17:15:39 ID:CV88ag2E0
画面に映った地面を傾けるって意味にも取れるからいいんでねーの?
ゲームに疎い人は体も傾いちゃうしな。

騒ぐほどの事じゃなくね?
535枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 17:37:56 ID:rap+u+w50



         SCEの久多良木健くん、君は詐欺事件を起こしてしまったのかい?


         たぶん君の子孫はいじめられるぞ? すぐ謝罪CM流さないと



536枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 17:51:05 ID:coW12Wf30
こーゆーことしてる奴はこんなことで騒げていいな
最近面白いゲームやってないな・・・
537枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 17:58:53 ID:1BlsJH8A0
そこら中で鬼の首を取ったように騒ぐID:rap+u+w50が痛々しい
538枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 23:02:00 ID:rap+u+w50



      誰がとしてるじゃぼけが

         ぼくはとしゆきです



539枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 00:16:49 ID:CMn41xdM0
誰一人としてIFゲーを挙げてなくて吹いた
540すー:2006/09/08(金) 22:37:06 ID:nY+2Fk2pO
1GTA
2MHP
3イタストP
4リッジ&みんGOL
5極魔界村

1は神ゲー。ロードは長いが島を移動する時などしかないので少なめ。しいて不満点をあげるならMOD使わないとヘリに乗れないこと。

2も神ゲーに近い。とにかく、やりこみ要素を求める人には絶対満足出来ると思う。俺は周りにPSP持ってる人がいないから協力プレイやったことないが、できる人は神ゲーになること間違いなし。
3はPS2版より劣化してるが、携帯機だと考えると十分良作。ただ、最初のロードの長さと個人的にキャラの人選が嫌だった。FFは12と7ばっか。あと、BGMを自由に聞けるようにして欲しかった。

4両方良作。リッジは画像がハンパなく綺麗。操作もしやすい。ただ、車が同じような性能の車ばっかだから飽きやすいかも(デビルとかSPカー以外)
みんGOLも結構やりこみ要素があって、面白い。ただ、みんGOL3ほどショットの強さを調節出来ないので少し簡単になったかも。
5今までのシリーズのシステムや難易度は変えず、全体的にレベルアップしてる。ただ、クリア後にやることがなくなるから(強いて言うならスコアアップくらい)クリア後は飽きてしまうかも。ただ、これをやって俺がどれほどヌルゲーマーになってたか分かった。

長々とスマン!最後に一言。彼岸島は絶対に買うな!以上。
541すー:2006/09/08(金) 22:38:22 ID:nY+2Fk2pO
1GTA
2MHP
3イタストP
4リッジ&みんGOL
5極魔界村

1は神ゲー。ロードは長いが島を移動する時などしかないので少なめ。しいて不満点をあげるならMOD使わないとヘリに乗れないこと。

2も神ゲーに近い。とにかく、やりこみ要素を求める人には絶対満足出来ると思う。俺は周りにPSP持ってる人がいないから協力プレイやったことないが、できる人は神ゲーになること間違いなし。
3はPS2版より劣化してるが、携帯機だと考えると十分良作。ただ、最初のロードの長さと個人的にキャラの人選が嫌だった。FFは12と7ばっか。あと、BGMを自由に聞けるようにして欲しかった。

4両方良作。リッジは画像がハンパなく綺麗。操作もしやすい。ただ、車が同じような性能の車ばっかだから飽きやすいかも(デビルとかSPカー以外)
みんGOLも結構やりこみ要素があって、面白い。ただ、みんGOL3ほどショットの強さを調節出来ないので少し簡単になったかも。
5今までのシリーズのシステムや難易度は変えず、全体的にレベルアップしてる。ただ、クリア後にやることがなくなるから(強いて言うならスコアアップくらい)クリア後は飽きてしまうかも。ただ、これをやって俺がどれほどヌルゲーマーになってたか分かった。

長々とスマン!最後に一言。彼岸島は絶対に買うな!以上。
542枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 22:38:57 ID:I+bauGhW0
あー携帯厨うっぜ
543枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 22:45:55 ID:660UwXHH0
rap+u+w50の本名は関賢太郎
本名がネットで晒されたしまったため
自分のことをとしゆきと名乗り
本名をごまかそうとしている
544すー:2006/09/08(金) 22:46:00 ID:nY+2Fk2pO
何がどううっざいの?ここPSPソフトを評価するスレじゃないの?
545枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 22:52:18 ID:I+bauGhW0
半年ROMれ
546枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 22:54:35 ID:t2zlnN8d0
>>544
評価すること自体は問題ないウザがられるのは別のところ
・無意味なコテ
・下げない
・改行位置が悪い
・ボタン連打連投
547枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 22:54:49 ID:UlZ+PCjS0
まず連投失礼とでも言え
548枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 22:56:11 ID:a/4HP+NU0
まずは連投失礼
549枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 23:41:57 ID:RWrYzktuO
>>546みたいなのもウンコ臭くて充分うざいけどな
550枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 23:52:04 ID:9r+9H1cx0
549 名前:枯れた名無しの水平思考 投稿日:2006/09/08(金) 23:41:57 ID:RWrYzktuO
>>546みたいなのもウンコ臭くて充分うざいけどな
551すー:2006/09/08(金) 23:53:26 ID:nY+2Fk2pO
まぁ、連投は悪かったけど、ウザいまで言われる筋合いは無いです。あと、俺は下げるつもりなし。改行はどこでしようが文句言われる筋合いは無い。以上。
552枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 23:54:54 ID:vidERGFl0
ますますウザいなw
消えろ
553すー:2006/09/08(金) 23:56:37 ID:nY+2Fk2pO
うん、分かった。消える。
554枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 23:57:04 ID:8SxMiDIi0
携帯ゲ板は中学生以外お断りだから仕方ない。
555枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 00:08:28 ID:Xop//AxiO
ヴァルキリープロファイル・レナス>SDガンダムGジェネレーションポータブル>スーパーロボット大戦MX>テイルズオブエターニア>鉄拳5DR>ブレイブストーリー>脳力トレーナーポータブル>リッジレーサーズ>テイルズオブファンタジア>ポポロクロイス>真三国無双>モンハン>真女神転生

半分は積んでる
556枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 00:15:23 ID:NY+t8tAo0
1,チャーリーとチョコレート工場

安かったからさっき買ってきた。今から見る。
557枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 00:23:11 ID:Ln7HdvgNO
TOE>煉獄弐>モンハンP>ヴァルハラ>TOP>ルミネス>リッジ>天誅>鉄拳>煉獄>GGXX#Re>メタルギアA>コーテッド
テイルズはいままで遠ざけていたけどPSP初めてやったら素直に面白い。煉獄は弐で神化。モンハンはやりまくった。
いまはヴァルハラナイツやってる。
558枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 00:23:32 ID:zKsnlQnIO
1.モンハン
2.ロクロク
3.カプコレ
4.ロックマンDASH
5.ロックマンDASH2
6.Gジェネ





カプコンばっかり(^ω^;)
559枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 00:41:41 ID:q3pgSpiaO
>>558 どうしてイレハンがないんだー!
560枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 00:46:37 ID:zKsnlQnIO
>>559
もちろん買うよ。ただなかなか売ってない;;
561枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 00:52:58 ID:6XFf0Ls30
1.ギレンの野望    これの為にPSP買った。未だに遊んでる。
2.街           おもしろいがサターン版でやり尽くしすぎた
              隠しシナリオやったんでもういいや。でもお薦め!
3.デビルサマナー   おもしろい!ソウルハッカーズも出してくれ。
4.三国志中原の覇者 ギレンの次にプレイ時間が長いゲーム
5.グラディウス      暇つぶしにイイ

ナムコ、「スプラッターハウス」が入ったコレクション出してくれないかな・・・
562枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 01:05:51 ID:obCc6AzC0
1、DBZ真武道会 2、いただきストリートポータブル 3、モンハンP 4、カプコレ 5極魔界村 糞、VPレナス、007ロシアより愛をこめて
563枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 01:52:16 ID:vKBMnE33O
1.ぷよフィ2(対戦パズル)
2.GジェネP(シミュレーション)
3.ぐるみん(3DアクションRPG)
4.GGJ(ベルトアクション+2D対戦格闘)
5.パワポタ(スポーツ:野球)

GジェネPはおととい100%いったがFほどの充実感が得られなかった。F形式復活作だし次回作(が出たら)に期待する
ぷよフィ2が凄く手軽にできるし面白いがスリープ中もプレイ時間に含むのはやめてほしかった
まるで廃人みたいなプレイ時間になっとる
ギルティも手軽にできるのだが身近に対戦相手が一人もいないorz
ぐるみんは見た目とは裏腹にシステムが充実してたしやり込みがいがある
操作も覚えやすいしそして世界観に和むので小さい子にもオススメ
全体的にPC版イースYより好き
パワポタはまだまだ発展途上のような感じ
マイライフ導入と12決GC版(GCユーザーだったので)のパスが通るようにして欲しかった
空の軌跡FCまでこの5つでいけそうだ(・ω・)
564枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 06:55:03 ID:MAMIzqo/0
ヴァルハラも弐で神化しそう。マゾな俺には既に神だけど。
565枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 08:46:23 ID:3Hsv2lYN0



       おまえたちが可哀相になってくるよ・・・(涙)



566枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 08:49:19 ID:avVqK/pB0
>>558
Gジェネはバンダイ。。。

>>565
おまいが可哀相
567枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 11:19:20 ID:eNRCKfq1O
ヴァルハラどうなんかね。ぼちぼち名前見るし気になる
568枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 12:10:10 ID:zKsnlQnIO
>>566
いやほとんどって意味
569枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 12:40:41 ID:Lzl2KWb8O
○ばかり
×だけ
570枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 20:36:14 ID:yJsP7Srm0
そろそろやったゲームも増えてきたんで初カキコ

1.GジェネレーションP
初Gジェネだったけど、予想外におもしろい。ボリュームもすごいし、やりこみもできる。
これでもうすこしインターフェースがよければ、文句のつけようもなかったと思う。


2.みんなのゴルフ
やはり初みんごす。友人がやってるのを見て、すごくはまってたんで購入したが、すごく理由がわかった。
スポーツゲームはいままであんまりやってこなかったけど、キャラがデフォルメされてるからとっつきやすかった。
背景きれいだし、爽快感もあって良し。極めようと思えばかなり深いところまでいけるのもいい。

3.いただきストリートP
こないだ購入。PS2版は仲間でやっておもしろかったんで、PSPででたのはうれしい限り。
ボードゲームというジャンルでありながら、1人でも十分におもしろいのはかなりプラス。
音楽もいいし、なにより背景に感動した。
よくよく考えたらスクエニのゲームは5年ぶりくらいに買った気がする。

4.E3
独特の段幕シュー。ルミネスにめちゃくちゃはまったんで購入。ただ、ルミネスを想像すると痛い目見る。
敵を攻撃ではなく、自爆に巻き込むというのが斬新で、かつ画面効果の見栄えに一役買っている気がする。
画面ど真ん中で、画面内の敵が中央から誘爆していく様は脳汁でまくり。
音楽がいい。

5.スーパーロボット大戦MX
よくもわるくもいつものスパロボ。MXは未経験だったので購入。
あらためて語ることもすくないけど、これはやはり携帯機でここまでできるか、と思わせてくれたところ。
PS1でαでた時を思い出した。


番外 ルミネス
友達に貸したまま転勤しちまった…
順位をつけるなら1位と2位の間に入ると思う。
571枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 02:59:30 ID:GOVm+ywL0
1.カルネージハートポータブル
これやりたくてPSP用意した
出来も期待通りなので問題なくマイベスト

2.ルミネス
パズルは好きなのでこれも問題なく高評価

3.煉獄
面白かったけどボリューム不足
機会があれば2購入予定

4.極魔界村
カルネジと平行でプレイ中
空中で自由が効かないゲームなのに今回空中戦が多いような…
空中でダメージ受けてそのまま穴とかヘドロとか溶岩に落ちまくり

5.街
機会があれば前からやってみたかったので購入
世間の評価ほどは楽しめなかった

6.ワイプアウトピュア
あんまやってなくて積んでるけど、まぁまぁよい
一見F-ZEROっぽくノリノリ系に見えるけど、
加速が控えめなので前者よりしっかりコースを覚える重要性高い

7.コーデッドアームズ
つまらなくはないがPSPのインターフェースではエイムに無理を感じる
ジャンプショットガンマンセー

8.パズルボブルポータブル
あんまやってなく積み

5以下はプレイ時間を考慮して並べただけで
面白さの評価は大差ないかな
572枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 03:22:44 ID:WKkwKAVa0
ヴァルハラmk2では無難な評価だったな
573枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 05:42:29 ID:lnBE5Go50
意欲的で核の部分に物凄く楽しめるところがあれば、多少の荒さは気にしない人には神ゲー。>ヴァルハラ
574枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 20:29:32 ID:Y/ZChFG+O
さっき始めたんだが、どれくらいやってれば神ゲー化する?<ヴァルハラ
575枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 20:47:29 ID:Fu2xR/x50
10時間後ぐらいから
576枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 21:08:40 ID:cUW6tKQc0
ヴァルハラは完成度低いからな…。デバックちゃんとやれ、と。
いろいろ不満点も多いけどゲーム自体ツマランわけじゃないから。
一般評価ならあんなもんじゃね?続編に期待。
577枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 08:25:17 ID:fD0bxCQj0
ヴァルハラは粗いところがあるものの俺には神ゲー。
アクワイアの侍のようにバグもあるし作りも粗いのだが
そのあたりを覆す独特の面白さがある。
ゲーマーよりの奴ならオススメする。

ライトならテイルズをオススメ。
578枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 09:01:58 ID:yPaYCkCe0

まるで自分が超ゲーマーみたいな言い回しだなw
きもー
579枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 10:35:54 ID:peNcBx1h0
単発レスで無駄に煽ってる子ってカコワルイよね
580枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 10:46:44 ID:4wSjC9zS0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <まるで自分が超ゲーマーみたいな言い回しだなwきもー
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   <だっておwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
581枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 11:56:25 ID:WMpjTD4K0
まとめると、少々荒い続編に期待の神ゲー

んー…?
582枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 14:56:46 ID:dPw2cPbM0
いやいやw
人を選ぶがハマれば神ゲーってことだろう。
583枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 15:39:24 ID:3d8ZsXpg0
そもそも万人に受けるゲームってのは無難なものが多いんだよ
ちょっと癖があって、人を選ぶゲームのほうが
ハマったときの面白さがかなりある
584枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 17:55:48 ID:1m0U0Qs9O
RPGならブレイブストーリーとテイルズオブエターニアならどっちのがいいかな?
ちなみに今MHPにはまってる
能力トレーニング系も欲しいかも
585枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 18:09:54 ID:5oTdokr70
ブレイブなんて強制スクロールのSTGみたいに
何も考えずにボタン押してるだけでショボいイベントが発生して
シナリオが進んでいくだけの悪い意味でのスクウェア的凡ゲー。
攻略もする必要もなく、やりこみもなく、自由度もなく
延々とキモい声優がキモいセリフをしゃべって20時間ほどでクリアしてしまう
ただただ、受身な楽しみ方しかできないクソゲ。
586枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 18:21:57 ID:1m0U0Qs9O
>>585
そうなのか…20時間はちと短いかなー
ちなみにテイルズの方は何時間くらいでクリアできるのか知ってる?
色々質問すまない
587枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 18:45:16 ID:3d8ZsXpg0
ここで聞くより
本スレで聞いたほうが速いとおもうぞ
588枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 19:24:06 ID:PxWk8i4+0
>>585
ブレイブは戦闘時以外は、それこそムービーですらボイスないんだが・・・
声優が延々とセリフ喋るってなに? モンキンと勘違いしてんじゃないの。
589枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 20:50:08 ID:NsldrCWQ0
最近またプレイすらしていないただのゲムリパアンチが出没してるから注意
590枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 21:28:45 ID:fD0bxCQj0
>>588
だから戦闘のこと言っているんじゃねーのw
591枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 21:30:55 ID:gJ1jmEKn0
まぁ散々言われてるけど、昔ながらのRPGならブレイブ。
そうでなければティルズって結論で良いジャメィカァ。
ゲーム性の好みの問題でね。

ここも一応
ttp://pspmk2.net/
592枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 21:40:14 ID:25yxPyyK0
mk2ってファミ通とどっこいどっこいのレビューしか・・・
593枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 21:50:03 ID:PxWk8i4+0
>>590
本気で言ってるのかな? まあとりあえず下痢も、
岡ちゃんやGENJIのせいでブレイブみたいな良作出しても粘着されてて同情
594枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 22:10:53 ID:fD0bxCQj0
何が良作だ。志の低い寄せ集めタイトルじゃねーかw
595枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 23:14:16 ID:1PnNDr9P0
なんで一週間くらい前から急にアンチゲームリパブリックが沸いてきてるんだろうな。
マターリ進行のブレイブストーリースレも荒れてるし、PSP総合スレにもよく来るし。
596枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 00:13:33 ID:jNWxQ63S0
>595

ゲムリバアンチってよりアンチPSPでしょ。
今、ブレイブの評価が高い(つうか、PSPでおすすめRPGとなるとこれになるから)
もう、ゲハでも携帯板でもブレイブの名前がでるとどこからともなく現れて
叩きまくる。
597枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 00:17:35 ID:JPrUwzbq0
下痢パブのアンチスレ見ても、びっくりするくらい
リアル小学生ぽいのしかいないからな。それで一週間前からというと・・・
学校始まっちゃって、溜まった鬱憤をいじめられっこがネットで爆発させてんだなw
598枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 01:00:04 ID:gtW5eoDv0
>>592
他人のレビューなんてどこも同じだよ
2ch、mk2、アマゾン、ファミ通

人の価値観なんてそれぞれだし、自分でやってみないとわからんよ
599枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 01:08:53 ID:5gdnFlQR0
口は悪いがこのアンチの意見に俺は少し同意だ……
ブレイブはすごい快適だけど何故かやってて楽しくは無かったんだよな
まぁここまで粘着するほど糞ではないけど
600枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 06:55:02 ID:+zhEgfhS0
語られるべき良ゲーでもないのに
他のスレでこれ良ゲー扱いするゲムリパ社員がうぜぇ
自演みえみえで気持悪い。
601枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 07:18:37 ID:1sYVSTzeO
>>600
俺にとっては十分良ゲーだったんだがな。
本気で社員が工作で書き込みに来てると思い込んでる奴の方が何倍も気持ち悪いわ。
せめて3人ぐらいはIP抜いてゲムリパ社員の書き込みを証明してから暴れてくれ。
ホント頭悪い奴だな。
602枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 08:58:39 ID:JPrUwzbq0
気持ち悪くてもいいけど、
アンチするならもうちょっと下調べした方がいいな。>>585とか
603枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 10:05:21 ID:3qlIRKrU0
>>602
>>585はよくわかってるしやったからいってんだろ
俺はPSPスキだしブレイブを悪いとは思はないが、>>585が言いたいことはわかるよ
口が悪いから反感買うだけだろ。

>>585のように下調べきちんとしてからアンチ発言しろ」という意味なら同意
604枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 10:14:21 ID:Vd8sf5k90
なんだこの糞スレ
605枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 10:47:00 ID:j/QMhTt30
おいおい、そんなくだらないことで言い争いしてると
順位が少しでも気に入らないと袋叩きにされる持っているDSスレと同レベルに落ちるぞ
606枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 11:16:51 ID:QzO/bme2O
>>599
だってありきたりなゲームだからねぇ。
特筆すべき点が一つもないし。
毒にも薬にもならない空気のようなゲームだと思うんだが。
607枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 12:10:44 ID:3fpe4oEZ0
生まれて初めてプレイしたRPGがブレイブという人なら
ブレイブが良ゲーって言いたくなるのはわかる。
ただ、ゲームに詳しい人にはブレイブが無難なだけで遊ぶ価値がないというのも
頷ける。10年以上前にスクウェアが作ったRPGでも、転職システムやカスタマイズで
もっと深くて自由度の高い遊び方が出来ていた。

ブレイブはストレスなくシナリオが進行するところを模倣しているだけで
ユーザー独自の遊び方が許されるような懐の深さもないから、やるドラしているのと
変わらない。
608枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 12:27:16 ID:gtW5eoDv0
つまりFFやDQにみたいにコテコテのRPGが
嫌いな奴は合わないってこと

これかなり前から言われてるのに
いまだにこんな議論してるの?
609枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 12:30:17 ID:6+MXltBRO
はい ブレイブの話はそれくらいにして、
本題に戻りましょうか

1.VK
時間かけただけ強くなる
2.SSX
爽快 なかなか飽きない
3.ぼくなつ
ゲームで泣いたのは初めて
610枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 13:30:42 ID:QzO/bme2O
>>608
というか、もの凄くライト向け、低年齢層向けRPGって事かと。
611枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 14:06:50 ID:gtW5eoDv0
最近でてるRPGはほとんど
ライト向け、低年齢層向けだけどな
612枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 14:29:35 ID:t6g5kt9x0
だってマニア向けじゃ売れないもん
613枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 14:32:37 ID:fCRTOeIpO
いい歳スレ見ると、
複雑な新システムについていけなくなったオッサンにも合ってるのかもな。
614枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 17:09:57 ID:j/QMhTt30
test
615枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 19:12:03 ID:6rHG3V2A0
>>612
マニア向けソフトしか無いとか言ってた癖にwww
616枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 20:04:27 ID:Mk1ZqdKp0
>>611
難易度でいったらそうだが
セーブポイントまで平気で一時間以上かかったり
移動魔法脱出魔法がなくすぐやめれないため
結局マニア向けになってるがな。
617枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 20:17:32 ID:y50y4QLw0
余所でやれヴォケ。空気嫁

@LocoRoco
良ゲー。サントラ発売待ち。

AGジェネP
まだ途中。細かい点で不親切だが許容範囲か。
618枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 21:44:24 ID:6xSz6qv30
>>606
中西哲也乙
619ロクサス:2006/09/12(火) 22:11:30 ID:6ELlgt0f0
1 湾岸ミッドナイトクラブ3
  出てるマシンが全部実車で、細かく改造出来る。フリーランがある。
2 NBAライブ06
  PSPでこれほど出来れば十分。でもマイケル・ジョーダンがいないのはちょっと・・・。
620枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 22:18:39 ID:YJ5xlitc0
ヴァルハラナイツ
621枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 22:26:34 ID:xk8rkOFj0
1、ぐるみん
2、ブレイブストーリー
3、街
622枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 22:36:12 ID:3yVkJGew0
ブレイブ
623枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 22:38:26 ID:j/QMhTt30
ブレイヴ
624枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 23:03:50 ID:DRRqr0e00
ブレイブ好きだが、流石にこれはちょっと引くw
っつかスレ鯛百回読んで(略
625枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 23:13:24 ID:pul7AdNl0
ブレイブダンサー
626枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 23:40:40 ID:+zhEgfhS0
>>607
激しく同意。
やるドラやっているほうがマシかもなw
627枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 23:43:06 ID:1ajjsTq30
てめぇの主観だけで物をかたるn(ry
628枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 23:50:14 ID:RDBhpGOG0
主観観音
629枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 23:58:22 ID:mp7Lw0JaO
ここは主観で物を語ると(ry
630枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 00:03:58 ID:C9oWut6Y0
主観で順位を付け(ry
631枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 00:06:48 ID:kXEV7nXu0
1.バイトヘル        単純作業を続けてると偶に脳汁出るときがある
2.パワースマッシュ    DC時代から好きなんで
3.真メガテン デビルサマナー     メガテンは好きで良く買うけどクリアしたことない…
4.スパロボMX     ロードの糞長さもだんだん慣れてきた
・もじぴったん
・ロックマンDASH
・プリクラ
・モンハンP
・ロックマンロックマン
下5本は積んでるだけなんで評価できん
632枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 00:07:24 ID:6jIkh3DeO
1 カプコレ
評判悪いけど、魔界村が出来るんで満足
2 グラディウス
3 メタルギアアシッド2
633枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 00:29:39 ID:gFui9ly80
煉獄2、モンハン、ヴァルハラの順かな。

因みに糞は
耳袋、HG、ブレイブ、極魔界はつまらんかった。
634枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 01:05:26 ID:R94zjD8/O
1 いたストP
サクッと短時間でアノいたストが楽しめる。やっぱり面白い。
2 ヴァルハラN
元々WIZ系が好きなので。
3 みんゴルP
飽きにくい。
4 THEどこでも推理
お得感高い。フルボイス、キャラも〇
番外 脳トレP
1も2も意外と先生に萌えるw
635枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 03:11:56 ID:Vzp+giVr0
>>616
全滅しなければセーブする必要なくね?
中断はスリープすりゃ良いだけだし。
636枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 03:15:40 ID:VegMNGja0
このスレは『今持っているPSPソフトを面白い順に挙げるスレ9」なんだが・・・
なんでひとつのゲームタイトルに粘着する必要があるん?
主観で順位付けしてるってのに、それを無理やり否定する必要なくね?

つーか専用すれ行けばよくね?
637枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 06:06:14 ID:zwyD4aeUO
>>635
スリープ中は別のゲームが遊べないからねぇ
638枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 06:18:52 ID:1N7WYdqx0
ゲムリパ社員はスレタイ読めないようだなw
639枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 06:26:58 ID:HcKFGzKa0
ぐるみん、街は良かった。
ブレイブはありきたりすぎて
プレイするのが退屈だったので
すぐに売った。
640枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 07:04:05 ID:XC1fSNdL0
1.E3
2.ダビスタP

明日からはみんテニにはまる予定。
641枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 08:44:51 ID:buELjlZlO
売ったとかつまらない報告とかいらないから
642枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 08:56:58 ID:opJ3+aLm0
モンハンP
ヴァルハラ
ロコロコ
煉獄弐
ぐるみん
ダビスタP
ブレイブ
Gジェネ
極魔界村


以上、つまらなすぎてUMDをハンマーで叩き割ったら
綺麗に割れた順でした
643枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 10:27:51 ID:vgfQAxUv0
>>634
一応突っ込んどくと、ヴァルハラナイツのナイツは頭文字Nじゃないぞ。

ヴァルハラナイツ

良ゲー。だが、一般ユーザーが不用意に手を出すと積ゲーになる。単調な戦闘と
マゾいアイテム探し。それを楽しめる人は買い。バグ、作りの荒さが目立つので
それを覚悟でやってみるとそれなりに楽しめるかもしれない。

やり続けるとそこまで神ゲーではないな・・・とテンションが落ちてしまう。
644>>634:2006/09/13(水) 11:00:22 ID:R94zjD8/O
>>643
間違いのご指摘有難うございました。
NじゃなくてKの方でしたね。(汗)

ゲームじゃないので書かなかったが、新耳袋もお気に。
但し殆どの話は怖くない。
645枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 11:06:44 ID:mGUOK1I30
何気にイタストは長く遊んでいる。
ブレイブは2時間遊んでクリアするまえ弐売った。
646枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 14:42:42 ID:0xso3uTX0
ヴァルキリープロファイル
Gジェネ
ギレン
塊魂

ディスガイアが出たら、よっぽど移植で下手うってなきゃ
多分一番上にくるとおも
647枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 23:16:36 ID:Ohy0aDJAO
1 モンハン
2 煉極2
3 みんゴル
4 イレハン
5 ブレイブ
煉極とブレイブはPSP完全オリジナルってのがいいな
何かPSの移植作ばかりのPSPに少し辟易してたし
648枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 00:28:34 ID:gKapGm700
煉獄とかブレイブって、信者やアンチが多くて
レスが素直に受け止めれなくて困るな
他にサイフォンやアウトランとかもだけど……
649枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 00:48:21 ID:g3YVG59H0
>>1
・荒らしやアンチはスルー、スレ違いはほどほどに
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・スレ立ては>>950
・順位に理由なども添えてあると面白い


・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
650枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 01:52:41 ID:/FkoYl3TO
ファンタジア
ロコロコ
太鼓の達人
ナルト
どこでもいっしょ
651枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 02:11:55 ID:ylqf2yKpO
・いたストP。
 ゲームバランスがたぶんシリーズ最良。何度やっても燃える。
・ルミネス。
 PSP買って以来ずーっと定番。連続消しと音楽で脳汁出まくり。
・ロコロコ。
 かわいい系なのになかなか燃えるアクション。音楽と色彩センスがいい。そしてやっぱりかわいい。
・VPレナス。
 PS版もやったけどやはり楽しい。ハードのダンジョン大好き。
・MYST
 謎解きは九割方忘れたが、昔PCでやった。初挑戦の気分だった。解らないことが面白いゲーム。

只今カンガエルEXITに挑戦中。これもまさに「カンガエル」で楽しい。
652枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 02:29:45 ID:/ohrZpsf0
ブレイブは信者じゃなくて社員ですよ。
本スレでアンチされて「文句言うならおまえが作ってから言え」とか
発言するくらいガキ共だからw>ゲムリパ
653枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 02:38:02 ID:g3YVG59H0
>>652くんには>>649が見えないのかな〜?
ちがうよね?ちゃんと見えるよね〜
分かったら、ちゃんといい子に大人しくしてましょうね☆
654枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 02:42:55 ID:Bw9WkYmp0
ゲリパブ(笑)
655枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 03:08:08 ID:sGKf+qmsO
とりあえずモンハンとガンダムバトルタクティクスは はずせないな
656枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 06:41:43 ID:PdFeo6890
ヴァルハラナイツ

あとは無し
657枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 07:18:10 ID:A2B0vr6NO
壱 モンハン
弐 テイルズシリーズ
参 ブレイブ
658枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 10:00:08 ID:2PG0eoQg0
>>651
いたスト、PS2版やってあまりの待ち時間とテンポの悪さに
すぐ売ったんだけど、PSP版では改善されてるとこありますか?
あるなら買いたい。
659枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 11:49:34 ID:ylqf2yKpO
>658いたストスレにおいで。
660枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 13:03:41 ID:yAywcrp80



         ごみばっかだから買取不可にされるんだな




661枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 14:45:23 ID:4eQc8bHeO




662枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 15:36:02 ID:2PG0eoQg0
>>659
ありがとう、行ってきました。
購入は見送ることにしました。
663枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 17:11:45 ID:ipi4BJ1tO
・遊戯王GX
アニメと同じ演出に感動した
・いたスト
BGMが良い
・モンハン
たまにこつこつやる程度
664枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 21:25:51 ID:csOXiMQ70
1、カルネージハートP
時間が経つのが分からないほど面白い。良リメイク。
2、リッジレーサー
速さを実感できて爽快感も凄い。でも凄い早さで飽きる。
3、ルミネス
音楽・映像共に良し。値段分の価値を見出せないのはご愛嬌。
4、煉獄2
最初の10時間は最高に面白い。残りの10時間は作業。
5、モンハンP
クリア時の達成感は素晴らしいが、それ以上にイライラする。
6、GジェネP
集大成でいいとこ取りしてる、がバランス滅茶苦茶の所詮キャラゲー。
7、ブレイブ
全般的に単調。ストーリーは小説・映画で。ネット評が当てにならない代表作。
665枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 22:23:32 ID:vyFYJ6w60
カルネージとギレンの野望が個人的神ゲー
それ以外殆ど積んでる

ここでアストロノーカのリメイク版を出してくれればな(´・ω・`)
666枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 22:34:06 ID:yAywcrp80


       ごみばっか・・・


667枯れた名無しの水平思考:2006/09/14(木) 23:13:58 ID:KfHcbHrl0
1.ルミネス  落ちゲー大好き。音楽が好みど真ん中。
2.いたスト  ロードなげえ。でも勝負はSPよりずっと熱い。スライムのかわいさは異常。
3.カンガエル→EXIT  前作からして好きだった。今回はなんかすっきりしていい感じ。
4.街  超懐かしい。携帯機でサウンドノベルはかなり好相性。オリジナル出してほしい。
5.ポポロクロイス  実はシリーズ初プレイだった。ロードはウザイが話が良かった。
6.脳トレP  実は地味にやり続けている。効果は不明だがなぜか燃える。
7.ナンプレ&お絵かきパズル  暇つぶしに最適?お絵かきの方は問題に手抜き感がある。
668枯れた名無しの水平思考:2006/09/15(金) 00:45:48 ID:8oHNB6S40
>>665
アウトロノーカは脳汁出るほどハマッた記憶あるw
669枯れた名無しの水平思考:2006/09/15(金) 09:36:03 ID:1dbTxoztO
>>668
アウトローな農家かよwww
670枯れた名無しの水平思考:2006/09/15(金) 09:58:06 ID:NIpWWQmN0
要するにGTAで農家プレー?
671枯れた名無しの水平思考:2006/09/15(金) 13:08:21 ID:Mb8OBTgtO
バブー
672枯れた名無しの水平思考:2006/09/15(金) 15:59:50 ID:ThRmB85I0
やべぇ遊戯王が1位くらいに食い込みそうだ
673枯れた名無しの水平思考:2006/09/15(金) 16:35:54 ID:MBF4GRXm0



     不健全そうな顔した奴しか買わない遊戯王オフィシャルカードゲーム各種



674枯れた名無しの水平思考:2006/09/15(金) 18:34:05 ID:3cm7iNRy0
デブ肥満よりはマシ
675枯れた名無しの水平思考:2006/09/15(金) 19:00:24 ID:a2zI6JQc0
遊戯王てまだゲーム出るほどブームてのが凄いな
676枯れた名無しの水平思考:2006/09/15(金) 19:04:53 ID:XjT2f+Yo0
今どこで連載してる〜ってこりゃスレ地ガイア。
677枯れた名無しの水平思考:2006/09/15(金) 21:21:02 ID:6MolqyQC0
678枯れた名無しの水平思考:2006/09/15(金) 21:43:00 ID:YgWazzhk0
荒らしにかまうなよ

■Jane以外
コピペ   (?:^|\n)(.{5,}\n(.*\n){0,2})\1{3}
改行    (^|\n)([\s ]*\n){6}
★特定のスレ
5字    (.)\1{4}
4行    ^(.*\n){4}
改行    (^|\n)([\s ]*\n){2}
グロ    ^(([\s ]*\n)*ttp://\S+.jpg([\s ]*\n))+$

■Jane
コピペ   (^|<br>)([^<>]{7,}(<br>[^<>]*){0,2})(<br>\2){3}
改行    (^|<br>)[\s ]*(<br>[\s ]*){5}($|<br>)
★特定のスレ
5字    ([^<>])\1{4}
4行    ^[^<>]*(<br>[^<>]*){3}
改行    (^|<br>)[\s ]*(<br>[\s ]*){1}($|<br>)
グロ    ^([\s ]*(<br>[\s ]*)*ttp://\S+.jpg[\s ]*(<br>[\s ]*)*)+$

■共通
アンカー. (>>?|>>?)\d+((>>?|>>?|,|-)\d+){5}
AA     (\|∪|∩|⌒|从|;;;|:::|,,,|''')
age    メールに sage を含まない、または ^$
VIP    (^|\W)[VV]\W*[II]\W*[PP](\W|$)
DS     (^|\W)([NN]\W*)?[DD]\W*[SS](\W|$)
679枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 02:09:50 ID:2p8abTDt0
アストロノーカ+GTA=アウトロノーカ

畑の野菜を狙う悪の組織や犯罪者をトラップや実力で駆逐するゲーム
680枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 03:08:12 ID:+IPUKBgzO
1、ブレイブストーリー
PSPRPGでは最高クラス(現時点で)のグラフィックながら、ロード時間は殆ど皆無(他のゲームのようにシャーシャー言わない。)
ただ、携帯機のくせに、セーブ場所がかなり限定されてる。
携帯機のRPGとして考えると、総合的にはかなりの良ゲー。
2、Gジェネポータブル
自分はガノタなもので・・・。
ゲームとしてどこが面白いかは・・・・・・はい。
3、テイルズオブエターニア
ロード時間は極短。
まぁこれは人を選ぶかな。

逆に地雷だったのが、ヴァルハラナイツ。
ハミ痛か公式ホムペか忘れたが、アクションRPGと銘打っておきながら、アクション要素皆無。
防御無し、ジャンプ無し、連続攻撃2回まで(しかも1パターン)技はゲージ溜まるまで使えない、仲間AIが・・・(言葉が見つからない程1パターンバカ)
戦闘に突入すると、ひたすらボタン連打、どこにアクション要素が?
後、弁護の余地も無いのが、パッケージ裏にアイテム収集がウリと書いといて、倉庫が無い件(そして、最大所持数は30種、アホか)
難易度はヌルメ。
一番の難関はリアルラックがあるかどうか。
681枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 03:17:29 ID:C/oZbIyT0
良ゲーより、駄目ゲーに言及してる方がつい熱が入っちゃうもんだよなw
682枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 03:19:02 ID:T9C6lcwU0
>>680
俺はヴァルハラのそーゆーレビューを待っていた
なんかマンセーされすぎで怪しかったんだよね
mk2でも評価普通だったし
683枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 08:52:05 ID:FC3rQAAg0
ヴァルハラは人を選ぶゲームだからわからん奴は一生わからないだろうが
俺にとっては神ゲーだ。
684枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 10:07:35 ID:SVarnQ9U0
ヴァルハラおもしろかったけどなぁ。
ドラクエ、FFタイプしか楽しめないやつには進められないけど。
685枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 11:32:25 ID:Y/LHtTdm0
アクションRPGなのにアクション無いのかー。
まぁエンカウント式の戦闘って言う段階で想像はしてたけど。
テイルズの戦闘が3Dになったようなのを想像すればいいのかな?
686枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 12:09:26 ID:C/oZbIyT0
FF12っぽくない?
687枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 13:32:23 ID:KU1ngGkb0
戦闘は確かにアクションRPGよりFF12想像したほうが早い。
688枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 13:32:29 ID:snSXxBPHO
ヴァルハラに関しては珍しくハミ通クロレビ
689枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 13:48:53 ID:Me04ONYL0
>>680
やはりヴァルハラナイツ地雷だったか。
面白い=グラフィックと勘違いしている人が多いようだが、
PSPからゲームとして本当に面白い作品が発売されることは
今後もなさそうだな。
690枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 14:25:43 ID:/2/YHU6Q0
アクションRPGっつーかめっちゃwizリスペクトゲーだったよな
倉庫の無さとかも
691枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 14:43:23 ID:zlVa5J/w0
>>689
グラフィックがキレイだと面白くないってのが勘違いじゃないか?
金持ちは性格が悪いとか頭いい奴はキモメンみたいな嫉妬の類
692枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 14:46:46 ID:XgL87f+I0
バイトヘルはないんだな
693枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 15:04:53 ID:BD6O74xkO
ばるはらないつにじゃんぷやがーどあないとかいうしとはもとめるものあちがうお
694枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 15:49:41 ID:jBk2zlyi0
1つのレス読んで「マンセーされすぎで怪しかった」「やはり地雷だったか」って、あほかw
695枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 16:00:12 ID:3IxKwqva0
人を選ぶとか言って逃げてるゲームは大抵地雷
696枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 16:15:08 ID:C/oZbIyT0
>>694
ヒント:PCとケータイ
697枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 16:25:44 ID:L986Bvrm0
良ゲーは大抵人を選ぶもんだと思うが。
それにこのスレでのヴァルハラの評価は元々けっこう微妙な位置だと思うんだが……
まあ誉めるにしろけなすにしろ>680ぐらい具体的に書いてくれると第三者には分かり易いな。
698枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 16:46:40 ID:4p+Jiyud0
人を選ばないゲームって無いだろー
RPGなんて嫌いな人はとことん嫌いだし
アクションは難しいって人いるし
格ゲーはもろ人を選ぶし
パズルもそうだ
自分にあったゲームを探すのがいいと思うよ
699枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 17:52:41 ID:+IPUKBgzO
>>680なんだけど、あれほどけなしといて何なんだが、ヴァルハラナイツはRPGとして考えたら、結構楽しめる。
自分はアクションに期待しすぎて、ガッカリしただけで。

今後モンハンP2ndにテイルズD2とレディアントなんかが出るようだから、自分のPSPはまだまだ埃被る予定は無いよ。
700枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 18:09:33 ID:gSr1cM7GO
テイルズやるやつはPSPだな
701枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 18:17:05 ID:rWFoek5s0
俺はwizっぽいよ!ってお勧めされて買ったタイプなんでそれなりに楽しめたが
アクション要素とか期待して買ったらそりゃもうひでえもんだろうなありゃ
戦闘中にできる事少ないしコマンド式タイプのRPGの方がよかったって気はするね
まあそうなっちゃうと完全にwizクローンになっちゃうから匙加減難しいんだろうけど

ついでに俺順位

1.モンハン 
コレの為にPSP買ったタイプ。適度なマゾさがいいね。
2.カルポ 
対戦とか不可能な位ヘタレだけど自分のプログラムしたOKEの動きが
ちょっとずつ良くなっていくのを見るのは妙な達成感があって好き。
3.カンガエルEXIT 
こういうロジカル?な感じのパズル大好き。グラフィックもかっこいいね。
4.ヴァルハラナイツ 
こういうキャラメイクしてダンジョン潜ってってゲームは大好物。
なんだがバグとか単調さとかのマイナス点も多いので改良希望。
5.ぐるみん 
ローポリアクション万歳。
6.ロックマンロックマン
あの等身にはいつまでたっても慣れなかったがまあ面白かった。
7.いたスト
キャラゲーとして買ったんだけどやっぱ出演キャラに偏りあってイマイチ。
702枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 18:37:36 ID:h6J33Ybd0
1、モンハン
2、煉獄弐
3、ヴァルハラ
4、鉄拳


地雷
1、モンキン
2、極魔界
3、ブレイブ
703枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 18:50:16 ID:mwDJxK3N0
うんこー
1.僕と私の塊魂
2.ぼくのなつやすみ
3.リッジレーサーズ2
・・・初リッジかな。ひたすら作業で指が痛い。
プレイしていると、たまに盛り上がるけど基本ダラダラー。
特典が欲しくて買ったので後悔はしていないけど、運転してて楽しくなかった事にはがっかりした。
よく考えるとレースものを買ったのは、初めてだったか藁
ボリュームもあるし、リッジサウンドとやらが好みに合えば買ってもいいかも。
リトライする度に16秒のロードは厳しい。

 LocoRoco
704枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 21:40:05 ID:LMWdaejI0
ヴァルハラナイツ

採点表   1..2..3..4..5
操作性   あた
熱中度   あたた
持続性   あたたっ
サウンド..   あ
お買得度.. あたた

(●-●)<職業変えながらキャラを少しずつ成長させるのが楽しいぜー。

(..(●)..)<アクションのバリエーションが少ないのが寂しい。
705枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 22:38:09 ID:KHZkS5hk0
>>704
懐かしいことを・・・
706枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 23:20:28 ID:Q0nlw3L60
ヴァルハラナイツ

採点表   1..2..3..4..5
操作性   あたた
熱中度   あたたたた
持続性   あたたたた
サウンド..   あたた
お買得度.. あたたた

ウィズが楽しめるゲーマーなら神ゲー
テイルズ好きには合わないとおも。
707枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 23:37:01 ID:jZyp+uDF0
この採点の元ネタって何だっけ?
思い出せなくて苦しい……
708枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 23:46:51 ID:/V+UBqK60
墓標?
まだ運営してるぽいが
709枯れた名無しの水平思考:2006/09/17(日) 00:13:12 ID:ovrqtas00
ファミコン神拳 110番 でヤフーでぐぐってみれ
710枯れた名無しの水平思考:2006/09/17(日) 04:16:39 ID:aTPajSFI0
ゆうてい
みやおう
きむこう
711枯れた名無しの水平思考:2006/09/17(日) 12:06:14 ID:NiGoZpl/0
ほりいゆうじ
とりやまあきら
ぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺ
712枯れた名無しの水平思考:2006/09/17(日) 13:59:29 ID:Kq4/opzR0
オサーンしか居ない。
713枯れた名無しの水平思考:2006/09/17(日) 14:09:01 ID:N13IPMA00
ぴちぴちギャルですがなにか?
714枯れた名無しの水平思考:2006/09/17(日) 14:50:26 ID:C3a8qHA00
元じじいってわけか
715枯れた名無しの水平思考:2006/09/17(日) 20:36:14 ID:bC4s2uVu0
お前らも俺みたいなナウいヤングを目指さないとな
716枯れた名無しの水平思考:2006/09/17(日) 20:39:41 ID:PXZp2zR00
>>712
自分がそうだからって他人もそうだと考えるのは良くないぞ
717枯れた名無しの水平思考:2006/09/17(日) 22:13:21 ID:Kq4/opzR0
ファミコン神拳だの、>>711とかで反応するやつはどう考えてもオサーン
718枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 01:38:21 ID:gJNUPEPO0
719枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 01:51:28 ID:2Yq3xYqh0
ヤフーでぐぐってみれって
ヤフーでぐぐってって
ヤフーでぐぐるって
720枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 02:01:16 ID:7tUarCJj0
ヤフーでぐぐれ で検索した結果 1〜10件目 / 約50,700件
721枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 02:42:01 ID:VphX+nRW0
最近は、ソニーのiPodってありますか?とか言われちゃってるらしいぞ。

http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&inlang=ja&c2coff=1&q=%22%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%81%AEiPod%22&lr=lang_ja
722枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 08:01:26 ID:fWZkdab20
まぁ、ウォークマンの時も似たような状況だったしな。
723枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 10:29:15 ID:sm3Wv63f0
流れをライダーカッティングして順位付けてみる

1、モンスターハンターP

一時停止、セーブが無く長いゲームなのでスリープでき、
いつでもどこでもできる携帯機向けなのでは?と思うゲーム。
ボリュームと爽快感こそはあるものの無理やり移植した感あり。

2、ヴァルハラナイツ

こういった極め系ゲームは気軽にさえできれば携帯機向けであると思う。
戦闘もスムーズに進む事ながら処理落ちとバグが酷いくらいにある。
デバックがうまく進まなかったという感じではあるが面白い作品である。

3、ワイプアウトピュア

F-ZERO+マリオカートな感じ。
速度が速いマシンを上手くカーブさせて、敵のマシンをクラッシュしながら
進むのは最高に面白い。が、洋ゲー特有の激難易度はそのまま。
724枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 10:32:10 ID:INPMG5Es0
1ブレイブストーリー
普通に楽しいRPG、あえてそれ以上はなにもいわない
2いたスポ
PS2より見やすい、電車の中でやるのに適してる
3パワプロ
実況ありで携帯機で野球できて興奮した

725枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 10:40:26 ID:w8I+jPjV0
Gジェネレーションポータブル

採点表   1..2..3..4..5
操作性   あたっ
熱中度   あたたた
持続性   あたたたた
サウンド..   あたたた
お買得度.. あたたたっ

ブレイブストーリー

採点表   1..2..3..4..5
操作性   あたたた
熱中度   あたたた
持続性   あたた
サウンド..   あたたた
お買得度.. あたたっ

イノセントライフ

採点表   1..2..3..4..5
操作性   あたた
熱中度   っ
持続性   あっと
サウンド..   あたたっ
お買得度.. あ
726枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 10:52:13 ID:70L6i19n0
ヴァルハラはアクションRPGと勘違いすると痛いね
戦闘はほぼオートでもOKなわけだし、魔法系ジョブなら普通にRPGコマンド系

難しい操作はないのでライトユーザーでも探索系が興味あるならお奨めかな
バグはなったことないが…まめにバックアップは必須かな
727枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 10:57:00 ID:6UcJqpWn0
ゲムリパの自演酷すぎ
ブレイブは超くそ。
728枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 11:44:21 ID:cwVBm9WvO
1.ヴァルハラのバグ報告よくみかけるけどまだ一度も無いな。
因みに今50時間ちょい。運が良いだけ?プレイスタイルに関係?
どこでも中断セーブがあるから難度は普通。
2.いたストは自分もPS2版より好き。他人に薦めるならコレ。
729枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 11:54:57 ID:S/uz2dXk0
>>1
・荒らしやアンチはスルー、スレ違いはほどほどに
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・スレ立ては>>950
・順位に理由なども添えてあると面白い

・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。

単発IDはこの文字が読めないらしい。可哀相に
730枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 13:16:07 ID:7tUarCJj0
ゲムリパ
社員
自演
くそ

これらをNG登録すれば無問題
731枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 13:27:32 ID:S/uz2dXk0
>>730
次スレでテンプレにいれてくれ
732枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 14:05:49 ID:fMxQ+EGR0
大追跡

採点表   1..2..3..4..5
操作性   あたた
熱中度   あーーーっ
持続性   あたたた
サウンド..   あっ
お買得度.. あたたたっ
733枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 15:23:25 ID:/juA1hfs0
ブレイブストーリー

採点表   1..2..3..4..5
操作性   あたた     普通
熱中度   あ        目新しさ皆無
持続性   あ        20時間でクリア、やりこみなし
サウンド..   あた      並以下
お買得度.. あ       新しさも、やりこみも遊び応えもなし、買う価値なし。

734枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 15:27:29 ID:0OBscFKm0
ファミコン神拳ネタも、面白いのは最初の一回だけ
ひたすらサムイ。
735枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 15:28:43 ID:2GBLU5vX0
順位になってないからスレ違いだしね。
736枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 17:02:08 ID:6P+ljhJ30
  SCEプレイステーションポータブル


悪質な詐欺度:詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺
欠陥品の多さ:詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺
バッテリ寿命:詐
本体平均寿命:詐欺詐
購入者の人間としての質:


737枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 17:49:01 ID:S/uz2dXk0
>>736
ごめん、つまらないよ^^:
738枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 17:57:11 ID:2Yq3xYqh0
スルーしろよ
739枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 19:36:38 ID:RqPS6pitO
MHP
レナス
ヴァルハラ
幻想水滸伝
740枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 22:38:09 ID:KzHBBhZ00
>>713
オパーイうp!
741枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 00:18:23 ID:J3iHHMZK0
                                              
                  _,,,il、       ,、                     
               ,,,lilllll゙゙゙゙`     .,,,,i#l゙゙°                    
             ,,,pl゙゙`       ,,,lll゙`                       
           ,,lll゙°        ,ll゙′                        
       ,,,lll,,、         ,ill゙              ,  iil、          
      ,,lll゙゙゙゙゙!li、       ,ll゙                lll″          
      .,lll   .lll           lll  .,,ill#llllllllll,,,、      .lll°           
      .゙゙lllll,,. ,ill"       .,,lll, .lil゙゜    ゙゙llli,、    .,,,ll″           
          ゙゙゙lllll,,,     ._,,,llll!゙゙゙!li,゙′     ゙゙lli,  .,,,,ll゙°            
         `゙゙゙llllllllョillll!゙゙″  ゙゙llllilli、 ,,,i, .__,.,llll,,,llll゙゙°             
                        ゙゙!!ll!!!llll!l!゙゙゙~^                 
                                           
742枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 00:55:01 ID:cGzVWxuH0
乳輪でけえwwwww
743枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 01:24:43 ID:8bq3AWeC0
2匹のモスラだろ?
744枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 01:37:29 ID:nPdxu/8g0
日本人ならお茶漬けやろ!
745枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 01:41:47 ID:HaE9s3ev0
・ω・
↑これかとおもた
746枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 04:12:38 ID:dSW/TVO+O
1ばるはら

wiz好きならお勧め
ただし、wizが作業的で駄目な人には向かない
あとアクションRPGとは呼べない

でも俺なんかこうゆう不親切なゲームやるとワクワクしてきますよ
あそこまで行って宿屋にすっとばされた時はゾクゾクした
魔界村で姫が指輪落としたってほざいてた時を思い出します

2レナス

バトル楽しいし出来が良い
世界感大好き
でもAエンドになれない進め方をした事に気付き放置中
あんなん判るかよ!!

3リッジ

苦手な部類の作業ゲー
SPカー全部出した途端に精神が開放されて速攻で封印
対戦する人がいるなら楽しいかも


まだ3つしか持ってないです
747枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 08:10:35 ID:ePJ5n3oO0
>>746
Aエンドは製作者のオナニーで嫌いな人もいるから気にすることないよ。
748枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 11:27:44 ID:xpf95LZNO
俺も>>746と似たような理由でレナス放置中。
Aエンド見なきゃレナスやった事にはならない、真のエンディング、
とか言ってる奴多いし、攻略本片手にプレイしたくない。
後、戦闘は言われてる程おもろなかった。
まあ、俺には後者の理由が大きいかも。
スレ違い覚悟でカキコしとく。
749枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 11:40:09 ID:mxxGPUKM0
レナス面白いにょろ
PSPの中でベストゲームにょろ
750746:2006/09/19(火) 12:24:35 ID:dSW/TVO+O
あ、そうそう、ばるはらは移動がアナログスティックのみだから苦手な人は注意

んでもういっこ忘れてた
1ばるはら
2れなす
3りっじ
4てんちゅう

天誅シリーズ初プレイの俺には合わなかったです
あとグラフィックが綺麗とか…mk2に騙された
視点悪いし忍殺は決まらないしポリゴン欠けまくりだし
イライラしてPSPを忍殺する一歩手前で封印
751枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 15:45:19 ID:q1AA7BhW0
1.リッジレーサーズ 最初見たときはps2かとオモタ
2.頭文字D カード集めが大変だけど峠バトルは最高
3.鉄拳DR 格ゲーってすぐエンディングに到達できるから
4・ストZERO3 以下同文
752枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 16:18:58 ID:0l6HLvgH0
1 バーンアウトレジェンド
画面が近いせいか据え置きよりスピード感あるような
文字通りの意味で手に汗握る

2 鉄拳ダークリザレクション
とにかく綺麗だし携帯機で鉄拳できるだけで満足

3 ウィニングポスト2006
やっぱシミュレーションは携帯機に向いてるなと思った
ロード長くてサクサクできないのがおしい

ヴァルハラは買ったものの積んである
wiz好きなんだがどうも合わずでした
753枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 16:32:37 ID:cGzVWxuH0
亀レスだけど、レナスのエンディングは
B見た後にAを見る方が面白い気がする
Bは「なんだ、なんかあっけない終わりだな」と思ってから
Aエンディングを見ると満足するような感じ。

まあ、あのダンジョン作業(とくにあの塔)を何回もしないといけないのは苦
なのも事実。
754枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 23:12:27 ID:VN2Xa9ED0
真三国無双2nd evolutionに夢中の俺が来ましたよ
三国無双の書き込み全然ないな・・・
755枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 02:06:35 ID:riCgeXKyO
1のデキが悪かったから2はあんまし売れてないからなぁ
かなり進化したのに
756枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 07:19:08 ID:ffVPaueE0
1の出来が、悪かったというかひどかったからなぁ。キャラゲー性が皆無で。
俺は三国1→戦国と買って、戦国は大分頑張ったが
さすがに三国2まで進む気力はもうない。
エリア制のシステムは戦国より三国が好きなんだが。
757枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 19:15:27 ID:Ku3U23cs0
>>754
よかったら軽くレビューしてくれ
無双系をストレス発散ゲーとして一つくらい買おうかな
と思ってるんでどれを選ぶかの参考にしたいです
758枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 19:18:35 ID:qJ+t6HHF0
レビューなんてmk2見りゃいいだろ
759枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 19:45:07 ID:/3MZ3A010
真三国無双2nd evolutionが絶対オススメ

2と言っても1とのつながりとかはないから2を買ったほうが良い!
2の方が武将がたくさんいるし,ステージも多い
キャラによって個性があっていろんなキャラを使う楽しみがある
敵をズバズバ斬るのが快感になってくる
難易度も選択できるから不慣れな人でもプレイ可
1は評価がいまいちだったが2は本当に楽しい
760枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 21:18:24 ID:Ku3U23cs0
>>759
やっぱり最新のを買っとけって感じですか
そんなに好きって言う程でもないから無双シリーズか煉獄あたりから
1本買ってみようかと思ってたけど参考にさせてもらいますよ
761枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 21:24:07 ID:+v/zIKWB0
無双とかよく飽きないな
762枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 21:37:14 ID:IDZ8qmf40
無双系はやったことないけど、見てるだけでお腹いっぱい
763枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 22:36:44 ID:8hxCUtnNO
戦国はどうなんすか?
764枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 22:40:19 ID:PZpiAk/R0
ここぞとばかりにアンチが湧いてきたなw
ゲームをやりまくってる人には向かないかもだが
あまりゲームをやらない人や短い時間しかやらない
タイプの人には無双のような単純明快ゲーは良い感じ

リッジレーサーとか同じでシリーズどれか1作だけは
持っておくと良い、暇つぶしには最適ゲー
765枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 22:58:53 ID:tSg3ar5Y0
わざわざwつけて語るほどアンチが来てるようには見えないが……
766枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 23:04:06 ID:3T8KuoCL0
1カルネージハートポータブル
このためにPSP買った。セーブ、ロード短い、対人戦が簡単にできるようになった等ほぼ完璧に満足できる作品。
ありがとうこんな売れないソフトを発売させてくれた元気の人。
次に他のPSPソフト買うのはいつになるやら。

2アハ
初期不良チェックのためカルポ発売日の1週間前に本体と同時購入。分からなくてストレスがたまる。もうやることはないだろう。
767枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 23:38:12 ID:367dq8kk0
1:Gジェネレーションポータブル
細かいところでは不満もあるが、ボリュームには満足
ガノタだったら買って損は無いはず

2:スーパーロボット対戦MXポータブル
Gジェネとほぼ同じ

3:メタルギア アシッド2
カードを使ってシミュレーションゲーム風にしたのは斬新

4:いたストポータブル
DQ、FFのキャラ好きにはたまらんと思う
キャラごとに特徴というか特性みたいなものがあれば良かったのに

5:モンスターハンターポータブル
周りでは結構評判がいいが、何故か俺には合わなかった
いろいろなことが面倒臭く感じる

番外編:みんなの地図
全国地図が結構細かいところまで見れるのが良かった
旅行等にも使える
768枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 04:54:50 ID:k4KGqCcWO
ウイニングイレブンユビキタスとFIFA06どっちが面白いですか?
769枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 10:50:12 ID:aO2C6qqL0
モンハンとかGジェネとか見飽きたようなのばっかだな〜
まぁ売り上げに比例ということで当たり前かもしれんが
770枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 11:23:45 ID:Zcz2DIR8O
 1:モンスターハンターポータブル
初心者版もんはん。コレぐらいヌルぃと、空き時間についついやってしまう
 2:ヴァルキリープロファイル
いまとなっては◆eの最後のGJゲー。未プレイはカットケ
 3:エヴァ
エヴァのシムピーポル版。もともとズレたアニメに、独特のシムシステムがかなりあってるGJ
 4:Gジェネレーションポータブル
ギャザビートのような【劣化版】ではなく、Gジェネ雰囲気を完全移植
シリーズ最速のロード
コレをきっかけにDVDみたりトカ...発売効果はGJ
 5:みんゴル
爽快感はあり、乙画にマッタリ。リセット厨は楽しめないょ
 6:ブレイブストーリー
可もなく否もないフツーのRPG。キャラに魅力アリ。モンスターがきもい
 7:ヴァルハラナイツ
劣化Wizといったところ。つくりは悪くはないガ.オシイトコハ沢山あり.オモロイ

【UMD破壊】:スーパーロボット対戦MXポータブル
改造はHP.EN.武器(全)一括でRankUPという手抜き仕様まま移植

戦闘1vs1単位にロード糞長い。
いいかげんはじめから、お気に入りダケ使わせろよハゲ
【UMD破壊】:GOCV(ジェネレーションオブカオスV)
アイディアだけファクトリー作モノポリー+SRPG
同人レベル以下おもんない
771枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 13:38:55 ID:W8SycOK/0
読みにくいんだよ携帯厨
772枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 14:39:51 ID:455n3xzl0
よく携帯からこんな長文書けるな
773枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 15:44:28 ID:Vun3JuGhO
1MHP
説明必要なし。ネ申
2リッジ弐
realでvolumeあって細かい演出にまで凝っててplayしててSOUKAI
774枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 17:47:26 ID:Pp/OuIcH0
ルー大柴みたいな奴だな
775枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 19:58:36 ID:nu1GhXxkO
>>773
リッジ弐が発売される前はあなたのNO.2は何でした?
何故か気になる。
776枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 22:02:08 ID:/jIm0CPp0
ロコロコパックを購入後すっかりPSPにはまってしまい、今まで6本もソフトを買ってしまった俺のレビュー

1.ヴァルハラナイツ

潜りゲー好きの俺には最高のゲーム。キャラカスタマイズ、レアアイテム、上級ジョブになるために敵と戦いまくるのが面白くて仕方ない。
戦いまくってレベルが上がっても油断すると全滅する難易度の高さも良い。ロード時間はほとんどない(ただし起動時に1分ほど長いロードがあるので
頻繁にUMDを入れ替える人は注意した方がいい)。女人間と女エルフがいやらしい。
不親切なシステム説明、不明瞭なスタータスアップ、ここぞというときに見難くなるカメラアングル、俺は遭遇してないけど致命的なバグなど問題点も多い。

2.ブレイブストーリー

ロコロコパックと同時購入。グラフィックの美しさと音楽の良さとロード時間の短さと戦闘のテンポの良さに感動した。
これといったオリジナリティや独特のシステムは無く普通なら単なる凡作になるが上記の点がプラスされて俺的に良作となった。
もうちょっとボリュームがあったほうがよかったかも。

3.ぐるみん

可愛いキャラクターとモンスター、ほのぼのとするグラフィック、にもかかわらずスピーディーで迫力のあるアクションが面白かった。
初心者向けのモードから超上級者向けモードまで用意されておりだれでも楽しめる。パリンの棒読みにもはまる。
頻繁にあるロードが少々長いのとカメラアングルが悪いのが残念。

4.ポータブルアイランド

島探索ゲームのように見えて自分の好きな場所でほったらかしにしておく癒しツール。
プレイしていると島探索などどうでもよくなって、ペンギンの餌付けにはまったり、お気に入りの場所の写真撮影にはまったり、
一晩中釣りしながら眠ってしまったり、平井けん似のシェフに癒されたり・・・・・といくらでも好き勝手に楽しめる。
最終的には島の様子を流し続けるスタンドモードとラジオモードに落ち着くが、この二つでも十分楽しめる。
何をしてもいい代わりに、最初は何をしていいか分からないので目的が欲しい人にはおすすめ出来ない。

5.ロコロコ

ほんわかした独特の世界観、可愛らしいロコロコの歌声、ぽよんぽよんして操作し難いロコロコ本体が絶妙にマッチしている。
難易度は低いが、パーフェクトクリアやタイムアタックは上級者でも難しい。
個人的には、後半以降単調になってくる・初めのうちは操作しにくいロコロコも楽しめるが徐々に思うように動かせずイライラしてきた点もあり5位。
全体的には良作。

6.テイルズオブファンタジアフルボイスエディション

今まで購入したPSPソフトの中で唯一のがっかり作品。
PS版・GBA版の追加イベント収録といいながらGBA版の追加イベントが入っていない、
フルボイスなのに一部のイベントに声が入っていない、
全体的にぼけた画面、
三頭身に変更されているのは味方キャラクターだけで敵キャラはそのまま二頭身or引き伸ばし、
その三頭身になった味方キャラクターもぼけぼけ、
これといったPSP追加オリジナル要素無し、
最初からマニュアル操作出来ない、コンボカウンターが無い、魔法詠唱中静止するなどSFC当時は問題なかったが
今となって違和感を感じるシステムをそのままにしている
など不満だらけ。
もともと良作だけにゲーム自体は面白いが、至るところで
「どうせDVDつけときゃテイルズオタが買うんだろ?こんな移植で十分だろ。いい小遣い稼ぎだ。」と感じさせられる。
せめて戦闘時のグラフィック、システムをエターニアくらいにしてもらいたかった。良作故に非常に残念。
ボイスはストーリーを引き立たせ、感情移入しやすくなっているので○。



テイルズ以外は皆一定以上の水準は保っているなかなかの作品。
テイルズは未プレイの人にはそれなりに勧められるが、他ハードでプレイ済みの人にはお勧め出来ない。
どうしてもDVDが欲しい人向け。
次はクロニクルオブダンジョンメーカー、ホームスターポータブルを購入予定。
777枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 22:20:38 ID:zq9FposX0
良レビュ乙
778枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 22:43:52 ID:UxnNhQYo0
>>773
YUTORI SINE
779枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 22:48:43 ID:WBtfxFLJ0
同じブレイブ好きとして、グラフィックが奇麗って言うのは止めて欲しい
あんなカクカクポリゴンキャラで奇麗とかいうとアンチの餌にしかならん
780枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 23:24:38 ID:mlMUKESJ0
1 モンハン
100時間以上プレイしたかな。元がオンゲーよりなのでオンできないと楽しさ半減だろ?
みたいな感じではない。オフ用に調整されてたりPSP用追加要素もあるため、全然オフのみ
で楽しめる。まぁアドホックとかkaiで多人数プレイが楽しいのは間違いないが。
ちなみに上の100時間はオフのみの時間。ただ、壁際のカメラだけは見にくいままだった(故意かこれ?)
このゲーム携帯ゲーもってこいだと個人的に思う。

2ブレイブストーリー
プレイ中。なかなかよい感じ。ローディングも感じない。主人公が少し少年というより
幼児って感じの顔をしているのがちょっとあれだった。あと主人公の武器が剣なんだけど
強くなるにつれありえない形になっていく。3段階目で刀身常にクルクルまわってたのはワロタ。
ちなみに強引なキャラ多し。
死にかけイベキャラ:正式な〜のメンバーだ。これを受け取ってくれ・・・。
      主人公: 「わかった」 →「それはちょっと・・・」
死にかけイベキャラ:頼んだぞ。
(細かいセリフおぼえてないのでノリだけ。主人公の選択した返答はそのまま)

3メタルギアアシッド2
なんか評判よかったので買ってみた。カードゲー。手持ちのカードから一枚選択して
カードに記載されている動作をスネークにさせる。マシンガンカードならマシンガンを撃つ
とかね。

3天誅
暗い+視点がキャラに近いため周りが見にくかった。クリアは一応した。
手裏剣の使い道がわからなかった。犬用か?と思ったけど手裏剣頭にブン投げたら
めちゃんこ追われた。

4文字ぴったん
バカのオレにはクリアは無理でした。曲最高。なんか耳にのこっちゃう。

5イース
まるっと放置。しゃべるたびにローディング。ありえない。

あかん。みんな凄いなこれ書くの結構疲れる。あとプリンセスクラウンとか
もあったかも。あれはなかなかよかったよ。動きもっさりだけどそれがイイ味だしてた。
2と3の間あたり。いたストは借りもんだ。1ステージ目で負けた。泣けてくる。

天地の門とかどうなんかな。いまどれくらいの値段だろ。2来月でるみたいね。
781枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 23:36:17 ID:6TTPAVvBO
ブレイブは糞だろ
782枯れた名無しの水平思考:2006/09/21(木) 23:47:46 ID:mlMUKESJ0
>>781
どこらへんがそうだった?オレがきづいてないだけかもしれんけどええ感じやけどなあ。
クソゲーとは思わんが最高とも思わんって感じかなー
783枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 00:49:08 ID:lKl37noHO
ブレイブのグラフィックは、ポリゴン自体はそんなに綺麗ではないけど、プレイヤーへの見せ方が上手いんだよな。
光の当て方とか、表情も以外に上手く表現出来てる。
784枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 00:53:50 ID:lKl37noHO
連レススマソ(´・ω・`)

ブレイブで一番良かったのは、同種モンスターにも固体差が有るのがかなり良かった。
大きさによるステの強弱は勿論、他のゲームだと、別種モンスターかと見間違うくらい色も差が有るのが良かった。

これはこれからのRPGは受け継いでほしい。
785枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 00:57:25 ID:dLtArBoc0
>>783
ヒント 短文のブレイブ批判は皆単発ID
786枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 02:16:38 ID:i0KDNaVfO
1.モンハン
ロードは長いがアクション好きでM(マゾ)なら買い
末長く遊べる1本。
友達との協力プレイもおk
2.遊戯王
久しぶりに遊戯王カードやったけどおもしろい。
カードの種類が24000枚以上あるからデッキ作りが楽しい。ロードが少し多い
3.Gジェネ
編成に不親切な部分もあるがよくも悪くもGジェネ
過去の作品のムービーがまとめて見れる。
種類種MSの動きまくるアニメーションもよかった。
4.テイルズエターニア
PSの移植作品だが出来はかなりいい。
絵が受け入れられる方はどうぞ。ロードは皆無。
5.GTA
ミッションしたりラジオを聞きながら街中を流すだけでも楽しい。
GTAVCSにも期待。
6.ストZERO3
モードの種類が豊富。
2D格ゲー好きなら買い。
サポートパットが無いと技が出にくいので注意。
 
順位をつけたが個人的にはどれも良ゲー。
次はブレイブストーリーを購入する予定。
787枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 02:22:45 ID:4bZCDJfJ0
1.みんなのGOLF ポータブル
キャラ育成システムが良かった。ゴルフゲームがもともと好きだったせいもあるかもしれないが一番ハマった。
ピンクドクロショットを狙って出すのに燃える

2.麻雀格闘倶楽部
ACでもやってたけど、そのままのクオリティに驚いた。CPUの名前に笑えるw
次回作の全国対戦版に期待。

3.モンスターハンター ポータブル
周りにやってる人がいるからこそのこのゲーム。4人でミラボレアスを狩るのに燃えた。

4.GUILTY GEAR JUDGEMENT
GGXX/が収録されていると聞き即購入。しかしジャッジメントにハマるw惜しむらくべきは操作性の悪さか。

5.EVERY EXTEND EXTRA
自爆で巻き込む。このシステムにハマったw正直マイアヒはいらないと思った。

6.GRADIUS PORTABLE
V以外の今までの作品を再現してる。グラ好きは買うべき。

7.RIDGE RACERS
R4の曲が入ってるのがめちゃくちゃ嬉しかった。しかし…少しボリュームが足りない…

8.鉄拳 DARK RESURRECTION
秀麗なグラに驚いた。だがCPU強すぎ。操作しづらい

9.実況パワフルプロ野球 ポータブル
サクセス無し。これが一番痛い。

10.太鼓の達人 ぽーたぶる2
結構ハマった。だが”おに”の人外度は以上。

788枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 04:16:38 ID:vwa4mjJ40
789枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 04:20:25 ID:LSQemN9TO
>>783
光の当て方はヘタクソだろ。
光源が2つあるのに影が全く変わらないとか、
ただのハリボテにしかすぎんぞ
790枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 05:08:03 ID:HskYIU8K0
>>787

おれも最近久しぶりにみんゴル引っ張り出して、やったらやっぱ面白かった。
あきらめてたプラチナランクに何度か挑戦して、やっと星全部あつめることができた!
スタッフロールも見ることができて、クリアした甲斐があったよ。
ダイナソーコースは難しいけど、キャラのコントロール値とインパクト値をあげて、
細かく刻んでいけば18ホールを+5あたりで回れて、なんとか一位になれる。

これとかリッジとかもじっぴたんとか初期のわりに、ほんと丁寧に作られていて
感心する。
791枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 05:14:04 ID:W2bX+u190
リッジは正直、ロンチでがんばりすぎたな。
おかげで2が手抜き扱い。
792枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 07:18:05 ID:XfTkFHYm0
>>791
扱いってか手抜きなんだけどな
793枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 07:29:27 ID:W2bX+u190
まあな。でも単体で見れば2はリッジ集大成!的な完成度。
1がもうちょいショボかったなら、今頃は神扱いだろう。



俺はどっちも持ってないけどなw
794枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 07:53:53 ID:YMMRKlFK0
ダンジョンメーカー気になるなぁ。
ヴァルハラから流れる層が多そうだ。
795枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 16:16:45 ID:W2bX+u190
既にバウンティに流れた奴もいるようだ
796枯れた名無しの水平思考:2006/09/22(金) 22:11:31 ID:AAjfKOhQO
ヴァルハラ面白いが、長く遊べそうにみえてそうでもないからな。神ゲーム連呼はひと月保たなかったな。
797枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 00:35:00 ID:RlXJoGi70
最近のゲームはみんなそんなモンだよ
798枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 04:28:48 ID:Zm/nyE6AO
↓↓そんな>>797のソフトランキングはこちら↓↓
799枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 05:19:28 ID:D+KNqils0
あぼぉ〜ぅんぬ
800枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 10:51:45 ID:CQ9h/y4d0
神だと思ってる奴でも、いろんなスレで累計5回ぐらい神って書けば
とりあえず満足して専用スレに引きこもるからじゃないか?
いや、ヴァルハラの専用スレの様子知らないけどさ。
801枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 11:13:04 ID:EBshW5q0O
煉獄弐やドラゴンボールはそうでもなかったな。
まあ変なのがいるかいないかの違いでしかないと思うが。
802枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 13:08:11 ID:wisvyAYE0
PSP”唯一”のとりえだった高画質高音質も
DSから発売されたFF3で全てが霞んでしまったわけだし
もはやPSP的な面白さも対抗馬に全部取られちゃったかな。
803枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 13:28:06 ID:wisvyAYE0
1 ギレンの野望
既にPS1版でプレイ済みだったが、画面の見やすさと
ロード時間の改善で+αの評価。
駄作だった他のバージョンを押しのけて
ジオンの系譜を据えてきたのは非常に賢い。
最高難易度では、キャラゲーとは思えないほど
奥深い楽しみ方が出来る。SLG好きには絶対お勧め。

2 ぷよぷよフィーバー2
フィーバーは初プレイだが見かけに反して難易度高い。
ただ、様々なアイテムや見ていて楽しいマップ選択が
ワクワク感を演出している。1台で2人プレイが出来るのもグッド。

3 イレギュラーハンターX
良リメイク。多少難易度は緩くなったが、基本的に
ゲーム性はそのままにグラフィックを一新している。
新作ムービーや選択キャラの追加など
ファンサービスとしては旺盛だが、SFC版からのリメイクなだけに
ボリューム感はちょっと少ない。

4 バーンナウトレジェンド
移植元の三作目を既に体験済みだったので
コースが半分以下に減っていたのが目に余った。
PS2未所持で未プレイの人なら一応お勧め。
804枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 14:35:10 ID:RlXJoGi70
PSPも唯一のとりえはエロだろ?
しかし、それもDSにとられるとはw
805枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 14:56:08 ID:2VW5/ED70
>>804
まあエロはDSのが向いてるからしょうがない。
あのタッチペンのおかげでw
806枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 16:28:33 ID:Q0Wovjy70
DSのエロについてkwsk
kwsk!詳しく!くわしく!
807枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 16:29:33 ID:RlXJoGi70
「痛いニュース」で検索すればすぐ分かるよ
808枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 16:38:09 ID:Q0Wovjy70
魔女裁判って奴か。
俺はロリ系はダメだな…

巨乳コスプレAV見てるほうがいいや。
とりあえず情報サンクス
809枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 16:43:18 ID:NInImpIiO
>>808
あれ?俺こんな書き込みしたっけ?
まさか生き別れになった双子の兄さんかい?
810枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 16:56:26 ID:7ycPPAvAO
テイルズってどっちが評判いいの?
811枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 17:03:58 ID:RlXJoGi70
人それぞれ。
俺はエターニアの方が面白かった(PS版のみプレイ)
812枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 17:57:59 ID:BWp3tJZJO
テイルズで比較したらDSのショボさが浮彫りにでるな!
813枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 21:34:58 ID:UMq463dw0
ファンタジアはさすがに古すぎる
814枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 22:20:13 ID:RusBJjlI0
夏以降、欲しいソフトが出過ぎ。
金も時間も足りない(;´Д`)ハァハァ
815枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 22:36:31 ID:HZIJh0F30
同じく……。
つか、ダンジョンメーカーが想定外だったナリ。
816枯れた名無しの水平思考:2006/09/23(土) 23:14:39 ID:c8zPNtpLO
DSが高画質・高音質って……

ああ、一枚絵と垂れ流しムービーのことね。
音質は、FF3にヘッドホンを使ったらノイズだらけでひどかった覚えが……

FFの曲は元の出来がいい分、惜しかった。
まあ、いたスポがあるからいいか。
817枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 00:13:52 ID:vwBan96c0
>>816
ファミコンのがまだましだね。
818枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 00:14:47 ID:To/++lqNO
(´-`)
819枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 01:26:05 ID:LvUA3COv0
FF3はDSではかなり綺麗ってだけでPSPより高画質ってことはない
820枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 01:36:40 ID:JBAwzjvD0
さて荒れるからここまで
821枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 01:58:24 ID:hlJTXgIr0
画質だけでなくてゲームでも映画でもなんでも言えることだけど、
すごくて当然のものがすごかったときと、
大して期待してなかったものがそこそこ良かったときだと、
後者の方が満足度が高い事がある。
自分の事を考えるときでも、人の話を聞くときでも
それを考慮しておくと、ちょっといいことあるかもよ。
822枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 02:02:43 ID:B1a8gndG0
まあそういった満足度は一瞬のものだけどなw
823枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 02:25:35 ID:IQO0dIRPO
そうだよね。
後者の場合、本当にいいものを見た後だと、ガッカリする
824枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 03:04:26 ID:lfQT8fFt0
中古で買った天地の門なんかはまさに後者だったな
825枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 03:22:00 ID:xyVa41Ky0
PSPスレでDS持ち出してる馬鹿は何がしたいんだ?
DS叩きたいなら他に行け。
妊娠呼び寄せたいんなら氏ね。
826呂布 ◆PzRyEtlpcc :2006/09/24(日) 03:50:34 ID:PUghMYgM0
真三国無双2ndは楽しい!!
827枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 05:38:22 ID:K/1yWwnwO
PSPに面白いソフトあったっけ?
828枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 05:48:53 ID:xyVa41Ky0
はい。
829枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 07:17:45 ID:LazrQkBO0
1 ルミネス
たまにふとやりたくなる良作パズルゲーム。
同色の四角形を作りブロックを消すというルールはシンプルながら中毒性がある。
ゲームを盛り上げるグラフィックや音楽も秀逸。
BEST版も出ているので未プレイの方は是非。

2 太鼓の達人ぽーたぶる2
全62曲+公式サイトでダウンロード出来る曲(準備中)と曲数は多い。
読み込みも気にならない程度。
ただ、J-POPやアニメ曲は別人が似せて歌っているだけなので期待しないほうが良い。
ミニゲーム等も入っているが、結局やる事が単調なので長持ちはしない。
アーケード太鼓の達人が好きな人なら買って損は無い。

3 こみっくパーティー
興味ある人なら買ってもいいかもしれない。
2週目以降の同人誌作成がダルく感じた。

4 BLOOD THE LAST VAMPIRE
興味ある人なら買ってもいいかもしれない。
選択肢以外にブラッドサーチシステムによる分岐があり、クリアするのが中々難しい。
フローチャート機能が付いているのが多少救いになっている。

5 スクールランブル〜姉さん事件です!〜
これを買うならPS2版の2学期の方が良い。

6 ダブルキャスト
既読スキップが遅い等、システム関係が不親切で再プレイする気にならない。

7 季節を抱きしめて
同上。


さて昨日買ったヴァルハラナイツでもやるか
830枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 08:42:35 ID:y31Q5rAw0
読み込みは気にならない程度、ってよくいうけど
モンハンですら気にならないという人がいる程個人差があるんだから
どういったところで何秒読むとか頻度がどのくらいかとか
具体的に書いてくれないと読み込みに関しての感想は参考にならん
831枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 09:10:09 ID:sHEOJ0o00
死ね池沼。
832枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 11:20:09 ID:OPWKaej+0
まあ正論だな。
「面白さ」は絶対基準がないから人それぞれだが
読み込み時間には「時間」という絶対基準があるんだから
出来ることなら書いてくれるとうれしい。

まあ、その時間を長く感じるか短く感じるかっていうのは
演出的な工夫も含まれるので難しいのかもしれないが。

ロード中に画像映像が出るか、NowLoadingと表示されるだけか、では感じ方も違うし。
833枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 12:19:11 ID:hlJTXgIr0
でも実際、短いロードでもすごく気になる作品もあれば
1秒以上暗転してても、それほど気にならない作品もあるんだよね。
自分は、GジェネのMAP攻略中、上昇とか降下とか帰艦とかする時に
たまに発生するロードが短いんだけど地味にイラっとする。
もう大分慣れたけど。
モンハンは、クエストのスタートとエンド時のはともかく、
エリア間のは特に気にならなかったな。
多分GジェネのMAP攻略中のよりは長いと思うんだけど。
834枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 13:28:03 ID:KG4s+XUB0
メモステ起動で大半は気にならなくなるよ!
835枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 13:41:57 ID:Sb2AD6tS0
>>834
メモステ起動を標準化してくれたらいいのに
そうすりゃメモステ馬鹿売れでソニー大満足
836枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 13:42:24 ID:xS+ZpjRD0
まあ、だいたいの感覚でわかればいいんじゃないか?
正確な時間がわかってても>>833みたく、挿入されるタイミングや、
作品自体のテンポで感じ方はかわってくるし。
ヴァルキリープロファイルでメニュー画面の暗転時間が気になるといわれているのに、
他の箇所での暗転やロードの文句はあまり聞かされないようなことだってあるさ。
ニュアンスさえ伝わればいいと思うよ。

その上で、言いたいことの方向性を捉える。
1つの作品に対しての詳細が知りたければ、専用スレいけば済むしね。


ロードがない:
 シャーシャーいわない。
 もしくはとてつもなくロードが早いのかもしれない。
  →ブレイブやジュエルサモナーはロードがないといわれるが、しっかりと暗転は入る。

ロードは気にならない:
 気にならないってことは、「ある」わけか。
 ただ、ストレスに繋がるほどではないと。
  →モンスターハンターなんかが凄く意見の分かれる参考作品

ロード回数が多い:
 ただの暗転ではなく、「ロード」と呼べる時間がとられた上で回数が多い。
  →ポポロ、ブレオブV、やるドラ。 いずれもロード回数が多く、短くてもストレスは相当たまる。

ロードが長い:
 間違いないのは「短く感じることはない」という事。
  →いたスポのように、糞長いロードが1度だけあっても、ゲーム自体は相当快適なんてケースもある。
837枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 16:19:15 ID:obaCkGL90
モンハンはロード回数多いだろ
スタート→ロード画面→セーブ画面→ロード画面→クエスト受けて→ロード画面

これが気にならないんなら、PSPのソフトはだいたいやれるな
しかも、結構長いし
838枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 16:42:23 ID:XPs7zvX40
モンハンは気にしないというより、割り切れてしまう人が多いんだろう。
しょぼい用事でマップをうろついてるとイライラするけど
飛龍をドキドキしながら探したり必死に逃げたりする時は、むしろロードが不可欠
839枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 17:09:22 ID:xS+ZpjRD0
>>837
たしかにモンハンも多いね。
まあ、上の3作品がひときわ目立つということで。

ポポロ:
 戦闘中、技を撃つ為に1〜2秒のロード(ボイスデータ読み込み)
 「さあ攻撃するぞ!」というナイスタイミングで入るから目立つ。

ブレオブ:
 ロードといったらこのゲームといわんばかり

やるドラ:
 一言、二言喋る毎にロード。
 正直叩き割ろうかと思ったぐらい。
 ちなみに、かまいたちの夜2もこれに並ぶロード地獄。
840枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 20:13:10 ID:TxEWiRVk0
はーいDSのデータ配信しますよ〜
ttp://www.finalfantasy7110.com/etc/gameshow2006/img/27.jpg

その頃PSPの体験データ配信ステーションは……
ttp://up.spawn.jp/file/up41261.jpg

これワロタ
841枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 20:34:49 ID:rjSIPiAxO
ヴァルハラナイツけっこう面白いよ。ヤリコミ要素が強いからマニア向けかもだけど。ロード時間はとても短く気にならんし
842枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 21:07:46 ID:4B5bC1Op0
遊戯王面白いよ。

「さあ、デュエルやろうぜ!」

843枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 21:48:03 ID:tAuoF1bG0
新規で本体+リッジ2を買おうか検討中なんですが、
@:リッジ1はロードが長い長いとよく言われるようですが2ではどうですか?
A:PS1のRRRであった、エンドレスでコースをぐるぐる回り続ける「フリーランモード」はありますか?
844枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 21:56:34 ID:hlJTXgIr0
>>840
TGSではない画像までを持ち出して叩く、これが工作員と言う奴か。
めちゃめちゃキモいな。

ちなみにPSPのDLコーナーは嘆きの壁と言われるほどの盛況っぷりだぞ。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060923/psp02.htm
845枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 22:05:34 ID:FJ2mT2Qe0
すでに晒しスレが立ってるようだw

【宗教】オウム任天教【発狂】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1159097223/
846844:2006/09/24(日) 22:09:32 ID:hlJTXgIr0
マルチの荒らしだったのか。
釣られてスマソ(´・ω・`)
847枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 22:43:05 ID:k9hQnkJ+0
>>843
両方持ってるおれだが、
1:1も2も変わらんと思う。ロード中のエフェクトもまったく一緒。
2:ない
848枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 22:51:33 ID:tAuoF1bG0
847さんありがとうございました。
買うのやめます。
849枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 23:10:38 ID:OPWKaej+0
>>837
だから回数の話ではなく気になるか気にならないかの話なわけで…
しかもモンハンが気にならなくても他が気になる人はいるわけで…
850枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 23:45:44 ID:k9hQnkJ+0
>>848
いや、でもふつうにおもしろいぞ。
1やってないならなおさら
851枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 23:53:20 ID:tAuoF1bG0
>>850
もうひとつ聞きたいのですがワイプアウトはどんな感じですか?
自分はPS1のXLが神ゲーだったのですが、それとの比較で
852枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 00:13:30 ID:7LRJzRhM0
リッジってロード長いか?
少なくとも購入を見送る理由になるほどの長さではないはずだが。
853枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 00:16:30 ID:nRqLDDeb0
自分は843の質問のAが重要だったわけでありますハイ
854枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 00:44:01 ID:jHQ7ntbK0
15秒って普通?
855枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 01:43:57 ID:mj0NfQFB0
早漏
856枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 01:50:33 ID:rmfZmgtN0
>>844
PSPの配信ステーションに人がいないっていうよりDS持って押しかけてる図のほうがとても酷い様に見えるのは俺だけか。
857枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 01:52:45 ID:UI9XdbLH0
>>851
ワイプは俺はあわなかった。
すまんがPS1のほうはやったことないんだ。
リッジのほうが面白い。
858枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 07:50:42 ID:PGj3PB+2O
同じ状況でも気になる気にならないは人によるので他人にとっては参考にならないが
そういうスレでもないし好きに書けばいいんじゃない。
859枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 13:22:42 ID:wf4TltbtO
ワイプは慣れるまで辛いかな。巻き返しの難しさはリッジの比じゃないし、
アイテムの使い所も難しい
860枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 14:17:33 ID:zZ2tTDfA0
1モンスターハンターP
モンスター狩って素材を集め、良い装備作るというほぼ作業になるので、
好き嫌い分かれると思うけど、はまれば廃人になるほどの神ゲー。
総プレイ時間600時間越えた…kaiやれば無料でオンラインゲーになり超廃人になれる。

2バーンアウトレジェンド
SSXなどのEAが出す洋ゲーの良作。
ライバルの車をぶつけてクラッシュさせながら走る爽快感のある車ゲー

3リッジレーサーズ2
リッジ1+α=リッジ2
GTなどの本格派カーレースよりゲームのカーレースがしたいんだよって人にオススメ

4DBZ真武道会
暇なときに気軽に楽しめて、意外と奥が深い格ゲー
PSPの格ゲーのなかではダントツに面白い

5真・三国無双2nd
三国無双系を一度もやったこと無い人ならオススメ。買うなら三国1、激・戦国よりコレ。
一度このシリーズやったことあるならもう飽きてイラネってなる。

6テイルズオブファンタジアFVE
テイルズはシンフォニアとアビスしかやったことなかったが、TOPも良作だった。
この後エターニアやったが操作感がTOPと違いすぎてプレイ断念。

7ぼくのなつやすみ
虫捕まえたり、クワガタを戦わせたり・・・
10代がやってもあまり楽しめないと思う。20代以上の人にオススメ

8かまいたちの夜2
PSPでノベルゲーするならコレ。ただし1の方が10倍面白い。

9太鼓の達人ぽーたぶる
2より1の方が個人的には良い曲がそろってると思う

10VPレナス&マグナカルタ&ポポロ
どこが面白いのかさっぱり。う・ん・こゲー


PSPでローグ系でないかなぁ・・・
861枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 14:21:21 ID:U34htZi70
PSPでローグ系は、メモカセーブである以上クソになるよ
やっぱりROMカセットの高速バスで、リアルタイムセーブじゃないとね、
ローグ系は。
862枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 14:35:08 ID:zZ2tTDfA0
やっぱそうなるか。でもDSなんかよりPSPでローグしたいだよなぁ…
厳しい制限は自分に課すからメモカセーブでもOKなんだけどな…
863枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 14:49:43 ID:QzXN2DvF0
PSPってメモリ内蔵してんでしょ?
電源スリープがしっかりしてるから急に電池切れたってのも無いわけだし
それ以外で落ちることなんか無視していいんじゃない?
ダンジョン内でMSにセーブしたデータはロード時に消す(ダンジョン入口に戻す)仕様にすればいい

細かいことわかんないんで適当だけど
864枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 14:58:00 ID:U34htZi70
>>863
それだと、やられた瞬間にリセット→やり直しができてしまう。
それができない、手間隙かけて鍛えぬいた装備をいつ失うかも
わからない、それがローグ系の醍醐味。

リセット封印すればいいんだけど、マゾゲーは結構好きだが
マゾプレイは嫌いなんだよね。
与えられた機能を総て使いつつクリアするのが好き。
865枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 15:22:48 ID:QzXN2DvF0
>>864
ゲーム再起動(タイトル画面)でメモリリセットすればいいんじゃ?
866枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 23:38:34 ID:w+O5NBLL0
セーブしたデータをバックアップ出来てしまう環境があるだけで
アウトかもしれない。そういう意味でSFC版のシレンやトルネコなどは
非常にシビアだったとおも。
867枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 23:55:09 ID:n5zSZ38F0
>>861
DSのバックアップもフラッシュメモリじゃないのか?
あのカードサイズでバッテリーバックアップはないだろ
実際セーブ早くもないし

つーかそもそもセーブをコピーしたくなるような人には向いてないんじゃない
868枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 00:29:21 ID:Vb/iR6iFO
PSのトルネコ2のもっと不思議をデータコピーしまくってクリアした俺にはデータ複製前提ぐらいで丁度いい。
スレ違いはさて置き、13本目のPSPソフト、バウンティ・ハウンズ買って来たお( ^ω^)
ある程度遊んだらまとめてレビューする。
869枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 02:19:21 ID:JuKChZRn0
>>868
待ってました。
多分スレ違いだけどレヴューよろしこ(^ω^)
870枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 02:51:56 ID:xYWlbNaqO
メモカ同様、メモステのセーブデータは素人の一般ユーザーでも
簡単にコピー可能ってことでしょ
DSはセーブデータコピーするのに特別な道具必要なんじゃない?
871枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 07:32:47 ID:4BooGKFq0
>>870
64でも出来たんだし、町データのバックアップくらいいいんじゃね?
それができたからって最果てクリアできるわけじゃなし
872枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 09:50:42 ID:XhtVD0080
>>867
バスだと言っているのに。
873枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 19:00:12 ID:8rAJ4vVA0
>>872
そんなバス幅が違うのか?
ググってもDSの仕様があんまよくわからんのだよ
874枯れた名無しの水平思考:2006/09/26(火) 23:11:27 ID:DWv+Z6ie0
そろそろ面白い順に挙げるスレへ戻しませんか
875枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 16:45:05 ID:0eHyc2yzO
1ジージェネ
2VP
3ヴァルハラ
4スパロボ
5テイルズのファンタジア

通学片道二時間はかかる俺に通学中に楽しめるソフト教えてけれ
876枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 16:49:50 ID:Ama0IuhH0
>>875
なんか1〜4までオレと同じだw
ブレイブストーリー、煉獄弐、いたスト あたりでどないだ?

オレはディスガイアの発売を待ちわびておる。
877枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 16:59:00 ID:tCsT7zBu0
また、ゲムリパの自演かよw
ブレイブなんてロード早い以外に誉めるところないだろw
878枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 17:06:55 ID:Ama0IuhH0
>>877
それはあなたがそう思ってるだけっしょ
オレは面白かった。

自分と感想が違うからって自演扱いしないでくれ。

ブレイブ関係って自演マンセーが一時期あったみたいだけど、
その後にブレイブの話題が出る度に自演自演言い続けてる
おまえさんみたいの、痛いぞ。
879枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 17:09:49 ID:kfrRCvZGO
ブレイブ今やってるけど充分楽しめるけどなぁ
PSPでおもしろいが前提条件だから入ってもおかしくなくね?
そんな俺は
1、ブレイブ
2、みんゴル
3、いたスト


880竹原じゃけえのう:2006/09/27(水) 17:20:31 ID:0eHyc2yzO
>>877
お前わしをなめとんのか?ブレイブ映画二回も見に行ったけえ。
881枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 17:24:23 ID:9i69QWGtO
また妊娠か
いい加減にしろ
882枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 18:43:25 ID:Ji4edtjI0
もうしつこいよ
そんなに嫌いならブレイブをNG登録しろよ
883枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 18:53:23 ID:8SlocV0t0
ブレイブはアニメで詰まらんという先入観があるからな。
884枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 19:13:59 ID:m5goALpV0
期待してなかったが回答無し、か
885枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 20:56:07 ID:mZcIm7qO0
ブレイブストーリーはユーノたんが萌える。殺人的に萌える。
萌え要素なくても十分良RPGだが。感覚的には初代ワイルドアームズに近い。

本題の方は

1.モンスターハンターポータブル
2.ブレイブストーリ
3.エブリエクステンドエクストラ
4.ルミネス
5.スターソルジャー
6.グラディウスポータブル
7.THE戦車
886枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 21:39:09 ID:6x3qPTF20
おいおい。ゲムリパ社員にエサやるなよ
うざくてたまらん。
887枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 22:30:24 ID:sQFWAyKh0
>>880俺は3回だぜwww

本題・・・

1 ブレイブストーリー

2 モンハン

3 幻想水滸伝1&2

4 ウイイレ

5 ロコロコ

ウイイレはロード長いけど試合が始まればいいかなって感じ
ブレイブストーリーはロード早いし話も面白いから気にいりました
888枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 22:33:19 ID:Ji4edtjI0
>>1

・荒らしやアンチはスルー、スレ違いはほどほどに
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・スレ立ては>>950
・順位に理由なども添えてあると面白い

・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。

どうしても我慢できないのならNG登録しようね
889枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 23:10:05 ID:40IzuN0u0
>>888
長文コピペうざい
1行で済む話だろ
890887:2006/09/27(水) 23:15:14 ID:sQFWAyKh0
あとモンハンの、エリア移動の時のロードだけど、前に誰か言ってたけど飛竜とか追いかけてるときはドキドキしたりして気にならない。あ〜とか手をグーパーしたりしてリラックスできるよ。
891枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 23:41:42 ID:XTglVbxF0
>>889
お前みたいなバカが後を絶たないからな。しょうがない。
892枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 23:48:58 ID:40IzuN0u0
>>891
正しい事をやってると信じてれば荒らしと同じ行為を行なっても
平然といられる奴の方が数倍うざい
893枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 23:52:06 ID:Ji4edtjI0
まあ、くだらないことで喧嘩しないで
とにかく>>1を守れよ
894枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 00:10:07 ID:+SHuLflk0
>>875 片道二時間ならいたストオススメ。1ゲーム大体一時間かかる。

俺ランキングは
1.いたスト。
  開始前ロードがうんこだが中身が超燃える。DQマニアな俺にはたまらん。
2.どこでもいっしょ・レッツ学校
  シリーズ初プレイ。セリフマニアな俺にはたまらんわ。はじめてこいつらに愛着が湧いた。
3.ルミネス。
  落ちゲーマニアな(ry。手短にやりたいときはタイムアタックで。音楽はやはりいいわ。
4.ロコロコ。
  黄色くて丸いキャラは好きだ。目と口しかないヤツも。お前らはかわいすぎる。
5.カンガエルEXIT。
  パズルゲームはたまらなく好きだ。手順を考え、失敗を繰り返す…。ゲームの醍醐味。

順番にならべたが、実は甲乙つけがたいほどどれも好き。
あまり好きでなかったのは

ポポロクロイス。なぜあんなにロードがうんこなのか。
レナス。ゲーム自体は好きだが、PS版でやったことを忘れていた俺がうんこ。
ポータブルアイランド。中身はかなーり好きだが、他のゲームをやりまくる俺には
           まだ活用する時期は先なのかもしれん。
MSYT。「大昔やったゲームだから、謎解きなんて忘れてるぜ!」などと考えた俺がアホでした。
   行く先々で思い出しまくり。ま、楽しんだけど。
895枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 07:26:53 ID:5OZuQCZs0
俺の082基盤PSPでもISO起動が現実的になったので
モンハンを再開してみようと思う
896枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 12:52:34 ID:gNRFNn110
ゲムリパ社員死ねよww
897枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 12:55:42 ID:yfVUPMvZ0
ゲムリパでNG登録するかな・・・
898枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 13:18:10 ID:YoD6jJpf0
確かに言われる程面白いゲームでは無かったけど
ここまで粘着するほど酷くも無い
こんな毒にも薬にもならないソフトのことで
いったいこいつに何があったんだろうか………
899枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 13:23:55 ID:R6qz9bn70
全国には常識の通じない変なキチガイもいるんだよ
900枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 16:32:50 ID:bH52AwIv0
>>898
アンチがつくのは大体神ゲーとか良ゲーなのにな。
俺にとっては中の上くらいだったが、なんで凡ゲーにアンチがついたのやら
901枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 16:33:55 ID:yfVUPMvZ0
>>900
ここでマンセーされてたから買ったのに自分に合わなくて、
「あれは社員の宣伝に違いない!クソゲー掴まされた!」と
逆恨みでもしてんじゃない?
902枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 16:51:07 ID:PUPLv1E6O
クロニクルダンジョンメーカー。昨日からやりっぱなし
903枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 20:37:53 ID:/hXZpHGJO
そんな君のランキングを教えてけろ
904枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 22:48:28 ID:W0KACoYH0


さて、もう寝るか・・・                             .◎UMD
  | ..: ..: ..l ..i ..i ..i ..i ::|::: | llllllllll |                       ll!
  | ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..|::: |     |                      ll!
  | ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..|::: | O。O | パロマ                   ll! ↓□ボタン
  | ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..|::: `┬┬´                  ┌──''  "へ─┐
  〜〜〜〜 ___ 〜   /┌┘/l                      ..ロ ロ ロ ロ │
  ____  |VAIO| __lニニニl/__.. | |  _/ ̄ ̄\_ソニー生命     .ロ ロ ロ │
 /___/l|:./|ニニ|l. ::.:::::::::::::||:::.//:::_,... | | .└-○--○-┘         .ロ ロ │
::_||_,,..,,,,||::_.::U::: ... :: ::: /:: :.... ::: //./\ \||..     _/ ̄ ̄\_ソニー生命 .ロ │
/::/   /ヽ-、::(PSP). ::. ::: //:::|\| ̄|=| |コ=    .└-○--○-┘
::.<⌒/     ヽ:: /■PS3..:::...://::::|\|  |, | |SONY _/ ̄ ̄\_ソニー生命
..:<_/____/:: .■PS2;;;;;\.|_|,||   WEGA└-○--○-┘
           ◇ロコロコ
              ◇トークマン
905枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 23:23:59 ID:dI6oSb930
PSP買って1年、ソフトも20本超えたのでランキングしてみる

1.ブレイブストーリー…PSPのポテンシャルを上手に引き出した逸品。アンチ爆死で痛快。ボリューム難あり
2.MHP…練りに練られたシステムは芸術の域。訓練所に不満
3.バーンアウト レジェンド…一瞬で病みつきになる爽快感。いい意味でのバカらしさ。
4.バイトヘル2000…単純で意外とハマる。旅行先などで重宝。ラーメンマッスル。
5.SSX On Tour…DSユーザーを羨ましがらせられる魅せゲー。ハーフパイプ最高
6.ストリートファイターZERO3↑↑…インターフェイス良好。多彩なモード。豊富なデモ関連
7.ヴァルハラナイツ…シナリオ陰鬱、キャラデザ劣悪、システム不親切。だが100時間も遊べたのは凄い
8.ヴァンパイアクロニクル…魅力的なキャラ、収集要素。音楽good
9.ガンダムバトルタクティクス…kai対戦が楽しい。オリジナル兵の声きもい
10.どこでもいっしょ・レッツ学校!…システムが作業じみて達成感得られず。他人にやらせて楽しむゲー
906枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 23:24:46 ID:dI6oSb930
11.ビューティフルジョーバトルカーニバル…シェアリング対戦〇。アニメ版の要素で世界観が崩れててガッカリ
12.鉄拳 DARK RESURRECTION…懐が深すぎて敬遠してしまうタイプ。ボウリングの回しプレイばっかやってる
13.GTA…他人にやらせるゲーではNO.1。自分はなぜかやる気が起こらない。
14.SOCOM…インフラ対戦目的で購入。オープニングムービーが何気にいい出来。
15.DQ&FF in いただきストリート…一日中やってたがクリアしたら二度とやらなくなった。キャラ選×。
16.ロックマンロックマン…バランス難。ジャンプアクションで操作性に詰めの甘さが見られるのは大×
17.カプコン クラシックス コレクション…ロード周りに手抜き感。新規3作はそこそこだが…
18.テイルズオブエターニア…戦闘だけは〇。ヲタ層を意識した会話キモス。特にフェイスチャット、聞くに堪えない
19.ドラゴンボールZ 真武道会…雰囲気はDBZ感満点。チャージキャンセルの操作が面倒。幼稚なシナリオ。
20.真・三国無双…つかみの部分で良さが分からず、そのまま放置。
21.ギルティギア ジャッジメント…横スクACTのほうに手抜き感が見え見えでやる気が起こらず、放置。
907枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 23:27:55 ID:H8Q620Av0
>>アンチ爆死で痛快

わざわざ書かなくてもいい事まで書いてる時点で眉唾もんなランキングだな
908枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 23:35:59 ID:Srk/ElHI0
たしかに
ただのガキかそこらのダウソ厨かなんかって感じだな
ちゃんと読んでしまって後悔orz
909枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 23:37:21 ID:fqXFot2K0
ロードが早い以外はほめるところないだろw>ブレイブ
910枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 23:42:23 ID:Srk/ElHI0
>>909
粘着アンチのお前が言うほど酷くも無いけどな
911枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 23:49:17 ID:dI6oSb930
まーブレイブの過去スレを見れば分かるんだが
アンチの死に様が発売前後の盛り上がりに一躍買ってるのが事実だし。
確かにまた粘着が沸いてくる以上、書かなくてもいい事ではあるな。
>>908
ガキだがゲームはちゃんと買ってるよ、ちゃんと読んでくれてありがとね
912枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 23:53:10 ID:9yxrOlkQ0
>>1

・荒らしやアンチはスルー、スレ違いはほどほどに
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・スレ立ては>>950
・順位に理由なども添えてあると面白い

・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。

どうしても我慢できないのならNG登録しようね
913枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 23:56:52 ID:Srk/ElHI0
>>911
あんたのような信者も粘着アンチと一緒に消えて下さい
914枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 00:00:05 ID:9KWacX320
俺は>>912みたいなキモイコピペ厨が一番消えて欲しい
長文ウゼェ
915枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 00:16:32 ID:3y+b1qSc0
「ゲムリパ」←NGWord登録
マジオススメ
916枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 00:40:25 ID:1a9t4IR+0
>>915
それで粘着アンチは消せるけど、同じくらいウザイ信者は消えないからなぁ
917枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 00:50:07 ID:T6dU98w60
「ゲムリパ」「ブレイブ」←NGWord登録
マジオススメ
918枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 01:24:57 ID:1a9t4IR+0
>>917
ついでにゲ趣味と>912みたいなのも消せると嬉しいんだが
919枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 02:10:31 ID:T6dU98w60
「ゲムリパ」「ブレイブ」「アンチ」「信者」←NGWord登録
マジオススメ
920枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 03:16:28 ID:/Wtbv+GT0
そこまでやるんなら、このスレを巡回ルートから外した方がw
921枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 03:19:23 ID:f/C4Nhxu0
ロードが早い以外はほめるところないだろw>ブレイブ
922枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 03:44:07 ID:T6dU98w60
>>1

・荒らしやアンチはスルー、スレ違いはほどほどに
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・スレ立ては>>950
・順位に理由なども添えてあると面白い

・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。
・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。

どうしても我慢できないのならNG登録しようね
ではランキングどうぞー
923枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 04:02:21 ID:9VvhYRW+O
つか信者って事はそいつには面白い訳なんだから
信者だろうがなんだろうがスレの主旨にはあってるんじゃないのか

アンチは叩かなくて良いからアンチの面白い順を書いてくれよ
俺は今から何故かアンチが少ないMHPを始めます
924枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 04:03:48 ID:f/C4Nhxu0
ロードが早い以外はほめるところないだろw>ブレイブ
925枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 04:10:54 ID:NJZZafue0
自分が楽しいゲームやってそれを他人に進めて何が悪い。
だがそれをネチネチ他人に勧めるのは人間としてはどうかと思うけどね。。。リアルに気持ち悪いし
926枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 04:31:27 ID:FF+WtAx70
だからこのスレにいるのはブレイブのアンチですらないんだよ。
ゲハのゲムリパそのもののアンチが、池沼起こして暴れてるだけなんだから
どんな正論返そうとコピペ貼ろうと無駄。
とっとと「ゲムリパ」でローカルあぼーんしとけ
927枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 04:32:26 ID:PwahN4A1O
1、リッジ2
爽快感ヤバス
2、ストゼロ
やっぱ2D格ゲーはカプコンだな
3、鉄拳
飛鳥は俺の嫁
4、僕夏
絵日記書いておやすみなさ〜いしましょ♪
というわけでおやすみノシ
928枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 04:49:47 ID:rcle42J20
ボコスカウォーズ まじオススメ
あと、みんテニはPSPで出してほしかったな
929枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 04:55:41 ID:/Wtbv+GT0
SCE製だし、いずれ出るだろうな。
アドホックのみの糞仕様で。
930枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 05:19:42 ID:f/C4Nhxu0
ロードが早い以外はほめるところないだろw>ブレイブ
931枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 07:22:40 ID:7EAucnrgO
PSP買って1年半…

1・モンハン
しかしやりすぎた…2待ち
2・麻雀格闘倶楽部
一人プレイは除く
3・ヴァルハラナイツ
クリアする前に飽きそう…

数十本も持ってる奴が不思議で仕方ない
932枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 10:15:53 ID:K5vN1cXEO
他人に薦めなくていいんだよな。絶賛するだけなら何の問題もないが。
933枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 10:39:26 ID:SzNXpNv20
粘着アンチに対してムキになって本人が本当に思ってる以上に
順位を上げて書いてるのがみえみえだから信者のも役に立たない
934枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 10:46:44 ID:9DzBGHxW0
>>933
個人的に面白いのを挙げるスレであって、一般的総合評価を
挙げるスレじゃないんだから、信者のが役に立たないとか言うなら
匿名の掲示板の評価なんか見ててもしょうがないでしょうにw
935枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 10:55:48 ID:tQVdCWVA0
もうどうせなら順位書く人全員ブレイブが何位に入るか書いて欲しいな
その順位が自分にとって納得出来る物ならそれを基準に参考に出来る

>>934
「みえみえ」なのが問題なんでしょw
936枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 11:03:35 ID:9DzBGHxW0
>>935
みえみえなら、逆に惑わされることもないと思うんだけどねw

それとも、自分にとってはみえみえだけど、見破れない人が
それに影響されてクソゲー掴んだらかわいそうとか思ってる
正義の人かしら?www
937枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 11:09:37 ID:tQVdCWVA0
>>936
>>933がどうかは知らんが俺にとっては見ててうざいのだけが嫌なだけ
なんか煽ってくれてるけどもしかして信者さんですか?
938枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 11:20:24 ID:9DzBGHxW0
>>937
煽ってないよ、別に。
匿名掲示板の、自分が面白いと思うソフトを上げるスレで
信者がウザイとか当たり前のこと言ってるなあと突っ込んで
みたくなっただけ。
939枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 12:09:22 ID:9VvhYRW+O
>>937
君がアンチの信者なのは良く判った

信者だろうがアンチだろうがスレタイに沿ってくれ
940枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 12:13:51 ID:opc1UlWO0
MHP
クロニクルオブダンジョンメーカー
ブレイブストーリー
941枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 12:14:26 ID:opc1UlWO0
MHP
クロニクルオブダンジョンメーカー
ブレイブストーリー
942枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 12:17:40 ID:CyNF6DwtO
MHP
英伝赤
VP
943枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 12:42:53 ID:JDcEmdHYO
EXIT
能力トレP2
THEどこでも推理
呪医

何百時間とかヤリ込む暇無いのでこんなラインナップ。
944:2006/09/29(金) 12:47:37 ID:SQGksJjIO
無料ゲームサイト[モバゲータウン]って、おもしろいよ!登録してみてね〜 http://mbga.jp/AFmbb.nSDAd82d3/
945枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 14:11:34 ID:t5hqCfIz0
まあ余計なこと書いといて

>・順位をつけるのは他人の勝手。レスするのはいいがケチはつけない。

ってのもな。
946枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 16:16:58 ID:sjtcXkrUO

俺はこうかな?


MPO
MHP2nd
947枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 16:27:56 ID:fTYo9rPs0
ブレイブはただの並以下ゲー。しいて言えば3日でクリアしちゃうほど
ゲームボリュームなさ杉wしかもやりこみなしw
ロード早いだけがとりえのクソゲw
948枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 16:48:44 ID:9DzBGHxW0
ここは面白い順に挙げるスレなので、クソだと思うのは
わざわざ言わないでいいですよ^^

オレのランク。
1.Gジェネ
2.レナス
3.塊魂
4.ロボット大戦

ってとこですねい。
949枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 16:57:25 ID:yUu5js6t0
>>948

ID:fTYo9rPs0は頭の中がかわいそうな子なので、そっとしておきましょうw
950枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 17:06:38 ID:zG/X7oHz0
1.MHP
やりすぎた・・・。

2.ジオンの系譜
バグは多いけどそれでも面白い。
PSの時1分かかるセーブがすぐ終わるのが快適でしょうがない
更に1枚組み

3.煉獄弐
クリア後のやり込みはやろうと思えば出来るけど単調だから飽きやすいかな。
だけどクリアするまでがかなーり面白かった。

4.ブレイブストーリー
3日でクリアしたと言ったがプレイ時間は80時間な俺。
ストーリーには期待出来ないけど快適さとゲームとしての面白さがある。
俺としては主人公が喋らないためリアクションのキモいユーノが目立つのが嫌。

5.ルミネス
慣れてくるとポコポコ消せて非常に面白い。
しばらくやると飽きるだろうけど、ふと思い出してまたプレイするとか地味に寿命長そう。
ブロックの色が見分けづらいスキンがあるのが唯一の不満点

6.三国無双2nd
非常にデキはいいんだけど1を友人から借りてプレイしたので飽きちゃった感が強い。
デキだけ見ればもっと上
951枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 18:31:59 ID:GtPGLFTDO
1.ロックマンロックマン
webサイト運営が終わるまでは遊べる、きっと遊んでる。

2.頭文字D
峠で速い奴が一番かっこいいんだ!
ただ、リトライ時にロードがなければ…
リッジとかに浮気もするけど最終的にはコレに戻る

3.DBZ真武道会
キャラゲーから格ゲーになりつつある!?

4.GジェネP
ハロポイントが無かったらなー…ハロポイントが…

5.もじぴったん
楽しいんだからしょうがない

後の45本は略
安売り、在庫処分のおかげで50本に到達記念パピコ
棚が埋まってくのが快感…
952枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 19:05:00 ID:9FNh5tNjO
>951すげー!在庫処分とか安売りって言っても、1000〜3000円はするでしょ。それを50本ってw

といいつつ俺も20本到達しそう。今欲しいのはDJMAXなんだな。
953枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 19:08:38 ID:d5/Hi7uM0
お前らスゲーよw
954枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 21:23:40 ID:PzDV5eYU0
せっかく到達記念なら、順位だけでいいから50本見せてほしい……
955枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 21:40:20 ID:d+cARcGk0
俺は14本買ったが、何一つとして面白いものがなかった。
金返してほしい。
956枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 21:51:23 ID:PzDV5eYU0
他人にクレームつける前に、もっと学習能力を見に付けた方がいいと思うお
957枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 21:55:38 ID:f/C4Nhxu0
ブレイブは糞杉だろw
ロード短いだけw
958枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 21:56:23 ID:/LoO4Pue0
14本も嗜好に合わない物を買い続けるのはわざとやってるとしか思えんぞ。
959枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 22:05:50 ID:n3LERFvE0
ブレイブは糞だろうが神だろうが
他にやりたいソフトありすぎるので興味ない。
960枯れた名無しの水平思考:2006/09/29(金) 23:24:27 ID:GtPGLFTDO
>>952
近所のツタヤが在庫1点になると980〜1980円で投げ売りしてくれるw
売ったら売りっ放しで全然再入荷してくれんし、売場もめっちゃくちゃ小さいけど…

>>954
リクに答えて書いたけど
…さすがにウザイと思ったので、このままどこにも貼らずに消去…
961枯れた名無しの水平思考:2006/09/30(土) 00:47:38 ID:waGSLcy10
>>960
いやまて落ち着けせっかくだから貼ってくれ。
安売りって事は良くも悪くもクソゲー率は高いんだろうが、
その中でも真のクソゲーとネタに出来る部分があるクソゲーがわかるとか
参考になる部分は必ずあるはずだ。
こういうスレだとやっぱり有名作品ばっかり出てきて情報が偏るからな。
962枯れた名無しの水平思考




           クソゲーばっかだな