DS/DSLの周辺機器・アクセサリについて語るスレ13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
どこのメーカーの液晶保護フィルターが(・∀・)イイ!!だとか(・Å・)イクナイ!!とか
アクセサリー等についていろいろ語ってみるスレです。
質問スレではありませんのでテンプレを読まないようなage質問厨はスルー。
社員の自作自演だの安物イヤホンは音が悪いだのもループ話題なのでスルーすること。
NGワード推奨「社員」「工作員」「宣伝」「自演」

NintendoDSのサイト
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/index.html
任天堂ライセンス商品
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/hardware/l_goods/index.html
各種レポート
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/backno/rensai/ggl.htm

■前スレ
DS/DSLの周辺機器・アクセサリについて語るスレ12
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1150885739/

■その他は>>2-9あたりに。
2枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 01:02:46 ID:lsZVL7dw0
3枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 01:03:25 ID:lsZVL7dw0
■FAQ
Q.液晶保護フィルターはどれ買えばいいの?
A.旧DSとLiteでサイズ違うので注意。サイバーガジェット以外をお好みで。詳細比較等は>>3

Q.タッチペンはどれ買えばいいの?
A.旧DSとLiteで太さ・長さなどが違うので、
純正ペンをボールペンの軸のように使うタイプや収納タイプを買う時は注意。

Q.イヤホンって専用のを買う必要ある?
A.一般的なイヤホン(ステレオミニジャック3.5mm)でOK。四角い穴はマイク入力用なので気にするな。

Q.Liteの表面の指紋が気になるんだけど
A.本体保護フィルム、シリコンカバーなど詳細は>>7。もしくは自作。

Q.○○と○○どっちが良いですか?
A.過去ログ読め。レビュー読め。もっと具体的に質問しろ。

■周辺機器各社
HORI ttp://www.hori.jp/
ジュピター ttp://www.jupiter.co.jp/
モリガング ttp://www.moritoys.co.jp/
キーズファクトリー ttp://www.keysfactory.co.jp/
Game Tech ttp://www.gametech.co.jp/
UGAME ttp://www.ugame.jp/
CYBER Gadget ttp://www.cybergadget.co.jp/product/Pds/index.html
ロアス ttp://www.loas.co.jp/product/game/index.html
ミヤビックス ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/top
4枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 01:03:57 ID:lsZVL7dw0
5枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 01:04:27 ID:lsZVL7dw0
■タッチペン(旧DSとLiteでサイズが違うので注意)

・Lite用 本体収納型
任天堂純正
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/parts/index.html
ストレッチタッチペンDS lite(高評価。白のみ。ヤマダで売ってる?)
ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/05/02/103,1146557132,52591,0,0.html
イージータッチペンDLite
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/2906/2906_1.html
タッチペンロングDS Lite
ttp://www.hori.jp/products/dsl/dsl_touch_pen/index.html
2 in 1 メタルタッチペン for Nintendo DS Lite(ボールペン付)
ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dp?p=01232002100
CYBER・メタルタッチペン(Lite用) 7月下旬発売予定
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/553134/577739/719864/

・Lite用 非収納型
タッチペンピュア
ttp://www.keysfactory.co.jp/toy2/dsgoods/dtp/index.html
タッチペングリップDlite(5/25)
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/2909/2909_1.html
使える!大人のタッチペン DLite(6/8)
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/2916/2916_1.html
タッチペンノック
ttp://www.toysrus.co.jp/product/product_detail.aspx?skn=010998&pin=000&top_id=001
ラクなタッチペンDS Lite 6月29日発売予定
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/553134/577739/723813/

・タッチストラップ系
タッチストラップ (旧DSのみ標準付属)
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/parts/index.html
お手製 指サックDS
ttp://nsima.cocolog-nifty.com/nsima/2006/03/ds_9730.html
True Tipフィンガースタイラス
ttp://pocketgames.jp/modules.php?op=modload&name=Shop&file=index&req=viewarticle&artid=312
finger Tip STYLUS
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/1816.html

・旧DS用 高評価品
タッチペンインパクト
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/hardware/l_goods/touchpenimp.html
タッチペングリップD
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/1931/1931_1.html
ラクなタッチペンDS
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/l_goods/touchpen/touchpen06.html
ストレッチタッチペン
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/l_goods/goods53.html
6枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 01:05:10 ID:lsZVL7dw0
■カードケース

カードケース6D(高評価)
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/1910/1910_1.html
DSカードポッド2イン
ttp://www.keysfactory.co.jp/toy2/dsgoods/cp2/index.html
カードパレット4+
ttp://www.keysfactory.co.jp/toy2/dsgoods/cp4/index.html
カードポケット3
ttp://www.moritoys.co.jp/pages/tvgame/tvgameDS.htm
カードケース(CD・スライド・ノーマル)
ttp://www.hori.jp/cgi-bin/products_detail.cgi?HDS-08
ttp://www.hori.jp/cgi-bin/products_detail.cgi?HDS-07
ttp://www.hori.jp/cgi-bin/products_detail.cgi?HDS-06
マルチカードケース&カードケース
ttp://www.cybergadget.co.jp/product/Pds/index.html
DSマルチソフトケース&キーチェーンカードケース
ttp://www2.tky.3web.ne.jp/~ex/nintendods.htm
カードケースいろいろ
ttp://maxgear.info/nds/cardcase.html

フリスクガム(ただのフリスクではない)のケースが
8枚(10枚)入るピッタリサイズ。ガムもついて200円でお得。
キヨスク・ソニープラザ・ドラッグストアでの購入報告有。
ttp://d.hatena.ne.jp/onishi/20060529/p1
7枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 01:05:40 ID:lsZVL7dw0
■ケース等Lite用

・ポーチ
スマートケースDS Lite
ttp://www.keysfactory.co.jp/toy2/dslgoods/scl/index.html
スマートポーチLite
ttp://www.moritoys.co.jp/pages/tvgame/tvgameDS.htm#pochi
ゲームポーチDLite
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/2901/2901_1.html
マルチポーチDS Lite 5月下旬発売予定
ttp://www.hori.jp/products/dsl/dsl_multi_porch/index.html
コンパクトポーチDS Lite
ttp://www.hori.jp/products/dsl/dsl_compact_porch/index.html
セミハードケース
ttp://www.cybergadget.co.jp/product/Pds/semihardcase.html
ニンテンドーDS Lite専用 スマートショルダーLite
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/l_goods/cover/cover44.html
ニンテンドーDS Lite用ケース
ttp://www.suono-jp.com/shop/nintendo_dslite.html
サイバーガジェット レザーケースDS Lite用
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/B000F9M3HE.09.LZZZZZZZ.jpg
ニンテンドーDSLite 本革ケース
ttp://www.rakuten.co.jp/fillup/1463092/1480982/1495073/
ニンテンドーDSLite用本革ケース
ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/05/31/103,1149043197,54066,0,0.html
ニンテンドーDS Lite専用ソフトケース
ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/05/17/103,1147864160,53396,0,0.html
DS Carry Case for Lite
ttp://www.ugame.jp/products/dslp/dslp-002.html
スマートポーターLite
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060529/ggl.htm
メッシュカバーDSLite
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/B000FFNCLO.09.LZZZZZZZ.jpg
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/B000FFT1GO.09.LZZZZZZZ.jpg
充電コード付きキャリングケース
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0605/25/news035.html
ダイソーの乾電池ケース(一番下)
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/3640/lgnd_s2_3.html
ポーター DRIVEポーチL
ttp://tk-plus1.net/blog/log/eid187.html
藍布堂オーダーメイド
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/29556.html?ref=rss
ロアスLite専用ケース
ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/06/20/103,1150779016,55227,0,0.html
NDS Lite用メッシュケース
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060606/loas.htm
Lite用シフォンポーチ
ttp://www.loas.co.jp/shinsyouhin/index.html
8枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 01:06:10 ID:lsZVL7dw0
・装着タイプ(ブックカバー型等)
シグマ レザーアーマー for DS Lite 4,200円 納期4週間の受注生産
ttp://xigma.jp/05/ds/lite/index.html
ミヤビックス アルミニウムケース
ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wo/3.11.6.9.1.3.0.1.0.5?p=01232001700
PDAIR Leather Case for Nintendo DS Lite
ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dp?p=01232001600
NINTENDO DS LITE用高級本革モバイルスーツ(ベルトクリップモデル)
ttp://www.extreme-limit.co.jp/game/ds.html
任天堂 DS Lite 専用サドルレザーケース
ttp://hw001.gate01.com/la-ca-pro/etc%20page/index.html
DSL用シリコンプロテクター
ttp://maxgear.info/nds/silicon.html
ttp://maxgear.info/nds/caselite.html
DSL用クリスタルグリップ
ttp://maxgear.info/nds/grip.html
ttp://maxgear.info/nds/caselite.html
CYBER・シリコンジャケット 7月31日発売予定
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/553134/577739/723256/
シリコンプロテクタDLite 8月10日発売予定ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/553134/577739/723113/
PSP用グリップ
ttp://www.green-house.co.jp/products/game/psp_gx.html

・表面保護シート
よごれなシートDLite
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/2920/2920_1.html
本体保護フィルムセット
ttp://www.cybergadget.co.jp/product/Pds/005206.html
OverLay Protector for Nintendo DS Lite
ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dp?p=01232001800
オンライン販売 シールタイプ
ttp://dreampallet.chu.jp/page042.html

■旧DS用(比較的よく名前の出るもの)
プロテクトアーマーDS
ttp://www.keysfactory.co.jp/toy2/dsgoods/pad/index.html
ニンテンドーDS用ソフトポーチ
ttp://www.loas.co.jp/product/game/index.html
9枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 01:06:48 ID:lsZVL7dw0
■スタンド
100均のフォトスタンド・プレートスタンド等がオススメ
http://pop-site.com/column/col045301.htm
携帯電話・音楽プレイヤー用スタンド
ttp://www.e-good-s.com/zakka/stationary/leans/leans.htm
専用スタンド7月6日発売予定
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000FFT1FU/503-9630826-0807900?v=glance&n=637394

■充電機器系
USB充電ケーブル
Lite用 ttp://maxgear.info/nds/rechargelite.html
旧DS用 ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00069KVIG/
変換アダプタ
ttp://maxgear.info/nds/misc.html

チャージボーイ Lite用もあり
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/online/chargeboy_ds/
充電乾電池アダプタDLite
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060612/gtech.htm
10枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 01:08:23 ID:lsZVL7dw0
■その他

ほこり入れま栓 DLite
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/553134/577739/713965/

DS振動カートリッジ Lite用もあり
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/accessories/index.html

クラブニンテンドー
ttp://club.nintendo.jp/member/exec/entranceNaviPrivilege
オリジナルDSポーチ「マリオ帽」
マリオカートDSタッチペン
オリジナルDSタッチペン7色セット
ttp://club.nintendo.jp/new_present/index.html?Cb
7色タッチペン&カードケース(7月21日受付開始予定)
オリジナルDSLiteポーチ(7月21日受付開始予定)
オリジナルゲームラック(7月28日受付開始予定)
ゲーム&ウオッチコレクション(7月28日受付開始予定)

ブラウザー関連はこちら (7月発売予定)
【Opera】ニンテンドーDSブラウザー総合スレ2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1152965382/

DS地上波デジタル放送受信カード(仮) (9月頃予定)
「ニンテンドーDSLiteの半分くらいの価格で」とのこと。
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/dsconference2006s/page14.html
11枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 01:10:21 ID:/v+fiZBO0
>>1
乙&前スレ1000オメ
12枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 02:12:02 ID:0yk5ZQRuO
>>1
GJ
13枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 03:20:07 ID:qYFGhBcD0
バッグに入れて持ち運ぶのに、出来るだけ小さめでかさばらないコンパクトな
ポーチを購入したいと思っているんですが、ロアスのLite用シフォンポーチと
ホリのコンパクトポーチDS Liteはどちらがお勧めですか?
実物見たことあるひとがいたら教えてください。
14枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 04:06:59 ID:fIwYkJiX0
>>1
15枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 05:05:42 ID:Tn7x8SML0
>>1
16枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 09:09:12 ID:E2nZmIRS0
ホリのピンクのポーチ買った人に聞きたいんだけど
あれって、写真と同じピンク色だった?
私のは、薄いオレンジピンクだったんだけど・・・
写真の色とは、違かったー。
17枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 09:33:09 ID:4FpQqNcO0
>>13
サイズなら自分で検索できるだろ?

http://watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20060628/ggl.htm
DS Lite用シフォンポーチ
>サイズ:縦15.5cm×横9.5cm×厚さ3cm
>重量:約53g

http://watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20060522/ggl.htm
コンパクトポーチDS Lite
>大きさ:縦9.5cm×横16.5cm×厚さ4cm
>重量:約87g
18枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 10:01:55 ID:gtm/d1X2O
さて、和カバー探しに行くか、あったらいいな…
19枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 10:14:19 ID:qYFGhBcD0
>>14-17
ありがとう。
シフォンポーチの方が一回りくらい小さそうだから、そっち購入しようかな。
20枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 14:48:05 ID:AfcIRA5r0
>>1
乙華麗
21枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 15:17:41 ID:rTr428Hj0
スレ立て自体は乙だがテンプレ丸々そのまんまだな
22枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 15:54:18 ID:bi87wZpF0
俺もHORIのスタンド買ってきた
旧DS、プロテクターアーマーDSを付けた状態で一応乗せることは可能
乗っている状態で垂直に近い最大角度まで傾けても問題ないっぽい
(上部分は固定されていないので、揺れとかで落ちる可能性はある)
縦状態の時はきつかった
23枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 16:00:40 ID:bi87wZpF0
×プロテクターアーマーDS→○プロテクトアーマーDS
24枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 16:18:15 ID:xLsxXv2a0
>>16
私が買ったのはコンパクトポーチDS Liteだけど、色は写真よりもちょっと濃く感じた。
写真が淡いピンクだとすると、実物はちょっと赤みのあるはっきりしたピンク。
オレンジっぽくはなかったよ。
気になるようなら、他のお店で色を見比べてみたら?
25枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 16:39:26 ID:Jsu5gvmt0
少し高いけどキーズのポーチがおすすめ
26枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 16:51:28 ID:O67WaiG00
【連載第68回】ゲームライフに役立つグッズをレポート
行楽シーズンに向けてDS Lite用外部バッテリーをチェック!
DS Lite用本体フィルムとPSP用「ロコロコ」ポーチもレポート
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060718/ggl.htm
27枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 17:29:30 ID:mYDmEr9T0
アシュリーさまの絵がプリントされたグッズとかはないでしょうか
28枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 19:28:23 ID:+tisyLzU0
指紋が気になるんですけど
どれがお勧めでしょうか?

29枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 19:56:21 ID:/gSK7M0/0
薄手のゴム手袋
30枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 19:58:14 ID:e9vm/3laO
>>28
苛性ソーダ
31枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 20:01:31 ID:nprhlUgx0
>>28
ガスバーナーで指紋を焼く
32枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 21:05:23 ID:D5ouIZE10
ttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=FA-SMUL2&cate=3

これってどの程度の粘着力なんだろう。
強力粘着とは書いてあるけど、キーボード用だからたかが知れてるかなあ。
33枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 22:11:46 ID:t2hD0ss50
このスレ的に三英とHORIのスタンドのどちらがお勧め?
デザインはどっちでもいいので機能性で買う。
34枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 22:15:36 ID:rTr428Hj0
>>28
本体表面をヤスリがけ
35枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 22:17:42 ID:OE3NQDMI0
三英まだ発売してないからなんとも
36枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 22:20:16 ID:t2hD0ss50
>>35
あれまだ発売してなかったの?何時ごろ発売になるんだろう・・・。
いま前スレの最期の方にうpされていた画像見た。
結構良いかもしれんね。
37枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 22:22:49 ID:OE3NQDMI0
29日かな
38枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 22:25:43 ID:5LDowXSA0
サンドブラスターで加工したらいい感じになるかな?
39枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 23:12:34 ID:qHKihMZ30
40枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 23:39:21 ID:vggR7/+30
>>33
三英の5段階角度調整に比べて、
ホリのは段階式じゃない分、細かい調整ができるよ。

三英の良い所は
たためるので携帯性が高いのと、値段が安い所。
あと、色が選べてペンスタンド付きって所かな。

プレイやんとかが使えなさそーなんで俺はホリ買うかな。
41枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 00:01:26 ID:bsi6AowU0
ホリのスタンド買ったんだけど、DSLをセットする時に使うガイドが
やけに外れやすくて、安定性が悪い気がする(LRボタンを押そうとしただけでもすぐガイドがズレる…)。
ちゃんと填めこんでるつもりなんだけど…。
他の人はそういう事ない?
42枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 00:26:34 ID:QotMrIZR0
三英社員乙
43枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 00:27:22 ID:+qBUMWEy0
こらこらw
44枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 02:40:37 ID:oDK0OA370
前スレのレポもよんだけど、三英にせよホリにせよメトハンやるのには
不都合がある感じ。うーむ。

だいぶ前に、どっかの雑貨屋さんで売ってる携帯のスタンドが
使えるって報告があったと思ったが、使っている人いる?
45枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 04:10:37 ID:BKf92CBf0
前スレでコロコロの付録が話題に上がってたので買ってきてUPしてみました。
参考までに。

ttp://www.774.cc:8000/upload-micro/upload.html
up0418.jpg
46枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 05:41:38 ID:bXAZTghA0
>>45
おお!?良いなこれ!

これでフタ側にも収納にしてくれたら‥
できればDSのみにしぼって
両面合わせて12枚収納とかなら
コロコロ数冊買うんだけどなぁ。

周辺機器メーカーも
こーゆーの出してくれないかな。
47枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 09:13:38 ID:K35fAQ2D0
>>45
おお、コロコロの価格でこれが付いているの?すげぇ

でも、フリスクガムでいいや…
48枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 10:10:36 ID:A2pQaGyv0
>>41
すぐにガイドがずれるはプロテクター装着後、スタンド使用を考慮して
多少、緩めに作っているのかな?
49枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 10:28:51 ID:ge45+Y2S0
>>41
確かにゆるいけど、メトハンやったくらいじゃ外れたりしなかった。
気になるならガイドの爪に接着剤とかボンド塗って太くしてみたら?
(接着するわけではない)
50枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 11:14:32 ID:bSkuENuA0
フリスクガムのケースは
アドバンスのカートリッジも入るから結構便利だと思う。
51枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 11:34:38 ID:yMpjOxH10
フリスクにガムがあること自体このスレ見るまで知らなかった
52枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 12:07:29 ID:/YVnGcXF0
フリスクガムまだ実物見たことないから、イメージ検索してみた。
いきなりDSケースにしてる写真があってワロタw
なるほど、このためにあつらえたようにぴったりだね。
53枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 12:52:52 ID:vJBxcjys0
>>45
んー・・・・どうでDSのケースと同じ大きさにするんならもっと入るようにしてほしかったな・・・
本物のDSのケースなら隙間に9枚ぐらい入るし
54枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 12:56:49 ID:5mRDt5wo0
確かにちょっとスキマが無駄に見えるな
55枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 12:57:36 ID:r9f2DGqn0
480円の付録にしちゃ出来すぎだなこりゃ
56枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 12:59:41 ID:r9f2DGqn0
>>53
なかなかそうはいかないと思う。
スキマ作らずギリギリにすると取り出しにくいし
ホールド用のツメやカベが折れやすい。
各メーカーもバカじゃないからできるだけ多く入れるように努力はしてるだろうよ。
57枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 15:05:49 ID:ygdPGns00
結論:モリガングは速やかにカードポケット9を出せ
58枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 17:51:04 ID:vJBxcjys0
友達がカードケース6D買ってて、それ見て買い決定した。
これでクラニンの8枚ケースとはおさらばだ。
クラニンのは薄いし、ある程度の大きさでなくしにくいのがよかったけどね。

カードケース6D、もうちょっと要望を言えば分厚くなってもいいから
12Dにして片方開いたら6枚、もう片方開いたら6枚って感じにしてほしい。
59枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 18:33:25 ID:Frp5txWU0
フリスクガム売ってない件
60枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 18:44:18 ID:G13Oe0Vt0
ここじゃあんまり需要なさそうなんで駄目もとで
DSliteをデコ電みたいにしたいんだけど、やった人いない?
直にストーン貼るのは嫌なんで
シートかカバーを買おうと思ってるんだけど、どれがいいやら…
まもるくんのクリアがプラスチックだしよさそうなんだけど高い
61枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 18:52:01 ID:ePXXzRNN0
62枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 18:52:43 ID:3sYvesc00
HORIのスタンド買ってきた。
いいねぇ〜携帯機ってこういった周辺機器があるから本当に楽しい。
ポーチとかプロテクターとか良く考えるなぁと。
使った印象は、プレイしやすいというよりはなんかプレイ感覚が変わって楽しいって感じ。
セットした時の本体を掲げてる感じがな〜んか楽しいわw
充電中とかに本体をまんま机に置くのがあまり好きではなかったので
どちらかというとプレイ可能な充電スタンドぐらいの気分。
ワンセグ買うかわからんけど、テレビ台にもいいかも。
63枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 18:56:24 ID:ygdPGns00
ホリのスタンド良さそうだねぇ。
うちに届くのは明後日ぐらいだ。超楽しみ。
64枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 19:00:54 ID:OJxXHWkg0
HORIがスマートケースみたいなの作ってるな?HPにものってないんだけど、今日店先で見た
パールがかった色で白、アイスブルー、ピンクがあった。1700円くらい
後ろもベルト通し穴なくて、すっきりしてたけど、女の子(大人の女性)の配色だったな
65枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 19:05:09 ID:OJxXHWkg0
66枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 19:08:25 ID:15X1Aw2D0
>>61
これどこの会社が作ってるの?
よさそうだし発売したら買おうかと思ってる。
67枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 19:08:26 ID:3sYvesc00
>>64
あ、それ俺も見た。俺は欧州黒なんで合うのがなくて買わんかった…。
発売日に白買ってシグマのレザーケースつけてたんだけど、
欧州黒に買い換えた時にシリコンプロテクタに変えてみた。
でも、まんま持った時の小ささが損なわれてしまうので
結局ポーチに入れて、素持ちで使う形に落ち着いた。
…でもクリスタルシェルとか出たらまた買いそう。
68枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 19:13:54 ID:xaMw8Epn0
>>66
ホリ
69枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 19:17:47 ID:Sltr/5R60
>>61のプロテクター、アマゾンで売ってくれないかな
ポーチを買う予定だから、送料無料で便利なんだけどな
70枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 19:31:14 ID:OJxXHWkg0
ブラックが出たら、まもるくんの木目貼るやつ絶対いるだろ?
ん? ん?
71枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 19:34:05 ID:ygdPGns00
HORIの人、ここ見てたらつや消しのプロテクターDSLiteも作ってください。
ヒンジ部分と同じような梨地素材のやつ。
72枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 19:38:12 ID:OJxXHWkg0
どこのレビューみても所有者の意見は指紋指紋指紋指紋・・・
任天堂もいい加減改善すればいいのにな
クラニンポイント800で梨地と換装とかやったらソフト買いまくって貯めるのに・・・
73枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 19:40:08 ID:3sYvesc00
>>71
色だけじゃなくてそういうバリエーションも欲しいよね。
単なる保護だけじゃなくて、何種類か持っててたまに換えるとかしたい。
携帯機ならでは、だと思うんだけどね。…ミクロで出来そうだったのになぁ…。
74枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 19:53:33 ID:G13Oe0Vt0
>>61のプロテクターはよさそうだったんだけど、
明日ピンク来るんだよね…
ピンク用かクリアとか出ればいいんだけどまだ先だろうなあ
待ってる間にデコ電廃れそうorz
75枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 19:57:14 ID:nuXtjCps0
>>72
いや、ツヤツヤなのはデザインとしては良いんだよ
マットな感じにするとDSLの高級感が出なくなるし
76枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 20:04:09 ID:ygdPGns00
> マットな感じにするとDSLの高級感が出なくなるし

んなことないw
77枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 20:07:18 ID:G13Oe0Vt0
ツヤツヤだと逆にチープじゃない?
その方が個人的には好きだけども
78枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 20:12:11 ID:adtlhcbs0
ちょっとネバネバするくらいが最近のトレンド
79枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 20:17:10 ID:DVBBAJ1/0
ホリのプロテクターをヤスリがけしてつや消しにする予定
80枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 21:02:07 ID:H9JXTrek0
フリスクガムのケースは隙間があってカタカタ音がする。
オレは電化製品の梱包に使われてる白いシート(PS本体の梱包に使われてた)
を容器の内側に両面テープで貼った。
81枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 23:03:18 ID:O02NQ75h0
ソフトを入れる向きを縦から横へ変えれば鳴らなくなるよ
82枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 23:13:18 ID:UWZcbXFT0
>>61
透明色出せばスキン変えれるのにとオモタ
83枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 23:25:32 ID:WIwReMwU0
>>61のって固定はやはり両面テープなのかな
カチッと嵌める方式だと多分蓋がちゃんと閉まらなく
なるのは避けられないんだよねえ

ネイビー本体に白カバー付けたら指紋は目立たず
黄ばむ心配も無いが、やはり見た目悪いだろうか…
黒本体に白カバーのツートンとかやってみたいなw
84枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 23:52:38 ID:g9mYAJGx0
>>83
シリコンかもしれねーぞ。両面テープならおれはスルー
85枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 00:18:54 ID:zP8CZnL90
>>84
シリコンは100%ない
86枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 01:43:38 ID:jB2m/QEv0
ラクなタッチペンはシリコン吸着みたいだし、ないってこともないのでは…
87枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 01:56:58 ID:purqe8xR0
人柱待ちですな
88枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 02:01:26 ID:XO+JhNEL0
そうだ、ホリに聞けば良いんだ。
89枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 03:41:10 ID:zP8CZnL90
>>86
ごめん、表面の素材のことかと思ったww
接着方法のことか
90枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 07:00:10 ID:CWhrz1UZ0
コロコロ480円か…
330円だったのに
91枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 13:20:23 ID:YvMT4jwN0
ttp://www.774.cc:8000/upload-micro/upload.html
up0424

PSP用グリップ届いた

取り付けはグリップに付いているツメをLite本体に引っ掛ける
力は要らないが傷は付くと思う。実際LRボタンにばっちり傷がついたorz
付け外しの度に傷が付くのは困るので試しにツメにサランラップ巻いたら傷は付かなくなった
ラップ無しと比べるとぐらつきもなくなったような気がする
見た目は悪いが本体に傷が付くよりはいいだろう
※写真では下のツメにラップを巻いてないが下のツメにも巻いた方がいい

取り付けが出来たのでまずはメトロイドハンターズ(操作はタッチペンR)をやってみた
……微妙だった
左手に重みを感じるし
右側のグリップが邪魔で右手の置き場所にも困る(メトロイドやる時右手で本体支えるよな?)
唯一良かった点はLボタンの連打がしやすくなったこと。それだけ

次に両手持ちでメトロイドゼロミッションをやってみた
……これも微妙
グリップがあってもなくてもあまり変わらない

結論
オススメできるものではない
これならクリスタルグリップの方がいい

ただ、このまま押入れにしまってしまうのはむなしいので
もうしばらく色々試してみようと思う。何か発見があったらまた報告する
92枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 13:50:20 ID:LEfCIfJl0
>91
レポ&画像ありがとう。
めちゃくちゃ参考になった。
93枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 13:50:34 ID:wq/lyyQ10
>>91
うおっまぶしっ
94枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 14:00:15 ID:ugNzbgP50
としあきがいる
95枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 14:26:38 ID:ugNzbgP50
ttp://up.kabubu.net/cgi/img/12395.jpg
ttp://up.kabubu.net/cgi/img/12396.jpg
ttp://up.kabubu.net/cgi/img/12397.jpg
ttp://up.kabubu.net/cgi/img/12398.jpg

ちょっとタバコ入れっぽいデザインだけど、ステッチがきっちりしてて好感がもてます
やや大人向けですね
96枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 14:34:14 ID:z0X2MtiW0
>>95
このケースってどこのやつですか?
97枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 14:35:41 ID:RHtHVdRf0
ピンクカワイイね
98枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 14:39:09 ID:ugNzbgP50
>>64 >>65 です
99枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 14:45:17 ID:z0X2MtiW0
>>98
ありがとうございます。
100枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 15:03:07 ID:Ta7hf9O60
>>95>>65)のホリのやつとモリガングのスマートポーター↓ではどっちがいいのかなぁ。
ttp://www.moritoys.co.jp/pages/tvgame/tvgameDS.htm
101枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 15:38:54 ID:Y5DHUHQe0
>>95
出し入れのしやすさはどんな感じ?
102枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 15:41:11 ID:hu5BkmYn0
個人的にはベルクロ べりべりは勘弁だなー、

和カバー良いけど値段が・・・悩むー。しかもオンライン限定だっけ
103枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 15:51:58 ID:ugNzbgP50
>>101出しやすさはそれなり・・・かな?
モリガングのスマートポーターも持ってますけど、あっちはフタ?の部分が下まであるのでペロンってめくる感じですね
今確認したら、スマートポーターの方がゆるいですね
HORIのほうがちょっとキツめです

104100:2006/07/20(木) 16:03:54 ID:Ta7hf9O60
>>103
ありがとです。ぴっちりした方が好きなのでホリの方を購入検討してみます。
105枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 16:18:51 ID:Y5DHUHQe0
>>103
サイバーガジェットのレザーケース買って失敗しちゃったから
出し入れに問題無いようならそっち試してみるよ
106枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 18:00:43 ID:Dk3v/Yz+0
ピンク本体なかなかいいなこれ
107枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 18:47:49 ID:LDJRtHRs0
あんまりキツキツより多少緩い方が好みなんだけどルックスはホリの方がいいんだよなあ。
モリは小学生っぽいというかぶっちゃけランドセル?色は渋いんだけど。
108枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 18:54:31 ID:zP8CZnL90
なんかもうソフトジャケットでいいような気がしてきた
109枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 19:00:58 ID:wFNhm0P40
飯ナビと一緒にDSスタンド買ってきたが、
プレイやん用にもと考えてたんだが
サイズ的に無理なんだな、
なぜあんな所につっかえを‥(´・ω・`)
110枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 20:00:28 ID:jB2m/QEv0
HORIならタッチペン収納部もつけてほしかった
111枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 20:07:32 ID:0hYQxpna0
>>109
とりあえず旧DS+プロテクトアーマーDS装着時ならプレイやんもおk
上部分は固定されていないものの、かなりの揺れがない限り横置きなら落ちる心配もない感じ

2,3日前にDSスタンド、今日お料理ナビ買ったんだけど
これお料理ナビ用にかなり便利だな
112枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 20:12:45 ID:DrgmQUMh0
ホリのスタンド使用レポ。使い勝手は良くないね。
ttp://d.hatena.ne.jp/mahotan/20060720

>>44
これならメトハンでも何でも完璧に出来る。
ttp://d.hatena.ne.jp/mahotan/20050613
113枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 20:27:55 ID:eu2kh/Bd0
スタンドってWIFI街の時とかに重宝するね
114枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 20:33:13 ID:89A0BRBi0
前にも出てたけど、俺は↓これ使ってる。メトハンでも使いやすいし、プレイやんも楽勝。
ttp://www.e-good-s.com/zakka/stationary/leans/leans.htm
115枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 20:33:58 ID:eu2kh/Bd0
俺もそれ使ってる
で、三英のも注文した
116枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 20:39:25 ID:eu2kh/Bd0
いいもん見つけた!
http://pc.gban.jp/img/4055.jpg
117枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 20:56:15 ID:Q1yWnUJx0
>>116
最後のコマに、ガッツポーズの外人が出てきそうなくらい神、
あとは、滑りにくさをどうするかだな。
118枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 20:57:58 ID:Yj491GA70
>>116
バロスwwwww
119枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 20:58:49 ID:zP8CZnL90
かなり既出
120枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 22:12:13 ID:9AGiYHuU0
>>112
酷いオナニーを見た
121枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 22:15:48 ID:j1luRG/Q0
任天堂ライセソス商品wwwwwwwwwww
122枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 22:57:01 ID:6vnKDelo0
コロンブスの卵やね
123枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 23:10:18 ID:barQkjWS0
>>112
おまえブログ書いてる本人だろ?
自作スタンドを自慢したいなら正直にそう言え。厨臭い文章書いたブログを張るな。
124アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/07/20(木) 23:16:41 ID:W/5f7Mlz0
>>123
だよな。
125枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 23:51:58 ID:CxBil5w10
コンパクトポーチDSLiteって「洗濯はお避け下さい」的な記述があったけど、
材質的に大丈夫そうなんだが試してみた人いる?汚れがひどいんだが。
126枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 00:04:23 ID:PPMkWlpr0
早速クラニンのDSLポーチ申し込んできたぜ
127枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 00:06:32 ID:btt9i+SdO
>>126
俺も俺も、グリーンにしたぜ
128枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 00:09:26 ID:PPMkWlpr0
>>126
同じ色じゃねーか。驚かせるなよw
129枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 00:10:04 ID:SaDMcava0
>125
色が落ちる(他の物に移る)とかじゃないのか?
自己責任で人柱GO!w
130枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 00:33:13 ID:A/ah7ufd0
>>125
心材に厚紙が使われているっぽい。やめといたほうがよくね?
131枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 08:12:32 ID:Fwcja+9Y0
HORIのスタンド買ってキタ
使用感は思った通りいいんだけど
Lite用の後付の左右の支えパーツが
ポロリポロリとすぐとれる
なんで接着剤って使いたいときはいつも
固まってて新品を買うハメになるんだろう?
132枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 08:30:10 ID:rdWtvzT20
真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ63
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1153261389/l50

436 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/07/21(金) 01:03:45 ID:gCRVnc4s

カードケースと言えば
SONYのイヤホンのケースが狙ったようにDSカードサイズな件。
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader235376.jpg

イヤホン自体の値段が高いのが難点ですが。
133枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 12:41:22 ID:JwyUF2/VO
ホリの保護シール買って貼ったが、赤タブが上画面、白タブが下画面と書いてあるから貼ったものの、どう見ても下の方が小さくて隙間できましたw
134枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 12:45:51 ID:vDLLBcWw0
>>133
誤動作防止のために若干小さめになってるんだよ
135枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 13:14:38 ID:JwyUF2/VO
>>134 そうだったのか、サンクス。
136枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 13:32:50 ID:eGu2uaoCO
>>134
…何の誤動作だか┐(´ー`)┌

隙間と池はホリシートの二大弱点
137枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 13:40:25 ID:vDLLBcWw0
>>136
ゲームテック社員乙
なんで正規ライセンス取得しないの?www
138枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 13:44:19 ID:8eSmuFx00
>>136
液晶画面とその枠の間に入ると誤動作するという事実レスにそんなレスして恥ずかしくないの?
139枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 14:04:38 ID:SaDMcava0
小さいのはたんに貼りやすくするためだろ。
隙間が無ければ「シート傾いて貼るの失敗した。
何度も貼り直してたらぐしゃぐしゃになって捨てた。糞。」
系のことが大量に書き込まれることになるだろうな。
140枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 19:09:27 ID:RdH8RgqRO
昨日ノーブルピンクと一緒に、このスレ見てHORIのフィルター買ってきた。
今までこういうの上手く貼れたことなかったんだけど、大成功w
皆さんありがとう。つか、携帯のフィルターはなんで
あんなに気泡だらけになるんだろうなぁ…
141枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 19:22:03 ID:xJdhM47t0
142枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 19:45:01 ID:A/ah7ufd0
>>141
悪くはなさそうだし、あとは値段しだいだね。
…オープン価格と出てるあたりは結構いい値がするんだろうけど。

この生地でシンプルな本体用ポーチみたいのがあれば最高なんだが。
DSL本体カバーも出てたけど、あれはちょっとサイドが不安…
143枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 20:27:27 ID:vOObQFj30
くそ、>>112見たせいで同じページのヒンジ割れ問題のリンク踏んだ。

自分の本体確認したら割れてるじゃねーか!
スゲー大事に扱ってたのにもうだめだあああああああああああ
144枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 20:31:38 ID:6d6PHNI30
交換してもらえよ
145枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 20:44:28 ID:CyuYytyT0
>>141
お。良いな。
前紹介されてた、藍布堂・和カバーと一緒に頼もうかな。

と、思ったら
もうamazonでは売り切れてるし‥
146枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 21:20:32 ID:vwOwjm7m0
ホリスタンドはLite+プレイやんの組み合わせだと使用不可でFA?
147枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 21:58:59 ID:CyuYytyT0
>>146
横置きでは不可、縦なら可。
148枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 22:25:01 ID:vDLLBcWw0
プレイヤンLiteの発売を待つしかないようですな。ハハハ
149枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 22:35:05 ID:GaOVdlVSO
ゲームテックの液晶保護シート貼ってるんだが、凄く剥がしずらい。みんなどうやって剥がしてる?
150枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 22:50:00 ID:xViB5OnJ0
>>149
セロテープかなんかを貼り付けて引っ張ればおk
151枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 23:10:18 ID:iWXKy+Ie0
ほこり入れま栓DLiteを買ってきた。
GBA差口、DS差口、ヘッドホン×2、電源部×2、クリーニングクロス
が入ってて、各パーツともキツくもゆるくもなく丁度いい。
取り外しやすくするためのタブもついている。
旧DS用(透明)にあった、電源部の無くさないように本体にくっつける工夫が
無くなってしまっているのが残念。まあ形状的にも仕方ないか。
2つ付いているのは無くしやすさへの配慮だろう。

しかし思ってもみなかった欠点があった。 臭い。
樹脂の成分だと思うが、外飼いの犬の毛布のような異臭がする。
小さいパーツはそれほど気にならないが、GBA部のカバーとか使えたものではない
時間の経過で徐々に消えてくれることを願うのみだ。
とりあえずファブリーズしておこう。
152枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 23:11:21 ID:naKbtHEJ0
レポ乙
ハンドソープで洗ってみてはいかがでしょう?
153枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 23:26:34 ID:1qq5ELTW0
>>149
セロテープを結構長めに貼って、勢いよく引っ張るのがいい
154枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 23:33:15 ID:lE3tvQEq0
>>149
俺隙間にテレホンカード入れて取ってたけど
セロテープって手が有ったのか。
横からだけど参考になりました。ありがとう。
155枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 23:53:47 ID:XB1afeEM0
156枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 23:59:09 ID:8YyCBBrS0
>>155
ライセソスにワロタw
157枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 00:00:02 ID:ia1CC/7Y0
ライセソス商品w
158枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 00:02:06 ID:QEILWSww0
>>155
あらー、「ライセソス」商品ですか…w
159枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 00:03:46 ID:iWXKy+Ie0
ロッチみたいだな
160枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 00:11:33 ID:iXbqMHY50
161枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 00:13:08 ID:iXbqMHY50
162枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 00:14:22 ID:xjMa21gq0
163枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 00:14:31 ID:NdZixrdwO
>>150-153-154
みんなありがとう。試してみる!
164枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 01:12:31 ID:5S3OAQBB0
keysってパクられるほどのブランドか?
旧DSのときはメッシュのヤツ使ってたけど、模造品出回ってるやつはLiteと同時購入したけど、即効捨てた
横がキズ付くくらいキツいからな。。
165枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 01:56:51 ID:QLF7UXuH0
スマートケースDSLの形が中国人の嗜好センスにドンピシャだったのかもな
166枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 02:01:50 ID:45d21avs0
ポリテクターはやくこい
167枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 02:13:36 ID:R/d1SBENO
>>164
日本語勉強しろよ。

とか書くと次のレスから社員乙やらと叩きレスが続くんだろ?
ここしばらくのホリ大政翼賛会化もいかがなものかと
168枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 02:30:10 ID:7y/L2DUD0
その件でホリの話なんか出たか?
169枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 02:37:22 ID:QEILWSww0
>>167
いつもの君か。
170枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 03:09:43 ID:A9G8HzOZ0
このたび
DSライトのホワイトを買おうと思います。
そこでみんなと違う風にするため
DS本体に シールやフェイスプレートみたいなものを
販売しているサイトってないでしょうか?
まもる君のサイトにはいきました。
ダルメシアンが気になりました。
http://www.mamorukun.jp/detail_html/WC1598.html?r=brand&s=brand46
色はホワイトを購入予定です。
171枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 04:47:02 ID:QHgs4wi00
172枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 04:50:15 ID:wFSeCyrr0
173枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 05:36:01 ID:4Ps6HGCZ0
174枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 07:19:15 ID:heLIFgfwO
>>170の人気にSHIT
175枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 15:24:55 ID:4fLRQ7Ma0
コロコロのカードケースの中には


なめ猫免許証が入っている
176枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 15:29:27 ID:Q3pFe/8r0
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
177枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 17:25:56 ID:Grs8uDvx0
ピンクが意外と可愛かったんで隠れないケースが欲しい
ホリ様がクリアのプロテクター出してくれんかなあ
高いし粘着テープだけどおとなしくまもる君買うか…
178枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 18:08:42 ID:M2sAutHp0
シリコンジャケットはどこの会社がいいと思いますか?これから出る商品も含めて。
179枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 19:37:21 ID:iPpWoq/x0
まだ出て無いものまで含めて比べるのか!?
180枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 19:48:59 ID:xjMa21gq0
     // 1  . {. . .ヽ. . ヽ. . ',. .ヽヽ
    / .:/ ハ: :!: :.:ト、:.:. :\:...l:.. :}: : |_⊥ 、
    j . {: .:{ :l、:l、: :.ト-ヽ、_:..`ヽ、j__イ_つノ
    l 1:ハ.::{ゝl=くヽ:.ヽ トィjr}Tァ┬ァ:.:´|
    |ハ :ヽlァ{トィrj \i ー_'っ /:.イ-、:。:|
     ヽ。ハ^rぅ' 丶 `   ノ', く } }:.ol゚ o
    。  `ハ 。  {ァ´ヽ     ,ー o':.へl お客様の中に時間を飛び越えられる方は
      ゚ ´ノi\  ー'   ィ:;:.ィ/|/゚ 。 いらっしゃいませんか??
   。 o  。 ゚ハヘ;:>ー--<_rv〈、_
         / ̄ヽ \/ll  }l}`'^'ト、
          /   ::Y77l  j l    !_`7
        l, ---::、〉 jl  l   ハゝ-i
181枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 19:59:58 ID:jmJslXq00
マサオミ君にでも聞いてみんさい
182枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 20:24:53 ID:6DZa3HBo0
HORIのプレイスタンド届いた。このスレの評判通りのいい出来だね。

商品名は「ラクなプレイスタンドDS Lite」とかの方が良かったんじゃないか
っていうくらい操作がラクになった。あと首や肩が疲れにくくなったのも嬉しい。

Lite用ガイドがやや緩めな点とか、細かい不満点がなくもないけど
それもすぐ気にならなくなるくらいの良い製品だと思う。

いつかそのうちLite専用に受け皿部分の横幅がもう少し狭いバージョンも作ってほしいな。
183枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 20:31:55 ID:6YPLW1HE0
いったいどんなゲームやったの?
184枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 20:47:31 ID:6DZa3HBo0
>>183
手持ちのソフト10本あるけど一通り試したよ。
脳トレ、もっトレ、犬、マリカ、えいご漬け、Newマリ、テトリス、メトハン、お料理ナビ

教授の縦置きも手持ちに比べたら全然やりやすい。
ちなみに今は覚醒やってる。
185枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 20:52:20 ID:7a5NEIOS0
今日ダイソーいったらミクロとDSの液晶フィルターが売ってた。
残念ながらLite用は無いみたい。使い勝手はどうなんだろう・・・。
186枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 20:54:10 ID:jmJslXq00
GBAの時はなにげにライセンスも取ってた気がするな>ダイソー
187枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 22:07:59 ID:Y4kP366NO
ダイソーの任天堂関係のフィルターは全部ライセンス品だよ
ミクロはちゃんとシリコン接着だった
188枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 22:15:50 ID:3ExBNqzn0
ライセンスといえば、サイバーガジェットのケースは
非ライセンス商品でDSのロゴ入ってないから
それに魅力感じて買ってしまった。
あのマークマジで辞めて欲しいわ。
189枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 22:30:41 ID:K8wZzSyl0
無駄に目立つように付けたがるよな
190枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 22:42:11 ID:iXbqMHY50
DSのロゴもそうだが、メーカーのロゴもデカデカと配置するのは止めて欲しいよな。
何考えてるんだろうね、アレ。
どこの誰がそんなロゴを求めてると思ってんだ
191枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 22:45:52 ID:GM2o/7dX0
未来のナイキ・アディダス
果てはシャネル・グッチを目指してるんだから当然だろ。
目指してないかもしれないけどね ><


192枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 00:37:27 ID:AWXd1W1z0
車でもエンブレム据え付けるためだけの丸い盛り上がりとか俺は許せないね
お前んとこの車のエンブがどんだけ誇り高いねんって感じ
そっこー納車で剥ぐタイプ
193枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 00:45:59 ID:GBCPcCiS0
そんなに嫌なら
最初からヒュンダイの車なんか買うなよ‥
194枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 12:08:41 ID:yRM/CnJF0
サイバーのシリコンジャケットDSL用の黒届いたけど色合いが微妙やな・・・
195枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 13:07:26 ID:ig+zPrk80
>>194
俺もそれ尼で買おうか迷ってるんだが、使い勝手はどう?
薄さとかスキマとか教えてもらえると嬉しい。
196枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 13:21:24 ID:TrRPqyO10
>>194
とりあえずうp!
197枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 13:55:28 ID:pEwp8scb0
>>192
車持ってないのに見栄はるなよ…
198枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 14:00:28 ID:AWXd1W1z0
http://toyota.jp/wish/
コレ載ってる
納車即剥ぎ板金リペ
ダイハツはエンブ両面固定なのにトヨタリベ固定なんよな・・・
199枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 14:14:57 ID:joQ0erHa0
車ネタになってるけど、車に全く興味がないから友達の言われる通りに買って三年のって
売ったんだけど、ハリアーの下取り。何と、3年前に車体価格260万円で購入した車。走行
3万キロ。色ブラック。カーナビ・ETC装備。

で、なんと、230万円!!!!

えぇっ〜。そんなにつくの???
って感じでした。びっくりしました。
なんでも、海外で売りさばくそうです。

もともとリセールは期待できる車種でしたが、
3年乗って、30万円しか価値の下がらない
車ってあるんですね(驚)
200枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 14:16:04 ID:nsGMKHzL0
つかウザい
201枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 14:17:01 ID:wupYGevgO
つかうざい
202枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 14:53:06 ID:xZkDplm+0
つかうざイ
203枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 16:06:03 ID:NLTU4zi90
204枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 16:50:54 ID:4gmDM6BH0
テンプレにあるUSBの充電ケーブルは、画像をみたかぎり
ただのUSBケーブルのように見えますが
つまりわざわざコレを買わなくてもデジカメとか繋いでるケーブルで代用できるということですか?
205枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 16:57:15 ID:6vCgIPc90
>>204
DSLに繋ぐ端子が特殊なので代用は無理。
206枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 17:11:08 ID:prvt2p/E0
http://www.keysfactory.co.jp/toy2/dslgoods/cpl/index.html

これLITE用にしては妙に大きいね、旧DSも入りそう。
もしかして旧DS用に用意してた商品のロゴをLITE用に直しただけだったりして。
これ買った人居る?
207枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 17:19:21 ID:xZkDplm+0
サイバーのシリコンジャケット買ってきた。

「スキマが2mm開きます」ってパッケ裏に書いてある。
が、本当に2mmも開いてるかな?と思うくらいで、気にならない。
Maxgearで売ってた奴みたいに、
山を作ってあって(あんなに厚い山ではないけど)、スキマがあかないように工夫がしてある。

現にソフトジャケットのスキマは紙が余裕で入るくらいのスキマだったけど、
これは少々苦労したら入る、って感じ。
肌触りは良好だけどソフトジャケットのような加工がされてないのでホコリが付きやすそう。

全体的には意外と悪くはないかな、という印象。
写真見て「これなら欲しい」と思う人なら、買っていいと思う。
ほかに気になるポイントあったら聞いてくれ。

あと
http://store.yahoo.co.jp/digicon/cy-sjdl-wh.html
この写真とは少しデザインというか構造が変わってます。
この写真より良い感じになってる。あとで写真あげるかも
208枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 17:21:59 ID:xZkDplm+0
あ、スキマはシリコンとシリコンのスキマじゃなくて
実際の物理的スキマのことね
シリコンとシリコンのスキマは少々あるので
パッケージに書いてあるのはこれのことなのかもしれん。
209枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 17:25:50 ID:2TUyrPi40
そのページの見本だとヒンジ部分との隙間
電源周りの隙間、タッチペン取り出し口の隙間
側面のはみ出し具合がどれも2mm程度ズレてる感じで
設計ミスっぽい印象を受けたんだけど、実物はどうなってる?

後は構造の変化とやらをkwsk
写真もおながいしまつ
210枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 17:56:50 ID:08XaozdB0
ホリのスタンドどこでも売ってる?
祖父も山田もなかったのだが。
211枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 18:02:29 ID:4gmDM6BH0
>>205
ソレは残念
どうもありがとう
212194:2006/07/23(日) 18:15:22 ID:yRM/CnJF0
いや、DSL自体は黒待ちtなのですw
213枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 18:50:49 ID:ig+zPrk80
サイバーのシリコンジャケットの水色見た人いる?

ガリガリに装着したいんだけど、本体の緑がかった水色が気に入ってるから
普通の水色だったら白のほうがいいかなと思ってるんだが。
214枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 18:59:08 ID:i7ibXT6K0
>>207
装着方法は両面テープではないですよね?
色はどうしましたか?
自分はネイビーなので、ブラックか、裏をかいてホワイトとかするか迷ってます
215枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 19:58:47 ID:TrRPqyO10
>>206
渋谷の巨で現物見たが…確かにでかいな。

ただ、両方で使えるのなら「兼用」として売り出したほうが
メーカーとしてはうまみはでかいだろうし……
なんなんでしょ?
216枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 20:02:24 ID:RC52FyMV0
DSぶら下げて歩く奴はいないと思うんだが…
217枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 20:12:04 ID:qoQvjv/r0
ソフトジャケットかサイバーシリコンジャケットにしようと思うんだがどっちがいいと思う?
クリスタルグリップは持ってるんだがあれならグリップさえなければ満足。
あと埃はつかないようにしてほしい。
218枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 20:12:35 ID:o4Ke1Hu30
>>206
いい感じだと思ったらしっかりロゴ入りなのね
219枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 20:17:04 ID:qoQvjv/r0
なんか本体とくっついて変な風に見えるのは勘弁してほしい。
クリスタルグリップがそうなんでそうならないものはどっちか。
220枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 20:35:54 ID:i7ibXT6K0
シリコンジャケよりシリコンプロテクタのほうがよさげなんだが
クリスタルグリップもよさげだが、グリップがやっぱり邪魔か
221枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 20:42:50 ID:wAHN01sf0
あのー 良いこと思い付いたんですけど、お店で思いつたんですけど
どうかナーって思ってここに書きます

PSのコントローラーのスティック部分ハズしてDSL上にのっけて固定すれば
最強の操作性だと、思うんですけどね どうでしょうか、そこのところ。
222枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 20:44:04 ID:qoQvjv/r0
シリコンプロテクターは表まで保護しちゃって邪魔。
隙間とかそんなにこだわらないからホコリがつくか付かないかとか。そこらへんを。
ホリの待つのもいいけど指紋つきそうだし。

クリスタルグリップは持ってるけどグリップが邪魔。それと本体とくっつくのさえなければ満足なんだが。
ホコリも付かないし。
223枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 21:29:49 ID:j90FtxPS0
http://store.yahoo.co.jp/digicon/cy-sjdl-wh.html

安いやつだったからかもしれんけど、
ipodでシリコンつかってたら、
本体に、ゴムあとみたいなのがたくさんついて
とれなくなった
そのうちどうでもよくなってきたけど
DSLはそんなふうにしたくないなぁ
224枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 21:35:02 ID:i7ibXT6K0
>>221
既出
さっきやってみたけど、すべる。テープ等で固定しないと使用は無理
そうすると取り外しめんどくさいので却下
225枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 23:05:42 ID:PHkHDeEU0
シリコンカバーを傷防止に、って事で買ったんだけど、
イマイチ使い勝手が悪い。
だからサランラップを本体に張ったんだけど、
これって落としたら傷付くかな?

実際に落とせば?って回答はやめてくだしあ
226枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 23:08:00 ID:/b4A6KJg0
キズ付くどころか割れるときは割れる。
227枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 23:09:50 ID:COGODvlZ0
シリコンジャケットは、フタ閉まるの?
装着したまま、ポーチに入りますか?
228枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 23:12:15 ID:wYdwN/t10
机上10aから落下ならともかく
机の上から滑り落ちるとか、コンクリの地面に落とす
といったような衝撃には耐えきれないのでは?
229枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 23:16:08 ID:wAHN01sf0
壊さないような落とし方も学んでおかないといけないな
230枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 00:05:55 ID:6BBwnow80
GBASPなら入院中にベッドの上から落とした事があった。
壊れはしなかったが、3cm程の傷がついた。
231枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 00:16:24 ID:QrO1f57o0
HORIの液晶フィルター、セロテープじゃ剥がれないんだけど
232枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 00:17:26 ID:3RFYYIiG0
ガムテならいけんじゃね
233枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 00:20:23 ID:tYFqOjSK0
今のところ最強の液晶保護シートはどれですか?
234枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 00:36:48 ID:+K3gyVPE0
>>210
秋葉原の祖父なら売ってた。

>>231
角に斜めで貼ると剥きやすいよ。
235枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 00:49:48 ID:DXNsauY90
>>231
端までみっちり貼り付けるんだ
236枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 00:50:47 ID:I48yExp90
>>233
>>4も読めない奴は死ねばいいと思う。
237枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 00:51:58 ID:8PyV0vFr0
>>231
あとセロテープを貼って速攻剥がそうとするのではなくちょっと待つと良い。
238枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 10:54:46 ID:JJAxFNMNO
シリコンジャケットすごく欲しいけど…


サイヴァー製か。
239枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 12:07:11 ID:Lri60wsK0
CYBERは最初の液晶保護フィルムで一気に評判悪くしてるからな…
本体保護フィルムセット買おうと思ったが糊付けだったら怖いので手が出なかった
240枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 13:26:51 ID:VhH48pof0
>>231の人気に嫉妬

これでもかってくらい長めに貼って、
ちょっと押さえて、えいやって感じで勢いよくめくるといいよ
241枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 13:47:13 ID:b4u32SGX0
WI-FI USBコネクターなんだけど少し繋いだだけで結構熱持つね
PCに挿しっぱなしで大丈夫?
242枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 14:40:14 ID:JotDGris0
無線LANアダプタ関連はみんなそんな発熱だよ
243枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 15:24:26 ID:b4u32SGX0
>>242
即レスありがと〜
244枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 17:32:49 ID:vI6QsuiA0
またで悪いがソフトジャケットとサイバーシリコンジャケット両方持ってる人いないの?
使い心地とか比べてほしいんだが。
245枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 17:33:30 ID:JotDGris0
>>244
質問が大雑把すぎ
具体的に
246枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 20:10:41 ID:0bDPBZrMO
PDairのLite用のアルミケース買ってみた。
上蓋あけて折り返すと、いい感じにスタンドに。
本体のホールドもしっかりしてるし満足。
ケースの裏にスポンジ貼ってあるから
ケースで本体に傷が付くってのもなさそう。
247枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 20:47:00 ID:jPtMY13+0
恒例のレビューきたよ
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060724/ggl.htm

今回はプレイスタンド
248枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 21:28:46 ID:uyUhgt680
>>241
使わねー時は右クリで停止にすると止まって熱なくなるぞ
再度再開すれば使えるし熱ももつ
以上、後はわかるな?
249241:2006/07/24(月) 22:37:16 ID:b4u32SGX0
>>248
ありがとん
250枯れた名無しの水平思考:2006/07/25(火) 00:37:22 ID:3xR/Bp8TO
液晶保護シートで一番つけやすくてはがしやすいのってどこのでしょうか?
251枯れた名無しの水平思考:2006/07/25(火) 01:54:29 ID:YYDyM3qC0
>>250
堀じゃね?

ところで、クラニンのDSLペン&カセットケースを注文しようと思ったら在庫切れって・・・orz
とりあえずDSLケースは注文したよ。
注文した人他にいる?
252枯れた名無しの水平思考:2006/07/25(火) 03:22:41 ID:FwHOmCS30
>>249
この方法に穴があったかも
なんかつけても認識しない時があった

ので、今は何もせずそのままぶっこ抜いてる
特に問題なくその後も使えてます。何か不具合でたら、とりあえず再起動して
この方法でFAだと思う
253枯れた名無しの水平思考:2006/07/25(火) 03:29:05 ID:yakpBV9Z0
>>251
一応注文開始日に頼んだ(クラニンマークの奴)。
結構在庫切れになるの早いな・・・そんなに人気なのか
254枯れた名無しの水平思考:2006/07/25(火) 08:13:19 ID:Nu1qL+Sg0
>>251
すまんな、俺もカードケース注文した人間の一人だ。
255枯れた名無しの水平思考:2006/07/25(火) 10:14:41 ID:vwhCQuPd0
クラニンの新アイテムなんて注文殺到するのわかってるはずだし
もうちょっと数用意しててくれてもいいのにな
256枯れた名無しの水平思考:2006/07/25(火) 10:43:36 ID:HZ5W/gy/0
>>250
剥がし易さってのならあんまり差はないかも。みんなシリコン接着だしね。
たまにポリマー使ってるやつがあるらしいけど。
後はこういうとこ見て。

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060303/ggl.htm
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060320/ggl.htm
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060404/ggl.htm

そういえば、誰かロアスから出てる液晶シート使ってる人いない?
マイナーすぎて話に出てないようだが。
257枯れた名無しの水平思考:2006/07/25(火) 18:50:21 ID:yKxeKSj80
DSLで、表面の半透明のとこやコントローラー周りの分解掃除って可能?
手汗&手垢がひどいんで、全部覆ってくれるシリコンプロテクターを
買った方がいいと思うんだけど、見た目が…
クリアカラー出ればいいのに
携帯もマウスもPSコントローラーも隙間にビッチリ手垢(´・ω・`)
258枯れた名無しの水平思考:2006/07/25(火) 18:58:13 ID:kM+TgC9/0
>>257 http://nds.jpn.org/ndslr.htm 自己責任で。。
259枯れた名無しの水平思考:2006/07/25(火) 20:49:07 ID:FwHOmCS30
>>257
どんだけおまえの手汚ぇんだよ
260枯れた名無しの水平思考:2006/07/25(火) 20:54:58 ID:QkNp9KY10
もしかして多汗症ってやつかも・・・テスト用紙が汗でびっちょり濡れたりしてないか?
261枯れた名無しの水平思考:2006/07/25(火) 21:12:55 ID:yKxeKSj80
>>258トン。そら補償受けられないよなー。どうしよう

そう、自律神経系の多汗症なんだ
テスト用紙どころか手提げもつり革もびっちょりよ
小物の溝真っ黒で悲しす(;ω;)
今DSは厚いパイルのハンカチ握って遊んでます
おんなじ病気の人でいいアクセサリとか代用品知ってる人いないかなー
262枯れた名無しの水平思考:2006/07/25(火) 21:35:51 ID:8eKeFWC70
どこで質問したらいいのかわからんかったからすまんがここで聞く。
スレ違いなら誘導ヨロ。

ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~g-take/sid446111.jpg
これが気になっているのだが、DSではつかえるのかな?
GBA、GBMで使えるのだからDSでも可能だとは思うが
ググっても使用レポが見つからん、、、
だれか使用してる人はいませんかね?
263枯れた名無しの水平思考:2006/07/25(火) 22:12:35 ID:6gTyYFzT0
>>261
操作性うんぬん言うならともかく、見た目が悪いって理由だけなら
妥協してシリコンプロテクター使ったほうが良くないか?
それか綿手袋つけるとか。
264枯れた名無しの水平思考:2006/07/25(火) 22:23:07 ID:Y54sEYR10
>>262
どこで売ってんの?
人柱志願者が居るかもしんないし。
265枯れた名無しの水平思考:2006/07/25(火) 22:39:02 ID:yKxeKSj80
>>263
そうだよね
乙女としては見た目気になるんだけど、溝真っ黒よりましだ
シリコンプロテクター使ってみます
手に触れる下半分だけプロテクター切って
粘着で止めてみようかなーと思う
266 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/07/25(火) 22:51:51 ID:ky0GqTV00
                                _  
           ィニ三≡ヽ           /  ̄   ̄ \
          /jj7  \ミt..         /、         ヽ 
         彡jj_r==i_r=tiミ          |・ |―-、       |
          彡l.  ̄・・ ̄ ミ.        q -´ 二 .ヽ      |
          _lt  '=t  /.__        ノ_ ー  |     |
       _, -t"lt__    j l ^゛''ー 、    \. ̄`  |      /
     /     ヽ ̄ 丿7     \      O===== |
    /       `-‐''゛         ヽ    /          |
267枯れた名無しの水平思考:2006/07/25(火) 22:58:23 ID:Y54sEYR10
ドラえもん
リアクション悪ぃなぁw
268枯れた名無しの水平思考:2006/07/25(火) 22:59:55 ID:7duFZizl0
ラクなタッチペンDS Liteがどこにも売ってないんだけど・・・
269枯れた名無しの水平思考:2006/07/25(火) 23:18:53 ID:2Bp2nCfO0
新宿で結構見かけたよ
270枯れた名無しの水平思考:2006/07/25(火) 23:24:00 ID:OE/cbn0u0
ストレッチタッチペンに比べたら割と色んなとこで見かけるな<ラクペン
ただ、旧版の頃も人気のせいか出荷数のせいか売ってないってレスを良くみかけたから、
1、どこも売り切れ 2、出荷数絞ってる
のどっちかはあるかもね
271枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 00:10:28 ID:MQLej9u90
>>257
中の面にコレ貼ったらどうだろう?
ttp://dreampallet.chu.jp/page042.html
購入者のDS写真にもあるようにボタン部分をくりぬかず貼れば、隙間に詰まる心配はないかと
携帯用もありますお
272枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 00:26:48 ID:mALltbwG0
フリスクガム渋谷近辺で売ってませんか?
マツキヨなど探したけれどないですね。
273枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 00:28:23 ID:zb24OEos0
>>272
つ マークシティのソニプラ
274枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 00:52:04 ID:mALltbwG0
>>173
あ、ありがとうございます。
275枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 00:53:18 ID:mALltbwG0
273でした
276枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 00:58:31 ID:mALltbwG0
まちがって、普通のフリスク買ってしまったんですよね。
277枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 02:30:20 ID:CIGc0oLV0
>>271
これいいかも!
ちょっと難しそうだけど、安いし透明買って試してみる
ありがとう〜
278枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 12:03:41 ID:W+iDuct40
フリスクケース、空きケースと間違えて捨てられてしまうと怖いから
シール取ってペイントしてみたらなかなか可愛くなった
279枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 12:29:21 ID:GAH2qk3h0
ストレッチペンliteの紺はまだかーーーー?
280枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 12:45:05 ID:M356wErS0
フリスクガムやっと見つけた ポプラに売ってたよ
281枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 17:15:05 ID:xBV6OqU00
それなんて九州のコンビニ
282枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 17:43:33 ID:aRXXaXeiO
ホリの保護シール、傷がつきやすい気がする。
付属のタッチペンの問題だろうか。。。
283枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 17:52:24 ID:ozOfFLBT0
本体を傷から守るための保護シートなんだから
シート自体に傷ついても別にいいじゃん。
どこまで神経質なんだか。
284枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 17:53:33 ID:NrBBW5xg0
保護シールの保護シールを探せばいい
285枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 17:57:51 ID:aRXXaXeiO
>>284
それだ!
286枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 18:10:05 ID:A7H/jl570
>>281
そういや、ジョイフルのレジにも置いてあるんだけれど、
ここも九州&四国中心のファミレスなんだよな。
287枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 18:31:44 ID:N9WgnelS0
プラネックス、ゲーム専用の無線LAN USB接続アダプターを発売
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/release.aspx?i=136770

任天堂のWiFiコネクタと同じようなものかな?
PSPでも使えるっていうと便利かも
288枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 18:39:48 ID:ALkbVxUl0
俺もジョイフルで買った。
結構小さいから散らかった部屋だとすぐ見失いそうで怖い
289枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 18:39:54 ID:pMqNe31q0
>>287AMAZONのレビュー読んだら簡単接続のソフトDLして?使うみたいだな
それとも最初からCD入ってるのかな・・・
290枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 18:46:01 ID:ozOfFLBT0
フリスクガムケースを使う人は嫁またはおかんに注意。
ゴミと間違えられて捨てられないようにね。
291枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 18:59:42 ID:MmUEE6kv0
ええええ。なんか彼女が今日かったフィルムはサイバーガジェットぽい…。
292枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 19:00:58 ID:NrBBW5xg0
両乳首に貼ってやれ
293枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 19:40:25 ID:Fzw/JLx00
キンモオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオwwwwwwwwwwwwww
294枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 19:50:55 ID:Ruknd+z60
最強はゲムテックシートじゃなかった?
295枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 19:55:49 ID:N9WgnelS0
ゲームテックは確かにインプレスの評価も一番よかったが
長く使ってると白い跡が残り易いという弱点もある
296枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 20:08:30 ID:Ruknd+z60
ゲーム中、上画面のポリゴン(?)がチカチカするんだけど
これはどのメーカーもそうなのかな・・ それともDSの特性上のモノ?
297枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 20:12:28 ID:XeWWBHkS0
>>296
そのゲームのスレかDS総合スレかゲハで聞け。
298枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 20:18:03 ID:wUpq6sB20
>>295
保護シートなんぞ所詮消耗品なんだって。

だからこそ、単価の高いシートってのはちょいとアレだが。
299枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 20:34:39 ID:R7gQuzqX0
サイバーのシリコンジャケット買ってきたけど
なかなか良いと思う
http://store.yahoo.co.jp/digicon/cy-sjdl-wh.html
実際この写真のより改良されてる・・・
300枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 21:07:35 ID:CEjg01CS0
301枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 21:27:17 ID:LcfPeJCv0
CYBER・メタルタッチペン買った人居ない?
302枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 21:35:07 ID:iKtnJnOt0
ソフトジャケットを店で見つけた
うん、俺はもうこれでいいよ
少なくとも本体に指紋を付けない、傷を付けないという目的は果たしてくれそうだし、
プレイしてる感覚もそんなに悪くない
303枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 22:31:21 ID:Lq2M50PM0
>>301
ストレッチタッチペンLiteのネイビーが出ないし安いので買ってみました。

一言で言うとDS用と同じ傾向です。

剛性には差を感じません。

伸縮ですがストレッチタッチペンの方が明らかに固いです。メタルタッチペンは柔らかい。

と言ってもメタルタッチペンもDS用やHORIのプラ製のものと比べたら遙かにしっかりしているので、
プレイ中に縮んでくると言うことは今のところありません。もうほんの少し固めだとより安心感があると思いますが。

長さは1〜2ミリストレッチタッチペンの方が長いです。
304枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 22:48:18 ID:LcfPeJCv0
>>303
レビューthx参考にします。お礼と言ってはなんですが、
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000H2RR9I/249-5897859-3286762?v=glance&n=637394&s=videogames
既出でも怒らないで下さい
305枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 23:10:56 ID:BL0acYfs0
あふぇ?
306枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 23:13:15 ID:XeWWBHkS0
konozamaのアドレス貼る時は
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000H2RR9I/
まででいい。
307枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 23:18:57 ID:LcfPeJCv0
>>306
そうなのか。thx
308枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 23:24:42 ID:HxhNpLZC0
ストレッチタッチペン、ブラックだけ無いね。まだ発売してないから?
しかし、一気に新色登場という事は売れてるんだね。
309枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 23:29:00 ID:F8Gaz2DG0
まぁ、このピンク発売での祭に乗らないほど
モリガングも馬鹿じゃないって事だな。
310枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 23:32:26 ID:b/j8P3Je0
ストレッチタッチペンは確か380円で買ったんだが安かったんだな。
311枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 00:04:52 ID:2+eC58am0
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000G2NVI0/
完全に閉まるかどうかが鍵だな
閉まれば現行最強のシリコンプロテクタ
312枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 00:05:01 ID:KGjYINkV0
>>261
おれも多汗だから気持ちわかるよ。マウスとかも手垢で汚くなるからカバーを結構洗ったりしてるし。
でDSだけど、ボンドで汚れを取るとかいう方法がいいかも。過去スレでそういってた人がいたような。
このページ参考にしてみると良いかもよ。
ttp://www.ntv.co.jp/ito-ke/new3/tv/taiketsu/20060606/01_01.html
313枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 00:38:54 ID:IobpFSql0
>>311
それボタンまで覆っちゃうから、操作性が犠牲になりそうだぞ
314枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 00:44:42 ID:PEexigJL0
>>313
実際に装着した写真が出てない罠あり
315枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 00:48:28 ID:IobpFSql0
>>314
>●十字キーなどの操作ボタンも保護
ってパッケージに書いてある
どういう仕組みか詳細は不明だけど、単純にシリコンで覆うだけの確率が高そう
316枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 01:01:41 ID:dO9At3UL0
どうあがいても粘着テープの類なしでDSLに完全に閉まる
シリジャケを求めるのは物理的に困難な気がするが。
317枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 01:02:15 ID:S4vR56J30
>>311
「完全に閉まる」っていうのはDSLそのものがキッチリ閉まることを指すのか
それともDSL自体は閉まらないがシリコンカバーには隙間ができないことを指すのか
前者を期待してるんなら諦めろ
DSLの構造上内側にひっかけてカバーを留めるタイプのだとどうしても閉まらなくなる
318枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 01:15:50 ID:VWst00mm0
シリコンプロテクタ注文してるから届いたらレポします
319枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 02:55:58 ID:aZkd280X0
>>312
あっ同士!辛いよね…
伊藤家すごい。明日ボンド買ってくるノシ

>>271に失敗したら>>311買おう
↓に装着イメージあったけど参考になる?
ttp://www.gamesark.co.jp/catalog/2929.html
320枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 03:28:06 ID:KYQY/W040
多汗症女いいかげんひっこめ
321枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 03:37:57 ID:bEl3qA53O
馴れ合いは確かにウザいな
322枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 03:44:16 ID:aZkd280X0
ごめん自覚はあった
引っ込むわ
323枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 09:25:47 ID:0J3UeXmO0
ttp://img3.store.yahoo.co.jp/I/lsshop_1901_40605778
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060628/ggl.htm

ロアスのDS Lite用シフォンポーチ(ピンク)を購入しました。
ホリのコンパクトポーチDSLiteと比べると、大きさは同じくらいで、
厚さは2/3〜1/2くらい。中はとても柔らかくてふわふわです。
すごくコンパクトなので、バックに入れてもかさばらないし、女性
にはオススメだと思います。
自分はとても気に入りました。
324枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 10:37:21 ID:lCZhV8vU0
AmazonにプロテクターDS Lite三色きてるね。
325枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 11:03:44 ID:srPJBgQc0
>>320
一応シリコンプロテクタの話題出してるんだし目くじら立てんでもええやん
わざわざケータイから自演までして多汗症に何か嫌な思い出でも?
326枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 11:44:03 ID:tjgaDWq30
ビットジェネ新作買いに行ったらサイバーのシリコンジャケット売ってたので黒買ってきた
結構ぴったりしまるしネイビーにつけても色違和感ないしかなり満足でした。以下装着画像
ttp://p2.ms/vfog9

だがゲームテックから出る奴も気になるな…(;´Д`)
327枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 15:34:12 ID:tusJj2fM0
>>325
しつこい
328枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 17:40:31 ID:hjAieG9NO
>>326
・・・(笑)
329枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 18:43:54 ID:+8tjBIcDO
カバー買おうかな
迷うな
あんまり金ないし
ギリギリでFF3買える予算だし
別に画面さえ綺麗だったらこだわらない主義だったんだが
何か最近は少しの傷でも気になるな
指紋とかも毎回拭き取ってるし
GBとかGBAみたいな質感じゃないから傷つきやすいし目立つしね
330枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 18:44:19 ID:9yNzbFHk0
ストレッチタッチペンLiteの新色が7月に出るって情報はガセだったの?
331枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 18:53:29 ID:gXtZPaUG0
7月じゃないけど出るは出るよ
332枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 19:18:49 ID:KYQY/W040
>多汗症に何か嫌な思い出でも?
そこまで勘繰る>>325コワスw
333枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 19:59:43 ID:DhJFebBJ0
夏だなぁ……
334枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 20:28:50 ID:bEl3qA53O
嗚呼 夏休み
335枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 20:37:25 ID:l+K5S/Z+0
まぁ、夏だしベタつくのは仕方ないさ。
336枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 20:53:28 ID:G5GQVEQn0
もう冷房効いてる部屋でするしかないよね
337枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 21:12:22 ID:bvnJ+C9B0
なんかこのスレ女が出入りしてねぇか?
女はDSなんかしてないで日本から出てけばいいのに。
338枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 21:16:23 ID:ovwpOk/u0
>>337
いる訳ないじゃん
ネカマだよネカマ
339枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 21:52:50 ID:l+K5S/Z+0
>>336
そーゆー意味じゃなく
夏だから粘着房が居ても仕方ないと言いたかったんだけど‥
まぁ、良いか。
340枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 22:22:27 ID:CLH03OA8O
>>330
山田で白黒二本セットのやつが売ってたけど、それとは別物?
341枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 22:54:34 ID:l+K5S/Z+0
>>340
それは旧DS用。
342枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 01:12:00 ID:IPTs4NrjO
>>341
よく見てなかった…スマソ。
343枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 01:15:38 ID:HL3JkU9C0
最近、周辺機器買う時に必ず「ライト用じゃないですが」「ライト用ですが」って聞かれるな。
344枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 01:25:20 ID:TRdAv+oIO
>>343
あー そういや言ってた なんでだろな
確認しないで買って後でクレームつけるバカが多いんだろうか
345枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 01:28:18 ID:LCkQoXpP0
ホリのスタンド買ったらlite用ですがよろしいですか?って聞かれた
旧DSでも使えるっつーの
346枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 01:29:01 ID:K/F3Fheq0
逆に考えるんだ
馬鹿が買うほどDSとDSLは売れている
と考えるんだ
347枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 01:36:36 ID:IQpOzng30
DSL用のタッチペンとPSP用の保護シート買った時は何も言われなかった。
「ちゃんと分かってる人」だと思われてる、と良い方向に受け取っておこうw
348枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 01:47:25 ID:IPTs4NrjO
液晶保護は、ホリよりもゲームテックの方がいいね!
張るとき空気入りにくいし、タッチ液晶の保護シートはサイズぴったりだし。
349枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 01:56:20 ID:Q1JMem3yO
>>326
悪くはなさそうだけどホントに保護するだけの物なんだな

なんかモッサリしてる
もう少し色とか材質とか…着ける事によって、愛着が持てるような物なら即買いなんだが
350枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 02:01:55 ID:pTn2GAUC0
ゲムテクのはペンでカキカキしたときの抵抗も良いネ
351枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 02:27:44 ID:0X1xgo4v0
良い所はサイズがぴったりなこと
悪い所は吸着力が弱いし、強く擦ると跡が残ること
352枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 03:42:30 ID:e76jg1j60
HORIとゲームテックの液晶フィルター両方買ってみる。
どっちか自分に合えば良いな
353枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 04:08:08 ID:bXohVNAi0
>>352
先にテックを貼る事をお勧めしとくよ、
難度的にテックのがキツいから。

まず最初の難関は
粘着が弱いので、空気が入らないように
指で巧く押しながら貼らないといけないという難関。
巧く貼れたつもりでも、実は空気が忍び込んでて、
後にプレイ中、
ペンで強く擦る度に空気の線が浮き上がったりする。

次に、液晶に貼っつけた後、
表面側のフィルムがなかなか剥げないという難関。
粘着弱いので、普通に剥がそうとしたんじゃ
保護フィルムごと浮いてしまう。

俺はテック2枚失敗して
ぴったりサイズはあきらめてHORIに変えたけど、
あまりにも貼りやすくて拍子抜けした。
354枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 04:15:31 ID:e76jg1j60
>>353
こんなメモみたいな文にレスしてくれるとはd
その順番で貼ってみるお
355枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 08:25:13 ID:0WC3vx6y0
ホリのスタンド
台の窪みがペン置きになってるね
356枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 09:29:08 ID:bI2DPEkJ0
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1255027

マイクの画像きた
でも白なんだな・・・
俺ホワイトなんだけど、マイクとかは黒が無難と思うんだ・・・
357枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 11:26:48 ID:pTn2GAUC0
あのイヤホンの横のアナポコは、マイクのためのモノだったのか!
358枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 11:30:18 ID:51yT7EGf0
何を今更
359アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/07/28(金) 13:30:17 ID:qAcaifaY0
>>356
欲しいけど本体のマイクもホトンド使ってないから。もったいない。
360枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 13:33:08 ID:lSorVkf70
説明書に書いてあるぞ
361枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 13:43:50 ID:t3vnzoXg0
サイバーのシリコン
サラサラしてて手触りいいな。
フィット感がいまひとつだが...
362枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 14:03:05 ID:RWKWhKPX0
>>356
メトハン、役満、ポケモンに続く
DSpeakの布石だな。
363枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 14:50:23 ID:0xmWp8Od0
>>354
2枚も失敗するような奴の意見はあくまで参考程度にしておけよ。(もう遅いか)
テックはピッタリサイズだから特に上は慎重に位置をあわせるのが重要。
あとは画面のホコリに注意してそっとのせれば勝手に張りついていく。ただ、画面の隅は
空気が入りやすいので慎重に。
364枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 15:02:12 ID:uduJJBt10
成功した人間の意見より
失敗した人間の意見の方が大切だぞ。
365枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 15:21:25 ID:3QPwitnD0
まぁ、2枚も失敗したというか

> ペンで強く擦る度に空気の線が浮き上がったりする。

これは失敗じゃなく成功状態だろ‥
>>351も言ってるし、この報告はもう何度も出てる。
目にラクシートliteの仕様。
366枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 15:47:14 ID:bI2DPEkJ0
skype 出してくれないかな・・・
BF2やってると音声途切れるんだよな
DSでできればいいのに
367枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 16:52:48 ID:pXJdv0zc0
HORIのDSスタンド

lite用のアタッチメントつけて装着したけどちょっとゆるいね・・・。
368枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 17:07:11 ID:A8Pum7YV0
>>367
サイバーのシリコンジャケットつけた状態で置くと、少しきつくなっていい感じ。
369枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 17:33:31 ID:g8H4SnCF0
>>367
あのアタッチメントは外しやすくしてあるんだろうな、
構造上、
後ろからロック部の間に
厚紙でも削った割り箸でも良いから
何か詰め物をしてやると固くなる。
370枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 19:04:34 ID:WOhMMOcr0
>>356
なんか、iPOD意識してるとしか思えなくなってきた
371枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 19:41:30 ID:wcSjQELZ0
DSはIPODを超えて神に成るのです GOD!!
372枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 20:20:25 ID:d9Wqsrbu0

石崎資材が世界初のDS向け防水ソフトケースを発売
http://www.nintendo-inside.jp/news/187/18789.html

どんなもんだろうこれは
373枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 20:26:22 ID:CcAeX2ii0
740円って1枚の値段かな?
374枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 20:28:04 ID:wcSjQELZ0
そうだろうね・・ちと高いのう 夏にあわせた商品なのかな
375枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 20:39:55 ID:1zKlfsEm0
飯ナビのためとか
376枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 20:48:11 ID:lSorVkf70
これ買うならジップロック買う
377枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 21:22:05 ID:g8H4SnCF0
まぁ、使い捨てって訳でも無いし
高すぎって事も無いんじゃないか?

ただ、遅い。
もう発売してなきゃダメな時期だろ。
378枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 21:25:33 ID:X79Zchec0
本体に傷が着きそうだな
379枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 22:14:15 ID:j6JRnsSv0
三英のスタンド買ってきた。
俺はデザイン的にHORIじゃなくってこっちにしたんだけど
個人的には悪くない。けど、可も不可もなくって感じ。
ただ、liteでスタンドに置くとスタンドの凹とイヤホンの穴の位置が合ってなくて
イヤホンを挿せないのが残念な部分かな。

あと、同社の鉛筆みたいなデザインのタッチペンも買ってきた。
380枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 22:28:38 ID:g8H4SnCF0
>>379
ニンドリだと左利きの縦置きは
左側に半分無駄スペースが出来てたけど、
右利きだと無駄スペース無しで縦置き出来るの?
あと、
左に寄せた左利き縦置きは出来ないの?
381枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 22:51:06 ID:j6JRnsSv0
>>380
ん?教授用みたいに本体を縦にして?
俺はニンドリ読んでないんで分からないけど、本体を縦にすると
バランス悪すぎて置けないよ。箱にも、縦に置いてある写真載ってないし。

ただ、DSとDSliteの調整用に左側に無駄なスペースは出来るけど。

  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄l   AA書いたことないんでスマン
l l○l
l_ l○l
l________l_l
↑つっかえ棒になっいる
382枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 22:54:05 ID:j6JRnsSv0
  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄l   orz
  l            l○l   書き直してみたけど、この図じゃなにも伝わらないね
  l_           l○l
  l________l_l
383枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 22:56:27 ID:bI2DPEkJ0
なんで素直に写真じゃないんだ!
384枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 22:58:18 ID:gEaL6V1H0
輪ロスw
来週あたりにアマゾンから届くなーさんえいの
385枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 23:08:50 ID:j6JRnsSv0
>>383
今日は、花金だから、ちょっとだけ、はしゃいでみたかったんだ。

コレがつっかえ棒。dsの場合はコレを上にする
http://uploaderlink.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/512kb/src/up15616.jpg

で、これが後、数ミリだけズレていればイヤホンが挿せるであろう場所
http://uploaderlink.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/512kb/src/up15617.jpg
386枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 23:10:01 ID:gEaL6V1H0
そこ削ればいいんじゃね?
387枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 23:11:36 ID:j6JRnsSv0
>>386
!!?
土日に時間できたら削ろうかな・・。
388枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 23:12:38 ID:gEaL6V1H0
あせるなよ!
慎重にやれ
慎重にだぞ
389枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 23:23:09 ID:j6JRnsSv0
>388
俺・・・がんばるよ

対応してるソフトは極力タッチペンで操作するんで、
スタンド類が豊富になると結構嬉しい
390枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 23:23:53 ID:gEaL6V1H0
ところで安定感はどうなん?
多少のことじゃぐらついたりしない?
391枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 23:26:17 ID:wcSjQELZ0
ホリのはどうなんだべ
392枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 23:28:25 ID:j6JRnsSv0
>390
そうだね、ただ乗っかってるだけだけれど、教授置きに
しなければ、特にグラついたりはしないよ。
393枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 23:32:26 ID:gEaL6V1H0
後ろに倒れたりしない?
タッチペンで強く画面ついた時とか
横はまずありえないけど後ろきになる
まぁ画像見る限り安定感ありそーだけど
394枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 23:36:40 ID:j6JRnsSv0
2本の指でスタンドを強く押してみたけど、倒れるような気配はないよん
395枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 23:38:21 ID:gEaL6V1H0
よし!
アマゾン出荷頼むよw
まぁ今はやるもんないけども。。。
マリカDSやってるときとかつながるの待ってるときにスタンドが欲しかったんだよなー
396枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 23:41:11 ID:g8H4SnCF0
>>381-382
レビューdクス。

ニンドリには「タテ置きもOK」とあったので
何か縦用のつっかえがあるのかと思ってたけど、
そーゆー訳じゃないのか‥

デザイン的には三英が好みだったけどHORIにしとくかな。
397枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 23:52:08 ID:MbbT5ayJ0
GBAのソフト挿したまま置ける?
写真見るとできそうにないんだが。
398枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 23:52:34 ID:j6JRnsSv0
>>396
ん〜、出来ないと思うなぁ。
さっきも書いたけど、箱にも本体を縦にして置いてある写真ないので。
明日、ニンドリ買ってきて縦置きの置き方見てみるかな。
399枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 00:03:06 ID:0XBhReQF0
>>397
俺も無理だろうと思いながら、一応今やってみたら>>385のつっかえ棒を少し斜めに
することで、挿してないときと同程度の維持が出来ることが判明したよ。

http://uploaderlink.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/512kb/src/up15630.jpg
400枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 00:14:24 ID:STi4mUd/0
Lite用に作らないから半端なんだよな
専用品を、求めているのだ
iPodをみろ
nano専用が、売れてるだろ?
Dockにアダプタさしての汎用品じゃ、ダメなんだ
401枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 00:15:09 ID:Ymcm6hgD0
402枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 00:22:24 ID:0XBhReQF0
>>401
あ〜、なるほど置けるね。
だけど、つっかえ棒が本体につっかえないので、ちと不安かも。
でも、プレイは普通に出来そう。
縦置き本体の置き方、今対応ソフトないので反対に考えていた。
403枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 00:27:35 ID:STi4mUd/0
三英貿易ってなんで自分のHPにDS周辺器の説明ないの?
ふざけてるの?
404枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 00:52:31 ID:/bOLKCBd0
>>372
ライセンスは取ってなさそうだね
405枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 01:50:21 ID:zuBRZ6Cc0
>>398
ニンドリに載ってたのは8月号だから
もう売ってないよ。
406枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 02:58:26 ID:ypRchBwu0
ttp://gamebank.jp/image/432865.jpg
UGAMEのシリコンラバーが気になる
LRボタンも覆うタイプで期待が持てるけど。
407枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 04:46:52 ID:baqYG8Ex0
やっぱりDSとDSLで画面のサイズ違うのか・・・
買う時にわざわざDS用か確認したのに店員が騙しやがった
408枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 10:05:41 ID:n3jVuMCa0
>>406
色ってこの2色しか無いのかな?
ネイビー使いだからそれに似合う色が欲しい
409枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 10:12:05 ID:4X2Jd2zL0
クラブニンテンドーのLite用ポーチって無理すれば旧DS入る?
でなけりゃ切って縫ってサイズでかくするが
410枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 10:25:56 ID:fxcl1mVG0
>>409
何故そんなわけのわからんことを…。
市販のもの買えよ。
411枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 11:26:00 ID:4X2Jd2zL0
>>410
いや、なんか旧用ポーチって
自分好みがなかなかないんだ
412枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 11:35:19 ID:ZsvFAA5M0
大きいのを小さくするならともかく、逆って、そりゃ無理だろ。
二つを組み合わせて一つを作るにしても、
はぎあわせた布地とか、見た目貧乏くさそーになると思うんだけど。
413枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 12:14:38 ID:WAN3E2DJO
>>412
本人がやるって言ってんだから、知ってる人が入るか入らないかを答えればいいだけだよ
その発言は余計だと思う
414枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 12:23:51 ID:33PISRl90
駄目でもなんとかするって言うなら、そもそも聞く必要が無いと思うが
415枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 13:10:04 ID:5P4xE9HD0
確かにw
416枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 13:32:44 ID:iCGcPIGJ0
>>411
なんとかクラニンの景品に近いポーチを探せばええんとちゃう?

http://www.nintendo.co.jp/ds/l_goods/cover/cover22.html
http://www.nintendo.co.jp/ds/l_goods/cover/cover09.html
http://www.gametech.co.jp/products/catalog/2901/2901_1.html

この辺で妥協するとかさ
417枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 14:45:24 ID:4X2Jd2zL0
>>416
おぉ、ありがとう。
2番目とかよさげ。
てかTOPに戻ったらもっとよさげなのが(´∀`*)
418枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 15:44:31 ID:z+nCoXtK0
シリコンジャケットが凄い勢いで売れてたよ
419枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 16:30:27 ID:3M1XgE3x0
>>418
いらねぇよ。あれ臭いしw
420枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 17:33:20 ID:sr2/kpc40
■[NDS]三英貿易の「らくらくDSスタンド」を買って来た。
ttp://d.hatena.ne.jp/mahotan/20060729#p2
421枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 19:03:07 ID:rZez7Mwu0
まほきゃすとって、女尊男卑がどーのとか政府は俺のために女をあてがうべきだとか
あれってどこまで本気で言ってるの?
422枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 19:04:53 ID:ZjIcBYfG0
なんかHORIのカードケースでてたな・・・
なんでカードケースで皮手帳タイプなんだ・・・本体ケースでそれ出せよ、HORI・・・
423枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 19:15:47 ID:5P4xE9HD0
>>421
こんな絵描いて&公開してる奴がまともな頭してるとお思いか?
http://www.tctv.ne.jp/mahocast/kotoriharuno/kotorigallery/2006%2011.jpg
424枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 21:29:32 ID:5oWLk/QR0
シリコンジャケ買った。黒とネイビーの組み合わせはあんまりよくないな
ネイビー色がないのが残念
装着感は悪くない、操作も電源とペンとる時にあたる程度
ない状態の超スムーズがスムーズになった感じ
↑で知った臭いについては、臭かった。
使い始め手にゴムの粉みたいなのがついた感覚になる
指紋がつかないのはとてもいいが、指紋つき本体の高級感あふれるツヤが見えないのは
少し残念。クリアタイプにすればよかったか…
HORIのスタンドがシリコンジャケつけるといい感じにつくと↑のほうで見たので
次は買おうか考え中
425枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 00:33:14 ID:8ziVILVT0
シリコンジャケなかなか気に入ってます
426枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 00:42:04 ID:5NHE3SokO
鉄で出来てる?銀色の伸びるタッチペンを買った。
かなり使いやすくて快適です。
427枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 01:04:15 ID:j4S2mbmX0
サイバーのシリコンジャケットは本体下部用パーツに
変に細長い部分を作っちゃっているのがな。
ものとしてはぎりぎり及第点にはいってると思うけど。


>>420
性懲りもなくまた来たのか、君は。
428枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 01:54:42 ID:8xy1SkTa0
シリコンプロテクター、多分ゲームテック製?
発売いつだったっけ?
429枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 02:07:00 ID:WWOs8UgS0
DSLのケースでお奨めがあったら教えて。
一応リーマンなので子供っぽくなくてかっこいいのがいいなと。
(DSL持ち歩いてる段階であれだがorz)
キーズ
http://www.keysfactory.co.jp/toy2/dslgoods/scl/index.html
ホリ
http://www.hori.jp/products/dsl/dsl_slim_pouch/index.html
あたりかなぁと思っているんだが。
GBAとDSのソフトを2.3本持ちたいので
http://www.hori.jp/products/dsl/dsl_hard_pouch/index.html
この辺も考えてます。
明日は久々にだらだら出来そうなので実物見てこようと思いますがおすすめがあれば教えてください。
430枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 02:15:23 ID:izAli9Bs0
>>429

>>7-8
好きなのを選べ
431枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 02:29:33 ID:S7/BNQUj0
>.428
8月10日。
ジャケットとどっちがいいか悩むね。

プロテクターはボタンも覆うらしいが
操作感はどうなるのか・・・

レビューを待った方がいいかなぁ
432枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 02:45:42 ID:8xy1SkTa0
>>431
とりあえず俺は買ってみるから人柱になるよ
買ったら報告する
433枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 04:31:17 ID:MXF7/V8k0
>>429
キーズはオススメできない
434枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 11:43:33 ID:8ziVILVT0
HORIのプロテクターDSLiteがよさげだな
435枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 13:00:01 ID:jQHW3IwD0
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/553134/577739/734511/

これも良さそうだ
ホリのは多分両面テープ使うだろうし
436枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 13:09:21 ID:8IqMMu1y0
>>435
イイネ、でも9月か・・・結構先だな
437枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 13:59:57 ID:wBWgT0c40
閉じた時の隙間はどうなるんだろ
438枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 14:07:40 ID:j4S2mbmX0
>>429
現物見ればわかると思うけどホリのはラメ入った
かなり女の子よりデザインだお。
439枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 14:07:46 ID:jQHW3IwD0
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/553134/577739/726503/

なんだかんだでこれが一番よさそうではあるが
440枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 14:13:10 ID:ZGyd+q0k0
この手のアイテムは基本的にネイビーがないがしろなのは何故だ
441枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 14:19:36 ID:X2wf6smn0
ネイビーがいいと思っている奴がいるなんてのは
都市伝説だから
442枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 14:45:19 ID:YsUt2aG00
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi46281.jpg.html

クラニンのペン付きケースがさっき来た


パチンとたためるタイプだと思ってたけど違ったようだ
大きさと収納力を考えたら悪くは無いが
443枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 14:47:28 ID:GY2qEgup0
>>442
なかなか良さそうだな
それだけに右側もソフト入れられるようにして欲しかったが
誰もペン7本なんて持ち歩かんのに
444枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 14:56:04 ID:vRquOLbM0
>>437
写真見る限り空きまくりな機がする
445枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 16:15:06 ID:70e6zW1sO
>>440
指紋が目立つネイビーだから欲しいのにな。
黒で我慢するしかないのか。
446枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 17:11:07 ID:GY2qEgup0
ネイビーなら>>435とか>>439のクリアカラーでええやん
一番ネイビーを邪魔しない
447枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 17:11:18 ID:MiZaiarC0
>>435
サイバーガジェットのソフトジャケットじゃ何でダメなの?
あれなら普通のゲーム屋で普通に売られてるから入手しやすいし、実際に装着してみて特に問題はなかったけどね
外れたりもしないよ
448枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 17:13:58 ID:EnKp1NXW0
サイバーガジェットが一番良いな
難点はLR保護が無い所以外素晴らしい
449枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 17:19:51 ID:GY2qEgup0
>>447
シリコン製よりもプラ製のやつが欲しいんだよね
シリコンカバーだと同じ白でもどうしてもくすんだ色になっちゃうし
プラ製だと透明なのがあるから
450枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 19:47:05 ID:HUdbdtB40
ジュピターはプラのカバー出さないのかな
今までライセンスのカバー=ジュピターのイメージあったんだけど
451枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 20:06:14 ID:FCnpstDu0
どっちでも良いからスタンドは超オススメ。
DSがいきなり豪華!に見えるぞ!!
452枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 20:36:11 ID:nBkJ1/oG0
新しいペン出してくれ。
ライトセイバー型とかフラウロス型とか
453枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 20:51:59 ID:V4dvyja20
コロコロのケースがいいらしい。
454枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 20:55:29 ID:MWhozVK60
>>453
買ってみたが、固ぇ‥
なかなか開えねぇ‥
まぁ、ふろくの域を出ない質って事だ。
455枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 20:59:15 ID:vFYB6uU60
>>427
俺もそれが思う。あれって切っても使えないの?
456枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 21:11:24 ID:trxfDyKs0
GBAソフト7枚以上入る(できればコンパクトな)ケースってある?
ビット7兄弟をまとめたいんだが。
457枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 21:14:24 ID:jfNVu7hH0
>>456
輪ゴムで束ねとけ
458枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 21:16:59 ID:dbt7Ds5P0
459枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 21:20:13 ID:trxfDyKs0
>>458
オリゴ糖。
バウンディッシュが可哀想だが致し方あるまい。
460枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 21:34:24 ID:trxfDyKs0
やべえ。ここDSスレか。
スレ汚しごめんなさい。
461枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 22:00:40 ID:juX0Kke40
もはやアメリカは手遅れ。アメリカは狂牛病で滅ぶ。

アメリカのアルツハイマー病患者は450万人(2005年)
1975年は50万人だったので9倍に増えてる。2050年には1,100〜1,600万人になると推定。
なぜそんなに凄い勢いで増え続けているのか?
実はアルツハイマー病と狂牛病は症状がそっくりで区別ができない。
死後に脳を詳しく調べれば区別できるが普通はそこまで調べない。
研究によるとアルツハイマーとされた死者のうち3〜13%が狂牛病だったとされる。
かりに10%だったとすると現在アメリカでは45万人が狂牛病患者ということになる。
アルツハイマー病患者の異常な増加率からすると狂牛病が占める割合はさらに増えてる可能性が高い。
また若年性のアルツハイマー病も増加しているがこれも狂牛病だろう。
アメリカでは1995年に学者が狂牛病の研究発表当日に殺される事件が2件も起きた。
狂牛病関係を追及しようとする医者や学者は殺される。10年以上前から隠蔽工作が始まっている。
狂牛病の潜伏期間は10年〜数十年なので今後どんどん患者が増えて来るはずだが
おそらくほとんどがアルツハイマーとして処理されるだろう。
アメリカには農産物名誉毀損法があり莫大な損害賠償を請求される恐れがあるので
狂牛病の危険性を報道できず米国民は狂牛病についてほとんど知らない。
アメリカでは毎年20万頭のへたり牛が出る。それらも食肉として加工される。
ヨーロッパはアメリカ産牛肉の輸入を禁止している。
これらを総合するとアメリカ人のプリオンキャリアは数百万人から数千万人に推定される。
プリオンは輸血でも感染するのでアメリカ中に蔓延状態でもう止められない。
アメリカはもはや完全に手遅れ。もう手の打ちようがないので検査体制も縮小してしまった。
実態を調べて公表すると収拾が付かなくなり責任者も追求されるため公表できない。
政府・医療・畜産関係者もお手上げ状態でこのままアメリカ人全体の破滅に向かって突き進むしかない。
アメリカは狂牛病で滅ぶに違いない。
462枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 22:15:21 ID:45ku4biw0
>ハンバーガーにはミミズの肉が使われている
まで読んだ
463枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 23:21:43 ID:8EUP5JBr0
>>459
6本収納・1本は本体の端子部に挿しておけばOK
464枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 23:22:31 ID:bkiGm2C90
>滅ぶに違いない。
まで読んだ。
465枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 23:26:24 ID:KJQslZy/0
>枯れた名無しの
まで読んだ。
466枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 23:28:00 ID:OQd6WzD70
>>464
最後まで読んでるじゃねーかw
467枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 23:52:27 ID:dIylB+3YO
DSの防水ケース
ttp://wii-ds.com/article/21560967.html

だれか レビュー たのむ

明日ジップロックを買えたら、風呂で実験してみる。
468枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 00:03:04 ID:k2fj1jDd0
>>467
ただのジップ袋にしか見えない件
余計中で蒸されてしめっぽくなりそうじゃね?
フロふた閉めて、タオルしいて、窓全開にして通気よくすれば
落とさない限り大丈夫な気がするが、まだできない俺ガイル
しょこたんはすごいわ
469枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 03:25:51 ID:4giWFQ5t0
防水もいいが
海とかプール行ったら
普通、泳ぐんじゃね?
470枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 03:30:05 ID:AbBLlktK0
ふつーは海まで行って携帯ゲームであそばねーわな・・・
471枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 03:32:44 ID:6RXjV6UM0
主な仕様用途は風呂でだろ
472枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 03:33:52 ID:T9n6xHK/0
ていうか風呂からあがってからやれ
473枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 03:36:30 ID:qC2yeR4w0
半身浴とか長風呂のおともにどうぞ
474枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 03:41:36 ID:PuWSbu0a0
>>472
風呂読書と同じで、
風呂から出ると他に出来る事、
または、やらなきゃいけない事がたくさんあるから、
長風呂家の間では、風呂で出来る事は風呂でやるのが基本だよ。

GCをモニター付きで風呂でやってるって人も居たし。
475枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 03:56:37 ID:M8KBFF2o0
せめて公式貼ろうぜ
http://www.ishizakishizai.co.jp/dsdslite.html
476枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 04:18:37 ID:5ng5rIsg0
>>475
>>467は宣伝だからな
477枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 07:21:05 ID:6eNElD6o0
■周辺機器■
台所でDSを使う際におすすめのグッズ

・水や油はねからDS本体を守る「Ziploc」
http://www.asahi-kasei.co.jp/saran/products/index.html#02
DSを入れるには、中サイズのジップロックがジャストフィットでいい感じです。
厚手のフリーザーバッグはお風呂でも平気で使えます。薄手タイプなら音の認識も大丈夫(?)
478枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 08:35:16 ID:lwaqvH9L0
DS用のACアダプタをDSLで使えるようにする変換ケーブルやプラグアダプターって
存在するんでしょうか?
479枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 09:47:36 ID:wuj3zM0t0
480枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 10:40:33 ID:KI0PZcs60
>>8
シグマ レザーアーマー for DS Lite 4,200円 納期4週間の受注生産
ttp://xigma.jp/05/ds/lite/index.html

を試したヤシいる?
品質やら使い勝手やら、どうよ?
481枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 11:55:10 ID:jhQ4eq7L0
482枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 11:56:40 ID:U1BnlvYe0
前スレで報告あったと思う。

革ケースはもはやミヤビのやつかコレか、の2択なんだが
こっちの方がすっきりするらしい。ミヤビの奴はカードが
入るのがポイントでその分膨れると。
483枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 12:09:11 ID:gWpHpEAB0
こっちにも張っておこう
ラブベリのカードリーダーが使えるかもしれん

452 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2006/07/31(月) 11:37:21 ID:mA+0r7yK
転載
三国志大戦DS
http://www.uploda.org/uporg464215.jpg.html
484枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 12:18:39 ID:FWdCRIzJO
古い話題だけどLite用のホリの液晶フィルターいいね!

旧DSではサイバー、ゲームテック、ホリを全てゴミクズにしてきて、
今日気まぐれでこれ買って適当にクーラー&扇風機のついた部屋でやったのに
上下とも気泡無しで完璧に貼れたよ
“フィルターの保護フィルム”が硬くてへなへなしないから貼りやすいみたい。
これから買う人には結構おすすめ

社員乙って言ったやつは童貞のまま3日後に死ぬ
485枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 12:21:57 ID:KWznVyv+0
DSのラブベリか・・売れるんだろうな
486枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 12:23:00 ID:gWpHpEAB0
ムシキングDSが初日15000本で爆死コースに入ったけどな
ラブベリも早く出さないとブームが終わってしまう
487枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 12:37:48 ID:KWznVyv+0
天下のムシキン様も遂に落ち目か・・・
DSで関連グッズ出ると思ったけど全然出なかったね
キャラモノの周辺機器って、DSってなんだか少なくない?
488枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 12:42:52 ID:Zf/yj6A00
ムシキングはもうちょっと待ってカードリーダー対応第2弾にすれば爆発したような気がする
489枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 12:55:16 ID:GAfF1UMC0
ムシキングってカード対応のが出るんじゃなかったけ?
490枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 12:58:03 ID:gWpHpEAB0
そういう話は無いな
仮に出たとしても現状では売れないだろう
491枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 13:03:27 ID:KI0PZcs60
>>481
d☆
買うのヤメとくー
492枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 13:40:43 ID:5ng5rIsg0
>>487
ポケモンばっかだな
あとはドラえもんポーチとか逆裁のクリーナーが出たくらいか
493枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 20:35:07 ID:AVDwBIdj0
誰かジップロックで風呂でやった人いる?
どうだった?
494枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 21:29:51 ID:IEy1KxRH0
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060731/ggl.htm

クリーニングクロスとかポーチとかのレビュー
495枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 21:33:26 ID:B6TnROWu0
>>494
コロコロの付録までw
496枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 21:50:50 ID:iR+Cp9Bo0
ヘッドホンじゃなくて、スピーカ付けてる人いる?
今日本体買ったけど、なんか音が小さい気がする
497枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 22:09:01 ID:gak+dQG/0
DSはスピーカーの音大きくてよかったんだけどDSLは小さいよね
498枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 22:47:24 ID:JifcovYR0
>>484
社員乙

499枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 22:53:08 ID:of/hr87j0
DSLは低音域たりない気ガス。イヤホンうざいので家ではQDSでプレイしてる。
500枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 23:08:11 ID:qx5Fzqgn0
>>493
ジップロックにLite入れて風呂場でDSブラウザ使ってみたw
小さめのジップロックだったから割と綺麗に収まったな

タッチパネルの使用感はジップロック素材のすべりが良くて快適w
とくに湯気で曇ったりとかは無かったね
501枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 23:15:18 ID:HyPVkqLh0
「NDS DOUBLE POWER PACK」をまだ売ってるとこあったら教えてくれないか?
502枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 23:28:39 ID:7M/x9+AX0
サイバーガジェットの保護シートが地雷って言われてるけど何で?
DS買った時に店員にこれいいですよって言われて購入したんだけど。
503枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 23:31:30 ID:IEy1KxRH0
>>502
旧DS用のはシール状になってて剥がすとき糊が画面に残ってベタベタする
DSL用は他社製フィルタに比べて傷が付き易い
504枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 23:44:09 ID:bziCReK40
>>494
コロコロのが欲しくなった
505枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 00:41:18 ID:Jwlplh/oO
保護シートは、液晶上がHORIで下がゲームテックが最強だと思う。
506枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 00:49:00 ID:F24gNNdI0
インプレス、割とメッシュポーチを推してきたな。
見た目がQDS用と比べて野暮ったくなっちゃってたんで(どう見てもオサーンのセカンドバッグ…)
スルーしてたけど。あのちっちゃいポーチ要らないからもう少し安くならんか?


>>505
よう、俺。
507枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 00:57:12 ID:8p5Ysdyf0
旧のデザインでそのまま小型化すりゃ良かったのにね>メッシュLite
サブポーチも旧型のを流用すればいいのに、なんか使い辛い
508枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 01:06:02 ID:dPFomqfB0
高音域の音は凄く綺麗にデルンだよな・・
でもドラムのボンボンとかズンズンとか、低い音はまるっきり駄目なDSL、オヨヨ
509枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 02:05:05 ID:+Nl9eESV0
>>506-507
俺見送るわ。旧で入るし、ジャケット系付けると大きさも少しちょうど良くなるから。
510枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 02:08:04 ID:bxTKF+B/0
Liteクレードル
http://japanese.engadget.com/2006/07/30/ds-lite-recharge-cradle/
日本ではまだらしい
511枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 03:19:17 ID:F24gNNdI0
>>510
カコイイ!!

まぁ、あのランプが充電状況に対応するような事はないのだろうけど。
512枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 04:36:26 ID:bxTKF+B/0
>>406 が気になるんだが探しても情報が全くない。
どこのソースからのものなんだろう?
513枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 04:41:09 ID:FBaR7v540
メーカーからに決まってるだろ。
そのうち各ショッピングサイトやメーカーサイトに情報上がるからおとなしく待てや
514枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 04:58:30 ID:6BVfrDS10
>>508
ヘッドホン付けてマリカでモンテタウン走るとびっくりする
515枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 05:19:51 ID:d6ybCXmi0
>>510
これいいね

>>500
家にジップロックあったから今からやってみようと思う
ブラウザはペン使ってやった?ペン使うゲームはこれだとやりにくいよな?
大きさちょうどいいねw
516枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 05:25:54 ID:wIcwKsLu0
>>515
もちろんタッチペン使用〜ジップロックの素材の滑りが良くて快適w
517枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 06:13:40 ID:d6ybCXmi0
>>516
という事はペンは外にだすわけね
今ジップロックいれてたらwifiのつながりがかなり悪かった
つかえね〜〜と思ってたが
PCのあるソフトを止めたら直ったみたい。よかった
今から風呂いってくるわw
518枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 06:24:42 ID:d6ybCXmi0
はは、洗濯にフロの水使われてたよ
たはは

糸冬 了
519枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 09:45:34 ID:POc9pG0n0
>>505
同じ事をしてる人が居た。

個人的にも上液晶はHORIかな。
DSLの個体差なのか分かりませんが、上液晶に関しては
大きなサイズのフィルタだと、微妙な誤差で液晶の縁に近くなった一辺が
どうしても上手く張付かず空気が入ってしまっている様な状態になるので気になって気になって…。

そこへいくと、HORIのは若干小さい為、その様な現象が起こらず綺麗に貼れます。
520枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 14:10:51 ID:ZwdUOJsH0
サイバーのシリコンジャケット
ネイビーに黒は致命的に合わなかったorz
でも白だと汚れそうだしな・・・
521枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 16:29:31 ID:rOrpdpJU0
>>520
そうなんかー。
俺はシリコンプロテクタ待ちだが
あれもネイビーないんだよな・・・

どうしても駄目だったらシリコンじゃなく
プラスチック製のクリアにするしかないか・・・
522枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 16:50:44 ID:FBaR7v540
どこも出さないってことは、シリコン素材だとネイビーの色出せないのかね。
523枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 18:03:16 ID:/9NuIyAL0
>>505
ゲームテックの下画面用って微妙に細かい傷つかない?
初めHORIを貼ってて本体を買い換えた時に ゲームテックに換えてみたんだけど、
しばらく(1週間ぐらい?)プレイしてたら タッチペンで液晶画面上を
つつ〜っと軽く(力を入れずに)滑らせると 微妙に抵抗を感じる部分があるんだよね。
そういうのHORIにはなかった…。
まぁHORIはHORIで欧州黒に貼ったら誤感知があったんで変えたんだけど。
524枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 18:10:32 ID:d6ybCXmi0
>>520
最初そう思ってたけど
割とこのごろ好きになってきた
2,3日で慣れると思う。好きになるぜ
525枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 18:13:21 ID:fDyaxO9R0
サイバージャケットの水色はどうなんかな。
誰か持ってない?水色との色合い感覚を知りたいんだけど
526枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 19:40:37 ID:F24gNNdI0
アイスブルーにシリジャケつけるなら水色一択。
あまり透明度ないから、白をつけても結構浮く。慣れれば平気かもしれないけど。
黒は…


>>523
自分の場合3ヶ月前から面倒くさいんで張替えなしで
使っているからそりゃ小傷はついてるけど、抵抗を感じるような事はないお。
527枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 19:40:40 ID:Jwlplh/oO
>>523
特に傷はつかないけど…微妙に空気が入っているとか?
528枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 20:11:31 ID:ZwdUOJsH0
>>524
うん、、なんだか慣れてきた。
ちょっとふわふわした質感というか、柔らかそうで良いね。
今度水色も買って試してみようかな。
529枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 21:47:46 ID:jfaKQh6m0
あともう1つなんだけど下画面の横に伸びてるあれは取れない?なんか画面の上に横一線になってる奴。
シリコンジャケットあれさえ切っても大丈夫なら購入決定なんだが。

>>526
アイスブルーには水色しかやらないけど相性どう?変じゃない?
530枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 22:00:42 ID:MbVo5LO10
偽証が氾濫する法廷 韓国の偽証が日本の671倍
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/02/13/20030213000039.html
日帝徴用被害者を相手に手数料だまし取る…詐欺団が摘発
しかも250人余の自称日帝徴用被害者のうち確認されただけでも8割ほどが徴用被害者とは関係がなかった。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=61224&servcode=400§code=400
531枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 22:16:35 ID:GAom+QCq0
DS専用の防水ケースが届いたよ。
ちなみにDSLiteも持っているけど、何か不測の事態が起きると恐いので
壊れても諦めが付く、DS用のケースを買いました。

ケースはこんな感じ。ケースにはボタンのマークが印刷されてました。
http://vista.xii.jp/img/vi5443707518.jpg

使用法は、中に入れて
http://vista.xii.jp/img/vi5443723206.jpg

折り曲げて空気を出す
http://vista.xii.jp/img/vi5443725293.jpg

そしてチャックを閉じる。なおジップロックのようにファスナーではなく、自分で閉めます。
http://vista.xii.jp/img/vi5443727211.jpg

使用感としては音はちゃんと聞こえるし、ジップロックに比べると画面が見やすいと思う。
風呂でも普通に使えました。サイズもピッタリなため、LRボタンも押しやすいです。
http://vista.xii.jp/img/vi5443730578.jpg

ただ、DSにピッタリのサイズのために、ちょっと入れ辛く、出し辛い点、
ファスナータイプではないので、ちゃんと止めたのかどうか不安になるという点、
ジップロックに比べるとかなり高価(一枚740円)というのを考えると
商品としては悪くないけど、無理して買わなくてもジップロックでも良いかな、という気がしないでもないです。
532枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 22:19:37 ID:glJ2nVI70
ttp://item.rakuten.co.jp/gdex/c/0000000263/
このskin、テンプレに載ってるのより貼りやすそうな気が
洋物センスが何とも…
533枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 22:21:10 ID:iIr+/QSz0
>> 531なんだ、汎用品かと思ったらちゃんと専用品じゃないか!
534枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 22:26:55 ID:DiXgOvDX0
ビニールのくぼみ、全然意味なくね・・?
535枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 22:34:36 ID:iIr+/QSz0
http://gamebank.jp/news/img/1800-1.jpg
http://gamebank.jp/news/img/1800-2.jpg
※発売予定日:10月上旬
※価格:600円〔税込み)

・・・ついにでそうだけど、どこのメーカーだ?
536枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 22:38:12 ID:KuuOwz230
>>535
おおついに出るのか
537枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 22:43:52 ID:OxVSnzRZO
>>531
乙。

>>532
種類の多さがイイね。
好きなデザイン、結構あるわ。
538枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 22:54:46 ID:jfaKQh6m0
マジでソフトジャケットとサイバーシリコンジャケットの違い教えてくれ。
悩んでるのが馬鹿らしくなってきた。
539枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 00:30:09 ID:1db4+tth0
>>531
レポ乙

>>535
お、よさげだね。
旧DS付属のタッチストラップと、ゴムひもをリング状にしたので自作しようかと思ってたところだ
540アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/08/02(水) 04:51:30 ID:b0/YWLsO0
>>535
こんな商品を待っていた。
541枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 07:39:25 ID:r1xDPR1x0
>>532
そこのスキンシール注文しました。
でも、納期最悪。連絡は無し。
問合せをすれば、その対応もまた最悪。

もうどうでも良くなって忘れた頃に届いたけど、気分が悪くて未だ宅急便の袋すら開封してない。
以前のレポで、上面の大きさが適正じゃないから液晶画面上にまではみ出てしまうって言ってましたし…。
542ノビ使徒405 ◆yjSoVIETJs :2006/08/02(水) 07:44:10 ID:CcOaTx640
DSブラウザで使うとなると本末転倒だけど
キーボード使えると便利だね。
充電アダプタ用の穴とUSBキーボード用の穴があるコネクタを
チャンコロ辺りがネタで作らないかな。

空中に光学式キーボード(ホログラム)が普及するのは
まだまだ先のことになるだろうし。
543枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 09:44:25 ID:QgDdRABe0
>>538
名前じゃない??www
544枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 09:55:07 ID:V2bScvxV0
>>535
面白そうだけど、加減難しそうでキズ入りそうw
545枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 10:59:21 ID:ikkWjME80
>>535
画面の見やすさを考えたら
親指背面からのツメ式にして欲しかったな。
546枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 11:40:15 ID:uWqGj5aI0
ゲームテックのシリコンプロテクタは8月上旬→8月下旬に発売延期決定
547枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 12:04:43 ID:ZKTNJzGv0
>>546
ホントだ。
24日になってる・・・
548枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 12:11:11 ID:r/tjWg340
>>545
PDA用のは見たことあるな>親指ツメ式スタイラス
549枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 13:39:05 ID:ZJMKSYlZ0
ホリの新製品
http://www.famitsu.com/game/news/2006/08/02/103,1154487383,57981,0,0.html

「プロテクターDS Lite」は、出たら買おう。
DSLは厚みがない分、自分の手の大きさでは持ちにくくて
いつもハンドタオルを4つ折にし、厚みを確保してたんで、
写真を見る限りだと、これならそうしなくてすみそうだし、シリコン製よりいいだろうし。
550枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 13:56:12 ID:lv3mTYXb0
>>549
カパッとはめるんだね。 い〜でじの見て8月と思ってたけど、9月上旬発売か。
http://www.famitsu.com/game/news/2006/08/02/h-103_57981_400purotekuta.jpg.jpg
551枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 14:16:44 ID:UT5d4SHs0
いーでじを見ると、ゲームテックからもクリアタイプのカバーが出るのか。
出たら、良さそうなほうを買うか・・・
552枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 14:44:40 ID:lv3mTYXb0
三英貿易のらくらくDSスタンドの画像やっと一枚見つかった。あまりないのかな
ttp://www.citywave.com/dennou/archives/060714_ds_stand.jpg
553枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 14:50:56 ID:CvbBXRAc0
>>552
ジェットブラックいいな
554枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 15:46:45 ID:pOXxxHqw0
どう見てもネイビーでした。

本当にありがとうございました!
555枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 16:59:41 ID:68Kr2TwR0
カバー+カードケースDS Liteキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
556枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 18:28:23 ID:b9emVeCD0
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/53117607.html

これ買った。良くも悪くも普通のペンだ。
持ち味、書き味、普通のペン。
携帯性、普通のペン。
557枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 19:01:56 ID:YDqez9IB0
ホリはミクロのときみたいにシリコン性のカバー作ってくれないのか?
硬質素材のカバーだとDSL本体とこすれたときとか、カバー自体につく
傷とかが気になっちゃう…

そんな俺は勿論A型ですorz
558枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 19:07:52 ID:uWqGj5aI0
>>552
マックスギアにもあった
ttp://maxgear.info/nds/rakustand.html

白は色合わせないと悲惨だなw
559枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 19:12:10 ID:s43lxH0P0
>>558
これ、DSLだとLRボタン押し難くないか?
560枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 19:22:34 ID:ikkWjME80
まぁ、頻繁にLR使うようなゲームにスタンドは必要無いしな。
561枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 19:28:08 ID:JblB00vK0
ヤマダにHORIと三英のスタンド売ってた。
ポイントを加味すれば1000円以下だからおすすめ。
562枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 20:02:03 ID:M943Znvg0
>>550
アマゾンだと8/24になってるな
563枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 20:14:01 ID:Az+nLH8t0
>>550
それ本体と同じ指紋つきそうだな・・・
564枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 20:46:20 ID:QUkcYZAQ0
本体の色はネイビーだけど、白のプロテクターDSLiteを付けるのもいいかなあ。
565枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 22:10:30 ID:l/P3/rF60
このスレ見て、ジョイフルでフリスクガム発見!
嬉しくなって2個購入!

でもソフト1本しか持ってねー!
もちろん本体に挿したまま!

とりあえずガム食います。
566枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 22:44:54 ID:0rskzc0n0
クラニンの7色タッチペン&カードケースって大きさどのくらい?
とりあえず追加されるまではモリガングのカードポケット6にしようかと
思ってるんだけど。
567枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 23:05:58 ID:D+5qnoer0
>>566
DSのソフトケースよりちょっと大きめ。
568枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 23:31:00 ID:0rskzc0n0
>>567
ありがと。その位のおおきさならかさばらないね
やっぱあと3週間くらい待とうかなぁ
569枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 23:36:52 ID:lYtjodVv0
>>566
CYBERの9枚入るカードケースもいいかも。
ヨドで680円だった。

ケムコの8枚入るカードケース、やたら傷つくな。
CYBERのシリコンジャケット、感触悪い。
でも買ってしまう。病気だ。
570枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 00:02:43 ID:D4QoHiZ70
あれっそういえば三英のスタンドが来ない。。。。?
アマゾンだから?
571枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 00:06:49 ID:JblB00vK0
三英スタンド、とにかくちゃちいw
572532:2006/08/03(木) 00:34:36 ID:nOzmCtd30
>541
既出でしたか。申し訳ない。
店のレビューが賛否両論なんで、買おうかどうか迷ってました。ありがとう。
573枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 00:48:56 ID:Rpp867z90
HORIスタンドにしておけば良かったと、正直後悔
なんか、100均においてありそう・・
574枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 00:59:31 ID:rsboV0Ll0
>>569
感触が悪いってどういうこと?
575枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 01:03:15 ID:h7yTgwOc0
>>558
thx。グレーきついなw
576枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 09:29:44 ID:nnJ6Uu4i0
>>569
素のDSLiteを触り慣れてると、一回り大きく感じる。
それに夏場にこのサラサラ感は頂けない。
保護ケース持っている人は、敢えて購入する必要はない。
577枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 10:39:52 ID:tRjm8cQ70
>>569
だろだろ?やっとわかる人がいてウレシス!
サイバーはカードケース だ け いいんだよね〜。
578枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 10:52:37 ID:Q1E/VUUS0
>>577
サイバーはクリーニングクロスも評判良かったと思うぞ?
579枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 11:08:43 ID:Kwcs/8QH0
ホリの新製品、ハードポーチDSLiteを購入した方いましたらレポお願いします。

公式サイトの画像だと、マルチポケットの場所と容量がイマイチ分からず
GBAカートリッジの小物など〜と説明がありますが、マルチポケットにプレイやんが
収納出来るのか気になっています。

ホリのコンパクトポーチのマルチポケットのようにGBAソフトがギリギリかな・・・
580枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 11:15:35 ID:8DyrZQFN0
ホリのPSP用スピーカってDSでも使えるかな?
581枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 11:48:38 ID:c8qDSB2y0
582枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 11:53:56 ID:8Kueqd860
>>576
サラサラの処理してないと埃でえらい事になるぞ。
一度iPodでひどい目にあったことありまっせ
583枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 12:07:31 ID:2lh9NazgO
ホリのハードポーチはサイバーやDIGITAL COWBOYの奴と違って
LRボタンが圧迫されなそーにできてるのがいいね。
大きさとトレードオフだけど。


>>577
…餌を与えては行けないよ。
584枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 12:09:44 ID:2lh9NazgO
>>578だったorz
585枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 12:14:17 ID:8DyrZQFN0
>>581
別にスタンドには置かないからいけそうだな
586枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 12:23:06 ID:8Kueqd860
>>581
>本品はステレオミニプラグに対応しておりますので、
>その他ポータブルオーディオ等にもお使い頂けます。

いっそDS用にもあんなスタンド作ってくれればいいのに。
587枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 12:42:08 ID:P8xPdpto0
>>586
きっとワンセグチューナー発売後に…
588枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 14:17:44 ID:1w5+bqAt0
DLliteの電源コネクタは
DS同様、ステレオ信号も出てるんだろうか?
だとしたら、
1点接続で充電&スピーカーなスタンドが欲しいな。

2点接続なら
今あるHORIスタンド+そのへんのスピーカーで
事足りるんでイラネ。
589名無しさん、君に決めた!:2006/08/03(木) 15:12:52 ID:wtl6icPO0
三英のタッチペンマックス買ってきた。
意外と良い感じだった。
今までにでたラクなタッチペンは少し細いし、タッチペングリップは少し太いが、タッチペンマックスは結構良い感じの太さだった。
しかしあのちゃちいパッケージはどうにかならないものか。
590枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 15:40:06 ID:rgmFz8cT0
>>576-577>>582
ソフトジャケットとどっちがいい?
どっちもあえて購入する必要はない?

>>578
あれは良い品だ。
591枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 16:04:48 ID:KMb/ePez0
ソフトジャケットはプラとシリコンのジョイント部分?のつくりが粗いのが難点
サイバーのシリコンジャケットはホコリが付きやすい&開いたときの見た目が悪い&フィット感がイマイチ(特に上)

総合的にはソフトジャケットかな
ただ粗さを気にする人はソフトジャケットは論外に思えるかも
592枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 16:17:02 ID:WDb3rEDA0
>>591
ありがとう。
とりあえずジョイント部分ってなに?ジョイントって繋がるとかだよな?
ソフトジャケットの表面がプラで内部がシリコンになってるその間ってこと?
さわり心地が普通でシリコン特有のホコリがつかなければ充分だけど。
593枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 16:22:13 ID:8Kueqd860
>>590
すいません、雅のは持ってないです。
…入手の容易さという事ではサイバーを押せますけど。

自分流に手持ちのサイバーの奴に苦言を呈してみますけど、
とりあえず下側のSlot1付近の細いシリコン、これがやばい。間違いなく将来的には
ここがちぎれてだめになる。鞄の中に放り込んでると、ここがいつもずれる。
ACアダプタのプラグと当たる。ここはどう見てもソフト鮭に完敗。

それから上パネルの液晶下にかかる細いシリコン、だぼだぼ。
背面は>>591と違ってそれなりにフィットしてると思うけど、アレはいただけない。
いっそ切っちまおうか…

埃は…そんなつかないと思うんだが。

で、ソフトジャケットを推せるかというと、また難しい。
背面の処理はホントうらやましいけど、そのために倍近くのお金払えるかというと
…正直ビンボー学生には無理。

まとまらない意見ですみません
594枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 16:38:28 ID:WDb3rEDA0
>>593
お前もありがとう。もはやDSの周辺機器には1万円以上こだわってきたからには金にはこだわらん。
ソフトジャケット買うことにする。この件で粘着して悪かった。
595枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 17:35:56 ID:SKlRbGTU0
俺は本体保護をかさばるものにするとスタンド使いづらくなるからシールだけにした。
なんせワンゼグが出たらスタンドは必須アイテムだからね。
596枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 18:13:05 ID:c8qDSB2y0
プロテクターDS Liteの装着時の写真あり
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0608/03/news055_2.html
597枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 18:50:46 ID:Sn5cgigJ0
>>596
指紋が目立たなければ、いいんだが・・・・。
これと迷ってる。
↓  ↓
CYBER・プロテクトカバー
http://www.rakuten.co.jp/edigi-game/553134/577739/734511/
598枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 00:09:25 ID:IurAo+0l0
>>596
カバー+カードケースDS Liteキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!
599枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 00:09:57 ID:IurAo+0l0
がいしゅつだったかorz
600枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 06:41:33 ID:lGpSfY3w0
ガンガレ
601枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 06:44:28 ID:bN2FuSji0
オンラインゲームは、レアな武器や防具を手に入れるのに
ものすごく苦労する。
基本的にオンラインゲームはこの場合、MMORPGを指すと
いう前提で話すと、とにかくやる事は狩りとチャットしかない。
しかもレベルがかなり上がりにくくて、目標レベルに達するまで
1年なんて余裕でかかる。更に高レベルになると高レベル用の武器、
防具を手に入れないときつい。でもかなり入手困難で、RMT(実際の
現実世界のお金でゲームの中のアイテムを買う)をしないと
手に入れる事が出来ない始末。
例えば今、有名なMMORPGと言えば、月額3000円でプレイできる
「リネージュ2」と言うオンラインゲーム。これは現在出ている
MMORPGの中でずば抜けたグラフィックを誇っていて、google等の
検索エンジンで、「リネージュ2」と打って検索すればすぐに
出てくる。このゲームを1ヶ月程プレイしてみろ、オンラインゲームが
どういうものなのか?が判るだろう。
602枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 13:03:28 ID:KOGCrwNF0
HORIのスタンド買ったけど、
スタンドごと持つとDSLがえらく持ちやすくなる。
手の小さい人にはキツイかもしれない。
十字キーとABボタンがメインのゲームには特にオススメ。
傾きを一番奥まで倒すとLRも押せる。

三英のはLRが押せない分このプレイにはマイナス。
603枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 13:07:17 ID:KOGCrwNF0
訂正
十字キーとABボタンがメイン→
十字キーとABXYボタンがメイン
604枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 20:07:26 ID:5zmFTVHd0
三英の今日届いたけど安定感は抜群だな
605枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 21:03:43 ID:C1zqqh7h0
スタンド使い始めて2度ほど1m上から落下させてしまったけど
たぶんなんともなってない。DSLは丈夫だお(^ω^;)
606枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 21:11:55 ID:7v+B6M0o0
     ゞ'""゙゙ ̄`i' ̄ ̄ ̄``````````````''シ
      ヾヾ    ii|  ,.彡          /
        ヾヾ   iiレ'彡彡.....       /
       ヾE二i,二.ji_ri==r `ヾ彡    /
        E_/>'三7/,__,,... iミ.   /
        r^ヽ>{i_ 〃ラ_,....__;´ {ミへ /  任天堂のハードの耐久力はァァァアアア
        ロ  ||==o'´┴゚'-`; └' h }
        ヽ_〃 l ;;  ~~ ̄` ;   、_'_ノ      世界一ィィィィィイイイイ!!
          |  | .;;        ;   |:|
          | `=='''    、 ;   |:|
          .l `r====ィ`    |:: |
         ヽ. ヒ二二.ソ   /::: |
             ヽ` ー--‐  _ィー―┴r―r
           ____,.>-;;;  -'"/ヽ-‐' ̄ /
          ∧ ;; ;;;;;;; | :::::: /ヽ  ,.-‐' ̄
         / ヽ ;;;;;;;; | ::::::/;;;;;;; ̄

しかし>>605
ヒンジ部分は大丈夫か?
607枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 22:00:49 ID:C1zqqh7h0
>>606
  ( ^ω^) …
  (⊃⊂)




⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
 ミ⊃⊂彡
608枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 00:30:21 ID:fPxCWgBh0
>>607
それなら良かった。
609枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 04:42:09 ID:BGUmRewM0
>>607

⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
 ミ⊃⊂彡


ω^)   
⊃⊂)    ¥パキッ/
610枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 06:46:28 ID:jh+NPQ/q0
HORIのDSスタンド買ったんだが、アタッチメントの部品が入ってなかった…
ネイビーDSLを無理やり載せて不安定プレイ満喫中。電話したら部品だけとか送ってもらえるかのぉ。
611枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 09:02:17 ID:7wVm16pM0
>>610
逆に考えるんだ
「QDSを買えばいいんだ」と
考えるんだ

というのは冗談で、お店に言えばきちんと交換してくれるかと。
612枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 13:54:41 ID:bg7BAELC0
シリコンプロテクタっていつの間にか発売が30日に延期してるorz
613枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 14:32:43 ID:71nQNdAS0
614枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 17:31:31 ID:7cuqQuS30
これは困った
615枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 17:33:29 ID:wxXnoqNR0
ゲームテックのシリコン待ちきれずに、サイバーのを購入。

サイバーのPSPの液晶保護シートで泣かされたことがあったけど、
これは予想以上にいいね。
でも上でも言われてる通り、下シリコンの後ろのビラビラがいただけない。

・・・・で思い切って切った。めちゃくちゃすっきりしたよ。
てかなんでこの部分にわざわざビラビラつけたのか分からないくらい。
サイバーのシリコン使ってる人、やってみ。保持力とかは変わらんから。
616枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 17:54:26 ID:71nQNdAS0
下は大して気にならない
むしろ上が気になる
617枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 18:38:02 ID:a9V28IT80
>>589
amazonで検索したら
「ニンテンドーDS用タッチペンマックスDS」
と出たんですが、これは純正liteタッチペン用ホルダーでしょうか?
618枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 18:39:16 ID:319IXw3B0
俺は上も下も切ったよ
619617:2006/08/05(土) 18:42:04 ID:a9V28IT80
すみません。商品の説明見て自己解決しました。両用だったとは・・

>メーカーより
>任天堂(株)ライセンス商品です。
>☆ニンテンドーDS・ニンテンドーDSLite用タッチペンです。
>☆使いやすさを追求した最高のタッチペンです。
>☆ペン先はニンテンドーDS専用のペン先を使用しています。
620枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 18:43:20 ID:a9V28IT80
あ、両用じゃなくて旧DSタッチペン専用だった。スレ汚しすみませんでした。
621枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 19:06:04 ID:71nQNdAS0
両用だっつの
日本語読めないんだな
622枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 19:11:17 ID:a9V28IT80
ごめんね。liteの純正ペンは使えないってことですね。
623枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 20:11:17 ID:fPxCWgBh0
転載。
今月のコロコロにはポケモンのジャケットが付くみたいね。

ttp://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1154771891580.jpg
624枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 20:11:38 ID:Oild/KZZ0
暑さのせいか、ホリの液晶保護フィルタを貼っている
Liteの上画面の中心に気泡が出来ていた。
これが池というやつかわからないけど、
一度はがして貼りなおせばいいのかな?
625枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 20:34:04 ID:RvDjA7Mx0
>>624
暑さが関係あるわけなくないか?
ただ単に今までゴミが入ってるのが気づかなかっただけだと思う。
多分貼りなおせば直るんじゃね?
626枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 21:34:01 ID:MKgI81G/0
オレも同じように上画面に気泡が出来た。
フィルムはがそうとセロハンテープで押さえてたら消えたんで、
このスレで言われてる池とは違って、624の言うとおり暑さのせいかも
627枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 22:29:21 ID:TiFi3aHf0
>>625
気温差で池が発生する報告は過去何度もあるよ
628枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 23:01:57 ID:Oild/KZZ0
風呂場で上半身裸になってDSLを開いたら気泡が消えてた…。
せっかく気合を入れて貼りなおそうと思ったのに。
629枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 23:52:58 ID:Bbko6btb0
ラブベリ本の付録ポーチがQDSに上手く合う。
首からぶら下げるにはちょうどいいかも。
630枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 00:04:30 ID:71nQNdAS0
>>622
本当に日本語読めないんだなお前
631枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 00:15:09 ID:82r9mqtD0
俺もHORIの液晶フィルター使ってて車の中に置いてたら気泡が出来てた。
剥がして直そうと思ったら、いつの間にかフィルターの裏にゴミが・・・。
やむを得ず捨てることにorz
632枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 00:34:43 ID:0WQelt210
ゴミはテープで剥がしたら取れるのに、勿体無い。
633枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 01:56:25 ID:H4bDxEht0
膨張したんだろ。フィルターなどが。

ドライヤーの風を画面に当てれば気泡はできるし
ストーブの近くでやっていも気泡はできる。

ちなみに、ドライヤーの風を画面にあてたことはないので、念のため。
634枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 02:04:08 ID:eYDlH6rm0
シリコンジャケの上と下のビラビラ切ったんだけど、ちょっとしたことで
ジャケがとれちゃうじゃんか
ダレだ、切ってなんともないって言ってたの
635枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 02:16:59 ID:2FzxS2SH0
(ノ∀`)アイター
636枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 02:20:30 ID:XjK6Oty70
>>634
こんなところの情報を鵜呑みにするからいけないんだろ。
637枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 07:38:45 ID:vTFOnOic0
クラニンのポーチどうだった?
638枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 10:40:55 ID:4nqZgDxlO
まだ届かんなァ
639枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 13:31:07 ID:jAjD5VTP0
ホリ液晶シートとホリのクリーニングクロス、セットで使用してる人いない?

指紋や汚れ拭き取ると、必ずクロスの脱落した繊維が付着するんだが、、、

インプレスのレビューでは特に触れられてなかったから、同じメーカーだけど相性悪いのかな、、、
640枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 14:20:20 ID:pdBvG0cy0
トレシーとかベリーマXとか使ったほうが幸せになれると思う。
641枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 15:18:41 ID:zJH2eaxg0
>>640
禿同
642枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 17:05:15 ID:miDv0uhH0
ホリのやつとゲームテックの目に楽シート買ってきた。
で、貼ってみたんだけど…

目にラクシート ム ズ 過 ぎ 
一回間違えてやり直そうと思ったらもう吸着力が弱くなっててほとんど貼り付かない。

ホリは何回やり直してもいける感じ。
30分ぐらいかかってしまったが何とか上下気泡無しで貼れた…
だが、下画面用が左端にぴったりつけて張ると右端に2ミリほどの隙間が…('A`)


結論:自信がないなら目にラクシートはやめとけ
643枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 17:51:46 ID:Fk5yYXHz0
ttp://www.suono-jp.com/shop/dslite2.html
よさげ、だがもうポーチはいいよ…
644枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 18:18:57 ID:dUVdWOkJ0
ポーチはいいから装着したままプレイできるケースやジャケット作ってくれよ
645枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 18:47:28 ID:Lt29ZjzO0
>>642
シリコンなんだからんなこたないw
646枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 18:52:01 ID:qHKr3QlK0
目にラクは張りやすいほうだぞ。
粘着力も標準以上にあるし。

またアンチゲームテックの方ですか?
昔は頻繁だったけど、久々に来たね。
647枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 19:21:29 ID:5biCpxLo0
目にラクが貼りやすい方ってのは
どんな商品の中での話だ?
少なくともライセンスシートの中では
サイズ的に難度も高く
粘着力も弱い方で間違って無いと思うが‥

まぁ、
さすがに>>642の1回の貼り直しで吸着力が弱くなったってのは
元から弱目だっただけなのを、
>>642が勘違いしただけだと思うが。
648枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 19:33:35 ID:E4I3VQ9i0
>>646
久々に来たみたいだねw
この手口には懐かしさすら覚えるw

>>642>>647
デマ流し乙
649枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 19:55:45 ID:SLiGVbHG0
なにがなんでもデマにしたいらしいなw
650枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 19:58:14 ID:+kArUGTP0
>>646>>648
社員乙
651枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:16:49 ID:q0wS3x/W0
>>642
お前が貼るのが下手なだけ。文章見てりゃいかに下手な張り方しているかわかるね。
批評するほどの経験も知識もない奴が書き込んでも
誰も参考にしないよ^^
ましてアンチの書き込みだからな。
652枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:23:58 ID:SLiGVbHG0
今までQDSのホリ、DSLのホリとテック、番外としてサイバーのDSL本体保護シート
と、4種類シリコン吸着のを貼ってきた
サンプルが少ないから「標準」がどのくらいかはわからんが、
この中ではテックのは明らかにといえるレベルで吸着力が低かったぞ
実用上問題があるかどうかは別にして、少なくともホリより弱いのは確か
これでも「標準」以上ってことなら、ホリのが余程優秀ってことなのか?
653枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:24:42 ID:kvxjBLQR0
HORIの方が若干貼りやすいと思うけど
俺的にクロス付きのが何気に高ポイント
ゲームテックも付けてくれ
654枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:25:13 ID:pdBvG0cy0
<<悪人に味方するもの同士で噛み合ってるよ。 まるで地獄の犬どもみたいだ。>>
655枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:31:08 ID:S0WA65J+0
地獄の犬を見たことあるの?
というか地獄に犬がいるの?
そもそも地獄は本当にあるの?
誰か教えて
656枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:35:28 ID:0XxxyOUXO
殺伐としたこのスレに「ラーズグリーズの悪魔」が!
657枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:45:00 ID:eRe7G4P/0
またはじまったか・・・
658枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:48:24 ID:5biCpxLo0
>>648
テックの目にラクの“難度が高い”というのは、
サイズが画面サイズギリギリだからという、
言ってみれば長所による所なんだから
デマとして否定する必要も無いような‥

粘着力が弱いのも、
あのサイズでHORI並の粘着力だと、
逆に剥がし難くて苦情出そうだし‥
659枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:37:37 ID:0XxxyOUXO
>>657
このホリ対テックの戦争は先の発売直後の大戦で敗北した
サイバーの陰謀だったんだよ!!
660枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:48:41 ID:Y2Ra690X0
なんだって〜!!!

ΩΩΩ
661枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 23:28:20 ID:JkvZI5sv0
シート貼り界では有名な説だな。
662枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 01:25:25 ID:sOP7wqrq0
>>634
これほんと?ちゃんと使用できてる方いますか?
663枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 04:59:19 ID:ZKS7qbtk0
>>630
別に間違ってなくね?どうでもいいけど
664枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 05:06:59 ID:ZKS7qbtk0
ん。ホルダーじゃねーのか。なるほど
665枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 06:38:52 ID:gSn5rWUU0
HORIのプレイスタンド最高にいいな。
疲れないし画面見やすいしDSLだと指紋が付かない。
1500円は高すぎるけど。
666枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 07:50:38 ID:xCU5neZv0
ttp://ojiisan.co.jp/pitem/72235427

これの使い心地どうかな?
誰か使っている人いますか。
トイザラスで大量に見かけたけど、今使ってるのはジッパー開けづらくて…
これだったらすぐ取り出せるかな。
667枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 08:58:33 ID:L56vLaGD0
>>666
とりあえず
スリッポンにソックスブルーという
ネーミングセンスは良いな。w
668枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 09:03:49 ID:3IJP0YuQ0
>>667
お前のセンスどうかしてるよ
669枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 10:36:07 ID:cJMNJj900
ヤマダが近所にある俺は勝ち組
670枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 12:47:37 ID:0bSE6f4D0
石崎資材株式会社のニンテンドーDS Lite用防水ソフトケース。
ttp://watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20060803/aqua.htm
今日発送の筈が何故か今朝届いたので簡単にレビュー。
普通の筒型のジップロックと思いきや、ヒンジの辺りからもう1つ袋を継ぎ足したような構造に
なっていて(説明し辛い)L/Rボタンにアクセスし易いようになっている。
サイズはジャストサイズで無印DSどころかGBAカートリッジを挿入する余裕すら無い。その為、
挿入する時ギチギチで少々怖いが空気を逃がす手間が少なくフィット感があって持ちやすい。

元々携帯電話用防水ケースを作っていたというだけあって音通りが良く、画面もよく見える。
しかし流石に操作の忙しいゲームをプレイするにはちょっと辛い。特に工夫してくれていると
は言え、L/Rボタンはややに押しにくい(タッチパネル操作は問題なし)。
例えばどうぶつの森やDSブラウザには良いが、テトリスではストレスが溜まる。

専用防水ケースとしてはひとまず問題の無い出来かなー、という印象。

そうそう。事前に電源を入れ、タッチペンを取りだしておくのを忘れずに。
671枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 13:40:08 ID:L56vLaGD0
>>670
結構良さそうだね。
とゆーか
初めて旧DSの電源ボタンの優位性を感じた。w
672枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 15:15:00 ID:/tSGBccQ0
>>670
ギチギチでも傷付かない程度ならいいかなぁ
じゃ、音量も袋に入れる前に調節しておかないとダメだねw

俺も風呂ブラウザ用にネタとして注文しちまったし・・・w
673枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 15:19:51 ID:uqmAYvqp0
お風呂でインターネットも? 「アクアトークDS」を試してみた―プレゼント有り
http://www.nintendo-inside.jp/news/188/18860.html

やはりルータが風呂場の近くにないと厳しいようだ
674枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 16:14:12 ID:efa7xiv+0
>>>666
おー!!今日ちょうどそれのグレイ買ってきたところ!

本体にぴったりサイズで無駄に場所を取らないのがイイ!
取り出しやすいし、なにより値段がお手ごろ。

ただ、クッション性はほとんど無いから
そこら辺気にする人は買わない方が無難かも。
675枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 16:27:40 ID:g3WvTqWO0
冷たいシャワーを浴びながらインターネットができるな。
676枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 17:42:10 ID:bNbEraES0
>>674
店で見たがこれのグレイは本当に靴下そのものみたいだった。
それはともかくこれ口を閉じたりは出来ないの?
677674:2006/08/07(月) 17:57:09 ID:nQr8uVVn0
>>676

ぴったりサイズなんで口を閉じることは出来ないよ〜
678枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:06:35 ID:bNbEraES0
サンクス
じゃあ口から中(DSの側面)が見えてるのかな。
679枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:51:38 ID:/tSGBccQ0
>>673
今日届いたからさっそく使ってみた。
アクセスポイントは2階、風呂場は一階の端、距離的には家の中じゃ一番離れてる。

結果は全く問題なかった、ほぼアンテナ3本を維持 稀に2本になるくらい。
アクセスポイントの種類や性能も大きく影響しそうだな・・・
680枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 19:04:25 ID:mb/ULy6O0
>>666
iPodにも同じようなものがあったね。
あっちも完全に靴下だったけども。
681674:2006/08/07(月) 20:15:23 ID:nQr8uVVn0
682枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 20:26:47 ID:YWbAGzKD0
これは靴下だなw
683枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 20:27:31 ID:bPo9UyLH0
ああ、靴下だ
684枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 20:38:18 ID:bNbEraES0
どう見ても靴下です、本当にあり(ry


もうちょっと長さがあればこれはこれでって感じなんだけどなー
685枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 21:05:46 ID:AsyhLSHC0
これなら靴下買ってきて自分で作れそうな気がする。
686枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 21:16:06 ID:rd1Q7P710
今日、電車の中でiPodに見せかけるシール(?)を貼ったDSL(白)を見た
一瞬、iPodNano が割れたのかと思ったら、DSLだった。
このシール(?)って、商品名知ってます? ドコで売ってるかも知りたい
687枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 21:30:22 ID:inPWbKvq0
スリッポン俺も買ったけど、ちょっとキツキツで使いにくいなあ。
入口だけでも伸びて広がってくれると嬉しいんだけど。
靴下みたいに伸び縮みすると思ってたからちょっとがっかりだ。
まあデザインはシンプルで好きなんで、持ち運びするときは使おうと思ってるよ。
できたら伸び縮みバージョンを出してほしい。
688670:2006/08/07(月) 21:36:39 ID:xCfnvPr5P
早速、お風呂の中からp2経由で書き込み中。
タッチパネルのポイントは普通に可能だけれども、
手書き入カ等のドラッグ操作は向いていないかも。
ペンがフィルムのたわみで多少引っかかることがある。
それでもお風呂から2chを見るのは快適です。
長湯注意。
689666:2006/08/07(月) 21:47:37 ID:xCU5neZv0
靴下すっぽん買ってきました。
レビュー見ていいなと思ったので…
実際は…うん結構いいです。作りも値段も満足です。
これぐらいの手軽さが、暇なときにさっと出せて私に合っているかなと。
意見してくれた人ありがとう。
690枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 22:55:36 ID:kJ+V7igG0
もしかしてどれがいいだの悪いだので100レスくらい消費してたのって全部自演なんじゃね?
691674:2006/08/07(月) 23:01:56 ID:nQr8uVVn0
>>687
たしかに、もう少し長さがあって入口付近が伸び縮みしてくれれば良かったと思う。

>>689
おぉ!すばやい行動ですね!


お二人に質問! 本体を入れたとき、
靴下の左側にタグ(DSLのロゴが表)がくるように入れるか
靴下の右側にタグ(□□マークが表)がくるように入れるか
どっちが正しいと思いますか?
692なれあい:2006/08/07(月) 23:52:50 ID:NaLB6wff0
693まぐろ漁船:2006/08/08(火) 01:13:08 ID:a0RdJdrv0
 
694ホーチミン市:2006/08/08(火) 01:13:49 ID:a0RdJdrv0
 
695枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 01:42:07 ID:Ojm7XOz60
696枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 10:28:03 ID:hGOrD31U0
まあ、趣味の手作りで1つや2つならなあ。

これが量産し始めたら駄目だと思うけどね。
697枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 14:18:48 ID:OeDzS+DKO
サイバーのシリコンジャケットはフタがちゃんと閉まりますか?あと使いやすいですか?
698枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 14:25:46 ID:Yo9R+W9i0
これだから携帯厨は
699枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 14:27:07 ID:yAyd3QyGO
サイバーいいですよ。
自分には装着感が若干ゆるいサイバーがあってるかな。
隙間はうまくデザインしてあってシリコンで埋まる感じ。

逆にカチッとフィットが好みならミヤビの方をお勧めします。
700枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 15:21:56 ID:Ntwk/EPl0
701枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 15:22:40 ID:Ntwk/EPl0
送信ミスった
量産する気満々みたいだけど。
702枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 17:24:21 ID:Yo9R+W9i0
量産ってのは工場のライン動かして数千個単位で作ることを言うのだが・・・
703アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/08/08(火) 20:19:04 ID:JEnEyBj70
これは金儲けのためにやってる気がする。
704枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 21:21:57 ID:Ntwk/EPl0
>>702

>>696
>まあ、趣味の手作りで1つや2つならなあ。

と言うもんだから、1個や2個じゃないんだけど。という意味で書いたのよ。
705666:2006/08/08(火) 23:38:41 ID:r3ZNFdSF0
>>691
どっちでも好きにいいれるといいと思うよ。
706枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 00:13:39 ID:+w96a3aU0
サイバーのシリコンジャケ
上下のビラビラ切ったらなんか自分の中できれて
自分流に切りまくってる。かなり使いやすくなった
特にはがれやすくなったというわけでもない
電源ボタンのあたりは特にやってよかったと思う
707枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 02:36:04 ID:1NJP4PbVO
708枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 02:36:14 ID:xijWPVHZO
「おちんこは俺の友達」
709枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 02:39:38 ID:h9Efa7yy0
おちんこは俺のともだち
710枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 02:40:43 ID:q6+wMnb90
おちんこは俺の友達
711枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 02:41:36 ID:vywDA/vx0
おちんこは俺の友達
712枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 02:42:56 ID:J4OLpiAU0
「おちんこは俺の友達」

http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1155058730/
713枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 02:43:49 ID:Oh/bNIiK0
おちんこは俺の友達
714枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 02:44:45 ID:efuHHp3b0
おちんこは俺の友達
715枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 02:47:10 ID:4Pvp+tLp0
おちんこは俺の友達
716枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 02:48:35 ID:JYc9wBWd0
おちんこは俺の友達
717枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 02:49:26 ID:4bx53KugO
まんまんみてちんちんおっき
718枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 02:49:26 ID:H9lMHxf4O
おちんこは俺の友達
719枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 02:49:28 ID:3p3SVd+w0
おちんこは俺の友達
720枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 02:50:00 ID:3/CRV57lO
おちんこは俺の友達
721枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 02:50:49 ID:XPecud0ZO
おまんまん(´;ω;`)バイバイ
722枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 02:52:06 ID:qMjli0m0O
おちんこは俺の友達
723枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 02:55:49 ID:fcNzrOZw0
おちんこは俺の友達
724枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 02:56:16 ID:TiLAz5H80
おちんこは俺の友達
725枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 03:02:26 ID:gbcsnq+f0
713 :枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 02:43:49 ID:Oh/bNIiK0
おちんこは俺の友達


714 :枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 02:44:45 ID:efuHHp3b0
おちんこは俺の友達


715 :枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 02:47:10 ID:4Pvp+tLp0
おちんこは俺の友達


716 :枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 02:48:35 ID:JYc9wBWd0
おちんこは俺の友達


717 :枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 02:49:26 ID:4bx53KugO
まんまんみてちんちんおっき


718 :枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 02:49:26 ID:H9lMHxf4O
おちんこは俺の友達


719 :枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 02:49:28 ID:3p3SVd+w0
おちんこは俺の友達


720 :枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 02:50:00 ID:3/CRV57lO
おちんこは俺の友達


721 :枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 02:50:49 ID:XPecud0ZO
おまんまん(´;ω;`)バイバイ


722 :枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 02:52:06 ID:qMjli0m0O
おちんこは俺の友達


723 :枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 02:55:49 ID:fcNzrOZw0
おちんこは俺の友達


724 :枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 02:56:16 ID:TiLAz5H80
おちんこは俺の友達

よお兄弟!!
726枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 03:11:00 ID:1rJfRTx3O
おちんこは俺の友達
727枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 03:11:43 ID:VMhFC6HEO
おちんこは俺の友達
728枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 03:18:38 ID:unfHxs740
荒らし依頼で通報しとけ。

さっきメールで好きな奴に告白されたんだが
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1155058730/
729枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 03:19:44 ID:Y1Vf4P8f0
おちんこは俺の友達
730枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 03:20:57 ID:FFjc7z/kO
おちんこは俺の友達
731枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 03:34:23 ID:ZknwnWk9O
荒らし依頼が有りましたよ。
実況(フジ)
19歳女がマジでおっぱいうpしたぞw
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1155058378/
732枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 03:38:07 ID:7cxKT73p0
こういっちゃなんだが、何でこんなスレが狙われたんだ?
適当に選んでたまたまここだったのか?
733枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 03:45:03 ID:r4Ehc5aHO
おちんこは僕の友達
734枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 03:45:19 ID:YO3+ajt6O
さぁ?
おちんこはオレの友達
735枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 04:03:05 ID:iR/rW7Jg0
おちんこは俺の友達
736枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 04:11:35 ID:4yrFs0rsO
おちんこは僕の友達
737枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 04:23:59 ID:jHGxLmjrO
\(^O^)/おちんこは僕の友達
738オレンジレンジの人:2006/08/09(水) 04:25:53 ID:NZkOkn/p0
GKの仕業らしいよ
739枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 04:57:51 ID:P1sJirYf0
おちんこは俺の友達
740枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 05:22:09 ID:IZqgrULG0
おちんこは俺の友達
741枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 07:12:14 ID:lGUcXb6m0
また社員云々の話題で荒れてるかと思ったら違ったか。
よかったよかった。
742枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 08:10:02 ID:bWyCG42U0
社員云々ののち、涙目で荒らし依頼。
という経緯なのかもしれんけどな。
743枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 08:35:34 ID:tElWTC7D0
>>732
・上下のビラビラ切ったらなんか→おまんまん(´;ω;`)バイバイ
・さっきメールで好きな奴に告白されたんだが→おちんこは俺の友達
よってGKじゃない。てかこんなジミスレ荒らすわけ無いだろw
744枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 09:09:29 ID:9Ruu7kPx0
>>695か?
745枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 10:25:45 ID:eTVrhyQH0
おちんこは俺の友達
746枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 12:01:22 ID:eTVrhyQH0
おちんこは俺の友達
747枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 12:19:06 ID:80M+CRFl0
ホリ社員の仕業だな
748枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 13:00:35 ID:n27nH8qR0
>>747
また荒れるからヤメレww
749枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 16:59:48 ID:5UtHJkkk0
ホリ非買運動起こす?
750枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 17:05:40 ID:HYh0Wj3D0
テック社員乙





ってなって永久に続くからもうやめれ
751枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 17:05:41 ID:hLZdngEt0
バッファロー、PCにつなぐだけでDSやPSPがインターネット接続できる
ゲーム機専用無線LAN USBソフトウェアアクセスポイントを発売
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060809/lanusb.htm

DSの周辺機器というわけではないが
752枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 17:14:31 ID:5UtHJkkk0
>>750
てかこのスレなんでもかんでも社員認定してうざいんだよな
俺も前ソフトジャケットいい感じって言っただけでミヤビ社員乙とかw
753枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 17:25:23 ID:HYh0Wj3D0
>>752
( ゚д゚)ポカーン
754枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 17:26:47 ID:ejB23tC/0
>749 名前:枯れた名無しの水平思考 投稿日:2006/08/09(水) 16:59:48 ID:5UtHJkkk0
>ホリ非買運動起こす?

>752 名前:枯れた名無しの水平思考 投稿日:2006/08/09(水) 17:14:31 ID:5UtHJkkk0
>>750
>てかこのスレなんでもかんでも社員認定してうざいんだよな
>俺も前ソフトジャケットいい感じって言っただけでミヤビ社員乙とかw

くまー
755枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 17:41:12 ID:80M+CRFl0
リアルミヤビ社員かw
756枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 18:47:55 ID:5UtHJkkk0
ほれ、またこの流れだ。俺テック信者なのに。
757枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 18:53:53 ID:HYh0Wj3D0
>>756
( ゚д゚)ポカ―――ン
758枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 19:00:11 ID:cgsyJkvR0
おちんこは僕の友達
759枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 19:00:14 ID:hLZdngEt0
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060809/ggl.htm

この連載て最近はこのスレ見てレビューするもの選んでるような気がしてならない
760枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 19:02:29 ID:5UtHJkkk0
>>757
だからお前の>>750のが一番正しいわけだ。
大体ミヤビは高いからマクソで買ってんだよ。どっちかって言えばマクソ社員だろ。
761アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/08/09(水) 19:27:24 ID:3n9+tHBp0
>>759
見てるのか。

いつもありがとうね。参考にしてます。
762枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 19:31:57 ID:SNDe/iNP0
>>759
選ぶかはともかく、見てるだろうね
763枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 19:42:47 ID:3VsJ9aBx0
764枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 19:50:52 ID:hLZdngEt0
重量自体は旧DSもPSPも変わらんよ
水に沈むのは重量によるものではない
765枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 19:53:14 ID:cgsyJkvR0
PSP撃沈
766枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 19:53:42 ID:g+nqNTaw0
PSPは表面積狭いからなあ
767枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 19:57:13 ID:o1bup32g0
http://www.rakuten.co.jp/edigi-game/553134/577739/737500/
HORIから本体外側・内側の保護シートと液晶保護シートのセットが出る模様。
テックのよごれなシートやガジェットの外側は微妙だったので期待。

それと
http://www.rakuten.co.jp/edigi-game/553134/577739/738136/
ガジェットからHORIのプロテクターのような物が出る模様。
ロゴも無いし、指紋が目立たないらしいのでこれまた期待。
768枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 19:58:43 ID:hLZdngEt0
>>767
ロゴが無けりゃ無いで殺風景だな
やっぱ透明なプラ製のプロテクターか
769枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 21:15:49 ID:7wvKEv1E0
スリッポンのレザータイプ買ったけど、入り口がきつくて力任せでぐいぐい押し込まないと入らないよ。
使っていると本体の表面に擦り傷が付きそう。材質は伸びにくい素材だからだしね。
明日、店に返品できるか聞いてくることにする。
770枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:22:21 ID:frZauuhF0
ガジェットのカスタムジャケット結構良さそうだね
表面ツヤツヤしてないっぽいし、シンプルなのも俺的には好印象だ
でも俺は我慢出来ずまもるくん買っちまったからなぁ、くそう
771枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:28:52 ID:T3c0iLU90
>>767
下のカスジャケ、サイバーのくせにかなり良さ気だな。発売が9月下旬以外を抜けばだけど。
772枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:40:13 ID:BV/coeYX0
ダブルカードケースDSplusも良いね
GBAも収納できるのは嬉しい
773枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:42:08 ID:Mpv5mQ1n0
>>769
何色の使ってるの?
おれ今日シルバー買ったが結構やわらかくて良いカンジ。
でも傷つきそうってのは超同意。
こんなカンジのシルバー欲しかったんで結構満足。
774枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 00:06:50 ID:sqht4NH20
>>767
前どっかで見たときより構造が改良されてるなぁ
前は隙間開きまくりだろこれじゃって感じの糞デザインだったけど
だいぶマシになってるね
シリコンもそうだったし、サイバーも最近はちゃんと考えてるんだなw


あと、>>510の奴マックスギアが扱う模様。
ttp://maxgear.info/nds/rechargelite.html
775枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 00:32:58 ID:cq3IO2jr0
>>774
DSLite用チャージャースタンド見てきた。

※充電が完了したらACアダプタをコンセントから抜いてください。
って書いてあるのが気になるんだがw
776枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 00:33:39 ID:ZqUbLs5w0
発熱怖いですからね
777枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 00:45:37 ID:bTsMUZpe0
※充電が完了したらACアダプタをコンセントから抜いてください。

意味ねええええええええええええええええええええ
778枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 01:08:06 ID:FR+0MFqRO
防水ケースって風呂場でゲームしても問題無い?暑さで壊れたりしないんでしょうか?
779枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 01:11:39 ID:uOGz/Zdz0
>>774
赤じゃなくて青のLED使って欲しかったな
780枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 01:13:56 ID:YXWQbmJm0
>>767
HORIのやつ、外側は天面だけで底面無しだぞw
内側も上画面の周辺(音源周り)無し

よって中途半端
781枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 01:53:46 ID:uypprQ7w0
DSL専用の本体の部分にくっ付くタッチペンってあったっけ?
何か前あった様な気がするけど、
幻覚か?
782枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 01:59:23 ID:vLEEyQ0t0
ラクなタッチペンだね。
http://www.hori.jp/products/dsl/dsl_rakuna_pen/index.html
使いやすくていいんだが、ケースに入らなかったりするから持ち歩くとき不便かな。
783枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 02:39:35 ID:K+8PqMpv0
>>781
http://www.gametech.co.jp/products/catalog/2909/2909_1.html
もしくはコレ?
ストラップの穴に取り付けられるらしい
784枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 02:42:05 ID:ol2asXVp0
>>777
DSL本体取説33ページをよく読んでごらん。
785枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 03:03:13 ID:uypprQ7w0
>>783
そう、それそれ。
両者ともサンク。
786枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 03:19:09 ID:sfqyyxJu0
>>775>>777
Gametechのもそうだし、大抵の充電器・充電スタンドにはそれ書いてあるぞ。
携帯のにも書いてある。
電気製品のお約束みたいなもんだろ。
787枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 03:20:02 ID:sfqyyxJu0
って、>>784がもう書いてたか。。。
788枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 04:09:42 ID:uyiAzP3k0
>>784>>786-787
普通なのか。まぁ良さ気だから買うけど。
789枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 05:05:04 ID:UlgyoHkq0
書いてあるけど抜くの面倒だから↓みたいなの使ってる。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_38974471_71_286_8026910/16078673.html
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_38974471_71_286_8026910/17700336.html
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_38974471_71_286_8026910/17700277.html
こたつみたいにスイッチだけ手元へ持ってこれるのも売ってるよ。
790枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 10:57:13 ID:NYtyh27O0
100円ショップに売ってる
200円だけど
791枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 15:08:59 ID:iPxi3GZy0
GBASP専用ヘッドホン変換プラグを
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/553134/577739/726522/
を使ってLiteに繋いで使えるでしょうか?
792枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 15:28:00 ID:sqht4NH20
>>791
それ回収になったらしいよ
793枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 15:28:45 ID:3SFX6scA0
>>791
直接Liteにヘッドフォンつなぐんじゃダメなの?
794791:2006/08/10(木) 17:39:32 ID:iPxi3GZy0
>>792
回収ですか・・・

>>793
直接繋ぐと位置的に若干持ちにくいので
795枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 18:10:19 ID:ol2asXVp0
>>791
Liteじゃそもそも音声用の信号通ってないような。
796枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 19:28:55 ID:LDfwwID/0
ていうかそれを挿せる端子がない
797枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 22:30:56 ID:IhOk1RrX0
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/553134/577739/1764269/
アルバムタイプのカードケースが出るようで。
16枚収納は嬉しいな。どこのメーカーだろうか?。
798アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/08/10(木) 22:41:20 ID:d4llk7KN0
>>797
おお!ネイビー色がある!買おう!
799枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 22:42:34 ID:uInqGyE+0
>>797
ピンクがない(´・ω・`)
800枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 23:16:41 ID:E+ZWwtLr0
>>783
これのブルー買ったが、買って一週間でグリップのゴム部分が黄ばんだよ…
なんか汚らしくて鬱
801枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 23:30:09 ID:DkQ58GzF0
http://www.nintendo.co.jp/ds/l_goods/touchpen/touchpen12.html

これ見たことねーな。
ちょっと欲しい。
802枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 23:32:24 ID:t4swFMTq0
>>801
近所のイトヨで売ってるの見たぞ。
803枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 00:11:21 ID:sGKSgZ4D0
ウチの近所でも売ってたな。

パックマンタッチペン並のグリップと転がりにくさが良さそうだ。
804枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 00:32:28 ID:xwKxeZ3/0
>>801
六角ペンなら
ワコムのPCタブレット用に作ってほしいよ
805枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 01:41:15 ID:vcT22QZp0
DSLのネイビー使いです。今、本体収納式のタッチペンさがしてます。

昨日サイバーのメタルタッチペン(伸縮式)買って来ました。本体に収納すると柄の部分の形状が純正品と異なっていて違和感があります。
これ以外で収納式で、色がネイビーと同色で、収納時も違和感がないタッチペンて出てますか?
806枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 01:58:59 ID:9iEApCyg0
メタルタッチペンみたいな金属製ならストレッチタッチペンLiteだけどあれはホワイトだし・・・
金属じゃなくなっちゃうけど、ホリのタッチペンロングDSならネイビーはあるね
ttp://www.hori.jp/products/dsl/dsl_touch_pen/index.html
807枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 02:05:07 ID:7zUdYmnN0
>>805-806
ストレッチタッチペンliteなら、近日中にエナメルネイビーも出るよ。自分も購入予定。
http://images.amazon.com/images/P/B000H2RR9I.01._SS500_SCLZZZZZZZ_V62537648_.jpg
808枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 02:06:45 ID:9iEApCyg0
>>807
おっ、そうなんだ
補完サンクス
809枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 02:32:43 ID:0wEXl9EX0
おお、出るのか。買い直して白は友達にあげよかな。
810枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 06:56:59 ID:YIXMgZMg0
ネイビー本体色より明るい青にみえるな、写真写りの問題かな
店頭で確認して違和感無さそうなら買い直そう
なんかもう白でも慣れちゃったけど
811枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 12:35:04 ID:ZHZ3TfzXO
クラニンの白ポーチ届いた。

DSliteがホントにピッタリ入るサイズでカードは2枚収納可
ジッパー部分はベージュよりグレーのがよかった気がする…
後、なんでカードポケットの口の向きがマリオと逆(マリオが立ってる向きのときにポケットの口が下を向いている)なのかが分からない(´・ω・`)
まあピッタリだからポケットから出る心配はなさそうだが。
812枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 13:02:54 ID:WeBy7odp0
キーズのカーゴポケットと3Dメッシュも回収の模様。
サイバーの変換アダプタといい回収が立て続けに来たな
813枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 13:16:10 ID:MFZe7RbR0
>>812
メッシュってLite用の?買おうと思ってたけど不具合あったの?

旧DS用のメッシュポーチ、DS入れて数ヶ月放置してたら
コゲ臭いような変な臭いがするようになったんだけど、なんでだろう。
814枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 14:58:00 ID:1eUBJSbj0
>>813
お前のガスが漏れただけじゃね?
815811:2006/08/11(金) 15:16:26 ID:ZHZ3TfzXO
すまん、DSカード入れの向きは正常だった
816枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 15:28:32 ID:MFZe7RbR0
>>811
DSカードの収納のあれ、ひっくり返して付いてるんだよね。
817枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 17:57:39 ID:vPM7NEPU0
>>812
俺Liteのメッシュ持ってるけど
特に不具合と思われるような箇所は無いぞ
818枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 18:43:42 ID:ZHZ3TfzXO
>>816
そうそうw
だから気付きにくかった(´・ω・`)
まあ、いい配慮だね。
819枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 18:57:33 ID:0wEXl9EX0
「ガチャピン」と「ムック」がニンテンドーDSのアクセサリーに変身
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0608/11/news012.html
820枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 19:42:34 ID:8KsY47PO0
>>819
なぜこんなDSと縁もゆかりも無いキャラが‥
ケータイ用グッズを作ったついでに作ったのかな‥
821枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 20:08:27 ID:Ghg5669m0
>>820
それがサイバークオリティ
822枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 21:41:09 ID:XswjZrat0
ライセンス使える間に、とかそんなんじゃないの
823枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 22:08:54 ID:f5fyhuUj0
それ以前にすんげー使いにくそうなのが気になる
824アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/08/11(金) 22:11:35 ID:o9o1K9M30
ガチャピン×ムック クリーナーストラップ (DS/DS Lite用)  
これDSに限定する意味あるの?
825枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 00:41:54 ID:z4MPU9qW0
パックマンのペンが、未使用で2つあるけど、欲しい人いますか?
826枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 00:44:08 ID:PMHQ+xOH0
ノシ
俺のアナルに欲しい
827枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 00:44:18 ID:gmAs/mZH0
本体に傷が付くので金属は使わないで欲しいが
使わないと付録クオリティになって金が取れないのか
828枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 00:48:51 ID:z5FlCogZ0
ロアスのクリーナーストラップは、金属使われてないがいい感じだぞ
829枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 03:51:40 ID:gmAs/mZH0
>>828
サンクス 買


と思ったらけっこうするんだね値段
尼で542円だた
830枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 08:58:17 ID:kNfeyFgS0
サイバーのシリジャケを切りすぎて2つダメにしましたorz
結局電源の上に掛かっている部分を切り取るだけがよさそうw
831枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 11:18:41 ID:frjPgMPP0
クラニンのポーチ、>>811を読む限りでは、
本体サイズギリギリみたいだし、シリコンつけてたら
収まらないかな?
あとGBAのソフト挿しっぱなしの場合とか・・・。

無理なら注文やめようと思う。
832枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 11:27:41 ID:4gsQELx30
ttp://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1155348142725.jpg

ポーチの写真。ゲハ板から転載。
シリコンとかGBAソフト挿しは無理っぽい。
833枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 11:48:48 ID:qBsngtBz0
GBAソフトを入れるケースで何かおすすめある?
834枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 12:34:06 ID:f4hit8dm0
835枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 12:38:30 ID:hCHeJurt0
>>825
ノシ
836枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 14:07:31 ID:PqSDJ+CC0
>>832
おお、良い感じですね。
GBA差しっぱなしなんてしないから
これくらいジャストがちょうど良い。

このケースに入れる時点でシリコンなんて使わないし。
837枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 14:18:12 ID:ELDRsRo/0
>>830
どんだけ下手なんだよww上と下のヒダと電源にかかる横だけ切れば
全然問題ないんだが
カッターで慎重にやるんだよwwちょっと失敗したのうpしてみww
もう捨てちゃったか?w
838枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 14:18:53 ID:TRIYgZ6y0
デマ流し君乙
839枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 16:27:06 ID:qBsngtBz0
>>834
トン、DSのカードケース6みたいで良さそうだなと思ってたんだよね
これにします
840枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 16:43:56 ID:GcOxyV+M0
>>837
なんでコイツこんな必死なんだ
841枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 17:09:55 ID:mp1OQGDd0
>>840
そこ突っ込むとまた社員ネタが行き交うからやめような
842枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 20:24:50 ID:ZpVamlbt0
>83
俺んとこも今日届いた
白だけどなかなかいい感じ
843枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 21:39:14 ID:rK8Zvhpx0
結局良いカバーは発売されたん?
HORIだかどっかの1000円位の安いカバーの
リンク忘れたんで教えて下さい。
844枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 23:42:08 ID:e8W8Oyos0
>>843
ホリのはまだ発売されてないはずだが。
845枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 23:52:42 ID:lWlfkV6I0
ラクなタッチペンDSLiteってどう?
インプレスの見たけど今のところ操作性最高のタッチペンってことでいいのかな?
846枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 00:25:50 ID:gjXPdxwN0
>>845
まぁペンなんて人による、だけど評判はいいな。批判してる意見はこのスレでは見たことないよ。
とりあえず使い易さは上位に入るペンかと。
847枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 00:32:44 ID:RmLtDWb30
>>844
ごめんorz
ゲームテックですた。しかも発売されてないし・・・
とりあえずスタンドだけで買ってしまいやす。
ホリスタンドのが人気だよね?????
848枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 00:39:50 ID:gjXPdxwN0
>>847
三栄のは安っぽいとか言われてた。どっちもまぁまぁだろうけどホリの方がレビューも多い。
849枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 01:46:40 ID:i+dZarau0
箱からして安っぽいけど性能に問題はないよw
850枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 01:56:38 ID:vz7SBAM30
>>847
インプレスは見ときましょーよ

ボタン併用:ホリ
タッチペンメイン:三英

って感じか?
851枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 03:28:44 ID:RmLtDWb30
>>850
一応見ときました。
メトハンとカドゥケで使いたいのでホリが良いかなと思ったんですが
ホリはホリでグリップが外れやすい等の難点が有るんで
どっちが良いかなぁと・・・
まぁ、ホリは尼で買えるんでそっちのが楽で良いですよね。
852枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 05:45:33 ID:L9tlFYlE0
>>841
ほんとおまえみたいのがいるとスレの評判がよくないな
死んでほしい
本当の事言ってるのに
853枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 09:55:09 ID:cwVbeyoqO
ホリの液晶フィルター買ったけど、ちゃんと貼れてるのかワカラン…
目で見て分かるものなの?
854枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 11:06:42 ID:aoDkrzLQ0
>>853
視力にもよるが見えるぞ、フチ見えないか?
だとしたら
くっつけて剥がしただけかもしれんぞ。
855枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 11:13:48 ID:Mxra2ZRU0
貼ってあるのかどうか分からないって、
ある意味液晶フィルターの理想だよな。
856枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 11:29:35 ID:YL04SmIh0
ポーチ選び失敗したあああああああああああああああああああああ
857枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 11:36:01 ID:cwVbeyoqO
>>854
微妙なんだよね…タッチペンで触った感じはツルツルしてるんだけど。
でもフチが見えないって事は、たぶん貼れてないだろなorz

また買ってくるわ
858枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 12:08:21 ID:aQ+Tygi50
>>857
おいおい、自分で貼ったんじゃないのかw

セロハンテープ角に貼って剥がれるか試してみてたら?
859枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 14:05:43 ID:olrEUwiQ0
>>857は記憶喪失
860枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 15:06:48 ID:aoDkrzLQ0
>>857
ホリのはサイズ小さいから
視力さえ良ければフチが見えやすいよ。

でも、ホリの粘着で
貼ったつもりで剥がす事って無いと思うんだけど‥

もしかして
最初にシートの表面のフィルムを剥がして
裏向きで貼ったとかじゃないか?
861831:2006/08/13(日) 16:32:24 ID:xv32P6oB0
>>832サンクス。
神経質(純A型)だから、シリコン+ケースじゃないと
落ち着かんwww注文やめとくわ。

しかし結局500ポイント使えずじまい・・・orz
862枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 16:38:20 ID:bnHVpfV2O
結局、サイバーシリジャケのビラビラは切ると外れやすくなるから、切らない方がいいのかな?
863枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 16:48:15 ID:Uuhpbkv10
>>852
必死とか書くと社員は猛反発してくるのは何度も経験済みだろ。このスレに居たなら。
それでまた社員対決でスレが流れるのは迷惑なんだよ。
普通に>>837ならスルーすればいいじゃん。>>830が結論を出してるんだから。
864枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 16:56:22 ID:L9tlFYlE0
>>862
1回もはずれたことねぇって。マジ話
画像うpするか?
865枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 17:06:02 ID:uBDaQm+c0
>>864
全く関係ない人だけどどんな具合なのか見てみたい
866枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 18:24:29 ID:Mqzw01mN0
画像うpしたところで外れやすいか否かなんて解らないわけで
867枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 18:57:26 ID:Uuhpbkv10
外れてないって言われても外れるって意見の方が多けりゃそりゃ外れると思っちゃうわな・・・
868枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 18:58:18 ID:bnHVpfV2O
>>864
ちなみに、切り取ったのは後ろ電源部分と液晶の下の部分?
869枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 11:18:09 ID:Rz/v36L20
DSLの保護ケース探しているのだけど
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dp?p=01232002000

http://www.cybergadget.co.jp/product/Pds/s_jacket.html
と他にオススメあれば教えてください。
サイバーのはビロビロ部分がどうなるのか心配
870枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 11:28:56 ID:fDBzo8PU0
>>869
自分で探してください。

保護ケースというかプロテクター?
まずマクソでシリコンプロテクタとクリスタルグリップって輸入品がある。
あとUGAMEからも出てるっぽいけど購入報告なし、誰かレポくれ。
テックからシリコンプロテクタとクリスタルプロテクタみたいなのが8月以内に発売だったと思う。
あとホリからも9月ごろ出るし、あとサイバーからカスタムジャケットも出る。

あとはリンク先のソフトジャケットとサイバーのか。

俺的にはホリとカスタムがDSLそっくりの見た目なんでどっちか買おうと思ってる。
まぁまだテックの出来がわかんないから決めるのは良くないかも。
もうちょっと探せば発売orいずれ発売の品はあると思う。
871枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 11:30:28 ID:fDBzo8PU0
>>869
よくみたら>>8に載ってるなw
そっち見てくれ。870は気にしなくていいよ。
872枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 11:35:25 ID:Rz/v36L20
>>870
丁寧にありがとう!
8月発売のも見て決めたいのでもうちょっと我慢して、
情報集めてみます!!
873枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 11:44:01 ID:j0qp7r640
>>767のHORIのフィルター、外側底面はついてないのな。
なんでこう中途半端何や・・・

ミヤビックスとサイバーの外側保護シール使ってる人いますか?
使用感教えてください。指紋を目立たなくする用途で考えています。

ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dp?p=01232001800
http://www.cybergadget.co.jp/product/Pds/005206.html
874枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 12:24:58 ID:wRj13CAd0
>>870
UGAMEはまだ出手内、たぶん9月以降
875枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 12:29:11 ID:bkivJVHcO
液晶保護のシール貼るのに失敗した。
気泡が入って何度も貼り直してたら埃が入った。

こうなったらシートを買い替えるしかない?
876枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 12:40:38 ID:hvf7215V0
うん
877枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 13:11:11 ID:wRj13CAd0
洗えば取れることもあるけど
手間考えたら買ったほうが良い
878枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 13:39:00 ID:7hjRg7CB0
俺は、その内また貼り替えるんだから
しばらくはホコリ入れたまま我慢すれば良っか派だけどな。
879枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 14:14:39 ID:ah58V/vT0
2枚失敗して3枚目できれいに貼れた
上画面がサイズぴったりすぎて難しい
880枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 15:07:12 ID:Rz/v36L20
シートなんて失敗しやすいんだから
安いんだろうし予備入れてくれてたっていいのにね。
881枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 15:08:44 ID:wRj13CAd0
喪前が思うほど安くはない。
実際に面積が小さく安いミクロのはちゃんと予備入ってた。
882枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 15:45:18 ID:tyxRhyX40
>>812
数日前からLite用メッシュポーチを探して近所のお店や通販を当たっているのに見当たらなかっ
たのはそのせいなのか。
いや、でもカーゴポケットは青だけは何カ所かで見かけたなあ…と思ったら通販でも青だけ残って
黒は何処も在庫切れだ。
883枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 15:49:53 ID:Rz/v36L20
>>881
そうなのか(´・ω・`)
884枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 16:50:47 ID:wRj13CAd0
>>882
そう、黒だけ回収みたい。
店員に聞いただけだから理由は知らん。
885枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 18:41:21 ID:LulLA0d10
>>875
つセロテープ
886枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 18:42:22 ID:LulLA0d10
水道水で洗うと水垢で大変
887枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 23:14:49 ID:VuKXt6IS0
今更だが、HORIのスタンドでマリオバスケ
とかすごくやりやすいね。
手が大きいので、そのままだと本体保持しにくくて、小指で下を支えるやり方して指痛くなってたのが、これで解消。
888枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 07:25:28 ID:WHATxD8G0
ハハハ
889枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 08:29:51 ID:tA+og0TaO
↑知障
890875:2006/08/15(火) 11:22:16 ID:R4GdX9fj0
液晶保護シート貼るの失敗してホコリ入ったけど
ゲームする時はバックライトで見えなくなるね。

電源消すとホコリが見えて汚いけど
シートを買い替えるのも嫌だからそのままにしたよ。
891枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 11:55:18 ID:/i/qHtJk0
液晶保護シート張るのテラムズカシス
小指立てながら安定させて張ろうとしたら
直前にプルって斜めについたorz
892枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 12:16:23 ID:QwwjRJF30
やっぱりHORIのが貼りやすい
893枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 13:47:12 ID:MTW0ZnS90
ポーチはやっぱり、クラブニンテンドーだよね。
894枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 13:55:59 ID:6sIRY71H0
>>893
100均
895枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 14:09:54 ID:pXK7RBBi0
結局液晶フィルターはHORIが一番なのか?
896枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 14:25:42 ID:m7E5XLrR0
>>893
思ってたよりかなり良かった。
マリオ帽ほどの見た目のインパクトはないけど
実用性ならこっちのが高いかも。
897枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 14:43:02 ID:9+oitfYI0
>>895
地雷以外どこのメーカーでも一緒w

後は画面サイズと保護シートのサイズで考えろw
ちなみに画面サイズに近くなるほど、
貼る難易度は少しずつあがる。

ようは好み、もしくは店においてあるのでおk。
もちろん地雷避けるためにテンプレはみてね。
898枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 14:43:38 ID:seYqlRNH0
保護シートって消耗品だろうから定期的に貼り替えるんだろうけど
ここのみんなは何ヶ月程度で取り替えてる?
貼りっぱなしにしてたら粘着剤が液晶に残りそう?
899枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 14:57:34 ID:Wp7biPHk0
接着面に皮脂とか汚れがなければ、シリコンタイプならまったく残らないよ
900枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 14:58:42 ID:9+oitfYI0
>>898
その質問は答えられないんじゃないかな。
一日に5時間するけどタッチペンあまり使わない人、
一日3時間タッチペン使う人、一週間に3時間もしない人、
そのほかにも筆圧、等などいろんな要素があるわけで。
使ってる人がシートの子傷で画面見にくくなったらとかじゃない?

後、シリコン接着のやつは残らないよ。
901枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 15:40:15 ID:BDlLGlag0
応援団やりまくってたら数日でキズだらけですよ。
しかし、シートのキズは我らの誇り。そう簡単に貼り替えるわけには行かない。
902枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 15:52:33 ID:cBVTWTxr0
靖国「朝日の取材はお断りします」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1155611730/
903枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 16:54:34 ID:Ondf2l0N0
>>901
それ、傷じゃなくてペン先が削れてついた汚れ
904枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 17:31:46 ID:REJ/bZOn0
エナメルネイビー買おうとしたけど人気ねーな。

それは置いといて
ハードポーチDS Lite
液晶ガードは店にあるやつでいいとして
シリコンは1200円の奴でいいかな?
905枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 18:00:07 ID:BDlLGlag0
>903
眼鏡クリーナー吹き付けてて拭いても落ちない、正真正銘保護シートに付いたキズですよ。
力入れてプレイしてるせいなのはわかってるけど、やっぱ思いっきり応援しないと爽快感無いしねw
906枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 18:15:44 ID:2g2C88Ql0
キズが付いてこそ保護シート
907枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 18:25:22 ID:/i/qHtJk0
これ保護シートつけずに使ってたDSLiteの中古って・・・((((;゜Д゜))))
908枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 18:28:20 ID:qKZb+CHR0
気にしない人は気にしないだろ。
909枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 18:32:32 ID:/i/qHtJk0
気になるからシール張ってるんだもんね。
その逆の人もいるか。
910枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 18:36:01 ID:qKZb+CHR0
俺の知人というか俺以外の人はケースもプロテクターも買わない、保護シートは少し居るけど。
普通の人はケースは買わないだろうな。保護シートは付けてる人居るけど。
911枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 20:47:56 ID:seYqlRNH0
>>904
アイスブルー持っててネイビー欲しいと思ってったが
試しにシリコンカバーのブラックをつけてみた(疑似ブラック化w)

フケとかほこりが目立ってネイビーにしなくて良かったと思ってる
912枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 20:49:30 ID:seYqlRNH0
>>910
ヨドバシなんかでNDS買うとマックのごとく「一緒に保護シートいかがですか?」と
聞かれ思わず買ってしまうからな

ただ、本体買ってついたポイントで保護シートを後から買えば一番良いのだが
その時はそれに気づかず
913枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 21:04:40 ID:81EmcWr+0
流れぶった切ってゴメス
ストレッチタッチペンLiteにタッチペングリップDLiteを被せる事って出来る?
914枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 21:05:11 ID:7vfDNDRI0
ヨドバシでサイバーガジェットの保護シートを勧められたときは張り倒してやろうかと思った
915枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 21:05:41 ID:vCmi4HA80
糊でべたべーた
916枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 21:10:56 ID:7vfDNDRI0
DSに保護シートを貼って貼って貼りまくるという意味の張り倒すではなく
店員を物理的に攻撃するという意味での張り倒すな
日本語は紛らわしい
917枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 21:18:06 ID:e6807k4x0
>>913
できる。しかもちょっと伸ばせる。でも伸ばさない方が使い易い。

>>914
Lite用はまぁまぁだよ。
918枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 21:22:39 ID:REJ/bZOn0
>>911
ネイビーって埃とか目立つんだ・・・。
じゃあ止めよう。
919枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 21:25:48 ID:e6807k4x0
本体色か?どれもホコリついてれば気付くよ。どの色もホコリは汚い。
その中で少しあれな程度。てか今からなら9月のブラック買ったほうがいいんじゃ?
920枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 21:26:03 ID:aF+F6N+P0
HORIの保護シート超いい。リピートして4枚目。
下画面のだけのを出してくれるともっといいんだけど。
921枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 21:37:00 ID:vN9oStH00
>>919
少しあれ?ではないな。
かなりウゲェ(゚ロ゚;)エェッ!? って感じでしょ。
922枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 21:39:18 ID:CzpfMLi30
>>917
全然まぁまぁじゃねえよ。インプレスでも酷評されてたぞ
923枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 21:43:00 ID:REJ/bZOn0
>>919
どれも大差ないわけか。
最初はネイビーの色の方がかっこいいって思ってたんだよね。
でも、そういえばブラック出るのか・・・。
そっち待とうかな。
924枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 21:50:35 ID:oDAXGk5R0
クラニンポーチの白って汚れ目立たない?
925枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 22:08:07 ID:fEMEEZM30
乾電池式の充電器はライセンス品のチャージボーイDSと安い非ライセンス品どっちがおすすめ?
あとこれらにエネループとか使っても大丈夫?
926枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 22:14:04 ID:B5XKRjfBO
>>924
丁寧に扱ってるから今は大丈夫。
ただ、油断したらすぐホコリがつきまくりそう。
やや、乱暴に扱う人には多色がいいかも。
ブラウンとかは無難だしね。
俺は嫌いだから白にした。
927枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 22:17:26 ID:ito7ejSB0
ポーチの白色ってなんかレオタードぽい。
928枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 23:38:02 ID:FlKsNo080
>>917
そうなのか。Liteも駄目だったのか。発売当初見た時はけっこう良いとか書いてあったのに・・・
サイバーをちょっと信用しかけた俺が馬鹿だったな。

>>921>>923
まぁ個人差なんだろうけど俺はそこまで目立つとは思わなかったよ。
アイスブルーとネイビー。ホワイトはわからん。
929枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 23:55:24 ID:v57EIXgmO
>>919
つーか、黒ってマット仕上げなのか?
鏡面仕上げだと思ってたんだが・・・
930枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 00:14:28 ID:eHWjbXyP0
919はマットなんて一言も言ってないぞ
931枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 01:08:23 ID:Y67ysB/+0
ブラックはマットで目立たないからおすすめだぜと言ってるように見えなくもない
932枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 01:23:12 ID:2ymFXMSX0
同じ鏡面仕上げならブラック選んでもいいんジャマイカと普通に読んだが
933枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 04:00:49 ID:rembf9z20
昨日までNHK見てたから眠れんな。

>>929-932
マットってなんだ、ホコリがつかない仕様ってことか?
別にそんなんじゃなくてただ単にネイビーなんて青か黒か微妙な線を行くなら黒がいいんじゃないかと思った。
紺が黒っぽいって理由で買う奴が自分の付近では多かったから大体の人は紺より黒かなと判断した。
誤解されたなら誤解されるような文書く俺が悪かった。すまん。
934枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 06:22:51 ID:2PLTo5LM0
ネイビーは別に蒼か黒か微妙な色ではないし、
ブラックは指紋、ホコリがネイビー以上にばっちり目立つのは間違いない。
935枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 09:16:15 ID:Opn0zPjI0
ネイビーカッコイイじゃん
なんか周りの意見に左右されてるカスが多いですね
936枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 09:21:22 ID:HwcV1Gj20
そもそもDSLは鏡面仕上げではない
937枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 09:22:31 ID:oXt9u7x5O
クルマ好きの人とかはネイビーも好きそうだ
938枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 09:33:30 ID:INVeockA0
プロテクターDSLiteの白を付けるのもいいかも・・・
939枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 11:37:42 ID:tBzu2Los0
ブルマ好きの俺はネイビーに白のプロテクターを着けるよハァハァ
940枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 12:29:37 ID:NQaisaLX0
ネイビーって確かに表は紺なんだけど
内側はGBAのバイオレットみたいな感じなんだよなー
明るい所だとなんか不揃いに見える
941枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 13:17:06 ID:p2wpdQjO0
>>936
正確には内面塗装?とでも言えばいいのかな。
なんにせよ鏡面仕上げではないよね。
942枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 13:19:34 ID:Nbocs7y90
CYBERのシリコンジャケットってどう?

ポーチかシリコンジャケットか悩んでるわ・・
943枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 13:31:44 ID:2PLTo5LM0
ポーチとシリコンジャケットで迷うってのが凄い
944枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 13:39:47 ID:XoUTwg/50
>>943はどっちよ?
945枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 13:45:45 ID:2PLTo5LM0
>>944
両方。二者択一にする意味が解らん。
946枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 14:00:58 ID:XoUTwg/50
シリコンジャケ付けた状態でポーチに収納してるのか?
947枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 14:02:45 ID:TfRFXJm+0
>>946
シリコンジャケット=保護、ポーチ=持ち運び
なら何の疑問もないと思うが。
948枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 14:03:09 ID:2PLTo5LM0
そうだよ。
ていうかシリコンジャケットとポーチは全然用途が違うんだから
どっちか迷うのは変
949枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 14:18:29 ID:N6ZNkuZk0
シリコンジャケットで持ち運んだら何か問題あるの?
950枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 14:20:43 ID:+7YzdnkV0
何も変じゃないよ
カバンの中に入れた時などに、傷から保護したい。
ってことならどっちでも良いしどっちかで良いじゃん
>>947なら両方ってのも意味あるし
951枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 14:26:58 ID:2PLTo5LM0
>>949
誰も問題アリなんて言ってない。
だけど用途が違うでしょ。

ポーチってのは持ち運びだけにしか使えない。
使用中は当然裸。
シリコンは持ち運びにも使用中にも使えるが
ポーチのようにソフトやその他を収納することはできない。

別にソフト収納などが要らないのであればシリコンでいいし
結局ユーザーの使い方次第でしょ
952枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 14:31:04 ID:+7YzdnkV0
>>951
そこまで分かっててなんで「迷うのは変」て結論になるんだ?
それぞれ利点・欠点があれば比較して迷うのはあたりまえだろ
953枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 14:35:31 ID:J+r0+uDp0
>>952
往生際が悪いな、どっちも買え
954枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 14:36:04 ID:17SO1QGS0
DSユーザーの大半から見ればケースかプロテクターを持ってるのは少数派だけどな・・・w
955枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 14:38:26 ID:PfLCkSFk0
確かにむき出しの人が多いな
956枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 14:39:21 ID:2PLTo5LM0
>>952
だから「全然用途が違うものだから」だと何度言えば解るんだw

ホチキスと接着剤でどっち買おうか迷ってるようなもんだぞ?
957枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 14:42:23 ID:Va6EYfte0
>>956
同感。
自分が欲しい機能にあわせて選べばいいだけ。
その2つで迷う理由が解らない。

つーか迷うくらいなら両方買えばいいのに。
どっちも高いの買っても合計5000円もいかないだろ。
どっちも安いのなら2000円でお釣り来るしな。
とりあえず安いのかって不満が出てきてどういうのが欲しいのか実感したり
やっぱポーチ要らないや、とかを見つける手もある。
958枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 14:48:40 ID:+7YzdnkV0
>>956
ホチキスと接着剤で迷う事も別に変だと思わない。使用目的と利点が合致するとは限らないし。
まあ俺と君が相容れないのだけは良く分かった。
959枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 14:59:52 ID:MY3+kuCF0
>ホチキスと接着剤で迷う事も別に変だと思わない。使用目的と利点が合致するとは限らないし。
ID:+7YzdnkV0がアホだということがよく解ったw

アホというか貧乏性か?
例えば5枚セットで贈られてきたFAXをまとめるのに接着剤使うか?
壊れたプラ製品の応急処置にホチキスを使うか?
その時々の利用目的にあったほうを買えばよい
もしくは両方買えばいいだけ。迷う意味も理由もないだろww
960枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 15:02:27 ID:Va6EYfte0
そそ、サイバーのとソフトジャケットと迷う、とかならまだ解るけどな。
さすがにポーチとシリコンじゃそれこそ接着剤とホチキスだべ。
両方の機能が必要なら両方買うし。
961枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 15:03:54 ID:4o32IdCM0
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/553134/577739/734511/
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/553134/577739/738136/

なんでサイバーは似たようなの2つも出すんだ?
びみょーにデザインが違うのはわかるが
962枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 15:08:37 ID:17SO1QGS0
>>961
いや全然似てないから。下の方がかなり完成度高そうだから
963枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 15:14:35 ID:kTScwvBL0
同じにしか見えん
964枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 15:56:48 ID:/4OuK/mq0
外側のカバーでちゃんと閉じるやつが欲しい・・・
965枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 16:22:17 ID:WBlFKKJO0
本体と同じツルツルなのとラバーコーティングされてる違いじゃないの?
966枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 16:31:21 ID:BFQLszJG0
素材が違うんじゃねーの?
上のは上下繋がってるから、QDS用の透明の奴と同じ様な素材で、
下のは違う素材なんじゃないの?
QDSのは臭かったりしたからな。
967枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 16:54:02 ID:tW9i74Dd0
>>961
上のは素材がPVCでゴムっぽい感触だと思う。脱着が簡単でどちらかっつーと子供向けの印象。あと、最初はにおいが気になると思われ。
下のはABSかPCにラバーコーティングをかけている。プラスチックの着せ替えジャケットのようなもの。表面はプロテクトカバーのゴムっぽいいものとは違って、ちょっと高めのマウスなどに施されているさらさらした感触だと思う。
968枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 20:04:20 ID:LtCpeHyB0
ホリのLite用液晶シートは3層になってて
ホコリ取りシートもあって張りやすかった以上!
969枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 20:11:09 ID:8ezR2R7T0
ハードポーチDS Lite
に1200円のシリコンカバーは入る?
970枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 20:13:52 ID:LtCpeHyB0
サイバーガジェットのシリコンジャケットは
上も下もソフトでばっちり傷防ぐ!
でもピタッと閉じれない歯がゆさがある 以上!
971枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 20:30:48 ID:t+rmSjeD0
クリスタルシェルDLiteも良さそうだなあ・・・
プロテクターDSLiteも良さそうだし・・・・
972枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 20:58:54 ID:VtFOYpYt0
>>969
どこも大体は本体よりやや大きめに作るはずだから入ると思う。
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/l_goods/cover/cover54.html?link=jpg
見てもまぁ入りそうな気がする。

>>971
あとHORIがフィルターとプロテクターとサイバーのカスタムがありますよ。
973枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 21:19:44 ID:IMxHDyuoO
>>972
サンクス、安心して買える。
しかし周辺機器だけで2000円越えはちょいと高いな。
でも安全に使うためなら仕方ないか。
974枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 22:05:54 ID:VtFOYpYt0
別に1万円くらいかけた奴がここに居るから2000円くらいまぁ平気。
975枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 22:10:33 ID:WVmbmj1L0
俺も1万円くらいなら使ってるな。1000円使うと400円戻ってくるからそんなに負担はないけど。
976枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 23:09:05 ID:IMxHDyuoO
使う人は使うんだな。
俺は買う携帯ゲームの周辺機器なんて通信ケーブルぐらいだな。
PSPはバリューパックと液晶ガード位。

最近になってポーチ等のありがたみを知った。




階段から落としたから………ポーチなかったらスクリーンにキズはいってた。
977枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 23:15:41 ID:r+pHwgI80

旧DSはMaster-Pieceのポーチが大きさもピッタリで愛用してたんですが、

↓このタイプ
http://www.mspc-product.com/online/mspc/goodsdetail.cgi?hinban=03471
(去年クラニンで同じような型のポーチが当たる夏のキャンペーンがありました)

Liteに丁度いい大きさのブランド系のポーチ使ってる人、居ませんか?

ちなみにいま使っているのは暫定的にポーターの↓コレ
http://ace-company.net/~coolcat/porter/mile/wallet/4694-01.jpg
ファスナーの当たり具合がちと気になる所…
978枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 23:23:24 ID:v1te/w4g0
ゲームテックの液晶フィルター買ってきたけど確かに下画面の方は良いね
気泡も出来にくいし、縁にピッタリで埃もでない。
979枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 23:36:45 ID:A0T7pdTX0
メッシュケースなんて100均で売ってるもんで充分だと思うが、俺はそうしてる。
傷汚れ防止のシリコンケースは型があるから専用買わないといかんかなぁ。。。
980枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 23:38:40 ID:TfRFXJm+0
どこまでガードすりゃ気が済むんだといわれそうだが、内面に貼るシートみたいなのはないもんかね。
ボタンの配置に穴があいてるような奴。
ボタン周辺だけテカテカになってくのが気になって気になって。
981枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 23:59:25 ID:MZBH55230
>>980
>>8のよごれなシートがある。
ただ粘着力が弱く、端(特に上面の上部)が浮いてしまうので
そういうのが気になる人にはお勧めできない。
ボタン周りだけなら大丈夫だけど。
982枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 00:00:00 ID:XXR2vukO0
>>976
まぁ壊れるときは壊れる。傷防止程度に考えたほうがいいと思う。
落とせばプロテクター+ケースでも画面割れるぞPSPw

>>980
まずテックから内面だけのが出てる。あとサイバーから外と中のなかったっけ?サイバーは外だけかもしれない。
ちなみにそれらはどちらも微妙という報告あり。すぐ剥がれるとか。
外面と内面を保護するシリコンプロテクターって輸入品がある。あとテックも内面も保護するのが出る予定かも。
もしくは8か9月にホリから内面+外面保護シートが出るから。そんなかから決めたらどうですか?
983枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 00:02:05 ID:FzRoTagJ0
偉人さま偉人さまどうか次スレをお願いいたします
984枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 00:04:39 ID:XXR2vukO0
テンプレそのままでいいんなら立てるけど。商品増えたから更新すべきか。
985枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 00:38:44 ID:XXR2vukO0
日付変わっちゃったけど今テンプレ更新終わったから次スレ立てようか?
986枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 00:44:38 ID:Nu2T6Wz+0
>>985
おながいします
987枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 00:57:12 ID:qWejfCtm0
>>982
そんないい加減な知識でアドバイスするんじゃねえよw
988枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 00:58:52 ID:XXR2vukO0
989枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 01:00:12 ID:zU+upN2l0
>>988
990枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 01:00:53 ID:1gXlqGra0
>>988
おつ
991枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 01:04:36 ID:tFkJU5jK0
>>987
ではあなたの豊富な知識をもってアドバイスをしてはいかが?
>>988
乙です
992枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 01:19:18 ID:Nu2T6Wz+0
>>988
乙です
993枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 01:33:17 ID:XXR2vukO0
>>987
大体あってりゃいいんだよ。完璧に間違ってるのは悪いが。
994枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 01:38:40 ID:IzgkJC1nO
>>988
GOOD!
995枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 02:16:36 ID:7KOlL+jkO
>>988

埋めよう
996枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 02:30:33 ID:nmWkhisQ0
997枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 02:51:05 ID:WIDRG78H0
1000ならこのスレのみんなに彼女ができる。
998枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 02:52:15 ID:WIDRG78H0
998なら俺は一生童貞
999枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 02:52:51 ID:WIDRG78H0
999なら取り消し
1000枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 02:53:14 ID:GDR4m2a00
1000なら>>999が下痢する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。