【Opera】DSブラウザー、ワンセグチューナースレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
ニンテンドーDSブラウザー(DSメモリー拡張カートリッジ同梱)
発売日:2006年7月24日(月)
価格:3,800円(税込)

ニンテンドーDS Liteブラウザー(DS Liteメモリー拡張カートリッジ同梱)
発売日:2006年7月24日(月)
価格:3,800円(税込)

┏━━━━━━┳━━━━━━━━━━━┓
┃            ┃     DSブラウザ      ┃
┃            ┣━━━━━┳━━━━━┫
┃            ┃ ..旧DS用 ┃ DSLite用゙.┃
┣━━┳━━━╋━━━━━╋━━━━━┫
┃ 本 ┃ .DS. ┃    ○    ┃    ×    ┃
┃    ┣━━━╋━━━━━╋━━━━━┫
┃ 体 ┃DS lite.┃    △    ┃    ○    ┃
┗━━┻━━━┻━━━━━┻━━━━━┛
○:使用可能
△:使用可能(カートリッジ部分が約1cm飛び出す)
×:使用不可(非対応)
2枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 17:17:05 ID:agGIj4cT0
ブラウザー実売価格表
1. 任天堂 3800円+送料450=4250
2. ワングー3400円+送料380+ポイント2% =実質3712
3. ビック  3410円+送料525+ポイント10%=実質3594
4. 古市   3780円+送料0  +ポイント6% =実質3554
5. 淀    3410円+送料500+ポイント13%=実質3467
6. ゲオ    3420円+送料0=3420
7. sofmap 3600円+送料0  +ポイント10%=実質3240
8. アマ   3230円+送料0=3230
9. 山田   3420円+送料0  +ポイント10%=実質3078
10.モバ淀 3410円+送料0  +ポイント13%=実質2967
3枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 17:17:41 ID:D7AkmkWp0
>>1乙」なんて言ってあげないんだからねッッ!!!
4枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 17:17:55 ID:agGIj4cT0
DSワンセグチューナー
発売予定:2006年秋頃
価格:DSLiteの半分くらいの価格(予定)

前スレ
【Opera】DSブラウザー、ワンセグチューナー専用スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1149458499/
5枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 17:26:09 ID:qyXxk5S50
>>1
乙だぜブラウザー
6枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 18:04:20 ID:BJpI2XLa0
任天堂で予約したんだがメール来ない
来ないもんなの?
7枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 18:10:04 ID:CAqFPFku0
うん。
8枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 18:10:41 ID:CndTCYm/0
いや、来るだろ
9枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 18:12:55 ID:CAqFPFku0
クレカ決済の人は弾かれてるらしいね。
10枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 18:43:43 ID:UdCp6Y8E0
ttp://la.ma.la/bbs/
↑javascriptのお絵かきはここね
ttp://ma.la/mirrorman/wiki.cgi/JavaScriptPaint
履歴見るとDSに感動とか書いてあるw

あとブックマークレットとかもリンクされてるね
ttp://bookmarklet.daa.jp/

こういうの作れる人がこのスレこないかなぁ・・・
誰かこの人にDSプレゼントしろw
11枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 18:45:34 ID:zOZfB4h/0
200年6月7日 任天堂経営方針説明会にて

岩田「…また既に、2月の発表会でお話しました様に、ブラウザーであるとかワンセグチューナー等の様な
 新しい用途も提案してDSをとにかく触っている、毎日電源を入れている、ていう状況が続いて行くようにして
 そうすればまた興味をお持ち頂けるテーマが出た時に、触って頂くことに抵抗が無くなります。
 …え〜ちなみに、ブラウザーについてですが、え〜…ちょっと仕上げに時間を掛けましたので当初の6月予定より
 1ヶ月ずれ込みまして7月に発売予定です、まもなく正式なご案内ができると思います。
 …またワンセグについてですが、今年の秋ぐらいには売りたいという風に思ってます、まこれは秋ぐらいになりますと
 日本全国で大体でその…えぇ〜地上波のワンセグの放送が全国カバーになりますので
 じぇ…時期的にも丁度いいと判断もございます、価格については追って発表したいと思っておりますが、
 DSLite、DS、とのバランスを考えたときに、一万円を超える値段はあり得ないんじゃないかなと、いう風に思ってます。
 まそういう意味ではDSLiteの半額ぐらいが一つの基準になるのではないかと、私どもは考えております」
12枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 18:46:20 ID:zOZfB4h/0
間違えた・・・
×200年
○2006年
13枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 18:52:33 ID:Wh/r/k6j0
999 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/07/17(月) 18:25:47 ID:f7LdmqBb0
100ならブラウザは糞
14枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 18:53:47 ID:/owEF5P20
DSブラウザ使って絵を描いて保存ってできるのかな
Javaは非対応か
15枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 19:01:38 ID:2e/Naato0
任天堂で予約してしまったんだがキャンセルしたい場合って
どうすればいいの?教えて超えろい人!
16枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 19:14:30 ID:qyXxk5S50
よんだ?
任天堂にメールをすればいいじゃない
17枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 19:21:46 ID:skxSzUYf0
とっととワンセグだせよ
秋ってなんだよ
TVがみたいんだよ
はやくしてくれ
18枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 19:43:33 ID:X3VW7PnB0
私は任天堂の下請けでブラウザ担当なのですが、
注文の4割がキャンセルされました・・・。

明日、メール返すのメンドイww
19枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 19:45:01 ID:zOZfB4h/0
それが仕事だろ
20枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 19:48:25 ID:qyXxk5S50
まあ他の場所でも注文できることを書かなかった任天堂が悪い
21枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 19:52:40 ID:OtaB3DvH0
「キャンセル不可」と書かなかった任天堂が悪い
22枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 19:55:36 ID:TmCB4WRH0
DSブラウザ用にレイアウトした、人狼のようなものとかねーかな
webメール使えるのはいいけど、殆どのサイトは横のスクロールが面倒くさい気がするので
そこをなんとか出来れば・・・。
23枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 20:31:51 ID:L83jZLvv0
モバ淀安いなオイ!
>>22
公式とか見てたら下画面に全体が表示されてるのを
見たいとこタッチして拡大させるのかと思ったけど違うのか
24枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 21:08:20 ID:zNwzYYhE0
>>18
ごめんキャンセルした。
25枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 21:09:59 ID:Un4RkA5B0
>>18
仕事変わってくれ。下請けでも任天堂の仕事をしたい。
26枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 21:14:44 ID:UdCp6Y8E0
俺はブラウザ二個買うような任天堂信者だし
任天堂のことは基本的には好きだが任天堂の仕事をしたいとはおもわんなぁ
逆に嫌いになりそうだ
27枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 21:26:32 ID:U/pyrzLZ0
俺もメールをキャンセルしよーかなー
28枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 21:29:58 ID:UdCp6Y8E0
俺はキャンセルしねぇぞ
つーかめんどくさくねぇ?
29枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 21:32:57 ID:skxSzUYf0
二階にルータがあるけど、一階でもちゃんと電波とどくのかな
30枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 21:34:50 ID:TJCMJWmt0
>>29
無線の届く届かないは環境による。
31枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 21:36:44 ID:skxSzUYf0
そうだよなぁ
PCは届くけど物が違うからなぁ
どうしよう買おうかな
32枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 21:39:20 ID:YQuZhtva0
ワンセグチューナーの方も無線LANとかWiFi繋がる環境じゃないと見れないの?
33枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 21:40:25 ID:TJCMJWmt0
>>32
ほとんど詳細はないけどワンセグチューナはワンセグの放送地域なら問題ないと思う。

ワンセグチューナは期待したい。
34枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 21:42:45 ID:UdCp6Y8E0
>>31
俺的にはDSの無線LANは優秀だと思ってるが。
とりあえずNetstumblerってソフト落としてきて電波の強度調べてみな。
それで大体どこがつながってどこでつながらないかわかるよ。
35枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 21:43:01 ID:I/h7rOpS0
つまり、ワンセグキット(?)さえ取り付ければ、直ぐに番組放送が見れるの?
テレビがないから欲しいっ!!
36枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 21:44:39 ID:zNwzYYhE0
>>35
テレビがないって・・・
何処に住んでるんだよ
37枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 21:44:51 ID:jZMkxoi00
本当に店頭販売ないの?
38枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 21:46:18 ID:I/h7rOpS0
テレビ番組は、人間を堕落させてしまうので今は封印しているのです
39枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 21:46:32 ID:jLbB6e550
>>36
テレビが無い学生は多いと思うぞ。
40枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 21:49:01 ID:6+pF2h8i0
flash見れないんだよな?
任天堂の公式も見れないとこ多いってことだよね?
41枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 21:49:07 ID:37o5wLGT0
TV番組ほど作業的で無感動な物はないと思う
42枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 21:49:21 ID:qyXxk5S50
>>37
USBコネクタやぷれいやんを見る限り店頭販売はやらないと思う
43枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 21:50:45 ID:zNwzYYhE0
USBコネクタはザラ巣に売ってるお
44枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 21:51:23 ID:HoCKYePu0
>>38
じゃあワンセグチューナも買うなよw
45枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 21:51:27 ID:I/h7rOpS0
ヨドに売ってたような・・・
46枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 21:52:34 ID:qyXxk5S50
店で売ってんのかよ
近くに淀もザラスも無いから知らなかった
47枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 21:52:58 ID:I/h7rOpS0
良いんだよ、オッサンになっちまったから、もう感受性も糞もねぇ。
TVで芸人見てゲハゲハ笑うようなつまらない人生の始まりなのさ
48枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 21:56:51 ID:UdCp6Y8E0
>>36
俺はPC10台くらい持ってるけどテレビないw
ビデオキャプチャカードもあるけどテレビは見ないなぁ。
面白くないじゃん。
49枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 21:59:36 ID:WMytOSR20
┏━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━┓
┃              ┃    DSブラウザ      ┃
┃              ┣━━━━━┳━━━━━┫
┃              ┃ 旧DS用  ┃ DSLite用. ┃
┣━━┳━━━━╋━━━━━╋━━━━━┫
┃ 本 ┃  DS  ┃    ○    ┃    ×    ┃
┃    ┣━━━━╋━━━━━╋━━━━━┫
┃ 体 ┃ DS lite. ┃    △    ┃    ○    ┃
┗━━┻━━━━┻━━━━━┻━━━━━┛

うーむ
点を無くしたかったが
うまくいかないもんだなぁ
50枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 22:04:56 ID:ExDqsRA30
庭で知らない奴がうちの無線LANの電波拾ってwi-fiしてた

ってことありえるの?
51枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 22:09:10 ID:HRFj7EMT0
>50
暗号化していなかったら、あり得る
52枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 22:09:11 ID:skxSzUYf0
>>50
ロックキー設定しておけばいいよ
53枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 22:12:50 ID:UdCp6Y8E0
>>50
セキュリティ何もかけてなきゃな。
つーかいちいち聞くくらいだからなにもやってないんだろうな。
MACアドレスでフィルタとかしとけ。
クラッキングとかするようなやつはセキュリティかかってるところをいちいち狙わないで
何もしていないお手軽なところ狙うからな。
どんなに弱い暗号化方式でもいいからとりあえず対策しとけ。
54枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 22:15:17 ID:TJCMJWmt0
>>50
プロバイダのスレで、無線解放のまま使っていてそれを悪用されて、
プロバイダから今すぐ対処しないと強制解約だって警告が来た人がいたらしいから気を付けて。
55枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 22:19:41 ID:Y3gBXOGR0
DSブラウザーのサイズに合わせた小説サイトでも作れば、結構いけそうな希ガス。
56枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 22:33:17 ID:ExDqsRA30
>>51-54
あんがとー
一応WEPってやつ設定したはず
57枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 22:33:23 ID:UdCp6Y8E0
>>55
それは合わせなくてもいいんでないの?
Operaだったら京ぽんみたいにフィットするモード選択とかありそうだけど…

ブラウザで動く青空文庫リーダとかってあったっけ???
青空文庫形式のtxt自鯖において読みたいのだが
58枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 22:36:57 ID:I/h7rOpS0
マリオ×ピーチとかの18禁とか速攻で排除喰らうんだろうな
59枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 22:41:49 ID:UdCp6Y8E0
つーか販売後は無線LAN使えねぇって書き込みが増えそうだな
テンプレでなんか対策考えないとだめっぽいな。
WiFi板のほうにそういうスレあるかな?そこに誘導すりゃいいのかね?
60枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 22:43:21 ID:qyXxk5S50
やっぱりテンプレなりWikiなり作るしかないんじゃね
61枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 22:47:23 ID:1cCNkVLK0
>>57
未だにウインドウ幅やテーブルサイズを固定で作ろうとする人もいるからね。
アマチュア小説家とかの、WEBデザイナーではない人なんか特に。
時代はリキッドレイアウトだよ。

txtをHTMLに変換するCGIを組めばいいだけじゃない?
62枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 22:51:10 ID:UdCp6Y8E0
>>61
縦書きがいいw
つーか横書きでいいならCGIなんていちいち組まないで普通に手でtxtをHTMLに変換するよw
63枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 22:53:32 ID:agGIj4cT0
>>56
あと電波強度を調節するという方法もある。自分の使用範囲で問題が出ない程度に電波出力を
抑えれば電波自体を拾われる可能性が低くなるからいいぞ。
64枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 22:54:18 ID:UdCp6Y8E0
違う違う
青空文庫形式だとルビとかあるじゃん
単純に変換だけじゃだめか。
ちょっと考えよう。
65枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 23:04:29 ID:OV/O3aK70
>>55
DSの画面解像度って公表されてるかな?
66枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 23:06:10 ID:1cCNkVLK0
>>64
一応HTMLにはRUBYタグあるけどね。

昔プレーンテキストを縦書きHTMLにするプログラム作ったことがあるけど、CGIで作るのもそう難しくはない。
・・・んだけど、ルビや字下げまで縦書きで再現するのはちょっと手間がかかるかな?
面白そうだし、気が向いたら考えてみようw
67枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 23:06:58 ID:12AlJZCM0
兄貴がPCに明るいから無線LANから何から全て管理してやってくれてるんだけど
うちの部屋でもできるのかなぁってマリオカート買って来て検索してみたら
いきなりWi-fi接続成功したからビックリした。こんなにカンタンだったのね・・
マリオカートできるとこのブラウザも当然できますよね?
つーかすぐに兄貴にお前DSL買った?ってバレたのにもビックリしたw
68枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 23:13:18 ID:Ep2t2rnt0
それ隣家のネット無線だったりして、
兄貴がPCにあかるかったら多分そうだ。
「パスワードとMACアドレスを設定してないから、僕でもつなげられたよ。やばくね」
っていっといたほうがいい。
69枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 23:17:33 ID:UdCp6Y8E0
>>66
探せばすでにありそうだけど見つからんなぁ

>>67
何も管理されてねえじゃんwwwwwwwwwwwwww
兄貴にちゃんと管理するように言っとけ
70枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 23:20:29 ID:Ep2t2rnt0
兄貴がルータをステルスモードにしてて、隣の家の可能性もある。
71枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 23:21:50 ID:v4kQGghC0
>>65
DSの解像度は横256x縦192
ブラウザだと上画面はページタイトル、
下画面はツールボタンで16とられるから256x176になるだろね
72枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 23:31:06 ID:U/pyrzLZ0
もしキャンセルしたら、任天のブラックリスとに乗っちゃうの?
73枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 23:33:43 ID:X3VW7PnB0
>>72
そんなことでは載りませんよ・・・。
てか、キャンセルめっちゃ多いし。

独占販売みたいに書いて、騙そうとした罰が当たったww
74枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 23:35:20 ID:Ep2t2rnt0
アクセスポイント検索で見つかった = ステルスモードしてない
ゲームできる = WEPパスワードを設定してない。
                       =接続するマシンのMACアドレスを制限してない。
この3点をチェックすべき。
75枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 23:40:48 ID:Hu6NPmIZ0
>>21
商品の返品はできないけど注文キャンセルはできるのか…
76枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 23:45:18 ID:U/pyrzLZ0
>>73
キャンセル無しには特典をつける、という話はでてないの?
77枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 00:13:59 ID:NEdDSi+s0
二画面ともタッチパネルだったらよかったなぁ。
片方の画面で拡大画面の矩形をペンで移動して、拡大画面側でコンテンツをクリック
したりして操作。
多分、使い始めると片方の画面キーで操作するって面倒だと思う。
78枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 00:15:31 ID:jGeVcGyL0
うーん、特典はクラニン100ポインヨでいいや
大して腹痛まないでしょ?>ニンテン様
79枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 00:42:07 ID:J8TOE3vB0
>>77
上下切り替えればいいんじゃ?
80枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 02:24:58 ID:GIpgJtQR0
昨日出したキャンセル依頼の返信メールがほぼ24時間で届いた。
結構手際が良いな>ブラウザ担当者

後はkonozamaにならない事を祈るのみだな・・
81枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 02:36:10 ID:i7JIKHsr0
konozamaか・・・

発売間近に予約した方が早く届くってのはマジなん?
82枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 04:03:07 ID:fIwYkJiX0
>>1
83枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 04:03:18 ID:D+ZVMz+M0
>>80
キャンセル依頼の返信が半日くらいで来た。鬼早。
夜中におきて携帯でPCメール確認して驚いた。
オンライン担当の人に感謝。

DS Lite買ったので、DS用からDS Lite専用にした。
84枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 04:12:48 ID:HXwtjKB9P
ワンセグさっさと発売しろ矢!!!
85枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 05:28:36 ID:OtDo6k4P0
ワンセグって何が見られるの?
地上波と同じ番組が見られるの?それとも全然別ものが流れてるの?
今、携帯で見てるのがワンセグだよね
86枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 08:16:14 ID:8Dr+lkqE0
ぐぐれはいんじゃね?
87枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 09:39:53 ID:ch+dBT6r0
>>85
将来的には別物の放送を予定しているが現状は地上波のサイマル。
88枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 10:04:04 ID:+kveEPMl0
>>85
当面は地上波と同じ。
89枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 10:04:23 ID:mFNNcudJ0
なぁ、DSのOperaに最適化できるプロキシサーバとか作れる香具師はいないのか・・?w
たとえば、PDFとHTMLに変換したりするやつ。

たとえば、携帯電話向けサービス(IP規制があるため)なんだけど、
http://fileseek.net/
これなんかは、画像や動画、音声ファイル、PDFを変換してくれる。
(例:mpg→3gp , mp3→3gp PDF→テキスト部分のみHTML化)

90枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 11:36:33 ID:Orn27yN80
作ると言うか、既成のCGIとかで「コレを設置しておくと便利」とか
語るのもココでいいのかな?
まだいいの見つからないけどね。
91枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 12:09:01 ID:Al9DpQ/90
92枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 12:26:07 ID:WRxS3I6O0
【WILLCOM】AIR-EDGEの為の鯖構築 3【WX310】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1132371384/
とか参考になるかと
93枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 12:52:21 ID:aFLxR0/50
無線ランは暗号化してるけど、WEPに対応してるの?
94枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 12:54:07 ID:mFNNcudJ0
>>93
してたはず。
WPAが未対応。



ところで、コレ他スレで見つけたんだけど、はっとく。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/14673.html
95枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 13:02:11 ID:aFLxR0/50
>>94
トン。
家はWPAだからWEPにしなきゃいけないのかぁ・・・。
96枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 13:07:50 ID:UICwGFIY0
プログラム保存には対応していません、かぁ・・・(´・ω・`)
97枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 13:23:07 ID:WRxS3I6O0
「Cookie情報は電源を切るたびリセット」というのは結構めんどくさそうな予感
98枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 13:26:48 ID:+ALjnehs0
まあでも妥当だわな
99枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 13:39:53 ID:m5MaVuK5P
>>94
>任天堂が発売するブラウザーだけに、変わった機能があるのでは、
>と推測される方もいらっしゃるようですが、
>今回の製品はゲームや連動といった面白いブラウザーというよりも、
>シンプルに使ってもらえるブラウザーです。

まぁ予想通り
前スレに過剰に期待してる人がいたんで引用しとく。
100sage:2006/07/18(火) 13:42:35 ID:ItckrVle0
ワンセグチューナーは期待だけど家が圏内じゃない罠。・゚・(ノД`)・゚・。
101枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 14:28:29 ID:LvOUBGZY0
>動画やFlashに対応することと、快適にホームページが見られることのどちらが重要か、と考えたときに、
>むやみに動画に対応するよりもまずはホームページを快適に見られることを目指しました。

「まずは」というからには次のバージョンが出たりするって事か?
特に意味はない発言なのか気になる。
プレイやん→ミクロみたいになるのかな。
新バージョンは画像の保存に対応、フラッシュ再生可能、音声再生可能とかになったりするなら買いたい。
でも無理か。PC嫌いの任天堂だし。
102枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 14:38:12 ID:pEBIfb9X0
動画再生対応とかってのはソフトウェアの工夫どうこうよりもハードウェア自体を改良しないと快適には出来ないと思うんだが。
103枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 14:42:50 ID:UtyVetS00
>>101
> 「まずは」というからには次のバージョンが出たりするって事か?
自分には設計上のプライオリティの話と読める。
と言うかそれ以外はちょっとヒネた読み方と思う。
104枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 14:44:39 ID:m5MaVuK5P
フラッシュとか音声とか楽しみたいなら
目の前の箱でやればいいじゃん
105枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 14:57:03 ID:oklaoTo50
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/51084-14673-8-1.html

ここのレビューにある画像見るとさ、
Broardband impressのサイト内のFlashって
一応表示できてるように見えるんだが。

表示はできるが、動かないってことかなぁ?
106枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 14:59:27 ID:gjv3W4Dz0
そんな半端なプラグイン作る方が逆に面倒そうだ。
107枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 15:07:47 ID:rF0zJZgd0
108枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 15:12:16 ID:oklaoTo50
>>107
あーなるほど。gifかー。
そんなことだろうとは思ってたけど。
109枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 15:33:29 ID:VvfPhuBH0
しかし昨今FLASH使ってるページはもの凄く多い
未対応では快適に見れないと思うんだがなぁ・・・

まずここが観れないだろ、っていう。
ttp://touch-ds.jp/
11090:2006/07/18(火) 15:36:22 ID:Orn27yN80
>92
ありがとう。
自宅鯖立てる話なんだね。
自分は、プロバイダのスペースに何かしら自分専用に設置する予定。
なのでperlに限られちゃう。
DSブラウザは、家のPCつけたくないときに使うつもりなので。
たとえば、ブックマークの機能がへぼかったら便利にするスクリプトを設置とか
隙間的なものを考えています。

携帯用を探してみると言うのはなかなかよいアイディアなので
参考にしたいと思います。
111枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 15:45:11 ID:+ALjnehs0
DSとか携帯とかのブラウジングがメジャーになれば、
FLASHの面倒なばかりのサイトが減ってシンプルになるんじゃないかと期待している自分がいる。
昔はHTML版と分かれてたところも多かったが、最近のゲームソフトの公式はフラッシュばかりだ…
112枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 15:46:58 ID:SQSu8w/00
フラッシュのサイトって結局、絵とか持って行かれたくないからそうしてるのかね
113枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 15:47:26 ID:NEPYOAgs0
AOSSって、信用してOK?
114枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 16:06:50 ID:V/uerJai0
>>112
巡集とか使えば簡単にDLできるがな
115枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 16:10:56 ID:oo0TNoKA0
ハード・業界板の【Opera】DSフルブラウザー総合スレ5【使えるの?】からコピペ

126 :名無しさん必死だな :2006/07/18(火) 14:22:33 ID:aSwUcn6t
そういや気になって問い合わせした画像関連その他対応状況の返答が帰ってきたので報告

・SVG Tinyに対応しているか → 対応していない
・アニメーションGIFに対応しているか → 対応している
・onMouseイベントとかには対応しているか → 対応している

ベクタグラフィックが扱えないっぽいのは個人的に痛いなあ
大画面と小画面で自動的に大きさが変わるような画像とか
それ使ったレイアウトの実験してみたかったのに
116枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 17:58:09 ID:HIYAKSKG0
なにはともあれ、ワンセグ早く出せ

話はそれからだ
117枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 19:46:09 ID:yWHOs5pI0
ワンセグはカートリッジにロッドアンテナでも付くのかな?
もしくはイヤフォンのコードがアンテナ代わり?
118枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 21:26:27 ID:mYDmEr9T0
ワンセグを早く日本列島全域で見れるようにして下さいっ!
119枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 22:25:14 ID:XpdTNC190
旅先で、ちょっとぐぐって情報仕入れたくなったとき、
近くのマックにでも入って調べて、ページが保存できればマックを出てオフラインでもいろいろと見れるのに
そういう使い方する人は相手にしてないようね
120枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 22:26:41 ID:ynisXhml0
ワンセグは家の中だと見られない事のほうが多い
121枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 22:28:07 ID:mYDmEr9T0
それでは甲板に出ればOKですね
122枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 22:43:00 ID:t4ylsrZF0
ブラウザーでスリープモードは(あれば)どれくらい持つんだろうね。
ニューマリオは説明書に、スリープモードで1週間近くもつとか書いてあってびっくりした。
123枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 22:47:41 ID:bkFuWtCt0
18日、吉本興業が同社所属のタレント「極楽とんぼ」の山本圭一の契約解除を発表したことが、
マスコミ向けのファクスで明らかになった。

解雇理由は未成年者との飲酒行為およびみだらな行為があったと発表された。

ソース
http://www.sanspo.com/sokuho/0718sokuho091.html
124枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 22:59:07 ID:m5MaVuK5P
>>122
スリープ時の電池持ちはどのソフトでも同じじゃないかな
125枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 22:59:53 ID:vgm4eXS40
ぶつ森あたりはスリープ状態でも電池食いそうだな
126枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 23:18:17 ID:pd3FSuPZO
もうキャンセル間に合わないかな。
常識的に1週間前くらいまで?
127枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 23:43:25 ID:OeChtekH0
>>126
メール送ってみたら?
発送作業に入っていて無理ならそういったメールが来るだろうし、
amazonみたいに発送作業に入っているのでwebからは無理なので
受け取り拒否をしてくださいや未開封の状態で返品してくださいといったメールがくるかもしれない。
128枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 23:43:58 ID:9U1HaPOG0
>>119
紙に書けw
129枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 01:02:14 ID:IjYRiiGb0
>>119
それはキャッシュ内のwebページを見ることで同じ事が可能じゃないかなあ
公式の紹介ムービーを見る限りでは、履歴やブックマーク機能
キャシュ残量低下時警告機能、ネットワーク接続設定の中に
わざわざ「接続」/「接続●●(おそらくオフライン機能ではないかと見た)」ボタンがあるみたいだし
http://touch-ds.jp/mfs/dsbrowser/intro.html
130枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 02:16:36 ID:CjKuYWoU0
>>126
18日に電話で問い合わせて、それからメールでキャンセルを頼んだ。
そんで19日にキャンセル受け付けたってメールの返信があった。
キャンセルするなら今すぐした方が良いよ。
131枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 18:33:58 ID:t8tvMUkE0
超減速弾じゃね?
132枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 20:21:08 ID:HBiY5DWw0
青空文庫とか、
自分でサイトつくって、あげちゃっておけばいいのね
サイズもでかくないし
テキストだし

Flashは対応したところで、
重くて使い物にならないだろ
PSPももってるけど、PSPだって辛いもんがある かなり
どうせ実用的じゃない
そもそもなんでもかんでもFlash使うバカなサイトばかりでうんざりだ
つーか、nintendoのサイトも・・・
133枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 20:24:50 ID:HBiY5DWw0
途中できれた

でもPSPのブサウザもほとんど使わないなぁ
家ではPCだし、
外でスポットさがすの、都内でも難しいし
バッテリーの問題はあるし
両手ふさがるし
画面が限られてて情報が少ないし

気楽にブラウジングっていたって
そういうサイト少ないのが現状
そういうサイト探すのに手間取る(というか、いまどきない)

mixiあたりもけっこう辛そう
夜なんてただでさえ重いのに

DSのブラウザの使い道ってなんだろ

あって損はないけど、あえて・・・とも思う
オフラインで見れないしなぁ

2ちゃんなら携帯電話の方がまだ特化してる気がする

ブラウザだけじゃなくてメーラーもくっつけてほしかった
134枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 20:35:34 ID:HBiY5DWw0
このブラウザがどうのこうのではなく、
昨今のサイトが重過ぎる、情報量多すぎるので、
難しいと思う
135枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 20:40:44 ID:btpzhqQ00
だったら、ここで熱く語る必要なくね?
136枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 20:46:37 ID:uZ25mwXr0
むしろ、今はシンプルでいいよ。
テキスト・画像が基本で
スピード・軽さ重視
また他の対応をしないことで安定性も大幅アップ。
ウイルスのリスクもほとんどカット

DSliteの次が何年か後にあるだろうからそのときだな。
137枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 20:59:48 ID:tlNVJ9ut0
3千円そこらで遊べるおもちゃ、やってみて使えれば儲けもん

138枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 21:04:04 ID:FW9BcHFG0
とりあえず、Yahooのトップページが130KB程度。
つまり、無線部分の1,2Mbpsというスペックは余裕で足りてる。
問題はCPU・・・。
139枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 21:08:29 ID:tlNVJ9ut0
すべての家庭のパソコン(デスクトップ&ノート)が無線環境ではないだろうし
結構有線での接続が多いと思われるので ブラウザー発売されたら
DSに繋ぎたい為の需要で量販店の無線LAN在庫が品薄になったりして??
140枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 21:16:30 ID:vwRwn2A60
寝れない時に、布団の中でぐだぐだ。

これのためだけに買うよ。
141枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 21:18:45 ID:k9vhdzv2O
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1149951508/

DSゼミナール カンペキ英単語力
を知っていますか?
私はこのスレをみて興味が沸いてきました
そしてフラゲまでしました
なんと内容は驚くべきものでなんと中学英単語2000語も収録されていて、中学英単語ともいえども土台であって意外に忘れているものも多い
そんな中で発音やアクセントをも収録!しかも間違え、勘違いの多いいやらしい所まで完璧にフォローしてくれた。
更に驚くことには試験、英検対策まで万全である。しかもこのソフトはもう予想している人もいると思うけどあの【英神金剛力士単語】とまで異名のつけられた中田達也氏が監修している。
中田さんだけはガチだし、もはやゲームではないと言っても過言ではない程に素晴らしい出来である。だからDS使いは必ず持っておくべきだと思う
PSP使いは残念だけど我慢するしかないね…本当に残念だ………

とにかくわからない事があればスレで聞いてほしい
まだ発売されていないが明日にはみんなが買えるから焦らないでくれ。
142枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 21:24:53 ID:HBiY5DWw0
>>138
なんかおかしい
無線の速度など関係ないだろ
143枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 22:03:14 ID:juyg4JgK0
>>140
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
144枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 22:07:35 ID:VpHHp5j30
wii投入前に無線化を押し進める作戦か。
145枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 22:38:51 ID:HBiY5DWw0
布団の中で、
ストレスで眠れない予感がする・・・
146枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 22:48:57 ID:gSKvcOXy0
2ちゃんのログとか保存できないかな?
147枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 22:55:14 ID:AFcvp+cZ0
>>146
P2でok
148枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 22:59:44 ID:ydZT/pGx0
>>140
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
雷怖くて、怖いので起きててネット出来ない夜とかに布団にもぐりこんで
149枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 23:02:45 ID:2CaKHKma0
俺の使いそうなシーン
やっぱ今日の自慰ネット上のオカズにしようと思ったとき
150枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 23:05:03 ID:ydZT/pGx0
きめぇ
151枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 23:06:05 ID:J07XL+tE0
だな。雷怖いとかキモすぎだな
お前頭だいだぶか??????????????
152枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 23:16:55 ID:PR41DKpTP
頭だいだひかるです
153枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 00:34:04 ID:mKi7DH+70
>>136
いっそのことLynxのようなものを目指せばよかったのにと思ったり。

>>138
あまり回線が速いとレンダリングが追いつかないらしいですねw
154枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 01:06:06 ID:FwRpmJu+0
>>151
田舎の一軒家なら雷時はPC落としとかないとかなり怖い。

と、まじれす。
155枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 02:20:37 ID:UpP3BEzh0
ブラウザー、トイザらス・オンラインショッピングでも売るみたいだね。
http://www.toysrus.co.jp/f/nintendo_browser/index.html
3,499円

3,900円以上じゃないので送料480円。送料無料になるクーポンあるかな。
第2金曜にトイザらスカードで買えば5%引きにもできるんだっけか。
156枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 03:24:55 ID:niv6NRxR0
宣伝乙
157枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 05:02:51 ID:hCigz7yq0
Amazonで予約して、「ご注文の確認」メールも来たけど、
アカウントサービス見ても何も注文してないことになってるんだよね。

予約だとそういうものなん?
もしかしてなんかの不具合で注文消えちゃったんじゃないかと思ったりするんだけど。
158枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 05:04:11 ID:RHtHVdRf0
予約でもアカウントサービスには未発送の商品として載るよ。
問い合わせてみたら?
159枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 05:08:54 ID:hCigz7yq0
まーじでー 問い合わせようっと キャンセルした覚えもないしキャンセル確認メールも来てないし
dクス。
160151:2006/07/20(木) 07:12:50 ID:iwrQG2250
>>154
俺も単純に雷がピカゴロするのが単純に怖いのかと思ってマジレスしてた。

そうかPCか。そういやそんなのあったな。
サージバスターみたいの買えよ。
161枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 09:32:48 ID:aPL2hlQl0
>>160
煽り失敗乙。もういいから必死にならなくていいよ。
162枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 09:35:40 ID:G39OlDAd0
雷で一度モデムボード壊れたからゴロゴロしだしたらPC関連機器全てのコンセント、電話線抜いてる。
そんでDSでマリオカート@風船バトル。
163枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 12:34:02 ID:VQsiBGNU0
なぜか今日発売日だと勘違いしてた。
さっきまで「はやく届かないかなー」ってwktkしてた...orz
164枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 13:20:55 ID:+70OsHoP0
電源切るたびにクッキー消えちゃうのか…公式p2のログイン面倒くさいなぁ。
165枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 14:02:05 ID:VCpDxuow0
自分でp2たてりゃすむだけ
166枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 15:09:34 ID:kUSAX7Pd0
p2っていうのがよくわからんもんねぇ・・・
というか全くわからん。
167枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 15:21:57 ID:7/kTIZDR0
>>166
Webサーバで動く2chブラウザ
Proxyみたいなものかな
Webサーバに設定を持つので、PCからでも携帯からでもお気に入りのスレとか共有できるのが利点

図で書くとこんな感じ

クライアント(IE,携帯とかのブラウザ) -> p2設置のWebサーバ -> 2ch

ちなみにこの書き込みも会社から自宅設置p2を使って書いてる
168枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 15:37:21 ID:bLPY2Un60
脱衣麻雀の事かと思ってた
169枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 15:46:29 ID:kUSAX7Pd0
と、言うことはサーバーというのが無いといけないわけですね。
パソ一台しか持ってないオレには関係ないのか・・。
170枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 15:56:35 ID:VQsiBGNU0
Webサーバのソフトは普通のWindowsPCでも動作するよ。しかもタダで使えるよ。
でも設定するのが初心者にはめんどくさいかも。
あと、ちゃんと管理しないとセキュリティホールができたりする可能性もあるし。
171枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 16:04:40 ID:+70OsHoP0
172枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 16:42:54 ID:VCpDxuow0
自宅でやらんでもPHP使える無料鯖でも借りたらええがな
173枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 16:46:16 ID:ja2xC5500
>>166にはどうせ無理でしょ
174枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 18:03:24 ID:h5wnWEa80
>>172
それが問題になって公式p2があるのに何をいm・・・

#1万で中古ノート買ってREP2最強w
175枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 20:09:25 ID:hCigz7yq0
とりあえず玄箱でも買っておくといいのかな
176枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 21:27:47 ID:CeBK1s+fO
クッキーやページ保存は未対応か。
わざと未対応にしておいて半年後くらいにそれらに対応した新ブラウザを出して
W買いさせるつもりだな。あざといのう。
177枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 21:40:23 ID:HCn+G3P60
プライバシーやセキュリティの問題があるって言い切っちゃった以上、クッキーやページの保存に
対応したものは今後も出ないんじゃないかと思うけども、そのへんはどうなんだろう。
Flash対応版はまだ考えられなくも無いが…
178枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 21:46:15 ID:qqMRCipq0
>>177
デフォルトは保存させないようにして販売するかもしれん。
説明書とか設定時に警告が何度も出るようにして。
179枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 22:07:02 ID:RTomziJA0
通勤電車の行き帰りの車内で見たいんだけど、さすがに無理だよね。
ホットスポットってどのくらい使えるんだろう。
180枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 22:18:21 ID:+70OsHoP0
君がもし「つくばエクスプレス」で通勤しているなら問題なしだ
181枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 23:01:37 ID:maThlrx80
これ欲しいんだけど、ネット販売しかないんだよね?                    自分まだリア中でこういう物買うの親にバレるとマズいんだけど何かイイ方法ないですかね? 未成年だから私書箱使うわけにもいかないし。
182枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 23:03:27 ID:p+oV/3d00
お前何見るつもりだ
183枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 23:04:02 ID:kUSAX7Pd0
友達に勝手貰えば?
184枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 23:04:20 ID:iwrQG2250
>>181
PSPを買うと良いですよ。
185枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 23:05:56 ID:ja2xC5500
厨房って改行すら知らないの?
186枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 23:06:27 ID:BXc7gO910
>>181
ヒント:amazon+鯖
187枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 23:18:31 ID:qqMRCipq0
>>185
改行すら知らないの?で思い出した。

中学の頃、部活で後輩がサンプルプログラムを入力したのに動かないので見てほしいと言ってきて、
見てみたら確かに命令は一字一句間違いなく入力されてる。
だけど改行しないでスペースで改行した気になってた。
188枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 23:30:15 ID:C3FkbemIO
>>181
こういうやつがいるからネット販売なのにアドバイスしてるやつは馬鹿なの?
189枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 23:35:54 ID:8JEE/YIC0
何で親にバレるとマズいの?学業が疎かになるから?
190枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 23:37:25 ID:n74QlS4U0
エロ目的だから?
191枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 23:38:01 ID:xwJnWhNt0
2chみてんのも親にバレるとまずいぞ
192枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 23:41:27 ID:iwrQG2250
最近の糞ガキは贅沢だな。
俺なんてジャンプとかマガジンのパンチラページでオナニーしてたっつーの!!!!!!!!!!
厨房はおとなしくギルガメッシュナイトでも見て我慢してろ。
193枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 00:02:44 ID:GDbLGshq0
ヨドバシ.comでポイント使って購入しようとカートに入れておいて今さっき他の物と一緒に決済しようとしたらカートからDSブラウザー消えててガッカリ・・・
入荷予定数に達したらしいわ
かなりの数だと思うんだけどなぁ
194枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 00:07:32 ID:Z1hPJmEV0
>>187
言語がわからんから何とも言えないが、大抵の言語はセミコロンで終端を示していれば改行の有無は関係ないものが多い。
195枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 00:41:37 ID:v4WSx+n70
DSブラウザにもクラニンポインヨ付く?20P+早期20P=40P?
196枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 00:43:05 ID:v4WSx+n70
アッー!早期は付かないって書いてあるorz
197枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 00:45:31 ID:Nh1toasj0
アッー!
198枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 00:56:13 ID:tQITfsFq0
辞書登録とかできないのかな
199枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 00:57:59 ID:yJtqQDnq0
アッー!
200枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 01:00:51 ID:XrtCXQ1I0
アッー!
201 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/07/21(金) 01:34:30 ID:FGtm9FX80

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ

202枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 02:08:11 ID:K7wVe62F0
>>140
これ以上の使い方を期待する奴は買うと航海するかも名。
203枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 02:20:16 ID:nH/IdShk0
JAVA非対応?
ホットメールは無理なのか・・・
204枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 02:25:50 ID:fB5LvlGFO
WEBでみればよろしい
205枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 06:31:15 ID:ZSV0T8YR0
これでchブラウザって使える?
206枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 07:15:14 ID:6nWpx6rA0
>>205
つp2
207枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 07:30:42 ID:ZSV0T8YR0
つp2?
208187:2006/07/21(金) 09:56:16 ID:oYITdCEh0
>>194
ロゴライターwwwwwwww
日本語で記述するやつ。改行は改行じゃないとダメ。
てじゅんは はじめ
まえへ 10
おわり
みたいなやつ。ナツカシス
209枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 10:42:45 ID:7exyymLA0
なにそのぴゅう太
210枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 11:04:39 ID:kpLVkhvd0
かめがうろつくやつか
211枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 11:17:08 ID:EGeJIV1G0
>>202
自作のオンブラウザアプリがどこまで動くかかなり期待している。
仕様を見る限りかなり面白い事ができそう。
212枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 11:34:02 ID:/JfYkktu0
ビックカメラ 今なら送料無料で買えるね
213枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 11:36:44 ID:J/9HYpdw0
>211
仕様ってどこが一番詳しく出てる?
無料サーバー借りて、CGI書いてPDA的な使い方できないか考えてるんだけど、
キャッシュローカルに残せないんだっけ?
だとすると、スケジュールとかTODOは厳しいよな、なんて思ったり。
フレームは使えるんだっけ?
そもそも、一画面にどれだけ文字表示できるのかとか。
手元に実機がこないと始まらないね。
それがまたワクテカだけど。
214枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 11:42:17 ID:Kbqemroc0
>>213
今時フレームの使えないブラウザが使い物になるわけがないw
215枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 11:43:04 ID:7wJ4zUME0
Ajax を使った手書き文字認識
http://chasen.org/~taku/software/ajax/hwr/

これDSで使えるかな?
216枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 12:13:40 ID:EGeJIV1G0
>>213
Opera8.5ベースでXML/CSS/ECMAScript対応だからajaxも動く。これは大きい。
DSで動くアプリ(厳密には違うけれど)を簡単に自作できるなんて素晴らしいじゃないか。
タッチペンに対応したゲームだって勿論可能だ。後は動作スピードがどうか。
>だとすると、スケジュールとかTODOは厳しいよな、なんて思ったり。
認証して鯖に残せばいいのでは。何故ローカルに残そうとする。
217枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 12:58:52 ID:oYITdCEh0
オフラインでネットにつながらない場所にいても確認したいから?
218213:2006/07/21(金) 14:14:03 ID:J/9HYpdw0
>214
そりゃそうか。
画面が小さいから、工夫しないといけないよね。
2画面をどううまく使うかとか気になる。

>216
XML/CSS/ECMAScript対応なのね。
動作スピードか。
お絵かき系はその辺がネックになりそうだね。

>217
あたり。
219枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 16:07:53 ID:OyJUQLw3O
2ch見れるの?→p2

はもうテンプレに入れようぜ。
あ、次スレはまだまだか…
220枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 16:19:20 ID:CZ3XgvGv0
1000円も高い任天堂webから買ってしまった
今になって販売店載せやがって
221枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 16:21:07 ID:vQqfCbWB0
送料とかアホみたいに取るからな
222枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 16:23:43 ID:Nh1toasj0
たかだか1000円と思ってしまう俺は最近金銭感覚がおかしくなってきた。のか?
10000円以下なら衝動買いしちゃう。
おかげで家の中はごみの山w
223枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 16:24:31 ID:9/svpAJr0
>>220 同意 当初任天堂のネット販売のみみたいだったので、、
1000円は他より1日早いたらそれがプレミア?

年内に500万個位売れるのかな?
224枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 16:33:30 ID:bctDjP5H0
同じものなら、安い方が良い。
225枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 16:35:18 ID:OVQj1QxH0
24日に届くのは任天直販だけなんだろうなぁ
まあkonozamaにさえならなきゃいいよ
226枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 16:37:56 ID:Nh1toasj0
>>223
10万いくか?
227枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 17:45:09 ID:yxL+HO4e0
>>212
ちょうどポイント4000ぐらいあったんで、
衝動で買っちゃいました。
228枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 19:53:44 ID:iQbRpDxC0
anazonからお客さま番号届いた人いますか ?
229枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 19:58:21 ID:HxaIndOA0
お客さま番号?尼でそんなの届いたっけ?
230枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 21:46:46 ID:vs23XNtP0
人柱待ち。
231枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 21:50:44 ID:gLXbj9vD0
注文しようとしたら、
在庫がないとな・・・。

ちょうどいいや。
様子見しよう。

外でやることはなさそうだし(フリースポットもねー 普段の生活圏で)。

もっさりは当然として、
どの程度までブラウズできるのかね。

ニンテンドウもいっそのこと
i-modeみたいに、DS-modeみたいなのつくればいいのに。
すぐだろ。

むしろ、yahooとか楽天とか積極的につくってくれるだろ。
232枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 21:52:34 ID:QQKzoop70
WILLCOMと提携してW-SIMさせるようにするよろし
233枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 22:09:29 ID:rtKjO7XH0
そういや、携帯電話内蔵PSPとかクタたんが吹いてた気がするのだが
アレはどーなったんですかね
234枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 22:47:25 ID:Z1hPJmEV0
PSPに携帯電話が内蔵されてるより、携帯電話にPSPが内蔵されてる方が売れそうな気がする。
「ゲーム機」を買うのと「携帯電話」を買うのでは一般人の印象は大きく違うからね。
235枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 22:47:40 ID:Nh1toasj0
>>232
それができるのなら次世代ではそうして欲しい。
DSは解像度低いからいらないw
236枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 22:58:32 ID:y+z9xisD0
祖父から発送メールktkr
237枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 23:08:39 ID:anEjNr460
Amazon組で23日出荷予定なんだけど、文句ある?
238枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 23:19:05 ID:CZ3XgvGv0
尼の場合ペリカンなら発売日に届く
佐川メールなら2,3日の遅れは覚悟しとけ
239枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 23:22:14 ID:Nh1toasj0
ヒャハハ!!!!!!!!!!!
俺なんて任天堂公式組なのにその日忙しくておそらく受け取りできないぜ!!!!!!!!!
何時くらいまで再配達してくれるっけ????
20時か22時だったとおもったけど。業者によって違うか。
240枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 23:38:19 ID:AVE/Eqi00
月曜日早く来ないかな。wktk
241枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 23:47:16 ID:Nh1toasj0
>>240
会社行かなきゃいけねぇじゃねぇかよ勘弁してくれ!!!!!!
何で他と同じ20とか27日発売にしなかったんだ????????
任天堂社員にはブルーマンデーな奴はいないのか???????
ニューオーダーも真っ青だな。ブールマンデーなだけに。
242枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 00:19:23 ID:Zy5mNBWS0
部流万スレ
243枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 00:21:29 ID:nowbgUo20
>>241
ツマンネーヨ禿
244枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 00:24:24 ID:MGWEWruh0
>>243
何で禿げってわかったの?
245 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/07/22(土) 00:30:08 ID:Zy5mNBWS0

     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ⌒   ⌒\
   /    ・    ・ |
   |(6     つ    |
   |    三 | 三   | 
   |    \_|_/  | 
    \    \__ノ  /  
   / \ ___/\
246枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 01:39:18 ID:7bpZtYkE0
>>216
無線LAN環境必須という条件でTODO使うの?
247枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 02:02:18 ID:CD8sh/CC0
これでもなちゃと とかできるなら買うお
248枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 02:03:14 ID:6APfPq020
amazon、コンビニで入金できねえ〜
画面が進まねえ〜
249枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 15:52:11 ID:ELu6V/1M0
>>229
コンビニ先払いにするとそれが来る

まだ来ないぞ
250枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 17:36:57 ID:+Yj8izbV0
>>233
残りのPSPの在庫買ってくださいw
251枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 18:07:21 ID:MGWEWruh0
>>250
F/W低い奴が普通に手に入るなら買ってもいいんだがな。
本体が売れるだけじゃSONY的には意味ないんだろうな。
ハードが売れなきゃソフトも売れないのに。
本体持ってたらソフト売り場も見てやってもいいんだけどなぁ
252枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 18:29:33 ID:7A+PQvRr0
これって中古販売されるの?
253枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 19:08:05 ID:mBgMVrE80
はぁ?
254枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 19:13:50 ID:5+mLoxde0
中古屋に聞け
255枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 20:05:45 ID:ELu6V/1M0
プレイやんは中古販売されてた?
256枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 20:14:12 ID:XiAGVRKG0
なんだよこの的を射ない質問は
257枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 20:22:09 ID:U+IL4QR8P
買取はしてるだろうけど
売る人すくないんじゃない?
258枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 20:32:52 ID:nGzHyv9o0
元が安いから中古でも新品とほとんど変わらん値段な気がする
259枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 21:06:15 ID:ek9i2PZE0
ビックカメラの配送通知メールキタコレ
260枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 21:09:43 ID:ZRrg21wO0
やっぱお釣りが出ないようにした方が良いかね?
261枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 21:15:26 ID:Dx1O31P00
はい、もちろん
262枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 23:27:39 ID:jIEnqZDGO
このブラウザソフトって海外でも使えるんですか?
どういうところで使えるのかよくわからない…
263枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 23:33:42 ID:45d21avs0
んな事もわからんなら
買わないほうがいいよ
264枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 23:34:38 ID:BdV0rmL30
使用可能環境はwi-fiと同じ
265枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 23:39:42 ID:jIEnqZDGO
すいません、でもノート持ってけない状態だから
軽く何か調べるのにDS使いたくて
無線LAN使用環境が整ってれば海外でも使えるつーことですかね?
wi-fiはさっぱりわかんないです
266枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 23:43:39 ID:nGzHyv9o0
海外に持ってったはいいが結局繋げずじまい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< という話だったのさ。
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/
267枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 23:50:04 ID:BdV0rmL30
なんでこのソフトが通販オンリーなのか考えてみようよ
このシステム理解できずに買ってしまう頭の出来の悪い人を極力避けるためなんだよ
OK?
268枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 23:56:28 ID:nowbgUo20
おk
269枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 00:04:37 ID:x28Z1u9O0
270枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 00:13:42 ID:WQZg6ZC50
>>269
>ブロードバンドも無線LANもない人が購入される場合も想定されますよね。
>マリオカートDSなどであればネットにつながなくても遊べますが、ブラウザーはネットにつながなければ何もできない。
>そういうことも考えてまずはオンライン販売のみとしました。
つまりは>>267の言うとおりじゃん
271枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 00:26:08 ID:906O0VCZO
海外で使えるよ
272枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 00:32:20 ID:906O0VCZO
多分
273枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 00:40:20 ID:JMsJoffQ0
>>265にはどうせ無理
274枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 00:49:00 ID:3LF5/ZxtO
ワンセグチューナーが欲しい。
いつでもどこでも気軽にTVが見られるなんて最高じゃないか。
275枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 00:58:37 ID:906O0VCZO
そこまで言わんでも
みんながみんなオタじゃないじゃん
276枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 00:59:37 ID:ImXKUA5C0
>>275
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′  
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )
277枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 01:11:53 ID:PM4Tpm2A0
DSとDSLiteの2台が我が家にあるんだけど
買うならDS用ブラウザーのほうが良いってことだよね
278枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 01:19:13 ID:1O73Axmn0
ヤマダ今日発送になるかな?
279枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 01:21:11 ID:S5aSi7q50
>>277
そんなの人によって違うでしょ
いっこでどっちでも使いたい/旧DSでしか使わないなら旧DS用だけど
Liteメインで使ってるならLite用の方が出っ張らなくてイイし。
お金があるなら両方買えばいいんじゃない?

おいらは両方持ってるけどLite用注文したさ。
280枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 01:25:15 ID:906O0VCZO
やっぱ海外では使えないわ
281枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 01:33:28 ID:JMsJoffQ0
271 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2006/07/23(日) 00:26:08 ID:906O0VCZO
海外で使えるよ

272 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2006/07/23(日) 00:32:20 ID:906O0VCZO
多分

280 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2006/07/23(日) 01:25:15 ID:906O0VCZO
やっぱ海外では使えないわ


( ´,_ゝ`)プッ、何が言いたいんだか
282枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 01:38:40 ID:MlamWsKqO
無知はロムってればいいのに…
283枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 01:44:06 ID:906O0VCZO
そういうあおるだけのレスよりは有意義だと思うけど
コピペめんどくなかった?
284枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 01:49:06 ID:WQZg6ZC50
>>283
いいからお前も負けだ
また煽りたくなる奴も来るだろうからもう来ないでくれ
285枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 01:50:29 ID:ZHk/f9J+0
いいから馬鹿は黙ってろよ
通販オンリーにして正解だな
大々的にCMして店頭販売なんかしたらこういう小学生みたいのが大挙して押しかけてくるからな
286枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 01:58:00 ID:B68xxItJ0
どこでもネットが出来るみたいに考えるだろうしね
俺も小学生のころトランシーバーはどれだけ離れてても通じるのだと思っていた
287枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 02:00:14 ID:WQZg6ZC50
マリオカートとかのWi-Fiでも本スレでどうやったら対戦できるんですかという質問が多かったからな
288枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 02:09:44 ID:zKd4k6tW0
携帯厨は馬鹿ばっかだな
289枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 02:14:19 ID:uX4u5syr0
無線RANって何だ?金かからずにコード繋げるだけでネットできるなら買うが、
めんどくさいなら買わない。
290枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 02:16:29 ID:uX4u5syr0
ワンセグチューナーは欲しいけどな、出たらニンテンドーDSはけっこう頻繁に持ち歩きそうだ。
簡単なテレビの動画が保存できたり、画像が保存できたりするなら激しくいい。

あと、パソコンからMP3形式やWMP形式で音楽を保存して、音楽プレーヤーとして使えるやつが出たら5000円でも買う。
画像も保存できたら最高。
291枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 02:24:41 ID:kdLrGRra0
つ、釣られてなんてあげないんだからっ!!!!!!!!!!!!!!

まじで最近の流れにはうんざりだブラウザー
292枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 02:27:07 ID:BhMb+wBb0
まぁそう言うなよブラウザー
293枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 02:53:36 ID:UbQN9E9e0
>>289
めんどくさいから買わない方がいいよ^^
だからこのスレももう見ない方がいいよ^^
294枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 03:54:38 ID:Z4ckhfiu0
誰かjavaで動くMSNメッセンジャーとか作ってくれたりせんかねぇ?
そしたら布団でgdgdしながらメッセできていいのにw
295枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 03:59:44 ID:JDXVClHm0
>>294
PSPで出るかもね
Webカメラとか使えるようになっていくみたいだし
296枯れた名無しの水平思考
>>294
ttp://webmessenger.msn.com/?mkt=ja-jp
これじゃだめなの?
Opera9でも動いたが。
DSブラウザーで動くかは知らん。

携帯用でttp://mob.cabtalk.com/みたいなのもあるからブラウザ単体で動くものは探せばすであるだろ