ファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合【283章】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
◆前スレ
ファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合【282章】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1152203725/

■公式サイト
封印の剣   ttp://www.nintendo.co.jp/n08/afej/
烈火の剣   ttp://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/
聖魔の光石 ttp://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/

■外部関連リンク
2chスレッドリンク集
http://members.at.infoseek.co.jp/fire_emblem2ch/fe.html
ファイアーエムブレム〜2ちゃんの軌跡〜
http://fekiseki.hp.infoseek.co.jp/
ファイアーエムブレム@したらば ※一時休止中
http://jbbs.livedoor.jp/game/3277/
FIRE EMBLEM@2ch2掲示板
http://www.2ch2.net/bbs/emblem/index2.html
ファイアーエムブレムGBA 期待値計算Flash
http://www.geocities.jp/great_emblem/index.html

◆萌えスレ
今からでもFE封印烈火聖魔のキャラに萌えるスレ13
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1148199677/

★推奨NGワード(名前欄)
加賀、111、けいすけ、マララー、キズナ【男・(女)】、エッケザックス、はまじ、
三月十七日ふられた男、ロウエン、デュランダル、384、アウドムラ、きゃす、グラリーネ、名無しの紋章

★FAQ
Q どれから始めるといい?
A 下図参照のこと
物語の流れ         烈火→封印(エレブ大陸)/ 聖魔(マギ・ヴァル大陸)
ストーリーの長さ       烈火>封印>聖魔
難易度の低さ        聖魔>烈火>封印
チュートリアルの細かさ   聖魔>烈火>封印

Q エクストラのデータを消去したい
A 右+L+SELECTを押しながら電源を入れる
2枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 21:47:32 ID:INHkWyCn0
2get
3枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 21:47:49 ID:Iw/EXMfG0
●ファイアーエムブレム総合スレ ※家ゲーSRPG板
ファイアーエムブレムについて語ろう! 94章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1151420701/
●封印キャラ萌えスレ
FE封印のソフィーヤたんは「くぉ…?」カワイイ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1122040235/
FE封印のシャニーたんはエロカワイイ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1124014568/
FE封印のファたんはロリカワイイ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1142936633/
FE封印のイドゥンに萌えるスレ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1122823654/
FE封印のスーたんは遊牧民カワイイ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1127342565/
FE封印のウェンディたんはほそみのやりカワイイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1152190882/
FE封印の巨乳人妻イグレーヌたん
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1149353475/
●烈火キャラ萌えスレ
FE烈火の剣のリンディス様はフトモモエロい
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1130146271/
FE烈火の剣のニニアンは一途にカワイイ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1125343993/
FE烈火のセーラ様は我が道シスターカワイイ2
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1136098902/
【ひとづ】FE烈火ルイーズにハァハァ2【まっしぐら】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1148719499/
FE烈火の剣のファリナたんはエロカワイイ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1106395170/
FE烈火のニノたんはエロカワイイ ※ゲームキャラ板
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1147596463/
FE烈火の剣のレベッカたんはエロカワイイ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1150287895/
 ド ル カ ス 
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1150040566/
 バ ア ト ル 
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1151354682/
FE烈火の黒い牙総合スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1151225094/
骨肉の】FE烈火・ニノ派vsレベッカ派【争い!】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1082960510/
●聖魔キャラ萌えスレ
ヒーニアス 3章
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1133701268/
FE聖魔のラーチェル様は輝く百合の花カワイイPart18
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1150195699/
FE聖魔の光石のエイリークたんはエロカワイイ2
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1117630803/
ファイアーエムブレム聖魔の光石のターナたんはエロカワイイ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1096964488/
FE聖魔の光石のルーテたんは優秀カワイイ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1097684786/
FE聖魔の光石のマリカたんは無愛想カワイイ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1129031655/
FE聖魔のヴァルター様はコワカコイイ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1141275516/
FE聖魔の光石のノールは不幸カワイイ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1145971454/
4枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 21:58:56 ID:6YiY+zxb0
>>1
5枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 22:00:18 ID:eGIHHX+30
                        ..ィ __
                         i´ /'´    ̄`''ー-、.___
               .     . -‐'''^レ '" ̄``     ーく
                   ノ ..   ,-  、   ._      ヽ  
                   '"フ´ .  l  l `、 、 ヽ、  、  ヽ
               .    { / l ト、 .ト、ト、!ヽ. l ヽ、 、  、>
                   Vl ト、匸ヽ.l  ‐''二`-、 iミ、 `.、 ゞ
                    ヽト、}´ヒj`   ´ヒ'j` }ノニヽ、`(`
                      l  ̄ノ    ̄   r'_ノミ.r'^
              .        、 ヾ        .ilミr''^
              .        ヽ ` ._一  ./ |≦=、
                 _-‐' ̄|       /  `ー―-、__
             /~⌒~ ̄|  , -‐'\ ` - ー '/  \    '     ̄\
           /      | `ー―-、ヽ   ノ -―'~ ̄ 、       \
          /       /      `ーV -‐' ̄      ヽ         |
          /                ||          \           |
          |                ||                   |`、
        /`-、   /          ヽ||/          ヽ   ー、_ノ \
       /       、    ○      ||/    ○     |/      \ \
       /        V        \. ||            /         | |
      |         ヽ        ヽ/ヽ、          人          |  |
      |        / \、_     /  \       /  ヽ         |  |
      /       ノ /    ̄`ーー'   l  、 ̄`ーー-ー'    ∧        l   |
6枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 22:00:19 ID:lqeHZbae0
FE封印のリリーナたんは力バカワイイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1152804367/
7枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 22:01:28 ID:eGIHHX+30
                  __,.....-----、__
                 ,r:´、::::::::::::::::::::::::::::`ヽ..
                /:::::、::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
               ,'::::::::::::::ヾ、:::::::::ヾ、;;::ヽ,、::::::::::::::ヽ、
              ,、_::::::::::::::::::::i`ヾ 、::ヾ`ヽ ヾ;: ,::::::::::;i
              |::::`ー---ソ__  ``_ __  ''__|::::::;
              i:::::::_::::::::::i.´__ ̄ ̄`´`´ ̄´,|:::;`'
              l::::i´n `l::::,' ` ニrァ=-`  ',-ィテ''i.l
               l::| '、l '-'、        |  ̄ |'
               ヾヽ` i  i     ,   i   ,'
               _| `´|     ,/ー―:'ヽ、|      
           , '´ ̄iヽヽ、',   ,/:::::::::::人:::::::::`,  
         __ノ   ',.:.:`ヽ、 ヽ、 ` ̄ ̄´  ` ̄i´
        i ...,! ::.   ',.:.:.:.:.:.:丶 ヽ、_ _____/i`ヽ、_
       -'´ ::  : ::   ',.:.:.:.:.:.:.:.丶=コヽ、L_lノ =/.:.:.:.:.:.`┬、_
       :'':.   :.  ':    ',.:.:.:.:.:.:.:.:.:`.:.ー 、`i´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`; i.:`.:ヽ、_
        l           :i.          ヽ.:.:...:.::        "'-、
.        l         .:l             ヽ.:.::...         "''、
.        l.          .:l               ヽ.:..:.           `'、
        l         ::l:            ';.:.:.....           ヽ
        l          .:l.:..     .:ィ.):.:..       l.:.:.:            .:.ヽ、
.        l            .:l..:     ''ー.:     .:.:l.:.:..:..::           .:i'゛
..        l         ::l.::.          :.;:/.:.:..:.:.           .:..ノ
          l.         :l.::::.:           :.:/.::.:.:.:..:..:...:       .::.:.:/
         l        :l ヽ、.:.:.:...:.:..::..: .:..:/..:.:.:....:.:.:.:..、...:     :.:../
.         l        .:l:.:.:.:.゛''‐-----‐''゛..:.:..:    .:.:.゛'''‐-t--i‐''゛
81:2006/07/14(金) 22:02:39 ID:Iw/EXMfG0
見事に2ゲットされちゃったぜフゥハハー(´・ω・`)
9枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 22:03:14 ID:eGIHHX+30
             : ,,,.,,,,.,,,,,,,,,,,,
            .,,,r'"::::::::::::::::::`゙゙"‐i、:
          : :,ノ゙:::::::::::::;;:-一‐-;;_::::::`':;
          _ィ':::::::::::::::::ゝ     `'-:;゙i
        : ,,,ノ`::::::_::::::::::/゙  _.,.,.,,,__,、 ,l′
        '゙ノ::::::::i⌒ヽ(   '" .-=・= ゙ヾノ
        : ゙ノ::::::::'i、ヾノ ,ゝ     "゛ ヽ、
           彡:::::::゙'iy "゛      :;,___,_.ゝ  
          ノノl,,,,i,´゙i、      、___/   
            ,,lll": :ヾ、'"''i,,、.,.,,.,  '"/
     _,,,,,-r'''"く、.,,,.,: : : ゙゙''゙'''-:;,.,,,゙"'''''i
    ,r''"";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"~ヘ,,: : : :i'" l゙゙l゙"゙゙゛
   .,i゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"゙li、'l, il゜l[゙゙'-;,,,
  .,i';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||.゙!'l" ゙゙ヾ ;;;゙ヽ,、
  .,l[r‐ー―-r,,,、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ll|,,,,,,,,,,,,,,,,,,ll,、;;;. ヽ
  .ll,r゙゙゙゙゚゙゙゚゚゙ヾi .'ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;ノ「゜: : ;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,;;;;;;)
10枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 23:28:32 ID:Iw/EXMfG0
1000ゲットしたつもりが1000って書き込んじまったOTL
11枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 23:29:44 ID:Iw/EXMfG0
またミスった
最近俺タイプミス多い(´・ω・`)
12枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 23:29:44 ID:dyCqGHJK0
前スレ961
「 や ら な い か 」に「?」は要らない
あくまで相手を同族と見抜いた上でのセリフだ

テストには出ないから聞き流してくれて構わん
13前スレ999:2006/07/14(金) 23:30:43 ID:O5okuXUj0
>>1


前スレの俺の発言、語弊があるな。イクリプスじゃトドメがさしにくい、と言いたかった
14枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 23:31:09 ID:5cotKfiNO
>>11
おまえ面白いなw
そういうの嫌いじゃないぜ(・∀・)
15枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 23:31:25 ID:O5okuXUj0
sage忘れたorzスマソ
16枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 23:32:16 ID:Iw/EXMfG0
遺跡のドラゴンゾンビにはイクリプス使いまくりなのにフォデス戦ではイクリプスを使うことに気が付かなかった俺ガイル
17枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 23:34:11 ID:5cotKfiNO
>>15
前スレの方が上がってたから問題ない
18枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 23:35:17 ID:ya93OedfO
ありゃ
ユアンをサマナーにするから
ノールはドルイドにしちゃったよ
19枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 23:36:54 ID:Iw/EXMfG0
>>18
逆にしろよw

ユアンドルイドは色が終わってるけど
20枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 23:38:27 ID:5cotKfiNO
ユアンをマージナイトにしたやつはいないの?


そうか俺だけか
21枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 23:38:38 ID:O5okuXUj0
>>17
そうか、なら良かった

>>18
それも良いけどユアンの亡霊戦士は幸運低いからなぁ…

俺は今回、召喚はリオンに任せるよ
22枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 23:39:44 ID:Iw/EXMfG0
リオンの亡霊戦士は最強
幸運と力がカンストしているときもある。
23枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 23:41:28 ID:Iw/EXMfG0
>>20
賢者にした俺もいるから安心しろ(`・ω・´)

・・・やっぱり色で決めちゃいけませんね(´・ω・`)
24枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 23:44:34 ID:zgXqgwc50
>>20
ドルイド以外は全部やってみた
光賢者が一番カコイイ
25枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 23:49:07 ID:Iw/EXMfG0
や、そういえばあの時の賢者ユアンは技と速さが19だったぞ。
魔防も23orz
26枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 23:53:33 ID:5cotKfiNO
賢者の魔防カンスト値って25だから
別に気にするほどじゃないぞ

技と速さは酷いがな
27枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 23:56:37 ID:Iw/EXMfG0
>>26
確か限界値は技30速さ26だったよな(´・ω・`)

最近製麻の女性賢者の先頭グラに萌えてる。
おっぱい、長髪(;´Д`)ハァハア

ルーテは嫌いだけど
28枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 23:57:26 ID:OIVf4SF80
フェラ侯爵の息子のチンポウッド
29枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 00:00:37 ID:oAanmeqo0
聖魔の「大陸の魔物退治」って1カートリッジに1データのみ?
昔のデータ(Aハード)がある状態で、新しくクリア(Fハード)したんだけど、
エピローグ終わったらそのまま終わっちゃう。
なんかコマンド入力の必要とかあったっけ?
30枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 00:02:06 ID:7wuuRJ8d0
>>29
それはないはず
確かコピーもできた希ガス
31枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 00:02:51 ID:cOdo6Lz/O
エキストラからいけるだろ(・∀・)
32枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 00:05:51 ID:7wuuRJ8d0
戦績やエピローグとかが見れなくなるから魔物退治をコピーしなければ始められない俺ガイル

やっぱり俺って変?
33枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 00:07:24 ID:oAanmeqo0
エキストラ→フリーマップにすると魔物退治になるんだっけ?
今Aハードの方の遺跡3週目始めちゃったので後で確認してみます。
34枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 00:07:59 ID:t9uQuQRi0
かしましい〜ガール・ミーツ・ガール〜シスター セーラ
最近宇宙人に男にされたらしい
35枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 00:09:55 ID:7wuuRJ8d0
>>34
セーラは元からおt(ry

ルセアはふたなりだと無理やり思い込もうとしているのは俺だけでいい
36枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 00:17:08 ID:t2iBZpFoO
フレリア国王、ルネス国王、ジャハナ王女、グラド国王で遺跡クリアした





という夢を見た
37枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 00:20:45 ID:cOdo6Lz/O
グラドは皇帝ですぜ
38枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 00:23:52 ID:7wuuRJ8d0
>>36
双将器は
ファード  斧
ヘイデン  弓
イシュメア  剣
ヴィガルド 槍

ということか。
39枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 00:33:58 ID:cOdo6Lz/O
混ざってるw
双聖器だぞww
40枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 00:36:34 ID:7wuuRJ8d0
>>39
うぇwそうだったのwww

エフラム死んだからってゲームオーバーになんなよ
また遺跡最初っからじゃねーかorz
41枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 00:44:34 ID:t2iBZpFoO
ユアン石化されてクリティカル…せっかく7階まで行ったのに…
42枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 00:47:55 ID:oAanmeqo0
>>41
あるあるw
43枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 00:49:14 ID:cOdo6Lz/O
>>41
俺も7階でエフラムがぬっ殺されたな(・∀・)
石化の恐ろしさを学んだ瞬間でした
44枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 00:52:21 ID:7wuuRJ8d0
ギリアムが石化したけどすぐにゴーゴンヌッコロしたんだが
一体だけ残ったヘルボーンがギリアムにノーダメージ必殺をなんどもした。

何度やっても同じなのにがんばりやのヘルボーンたんに萌えた
45枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 02:35:29 ID:OXC1Eo8H0
ユーノのお腹の子は本当にゼロットの子なのか気になって夜も眠れない
どれだけ牢に入れられてたのか考えれば、まあゼロットの子なんだろうけど一抹の不安が
46枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 02:39:27 ID:abqA5I3V0
トレックの子
47枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 02:45:48 ID:OXC1Eo8H0
その発想はなかった
安心して眠れる
48枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 02:56:34 ID:CQDmLkhj0
>>20
ルーテとマージナイトコンビ組ませたいがために
それやった香具師が某雑誌にいた

誰が召喚行うかで亡霊のステって変わるもんなの?
ユアンは突っ込ませても問題ないからドルイド、ノールはカスだからサマナーにしてたけど
49枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 03:19:36 ID:pJU4g8SQ0
ユアンをマージナイトにするメリットは、救出くらい?
でも救出値ってエフラムが居ればほぼ充分な気もする。
とりあえず欲しい新しいアイテムがあるとしたら馬用ボディリングだ。

>>36
パパママ遺跡クリア(皇帝は仲間にならんので省いて、+ガルシア)
というのを考えたことは有る。
どう考えても無茶っぽいが。
50枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 03:30:23 ID:cOdo6Lz/O
別に不可能ではないだろ
きちんと育ててそれなりの武器持たせてやれば
普通にいけるぞ(・∀・)パパママクリア


この場合回復役がいないのでとっこうやく必須
10階は惜しみなく双聖器使いまくりんぐ
ドラゴンキラーだと倒しきれないからな
51枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 03:48:29 ID:eYrqQNE10
>>48
カスは言いすぎ。比較対象が見習いから上げられるユアンしかいないからそう見えるだけだし

まぁ、幸運0だから守護持たせないと厳しいとは思うんだけど

亡霊の性能ではユアンと比べるとノールの方が圧倒的

体感では、一体当たりでユアンの亡霊の3倍近い戦果を上げてるよ
52枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 04:59:55 ID:MJHupNny0
>>48
ショタコン腐女子?
53枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 06:33:49 ID:hj70PKMR0
だけど、ノールを遺跡にもっていくのは自殺行為
54枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 06:51:54 ID:iF9hRgxLO
ノール
よく石化します
よくクリティカルもらいます
よく死にます
コマタ(´・ω・`)

>>43俺も命中7%とかでユアンが固まった事がある。3回目の7階。1日使って遺跡クリアしてたんで流石にその日もう一度やる気は起きなかったな…
石化マジ勘弁してくれ
55枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 07:41:19 ID:t2iBZpFoO
もう一度遺跡に挑戦
今度はグレンが石化+クリティカル…
グラド帝国将軍の実力はこんなものか…
56枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 09:19:51 ID:/odXO3Yr0
そんなもんです
57枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 09:27:03 ID:cOdo6Lz/O
石化が怖いならパージなり亡霊戦士なり使って
さっさと殺せば良いよ(・∀・)

ノールは支援付けてあげればイケる
必殺回避上がりまくりでウマー
58枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 09:41:36 ID:crKeCsdL0
キシュナなんで消えるんだこの阿呆!
バアトルが被狙撃アババババ
59枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 09:53:25 ID:iF9hRgxLO
アババババアトル


ヴィガルト皇帝の姿がゲストキャラの中に見当たらない件について
60枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 09:55:47 ID:crKeCsdL0
マーカステラツヨスww常に3個はあがるww
つーかバアトルって全然力あがらないけど仕様?
61枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 10:00:15 ID:943IFgx/0
ターナをワイバーンにしようかファルコンにしようか悩み中

なんか差ある?
62枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 10:04:47 ID:crKeCsdL0
上限 もてる武器の種類 スキル

正直ファルコンとワイバーンならファルコンを推す
63枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 10:08:06 ID:943IFgx/0
ふーむ、持てる武器の種類な…

ヴァネッサが既にファルコンだからワイバーンにしようかと思ってたが考えてみよう
64枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 10:10:53 ID:AM90yHMFO
前スレかなんかに、
最強サマナーはユアンとか書いてあったような気がしたから
そうCCさせちゃった
誰をどうCCさせても本編クリアに困ることはないんだろうけど、
遺跡が…亡霊戦士の性能そんなに違うのか
65枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 10:22:44 ID:7GLBmHFiO
>>60
バアトルは力そこそこ
ヲリア20までいけば大抵MAX付近
マッカスは遅いのが致命的
まぁ所詮はランダムっつーこって

今ヘクハー戦績S狙ってるんだが、16章開始時点で攻略評価が☆☆しかないんだ
結構少ターンで進めて来たつもりなんだが、これって普通なんかな
後、最終的に攻略評価☆☆☆☆☆目指すとして1章あたりの平均ターン数わかる方いたら教えて頂きたい
66枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 10:27:04 ID:crKeCsdL0
>>65
トンクス かわき見たんだけど、まっちゃんの速さ期待値15なのな。
レベル9の時点で16あるぜ・・・これはついてるな、女キャラがほとんど死んだんだが
67枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 10:41:10 ID:/odXO3Yr0
まっつあんか
68枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 10:42:11 ID:qlcn18mk0
ニノのおむあんこ
69枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 10:54:16 ID:7GLBmHFiO
CC済ケント様のお陰で7ターンで落とすも相変わらず☆2つ('A`)
思ってたより難易度高いかも・・・こら、とんこつバイ・・・
70枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 10:55:52 ID:crKeCsdL0
やっぱヘクハーS狙うのはリン編経由しないと厳しい?
ヘクトル11章からやってるんだけどテラムズス
71枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 11:08:06 ID:lJtrLFIW0
>>69
☆2つじゃもう挽回は無理だろ。
ヘクハーは常に☆5つを保つぐらいじゃないと無理だ。
最初からやりなおせ。
72枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 11:52:14 ID:943IFgx/0
あばばばばばっばば

クーガー殺してたのに仲間になることを今知ったwwwwwwwwwwwwww

あばばばばば
73枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 12:00:27 ID:Hr2jNlVT0
>クーガー殺してたのに仲間になることを今知った

な、なんだってーーーー


あばばばばばばば
74枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 12:00:43 ID:7GLBmHFiO
>>71
序盤☆5キープは俺には無理そうだ・・・
なんにせよもうSへの道は断たれたみたいですねorz
とりあえずヘクハー開始時のデータ残してあるので
1発取りなんて甘い考えはやめて、一旦クリアしてからやり直してみます
75枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 12:02:32 ID:/odXO3Yr0
そうだなんどもやれ
そしてもうぬけられなくなるのだ
76枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 12:31:53 ID:7GLBmHFiO
>>70
しておいた方が遥かに楽だと思うよ
ケント、セインあたりをCCしておくと16章からがグンと楽な気がする
マーカス成長しないし
リン編やっておくとリン登場時、最低でも赤の宝玉持ってくるのもアドバンテージ
必須かどうかはワカンネ
77枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 12:33:33 ID:crKeCsdL0
>>76
なるほど・・・だがまさに今の俺のマーカスが最強に良成長してるんだよな・・・
確かにケントたちが成長してない状態でヘクハー16章に登場すると
速攻殺されるんだよな 育ててしまえばその心配もなくなるし十分戦えるようになるんだよな
じゃあ今度リン編経由してみるかな

ところで最低は何も持ってこない だぜ
78枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 12:51:35 ID:iF9hRgxLO
そういえばリン編で避けまくってレベル20とかやってターン数かかってかもf編では評価変わらないんだっけ
79枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 12:59:01 ID:/odXO3Yr0
リンたんハァハァ編
80枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 13:02:17 ID:cOdo6Lz/O
リン編でマスー育ててればかなり楽(・∀・)
というか育てないと自分にはキツい
81枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 13:10:14 ID:crKeCsdL0
セーラ レベッカ プリシラ ドルカス ロウエン キアラン家臣全員が死んだんだが
恐らくリン編経由しても絶対死ぬのが出てくると思うんだ、
コツを教えてくれ
82枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 13:21:23 ID:cOdo6Lz/O
そこまで死ぬならリン編で全員Lv20にするくらいでいけ(・∀・)

時間はかかるが、足手まといが少なくなるからかなり楽

少し前でも言ってたがケントセインの
どちらかをCCさせておけばヴァっくんの章も安心だぞ
83枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 13:32:38 ID:w+Gr5xPtO
リン編でマシューの力を16まであげた
84枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 13:35:39 ID:2vzlFXth0
>>81
・・・・そのレベルの腕でヘクトルハードをS狙うのは無謀杉、まずは普通にクリアをしてみたほうがいい

リン編であんまり稼ぎすぎるとヘクトル編での経験評価が凄まじくシンドくなるのでCCするなら一人ぐらいに
しておいたほうが無難。
ぶっちゃけ稼ぎはしなくてもマーカスを上手く使えば攻略5は取れる。
他の注意点はヘクトル編でのCCは出来るだけ早く行うってこと、下級20まで律儀に頑張る必要無し
強化されるキャラの初期値は妥協しないこと。例えばレイヴァンなんかは
HP29 力10 技13 速15 運2 防6 魔防2
あたりの初期値が出るようにリセットをしたりするのも重要。S狙いでも主力になるし。
85枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 13:40:19 ID:GwVyo6El0
>誰が召喚行うかで亡霊のステって変わるもんなの?
亡霊戦士はそれぞれに成長率が設定されていて
リオンのものが基本的に高め
86枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 13:41:21 ID:OC/0DDyv0
ここで初ヘクトルハードで評価S取った俺の登場ですよ
87枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 13:50:52 ID:cOdo6Lz/O
>>86
おまえすげーな(・∀・)

それよりもヘクハーS評価では無駄に支援ターン数が
かかるからセーラの扱いに困る

リン編から育てられて強いし、ルナキラーとしても優秀なんだけど
80ターンなんて無理っすよ(^ω^;)

早めに支援がつくセインルセアだと
セーラの鬼回避率があまり伸びないわ
ルセアは他にも候補がいるわでもうねry
88枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 14:34:01 ID:v02soQ5BO
聖魔の砂漠でアイテム取りきったと思ったらボディリング忘れてたwww
またやり直し二時間半かかったのにwww
89枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 14:44:32 ID:t2iBZpFoO
ボディリングぐらいなら買えるよ
90枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 15:02:27 ID:n2mi3BQe0
いつもリン編でケントをCCさせてエリハード・ヘクハードに出撃させてる

・・・が、すばやさい以外は特にマーカスと大差ない・・・
91枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 15:03:50 ID:x02wC2cp0
そこでセイン
92枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 15:05:24 ID:U2d4fx/I0
>>90
それはヘタレ杉
93枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 15:14:53 ID:Q2eBSC8YO
CCってなんすか???
94枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 15:17:45 ID:+5W5E7go0
CCでぐぐれ
95枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 15:19:00 ID:x02wC2cp0
確かに最初2chのFEスレきたときはCCがわからんかった
96枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 15:23:18 ID:iF9hRgxLO
俺は一発でわかった
97枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 15:25:46 ID:Q2eBSC8YO
98枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 15:28:48 ID:fzZiTWBG0
ロマンチックが
99枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 15:30:54 ID:U2d4fx/I0
止まらない
100枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 15:41:10 ID:0indU0D1O
涙が

ついでに100
101枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 15:42:46 ID:Q2eBSC8YO
ぐぐったけどそれっぽいのがなかったお(ノД`;)
おせーて
102枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 15:46:16 ID:reUqKvVY0
マジレスするとクラスチェンジの略
あと下げような
携帯使い辛いのか知らんが
103枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 15:46:17 ID:1efWVHUC0
C カード
C キャプター
104sage:2006/07/15(土) 15:48:17 ID:Q2eBSC8YO
なーる♪♪
これでいいの???
105枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 15:51:25 ID:crKeCsdL0
>>84
正直セーラとレベッカはケアレスミスという奴だ。
こんな言い訳をしても残り全員はガチで死んだから困る

実は何度か11章からのヘクトルハードはクリアしてるんだ。
だがSを取るためのガイドラインがないからどうすればいいのかよくわからん
106枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 15:52:39 ID:crKeCsdL0
すまね
107枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 15:53:42 ID:crKeCsdL0
そうだ、何がわからないってCCだ
連レスすまねえ  なんかカナスとバアトルだけでも十分とかなんとかだけど
初心者がそれやって大丈夫かな・・・
108枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 15:59:09 ID:t9uQuQRi0
テラオズインwwww
109枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 16:09:58 ID:v02soQ5BO
うはwww
今度はイクリプス取り忘れたwww
110枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 16:13:48 ID:qlcn18mk0
ニノにちんちんしゃぶらせたい
111枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 16:14:04 ID:t9uQuQRi0
>>109
ちょwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwww
112枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 16:41:15 ID:fzZiTWBG0
砂漠のマップは途中で嫌気が差して「一個くらい拾ってなくてもいいや」とか思ってしまう
113枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 16:43:32 ID:crKeCsdL0
封印はワープとか銀の大件とか全く拾わなかったな
劣化は攻撃力うpの指輪とかな
一個どころじゃねえや・・
114枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 17:03:10 ID:t9uQuQRi0
>>112
あるあるwwwwwwwwwwwwww
115枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 17:27:49 ID:L5dE6xh70
砂漠は靴と指輪とカードだけ取って他はあきらめた
116枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 17:36:18 ID:mLKEW3aX0
封印は視界悪&外伝へのターン制限あるし、烈火はパントがいるし…
ゆっくり拾えない環境を作ってるんだよね
ムカつくっちゃムカつくが、ゲームとしては上手い
117枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 17:54:54 ID:PLrwQlLkO
封印って中古の相場いくらですかね?近くで1500円で安く感じたので…
118枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 17:59:09 ID:8FtbWZ2C0
3000円+-1000円
1500円は安い
119枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 18:22:22 ID:7GLBmHFiO
>ところで最低は何も持ってこない だぜ
その通りですね
すまん_|\○_

なんだかんだで攻略が☆3にあがった
120枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 18:23:37 ID:WBM+OrSH0
3500円(消費税込み)で買った俺は負け組み(´・ω・`)
121枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 18:35:47 ID:MSA4fRmC0
3800円で買いましたが何か?
122枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 18:43:21 ID:lPYZJgKw0
聖職者ってCC前は杖しか使えないけどCCすると人殺せるのな。
エレン、虫も殺せ無そうな顔してるのに。
まあエレンは優しそうだから目潰して腕焦がすくらいでそこら辺に転がしておいてるだけかもしれんな。
サウルは割と平気で殺りそうだが。
123枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 18:44:51 ID:j6WKgVfk0
> 目潰して腕焦がすくらいでそこら辺に転がしておいてる

ま さ に 外 道 !
124枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 18:50:06 ID:YNZwj3wH0
みんなかわいい顔して両手は血にまみれまくりなんだよなあ
125枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 18:55:21 ID:crKeCsdL0
スレ違いだとわかってるが一番の衝撃は
蒼炎のミストだな まさか剣で切り刻むとは
126枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 19:27:02 ID:qlcn18mk0
ニノのおまんこにちんちんいれまくりたい
127枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 19:36:25 ID:t9uQuQRi0
ロリコンまじきもい
128枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 19:38:47 ID:mLKEW3aX0
遠くさかのぼれば、そもそもはウィザードリィで魔道士・僧侶の上級職に司祭がいたのを、
そのまま使ったからなんだろうけどね
魔法優遇がずっと続いてるせいで、FEの司祭は殺戮ユニットのイメージが特に強いんだよな
129枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 19:40:48 ID:RYeudz4k0
上級職が杖使えすぎるもどうかと
130枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 19:51:19 ID:hj70PKMR0
まあ昔はマスターナイトなんてのもいたからねえ
131枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 20:45:49 ID:CQDmLkhj0
斧使いはガタイがいいから武器にはあまり困らないが
剣使いは大半が鉄の剣しかロクに扱えないから困る
序盤にホイホイと銀の剣使えないっての
132枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 20:55:02 ID:RYeudz4k0
鉄の大剣
鋼の大剣
銀の大剣ハァハァ
133枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 20:55:27 ID:v02soQ5BO
アフターケアのない不殺って外道だよな
適当に痛めつけて捕虜に→治療してやるくらいなら良さそうだが
134枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 21:02:16 ID:a0vQGdI20
神とか仕えてないのにライブとか使えるのはちょっとおかしいかも
135枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 21:13:03 ID:pJU4g8SQ0
FEの杖に信仰関係無いでしょ。
あとルセアとアスレイは最初から殺戮者だよ。
ルセアは支援見てもそういうキャラだけど。
136枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 21:17:42 ID:GzogQ61Q0
プリシラはヒースの隊長の話でめまい起こすくせに

自分で敵を焼き殺したりバラバラにしたりするのは平気なんだよな
137枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 21:18:03 ID:crKeCsdL0
>>135
あ  り  ま  す
138枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 21:24:37 ID:PNr7zULM0
レナ「ボルガノーーーン!!!ボルガノオオオオオーーーン!!!」

ジュリアン (´・ω・`)
139枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 21:36:27 ID:n2mi3BQe0
でも魔法使い系は「自分の手を汚してない」感が微妙にあるからまだ救いが

エイリークとか、あの華奢な身体で実際には自慢の剣さばきによって・・・
はがねの大剣とか持たせたらより妄想が広がる
140枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 21:58:15 ID:nIJ046NKO
GBAのFEでワープとレスキューとハマーンはいつも手付かずで最後まで残る。
しかしもらえる村が潰されるとリセット
141枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 21:59:58 ID:crKeCsdL0
ヘクトルハードで一回もマードックの村にたどり着けたことが無い
142枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 22:11:13 ID:mLKEW3aX0
手を汚してないから救いが ない気がする

刃物じゃなくて銃で撃ち殺してるから気楽よね、というような感覚をシスター上がりが持ってると思うと…
143枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 22:32:53 ID:cOdo6Lz/O
まぁ妄想でしかないけどな(・∀・)
144枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 22:35:05 ID:iF9hRgxLO
>>140あるあるwwww
あとスレンドスピアは大概もったいなくて使わないまま
145枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 22:42:41 ID:t9uQuQRi0
>>140
>>144
ありすぎて泣ける
146枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 22:50:17 ID:OC/0DDyv0
評価S狙いのときはものすごい役に立つんだけどな
147枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 23:01:30 ID:fzZiTWBG0
一品物の武器とかもったいながって使わないと耐久全く減らないまま
終盤にさしかかってしまうので使いたいときに使ったほうがいいよね
レイピア温存しすぎて特攻効かない相手に無駄遣いするとか意味ねえ
148枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 23:05:41 ID:8FtbWZ2C0
最近売れないマーニ・カティは使い切ることができるようになった
149枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 23:10:07 ID:zRVs3vou0
ハードやるとレイピア使わずにはロイとか襟木とか育てられん
150枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 23:10:54 ID:crKeCsdL0
>>149
よう俺
151枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 23:12:16 ID:7GLBmHFiO
アイオンがエルファイアー装備しながら
「いかずちよ! いかずちよ! 我が叫びを聞け! いかずちよ!」
とか叫び出して「ありえない・・・ こんなことは・・・」とか言ってる件について
152枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 23:13:04 ID:crKeCsdL0
むしろキシュナが退散した後には普通に攻撃してくるから
「いかz(ry」の時点でおかしい
153枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 23:28:02 ID:x02wC2cp0
封印のレイピアほど温存が無駄なモノはない
154枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 23:37:27 ID:cOdo6Lz/O
レイピアは序盤のソシアルやら
アーマーやらを貪るためにあるからな(・∀・)

使わなきゃ損するだけ
155枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 23:48:27 ID:YNZwj3wH0
封印のレイピアは攻撃力低すぎて
特効でも大したダメージにならないのがなんとも
156枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 23:49:17 ID:v02soQ5BO
しかし封印のレイピアは攻撃力が低いので特攻でもイマイチ強くない
ソシアルならまだしもアーマーは一撃で殺れないから反撃が痛い。

ところで遺跡メンバー組もうと思うんだが
とりあえずロスを主人公、ルーテをヒロインに見立てて
ロス、ルーテ、ガルシア、ネイミー、コーマ、モルダ、マリカ、ヨシュア
つーのを考えてるんだが、マリカの支援相手はやっぱり隊長が良い?
157枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 23:51:45 ID:scGD4V1e0
知るか
158枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 23:56:27 ID:BTRC6G6Q0
戦士はカスの家系
これは代々FEに伝わる家訓
159枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 23:57:00 ID:w2VudNua0
封印のイリアルートとサカルート、どっちがどうお奨めよ?
160枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 23:59:14 ID:8FtbWZ2C0
サカは面倒くせーから遊牧民は育てない
ドロシーマンセー
161枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 23:59:55 ID:GzogQ61Q0
>戦士はカスの家系
>これは代々FEに伝わる家訓
ああ・・・剣士よ・・・・・最近冷遇されてるからってこんなところにまで書き込むなんて・・・・
162枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 00:00:43 ID:8qZ8mFw+0
終章にキシュナがいたらスゲーむずかっただろうな。
163枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 00:03:50 ID:EHbEQpAP0
闘技場無しプレイを始めて、初めて○○バスター系の武器とか
レイピア、ハンマー、長柄剣、ホースキラー…等のありがたみがわかってきた。

今まで闘技場で強くして手槍・手斧・鉄剣・鉄弓プレイしてたけど、
FEの楽しみ方として偏りすぎてて損してる気がしてきた。
164枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 00:07:40 ID:kuNj03rAO
うまく使えば

…と思ったが終章の最大の敵リーダス兄弟を黙らせる
スリープ、バサークが使えなくなるとか
色々問題が出てきそうだな


回復が封じられるのも辛い
165枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 00:08:09 ID:4quJ2+5U0
封印ハード戦士縛りでクリアできたら英雄と称えてやろう
もちろん闘技場無しリセットでのステ調整無し
166枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 00:13:38 ID:kuNj03rAO
>>165
実況でやってなかったっけ?
167枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 00:58:01 ID:7p6JH+gpO
考えたんだ、救出していると速さが半分。つまり救出していないと救出しているのの速さが二倍。何を言いたいかというと、
馬って上の人間下ろしゃめっちゃ速くね? 遊牧民の馬とか最大速さ60よ?回避120よ?普通に囮として使いたい…。ファルコンなんか角ついてるから攻撃も出来ちゃうよ?ってか飛竜最強になるか…速さ48で戦場ビュンビュンしてロードオブザリングの竜みたいに敵を殺戮…









そんなFEやりたくないけどね
168枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 01:08:50 ID:kuNj03rAO
>>167
その発想はなかったわ

なんだかウォーズマン理論みたいでワロタ
169枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 01:11:04 ID:EvXJRe9e0
いくら強くても制御できなければ何の役にも立たない。そう、砂漠のパントのように。
170枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 01:18:33 ID:sxq/RTEJ0
やたっエレンの守備が上がった
171枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 01:26:48 ID:kuNj03rAO
暴れ馬

回避が高く攻撃が当たらない、邪魔


野良天馬

回避と魔防が高く、たまに敵味方関係なく
角で男性ユニットに攻撃してくる。地味に痛い


飛竜

固くて速い、おまけに強い
無差別攻撃ならお手のもの


やっべ、弓兵大活躍の悪寒
172枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 01:32:51 ID:0MB6NWIV0
>>171
で、男キャラなら飛竜を、女キャラなら天馬を馴れさせて騎乗出来るわけだな?

…ゴメン、ドラゴンドルイドとかペガサスマージとかあったら良いなぁって前から思ってたから
173枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 01:34:02 ID:k2YTFAll0
ペガサスが魔法に怯えて暴れて墜落とか洒落にならない
174枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 01:37:40 ID:p4HfVbiu0
>>168
よもやこんなところでゴザーイマンを知っている人がいるとは思いもよらなかった
175枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 01:40:11 ID:0MB6NWIV0
>>173
ま、そうなんだけどorz

とにかく、個人的に飛べる魔導士系のユニット欲しいなぁ、と考えてたんだ
176枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 01:54:12 ID:jDRa4qSt0
空飛べて魔法が使えるんならもうバランスブレイカーだから
すごく低い成長率(例:魔力15%)ですごく低い上限(例:技上限16)だったらあってもいいかな
177枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 01:56:00 ID:2yKrHjNn0
魔力15%はリビアの国旗並みに神レベルだろう
178枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 02:47:25 ID:BWNQRciz0
初めてヘクハーやってるけど23章外伝むずいな
何回リセットしたことやら
179枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 07:22:11 ID:6f66zIFY0
主力二人ぐらいがCCしてないとツライかもな、あとレストとMシ
慣れればレベル調整マップ程度の感覚でも十分クリア出来てしまうが、上級職だらけでウマー
180枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 07:29:03 ID:RFGWosI40
ハードは戦術レベルじゃどうしようもないMAPも結構あるよね
その前からの布石、戦略が必要とされてくる
SLGとしちゃ当然なんだけど
181枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 07:33:56 ID:8qZ8mFw+0
そうか、最強のユニットは黒王か。
182枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 08:19:07 ID:+uBVyN2k0
黒王 vs 松風
183枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 09:14:30 ID:YiLInhU0O
ヘクハーの行商人マリナスで詰んだ○| ̄|_
やっぱ村捨てるべきかな
184枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 09:27:39 ID:lYAvcxX30
烈火ハードがやってて面白くないと思うのは何も考えてないからだろうか


封印のレイピアは1000Gになるのが地味に便利
185枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 09:37:04 ID:6f66zIFY0
>>183
手斧、手槍持ったマーカスを突っ込ませれば余裕で村救える
下方面の敵はギィとマシューに任せて上方面は他のメンバーが担当。
回避が高い遊牧民はエリウッドのレイピアで狩る、ヘクトルと支援Cが付いてれば気休めに。
マリナスをオズインかロウエンで救出しておくと不慮の事故を回避出来る。
レイピアや銀の槍は要所要所で惜しまず使ったほうが良い結果が付いてくるぜよ
186枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 10:06:37 ID:YiLInhU0O
>>185
dクス
遊牧民が一番厄介なんだよなぁ
マーカスに手斧持たせて遊牧民を狩ってもらうという発想はなかった
一回試してみる
187枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 10:09:55 ID:Ktp3PBkh0
遊牧民を狩るって、状況を考えず言葉だけを取ると凄い危険なイメージになるな
188枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 11:00:26 ID:t0Ysl1G+O
…人種差別?
189枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 11:26:09 ID:lYAvcxX30
ヘクトルの武器が専用と手斧・・・マシューも参戦させないときついな
→12章で武器補充する暇Nee!金もNee!ペガサスUzee!
→13章の武器屋でやっと余裕ができた・・・ 商品(鉄の剣、手槍、手斧)

鉄の斧が補充できなくてへこんだ。
190枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 11:26:28 ID:YiLInhU0O
その発想はなかったw
俺は遊牧民に酷いことしたよね(´・ω・`)
191枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 11:31:06 ID:B/JtJy6V0
>>189
軍師の斧入れればいいじゃん。
192枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 12:38:36 ID:kuNj03rAO
軍師の斧はそもそも持ってる奴が殆どいないだろw
193枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 12:41:43 ID:AcBg9qXWO
>>191
ヒント:ランダム
俺は剣と弓だった。斧と槍のが便利(ノ∀`)タハー
限定だし持ってない人は持ってないっぽ

昨日ヘクハーSを諦めかけたが攻略が☆4までアガタヨー
194枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 12:45:42 ID:B/JtJy6V0
>>193
当時の報告では、右と左どちらを選んだかで固定だったはず。
195枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 12:51:44 ID:2yKrHjNn0
21章時点で仲間になる魔法系はエルク以外仲間にしたけど
カナスしか生き残ってないんだ<ヘクトルハード

これって砂漠外伝いけるかな?魔法系もいないとキツイよな?
196枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 13:25:47 ID:kJk/SNodO
やり直せば?セーラプリシラもいないんでしょ?
197枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 13:28:05 ID:2yKrHjNn0
ああ 物の見事にカナスだけ

まあ一応やってはみるが・・・ つーかリン編通った方が断然楽だったなぁ・・
198枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 13:37:01 ID:5tcRrObK0
今まで闘技場で負けたことは無かったが
エリハーの闘技場でバアトルが追撃もらって死んだorz

ああああセーラがネ申成長してたのにぃぃぃぃぃぃぃ
199枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 13:37:17 ID:AcBg9qXWO
>>194
マジか、勘違いだったらすまん
俺もダウンロードしたんだけど、とるまで中身わからんかったような記憶がある

まぁ、データ消えてるわけですが  or2=3
いくつか前のスレでデータ飛んで神竜伝説って騒いでたのは俺
200枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 13:37:20 ID:b2SFrqrqO
ヘクハー15章で詰まったwww
増援ヤバスwww
201枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 13:44:45 ID:AcBg9qXWO
>>198
エリハーでわざわざバアトル育てる意志に乾杯
バアトルはハード闘技場だとニニスの守護しても相手をかなり絞ってやらないと勝てない

>>200
マーカス、オズインあたりでシレンをおびき出して特攻武器で殺すんだ
シレン死ぬと増援ストップ。全部相手にするとキツいぜよ
せめてソシアル2体は出さないようにすればいけるさ
202枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 13:46:07 ID:lYAvcxX30
つ[ホースキラー]
ベッキーが強ければベッキーに任せるのもよし
鋼持ちのアーマーが結構痛いから困る

>>189
もってねーよ
203枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 14:18:33 ID:2yKrHjNn0
ここでパラディンのケントがいれば・・と思うことが多々
204枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 14:44:42 ID:t0Ysl1G+O
全キャラの中でファが一番好きな俺はロリコンですか?(´・ω・`)
何で人見知りするミルラはあんなにエフラムと仲が良いんだろうな
205枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 14:46:51 ID:ZKiqF5nD0
ファ好きはロリではなく年増好みです
206枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 14:59:50 ID:g3Que17u0
封印のノーマルを2週してからハードをやってみた。
なにこれ(´・ω・`)。マーカス必須を疑ってた俺が悪かった。
1章でリセット三回。2章で10回。2章クリアできそうにない。
207枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 15:01:19 ID:2yKrHjNn0
マーカスが烈火仕様だったら楽勝なんだよなぁ
208枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 15:01:50 ID:2yKrHjNn0
ごめん、二回連続でsage忘れるという快挙
209枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 15:22:49 ID:+uBVyN2k0
1章でリセット3回どころかロイが10回はぬっ頃されて半笑い状態になった
2章は楽だったけど
210枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 15:49:58 ID:t0Ysl1G+O
あー…レイラが…(´・ω・`)

このマシューとレイラ絡みは好きだな。婚約したが叶わない。本当にこれ任天堂のゲームかよってね。
211枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 15:52:21 ID:dqHb/SAi0
まぁレイラはファミ痛の記事上で既に殺されてたからな
212枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 16:03:39 ID:4Gl/J3Jg0
>>201
20章で主力がセーラ(CC済LV1)・オズイン(下級LV19)・レベッカ(下級LV19)・ヘクトル(LV18)で、
リンとレイヴァンとギィとロウエンがへたれて、使えそうなのがバアトル(LV14)だけだったもんで…

多分もう1回闘技場突っ込んでも同じ結果になるから、オズインとレベッカCCさせて
セーラを光Sに出来たら早々にクリアすることにしとくわ。
213枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 16:08:11 ID:D5tgJXLxO
なんか俺の烈火、記録できなくなった。違うデータに上書きしてもパネルがくるんって回るだけでデータ変わらないし。
記録からはじめるで中断データ消しても、リセットしたら中断データが復活してるし。

12周目のヘクハー31章での出来事。この章クリアして記録して、次の戦支度でニノの杖レベルを少しでもあげようと闘技場にエリウッド放り込んだら死んだからリセット。電源つけたらこれだよ…

うわーん12周目でこれは醜いよー
214枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 16:42:15 ID:t0Ysl1G+O
カワイソス。てかよく周回数えてるな。
215枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 16:55:44 ID:D5tgJXLxO
周回は部隊・状況・設定・中断・終了の状況で見れる。
216枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 17:06:41 ID:0b/LZhIn0
リン編抜きのエリウッドノーマルで最短(プレイ時間を)目指したら
どれぐらいかかるんかな?
217枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 18:00:01 ID:niMsHFyM0
今回の烈火は騎士を全員使ってみます
218枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 18:02:04 ID:2yKrHjNn0
ちょw烈火の砦防衛MAPテラツラスwww
せっかくカナスとバアトルが良成長したのにセツナスw
219枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 18:09:23 ID:+AeDRYXG0
男キャラの良成長なんてどうでもいいじゃん・・・
どうせ捨石にするだけだし
220枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 18:14:46 ID:8H7c7iEa0
個人的にヘクトルハードは
外伝のマリナス・海賊船・砂漠・デニングがボスの章が辛かったな
221枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 18:20:49 ID:2yKrHjNn0
女キャラがリンディスしか生き残ってないカラクリ

>>220
わかるわかる  ていうかリン編カット、ヘクトルハード11章から開始して、
16章でキアラン組を全員生還とかできるのか・・・

リン以外全員死んだ罠
222枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 18:23:02 ID:/j6mcs980
>>221
悪いことは言わん
やり直せ
223枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 19:03:58 ID:H9ctq1+E0
ニノのおむあんこ
224枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 19:05:49 ID:k2YTFAll0
ルーテの魔力上がらなすぎワロタ
こんな時にFEが固定成長式だったらなあと思う
225枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 19:06:02 ID:niMsHFyM0
ニノなんか犯してもしまりが悪くて気持ちよくないって
あいつ犯すならルゥ犯すだろ
226枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 19:07:52 ID:2yKrHjNn0
ルーテの顔グラ見ると興奮する俺童貞
227枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 19:09:46 ID:b2SFrqrqO
>>219
わーチョー女好き―
やっぱりエロオヤジだー
228枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 19:18:58 ID:s2CjKjBF0
ヒースは死なせるのが俺のジャスティス
229枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 19:21:36 ID:sxq/RTEJ0
さっきからノアが運しか上がらないのでリセットした
230枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 19:56:01 ID:H9ctq1+E0
ニノのおむあんこ
231枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 19:57:23 ID:JfEW5HmFO
ルゥのアナル犯したいのですが
232枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 20:08:33 ID:b2SFrqrqO
ルゥがいる頃はニノはもう三十路超えたオバサンだろ
絞まり悪くて当然
233枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 20:09:18 ID:dqHb/SAi0
ていうか死んでるだろ
234枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 20:10:02 ID:0b/LZhIn0
ジャファルの中古なんてイラネ
235枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 20:10:14 ID:k2YTFAll0
どこかでジャファルと幸せに暮らしてるとは考えないのか
236枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 20:14:07 ID:dqHb/SAi0
ぼくね 4つの時に両親が亡くなって
ずっとリキアの孤児院にいたんだ▼
237枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 20:30:55 ID:ONlgjksg0
つーか、烈火→封印の親子関係整理したサイトとかないのか。
238枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 20:35:21 ID:8H7c7iEa0
ロイド→ディーク、ライナス→ルトガーというぶっ飛んだ設定をどこかで見た
239枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 20:40:13 ID:0b/LZhIn0
エリウッド(ロイ父)
レベッカ(ウォルト母)
バアトル(フィル父)
ヘクトル(リリーナ父)
カナス(ヒュウ父・ニイメ息子)
ラス(スー父)
ホークアイ(イグレーヌ父)
ガイツ(ギース弟)
パント(クラリーネ・クレイン父)
ルイーズ(クラリーネ・クレイン母)
ニノ(ルゥ・レイ母)
カアラ(フィル母)

確定はこれぐらい?
240枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 20:46:13 ID:68RyWIhT0
ジャファルはルゥレィ父で確定でもいいんじゃね
他の候補があれだし
241枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 20:46:20 ID:FnzT8h1w0
流れ切って悪いんだけど、
封印のエレンの能力が今 

僧侶 レベル20体力24魔力8技8速さ10幸運21守備0魔防18

なんだけどこの先やってけるかな。
ダメなら切り捨てるけど
242枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 20:50:07 ID:2PKDklP60
ラス(スー父)

ラス(スー父・ダヤン息子)
243枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 20:50:28 ID:Ij5fe0c70
大丈夫だろどうせライブとレストしか使わないし
244枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 20:59:20 ID:FqTtgicN0
なんと言ってもてやりPナイトが1ターン目から襲ってくるのが厄介<ヘクハー16章
最大でケントレベル5では命中も低いわ、2回攻撃も出来ないわで・・・<リン編カット
あの章ほどパラディンケントが光る章もないが17章外伝でキラー系武器を持った相手によく・・・
245枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 21:02:49 ID:niMsHFyM0
ファーガスってなんでいい人みたいな感じになってるんだろ
仮にも殺そうとしてきた奴なのに
246枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 21:10:31 ID:0o2KqE/FO
この三つだと聖魔だけやったこと無いけど
このスレ的に聖魔は面白いですか?
247枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 21:13:22 ID:0b/LZhIn0
FEの中ではイマイチ
248枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 21:19:18 ID:XsA/HbfhO
話が薄っぺらい。
主人公の行動に(゚Д゚)することがある
育成が楽しい人にはおオヌヌメ
249枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 21:22:42 ID:kuNj03rAO
>>245
別に殺そうとはしてないだろ
プレイヤーが真正面から突撃しなければ
突っ込んでくることもないし(・∀・)
250枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 21:25:27 ID:EvXJRe9e0
>>239
ガイツはギースの兄だぞ
251枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 21:26:35 ID:0o2KqE/FO
そうですか、ありがとうございます
252枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 21:29:41 ID:xS5zVwG10
製麻やってから封印するとなんかよくわからんがやる気でないのは俺だけ?

あーまたヲルトが死んだ
253枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 21:31:13 ID:B/JtJy6V0
>>252
なんかSFCのゲームみたいだから
制圧しかやることないから
ロイとマリナスばっかり話してるから
254枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 21:33:43 ID:kuNj03rAO
>>252
その流れだとヲルトが原因で
やる気なくすみたいじゃないか(・∀・)
255枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 21:36:08 ID:8H7c7iEa0
出撃前にアイテムが使えないってのがなんとも
256枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 21:40:57 ID:xS5zVwG10
>>252
いや、いつもルドガーに襲われて死ぬんだよ。

ルドガーの1週目なのに所為でクリアできNEEEEEEE!!

音楽でも製麻<劣化<風韻だ品
257枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 21:41:22 ID:0b/LZhIn0
デュークとルドガー
258枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 21:41:58 ID:xS5zVwG10
うわ、誤字した

やっぱり最近は誤字が多すぎるぜフゥハハー(´・ω・`)

259枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 21:49:55 ID:xS5zVwG10
とりあえず言っておくけど>>256の<は>に脳内変換してくれ
260枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 21:50:52 ID:kuNj03rAO
ギリギリまで誘い出してクラリーネで
さっさと話しかければおk(・∀・)
261枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 21:52:37 ID:xS5zVwG10
>>260
それは知っているけどいっつもルドガーがヲルトの横に出現するから相手ターンが始まった瞬間にウボァー
262枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 21:57:30 ID:B/JtJy6V0
ヲルトを前に出すなよw
263枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 21:57:30 ID:ZKiqF5nD0
まるでウォルトが悪いかのような口ぶりだなwwww
264枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 22:02:17 ID:xS5zVwG10
またヲルト死亡。
今回はその後の自ターンでマッカスの銀のやりでぬっころした

ちなみにヲルトは毎回必殺を食らっています(´・ω・`)
遊牧民嫌いな漏れにとってヲルトは遊牧民の代わりなのに・・・
265枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 22:03:52 ID:B/JtJy6V0
顔が不自由な子が来るまで弓使うの我慢すればいいだろ
266枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 22:06:18 ID:lX1bm495O
百歩譲ってもヲルトが遊牧民と同等の働きをするとは思えない
せめてドロシー

スー可愛いのに(´・ω・`)
267枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 22:09:23 ID:xS5zVwG10
残念だったなおまいら、すでに漏れのヲルトはロイと支援Bなのだよ

>>266
スーは性格は好きだけど顔は・・・ドロシーも同じ
268枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 22:11:24 ID:B/JtJy6V0
>>267
歴史から抹消するつもりか!?
269枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 22:11:47 ID:ZKiqF5nD0
4章の段階じゃレベル足りないんだから後ろで止め役やらせれよマジデ
270枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 22:13:23 ID:XPkga6C8O
ドロシーの顔が
271枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 22:14:45 ID:xS5zVwG10
>>269
いや、毎回毎回ソシアルナイトを倒した次のターンにルドガーが出てくるから回避のしようがない。
民家に向かわせるのは毎回マーカスの仕事だし。
272枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 22:15:06 ID:+uBVyN2k0
>ヲルトはロイと支援Bなのだよ
今からでも遅くないからやり直(ry
273枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 22:16:23 ID:FqTtgicN0
封印も烈火も序盤の出撃準備画面なし、自軍全員強制出撃章がかなり厄介なんだよなあ
烈火のマリナス加入章も使わない自軍を出さずにすめばかなり楽になるのに
274枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 22:16:27 ID:EvXJRe9e0
ヲルトはイグレーヌが出てきたら2軍落ち
275枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 22:25:36 ID:xS5zVwG10
気を紛らわすためにメトハンやったらモーフ厨に虐められた・・・。

>>274
とりあえず一週目なのでカレル以外の上級参入組は使わない予定。
276枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 22:29:27 ID:nOcEHh4j0
え、支援Bってのは、Aになり次第殺すって殺人予告じゃないの?
277枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 22:30:52 ID:2o/qlgxM0
ヒント:4章のラウス兵はクラリーネに攻撃してこない
278枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 22:30:53 ID:dH54ewCN0
馬鹿女に屑男にだめ男
279枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 22:32:07 ID:dH54ewCN0
ごばーく
280枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 22:34:18 ID:xS5zVwG10
>>277
知ってるけど白の左のアーチャーと敵将以外を全員頃した次のターンに出てくるんだ。

やっぱり深追いは駄目だな(´・ω・`)
281枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 22:35:12 ID:xS5zVwG10
またミス(´・ω・`)

白→城
282枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 22:35:15 ID:niMsHFyM0
あれ、セーラって田村ゆかりんそっくりじゃないか
283枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 22:36:09 ID:kuNj03rAO
ノーマルならシャニーでチャド担いで
海賊の出てくる砦塞げばおk(・∀・)
284枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 22:38:23 ID:kuNj03rAO
なんでルトガー出てくる前にそんなに進むんだ(・∀・)
普通に村訪ねたら橋まで戻れば良いやん


村って左上のやつだよな?
285枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 22:41:10 ID:sxq/RTEJ0
>>280
城に近づきすぎじゃない?
いっつも鋼の大剣の村の右下あたりで説得してるよ

ところでこれ見てたらなんかむかついてきたんだけど
http://www.youtube.com/watch?v=YNHVpNLtpmo
行き当たりばったり過ぎ
最後に1%のクリティカルで死んだのには笑った

286枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 22:42:00 ID:xS5zVwG10
>>284
ああ、あってる。

毎回1ターン目は同じ陣形を取るから、毎回同じような結果になるのだろうか。
因みにノーマル
287枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 22:42:06 ID:FqTtgicN0
つか、はがねの大剣は最悪諦めたらいいんじゃ?

烈火14章もてつの大剣は無視してるし
288枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 22:44:19 ID:Ldvd7nUW0
なんで遊牧民に遊牧騎兵なんてかっこわるい名前にしたんだろう・・・・
289枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 22:47:19 ID:EvXJRe9e0
>>285
なにげにヲルトが丸腰なのが笑える
290枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 22:55:51 ID:+9iULDiK0
ホースメン
291枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 22:56:51 ID:FqTtgicN0
>>288
そこでフォレストナイトですよ

世界観的に「あぶみ」を所持しているのは遊牧民のみってのを強調したかったのでは?
まあそうなると「長弓」を持って馬に乗りながら弓を打つ矛盾が出てくるけど・・・
292枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 23:02:37 ID:xS5zVwG10
製麻でフォレストナイトが出てきたから本当に助かった。
剣の振り方はどうにかして欲しかったが。
293枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 23:03:51 ID:0b/LZhIn0
ジストもネイミーもフォレストナイトが似合わないけどな
294枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 23:03:58 ID:8G+7XDaS0
あの動きは何か違和感が。
295枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 23:06:59 ID:kuNj03rAO
>>293
そこでヘイデン様ですよ(・∀・)
296枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 23:13:31 ID:t0Ysl1G+O
俺は遊牧民大好きだ。
何か母なる大地とか父なる天空とか風を感じるとかそういうの好き。なんか遊牧民の人達ってクールで独特の雰囲気があって良いし。遊牧騎兵も剣クリティカルはフォレストナイトなんかより全然かっこいいし。

だから聖魔で出なくてショボーン(´・ω・`)だった。
でもまぁトルバドールがいればシスター要らないように遊牧民いれば弓兵要らないもんなぁ…
聖魔の電波姫みたいに後半に一人だけ出てくるってバランスならありかも
297枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 23:15:24 ID:ZKiqF5nD0
リンは遊牧騎兵にCCすると思ってた
298枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 23:15:42 ID:wHUEZHs60
>>288
別にかっこ悪いと思わないが。
元朝秘史でも読んで考え直せ。
299枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 23:18:42 ID:t0Ysl1G+O
>>297だよなー。遊牧民だから馬似合うし、襟木が馬に乗ってもちょっとイマイチだったし。
第一襟木はクラスチェンジしても只のソシアルナイトになるって考えてしまうよ(´・ω・`)
300枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 23:22:06 ID:xS5zVwG10
>>299
襟木は製麻の
雑魚傭兵→雑魚パラディン
こう考えるんだ
301枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 23:25:44 ID:ZKjyPUZN0
>>292
いい加減死んでくれ
302枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 23:27:35 ID:t0Ysl1G+O
いいえ。パラデンはまだ移動力8あります。襟木くんは7です。やっぱりソシアルです。('A`)
奇数だから大半の人と移動力合いません。ヘクトル+ブーツがちょうどいいのかな
303枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 23:31:28 ID:2PKDklP60
おれは遊牧騎兵より、フォレストナイトのが好きだな。
弓の攻撃はそんなに変わらないが、遊牧騎兵の剣の攻撃はどうも好きではない。
なんというか、いちいちジャンプしてるので、連続感と爽快感がない(フォレストはさっと攻撃するのに対して)。
304枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 23:32:04 ID:qK2nl7v30
まあクラス名を新規じゃなく既存のロードナイトにしたのは良かったと思うな
予想的中して心の中でガッツポーズしてた
305枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 23:33:03 ID:+9iULDiK0
俺は誰がなんと言おうとブレイブロードが最高にいいと思うんだ。
素早さタイプのユニットで剣と弓とか最高すぎる
306枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 23:34:27 ID:2o/qlgxM0
ブレイ ド ロード
307枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 23:34:43 ID:niMsHFyM0
リンのしゃがんでるとこ見たいなぁ・・・
308枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 23:40:07 ID:t0Ysl1G+O
ちなみに詳しい事は知らないが、そもそもの騎兵の始まりは遊牧民達が戦争の際に馬を使って戦っていたのが起源であって、そういった意味では歴史的な意味合いからとしても遊牧民若しくは遊牧騎兵は良かったなぁと思った。次回作ではどちらを採用するやら…。

>>304それは俺もオモタ。だがちょいと名前負けしてまつ(´・ω・`)

>>305うん。力がうまく上がってfとの支援Aの時のリンは神がかってた。
309枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 23:43:46 ID:+9iULDiK0
もう俺リン大好きだから、烈火ばっかりやっててやばいwww
リンが神成長するように色々レベルアップのタイミングとか工夫してるしwwww
310枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 23:49:50 ID:UiDLpUxK0
烈火修正版を廉価版として出してくれたら2本買う。
Bロードのモーション、0章バグ
セーブ媒体をフラッシュメモリーに変更、神竜伝説&シレジア初めからあり
ダウンロードアイテム1回クリアで全開など希望!
311枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 23:50:14 ID:niMsHFyM0
>>310
死ね馬鹿
312枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 23:51:56 ID:t0Ysl1G+O
とりあえず難しさのバランスやストーリーの良さを見ると烈火が一番かなと。

ただ終わった後EXマップ無いのと終章のアトスがいれば何でもクリア出来る事がどーもイマイチ。
育成スキーな俺は聖魔のようなFEも好きだが一周でいろいろ出来ちゃうしドーピングも買えるからなんかマンネリ化しちゃう。

せめて買えなくして魔物ドロップオンリーなら更に楽しかったかも
313枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 00:01:13 ID:qqlNhvVa0
終章加入のアトス>越えられない壁>中盤加入の賢者パント>序盤加入の魔道士エルク
314枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 00:09:14 ID:nE3rxIS50
ヘクハ−でアトスが火竜に一撃死されたよ
ちょうどダメージ40で
315枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 00:09:20 ID:jqaiZ9Ht0
別にドーピングは買えても問題ないと思うんだが
買うか買わないかはプレイヤー次第なわけだし
烈火みたいに何を狂ったかその選択肢を無くすほうがよっぽど困る
316枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 00:13:16 ID:pWbGEqaO0
>>315
同意。
正直俺秘密店では使えるもんあんまりないからリブローしか買ったことねーや
覇者の証も砂漠で拾えるし
317枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 00:17:31 ID:xBe3u9qsO
成る程、アトスは縛れば良いし、ドーピングも買うか買わないかの選択という方法も取れるんだよな…
俺が甘かった。
318枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 00:18:30 ID:YHUGTq910
アトスがいなかったら
詰むプレイヤーが増加してそれこそ問題だったろうな
319枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 00:21:48 ID:UkeIkJBj0
>>314
踊りでダメ減らせなかったっけ
320枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 00:22:44 ID:jqaiZ9Ht0
後、封印はどうもドーピングアイテム買い放題みたいな言い方する人いるけど
それを実行するのにどれだけ前準備が必要かを忘れてる人が多い
321枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 00:24:07 ID:YHUGTq910
支援つけたルトガーを闘技場に放り込むだけDARO?
322枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 00:24:29 ID:khBa2AU30
封印はドーピングアイテム買っても使うのがメンドイ
323枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 00:30:54 ID:faecJsGoO
でも俺は聖魔はドーピングはフリーマップでドーピングドロップのが嬉しいなぁ

ヘクハーキシュナ倒せNEEEEEEE
クリティカル出てください
324枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 00:32:40 ID:t14w3pz00
封印:ドーピング購入は、大金を稼がなければならないので、普通プレイだと数個しか買えない。
烈火:買えない事により、貴重さが増す。
   これによって絶妙なゲームバランスとなっている(買えたら高い確率で、ゲームバランスについて叩かれているだろう)。
   通信対戦も楽しくなると言う、おまけつき。
聖魔:あそこまで行くと、買えても(それも好きな時に)別にいいんじゃね?
325枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 00:40:51 ID:9vno6obr0
なんで烈火でゼフィール殺したらだめなんだろ
殺しといたほうが封印みたいな争いがおきないじゃん
326枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 00:42:06 ID:pWbGEqaO0
>>325
封印の神殿逝けないから
327枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 00:44:20 ID:xBe3u9qsO
>>325んなこと言ったらキリねぇよw
328枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 00:44:59 ID:bD7FWTVK0
ぶっちゃけ封印の神殿に行く必要もなかったけどな
アーリアルだけで十分だし それもアトス1人で開封できただろうに
329枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 00:45:44 ID:RwK2soEJO
>>325
その発想はなかったわ
330枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 00:45:43 ID:kDXnfc/P0
>>285
少し画像変わっているのかな
ランスが男前に見えてスーがかわいく見える
331枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 00:46:09 ID:khBa2AU30
>>325
タイムパラドックスが起きちゃう><
332枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 00:48:11 ID:F01yTQ+G0
封印は沢山ドーピングアイテム買えても、出撃準備のときに使えないからなあ。
秘密の店のある21章に輸送隊連れて行って買ったその場で使い切らないと無駄になってしまう。
しかもこの章は敵攻撃が激しいから輸送隊を守るのが難しく、30ターン以内でクリアしないと
真のエンディング見られなくなってしまうのでもともたしていられないが厳しい。
333枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 00:48:38 ID:XXpsPoHj0
>>331
まあタイムパラドックスを起こさないために「死ぬのではなく負傷退場」キャラが多すぎるのが
334枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 00:49:29 ID:YHUGTq910
>>332
外伝で消費すればいいよ
335枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 00:50:55 ID:rqt8Gown0
封印はドープアイテム買えたおかげでおじじおばばを一軍レベルに強化できるから良かった
336枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 00:53:08 ID:pWbGEqaO0
八神将でもなく神将器も扱えないカナスに殺されたネルガルっていったい何なの
337枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 00:54:38 ID:Q/kH71iL0
別にカナスに限らずただの村娘であるレベッカとかでも殺せるぞ
338枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 00:56:03 ID:khBa2AU30
ネルガルも別に特別な血を引いてるとかじゃないし
339枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 00:58:50 ID:YHUGTq910
まあ火竜が誰でも殺せるからね
340枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 01:00:33 ID:faecJsGoO
>>325
あの時のゼッフィールは違うからなぁ
そもそも封印知らないで烈火やったら殺す必要性感じないし
ま、ネタだとはわかってるんだが
341枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 01:04:23 ID:qqlNhvVa0
ネルガルとかリオンは地形効果無しのところで立ってるだけなのが
342枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 01:08:02 ID:khBa2AU30
でも俺のワレスはそんなネルガルにも触れることすらできなかった
343枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 01:09:38 ID:pWbGEqaO0
俺のワレス様は騎士の紋章とられた
344枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 01:14:33 ID:6TkJUdhWO
>>314
火竜って37固定ダメじゃなかったっけ?
345枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 01:19:45 ID:ixqDkEHg0
>>332
外伝とその次の章でいくらでも消費できるんだが…

一度暇なときに金をMAXまで貯めて、主力メンバー全員が
ほとんど全パラカンストみたいな変態部隊を作った。

もうそれはすごい勢いで戦闘竜を殺しながら進んだよw
歩兵ユニットがガンガン移動するのはすごい快感w
346枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 01:39:25 ID:qqlNhvVa0
初期ステータスでネルガルの攻撃に耐えられるのって
ホークアイ・アトス。レナートの3人だけなんだね
こう考えると凄いのかも
347枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 01:39:48 ID:YHUGTq910
まじか
ハーケンとかでも即死?
348枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 01:47:35 ID:qqlNhvVa0
ネルガルの攻撃力が50だからギリギリで即死
349枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 01:49:04 ID:faecJsGoO
俺の烈火狂ってる
またデータ飛んだ
一度消えてまたヘクハー出してS狙ってる最中に・・・ウホウホ
350枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 01:54:33 ID:PpCVGT8j0
>>344
ヒント:ヘクトルハード。稀に39の時もある。

>>348
強化ハーケンなら耐えられるんじゃ?
HP42 力23 技22 速19 運12 守16 魔防12
このヤバイ初期パラなら普通に耐えられるだろう。カレルも強化アリならちっとはマシなんだが。
351枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 02:00:58 ID:PYhe6qiB0
>>350
難のハーケンって初期でそんなに行くのか?むちゃくちゃ強いな
352枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 02:03:14 ID:PTis3FhV0
>>349
端子をこまめに掃除しろ。
ちょうどいいから電池交換にも出しておけば?
353枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 02:05:11 ID:PpCVGT8j0
うん、S狙いとか闘技場使ってないプレイだとまず間違いなく上位に喰いこむ強さ。
元々ノーマルでもかなりバランス良いのが強化されて更に磨きがかかってる。
354枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 02:22:18 ID:PM1a47VG0
>>350
ハーケン強いな
幸運と魔防高いからある意味ヴァっくんよか
安定してるか?
355枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 02:33:08 ID:faecJsGoO
>>352
そうするよ
一応ナノカーボンやってたんだけどね
封印でもするか
356枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 03:18:27 ID:zDaJDta00
>>320
闘技場で40万ゴールド貯めて、輸送隊を空っぽにして、
ゼフィール前の章でドーピングアイテムを100個買って、
ゼフィール後の章で100個一気に使った。
贅沢な気分を味わえたよ。
357枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 03:28:00 ID:5hpdHGgv0
あれ、もしかしてターナの方がヴァネッサより強くね?
358枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 03:29:05 ID:pWbGEqaO0
>>357
魔防以外はターナが上だよ
359枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 03:34:34 ID:PM1a47VG0
技もヴァネの方が上
360枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 03:40:14 ID:rqt8Gown0
魔力40パーセントのエルクも幸運35パーセントのホモも最近では低めなのか・・・
361枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 03:42:40 ID:9vno6obr0
リンとフロリーナって
362359:2006/07/17(月) 03:45:05 ID:PM1a47VG0
× 技も
○ 技は
363枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 03:48:23 ID:pWbGEqaO0
>>360
幸運成長率35パーセントが低いんだったら25パーセントで初期値ゼロのあのお方はどうなる
364枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 03:49:08 ID:khBa2AU30
エルクは悪くないお師匠が悪い
365363:2006/07/17(月) 03:50:07 ID:pWbGEqaO0
20パーセントだったOTL

リオンの成長率h(ry
366枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 06:13:12 ID:loaf5DNj0
質問

パスカルって黒い牙に隔離されるくらい強いのに
どうして顔グラは使いまわしなの?
俺はどうもこの扱いに納得がいかない訳だが
教えてエロイひと
367枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 06:17:26 ID:khBa2AU30
他の奴がパスカルと同じ顔なだけ
影武者とか憧れて同じ顔にした奴とか血縁の者とか
368枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 06:29:59 ID:ztEzfscz0
リオンの成長率見ているとなんかディアドラ思い出す。
あれだけみょうちきりんな偏り方したキャラも珍しい。

しかしリオンとかアーヴとか能力値全体は低いくせに
守備が妙に高いのはなぜなんだ・・・。
369枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 07:03:23 ID:LJrIz2BwO
>>368
一応ボスだからすぐ氏なれると困るから?


ストーリー言ったらキリがないが、エイリーク編ユアン無視して
カルチノ領通れば対人戦できたのになー。魔物2連戦に辟易。
あとクラチェンアイテムがあっちより1つ少ないのも不公平。
いつもジャハナorグラドの秘密店に備えて金と経験値貯めてるから。


バーストクーガー&ノールゲットできるメリットはあるけど。
370枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 07:54:20 ID:xBe3u9qsO
でもエイリーク編はストーリーがイイ。
ヨっちゃんにママンの敵討ちをさせるのは俺のジャスティス
371枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 08:25:28 ID:sR75BX49O
エイリーク編を通らないとヨシュアなんて目立たないから
マリカを使ってしまう
372枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 09:17:11 ID:FhWodwocO
つか、ヨシュアが王子とか気付かねぇよ!
まぁオープニングみたら想像できるといえばできるが
373枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 11:06:14 ID:xBe3u9qsO
ああぁぁ…リオンがああぁぁ…。・゚・(ノД`)・゚・。

…Aリーク編でもFラム編でもこいつの最期はガチで泣いちまった
374枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 11:30:54 ID:FhWodwocO
エイリーク編のときのリオンは泣ける
375枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 11:57:36 ID:zbo3sNSz0
ニノのおむあんこ
376枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 12:06:50 ID:Ku0agc7F0
あんなヒーニアスとは比べ物にならんほど屑な剣士王子はイラネ
377枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 12:23:19 ID:WiN9nkC70
デュッセルの武器がしょぼい
クーガーがヘボい
幽霊船で嫌でも使ってしまう
ラーチェルの救出が厳しすぎる
シャムシールの回数がほぼ確実に1回減る
レナック逃げるなー!
何このウィガルドのアホな強さ


こんな感じの製麻2週目。もうやることはないだろう
378枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 12:34:00 ID:ztEzfscz0
>>369
いや、仲間になるときの方な。
律儀に一回目の時の能力値じゃなくてもなあ・・・。

しかしCCアイテムの数の違いなんて気づかなかったよ。
379枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 13:24:05 ID:bD7FWTVK0
二つの絆、難しいな
ヘクトルハードなんだが生き残りがマーカスとロード3人とカナスとバアトルとイサドラのみなんだ
コツを教えてくれ・・・
380枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 13:24:35 ID:0YZd4xNbO
聖魔はシナリオ糞すぎるからいつも話飛ばしてやってる
ここまでボスと主人公がヨイショされてるのは珍しい
381枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 13:26:58 ID:PM1a47VG0
>>379
章名じゃなくて何章かで教えてくれ
素で分からん


つーかひどい有様です
382枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 13:28:48 ID:bD7FWTVK0
21かな?ユハンズ傭兵団が攻めてきて
ニルスを守るやつ  ヒースとラスがくるお
383枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 13:29:54 ID:tBEN/iUx0
>>379
クリアするだけなら武器を持たせてないマーカスとイサドラに
傷薬か特効薬を持たせて壁にしてたらすぐ終わるよ

ラスとヒースは仲間にできんが
384枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 13:31:12 ID:PM1a47VG0
あぁ、あれか
ニニアンも死んでるの?ひでぇ

悪いことは言わない、やり直せ
そのメンバーじゃゼフィ救出ムリポ
385枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 13:31:29 ID:bD7FWTVK0
>>383
ありがとう
実はバアトルとカナスとマーカスが全員速さアップしたのに
エリウッドが死んじゃって凹んでたんだ・・・
全員速さがあがりにくいのに
386枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 13:33:22 ID:bD7FWTVK0
>>384
mjk・・・やっぱリン編通るべきだったか。
387枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 13:43:24 ID:PM1a47VG0
>>386
暗闇から襲ってくるサンスト
強すぎるマクシム
次々と沸いてくる増援、しかも強い


ヘクハーでもトップクラスの難易度の章を
そのメンバーでクリアするにはかなりのリアルラックが必要

ブーストハーケンとファリナでも間に合わないだろ
388枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 13:52:34 ID:bD7FWTVK0
>>387
thx
もし、もしもだ。野郎禁止女性オンリークリアしたら
そこ越せるかな?
389枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 13:54:56 ID:xBe3u9qsO
まずニノジャファルは100%諦める必要がある
諦めても救出できる見込みは少ないだろうね。
闘技場で強くすれば話は別だが評価も狙ってるなら…
390枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 13:57:50 ID:PM1a47VG0
>>388
リン編通れば十分アリ
ペガサス三姉妹が使えるのがデカイぜ


なのに俺のフィオーラヘクハーに限って
FナイトLv13で魔防18とかもうねry
391枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 13:58:25 ID:tBEN/iUx0
評価狙いならそもそも>>379の状況にならんだろw
392枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 13:59:42 ID:bD7FWTVK0
>>389
なるほど・・・でも、やり直すことにしたよ。
おかしいな、前はヘクトルハード普通にクリアできたのに・・・

>>390
thx フロリーナツヨス

>>391
HAHAHA 耳が痛いな
393枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 13:59:45 ID:PM1a47VG0
>>389
ヘクハーで指輪なしで闘技場とか死ぬ気ですか!!!1!!
394枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 14:03:08 ID:tBEN/iUx0
ヘクハーの闘技場といえば攻速40以上のソードマスターが出てきた時はもう(ry
395枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 14:06:03 ID:oJmEG1Mf0
相手選べば十分いけるだろ。
そもそもソドマスと闘うのが間違い、ジェネラルばっか狙っとけば死にはしない
396枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 14:19:15 ID:FJqOEAUw0
ジェネラルも守備高いから戦いにくいんだよなぁ。
397枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 14:21:22 ID:WiN9nkC70
当たらなければry
398枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 14:22:28 ID:PM1a47VG0
>>397
ヒント:烈火では支援効果が効かない
399枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 14:31:44 ID:xBe3u9qsO
そっか、ニニアンいないから指輪も無い…

終わってるな
400枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 15:48:56 ID:xBe3u9qsO
流れが止まってしまったジャマイカ


カレルとハーケンならどちらをとる
401枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 15:49:49 ID:YHUGTq910
レイヴァン育ててなかったらハーケン
402枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 15:58:11 ID:oJmEG1Mf0
ハーケン>>カレル
勇者の剣>>>>>>>>>>>>>>倭刀

よってハーケン
403枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 16:14:04 ID:WiN9nkC70
ハーケン
ただでさえ上級は即戦力なのに、勇者だから能力もかなり高い
武器レベルBBだけど、まあ問題ないでしょ。体格高いのもプラス

カレル
即戦力としては十分だが、ソードマスターはry
封印みたいにガンガンとかヒョイヒョイとかしないから、あまり前線に出せないし

勇者の剣
1回の攻撃機会で2回攻撃できるレアな剣。っていうかハーケン所持のしか入手できない
調子に乗るとすぐに壊れるけど、確実に倒したい時は便利

倭刀
普通に入手できるし使用者限られてるし剣士が微妙だしで結局いらない存在



結論:>>402
404枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 16:19:04 ID:RwK2soEJO
でも支援はカレルの方がいいな(・∀・)

だからどうしたと言われそうだが
405枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 16:40:07 ID:pWbGEqaO0
愚問とは分かっているが倭刀と勇者の剣、通信闘技場じゃどっちが強い?
406枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 16:41:50 ID:YHUGTq910
どっちもイラネ
407枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 16:49:20 ID:xBe3u9qsO
歩き方で勇者の剣が圧倒的とか見た気がする
よーし、今回はバーゲン仲間にしよう
408枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 16:51:09 ID:1dbSwc0i0
バーゲンってw
409枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 16:51:14 ID:/NnI/vAa0
倭刀はソードマスター自体が微妙だからイラネ
410枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 16:53:48 ID:pWbGEqaO0
女剣士があれば倭刀の価値がもっと上がったかも試練
おっぱいと倭刀だけのカアライラネ
411枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 16:56:03 ID:qqlNhvVa0
リンも装備できるけど、入手が遅すぎて微妙だな
412枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 16:56:44 ID:bD7FWTVK0
セインがパラディン1で技9な件
速さも13だし マーカスの方が強い予感
413枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 17:03:36 ID:zbo3sNSz0
ニノのオマンコ
414枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 17:25:24 ID:/oXN+uIR0
>>412
ステータスうpしる
415枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 17:26:54 ID:bD7FWTVK0
>>414
ごめん、今13章だから あと3章待ってね
いくらヘクハーでもこの辺は楽勝だ
416枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 17:30:55 ID:pWbGEqaO0
>>415
セインがワレス様から騎士の勲章奪ったのかwww
417枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 17:31:09 ID:YHUGTq910
ヘクハーは序盤のほうが辛いと思う俺ガイル
418枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 17:38:42 ID:bD7FWTVK0
マシュー逝去
せっかくエリ木やfが神成長したのに 

ヘクハーの序盤はストレスが貯まるから困る
419枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 17:44:30 ID:Fzdxs+X/0
>>418
ターン気にしないのなら、ヘクトル編の最初の章で、
ヘクトル赤の宝玉所持→敵盗賊が盗む→マシューで盗み返し→ヘクトルに渡す
を繰り返せば、マシューをお助けキャラにできる。
420枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 17:44:49 ID:pWbGEqaO0
>>418
マシューはラガルトがいるからイラネ

放置してもいいんじゃない?
421枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 17:45:04 ID:YHUGTq910
リン編で育てとけばいいだろw
422枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 17:51:00 ID:bD7FWTVK0
>>419
もうオソスwwてかヘクトルが3回連続で速さうpしたのに、3回目でぇ

>>420
キアラン城の宝が・・・英雄の証と騎士の勲章は外せないだろう

>>421
セインでラングレンをチクチクしてるときに「あっ」って感じにそれを思い出した。
レベル2だった。
423枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 18:05:48 ID:tBEN/iUx0
辛いなら一人に経験値を集中させた方がある意味楽だぞ
424枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 18:09:24 ID:bD7FWTVK0
いや、ムリにギィを取ろうとしたら死んだ。
もっと落ち着いて山で待ち伏せすればよかったと後悔す。
425枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 18:27:29 ID:RsaGO5FL0
ここはお前の日記帳じゃry
426枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 18:27:58 ID:pWbGEqaO0
サザなんかよりレナックが主人公になればよかったのに
427枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 18:29:50 ID:bD7FWTVK0
ところでキシュナを倒すのにギィは不可欠か?
428枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 18:32:22 ID:pWbGEqaO0
>>427
不可欠だよ。
強いて言うならキルソードが不可欠。
429枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 18:35:37 ID:WiN9nkC70
1.大ダメージを期待するしかないので必殺に期待
2.回避率高すぎるので命中率高い奴に期待

結論:ギィとマーカスとヴァックンと銀の斧辺りで
430枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 18:35:38 ID:TX2hkk8s0
キシュナ倒すのってどういうLV・メンバーでやってるんだ?

アーマーだけ速攻でぬっ殺してキシュナ必殺で殺してスナイパーの反撃もらうまえに制圧?
431枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 18:54:39 ID:9vno6obr0
リンの口から血まみれなんて言葉聞きたくなかった
432枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 19:04:17 ID:0YZd4xNbO
>>430
俺がfハードの時にやった殺り方は
まず周りを殺してからキシュナに攻撃
メンツは率先してレベルを上げた剣士系(Lv13辺りだった)中心にレベルの高いキャラ
キルソード回しはお約束

これで闘技場、マーカスオズイン無しで異伝にも何とか行けたよ
433枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 19:20:17 ID:7De2Vgal0
劣化やったことなかったんだがカアラってもっと美人だと思ってた
キャラアイコン見たけどあんなんだったとは・・・フィルはよその子だな
434枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 19:20:32 ID:mrsOre8C0
セインが力馬鹿ってなんか違和感あると思わんか
435枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 19:21:03 ID:YHUGTq910
いや別に
436枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 19:21:50 ID:pWbGEqaO0
力馬鹿じゃなくて回避や技馬鹿なら分からないこともないが
437枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 19:24:07 ID:mrsOre8C0
>>435
そうか
438枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 19:32:21 ID:5hpdHGgv0
緑がパワー系って珍しいよね
439枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 19:32:41 ID:VcLMSb+n0
まぁうちのセインはいつもケントに力負けしてるがな不思議なくらいに
440枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 19:53:54 ID:+6/8EzeM0
質問なんだが、エリウッドのハードとヘクトルハードじゃそんなに違うの?
エリウッドハードの方が大分楽かな?
441枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 19:58:54 ID:YHUGTq910
エリハーはハードなんてもんじゃない
442枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 20:25:56 ID:+6/8EzeM0
そんなに遜色ないの?
443枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 20:27:33 ID:qqlNhvVa0
エリハーは上級職の敵のステが少し上がってるぐらい
あとソードキラーが手に入らない
444枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 20:31:05 ID:+6/8EzeM0
わかった。ありがとう。
ちょっとエリハーに挑戦してみます
445枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 20:34:12 ID:bD7FWTVK0
ヘクハーの異伝やってみたいけど
やり直すの面倒だし 仕方ないかな

17章の城の宝に英雄の証と騎士の勲章あるけど
これ取らなくても問題ないよな?
446枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 20:35:54 ID:pWbGEqaO0
ノーマルだけど襟木編とf編って章と仲間の数と敵の配置以外の違いはあるの?
447枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 20:37:16 ID:bD7FWTVK0
敵の所持アイテム、敵の行動パターンが違うとかなんとか
448枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 20:39:57 ID:pWbGEqaO0
>>447
dクス
俺チキンだから今まで襟木編しかしてなかったけど今回はf編をするお(´・ω・`)
449枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 20:42:40 ID:9vno6obr0
マシューとラガルトのどっちをアサシンにする?
450枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 20:43:56 ID:bD7FWTVK0
RAGARUTO!
451枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 20:44:18 ID:pWbGEqaO0
>>449
後者
マシューは技があんま上がらない
452枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 20:45:01 ID:5hpdHGgv0
誓約書は50000もするし
いいよそのままジャファル使えば
453枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 20:45:38 ID:RwK2soEJO
ラガルトでガチ
ヘクハーではブーストもかかっててイイ(・∀・)!


マシューは技伸びなさすぎ
454枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 21:00:03 ID:sR75BX49O
盗みができないんじゃイラネ
455449:2006/07/17(月) 21:03:51 ID:9vno6obr0
サンクス
456枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 21:09:23 ID:6TkJUdhWO
アサシンが盗賊の鍵を使えることに気付いた8周目
457枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 21:09:37 ID:YHUGTq910
458枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 21:14:46 ID:pWbGEqaO0
アサシンコーマってシャムシール使えるの?
459枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 21:16:21 ID:tN8sUThw0
使える
460枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 21:18:43 ID:pWbGEqaO0
>>459
ありがとう
なんとなく気になったから聞いた
どうせ今回もローグだろうけど
461枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 21:34:43 ID:N+yscQbr0
>>432
あ。周りのスナイパーとアーマーって全員殺してもキシュナは逃げないんだ?
てっきり周りに攻撃したターンで逃げるもんだと思ってた。

ちょっと俺も粘着してみっかな。thx。
462枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 21:35:08 ID:xBe3u9qsO
せめてコーマ技があれば…
キル剣+ネイミーでやっとまともに。
463枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 21:35:29 ID:RhC/1erO0
烈火は封印との通信
GCはGBA3作品との通信まではわかったんですが
聖魔の光石は烈火と通信とかあるんでしょうか?
464枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 21:36:33 ID:pjOOBbQx0
>>463
無い。
465枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 21:37:19 ID:tN8sUThw0
できるけどバグった気がする。
466枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 21:38:38 ID:RhC/1erO0
>>464
無いんですか…
それなら今日店に唯一おいてあった聖魔の光石買ってくりゃ良かった…
467枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 21:40:01 ID:xBe3u9qsO
GCって通信出来るんだ…ふーん
GCは憎き弟の友達に大破されたからな。せめてそれだけはやりたかったな…(´・ω・`)
という事で次々回作はずぇったいにDSキボン
468枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 21:41:48 ID:pjOOBbQx0
>>465
ああ、通信闘技場はできたな。
ニンドリにも掲載されたが、バグるのは確かだ。
469枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 21:42:01 ID:e/ezdn1c0
GC大破って何気にすごいような気が
470枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 21:43:08 ID:pjOOBbQx0
>>467
Wii買って蒼炎やれよ。
471枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 21:43:25 ID:tN8sUThw0
なぁに。車で引きずって耐久テストをすれば壊れるさ。
472枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 21:46:14 ID:xBe3u9qsO
>>470うぃーってパソコン(ブロードバンド環境)必要じゃなかった?

>>471いやwwそりゃ壊れるけどさww
473枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 21:49:17 ID:bD7FWTVK0
>>472
( ゚д゚)

(゜д゜)
474枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 21:53:06 ID:pjOOBbQx0
なんつーか、情報格差ってものを感じるな。
漫喫とかで任天堂のホームページ見ろ。
475枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 21:53:30 ID:pWbGEqaO0
>>473
こっち見れてない
476枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 21:58:02 ID:bD7FWTVK0
>>475
( ゚д゚)

(゚д゚)
477枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 22:03:06 ID:pWbGEqaO0
>>476
( ゚д゚)タブンマチガッテルヨ・・・

( ゚д゚ )
478枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 22:07:52 ID:RwK2soEJO
こっちみんな
479枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 22:13:17 ID:xBe3u9qsO
必要無かったんだ。知らなかった。吊ってくる。
480枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 22:46:52 ID:NG9+SM020
>>476
何そのブナシメジ
481枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 22:47:46 ID:XXpsPoHj0
>>377
エイリーク編14章は先に導きの指輪の宝箱がある扉をあけて、
ぐるっと回ってスレンドスピアとメンバーカードをゲット、
その後扉を開けて即レナックと会話、ラーチェル・レナックごと上に退避させたら凄く楽だった
(要ローグコーマ)
482枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 23:47:58 ID:+M/v+R9wO
一番つかえる赤緑ってやっぱランスアレン?
483枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 23:49:41 ID:pWbGEqaO0
>>482
荘園ありならオスカーケビン
無しならランすアレンかな
484枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 23:54:53 ID:+M/v+R9wO
荘園はやったことないからわからないけど、やっぱアレンランスか。
カイルフォルデは支援つけてもザコ?
485枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 23:55:10 ID:yhvoGjZN0
サカの民強っ
ていうかギィが強っ
ギィってなんて使いやすいんだろうと思う今日この頃
486枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 23:56:30 ID:XXpsPoHj0
>>485
しかしレイヴァンが仲間になるまでの活躍であった
487枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 23:57:41 ID:yhvoGjZN0
>>486
それは無いよ
レイヴァン力ないし
488枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 23:57:54 ID:bD7FWTVK0
レイヴァン幸運低いじゃん
489枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 23:58:12 ID:PInJCVga0
やっぱリンが一番だお
490枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 23:58:25 ID:bD7FWTVK0
>>487
そ  れ  は  な  い  よ  ?
491枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 23:59:10 ID:9vno6obr0
>>487-488
ばかかこいつら
492枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 23:59:17 ID:yhvoGjZN0
ギィってカッコイイし悪いところがないな
いや、力ないけど
493枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 23:59:57 ID:0qTxdaj90
ギィは体格さえ除けばまぁまぁだと思うけどね
レイヴァンの強さが異常
494枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 00:01:24 ID:OSONj/F50
>>490 Lv20で力17だったんだけど・・・
ハズレ引いたのかな
495枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 00:02:07 ID:hmiD5Afk0
>>494
上級?
496枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 00:03:35 ID:OSONj/F50
>>495 そうだよ
497枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 00:04:59 ID:azBBeR00O
話の流れからするに上級だろうな
かなりヘタレてるじゃん
普通なら力は20越えるし、技速さもかなり伸びるぞ
498枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 00:05:14 ID:3NNDj4Ev0
>>496
ちょwww俺は最低でも21だぞwwwww
499枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 00:06:32 ID:PGbf8qfJ0
てか下級の時点で大体17は超えるよね
500枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 00:07:43 ID:OSONj/F50
マジでぃすかい!
速さはMAX逝ったけどこれじゃ使えなかったよ・・
501枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 00:09:55 ID:mHa8qkWL0
まあヘクトルが上級職Lv15で力16しかない事もあったさ
502枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 00:10:35 ID:azBBeR00O
>>500
気にするな(・∀・)
俺のレイヴァンも初回は下級Lv20で力10とか凄いもんだったからwwwwwうはっwwwww
503枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 00:12:28 ID:hmiD5Afk0
レイヴァン力技速さは普通にMAXになるとかいうけど
一個しかカンストしたことないな・・・

技だったり速さだったり・・
504枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 00:13:03 ID:3NNDj4Ev0
>>502
俺なんて上級12で守備9だったんだお
505枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 00:15:13 ID:OSONj/F50
>>502
どうやらレイヴァンはムラッケが特にひどいっぽいな
506枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 00:16:07 ID:hmiD5Afk0
レイヴァンに限ったことじゃないけどな。
一度うちのエリ木なんてエフラム並みだったし
507枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 00:23:36 ID:ESlddYRe0
エリウッドの力がリンの半分しかないっていうことが一度あったな
数値は忘れたが、初期値からほとんど伸びなかった
508枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 00:25:42 ID:hmiD5Afk0
カナスの魔力と速さがセットでMAXになったときは嬉しかったな・・・
どちらか一方もあまりMAXにならないのに
509枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 00:27:09 ID:OSONj/F50
>>508
カナスって強いんですかい?
一回も使ったこと無いというか使える機会が無かったんでサッパリだ
510枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 00:28:27 ID:hmiD5Afk0
速さがあまり伸びないけど
それでも闇魔法の使い手という点から強いと言える
511枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 00:29:01 ID:azBBeR00O
みんなカナスじゃなくてルナを使ってるんだよ(・∀・)
512枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 00:29:44 ID:OSONj/F50
なるほど・・・
使ってみたいがな・・・バトンでいつも昇天するんだよアイツは
513枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 00:30:04 ID:qpozjEjV0
カナスというかルナが強い。エルクもシャーマンだったらネタキャラにはならなかっただろう
514枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 00:30:40 ID:hmiD5Afk0
まあルナ無しでもそこそこ強いけどな。
515枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 00:33:01 ID:mHa8qkWL0
>>514
しかし当分の間ミィル1択なのが寂しすぎる<シャーマン
アニメーションは時間かかるくせにつまらなくて・・・
516枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 00:33:08 ID:OSONj/F50
カナスの幸運はノールより高そうだから案外逝けそうか
根が暗いから幸運0なのだろうな
517枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 00:35:45 ID:3NNDj4Ev0
>>509
ある同人サイトでバドンでいつも奴が死ぬから嫌い嫌い抜かす香具師を思い出した。
ついでにギィ好きだったね。

話題を戻すけどまぁルナ無しでも1軍には高確率で入れるよ(・∀・)
518枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 00:39:48 ID:OSONj/F50
>>517
名前なんていう奴だい?
俺も掲示板だがそんなこといったことがある
ギィ好きだしな
嫌いとは言ってない気がするが

今度からカナスは輸送隊と一緒に非難させておくかな
519枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 00:39:52 ID:u4foKDiS0
>>517
まあカナスが死にやすいことは事実ではあるが‥‥
どれだけ用兵下手糞なんだ
520枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 00:43:59 ID:3NNDj4Ev0
>>518
確か名無しだったよ
そして
ひんぬー好き
つーかおまい本人だろw
俺なぜか最近そこいけねーんだよOTL
>>519
あいつはオズインも使わない馬鹿だったからね。
しょうがないよ
521枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 00:45:14 ID:mHa8qkWL0
>>520
ロウエン・レベッカ・ドルカス・セーラ・ギィ・エルク・セイン・フロリーナ・ウィル
を一切使わなかった自分は・・・
522枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 00:45:44 ID:OSONj/F50
>>520
いやいや、009なんて知らないのだが?

漏れは基本的に剣士しか使わないからな
523枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 00:46:37 ID:TyETMfTe0
カナスは死にやすいというか
序盤での支援相手がバアトルしかいないのが辛いな
 
シャーマン一人しかいない上に支援相手まで後半まで選べないとかもうね
524枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 00:49:35 ID:3NNDj4Ev0
>>522
はいはい本人乙m9(^Д^)プギャー
俺の名はこのレス中に隠してるから。
あのサイトどーなってんのよ?
ってここで雑談はタブーだお

>>521
気にするな、
俺なんて封印で嫌いな奴は大抵は強いのをわかって使ってないからな。
525枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 00:52:03 ID:SMmSE50c0
>>516
先行きって言うとカナスの方が・・・だが。
526枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 00:54:54 ID:OSONj/F50
>>529 バアトルは強い・・・と思うのだが
どうやらカナスは使う価値ありと見た

>>524 久しぶりw良き理解者よ
多分潰れたか整備中か
荒らしが多かったからな

了解した。これで雑談終了だ
ちょくちょくここ書き込みに来るかもしれんな
527枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 00:56:55 ID:uU/NOoxB0
セーラって魔力伸びないのか?(クラリーネ型?)
速・技・運・魔防は普通にカンスト、防御もそれなりに伸びたんだが
魔力がしょぼすぎて戦闘に出してもいまいち強さが実感できん…

魔法系敵ユニットに対する強力な盾にはなってるけど
528枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 00:58:57 ID:3NNDj4Ev0
>>526
うはwwやっぱり君かwww
あのサイトはリアルタイムで書き込まれたから暇つぶしになったのに
いけないから暇だお(´・ω・`)
529枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 00:59:19 ID:TyETMfTe0
>>527
成長率50%とは悪くないが初期値が酷いから
ヘタれると散々

つーか技カンストの方が凄い
成長率25%だぞ
530枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 01:00:34 ID:uU/NOoxB0
>>529
あれ?そうなの?技普通に伸びるキャラだと思ってた。。。
魔力がへたれた分技に回ったんだろうな。多分。
531529:2006/07/18(火) 01:02:41 ID:TyETMfTe0
間違えた、30%だった
532枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 01:03:44 ID:OSONj/F50
>>527 セーラはプレイヤーの趣味に偏ると思うふ
使いにくい癖のあるキャラだと思うし

回復できるだけマシ
>>528 うぬ、君と話すことでだいぶ暇潰しになったが
533枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 01:07:55 ID:3NNDj4Ev0
>>530
俺がいままでで見た最大でも17だなぁ
やっぱり藻前は運がいいようだ。
つーかセーラみたいなわがままはいらねぇルセアたん(;´Д`)ハァハア
>>532
ひまだお
ほかのサイトでも移動する時に2chで晒すことになるからできねーYO!!
534枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 01:13:42 ID:OSONj/F50
回復&光ならルセアがいるからそっちに逝く
>>533
どこかのゲームの公式サイ(例)の掲示板とかでどこのサイトに移動するか言うとか?
スレは消せばいいのだし
535枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 01:16:59 ID:3NNDj4Ev0
>>534
そうゆうことならいいお(`・ω・´)シャキーン
で、どうすんの(・∀・)

まぁ雑談もタブーだからFEの話でもしながらするお。
ギィの力が上級20なのに12の件について
536枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 01:17:59 ID:TyETMfTe0
>>535
エレブでは良くあること
537枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 01:20:29 ID:OSONj/F50
>>535
ちょww今言うのかwもう寝たいからさ
今度でいいんじゃないか?
君もここによく来るのだろう?俺だと分かるようにしとくからな

うはw漏れは大抵19なんだが
ハズレとしか言いようが無い
538枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 01:22:38 ID:2/oX7uo2O
そこはクリティカルでカバ
539枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 01:23:09 ID:3NNDj4Ev0
>>536
そうだよね、エリックさんも20年後レベルが下がるエレブだからね(´・ω・`)
>>537
おk、寝るときは言えよ、
つーかこの前なんて力23だったのにwwwwwwww
540枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 01:25:29 ID:2/oX7uo2O
周りの空気が良くわからないから漏れにわかるように説明汁とか言ったらヲルトですかね(´・ω・`)
541枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 01:27:46 ID:OSONj/F50
>>538
剣士ならそれができるからな
倭刀持たせたら剣魔の如く強し
>>539
普通言わないと思うけど・・
悪い;もう寝る
俺は夜行性じゃないのでな
ノシ
542枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 01:32:02 ID:3NNDj4Ev0
>>538
しかしジェネラル戦は・・・(´・ω・`)
>>540
いや、おまいは悪くない。
こんな話にした俺が悪いのさ。
>>541
おk、ノシ

つーか2chで熱とでの知り合いに会うなんて夢にも思わなかった
543枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 01:34:28 ID:3NNDj4Ev0
熱とじゃなくてネットね
544枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 01:34:47 ID:OSONj/F50
>>538
気合でカバーだ
少なくとも0ダメではないはず

元はといえば君がここ教えたのだろうに・・・
本当にノシ
545枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 01:39:32 ID:3NNDj4Ev0
>>544
ちょwwwwwwそういうのはいっちゃだめwwwwwwwww
ノシ
546枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 01:45:06 ID:TyETMfTe0
>>542
ジェネラルなんてランスバスターでちょちょいのちょいですよ(・∀・)
アーマーキラーでも良いんだけどね、ギィだと攻速下がるからなぁ
547枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 01:50:00 ID:3NNDj4Ev0
>>546
力12でランスバスターもたせても20程度ジャマイカ
モルフダーレンには絶対勝てん
548枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 01:51:35 ID:Kjsdo6N80
何このうざい流れ
549枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 01:54:19 ID:FyQwfeAN0
まるでオズイン相手にアーマーキラー持った剣士が
斬りかかって来て避けられて、
槍で一突きで殺されるみたいだな
550枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 01:54:41 ID:TyETMfTe0
>>547
HAHAHA、何のための炎属性だ

プリシラとマシューの支援効果で攻撃+5、必殺率25%うp
仲間をうまく使えばヘタれてても何とかなる
551枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 02:03:52 ID:3NNDj4Ev0
>>550
そうか、わかった

ちなみに俺のソードマスターLV20ヨシュアが力技速さがカンストして守備17魔防12の件について
強くね?wwwwwwwww
552枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 02:18:29 ID:sHhWEu9SO
どうせなら全ステドーピングしてMAXにしてやれよヽ(´∇`)ノ
553枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 03:52:43 ID:mUwlCF/UO
あんまり馴れ合いすぎるのもな・・・
メッセでやれって話
554枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 04:33:39 ID:ZbwsIHbr0
FE版初カキコ。真エンディング見てないので最近封印やり直した

今13章目で神将器2個ともゲットしたんだけど、
この神sy(ryはなんかもったいないから使いたくないイメージが強くて放置気味なんだが
この13章竜騎士たくさん出てくるから使い始めたほうがいいかな?

前は使わないでノーマルクリアしたけど21章以降がどんなのかわからないから聞いてみるヨロスク
555枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 05:04:57 ID:D+ZVMz+M0
好きにしろ
556枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 07:55:48 ID:2/oX7uo2O
いや使わない方が良いかと。
どうしてもクリアできない時はしょうがないがそれ壊しちまったらベストエンディング行けないしな
557枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 07:59:39 ID:hnkdyhxJ0
別にハードモードでも神将器を使わずにクリアできる
てなわけだから壊さない程度にならガンガン使ってもOKです。
一個でも壊したり取り逃したりすると真エンディングに行けないので注意しとけ。
558枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 09:29:44 ID:X+kCULYu0
ニノのおむあんこ
559枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 10:18:35 ID:PbkepYBS0
FEのエロ同人誌で抜ける奴教えて下さい
560枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 10:34:18 ID:ujLu3XT/0
クリムゾン
561枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 10:35:44 ID:sOpv/Xr/O
クリムゾンオススメ
くやしい…とビクンビクンが最高
562枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 10:48:23 ID:lhej9AiG0
クリムゾン以外のFE同人誌を見た事がない
563枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 10:53:29 ID:udiiq5iWO
うpしてほしいならそう言え
564枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 10:54:13 ID:6tUfVHpyO
今封印七章
ドロシーとスーは闘戯場で育てようと思うんだけど
ヲルトも育てた方がいい?
565枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 10:58:05 ID:Kjsdo6N80
後で弓使い(遊牧民)がもう一人出てくるぞ
566枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 11:02:39 ID:5wfUFU8h0
『ダミアンハード』

エリウッドたちを殲滅するべく港町バドンを来襲する聖騎士ダミアン。
だが、それはエリウッドたちの巧妙な罠だった。

「ダミアンの小隊は 私に崩される為に現れたんですものね」
「こんなマーニ・カティなんかに…パラディンじゃなければ…!」
「よかったじゃないですか クラスのせいにできて」
「んんんんんんんっ!」
「へへへ おい、ヴォルフバイルを用意しろ。特攻の一撃で殺してやる」
(耐えなきゃ…!!今は耐えるしかない…!!)
「ダミアンの倒置法ゲ〜ット」
(いけない…!能力が雑魚同然なのを悟られたら…!)
「ダミアン様の生倒置法をお聞きしてもよろしいでしょうか?」
「くやしい…!こんな奴らに… 誇りたまえ…グふ…!」(ビクッビクッ
「おっと、レイピアが当たってしまったか。鋼の剣じゃ回避行動もとれないだろう?」
567枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 12:58:03 ID:+0UaCyY8O
>>566
不覚にも勃ったorz
568枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 13:03:30 ID:76FDkAdI0
>>566
すんません、素直にワロタのですが
ダミアン様の倒置法の意味がわかりません
569枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 13:10:16 ID:76FDkAdI0
自己解決しました。
改めてワロタw
570枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 14:22:35 ID:hnkdyhxJ0
>>566
クリムゾンジェネレーターワロタw
571枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 15:43:59 ID:azBBeR00O
とうとうダミアンまでクリムゾンの餌食ww噴いたwww
572枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 15:48:13 ID:cQCSqKvF0
誇りたまえ、私で勃起できたことをwww
573枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 15:54:00 ID:ZbwsIHbr0
>>555
わかりますた

>>556-557
壊してしまったらベストエンディング行けないのか!こりゃ初耳
とりあえず取り逃し無いよう注意しまつ

レスthx
574枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 15:56:25 ID:SJHJ4YWY0
俺は神将器使わないと道中が越えられない
メンツがいつもヘタレ揃いでボスや竜にダメージ入んない
575枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 16:08:46 ID:mUwlCF/UO
聖戦
576枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 16:11:28 ID:mUwlCF/UO
ごめん
ごばく
577枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 16:22:44 ID:PGbf8qfJ0
神将器はむしろゼフィール戦で使う
578枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 16:23:53 ID:JLidZ5m+0
そういやさあ、魔の島に行く前にマシュー頃してたらレイラ関連のイベントってどうなんの?
教えていつもマシューを見頃しにしてる人
579枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 16:26:15 ID:ec9ypnxT0
マシューが出てくる場面がカットされるだけ
580枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 16:29:44 ID:SJHJ4YWY0
マシューが死んでるとレイラが仲間になるだったら
かわいそうな定石が生まれるところだった
581枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 16:54:26 ID:azBBeR00O
どっちにしてもレイラカワイソス(´・ω・`)
582枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 17:01:25 ID:7oJuS2Ma0
ジャファルAにするとペアエンド発生
583枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 17:04:21 ID:bsoXcc+AO
ヘクトルが
マシューと同じところにうめてやるからな
とか言わなかった?
584枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 17:09:35 ID:+AAFj+mm0
確か言ってた
585枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 17:10:01 ID:lhej9AiG0
[ヘクトル] (中央右)

・・・これで遺体は
見えないだろう・・・▼
ごめんな、レイラ。
今は・・・これでがまんしてくれ。▼
できれば、リキアに戻るとき
一緒に連れて帰って・・・▼
マシューと同じ場所に
埋めてやるからな・・・▼

[エリウッド] (右端)

レイラは、マシューと・・・?▼

[ヘクトル] (中央右)

ああ・・・▼
586枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 17:28:11 ID:2/oX7uo2O
マジ切ねぇよ(´・ω・`)
587枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 17:39:28 ID:PGbf8qfJ0
結論:ジャファル氏ね
588枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 17:48:59 ID:3NNDj4Ev0
ジャファルよりレイラが良かった(´・ω・`)
女アサシンだったし
589枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 18:00:04 ID:etuVpZB90
ニノたんがいればどうでもいいお
590枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 18:02:35 ID:lhej9AiG0
前も言ったがニニアンよりレイラを復活させたかった
火竜の3体くらい何とかするから
591枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 18:21:42 ID:Z5sypTT30
あの場面、火竜が三体もいて更に動いてきたらシャレにならんかっただろうな。

いや、一匹ずつ誘き寄せて終わりか。
592枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 18:27:50 ID:89M8NEJt0
  竜竜
壁竜壁


負ける理由なし
593枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 18:31:28 ID:cQCSqKvF0
アってアーダン?
594枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 19:04:38 ID:LIWKY8jE0
いや、アンドレイだ
595枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 19:06:07 ID:TYua4KxU0
アリウッド
596枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 19:21:39 ID:2/oX7uo2O
>>591一番近い自軍のユニットに向かってくる

だったら話は別でしょ。
間違いなく歴代最悪のボス決定
597枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 19:23:00 ID:hmiD5Afk0
射程を2に変更
そしてブラミモンドが協力してくれれば問題ないな
598枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 19:25:11 ID:lhej9AiG0
よく考えたらあの火竜はニニアンの攻撃で弱っててあの強さなんだから
ニニアンいなかったら絶対勝てないわ
599枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 19:30:29 ID:2/oX7uo2O
一体でも厳しいのに三体なんか(ry


結論:重要度はニニアン>レイラ…(´;ω;`)
600枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 19:31:25 ID:Kn6U9aMm0
火竜なんてルナでイチコロ
601枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 19:35:40 ID:cQCSqKvF0
火竜なんてアナルでイチコロ
602枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 19:45:13 ID:TyETMfTe0
>>601
アッー!
603枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 19:45:52 ID:3NNDj4Ev0
火竜なんてドルカスでイチコロ
604枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 19:52:27 ID:849j7uMo0
劣化の火竜に比べたらヤアンとか戦闘竜とかの封印の火竜はカスみたいに弱いんだが
やっぱヤアンは自分が本物と思いこまされていただけの
ただの指揮官的な戦闘竜に過ぎないのか。
605枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 19:52:56 ID:egbyVvSeO
>>603
ドルカスの貫きの槍で一発だよな!
606枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 19:54:29 ID:ZUttElti0
>>604
適応できなくて弱体化しちゃったって話でしょ。
元神竜であるイドゥンだって古の火竜よりは弱いし。
607枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 19:56:20 ID:Ht15POlQ0
>>592
火竜の攻撃の射程は(ry
608枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 20:00:18 ID:tQ6iF+yuO
聖魔の質問なんだが、遺跡クリアしたのにリオンが出なかったが何か条件でもあるのですか?
609枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 20:05:52 ID:TyETMfTe0
>>608
3回クリアで出てくるよ(・∀・)
610枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 20:21:46 ID:ec9ypnxT0
人竜戦役時代のヤアン
HP800 力450 技255 速さ12 幸運14 守備580 魔防600 体格25
装備:灼熱のブレス
611枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 20:24:13 ID:sOpv/Xr/O
聖魔で魔物を動かせるバグを起こすためにはフレイボムと同様、
火山マップで敵が溶岩のダメージを受けたところでリセットすればいいんだよな?
敵が溶岩の上にいるのに全然トラップが発動しないんだが。
味方に対してはすぐに発動するのに
612枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 20:26:45 ID:ec9ypnxT0
聖魔のは敵がトラップの上で待機した直後にリセットな

ちなみにトラップが発動するのは敵ターン終了時
613枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 20:28:23 ID:2/oX7uo2O
俺、あのやり方良くわかんねぇ。
いつリセットすんの?ソフトリセットじゃダメなの?みたいな
614枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 20:32:59 ID:849j7uMo0
>>606
弱体化した後、竜殿で力を回復させてて「我が力、戻っているぞ」とか言ってなかった?
感情が希薄らしい竜族がハッタリかますとは思えないからこのセリフは信用できるとして
全盛期の力か悪くても半分くらいは戻ってるとみていいと思うが、それにしても弱すぎる。
615枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 20:42:59 ID:SJHJ4YWY0
逆に考えるんだ
こっちが強すぎると考えるんだ
エリウッドチーム弱すぎと
616枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 20:43:39 ID:RkLN3ImP0
我が力、満ちているぞ…とかそんな感じだったような。
要するに器ごとしぼんじゃったんじゃないかw
617枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 20:49:30 ID:cQCSqKvF0
つまりはだ、インポになったってワケだな

器が満ちた、つまり勃起状態になってた昔はそりゃあビッグマグナムだったわけよ
でも今となってはインポ、勃起のつもりでも全然ヘニャチン、話にならんってわけだな
618枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 20:50:01 ID:cQCSqKvF0
ごめん、今自分のIDでレス抽出して嫌になったww
619枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 20:50:45 ID:zm9b5sSX0
ワロス
620枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 20:55:06 ID:Kjsdo6N80
下半身ネタしか書いてないもんなw
621枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 21:10:27 ID:7oJuS2Ma0
モルダ様のお仕置きが必要だな
622枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 21:13:39 ID:bwya1NEf0
これは酷い
623枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 21:16:33 ID:SJHJ4YWY0
ちょっと待てお前の反省はアーダンに失礼だろうが
624枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 21:21:31 ID:g5On9ssy0
固い強い遅いアーダンが下ネタ以外の何だと言うのだ
625枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 21:22:20 ID:RkLN3ImP0
なるほどそういうことだったか…
626枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 21:25:06 ID:eb+PJZNC0
アッー!
627枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 21:25:35 ID:hnkdyhxJ0
>>624
アーダンは神様。下ネタなどになろうはずがない。
628枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 21:40:23 ID:cQCSqKvF0
アーダンは一人初めから最後までで出来るくらいのオナネタ…だろ?
629枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 21:46:21 ID:sOpv/Xr/O
>>612
18章の敵は近付かないと動かない→待機をしないよな?
暗黒司祭モルダを作りたければフリーマップでストーン集めるのか?
630枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 21:47:06 ID:ReE0Ld5V0
>>614
ゲーム上の設定とユニットとしての強さを混同するからよくないんだと思うよ
自軍ユニットにもそんなやついるじゃない
631枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 21:48:01 ID:YzSkxZFo0
固い、強い、おそい! 三拍子そろってるのは おまえのチンポしかないだろう
632枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 21:54:46 ID:Ht15POlQ0
オズインも固く強いけどたまに早いからなぁ
633枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 21:56:22 ID:Qo1I0X940
かわいそうなロジャー
634枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 21:57:48 ID:ec9ypnxT0
待機じゃなくても、攻撃を仕掛けてきた後などで灰色になった直後でok
635枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 22:03:59 ID:buRh5E3qO
ユアンの武器レベル。
理、光、闇、のうちどれをSにするべきでしょうか?
636枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 22:04:48 ID:Qo1I0X940
全部
637枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 22:07:25 ID:ReE0Ld5V0
>>635
闇か理
638枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 22:08:25 ID:mCZgIroB0
>>630
戻ってきた力が単純な戦闘能力と言うわけではないという事でも可。
639枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 22:25:47 ID:tN7IgDoiO
封印では英雄の証が足りなくて泣いたのに烈火では腐るほど余ってどうしよう
640枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 22:29:46 ID:2/oX7uo2O
指輪も酷いよな
烈火も足りないが封印は異常
魔法ユニット強すぎるから仕方無いがな

…しかし封印の男賢者は何がヒドいって グ ラ が ヒ ド い

短パン
641枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 22:30:02 ID:Qo1I0X940
なんかファイアーエムブレムは2chのまとめサイトも無いし
ここ!という様な攻略サイトも全然ないのはなぜなんだぜ?
それほど古くもないのに
642枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 22:30:28 ID:mHa8qkWL0
>>633
ロジャーの弱点って何?
643枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 22:31:55 ID:X8RB518G0
聖騎士なのにダミアン

(´,_ゝ`)プッ
644枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 22:32:16 ID:Qo1I0X940
リメイクに出してもらえなかった事
645枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 22:42:28 ID:X+kCULYu0
ニノのおむあんこ
646枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 22:43:02 ID:3NNDj4Ev0
カナス一人旅

無謀か
647枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 22:46:20 ID:2/oX7uo2O
サマナーじゃないんだからw

光魔法に対する命中率が低いから困る
648枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 22:47:29 ID:3NNDj4Ev0
やっぱり(´・ω・`)
リザイアゲトしたら楽になるかも
649枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 22:49:03 ID:2/oX7uo2O
確か買えなかったよなリザイア?
買えたらイケるけどな
650枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 23:00:17 ID:lhej9AiG0
>>641
茶やmiruでは不満か
651枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 23:02:32 ID:SJHJ4YWY0
近作ならwonder-eggおすすめ
652枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 23:19:19 ID:P9o2WVtp0
封印で、ドロシーとスーでは、どちらが強くなりますか?
653枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 23:21:36 ID:3NNDj4Ev0
スー
654枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 23:23:44 ID:zm9b5sSX0
ドロシーなんてヲルトと比べてギリギリ使えるレベルだぜ
655枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 23:24:14 ID:mHa8qkWL0
暗黒竜でトムスとミシェラン、どちらが強くなりますか?
656枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 23:26:01 ID:zm9b5sSX0
GBAスレで聞くな
657枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 23:26:22 ID:tN7IgDoiO
封印は初期メンが弱くて困る
658枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 23:27:30 ID:3NNDj4Ev0
>>657
ランスはまともかなと思ってる
659枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 23:27:54 ID:zm9b5sSX0
アレンもセットにしてやれよ 大差ないから
660枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 23:31:12 ID:jLd5PHq4O
封印はサカ組が揃いも揃って強力で困…らない
661枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 23:31:29 ID:SJHJ4YWY0
>>655
ロジャー→オズイン
ドーガ→ワレス
トムス→ボールス
ミシェラン→ウェンディ(♂)
662枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 23:33:05 ID:3NNDj4Ev0
>>659
そいつやほかの赤をずっと見ていると目が痛くなるからいやなんだよ(´・ω・`)

製麻と蒼炎の赤緑の差は大きすぎだから困る
663枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 23:36:26 ID:jpZ2QyR/0
アレンの方が頼れるんだけどね中盤近くから
664枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 23:43:02 ID:X8RB518G0
各キャラが主役の外伝作ってほしいなぁ
支援会話だけじゃたりない
665枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 23:44:57 ID:SJHJ4YWY0
1章外伝〜奪われた銀のやり
666枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 23:45:10 ID:5wfUFU8h0
>>655
最終的な強さならトムスは1部2部総合でもNO.1アーマー
667枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 23:45:54 ID:3NNDj4Ev0
>>664
投獄されるノール編キボンヌ
668枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 23:55:45 ID:tN7IgDoiO
エリック編キボン
669枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 23:59:50 ID:jpZ2QyR/0
実はトムス>>>>>>>>ドーガなんだけどな
670枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 00:01:12 ID:3NNDj4Ev0
リオン編キボンヌ

ヒーニアス編は・・・どっちでもいいや
671枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 00:11:34 ID:llEPZYBn0
でもトムスはあそこから育てんのめんどい+禿だからあんま使われないんだよな
可哀想に・・・
672枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 00:12:40 ID:VmRMq/d10
いやあの章でもドーガとLVあんまかわらんかったんだがなわいのばあいは
673枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 00:26:10 ID:Czpno1aGO
弓ロードキボンヌな弓好きの私。
弓兵愛してる。
674枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 00:27:37 ID:6gkLqoJ90
>>673
とりあえずリンで我慢汁。

俺は闇ロードキボン。
レナックみたいな性格で
675枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 00:27:51 ID:M3Tj2rU50
ホームズ
676枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 00:50:29 ID:2afKV+oW0
ニノを最初見たときは仲間になると思わなかったね。顔汚いから敵のままだと思ってた
ジャファル確実に仲間になると思ったが
677枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 01:00:08 ID:Dqa5Cby80
とりあえずミィルオブセシオ打っとく
678(・〜・)キャミ ◆KYQp4Q1YSc :2006/07/19(水) 01:00:18 ID:g3+h3fh70 BE:824110799-
俺の手下になれ byキャミ
http://jbbs.livedoor.jp/business/4915/#1
これを3箇所にコピペしないと俺の手下によってあなたのPCに
ウィルスが送られます。
679枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 01:01:50 ID:sYsGuhkvO
これから封印カレル一人旅かヨーデル一人旅をやってみようと思う・・・


まあ、1,2マップくらいしかできないんだけどね(・ω・)
680枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 01:07:21 ID:qfiAAAH60
>>652
ドロシーのほうが力が上がりやすいのでつかえる。
スーも捨てがたいが力が上がりにくいので
素早さがあってもいまいち決め手にかける。
681枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 01:09:22 ID:N4BusOUn0
育てやすさで言うとレベル低い頃から追撃バンバン出るスーに
軍配が上がるだろうけど
682枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 01:09:52 ID:s6xSfMjLO
リオン編か…

最近気づいたがエイリークとリオンのカプが好きなのかと思ったらリオン単体でも物凄い大好きな事に気がついた

グラド繋がりでアメリアと槍で戦ったら打ち負けちゃったリオン想像したり。

腐女子ぽい自分の趣味に時々嫌気が差す('A`)
683枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 01:12:27 ID:Dqa5Cby80
ドロシーはスーに顔負けしてる
684枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 01:16:07 ID:cJgO1hII0
スーはロイ(とシン)ぐらいしか支援相手がいないからな・・・
まぁドロシーも大差無いしスーのが圧倒的に使いやすいけどね
685枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 01:16:33 ID:cd3QlxrPO
>>634
できた。サンクス。
でも当然だが敵と味方じゃ交換できないよな…
一体どうすれば?ドロップ持ちの敵と交換してドロップさせるとか?
686枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 01:19:42 ID:s6xSfMjLO
そうだね。だから一回で取れる量は少ないっちゃ少ない。

聖魔で光の剣ってロスdでしかもらえなかったっけ?
687枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 01:29:31 ID:6gkLqoJ90
>>686
そうだよ。
魔物が落とすかもしれないけど
688枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 01:30:47 ID:llEPZYBn0
正直、シンと支援あるのはうますぎると思うんだが
689枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 01:32:35 ID:2afKV+oW0
シンきもいよなぁ。なにあの顔
690枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 01:37:58 ID:llEPZYBn0
マジきめぇよな、南斗獄屠拳撃つときの顔とか
691枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 01:40:45 ID:s6xSfMjLO
本当にキモいよな。
恋してる強化人間に死なれたらやすやす同業者に切り替えるし、主役ヅラしてると思ったら見事に主役とられてるし。




……アレ?
692枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 01:47:38 ID:IJnPpwja0
そういやレイもいたっけか
693枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 01:50:06 ID:zj7Y1MJF0
ランスがやたらアレンっぽいステータスの上がりかたした
下級20で力16技10速14
途中まで速さも無音が続いたから一撃は大きいけど追撃全然かからなくて困った
694枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 02:09:19 ID:h2U3NG7/0
バアトルが勇者になれていたら、本気で喜んでいたに違いない。
烈火では分岐CCなくてちょいと残念。
695枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 02:12:36 ID:pap0jSM6O
スーとドロシーを比べる事自体間違っている!!

せめてイグレーヌとかクレインだろ
696枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 02:35:12 ID:W/mxk4L50
アーヴとかどうでもいいのに、あのへんのキャラで一番好きだった
マンセル教皇が仲間にならなかったのが残念。
というか本編でも最後だしアトス並に仲間になってればなぁ。
ラーチェル様&ドズラ&レナックとで遺跡探検したかったのに。
勿論職業は司祭の強化版の「教皇」で。
697枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 02:49:18 ID:l8qhf5e30
なんとなくマンセル教皇でぐぐったら中々良さげな個人サイトを見つけた
>>696大儀であった
698枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 03:42:46 ID:/Z02w+p/0
>>685
輸送隊を近くに置いておいて預けさせる
699枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 04:19:35 ID:cd3QlxrPO
おおやっとできた!
暗黒司祭ツヨス
でも実際は魔幻の波動のが強いんだよな…
700枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 05:30:46 ID:gfw8S28GO
>>691
キラよりマシだろ(・∀・)
701枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 08:52:44 ID:cd3QlxrPO
>>700
ユニットとしては寝返りまくりのアスランが一番使えねえ
702枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 09:54:17 ID:t/KwAO5l0
おい、エルクが使えないとか言うなよ。
703枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 09:57:12 ID:UDPXcuNh0
>>696
本心ではラーチェル一党からなるべく離れていたかったんじゃないかと邪推
某聖戦記みたいに幽閉しなかったのが不思議なぐらいだ…
704枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 10:19:35 ID:s6xSfMjLO
>>702そういえば似てるなエルク

やっぱりおかっぱっぽい髪型って人気なんか
705枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 10:29:09 ID:sYsGuhkvO
>>704
「アスラン エルク」でググってみると、女性に人気があるのがよくわかるぞ
706枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 11:34:08 ID:s6xSfMjLO
人気があることは分かったが腐空気に触れてしまい俺に魔王が乗り移ったぜフゥーハハー
707枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 11:40:45 ID:t/KwAO5l0
アスランにはニノもカガリももったいない。
セーラで十分。
708枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 11:41:55 ID:ildbcuHk0
あの世で 俺にわび続けろ
腐女子ーーーーッ!!!!
709枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 11:45:39 ID:sfT+g6ekO
>>412
俺のセイン・上級5
力22技17速11
(`・ω・´)
710枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 12:35:02 ID:blU7NcOsO
支援Aでもラーチェルがレナックと結婚エンドにならないなんて
711邪気眼を操る者ダミアン ◆rUI1FSENoY :2006/07/19(水) 12:38:39 ID:7ftJ69jD0
もちろん常時ageだよな?
712邪気眼を操る者ダミアン ◆rUI1FSENoY :2006/07/19(水) 12:38:48 ID:NtJTCS4M0
とめぇwwww

もちろん常時ageだよな?
713不可.視の.アイギス ◆MPG.G5R9co :2006/07/19(水) 12:38:49 ID:Gn5bDvld0
かわいそうだからレスしてやるか
714邪気眼を操る者ダミアン ◆rUI1FSENoY :2006/07/19(水) 12:38:56 ID:0+JWXaehO
と・・とめぇwww
715邪気眼を操る者ダミアン ◆rUI1FSENoY :2006/07/19(水) 12:38:59 ID:qWu1b0cN0
お前らいつまでそんな糞ゲーやってんだよ
716枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 12:39:30 ID:1csKW86Y0
>>710
それは大変だったねぇ
あったかいコーヒー入れたから飲んでリフレッシュしなよ
ゲームは1日1時間だよっ☆
717邪気眼を操る者ダミアン ◆rUI1FSENoY :2006/07/19(水) 12:39:33 ID:gAFpuxvW0
FE厨消えてください^^
718邪気眼を操る者ダミアン ◆rUI1FSENoY :2006/07/19(水) 12:39:36 ID:+l3f00jH0
もちろん常時ageだよな?
719邪気眼を操る者ダミアン ◆rUI1FSENoY :2006/07/19(水) 12:39:55 ID:nDNmpkWE0
汝はダミアン。
とめぇwwwwwwww
720邪気眼を操る者ダミアン ◆rUI1FSENoY :2006/07/19(水) 12:40:01 ID:Id95Mu2G0
もちろん常時ageだよな?
721邪気眼を操る者ダミアン ◆rUI1FSENoY :2006/07/19(水) 12:40:04 ID:BMMY3ASD0
>>716
一時間なんて・・・・とめぇwwww
722邪気眼を操る者ダミアン ◆rUI1FSENoY :2006/07/19(水) 12:40:27 ID:BDxrChUrO
もちろん常時ageだよな?
723邪気眼を操る者ダミアン ◆rUI1FSENoY :2006/07/19(水) 12:40:40 ID:qWu1b0cN0
>>716
高橋名人か、お前は
724邪気眼を操る者ダミアン ◆rUI1FSENoY :2006/07/19(水) 12:40:45 ID:0+JWXaehO
汝ダミアン今ここに見参
725邪気眼を操る者ダミアン ◆rUI1FSENoY :2006/07/19(水) 12:40:50 ID:UlW2MpS40
>>713
ついてきちゃだめだよ。
かわいそうだから、一緒に帰ってあげるよ。さあ帰ろう。
726邪気眼を操る者ダミアン ◆rUI1FSENoY :2006/07/19(水) 12:41:33 ID:qyeZ9LDA0
汝このゲーム持ってないんだけどもちろん常時ageだよな?
727枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 12:41:37 ID:2afKV+oW0
がっは誇りたまえこの私にぐはっ

がっはぐっは
728邪気眼を操る者ダミアン ◆rUI1FSENoY :2006/07/19(水) 12:41:39 ID:prkXolfN0
皆さんゲーム頑張ってください。
応援してます!!
729邪鬼眼を操る者ダミアン ◆rUI1FSENoY :2006/07/19(水) 12:42:04 ID:+s04RxTkO
小房時代にチキとリンダで抜いた俺は勝ち組

とめぇwwwwwww
730枯れた名無しの水平思考
GK荒らすなや