【買うとしたら】PSPソフト総合【何が良い?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
日本・海外ソフトスレッド
お勧め、質問。
アンチ、荒らしはスルー。
2枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 15:42:01 ID:FuiENc9k0
3sage:2006/06/29(木) 15:42:30 ID:dpbiE/pBO
2get
4枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 16:13:31 ID:sbJGtK9IO
仕事中にスパロボやってたら電池切れた俺様が華麗に2get!
5枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 16:15:08 ID:I5BO4U84O
2げと
6枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 16:57:37 ID:zmq8bOloO
早速質問!GTAとどこでもいっしょはどっちの方がいいですか?
7枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 17:31:09 ID:ibp6RL1l0
ジャンルのまったく違うものを選ばさせるな
8枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 18:26:46 ID:F1L2hk33O
ぐるみんってどうでしょう??
モンPをみんなでワイワイやってたんですけど、同じ感じなら購入考えてます。アドバイスお願いしますm(_ _)m
9枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 18:35:39 ID:w/boW7zs0
>>8
モンPはアクション
ぐるみんはアクションRPG
微妙に違うけど、ロード快適だし操作性いいし
買って損は無いよ
10枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 18:37:11 ID:J0wAxHxh0
ぐるみんって何?
11枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 18:40:12 ID:zW+cfxjQ0
モンハンってのはやった事ないけどぐるみんはソロ専用だよ
皆でワイワイという感じじゃぁないね
12枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 18:40:37 ID:w/boW7zs0
13枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 18:46:23 ID:e5eXmhYg0
PSPは洋ゲーの方が盛り上がってるよなー
オンライン対応ゲームも結構出てるし
SOCOMとかSyphon Filterとか面白そうだな
148:2006/06/29(木) 20:01:45 ID:F1L2hk33O
アドバイスサンクスです!!
とりあえず発売してるらしいので、ぐるみんスレの方に行ってきまつ!
15枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 20:26:00 ID:/Eq2nGkU0
質問ですが煉獄2とイレギュラーハンターXはどっちがいいですか?
ちなみに煉獄1は未プレイです
16枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 20:44:23 ID:F1L2hk33O
俺も今煉獄2迷ってまつ( ´ー`)
17枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 20:47:51 ID:LqfMYhot0
    ∩
( ゚∀゚)彡 ぐるみん!ぐるみん!
 ⊂彡
18枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 21:19:23 ID:hAc1WAd5O
ぼくのなつやすみって面白いの?
手持ち金が少ないからカナリ迷ってます。
誰か教えてください。
19枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 23:25:59 ID:FROBiVnC0
>>18
自由度が高い。としか言いようが無いんじゃないのだろうか。
自分はやったころ戦闘系にハマっていたのでどうとも覚えていない。
確かいろんなミニゲームとかがあったんじゃないかな。

海外も含めて面白い協力ゲーってないのか?
友人を持ち始めると普通の対戦より協力ゲーが面白く感じるんだが。。。
20枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 23:57:14 ID:SXaI1I+P0
フィールドコマンダーって面白い?ファミコンウォーズみたいなもんかな。
21枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 15:25:48 ID:juCOfYN40
モンPもある種、アクションRPGだべ
経験値で成長するか、素材で武器防具強化するかの違いだけ
つーか、ぐるみんRPG要素あったっけ?
22枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 17:34:48 ID:Adi2dSX30
ぐるみんならアイテム集めて装備の強化できるな
アイテムや技の収集要素とかもあるからその辺かね
23枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 17:59:38 ID:FX44PKhW0
ぐるみん対戦できればいいのにな
24枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 18:59:17 ID:FrnGrGJN0
>>15
Xシリーズに愛があるなら後者。単純にボリュームをも求めるなら前者
25枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 20:09:58 ID:Jn/dtM3ZO
今日PSPとDSLどっちにしようか悩んだあげく、PSPを買ってみた。明るい感じのRPGてある?教えて!
26枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 20:13:13 ID:xOWtiFq10
>>25
英雄伝説 海の檻歌
Twelve
テイルズ オブ エターニア
ロックマンDASH  シリーズ

まあこんなところか
2725:2006/06/30(金) 20:30:26 ID:Jn/dtM3ZO
dクス
英雄物語がおもしろそう
だからそっちのスレ行ってみるわ
どうもです
2825:2006/06/30(金) 20:32:19 ID:Jn/dtM3ZO
物語→伝説だったわorz
29枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 20:38:39 ID:eFzFvSJQ0
>>25
来週でるブレイブストーリーなんかはどう??

俺は本体はGジェネに合わせるからそのあとに買うつもりだけど
30枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 20:47:00 ID:lY0YzqUn0
>27
ああ、あそこに行くのはやめておけ。
ってもう遅いかな・・・
31枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 21:06:35 ID:FX44PKhW0
ヴァルハラナイツに期待。
32枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 23:42:45 ID:62eFElli0
モンスターP、ロクロク、煉獄弐、ぐるみんがアクション四天王にめでたく選ばれました。
ロコロコが発売されたらそれを含めてアクション五人囃になる予定です。
更に極魔界村が出るとアクション六歌仙が出来上がる可能性も。
33枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 00:13:50 ID:ZnfyCWS00
>>32
言葉知ってるネェ。
7本目で北斗七星?七英雄?
34枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 00:39:23 ID:eR7L4Vj/0
5は五奉行の方が一般的な気もス
35枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 02:51:38 ID:QKEDorK60
>>33
思いつきで書いただけだからそんなにバカにしないでくれ。
七本目で七草粥でいいよ。
>>34
そうかも。秀吉関係だっけか?15年程前に習った記憶がある。
36枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 08:26:48 ID:mljzix4c0
五恩と咆哮
37枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 11:22:50 ID:9X5NtOm90
七っつったら七人のナナに決まってるだろ
38枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 11:59:40 ID:Sini0wg60
ナナって結局落ちたの?
39枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 14:22:07 ID:744tvz5q0
RokoLokoか塊魂悩んでるんだけど
RokoLoko体験版やった感じでは、ちょっとムカついた・・・・・
でも電撃のレビューが凄まじいので気になってます・・・・・・
塊魂はPS2版も未プレイなんだけど、玉転がして塊を作るのが
どう面白いのかが気になる。

後イレハンXが気になるXシリーズは5・6・7・8だけです。
やり込み要素などが気になってます。

最後にヴァルキリー・・・・・1は未プレイです。
アクションゲーは好きですが、RPGはあまり好きではありません。
PS2版で続編の2が出てるので、この際買おうか悩んでました。

戦闘でほとんど決めてしまうので、好きなアクションRPGゲーでは
スターオーシャン3・テイルズディスティニー2とかです。
40枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 21:17:12 ID:am4cHpG5O
かま夜2
ドラゴンボール

どこいつ
どこいつレッツ学校
幻水1/2
ルミネス
モンハンP
ぼくなつ
テイルズ

またまたまたまたまた新しくゲーム買おうと思うんだが
こんな漏れに合うゲームない?
アイドルをカメラで撮るゲーム、ロコロコ以外で
41枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 21:25:49 ID:VO75sHLy0
>>40
デビルサマナー
流行り神
は結構面白い

かま夜2のゲーム中のロードってどうなの?
42枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 21:28:08 ID:caAcT6340
>>32
ぷよぷよ?
43枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 21:31:17 ID:am4cHpG5O
>>41
一部場面が変わるごとに少し固まって3秒ぐらい
かかる時がある
最初の船のシーンとか

CGは4:3でやるとかなり綺麗だお(^ω^
44枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 22:47:58 ID:u21ORD7RO
海外ゲームで戦闘機ゲームってありますか?
45枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 22:58:35 ID:VO75sHLy0
>>43
dクス
46枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 01:18:04 ID:NNGI0UFEO
ドラゴンボール
いたぽ
どこ学校
007
三国無双2
三国中原
で迷ってる俺がいる…
だれか感想とか聞かせて…
47枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 01:25:49 ID:sVP63ejBO
いたぽは中古だらけだから
地雷なキガス
48枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 01:53:47 ID:Tum9N+KZ0
テイルズオブエターニア
テイルズオブファンタジア 
テイルズオブザワールド レイディアントマイソロジー
テイルズオブデスティニー2
やったことない人はネタじゃなくてまじめにこれ。
ただ、マイソロジー以外移植なので普通にPS・PS2でやったほうが
迫力、爽快感はある。
グラはかなり改善されてるけど秘奥義がショボすぎて泣けてくる。
49枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 02:07:45 ID:AwuIAj/XO
PSP買ってうれしくて色々ソフト7本も買ったけどルミネス以外ほとんどやってない。
ルミネスは本当地味にハマる。


あとロコロコと鉄拳買う予定。
50枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 02:18:14 ID:U4KwpY680
このスレは海外ソフトもOKかい?

洋ゲー初心者にもお奨めで、
しかもまあまあ日本でも流通していて手に入りやすいので言えば

ACT:Syphon Filter:Dark Mirror(←要CHECK!!), GTA liberty City Stories, Daxtar, Prince of Persia Revelations, Untold Legends:The Warrior's Code, Marvel Nemesis:Rise of the Imperfects

RACE:Burnout Legends, Midnight Club 3DUB Edition(←要CHECK!!), OutRun 2006:Coast 2 Coast

洋ゲー初心者ならこのラインナップ。
特にメタルギア好きでガンアクション好きならSyphon Filterはやって損はない。自分の腕が上がるほど上達して行くという
ACTの基本がしっかりしている。 メタルギアの正統進化系といった趣のゲーム。

Midnight Club 3はGTAで有名なロックスターゲームのスタッフが作ったストリートレースなので
その面白さは日本のチンタラしたレースゲームとは段違いの面白さ。
PSPは洋ゲーもリージョンフリーなので、マンネリの国産ゲーより洋ゲーを遊んだ方が正解です。
51枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 02:20:15 ID:YKjEhrLlO
アントールドレジェンド
かなり面白い、洋ゲーだから半分地雷覚悟で買ったんだが予想以上にまともな造り
斜め上から見下ろした全方向スクロールのダンジョン探索型アクションゲー

要するにディアブロと同じで、例えるとウィザードリィをパーティ組まない(単身)で
ビジュアルありアクションありにしたような感じ
アクションつっても基本はボタンひとつで武器振るか、魔法や特殊能力使うかだけなんだけど、
連続攻撃できたり武器によって振りが違ったりくらいはある

武器や防具の装着部位が豊富で、頭・胴・腕・脚・靴と、右手・左手、それから
ピアスとかの頭部アクセサリー・腕輪や指輪とかのアクセサリーが右と左にそれぞれ
アクセサリー系意外は装備品の外観が反映される、女キャラで全部脱がすと下着でエロい(尻がプリプリで乳デカい)

レベルアップ時のスキルや能力獲得で好きに育成できる
武器や防具は買うか敵倒してドロップ、数値の上下幅があって種類はかなり豊富
宝石やオブジェみたいなのがあって、これを装備品に合体させると火炎武器になったり
筋力アップ防具になったりする(合体はひとつの装備にひとつだけ付加)

ダンジョン潜って稼いで町で装備整えての繰り返し
基本はミッションだけど無視して鍛えてもいい
久しぶりに地味にハマるゲームだ
52枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 04:33:25 ID:IH8dLlTx0
>>46
ドラゴンボールは発売日に買って今でもやってる神ゲー
Zシリーズで一番凄いできだと思うよ
53枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 06:13:59 ID:m/FCfmQF0
モンハンPを仲間内でずっとやってきたのだけど、
いい加減にやる事が無くなってしまった・・・。

同じような感じのキャラメイクできるアクションRPGのようなオススメゲームはないでしょうか。
4人でできるのを希望。
54枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 06:46:34 ID:5DRLWR++O
マグナカルタとパワフルプロ野球で迷ってるんだが、どちらが良い?
55枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 08:33:25 ID:YC3XQFfS0
モンハンは糞難しすぎるからやめといたほうがよい。
ロードもかなり長い。
マップ間移動するだけで長いロード、硬すぎる敵、後色々
ライトにはかなりきついゲームだよ。
56枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 08:37:12 ID:43UmEkGV0
>>53
2人までなら一応ヴァルハラナイツ(8/10)があるが。
57ID:U4KwpY680:2006/07/02(日) 09:49:35 ID:I3oPd1Pb0
>>50


[683] 枯れた名無しの水平思考 <sage> 2006/07/02(日) 01:12:19 ID:U4KwpY680

>>680
どうせポッと出の団体だろう。コンマイから左遷されてきた屑クリエーターが
短期間で結成して作って急いで出しましたみたいな。
今のハドソンにアクション作れる人材なんざ残ってる訳が無い。
だから急遽コンマイに土下座してよこしてもらったんだろう。

ま、そのお陰で、売り上げ的にも内容的にも、大爆死を遂げましたがね。煉獄シリーズは。
これ程までに悲惨な運命を辿ったシリーズ・・・・煉獄って何の為に生まれて・・・・・
あれ・・・・・目から水が出てきたよ・・・・・・
58ID:43UmEkGV0はきもい:2006/07/02(日) 09:52:44 ID:I3oPd1Pb0
>>56

[697] 枯れた名無しの水平思考 <sage> 2006/07/02(日) 09:09:55 ID:43UmEkGV0
                      ,, __ __
                    ,r ' "     ゛' ー 、
                  r "            ゛- 、
                ,r'゜                ヽ
.               /  /                ヽ
              / /     /,.^、\       ヽ  ヽ
             i /    ./ イ/l./ ! liヽ\    ヽ  l.   i
.             { i  /  /‐|、.i,'  l .! |ヽ\i  ヽ  l.  !.   !
             {, |   !.  !イ ! l  ヽ| !ヽ、 !ヽl !.  !  l.   l
             !i、! ! l  ! .'。=、、    ‐-、!.|i |. !  l     !
.              !l、|.ヽヾ〈i::::::::!    .。=、、 !|! ノ / /   /   GRAM、えっちしよ?
               ヽ|ヽ l. ゛ー'    .l::::::::)〉 l /  .  ,/
                l.  ;""" 、   ゛'- '  / / .// /
.               l. .,.ヘ       """" ////!/
               i ./.  ヽ、 ヽ    ,  '/ /
.               { /.    ゜、- ' ゜ ./ /
.               l. i      i      / /! ,,,,,,,____
                '´ ,....-─-ノ    / / .ト.-─- ::::/  "''ヽ
               /r'"::::;.r"~     '" ./::::/ "ヽ      \
            ,. -<''~:::,.r'"       /::::/    .i"''''' ─- ,, .i
           ,i   `/        /::::::::/      i ̄~"'''''' - .i
           ,i    /       ,.r'''''ヽ ,,,iヽ     .i ̄i"''''i''' -..i
           i _ io       .i /     ヽ    i:::::i::::::::i::::::i i
           ヽi::::::i        i       i l    .i::::i::::::::i:::::i: i
           / i:::::i        ヽ      ',i   . i:::i::::::::i::::::i i
          /   i:::i         `''' -ヽ    ',    i::i:::::::::i::::::i i
         /   .ヾi          ',::::::::',    ',   i:i::::::::::i::::::i i
        .i     /           .',:::::::',    ' , i:i::::::::::i::::::i i
        ヽ   ./            ',::::::',     ヽi:i::::::::::i::::::i i
         `- "/     ソ        i:::::::',     〕:i::::::::i::::::i i
           ./               ヾ- ヽ    ./::i::::::::i::::::i i
          /                ヽ  `'' --"-==)-'"""~
         /.                  ',
         ,i.  ヽ                ',
        ,i                    i
        i                    i
        .i.      `、    ./         i
        i       ヽヽ、 /         .i
        .i        `"i'i          i
        i         i.i          i
         i,_      ノ,i          ./
         ヽ, ̄"''''''''''"~ .ヽ、_____,,..,r'"i
         'i  ̄ ̄~"'''''"─--=..,__,,,-==-"i
          .',        i         i'
59枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 12:04:24 ID:sVP63ejBO
>>54
メタルギアソリッドオンライン出るから待つといい。
60枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 12:58:43 ID:EoIDR1YL0
>>51
アントールドはディアブロライクではかなり微妙な部類だぞ
アイテムのランクや敵の強さが自分のレベル依存、敵の行動がワンパターン、
ごり押し前提のような回復アイテムの出現率、金の使い道が全くと言っていいほどない
これらのせいで最初から最後まで単調なお使いの繰り返しになってる
俺もディアブロ系好きだけどこのゲームだけは地雷だと感じた
似たようなゲームであるGBAのロードオブザリングに比べて勝っているのはグラフィックぐらいしかないと思う
61枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 13:04:30 ID:P83j5dSW0
ぐるみんを今やってるが
久々にプレイして楽しいアクションゲームやった気がする
62枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 14:03:41 ID:PZquskZIO
>>53
そんなあなたに“ヴァルハラナイツ”がオススメ。
アクションRPGで種族や職業など選べる。装備品によって見た目がかわるし、装備品200以上・組み合わせ48000通りある。モンハンぽいから、モンハン好きには合うかと。ただし、



発売は8/10
63枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 14:08:55 ID:JSk2XukQ0
出てないゲーム勧めるのはどーかと思う……
64枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 14:47:20 ID:5DRLWR++O
>>59
メタルギア?やったこと無いがそんなに良いのか?
あぁなんとかダンサーやらブレスオブファィアVとか見てたら欲しくなってきた
65枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 14:56:08 ID:YKjEhrLlO
>>60言うほどショボイかなあ
ディアブロも実際の流れは単調っちゃ単調だし、つかそれこそあんまり変わらん気がする
携帯機でこんだけ出来りゃ俺はそれなりに満足だな
鬼のように追求していかないと楽しめないゲームじゃないが、やってハイおしまいなゲームでもないし、
そのへんの手早さとやりこみとのバランスがいい感じ
66枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 15:10:06 ID:1xcDNtcDO
移植ものたがエターニアやってみ〜。
67枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 15:18:22 ID:fHcytRoaO
無線LAN導入したから折角だしインフラモード使えるソフトやりたいんだけど、
どんなのがある? 一応ロックマンロックマンは購入済。
68枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 15:49:25 ID:bnllp9Al0
>>67
海外版だがSOCOMがいいんじゃないかな(セルジオ越後風)
http://plaza.rakuten.co.jp/pspcell/diary/200511120001/
6953:2006/07/02(日) 19:02:54 ID:pejQjS720
(>>53)
ありがとう。ヴァルハラナイツはよさそうだけど、二人までってのが残念だなぁ。
4人でできるのってなかなかないのね・・・。
70枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 19:17:39 ID:G/9WrJdiO
ん??
ヴァルハラは4人までじゃないのか??
71枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 19:45:59 ID:2WwuEQzK0
とりあえず煉獄弐とモンハンP。
早くメタルギア出ないかな・・・・。
72枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 19:57:42 ID:QPSY9Dp+0
ぐるみんにハマった
酔いやすいので一日1時間程度しかできないのが辛い
73枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 21:01:52 ID:JMBMCfk80
これは面白いね。ぜひプレイすべし。GBAソフトの中でも面白さは間違いなくトップクラス。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007IGVQW/qid=1151671172/sr=8-4/ref=sr_8_xs_ap_i4_xgl63/249-8952517-9607518
74枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 22:24:38 ID:kvfoDp5R0
今日、本体&ぐるみん買ってきました。
ここでの評判がいいみたいなのでモンスターハンターも
やってみたいのですが、シングルプレイでも楽しめるでしょうか?
75枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 23:11:25 ID:NNGI0UFEO
前のレスのから考え絞りました

ドラボール
いたぽ
三国2

持ってる方いましたら感想等聞かせて下さい。やっぱ各スレの数からしていたぽが一番なのかなぁ…
76枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 23:14:50 ID:mHwFigLJ0
モンハン一ヶ月後にベストになるからな 参考までに
77枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 23:25:54 ID:j+4jjcY70
おれも今日、本体バリューパック&「街」買ってきました。
「街」はまだ一時間ほどしかやってないけど、8年前のゲームだから
レトロな感じがします。
78枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 23:29:57 ID:QoLyOlMuO
モンハンはベスト化まったほうがおとくかもなあ
あんな良ゲーを安価で買えるなんてすばらしい
79枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 23:38:15 ID:s/Os4YLF0
モンハン買いまつ!
WoWみたいなゲームなんだよね?
80枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 13:19:51 ID:36vTTiqE0
モンハンはやめとけ
81枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 13:31:34 ID:PczX3VfnO
モンハンベスト化ってマジ?
82枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 13:39:44 ID:t5YEMC820
まじだよ
83枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 14:14:22 ID:iVDjY2Bk0
アキバはオタクばかりじゃないよ!byゼルダ大好きクン
ttp://img03.pics.livedoor.com/003/8/a/8a73ad90d67b11625554-L.JPG
                     ______
                    /::::::::::::::::::::::::::\
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                   |_|_|_|_|_|_|_|
                   /     \,, ,,/   ヽ
                ( 6 |   ─◎─◎─  |∂)
                  (∴∴  ( o o ) ∵∴)
                   <∵∵   3  ∵∵ >
                    ゝ    ,_,     ノ
                  /:::::ゝ_______ ノ:::::\
84枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 15:24:31 ID:6eQl7o3LO
みんゴルだけで、1年半あそべる
85枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 18:09:10 ID:0tqqKj/I0
>75
「いたぽ」っていただきストリートのこと?
なら俺も持っている。薦める。
ただ、それらはぜんぜんジャンル別ジャン。
あとは好みでえらんでみては?
86枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 18:26:05 ID:a88pYJaLO
やっぱドラゴンボール真武道会やな
87枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 18:55:42 ID:vwruyXIcO
鉄拳DRとドラゴンボールどっちがいいですか?
88枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 20:53:32 ID:ScHf0zSuO
ドラゴンボールかと
89枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 20:54:47 ID:A4+zqruo0
うっそだー ほんと
マージー? マジ
90枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 21:03:34 ID:IWm1HXl10
鉄拳に決まってるだろ
91枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 21:07:47 ID:Zwu1nBqqO
ドラゴンボールってパッケージの裏に携帯機に適したモード搭載みたいな事書いてあったような気がするけど、どんなモード入ってるの?

92枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 21:29:38 ID:a88pYJaLO
そんなことかいてないよ。PSPでさらなる進化を遂げるとは書いてあるが
93枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 21:32:59 ID:UPLcV8xCO
PSP版のGTAって面白いの?GTAよりお薦めなゲームはある?
94枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 21:35:07 ID:A4+zqruo0
>>93
ファインダーラブ
95枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 22:57:41 ID:Zwu1nBqqO
>>91
勘違いスマソ


つか、ドラゴンボールってプレステで飽きる人にはやっぱ合わない?
96枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 23:05:02 ID:9W6jC3Mt0
>>93
ワイプアウトピュア
97枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 23:29:55 ID:UPLcV8xCO
>>96 ワイプアウトピュアはすでに持ってる…。できればアクションとかRPG系のをお願い。
98枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 23:31:56 ID:2oSZb4m10
>>95
あのへんのアクションは慣れてくるとルーチンワークだからねー
鉄拳も実はあまり変わらんかもしれんよ
99枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 01:56:52 ID:vpfXam/R0
UMDVideoがおまけで付いてくる奴ってあまり無いな。
てっきりシェア拡大を狙ってやってくるかと思ったのに。
100枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 08:05:39 ID:KZBkxcFmO
漏れのオススメ

アクション:ドラゴンボール
アクションRPG:モンスターハンタードス
ノベル:かまいたちの夜2
101枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 12:02:40 ID:NuK7TsSb0
>>100
少し間違えてる点がひとつ。
102枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 12:46:51 ID:dVXdeIZb0
>>101
対戦格闘:ドラゴンボール
アクション:モンスターハンターP
ノベル:かまいたちの夜2

こんな感じかな?
103枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 15:13:37 ID:NzJjP1400
PSP(笑)
104枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 15:14:21 ID:NzJjP1400
>>103
なんじゃワレ!
我らがPSPに文句あるんか?
105枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 15:15:07 ID:NzJjP1400
>104

あれあれ?アンチはスルーじゃないの?
こんなの無視するほどの余裕もないの?w
やっぱPSPユーザーってカスだなw
106枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 15:16:57 ID:pl22mS3m0
任豚になりすました必死の自演も見事すべったな
107枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 15:17:33 ID:eEaiAksL0
IDぐらい変えろよ・・・
108枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 15:20:58 ID:YLgKlQS6O
>>103-105
コレはひどい。
109枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 15:21:00 ID:6+IDE4aYO
こりゃ酷いwwwwwww
110枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 15:24:05 ID:NzJjP1400
>>106-109

爆釣れ4連チャンwww
PSPユーザーはただのカスw
111枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 15:27:59 ID:T4BeNZTh0
俺のおすすめ
ほかの人とだいたい被ってるけど

アクション:モンスターハンターP
対戦格闘:鉄拳DR(体験版やった)、ストZERO3ダブルアッパー
テーブル:いただきストリートP
その他:ぼくのなつやすみ、かまいたちの夜

RPGはおとなしくPS2で
112枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 15:28:13 ID:WI8O6HG0O
>>103-105
( ´,_ゝ`)プッ
113枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 15:43:41 ID:eEaiAksL0
114枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 16:08:09 ID:2txsyVtKO
>>103-105
自分がキモイミスしてそれは釣りだとかいうsageすら知らない一般的厨が来ましたよ!
115:2006/07/04(火) 16:10:59 ID:NzJjP1400
未だに釣れてる馬鹿w
116枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 16:13:05 ID:QCm5l5HE0
>>103-105,115
( ´,_ゝ`)プッ

117:2006/07/04(火) 16:13:39 ID:NzJjP1400
未だに釣れてる馬鹿w
118:2006/07/04(火) 16:18:21 ID:2txsyVtKO
釣り釣り言って自分が釣られてると知らずに抵抗してる厨がいるスレはここですか?(^ω^)
119枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 16:21:45 ID:QCm5l5HE0
まあ少なくともこれ(>>103-105,115)は釣りとは言わないよなw
120枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 16:43:08 ID:pEXlGqr30
ボンバーマン以外で1枚のUMDで多人数とアドホックモードを使って対戦できるソフトってありませんか?

121枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 17:54:11 ID:onktuqvo0
スーパーマリオ
122枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 18:36:45 ID:yTCLXIxQO
>>118

自分が釣られてるとも気付かず、未だに釣れてる馬鹿w
123枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 19:04:45 ID:jtQg7FPAO
>>120
煉獄2
124枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 20:03:14 ID:AbGUkjq+O
ダボハゼ地獄
125枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 20:13:18 ID:5gySIqyB0
ID:NzJjP1400
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/handygame/20060704/TnpKalAxNDAw.html

こいつなにやってんだw
126枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 20:18:10 ID:NuK7TsSb0
>>125
珍しい奴だなw 単に煽りたいだけかw
127枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 23:42:58 ID:WI8O6HG0O
>>103-105>>115>>117>>122
( ´,_ゝ`)プッ
わざわざ携帯まで持ち出してご苦労様www
128枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 17:23:08 ID:RJCawV3X0
ブレイブ買え。
129枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 18:19:43 ID:GFyk2rBD0
ID:NzJjP1400⇔キムチくせえよwwwwwwwwwwwwwwwww
130枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 18:25:59 ID:1WfC97zlO
GTAとVPどっちが面白い?またはそれよりお勧めなソフトある?
131枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 18:30:11 ID:zCZPq+qr0
いつも思うんだが
なんで厨房は全く違うジャンルのゲームをなんの基準もなしに面白いかとかきいてくるんだ?
ゆとり教育は恐ろしいな
132枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 18:32:01 ID:YrKx2sRJO
厨房はバカだから
133枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 18:40:42 ID:rMWEcnPA0
フラゲ報告によると、鉄拳とブレイブは好評のようだ。
134枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 18:50:29 ID:XUR8I7DA0
>>131
ゲームのジャンルどころか、何ら関係ないと思われる
ノートPC板のVAIO TypeU(超小型Win機)のスレで任豚がDSマンセーしまくってたりするし
どうにもならん奴はどうにもならんようで。
135枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 19:38:52 ID:NdYAfQOj0
そういうやつはただの荒らしだからかなり違う。
136枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 19:45:33 ID:XUR8I7DA0
ところが真面目に語ろうとするんだわ(´・ω・`)
あぼーんしたからその後はわからんが時々番号飛ぶからまだ語ってるんだろうし。
解ってない分荒らしよりタチが悪い。
137枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 20:00:39 ID:zCZPq+qr0
スレの趣旨にそぐおうとする厨房と
スレの趣旨を無視する任豚は全くの別物
138枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 22:04:49 ID:wT2Zih+/0
ドラゴンボール<鉄拳
ブレイブ<VP

のようだな。
139枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 22:07:47 ID:dfNfoTNO0
どうでもいいよ、そんなこと。
どっちも目障りだし。
ついでにID:zCZPq+qr0もかなり目障り。
140枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 21:40:08 ID:y4aZiKI50
どっちも死ね
141枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 21:43:47 ID:4Lvvrg4A0
>>140
1日空けて言ってももうID変わってるから無理ぽw
142枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 21:44:00 ID:qZU3UqLd0
じゃあ俺が死ぬよ
143枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 21:47:59 ID:drbtHcfP0
http://atama.sega.jp/
いいから馬鹿共、これを聞いてみろ。
NDSの新作「アタマスキャン」のイメージソングだ!!
洗脳されるぞ、この曲は!!!

        ∩___∩                      ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽアタマスキャン♪_,,-ー ,,         / ⌒  ⌒ 丶|♪
        /  (●)  (●)       (/    "つ`..,:    (●)  (●) 丶 アタマスキャン♪
       |     ( _●_) ミ    :/         :::::i:.   ミ (_●_ )    |
 ___ 彡     |∪| ミ    :i         ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡___ アタマスキャン♪
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ セガ ___/
       / セガ    /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \   
     /     / アタマスキャン♪:|::|    ::::| :::|:    アタマスキャン♪
144枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 23:14:08 ID:H4xqyYpG0
いたストP
リッジ
バーンアウトレジェンド
イレハンX
天誅
ギルティ
ロコロコ
鉄拳
ヴァルハラナイツ
GTA
ルミネス
MPO
テイルズ

ここら辺が大体良ゲーかな?
そこから個人差で。
他に良いソフトあったか?
145枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 00:24:01 ID:TCzOPu61O
ぼくなつ忘れてるよ
146枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 00:27:12 ID:zeJwgqPP0
>>144
オメー煉獄弐が入ってね―とはどういう訳だ
147枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 00:28:01 ID:zpogVKOg0
なんでGTAとバンアウが入ってSyphonFilterが入ってないんだ?
しかもMOPとヴァルハラに至ってはまだ出ても無いし。
148枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 00:32:00 ID:S5ikOt6d0
太鼓の達人ポータプル
ヴァルキリープロファイルーレナスー
ドラゴンボール真武道会
鉄拳DR

が良ゲーかな。
煉獄弐は操作があいまいで糞ゲー。アクションでジャンプが無いのはありえない。
149枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 00:36:42 ID:PHyrQR4m0
きりがないよ
150枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 00:38:13 ID:07ncaQDP0
ゾクゾク】DS今後の期待ラインナップ【ワクワク】

●『ファイナルファンタジー V』(2006年8月24日発売/square-enix)
  http://www.square-enix.co.jp/ff3/

●『ゼルダの伝説 Phantom Hourglass』(発売日未定/NINTENDO)
  http://www.jeux-france.com/images1_3785.html

●『テイルズ・オブ・テンペスト』(2006年発売予定/ナムコ)
  http://namco-ch.net/talesofthetempest/index.php

●『メトロイドプライム ハンターズ』(6月1日発売/Wi-Fi対応/NINTENDO)
  http://metroid.jp/index.html

●『世界樹の迷宮』(2006年秋/アトラス) http://sekaiju.atlus.co.jp/

●『ドラゴンクエストモンスターズ・ジョーカー』http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/j/

●『逆転裁判4』(2006年発売/カプコン)
  http://www.capcom.co.jp/gyakutensaiban/gyakusai4/

●『プロジェクトハッカー -覚醒-』(発売日未定/NINTENDO)
  http://www.nintendo.co.jp/ds/adhj/index.html?link=jpg

●『ASH -Archaic Sealed Heat-』(発売日未定/ミストウォーカー開発/NINTENDO)
  http://www.famitsu.com/game/news/2005/10/05/103,1128508971,44285,0,0.html

●『ルーンファクトリー』(8月24日発売予定/マーべラスインタラクティブ)
  http://www.mmv-i.net/game/ds/runefactory/index.html

○『ウイニングイレブンDS』(Wi-Fi対応)、『真・三国無双DS』、『マリオバスケット』
  http://www.nintendo.co.jp/ds/dsconference2006s/page12.html
○『スターフォックスDS』、『カスタムボロアリーナ』など
  http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2006/ds/index.html

その他、スパロボDS、桃鉄ワールド、シレンDS、FFクリスタルクロニクル等続々登場予定!
151枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 00:46:13 ID:9xlxVu7t0
和製FPSコーテッドアームズが総スカンの件について。
152枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 00:54:16 ID:PHyrQR4m0
>>151
しずちゃんに手伝ってもらってゲロ吐けば解決
153枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 03:48:12 ID:Pq1qbkZZ0
>>148
>アクションでジャンプが無いのはありえない。

ハァ?
初代聖剣伝説はクソで新約聖剣伝説が良ゲーってことかよ。
てめーは縄跳びやってろ。
154枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 10:21:31 ID:2YwEKJFC0
>>150
妊娠は帰れ。
ここはPSPスレだ
155枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 14:34:29 ID:RSG7MnqUO
モンハンとレンゴク2どっちがウマー?
156枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 14:46:07 ID:22q6F95h0
ブレイブストーリーは売れてるみたいだね
近所の2箇所の量販店では売り切れだった(内一つはゲオ)
157枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 14:47:15 ID:RCLMMmGM0
モンハンはやめとけ
158枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 15:37:57 ID:c6WxoIn1O
PSP版のナルトはどうですか?
159枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 15:41:48 ID:+1DREFx6O
モンハンは難易度高いが、ゲーム自体は良ゲーだよ
160枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 16:05:46 ID:n2cFsmY+O
>>115
釣られてますが……
161枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 16:08:16 ID:n2cFsmY+O
追記


>>104
我らが 我らが 我らが 我らが 我らが わわわ我らが 我ら我ら我らが


プゲラワロスWWWWWWW
162枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 16:11:25 ID:s+gd3myj0
>>153
まあ新約のほうが良ゲーってのは正しいけどな。
163枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 16:51:20 ID:n2cFsmY+O
警告嵐厨房警報






まず長文になることをお詫び申し上げます

http://hissi.dyndns.ws/read.php/handygame/20060704/TnpKalAxNDAw.html
提供者さん乙です

☆ゲーム板で有名な嵐について☆
見ての通り厨房であり、きっかけは今年春、小鳥の飼育板で自分の誤爆を煽られたために荒れたとみられる
そこからゲーム板で我々には理解できない言動をとっている
我々はこの厨房を「乙ガム」と名付けた

勇者の撮影した乙ガム動画
http://t.pic.to/1v0wk

おそらく来週前半まで上がっているスレに粘着するとみられるので
乙ガムの特徴からスルーします
@乙ガムの2〜3レスを見れば特定できます
違和感というか書き込みの趣旨が若干違います
A2〜3レスで一つ上でもがっていて更に@なら確定です
★皆さんになら見抜けます


対処としてはとにかくsageる事です
メール乱に[sage]これだけです


最後に再び長文お詫び申し上げるますがご理解頂けたら光栄です




164枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 18:38:01 ID:5LS4SsKlO
>>162釣られんよ
165枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 19:08:44 ID:5Nh92e+w0
いまMHP持ってて、RPGはブレイブストーリー買おうと思ってるんだけど、
アクションとパズルでお勧めのあったら教えてくれないか。
DSも持ってるんだけど、やっぱ画面綺麗だなー音綺麗だなーと思ってるところ。

もじぴったんはGBAで持ってる。数独はDSで持ってるのでこれ以外だとありがたいです。
166枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 19:11:27 ID:dF7Y1Sjv0
ジャンルが違うとかそういうのはいいんで

リッジレーサーズ
ドラゴンボールZ 真武道会

どっちを買ったらいい?
DBZはまだ高いけど面白いらしいし、
リッジは安くて面白いらしい。

どうすればいいんだ〜〜〜〜!
167枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 19:16:35 ID:P789tbrn0
>>166
鉄拳DR
168枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 19:18:47 ID:cxW4aiiI0
>>166
安くておもしろいリッジ買えばいいよ
DBZっていつかベスト化しそうだしな。
169枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 19:19:00 ID:dF7Y1Sjv0
鉄拳DRか・・・
ヤフオクで即決3500円
特典つき。

前から気になってたけどこの値段って買い?
170枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 19:20:10 ID:NU52ezby0
>>166
リッジ
171枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 19:20:11 ID:dF7Y1Sjv0
>>167
>>168

まじめな返答ありがとう。
よく考えてみる。
172枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 19:28:01 ID:dF7Y1Sjv0
リッジ買うことにしたちょー
ドラゴソボールはベスト待ってみるよ。
173枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 19:33:19 ID:Q3N+Q37G0
>>169
新品ならどこよりも安いんじゃ?
174枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 20:10:43 ID:s+gd3myj0
>>164
事実だし。懐古がさわでるだけで。
175枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 20:25:26 ID:HYEVC9vO0
SWBF2のべストでそうにないか?
176枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 20:26:07 ID:YQhUAQaM0
リッジはストレスが溜まる
177枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 21:04:48 ID:5LS4SsKlO
>>174グラフィックやシナリオ、音楽なんかは個人の好みだから、
新約の方が優れてるってのはまだ分かるんだけど、
戦闘システムや謎解きのバランスは圧倒的に初代が上だろ
178枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 21:13:25 ID:HYEVC9vO0
3Dの聖剣がやってみたい
179枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 21:24:13 ID:SPlPF5SN0
>>178
それ、何てマイノリティー?
180枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 22:17:05 ID:dXGT46UB0
脳ポー2が1980円で売ってたから買ったけどしばらく刺さりっ放しになりそう。
もっと売れていいソフトだと思う。
181枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 22:28:36 ID:smP2W4MB0
>>179
俺だけじゃないはずだ
そろそろ3D化してもいいと思ってる
182枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 22:34:16 ID:ToFtjE0Z0
>>181
つ[聖剣伝説4]
183枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 23:31:22 ID:YLKd52/GO
ているずみたいな戦闘のRPGありますか?
184枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 23:34:47 ID:ShHxVeYW0
>>183
テイルズ 

         ギリギリVP
185枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 05:30:39 ID:CoKnu6YB0
初代の方がやってて楽しいよな
186枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 05:31:53 ID:CoKnu6YB0
IDを逆から読むとunko・・
187枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 14:04:55 ID:WvTpClv50
>>165
アクションならロックマンロックマン、煉獄弐、ぐるみん
パズルならEXIT、Hgハイドリウム、ルミネス
これらを買っとけばまず間違いない。
188枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 05:15:01 ID:kW/D//hV0
>>187みたいにジャンル毎に良作を並べていった方がわかりやすいな。
189枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 07:55:30 ID:Vcdbf8S/0
タイミング宜しく
全ジャンルでオススメの良作をいくつかタイトル挙げお願いします
190枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 10:45:46 ID:6zcHA4yg0
アクション モンスターハンターポータブル ロックマンロックマン 煉獄弐 ぐるみん ロコロコ?
パズル EXIT Hgハイドリウム(?) ルミネス メタルギアアシッド2(?) カズオ いたすポ(?)
RPG テイルズオブエターニア(TOE) ブレイブストーリー ヴァルキリープロファイル-レナス(VP) 英雄伝説シリーズ(?)
スポーツ みんゴル リッジ ワイプアウトピュア(?)
シミュ ギレンの野望ジオンの系譜 Gジェネ?

なるべく偏見抜きで選んだら俺はこんな感じかな。
(?)付は(内容・とっつきやすさ・ロードなどが)人によって特に評価がはっきり分かれるものの良作とされていいと思うもの
?付は順当に発売されれば良作と思われるもの
191枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 17:12:07 ID:G25U7bbK0
RPGの所に幻想水滸伝入れてもいいかな。
192枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 20:46:09 ID:SNBY4gWU0
ブレイブストーリーはどこの店に行っても置いてないね。
出荷数が極端に少ないのかな。
ネット通販で買おうかな。
193枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 20:52:52 ID:j7LCmxYY0
ぐるみんといいブレイブストーリーといい
小売のやる気の無さはいったいなんなんだ
194枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 20:55:05 ID:0CkQxaxtO
なんでアクションのとこにパースートフォース大追跡
が入ってないんだ?
あれだけ丁寧につくられたのはないのに
195枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 22:17:07 ID:LOqXM5uKO
チラシの裏

とりあえず俺がやったのだと
(ACT)
モンハン…マルチできないならやめとけ、まあ俺はマルチでもダメだったがw
天誅…かなりいい。というか最高。PSPは売ってしまいたいけどこれが楽しいから売らない。自分でステージ作るのが好きな人お勧め。
ロックマンロックマン…いい。理由は上に同じく
無双…PS2でやれ
れんごく…うーん、どうせやるなら2のほうを
れんごく2…やるならこっち。好みが別れるけど良質なアクション
(RPG)
TOE…PS版よりこっちのほうがいいね〜ロード短い
レナス…上の文章を意味を逆に取って読んでください
元帥…レナスに同じく
(スポーツ)
パワポタ…まあまあ、けどサクセスないとかありえん
ゆびきた…手抜き乙
みんごる…なかなかいいよ。ただ衣装云々はあんましいらない
(他)
アシッド1、2…本編とは別物として考えればゆるせる
イタスポ…ロードの間にカップ麺を作ればロードは気にならない
196枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 22:27:28 ID:6zcHA4yg0
>>194
そんなん知らんがな(´・ω・`)
197枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 22:32:43 ID:6zcHA4yg0
>>195
チラシの裏回覧

俺はMHP、天誅とパワポタは逆だなぁ。
MHPはマルチじゃなくても300時間遊べた。マルチで更に400時間遊べた。
天誅はロードが俺に合わなかった。いたすぽのロードは許せたのに。
パワポタはサクセスなくなっても全然気にならなかった。むしろ個人的には要らない。マイライフはあって欲しかった。
198枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 23:31:54 ID:p4Ihz8S30
通信協力プレイが可能な、アクションorRPGのソフトでオヌヌメありますかい?
199枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 23:45:20 ID:6zcHA4yg0
>>198
モンスターハンターポータブル

とまあ一番はじめに思い浮かんだのでベタだがとりあえず。
200枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 23:50:24 ID:Vcdbf8S/0
デビルサマナーはどうでしょう?
ロード長くて駄目?
201枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 00:04:42 ID:vsdfHyuvO
>>198
つ【三国無双2】
202枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 00:15:17 ID:RxHde0Pp0
>>200
サターン版よりいいらしい
203枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 00:35:34 ID:d/hD8LHE0
>>199-201
トンクス。ちなみに、モンハンは400時間やりこみました。
デビルサマナーって聞いたことないですね・・・。どんな感じでしょか?
三國は苦手というか何というか・・・。
204枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 01:54:57 ID:ypp5GTiW0
>>200
デビサマは結構速いぞ

俺はストレス無く遊べた

ただオートバトルが遅いっちゃ遅い
205枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 15:21:33 ID:Ogt2w4jE0
ロックマン奪取は?
206枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 21:32:42 ID:jrKXf8WB0
ロックマンダッシュは2がお勧め、ただ画像に変化が無くつらい。
1の方はお勧め自体できるものの最初がつらい。

慣れればかなりハマれるが、金は正直他にあてたいところだ。。
207枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 23:09:01 ID:5wSojNPo0
ヴァルキリープロファイルとブレイブストーリー
だったら、どちらが良作でしょうか?
208枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 23:22:58 ID:jjr3ZXAYO
マルチ乙
209枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 23:23:57 ID:LeXgHG7J0
ブレイブストーリー
210枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 23:35:26 ID:5wSojNPo0
>>209
レストンクス。ブレイブ買ってみます
211枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 00:09:38 ID:xi+N5Lgp0
買ってみろ。買えるものならな。ケケケ
212枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 00:10:40 ID:ttdr28dT0
よーかどーにいっぱいあるお
213枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 00:24:11 ID:e5s1Ldce0
ブレイブスレを見ているとトイザラスとイトーヨーカドーにはあったという報告が多い
214枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 00:36:57 ID:LtTgvAzWO
おいおい、ネタかと思ってたらマジでブレイブストーリー品切れ店続出だよorz

今はもう閉まってるから明日辺りTSUTAYA突撃だなこりゃ
215枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 02:07:49 ID:odQ3JpD/0
MHPとブレイブで迷ってるんだが
MHPはベスト版出るから今買うの我慢してるけど
ブレイブスレ見たら結構良げーらしいんでどっちにしようか考え中
ていうかブレイブって品薄なの?
216枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 05:02:55 ID:gSsPmYOO0
>>206
ダッシュは1の方が評判いいぞ。1は全てのダンジョンが繋がっていて広大さを
楽しむことが出来たが2は島ごとにエリアが分かれてるのでそれぞれのダンジョンが
こじんまりとしてしまってる。水中ダンジョンなんかはイライラ感が半端じゃなかったな。
217枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 07:05:38 ID:BDJczX3IO
ブレイブかMHPのどちらかを買おうとしてるなら、どっちもやめとけ。糞ゲーだ。
218枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 07:09:06 ID:V1HgMfb/O
ブレイブはヤフオクで定価越えて取引されてる
ロードに慣れてる人間ならモンハンどうぞ〜ロードに耐えれれば、数百時間は遊べるから
219枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 07:14:20 ID:V1HgMfb/O
あ、ブレイブは結構お薦めだよ
グラフィックが抜群に良いし、ロードがないに等しいから。フルボイスじゃないのが残念だがね。
戦闘がドラクエ8っぽい。まだ途中だけどストーリーも悪くないし。
220枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 07:18:00 ID:ayYVBjZN0
まぁ、どうしても携帯機じゃなきゃダメな場合以外は
そのお金でPS2のソフトを買ったほうがいいと思うよ。
ぶっちゃけ、ブレイブ買うくらいならVP2のほうがいい。
221枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 07:31:04 ID:F0oI1HaZO
PSPで欲しいっていってるのにVP2って(笑)
朝は馬鹿豚が多いな。
222枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 07:54:09 ID:IdJuo7W6O
8月3日のGジェネPは買いだと思うな。
Gジェネ最大のキャラ、ユニットでボリュームも問題なしだし。ガンダム好きにはたまらないと思うし、SRPG好きな人もいいんじゃないかな?
223枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 09:37:41 ID:8LTnpj540
GジェネはSRPG向けか?
あくまでガンダムファンのゲームだ。
(PSの1作目からゲームバランスはかなり微妙)
そして読み込み速度が一番気になるなぁ。
224枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 12:17:30 ID:pFtENTgzO
ブレイブと鉄拳以外に最近出たので面白いのってなにかな?
225枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 13:24:14 ID:f7dp36gr0
トーク万
226枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 13:25:11 ID:FCBlBvl70
携帯機はボイスなくてあたりまえ
ブレイブかっとけ
227枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 14:28:18 ID:7t6QAQ+A0
天外4ってどうなの?
228枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 14:54:03 ID:uAy4Cso80
>>227
モーションムービーがカットできないことを除けば良い感じ。
歩く早さも設定でき、ロードも無いに等しい。
サクサクktkr

ブレイドダンサーってどんな感じ?
229枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 15:07:29 ID:pFtENTgzO
>>228
歩くのがすっごい遅い
やってて眠くなるRPG

戦闘終わった後に回復しようとすると敵が近付いてきて回復してないのにまた戦闘

人によっては良ゲー

私には糞ゲーでした
230枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 10:17:16 ID:fHYt6Sup0
レースゲーは

アウトラン2006
リッジ
バーンアウト

どれがいいでしょうかね?
231枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 10:55:09 ID:fHYt6Sup0
>>223
スレでも言われてるがかなりロードが遅い、買うべきでない
232枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 11:57:30 ID:zCT1ZBqH0
>>230
俺ならアウトラン
233枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 12:01:32 ID:K0MrAtmh0
>>231
PSP版で改善されてるかもしれないぜ?
俺はロードなんかよりもディスク入れ替えがウザかったくちだ
234枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 12:13:10 ID:HQrGcUXAO
ロコロコ、ジュクゴン、問戦士、天外4、ついでにDSプロジェクトハッカー。
今日発売は全部スルー。
235枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 12:13:14 ID:fHYt6Sup0
アウトランってどんな感じのレースなんだ?
バーンアウトみたいに倒していく感じか、
リッジみたいに普通のか。
236枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 12:34:19 ID:zCT1ZBqH0
>>235
フェラーリの名車の助手席に女が乗ってて、ライバルカーぶっちぎったり
ドリフトを華麗に決めたり、宇宙人からの攻撃よけたり
ザコ車に追突しまくったりすると、ハートマークが飛び交って
次のコースのタイムが増えたりするバカゲー。
景色が凄い綺麗。
237枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 12:45:15 ID:zCT1ZBqH0
238枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 12:53:29 ID:O69l0UNsO
ワイプアウトとリッジレーサーで悩んでるわけだが、どっちがいいのだろうか?
239枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 13:17:29 ID:zCT1ZBqH0
>>238
今買うならワイプ
もうすぐリッジ2出るので、待てるならリッジ2
240枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 13:34:14 ID:mf85Itbp0
ワイプもリッジも両方良いね。
理想は、ワイプ&リッジ2か。
241枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 14:03:59 ID:fHYt6Sup0
アウトラン買ってみようかと思う
242枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 16:07:44 ID:0j7YKG2NO
ロコロコ、ぼく夏、鉄拳で悩んでます ジャンルもバラバラだから決めづらい…orz これらのソフト買った人いたら感想聞かせて
243枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 16:11:09 ID:7u3NAsbt0
ロコロコは体験版あるでしょ。
鉄拳は興味あるなら買って損することはまずないと思う出来。
ぼく夏はシラネ。
244枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 16:11:22 ID:fHYt6Sup0
ロコロコ

極め要素沢山、遊んでると和む。
R、Lで転がすアクションなので、
特別嫌いでなければ良い感じ。

ぼく夏

難点に、夏休みゲームな為に8月31日までしか遊べない。
他は高評価かなぁ。

鉄拳

論外
245枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 16:12:26 ID:9eLJEp3SO
>>242まずsageろ。

そして、それぞれのスレには行ったか?
246枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 16:14:26 ID:0j7YKG2NO
>>245
パソコンだと さげ でも下がるけど…

行きましたけど
247枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 16:21:19 ID:zCT1ZBqH0
鉄拳は、ポーズ押すとメニュー画面になっちゃうし
パンツの色変えれるのはアスカだけだし・・
248枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 16:27:26 ID:a2P/ZyoD0
>>242
全部買ったが、個人的にはロコロコが一番ハマった。
とりあえず、その3本はどれもハズレではないと思うよ。
で、何買うかは、好みの問題かと。

>>243
ロコロコ体験版のダウンロードサービスは終了したよ
249枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 16:34:28 ID:Zq8imG+wO
鉄拳DR
かなりの出来で男ゲーマーなら買い。コア向け。
ぼく夏
二十歳以上で田舎好き
まったりと懐かしさと子供心を求めるなら買い。万人向け。
ロコロコ
女で暇潰しにやりたいぐらいなら買い
不思議でキモカワイイ。
250枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 16:37:04 ID:cb5uxgd7O
俺も全部買ったが、やはりロコロコは群を抜いておもしろい。
何年後かに名作として残る出来です。

鉄拳もぼく夏も文句のつけようがない。
でもやはり、おすすめするならロコロコロコ。
251枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 22:24:35 ID:7u3NAsbt0
ほんとだー、ロコロコ体験版、ページだけ残ってるがダウンできなくなってる……
あれ、音楽と世界観は素晴らしいんだが体験版は正直あまり面白くなかった。
まあ雑誌の評価も高いし2chの評判も上々なので、きっとよく出来たゲームとは思うのだが。
疑うわけじゃないけど、この板の傾向として発売から3日ぐらいはやたら神認定レスが多いので、
俺としてはあと一週間ぐらい様子見てから考えるつもり。まぁ鉄拳買ったばっかだしなぁ……
252枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 10:33:03 ID:aT1jES4B0
>>251
ロコロコは、

動きが遅い

酔う

好き嫌い激しすぎ

慣れるまでイラつく

夏やるゲームじゃない、ストレスが尋常じゃない
253枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 11:22:14 ID:dLWPMFF9O
夏やるゲームってw
254枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 12:13:40 ID:arA0PId7O
ロコロコ得得パック買おうか悩み中
今の所気になるPSPゲームと言えばロコロコ、コルダ、ぼく夏くらい
これらのみで本体買う価値ありですか?
移植物はPS2の廉価でいいやって済ませてたんですが
ロコロコの他には無いオリジナリティに惹かれたもので
DS三昧だった為に据え置き機を起動する気も失せてきたし…
255枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 12:19:17 ID:GgVxubi50
>>254
ロコロコはおススメ。
256枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 12:26:34 ID:zbdQmYWY0
>>254
コルダみたいな恥ずかしいゲームはPSPでこそ楽しめるよ
ロコロコは慣れるまで蜘蛛膜下出血おこしそうになる
でも慣れてくるとツボにはまるよ かわいいし
DS持ってるならPSP買うと、両方の良いところがわかるよ。
257枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 12:39:41 ID:+UWPC4cNO
ダビスタスレ見たら えらく評判悪いし
ダビスタやめてロコロコ買おうか迷ってる
さすがに月に2本買うほど リッチじゃないw
258枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 12:54:35 ID:hCt6w6orO
>>242
さげってなめてんの?
259枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 12:59:31 ID:x+RGDMCo0
ダビスタスレのは推測だから、発売まで待って人柱の意見聞いてからでもいいんじゃない?
俺はウイポ派だから関係ないけど
260枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 13:54:56 ID:gwc3hg7oO
モンハン以外でやり込み要素があるソフト教えてください。ジャンルは問いません。所持ソフトは、ぼくなつ、どこいつです。お願いします。
261枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 13:56:03 ID:kbxF0+qY0
>>260
テイルズオブエターニア
どう?2500円くらいだから気に入らなくてもまぁ諦められるかと。
262枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 13:59:24 ID:gwc3hg7oO
レスありがとう。でも、エターニアはPS2でプレイ済みです。すみません。
263枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 14:17:36 ID:kbxF0+qY0
>>262
じゃあぐるみん。街。かまいたち2
アイテム集めとかのやりこみとはちょっと違うかもしれんけども。
264枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 14:25:06 ID:gwc3hg7oO
>>263
ジャンル問わないって言っといて悪いんですが、そーゆうのじゃないんですよね。RPGだとエターニア以外に良いのありませんか?ポケモンみたいなのとかありませんか?
265枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 14:30:56 ID:kbxF0+qY0
>>264
PSPではあんまりないかな。
強いて言えばデビルサマナーが近い…のかな?
ゲームとしては俺は面白かった。
266枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 14:32:38 ID:gwc3hg7oO
デビルサマナーって、メガテンのでしたっけ?やったことないんですが、とっつき易いですか?
267枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 14:38:52 ID:kbxF0+qY0
>>266
難易度は結構高めで、システムも少し不親切。
っていうかメガテン好きじゃないと絶対お勧め出来ないのよ
俺は好きだから合ったけど。

あとPSPのRPGで「やりこみ」って言うと・・・
俺持ってる中では無いです。ごめ。
268枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 14:44:05 ID:gwc3hg7oO
>>267
いや、充分参考になったよ。ありがとう。そんなあなたのPSPのオススメを五つ教えてくれ!そこから買います!
269枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 14:51:50 ID:kbxF0+qY0
>>268
偏ってるからやめとけw一応書くと
RPGだと
ヴァルキリープロファイルレナス、英雄伝説(3本)、デビルサマナー がベスト5
それ以外だと
ぐるみん・ロックマンロックマン・鉄拳・グラディウス・街 かな。
270枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 15:13:38 ID:Qpyyjx1q0
買わなくてよかったPSP
271枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 17:36:23 ID:vOVY2jN/O
買う金がないの間違いでしょ!

かわいそうに…

勘違いしないでよ!あんたのために同情したんじゃないからねっ!
272枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 17:41:36 ID:GEjYlGMiO
はいはいツンドラツンドラ
273枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 17:46:40 ID:QlUAAEvIO
>>271
それってば全くもってツンデレにゃなってねーんだよ、クズ
PSPとかDSとか何とか不毛な闘争は一切関係なくてよ、クズ
そーゆー間違った引用こそが人を不快にさせるんだよ、クズ
わぁーったら二度と安易にテンプレ使う気起こすなよ、クズ
274枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 17:56:03 ID:L6bqU/9K0
うんこ爆発
275枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 18:16:39 ID:vOVY2jN/O
そこの糞虫と一緒に便所に流すさっ
276枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 18:19:59 ID:b/mcDZi1O
>>273
関係なくてよ、に萌えた
277枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 18:26:23 ID:aT1jES4B0
アクションRPG

ぐるみん

ドリルの音が気になる場合があるけれど、ドリルアクションとしては
かなり良いんじゃないかな。町も広いし、
ゴーグルを強化して水の中でも遊べるし、
空中アクションや敵がおばけっていうところが良い。(お勧め)

ヴァルキリープロファイル(レナス)

テイルズ並みにアクションは面白いけれど、ストーリーが全体的駄目。
人が死ぬことで仲間になるが、その残酷なストーリーと、
ストーリー自体飛ばせない時点でそういう系が苦手な人はアウト。
ストーリーを気にしなければ、極め要素、周回、エンディング3種で
結構遊べるんじゃないかな。

英雄伝説

全てにおいてストーリー攻略の補助が足りない。
攻略本や何かが無いと難しいと思う。
技の行動やロード時間は気になるもののRPGとしては
いい出来だと思う。
これと言って特化したところも無く悪いところもほとんど無い。
278枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 18:31:49 ID:oxenNbIAO
過去には2ちゃんを侮蔑する発言をしたり、パソコンオタキモいなどと言っていたパンピーリーマンどもが、
2ちゃんに来て必死に広告レスをしている姿を思うと
涙が出てくる。
279254:2006/07/14(金) 22:01:46 ID:arA0PId7O
>>255-256
レスありがとう。お二方の後押しとロコロコCMの多段攻撃により
PSP購入の覚悟が出来ました。特にこれ↓
>コルダみたいな恥ずかしいゲームはPSPでこそ楽しめるよ
すごい説得力アターヨ…コルダPS2の廉価持ってるんだけど
ギャルゲやこの手のゲームをやってる時に限って何故か
家人が部屋へ来るケースが多く、慌てて電源Offにする事しばしばw
携帯機ならひっそりヘッドフォンして楽しめるから安心だね。
では得得パック在庫あるうちに買って来ます(`・ω・´)ノシ
280枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 22:31:27 ID:/twwyiYL0
>>277
ぐるみん、町広いんだーー。発売日に買ったのに、1週間に3時間くらいしか
やってなくて、まだ町は最初の状態で行けるところは全く広がってないよ〜〜。

つーか、ダンジョン中でセーブして終わると最初からになっちゃうのが痛すぎ。
週3時間の使用で、スタンバイ放置して大丈夫かなぁ。

俺のPSP、モンハンの途中でスタンバイすると、○○匹倒す系のシナリオのとき、
途中まで倒したやつがリセットされちゃうハズレ固体っぽいんだよな・・・。

スレ違いスマソ。
281枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 22:33:39 ID:L6bqU/9K0
残念ながら街は広がりません
282枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 22:39:58 ID:/twwyiYL0
ガクッ orz。町広がらないのか・・・。
攻略サイトとか、攻略スレ、一切見ない人なので・・・。

町から行けない炭鉱とか、その反対の扉とか、ホームに入るところの
左側とか行けるようになるのかと思ってた・・・。
283枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 01:50:18 ID:V1Fr70SR0
今気付いた。
鉄拳ダークリザレクションに“5”の文字が入ってなかったことに。
284紅茶紳士 ◆KBPyHkWerw :2006/07/15(土) 10:58:36 ID:+vJ+hLHo0
さげ
285枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 13:54:07 ID:+542oseQO
GTAっておもしろいですか? 注文して買おうと思ったんですが注文して買う価値ありますか?
286枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 17:31:17 ID:kEMv3jZt0
>テイルズ並みにアクションは面白いけれど、ストーリーが全体的駄目。

まるでテイルズのストーリーが良いかのような言い草だな
287枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 19:32:01 ID:Jaye2sgbO
どうしたらそう読み取れるのか何故
288枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 19:33:27 ID:Jaye2sgbO
どうしたらそう読み取れるのか謎


でしたスマソ
289枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 22:46:15 ID:xYwRUFif0
>>288
m9(^Д^)プギャー
290枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 02:54:49 ID:ia9TdWSS0
ドラゴンボールと鉄拳ってどっちが長く遊べる?
一応DBファンでPS2のは全部買ったけど
1ヶ月ぐらいで飽きてしまった
鉄拳シリーズは買うの初めてです
291枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 09:19:49 ID:8mBQGhJ/0
>>290
ドラゴンボールは神だがキャラ数が少なすぎる
292枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 15:19:53 ID:/TncRZ8U0
初めてなら鉄拳は相当長く遊べると思う。俺も初めて組だけど、今の感じだと全く終わりが見えない……
30を超えるキャラとやたら多彩なアクション。少しずつレベルを上げていく「道場モード」が面白くて、
これがキャラ別・難易度別にプレイできるから全部攻略するつもりになったら1000時間あっても足りなそう。
格闘ゲーとしては比較的リアル志向でアニメみたいな派手な必殺技はないので、人によっては物足りなく思うかも。
格闘技が好きな人にはお薦め。ただし味付けがかなりバカゲーなので、そこを許容できるかどうかもポイントか。
293枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 18:41:43 ID:Qg0rJEIA0
ディアブロ系ってアントールドしかないの?
294枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 19:10:26 ID:wnzRMr5SO
ギャンブルコンファイトってどう??
295枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 19:11:58 ID:sKUIy2ix0
>>293
発売日延期っぽいけど国産ではこんなのも控えてるよ

VALHALLA KNIGHTS -ヴァルハラナイツ

公式
http://www.mmv-i.net/game/psp/valhalla/

本スレ
【PSP】 ヴァルハラナイツ pert2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1152641651/
296枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 19:27:52 ID:PdiM5CX40
アウトランって人気あるの?
某所で売り切れてた
297ゲーム好き名無しさん :2006/07/16(日) 20:17:13 ID:/Zd89dYq0
>>290
やり込み度は鉄拳の方が上。
298枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 20:20:05 ID:bPnsoyXB0
・ぼくの夏休みポータブル PSP
・クッキングママ DS
・メタルギアアシッド PSP
・どこでもいっしょ PSP
・どうぶつ森 PSP
・鋼の錬金術師 迷曲のロンド ゲームボーイ

これは私が持っているゲーム一覧です
ごみばっかりです。貧乏なので据え置き機は持っていないし、
現在持っている上のゲームたちも多額の借金を
してムリヤリ買ったのにごみでした。
299枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 20:29:15 ID:ia9TdWSS0
∧∧ ┌──────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \  <    └───/|──────
    \.\______//
      \    /
       ∪∪ ̄∪∪
300枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 20:31:48 ID:ia9TdWSS0
∧∧ ┌──────────
( ´ー`) < シラネーヨ
\ < └───/|──────
\.\______/ /
\      /
∪∪ ̄∪∪
301枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 20:36:14 ID:DNW7qjBNO
>>298借金してまでゲームを買うなクズ
302枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 20:42:04 ID:t1bpgePRO
ヴルカヌス
なんかすごそう
303枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 20:42:36 ID:8mBQGhJ/0
>>296
アウトランはユーフォー避けたり敵を吹っ飛ばしたりして
ポイントを稼ぐと次のレースの秒数が増えるという
バカゲー。

後になればなるほど白熱していく。対戦も良い。
海外ゲーはGTAに続いていいんじゃないか?
304枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 00:31:57 ID:RcAW6e+70
アウトランは出荷自体がかなり少なかったと聞いた
305枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 00:56:29 ID:J4zwuWhW0
ぐるみん・マグナカルタのどちらを購入するかで迷ってるのですがどちらが良いでしょうか?
306枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 01:26:42 ID:RcAW6e+70
まよわずぐるみん
307枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 01:32:12 ID:hndGTscv0
GTAとAutorunが出ているのにSyphon Filterが出ていないのはおかしい。
MGS寄りのスニークアクションが好きなら絶対買い。
しかもMGSと違い、適度に暴れられるので爽快感抜群。すばらしい。
308枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 02:01:17 ID:aeGdoW9G0
>>307
お前みたいなのがコピペしまくってうざいんだが
309枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 02:05:59 ID:RcAW6e+70
オートラン?
310枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 02:10:51 ID:nzLnwJcA0
塊魂って面白いな
311枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 02:33:03 ID:nY8RSI6IO
>>310PS2版の方が操作性、操作感ともに良いけどな
312枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 03:08:08 ID:z+O7m062O
当然だけどあがるとホント変なの湧くな
313枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 03:31:47 ID:nY8RSI6IO
塊魂の操作性に関しては圧倒的にPS2>>>>>>>>PSPなのは事実だろ。

アナログスティックでグリグリ動かすのが楽しいのに。
手軽さならPSP版の方が上だけど
314枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 03:48:14 ID:t+kBnsT30

ハイハイ、わかったから糞して寝ようね
315枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 03:51:12 ID:RcAW6e+70
右側にもアナログがあれば…

いや鉄拳パッドみたいなのの右側ボタン用のがでて気軽に着脱可能だったら良いのか
316枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 09:18:59 ID:ayxvfC1D0
>>307
サイフォンフィルター、SOCOMあたりは
海外ゲーだが面白いけれど、個人差が高いな。

サイフォンフィルターに至っては荒らしがコピペしまくって
イメージダウンしてるし。
317枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 09:41:28 ID:fnH+PkBdO
鉄拳を買おうか検討中です。
ロード長さは何秒くらいでしょうか?
318枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 09:43:25 ID:ayxvfC1D0
>>317
PSP mk2でも見ると良い、ロードは短く極め要素があるが
正直言って持ち上げゲー。
戦略が1パターン。
ストゼロ3か、ギルティが狙い目。
319枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 10:08:15 ID:fnH+PkBdO
>>318ありがとうございます。
320枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 13:04:13 ID:3Isfd8g50
>>317
鉄拳はライトファンから絶賛、マニア(ジョイスティック必須派)からは
操作性面の苦言、総じて良作〜傑作の域。
PSやPS2の鉄拳をPSやPS2の標準コントローラーで楽しめる人には
操作性も許容範囲。

手の中に鉄拳が丸ごと入ってて綺麗な画面でサクサク動く、ってのが
かなりいいよ。ロード短いから短時間でサクッと遊ぶのにも向いてるし。
321枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 20:00:12 ID:dnFJWG3Q0
女キャラを主人公に出来るRPGかARPGかSRPGを教えてください。
他のジャンルは要りません。
あと幼女主人公も不要です。
322枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 20:01:30 ID:dnFJWG3Q0
ちなみnモンハンとプリクラは持ってます
323枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 20:19:51 ID:oXuuMZ/v0
VP
324枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 20:45:08 ID:NTLWEnHk0
キャラの移動の操作に
アナログパッドを使わない ARPGって無いですかね?
MHPとか面白いのですが
なんかパッドがいまいち使いにくくって。
どなたかよくご存知の方よろしくお願いします。

325枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 20:47:36 ID:oXuuMZ/v0
煉獄弐
アナログパッドもグリップつけると大分マシになるが
326枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 20:51:08 ID:+9QgrjYvO
>>321
twelve(SRPG)
カメラワークがちともっさりだがなかなか面白かった
327枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 22:24:24 ID:jnoeW/9v0
>>321
twelve(笑)
カメラワークとか様々なものかなりもっさりしてた
328枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 22:27:07 ID:K++Q9Wop0
>>321
まだ売ってないけど英雄伝説 空の軌跡FC
絵はいまいちと思うかもしれんが、やってると馴染んで愛着わく。




…らしい。
329枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 23:02:03 ID:F906BFSx0
FCは良いね
ロードが心配だけども。
330枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 23:06:55 ID:WVuTiiqC0
FCってファミコン???
331枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 23:18:11 ID:gQejMqog0
FCってなんのことかと思ったが、どうやらFirstのFらしいな。
ゲーム自体はかなり面白かった(PC版)けど、なんせ思い切り「次回に続く」で終わるもんだから結局次のSCも買う羽目になる。
戦闘システムがユニークで最後まで飽きずに遊べたけど、やり込み要素がなかったのでプレイ時間は短めだったかなー。
PSP版は「やり込み要素も加わって」とあるから、なんか増えたんだろうけど。でも9/28発売じゃ待てないんじゃね?
332枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 23:23:17 ID:I4SF5njf0
ガガーブシリーズはキャラが妙にでかくて
ものすごく画面が狭く感じられたのだが6はどうなってんのかな?
333枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 23:24:59 ID:K++Q9Wop0
>>331
知らんとやってたのかよ(´・ω・`)
334枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 09:18:16 ID:KkMyQBQJ0
>>321の「幼女主人公も不要です。」ってのはぐるみんはすすめるなって暗に言ってるのか?
しかし、そうはいわれてもぐるみんはよいぞ?
最近やったARPG…RPG…?かと問われると少々疑問がわくけど、久々に主人公を
動かしてて楽しいゲームだったから、ついすすめたくなっちゃうんだ。わかってくれ。

全然違うんだが、なぜかナップルテールを久しぶりにやりたくなった。
335枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 13:41:58 ID:JUCbNn7M0
ぼくなつがやってみたくてPSP買おうかなと検討中です。
ぼくなつ以外でまったり遊べるおすすめソフトってありますか?

・アクション性のあるものは苦手
・殺伐やホラーより、ほのぼのした雰囲気が好き
・強い敵を倒すより街中のおつかいが好き
・やりこみはほとんどしません

PSPが手から飛んでいく勢いでアクションは苦手です…orz
336枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 13:45:35 ID:j26pzgEa0
337枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 13:46:26 ID:PHABO5UYO
338枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 13:54:00 ID:NJBoBjyGO
ほのぼのならロコロコですね。かなり丁寧に作られていて、買った甲斐がありますよ。
339枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 15:21:06 ID:9Otwfd/20
太鼓の達人を買った。お勧めできねぇ。。。(´・ω・`)

地雷踏んだ気がした。友人のをやれば面白いが、
自分で持ってると結構やっちゃうから駄目だなぁ。

ちょっとずつ慣れていくのはいいが…うーん。

ベスト版ならお勧めできる。
340枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 15:46:30 ID:YeAhAqfM0
>>335
どこいつ
タイミングよくボタンを押すとかあるけど
基本は癒しゲーだからおkかと
341枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 15:48:43 ID:4UgHV/su0
キン肉マンはファンにはオススメのデキ?
PS2版はストーリーモードなくて続かなかったんだけど・・
342枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 21:52:42 ID:mV4FEN8R0
PSPでアクションホラーゲーって出てない?
サイレントヒルまで待てない
343枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 22:10:19 ID:pfxbxT2A0
みんゴルって、コス集め目的で遊ぶとすぐ飽きますか?
ゴルフゲー自体は特に嫌いじゃないんだけど。
344枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 22:19:29 ID:LHhaiq0c0
>>343
コスだけなら問題ないんでない。ただ今までのみんゴルより使用可キャラの増加がとてつもなく遅いので、
目的のキャラに行くまで根気よく続けようという覚悟は一応必要。キャラに拘らなずにやり込めるなら無問題。

俺はサギリ出てから本気で打ち込もうと思ってたから、サギリ出すまでに何度も挫折した。
発売日に買ったのに出たのはベスト出て一月後だったしorz
345枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 23:15:03 ID:pfxbxT2A0
>>344
dクス。
攻略サイトとか見るとコスの種類もそれなりにあるし、じっくり遊べそうですね。
明日買ってこようかな。
346枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 23:41:52 ID:NBFvSBDW0
今日はじめて友達とシェアリングで鉄拳したんだが・・・めちゃくちゃハマるなw
ほかに対戦とか協力で楽しいゲーム教えてくれw
347枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 23:48:23 ID:LHhaiq0c0
まずはモンハンだな。
348枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 00:17:04 ID:vIbL6dnJO
通信できる友達がいるならモンハンはかなりおすすめ。
自分のキャラの横で、友達が操作するキャラがうろちょろ動いてるのを見てるだけでも楽しいぞw
349枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 00:29:04 ID:ge0n6Box0
コーデッドアームズっておもろい?とにかく短時間でもたのしけりゃOKなんだが
350枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 01:38:15 ID:JWnQeg1N0
351枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 02:10:42 ID:ripDz75n0
>>350
↑ウィルス
352枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 02:11:53 ID:OAusdwJM0
>>349
グラフィックは綺麗だしなにより携帯ハードでFPSやれるのがいい。
ただ最後はランダム生成されるステージをひたすら進むだけだからマンネリ化しやすい。

スレ違いになるけどアサルトはやくやりたい。
353枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 03:40:52 ID:kDKHHUd40
>>350
死ね
354枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 10:08:55 ID:/lAAJeMHO
完成度の高いRPGを遊びたいんだが、どれがいいかな?
それと、ヴァルハラナイツって期待できそう?
355枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 10:11:10 ID:/lAAJeMHO
サゲ忘れスマソ
356枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 11:05:30 ID:QBF7wPKK0
>354
完成度が高いってあいまいだなあ。
君が何をもってそう言っているのか。
システム、戦闘、シナリオ、音楽、ムービー、演出…
357枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 13:40:45 ID:/lAAJeMHO
>>356
戦闘とシナリオに凝ってるのがいいな。グラはある程度で良い。
挿入ムービーがアニメっぽいのはあまり好きではないけど、
戦闘とシナリオが良いならば、我慢できると思う。沢山挿入されてたらウザイけどな('A`)
358枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 14:50:08 ID:Nd6HClkw0
ヴァルハラナイツは見た目おもしろそうだけど
メーカーがうんこだから期待しすぎるとダメだな
359枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 15:10:14 ID:/lAAJeMHO
>>358
レナスって俺の要望(>>357)に合ってるかな?
360枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 20:49:45 ID:0qUA+c380
>>359
シナリオがいいっていうのも個人差あるからなぁ。
そこんとこ踏まえるならばまあVPレナスはいけると思うけど。

あと、話の一部分に答えてくれたからといって、関係ないことまで指名してレス貰おうとするのはイクナイ(>>358)
361枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 23:18:56 ID:GjzKcmRrO
俺が買ったソフトについてのチラ裏
良かったら参考にしてくだせぇ

ブレイブ
評判通りって感じ
DQ8とクロノトリガーを足して2で割った感じ
俺的には音楽が神

レナス
グラフィックショボイけど素敵なボイスやヤリコミ要素が◎

モンハン
ロード糞だけど200時間遊べた

サクラ1・2
これもロード糞だけどイヤホンつけてやるとゴートゥヘブン。歌がイイ、ボイスがイイ、ムービーがイイ

いたすと
ステージやキャラの数がPS2に比べるとカスだけどやはり音楽ヤバス。
FF3の戦闘曲が最高。

麻雀格闘倶楽部と無双系は個人的に地雷でした。
前者は理不尽なCPU、後者はボイスが皆無に等しいのと隔離されたエリア。
362枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 19:34:11 ID:5/Mus33M0
モンハンのベスト版買おうかと思ってるんだけど
三国無双みたいにとにかくぶった斬っていくゲームではない?
無双は自分には合わなかったんでそこが心配なんだが
363枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 19:51:46 ID:hfBtCi750
>>362
あんな調子で攻撃してたらろくにクリアできないから安心汁
364枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 19:55:01 ID:KTnWTycy0
>>362
はじめは無双
クックたんと出会ってからはモンスターハンター
365枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 10:24:57 ID:Ym5K69hSO
あげてもいい?
366枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 11:55:37 ID:zOenY+990
ってのを上げてから聞く奴はダメな奴
367枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 12:23:59 ID:Ym5K69hSO
>366しゃぶれよ
368枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 12:30:42 ID:tTRW56K6O
モンハンのBestはいつ発売?
もう出たの
369枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 12:32:11 ID:K9mA/Jp30
8月の初旬だったかと
370枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 12:37:02 ID:tTRW56K6O
↑ありがとん
371枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 14:34:43 ID:FTXoz9Dw0
海外版のGTAに興味あるんだけどバイスシティより難易度高いゲームなの?
ちなみにPS2のバイスシティは難易度の高いミッションがおおすぎてリタイアした。
372枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 17:43:09 ID:oY5/znJ10
>>371
難易度は低い
373枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 18:18:16 ID:ET4AA9DU0
>>371
チート使えば楽にクリアできる
374枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 18:48:35 ID:QtM+cy4d0
375枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 18:58:30 ID:tTRW56K6O
音楽がよくてノリノリなゲームって何かありまっか?
376枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 19:25:09 ID:lE3tvQEq0
>>375
音ゲーって事ならギタルマンが物凄いノリが良くて楽しい。
絵は気に入らないけど…
音ゲーじゃなくて、音楽が気に入ったのは
ぐるみん、いたスポ、リッジレーサーとかかな。
これらが「PSPはイヤホン繋ぐと凄く音良いんだな」って思ったゲーム。
公式行ってムービーとか音楽のダウンロードとかで聞いてみると良いかも。
377枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 19:35:10 ID:tTRW56K6O
↑なるほどねぇ
ありがとん でもうちの近所ではギタルマン?どこにもないなぁ

ぐるみん買ってみようかな
378枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 19:37:48 ID:cVe54iQsO
音ならDJMAX買えばよろし
379枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 20:34:25 ID:X7r/q9CF0
太鼓の達人も悪くは無い
380枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 22:33:01 ID:uNtQ49bfO
ルミネスは?
381枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 23:32:50 ID:EuvTE8920
なにそれ?
382枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 23:48:46 ID:ttRN/X7K0
天外魔境おもしろかった〜序盤から感情移入しまくりだったよw
383枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 23:54:15 ID:IzzPjy+v0
レースゲームを買おうと思うんだけど、
リッジレーサーズと頭文字D、どっちがいいと思う?
384枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 23:56:30 ID:Ldz2swkE0
漏れの持ってるゲーム
EXIT △ 微妙。オレはあんま楽しめなかった。
リッジレーサーズ ◎ 買って損はない。かなり遊べる。
モンハン ◎ PSPもってるのにこれ買わないなんてモッタイネェ。
ジュエルモンスター × なんかかったるくなる。戦闘がクソ。バツゲームにしか思えない。
スパロボMX △ ボリューム有り。だがロードが×。

このスレみてるとロコロコべたぼめだが社員いるん?
385枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 00:02:38 ID:Ldz2swkE0
ごめん
ジュエルモンスターってなんだw
ジュエルサモナーな
386枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 00:10:22 ID:y3F09BJP0
>>383
性格全然違うからな。
架空のコースと車でもよく、実車っぽい動き皆無でもレースが楽しみたいならリッジ。そして我慢できるならリッジ2。
出来るなら実車感覚でいきたい・チューン好き・イニD好きならイニD。


>>384
社員とか言ってる時点でうざいし。せめてやってから言えよ。
387枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 00:10:34 ID:8ACBR38a0
モンハンはkaiできる環境だとホント楽しいな。
人多いし。
388枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 00:43:01 ID:BA5PmsY1O
俺が持ってるゲーム
モンハン→ロードが長いが長く遊べる。同じ事の繰り返しって感じ。友達も持っていたらいいかも

スパロボMX→ロードが長い。難易度は低め。ラーゼフォン、EVA好きにはいいかも

テイルズ→俺的には当たり。ロードも短い。ストーリもイイ
ポポロクロイス→ロードが長い。何をするにもロード。難易度は低い。ほのぼのとした感じ。たまにやるにはいいかも
389枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 00:45:08 ID:LsfG6W160
ルミネス ◎ 音楽(・∀・)イイ!!一気にブロック消すと爽快
リッジレーサー ◎ 懐かしのコース走れる。音楽(・∀・)イイ!!ただ難易度低すぎ
みんごる ◎ コースが少ないのが残念。でもおもろい
ヴァルプロ ○ PS版Bエンドのみクリア済み。Aエンド目指し懐かしくプレイした
エターニア ○ PS版クリア済み。やりこみ要素は無視してたんでPSP版ではやりこみまくった。声優陣豪華
新紀幻想 SSII × ロード地獄。ストーリー面白いしキャラも立っているがロードが全てを台無しにしている。
ダービータイム2006 ○ ダビスタ04より面白かった。えなりイラネ
攻殻機動隊 △ ムズイ。タチコマ萌えが無い俺には合わなかった
エヴァ △ シンジ以外でプレイする気が起きなかった。シトとの戦闘システム微妙
DQ&FFいたストポータブル ○ 面白い。ゲーム開始までのロードが長いがゲームの最中はロード皆無なのでそれほど気にならない
どこいつレッツ学校 △ トロ可愛い。がすぐ飽きる
 
390枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 00:50:22 ID:Y4l6GJYX0
じゃあ俺も持っているゲームもレビューしてみる。

天誅         △ 画面が全体的に暗すぎ。ロードが長い。
ギレンの野望   ◎ PS版より全体的にロード速度が速く、ガンダムゲーとしては非常い良い。
プリンセスクラウン○ ちょっと操作性が甘いが物語はよく出来ている。
ヴァルプロ レナス△ エインフェリアの物語が物悲しすぎで自分には合わなかった、操作性は悪くないが・・・。
イノセントライフ  × 牧場物語と思って買ったが詰まらなすぎ。
ボクのなつやすみ○ 移植はほぼ完璧。ただしPS版をやった人物足りないと思う。
391枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 00:58:29 ID:y/A3Fyly0
PSP買ったばかりの俺もレビュー

いたストポータブル ◎ ロードは長いけど、PSPで初プレイの俺でも十分楽しめる。オヌヌメ
ボクのなつやすみ ○ 万人向けな感じでいいと思う。だが、海があるのに泳げないのは凹んだ
モンスターハンター △ オンライン環境ないと微妙かも。まぁ、1人でもそれなりには楽しめた。
392枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 01:22:19 ID:rJiC7gq3O
俺もやってみる…
VP ◎ PSもやったが追加ムービーとかがイイ!
トゥエルブ △に近い○ SRPGだが難易度低めなのが少し… 戦闘グラが綺麗
みんゴル ○ 始め使える二人が…
プリンセスクラウン ◎ 買ったばっかw 人選びそうだけどタノシス
モンハン △ 好きな椰子には悪いが俺は駄目ですた なんか合わない…

バイトヘルほすぃ…
393枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 01:29:35 ID:hHGcPRdqO
じゃあ俺も…と続こうと思ったが、近いうちに3本購入するので後でまとめて。
9月でPSP購入から半年だし
ようやく12本か
394枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 01:52:15 ID:/pbhDMbC0
買って売ってを繰り返したが
◎リッジレーサーズ:レースゲームでは安心して楽しめた
○モンスターハンター:楽しいが一人でやってるとロード時間が気になる。
           PSP持ってる友達と一度はやってみたい
×イニシャルD:原作のファンは楽しめるかもしれないが車の挙動に不満
×かまいたちの夜2;最初の頃はドキドキ感あって楽しんでたがだんだん分岐を探す作業が苦になった。
          最後はマンネリで売りさばく…
△僕の私の塊魂:最初操作に慣れなかったがだんだん慣れてくると快感!?
        現在持ってる唯一のゲーム。スノボのゲームやってみたい。
395枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 02:08:16 ID:bCuhD7Z50
リッジレーサー◎ 本体と一緒に購入。ドリフト気持ちいい
SSXP◎ 携帯機でSSEX出来るなんて凄い時代だ。感激。
DQ&FFいたストポータブル◎ 最初のロードは難だが、快適で面白すぎ。
みんごる ◎ みんゴル初体験だったがハマッタ。面白い。
エターニア◎ テイルズシリーズ初体験。面白かった。ロード快適だった。
ギャラリーフェイク◎ 逆転裁判もどき。面白いし手軽でイイ
ブレイブストーリー◎ 久々に旅してる気分になれるRPG。良作。
OUTRUN2006◎ PSPスゲー!!風景がチョー綺麗。
レミングス◎ レミングスはやっぱり名作ですわ。
鉄拳DR◎ ナムコのPSPソフトは安心して買える。良い感じ。

396枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 02:57:09 ID:5k87WB4J0
和ゲー少なめだが、とりあえず売却してしまったものを除いて手元にあるものを


サイフォンフィルター:ダークミラー◎ PSPのガンアクションゲームの中ではこれを超えるものは無い。迷うなら買え。

GTA:リバティーシティーストリーズ◎ まさかあのGTA3をプラスαしてそのままPSPで動かせるとはロックスターの技術力に脱帽。

ダクスター◎ あのダクスターが今度はピンで大活躍。ACTゲームとしては正に秀作。ときどき映画のパロディ風のミニゲームが入るが、それがまた笑える。

トゥームレイダーレジェンド○ 一見PC版とほぼ変わらないレベル。ただロードが異常に長いのと、30fpsなのが残念。

バーンアウトレジェンド○ はっきり言って本家と比べると荒い所もあるが良く移植できたなと言う感想。クライテリオンゲームの技術力の高さを改めて世に知らしめた佳作。
            (勘違いしないように付け加えておくが、これの開発はEAゲームスではない)

湾岸ミッドナイトクラブ○ あのロックスターゲームのカーレースゲーム。ハチャメチャ加減が楽しい。

キングコング・ザ・ムービー○ 硬派なFPS。操作は難しいがその内慣れる。

スプリンターセル・エッセンシャルズ△ あのサム・フィッシャーをいつでも操れる。ただかなり難易度は高いので覚悟を。

煉獄弐△ 散々たる内容だった前作と比べ、まあ良くここまで進歩させたなという印象。
     それでも単調なゲーム運びは相変わらずだが。

リッジレーサーズ× 相変わらずここのシリーズは進化というものを全くしない。レースゲームとしてみれば完全なる駄作。

鉄拳DR× ナムコの技術力は認めるが、そもそもPSPで出した事が間違い。
     しかもフレームシティを中止した時点で新興のロックスターより下という事が明らかになった。

ブレイブストーリー・ニュートラベラー× RPGの癖に肝心のシナリオが駄目駄目。プレイヤーを引きつけておく要素も皆無。よってすぐ飽きる。
397枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 03:01:55 ID:zZMpRULlO
俺も続く。

1 モンスターハンター◎

サークルのみんなが始めた影響で、このソフトの為にPSP購入。
正直購入前はロードの長さが気になったが、徐々になれた。
前記のように一緒にやる仲間がいたから狂ったように協力プレイし続けた。文句なしの傑作。

2 テイルズエターニア○

現在ちょっとづつプレイ中。
ロードが快適だが、やはりPSソフトのリメイクということで随所に迫力の無さが見える。特に戦闘では、ズカズカボコボコの爽快感ある戦闘なだけに、バイブ機能のないPSPではちょっと物足りないかな。

3 煉獄弐×に片足使ってる△

キャラの見た目が正直ゲームに出てくるハイテクな武器とつりあってないように感じたのがプレイしてみてがっかり。
内容は楽しい…数時間は。正直単調でまさに作業って感じで飽きた。
ゲームシェアリング初体験、ものすごい技術に驚いた。
このゲームで一番がっかりだったのは、ストーリーでカスタマイズしたキャラを使えない点。ゲーム開始前に説明書読んだ時点で売りに行きたくなったゲームははじめて。まぁ下調べ不足の俺がヘタレなわけだが。
398枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 04:05:41 ID:gYlxx9CG0
>>396
洋ゲーすごいね^^
洋ゲーばっかりやってるなんてマニアックだね^^
399枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 04:45:37 ID:vMco+SQDO
>>392
バイトヘルは8月3日にベスト版出るよぉ
400枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 04:51:02 ID:c1PPawpGO
>>396
途中まで真面目なよんでた自分が馬鹿らしくなった
煉獄2 ◎ ロードは起動時と階を移動したときのみで快適
カスタマイズするのが楽しい
いたスポ ○ ロードは長いが始まると皆無で楽しい
VP ○ メニュー画面を開くとき若干のロードがあるものの気にならない程度
サイフォンフィルター◎ ガンアクションとしては最高峰だがステルスアクションとしてはどうだか
だが面白いことに変わりはないオンに人がいないのが不満
スプリンターセル ○ 難易度が高く敷居が高いという印象を受ける だが緊迫感を味わえる
ロードが長いのが不満
ソーコム ◎ サイフォンフィルターがオフで遊ぶゲームだとしたらこれはオンで遊ぶゲーム
ラグもなく快適
鉄拳ダークレザレクション ◎ ロードが短くなめらかに動いていた
多少粗い部分はあるもののほとんどきにならない
操作性が悪いのが不満
401枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 05:35:19 ID:ZZLEGNwb0
>>396はみる目があるとおもうけど
402枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 05:54:29 ID:zR2+zpjv0
(´^ω^`)ニポッ
403枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 06:02:31 ID:Qa66Mt2fO
PSPのロックマンは良作
4作中の半分は過去に一定の評価と売上を出した名作のリメイクで
もう半分はゲーム史に埋もれた傑作の移植だから当たり前なんだがね
404枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 07:26:25 ID:dJV0ZFHHO
>>396
いやいやブレイブはよかったしw
405枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 07:36:08 ID:BnB5nTV9O
ゲームやってメーカーに一人で脱帽シテルヒトすてき
406枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 07:51:06 ID:Ro83bEUN0
ぼくなつ ○ GETした昆虫標本の引き継ぎが出来れば良かった。蒐集好きには意外と向かない
どこいつ学校 ○ キャラの仕草が可愛い。しりとり合戦で敵のコスプレの効果が分からないのが駄目
いたスト ○ キャラが偏ってる。最近のFFなんて知らないから少し萎える
リッジレーサー △ 敵車にぶつかると異常に減速するわ、爽快感を得られないコースばっかで萎えた
街 ○ セーブが面倒。追加シナリオ糞つまらん。初めてならお勧め
ときメモ △ PS版の劣化移植。細かい所でいろいろ削られてる。あくまでコレクターズアイテム
サクラ大戦 × ロード地獄。音声劣化。サクラ信者以外は買うな。ただ現行ハードで1、2が出来るのは貴重
407枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 07:53:39 ID:hHGcPRdqO
>>396は煉獄スレやサイフォンスレでひたすら暴れてる奴でFA
詭弁な上、意味不明な理論で和ゲー叩くことしかしない奴なんでNG推奨
408枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 08:21:42 ID:FuVcJo5G0
じゃ俺も

VP ◎ 王道系は嫌いなので死から始まる物語は新鮮でよかった。
MHP ○ Kaiや一緒にやる友達がいれば楽しい。一人だと微妙。
鉄拳DR ○ ロード短いし快適。Kaiできないみたいなのが残念。
街 ○ 最初はつまらんなぁと思ったが段々楽しくなってきた。古臭さはしょうがない。
僕の私の塊魂 ○ 操作やりにくいのがちょっと。手が痛くなってくる。
リッジ ○ 良くも悪くもリッジ。難易度低いのが残念。
MGA △ これはこれでいいアイデアだが、なんとなくあまり面白くない。
ボンバーマンP △ 動きがなんかもっさりしてる。その為、爆弾とか狙ったとこにおきにくい。ボリュームはある。
パワースマッシュ △ 友達と協力などやれば楽しいがすぐ飽きる。一人だとツマンネ。
真・三国無双2ndエボ ○ 面白いがやり飽きた。
パワポタ ○ 野球好きなので面白い。投手視点からできるのもいい。ただサクセスモードはやっぱり欲しかった。
409枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 08:26:43 ID:eW7WrMms0
メタルギアアシッド1,2◎カードゲームなので心配だったけどかなり楽しめた。カード集めに夢中になった
街○ ザッピングしてバットED探せたりすると軽く脳汁でる。ノベル系はじめてやったけめちゃ面白かった
カズオ○ ロード長いけどパズルだから気にならないかな、こーゆうのはメモステ起動にしてもらいたいね
プリンセスクラウン△ シナリオはいいけど戦闘はものすごく単調で難易度が低いくて困るぅ・・
英雄伝説白き魔女△ロード激長びっくり!シナリオがものすごくいいから△
天誅△ロードちょい長、画面が暗すぎてやりにくい
イノセントライフ×なんていったらいいのだろ・・ものすごくつまらなかった・・
みんごる○たまーに固まる
リッジ◎とにかくおもしろいんです><
モンスターハンター×エリア移動にロードながい。当たり判定がよくわからない。いっしょにやる人がいたら評価かわったかもorz
ルミネス△評価高いけど俺にはあわなかった。たしかに音楽は最高だ
鉄拳DR◎ある程度技の入力フレーム長くとっているみたいなので特典パットなくても難なく技出せる。DOJOもあり長く遊べる一品
ロコロコ△とにかく可愛い!・・・だがそれだけかも・・転がる速度が遅くてイライラ
410枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 08:27:36 ID:eW7WrMms0
すまんあげちゃた
411枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 09:26:19 ID:ifpw8gzrO
モンハン◎ ロード長いのが問題ありだが全然飽きずにプレイできた。多人数だとなお楽しい。
みんゴル◎ みんゴル好きだったから長い期間楽しめた。友達と対戦とか楽しかった。まぁキャラ少ないけど。
ガガーブ1× 戦闘前後のロードが糞。戦闘もめんどくさい。自分には合わなかった。
コーテッドアームズ○ 普通に楽しめた。音も操作性もよかった。でもだんだん飽きてくるタイプ。
プリクラ△ 最初は少し楽しめたけど、移動がだんだんとめんどうになってダメだった気が。
SS2× SRPG好きだから買ってみたものの、何をするにもロードロードロード…ばかばかしくなってきて30分で飽田。
DJMAX◎ 音ゲー好きな人なら絶対に飽きずに楽しめる。ハズレ曲もややあるけどかっけー曲もあるし。
トゥエルブ○ 難易度低いのとストーリーがキモいのを気にしなければグラフィック綺麗だしいい出来。
ヒートザソウル○ キャラゲーにしちゃかなりいい出来。ロードが少し気になるけど長く楽しめそう。
412枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 11:30:22 ID:9l6C0xJMO
MHP AAA+
村はPS2より簡単。初心者仕様。集会所☆1〜3がPS2版村レベルかな。手軽に楽しめる。

みんゴルァ AAA
爽快感はそのままに手軽に楽しめる。

VP AAA-
初プレイだったので、チャプター4まですすめては、チャプター1からやりなおしたり

エヴァ BBB+
6時間のみプレイ。行動がSIMピープル(?)。新感覚。
イベント開始するまで、ダラダラしてたりする。

ブレイブストーリー BBB
3時間プレイ。わりとよくできてる。なにこのキンダムハーツな印象が…移動モーション(?)キノセイカナ

激・戦国無双 BBB-
爽快感あり!おもしろい!が牡丹連打ゲー

DBZ真武 CCC
手軽に楽しめる。簡単牡丹ゲー。+字コマンド厨には不向き


論外 ZZZ-
スパロボMX
GOC Vダッケ アイディアだけファックトリーのSRPG

413枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 12:45:56 ID:Q2KuyVH+0
「ぼくのなつやすみポータブル」
世界観は◎
昆虫採集・魚釣りは充実しているにもかかわらず、時間が限られすぎ
「ぼくなつ2(PS2)」が初ぼくなつだったためか、
全体的にワンパターンな印象をうけた
何をやってもいい=何をしていいか分からないというのが正直だった
これはすぐ売ったけど、「ぼくなつ2ポータブル」なら買いたい。
出るとしても来年の夏?PSPはあるのか・・・。
まったりゲーなのに、意外とまったりできない

「ロコロコ」
操作性で評価が分かれるところ
世界観は◎
ボリュームもそこそこ
金銭的に余裕があれば、是非
新規PSPユーザーを獲得するには、やはり「FF」とかもってくるしか方法はないだろう
ハードを既にもっているユーザーに買ってもらいたい
おもしろい

「エターニア」
そこそこ

「モンスターハンターポータブル」
あまり時間がない時期にやっていて、結局売った
ベストで買いなおすかも・・・。
おもしろい
414枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 12:57:27 ID:rJiC7gq3O
>>399
知ってたんだぜ! だが親切にどうもdクス!
415枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 15:57:51 ID:1cGek2bJ0
MHP:A+
120時間ほどやってしばらく放置してたが最近再開。プレイヤー側の腕が反映されるものはやっていて楽しい

鉄拳DR:A
最初はちと操作性に難ありかと思ったが、慣れたらそうでもなかった。キャラによるだろうけど
モードが豊富でカスタマイズなども楽しいので長く遊べそう

VP:A-
PS版もやってたがやはり戦闘が面白い。ロードも言われてるほど気にならなかった
ただイベントのテンポの悪さはどうにかして欲しかった

ぐるみん:B+
パリンかわいいよパリン。ステージ数は結構あるが少々単調
難易度5段階は親切設計…なのかもしれないが結局衣装コンプのためには5周必須なのはどうかと思う

いたストポ:B+
ロードは正直クソ長いがゲーム中ストレスなくすることとトレードオフなので一応許容範囲
状況に合わせてしゃべりまくるし、Sクラスともなるとなかなか歯応えがあって楽しい

煉獄弐:B
シンプル。シンプルだが様々な武器を組み合わせてコンボをかなり自由に構築できる点はいい
スピード感もなかなか。死に武器(というかジャンル)も少ない。ただ良くも悪くもシンプルなので飽きも早い

煉獄:C
弐やってたらいらないかな
416枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 19:58:34 ID:FC/Edh1B0
面白い順にあげるスレはここになったのか?
僕もやってみよう。

モンハン◎  文句無しに面白いっていうのはウソです。ドロップ率が酷いのと壁際のカメラがうざい。
         それ以外は凄く楽しかったです。一緒にやる相手がいると尚良し。
GGXX#R◎  以前にやったGGシリーズがゼクスだったので操作性の良さにボロ泣きしました。
         画質も良いし、楽しいです。現役です。
街◎      ノベルは初めてなのにすーごい面白かったです。ただ、8つシナリオがあるので、
         嫌いな奴もクリアしないと次の日に進めないことが難点でした。美子死ね。
ルミネス◎  ヤバ楽しいです。テトリスにハマるかたは間違いなくハマると思います。爽快感タップリ!
         レベル100到達したときの達成感とその時に流れる曲に感動しました。
バイトヘル○ ラーメンマッスルに爆笑した。どう考えてもクソゲーばっかりなのに、どれもハマってしまうから怖い。
         ボールペン作ってたらいつの間にか一時間過ぎてたり・・・。
煉獄U○   ラストボス倒すまでは爽快感たっぷり、新しい武装なんか見つけたりして新鮮さがありましたが、一度クリアするとカスゲーです。
         シェアリング対戦も楽しかったけど、自分のADAMで対戦できないのが難。
どこいつ○  ジュン可愛かった。トロ可愛かった。スズキかっこよかった。リッキー可愛かった。 ピエール死ね。
         ネット授業で言葉を教えられるのがいいね!ただ、なんか飽きた
リッジ○   簡単すぎ
talkman×  死ね
417321:2006/07/22(土) 21:53:46 ID:ZnD5lQ0+0
返事遅れてすみません。
皆さん返答ありがとうございました。
お勧めのゲームについていろいろ調べてみたのですが、どうにも
好みのゲームがありませんでした。

とりあえず今は待ちで、ヴぁる原ナイトに期待しようと思います。
でもあれももう少しエロきれいなおねいさん絵の主人公だったらうれしいんだけどなあ。
でももう女なら何でもいいや・・・
418枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 22:11:43 ID:rJiC7gq3O
ちょww 飢え杉www まぁかくいう俺もバルハラ〜は狙ってまつがね…
419枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 22:14:48 ID:eRPfeeL3O
まぁ皆言ってるけど、モンハンは本当に楽しかった。あとは海外のだけどグラセフとか。
あとはテイルズとかリッジレーサーも楽しかったな。人を選ぶけど街やルミネスもとても楽しかった。
逆にガンダム系のゲームはあわんかったな。つまらなくは無いんだけど。あとは、三国無双とバーンアウトもイマイチだった。
総じて振り返って見ると当りが70%くらいだろうか・・・
今後はメタルギアの新作やガンダム系のゲームのGジェネに期待してます。
420枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 01:05:02 ID:Z3ElE4T90
MHP ◎
難易度は高く人を選ぶが中毒性が高すぎ。
自分の成長が目に見えて分かってきたりアイテム集めが楽しい

テイルズオブエターニア ○
王道のARPG。無難に楽しめる

いただきストリートポータブル ○
開始時のロードは長いが株を駆使した駆け引きが熱い

ドラゴンボールZ真武道会 ○
操作も手軽で気楽に楽しめる。チャージキャンセルができるようになってくると世界が変わる

新世紀エヴァンゲリオン2 作られしセカイ △
エヴァファンの為のごっこ遊びゲーム。エヴァを知らない人には絶対に薦められない

麻雀格闘倶楽部 △
アーケード版の感覚は味わえる。巷で言われてるほど悪い麻雀ゲームではないと思う

プリンセスクラウン ×
グラフィックは素晴らしいがアクション部分が微妙。こちらの攻撃に予告無しで割り込んでくるのはどうかと思う

煉獄 ×
あまりにも単調。

アントールドレジェンド・ウナタカの勇剣 ×
超劣化ディアブロ。武器防具にあまり差異が感じられない、敵に背を向けただけで敵の移動速度が倍などよく分からない仕様が多い
421枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 22:18:53 ID:gylE/5+ZO
リッジレーサーズ2は神ゲーだな多分
422枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 22:34:01 ID:WTcxzJ1OO
ちょ 随分自信ねーな('A`)
423枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 03:54:38 ID:EPewH4LU0
リッジレーサーズ2はコースとゲームモードちょっと増やしただけで
新エンジンで作り直すわけじゃないしなぁ、正直ちょっと微妙
424枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 15:06:34 ID:9if2lYRh0
ウイイレ ○
実況はないがそれなりに楽しめた。
これ一本しか持ってない。
425枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 18:55:13 ID:H4MU6F5I0
DSブラウザから書き込みテストo
新鮮だ,手書きがおもしろいW
426枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 18:59:03 ID:Z11pZTIJ0
UMD1つで2〜4人で遊べるソフトってなにがあるんですか?
427枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 19:01:19 ID:6lbYGYIo0
>>426
いたスト
428枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 19:46:21 ID:m7fUfIQ/0
>>427
まあ・・・な?
死にな
429枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 21:51:43 ID:ZnC1ARGj0
UMD発射役
的役

で何でも二人で遊べるぜ?
430枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 22:09:39 ID:6V9odiV30
>>429
リア厨は宿題でもやれ
431枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 22:26:35 ID:ZnC1ARGj0
何か気に触ること言いましたでしょうか・・・
432枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 22:30:07 ID:dVMkUlUC0
>>431
7月中に宿題終わらせろよ
433枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 23:37:17 ID:LV+Er6/+0
>>431
絵日記でも書いてろ
434枯れた名無しの水平思考:2006/07/25(火) 06:04:20 ID:FKhvcQhr0
>>431
天気予報捏造はダメだぞ
435枯れた名無しの水平思考:2006/07/25(火) 11:33:05 ID:pYmGsrt+0
自由研究にヤクルトの空き容器で作ったロボ持ってくのはやめとけ。
高橋くんに面白がって壊されるから。
436枯れた名無しの水平思考:2006/07/25(火) 18:24:03 ID:xGSu/8lD0
つまんないよ
437枯れた名無しの水平思考:2006/07/25(火) 22:04:43 ID:3vtQJhuP0
GTA@PSPはGTA3の雰囲気に近いの?
リバティシティの雰囲気はあまり馴染めなかったので
木になります。
438枯れた名無しの水平思考:2006/07/25(火) 22:37:37 ID:uEztuARr0
>>426
煉獄2なんかはシェアリングで遊べるから良い感じ。
ボンバーマンポータブルとかもあるわけだし、
結構多いから探すといいよ♪
439枯れた名無しの水平思考:2006/07/25(火) 22:40:38 ID:qWUrxTQJ0
>>437
まんまリバティシティなんで止めた方がいいね
440枯れた名無しの水平思考:2006/07/25(火) 23:15:41 ID:dJBccUdE0
ゲームのパック以外で、今買うなら、PSPのギガパックがお薦めでしょうか?

教えてもらえませんでしょうか。
441枯れた名無しの水平思考:2006/07/25(火) 23:17:42 ID:RlzXYvhg0
スレタイ嫁
442枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 00:56:35 ID:ATgtPp9b0
ロコロコかPS2の零買おう迷ってんだけど
どっちがいいですか?
443枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 01:36:32 ID:OZJzLYJW0
スレタイ嫁 
444枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 06:21:21 ID:sr/oc1vo0
>>440
PSP「ソフト」総合なんですけどね。

>>442
PS2ソフトと比較…orz
PSPmk2や、PS2mk2などを見て決めてください(;´Д`A ```
ここは悪魔で"PSP"ソフト総合ですので。
445枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 07:15:14 ID:Y9Fq0jGlO
嫁がロコロコを買いに行くと言い出しました。
これはとめるべきだとおもいますか?

PSPで映画が売ってありました。
エロ映画もあるんですか?
教えて下さい。
446枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 07:21:52 ID:gKqdnSRM0
嫁をもらう歳でその中学生レベルの質問かよ・・・
447枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 07:30:58 ID:Y9Fq0jGlO
お願いします!!教えて下さい!!お願いします!!
448枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 08:06:07 ID:UT7BKEdv0
449枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 10:48:08 ID:tk2Azoe50
どうせ脳内嫁なんだろう
450枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 11:04:18 ID:XeoDVSRH0
ここは夏厨釣り場ですか?
451枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 23:08:24 ID:xaPE2e+Y0
ベスト版で出てるみんゴルとウイニングイレブン買うなら
どっちにすべきでしょうか?
452枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 00:07:11 ID:xj6NiVPZ0
>>451
両方買えばいいんじゃね
2本買って約1本位の値段だし
453枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 01:36:32 ID:nnxdWu5ZO
ゲームはPS2のモンハンと女神シリーズしかやらない俺だが
そんな俺へのオススメ教えてちょ
454枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 01:39:16 ID:uEtpqLkS0
PSPのモンハンとデビルサマナーをやると良い。
455枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 01:48:25 ID:nnxdWu5ZO
即レスサンクス!

サマナーはやったことないんだけど

…アクションRPG?
葛葉ライドウはそうだよな?
456枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 08:05:37 ID:qpQn18Hd0
>455
メガテンシリーズでARPGはライドウだけだ。
公式ぐらい見れ。
(# ゚Д゚)ノフォルァヨ!!ttp://www.atlus.co.jp/cs/game/psp/summoner/index.html
457枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 20:54:53 ID:jCGvKmvT0
PSPならHOMESTAR もお勧め。
これは絶対に買うべきだよ。
458枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 22:56:02 ID:6US2JWRH0
出てもないものすすめんのはどうかと思うぜ
459枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 22:57:53 ID:rrYQ5jkb0
あぁでてないソフトか
どうりで引っかからないわけだ
460枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 12:34:25 ID:kdwYFWJQ0
PSPでRPGをしたいわけだが、

テイルズ・オブ・エターニア
ヴァルキリープロファイル

のどちらが良いと思う?
どちらも友人に借りてやったことがあるが、周回があるか極め要素が
高くないと、長くできずに売る性質を持つ。
多分両方周回はあるよな?
無ければあるほうを買うつもり。
461枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 13:02:44 ID:5VI3rcVy0
>>460
ブレイプ・ストーリー
462枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 13:42:18 ID:kdwYFWJQ0
ブレイ"プ"・ストーリーは無いだろ

周回も確か無いし、爽快感が無い気がする
463枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 13:58:13 ID:7xdS6X7m0
>>460
ブレイブストーリー
464枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 14:21:11 ID:LSWrFLF/0
ウリたちの国技を馬鹿にしてるニカ?
465枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 14:43:34 ID:kdwYFWJQ0
>>463
周回はあるのか?無いなら他。。。

466枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 15:06:25 ID:g7tQmeR20
周回周回って、そんな血眼になって求めるほど期待を寄せる意味があるのかと(ry
467枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 15:11:51 ID:kdwYFWJQ0
極め要素が少ないなら永遠ループしてでも長時間したいんだよな、
面白いと熱中してていろんなことそっちのけでやってたり、
サクサク進められるタイプは1日でクリアしてたりするからな・・・。
468枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 15:36:28 ID:ZkqFQPu/0
ロケーションフリー


ソフトじゃないけどね
469枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 19:17:29 ID:GA8AxoHc0
モンハンはマゾすぎて面白くない
470枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 19:19:41 ID:WBNXcq6Z0
今度出るこいつを買え!!!! 必ず買え!!!

Miami Vice The Game 北米版公式サイト
http://www.miamivicepsp.com/us/

    @@@@         〈《〈巛《∧
   <ヽ`∀´>俺達ゃメロウだ(▼∀▼-)

あの暴れん坊刑事コンビが帰ってきた!!!
今度はPSPで撃ちまくり、避けまくり、撥ねまくり、ノリまくり!!!!!!

Miami Vice PSP 動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=EiaNjt6K_zs&search=Miami%20Vice
80年代に一斉を風靡した海外ドラマのリメイク映画のゲーム版。

日本では8月31日発売
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2006/06/30/104,1151673496,55932,0,0.html?ref=art_game

映画公開後にはプレミア化することは確実だ。このスレで挙げられてる糞以下の和ゲーやるより、絶対こっちを買うんだぞ(^ε^)-☆Chu!!
471枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 22:23:55 ID:QwY9aAsf0
SRPGを買いたいのですがお勧めないですか?
ちなみに現在、VP,戦国無双を所有しています。
472枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 23:00:26 ID:kdwYFWJQ0
>>471
Twelve(トゥエルブ) 〜戦国封神伝〜 がお勧め。
PSP mk2で高評価なのが良くわかる。

未発売だと
ジャンヌダルク、アニシアストーリーがいい感じにできてると思う。
ムービー、システム、戦闘動画とか見ての感想。。

役に立てばいいな(´・ω・`)
473枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 23:16:10 ID:kdwYFWJQ0
RPG

テイルズ・オブ・エターニア
ヴァルキリー・プロファイル レナス
ブレイブ・ストーリー
トゥエルブ 〜戦国封陣伝〜

アクション

モンスターハンターポータブル
激・戦国無双
イレギュラーハンター X

なごみ

LocoRoco
ポータブル・アイランド

格闘ゲーム

ギルティギア イグゼクス シャープリロード
鉄拳 ダーク・リザレクション

(キャラ)
BLEACH 〜ヒート・ザ・ソウル3〜
ドラゴンボールZ 真武道会

レースゲーム

リッジレーサーズ
ワイプアウトピュア
バーンアウトレジェンド

パズルゲーム・ボードゲーム・カードゲーム

METAL GEAR AC!D
METAL GEAR AC!D 2
ルミネス
もじぴったん
いただきストリートポータブル

ここら辺が良いゲーム。
追加していくつもり(・ω・`*)
474枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 23:41:42 ID:VCUaCDdb0
>>473
ストZERO3がないじゃまいか
475枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 23:51:41 ID:zvAwc6j20
>>473
ぐるみんがないじゃまいか
476471:2006/07/29(土) 23:58:38 ID:QwY9aAsf0
>>472
参考のぺーじ見てきました。なかなか良さそうなので
Twelve、近くの店に置いてたら購入しようと思います。

477枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 23:59:27 ID:6ox9HUuN0
AC!Dは2からやっても問題なくて、2のほうが完成度高いと聞くなあ

あと、カプコレ日本で出てたかわからんが、
海外版はなかなかよかった 懐古にはおすすめできる
478枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 07:03:34 ID:3LMwi6fY0
ttp://pspmk2.net/index.html

ユーザーレビューサイトPSPmk2のリンク無かったんだな。
貼っておきます。
479枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 21:36:57 ID:54lbSapB0
X−MEN LEGENDS U

ってどんな感じ?ディアブロがどーのこーのって言ってるけど、
モンハン感覚でおk?

敵がCPUで、プレイヤーは通信して多人数で協力する感じがいいなぁ。

ただ、アントルードレジェンドは駄目だった。
ネットで翻訳しながらだったが、正直面白く感じない。。
480枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 21:46:36 ID:dFY+QkES0
>>473
その中にEXITとバイトヘルがないのが不満w
481枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 05:46:54 ID:5E/ilV/i0
>>479
マルチはいかんよ
482枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 12:55:56 ID:xFqFlTdC0
バイトヘルは確実によくないほうだろ
483枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 21:14:01 ID:HBM1MAj40
Twelve 梅田で2軒回ったけどおいてなかった。。。

ジャンヌダルクは、FFTみたいなのかな
結構おもしろそう

484枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 21:52:51 ID:WoPU8tV60
Twelve来週ベスト版出るのに・・
485枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 22:27:14 ID:ZIGwbvz+0
いや。バイトヘルは名作だ。
486枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 22:32:02 ID:X7DKvZjS0
>>1-485
今度出るこいつを買え!!!! 必ず買え!!!

Miami Vice The Game 北米版公式サイト
http://www.miamivicepsp.com/us/

    @@@@         〈《〈巛《∧
   <ヽ`∀´>俺達ゃメロウだ(▼∀▼-)

あの暴れん坊刑事コンビが帰ってきた!!!
今度はPSPで撃ちまくり、避けまくり、撥ねまくり、ノリまくり!!!!!!

Miami Vice PSP 動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=EiaNjt6K_zs&search=Miami%20Vice
80年代に一斉を風靡した海外ドラマのリメイク映画のゲーム版。

日本では8月31日発売
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2006/06/30/104,1151673496,55932,0,0.html?ref=art_game




映画公開後にはプレミア化することは確実だ。このスレで挙げられてる糞以下の和ゲーやるより、絶対こっちを買うんだぞ(^ε^)-☆Chu!!
487枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 22:33:36 ID:twToi33h0
天誅ステージ短くないか?
まだ2面までしか行ってないが物足りない・・・
488枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 23:22:10 ID:HBM1MAj40
来週ですか
また探しにいってきます。
489枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 21:01:05 ID:gInHsr8F0
ヒート3とバーンアウトならどっちおすすめでつか?
ブレイブクリアしたんで売って新しいの買おうと検討中なんですが。
490枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 15:49:24 ID:yJECi4rRO
煉獄弐って面白いの?
491枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 11:15:57 ID:EyJDaU1V0
>>490
PS2の中では駄作の部類。マジで。
492枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 12:07:20 ID:RLruTc0UO
PS2の中で…ねぇ

つ、釣られないぞwwwww
493枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 12:23:56 ID:u8Rl/zLs0
>>489
ブリーチ好きならブリーチでもいいけれど、
正直ブリーチ自体は好きではあるけれども飽きました。

バーンアウトでいい気がするけれど、
結局は自分に合うか合わないか、かなぁ。
494枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 12:24:43 ID:EyJDaU1V0
>>492
ごめん、>>490がマルチしててムカついたから
からかおうと思ったら失敗した('A`)

でも、お前も釣られないぞとか言いながらageんなよ
495枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 13:28:15 ID:RLruTc0UO
>>494

sage忘れスマソ

荒らしはスルーしる
496枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 14:39:33 ID:bsj1baYc0
>>489
バーンナウントはレースゲームのなかでは他と違う個性があって楽しい
ブリーチも3D格ゲーとしてはシンプルでそう悪くないデキだと思う

けど、どっちもロード時間がちょい長いかな
そこに目をつぶれば、レースと格ゲーどっちがいいかで選べば
どっちも楽しめると思う

個人的にはバーンナウトを押したいかな
497枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 17:10:02 ID:xyFTf8Oy0
>>493
>>496
サンクス。
中古でバーンアウト探します。
498枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 13:34:58 ID:PoT5VLegO
アウトランはいい出来
499枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 17:15:21 ID:UMtsHLFf0
>498
注文してるんだけど全然入荷の知らせがない
もう諦めとる
500枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:27:22 ID:ZteWlAYa0
>>499
祖父マップなら普通に売ってる時がある。
大阪だとザウルスとか。
501枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 22:28:12 ID:0ZYEiBvN0
ガンダムバトルタクティクスを買おうと思うのだが
どんな感じでしょうか?
502枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 22:30:34 ID:HoyW2csr0
>>501

うるせーよ、チンポが
503枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 22:33:52 ID:2+qcXEnxO
幻想水滸伝どう?
504枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 22:38:55 ID:0ZYEiBvN0
>>502
sage忘れ等スミマセン...orz

訂正。

ガンダムバトルタクティクスを買おうと思うのだが
どんな感じでしょうか? = ×

ガンダムバトルタクティクスを買おうと思うのだが
どうでしょうか? = ○
505枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 00:19:02 ID:zSOJzLHo0
ブレイブストーリーってどう?
あとなんか王道の新作RPGあるかな?
506枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 00:25:34 ID:gHILgf6T0
>>501
完全新作。しかもそこそこ面白いですが、
明らかにボリューム不足です。お勧め出来ません。
507枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 00:26:46 ID:gHILgf6T0
>>505
最悪の評価は免れています。
映画を観た限りではストーリーで楽しめる可能性アリ
他のRPGはちょっと分からないです。
508枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 00:28:46 ID:gHILgf6T0
>>503
1・2プレイ済みですが、非常に爽やかなプレイ感が残るお勧めゲーではあります。
ただ、久しぶりにやってみるとグラフィックの古臭さがきになってしょうがないです。
DSでは出せないクオリティですが、PSPとしてはちょっと・・・という感じです。
BGMを始め、ゲームシステム・やりこみ要素は非常に面白いです。
509枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 00:32:05 ID:gHILgf6T0
>>490
煉獄2のプレイ画面を友達に見せたら凄い綺麗だと驚いてました。
「携帯ゲームってここまで進化していたんだ・・!」と。
ある程度の中毒性は保障しますが、30時間を過ぎたあたりで
底浅さを感じてしまうかも知れません。
アーマードコアのようなフレキシブルな動きを
シンプル操作にしたようなものです。1を買うなら絶対に2で。
510枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 01:11:20 ID:g+bmCYYpO
NEED FOR SPEED:MOST WONTED がオススメ。日本語版あるし。
ただ走るだけじゃなくていろんなモードがあるから長く楽しめる。
グラフィックは上の中かな。車体の光の反射はGood
あとスピードが半端ないorz
511枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 07:29:37 ID:zSOJzLHo0
>>507
そっかぁ。
デモみたら良さそうだったんで、PSPごと買おうかと思ったんだ。
ありがとう!


512枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 07:38:34 ID:P66pGkZE0
>>511
ブレイブストーリーにストーリーは余り期待しない方が良い。
可もなく不可もなしだけど、RPGとしての各要素がバランス良く整備されてるので、ストレス無く遊べる。
513枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 08:47:29 ID:PnV/4wPOO
こないだGTAが近所の中古屋に並んでいたんだ。
洋物に手出したこと無くて躊躇しているんだが、あれは英語読めなくてもイケるのか?
2chで叩かれてるとこ見たことないから買おうと思うんだが。
514枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 10:07:45 ID:fTS5X+vr0
ブレイブはPSP版がいちばん評判がいいみたいだな
やったことないけど

>>513
翻訳サイトみながらやるって手もあるが……
基本的に英語まるっきりわからんとつらいのは確実だ
515枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 11:53:38 ID:arybX2UvO
>>508
詳しくありがとうございます!
幻水を買うことに決めました!
516枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 16:57:22 ID:xH1yiMQO0
PSPって動画再生専用機じゃないの?
Rボタンは押されたまま戻ってこないし
アナログスティックも使いづらいし
ゲームなんてデキネェよ
517枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 17:00:28 ID:fTS5X+vr0
PRアゲ?
518枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 18:04:22 ID:mvSnhgXg0
ブレイブはエンカウント率の高さとエンカウト率下げる魔法を
なかなか覚えないのが多少難が有る。
ついでにダンジョンでマップ無いから高確率で迷う…
519枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 18:20:29 ID:0Pws1MXC0
いままでにないRPGってことでイイジャマイカ
520枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 19:48:48 ID:InHgsR3f0
三国無双2ndとガンダムバトルタクティクスだとどっちがお勧め?
521枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 21:54:41 ID:81s9P3X9O
やるどらのブラッドザラストバンパイアてどうですか?
522枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 22:07:42 ID:2EHySQVk0
バトルタクティクス、中古\2,980だったんで
ちょっと欲しかったんだけど、家帰ってmk2見たら買う気が失せた。
523枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 23:09:27 ID:InHgsR3f0
>>522
そうなんだよなー。
ただ評価Cの癖に三国無双無印にはハマったから、
2ndも良いかな?
うーん...orz
524枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 23:58:28 ID:nLpe0nJrO
質問良いですか?
コーデットアームズがかなり安く売ってて、欲しいと思ったんですが
何か画面が暗そうだし 操作も難しいと聞きました

その点について意見聞かせて下さい
525枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 02:24:51 ID:vnLqGuexO
>>524発売日に買ったが、操作は案外すぐに慣れてくる
そっからはとにかく楽しめるからかなりオススメ
526枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 04:49:18 ID:B+X7fsK50
GTAの古いバージョンですっていうのが1万7千円だった。あほうか
527枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 05:52:13 ID:FdTZzhEOO
昨日PSP買いました
まだ本体だけです
50時間〜遊べたRPGあったら
教えて下さい
528枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 07:01:45 ID:+8EzyyzW0
無印無双ですら面白かったんなら、2ndもけっこう遊べると思う
529枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 07:43:17 ID:8AfXlDjoO
>>527
今度でる空の軌跡買へ
530枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 08:14:09 ID:oNJZbCM3O
>>527
テイルズ
531枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 08:50:03 ID:UcJdCr6pO
30本やってみておすすめなのは
1 DJMAXP 音ゲー
2も現在制作中だが国内販売はないか?  ビーマニ系
2 ルミネス パズル
Uが11月にでる為に1日ワンプレイ修行 Uは有名海外アーティストのプロモをスキンで採用 3 街  サウンドノベル
自分は初プレイだったけど 心にのこるストーリー
4 ぐるみん アクション
爽快感あり キャラクターにも愛着もてる
5 極魔界村 アクション
やる度に自分がうまくなるのがわかる 難しいけどそれがいい

6 ギレン
7 煉獄U
8 GジェネP 9 鉄拳
10 リッジ
532枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 13:57:55 ID:eXpWbYSF0
私的鉄板ソフト(予定も含む)
・リッジ
・ルミネス
・モンハン
・鉄拳
・魔界村
・Gジェネ
・ACX
・MPO
533枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 14:02:35 ID:ClW03hTtO
コーデットは友達と対戦するのがメインならかなり楽しめる。
4人とかもうたまらなーいぜ。
534枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 15:44:52 ID:nO1WV/mI0
予定とか含めるなよw
535枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 17:40:04 ID:eXpWbYSF0
>>533
1人だとすぐ飽きて困る
536枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 17:54:04 ID:/8UW9sSAO
2本ともバスケソフトなんだけど
ストリートショウダウンとNBALIVE06だとどちらがオススメかな?
LIVEの方はパスが上手く繋がらなかったりするみたいで
レビューサイトではいまいちみたいなんだけど・・・
537枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 17:57:34 ID:QkwKvxxDO
いや普通にグランドセフトオートだろ
538枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 18:11:39 ID:P1rLd9pOO
GTAのマルチはどんな感じですか?
539枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 18:18:24 ID:cpU0UTeW0
>>536
マリオバスケ
540枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 19:00:48 ID:QkwKvxxDO
>>538
皆で殺し合い
街の中を車でレース
タッグである物を敵から守る
など
541枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 19:16:12 ID:/8UW9sSAO
>>539
キャラゲは嫌いなんだよね、スマソ・・・
542枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 20:18:17 ID:+l7q03AS0
GジェネPとモンハンP、どちらを買おうか迷っております。
みなさんはどちらがオススメでしょうか?
543枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 20:19:08 ID:hpJcdf020
ゲームジャンルが違うから答えようがねえよ!
544枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 21:42:32 ID:hCYtgY+O0
>>542
ジャンルが違うから個人的な意見しかいえないし、
Gジェネなんかはレビューしか見てないから推測だが、
長く遊びたかったりロードにある程度は耐えられるならMHPで決定。
545枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 21:54:01 ID:zrNCzJ7x0
欲しいならお金を貯めて両方買うんだ
546枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:18:28 ID:hCYtgY+O0
>>545
貯めてる間確実に楽しめる、暇にならないゲームはMHPだろうな。
Gジェネは熱中しすぎると冷めるそうだし
547枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:13:08 ID:hCYtgY+O0
いたスポってどう?
548542:2006/08/09(水) 23:15:13 ID:+l7q03AS0
544さん、546さんの意見を参考に、モンハンPを買うことに決めました!!
どうもありがとうございました^^
549枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:20:31 ID:f7EkpKgq0
>>542
MHPはやりこみきれないほど深くて、しかも面白いです。友達との協力プレイも最高。
ただロード以上にボスがせこかったり、取り巻きのザコがうざかったりで
イライラするので、耐性がないとツライ。カプコンが作るだけあって、アクションゲームの中では難しいです。
もっとも売れてるが、万人向けの難易度ではないよ。そこも踏まえて。

一方、Gジェネは既にプレイしたことあるなら、イメージ通りで
歴代シリーズと比べてシステム面で遊びやすくなってます。ロードも比較的早い。
ボリュームもなかなかあります。でもMHPよりも飽きは早いでしょうね。オレツエーゲーなので。
550枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 23:21:04 ID:f7EkpKgq0
>>548
一足遅かった・・・まあ楽しんで下さい
551枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 11:03:07 ID:qNmPVuEp0
>>542
どっちも良作。
モンハンは廉価版出て安くなってるので、
モンハンクリアするまでにはGジェネも中古で安くなってるだろうし、
そうこうしてるうちに次のモンハン出るから

モンハン→Gジェネ→次のモンハン

の順で遊べば、3ヶ月くらいはハッピーに楽しめる。
オレならプレイが遅いので、半年以上楽しめるがw
552枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 13:20:49 ID:VSGSpcwF0
553枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 14:32:51 ID:xfNpMAsu0
>>552
すま
FF3用にDS買ったが公式見て買う気失せた
554枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 14:55:51 ID:YyvpU++PO
門半欲しいけど一緒にやってくれそうな友達がいない(´・ω・`)
これって一人じゃ取れないアイテムとかあんの?
555枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 15:07:12 ID:qNmPVuEp0
>>554
マルチ専用シナリオとかあったような。
でも一人でも抜群に面白いぞ。
556枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 15:14:40 ID:YyvpU++PO
>555
マジでか!Gジェネ終わったら買おうかな。ありがとう
557枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 15:40:56 ID:7uhIbXb6O
>>554むしろ掲示板なんかの活発なコミュニケーションの場に触れる事が大事>モンハン
進行中、一見攻略不可能な壁や理不尽さに必ずぶつかる仕組みになっている

そこでいかにモチベーションを保つか。このゲームは情報量からくる選択の幅が大きいので、
たった1人ですべてを攻略しようとするのは、ストイックを通り越して無謀で孤独だ

初心者スレや武器専用スレをみていると、勇気と知恵が沸くぞ
買ったら是非とも各スレにいこう
558枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 15:41:33 ID:k8Jn4VML0
ブレイブストーリーの方が面白いよ
ロードもないから、快適だし。
携帯機はやっぱり手軽さがないと。
559枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 16:04:32 ID:YhFcbbVlO
何気にボンバーマンが面白い件
560枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 16:05:05 ID:6Upj1fOX0
ボンバーメーン?
561枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 16:26:18 ID:AsVELxme0
 バージョンによって色々ツールが使えなくなるって聞きましたが、今本体を新品で買ったら最新バージョンでしか手に入らないんですか?
562枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 16:26:59 ID:ZIIf0i600
>>561
そんなことここで聞いてるようじゃツールなんてそもそも使えないと思うよ
563枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 16:56:14 ID:uyFMfgKu0
564枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 17:06:26 ID:6Upj1fOX0
FF3はたまねぎ剣士がなくなってすっぴんになった時点で買う気うせた
565枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 17:26:16 ID:p7VppCFz0
>>552
>>563

なんでこいつらはスレタイが読めないくせにレスするんだろう?
566枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 18:18:08 ID:tLtSpLMu0
モンハンPのベスト買ったらルーキーガイドってのと箱がついてきたわ。
初回特典かいな。
567枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 18:23:24 ID:Rhi93fyq0
箱?
568枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 18:52:25 ID:Gd+hI8gI0
>>565
PSPとはいってるとこ無差別に突撃してるだけ
569枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 19:10:00 ID:pw6ZnVri0
570枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 20:45:38 ID:XkCdy/SI0
だからDSは該当スレ行けっての、荒れるだけだから
PSPとDS両方持ってるやつ多いし別にPSPがDSより優れてるなんて思ってないから
571枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 20:45:58 ID:lxf8aJhUO
う〜ん、ジージェネかポータブルリゾートどっちが良いだろうか…
激しく悩む
572枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 20:51:51 ID:T16TNReG0
スゲェ悩み方してるなw
573枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 20:55:57 ID:lxf8aJhUO
いやさ、ジージェネは俺が好きな(これしか知らないの)ゴッドガンダムが出るし、ポータブルリゾートはスチールドラムとかウクレレが…
俺楽器弾くの凄い好きなんだけど、部屋が更に狭くなるから楽器買えないんだ…
あああ悩む。チーささかチーズ買うか悩むぐらい激しく悩む。
俺はこのまま晩飯も食えないのだろうか。
574枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 21:03:48 ID:+hGjQlLd0
Gジェネ買ってネーデルガンダム作ればいいよ。
ネーデル→ねーでる→音ー出る
ほらね。
575枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 21:16:04 ID:T16TNReG0
楽器はほんとにおまけレベルでしかないから期待すんな
576枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 21:19:28 ID:lxf8aJhUO
>574
どうせならグランドマスターガンダム作りたいな、出るらしいし
>575
えっ、そうなの?
激しく悩みつつ激しく期待してたんだけど…あっヤバいジージェネゲージうpしてきた
577枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 21:27:23 ID:o0epEvdO0
正直楽器は凄く微妙
Gジェネがいいんじゃねえかなあ
578枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 21:28:22 ID:3hu23U2V0
音楽やりたいって人の選択肢には入らないと思うんだ
ポタリゾは
579枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 21:43:12 ID:PW4d+OeL0
GTAってどう?
580枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 21:43:34 ID:lxf8aJhUO
>577
そうなんだ…正直楽器機能だけで買おうと思ってたんだポータブルなリゾートは
>578
そこまでですか…
あぁ、買う気失せてきた


ごめん、最後にこれだけ聞いときたい
プリンと言えば?
581枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 21:44:30 ID:UjcsYuPK0
そういう漠然とした聞き方しか出来ない知能のひとにはちょっと難しいだろうから
お勧めできない。
582枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 21:44:41 ID:lxf8aJhUO
>579
PS2でやったけどあんま好きじゃないの
わざわざ言ってくれたのにごめんね
583枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 21:45:17 ID:UjcsYuPK0
>>581>>579宛て
584枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 21:45:19 ID:14Wm4ao90
こいつは何を考えているんだ!?
585枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 21:46:06 ID:pI6QGaGk0
リアルで車運転する時、右側走りそうになるから
やめておいたほうがいい
586枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 22:06:03 ID:lxf8aJhUO
すいません調子こきました。
大人しくジージェネ買います、どうもありがとうございました。
587枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 22:06:56 ID:KY3VBnR10
ゆるさん!
588枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 23:43:58 ID:TAtjVjRC0
>>585
そんな事には一度もなったことがない、と平然とマジレスしてみる
589枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 23:47:39 ID:RK3nFeJR0
ペーパードライバー並の運転頻度だとあるよ。
自分がそうだから良くわかるw

そういや去年は一度も車を運転しなかったかなぁ・・・
590枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 00:07:11 ID:qpVTFnVC0
俺は教習行ってるときにGTAやってたからやばかったw
591枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 00:24:57 ID:MZzSeQdCO
おれGTAやったあとに自転車乗ったら歩行者を引きそうになった。
592枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 00:45:27 ID:RWu61Q5a0
>>591
死ねよ池沼
593枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 00:59:20 ID:P35NAHYI0
さすがやな
594枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 01:13:07 ID:5f/VPxJ50
さすがだな
595枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 08:57:16 ID:5dA/LTLz0
レイストーム レイクライシスきぼん


というかSTGを!
もうスターソルジャー  グラディウスいい加減あきたっす!
596枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 21:31:48 ID:ija76lAM0
天誅忍大全はどういうゲームですか?
また、お勧めですか?
597枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 08:47:39 ID:H0rXpnp80
RPGが1つもないので買おうと思うのですが何がいいでしょうか?ターン制は苦手です
SO3みたいな戦闘がしたい
598枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 10:40:43 ID:ebSxyylc0
>>597
SO3はスターオーシャン3であってますよね。
自分はスターオーシャンはGBでしかやったことはありませんが
GBのイメージでおkなら、テイルズオブエターニアをお勧めします。

最後に、色々誤解してたらスミマセン。(´・ω・`)
599枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 01:46:32 ID:Mv3ZgJCl0
>>597
今月31日に出るヴァルハラナイツかな、シンボルエンカウント式で戦闘はスタオ3と同じく3Dアクション
だが動画見た感じそこまで完成度が高くないというか戦闘以外の部分に注力してるっぽいから
スタオ3並みの戦闘を求めるならやめておいたほうがいいかも
600枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 10:51:29 ID:kCaX2XEP0
>>599
システム動画に戦闘があったが、
凄く動いてて良い感じだったぞ。
3人が前で戦闘し後ろの方から魔法で攻撃ってところもあったし。
601枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 11:35:02 ID:q5RvyBIt0
>>598 >>599 >>600
ありがとうございます  GGJ買った後に買いますかね
602枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 19:14:00 ID:deV2gu3V0
ツタヤでPSPの廉価版2本で4980円らしいので2本購入しようと思っているのですが、
廉価版になっているゲームでオススメはありますか?
バイトヘル2000は購入決定しているのですが、もう一本が決まらなくて…。
モンハンは持ってるしなぁ。
603枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 19:17:37 ID:c2Px8Ssh0
ここの住人はエスパーじゃないからお前の嗜好なんぞわからん。
何でも好きな物買え。
604枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 19:26:42 ID:deV2gu3V0
これだけはやめたほうがいいとか、これは比較的評判がいいとか
聞ければと思ったんですが、なんかすみません。
605枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 19:32:09 ID:Gj1U0JhB0
俺には最高なゲーム・システムも他の人には合うかわからないからなぁ
アマゾンのレビュー(当てにならない)mkU(当てにならない)
公式サイト(できればプレイ動画)そのソフトの関連スレで聞くとかの法がいいんじゃね?

せめてどーゆージャンルがいいか何が嫌いかがないと答えられんと思う
606枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 19:37:46 ID:c2Px8Ssh0
>>604
みんゴルやリッジ、モンハンは総じて評判がいいが気に入ってない奴もいる。
ダービータイムなどは総じて評判は良くないが競馬好きの中には気に入ってる奴もいる。
だから好きな物を買えと。

どうしても聞きたいなら先に書いたとおり、>>605も書いてるとおり嗜好くらいは書く。
607枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 20:35:00 ID:+v/tzhc80
ランドストーカーや、己のダンジョンを期待していたけど結局出て無いんだな。
608枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 21:12:36 ID:rf5+cFIk0
発売しても売り上げ3000本だからね…。
SCEがクライマックスの代わりに、出してやればいいのに。
609枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 22:20:30 ID:QR+eSVZ00
3000本見込みのをだれがかわりに出してやろうと思うのか。
610枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 04:32:38 ID:CXmiUWM10
Gジェネ買うくらいならギレン買った方がよっぽどいいよ(・∀・)
611枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 12:42:10 ID:84Mlgmo/0
で、、ギレン買うくらいならLocoRoco買った方がいいよ(・∀・)
612枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 14:41:38 ID:1xL87ZIT0
なんか面白いソフトない?
613枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 14:54:52 ID:IuzFig1v0
LocoRoco買うくらいならGジェネ買った方がいいよ(・∀・)
614枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 15:35:35 ID:zhV2n48/0
両方変え
615枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 17:37:22 ID:e/2pbJNK0
両方買うくらいならDS...(ry
616枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 17:48:00 ID:x9kjpsDV0
PSPスレで多機種のこと言うのは馬鹿だと思う
全く違うジャンルのソフトをそれぞれ挙げてどっちがいい?と聞くのも馬鹿だと思う
長く遊べる?という問いもどうかと思う、何でもかんでも他人に聞く子はすぐ飽きて放置しそう
最後に俺は空気読めてない
617枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 18:38:53 ID:PlQW2X5M0
うん。他人に聞かんけど
すぐ飽きるからな。
618枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 23:26:53 ID:Vn66fklNO
>>602
廉価版二本でその値段て特別安い訳じゃ…
いや、ゴメン。
619枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 23:49:51 ID:BqXZrspi0
消ならLocoRoco
厨ならGジェネ
工ならモンハン
ヲサーンならギレン

いや、煽りとかじゃなくマジでコレオススメ
620枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 00:01:59 ID:/3kBiawn0
その分類の仕方でギレンとGジェネいれるなよw
どっちもガンダム関連の知識が無いやつにゃお薦めできん
621枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 00:08:04 ID:d2yPSNJO0
>>619
個人的主観によるカテゴリ分け噴いた
お前、ネットの風評で自分の評価とか好み変えるタイプだろ
622枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 01:10:28 ID:fQRznh920
タイプねぇ
623枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 09:11:27 ID:S1z4qaHJ0
PSPでRPGない?(ドラクエみたいにエンカウントの)
・幻水
・ブレイブストーリー
等有名どころはもう持ってる
624枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 09:18:09 ID:AZB2qz+D0
>>623
糞テイルズ
625枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 09:24:15 ID:S1z4qaHJ0
>>624
もってる
626枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 09:34:26 ID:XI21wf1z0
昨日
ギガパックを新品で買いました
ソフトは鉄拳とストゼロ3買いました
627枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 09:54:21 ID:CSkKN7dz0
>>626
だから、何?
628枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 09:55:28 ID:u9mhjaUUO
>>623
ブレスオブファイア3
629枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 10:19:04 ID:NK5u9f6DO
>>626
おめ!まあでもスレ違いだったねえ。
総合スレなら歓迎されるよ。
630枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 10:30:56 ID:ZLzc2MV20
>>620
友人(ガノタ)がGジェネDSもってたから話題についてく為に買って図鑑コンプするまでハマったよ俺。
その後ギレンも買ってハマり、バトタクも買い、今はアーケードでガンダム。
要はハマる奴はハマるってこと。

バウンティハウンズってどうなんでしょ。まだ発売されて無いですかそうですか。
631枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 11:15:45 ID:RMqtzwBBO
モンハンP俺には×だった。
あの血しぶきドバッ!がどうしても耐えられない。
売れてるし楽しんでる奴が多いから良作なんだろうが…
こんな奴もいるってことで参考までに。
632枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 11:42:53 ID:9fFuMcul0
>>619
LocoRocoは案外大人向けだったりねぇ。
ギミックや音楽は癒されるし、ゆったり進めるのは、
大人の方が上手いんじゃないかな。
ゆったり進めないとストレスの塊だからねぇ。

>>623
未発売だけど、ヴァルハラナイツなんてどう?

>>626
スレ違いだけどまぁ、おめでとう!

>>630
ガンダムバトルタクティクスってどう?

バウンティハウンズはよほど頑張らないと劣化煉獄弐のまま。
微妙。

>>631
血しぶきは悪魔で赤色の当たり判定と見れば良いし、
慣れる。
自分も苦手だったけどリオレウスを倒した辺りから慣れてた。
633枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 12:16:21 ID:qsOvbBYoO
携帯からスマソ。
アントールドレジェンドってどうよ?買うか迷ってるんだが。
634枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 13:40:15 ID:5G/W3aCb0
>>633
正直微妙。
劣化ディアブロといった感じ。
635枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 15:58:12 ID:g6kRqZrCO
煉獄弐が欲しいんだけど、なかなか売ってないんだけどそれっておかしいの?
636枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 16:02:57 ID:B+LEBVC/0
それほど売れてないし普通じゃね
637枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 16:03:58 ID:I71cMlzT0
>>635
俺も。
煉獄無印ならすぐ見つかるんだけど…。
638枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 19:11:17 ID:gapn8dvMO
買うつもりないけど、ときメモ売ってんの見たことナイ
639枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 19:20:38 ID:sSPM5edM0
普通に見たことある
PCE版じゃなく、バランス改悪のPS版の移植だから
漏れも買う気ないけど
640638:2006/08/16(水) 19:47:02 ID:gapn8dvMO
>>639
まだPSP買って二週間なもんで…
マニアが買い占めたのかとw思ってますた。
641枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 20:50:55 ID:J0QwzDOu0
10月からオンラインゲームのオンパレードだな・・・
PSP買おうか
642枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 21:02:52 ID:ODEq1V4E0
2つしかないのにオンパレードとはこれいかに
643枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 09:04:33 ID:h9JPN97D0
ルミネス買おうと思ってるんですがどうですか
持ってる方感想などを。
644枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 09:20:02 ID:YafOkcvI0
最近PSP買おうか迷っているんですが、RPG系のソフトで面白そうなソフトって何が有りますかね……?
645枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 09:25:28 ID:3qWydACUO
>>644 ヴァルキリーかブレイブストーリー。
646枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 09:31:57 ID:xtIWCQjNO
ルミネスはヘッドフォンは必ず必要 BGMとブロックを落とす時・消した時の音を楽しむ為にも
自分は買って放置してたんだけど 最近やりはじめて夢中になってやってるよ やればやるほど感覚でうまくなれるし
まとめて消せたときは爽快感あって楽しいよ
他のゲームの息抜きにはもってこいだね
647枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 13:56:11 ID:013oJOCm0
>>644
幻想水滸伝I & IIが自分的には好きだ
648枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 14:15:04 ID:rC+A4kiy0
DSのメテオスも音楽良いとか言われて買ったけど、内容もつまらなかったし、
音楽もそんなによくなかった。
こんな俺にはルミネスは合わないですか?
649枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 17:53:29 ID:QDaF90nh0
>>648
ルミネスとメテオスはまったく別物。
メテオスは反射神経系だけどルミネスはまさしく『音と電飾のパズル』。

まったり取り組めるよ。
650枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 20:44:12 ID:4X+xzMaT0
弾幕オk-ならE3もオススメ。
脳汁って意味では、ルミネス以上。
651枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 01:28:23 ID:q5gMifvwO
なぜ戦国キャノンの名が出ないのか…

はっ!
652枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 11:33:52 ID:fhL7eh3s0
なんか3Dで良ゲームある?
653枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 23:52:37 ID:dLM1/dbO0
ガンダム好きなら、バトルタクティクス
654枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 01:06:43 ID:U/hB+HNQ0
ガンアクション好きなら、サイフォンフィルターか今度日本版が出るマイアミ・バイス
655枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 02:03:25 ID:qHjQDMIhO
バイトヘルとルミネスなら価格も考慮してどっちを買うべき??
656枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 02:11:39 ID:9/K0xD+S0
お前がバイトヘル買うと俺らも楽しい
657枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 22:38:55 ID:AT60dbSn0
>>652
アクションならモンハンPかぐるみんか煉獄弐かぐるみん。
658枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 23:04:25 ID:xlLSMYDd0
メタルギア好きとして
MPO(メタルギアポータブルオプス)は神ゲーになる予感。
あとリッジ2も期待大。
659枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 23:49:35 ID:OVNP+Ph90
コーデッドアームズってどう?
660枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 23:55:05 ID:ZUs4pGsKO
>>659
おもしろいけど、FPS初心者には辛いかも・・・
弾がなかなか拾えないし、敵もそこそこ強い感じだし。
まぁ、レビューとかを見て、おもしろいと思ったら買いかも。

最後にロードに関してだが、ロードは早いほうかな。
661枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 00:24:13 ID:2CYLwk7P0
>>653>>654>>657
レスありがと、ぐるみんと煉獄式買ってみるわ
662枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 03:58:26 ID:4/aX/YYx0
戦国無双と三国無双2って同じような物?
戦国にあって三国にない要素とかはないのですか?
または三国にあって戦国にないとか
663枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 02:53:34 ID:TIBlMMGm0
国が違う
664枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 07:53:17 ID:lf4fbdm+0
細かく見るとシステムがけっこう違うけど、まあ基本同じといえば同じ
エリア制さえ気にならなければそこそこ楽しめると思うから、
三国志が好きか戦国武将が好きかで決めればいいんじゃないの

初代の三国無双だけはやめとけ あれはクソだ
665枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 17:39:45 ID:g/I+xpwK0
>>658
メタルギア好きなら
MPO(メタルギアソリッドポータブルオプス)
と言うべし。






って、すまん。ちょっといらいらしてたんで
666枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 02:23:23 ID:H6Yxi8Bh0
>>663
>>664
ありがとう
戦国武将の方が好きなので戦国無双買います
667枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 06:36:39 ID:olgAM3qFO
>>666
新品でお願いネ
668枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 09:58:07 ID:l0nteEly0
発売からこれだけ経ったゲームを今更新品で買う奴もそうおるまい
669枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 11:33:30 ID:olgAM3qFO
PSPはハードの普及率からみてソフト(新品)が売れてないらすぃ
→サード撤退→新作あまりでなくなる
→PSPあぼん→DS信者祭り
670枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 11:38:06 ID:l0nteEly0
無線LANあるんだから、さっさとDSみたいにインターネット経由
で対戦できるようにすればいいものを。
バージョンアップしてエミュ潰すことばっかに躍起になってるからなあ。
671枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 11:52:20 ID:A9SftHPj0
>>670
たぶん子供はDSのパクりと言うだろう
無知とはおそろしい
672枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 15:46:45 ID:Fe/+qtj20
いやただ単に効果がないからだろう。
DSの対応のもまったくウリになってないし。
673枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 15:50:59 ID:l0nteEly0
>>672
そうか?
マリオカートのネット対戦とか、ぶつ森とか、かなり
効果があったと思うが。
674枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 16:22:11 ID:Fe/+qtj20
べつにそれなくても売れるしな。
675枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 17:02:06 ID:SJCpEGKq0
ネット対戦可能にするのはいいが、切断厨の問題を解決しないことには。
やはりkaiのようにロビーがある方が安心できる。
顔も見えない上に意思の疎通も出来ないとなると人は酷いことをするな。
676枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 20:02:52 ID:sLuq+FLY0
途中切断回数を記録するようにすればかなり減ると思う
677枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 21:39:36 ID:B/rDG1Mt0
>>676
減らないと思う
そんなんだったら切断した回数が同じ人としか対戦できないようにしてほしい
どちらにしろスレ違い
678枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 21:59:26 ID:olgAM3qFO
で?PSPソフト買うとしたら何が良いの?
ってことで↓
679枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 22:01:31 ID:4987RI9O0
英雄伝説3 白き魔女
マジオススメ!
投げ出したくなる面白さ!
680枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 01:41:45 ID:HkpBqxQ7O
巷で評判のモンハンPだが…
やはり他人のお薦めはオレには合わねーのが多い!
という訳で、逆も然りかもしれんが、
戦国キャノンを買ったといたらええんちゃうん?
681枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 01:49:16 ID:WbyZGX8w0
キャノンはねーよ
682枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 01:57:01 ID:d+z+VAtG0
>>680
自分の嗜好がそれなりにわかっていたら、
他人が誉めているのが、「どの部分」が見ればいいよ。
それが自分の嗜好と全然違っていたら合わない事が多い。
683枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 02:02:04 ID:bFodb6rrO
天誅忍大全が最強
684枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 03:43:51 ID:ottzROFv0
>>670
スレ違いだがエミュつぶしに必死になってる訳じゃねえと思うぞ?w

やりたいのは割れ防止の為の自作プログラム潰し

自作プログラムで有名なのがエミュだから勘違いするのも判るが
馬鹿丸出しカキコする前にもちっと勉強しれw


685枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 09:42:07 ID:HdMJC5yf0
過剰に叩く意味がわからない
686枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 09:52:47 ID:327x7bWG0
むしろ>>684がバカ丸出し
687枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 11:57:42 ID:0l3IUh660
>>683
面白いけど全体的に暗いよな
目が悪くなりそう
688枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 13:07:04 ID:h2p4KkhO0
>>684
恥ずかしい奴
689枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 13:27:41 ID:+CZzzAPa0
購入迷ってるんだけど、ナムコミュージアムとかの
レゲー詰め合わせソフトってやりこみ要素ある?
PS版だと称号みたいのがあった気がしたんだけど
690枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 13:29:38 ID:WbyZGX8w0
>>689
ゲームの進行状況だかスコアだかでオープンされるチート機能があったと思う
称号とかは今手元にないからわかんないや
691枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 13:36:23 ID:327x7bWG0
>>689
ミュージアム2買ったが、やった瞬間に飽きたw
まあ、今までにリメイクされたタイトルばっかだから当たり前だが。

パックマンとモトスのアレンジバージョンはつまらん。

やり込み要素求めてるなら、買わない方がいいと思う。
692枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 13:43:16 ID:JL5+lNrt0
PSP OUTRUN 2006おすすめ
693689:2006/08/23(水) 13:51:36 ID:+CZzzAPa0
そっか、今回はやめとく
カプコンクラシックスだっけ?
それはよさそうだから発売待ちかな
694枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 13:53:33 ID:RcDoh9a+0
カプコンク・ラシックスには大魔界村入ってるから
それ買えば極魔界村いらないよね?
695枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 13:55:05 ID:WbyZGX8w0
>>694
強いて新作をやりたいと思わないんならそれでいいんじゃないの
696枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 13:58:41 ID:yP1aUWMq0
OUTRUN2006はPC版買ったらバグ満載の糞仕様で、PSPにしときゃよかったと後悔した。
カプコンクラシックスはかなり良さげ。魔界村とかストUばっか3つもいらん気がするが、
「隠れた名作」アルティメット・エコロジーが入ってるのが強烈にポイント高い。
でも太鼓2予約しちゃった僕は、10月まで我慢なのだ(´・ω・`)
697枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 14:04:29 ID:327x7bWG0
>>694
何、その子供におねだりされた時のおかんみたいな考え方
698枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 14:48:51 ID:W47cCHmy0
友達にモンハンがオンラインゲームっぽい感じって聞いたんだけど、俺オンラインゲームとかすぐ飽きるんだ。
買っても大丈夫かね?
699枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 14:50:34 ID:WbyZGX8w0
>>698
俺強えー、ってアクションゲームを求めてるなら多分向いてない
700枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 14:52:33 ID:W47cCHmy0
>>699
オンラインゲームとかでもクエストとかしてるとどんどん飽きて来るんだよな・・・。
やっぱ向いてないかorz
701枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 15:04:18 ID:327x7bWG0
>>700
オンゲーをソロでやってる時ほど作業感はないよ。
FF12やったことある?
あれのモブ退治を面白くして、自由度を高めたカンジかな。
釣りとか結構ハマるし。画面は異常に綺麗だし。

大きな剣で敵をぶった切る爽快感は他に類を見ない。
ベルセルクのガッツにでもなった気分。

廉価版出てるし、中古なら2000円切ってるし、
かなりお薦め。
合わなかったらゴメン。
702枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 15:13:31 ID:HeNGtz9y0
これは過剰なマンセー発言ですねw
703枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 15:16:34 ID:327x7bWG0
好きなんだよ、悪いかヽ(`Д´)ノ
704枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 15:26:12 ID:HeNGtz9y0
ある程度自粛をするということは覚えてね
705枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 15:29:52 ID:327x7bWG0
そんなに酷い・・・というか事実に反することばかり
書いたつもりもないんだが・・・
706枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 15:31:32 ID:h2p4KkhO0
「自粛」
707枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 15:38:43 ID:327x7bWG0
だから、主観は入っているが、事実無根の信者発言した
わけでもないのになんで自粛せなあかんのでありますか?
面白い物を面白いと言うてはいかんのでありますか!
いつから2ちゃんねるはそんなに言論が制限されるように
なったのでありますか?
708枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 15:59:29 ID:RcDoh9a+0
誇張も嘘の1つだよ!
709枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 16:06:20 ID:327x7bWG0
だから自分は誇張してるつもりはないと言っておる。

誇張はしていないが、2chで誇張するなとか言い出しちゃう?
710枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 16:34:50 ID:K2DmE4dZ0
好きなら好きでいいよ
張り合うな
印象悪くしてどうする
711枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 16:39:11 ID:FyFEt3740
過剰なマンセー発言は荒れるモト、といういい見本だな・・・。
712枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 16:40:05 ID:0WoHBsW80
2chに正論を求めるところから間違っている
713枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 17:50:29 ID:6HIdXI460
OKじゃ俺の感想を。
ロードはうざく感じるが 同時にうざくない
基本的に戦闘はパターン化しがち。
少々理不尽なはめがある。
最初のMAPのある場所の視点は、明らかにおかしい。
壁際の視点は要改良
ゲーム感としては、牧場物語 ぶつ森のプレイ感覚に、アクション要素を加えて洋ゲーっぽくした感じ。
(これはわかる人はわかると思う)


まぁ、
714枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 17:53:25 ID:PYHvqIqm0
日本語でおk
715枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 19:54:55 ID:/6+0IakL0
>>713
どこを縦読み?
716枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 21:03:28 ID:+RlxqXkr0
ちょっと遅いが

>>707
そう思って書いたなら、たかが一言二言にわざわざレスしたお前が悪い。
過疎スレでは賛成意見は書き込まれにくく反対意見は書き込まれやすいという事を考慮しなければならない。
例えば10人レス読んだとして7人が同感し3人が反対してたとしても、
表面に出てくるのは反対意見ばかりになるんだから。
717枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 22:41:37 ID:JEGgCswWO
つスレタイ
自分がいいと思えばそれだけ
718枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 00:21:45 ID:DpywUEsgO
ブレイブか鉄拳 のどちらかを買おうと思うんだけど、どっちがオヌヌメ?
719枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 00:35:01 ID:GuW7Qg0l0
UFOと赤いきつねのどちらかを食おうと思うんだけどどっちがオヌヌメ? と訊かれたらお前はどう答えるのかと小一時間…
720枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 00:35:57 ID:l9kZVcgG0
まあ…両方オヌヌメ
つーか今やりたいジャンルの方選べ
721枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 00:46:06 ID:sNcYeqre0
>>718
友達いるなら鉄拳がオススメ
RPG好きならブレイブは良RPGなのでオススメ
722枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 00:51:33 ID:x+O06vvd0
>>662=>>666
遅レスな上、初代三国と戦国しかやってないけど、参考までに。

三国2でエリア制の基本システムが変わってなければ、
三国と戦国は、エリア制の仕組みがだいぶ違う。
三国はステージ全体がリアルタイムに動いていくけど、
戦国は敵味方両方が順番に動いていく、ターン制って感じだった。
他にやりこみ要素的にも違うのはあるけど、それが一番違和感あった。
自分は戦国のターン制で、敵のターンに味方がやられていくのを
なすすべもなく見てるのがかなりダルかったので、その点では三国の方が好きだった。

ただし戦国の方が千人切りとかは達成しやすかった。
戦国には時間制限ないが、三国はかなりタイトに時間制限あるし。
(この辺は2で改善されてないのかな?)
723枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 00:54:12 ID:U/+uZ1qe0
モンハンベストで買ったけど、激しく合わなかった。
視点がひどくて、ふっとばされてMAPロードとか耐えれなかた。
学生時代のようにゲームに熱中できたらハマってたかもしれないけど、
今の俺には合わなかった。
724枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 01:14:29 ID:1m0qkOSjO
へたっぴ(笑)
725枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 01:40:08 ID:60vuy0sD0
アナログパット付けても十字キーの斜め上が効かないのは
仕様ですか?
726枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 02:16:54 ID:fmLi3x/PO
普通に社会人とか自営やってる人間にはモンハンは受けがよくない
っていうかネトゲーがらみは大抵全部そうなんだけど
あと、工程を完結させていく事=ゲームの楽しみになってるタイプの人間にも受けはよくない
(コンプリートしないとダメなタイプとか)

モンハンは、すべての要素を押さえようと考えると途方もない事になるので、先が見えずにイヤになるらしい
そんなバカな事すりゃ当たり前なんだが、以外とこの辺の融通の利かないゲーム好きはいる
727枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 02:53:30 ID:sNcYeqre0
あーもういいよ
728枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 03:27:57 ID:bZfozv+gO
>>726
そんな糞ゲーならPSPソフトでのダントツトップの売り上げは出ないよ
ちなみにコンプ好きにはたまらないゲームだと俺は思うが
729枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 03:50:17 ID:BWgnqOmLO
友達からPSP貰ったんだけども、
普段からそこまでゲームをしないので
どんなソフトが出てるのかわかりません。

何か面白そうなものを推薦していただきたいです。

参考に兄の薦めで今までにプレイしたPS2のゲームを書いておきますね、
◆FF8
1年間かけて少しずつ進めて2周した。
2周目結構楽しかったな
◆ポポロクロイス
可愛いかったし、雰囲気が好きだった
◆SHADOW HEARTS 1,2
すごくハマった!どっちも2周したしムービー見て泣いた。

あとクロノトリガーもやったことあって好きでした。
ゲームは上記のものぐらいしかやったこと無いんですけど
なにかオススメはありますか?
730枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 06:13:51 ID:oc4vrCL20
塊魂

http://www.youtube.com/watch?v=kMC-Gk5_5w4

多分合うと思う。
731枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 07:26:25 ID:x+O06vvd0
>>729
ブレイブストーリーとか評判いいよ。俺はやってないけど。

今持っているPSPソフトを面白い順に挙げるスレ9
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1153645562/

このスレも参考にするといい。
どの辺が面白く感じたのか、つまらないと感じたのかが書いてあるレスが多いから
1スレまるまる読んでもいいぐらいには参考になる。
732枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 08:37:22 ID:voPk8mkK0
任豚消えろ
733枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 10:04:33 ID:fmLi3x/PO
>>728なんか勘違いされてんな
俺はモンハンは無印からさんざんやってる中毒者だよ
ただ、単に売り上げがどうたらで勢い買いして、あとでツマラン云々な感想になっても本人が切ないだろ?

俺はこのゲーム、どうみても生活パターンとプレイスタイルを選ぶゲームだと思ってるから、
そのへんを参考までに書いてみただけよ
(少なくとも和製RPGのように「どんな生活パターンの人でもクリア出来るゲーム」じゃ無い)
クソなゲームだとか、そういう貶める方向を感じさせる書き方じゃないと思うんだが…
734枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 11:14:10 ID:HrLZTmVYO
>>721
ブレイブは良ゲーじゃないだろ…。良い所がないし。
RPG好きだけど全く楽しめなかったぞ。
735枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 11:17:57 ID:A+UYRMMK0
ブレイブは古き良きRPGって感じだな
最近のRPG好きには合わないかも
736枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 11:32:33 ID:BWgnqOmLO
>>730
レスありがとう、
塊魂ってPでも出ているんですね!
PS2ので何度かやったことがありますが楽しかったので
たぶんこれと他にRPGのもの1本買うと思います

>>731
ブレイブストーリー映画ではまだ見ていないけれど
本で読んだことがあるのでゲームでもやってみたいですね。
スレも是非参考にします(´▽`*)
ありがとうございました。
737枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 11:33:43 ID:yKeE+UTY0
ブレイブはドラクエ好きな人なんかにオススメ
738枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 11:58:23 ID:cnnVgI/GO
でもブレイブは小説や映画を直にゲーム化したものではない。映画版のキャラも出てくるし、期間限定だが一緒に行動もできるけど
739枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 12:21:00 ID:KOnDoLP4O
ブレイブの名前がたくさん目につくがヴァルキリープロファイルはどうなの?
740枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 12:39:25 ID:2w4b98Kh0
ヴァルキリーはアクション要素が強いから、好き嫌い(苦手な人)が出ちゃう感じ。
729さんは、オーソドックスなRPGで、かつあんまり短期集中してやらないタイプ
かなぁ・・と思うから。みんなオーソドックスタイプのRPGを勧めているんじゃない?

時間がなくて面クリタイプだと、EXIT・ロコロコとかも勧められるけど、アクション
だからなぁ・・・。塊魂OKならいけそうだけど。
頭の柔軟、カズオとか手軽にできるお手軽ゲームだと思うけど。
741枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 12:39:32 ID:HrLZTmVYO
>>735
古き良きRPGとか、王道RPGというと聞こえは良いけど、
実際は新鮮味も驚きもない古臭いだけかと。
ヘラクレス3のような衝撃的な展開もないし。遊んでて退屈なだけだったんだが…。
742枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 12:41:11 ID:gf+pWy8X0
もういいいって

所詮主観なんだから
743枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 12:47:26 ID:HrLZTmVYO
>>742
良ゲーってのも主観だよな。良い所を具体的にあげられないし。
システム的にもシナリオ的にも目新しい事はやってないから、
先が読めまくるし、戦略性もないし、凡ゲーってのが妥当な評価だと思うけど。
744枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 13:02:50 ID:57MMOc1IO
>>743
つチラシ
745枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 13:06:57 ID:gf+pWy8X0
>>743
      ,,ィ≦テ三三テ≧ュ- 、
      ィ州ii} |!{ヾ(((ヾ(((ハ三ミミ 、
     〃/ノノリ |ヽ.._ノヽ   }}ミミミミh、
    〃//〃  |      ヽ=ノ ;'⌒ヽ}}ミl、
   ,}}| 川|{   ノ     ((⌒ ノ     }}}li
   /川||}!}i|           ̄      }州
   レ {!州!|     ,x‐  ̄ ヽ   ,.z==〃/
   l!( リノ川      <( ハ〉 ノ   { ,ィTヽ /
   トvソノ}}ハ)、        ̄ ノ    l ` ̄ {
   ))ト〃 }|::ヽ            i     ′
    /ノ》州}}}ィ::、     イ    l   ′
    ((∧  州}ソ,ノ   / ` = _ノ   ′
     }  \  ヾィ    ノー- __ -  ,'
    ′   \  ` 、    -‐-  イ
    ′       \   `   __ ,/ l
   ′        \ ヽ       |

  モーネ・アホカト[Maulnen Ahoccato]
     (1666〜1738 フランス)
746枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 13:11:00 ID:cnnVgI/GO
>>743
そうだね、プロテインだね
747枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 13:12:33 ID:BWgnqOmLO
>>740
>>729です(・ω・*)
アクション要素が強いものは確かにあまり得意では無いです;

ストーリーが割と良いRPGであれば古いもの(スーファミとか)も
最近のものでも全然大丈夫です。

ドラクエは小学校のときゲームボーイでハマってました!
モンスターズも友達から借りてやったし‥

どんなゲームでも人がやってるのを見てるのは好きだし楽しいのですが
自分がプレイするとなるとアクション系はどーにも下手クソすぎて‥orz

ブレイブストーリー買ってみようかな(´-`*)
748枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 13:14:51 ID:7os+tyIs0
具体的に挙げてもハイハイマンセーとか言われるしな
749枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 15:08:55 ID:KOnDoLP4O
全員一致だと寧ろ気持ち悪いけどな。
750枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 15:58:13 ID:7os+tyIs0
なればこそ聞かずに自分の意思で適当に買ってろと、ってことだーな
このスレの存在意義が限りなく0になるが

薦めても合わないこともあるんだし、逆もまた然り
751枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 16:04:13 ID:ifpo8AvCO
>>747
テイルズオブエターニアがいいと思うよ
752枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 16:27:00 ID:kCID2HcF0
>>722
三国2にも時間制限は残ってるけど、初代のほどはきつくはないと思った
753枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 16:54:59 ID:Ea0cYOXPO
>>747テイルズオブファンタジアが良いと思うよ
まだ発売してないけど、もうすぐで発売
754枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 17:19:15 ID:4+9AhtgZ0
ブレイブストーリーは俺もイマイチだった
ストーリーはスカスカだし、ダンジョン迷いやすいうえにエンカウント多いし

グラフィク、音楽、快適性は素晴らしかっただけに惜しいRPGだった
755枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 18:11:12 ID:LvPvl8/cO
>>754
おまえダンジョンをなんだと思ってるんだ?
落ち着いて日本語になおしてみろ。
756枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 18:23:13 ID:gP01ksom0
ダンジョンって地下牢だろ?
鍾乳洞じゃないんだから、もっと解りやすくしないと
看守が見回れないじゃん。
757枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 18:25:53 ID:gf+pWy8X0
開発者に言えよカス
758枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 19:48:01 ID:l9kZVcgG0
結局は原作ゲーなんだから
多少は原作に興味がないとな
759枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 20:50:52 ID:BWgnqOmLO
>>751>>753
レスありがとう。
テイルズシリーズは家に何本かあって(やったことはナイ;)
楽しそうだな〜とは思っていたので候補に入れています!
エターニアは家にあったから、もし購入するとしたらファンタジアかな?

じっくり楽しめるRPGとそれ以外のサクッと楽しめそうなものを
それぞれ1本ずつ購入しようと考えているので
◆ブレイブストーリー
◆テイルズオブファンタジア
◇塊魂
◇ルミネス
から選んで買ってみることにしますねー(・ω・*)たのしみ♪

いろいろと大変参考になりました。
ありがとうございました!
760枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 21:53:47 ID:lf6tWB1W0
ルミネスは絶対買え
761枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 23:11:09 ID:b2ltTcrJ0
>>759
未体験なら「街」も購入候補に入れてやって下さい。
762枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 11:37:49 ID:iXyZqxioO
ぐるみん買おうと思うんだけど、面白い?
763枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 11:57:19 ID:NuBF8o0K0
カルネージハートポータブルは話題にもならないな・・・
すごく丁寧に作ってるのが肌でわかる良ゲーだと思うのだけれど。
あれが埋もれてしまったのは惜しい。
764枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 12:03:10 ID:yv2HGa5H0
>>763
そもそも初代から(ry
765枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 12:38:10 ID:KUMAQZoi0
>>763
かなりマニアック(という要やり込み)ゲーだから、素人にはお勧めできないのでは?
アレ勧めて「何やって良いのかわからねえ!!」「全然かてねえ!」とかサジ投げられたら
開発者もファンもがっかりだろう・・・やるときには、それ相当の覚悟が必要なゲームでは・・・買う方も勧める方も。

と勝手に解釈。同理由でウイポとか馬ゲーも勧められない。好き嫌いが激しいだろうし。
766枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 12:48:11 ID:2mAQd8fSO
カルネPはシナリオのボリュームはいかほどでしょうか。
初代を楽しめたのなら大丈夫でしょうか?

あとロコロコは疲れたオサーンを癒してくれますか?
767枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 12:53:59 ID:KWV3A3Bi0
脳トレソフトが欲しいと思っています。
脳トレ2と七田式脳トレは、どっちがいいでしょうか?
オススメを教えてください、お願いします。
768枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 12:55:11 ID:KUMAQZoi0
>>766
カルネPはやっていないからコメント不可能。
ただ,カルネPのスレをログって見れば?

ロコロコに関しては,おっさんの疲れた具合にもよるが,根詰めてやらなければ
癒されると思う。公式HPとかでムービーとか・・・そうか,DLはできなくなったんだな。残念。
769枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 13:48:50 ID:NuBF8o0K0
>>766
シナリオは初代からやってる人には簡単すぎてすぐ終わるかもしれない。
今作が初の人のためのチュートリアルのエクストラステージの延長のようなものじゃないかと言う説が濃厚。
ちなみにそれなんてエr(ry
770枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 14:17:05 ID:tqaWsf0VO
レースゲームだったら、何がオススメですか?
771枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 14:24:07 ID:ab9MqEuV0
>770
人気どころでは、リッジレーサー、ドリフト楽しな感じ
ストイックに自分をいじめ抜くのが堪らないって人には
ワイプアウトをお奨めする。
772枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 14:29:03 ID:XMzRyNkQ0
>>770
バーンアウト レジェンド
773枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 14:29:21 ID:aLvxqRbr0
ブレイブすとーり
774枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 14:40:14 ID:yv2HGa5H0
>>770
アウトラン
775枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 15:18:19 ID:ImAU4+X20
さくっと遊べてさくっと辞められるゲームでお勧めありますか?
最近だとDJMAXが良かった
776枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 15:27:32 ID:3aAYtdLv0
>>770
リッジはオーソドックスなアーケードタイプのレースゲー。
十字キーでも操作しやすいし、気軽に遊べるのが◎。
ただ全体に若干物足りなさを感じなくもない。
来月でる新作か、安く買えるBest版か選択の余地がある。

NeedForSpeedとバーンアウトは一般道を突っ走るクレイジータイプ。
NFSは持ってないけど、バーンアウトはスピード感がハンパない。
レースというよりミッション型のゲームで「他車を〜台壊せ!」みたいな
お題も多いので純粋に「走り」を追求したい人には向かないかも。
あと、ミッションごとのロードが長いので好きになれない人はすぐ投げ出しそう。
美麗グラフィックと迫力は今でもPSPで1、2を争うレベルでないかと思う。
777枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 15:34:14 ID:3aAYtdLv0
>>775
「さくっと辞められる」保証はないが……
俺が持ってる中でちょこちょこ遊べて気に入ってるのは
「バイトヘル2000」「鉄拳DR」「もじぴったん」 の三本。
二、三分の間で遊べるから携帯に最適。
778枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 19:27:20 ID:eYGYzBa00
ガノタの俺が買うとしたらGジェネかスパロボMXどっちがいいんだろ?
MXはガンダムシリーズ少ないからさけたいんだが
ゲームシステムはGジェネよりスパロボのがすきなんだよな…悩む
779枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 19:30:27 ID:KUMAQZoi0
つ【ギレン】


何でもない。
780枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 19:32:33 ID:OMWT5DmBO
問戦士買ってその間に悩むといいです
781枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 21:41:01 ID:MY/2NpDNO
ブレイブとエターニア買いな方は?
782枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 21:49:27 ID:TB510q9E0
どっち買ってもいいと思うが、金が無いなら廉価版が出てるエターニアにしとけ。
ブレイブは値崩れしとらんしな。
783枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 22:40:23 ID:MY/2NpDNO
>>782
じゃあ安いエターニアにしとくわ サンキュー
784枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 00:06:29 ID:tqaWsf0VO
>>770です。
みなさんどうもありがとうございます。
ワイルドスピード1.2を2つ見たら、レースゲームが欲しくなったので。
とりあえずBESTのリッジを買おうと思います。
アウトランはどの程度の英語力で出来ますか?
785枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 00:33:58 ID:Owa4c+fxO
ただワイルドスピードみたいなのが好きなので、
NFSも捨てがたいです。どなたかレビューお願いします。
786枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 00:40:03 ID:hUb30L6z0
つバーンアウト
787枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 00:49:59 ID:HaGiaTUV0
>>784
アウトランは

プレイ
シングル
オプション
ハート

あたりの英語が読めれば十分以上
788枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 02:46:36 ID:VGMFJ2yD0
>>766
自分、初代の次にCHPだ。
一度でもやった人には特にお勧め。買わない手はない。
十分楽しめる。
寝る時間なくなる。気をつけろ。
もう、100時間やってる。社会人なのに・・。

シナリオは、自分にはちょうど良いボリュームだった。
「こんなの勝てるかボケー」と思った奴に勝てると、脳汁出てくる。

ロードの短さがすばらしい。私的大会機能もすばらしい。
PG画面の操作性も良い。総じて丁寧に作られている。
いいぞ。買っとけ。
789枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 04:57:49 ID:ukM0m9Do0
>>784
ワイルドスピード観たのならバーンアウトがびったりな気がした
790枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 19:49:14 ID:BCJ8jtdB0
FIFA2006はどうでしょうか?
ウィイレを友人が購入していたので、自分も購入してみたのですが、
すぐ飽きてしまいました...orz
791枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 01:07:26 ID:S56xkr840
藻前らもうなつも終わりですよ


っつことで
ぼくのなつやすみポータブル
買えや
792枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 03:26:47 ID:t5JT5Tw30
>>778
戦闘シーンはMXのが燃えると思う
793枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 03:45:39 ID:JNEkIHEn0
>>791
例の8月32日があったら買っていた
794枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 18:26:17 ID:PYLlLQj5O
ぼくなつと手のひらリゾートどっちがいいかな
795枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 18:42:44 ID:xJkG6pMX0
両方。ついでにカルネージハートも買うといいよ
796枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 19:11:01 ID:x8ngcrdh0
死ね
797枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 19:13:39 ID:KTIINP9L0
なんでコーデッドアームズの話題がでてこないの?
そんなにクソ?
798枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 19:51:24 ID:W+3Q/VsG0
コーデッドアームズは素直にPS3版待つ方がいいと思う
799枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 21:15:18 ID:ai2Xf1aL0
コーデッドは面白いよ。ライフルの弾が後半出にくいけど。

対人できれば一生遊べるんじゃないかな。飽きなければ。
800枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 22:08:58 ID:voYm9nOG0
持っていないがコーデットアームズの評価を見る限りは、
ストーリー、CPUが駄目らしいな。短い、ボリューム不足..etc
対戦に関してはカナリ面白いみたい。

追記。
>>790ですがスポーツゲームは友人の家などで、できるのでやめました。

暇ができたときにちょこっとできるゲームってないでしょうか?

ルミネスは自分には合わなかったようですし、
ちまちましたゲームは苦手のようです。
801枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 02:45:25 ID:gzhKxO4c0
コーデッドアームズは他のFPS経験者だと楽しめない気がする

802枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 07:02:07 ID:VQAyT1kP0
コーデッドアームズ、なんか単調かなぁ?
最初は面白いと思うんだけども。
あと操作もきつい。右にもアナログがあればよかったんだが。
803枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 07:13:43 ID:aaIB2/+H0
うむ、右にアナログ無いのは致命的だね
804枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 11:47:58 ID:+ce58qtZO
兄貴がいていつでも二人通信できる僕には何がオヌヌメでしょうか
805枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 11:58:57 ID:9Hc0+GZt0
>>804
対戦が一本でできるし転送に時間かからないし煉獄2がいいんじゃねーの
806枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 12:06:22 ID:xq9idwBv0
いつでも対戦できるんなら、何買っても面白いんじゃねえかと思うのは俺だけだろうか
807枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:09:33 ID:nDwbVN0M0
攻殻機動隊、アーマードコアはどんな感じでしょうか?

最近、遊戯王というカードゲームを知ったのですが、
ロジック的?な思考をして楽しめるソフトはありますか?
808枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 17:11:29 ID:xlVzdmsh0
>>804
ぷよぷよや格ゲーかレース系もしくは無難にスポーツ系?

ソフト1本と本体2台だけでできるのはぷよ2しか知らない、役立たずスマソ
809枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 00:31:45 ID:Chrzu0KT0
>>807
ロジック的と聞いた以上カルネージハートを出さないわけにはいかない
まさにロジック・・しかしおまいの言うロジックはニュアンスが違ってそうなヤカン
メカ好きで暇があったらググッてみ。
810807:2006/08/29(火) 06:59:38 ID:JPfec6do0
>>809 レスありがとう。

特にロボでなくてもいいんですけどね。
暇潰しに考えれるのが良さそうなので。
まだPSP持ってなくて購入の参考にしようかと思ってました。

攻殻はファン物で、コアは操作しないと聞いたのでどんなものかなと思いまして。
カルネージ調べてみます。
対戦出来たら尚いいな。
811枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 08:44:01 ID:9WLOv6aE0
>>807
難易度が高すぎて構わないならアーマード・コアも良いのでは。

購入1年(?)やっと、思い通りに動くようになった…気がする。
最初はPS2版をやったことのある人の期待などをパクることから
はじまるゲームです。

…ん?ガチタン?ゴリ押し?知りませんよそんなもの
812枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 15:25:09 ID:5UjVOw0j0
GTA LSCを買おうと悩んでるんだけど、
一人で買ってやっても面白くないかな?
プレイヤー待機画面でUMD交換してマルチする方法ってムリなのかなぁ・・・・
一人で買ってつまらなかったらおしまいだし、どうか助言たのみます!
813枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 15:46:46 ID:FQQyILoYO
>>812
むしろ一人の方が楽しいかと
対戦やったけど微妙だったし
ちなみに10月にGTA VCSが出るんだけどそっちの方がLCSよりはるかにすごいらしい
814枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 16:16:05 ID:5UjVOw0j0
>>812
おお!有力な情報ありがとうございます。
ああ〜VCSもいいなぁあ
今買うのは得策じゃない・・・・かな・・・

GTA LCS本スレ、荒れて落ちちゃったので、質問しづらいんですよねぇ。
815枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 16:20:35 ID:HWuqg5v+O
PSPもDS持ってるやついるかぃ?
816枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 16:22:35 ID:tdKt86wW0
持ってるが、DSの話すんならスレ違いだぞ
817枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 16:25:43 ID:lyHNV3+V0
>>815
つ眞鍋かをり
818枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 16:28:08 ID:HWuqg5v+O
いやいやしませんよw
ただ、両方買った人ってのはどっちかがつまんなくて買ったのかなぁって思って
819枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 16:36:04 ID:tdKt86wW0
DSはバンブラ、PSPはリッジ目的で同時購入して、どっちも面白かった
んでソフトもボチボチ買ってて、気分に応じてどっちも遊んでる

つまんないから他の買ったってワケじゃないから答えられんね
820枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 16:36:12 ID:lyHNV3+V0
それって擦れてない?
そういう意図はないのかもしれないけど
優劣をつけたがってるみたいで
あんまいい考え方には思えない

据置機でもそうだけど
「遊びたいソフトがあるからハードを買う」
これが一般的かつ健全な発想じゃないかな

無論そこに経済面などの諸事情も絡み
我慢するといった選択肢も出てくるわけだが
821枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 16:37:03 ID:lyHNV3+V0
>>820>>828に対してね
822枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 16:37:41 ID:lyHNV3+V0

×>>828
>>818
823枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 17:19:30 ID:MFP1n7OQ0
9月に出る英雄伝説っておもしろいかな?マイアミバイスとどっちを買うか悩む
824枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 20:36:44 ID:0WWPS7GC0
>>815
両方持ってる。DSで久々にゲームやり始めた。PS1、2も持ってるけど、
どちらもほとんどゲーム買わなかった。DQFFだけはやってたけど。
ゲームに長時間割くのはSFC以来って感じ。

PSP買ったのは、なんとなくポータブルAVプレイヤーになればいいかな、と。
PSPでゲームするつもりはほとんど無かった・・・が、ふたを開けてみればDSは
ほとんど使わずゲームはPSPばっかり。決してDSがつまらなかった訳ではないが、
PSPを所有してしまうと、DSはつまらなく感じる。

次世代据え置きはWiiを買おうかと思ってるが、もしかするとこんな俺には・・・・。
825枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 21:01:52 ID:ZIYVYaVD0
とりあえずMHPと三国2を持ってて、両方なかなか楽しめた。
エターニアも持ってたけど、途中で飽きて挫折。合わなかった。

そんなわたくしは、
・ヴァルハラナイツ
・塊
・ぐるみん
・バイトヘル
・全部買わない

どれがいいんだぜ?
826枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 21:05:39 ID:vDgCNh/9O
>>825まだMHP飽きてないならバイトヘル
827枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 21:07:39 ID:ZIYVYaVD0
>>826
ありがと。

正直ちょっと飽きつつある。武器変えてやってみたりしてるけど。
828枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 21:24:38 ID:HWuqg5v+O
塊魂ってbestでないんかな?
829枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 21:56:22 ID:KjMV5KBoO
>>325
MHPはまったんならヴァルハラおすすめかも
830枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 23:04:33 ID:oMWOaiVY0
ヴァルハラナイト、ベストマダー?
831枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 23:07:15 ID:eMUrsCcd0
首都高バトルって全然このスレで話題になってませんね。
リッジ、ワイプアウト、アウトランと比べると問題外の
出来なんでしょうか?
832枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 23:12:13 ID:vkunBXpm0
DSソフトが売り上げTOP10を独占!
ルーンファクトリーすら越えられないPSP(笑)
本体は売れてるはずなのにソフトはX-BOX360と同じ売り上げw

ソフト買わないくせして、こんなスレ立ててんじゃねぇよ。
貧乏ニートの負け組どもw
833枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 23:13:05 ID:9cB2GJw70
ロードがめっさ長いからじゃね。
多少のポリ欠けは許すがあれはな。
834枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 23:19:18 ID:0AqwyAjJ0
紙おむつの販売数がブリーフを上回ったからといって、
ブリーフが紙おむつに負けたことにはならないわけだが。
835枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 23:22:07 ID:1A0V4oS70
めっさ
めっさ
めっさ

836枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 23:22:44 ID:5KHhqPXiO
>>830ベストどころじゃないアルヨー

>>832貧乏だからこそ、良ゲーのために金を温存しているのだよ!ニトーじゃないよ
837枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 23:24:05 ID:9cB2GJw70
>>835
馬鹿?
838枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 23:25:55 ID:1A0V4oS70
めっさ 、ってどういう意味?
俺一度も聞いたこと無いんだけど、どこの方言?
839枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 23:27:56 ID:lRFMQS1u0
関西のどっか
840枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 23:30:17 ID:lyHNV3+V0
滅茶or目茶のあて読み
近畿圏でたまに聞く
841枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 23:34:51 ID:lRFMQS1u0
適当に言ってみたがやはり関西かw
とりあえず妙なものは全部関西だもんな。
なんせ朝鮮文化が色濃く混じってるからなぁ・・・
842枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 23:35:01 ID:RwMOUneq0
ロードが一番きにならないソフトってどれだろうね
だいぶ増えてきたけど

とりあえず2D格闘は(GGJとZERO3)ほぼ演出分だし
他に最近買ったポタリゾもあれだけポリゴン読み込んでるのに3秒以下ぐらいだからなあ
初期タイトルに比べると相当マシになってきてると思うんだけど、
作り慣れるってあるのかな?
843枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 23:37:20 ID:RwMOUneq0
>>825
三国がいけるなら2Dのギルティギアジャッジメントで暴れてみたらどうだぜ?
844枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 23:41:08 ID:lyHNV3+V0
>>842
そりゃハード特性の理解とメモリ内のデータ配置の効率化とか
ソフトを作り続けるほど社内ツールが充実するとかいろいろあるからね
845枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 08:18:10 ID:Fy5t90hI0
GTポータブルがいつまでたっても発売されないのは

1.次世代PSPの発売と合わせる為
2.年末までに開発が間に合わない
3.年末はPS3メインで売りたいため、発売時期を来年にずらす
4.そもそもPSPソフトが売れていないので発売見送り

このうちどれが原因なのでしょうか・・・
846枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 08:21:14 ID:uNUWIlXs0
>>845
5. GTポータブルなんて忘れている
847枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 08:51:33 ID:GCPWy3QX0
>>841
関西を叩けたらなんでもいいんだなwww
848枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 09:13:35 ID:PAziEQVZO
>>847
>>1





荒らしはスルー
849枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 09:25:04 ID:cWiUkvciO
めっさ はナイナイの矢部さんがたまに使ってるな
850枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 11:02:04 ID:Zr7qSj1H0
めっさは腐女子語だろ
851枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 11:38:58 ID:OMO4+Zcg0
言われてみれば矢部使ってるなw
ん、つかってるか?
852枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 12:13:18 ID:rH4FMnO1O
めっさ使ってるがな
853田村 ◆1P62FzaLww :2006/08/31(木) 12:33:52 ID:EadGTibVO
854枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 13:05:40 ID:RHh74Uhf0
>>842
初期の開発環境はUMDにしたらどうなるかわからなかったらしい
855枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 14:17:36 ID:3lkhpviG0
>>834の喩えワラタ
DSは幼児用オムツ 
DSソフトはそれにこびりついたウンコ
Wiiはションベン
ってことだよな
ウンコの数で喜んでろ糞妊娠が(笑)
856枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 14:19:48 ID:Jzu2/BKN0
新作で一番面白いゲームはバイトヘルだよ。
これはマジ
ロコロコもタマランも駄目
857枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 14:25:00 ID:s5YMCTxdO
知らんがな
858枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 15:08:16 ID:+rd2QFSUO
皆様が買って良かったと思うソフトはなんだ?
オレはコーデットアームズとワイプアウトとGジェネ
859枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 15:38:10 ID:bNC3SYvg0
一本も無い
後悔すらしか無い
860枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 15:39:05 ID:DbuW3wAi0
ファイナルファンタジー3

あ、すまん。ここはPSPスレだったかw
861枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 15:43:02 ID:SDSZ/tzo0
>>860
そうでちゅよ〜w
862枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 15:45:36 ID:Ptas3yrk0
いままで買ったソフトを挙げてみる

◎ギルティギア#リロ
○テイルズオブエターニア
○ギレンの野望
△ストゼロ3
△グラディウス
×ヴァルプロ
◎ギルティギアジャッジ

今後買いたいソフト
モンハン
コーデット
エースコンバット
メタルギアソリッド
863枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 16:03:25 ID:iORA1lYeO
極魔界村とブレイブストーリーがよいできだった。両方ともDSだったらもっとのびたろうに・・魔界村は不憫でならない
864枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 16:08:00 ID:rikhXokS0
DSは不憫だな。
865枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 16:08:01 ID:fXPgHPPG0
そりゃDSの方が売れるだろうけどさ
866枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 16:31:31 ID:zEeT3eVW0
PSPのMLB 06 the showは神ゲーだった

同じエンジンでNPBの出してくれ
867枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 16:49:10 ID:Zr7qSj1H0
DSって買いたいソフトが無いんだよな。
868枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 16:53:07 ID:M0p3g7MO0
でもDSで出したらあのグラフィックは実現できなかっただろうね>魔界村
869枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 17:01:29 ID:+rd2QFSUO
今度DSでドラクエモンスターズみたいなの出るよな。
(´・ω・`)PSPでドラクエは?
870枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 17:29:26 ID:Ptas3yrk0
ポケモンがやってみたいだけ。
ガキのおもちゃだとはわかってるけど
今度でるのやってみたい
871枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 20:08:07 ID:58iQyYoa0
PSPのゲームなんて誰も買わないんだから、こんな糞スレ立てるなよ
872枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 20:16:53 ID:oE4k6b620
8/21〜8/27ソフト売り上げ
http://eg.nttpub.co.jp/ranking.html

1 [DS] ファイナルファンタジー III 503051 累計503051
2 [DS] New スーパーマリオブラザーズ 65556 累計2901264
3 [DS] ルーンファクトリー ―新牧場物語― 42210 累計42210
4 [DS] 川島隆太教授監修 もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング 41784 累計3073195
5 [DS] しゃべる! DSお料理ナビ 37326 累計384045
6 [DS] たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに 30504 累計430934
7 [DS] マリオバスケ 3 on 3 30355 累計233762
8 [DS] おいでよ どうぶつの森 30023 累計3149130
9 [DS] 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング 22866 累計2736150
10 [DS] 英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け 17465 累計1401669
873枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 20:45:27 ID:mBxAlv8Z0
豚は1匹沸くと釣られて出てくるな
874枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 21:01:18 ID:mLIc24AL0
すげぇな。
やりたいソフトが一本もない。
875枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 21:18:30 ID:Ptas3yrk0
たしかにない
876枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 21:28:01 ID:M0p3g7MO0
FFはやりたい
マリオは金出してまでもやりたいとは思わない
脳トレは3日、いや、1日で飽きた(妹が持ってる)
英語は中学〜Fランク程度の人向け?
たまごっち、どうぶつの森は20代男がやるものではない

RPG、シミュレーション、アドベンチャーゲームのラインナップが貧弱すぎるから、俺には魅力なし
877枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 21:31:43 ID:RHh74Uhf0
マリオとFFくらいだがどっちともやるとしたならの範囲だな。
878枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 22:00:26 ID:sMbb13j90
婦女子向けが3本。痴呆ジジイ向けが3本。往年の超ヒット作の糞リメイクが2本。
ゲームとして価値があるのはマリオバスケぐらいしかない。DSもいよいよ末期だな。
879枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 22:10:40 ID:+rd2QFSUO
だ か ら
ドラクエ
880枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 22:11:39 ID:ESffgoJ80
>>874
ワロタ
881枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 22:12:25 ID:Ptas3yrk0
DSはコルダもできない終わってるハードだからいらない
882枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 22:14:56 ID:OMO4+Zcg0
どうでもいいけどスレ違いの話題に釣られるなよ
883枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 23:45:06 ID:jn0a1+Yo0
それにしても極魔界村は酷かったよな
884枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 23:47:30 ID:JNV4xZjJ0
アクションゲーには探索要素持たさなきゃいけないと信じ込んでる奴等を説教したい
まあ実際ないと売れないんだろうけどさあ
885枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 00:01:00 ID:czvYcLgl0
探索要素満載の極魔界村は売れたんだっけ?
886枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 01:30:56 ID:27ac11o+O
買うとしたら実話怪談新耳袋ですね。
夏的にも〇だし、品薄なので希少価値有り?
887枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 01:56:48 ID:m8I2b4f30
>>886
ネタかもしれんけど、3000円くらいで買えたら
電車の中とかでのヒマつぶしにはけっこういいと思う
俺ちょっと続編ほしいもん
888枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 01:57:03 ID:KQEudaYF0
もう秋だよ
889枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 06:52:24 ID:zp7DpDFWO
ナムコミュージアムでいいがな
890枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 08:42:52 ID:U15Q7meIO
モンハン買ってみたいんですが、通信しないと手にはいらないアイテム等の要素はありますか?一人でも
891枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 13:54:06 ID:YqnQGw890
>>874
確かにただでもらってもやらないものばっかりだ…
面白く思えないものばかりが人気を独占してると、自分のゲーム感覚が世間とずれてる気がしてくる
いいとものデザート人気順位当ても、俺が一番と思う奴は大体へぼい順位なんだよね
892枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 14:44:26 ID:P0mZWtGFO
ロコロコはどないだ?
893枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 14:44:44 ID:hmhvGOg/O
>>890
あるといえばある
武具防具は一人で全部作成可能
ただコンプじゃないとやだよってならおすすめしない
アイテムは換金用アイテムと他のアイテムに交換用のアイテムは手に入らないのはある
称号ってのが通信しないと出ないのがある
まぁ無くてもゲームに差し支えないがやっぱ絶対コンプってなれば出来ない
そういうの気にしなければ一人で十分楽しめる
894枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 15:06:14 ID:gY/VYUxV0
アドベンチャープレイヤー買ったけど最近いじってないって人、
このスレに居るかい?
895枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 18:29:39 ID:PbEFqPV60
>>891
まあどんなジャンルでも上位はあたりさわりのないものがほとんどだからな。
896枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 19:02:26 ID:UKhcaxRa0
897枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 19:02:27 ID:27ac11o+O
>>887
ネタじゃないですよ〜
私も続編ほしいです。それにしても怖くないですね、コレ。

秋でも暑いうちは〇なんです。
898枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 21:06:00 ID:kEJpOUGT0
>>894
最近いじってる方がレアだろ
899枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 21:29:48 ID:Yp+2dNQ80
カプコンクラシックスはとりあえず買いだな。194xシリーズとか久々にやりたいしな。後は戦いの挽歌入ってればなお良かったかな。
900枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 22:54:20 ID:mrKCuWfmO
>>898
まあそうだとは思うが、もし持ってたらゲ製作技術板のスレでも見てやってくれまいか…
901枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 23:29:23 ID:L0qVCDhy0
なんか面白いの出てないの?
902枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 23:44:10 ID:UWDVn7xA0
>>900
ひさしぶりにスレでも立ててみたらどうだ
安くなってるしADVP知らないにも知って貰えるかもしれないぞ
903枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 00:28:48 ID:W36DhcW00
なんかDSのソフトはタダでもいらないスレになってるね
904枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 01:25:56 ID:Elo7yiwIO
総合スレからやってまいりました。

今日PSPを買ったのですがRPGやシュミレーション、アクション系が好きな自分におすすめのソフトはありますか?
905枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 01:34:48 ID:33v8IoR7O
>>904
ヴァルハラナイツとか良いんじゃないですか?アクションRPGで評判もなかなかよさげ!
自分はまだ買えてないですけどorz
あとはモンハンとかですかね。ベストになってるから安く買えますよ
906枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 02:03:46 ID:25Ty6ezI0
RPGはブレイブ買っとけ
アクションならぐるみんとかもいい
907枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 02:17:38 ID:Elo7yiwIO
ヴァルハラ、ブレイブ、ぐるみん、ですか。

情報ありがとうございます。

ぐるみんとはどのようなゲームなのでしょうか?
908枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 02:22:12 ID:25Ty6ezI0
ttp://www.falcom.co.jp/gurumin_psp/
一言で言えばドリルアクション
まあデモムービーでも見て参考にするんだ
909枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 02:24:49 ID:I5/fxdFx0
ぐるぐるドリルアクション少女着せ替えゲーム
910枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 02:28:40 ID:Ll9m1v7+0
アクションすきなら煉獄弐もおすすめ
911枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 02:43:12 ID:tMHfbsRY0
>>904
RPGだとブレイブストーリー テイルズエターナルが人気
912枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 08:28:44 ID:VSOIlADG0
>>904
シュミレーションなら
三国志とか信長とかGジェネとかリサのA列車がおすすめ
913枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 08:29:38 ID:VSOIlADG0
>>899
海外版と微妙にタイトル違うのね
914枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 08:38:30 ID:l5JIvu1w0
>823
すごい遅レスだが
英伝6は買い
マイアミバイアスってのは知らないのでどっちが買いかはわからない
915枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 08:50:20 ID:3CHP/WLZ0
>>911
ブレイブストーリーとテイルズオブエターニアと言いたいのだろう?
個人的にはそれプラス、ヴァルハラナイツとヴァルキリープロファイルだな。
916枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 09:31:57 ID:xEGSzQqI0
>>914
マイアミはバイオ4みたいな感じ
917枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 09:36:30 ID:I1SfZZtp0
バイオとは違うだろw
918枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 10:11:26 ID:YvpDMx310
ヴァルハラいいよ、いいよ!!
919枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 10:19:33 ID:tdxgcSit0
>>904
とりあえず色々、いい評判が多い感じのを。
やってないのもあるので、誰か違ったらつっこんでくれ。

RPG
・ブレイブストーリー:
 どこかのレスで、「FFっぽいDQ8のような感じ」という謎の褒め方をしてる人がいた。
 オリジナルタイトルの方が良かったのでは、というレスも何度か見たので
 原作知らなくてもよさそう。
 古きよきRPGっぽいらしい。ただボリュームは少ないらしい。

・テイルズオブエターニア
 PSPのRPGの定番。
 テイルズシリーズは、この後TOP、TOD、TOWと連発されるので
 とりあえず1作やってみるのはいいのでは。
 ロードの短さがすごい。初期に出たソフトでこれは神クラス。

アクション(殺伐系):
・モンスターハンターP
 PSP一番人気。合うと何百時間でもプレイできてしまうらしいマゾゲー。
 設備があれば、Xlinkでネットを介した協力プレイも可能。

・ヴァルハラナイツ(アクションRPG)
 モンハンと似た傾向のマゾゲーっぽいが、雰囲気がよさそう。
 WIZっぽいらしい。出たばっかりなんでまだ最終評価不明。
 モンハンは駄目だったがこれはいけた、という人もいる。

アクション(癒し系):
・ロコロコ
 地味に人気作になりつつある感じ。雰囲気が好きならよさそう。
 ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/locoroco/dl/trial_dl.html
 ここで体験版落とせそう。

・僕の私の塊魂
 塊魂自体が良作なので、プレイしたことなければお勧め。
 ただし指はかなり痛くなるらしい。

シミュレーション:
・SDガンダム GジェネレーションP
 ガンダム好きなら買い。
920枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 10:35:14 ID:Y5spRu8j0
鉄拳DR
神ゲーだあ
921枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 20:25:01 ID:n/JoK3HBO
めちゃめちゃ亀レスですが>>729です!

先日、おすすめしていただいたソフト購入してみました。
テイルズオブエターニアとルミネスを購入したのですが
どちらもとても楽しいです!

テイルズの方は全然進んでいませんが、アクションなのに操作が
そんなに難しく無いですし、ストーリーも楽しめそうです。

ルミネスの方はプレイし始めてすぐにハマってしまいました!
すっごく楽しくて、時間を忘れてしまうくらいです。
ルールもシンプルですし、私みたいな落ちものゲーム初心者でも楽しめました。

改めまして、紹介してくださった方々ありがとうございました!
922枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 21:19:13 ID:Elo7yiwIO
今日はちょっと見てきました。

ブレイブとぐるみんがありました。
ブレイブは良さげでした。

あと、モンスターキングダムも気になったんですがどうなのでしょうか?
923枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 03:05:48 ID:QKYE4Chi0
モンキンはちと微妙なトコだね。
出来は悪くないんだけど凡ゲー止まりと言うか・・
大人のポケモンと称されてたけどその手のが好きな人は買いかも。
シームレスを謳っていてロードは皆無だが
モンスの攻撃パターンが少ないとか戦闘が単調との指摘あり。
全体的に地味です。
924枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 03:30:12 ID:evhdkXrVO
誰もこみパの話題出さないんだな
925枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 03:41:35 ID:iQ1G3/BW0
ははは、あの名作に関してはもう語り尽くされるほど語られてしまった後なのだよ。
926枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 04:08:38 ID:QKYE4Chi0
定期的に924みたいなのが現れるな。
興味ないのにネタ振りする意味がワカンネ
927枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 04:19:57 ID:41D7Hkli0
このスレはギャルゲー好きがいないということか
928枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 04:50:19 ID:k3Wbrhz20
ゲハ全体で見ても少数派だと思う
ギャルゲ板あるからそっちにいるんじゃないの
929枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 05:53:06 ID:+XO9sccl0
こみパはロードが糞
930枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 14:23:52 ID:Eg1Fg0Hg0
ナムコミュージアム買おうと思ってるんですが、
海外版買うのと日本版1&2とではどちらが得ですか?
931枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 14:38:37 ID:lk0BpZ0s0
モンハンは、知り合いにモンハン持ってる人がいなくても楽しめる?
932枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 16:20:05 ID:RLkqwJyI0
Gジェネは面白い?
933枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 16:34:38 ID:ZAvtCXVm0
>>932
かなり面白い!Gジェネ初挑戦だったが楽しめた。

ところで、ガンタクってどうよ?
連ジは好きだが、PS2出始めの頃のガンダムはあんまり好きじゃないんだが
全体的にどっちより?
934枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 17:40:01 ID:csbcbVkw0
>>930
海外版と日本版2買っとけ
935枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 18:27:30 ID:9q/zi9Gt0
テイルズはちょっと低年齢向けかな
20代にはきついものがある
936枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 19:05:06 ID:Cqphird40
>>931
もともとソロ専用だから一人でも大丈夫
友達やkaiあると幅が広がったり楽になったりするからいいと思うよ

ただG級の敷居が高いのとロードが結構入るのが難点かな
アクション好きでロード気にしないんだったら二〜三ヶ月は余裕で遊べる

と、500時間ほどやった奴が言ってみる
937枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 19:51:58 ID:r1kSv+y80
ヴァルハラがオススメ
快適でカスタマイズが面白い。
938枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 19:53:02 ID:G9gFwOOp0
一年ぐらい前に移植されて発売したロックマンDASHはおもしろいぞ(・∀・)
子供も大人も楽しめるという感じだ
ロックマンだから2Dとか思う香具師もいると思うが、いままでと違う3Dだ
939枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:00:10 ID:2PwzJHwP0
>>938
DASH

説明が不親切でどこへどうやって進むかが記載されておらず、
グラフィックがそのままな為に迷うと目が痛くなり、次第にイラつく。
ロックオンや緊急回避がやり辛い。
最初のボスが強すぎる、序盤のイベントの説明が少なすぎて、
後半になるにつれ登場人物などになれたりマップに慣れない限り
難しすぎる。

あえて悪い点だけ一応。

ハマれるとは思うけれど買ったその日に売ってしまった。
…不親切さが...orz
940枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:22:48 ID:TU/KYVXf0
>>939
あれは基本的に謎解きゲーだからあれでいいと思うぞ
でも俺も2の海の面は2度とやリ炊く無いけどな。
941枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 22:17:41 ID:41D7Hkli0
PS番2をやったけど楽しかった
クリアしてないけど
942枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:10:23 ID:PCeKYmiR0
ブレイドダンサーってやったことある人いる?感想を聞かせてくれ。
943枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 16:32:46 ID:jGfero+JO
MLB06 THE SHOWは神。多分200時間はプレイしてる
944枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 20:28:36 ID:9EyJs+eT0
>>943
試合を重ねるごとに能力があがったりするシーズンモードとか付いてる?
野球にはそんなに興味ないただのスポゲー好きだけど
こういうモードが無いとすぐに飽きちゃうんだよね
945枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 22:18:28 ID:60l9Prx70
ヤキウつまんない
946枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 23:54:19 ID:0x5Y+iQ60
DASHは序盤でダレちゃった俺
小学生には受けるんじゃないかな
947枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 00:49:17 ID:KLXEYvZj0
ヴァルハラとモンハウってどう違ってお勧めとかあります?
948枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 01:02:12 ID:2l7PNjsD0
ヴァルハラはRPGモンハンはアクションお勧めはロコロコ
949枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 14:32:25 ID:XgPS/OAK0
ロコロコは操作に慣れないうちはスピードが遅い上に
スムーズに行かないので何か微妙になってしまう
950枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 15:29:27 ID:MnIZle0XO
うぁるはらないつはよいよー(^ω^)ずっと潜ってたい☆
951枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 15:57:00 ID:e+9VEo9r0
>>946
そういえば俺も初めてやったときは小学生だったなぁ
952枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 16:06:35 ID:LV3mnh7s0
ゆとり乙
953枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 17:21:24 ID:m58enTzx0
格ゲーはなにがおもしろい?
954枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:01:45 ID:KuoPk4B5O
>>953
どんな格ゲーがお好み?
955枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:28:38 ID:m58enTzx0
>>954
好みか・・・
具体的にいうと
ストリートファイターか鉄拳か迷っているところ
956枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:46:00 ID:WpdKW4Mo0
>>955
つジョジョの奇妙な冒険
957枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:00:05 ID:61bAfs2o0
てかストリートファイターと鉄拳って対極なんだけど。
958枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:09:09 ID:m58enTzx0
>>956
ジョジョPSPにあったっけ?

どっちがいいと思う?
959枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:27:45 ID:QCV3g91v0
つカプコン クラシックス コレクション

ストIIが3バージョン、他にも色々入っててオトク
960枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:38:23 ID:XgPS/OAK0
961枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 19:43:59 ID:9vkRZdCV0
>>958
少しは自分で考えろよ
962枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 21:57:18 ID:nm7eG/jb0
>>958
ジョジョはないよ
鉄拳はオススメ
スト3も面白い
悩むのわかるけど、今買うなら鉄拳が良いかも
963枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:23:00 ID:m58enTzx0
>>959
カプコンクラシックコレクションは売ってナス
>>961
スマンコ
>>962
鉄拳買ってきます      
964枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:46:28 ID:QCV3g91v0
そらカプコレは明後日発売だからな
965枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:48:34 ID:9vkRZdCV0
ゆとりか
966枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:50:50 ID:m58enTzx0
>>964
mdk
もう鉄拳買ったw
967 :2006/09/05(火) 22:56:59 ID:o1mZwtYH0
カプコレなんてPS2の買えばいいじゃん。
3000円で買えるよ
968枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:04:14 ID:uQoK3sZS0
クラシックゲームは携帯機に適してるよね
単純なゲーム性と低いスペックでも快適に動作するから
NDSだと画面が粗すぎてアレだけど
969枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:06:05 ID:9vkRZdCV0
そこでDSを出す必要はないわな
970枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:09:20 ID:mC8SLMgi0
カプコレ、ちゃんとドット書き直して移植してくれてたらいいけど
ベタ移植だったら、またPS2みたいにおかしな事になっちゃうよ
ワイド対応とか書いてたけど、単純に拡大だったらまた、ぼやけるだけだし・・・・
971枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:36:17 ID:QCV3g91v0
書き込む前に公式ページみてくりゃいいのに
画面モードは3種類でドットバイドットもあり
972枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:42:52 ID:mC8SLMgi0
その画面モード3種類があやしい
グラポみたいなハードウェア処理の可能性が高いし・・・
973枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 01:09:50 ID:Kq8BRuzW0
?? 怪しいも何もそのまんまだぞ?
引き伸ばしでぼけるのがいやなら、黒枠つきだがドットバイドットでやればいいだけ。
わざわざ書き直してるわけないじゃん。
974枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 02:13:39 ID:Hggb88Ol0
ギルティ買えよギルティ
975枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 05:01:23 ID:fBGpdldOO
誰もヴァンパイアクロニクルにふれない件について
976枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 13:36:21 ID:Nwxd6WKO0
>>973
えらそうに書いてるけど、ドットの形や大きさが違うって意味わかる?
たとえばFC MD PS SS DS PSP みんな違うんだよね
だから書き換えないと潰れたりのびたりする
977枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 14:52:18 ID:Nwxd6WKO0
>>971>>973
PSカプジェネのベタ移植なのに、よくいうよw
ドットバイドットって液晶は固定画素なんだからデフォでしょw
そんなもの関係ないよ
PS版ベタ移植でPS2で失敗してるのに
それをそのままPSPに移植しても結果は同じです
978枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 15:16:20 ID:JQp+xMfw0
「画面表示は、PSP液晶画面の隅々までグラフィックを表示する「フル画面」、
オリジナル版に忠実な画面比率を再現した「アレンジ画面」、
ドット絵がくっきり見えるように調整された「オリジナル画面」の3モードから選ぶことができる。
このほかにも、PSPらしさを活かした独自の画面モードが存在するという。」
979枯れた名無しの水平思考
>>978
らしさを生かした独自の画面モードってたぶん縦持ちモードだぞ