おいでよ どうぶつの森質問スレ 38疑問目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
ニンテンドーDS用ソフト、「おいでよ どうぶつの森」のゲーム内で困った時の質問スレです。

【質問者注意】(読んでください)

1・まずは説明書を必ず全部読んでください。
2・>>2-4のよくある質問を読んでください。
3−1・携帯の人は、↓のサイト(WiKiの携帯用URL)を一通り読んでください
http://p08.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=http%3A%2F%2Fwiki-ureha2.sakura.ne.jp%2Fdoubutu_no_mori%2Findex.php%3FTopPage&sZ=30
項目をクリックしても一旦は同じ画面が出るけど、数字キーの9押せば次のページに行くから大丈夫。
※機種が対応してなく、すべてのページが見れない場合、漫画喫茶に行くとか家電屋のPCから見るとか工夫しましょう。

3−2・PCの人は、↓のサイト(WiKiのURL)を一通り読んでください。
ttp://wiki-ureha2.sakura.ne.jp/doubutu_no_mori/index.php?TopPage (復活しました)
ttp://ureha.sakura.ne.jp/ds/doubutu_no_mori/index.php?TopPage (ミラー)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
読 み 飛 ば さ ず に 見 て お け っ て

※ページ上部に「単語検索」があります。該当する単語を入れて検索してみましょう。

4・Wi-Fi関連、Wi-Fiの相手探しは該当スレへ。その他の専門的なこと(しろカブ・引越し等)も
  >>4の該当スレのテンプレを読んでみましょう。
  ※通信関係の質問をする人は、Wi-Fi関連のスレへ行く方が的確な答えがもらえます。

5・各攻略本についてはこちら
攻略本情報スレ(ネタバレ危険)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26788/1135655443/

6・時間変更をしないと分からない質問は基本NGです。
  また、時間変更は自己責任で時間変更による弊害対処法は>>3へ。

7・それでもわからなければ質問。でもその前に…
前スレがdat落ちしていないか確認し、していなければ該当する単語で検索しましょう。

おいでよ どうぶつの森質問スレ 37疑問目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1150418245/

dat落ちしていた場合、すでにスレ内に出ている質問かもしれません。
該当する単語で検索しましょう。

8・質問するときの注意
 ・まず説明書やwiki、スレなどをよく読んでからにしましょう。初心者だから、携帯だからは免罪符になりません。
 ・読みやすく句読点や改行など心がけましょう。
 ・状況説明を分かりやすくお願いします。
 ・回答が得られた場合、回答者へのお礼を心がけましょう。
 ・○○したらどうなりますか?の質問も基本NGです。自分で試してみましょう。(自己責任で)

【回答者注意】

・テンプレを読んでない。wikiを読んでいないと思われる質問はスルーでお願いします。
・明らかに調べればわかる質問をしている人は完全無視しましょう。
・別の回答者が誤った答えをしていたときはやんわりと訂正しましょう。
・回答者同士の喧嘩はやめましょう。
・お礼がなくてもふて腐れない。


>>2-10のテンプレを必ず読んでください。
次スレは基本>>950が立てましょう。
>>950が立てられない場合は相談してください。
2枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 17:09:43 ID:JosSdWPZ0
●よくある質問1

Q.どんなゲーム?
A.まったりと架空の世界で生活するゲームです。一般的な評価を知りたい方はNDS mk2へ
Q.初めてこのシリーズを買います。Wi-Fiに繋ぐ予定がないのですが一人でも楽しめますか?
A.もともと一人のゲームなので、十分楽しめます。
Q.1枚のカードで同時に4人遊べる?
A.残念ながら同時には遊べません。交代で遊びましょう。
Q.DS1台でもカード2枚あれば二人で別々に遊べる?
A.勿論遊べます。
Q.Wi-Fiで相手の村に入れるみたいだけれど、荒らしはどうするの?
A.相手とこっちが双方とも登録していないと入れません。また、相手を途中で強制退去させることもできます。
Q.DSが壊れたので新規 or DSliteに買い換え なんだけど前のDSで使ってたソフトでWi-Fi使える?
A.使えます。しかしコードが変わります。(元DSがあるなら、ソフト側で移行することが可能。説明書参照)
Q.ローマ字入力はできますか?
A.「1/A」→「かな」でオッケー。
Q.空に浮いてる風船取れるの?
A.パチンコ使って
Q.釣りが難しいよ!バレるバレる!(逃げられる)
A.「ぴちゃん」って音が鳴った直後に釣ろう
Q.なんか保険に入れられちゃった。詐欺?
A.ハチに刺されたりすると、ポストに100ベル届く

Q.ファミコンはあるの?
A.ありません。村の生活メインでお願いします。ファミコンがしたい方はファミコンミニでお楽しみ下さい。
Q.今までに出た全部のキャラが登場する?
A.出ない人もいるし、新しいキャラもいます。
Q.ぶっちゃけ、前作と何が違うの?
A.一言で言い切れません。まとめWikiへどうぞ。
Q.カブが買いたい
A.日曜の午前中に村をうろうろしているイノシシに話そう
Q.イナリ家具のあんごうがわからない
A.村人と会話してみて
Q.サイハテに募金意味ある?
A.意味ある、その効果は自分でたしかめて
Q.やしの実がほしい
A.流れてくるので気長に(毎日貝殻をすこし掃除しておくと良いかも)
Q.お金が無いので買えない
A.サメ・ドラド・アロワナをたくさん釣るべし
Q.イヤホンで聞いてるといきなりエコーがかかったような音になりますが?
A.セーブして電源を入れなおしてください。
Q,カタログ注文が出来なくなりました。
A,自分以外の操作キャラのポストが満タンです。チェックしてポストから手紙を出しましょう。
3枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 17:10:22 ID:JosSdWPZ0
●よくある質問2

Q,ジョニーを打ち落としたんだけどサブキャラでやったらもう1回でてきますか?
A,ジョニーは1日1村1回です。サブキャラでは出てきません。
Q.デパートにするにはどうしたらいいでしょうか?
A.とりあえずだれかほかの村の人に物を1個でも売り買いして貰えばそのうちデパートになりまづ
Q,何もしていないのに環境がサイコーから物足りないになりました。
A,自生していた花が枯れたか、運悪く木が少ない(多い)ギリギリの区画に★かせき、はにわが多数発生。
Q,埋まってるかせきは見つけないと増えていきますか?
A,朝6時の段階で3つに補充されます。1つ見逃したら翌朝増えるのは2つで埋まってるのは計3つになります。
Q,化石穴が家の裏などの見えないとこにもある事はありますか?
A,建物の影、木の2マス後ろには自然発生することはありません。(通信で埋められた可能性はあります)
Q,花の交配がうまくいかないんですが…
A,花(マイデザ・果物の木含む)が多すぎると交配しにくいらしい…すこし間引いてみてください。
Q,雨の日は花に水やらなくてもよいですか?
A,はい。
Q,マリオ家具ってなんですか?
A,Wi-Fiステーションの村長さんからのプレゼント・ニンテンドーからの手紙で配布されたカタログに載らない家具。
Q,はちのす・くうきイス・引越しダンボール・売り切れ看板って何?
A,セーブデータを改造して手に入れた家具、普通のプレイでは現段階では手に入らない。
Q.十字キーを動かしてないのにかってに操作キャラが動いてしまいます。
A.タッチパネルにゴミが挟まってます。自己責任で爪楊枝等で掃除。無理なら任天堂に修理に出してください。

Q.電話を選択しても時刻変更の項目が出ないのですが・・・
A.つづきから選んでキャラ起こす前に電話を押して下さい。(ソフトを抜いて本体側で設定した方が無難です)
Q.新しい果物(ヤシ)が枯れてしまいます
A.元々ある木を切って根っこ掘ってそこに植えてみて。ヤシの場合は村の南側で砂浜以外で。
Q.スライドバーの選択肢の質問ってどこが正解ですか?
A.住人との友好度で変化していくので決まった正解はありません。
Q.このゲームってゲームクリアってあるの?
A.ありません。しいていうならやらなくなった時かな?
Q,他にもわからないことが・・
A,wiki読んでみよう。
4枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 17:11:00 ID:JosSdWPZ0
●よくある質問(バグ、フリーズ等)

【ボク系写真バグについて】
・ボク系写真バグのチラ裏(解析したわけではないので推測)

1・他系の住人から同じ操作キャラで複数枚の写真を貰えた証言多数
2・1から「写真フラグ」というモノは無いと推測される
3・嫌われてから再アタックで貰えた報告多数
4・写真を貰うまでにかなりの個体差がある
5・3及び4から「写真を渡す」とは次のようなプログラムになっていると推測される

A・友好度MAXを100とした場合30〜70程度でランダムで発生(確率は友好度に比例)
B・写真を渡すことで友好度が一気に90程度にあがる
C・友好度90以上の場合は「写真を渡す」は選択されない


ボク系の場合、ここのフローチャートをミスしている可能性が高い
写真を貰えなかった場合でも友好度が一気に上がってると推測される

・サブキャラでやりなおしてみよう。
・嫌われる行動(網で殴る、落とし穴に落とす、通せんぼする)をして有効度を下げてから再度アタック!
・次回からは「写真渡し」時に発生する選択肢を暗記しておく←最重要
「みたくない」→「みたくない」→「しょうがない」で貰える(貰えないときもある)

【フリーズ】
※画面が止まることだけではなく操作できなくなることも含まれて居ます。
●ジョニー
・wikiに書いてある通りにやってダメなら任天堂サポートセンター行きです。(海岸近くにしか看板がない等)
●誕生日プレゼント
・プレゼント以外の持っているもの(アクセサリー、帽子、財布のベル含む)をすべて外して行ってみてください。
・住人の部屋の音が出ている家具を止めてみてください。(洗濯機、はにわ等)
・住人がマイデザインの服を着ていたら同じ服に着替えてみてください。
・渡すプレゼントを貝殻、果物、ベルなどに変えてみてください。
・カセットを抜き差ししてみてください。(専用のクリーナーで掃除すると良いかも)
・住人に話しかける場所を変えてみましょう。
●住人訪問
・住人が家に遊びに来たときは絶対にソファ・イスに座らないで下さい。(翌朝6時になれば自動解除します)
※ソファ等に座ると住人が寄ってきて降りれない&セーブも出来なくなります。リセットか6時になるの待つの2択。
●もの拾い
テーブルの上にカブ置いていたら、カブを乗せないようにしてください。
※カブがテーブルにある状態で、家の中でBボタンを押すと操作が出来なくなる現象のことです。

【時間変更による弊害】
●時間変更をした場合以下の弊害が起こることがあります。(カブが腐る、カブ価がジリ貧に以外)
・たぬきちの店が改装しない。(大きくならない)
・自分の家が改装しない。
・住人が7人になってから新住人が5日以上引っ越して来ない。
・カタログが見れなくなる。(手紙で押し出せない)
・まいご(おかあさん)がいなくなる。
●対処法
・時間変更(未来)から現時間に戻した場合、もう一度(未来)に時間変更をします。
 そこで弊害が解消されてからもう一度現在の時間に戻してください。(手紙の場合9時か17時まで待つ)
・上記方法で無理なら弊害が出ているのを諦めるか、村を作り直してください。
※時間変更(過去)から現時間に戻した場合の弊害、対処法は分かっていません。

【その他】
・関所が消えた場合は任天堂サポートセンター行きです。
5枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 17:11:36 ID:JosSdWPZ0
Wi-Fi接続関連の質問はこちら
【まずは】Nintendo Wi-Fi質問スレ 3【テンプレ読め】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1147003848/
◆関連スレッド
├●Wi-Fi板(Wi-Fiの相手探し。雑談スレもあり)
│おいでよどうぶつの森wi-fi出張所part92
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1150017549/
├●カブの取引はこちら
│おいでよ どうぶつの森 しろカブ専用スレ11
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1150117824/
│おいでよ どうぶつの森 カブ取引所part28
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1150367972/
├●家具の交換はこちら
│おいでよ どうぶつの森 アイテム交換所 part25
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1149423691/
├●すれ違い通信はこちら
│おいでよどうぶつの森 すれちがいスレ 7ボトル目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1147869481/
│おいでよどうぶつの森すれちがい地方スレ3ボトル目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1147228142/
├●その他の関連スレ
│どうぶつの森 まいごセンター part3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1147831253/
│【ネル】おいでよどうぶつの森 引越相談所 5スレ【トン】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1150301633/
6枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 17:12:16 ID:JosSdWPZ0
明らかにテンプレ読んでいない、wikiで調べてない人へのコピペ


○ 質 問 す る 前 に こ れ を 読 め

・ ま ず は >>1 を よ く 読 め 
・ 質問を書き込む前に 以 前 に 似 た 質 問 が さ れ て な い か 確 認 し ろ 
・ 説 明 書 を読めばわかるような質問は  却 下
・ 同じく、 w i k i  を読めばわかるような質問も  却 下
・ 上記を守れていない者   回  答  得  ら  れ  ず
7枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 17:12:52 ID:JosSdWPZ0
 ◎重要◎
◆絶対に>>1-6読め◆
8枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 17:13:59 ID:JosSdWPZ0
※どうしてもwikiを読むのが嫌な人、不満な人はこちらのスレへどうぞ。
物好きな人が気まぐれで回答してくれる…かもしれません。

おいでよ どうぶつの森wiki見たくない人の質問スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1150855246/
9枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 17:25:01 ID:NIdKrfPj0
UFOバグとか誕生日バグとか写真バグとかが起こって
回避しようと思ったけどダメで
それでも諦めきれない時は
サポートセンターに連絡したほうがいいよ
ちゃんと直してくれると思います
10枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 17:54:44 ID:x2eBms6l0
追記
サポセン送ってもカブは腐らないし、
連絡しておけば引っ越して欲しくない住人を引越し阻止してくれるのでデメリットは殆ど無いです。
11枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 14:56:08 ID:IRiO/ZVJ0
通信で他所の村からスズランもらったんだけど、環境があまり良くない自分の村に植えると
即枯れるのかな?それとも他の花と一緒で水やれば大丈夫?
12枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 15:25:49 ID:vKXLV0Sg0
即には枯れない。枯れたら水やれば大丈夫だった。
1311:2006/06/29(木) 15:29:23 ID:IRiO/ZVJ0
>>12
そっか。どうもありがとう!
14枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 15:30:01 ID:tx0Qawie0
スズランは植えていても増える訳じゃない。
鉢植えのまま部屋に飾るのが良いと思うがね。
15枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 15:32:40 ID:fF05o/h+0
たぬきちのお店をスーパーからデパートにしたいのですが、
Wi-Fiを持っておらず、また、
周りにどうぶつの森を持っている知り合いが居ないため、ワイヤレス通信もできません。
どうしたらいいでしょうか?
それと、もしWi-Fiを購入した場合、例えばこのスレの人だったりにお願いして村に来ていただくことが可能なのでしょうか?
Wikiを読んでもよくわかりませんでした、教えていただきたいですよろしくお願いします。
16枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 15:40:36 ID:fGbOZGWR0
17枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 15:46:12 ID:nI9keNqD0
>>15
wikiだけじゃなくてここのテンプレを隅々まで読んでみるともっと幸せになれるよ。
18枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 16:14:21 ID:sOCmRYCN0
なんで貼りたてホヤホヤなのに
華麗に読み飛ばすのだ…>テンプレと関連スレ
19枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 16:19:37 ID:ukmvAVSd0
>>18
a1. 単なる馬鹿
a2. 単なる愉快犯
20枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 16:25:13 ID:nI9keNqD0
ちょっと('A`)な気分になったのでこっそり貼ってみる。

【質問したいor知りたいことがある人のためのチェックリスト】

 □ 説明書を読み直してみたか

 □ 攻略本を持っている場合、そこに書かれていないかどうか

 □ 故障、フリーズ、落としてデータが破損した等の質問なのかどうか
   (場合によっては任天堂サポートセンターに電話した方が良いこともあります)

 □ メニュー画面を隅々まで見て、自分ですぐに試せることかどうか

 □ スレのテンプレ(>>1-6)を読んでみたか

 □ 現行スレッドをCtrl+Fで検索してみたか(専ブラなら検索機能を使って調べたか)

 □ スレ内にその質問に対する答えが既に載っていないか

 □ wikiの各項目を読んでみたか

 □ また、wikiの[単語検索]で検索して目的の項目を探せたかどうか

 □ 説明書・スレッド・wikiだけでなくGoogle等の検索エンジンで調べてみたかどうか
21枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 16:31:00 ID:ukmvAVSd0
>>20
「バカの壁」を読んでみることをオススメする
22枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 16:35:56 ID:w3cOvtFjO
化石って皆どうしてる??物によりきりだと思いますが参考までに…
23枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 16:50:26 ID:eqw06hyS0
交換用に20個程度残して、あとは全部売ってる
24枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 16:50:54 ID:8evVFHTt0
>>22
愛でてる
25枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 17:22:50 ID:sYmZnSzl0
>>22
博物館コンプしたからもう売るだけ
貴重な収入源です
26枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 17:59:46 ID:gFQrIvJw0
>>22
フリマの日に備えて備蓄
当日住人に高値で売りつける
27枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 18:17:01 ID:Wn2QeKqWO
化石の様に大きな物を売り付けた後、村人の家具類が大量に破棄されてゴミ箱に入らない分は消滅してしまうのが嫌だな。


ついでなので一つ質問
フリマ当日、一人目の訪問者で展示品が完売した場合、二人目の訪問者が来る前に再配置できますか?一人目帰って即、コンコンされませんか?入室されたら配置不可でしょ?
28枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 18:20:48 ID:q4KxoEoE0
面倒だけど、一人追い返すごとに門開けたほうが良い。
29枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 18:20:54 ID:sJZ8O12R0
今日ブンジロウが「このむらにながくいすぎたぜ」って言い出した。
ダンボールが全く無くて部屋はカーペットのみでダンボールも無くて
ガランとしてる。
それで引越しするっていうシチュエーションってのもありなの?

30枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 18:23:04 ID:oRPOJ6S10
>>29
多分それは、ブンジロウの部屋に「家具」が1個も無かったからかと
たとえば魚だらけとか、服だらけどか、虫だらけとか・・・
31枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 18:23:16 ID:7dScDutwO
>>29
ガンテツがそうでした。部屋のなかは水槽でいっぱいだったので、とくに荷物が無かったんだと思ってました…
32枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 18:25:17 ID:sJZ8O12R0
>>30
サンクス。
確かに以前が魚でちょっと前まで虫だったw
そういう場合はダンボール無しって事ですかね?
33枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 18:29:26 ID:AXVloYaF0
ttp://game101.blog.shinobi.jp/Entry/80/
任天堂の株主総会の様子
wiiコンの精度はかなり良いらしい
動物の森も出るかな〜
34枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 18:55:20 ID:Wn2QeKqWO
>>28ありがとう
一人ずつ開門すれば良かったのか!盲点でした。
あーすっきりした。
35枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 19:16:53 ID:K9iL8fdT0
むしを部屋に置くとむしかごのふたの色が違いますよね?
あれってどういう基準で色分けされているんでしょうか。
レアなむしや高いむしはピンクの様な気がするんですが…
(フリマの為に部屋に並べてて気付きました)
36枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 19:21:55 ID:q4KxoEoE0
>>33
森は来年秋(冬?)って言ってなかったかい。
ソース出せって言われても困るけど。
37前スレ983:2006/06/29(木) 21:47:06 ID:l/L66TRv0
前スレ>>994
マイデザか…苦手だけど頑張ってみようかな。
どうもありがとう。
38枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 22:50:59 ID:D5mJCDU20
本スレ>>348のメッセージボトルは、続けて2回も3回も流して大丈夫?
普通のすれちがい通信だと続けて流したら自分のが戻ってきますよね。
わかる人教えてください。
39枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 22:53:34 ID:eIAcyTI80
普通のすれ違いじゃないから、何個でも連続でも大丈夫
40枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 22:55:01 ID:D5mJCDU20
>>39 ありがとう!
こころおきなく流せます。
41枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 23:46:34 ID:YeKA2JQ60
カブの買値についてなんですが、
100ベルを目安に、とは100ベル以上だと高騰しないとかの理由ではないですよね?
考えてたらこんがらがってしまって。
あくまでも予算だけの問題ですか?
42枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 23:47:48 ID:HzbfuUkY0
43枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 23:52:28 ID:YeKA2JQ60
>>42
wikiやカブスレは散々見てるんですが、、、あっちで聞けってことですか?
潔く逝ってきます。
44枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 10:00:36 ID:qX9iMEVeO
魚は部屋に置く以外においとける場所はありますか?
45枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 10:25:14 ID:6XmSJcnIO
葉っぱに換われば手紙に添付して役場に保存できる。
フリマや住人プレゼントで葉っぱに出来るが、条件的に受け身なので実用的ではないと思う
46枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 10:46:13 ID:DA3qSJnnO
いつも夜中に手紙書いて、返事が来るのは夕方の便なんだが
今日は朝の便で来てたんだ。
押し出しもしてないのに、何でか分かる人いますか?
些細なことだけど、すごく気になる…
47枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 11:13:02 ID:Oz0QKL/10
レア魚、虫出現率と風水は関係無いのですか?
wikiは関係ないと書いてあったけど、
本スレで釣ったとか見ると気になって
48枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 11:15:44 ID:kVPVxW2F0
関係ないね
49枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 11:20:58 ID:rBxIwp120
面白そうなので買おうと思ってますが、いつも仕事から帰って子供を
寝かせつけてからゲームするので一日長くても1〜2時間ぐらいしかプ
レイできません。

ゲーム内での時間帯はずらせば夜でも昼の状態にできるようなので
色々できるようですが、一日1〜2時間のプレイ時間である程度のこと
はできますかね?
50枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 11:24:13 ID:n/JqDQMA0
>>49
スローライフのつもりなら、ぜんぜんおk
発売元だって、毎日1時間以上やる前提でソフトは作らんと思うぞ。
51名無しさん:2006/06/30(金) 11:29:05 ID:uX8NpfTiO
風船、UFO、鳥をパチンコで全く落とせません。タイミングやコツはありますか?
釣りや虫とりと違って、気が付くと空に流れているから慌てるし一回外すと
射程外になってしまうことが多いです。DS中心のマイクを基準に撃っている
のですが当たらないです。昨日の鳥を外したときはかなら凹みました
鳥って打ち落とすと高く売れるんですか?
5249:2006/06/30(金) 11:31:35 ID:rBxIwp120
ありがとうございます
それでは買ってまいります
53枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 11:34:07 ID:7RPbkEfGO
カミキリとかすぐ逃げる虫を捕まえるコツとかある?
54枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 11:38:26 ID:LnZnp10q0
>53
木のそばを歩くときはゆっくり歩く。
気を間引く。
5554:2006/06/30(金) 11:39:09 ID:LnZnp10q0
気 じゃなくて 木 でした。ごめん。
56枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 11:44:23 ID:C48CH3W7O
>>51
練習となれです。
鳥=ペリオは打ち落としても売れません。
57枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 11:49:06 ID:LnZnp10q0
>51
wikiの訪問イベントのところは読ましたか?
ちゃんと読んで狙ってればはずさないと思うけど…
自分の場合、村の広いほうの陸地の左右の中央付近で北端から3〜8マスのところに立って、
上画面の左右の中心から10ミリくらいに来たら打つ! と決めている。
58名無しさん:2006/06/30(金) 11:51:30 ID:uX8NpfTiO
↑ありがとうございました。しよっちゅう飛んでくるものでもないので馴れる
まで大変そうですががんばります。鳥は売れないんですか。飼うんですか?
59枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 11:56:44 ID:c8epZTPA0
>>51
なるべく村の上半分にいる。
下半分にいてもダッシュで戻ってこれるように木や花の位置を整備する。
それとUFOは来ると思って構えてないとまず撃ち落とせない。
来る時間や条件を調べて研究しよう。
60枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 12:01:05 ID:ZBK8E+qQ0
>>58
風船で練習だ。
あれなら、飛んで来る頻度も高い。

鳥(ぺりお)については、Wikiの訪問イベントの項目をどうぞ。
少し見づらいけれど、携帯からでも見れますよ。
61枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 12:20:18 ID:YEbPW6bn0
プレイ始めて三日目です。釣りで収入を得ようと思ったのですが、
釣りのエサはどこで入手すればいいんでしょうか?たぬき商店に
売ってないんですが。
62枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 12:27:45 ID:97pWI8L40
>61
餌はいらない
63枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 13:04:11 ID:kCoSBmXI0
>>51
風船ガンガン落として早く金のパチンコ手に入れればUFOや鳥も落としやすくなるよ。
風船は下一桁が4分の時に来るから、めんどくさくても時間(4分、14分、24分、34分、
44分、54分)前になったら毎回パチンコに持ち替えて村の上の方で待機してれば
打ち落とせると思うよ。
64枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 13:47:11 ID:ItgBtfSwO
みんな木をなんマスごとに植えてる?
65枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 14:13:50 ID:kVPVxW2F0
適当です。
66枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 14:19:36 ID:ItgBtfSwO
いくら植えてもサイコーにならない。
67枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 14:35:14 ID:ShZD9TlP0
雑談や独り言、アンケートなら本スレ
wikiを読みたくないけど質問したいなら>>8
68枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 14:37:10 ID:xyP/334YO
自分は「木、多すぎだろ…」と思うくらいでサイコーになった。
69枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 14:41:27 ID:gfLihowB0
>>29
ポンチョが黒い家具を集めてるっていうから5個以上あげた後に
部屋に訪ねて行ったら、全く荷物がなかった。
カタログで取り寄せた家具、どこに消えた???
70枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 14:51:18 ID:LXnEntzU0

ものの増やし方について質問です。
下記の方法であってますよね?
何度やっても失敗するのですがリセットのタイミングが悪いんですかね?
詳しい方、経験者の方アドバイスお願いします。
物を二つに増やすウラワザ

1、手紙を10通用意。
2、用意した手紙に増やしたいものを付ける。
3、セーブ(スタートorベット
4、関所で門を開け、閉める。
5、役場で手紙を全て保存(増やしたいもの付き
6、保存が完了したら、もう一度手紙を保存したいを選ぶ。
7、その後、記録中に、右下のクルクルが、4回転目に突入したらブチギリ。
8、手持ち、保存欄の両方にあれば成功。

注意 手順7のタイミングは、四回転目に突入してからでは遅いので、三回転半ぐらいで電源をおしっぱなしにするとOK。
物消える確立あり。10個までしか増やせない。株など、手紙に付けられないものは増やせない。関所で門を〜の所は、やるとリセットさんが出ない
(しなくても出来るが時間的にあけて閉めた方がブナン。)
71枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 14:55:26 ID:2FYXAtaC0
迷子イベントについて質問です。
訪問側と招待側で
迷子か母猫、どっちが来るのかは完全にランダムですか?
それとも訪問側が迷子(母猫)のような法則があるのでしょうか?
72枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 14:58:30 ID:iTvClUTy0
>>71
ランダム
73枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 15:14:09 ID:oRaP9AKd0
>>71
自分は、まだ回数が少ないけど
A(自分)からB(相手)の村に遊びに行ったら、Aにまいご・Bにおかあさんが出たよ
74枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 16:16:07 ID:VIjwkWC/0
ローンを昨日返し終わったのに次の日に
部屋も増えてないし、たぬきちから次のローンの話も
ないのですがなぜでしょう?
75枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 16:27:17 ID:iTvClUTy0
>>74
>>4を読んでみて心あたりがありませんか?
76枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 16:29:40 ID:2FYXAtaC0
>>72-73
ありがとうございました。
7774:2006/06/30(金) 16:31:59 ID:VIjwkWC/0
>>75
時間はいじってません。
心当たりといえばバイト途中の住人がいること
関係あるのかな?
78枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 16:34:02 ID:0q0X5LzR0
風水って同じ家具を並べても意味ないの?
部屋の左側にレモンのテーブル+目覚まし時計を2列ズラッと置いてるんだけど
住人のお使いのお駄賃が670ベルくらいにしかならない。やり方間違ってる?
7974:2006/06/30(金) 16:58:16 ID:VIjwkWC/0
自己解決しました
今日ローン払ったばっかだった(汗
おさわがせしました
80枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 17:07:37 ID:5hJvC6JE0
>>78 
間違ってない。
wikiちゃんと読んで計算して見れ。
テーブル&目覚まし時計以外の西側黄色家具もちゃんと数えるんだぞ。
81枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 18:15:20 ID:F1tZoJ+M0
先々週だったか、PCの時間を見て、風船打ち落とし準備とかしていたんだけど、
微妙にDSliteの方が早い気がしたので、ほんと何秒単位の微調整をしたら
もう、その日曜日にカブリバが赤カブを売り切れといわれた

結構厳しいねw
82枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 18:16:58 ID:0He6rp8O0
>>81
DS本体の設定? それとも森の電話からの設定?
前者で、赤カブを売ってもらえなかった事は1度もないよ。
83枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 18:17:46 ID:F1tZoJ+M0
ゲッ!日本語が変だった
正しくは
もう、その日曜日、カブリバに赤カブは売り切れといわれた、
でした、スマソ
84枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 18:20:46 ID:F1tZoJ+M0
>>82
ベッドに上の電話からの設定
自分の、時計代わりのPCよりやや遅く設定しておけば良かったと
今更ながら後悔
わらしべイベントをしたいから、もう赤カブ買えないと嫌なんで
しばらく我慢するよ
85枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 18:25:07 ID:0He6rp8O0
森の電話の設定は「DSとの時差」で、正確に時差ゼロにするのが難しそうなんで、
時刻をいじるならDS本体でやった方がいい。
…と個人的に思ってる。
86枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 19:33:15 ID:JO42gt1vO
7月から採れるようになる虫、魚って何ですか?
wikiには採れなくなるのだけ……書いてあるみたいなんですが。
87枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 19:35:24 ID:01q2wBFR0
Wikiを見たのになんで自分で調べようとしないかね?横着にも程がある
88枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 19:36:17 ID:BqXczXzB0
>>86
1回死んでからまたこようね
89枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 19:41:45 ID:XGSCiUYq0
>>88
糞ワロタ
90枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 20:18:02 ID:JO42gt1vO
ああ、検索したらありました。
てっきり『採れなくなる』のと同じように、
カテゴリー分けされてるのかと思ってました。


よく読まずに、失礼しました。
すみません。
91枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 22:16:44 ID:hElxKdGlO
ネット環境がないのでこちらで藍喪で失礼します。
フリマの開始時間は決まっているのでしょうか?
92枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 22:20:02 ID:XGSCiUYq0
93枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 22:20:10 ID:ILap2+5C0
きんぎょばちって金魚しか入れられないの?
それとも金魚はもともと入ってるんですか?
94枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 22:37:21 ID:gnfY8oDd0
>93
デメキンも
95枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 22:42:26 ID:AjjnpBkO0
>>93
金魚鉢というアイテムは無い。
部屋に金魚を置くと水槽の代わりに金魚鉢になる。
96枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 22:50:22 ID:ILap2+5C0
>>95
そうだったのかー!
おい森半年やっててずーっとなぞだったんだよね ありがとう
97枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 23:02:38 ID:MQi0xumeO
うちの村のマールとペチカが近づいた瞬間に二人共怒り状態になるんだけどバグ?
98枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 23:15:32 ID:lJ3ddYQt0
>>91
開催時間:午前6:00〜翌日午前6:00まで。
99枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 23:16:28 ID:1nZkw0av0
はいはいバグバグ
10091:2006/06/30(金) 23:18:08 ID:hElxKdGlO
入院中で明日10時に麻酔打つ予定なので朝一に売ってしまいたかったもので
早起きして頑張ってみます
ありがとうございました
101枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 23:24:38 ID:cmh6Q3+20
>>100
検討を祈る
102枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 23:26:10 ID:ILap2+5C0
>>100
健闘も祈る
103枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 23:30:30 ID:FQzzEzbB0
フリーマーケットでどうぶつ達が自分の家に入ってくる時の部屋は
玄関を入った最初の部屋だけなんでしょうか?
104枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 23:37:45 ID:iTvClUTy0
>>103
うん。
105枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 23:40:26 ID:FQzzEzbB0
>>104
ありがとうございます。
模様替えして欲しそうなものを置いときますw
106枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 00:01:19 ID:njwCS3W20
フリマについての質問はここを読んでから質問すべし!
           ↓
http://wiki-ureha2.sakura.ne.jp/doubutu_no_mori/index.php?%A5%A4%A5%D9%A5%F3%A5%C8%BE%DC%BA%D9#freamark
107枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 00:31:38 ID:IC7vv8lM0
ちょっとさきのどんぐりまつりについてなんですが1週間でどんぐり230個
集まるんでしょうか?楽しみなのですが全部集まるかどうか不安です
どんぐりは1日に最大何個取れるんでしょうか?
108枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 00:35:22 ID:+UpXlxUc0
>107
>時間変更をしないと分からない質問は基本NGです。
109枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 00:38:41 ID:Cv2Wl0IZO
秋の話より、7月からの新種の魚・虫たちと格闘しやがれってんだ。
110枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 00:43:09 ID:O3LxSO2K0
>>107は貴重な楽しみを逃してしまったな。
111枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 02:25:48 ID:WsCcKFVu0
>>80
遅レスだけどありがとう!
今から計算してみます。
112枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 05:49:26 ID:amdaqxMu0
寝室ってベッドは変えられるのにどうして壁と床は変えられないんですか?
113枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 07:57:42 ID:z6HNZHxs0
>>112
仕様です。
114枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 09:09:54 ID:LKdP5Rkp0
ドイツ×アルゼンチン戦が終わってちょっとだけやろうかなって思って
アミ持って歩いてた。
7月からのムシがわずか15分で大量に捕れました。
オオクワガタ×2 ヘラクレスオオカブト ゾウカブト 
ノコギリクワガタ×2 カブトムシ×3 コガネムシ×3
他に6月までのゴライアスハナムグリ ヒラタクワガタ等々
持ち切れないんで逃がしたムシも何匹かって感じです。

そんで川にデカイさかながいたんで釣ったらピラルク。
家に帰る時にサソリに刺されるおまけつきだったw


これって普通の量なんですかね〜?
それとも7月初日なんでサービスデー?
誰かこの時間にやった人います?
115枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 09:13:36 ID:zwdYaFp3O
キリギリスがいるのは『地面』だそうですが、
タランチュラみたいに出て来るって事ですか?
116枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 09:16:11 ID:gz/ek4l20
>>114
本スレの賑わい見たら普通じゃない?
117枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 09:20:48 ID:U8/P2fqx0
>>115
草のあたりをぴょんぴょん跳ねてる
118枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 09:27:14 ID:zwdYaFp3O
>>117
ありがとうございます。
探してみます。
119枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 09:46:41 ID:CGm320hS0
虫って家⇔外を繰り返した方が出やすいのか
はたまた外でずっと探していた方が出やすいのか


わかりませんかね?
120枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 09:58:45 ID:HOuyQtN40
すみません、質問させてください。
先週の土曜に通信して、火曜に迷子ちゃんが発生しました。
昨日まで迷子ちゃんいたのですが、今日ホンマさんがきたからか、消えてしまいました。

明日は、カブリバくるし、月曜はツネキチデーにしてます。
ということは、もう迷子ちゃんが戻ってくることはないのでしょうか?
期限は1週間とされてたので、今日また通信する予定だったのですが、通信すれば、どこからか迷子ちゃん現れるのでしょうか?
初めての迷子ちゃんイベントで、友達と2人してとても楽しみにしてたのですが。
ご存知の方、よろしくお願いします。
121枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 10:03:33 ID:d73mL6ma0
以前、ホンマの損害保険に加入しました。
その後、にせものの名画を購入してしまったので、
ホンマに保険金を支払わせたいのですが、
今日来ていたホンマに話しかけたら、また保険加入を勧めてくるばかりで、
保険金を支払わせることができません。
どのようにしたら、保険金を払わせられるのか、具体的に教えていただけませんか?
(現在、もちものににせものの名画を持っている状態です)
よろしくお願いします
122枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 10:05:26 ID:U8/P2fqx0
6000ベルの方にも加入してるなら質問終わって、もう一度話し掛ければOK
123枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 10:05:36 ID:U+Vbkzd90
仕事で帰ってくるのが遅い人は、みんなどれぐらい時間をずらしてる?
それともずらしてない?
私はいつも21時以降にならないとプレイできないんだが・・・
124枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 10:23:24 ID:+irbYSWR0
門を開けるにはWiFiの環境がなければいけませんか?
125枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 10:26:58 ID:z6HNZHxs0
>>124
いいえ。
DS同士の通信ならWifi環境になくても可能です。
126枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 10:27:10 ID:doD+etX/0
門を開けるだけならDSどうしでもあけることができます。
127枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 10:53:11 ID:K4VWdy4L0
オニヤンマって見た目どんな感じでしょう?
ギンヤンマより明らかに大きい?
128枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 10:53:33 ID:dK3uBjmP0
初心者ですが増築ってどうやるんですか?
家が狭すぎです。
あと2階に物は置けないんですよね?
129枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 10:54:26 ID:cH3vArf10
>>128
○ 質 問 す る 前 に こ れ を 読 め

・ ま ず は >>1 を よ く 読 め 
・ 質問を書き込む前に 以 前 に 似 た 質 問 が さ れ て な い か 確 認 し ろ 
・ 説 明 書 を読めばわかるような質問は  却 下
・ 同じく、 w i k i  を読めばわかるような質問も  却 下
・ 上記を守れていない者   回  答  得  ら  れ  ず
130枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 10:55:06 ID:K4VWdy4L0
131枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 11:00:01 ID:E620AJYY0
それ以前に、ゲームの登場人物の会話をしっかり読もうや。
たぬきちや住民との会話にいろいろと、遊ぶための情報がでてきてるんだから。
132枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 11:25:18 ID:3zn/0fXK0
>127
色がまずちがう、大きさも少し大きいよ。
あとけっこうすばしっこくて、自分は見失いやすかった。
博物館に寄贈したら「捕まえるの大変だったでしょう」みたいなこと言われた。
133枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 11:32:39 ID:G3bjmVrP0
>>127
本物を見た事があれば、森のを見て、ソレと判る。
134枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 11:46:00 ID:ZaIB6fdd0
>>91
>>92
>>100
うわあああああああああああ
135枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 12:19:48 ID:rHkXQ7xp0
すいません、引っ越ししてくる住人がどの場所に家をたてるかって
わかる方法あるんですか?花を植えてるところに家をたてられたら
消えてしまうので・・・
136枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 12:28:50 ID:+irbYSWR0
>>135

※どうしてもwikiを読むのが嫌な人、不満な人はこちらのスレへどうぞ。
物好きな人が気まぐれで回答してくれる…かもしれません。

おいでよ どうぶつの森wiki見たくない人の質問スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1150855246/
137枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 12:35:20 ID:G3bjmVrP0
>>135
一応、好意的に解釈してみるけど、
どの“看板の位置”に来るかはランダムだと思う。
なので、普段から看板の周囲には花や木を植えない方がいいよ。
138枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 12:52:21 ID:kaC0auDX0
フリーマーケットで間違えてタンスを売ってしまいました。
中身はどうなるのでしょうか?
又タンスを買えば、中身は戻ってくるのでしょうか?
ちなみにセーブはしてしまいました。
139枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 12:52:58 ID:K4VWdy4L0
>>134
うわああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
140127:2006/07/01(土) 12:53:53 ID:K4VWdy4L0
>>132-133
ありがd
141枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 12:55:36 ID:K4VWdy4L0
>>138
中身は四次元ポケットなので大丈夫
タンスやクローゼットを取り替えても、いくつ持っていても、
全部同じ場につながる。
142枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 12:55:42 ID:rHkXQ7xp0
>>137
ありがとうございますー
143枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 12:58:57 ID:0W/cfrztO
フリマの時、住人は部屋に二回以上来てくれないんですか?
高く売ろうと思って集めてた家具がまだ大量に…orz
144枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 13:00:07 ID:+irbYSWR0
※どうしてもwikiを読むのが嫌な人、不満な人はこちらのスレへどうぞ。
物好きな人が気まぐれで回答してくれる…かもしれません。

おいでよ どうぶつの森wiki見たくない人の質問スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1150855246/
145138:2006/07/01(土) 13:13:26 ID:kaC0auDX0
>>141
ありがとうございます
146枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 13:29:29 ID:njwCS3W20
フリマについて・・・・('A`)

・一度来た住人は来ない。
・プレイヤーキャラクタ毎にお客さんが来る。売れ残っても倉庫キャラに切り替えれば商売できる。
・フリマに来てくれるお客は外出中の住民のみ、家の中にいる住人は来てくれません。
・住人に家具を三つ以上売りたい場合は一度別の部屋(2階など)に移動して戻ってくれば売れる。
147枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 14:14:51 ID:m7GjB9X40
別の部屋まだねーよ・・・orz
148枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 14:16:25 ID:U8/P2fqx0
いやあるでしょ
149枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 14:16:25 ID:nen+hwSc0
>>147
どこで寝てるんだよ
150枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 14:23:44 ID:m7GjB9X40
>>148.149
ア━━━(゚Д゚;)━━━ッ!!
そうでした・・・ありがとう・・・or2
151枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 16:54:31 ID:rFwazi8x0
三月末に買ったので雪だるま家具を持ってないんですが
皆さんは持ってるんですか?
ゆきだるまって置物として飾れるんですか?
152枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 17:02:44 ID:LKdP5Rkp0
ホンマって何時まで家の前でうろついてんの?
いい加減ウザいんですけど・・・
2回目の保険も入ってやったのにさ〜
見るだけでなんかムカつく。
153枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 17:39:26 ID:9pjUFOf6O
>>151
雪だるまから雪だるま貰えるし壁紙、じゅうたん、家具一式貰えるよ。雪だるまを綺麗に完成させたらねっ!!!!!!!!
154枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 17:49:38 ID:UUjIJ/MU0
既出でしたらすみません。
フリマでチッチにカブトムシを売ったんですが、
その後村をウロウロしていたらチッチがそのカブトムシを
くれたんだけど、手荷物見たらカブトムシなのに葉っぱになってました。
部屋に出してみたらカブトムシの入った虫かごで
それをまた手荷物に入れたらもとのカブトムシになってました。
今まで未経験なんだけど、コレって普通ですか?
155枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 17:51:32 ID:NlJ7ur2p0
今日フリマだと今気づいたんですが、部屋の配置を直してませんでした。
門を開ける以外に、住民を部屋に入れさせない方法ってありますか?

がんばって自分で考えたのは「家の周りに穴掘っておけば住人が入って来れない」。
それって有効でしょうか?
156枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 17:54:55 ID:AsatIrOX0
wikiみろ。

とりあえず門ひらいとけばなんとかなる
157枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 17:57:17 ID:NlJ7ur2p0
>>156
いえ、すみませんが通信が出来ないので門を開くことができないのです…。
158枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 18:00:43 ID:zwdYaFp3O
>>157
通信出来なくても
『遊びに来てもらう』のDSどうしがあるだろ
159枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 18:02:15 ID:NlJ7ur2p0
>>158
ためしてみましたが、
「相手が見つかりません」と表示されるだけなのですが…。
160枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 18:03:06 ID:V/63BRxN0
それは遊びに行くだろ・・・
161枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 18:04:11 ID:NlJ7ur2p0
>>159
あ!すみません!「おでかけする」でやってました!
門があきました。すごい〜〜〜!初めて知った!

本当に本当にありがとうございました!
162枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 18:04:36 ID:IaFcfQX40
>154
普通
163154:2006/07/01(土) 18:07:09 ID:UUjIJ/MU0
>162
ありがとう!何だ葉っぱになったのかわからず悩んでました。
164枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 18:29:15 ID:D9YkJ6sU0
ID:NlJ7ur2p0のこと嫌いじゃないぜ
165枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 18:40:48 ID:3MDetA020
昨日から村人達が自分の近くに3人以上(たぶん)いる時に(画面外にいても)
動きが重く とってもスローになってしまいました。

仕様ですか?
みんな、そうなりますか?


166枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 18:43:27 ID:cH3vArf10
仕様です
花が植わってると特に遅い
167枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 18:49:52 ID:afSXMmp20
120ですが、18:00にホンマさん帰った後、迷子ちゃん復活してました。
明日も午後はいるってことですね。
電撃の本では、迷子ちゃんがいるのは、月曜〜金曜となってたので、通信予定とりやめてました。
今回は可哀想だけど、お母さんに会わせてあげられない。
168枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 18:51:19 ID:p0rCI56L0
ナナフシって、木の幹についてるとすぐ分かる?
今日けっこうやったんだけど全然見つけられなかった。
逃げるときは飛ぶのかな?
169枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 19:04:19 ID:O3LxSO2K0
>>168
立ち止まって見ないと分からないかも。
170枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 19:12:54 ID:nGZv9C4o0
虫や魚を寄付する意味はあるのでしょうか?自己満足ですか?
171枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 19:14:28 ID:+irbYSWR0
851 枯れた名無しの水平思考 sage 2006/07/01(土) 19:05:23 ID:nGZv9C4o0
寄付ってすると何かある?
ってか、逆に寄付しないと網貰えないとか言わないよな・・・?
172枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 19:15:42 ID:QGFXS4bw0
ついにうちの村でも写真バグが発生しました・・・。
サブキャラでまた一から仲良くなるのも時間がかかるし、どうするべきか
悩み中です(泣)
173枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 19:18:46 ID:3MDetA020
>>166
そうなんですね!突然の事でビックリしました。
ありがとうございました。
174枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 19:18:47 ID:nGZv9C4o0
>>171 ノ
175枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 19:25:09 ID:1OjYCvUN0
>>172
サブキャラで
こんにちは。手紙を1日で32通くらい送れば
次の日あたりに、写真くれるよ。
176枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 19:36:09 ID:G3bjmVrP0
>>170
博物館の模型に興味ない?
177枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 20:06:53 ID:r1OQx+Ec0
>169
そうなのかー。じゃあ根気よく探します。
レスありがとうです。
178枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 20:53:46 ID:O3LxSO2K0
>>170
そう思ったら寄贈するのやめたら?
誰も困らないし。
179枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 22:01:50 ID:p0arUitX0
元々何をするかは、自分で決めるゲームだったはず。
180枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 22:08:06 ID:na2s9v9o0
うたの日・ホメる日は、フリマ同様村長に会えませんか?
次に村長に会えるのは虫取り大会でしょうか。
181枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 22:34:38 ID:G3bjmVrP0
>>180
正解。7/16に。
182枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 22:43:46 ID:na2s9v9o0
>>181
ありがトン。嵩張るのが嫌なので大会前日にマッサージイス発注します。
183枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 22:43:56 ID:6RMAP2Tj0
>>176
そういや今作って一気に模型減ったよな
模型コレクターとしてはどうもモチベーションが保てない
184枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 23:49:20 ID:p0arUitX0
>>182
どこに発注するの?いくら?
7/15か7/16に確実に手に入れる方法あるなんてスゴイねw
185枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 23:57:21 ID:N6m9bkKO0
>>184
友人や通信仲間にカタログ注文可能な人がいればその人に頼むとか
方法はいくらでもあるんでないの?
186枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 00:03:28 ID:l8tl6jvQ0
なるほどね。
2度目からはカタログに載るという解釈でOK?
187枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 00:17:44 ID:a8aBkWw0O
とたけけって土曜日だよね???? いないんだけど
188枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 00:19:05 ID:xhdTmNk10
>>187
0:00過ぎるとアウト
また来週を楽しみにね(´・ω・`)
189枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 00:21:16 ID:a8aBkWw0O
マジでか(´;ω;)
カナシス 出現場所は門の前でおけ???
190枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 00:27:26 ID:aRNJJ9E60
>>189
博物館の中にある喫茶店
191枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 00:29:14 ID:a8aBkWw0O
dクスヾ('▽^*) 時間戻して取って来るゎ
192枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 00:32:34 ID:nxHxUP0g0
色々検索してみた結果、見当たらないので質問なんですが・・・

よく、wi-fi通信の際、みなさんが「○○(アイテム)持ってたら触らせてください」
「タッチさせてください」というやり取りをされてるんですが、
触るとどうなるんですか?
193枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 00:36:11 ID:4qzpnsB00
>>192
カタログにのせるだけの交換
一度手に持つだけで、カタログには載るからね

その「手に持つ行為」を「触る」ということにしてるみたい
194枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 00:39:19 ID:l8tl6jvQ0
自分が入手(触る)すると「カタログ注文」が可能になるからかな。
195枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 00:40:39 ID:nxHxUP0g0
>>193
なるほど!!そうなんですか。
手に持つっていうのは、持ち物欄に一度入ればおkってことですよね。
やってみます!!!!!!
196枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 00:47:01 ID:iMfeEpKF0
カジキとドラドが釣れないのですが釣るタイミングって
ポチャンのポでボタンを押すんですか?
197枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 00:49:40 ID:4qzpnsB00
ポチャンのポワロスwww

いや、真面目な質問なのに笑っちゃ悪いな


カジキは結構速い。
でもそんなタイミング(ポチャンのポで釣るのはとてもじゃないけど無理)
まぁ、「ヘッドホンをつけて、周りの音を小さくして集中
198枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 00:50:48 ID:4qzpnsB00
途中送信してしまった・・・orz

カジキは結構速い。
でもそんなタイミング(ポチャンのポで釣るのはとてもじゃないけど無理)
まぁ、「ヘッドホンをつけて、周りの音を小さくして集中」としかアドバイスはできない
ドラドはそこまでシビアじゃないから、普通に挑んでも大丈夫なハズ

まぁ、気長に頑張れや
199枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 00:59:23 ID:IjIGtZQB0
釣りをしていて釣竿を投げたらボタンを
押していないのに浮きを水面から離してしまいました。
それまでは普通に釣りが出来ていたのに。それが5回ぐらい
続いてたんですが、場所を変えればまた釣りが出来ました。
これってバグでしょうか?
200枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 01:01:54 ID:1ptmB74I0
>>199
蚊に刺されたんじゃない?
201枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 01:03:03 ID:CP61ULpcO
蚊に刺されたんじゃない?
202枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 01:05:57 ID:IjIGtZQB0
>>199 >>201
いえ、蚊に刺されたみたいという文字は出てこなかったです。
203枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 01:07:19 ID:QCNvg2EqO
ジョニーが二回飛んだ日があったよ!

二回とも失敗したけど;
204枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 01:18:49 ID:GneXvyq10
ガーを釣りたいんですが「池」って村のどこの事を言うんですか?
205枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 01:24:23 ID:i6hNTwij0
川の一部が広くなってる所があるだろ
そこだよ
206枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 01:29:43 ID:GneXvyq10
>>205
そこが「池」なんですか!!謎解け。どうもです。
207枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 01:35:35 ID:aRNJJ9E60
>>199
画面の四隅にごみが詰まってないかい?
208枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 01:42:42 ID:IjIGtZQB0
>>207
ごみ・・・ってDS本体の、でしょうか?
それが関係してるのなら綺麗にすれば直るのですか?
209枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 02:10:38 ID:QCNvg2EqO
>>208
蚊が原因だよ。刺されても何も言わないで釣りをやめちゃう。
210枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 02:11:32 ID:JEuYrIK+0
ピラニアが釣れない
211枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 02:15:52 ID:IjIGtZQB0
>>209
そうなんですか!ずっとバグだと思ってました。
レスを下さった方々ありがとうございました。
212枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 02:24:38 ID:9AAVWfGV0
>>184
すごい遅レスだけど、すでに交換イベントでもらってるから、2個目以降をという意味
213枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 04:34:55 ID:xZPFE+KVO
>>209
それはない。
蚊に刺されたならば
必ず『かゆっ!』ってなる。
嘘を新人サンに教えないように。
214枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 04:54:33 ID:aAYXp2BBO
最近DSL手に入れたのでこのゲーム買いたいんですが、
家にはネットワーク環境がありません
それでも楽しめるでしょうか?
215枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 05:07:32 ID:bOZjZsdzP
十分楽しめます
216枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 05:35:02 ID:aAYXp2BBO
ありがとうございました
テンプレやwikiにも書いてあったんですね
失礼しました
217枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 06:26:56 ID:culT4/zD0
サソリってタランチュラと同じ音たてますか?
それとも音、ちがいますか?
218枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 06:54:55 ID:BiE4ozqvO
>>217
微妙に違うよ
自分は、サソリのほうが少し派手な気がする
219枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 08:35:22 ID:DbchqjoK0
>>210
夜に、フナかな?位の魚影を釣っていれば
そのうち釣れるよ。
220枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 08:43:02 ID:AbONWkft0
朝たぬきちの店で買い物をする時間がないので一時間時計を早くしてるのですが
1時間だけでも誰かが自分の村に来るとカブは腐ってしまうのでしょうか?
221枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 09:11:28 ID:FULn5Uxw0
ソウデース
222枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 09:16:21 ID:AbONWkft0
時間を戻してもダメ?
223枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 09:31:29 ID:I+gJr97QO
質問ですが環境が悪いと虫のでる確率が減るんでしょうか?
224枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 09:56:11 ID:tt+gc/Og0
ハニワってふつう売却するもんですか?
225枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 10:09:18 ID:GCWFlfNrO
キリギリスって全然いないんですが、地面を跳ねてるんですか?
226枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 10:22:18 ID:FNExVEKZ0
マイデザインで服を作りたいのですが、作ったデザインが袖にもつきますよね?
これってどうにか出来ないのでしょうか?うpされた物で袖についてないように
見えるのもありますが、うまくごまかす方法があるのでしょうか?
227枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 10:44:14 ID:zMWSTLEk0
>>225
たしかにキリギリスはほとんど見かけないな・・・
でも鳴き声が聞こえたらその周辺で飛び跳ねてる。
228枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 10:46:36 ID:9nMx8BhK0
>>224
個人の自由
自分の価値観に従えばよし
229枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 11:17:37 ID:GCWFlfNrO
>>227
ジー ジー って音でしょうか?

音はしたけど姿が見付からない…
230枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 11:20:20 ID:hmb1nZNi0
キリギリスは8月9月になると増えるらしいから
その頃に採ったらいいんじゃないか
231枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 11:20:48 ID:cEh5QfZJ0
あるサイトで「うちの村は毎日500ベル代です」といっている人を見かけたのですが、
どうやってるんでしょうか?
232枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 11:21:42 ID:YEFPofzA0
任天堂グッズってもう手に入りませんか?
233枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 11:25:17 ID:AbONWkft0
>>232
マリオシリーズのこと?
6日から配布あるらしいよ。
http://www.nintendo.co.jp/ds/ds_station/dl_service/index.html#doubutsu
234枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 11:34:54 ID:GCWFlfNrO
>>230
捕まえました
ありがとうございます。
235枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 11:35:31 ID:zMWSTLEk0
>>231
なにが?
236枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 11:36:43 ID:zMWSTLEk0
「うちの村は(住人の報酬が)毎日500ベル代です」?
237枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 11:39:21 ID:KC2Jl8VB0
お手伝いのお礼の事??
238枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 11:42:27 ID:4qzpnsB00
カブ価の話と見た
代じゃなくて台ね
239枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 11:43:02 ID:zMWSTLEk0
じゃあ、買うときも500ベル台か。
240枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 11:44:02 ID:m24ViBHp0
木曜にセイイチからアコギターAS2を貰えたので、昨日とたけけに持って行きました。
ところがAキャラでは渡せず(渡す会話が出ず)、Bキャラで持ち直したら渡せました。
セイイチからアコギターを受け取ったのは、このBキャラです。
「受け取ったキャラ以外から渡すことはできない」ということでしょうか?
また、今後たぬきち店でアコ2を注文してとたけけに持って行った場合、写真は貰えますか?
それとも「セイイチからアコ2を貰う」という手順を踏まないとダメですか?
241枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 11:47:49 ID:aRNJJ9E60
DSステーションとのすれちがい通信で、
村長さんからのメッセージとマリオシリーズの
アイテムが入っボトルがあなたの村の海岸に。
プレゼントは2種類ずつ、2週間ごとに更新。
14種類を順次配信していきます。
7月6日〜7月19日 「スター」または「どかん」
7月20日〜8月2日 「ノコノコこうら」または「ハテナブロック」
242枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 11:58:13 ID:YEFPofzA0
>>233,241
サンクス、行って見るよ。

ところでハッピールームアカデミーって意味無い?
風水優先した方がいい?
243枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 12:00:13 ID:YEFPofzA0
ごめん、自己解決
244枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 12:26:12 ID:xoC/ZHrl0
海岸沿いに
ボトルや椰子が流れ着く、永久スペースを作りたいのですが
たいてい貝で埋まってしまいます。
どしたらいいのでしょうか?
貝が流れ着く最大数って決まってたりしますか?
245枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 12:42:42 ID:ViXdSzVC0
目玉商品は、普通の商品としては出てこないのですか?
出てこないとすれば、目玉商品は一体いつ出てくるのですか?
246枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 12:46:51 ID:9nMx8BhK0
>>245
フリマで住民から買う
流れ星に願い事する
247枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 12:59:28 ID:Huo8vurr0
質問です。

迷子ちゃんがいるのですが、お母さんのいる村の友人が出張で
連れていけません。
明日まで放っておいても大丈夫でしょうか?
申し訳ありませんが、どなたか教えて下さい。
248枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 13:02:49 ID:JYBSgZBv0
以前、「はね」はハッピールームアカデミーで何点になるか、
という質問をされた方。
配置を変えずに「みどりのはね」だけ置いて、
アカデミーの点の変化を観測しました。
3点です。少なっ。
他の色の「はね」も観測しますか?
249枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 13:07:06 ID:4qzpnsB00
>>247
Wiki嫁。もしくはこっち池

おいでよ どうぶつの森wiki見たくない人の質問スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1150855246/
250枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 13:14:36 ID:qSsrbR9tO
マンボウが釣れたんだけど、タヌキチの店で売ればいいのかな?

251枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 13:16:48 ID:4qzpnsB00
寄贈する
フリマ用にとっておく
飾る
売る
逃がす

どれでもご自由に
252247:2006/07/02(日) 13:18:28 ID:Huo8vurr0
>>249
どうもありがとうございました。
253枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 13:38:46 ID:t+zgfonu0
俺の村ではさくらんぼの木が生えてくるんだけど、友達からもらったオレンジを
植えたらオレンジの木が生えてくるんでしょうか??
254552:2006/07/02(日) 13:39:30 ID:2IQf+IUD0
>>253 生えてきますよ。
255枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 13:44:20 ID:t+zgfonu0
>>254
ありがとうございます。ボロもうけできますね
しかしもしかすると、村でオレンジが採れるようになったらたぬきちが買い取り価格下げてくることもあるのかな・・・
なんせ、村で自生していなかったからこそ高く買い取っていてくれたわけですもんね。
ゲームだしそこまでしてこないとは思うけど・・・
256枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 13:45:18 ID:JFfjdVXb0
それぐらい自分で試せばいいじゃん
257枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 13:45:40 ID:uyJYwDM90
>>241
それはどっちか一個しか手に入らないんですか?
自分もボトルを流しておく必要はあるんですか?
DSステーションにどれくらい近づけばいいんですか?
258枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 13:46:08 ID:u5M3f+Y50
え゛っ!!!
さくらんぼじゃないの!?!?!

>>254
未来から乙
259枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 13:46:55 ID:JFfjdVXb0
>>258
(゚Д゚)ポカーン
260枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 13:50:29 ID:t+zgfonu0
>>256
試してみて、以後オレンジを100円でしか買い取ってくれなくなるとしたら極めて大損失・・・
よく通信する友人の村がオレンジ自生させてますからね。そこからの収益が激減
261枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 13:52:15 ID:WJN8AIvZO
ハリセンボンとカジキの魚影って、どのくらいの大きさですか?
262枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 13:59:06 ID:JEKBtdsb0
【回答者注意】

・テンプレを読んでない。wikiを読んでいないと思われる質問はスルーでお願いします。
・明らかに調べればわかる質問をしている人は完全無視しましょう。
・別の回答者が誤った答えをしていたときはやんわりと訂正しましょう。

wikiのフルーツの項目をどうぞ。
http://wiki-ureha2.sakura.ne.jp/doubutu_no_mori/index.php?%A5%D5%A5%EB%A1%BC%A5%C4%B2%CC%CA%AA
263枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 14:07:14 ID:6Xlux81/0
>>261
ハリセンボン=アジ、イカくらいのサイズ
カジキ=スズキよりちょっと大きいサイズ
264枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 14:10:09 ID:t+zgfonu0
>>262
一応Wikiは読んだんですけど・・・

>モモ、オレンジ、リンゴ、ナシ、さくらんぼの全5種類。
>最初はこのうちのどれか1種類が自分の村で取れます。(=特産品)

「最初は」とあるので、いずれ自分の村で他の果物を取ることが出来るようになると読むことも出来ますが、
「果物をとる方法としては最初は自分の村で成る1種類の実をとることができるのみです」という解釈をすれば
必ずしも「自分の村で最初の1種類の果物以外のものを自生させることが可能」とは解釈しきれない


>DS通信やWi-Fi通信で「おでかけ」して、他の村の人からもらうのが基本。
>ですが、通信する機会がない貴方でもチャンスはあるので安心してください。
>入手方法
>住人に手紙を出すと、お礼としてプレゼントされることも。
>「ははからの手紙」にプレゼントとして添付されて送られてくることもあります。

他の村の人からもらう以外の手段として「自分の村で自生させる」ことが列挙されていない。
このことから自生できない方向で解釈するのが普通ですが、「書いてないからできない」というのは
論理学的誤謬が・・・

要するにできるのかできないのか論理的にハッキリわからないんですWikiからは
もう少し検索してみます・・・
265枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 14:14:14 ID:2IQf+IUD0
ともかく色々ゲームの中でいろいろ試して,成功して失敗して,
その試行錯誤もゲームの楽しさのひとつかも。
266枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 14:16:48 ID:ABDbzj2a0
>>264
文章から読み取ろうとする努力をそんなに必死にするなら
一回自分で試してみる努力もしろよ
馬鹿じゃねえの
267枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 14:17:18 ID:uYZXACw50
>>264
そこまでムキになって反論するより、まずはやってみればいいと思うが。

結論から言えば、初期果実以外の4種+ヤシの実は
自生・輸入に関わらず永遠に500ベルで買い取ってもらえるから安心しろ。
268枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 14:19:03 ID:OGJLUAYY0
>>264
深読みしすぎ もっと素直になろう
自分の村で自生させる前にどっかから手に入れなきゃならないでしょ
wikiではその方法を書いているわけ

>>265の言うとおり
どうせゲームなんだし 果物育たないとデータが飛ぶわけでもないし
269枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 14:21:12 ID:tt+gc/Og0
おまえら釣られすぎ
270枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 14:24:43 ID:t+zgfonu0
みなさま、いろいろとお手間とらせてすみませんでした

>>266
すみません。しかしその結果、友人の村で収穫するオレンジをも低価格で買い叩かれるようになったら
新しくキャラ作ってやりなおすハメになるので・・・

>>267
ありがとうございます。
安心してオレンジ果樹園を運営できます!

>>268
すみません、職業病でして・・・

>>269
一応ホンキです
271枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 14:25:24 ID:u5M3f+Y50
>>269
うまいっ!  つ座布団1枚
272枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 14:29:34 ID:OGJLUAYY0
>>270
深読みを職業病だと言うならば
オレンジが100ベルで買い叩かれたところで大した経済損失ではないことくらい
読めそうなものだが

と釣られてみる
273261:2006/07/02(日) 14:30:12 ID:WJN8AIvZO
>>263
ありがとうございました。もう少し頑張ってみます
274枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 14:44:53 ID:uYZXACw50
>>240
そういえば自分も同じこと経験した。
自キャラでAS2を手に入れ、娘のキャラで写真を受け取らせてやろうと思ったが出来なかった。
あぁそういう仕様なんだな、と思ってあまり気に留めなかったが…。
注文購入のAS2で写真がもらえるかどうかは試してない。スマソ。
他の物々交換アイテム(マッサージいす、あかつぼ、きんこ)は購入品でも先に進めたはずだが。
275枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 14:57:25 ID:apu+Ag7e0
>>63
ありがとうございます。いまはじめて風船を打ち落とせました。
276枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 15:12:28 ID:hQcgadx30
タイミングが難しい魚って、とにかく食いついたら早く引けってことなんでしょうか
それとも早すぎもだめである特定の瞬間に引かないとだめってことなんでしょうか
277枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 15:14:17 ID:Ztf+tunk0
>>270
ちなみに職業は何ですか?
278枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 15:21:39 ID:FWg6k0AS0
>>277
しつけーな
スレ違いだからもうやめろ
279枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 15:48:26 ID:GtpA4qm1O
キリギリスを探して地面見てるけどなかなかいません…大きさはどのくらいですか?あと近づくと消えてしまいますか?
280枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 15:49:08 ID:4qzpnsB00
今度は質問側なんだけど・・・

住人からのおつかいを頼まれている最中に、別件でおつかいを頼まれることってある?
一応Wikiは調べたんだけど、
「・もう一度、話すとまた依頼されることも。」
の意味が良くわからないんだ
281枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 16:03:16 ID:OGJLUAYY0
その上の
・アイテム欄・手紙欄に空きがないと無理
を受けていて アイテムや手紙を整理してから話しかけると再依頼される
と解釈しているのだが
違ったらごめん
282枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 16:04:46 ID:4qzpnsB00
>>281
やっぱりそうなのかな・・・どっちかなぁと思ったんだけど

2重で受けたことある人いない?
283枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 16:07:32 ID:MHPyZm0H0
キリギリスって今月は昼2にしか登場しないのでは?
ニンドリの142の付録だとそういう記述になっている。

wikiだと7、8月は昼12、9月は昼2のみという記述になっているが。
あいにくうちの村は雨なので確認できず。
284枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 16:20:59 ID:E36kfgt90
>>282
ノシ?
かなり前なんでうろ覚えだが確か片方プレゼント、片方手紙だった気がする。
285枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 16:26:56 ID:4qzpnsB00
>>284
mjd?情報d
286枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 16:27:17 ID:KMTcfAdn0
>>282
依頼された手紙を配達途中に、別の住人からプレゼント配達を頼まれ
順番に届けに行った記憶がある。
287枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 16:33:05 ID:4qzpnsB00
>>286
そうか・・・まぁ2つ証言があるならほぼ確実だな

ありがとう!
288枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 16:42:30 ID:+Y3xBTrlO
虫取網とスコップってどうすればてにはいるんですか!?
289枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 16:45:34 ID:JYBSgZBv0
>>288
たぬきちの店に、ランダムに並ぶ。
おでかけ不可なら待つしかない。
うちもスコップがなかなか並ばなかったんだよなぁ。
290枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 16:46:49 ID:+Y3xBTrlO
>>289
ありがとうございます!
時間いじってもでてきますよね?
291枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 16:46:59 ID:FWg6k0AS0
>>288
たぬきちのお店で買えば良いんだよ☆

・・・とマジレスしてみるテスト。
292枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 16:58:35 ID:MRvkQLN80
>245
住人が捨てたのを拾う
流れ星からもらう
木を揺すってもらう
風船からもらう

等、あります。
293枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 17:07:54 ID:dMlyguDs0
カジキ探してる間にマンボウ6匹釣れたけど、カジキは姿も見られず。
カジキってすっごく出現率低いですか?
294枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 17:15:57 ID:dMlyguDs0
連投ごめん。

>279
キリギリス、さっき(五時前くらい)に捕まえたけど
ギリギリと鳴いてた気がする。
なんか変な音するな、と思ってみたらピョンピョン跳ねてるのいたから。
逃げないしそんなすばやくないし、見かけたらけっこう捕まえやすいと思う。
295枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 17:19:24 ID:GtpA4qm1O
>>283
あ、昼2だけみたいですね。ありがとうございます。
296枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 17:27:59 ID:mLJhYzyO0
デパートのポイントデーや目玉商品などのお知らせが一切ありません。
開始して三ヶ月ぐらい経ちますが、何か条件などがあるのですか?
297枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 17:48:55 ID:mM91KsRzO
>>296
サブキャラ作ったらそういうの出るようになったよ。
半額タイムサービスとか。

質問です。
タンポポって、いつ頃まで(季節)咲く?

タンポポ好きだから沢山集めて家の周りに植えたら
全部わたげになっちゃった…。
また集めたいんだけど、冬以外ならずっと生えてるのかな?
それとも夏本番前の今のうちにガツガツ集めなくちゃダメ?
298枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 17:54:33 ID:XUtrqOcO0
>>296
もう一人キャラ作ってみよう
ダメかも知れないけど
何もしないでただ待つより早いと思う
299枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 17:56:13 ID:YEFPofzA0
あかカブって腐る?
300枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 18:03:18 ID:JYBSgZBv0
>>299
砕ける。
301枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 18:13:07 ID:YEFPofzA0
>>300
サンクス
302枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 18:21:39 ID:XUtrqOcO0
掘り出す前に水やり忘れると砕け、
掘り出してから一週間たつと腐るね
303枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 18:42:38 ID:FULn5Uxw0
>>302
掘り出した赤カブは永久に腐らないよ
304枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 18:53:49 ID:7llbr4rK0
任天堂のDSステーションにどれくらい近づけばすれ違い通信出来るんですか?
305枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 18:59:12 ID:FWg6k0AS0
このゲームって時間を少しでもズラしたら、後で戻しても
もう友達が来たときにカブが腐るっていうのは直らないんですか?
306枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 18:59:25 ID:uop7rFssO
今日やり始めた初心者です。
たぬきちさんの「品物7個持て」ができないんですorz
店の品物を持つんですよね?
タッチすると「バイトの子には売れない」って言われてしまうんですが・・・
307枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 19:06:45 ID:NUKmXgj10
>306
果物とか貝とか、たくさん拾ってませんか?
たぬきちの手伝いで配達する品物は、たぬきちが手渡ししてくれるよ。
15個しかもてないから、もしいっぱい持ってるなら
地面とか部屋とかどこかに置いて。
308枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 19:14:17 ID:uop7rFssO
>>307
できましたー!
ほんとにありがとうございます!
309はね:2006/07/02(日) 19:20:05 ID:gcT7OGiR0
>>248
試してくださり、ありがとうございまいた!
羽根は四次元ポケットにしまっておきます。

Wikiに追加しておきました。
310はね:2006/07/02(日) 19:21:14 ID:gcT7OGiR0
検証はまだみどりのはねだけでしたね、すいません。
311枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 19:43:38 ID:JYBSgZBv0
>>309
とりあえず、次の「あおいはね」で引き続き検証します。
後は、今の所「きいろい〜」と「あかい〜」しか持ってないんで、
どなたかに協力して頂ければありがたい。
 1. HRAの点数を記録。
 2. その状態から配置をいじらず、検証対象のはねだけ置く。
 3. 翌週のHRAの点数から、元の点数を引く。
という手順で。
312枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 20:32:56 ID:PZAxe7nu0
雰囲気ボーナス、色ボーナスみたいなのも
考慮に入れないとダメなんじゃね?
313枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 20:35:57 ID:JYBSgZBv0
>>312
あー。
うちは宇宙部屋に置いたから、どちらのボーナスもないと思う。
314枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 20:57:50 ID:bAqpTfj90
>>312
アクセサリーには雰囲気も色もないのでは
315枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 21:45:47 ID:xpz65W6Y0
デパートのポイントデーや目玉商品などのお知らせが一切ありません。
開始して三ヶ月ぐらい経ちますが、何か条件などがあるのですか?
316枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 21:45:47 ID:L73btAce0
洋服をもらう為の手紙のお手本文面を教えてください
317315:2006/07/02(日) 21:46:34 ID:xpz65W6Y0
ごめん誤爆orz
318枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 22:08:07 ID:zMWSTLEk0
色ボーナスで気になってるんですが、たとえば
白家具6個と白黒家具4個の場合、白家具が10個として計算されますか?

それと、便箋も1家具として計算に入りますか?それとも全く関係しませんか?

花とか貝殻とかは家具として数えられるみたいですが、
Wiki見ても、便箋は減点対象にはならないとしか書いてないので
イマイチ分からないのでお願いします。
319枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 22:14:48 ID:aRNJJ9E60
>>316
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1151758361/509
とか、

ありがとう。
ありがとう。
ありがとう。
ありがとう。

この文面に何でもいいのでプレゼントつけて送れば服か果物が貰える。
320枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 22:47:07 ID:L73btAce0
>>319
アリガト!(´▽`)
4文ですね。やってみます!
321枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 22:59:35 ID:a8aBkWw0O
サソリって一気に捕まえなきゃダメ???
322枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 23:12:12 ID:mM91KsRzO
すみません、タイムスリップ経験者さんいたら
>>297お願いします。
wikiのタンポポのところは頁がめくれなくて(そこまで行けなくて)
見られなかったので…
323枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 23:47:56 ID:JEKBtdsb0
>>322
6・時間変更をしないと分からない質問は基本NGです。
自分の都合でルール捻じ曲げようとするのはイカン。

wikiに書いてあるタンポポの項目はこれ。
タンポポ - 40ベル 自然に生える。帽子になる。
タンポポのわたげ 50ベル タンポポが枯れる。手にもって使うと吹く

■タンポポ■
Q.見たことがありません。
A.季節が春になるまで待ってみましょう。
324枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 23:48:28 ID:mlsx3NPu0
>>322
>>1

黄色いタンポポが好きなら
部屋に飾れば綿毛にならない
325枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 23:58:34 ID:aRNJJ9E60
>>322
タイムスリップ経験者じゃないけど、11月下旬頃にタンポポ咲いてたよ。
326322:2006/07/03(月) 00:05:58 ID:qabIL+0KO
>>323
6・は見落としてました。
ルール捻じ曲げるだなんて、そこまでした気はないんですが
すみません

>>324
そうですね、部屋に飾ることにします。
ありがとう!
327枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 00:15:31 ID:7d4xVTjb0
全種類の虫や魚を捕まえると金のあみ・つりざおになるようですが
あみならあみで、ずっと同じものじゃないとダメなんでしょうか。
1度、間違えて売ってしまったので…。
328枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 00:18:10 ID:EcwxTyB70
>>327
普通の網(釣竿)が金の網(釣竿)に変化するわけではない
攻略本情報には、
「全種類そろえたあと、電源を入れなおすと家から出た瞬間に村長が現れ貰える」
とある
329枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 00:27:32 ID:6ocJYyqS0
>328

てことは、サブキャラでも頑張れば金の釣竿をもらえるんだね
博物館に全種寄贈したキャラだけがもらえるものと勘違いしてた
>327じゃないが、礼を言わせてくれ。ありがと
330枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 00:28:54 ID:EcwxTyB70
>>329
金の網、釣竿の入手条件は「寄贈」じゃなくて、自分の図鑑に全種載せることだから・・・
331枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 01:03:50 ID:lpB//4GK0
ホンマさんが来ない週&とたけけ来訪前なら、ジョニーが来ることある?
攻略本だと土曜日も来るって書いてあるらしいんで。

Wikiではホンマさんととたけけがくるから矛盾がでるとか書いてあるけど、
とたけけは特別っぽいし。
(運営用コメントにも同様の書き込みがあるけど、自分は経験したことないのでわからない)
332枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 04:38:18 ID:2p3hVzfq0
誘導していただいて来ました

DSのぶつ森ではおでかけした時相手プレイヤーと
村の中を一緒にお散歩とかできるんでしょうか?

e+では出来なかったから悲しかったです><
333枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 05:21:58 ID:lsgu5xO20
>>332
e+をやったことないから一緒にお散歩できない状態がわからんけど、
DS版では一緒に隣を歩くことはできる。
最大4人まで同時プレイ可能。
334枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 05:51:13 ID:2p3hVzfq0
>>333
ありがとうございます

e+のおでかけは、相手の村に行っても相手が留守の状態なのです
ピンクが出たらDSlite購入します
335枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 07:33:29 ID:7erOneC+0
ホンマの保険について質問です。
手紙だけでプレゼント(100ベル)が送られてこなくなったのですが、
これについてのガイシュツ報告&理由等はありますでしょうか?
Wikiのバグの所にもなかったので。
336枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 08:34:23 ID:lpB//4GK0
>>335
少なくとも自分は初耳
文面はハチ刺されのやつ?
337枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 09:31:07 ID:6xXat8WA0
雨上がりの朝に発掘できる埴輪の数は
必ず3個埋まってる、というわけではなく
1〜3個でランダムなのでしょうか?
338枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 09:40:10 ID:FCm/dtbr0
>>336
そそ。確かもう3回目になるけど、手紙だけで金がくっついてこないんだよね。
時間いじって戻したとか他の所でバグったとかそういう記憶は一切ないんだけども。
うーむ。
339枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 09:41:19 ID:5202G7nW0
>>337
必ず3個のはず
340枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 09:48:20 ID:6xXat8WA0
>>339
ありがとうございます
341枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 10:38:53 ID:WC1sUXSG0
やった環境がサイコーになりましたw
これを維持するポイントってあるんですか?
全部の花に水を毎日やるぐらいしか思いつかないんですけど・・・
342枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 10:42:43 ID:cjqJUnas0
夕べのタヌキデパート終了時からBGMが流れなくなりました。
他の虫が飛ぶ音や川の流れなどの音は
たまに魚を釣った時にポチャン、のあとのバシャバシャ音が
出ないことがあるものの、ちゃんと出ています。
これはニンテンドーに聞けyo!レベルなのでしょうか。
343枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 12:25:21 ID:s2wY7+iAO
マリオ家具って複数手に入るものなんでしょうか?
サブキャラで拾える、日が変わって再度通信すればもらえる等々
344枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 13:18:32 ID:6ocJYyqS0
>341
全部の花に水をやる
雑草を抜く
ゴミを放置しない
物を置きすぎない(ヤシの実も)

とりあえず思いつくのはこれくらい
345枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 13:21:51 ID:PEE1sMj60
木の数のバランスを保つ事も。
ってそれは基本的すぎるから省いたのかな。
346枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 13:31:03 ID:1rRnKoQ70
>全部の花に水をやる

元気な花に水をやる必要はないよ
水やりに枯れるのを予防する効果はない
水やりは、しおれた状態の花を次の日に復活させるためだけに必要
347341:2006/07/03(月) 13:32:21 ID:WC1sUXSG0
>>344 >>345
ありがとうございます。
基本的に雑草は毎日抜いてます。
ゴミとか物も置いてないです。

木の数のバランスっていうのは現状維持でいいってことですかね?
今くだものをバラバラに植えてるんでホントはまとめたいんですよね〜
でも切り倒して植えなおしたら速攻で環境が悪くなりそうで・・・

348枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 13:51:11 ID:T3bvq+790
その辺は別にすぐやる必要も無いんだし、金の如雨露もらえるまでは
今の状況を維持しておけばいいんじゃないかな。
349枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 14:05:20 ID:Vllh2OFP0
オニヤンマは門を開いていても出ますか?
住民には虫取りに走って欲しくないので、
網を持ってうろついている姿を見られないために家へ入っていてもらいたいのです。
350枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 14:22:08 ID:UHB0w7o20
中古のをオクで買おうと思うんだけど、前の人の続きからになっちゃうの?
「レアアイテム有、お金MAXです」と謳ってる人がいるってことは途中からなんだろうか・・・
351枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 14:30:33 ID:wiC6tAO70
>>341
サイコーになってから木はいじらなかったのに、サイコーじゃなくなりました。
足りないって言われ1本植えて,サイコー復活。

なんでだろ?
352枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 14:30:52 ID:x3gs4Dw50
>>349
門を開いていても出ると思ったよ。

新たな趣味探し中のときに、話しかけると変わるんじゃなかったっけ?
網装備中でも、住民に話しかけなければOKなような。
有効度を気にするなら話は別だけどね。


>>350
村を作り直せば無問題。
353352:2006/07/03(月) 14:33:38 ID:x3gs4Dw50
>>352
× 有効度
○ 友好度


>>351
花が枯れた(散らした)とか?
花はいくら植えても植えすぎにならないから、
サイコー環境維持するならやっておいたほうがいいかも。
花大杉はレア花が咲きにくいという弊害があるらしいけど。
354枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 14:34:11 ID:3gK2qygj0
通信中だとたくさん虫、魚をつかまえても
動物の趣味がクレクレにならずに済むんですか?
355枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 14:37:29 ID:khcKIfh10
>>343
あなたの根気とメッセージボトルがあるがきり、いくらでも手に入れられます。
356枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 14:40:46 ID:dcpXJlkC0
>>347
区画がキチンとわかっていれば、
切った本数分植えれば良いだけじゃ?
357枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 14:49:40 ID:WC1sUXSG0
>>356
ありがとです。
切った本数分植えても育たなかったらと思うと・・・
とりあえず現状維持で頑張ってみますw
358350:2006/07/03(月) 14:52:07 ID:UHB0w7o20
>>352
dでした!
359枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 15:25:06 ID:8K1y6lGd0
 
360枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 15:46:36 ID:iVtZRkdb0
コンポに音楽を再生するにはどうしたらいいですか?
CDとかあるんですか?
教えてください、お願いします。
361枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 15:47:48 ID:kd01t0M+0
>>357
切ったところに植えれば大丈夫だとは思うけど
まあそんな焦るもんでもないだろうし、金ジョウロゲット後のほうがいいな
362枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 15:48:31 ID:AwZ4Wm6F0
任天堂のDSステーションとすれ違い通信するには
どれくらい近づけば出来るんですか?
363枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 15:57:00 ID:rAAWdC580
場所によるけど5〜6メートルくらいは届く。
364枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 15:58:47 ID:s8JHas64O
ドラドってレアですか???
365枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 16:02:48 ID:ANh7yyeP0
オニヤンマって雨降ってても出てきますか?
366枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 16:22:05 ID:1IP9/m540
>>360
土曜の夜に喫茶店へ行けばわかる
367枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 16:23:38 ID:Z5sQragJ0
交配花を売ろうと思うのですが。皆さんはいくらくらいで売ってますか?
金のバラがかなり余ってるのですが1本いくらぐらいが妥当でしょうか。。
368枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 16:24:05 ID:QQQBmjUl0
ぺりおは雨でも来ますか?
369枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 16:24:22 ID:8K1y6lGd0
>>367
自分で決めろ
370枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 16:26:33 ID:iVtZRkdb0
>>366
ありがとう
とたけけですか?
「曲を入力してください」と出たときに正解すると
とたけけソングがGETできるってことですか・・・
土曜日ためしてみます。
371枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 16:33:30 ID:AwZ4Wm6F0
マリオ家具入手の流れを誰か説明してください
372枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 16:34:18 ID:P1luDgFF0
>>370
正解って、クイズじゃないんだからw
おまかせ(ランダム)もあるよ
373枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 17:11:49 ID:5202G7nW0
>>364
レアと言われればレア

>>365
出ない

>>368
来るはず

>>371
釣りじゃないよな?
たぬきの店でボトルを買う→流す(家具を貰うだけなら無記入でOK)→流す
→Wi-Fiステーションに行ってすれ違い設定→届いたらゲームを始めてボトルを回収
→複数欲しい場合は繰り返し
374枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 17:36:26 ID:I3TnLUlv0 BE:560796285-#
雨降ってるときって木に止まってる虫は
いつもどおりでるの?
375枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 17:48:20 ID:qZwwMHwi0
>>368
雨の日には来ない
376枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 17:50:54 ID:QQQBmjUl0
>>375
ありがとうございました。久しぶりに5時前に帰ってきたのに・・・orz
377枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 19:00:27 ID:ZW5GAPxh0
あれ? 木に止まってる虫は出なかったっけ?
セミとか、鳴かないけど雨の日でもいるよ。
378枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 19:10:20 ID:O3Qhg3jv0
>>377
アンカーの番号をよく見るべし。
379枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 19:22:47 ID:s+TM25/s0
>>370
持ち物欄に、♪マークのやつをとたけけにもらっていれば、
部屋にあるラジカセやコンポなどをタンスを開ける要領でアクセスして、
仕舞うことが出来る。
同様に演奏、停止が可能。
380枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 19:25:04 ID:uNaIZ/3D0
レスありがとうございます
かばんに入れたままWi-Fiステーションと一瞬すれ違うだけじゃだめなんですか?
381枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 19:29:17 ID:rAAWdC580
>>380 誰に礼言ってるんだよw
すれ違いたいだけなら一瞬でおkだお。
382枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 19:32:11 ID:uNaIZ/3D0
>>373
にです
子供ばっかのとこでDSあけるのは恥ずかしくて
383枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 19:39:58 ID:1rRnKoQ70
>>382
おまいさんが気にしてるほど周りは気にしてないから安心しる
どうしても恥ずかしいなら行く時間帯を工夫してみたら?
384枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 19:51:48 ID:VApijqet0
>>382
うちの近所のトイザラスは外のベンチからでも、
あまつさえ外のトイレの個室からでも可能だった。
もしかしたら駐車場からでもいけるかも。
ま、がんばれ。
385枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 19:54:00 ID:rAAWdC580
>>382
今回のマリオ家具は1度に2種類だけだから、1回すれ違うごとにトイレでボトル仕込んでもいいかもな。
サル住人欲しいなら、実際に取ってきた人の書き込みをよく読んで狙うと良いよ。
386枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 19:57:42 ID:uNaIZ/3D0
みなさん親切なレスありがとうございました
387枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 20:03:27 ID:yzJBOqFL0
>>382
あるあるwww
388枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 20:11:09 ID:c2Gk4WMH0
>>382
この前、日曜日に有楽町のビックにいったら、
子供より大人の割合が多かったYO
389枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 20:20:37 ID:1zjpvzws0
毎週一回、最後のボトルに注意すれば、サル村が出来るのか…
中古の森、買うかな…
390枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 20:38:12 ID:hCXHNDdk0
Wi-Fi通信でともだちリストの特定の人だけで集まりたい時はどうすればおk?
普段はいいけど、○○が来る時は来て欲しくない場合
391枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 20:43:03 ID:1rRnKoQ70
>>390
来てほしくない人のコードを一時的にリストから削除したら?
紙にでもメモっといて後で再登録
392枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 20:46:13 ID:hCXHNDdk0
>>391
あ、やっぱソレしかないですか?
リストに4フォルダあるから使い分けできるのか?と思ったもので・・・
消さないと登録順番にしか表示できないし、リスト人数多いと、この辺りの編集が不便ですな
393枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 21:14:17 ID:hCXHNDdk0
あー!コード表示されない!?
紙にメモができない orz
394枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 21:21:58 ID:1zjpvzws0
>>390
おれは、お出掛け・お迎え用、カブ売買用と、
目的を分けてサブキャラのコードを使ってる。
395349:2006/07/03(月) 23:16:05 ID:Vllh2OFP0
>>352
遅くなりましたが、ありがとうございます。
こっちから話しかけなくても網持っている時に、
ピコーンで見つけられても影響あるのかと思っていました。
396枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 00:31:13 ID:/9I8NqLV0
時間を弄った人と通信すると害があると書かれていますが
それはコッチが時間を弄った村に行った場合と
時間を弄った人がコッチの村に来た場合の
両方のパターン・両方の人間に害があるのか
それとも片方のパターン・片方の人間に害があるのか
分かっているのでしょうか?
397枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 00:47:58 ID:n9GUBwxZ0
家に遊びに行きたいと言われ
何時に行けば良いと聞かれたんですが
どの時間を指定しても、早すぎるとか遅すぎるとか
時間が決まりません。どうしたら良いですか?
398枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 00:48:26 ID:1ppiNqk90
時間をいじった村に出かける方が、白カブを持っていかなければ特に弊害はない。
399枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 00:48:41 ID:g4B3RAX00
>>397
あきらめろ
400枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 00:48:41 ID:9Qle/oeI0
>>396
wiki読め
401枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 00:49:00 ID:1ppiNqk90
>>397
明日の朝、その住人が起きている時間を指定。
402枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 00:49:39 ID:UbbyxK3H0
>>396
http://www.nintendo.co.jp/ds/admj/qanda/block02.html#ans13

Q .時間のずれた村と通信するとどうなるの?
A.おでかけする人がカブを持っていると、カブが腐ってしまう場合がありますが、それ以外に不都合な事は起こりません。
来てもらう側の村では、何も影響はありません。

403枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 00:49:51 ID:mFgQOh2W0
時間のやつも今度FAQに入れようか。
早すぎる→遅くすればいい
早すぎるし遅すぎるで丁度いい時間がない→明日の朝にでも設定しとけ
404枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 00:49:53 ID:WKSLgW530
>>397
Wiki嫁
405枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 00:56:02 ID:n9GUBwxZ0
ありがとうございます。
すみません。スレは検索したんですが…
次からはちゃんとWiki読んできます。
406枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 01:18:21 ID:/+Ez411p0
>>403
無理でしょ。こういう人は一生読まないと思うよ。
>>1-8にあれだけ親切に書かれてるのに一切読んでないんだもの
407枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 01:36:22 ID:FdV4VNA8O
はりせんぼん、カジキの魚影の大きさって、どれぐらいですか?
それぞれ、アジ、背びれが見えるぐらいと勝手に解釈してよろしいでしょうかね?
408枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 01:46:34 ID:9Qle/oeI0
>>407
>>261とその周辺を読め
409枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 01:57:53 ID:eLeXfkXX0
>>407
勝手に解釈すれば?
410枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 02:22:25 ID:FdV4VNA8O
>>408
ありがとう。
>>409
回答できないなら黙ってろ。
411枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 02:24:46 ID:62J8TmvR0
逆ギレかよ
412枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 02:26:41 ID:bk3H+18T0
はいはいスルーライフスルーライフ
413枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 02:27:38 ID:AcdpUJfz0
ゆとり世代は自分で調べる事はできないわ逆切れするわ
さすがですね。早くしねばいいのに。
414枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 02:38:55 ID:FdV4VNA8O
どこが逆ギレ?
おまえらがしね
415枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 03:34:58 ID:e4IpQ49g0
夏休みにはまだ早いと思いますが・・出るんですね。
416枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 05:05:49 ID:SZzwtXwT0
まあ自分で調べろとか煽り文句言う奴はこのスレには不必要なのは同意。
417枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 08:31:58 ID:02ub/qA60
フリマでキングから玉座を売ってもらいたいのですが、
写真ももらったし、友好度はかなり上がっているのに
玉座は2ヶ月とも売ってもらえませんでした。
手放す事ってあるんでしょうか?
売ってくれないなら、もう引越しの引き止めをやめようかなと思ってます。
どなたか教えて下さい。
宝箱は2ヶ月目でやっと売ってくれました。
418枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 08:36:52 ID:OnPjA1kM0
>>417
手紙にプレゼント付けて送ってみたら?
運が良ければ、役場のリサイクルボックスに入ってる鴨。
419枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 08:44:11 ID:woRXs3k10
>>417
白い家具を欲しがっていて、手渡しのプレゼント攻勢が可能(会話から選択可)だったので、
翌日中に玉座2、宝箱1を役場から拾えました(^^)v
皆さんの苦労を聞いていたので、拍子抜けの感じでした。
420枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 10:09:52 ID:eLeXfkXX0
ID:FdV4VNA8Oは小学生かよ
421枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 10:33:42 ID:56U9tTt70
>>420
客観的に見るとお前も小学生みたいだから安心しろ。
422枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 10:35:04 ID:o87YP86Z0
>>420
小学生なら許されるってものでもない。
423枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 11:03:07 ID:9k2GWwT60
フルーツ(特産物含む)が今日は成っていないんだけど、こんなことってある?
今まで毎日成ってたんだけど・・・。
もちろん木は切ってないし、昨日収穫分は昨日収穫したし、
一昨日収穫分も一昨日収穫しました。
本日収穫できるハズのフルーツが成っていないのです・・・。
4ヶ月目にしてこんな出来事初めてです・・・。
424枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 11:14:45 ID:mFgQOh2W0
wiki嫁という気もなくなってくる質問だな…
425枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 11:21:16 ID:T9y4EApw0
wikiで「フルーツ」と単語検索したら、青+太字で強調された説明がでてきました。
↓参考までにどうぞ↓

※どうしてもwikiを読むのが嫌な人、不満な人はこちらのスレへどうぞ。
物好きな人が気まぐれで回答してくれる…かもしれません。

おいでよ どうぶつの森wiki見たくない人の質問スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1150855246/


あと、毎日なってたという点から一応これも↓

>>1
6・時間変更をしないと分からない質問は基本NGです。
  また、時間変更は自己責任で時間変更による弊害対処法は>>3へ。
426423:2006/07/04(火) 11:32:39 ID:9k2GWwT60
>>424-425
読みましたよ。これに関することは記載されてません。
http://wiki-ureha2.sakura.ne.jp/doubutu_no_mori/index.php?%A5%D5%A5%EB%A1%BC%A5%C4%B2%CC%CA%AA

前回収穫してから3日経過している木に実が成っていないんですよ!
427枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 11:36:25 ID:NoQ7E0J50
たぬきちの店での売買総額には家のローンも含まれまる?
家のローンが含まれるならそろそろデパートにできそうな感じなので通信しなきゃ!
428枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 11:39:29 ID:XDdDajuH0
>>427
Wiki読んだ?
そのことについて、ちゃんと書いてあるよ。
429枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 11:41:19 ID:ILVL+hId0
3日経過するというのは 4日目に収穫できるということではなかったか
最近くだもの採ってないから忘れちゃった
そういうつもりで言ってるのならごめん
430枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 11:45:52 ID:mFgQOh2W0
>>426
もう1日〜3日待ってみれ。
それでもなおその木に実が成らないならバグ、成ったらお前さんの気のせい。
昨日とかおとといとか、とにかく今日実が成るはずのない木を指して騒いでいるだけかもしれん。
おかしいなって思ってる木のとこに目印となるマイデザインでもつけとけ。
431枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 13:31:01 ID:R12gjYIL0
>>423
すべて果物の木にすると、一部がただの広葉樹になる。
果物の木植えすぎてない?
432枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 13:50:45 ID:02ub/qA60
>>418
レス、ありがとうございました。
プレゼントはさんざんしてるんですけど、
私のあげた物が捨てられてる・・・。

>>419
まだキングからはおねだりがないんですよー。
なのでシックな家具シリーズを一方的に贈りつづけてるんですが
ロイヤルな家具に切り替えてみようかなー。
よろいやスフィンクスやミイラのひつぎはお気に召したようで
フリマでも売らないし、捨てられてません。

可能性がないわけではないですね。
がんばってみます!
433枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 14:49:04 ID:LTd30yjj0
以前、うちの村にいたキングも、プレゼント攻勢&フリマでも、結局玉座は手放しませんでした。
そうこうしている内に、たぬきちから購入することができ、一見落着しました。
家具を手放す基準は、友好度より、その住人がその家具を気に入っているかに左右されると思います。
つまり、その住人の趣味を何らかの方法で変えることが出来れば、手放す可能性が出てきます。
434枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 14:58:17 ID:tdzctJFx0
wikiで検索してもでなかったんだが
スレでよくいわれてる永住確定とかの永住ってなに?
引越しすらしなくなるの?
条件は?
435枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 15:04:50 ID:l2AIOpCn0
玉座や王冠といった高額商品を欲しがる人が多いけど
フリマで安く入手とか不用品BOXから回収ならともかく
高額を払ってまで手に入れるのは何かメリットがあるんですか?
純粋に疑問に思ったので、教えてください。
436枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 15:05:08 ID:JubL9oOm0
引越しさせない方法はあるが
それでもそれを解除する事もできるし
単に永住させたいほど好きな住人って意味で使ってるだけだろ
437枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 15:05:11 ID:kNLKT+Md0
条件:プレイヤーがその住人に(*´д`*)ハァハァな状態が永久に続くこと

例)ブーケかわいいよブーケ
438枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 15:07:02 ID:JubL9oOm0
>>435
カタログ注文できないから入手しづらいってのが一つ
あとは自己満足
439枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 15:07:54 ID:Kdo8WpHy0
環境がサイコーの時に引越しがあるとまずいですか?
今トミが引越しをしようとしてるんですけど、最近ちょっとウザくなってきたんで
引止めをしないってことにしようかと・・・
440枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 15:09:06 ID:XDdDajuH0
>>439
引越しは関係ないと思う。
でも、新しい住人が引っ越してくる予定地に
花や木があると、サイコー環境じゃなくなってしまうかもしれない。
441枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 15:12:09 ID:Kdo8WpHy0
>>440
今のところ他は木や花が多いんですよね。
んじゃ引き止めてみるかな〜
442枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 15:14:21 ID:CqCVoRj40
ゲームやっている人って、ニートやひきこもりが多そう
http://www.makonako.com/
443枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 15:36:02 ID:Pl9Bd4znO
朝雨がちょっと降ったんですが、
今日はもう水あげなくていいんですか?
444枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 15:51:35 ID:l2AIOpCn0
>>438
ありがとう
445枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 16:03:26 ID:POFbvzrq0
ジョニーについて質問です。
ジョニーが来る日は、たとえ雨でも来てくれますか?
ぺりおの場合は、雨だと飛んできませんよね…?

一応、wikiのジョニーのページは読みました。
よろしくお願いします。
446枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 16:04:43 ID:BNgN7yuXO
>>443
午前6時以降に降ったなら大丈夫
447枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 16:06:13 ID:BNgN7yuXO
>>445
ちゃんと来てくれる
俺の村も昨日雨の中来たよ
448枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 16:20:30 ID:J0Zvc4/a0
ローランが来てる場合、リセットしたりサブキャラに変えたら
貰えるものが変わったりしますか?
ぶつぶつ交換イベントの、マッサージいすが欲しいんですが…。
449枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 16:23:57 ID:mFgQOh2W0
あくまでランダム



今日はセイイチだ
ってああ…またターバン…('A`)
俺もうホタテガイあるからそろそろギターくれよ…
俺の村のセイイチはターバンしかくれねえ…
450枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 16:35:20 ID:POFbvzrq0
>>447
即レス感謝です!
wikiに追加してもいいかな。追加するまでもないかな…。
451枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 16:37:52 ID:mFgQOh2W0
>>449の後半はミスだ…
本スレと間違えてたことに今気づいたよ
452枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 16:38:56 ID:mFgQOh2W0
今日はセイイチだ

ってああ…またターバン…('A`)
俺もうホタテガイあるからそろそろギターくれよ…
俺の村のセイイチはターバンしかくれねえ…
453枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 16:39:35 ID:mFgQOh2W0
もう本当ごめん…誤爆…

ちょっと寝て頭冷やしてくる
454枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 16:47:13 ID:NZESoKUJ0
許す それだけターバンばかりなんだろう
455枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 16:51:54 ID:uzQO7/TH0
>>437
Σ(゚∀゚;) エスパーキタコレ
456枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 17:16:04 ID:JFk3q99B0
クジラはつれますか?
方法はありますか?
おねがいします!
457枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 17:18:19 ID:JubL9oOm0
>>456
金の釣り竿があれば釣れる
458枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 17:18:29 ID:mFgQOh2W0
だからまずwikiを嫁とあれほど
459枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 17:18:49 ID:RmCO1C5F0
>>456
プラチナの釣り竿が無いと釣れないよ。
460457:2006/07/04(火) 17:19:45 ID:JubL9oOm0
金じゃなかったか。勘違いしてたスマソ
461456:2006/07/04(火) 17:46:34 ID:JFk3q99B0
ありがとうございます!
ところで、、、プラチナとは?
462枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 18:02:05 ID:kNLKT+Md0
鯨を10匹釣り、フーコにあげr
463456:2006/07/04(火) 18:09:21 ID:JFk3q99B0
そのクジラが、、、。
つりかたは?
おねがいします!
464枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 18:11:43 ID:mFgQOh2W0
そろそろウザい

本気で聞いてるならwiki池
釣りなら帰れ
465456:2006/07/04(火) 18:16:33 ID:JFk3q99B0
検索、クジラでは、ヒットしません。
キーワードだけでもおしえてください。
おねがいします。
466枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 18:18:14 ID:TeLUru4I0
ID:JFk3q99B0  NGワード登録完了
467枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 18:19:30 ID:mFgQOh2W0
OK本気だったか。

長引いても面倒なんでマジレスすると
クジラなんていないと思うぞ。
金の釣り竿があれば〜とかプラチナの〜とか全部ネタだと思う。
もう攻略本も出てるんだし、本当にクジラがいるなら既にwikiに情報出てるだろ。
隠しだとしても噂くらいは出てるはず。
468枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 18:20:10 ID:x9z0dOF90
マジレスすげえええええええええええ
469456:2006/07/04(火) 18:23:03 ID:JFk3q99B0
>>467さん
ありがとうございます。
いないのですか、、、。
470枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 18:23:42 ID:x9z0dOF90
              \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ そんなエサでは釣られないクマ・・・
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
471枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 18:26:53 ID:bk3H+18T0
>>470
ぶっちゃけチャット状態になって鬱陶しいからマジレスしたんだろうね
これ以上ネタで引っ張って弄り倒してもわかってくれないだろうから
472枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 18:27:30 ID:bk3H+18T0
>>470
ぶっちゃけチャット状態になって鬱陶しいからマジレスしたんだろうね
これ以上ネタで引っ張って弄り倒してもわかってくれないだろうから
473枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 18:39:39 ID:tOg7Is8MO
鯨祭が終わったのは有り難いが、微妙に時差のある連投も釣り認定してよいものかどうか悩むな。
474枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 18:59:21 ID:+OFM4VWL0
寝る前二時間(11:00〜)くらい粘ってるんだけど、
ピララルクとカジキがどうしても現れない。
深夜は出にくいとかありますか?
475枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 19:04:20 ID:eLeXfkXX0
>>472
二度も言わなくていいよw

>>474
たぶんたまたまだと思う。
出ないときは出ないし、出るときは出まくる。
476枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 19:46:17 ID:+OFM4VWL0
>475
ありがとー。
また頑張ってみる。
477枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 20:33:46 ID:cKwR48hZ0
ゲームの買取が高い店って
たとえばどこですか??
478枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 20:48:12 ID:x9z0dOF90
>ニンテンドーDS用ソフト、「おいでよ どうぶつの森」のゲーム内で困った時の質問スレです。
                                  ^^^^^^^^^^^^
479名無しさん@キモヲタ:2006/07/04(火) 21:28:49 ID:Lo/QGs8mO
オリビアタンの笑顔でオナニーしたのは俺だけでつか?
480枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 21:32:15 ID:eF5B4uTn0
>>477
中古や新品の値段が高い店
481枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 21:50:57 ID:RFXSs5Jk0
シャベルで岩叩いてても全然ダンゴムシが出てこないんですが、
空中を飛んでる虫じゃないから雨の日でも出現しますよね?
482枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 22:12:41 ID:DP+QZ7Cn0
>>481
手当たり次第スコップで叩いてみたらどうだ?
483枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 22:22:40 ID:RFXSs5Jk0
>>482
がが頑張って叩いてたらさっき岩から出てきました!
あんまり興奮したもんで、近付きすぎて逃げられたけど…。
ありがとうございました!
484枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 22:25:14 ID:NUgJvi830
>>483
ダンゴムシは近付くと丸くなって止まる。
踏んでないか?
485枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 22:35:30 ID:RFXSs5Jk0
>>484
まじですか!諦めて他の岩叩いてましたorz
アドバイスを頼りに今夜はダンゴムシを徹底的に探そうと思います、どうもでした!
486枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 22:44:43 ID:uzQO7/TH0
引っ越ししそうなキャラの家の中に
ずーーーーーっといるとどうなりますか?

あと「明日まで考えてみます」と言ってもらえましたが、
その後、話し掛けてしまったら、どうなりますか?
487枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 22:45:41 ID:uzQO7/TH0
すみません。アgちゃいました
488枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 22:52:09 ID:Jlfq8J8g0
>>486
キャラも寝るだろ。
店同様、追い出されるのでは?
やった事はないが、、
489枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 22:54:49 ID:mjM/QAe60
>>486
6時になったら、自動的に外にいるとか
490枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 22:59:53 ID:7BxEGA4nO
放置して寝たことあるけど朝起きて見ても追い出されてなかった。
491枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 23:03:50 ID:Jlfq8J8g0
マジ?!お泊りOKなん?
492枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 23:06:30 ID:CarWccBZ0
何そのエロ展開
493枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 23:07:02 ID:7BxEGA4nO
勝手にベッド占領して寝たよ!お泊り扱いになってるかは分からないけど。
494枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 23:18:25 ID:eLeXfkXX0
http://wiki-ureha2.sakura.ne.jp/doubutu_no_mori/index.php?%C9%F7%BF%E5%B2%C8%B6%F1%C7%DB%C3%D6#luckykg
ここ見ても分からなかったんだけど、
・結局にそうしきせんたくきはラッキーアイテムではない?
・きんのまねきねこは攻略本には書かれてないが実はラッキーアイテム?
495枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 23:26:58 ID:TFhXNX9r0
すれ違い中継所の場所がイマイチよくわからないのですが
ぱっと見て「ここかー」ってわかるようになっていますか?
機械が置いてありますか?
496枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 23:34:50 ID:lX5+41zP0
>>495
白くて縦長い機械、上の方にモニタが付いてる
グーグル行って「Wi-Fiステーション」でイメージ検索かけてみたら写真出てくるよ
497枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 23:43:53 ID:9Qle/oeI0
>>494
そこじゃない
ラッキーアイテム一覧を見るべし
そしてそれが全ての真実です。
498枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 23:49:51 ID:488TfDMS0
そういやぁすれちがい通信中継って明日で終わりなんだな。
499枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 23:57:29 ID:9Qle/oeI0
リアルですれ違えばいいじゃない
500枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 00:11:21 ID:m/azJlW60
>>497
サンクス。修正してくれたんだね。
501枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 00:40:07 ID:WmFfnQgvO
募金についてです。
今、羽根がもらえるハズのAの状態なのに、まだ羽根をもらってません。
先ほど、wikiの確認方法で確認していたら何ももらえないBの状態になりました。
ここで質問です。
Aの羽根をもらってないのにBの状態になるとAの羽根はもらえないのでしょうか?

分かりにくい所は言ってもらえれば補足します。
502枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 00:45:05 ID:NJfiNrFD0
>>501
一気に多額の募金をするともらえないみたいですね。
サブキャラで募金してみたらどうですか?
503枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 00:50:30 ID:PeJcQcP20
>502
羽はひとつの村にひとつじゃなかったかな?
サブキャラで募金してもダメだと思う
504枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 00:53:24 ID:WmFfnQgvO
サブはダメって前例は知ってます。
さっきちょびっと募金してAのセリフを確認したので次の0:00まで待ってみます。
505枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 00:55:48 ID:WmFfnQgvO
ちなみに、Bになってしまった時はリセットしました。
何度も書き込んですみません…
506枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 00:58:35 ID:kWvu/bus0
引っ越してほしくない住人に引っ越し準備をさせないために
手紙やプレゼントの配達を請け負って、報告しない、
というのをやりたいのですが、何度話しかけてもなかなか配達を頼まれません。
配達を頼まれるコツってありますか?
507枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 01:06:35 ID:PeJcQcP20
>506
虫・魚・服ブームの住人は配達を頼まないから、
家の中にいるその他の趣味の住人が狙い目なんじゃないかな
(もちろん外にいる住人も頼んでくるけど…)
もし配達先の住人(B)もその他の趣味だったら、配達が終わったあとに話しかけると
その住人(B)からも頼まれることが多い気がする
手紙と荷物、それぞれひとつずつ依頼されることが可能なので
(それ以上可能かどうかは知らないのであしからず)
サブキャラも駆使してみれば?
508枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 01:07:58 ID:kWvu/bus0
>>507
>虫・魚・服ブームの住人は配達を頼まないから、

これは初耳でした…!
必死に魚趣味住人に話しかけてました。
ありがとうございます。試してみます!!
509枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 01:15:50 ID:PeJcQcP20
>508
あ、家具・化石趣味も配達は頼んでこないと思う
ごめん
510枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 01:16:50 ID:kWvu/bus0
>>509
あ、そうなんですね。
化石趣味住人にも必死に話しかけてました。
ありがとうございます!!
511枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 01:29:45 ID:O3F6HYI70
>>510
配達を頼むのと家訪問は散歩趣味とガーデニング趣味などの
「○○が欲しい」とか言わない住人のみ

自分は引越しさせたくない住人の家訪問をサブキャラですっぽかして
そのまま話しかけずに放置しているよ。
512枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 01:34:10 ID:QytczwkZ0
すみません、ブレンダに今から遊びに行きたいといわれOKしたのですが、
いくら時間を変えてみてもそれじゃ遅い、それじゃ早いと言って
時間がまったく決める事ができません。
これじゃ、イジメ?みたいです・・。
どうやって時間を決めたらいいでしょうか?
このままだとリセットさんに会うことになっちゃいます・・。(泣
513枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 01:35:21 ID:kWvu/bus0
ははーなるほど!
家訪問放置するとあとでぶーぶー言われるのがいやなんですが
たしかにサブキャラ使えばいいですね…!
いろいろ教えていただき、ありがとうございます。
がんばってみます!!
514枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 01:36:08 ID:O3F6HYI70
515512:2006/07/05(水) 01:38:47 ID:QytczwkZ0
やっと時間が決まりました、自己解決しました。<(_ _)>
516枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 01:40:25 ID:txJ/giac0
便乗質問すみません。
どうぶつの家訪問をすっぱかし中の状態で
また別のどうぶつから家訪問を頼まれる事はありますか?
517512:2006/07/05(水) 01:43:42 ID:QytczwkZ0
>>516
2度ほどバッくれましたが、↑のように、ちがう動物から
訪問依頼を受けました・・。はい。
518枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 02:41:59 ID:5/rVqZ6J0
レス番指定するときは数字は半角!
519枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 03:18:23 ID:Ae9MvpqM0
>>517
ありがとうございました
520枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 03:47:24 ID:0DuLWItq0
すいません、ハッピールームの点数計算のことで質問させてください
wikiには、「住人から貰える写真以外の物は1,000点」とあるのですが
住人から買った場合(フリマ、日常会話)も、貰ったことになりますか?
また、1000点になるのは文面通り、壁紙や床板、アクセサリーなども含むと考えていいんでしょうか?
521枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 04:15:47 ID:5/rVqZ6J0
>>520
どうしても気になるなら自分で調べて報告すれば神

というかぶっちゃけ1000点ぽっち足りなくて著しく損するとか
そういう訳でもないので
厳密に気にする人は居ないと思われ
ちょっと点数が上がったかも・・・?ぐらいに気にすればいいよ
522枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 07:41:22 ID:XwL7fa0N0
網持ってなかったらタラちゃんとサソリに接近しても絶対襲われないの?
523枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 08:34:46 ID:mDNaqqRH0
網持ってない時、タランチュラ発見。追い掛けて網持ってドキドキしながら待つ。
…襲われなかったよ。
なんでだろ?

この方法で前は襲われたんだが。
524枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 08:44:27 ID:HyVutQ300
昨日エレフィンとの会話で「タランチュラとサソリはあみにはんのうするのよ・・・」
みたいなことを言ってた。

ただ眠かったんでその後をよく読まずに先に進んでしまったんで肝心なことを覚えて
ないって〜のがとっても後悔・・・ orz

こんな会話したことある人います?
525枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 10:57:15 ID:nBAthbEEO
環境整備する時の木の本数にはヤシの木も含まれるんですか?
526枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 11:01:19 ID:m/azJlW60
>>520-521
このあたりの記述って攻略本によるものかな?
Wikiは日本語能力低い人でも編集できるんで、読んでも正確な意味が把握できない時がある。
昨日の>>494のケースみたいにね。
527枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 11:08:03 ID:JBWzSWZs0
>>523
後ろから近づくと気付かれない。
気付かれたらアウトだけどね。

サソリ・タランチュラ捕獲で一番良い方法は、後ろから接近して
アミ装備、そして振り下ろしってパターンかな。

でも漢なら真正面から勝負汁。
528枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 11:36:53 ID:I84jy1Dd0
>>525
含まれます。
529枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 13:02:03 ID:u0qxQ07+0
>>524
あたし系のキャラならどいつでも言う可能性あると思うよ
俺も聞いた

あとスレ違い
530枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 13:48:39 ID:2HmIyvl20
>>527
いいこと聞いたよありがとん。
531枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 15:17:11 ID:csWOs1hV0
環境整備する時の花の本数にはタンポポのわた毛も含まれますか?
タンポポは含まれそうですが…
532枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 15:23:16 ID:0DuLWItq0
>>521
ありがとう。やっぱり気にしすぎだったか…
ゆっくりやっていくのが一番いいってことかな。
まだ初めて1ヶ月だから検証できるほど安定してないけど、時間ができたらやってみることにするよ。
533枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 15:40:10 ID:P6W6YTSNO
セイイチは一日に一度しか食べ物をあげられないんですか?
534枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 15:43:56 ID:u0qxQ07+0
1日1人1つ
サブキャラ使えば最大4つ

ちなみに食べ物じゃないものをあげると、食わずにそのまま回収される
ちゃんと食べ物あげないとただの損('A`)
535枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 15:49:32 ID:jT/TAiRY0
アキバはオタクばかりじゃないよ!byゼルダ大好きクン
ttp://img03.pics.livedoor.com/003/8/a/8a73ad90d67b11625554-L.JPG
                     ______
                    /::::::::::::::::::::::::::\
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                   |_|_|_|_|_|_|_|
                   /     \,, ,,/   ヽ
                ( 6 |   ─◎─◎─  |∂)
                  (∴∴  ( o o ) ∵∴)
                   <∵∵   3  ∵∵ >
                    ゝ    ,_,     ノ
                  /:::::ゝ_______ ノ:::::\
536枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 15:56:52 ID:P6W6YTSNO
>>534
サンクス
537枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 16:23:38 ID:nPUw5FgE0
シュバルツがずっとアメジストなふくを ずっと欲しがってる。
秋限定だから持ってないから あげれないまま・・・

どうしたらいい?あげれないと、ずっとこの会話が出続けますよね?
あげれていないリスクってありますか?

友情度が、なかなか上がらないとか写真をなかなか貰えないとか。
538枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 16:33:34 ID:oVxI8R7U0
持ち物がいっぱいで床のスペースがなくなりそう。
早くタンスが欲しいんですが入荷待ちするしかないのかな?
539512:2006/07/05(水) 16:33:50 ID:QytczwkZ0
>>537
以前、ブレンダが欲しがってたエースの服が全然なくて困っていたら、
落し物か、不用品ボックスにあり、プレゼントできました。
うちはシュッバルツくん、知らない間にさっさと引っ越して行きました。
「ながれもののシュバルツより」と手紙を残して・・・。
引き止める間もなくでした。
540枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 16:44:37 ID:nAQVvbjl0
>>537
まあ、友好度は上がりにくいだろうけどそれで下がるって事は無いから。
手紙一杯送っとけばいいんじゃまい?
家具付ければひょっこり家具趣味になるかもしれないし。
541枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 16:47:27 ID:ZNyoJFyn0
>>538
Wi-Fi環境が無いor近くにリアルで森やっている人がいないのなら、
入荷待ちするしかないね。

というか、虫や魚以外の物を外に置くのはダメなのか
542枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 16:48:20 ID:nZRgP1Fb0
>>538
・木をゆらして入手
・住人に手紙を送って返事で入手
・ゴミ箱から入手
・通信で他の村に買いに行く
上2つは運頼み。
部屋に置くところがないのなら、外の地面に置いたらどうですか?
543枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 16:49:16 ID:nZRgP1Fb0
うおっカブった
しかも訂正>>542
上2つ→上3つ
544枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 16:51:15 ID:JBWzSWZs0
>>538

店で買う以外の家具の入手方法


  ・木を揺する
  ・ながれ星に祈る
  ・住人から手渡しで貰う&買う
  ・フリマで住人から買う(第1土曜日限定)
  ・プレゼント付手紙を送りお返しを貰う



沢山方法はあるぞ。
色々頑張れ。
545枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 16:51:47 ID:oVxI8R7U0
>>541.542
サンクス
ごみ箱探して手紙送ってみます!
さっき木を揺らしてたら3回連続でハチに刺された。
546枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 16:52:23 ID:JBWzSWZs0
被りまくりだ… orz
547枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 16:53:02 ID:CuUQCSX80
便乗で申し訳ないんですけど
タンスもいっぱいになって、
部屋に置いたりも外に放置したりしたくない場合どうしたらいいんでしょう?
手紙にも添付し、郵便局にも預かって貰ってます
548枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 16:54:38 ID:QytczwkZ0
ペチカちゃんが「カラスアゲハ」を探すの競争よ!と
言われ続けていますが、まったく「カラスアゲハ」見つかりません。
他のアゲハはそれぞれ見つかったのですが・・。
通信等、やってる友人に聞いても「そういやいないねー」と言われました。
どなたか、カラスアゲハ、ゲットされた方居ますか?
549枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 16:57:29 ID:nAQVvbjl0
>>548
ヒント:黒か紫の花。
550枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 17:16:43 ID:5ZTSXGNa0
>>549

×黒か紫の花。
○青か黒か紫の花。
551枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 17:28:31 ID:ZNyoJFyn0
>>547
サブキャラのタンスや郵便局も満タンなの?
そうじゃなかったら、サブキャラ作れ。

タンスと郵便局がいっぱいになるって、一体
何を保存してるんだ?
部屋や地面に置きたくないなら、要らないものは売ったほうがいいぞ。
非売品以外はカタログで手に入るんだし。
552537:2006/07/05(水) 17:49:34 ID:nPUw5FgE0
>>539 秋限定のふくなのにBOXに入ってたり落し物に入るかなぁ?
最近は落し物ないか、タネだけだし。
引き止めるまもなく引っ越しちゃうなんて悲しいですね(ノ◇≦)

>>540
そっか、手紙攻撃かw 家具付けて〜っていうのもいいアイディアですね。
やってみます(*≧∇≦)Ъ

>>538
私は 日によって、気分に酔って家具変えちゃうからいっぱい持ってます。
サブキャラも全部出して(^^;
でも、絶対いらないのや安い服は 簡単に売ってます。
553枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 17:51:58 ID:Wa7FAZde0
Wi-Fiステーションとすれ違う前に他の人とすれ違ったら
Wi-Fiステーションとはすれ違えないんですか?
554枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 18:01:02 ID:eiEZxjqv0
日本は北朝鮮と戦争になるんですか?
555枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 18:02:59 ID:I7W1VINP0
>>554
既に戦争は始まっているのだよ・・・!
556枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 18:13:03 ID:eiEZxjqv0
>>555
即レスありがとうございます。
本当に怖い。自爆してもらいたいもんですね。

ところで質問ですが、起動してから3時間、UFOが来ません。
風船が来てしまったら、もうUFOは来ないのでしょうか?
557枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 19:00:52 ID:HyVutQ300
先月のムシ取り大会はカラスアゲハで2ミリ差で2位でした。
16日の大会に備えてアレクサンドラアゲハを捕って家に置いてます。
一応ヤママユガも予備ってことで1匹。
これで優勝できるんでしょうか?

それともし前回同様カラスアゲハでの争いだった場合アレクサンドラアゲハを
村長のところに持っていくのは終了間際の方がいいんでしょうか?
とりあえず最初は出さないで様子を見ながらって思ってるんですけど・・・
558枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 19:05:07 ID:xk0+VmTM0
>>557
TOPになってセーブする。
大会が終わるまで起動しなけりゃ1位確実。
559枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 19:13:16 ID:dUeWhHW0O
オレ系の奴を引っ越させるコツみたいなのってありますか?
ちなみにチャウヤンとゴンザレスです…。
560枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 19:13:59 ID:h5xU2mIG0
メッセージボトルって誰かの村に行かなくても、門を開けるだけでもどっかから流れてくるん??
561枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 19:22:40 ID:u0qxQ07+0
>>559
引っ越しはあくまでランダム。
友好度、ある特定の行動、そういったものは一切因果関係ない。
562枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 19:24:05 ID:QytczwkZ0
>>549&550
ブルー、黒系のお花なんですね。
分かりました!有難うございました。<(_ _)>
563枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 19:33:48 ID:HyVutQ300
>>558
なるほど。
ってことはセーブ中はイベントは全く進行しないってことですか?
564枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 19:56:09 ID:xAV8NbHq0
>>547
気になったんだけど、「タンスに15個しかアイテムが入れられない」
なんて思ってないよね?
6段で90個までは入るけど、それでもいっぱい?
565枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 20:23:47 ID:m/azJlW60
>>559
ほかの住人が引越し準備始めたら引き止める

引越しさせたいキャラが準備するまでそれを繰り返す。

できるのはこのくらい。
566枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 20:29:39 ID:D5x7JwTH0
>>556
風船が来てもUFOは来る。
本当にジョニー確定?ぺりおフラグ立ってるけど雨で来てないだけとかない?
567枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 20:43:16 ID:LALUIP7R0
>>559
引越しさせたい奴以外を引越し準備阻止工作をする。
568枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 00:08:51 ID:u+wd8Y3k0
>>566
レスdです。
ああ、そうかもしれない。エテキチが「最近ペリオくんが〜」とよく話しかけてくるので。
確かに最近、雨ばかりでしたし、夜にのみ起動させる日が多かったりしてペリオを無視していました。
明日から手紙攻撃して5時前に起動します。マリガトン。
569枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 00:21:13 ID:W8nJLIsa0
質問させてください。
明日からDSステーションでマリオアイテムのすれ違い配信があるみたいなんですけど、14種類順次配信ってかいてあるんですけど、全部持ってる人います?
自分はハテナブロック、コイン、ファイアバー、ノコノコのこうら、キノコ、スター、1UPキノコ、はた、どかん、ファイアフラワー、レンガブロック、キラーほうだいの12種類しか知らないんで、残りの2種類が何か知りたいです。
570枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 00:33:52 ID:HTfOGdqU0
スーパーマリオのかべ
スーパーマリオのゆか

この2つじゃない?
571枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 00:34:07 ID:2ObsnYyA0
>>569
スーパーマリオのかべ
スーパーマリオのゆか
572枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 00:39:02 ID:W8nJLIsa0
レスありがとうございます。
もらいにいってみます!
573枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 01:38:30 ID:TVOVGRg4O
すみません、質問です。道みたいなものを作りたいのですが、セイイチに
どうろのデザインというのをもらって貼りつけていけばいいのでしょうか?
Wikiの、もらえるデザイン一覧を見てそうなのかなと思ったのですが
いまいちわかりづらかったので…
574枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 03:06:48 ID:GZJnfaGF0
>>573
エイブルシスターズで道路のデザイン作ればOK
575枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 04:18:45 ID:Bg2O1vWP0
>>552
落し物には低確率ながら
ランダムで服や家具が届けられてたりします
ただ本当に低確率。
576枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 05:52:23 ID:xuMM60Eg0
マリオのすれ違い通信なんですが、例えばキノコをゲットした場合に
たぬきちのお店のカタログでも買えるようになるんでしょうか?
やっぱり非売品?
577枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 05:53:58 ID:Bg2O1vWP0
578枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 06:07:37 ID:xuMM60Eg0
>>577 どうもありがとう
やっぱり今回の配布も同じなんですね。
もしかしたら、注文できるようになってるかもと少し期待してました。
579枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 06:31:00 ID:03QTXC4bO
>>501です
やっぱり羽根もらえませんでした…
今ペリカン曰わくウェディングのシーズンみたいなんですが、どうしたらいいでしょう?
580枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 08:51:53 ID:pmDVm7FsO
手紙書くときのNGワードなんだけど、何でそれがダメでこれがイイの?みたいなのがある…制作者の独断と偏見か?
581枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 09:10:25 ID:LuodqToK0
>>580
メーカー毎に基準を持っていたりするけど、
まあ独断だわな。偏見かどうかは置いとく。
582枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 09:18:17 ID:GKcVE78h0
虹色の羽根を貰った後で募金したときのペリコの反応ってどんなの?
583枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 09:20:56 ID:5LBWRbXg0
サイコー状態なんですけど、くだものがあと1種類で全部揃います。
ここでそのくだものを植えた場合サイコーじゃなくなる可能性ってあります?
584枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 09:34:34 ID:c+/1JGun0
心配だったら、どれか1本切ってそこに植えたらどですか?
585枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 09:38:10 ID:lRA4AzjA0
>>583
新たに果物の木が生えるので木多すぎになる事は当然ある。
気になるなら測量して多すぎにならない所に植えるか、
生えている木を切ってそこに植えればおk
586枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 09:39:48 ID:5LBWRbXg0
>>584>>585
ありがとうございます。
生えてる木を切って植えることにしますw
587枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 10:10:12 ID:PfqZIC550
>>582
うろ覚えだけど、
「もう募金なんて必要ないと思うんですけど・・
これも仕事なので、送っておきますね。」
みたいな感じだったと思う。
588枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 11:20:28 ID:CTsxKP0H0
タマムシが見つからん。
セミとかみたく泣き声ってある?
589枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 11:24:56 ID:EaXmtDmm0
なんと面妖な。タマムシが鳴き声を発するとな?!
590枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 11:28:54 ID:VMPSGP040
最近の子供って本当に昆虫とか知らないんだなと思った

>588
泣かない。
591名無しさん:2006/07/06(木) 11:29:03 ID:c12yO82kO
アランが立ちションしてるのを発見!話かけたら、みるなよ〜ゴホゴホ。だってさ
592枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 12:39:49 ID:mHG3yU3i0
あぁぁぁぁぁぁぁぁ
今ローラン来てみなみのうみなかべとそうげんのゆかくれる言ってるけどどっちするか迷うです
593枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 12:43:14 ID:L9j8YntS0
>>592
そうげんのゆか。
みなみのうみなかべはラコスケがくれる壁紙でも流用できる。
594枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 13:43:27 ID:JBK7U5IU0
ラコスケは「おおうなばらのかべ」
595枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 13:45:28 ID:M757GQFR0
ラコスケのやつはなんか柵っぽいのも描かれてるんだよね
床がフローリング系じゃないと合わないのがたまにキズ
みなみのうみなかべは完全に海
596枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 15:14:21 ID:EaXmtDmm0
>>593は流用じゃなくて代用と言いたかったのかな?
597枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 16:46:11 ID:6RZbf3MW0
マリオ家具配布中は、中継所で
すれ違い通信ができないということだけど
住人ストックの放出もできないんでしょうか?

自分とこのストックを空にする為に、
ちょくちょく中継所を利用してたから不便だな...
598枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 16:49:15 ID:3JIl0E3G0
>>597
http://wiki-ureha2.sakura.ne.jp/doubutu_no_mori/index.php?%B3%D0%A4%A8%BD%F1%A4%AD#ie0ac6fe
少し前に本スレで発見されたストックを消す方法
いつでもどこでもできる
599枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 16:50:04 ID:D8PCSB1d0
ストックの放出というのは、
ストックが0の村と通信した状態だから
マリオ家具配信中はストックが猿の村と通信
だから無理じゃね。
600枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 16:51:24 ID:Nz5D4eHW0
気を植えてもかれるところは何度植えても無駄かな・・・
まわりに石とか建物がないんだけど
601枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 16:58:16 ID:LuodqToK0
>>600
何度かねばって植えれば育つ場所もあるらしい。
が、駄目な所は何ヶ月ねばっても駄目。
602枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 17:05:00 ID:6RZbf3MW0
>>597
こんな方法があったんだ!
今度試してみるわ。ありがとう

>>599
それなら、ストック0の状態で
マリオ家具を貰いに行ったら、サルが必ず引っ越ししてくるの?
昨日に中継所に行って、今自分の村はストック0状態だから
明日マリオ家具貰いに行ってみようかな…。
サル住人まだ見たことがないから楽しみだ
603枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 17:05:13 ID:tafsd3Gr0
4日ほども前に、時計をずらしてずるしたせいで、お隣のメープルが
急に引っ越す!と言い出したのは分かる。
でも、今は時計もずらしたりしてないし、皆に手鏡やプレゼントもあげ、
水やりとかちゃんとした生活送ってるのに、どうして引越しするとか言い出すんだ?
どーでもいいやつはいつまでも居座ってるくせに。
お隣で一番好きなキャラは引っ越す運命なんですか?
604枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 17:08:15 ID:pGV3EvhI0
無駄無駄
605枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 17:08:36 ID:M757GQFR0
好きで好きで見つめてるほど相手は避けてくのと一緒
606枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 17:12:46 ID:Nz5D4eHW0
>>601
おーそうなんだ。
何回かやってみたいと思います。ありがとー
607枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 18:08:55 ID:M5zFnzWNO
DSどうしの通信でやると出現率の低い魚や虫の出現率アップしない?
すでに出てたらごめんなさいm(__)m
608枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 18:45:25 ID:vKLtPi4m0
門が開いてるからさ。

魚の場合、「雨」もレア出現率アップ。
クローバーも効果あり。
609枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 18:47:33 ID:LgFE+QLP0
クローバー効果ないって聞いたけど?
610枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 18:53:48 ID:dxJ/ao7R0
まああれだよ言霊
効果ある効果あるって思ってればそんな感じになんだよ
611枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 18:57:59 ID:uckXMmfcO
草にでる虫がいるようですが、草って抜かなくても環境サイコー維持できますか?
612枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 18:59:49 ID:M757GQFR0
あんまはえすぎると下がる
雑草はマイナスポイントすげー高くないか?確か
モノおいてたりするより高かったと
613枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 19:08:57 ID:VL4PRj3vO
>>610
プラシーボ効果?(笑)ゲームのキャラでまでってそうとうおめでたいよな(笑)
614枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 19:09:41 ID:M757GQFR0
はいはいスルーライフスルーライフ
615枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 19:13:52 ID:stQALqc/0
草地に出る虫は聞いたことあるけど 雑草に出る虫って何?
616枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 19:24:28 ID:5Sf6SU3y0
四葉がレアに及ぼす効果はわからないけど。
門を開くことで出なくなる虫がいるから、その分他の虫の出現率が上がることによって
相対的にレア虫の出現率が上がるという現象はあるんじゃないかと思う。
617枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 20:43:42 ID:EaXmtDmm0
>門を開くことで出なくなる虫
ハエとか?

そういえばこの前門を開けていたのにも関わらず長靴が釣れたんだけど、
以前は門を開けてればゴミは釣れないとか言ってなかったっけ?
618枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 22:07:02 ID:vKLtPi4m0
ウチは開けた方がゴミ多い
619枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 22:14:55 ID:c4wWQObH0
うちは門をあけると、レアどころか出現する魚や虫の数がガクンと少なくなる気がする。
普通にやってたほうがいろいろとれる。

ところで、カジキだと思うんだけど全敗。いつも逃げられる。
音がなった瞬間引いてるつもりなんだけど、飛沫が上がったの見てからのほうがいいのかな。
620枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 22:20:49 ID:EaXmtDmm0
>>619
音が鳴った瞬間に最速で。
音大きくして神経集中すれば反射神経に自信が無い人でもいけるんじゃないだろうか。

あと「釣り上げ可能な時間」には多少幅があるみたいだね。
621枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 22:20:57 ID:Bg2O1vWP0
>>617
言ってません

>>619
いつも水しぶきが上がった瞬間に引いてるけど
ほぼ100%釣れる
むしろ音を消した方がしぶきに注目できていいかも知れない。
622枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 22:21:56 ID:EaXmtDmm0
>>621
誰一人として?
623枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 22:23:02 ID:c4wWQObH0
>620
>621
さんくすです。

もう何度も逃がしてて諦め入ってたんだけど、
イヤホンつけてと、無音の二通りで再チャレンジしてみます。
ありがとうございました。
624枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 22:25:58 ID:M5zFnzWNO
>>619
カジキは苦労したw根気よくやるしかないよ。ガンガレ!
俺は、ピラルクがまったく出現しない。これだ!と思って釣るとドラドばっか
625枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 22:39:38 ID:Bg2O1vWP0
>>624
ピラルクはすごく大きい魚影なので
見ればすぐに解るよ
626枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 22:47:14 ID:E4yCOIQW0
>>621
>>622
ずいぶん前にはそう言う噂があった(門開ければゴミは釣れない)
でも、後に否定されてる。
wikiにも記載されてる
627枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 22:50:33 ID:M5zFnzWNO
>>625
デカイ影自体出ないんですよ、なぜか。時間帯もあってるのに・・・
628枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 23:11:12 ID:c4wWQObH0
>619
ありがとー。根気よくがんばるよ。

うちはドラドが全くでない。6月の初日に一匹釣れていこう全く。
ピラルクは最初でなかったけどここんとこけっこう釣れてる。魚影はガーと間違えるけどかなり大きい。
村によってやっぱり違うんだね。
629枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 23:19:05 ID:K3OBWzOkO
予め何個もボトルを流しておけば、
すれ違い通信をする度にボトルを流さなくてもよいですか?
それとも毎回流さなければいけませんか?
630枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 23:21:04 ID:HcD+TO7uO
カジキで魚影大きいですか?まだ一度も出会ってないんです。
631枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 23:25:15 ID:VMPSGP040
>629
試しにやってみ。


ボトルは1度に1個しか流せないという事を知るから。
632枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 23:37:29 ID:Bg2O1vWP0
>>630
背びれが出てなくて大きい魚影
633枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 00:09:32 ID:LDWTykx00
>>617
> そういえばこの前門を開けていたのにも関わらず長靴が釣れたんだけど、
> 以前は門を開けてればゴミは釣れないとか言ってなかったっけ?
門を開けただけではゴミは釣れる。
来客中はゴミが釣れない。
634枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 02:12:34 ID:3kUhEwHV0
>>633
あ、来客中と門を開けただけってのは違うのか。知らなかった。
635枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 05:09:23 ID:NuVOn0dSO
針葉樹の植林にいつも失敗する。基本的なことは守ってるのに…。コツってなんかありますか?
636枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 05:18:47 ID:r46TsaMz0
>>635
既に生えてる木を切って苗を植えればいい
637枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 07:21:46 ID:K1hDnM7F0
モルフォチョウとミイロタテハが捕まえられません
花は150本くらいあるのですが飛んでる場面すら見た事無いんです
ものすごくレアだったりします?
あと時間は8時から17時までの間でいいんですよね?
638枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 07:37:06 ID:ZrTky4jh0
チョウは7月に入ってから、ほとんど見かけませんね。
639枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 07:49:47 ID:K1hDnM7F0
>>638
なるほど
根気よく探してみます
640枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 09:06:26 ID:K1hDnM7F0
1時間くらい探したのに1匹もいない、、

花って村の一番端に植えてあるのは無効なんですか?
うちは端の崖の横に村を囲むように植えてるんです
641枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 09:09:54 ID:NPuIVd+E0
端っこでもちゃんと出る。
6月中でもそれぞれ2〜3回しか見てないな。
642枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 09:23:29 ID:cZLkkDWu0
住人が家に来る時があるじゃないですか。
その約束した時間に待ってても
こないんですけど何でですかね?
643枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 09:27:43 ID:NPuIVd+E0
家の中の玄関口をふさいじゃってるか、中央以外の部屋にいるか、椅子に座ってるか、
家の外で待ってるかのどれか?
644枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 09:28:31 ID:KpXu8bZA0
椅子に座っていた、とか。ベッドで寝ていたとかだとダメらしい。

部屋の中にいて、右側に時刻が出ている状態にしてないと
ダメみたいだよ。
645枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 09:34:17 ID:cZLkkDWu0
>>643
>>644

部屋の中にいて、右側に時刻が出ている状態にしてます
なんでだ…
646枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 09:40:21 ID:NPuIVd+E0
来る時間そのものを勘違いしてるか、約束した自キャラを勘違いしてるかかな。
647枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 09:50:32 ID:PAXCW3igO
ヤシの木は海近くならどこでも平気ですか?
648枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 10:06:02 ID:3r3LwIpV0
※どうしてもwikiを読むのが嫌な人、不満な人はこちらのスレへどうぞ。
物好きな人が気まぐれで回答してくれる…かもしれません。

おいでよ どうぶつの森wiki見たくない人の質問スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1150855246/
649枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 10:15:14 ID:an5dybYa0
>>642
遅レスだけど。
約束したキャラで住人に話し掛ければ訪問時間を言うから
もう一度確認してみた方がいいかも。
すれ違いになって逆切れされる可能性もあるけどさ・・・
650枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 10:51:28 ID:R7CbN5aM0
>>637
セミの鳴き声が聞こえないようにすると、飛んでくる気がする
じぶんとこの村は3種類の蝶が出たよ
651枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 11:00:10 ID:uQwLdDan0
>>637
運じゃね?
モルフォとミイロとアレクサンドラァ〜立て続けに捕まえたよ。
652枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 11:29:38 ID:ou3RD3T60
>>635
針葉樹は北側の地域でしか育たないって基礎知識があった上での質問かな?
653枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 11:31:09 ID:7Z+7ew+10
>>652
その北側ってのは画面を縦に4分割した上で、
どこまでを指すの?
654枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 11:34:16 ID:05dhmpQZ0
なんで4分割なん?

理由教えてくれ!
655枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 11:38:05 ID:7Z+7ew+10
>>654
やしの木は南側4分の1でしか育たなかったと思ったが?
656枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 11:43:14 ID:05dhmpQZ0
>>655
なんで南側の4分の1はわかるの?
657枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 11:53:35 ID:T7iXkdgBO
鬼捕まえたかた、どうやったんですか?
走っても追い付けないし、すぐに海の彼方に逃げてしまいます
658枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 12:02:01 ID:R0+gwOKZ0
頑張るしかない
俺は偶然海と反対方向とんでる時にみかけたから
花ちらしまくって頑張ってゲットした
659640:2006/07/07(金) 12:03:45 ID:K1hDnM7F0
>>641
端でも出るんですね
安心しました

雨降ってるけどもーちょいがんばってみます
660枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 12:12:45 ID:6pS9TVga0
>>659
雨 降 っ て る と 蝶 出 て こ な い ぞ
661枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 12:37:24 ID:BRxa5Ir50
出現する虫、魚って村によって違うんだろうね。
うちはほぼ毎日赤い蝶と青い蝶見かける、緑のでかい蝶は時々。
ただカジキとドラドが全く連れない。
662枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 12:59:44 ID:R7CbN5aM0
自然界でも雨で蝶は飛ばないだろうが・・・
ゆとり教育の弊害?w
663枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 13:35:41 ID:K1hDnM7F0
雨の時は蝶いないんですね
蝉みたいに花にとまってるかと思ってました

>>662
物事を一方的な方向でしか捉えないのはよくないと思いますよ
664枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 13:35:43 ID:R0+gwOKZ0
はいはいスルーライフスルーライフ
665枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 13:40:52 ID:3KNPgp3M0
風水で、赤い家具を部屋の東2マス分に置きまくったら
レア魚・虫がすぐに捕れたよ
666枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 13:44:51 ID:K1hDnM7F0
>>664
すいませんでした

>>665
すっかり風水の存在を忘れていました
やってみますね
667枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 14:00:40 ID:3kUhEwHV0
>>665
それはたまたまだろ。
668枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 14:02:11 ID:R0+gwOKZ0
物運って虫関係あったっけ
669枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 16:09:23 ID:B1Ngq8MZ0
風水は虫、魚、フリマ、おつかいのプレゼント(物)は反映されない。
つーか、実際物運(贋作避け、珍しい家具)が反映されているのかすら怪しい。
670枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 16:10:45 ID:XVIu2yWXO
今作品はゲーム出来る家具はないの?
671枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 16:33:18 ID:F69JqZ/I0
質問ですがDSステーションにある追加の道具はすれ違い通信をしたままそばを
通れば家具がもらえるんでしょうか?
672枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 16:41:09 ID:3r3LwIpV0
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
673釣りではないです:2006/07/07(金) 16:49:31 ID:F69JqZ/I0
質問ですがDSステーションにある追加の道具はすれ違い通信をしたままそばを
通れば家具がもらえるんでしょうか?
674枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 16:53:26 ID:hTvBylD60
             \     ∩__∩
               \   /     ヽ そんなエサに俺様がクマー!!!
                \ |●  ●  |
                   \(_● _)   ミ ̄ ̄ ̄ヽ___,-、     (´;;⌒  (´⌒;;
                   .. |∪|   ___   ───⌒ヽ(´⌒;;(´⌒;;
                    ヽノ-、____)───(´⌒(´⌒;;     ズサ────
675枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 17:03:47 ID:F69JqZ/I0
(´ー`)(ー`)(` )(  )( #`)(#`皿)(#`皿´)/ ムカァー!!
676枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 17:08:57 ID:XU03Przy0
677枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 17:29:30 ID:3ymtOyeLO
サソリが一回も出ないorz捕まえれるのか心配。みんなの村の出現率どーです?
678枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 17:37:17 ID:F69JqZ/I0
タラは3回サソリは0回
679枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 17:39:41 ID:jmTLPQRq0
うちは夜中に2時間くらいねばって、やっと1匹出るくらい
でもあっというまに川に逃げられてガックリきたよ...
680枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 17:48:57 ID:Z2HMbJyoO
カジキの魚影は背びれがありますか?
681枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 17:50:47 ID:beNj+J7P0
無い
682枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 18:35:04 ID:2Pnld3bM0
出現時間以降になればわりと出る。
一時間やってればタランチュラかサソリどちらか必ずでるって感じかな。
683枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 18:42:47 ID:WxqgZ68sO
ぺりみすきなんだけど
どうやったら
彼女と付き合うことができますか?
684枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 18:46:51 ID:Cn0ceuGEO
>>683
無理だお(´・ω・`)
685枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 18:51:02 ID:tkVQULUm0
サソリ、二日連続で出たよ。
一日目はあみもってて追いかけられて気絶。二日目は海にザザザザー
686枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 19:10:10 ID:R7CbN5aM0
なんだ、攣りだったのかw
687枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 19:46:41 ID:3ymtOyeLO
>>685
サソリも襲ってくるの?絶望的だーーー\(`д´)/
688枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 20:28:09 ID:GsD49kUV0
風邪の住人は引越ししないのでしょうか?
689枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 20:35:55 ID:XU03Przy0
>>688
引越ししません。
690枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 20:37:14 ID:welme1+x0
レア種が必要以上にレアになってる気がする
まったり遊びたいものの妙にセカセカしてる今日この頃
691枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 20:42:17 ID:GsD49kUV0
大変、すぐ薬やんなきゃ
692枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 20:55:52 ID:PAXCW3igO
デパートにする条件で他の人が売り買いするって
サブキャラで桶?
693枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 21:02:42 ID:R0+gwOKZ0
>>692
他人と通信しないとダメ。自分の村に住んでない人に
何か買ってもらうといい。

「ほかの村の人」という言葉をどう解釈するかが問題か…
Q&Aの表記法少し考え直した方がいいかもね
「誰かと通信して」って入れるとか
694枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 21:15:34 ID:y8gCe6Wg0
解釈ってw。サブキャラは他の村に住んでいるのか。
695枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 21:19:11 ID:R0+gwOKZ0
ほかの村の人

・他の村に住んでる人
・同じ村の中で、自分じゃない別のキャラ

まぁどのキャラを中心とするかを考えれば、後者はおかしい解釈だが
(サブキャラ目線ならメインキャラが他の村の人だし、メインキャラ目線なら略)
誤解の種は少ないにこしたことはないんじゃね。
696枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 21:27:39 ID:GsD49kUV0
もんばんの文書偽造ってどこで分かるんですか?
697枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 21:39:41 ID:wFp4MhtV0
UFOの部品についてです。
もし、渡さずに1日が経過すると、部品は持ち物から消えますか?
消えないなら、部屋に飾ろうかと思ってるのですがw
698枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 21:42:05 ID:ZZ+k/O9P0
>>697
むしろ実験して報告してくれると嬉しい。
699枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 21:43:36 ID:3r3LwIpV0
>>697
実践だ
結果によってはwikiに
700枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 21:43:53 ID:wFp4MhtV0
>>698
もし消えてしまうと、アイテムが貰えないので躊躇してしまいますw
もし誰も試してないのであれば、今度来たら、実験台になります!w
701枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 21:44:59 ID:wFp4MhtV0
>>699
逃した!と自分に言い聞かせて実験してみます!w
702枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 21:50:07 ID:ZZ+k/O9P0
漢だ。頑張れ。
703枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 22:55:02 ID:RSjVm4VT0
>>695
(ほかの)村の人------と------(ほかの村)の人

よくある日本語の間違いですよね。
704枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 23:03:28 ID:z5ZCnArqO
697 実験済みだがずっとタンスの中に入ってる
705枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 23:08:29 ID:9vyU5vMe0
>>704
次のUFOで、再利用できるかの検証もお願いしたい。
706枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 23:11:16 ID:z5ZCnArqO
いつになるかわからないけど了解
707枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 23:13:36 ID:wFp4MhtV0
>>704
既に検証済みでしたか!w
できれば、5個以上渡せるか試してみて下さい!
バグったりしないか不安ですが。
708枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 23:33:57 ID:skgem7dp0
おつかいで引越しさせないのって相手に品物を渡して報告しない方法と
もともと渡さないで放置する方法の二つあるんですか?
709枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 00:47:43 ID:lGTcWKSA0
>>708
正しくは相手に品物を渡して報告しない方法と(この場合依頼人と受取人どっちも引越さない)
家訪問すっぽかしでその住人に話しかけない方法の二つ
あと風を引いてる住人は引越さない。
710709:2006/07/08(土) 00:48:28 ID:lGTcWKSA0
× 風
○ 風邪
711枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 00:48:36 ID:O+RQWXeq0
初期のころ住人に決められた自分のアダ名って、もしかしてずっと変更ナシ?
あいさつとかしょっちゅう変更あるんでてっきり・・・

しょーもない呼ばれ方がもうウンザリです orz
712枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 00:51:46 ID:m9Sml41N0
>>711
さらにしょーもないアダ名に変えられることもあり。
713枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 00:56:49 ID:jJyw/IhH0
ゲーム初めて2週間、さそりにおそれること3回。
捕まえたのは1回。
サササササ・・と言う音共に現れる。
怖いよ〜。
714枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 00:59:02 ID:O+RQWXeq0
>>712
マジか・・・断り続けるべきだったか・・・
俺いま名前がクーでアダ名がラーついちゃってクーラーだぜ・・・オワテル
715枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 01:11:29 ID:dGKMVqcV0
>>709の方法で引きとめている最中の住民は
風邪をひきませんか?
716枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 01:14:27 ID:lGTcWKSA0
>>715
引きません。
717715:2006/07/08(土) 01:25:16 ID:dGKMVqcV0
>>716
ありがとうございます
ということは風邪をひいている住民は治り次第
いつの日にか引っ越してくれるかも、ということですね
あまりにも引っ越さないので
うっかりお使い忘れてるのかと心配していました。
718枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 01:38:02 ID:dVYRrczFO
サソとタラGET!!! …キリギリスって鳴き声するんですかね…
719枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 02:02:16 ID:WctsjG/g0
すみません、wiki読んでもわからなかったので教えてください。

1)そんちょうさんからプレゼントもらった時に引っ越してくるサル
  (今だとチッチとか)からは、しゃしんはもらえないんでしょうか。

2)午前中、枯れている花に水をあげて、セーブしました。
  午後もう一度立ち上げたら当然まだ枯れていますが、
  再び水をあげなくても大丈夫でしょうか。
  (1日に1回あげれば大丈夫?)

3)手紙に書くと好感度が上がるキーワードってありますか。
720枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 02:10:31 ID:jMvHgxWz0
口癖を決めてくれと言われていろいろ考えるのですが、
ノミがついているためか言って欲しい口癖から「カユッ」、「かゆすぎ」等に変えられててしまいます。
一旦決めて、ノミをとった後再度口癖を考えて欲しいと言ってきた時まで待つしか方法はありませんか?
721枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 02:15:08 ID:7Kg9OrPS0
>>720
カユッとは言ってるけど決めた口癖になってる。
722枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 02:18:07 ID:ZV2D3gxE0
723枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 02:21:19 ID:ZV2D3gxE0
724枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 02:28:43 ID:jMvHgxWz0
>>721
dd
ほっとしました。
725枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 02:41:14 ID:6q2qnj0V0
個人的に、ジョーロと言うか…花が枯れるってのはマイナス面しか見えない
楽しんで水あげたのなんて2〜3回目位までだ
枯れるシステムはWii版では削除して欲しい
726枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 04:13:59 ID:h/mL9X440
つチラシの裏
727枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 08:13:55 ID:P6HOiVZS0
>>725
ここは質問スレだよ
不満スレ逝くか回線切って首をt(ry
728枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 08:45:37 ID:Lf3y6Vps0
今キャンペーンについてWikiみたんだけど、沿岸に果物etcをおくのって、置けるところが斜めになってるところは、もう斜めにおくだけでいいの??
図にしたらこんな感じで、×に置かないといけないのか置かなくてもOKなのか(●=海、◎=果物置いてるとこ、○=沿岸、×=果物を置かないといけないか置かなくてもいいか)

○○○○○○×◎×○
◎◎◎××◎◎●◎◎
●●●◎◎●●●●●
●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●


分かりにくくてスマソ・・・|l|l|l|_| ̄|○|l|l|l|
729枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 08:53:17 ID:MKNqF9tw0
>>728
置かなくてもいい

っていうか別に海岸に置く位置なんか気にしなくていいと思うよ
流れ着くボトルの場所を限定させるためだけのものだから
730枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 08:55:19 ID:gOSol0Ck0
浜辺でガツンと殴られて気絶して
家の前にワープしたけど、あれってサソリなの?
ヤシガニのように見えたが、、、。

殴って去って行くから
追いかけて捕まえようと思ったら、バタリなんでビックリした
731枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 09:03:21 ID:Lf3y6Vps0
>>729
dクス
でも1箇所に決めといたほうが便利かな〜って思っておいたんで・・・
とりあえずもうちょっとしたらいってくるわノシ
732枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 10:12:53 ID:9nOBOiaBO
長い間できなくて、できなくなった日に時間を戻して
徐々に本当の時間に戻す場合、DS本体の時計をいじればいいんでしょうか?
あと、一気に24時間づつ進めても平気でしょうか?
733枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 10:21:12 ID:webP0BfS0
>>732
現実的にプレイしようとは思わんの?
過ぎた時刻は戻らないのもまた一興
気に入ったように進まないとリセットするとか愚かすぎる皆
734枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 10:43:23 ID:XQ3y21sg0
>>732
自分で確かめられる事をわざわざ聞くな。

>>733
このゲームの楽しみ方をわかってないんだから放置しとけ。
735枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 11:09:22 ID:iIa3XAuDO
新しくゲームを始めてもう12日絶ったんですがいつまでたってもオノが店に並びません。何かしないと並ばないのですか?
736枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 11:28:20 ID:sPCaj0Cc0
運です。気長に待ちましょう。
737枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 11:39:49 ID:iIa3XAuDO
>>736
ありがとう
738枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 11:59:35 ID:jWh8Qq0I0
>>734
どうでもいいがお前が人の楽しみ方を勝手に決めるなよ。アホかと。
739枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 12:07:53 ID:ZPqHA2QG0
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
740枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 12:14:41 ID:JIdp4mki0
ちょっと質問させてください。
一度引っ越したお友達の動物達は、
また戻ってくることってありますか?
仲の良かったメリヤスが引っ越してしまって、寂しいんですが…
どうぞ、よろしくお願いします。
741枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 12:18:49 ID:ZPqHA2QG0
1・まずは説明書を必ず全部読んでください。
2・>>2-4のよくある質問を読んでください。
3−1・携帯の人は、↓のサイト(WiKiの携帯用URL)を一通り読んでください
http://p08.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=http%3A%2F%2Fwiki-ureha2.sakura.ne.jp%2Fdoubutu_no_mori%2Findex.php%3FTopPage&sZ=30
項目をクリックしても一旦は同じ画面が出るけど、数字キーの9押せば次のページに行くから大丈夫。
※機種が対応してなく、すべてのページが見れない場合、漫画喫茶に行くとか家電屋のPCから見るとか工夫しましょう。

3−2・PCの人は、↓のサイト(WiKiのURL)を一通り読んでください。
ttp://wiki-ureha2.sakura.ne.jp/doubutu_no_mori/index.php?TopPage (復活しました)
ttp://ureha.sakura.ne.jp/ds/doubutu_no_mori/index.php?TopPage (ミラー)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
読 み 飛 ば さ ず に 見 て お け っ て

※ページ上部に「単語検索」があります。該当する単語を入れて検索してみましょう。

※どうしてもwikiを読むのが嫌な人、不満な人はこちらのスレへどうぞ。
物好きな人が気まぐれで回答してくれる…かもしれません。

おいでよ どうぶつの森wiki見たくない人の質問スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1150855246/
742枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 12:23:09 ID:C92HF/Tv0
今この時間にカタログで家具を注文したら今日の夕方に届きますかね?
743枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 12:55:51 ID:bAUL/74p0
>>742
住人にたくさん手紙を出したら、アイテムが速達されるよ。
(手紙で注文を押し出す感じ)
744枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 13:02:27 ID:sl6PsB+S0
荷物がすぐに一杯になってしまうのですが
みなさんはタンスはなにをしまっていますか?

・・・上手な収納術を教えてください。
745枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 13:04:00 ID:RQitFlBUO
歌の日ってどうすれば村人の歌や自分の歌を村メロにできるの?
746枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 13:05:27 ID:ZPqHA2QG0
おまえらいいかげんにしろ
747枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 13:07:10 ID:bAUL/74p0
>>744
貴重なものはタンスの中、カタログでかえるものは
タンスに入れないようにしてる。いらないものは売る!
それでもたまりすぎてきたらサブに持たせてる。(つかわないような物)
748枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 13:16:49 ID:d0lH33TW0
>>746
(´,_ゝ`)プッ
749枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 13:18:11 ID:F1igNMPy0
今日まきばが引っ越し準備していたけど
サルに来て欲しいのですれ違いに行きたいのですが
今日中の方がいいのかな?
一応wikiを読んだのだけど
いいタイミングがよく分からないので教えてください
750枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 13:24:41 ID:7Kg9OrPS0
>>749
通信したことないならデフォしか来ないから引っ越してから行ってもいいと思う。
スットクがあるならスットクを消して引っ越してからって手もあるんじゃない?
751枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 13:40:05 ID:F1igNMPy0
>>750
木曜日(配布開始日に)にスターと土管を貰いに
行って昨日と今日は行ってません
木曜日の時点で住民は8人でした

やっぱり明日行った方がいいかな?
752枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 13:51:54 ID:mNXGqU0z0
今日はクワトロの誕生日。
朝には今日が誕生日なんで遊びにきてねっていう手紙が来てた。
でも朝からずっと熟睡中。
それでケンタが朝から外出中だけど村中探してもどこにもいない。
ケンタも0時過ぎに外歩いてた。

これと全く同じパターンが先週のガンテツの誕生日。
朝には手紙が来てたけどずっと熟睡中で外に出てきたのが0時過ぎ。
誕生日の話題は一切出ず。
その時はブンジロウが外出中で朝から0時過ぎまで村中探しても見つからず・・・
これってこういうパターンなんですか?

それともうひとつの共通点がガンテツもクワトロも前日に引越しして来てました。
753752:2006/07/08(土) 13:53:58 ID:mNXGqU0z0
>ケンタも0時過ぎに外歩いてた。

すいません歩いてたのは先週のブンジロウでした。
754枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 13:54:33 ID:oGiyQ0qX0
>>738
そんなの楽しみ方とは言わないよ
ルール守ってこそ「楽しむ」なんだよ

リセットさんの言いつけ守ってからほざけ
755枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 13:59:21 ID:EuMKRlb40
>>752
多分、引っ越しダンボールのままだったからかもね。
で、誕生日は主人公以外に、、住人1人呼ばれるから、それで居なかったのかも。
前日引っ越してくるとそういう事が起きるんだね。
756枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 14:03:34 ID:bBxVdDbX0
どうぶつ達の挨拶
グレオ『パンチラモロパンもえ』
ピータン『ワオ!パンツまるみえ』
ロビン『チクビコリコリしてぇ』
ルナ『ジークジオン』
まぎば『エンジェルビーム』(by堀江由衣)
ets
語尾は全員『パンチラ』
例「何かようか?パンチラ?」など


これと同じセリフにしてる方居ますか〜?
それから、してない方は真似しても構いませんよ〜(^o^)/
757枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 14:04:07 ID:OlUGN1nG0
>>752
熟睡中って、再起動しても起きなかったってこと?
758枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 14:04:54 ID:mNXGqU0z0
>>755
ありがとです。
ってことはやっぱり今日も二人とは会話ナシってことですかね?
今まで来た誕生日がこの2件だけなんですよ・・・
すげ〜ついてないorz

誕生日のイベントって楽しいんですか?

って聞くのもなんかむなしい・・・
759枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 14:06:05 ID:K5jUfgFz0
>>754
横から悪いがバカだろ。
アクションリプレイや裏技って概念を知らないのか。
リアル消防なお前には分からんのか知らんが楽しみ方は人それぞれなんだよ。
760枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 14:08:02 ID:EuMKRlb40
>>758
そうかぁ、でもレアな体験だねw
誕生日イベントは音楽とかかってて楽しいけど、
プレゼントフリーズで、渡せた事ないノ(´д`*)

普通に祝える日が来るとイイね♪
761枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 14:10:17 ID:E+tJ084n0
>758
まぁその、なんだ、頑張れ
きっと次は誕生日イベントが見られるさ
762枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 14:12:21 ID:RcOyRj370
スレ違いもほどほどにしとけ。

言われなきゃわからんのか?
763枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 14:15:43 ID:yLXsRNVr0
>>750
いっぽんスットク?
…って2回も書いてるけどマジ?
764枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 14:15:55 ID:ZPqHA2QG0
他人のやり方に文句言うな
時間を弄る奴はここや本スレに書き込むな
他でやれ
765枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 14:19:44 ID:jA9tstAT0
注意する側もされる側も異様にレベルが低いのがこのスレのクオリティーっと。
766枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 14:19:51 ID:mNXGqU0z0
>>757
いや〜〜!ありがとですw
再起動したら中に入れましたよ。
ホント音楽が鳴ってケンタも踊ってるし楽しかったです。
しかも再起動する前にたまたま風船を打ち落として「宇宙ステーション」を
持ってたんでプレゼントしたらすごい喜んでたんでww

先週も再起動してれば・・・って今持ってますわw
767枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 14:20:04 ID:GA4P6BcZ0
住人が引っ越していってもその住人が植えていった家の周りの花は残りますか?
768枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 14:23:06 ID:OlUGN1nG0
>>766
いつも朝起動したら夜までそのまんまっって事なのかな。
起動中に寝てた住人は、起床時間が過ぎても再起動するまでは寝たまんまだよ。
オレ系が起きる朝10時以降に一回再起動したほうが良い。
769枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 14:24:17 ID:klZLfBjY0
>>762
お前、誰を指してるのか分からん
770枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 14:24:33 ID:nmSZavlj0
ラフレシア目指してがんばってます。
とりあえず木を減らしました。
雑草は抜かないようにしてます。
ゴミを捨てずに埋めてます。
これを続けていけば環境最悪にできるのでしょうか?
花は減らしたくないです。
771枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 14:25:58 ID:mNXGqU0z0
>>768
またひとつ勉強になりましたw
772枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 14:36:29 ID:OTQ270yq0
ルールで注意と言えば
一人でプレイしてるのにサブとかぬかして
何人か住人作って荷物とか持たせてる奴がいる。
一人で遊ぶなら作るャラは一人だけにするべき
それが、自分の分身で感情移入出来るんだから
複数作る場合は兄弟でとか家族で、どう森を共有する時のみにして欲しいね。
一人で4キャラ操るとか邪道!!!
リセットや時間ずらし並に
773枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 14:37:37 ID:ZPqHA2QG0
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(l|l゚Д゚)| …うわぁ
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
774枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 14:38:42 ID:BsgFTEtp0
>>772
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
775大ニュース:2006/07/08(土) 14:41:15 ID:TU+ddRa60
蒼樹うめ原作のほのぼの癒し系漫画
まんがタイムきららキャラット連載『ひだまりスケッチ』がTVアニメ化!!

放送始まったら皆見てくれよー!!!!!
776枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 14:50:02 ID:3cT2C46C0
>>768
起床時間前に起動しても時間が来ればちゃんと起きてた気がしたけど。
>>770
それでいい。
雑草が一番重要なんで時間いじれば一発だが
それは邪道だと思うなら時間がかかると思うがその方法で頑張れ。
777枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 14:54:01 ID:/nFgB+zY0
>>768
え、プレイ中でも起きる時間ぴったりに外に出てきたりするよ
778752:2006/07/08(土) 14:59:14 ID:mNXGqU0z0
ってことは今回のように誕生日で部屋の中に二人いる場合は再起動しないと
日付が変わるまで熟睡中ってことなんですかね?
779枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 15:01:33 ID:nmSZavlj0
>>776
いつまで経っても咲かないので花がいけないのかなと不安になってたところでした。
このままさらに雑草が増えてくのを待つことにします。
ありがとうございます!
780枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 15:03:17 ID:I/u64SE70
誕生日に二人で熟睡お泊りデート・・キャ
781枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 15:22:08 ID:Dd1Va+dHO
流れ星が出る条件ってありますかぁ??
782枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 15:31:03 ID:dlE5fZ+y0
>>781
夜になると流れますよぉ^^v
☆ミ
783枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 15:40:35 ID:YYr/1uI/O
784枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 15:57:48 ID:iSYwsq5lO
お気に入りの住人が引っ越し準備をしていて今必死に引き留めているんだけど、
wikiに書いてあるように「・・・そこまでゆーの?こまったなー、(口癖)引っ越しのキャンセル料どうしよう」とか、
「やめておいた方がイイ?」と言ったら引っ越しをやめてくれる確率は高いんだよね?
なんかだれかに訊いて確かめないと不安で・・・(wikiにある情報が信用できないってことじゃないよ)
785枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 16:06:47 ID:2QltJ2xN0
>>784
確立高いというか、それで確実にやめるだろう
786枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 16:09:35 ID:iSYwsq5lO
>>785
そうか
ありがとう!
787枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 16:23:06 ID:wbu0o29W0
タランチュラとサソリを博物館に寄贈したら、展示室で2匹が闘ってるように見えるんですが…
788枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 17:24:23 ID:E+tJ084n0
>767
残る
789枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 18:48:10 ID:bAUL/74p0
針葉樹の木は買わないとナインかな。
金埋めると木になるような感じでは出来ないか。
790枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 18:55:15 ID:RcOyRj370
針葉樹の苗は買わないとありまテンよ。
791枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 18:57:24 ID:MAHor6F10
デパートにしてから、つぶきち&まめきち? あいつらが死ぬほどウザい。
まとわりつくなよ。歩けねーだろ。
あとホンマ。斧で脳味噌カチ割りたい。
792枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 18:59:27 ID:RcOyRj370
メル欄にsageイレブンの忘れてた
793枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 19:01:47 ID:bAUL/74p0
>>790
そかー、ありがと。
794枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 19:22:37 ID:j9l6kYRD0
かぶを腐らせない方法
机の周りに花の種などをおく、そうするとかぶがおける=いつまでも腐らなくなる
795枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 19:32:30 ID:HSVi9qR/0
>>784
色々試したけど
キラリン♪んつて音がしたら100%止めるし
しかもその場合、すぐ纏めた荷物を解く
後、1回くらいしか引き留めず、相手も「今回は無理なのよ」って返事でも
引っ越し準備解くのに丸一日掛けたけど結局止めたよ
796枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 19:37:55 ID:rhbdYABO0
>>732
本体の時間を1日ずつずらしていけばおk。24時間でも大丈夫だよ

私も親戚の葬儀の時、ゲームどころじゃないし出来なくて困った
これをズルととる人もいるかもしれないけど、こういう場合は違う気がする
UFO逃したからリセットとか、一度過ごした過去に戻る、未来を見たいとかはダメだけど
森の中で同じ時間を過ごさなければいいと私は思う
797枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 19:43:00 ID:6hYJN0dn0
なあ、言ってて虚しくないか?
798枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 19:59:51 ID:TdJRh2jdO
まあ自由だし…
799枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 20:02:27 ID:qVCex2b60
八つ当たりは止めれ
スルーライフスルーライフ
800枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 20:07:31 ID:Aku5q5ygO
ルールなんて個人の領域だろ。
そんな事で他人にケチを付ける事の方がおとなげない。
ルールを大幅に逸脱して自慢やネタバレをやらかす輩はスルーすればよいのでは?
801枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 20:14:06 ID:Os/Vcfe40
ルール厨藁か砂ww
802枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 20:23:19 ID:r3WPCwCD0
>787
たまたま闘ってるのかと思ってたら、やっぱりどこもそうなんだね。
803枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 20:33:17 ID:RcOyRj370
そういう場合は「ルール」を「ルールル」と読み替えると可愛くなるよ。

「ルールルが!」「ルールルが!」
804枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 22:07:36 ID:uMGit+nH0
煽りでもなんでもなく、素朴な疑問なんだけど。
>>796の意見がルール違反なら、このスレの住人はみんな
何らかの事情で何日も起動できなかった場合もそのままやってるの?

自分は796が言ってるような場合の時間操作はルール違反ではないと
思ってたので、今日のスレの流れがちょっと意外だった。
考え方は人それぞれだから、それをルール違反だと思う人がいるのは
当然なんだけど、それにしたって796はそこまで言われるほど悪いこと言ってる?
805枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 22:07:51 ID:9nOBOiaBO
>>732ですがスレ汚ししてしまって、すみませんでした。

>>796
ありがとうございます。
自分のせいで、ご迷惑おかけしてしまいすみませんでした。
806枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 22:31:37 ID:YOx8dx1R0
>>804
ルール違反とは思ってない。>>800の言うとおりで
操作したい人は勝手にやればいいんじゃない?
ただ、自分はやらないけどって話。
807枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 22:33:51 ID:6hYJN0dn0
>>804
これはいい、これはダメ、って根拠も無しに考えてることがどうかと思うんだ。
ルール違反も何も、基準はそれぞれなんだから、自分の基準を持ってきて
それがどうこうって言われてもねえ。
808枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 22:44:31 ID:yeGXiVl30
>>804
俺はそのままやってるよ。
やってない間に引っ越し準備やってた事すら知らずに
どうぶつが引っ越して行ってお別れの手紙来てた事もあるし
でも、そのままやらないと逆に楽しめないなあ
インチキ操作してまでプレイしてもって思うし
凄く面白そうなイベントがあるのにその日出来なかっても
200万ベル分で白カブ買っても用事があって売れずに腐らせてもそのままやるよ〜。
そうなってもそれは仕方ないことだし操作してまで取り戻したくないし
悪い事も受け入れてリアルにやるのが楽しいんだよね。
809枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 22:57:03 ID:CF2FINve0
>>803
うちのシルエットの口癖じゃないか!
810枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 23:05:55 ID:tHES0dnE0
>>807
リセットさんが言ってることも自分が基準と無視するの?
自分が基準と言っても時間操作やリセットが良い訳ないよモラルがない
良いんなら、実際な日時や時計も要らないや
店の営業時間も要らないや
店が閉まって買えなくなるのも生活という楽しさだと思う
811枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 23:18:08 ID:AaC36vGA0
質問スレでくだらないルール議論するのは、モラルに反していないんですかw
812枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 23:21:37 ID:kah5Q7he0
スローライフを楽しむんだから、時間に縛られすぎて村生活満喫できなくなるくらいなら
マイルールで時間いじるくらいいいんじゃん
本人が一番楽しめる方法で遊ぶのが、ゲームってもんじゃないの?
それをダメだとか、とやかく言う権利は誰にも無いよ
813枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 23:21:37 ID:ZPqHA2QG0
時間弄るのダメ
リセットダメ
仮に1年に1回しかないイベントを逃したとしても時間戻すのダメ
別に時間を弄るのは個人で好きにすればいいが2ch内では
6・時間変更をしないと分からない質問はNGです。
ここや本スレで時間弄りの話題で荒れるのは時間を弄らない(弄ってたとしても公言しない)人ばっかりだから
ともかく、テンプレでも6・時間変更をしないと分からない質問はNGです。と書かれてる
そういう話は他でやってくれ
814枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 23:23:26 ID:0dPpux9p0
なんだか最近荒れてるな


ここに居る奴は基本的に時間旅行が嫌いだ
その手の話はどこぞの個人サイトでやったほうが良いよ
815枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 23:26:52 ID:ZPqHA2QG0
そもそもテンプレ読まない(読めない)バカが時間変更に関しての質問をしたからだ
816枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 23:30:59 ID:EAFVF21Q0
この流れで質問するのもアレですが・・・
wikiには流れ星から貰えるものはランダムとありますが、目玉商品しか貰ったことがありません。
つねきち商品を貰える事もあるんでしょうか?
817枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 23:32:19 ID:yLXsRNVr0
>>816
うちは今の所ないな。
818枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 23:37:36 ID:vtywU3v70
うちも今のトコ、たぬきちの目玉商品だけだなあ>流れ星

カジキが全くつれません。どんなにすばやくひいて(るつもりで)も、逃げていきます。
みんなのところはカジキ普通に釣れてる?
他の魚の感覚とはぜんぜん違うのかな。マグロも苦戦しなかったのに。
でもこれ以上早くボタン押せないよ(ノω・`)
819枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 23:38:38 ID:0dPpux9p0
>>818
出来ないようなら、周りの音を消して(TVとか)、ヘッドホンを装着
あとはひたすら集中!集中!
820804:2006/07/08(土) 23:40:40 ID:uMGit+nH0
>>806-808
なるほど・・・参考になったよ。
いつか、何日も起動できないようなことがあったら
自分はどうするか考えてみる。レスどうもでした。
821枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 23:41:30 ID:vtywU3v70
>819
レスありがとう。
それもやってるんだけど、ポシャ・・・って音とともに逃げていくカジキ・・・。
まだ集中が足りないのかな。9月までがんばるよ。
822枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 23:54:43 ID:EAFVF21Q0
>>817
>>818
やっぱりそうですか、どもです。
823枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 00:13:01 ID:zg003Iqc0
通信中スズメバチがでないのはいいとして、タランチュラとサソリもでないのでしょうか。
824枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 00:13:51 ID:rYp6OVAU0
初めてどうぶつの森をプレイした時
現実と同じように村が動いてる事と
ゲームに熱中してても「いま何時?」と時計を見なくて良い事が新鮮だったな
825枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 00:20:50 ID:zg003Iqc0
>>824
画面に表示されている月が現実の月と一致しているのにびっくりした
826枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 00:23:41 ID:ItOBCeq80
基本的にネタバレスレで「時間」だけが×
それに対し、ホントにムキになってる香具師がいる。



827枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 00:26:53 ID:mo38CcVJ0
募金総額ですが、
白い羽もらったあと、しばらく募金を続けて、
「長老の入れ歯が純金製になった」
って手紙がきたんですが、
今、募金総額いくらぐらいいってますかねぇ?
828枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 00:42:27 ID:JDB54tGc0
640万のにじいろのはねが貰えるまでやって(その分の金額はメモって)、
そこから逆算すれば分かるはず。

Wikiもそのあたり空白なんだよね・・・
829枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 01:06:14 ID:JrwaG2Mo0
>>740
一度ひっこしたら、もう2度と会えなくなるらしい。
写真もらった?
写真でもあると少しは、なぐさめにもなるけど、
なんにもないと寂しさ100倍。なも。
830枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 01:10:57 ID:+P0SfWqQ0
831枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 01:23:55 ID:x1jc9VOW0
なんか・・・海辺にカブトガニみたいなのがいた・・・茶色いの。

「なんだこれ??」
って思ってるうちに、突然動き出して海の中へ逃げてった。

いったいなんだったの???
832枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 01:34:20 ID:UHwrcD+7O
>>831
そりゃ、サソリだ
833枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 02:14:04 ID:hUI73DNk0
>>831
近づくと殴られて気絶するよ
834枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 03:53:05 ID:DV6vFMLm0
昨日エレフィンが引っ越し準備中の状態でスターとどかんをもらってきた。
そしたらチッチきた。かわいいけどさるおにも会いたい。
またステーションいってこようと思うんだけど
この場合って次に誰かが引っ越し準備に入ったときにスターもらいにいけばおkですか?
835枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 04:17:32 ID:10ZD/AmO0
環境について質問させてください。
村の環境サイコー状態は花でカヴァーしてると駄目ですよね?
確かwikiに書いてあったと思ったのですが・・・。
そこで質問なんですが環境サイコーは木のみで可能でしょうか?
花があると駄目というかいつまでもサイコーなのにジョウロ貰えないので^^;

またサイコー状態で木切ったら少ないと言われ何本か植えたんですがそしたら
いい感じだけど物足りないってコメントが出たのですがこの場合は
一本とか植えればサイコーへと改善されるのでしょうか?

最後に役場でその日に環境聞いて木が多すぎと言われて切った後に
サイコーになったりする時があるのですがそれはサイコー一日に含まれますか。

詳しい方ご教授よろしくお願いいたします。
836枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 04:24:22 ID:PoBvVBYD0
>>835
意味がよく判らないんだけど、
木と花トータルの環境が良ければいいんであって、
木のみで達成するかどうかは個人の価値観。
サイコー評価なら、それでいいじゃん。
837枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 04:32:17 ID:10ZD/AmO0
>>836

木が少ないけど花が多いせいで環境がサイコーになってる。
これはジョウロ貰えないんですよね?一ヶ月続いてました。

それで花を全部取り払って木を植えたり切ったりしてる感じです、
それで木だけでサイコーになるのかなって思いまして。
838枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 04:36:25 ID:PoBvVBYD0
>>837
もらえるよ。
時間いじってるか、1度もらったのを売ったか、してない?
839枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 04:39:56 ID:10ZD/AmO0
>>838

時間変更してないです、30秒くらい時間遅れてはいますが・・・
ぺりみかぺりこに環境聞いた時に貰えるのでしょうか?
役場で貰うのであれば貰った事ないですし売ってもないです。
840枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 04:41:20 ID:PoBvVBYD0
>>839
1ヶ月続いて今もサイコーなら、
サブキャラ作って環境を聞けば、ただちにもらえるはず。
おそらくバイト後に。
メインキャラでもらえない理由は判らない。
841枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 04:46:39 ID:10ZD/AmO0
>>840

4キャラ居るんですが消してやってみた方がいいですかね。
今いい感じだけど物足りない状態なので六時の時点で環境が
サイコーになったら一度サブキャラ作成してやってみたいと思います、
早朝にも関わらずどうも有難うございました。
842枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 06:24:38 ID:2920fAUm0
>>840>>841

お前ら>>772を読め
まったく(−−#
843枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 07:20:17 ID:PoBvVBYD0
>>842
はい?
844枯れた名無しの水平思考
ああそうか、サブキャラか。
本人に落ち度はなさそうだし、このまま金のジョウロがもらえないのは
可哀想じゃないか。
だから救済策としてサブキャラでもらってはどうかと提案したんだけど、
「サブキャラ」というキーワードだけで過剰反応されても。