携帯機メトロイド総合スレ 16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
■公式
NDS メトロイドプライム ハンターズ
ttp://metroid.jp/
NDS メトロイドプライム ピンボール
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/ap2j/index.html
GBA ファミコンミニ/メトロイド
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/fmk3/metroid/index.html
GBA メトロイドゼロミッション
ttp://metroid.jp/metroid_version2/index.html
GBA メトロイドフュージョン
ttp://metroid.jp/metroid_version1/index.html
GB  メトロイド2 RETURN OF SAMUS
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/mea/index.html

■Nintendo Online Magazine
□2006年2月号(第91号)"英語"が共通項!「メトロイドプライム ピンボール」&「英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け」大特集
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/0602/index.html
□2004年6月号(第71号)『メトロイド ゼロミッション』&粘土のピクミンができるまで
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/0406/index.html
□2003年3月号(第56号)宇宙を舞台にサムスが大活躍! 注目シリーズ「メトロイド」大特集
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/0303/index.html

■メトロイド関連まとめ
http://www.kmc2ppm.jp/metroid/page.html

◆前スレ
携帯機メトロイド総合スレ 15
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1142835243/
2枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 13:17:19 ID:l5K3UO6S0
◆主な関連スレ
◇家庭用ゲーム板
目( └v┘)メトロイドプライム/ダークエコーズ 29
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1149166885/
◇家ゲー攻略板
メトロイドプライム&ダークエコーズ総合攻略スレ14
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1138930114/
◇携帯ゲームソフト板
メトロイドプライムハンターズ ノサクス30回転
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1150861999/
メトロイドプライムハンターズ攻略質問スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1149351693/
【攻めてきた】メトロイドプライムピンボール 2【攻めてみた】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1138024019/
◇Wi-Fi板
メトロイドプライムハンターズwifiスレ part8
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1150726022/
メトロイドプライムハンターズ初心者スレ No6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1150544201/
※その他多数
◇レトロゲーム板
【興】メトロイドを悟る エネタン9個目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1143114138/
◇裏技・改造板
■ 改造スーパーメトロイドについて語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1116650500/
◇ゲームキャラ板
スマブラXのゼロスーツサムスたんはエロかわいい
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1147433437/
◇ゲーム音楽板
メトロイド 音楽を語る
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115517680/
◇半角二次元板 ※21禁
メトロイドin半角二次元板 4
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1143805190/
3枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 13:18:15 ID:l5K3UO6S0
◆過去スレ
携帯機メトロイド総合スレ 14
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1137517276/
携帯機メトロイド総合スレ 13
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1126615515/
携帯機メトロイド総合スレ 12
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1118933602/
メトロイド携帯ゲーム板 11
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1110463686/
【GB】メトロイドin携帯ゲーム機 総合スレ10【GBA】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1098860321/
【GB】メトロイドin携帯ゲーム機 総合スレ9【GBA】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1092926617/
【GB】メトロイドin携帯ゲーム機 総合スレ8【GBA】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1090754856/
【GB】メトロイドin携帯ゲーム機 総合スレ7【GBA】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1088195776/
【GB】メトロイドin携帯ゲーム機 総合スレ6【GBA】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/poke/1087230118/
【GB】メトロイドin携帯ゲーム機 総合スレ5【GBA】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/poke/1086276849/
【GB】メトロイドin携帯ゲーム機 総合スレ4【GBA】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/poke/1085808297/
【GB】メトロイドin携帯ゲーム機 総合スレ3【GBA】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/poke/1083140236/
【GB】メトロイドin携帯ゲーム機 総合スレ2【GBA】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/poke/1075980981/
【GB】メトロイドin携帯ゲーム機 総合スレ 【GBA】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1063809947/
4枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 15:48:58 ID:8dygAWqs0
>>1
乙!
5枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 18:57:37 ID:QxpNgL+P0
 ┏(゚∀゚ )┓))
 ┻    ┻


((┏( ゚∀゚)┓
 ┻    ┻


      ┏( ゚∀゚)┓
  ピョーン ┃    ┃
     /┻    ┻
   //
  ε/
 ε


   \\ シュタッ!!
     \\
      ┏(゚∀゚)┓  >>1乙!
      ┻    ┻〃
6枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 22:36:34 ID:rprpa2hEO
>>1 乙ロイド
7枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 01:35:54 ID:UTNZ43EH0
ギャーーーーーーーーーもうショックコイルやめてえええええええええええええええええええええ
8枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 09:54:13 ID:1ay7pjx40
一日レスがつかなかったのか
9枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 11:16:36 ID:GaJSA6Ny0
カラームツーターもお引越し

〜〜〜〜〜〜〜〜〜
10枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 13:30:20 ID:cuJEln1y0
はんたーず、オモロイド!
11枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 23:24:17 ID:jUj4Dhp20
プライムから入った私がフュージョン買ってきた。
結構サクサク進むねぇ、道を探すのにボム垂れ流しがちょっと疲れるが。
12枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 23:58:21 ID:rvKTNKok0
でもそれがメトロイドなんだよね
13枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 00:04:09 ID:VOdi7zV30
(9年間)待っててよかったオモロイド
14枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 00:47:53 ID:EHFKrbTL0
(゚∀゚ )
┏ ┻ ┓))
 ┻    ┻


   〜〜〜(゚∀゚ )



┏ ┻ ┓))
 ┻    ┻
15枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 01:38:51 ID:c9fPwmXeO
ゼロミッション11周目いってくる。
もうすぐ1時間切れそうなんだが、あと3分が短縮出来ない('A`)
16枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 01:59:51 ID:FNFIMuYE0
がんばれ。今が一番楽しい時だ。
1711:2006/06/26(月) 23:18:02 ID:ztfJeXF80
もうクリア出来たよ。
ノーマル、45%、3:18。
さて、ハードやるか。
18枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 01:56:38 ID:pQh+vvVS0
スレタイがメイドロボに見えた
19枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 02:53:11 ID:IULmqXDS0
>>18
メトロイドスレではよくあること
20枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 12:30:01 ID:ENlCBQZ+0
フュージョンよりスーパーの挙動が好きなんだが・・・
ダッシュの等加速度運動とか
21枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 16:15:15 ID:7ZGBu1t50
ゼロミッションはじめたんだけど、これスーパーメトロイドと
マップ構成同じ?同じ惑星だし。
もう忘れたけど、スーパーファミコンのスーパーメトロイドは解いたから、
同じなのかな?と思って・・
22枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 16:36:30 ID:/Ox2BExC0
>>21
初代メトロイドに毛が生えたステージ構成なので
やろうと思えば2時間以内に100%行きます

いやまあ、100%の難易度そのものは
投げ出したくなるレベルだが
23枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 16:40:34 ID:dZIeLRaS0
同じ場所だけど地形はだいぶ違う。
ちなみに時間軸はゼロミが先で、スーパーが後ね。ゼロミは初代のリメイク
24枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 16:43:20 ID:mJMx5qVWO
2時間100%でギャラリー増えるからガンガレ。
25枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 17:06:17 ID:7ZGBu1t50
ありがとう。
地形違うならまた楽しめるね。
ゼロクリアしたらフージョンもやる予定〜
26枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 17:12:25 ID:rMFeh84X0
DSとかにスーパーのリメイク出してほしいな
あれはよかった
27枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 19:48:32 ID:609LIUnT0
>>26
ゼロミみたいに中途半端にいじられそうで嫌だな。
28枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 20:21:02 ID:olUuIHGK0
ゼロミは、FE聖魔と同じく新人スタッフの育成という面もあったと思うんだ。
どちらも決して駄作ではないんだが…。
29枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 21:10:19 ID:hIM2LrZcO
ゼロミも、個人的にせかせか挙動をなんとかしてくれれば…
30枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 21:15:03 ID:IlFS6u080
GBA程度の落下速度になるのは全然OKなんだが、
ジャンプ力まで落ちるとサムスの機動力が弱くなったような気がしてしまうな。
まぁGBAの狭い画面でジャンプ力同じだったら操作しずらいのかもしれないが。
31枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 21:36:22 ID:zg4iUC9f0
ボムジャンプの挙動はゼロミが一番いいと思うんだ
32枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 00:10:49 ID:RH4LmaPvO
確かに一番やりやすいような気がしないでもない。
しかしなんだってフュージョンでは連続ボムジャンプができないんだ。
33枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 00:27:50 ID:MD2S0u3g0
9年のブランクがあったから、なるべくシンプルに、分かりやすくしただけだろ。
34枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 01:16:38 ID:HHM7niVBO
個人的にかなり好きなんだけどなぁ、ゼロミ。
久々に何周もしたゲームだ。
35枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 07:48:47 ID:vC2Piqyz0
ボムジャンプとか壁蹴りがあまりに簡単に出来ると
初プレイからシーケンスブレイク的な事やっちゃうので微妙だな。
36枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 08:10:23 ID:RH4LmaPvO
>>34
いや、確かにおもしろいし俺も何周もしたけど、どこか何かが違うんだ。
37枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 08:14:59 ID:vC2Piqyz0
スーパーが一番と思う人はスーパーメトロイド・リデザインやってみなよ
もう良いやってなるからさw
俺はアレをやってからGBAシリーズもかなりアリだなと思うようになってきた
38枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 09:38:09 ID:RH4LmaPvO
スーパーが唯一神とは言わない。何だかんだで携帯機でばっかりやってるしwwww
39枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 12:30:25 ID:HHM7niVBO
>>36
ああ、オレがまだスーパーやってないからかもしれん。
ウィー買ったらDLしてみるとするよ。
40枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 12:53:55 ID:SPZqweRe0
ゼロ、解析不能の未詳アイテム2、3個持ったまま、なんかラストの脳みそ部屋きたっぽい・・
いいのだろうか?
41枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 13:59:15 ID:rjVi741u0
>>40
それでおk。二部で使えるようになる
42枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 18:10:21 ID:SPZqweRe0
ゼロ、終わった〜
脳みそ倒して終わりと妄信してたので、また始まってかなりびっくりしたw
絵的にもスーパーとなんら遜色なく面白かった
因みに、クリアタイム4時間半、アイテム収集率47%だってw
43枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 19:29:14 ID:x4UFdulD0
>>31
ボムジャンプはスーパーが一番楽だと思ってる。
ボムによるジャンプの挙動がゆっくりだし、タイミングが計りやすい。
44レイガンス:2006/06/30(金) 21:30:43 ID:K1hiJAfq0
メトロイドなチームだ。
入隊したいものは、「規約」をよく読んでから、
「部隊入隊所」に書き込むこと、
順調に隊員が集まってにぎやかになってきた。
持ってるものは入隊したほうがよいぞ。
俺たち「レイガンス重兵騎士団」の勢力を伸ばし、
外国、国内に負けない部隊を作り上げて行こうではないか。
   ↓   ↓    ↓
http://hp.kutikomi.net/ozuinn/
45枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 01:47:27 ID:TAboyPx10
レイガンス重兵騎士団
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1151271486/

居着くからスルー推奨
46枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 00:03:37 ID:3p+mImVV0
スーパーメトロとスーファミを中古屋で2,625円でゲット、
明日は1日中雨らしいから今から始めます。
47枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 00:36:43 ID:qcD+Ny1M0
しかしメトスレは
家ゲといい携ゲといいレゲーといい
内容が板関係ないな
48枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 01:00:27 ID:oI5JCiyw0
旧作との比較が必ず話題になるからな
>>46は単に板違いの日記厨房だけど
49枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 01:25:36 ID:S78FsB310
>>47
半角二次元板だけはガチ
50枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 01:29:12 ID:oO2nX46+0
いままで携帯メトロイドしかやってなくて
ここがホームだったんじゃないか?
自分も関連スレ全部読むのは大変だから
こことプライムスレしか読んでないよ。
51なまえをいれてください:2006/07/03(月) 02:05:35 ID:YrqVBNlF0
  |
  |  _
  | /´`。`ヽ
  |( _ノ,、ノ              (v┘)
  | ヽ l   (⌒),  《     II=(◎|
  |  ( ヽ--'ノ´           |||ノ
  |  (⌒人\            _| |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ↓

  |
  |  _
  | /´`。`ヽ
  |( _ノ,、ノ             Σ(v┘)
  | ヽ l  ( ゚д゚ ),      II=(◎|
  |  ( ヽ--'ノ´           |||ノ
  |  (⌒人\            _| |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

52枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 03:14:49 ID:08tC3QGs0
こっち見んなw
53枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 03:25:27 ID:WpaY+nuC0
2Dメトロイドはもうでないの?
おれプライムやったことないんだが
54枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 03:35:05 ID:5CczXh9M0
一行目と二行目の関連性がよくわからん
55枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 03:47:52 ID:6hxZVG9OO
つまり2D愛好者で、2Dが完全に出なくなるまで
プライムには手を出さないつもりなんだろう。
56枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 04:09:31 ID:xqQHSl/d0
自分は2Dも3Dも好きだが、完全にFPSなってしまったらしいハンターズには手が出せずにいる。
練り歩かないメトロイドなんて(ノД`)
57枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 06:18:49 ID:5CczXh9M0
アドベンチャー目的なら絶対に止めとけ
対戦も・・・正直問題点が多すぎてオススメはできない
内輪でワイワイ遊べるなら別だが
58枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 10:30:00 ID:CzyRZBln0
メトハンのシングルは面白くはないが、操作が変わっただけでやってることはプライムと同じだぞ
59枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 14:36:58 ID:HOnm8QoM0
ボリュームは軽めだけど、悪くはないと思う。
60枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 15:52:22 ID:ywju0rFA0
FPS云々よりもアドベンチャーの出来自体がなぁ…
61枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 21:58:24 ID:n+loDGsp0
むしろねり歩き目的には充分だよ
敵が少ないからひたすら歩き回る感じ
62枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 23:20:12 ID:WF5aP51EO
ちっちゃいプライムって感じ
63枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 01:54:25 ID:mhm0ue350
GC持ってないんで
プライムの様子見としてハンターズやったクチだが
やっぱり2Dのとは別物だね
ギミック周りがあんまり面白くなかったのが痛い
64枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 02:09:09 ID:9DjHesDQ0
とりあえずプライム1をやってみるといいよ
ぶっちゃけハンターズとは比べ物にならない
65枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 02:18:27 ID:kYNyD0ZM0
>>63
プライム1・2とハンターズは開発してるところが違う。
やりもせずに3Dメトロイド全部に失望しないでくれ。
66枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 02:38:05 ID:dNamACBG0
ハンターズでプライムのゲーム性を評価するのはお勧めしないな。
あれはプライムという素地があって、
かつ wifi 対戦 FPS であるから評価されうるのであって、
シングルだけだったらひどい評価だと思う。
6766:2006/07/04(火) 02:39:43 ID:dNamACBG0
リロードせずに書いたんで不要にたたみかけるようなこと書いてしまった。
すまん。
68枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 13:33:33 ID:3SNV33Dn0
ネット対戦できるFPSってのはシングルもおもしろくないといかん!
と思うのでハンターズは買ってない。
69枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 13:43:14 ID:OlbyQKAn0
>>63
GCプライムやれ、ハンターズのスカスカアドベンチャーをプライムの基準にされては困る
70枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 17:33:31 ID:6iJgmCff0
アキバでゼロミッションが980円でいたるところに売ってた
二本目を買おうかと思ったがやめて1500円のキムボッシブルにしといた
71枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 17:54:47 ID:PgXKqNNB0
>>70
先週アキバでゼロミ買ったばっかりなのに・・・_| ̄|○ 1980円で
72枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 17:57:15 ID:0PGw/gNvO
ゼロミでどうしても脳みそが倒せません
73枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 18:20:05 ID:rD43C/lK0
リング状の弾は壊さず、こまめに凍らせる。
固定砲台の弾に当たらない位置に陣取る。
74枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 19:00:20 ID:NzJjP1400
メトロイドプライムハンターズっての買ったけど糞つまらん
75枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 19:01:14 ID:NzJjP1400
>>74
同意
対戦も意外とすぐ飽きるのな
こんなんだたらPSPのベストソフトのほうが数倍長く遊べる
76枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 19:03:17 ID:rD43C/lK0
スルー推奨。

■ 携帯ゲーム購入相談所part22 ■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1148046040/

775 枯れた名無しの水平思考 sage 2006/07/04(火) 19:00:24 ID:rD43C/lK0
なんだGKか。


768 枯れた名無しの水平思考 2006/07/04(火) 18:56:39 ID:NzJjP1400
PSPのめぼしいゲームは一通りやりつくしたんで
DS買いたいと思ってるんですが、おススメソフトありますか?

771 枯れた名無しの水平思考 2006/07/04(火) 18:57:53 ID:NzJjP1400
>>768
DSはやめとけ
面白いゲームなんぞ無いに等しい
DSやるくらいならPS2のベストでも買って
過去の名作に浸るほうがいい

773 枯れた名無しの水平思考 2006/07/04(火) 18:58:36 ID:NzJjP1400
>>771
そうですね、レスどうもです
77枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 19:25:12 ID:fk/1ZEZU0
同じIDに擬態したX同士が会話してるのか
78枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 19:51:15 ID:hy38JqmT0
よほど馬鹿な人間に擬態してるみたいだな
79枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 20:54:22 ID:9DjHesDQ0
これは釣りというのかなんというか
80枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 21:07:04 ID:xJdcR+EXO
ちょっと面白い
81枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 22:03:01 ID:IrnY3Ejg0
久々にあからさまな自作自演を見た、
何と言うか、はやく気付いて欲しい、ただそれだけだ
82枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 10:39:37 ID:8ce/z3oyO
これはひどい
83枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 13:43:37 ID:5Xa3Zbgb0
サムスだったら来た挑戦の発射施設の破壊ミッションくらい朝飯前だろうな、
84枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 15:11:31 ID:7r7kJgxd0
星ごと爆破されかねない
85枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 15:38:07 ID:7SR7yzV20
サムスに任せたら核爆弾起動してくるぞ。
86枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 15:46:21 ID:PABBVaiU0
30分ぐらいで終わりそうだ
87枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 17:30:39 ID:Nm7DCi7c0
お前らサムスを何だと思ってるんだw
88枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 19:00:42 ID:sxZvoi/F0
ロボット
89枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 20:07:21 ID:5Xa3Zbgb0
おっぱい
90枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 20:13:09 ID:83R6oPDV0
なんか丸いの
91枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 20:26:07 ID:0G6Bwt2k0
ブロンディー
92枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 20:49:40 ID:oGRWTAMk0
プロのサムスだったら30分程度で施設を完璧に破壊してくる
素人のサムスだったら10時間程度掛かって地球ごと破壊する
93枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 21:14:50 ID:ZGMLNOQK0
完璧なサムスだったら2時間ほど練り歩いてくる
94枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 06:24:40 ID:gm7+8E400
今ワールドカップで使われてるボールがサムス
95枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 08:09:50 ID:KKZzJBlm0
wii コントローラをフルスイングでモーフサムスをホームラン
96枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 08:35:37 ID:CJGqucW90
モーフボールて結構でかくない?
80~100センチはありそう
97枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 10:04:25 ID:5/0m3oPR0
>>96
初代が出た頃に直径1bって見たような
98枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 14:38:45 ID:ac+DH/AD0
プライムのスキャンで1メートルほどの穴が云々ってあったから、まあそれぐらいの大きさだろ。
99枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 14:45:28 ID:R169TXMs0
エクササイズに使うようなでかいボール程度はあるな
100枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 19:43:19 ID:NPCjvKNs0
うちの玄関の間口80cmしかない・・・・・
101枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 20:11:57 ID:ldDHcDSD0
直径1m、重さ90kgの鉄球がごろごろと…
102枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 20:15:33 ID:MwE9NBVSO
軽く恐怖だな
103枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 20:34:38 ID:ac+DH/AD0
>>102
DTのディアボールの方が怖いぞ。
104枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 20:59:15 ID:TIeiMUSS0
>>101
それが跳び上がるんだからボムも相当な破壊力だよな
105枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 23:27:33 ID:MwE9NBVSO
モーフボールってバスケットボールくらいの大きさだと思ってたんだが…
やたらでかいと変な気がする
106枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 23:43:33 ID:uYHpyEgZ0
ブーストで体当たりされたら、パイレーツもたまったもんじゃないだろうな
107枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 00:04:08 ID:cS8pRjIKO
パワービームより効きそうだ
108枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 00:44:16 ID:G7BOjCte0
プライムの「物理的衝撃」は酢味噌などではなくブーストボールを使えという意味だから困る
109枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 01:24:15 ID:KzNuZhGT0
>>103
魔球の伝説噴いた
110枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 01:56:04 ID:et6ehS/S0
身長が半分の球体に変身するんなら多分体積は増えてるな。
111枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 02:24:28 ID:wP027rGN0
>>105
それはスマブラに慣れ過ぎ

2Dメトのだって身長の3分の1よりは大きいじゃん
112枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 02:27:07 ID:7fW2YC3Z0
ギュッと詰まった感じなのか
113枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 03:35:31 ID:iSte6fn80
メメタァ
114枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 09:07:07 ID:1CwmiWSk0
あの中心で光ってるのはなんなんだろね
115枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 16:01:48 ID:mxaTu/+j0
>>114
まん
116枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 16:09:07 ID:QTlVcBFR0
とる
117枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 17:21:51 ID:0pFMH7Oi0
まさに小惑星
118枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 00:23:52 ID:zquQmUhqO
フュージョンでナイトメア倒した直後にセクター5から4に隠し通路(?)を使って行ったら戻れなくなったorz
ダッシュで突き抜ける壁壊せば引き換えせるんだけど距離がないし…
心優しいひとがいたらこの惨めな教えて君に教えてくれ…
119枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 00:29:20 ID:yowcWyUK0
>>118
そこは戻るんじゃなく進むんだ。
しばらく進むとミサイルのバージョンアップデータをダウンロード出来る。
120枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 00:47:11 ID:man/JdB60
>>118
距離が無くても坂があるだろ。
それを利用すれば戻れて、隠しメッセージが見られる。
俺の腕ではできないけど。

とりあえずねり歩け。話はそれからだよ。
121枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 00:49:37 ID:4XqgLb+a0
フュージョンはずっと指示に従って進めてくから
指示にないとこ進むときすごく不安になったなぁ。
122枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 00:59:45 ID:X8HUtkw20
あそこら辺がいかにもメトロイドっぽくて好き。
123枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 02:31:18 ID:cJM4Mzq00
>>121
きみは多分素直すぎるのだと思う
124枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 07:19:51 ID:m1wGRfIS0
フージョン、勝手に進んでたら先にも後にも戻れなくなった
攻略みたらなんかボスとかいたらしく、ハイジャンプ靴とか取ってた
今までのメトロイドは行ければ行っちゃっても後からなんとかなってたから
安心してたのに・・やってらんねえー
125枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 07:25:18 ID:m50L6+rL0
いやどっかに出口はあると思うぞ
126枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 10:53:03 ID:WKM5Gc0A0
>>124
出口を探せよボムで
127枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 13:43:13 ID:zquQmUhqO
128枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 13:57:55 ID:zquQmUhqO
ゴメン途中で送信した

>>119-120
d
129枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 19:55:39 ID:eUPAq7MA0
いま、ファミコンミニのメトロイドやってるんだけど
なんか、足場の色が白から青に変わったり、クレイドがいる部屋の面では
ブロックの色が変わったりとこれってバグ?それとも仕様なのか・・・
みんなこうゆうことある?
130枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 20:35:38 ID:+an23EPh0
>>129
昔のゲーム機は同時発色が12色とかだから、パレットごとに色を変える。その影響。
131枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 20:40:14 ID:eUPAq7MA0
130>>と言うことはバグじゃなくて仕様なのね。
132枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 20:53:08 ID:eUPAq7MA0
うわ、打ちまちがえた
133枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 21:17:20 ID:tG4o0fxG0
仕様バグってやつ
134枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 21:44:10 ID:eUPAq7MA0
>>133仕様バグかぁ・・・。じゃあ一般的にみんなにも見られるものなのね
135枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 21:48:16 ID:4vWCVMe90
ファミコンのゲームなら普通にある現象というか仕様
FF3辺りなんかマップのグラフィックに力入れてる分NPCの色が場所によって変わりまくるとかあったし

時代の流れを感じるな
136枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 21:52:15 ID:eUPAq7MA0
>>135安心したわ、有難う。
と言うことはゼロミの初代も同じような現象がおきるわけか・・・。
137枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 21:58:31 ID:vFTUiUNO0
海外版だから音が足りないんだよな。>ゼロミ収録初代
まあいろんなパスワードで遊べるのは面白いが。
138枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 22:07:59 ID:eUPAq7MA0
そういえばこのときにスーツなしサムスいたね
139枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 22:08:46 ID:MQjt9QoI0
さっき世界一受けたい授業のカブトムシとクワガタの戦いで
リドリー戦の曲が使われてたような気がしたが確信が持てん
見てた奴情報求む
140枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 22:10:25 ID:eUPAq7MA0
というか移植するときにこの現象起きないようにしなかったんだろ、任天堂
というかいじったら移植じゃないか
141枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 22:14:03 ID:eUPAq7MA0
ゼロミ欲しいけど安いところ近くにないんだよね
だいだい2600〜3200くらいだし。
ソフトだけだと1500くらいかな
142枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 22:15:27 ID:m1wGRfIS0
フージョン解けた
4時間半で43%だってw
143枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 22:26:18 ID:eUPAq7MA0
>>142ピッタリだな
144枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 22:27:59 ID:vFTUiUNO0
>>141
流石にもうsageてくれんか。

ゼロミは先週、古市で1980で投げ売られてたの見たけど。
145枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 22:38:21 ID:XTpmsQS70
このスレから見てプライムピンボールってどうよ、
146枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 22:43:48 ID:gPnw43Vm0
>>145
かなりいいと思うよ。
個人的にはKAZeのデジタルピンボールシリーズとタメを張れると思う。



だけど、ピンボール人口ってホントに少ないな…。
147枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 22:45:28 ID:fB7pQuzgO
2DのメトロイドがDSで出ると聞いたがホントか?
148枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 22:49:07 ID:vFTUiUNO0
>>147
確定情報はまだ無い。
Wii成功の為にも、坂本氏はプライム3の監修で手一杯ではないか。
149枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 00:11:04 ID:vyJMrYwn0
監修といっても大してすることないんじゃないの。
レトロスタジオの実力は既に証明されてるし、二作もやりゃ世界観だって把握してるでしょ。
150枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 00:15:07 ID:nzaYhOHx0
ゼロミッション祖父で新品980円で大量に売ってたぞ

で、買ってきたけど巨大なボス?の部屋にいけないで詰ってる('A`)
151枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 00:47:26 ID:5fXk+DMzO
>>150
クレイドか?
ドコで詰まってるのかわからんが未詳アイテム取ったり、
アヤシイひびをボムで壊したりしてガンガレ。
152枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 04:08:18 ID:585IVL2Z0
アキバならゼロミどの店も980円でしたよ、でおれも買った
クリアタイム4:55:53、61%でした
あー楽しかった もっかいやろ
153枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 11:04:07 ID:VS7rTWpU0
フージョン、何でラストにxが中途半端に助けにきたの?
xの気持ちに詳しい人教えて!
154枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 11:09:17 ID:ycJBaMQn0
オリジナルであるサムスよりも天敵であるメトロイドのほうを危険とみなしてメトロイドを倒すことを優先した。
決してサムスを助けたわけじゃない。
155枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 11:19:16 ID:287bHYeYO
理論的に考えた場合は、メトロイドはXの天敵だから殺そうとしたってのが考えられる
極秘エリアまでサムスを追ってきたSA-Xがメトロイドの水槽を撃ちまくってたように。

ただ、このゲームはベビーメトロイドやダークサムスみたいに
最後のシーンで今までの最大の敵がサムスに懐いたりすがりついたり、ってのが多いから
SA-Xももしかしたらそれに当てはまるかもしれない
156枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 11:36:29 ID:VS7rTWpU0
なるほど。ありがとう。
でも、いつからメトロイドがxの天敵になったんだっけ?
xって細胞みたいなもんだし、メトロイドの好物とかいう話あったっけ?
うざかったら流してくれていいよ。
157枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 12:09:28 ID:wWw7cM0+0
オープニングで語られてるではないか
158枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 23:31:10 ID:JBbMCovNO
「べ、別にあんたを助けたわけじゃ無いんだからね!」
159枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 00:14:07 ID:LMyQoOml0
2やってなかったから、オメガが出た時メトロイドだってわからなかったさ
160枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 00:17:45 ID:DXt4gq360
>>159
秘密エリアにちゃんと全形態展示してあっただろ…
161枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 00:39:50 ID:9k7pF5vq0
>>160
たった今確認したが、オメガだけ展示してなかた。
162枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 00:45:10 ID:gcurUhPv0
2やっててもオメガってわからなかった
ピザ化してるし浮いてないし弱点に変わってるし
163枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 07:51:31 ID:o50L4Uwz0
2やってなかったのに「オメガだ!」ってわかった俺
そして今2クリアした
164枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 12:20:48 ID:Hu6oaav40
全然わからんので質問させてくれ。
2の最後のエネルギータンクってどうやって取るんだ?
165枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 12:29:21 ID:XGfjLBmD0
メトロイドの殻の下にある奴か?
その左側の穴から暗黒迷路を抜ければ取れる。
取った後は殻から脱出できるよ。
166枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 12:55:00 ID:Hu6oaav40
やっぱアレ抜けないとダメなのか
わかった頑張ってみる
ありがとう
167枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 14:48:25 ID:12+dQg8CO
IIでメトロイドをミサイルで撃った音が
GBの六つの金貨やワリオランドでボスにダメージ与えた音と一緒なのはどうにかならんかったのか
168枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 15:27:26 ID:YYXjoLyS0
それだとマリオランドをパクったみたいな主張だが
2は91年発売のゲーム、マリオランドがその音をパクったとしかいいようがない

>>166
暗闇通路に入ってすぐ右を押すと引っかかるのでそこでボム使う
右に進める事ができたら右を押しっぱなし、もう一度引っかかったらボム
そのあとスパイダー化してまた右を押しっぱなししておけばエネタンの所までいける

169枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 16:40:26 ID:d59FGeBg0
全部作ってたところが同じってだけだろ?
開発一部だっけ。
170枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 19:09:08 ID:auobdCYb0
時にプライム、プライムハンターズって時間軸的にはどこに位置するんだ?
171枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 19:59:08 ID:d59FGeBg0
172枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 20:16:23 ID:auobdCYb0
なるほど、スーパーの前か・・・・d
173枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 21:55:37 ID:bTs+eYck0
>>168
あのアーって音だな
174枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 22:26:49 ID:VPk7qcU/0
途中からマリオランドになってるぞw
ワリオの方だぞw

ワリオの体当たりの喰らった相手がピコン!っていう音だろ
175枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 22:32:58 ID:l92kODal0
メトロイドIIはジャンプの音が秀逸
176枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 22:42:24 ID:MZt6kHGC0
>>175
ピーーヨンピヨーーーンンンン・・・

こんな感じ?
177枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 23:55:57 ID:dmpXYrIn0
>>176
ああ垂直ジャンプかwwwwwww
>>175はスクリューアタックの事を言ってるんじゃないのか?w
178枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 00:56:21 ID:GexUTjuE0
ミ゛ョール゛ミ゛ョール゛ミ゛ョール゛

こんな感じだっけかスクリューアタック。
音は浮かぶんだが字面では現しにくいぜ
179枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 01:16:19 ID:3GYJjxgA0
スパイダーになってはりつく時の「ギュムッ」って音も好きだ
180枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 01:18:12 ID:yPCIhyRa0
空中でスパイダー発動と同時に十字キーを横に入れると、なぜか左右で飛距離に差が出る。
181枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 08:02:28 ID:jWZmGxP2O
効果音ならポーズのビコン!て音が好みだな。

あとはウエイブ出しっぱなしにした時のビョビョビョビョが何だか中毒
182枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 09:57:08 ID://xtt3eV0
水が減る時の音がめっちゃリズム感がイイ(・∀・)!!

デッデ デデッデ デ デ デッデ、デッデ デデッデ デ デ デッデ…
183枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 12:52:30 ID:GexUTjuE0
ゼロミッションクリアした。

オリジナルメトロイドの方がやたら難しいってどう言うことですか兄貴
184枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 13:04:31 ID:K+D/qbM8O
>>183
ポリプとかゼロミの5倍くらい玉出してくるけどガンガレ。
185枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 13:27:53 ID:3GYJjxgA0
オリジナルはしゃがみ打ちができないのがつらいよな
186名無したんはエロカワイイ:2006/07/12(水) 14:33:04 ID:TZ+D0mww0
あと斜め撃ち、スパイダー、スペースジャンプが出来ん罠
187枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 17:29:59 ID:73yp+UI70
>>183
日本版無印はNES版よりもっとムズいぜ
余裕があったらファミコンミニ版買ってみな
188枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 17:31:39 ID:roOIzPMJ0
ディスクシステムの音もちゃんと再現されてるしな。
189枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 23:53:02 ID:FL1n/xt80
再録初代ってプライムとファミコンミニがDISK版で、
ゼロミがNES版だっけ?
190枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 00:05:01 ID:2S8UGGSn0
そう。
191枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 00:25:02 ID:JJbZSQEy0
リドリー倒したあとで戻れなくて詰まりました><
192枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 01:20:19 ID:9s6VDyoSO
初代ってNESとDISKで難易度違うのか。
ダメージ量とか?
193枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 07:55:03 ID:oSckPZNKO
やった感じではNES版は敵の出現が
甘いような気がしたが詳しいことは知らない。
194枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 11:50:15 ID:oIBmvx8A0
NES版はタツノオトシゴみたいなヤツとか全然攻撃してこないな
マザーブレイン回廊なんかもNES版はヌルく感じる
あと回復アイテムの出現率とかかな
DISK版はミッソー出ない時はさっぱり出ない
運と要領が悪いとマザー倒し損ねてメトロイドもミッソー出さず、
そのうちミッソー切れでツーリアンから引き返すこともしばしば…
195枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 15:18:04 ID:GPVIeWF00
初代はマザーブレインが倒せなかったんだよな・・・
メトロイドが倒せるという話を聞いたのは2を買ったあと
アイスビームを使うという発想が当時なかった。ウェーブビームで要塞に乗り込んでた
196枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 16:34:00 ID:oSckPZNKO
初代でウェイブ見つけられずにアイスで全編通した俺は
案の定今年始めたスーパーでも今だにスプリングボールを見つけられず。


そういえば最初にUやったときにも
スプリングボールとハイジャンプブーツが見つからなかったっけ…
そんな俺にはゼロミやフュージョンの親切仕様は嬉しい。
197枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 23:12:04 ID:yVoXc4R00
IIでスパイダールとったあとどうすればいいのか悩んだのを思い出した
198枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 23:51:59 ID:bLEnA3NQ0
>>190
ありがと

プライム持ってるがGCのボタン配置はやりづらいので
ファミコンミニ買って来るわ
199枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 00:24:16 ID:Yn9xCCFP0
ホリのデジタルコントローラーを買うというのも手かもよ
ゲームボーイプレーヤーとかパズルコレクションでも役に立つし
200枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 01:08:12 ID:GoZDbrETO
デジコンは地味にバイオでも役立つ
201枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 01:44:54 ID:CDxlEvNd0
デジコンはボタン配置は普通のGCコンと同じだ
202枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 16:09:39 ID:WSJTKHrVO
十字キーがほしい場合はそれでもいいけどな。
203枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 20:24:05 ID:41H2JCHb0
ABボタンだけならGBと似たようなモンじゃね?>GC
Aがでかいけど
204枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 22:00:04 ID:pceACFrZ0
個人的には、ABボタンは真横に並んでるほうが使いやすいと思う
親指の腹でジャンプ(A)押しながら、指先でショット(B)連打出来たりとか・・・

だからゼロミ・フュージョンをDSでプレイすると結構辛かったり
205枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 22:18:05 ID:41H2JCHb0
GBでもそれでいけると思うが

DSは流石にきついけど
SFCのボタン配置だからなぁ…
スーパーGBみたいな配慮があれば良かったのに
206枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 22:18:25 ID:IdxcQXMQ0
GC版でAB逆になってるのは耐えられんわ。
プライムやってる分には何の違和感もないが、だからといって2Dメトロイドまで合わせるこたないだろ。
207枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 22:22:43 ID:D7brZ5dB0
>>206
俺は別に違和感無かったが、そうでもないのか?
208枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 01:02:31 ID:YrAMkFoX0
右手親指の方向に沿ったキー配列の方が操作しやすい。
だけど、親指の腹の両端で操作となると、慣れるまでつらかった。
209枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 02:41:53 ID:hqnZlaEg0
ミクロは案外操作しやすいよ。
うちのミクロはメトロイド専用機になってるが。
210枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 06:03:10 ID:PTyDNUXUO
ミクロで初代やってるが
行き詰まった…

エネルギーの四角いのを3つ取り
セレクトで換える銃は限度30発まできた

分からん…
211枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 08:18:37 ID:LQ+M4Cjn0
エネタン先に取り過ぎると回復が面倒な罠
212枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 12:26:42 ID:jkfLVlLJ0
>>207
オバQワンワンパニックやチャレンジャーがトラウマな世代にはつらいつらすぎる
213枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 13:31:39 ID:JrR9mugJ0
マザーブレイン倒したあと難しくね?
普通にストーカーとかレイパーが襲ってきすぎ
214枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 16:38:03 ID:Y1c3WFCy0
>>210
攻略HP見たか?
215枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 20:47:00 ID:Az+5UTPmO
フュージョンをやってるんだけど、クモみたいなボスを倒して
スペースジャンプを取った後に遭遇する
SA-Xから逃げ切れなくてどうしても死ぬ!
強杉るよ_| ̄|○
216枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 21:04:10 ID:ME2fba150
ゼロミやっててセーブ途中で電源切っちゃったかも。
電源つけるの怖いわ。
217枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 21:49:57 ID:oDn1MbMi0
>>215
落ち着いて確実に凍らせろ。
218枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 08:37:01 ID:c+PGXzxQO
ヤレヤレ

初代だけど
やっとクライドまできた
しかし全然倒せない

ちなみにアイスビームにしたが凍る様子は無い
クロスする銃に変えたほうが良いのかな?

コツ伝授お願いしますm(__)m
219枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 10:53:15 ID:qo5Zf7CN0
ボスは凍らないよ。
アイスよりウェーブビームの方が威力は高い。
好きなほう選びな。
220枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 10:59:25 ID:B/JtJy6V0
波動ビーム取るとまたアイスに戻すのが面倒すぎる
221枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 11:44:21 ID:6SwxVwRT0
ゼロミッション投売りされてたから買ってきた。
何気に2Dメトロイド初体験だけど結構オモロイド
222枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 12:19:38 ID:4JfYLFTU0
>>221
同じくゼロミをソフで980円で購入。
楽しい、沼につかると鬱だが。
223枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 13:13:08 ID:t2mxKRP6O
>>218
ボムで戦え
通路の雑魚で回復しながら持久戦をするんだ
224枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 14:35:32 ID:NYjaJ+3v0
新人が増えるのは嬉しいものだな
225枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 14:42:41 ID:PGHv/Qkf0
個人的にはメトロイド2が一番好きだな。
39体の相手はマジで骨が折れたが
226枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 16:48:37 ID:c+PGXzxQO
ボス二体倒せましたぁ!


すると像に銃を打ち込んだら
橋が出来ました!

渡ったら
変なクラゲみたいな怪物に抱きつかれ死亡しました
(-_-)
227枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 17:00:28 ID:j1kPZVsK0
>>217
どうもありがとう、一旦ゲームやめて気を取り直したらできたよ
その後何とかオメガメトロイドも倒しました
228枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 17:31:09 ID:B/JtJy6V0
>>226
水母じゃねえ、メトロイドだ。
倒し方はお約束通り。
229枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 20:36:37 ID:SX6JQbwP0
メカリドリーつえー
230枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 21:18:07 ID:o/QhyAQD0
ゼロミッションでパワーグリップとらずに進むことは無理なんですか?
技術的にはボムジャンプでカバーできそうなんですが、
通路がふさがれてて強制的に進めなくなってますね。
アイスビーム取らずにツーリアンいって
メトロイドにミサイル100発近く叩き込みましたが負けました。
231枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 21:22:48 ID:B/JtJy6V0
232枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 21:33:18 ID:o/QhyAQD0
>>231
一番下の必須アイテムのところでしょうか?
やっぱり取らないといけないみたいですね。
アイスビームはわかるんですが、
パワーグリップがなくて矛盾するところありましたっけ?
生身になってからの角つかまりができないのが問題なのかな。
233枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 12:14:00 ID:yvrHIPYC0
>>232
一度パワーグリップ無しで進めてみるがよい
すぐに詰まるから
スピードブースターを先に取ってれば楽
234枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 14:11:14 ID:hGrLcMl60
すでにやってみたんですが、ノルフェアのところの道がふさがれてて
強制的に進めなくなってるんですよね。
あのあからさまな進路妨害がフラグ型のゲームみたいで、
ちょっとメトロイドっぽくないなと不満に思ってしまいました。
235枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 14:29:58 ID:pjOOBbQx0
ゼロミの、意図的なマップ構成については発売当時から散々言われてる。
236枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 15:32:32 ID:W2yD8AscO
ヒントシステムの鳥人像に乗らないと進めないのとかもな
あれは乗っても乗らなくてもいいようにすべき
237枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 15:52:08 ID:FJqOEAUw0
乗らなくても良いバグ技があったはずだが。
238枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 17:16:24 ID:lEVM2LFU0
バグ技がある、だから何? そんなの知ってる頃にはもう手遅れだよ
239枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 17:41:59 ID:8svu/SR90
そう怒るな
240枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 18:03:25 ID:SPWM7AaX0
     / ̄/ | ̄|    | ̄ ̄|  / ̄| | ̄| | ̄|| ̄|
  |\/ / | |,  | ‖ || ̄  / | ||_||_|
  \  /  |  \  | ‖ | ̄|  | ,  | \
  /   \ |  |\| | ,‖ |  | |   ,|    \
 /  /\ | ,|  |    |    |  |  |    |  |\_|
./_/     |_|    |___|  |_|    |_|
              ,x- 、
            / ○\
       ((( (  ( ○ ○ ) 通りますヨ、
             ((. (⌒) ))
___/ ̄/_           | ̄ ̄|  / ̄| | ̄| | ̄|| ̄|
| _   _    // ̄ ̄ ̄| | ‖ || ̄  / | ||_||_|
/ //  / ̄   ̄|  | ̄   | ‖ | ̄|  | ,  | \
| / /  /  / ̄ ̄   ̄ ̄| | ,‖ |  | |   ,|    \
   /  /    ̄ ̄|  | ̄ ̄ |    |  |  |    |  |\_|
.  /_/        \  ̄ ̄| |___|  |_|    |_|
241枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 18:10:56 ID:keypwikuO
>>238
>>237に八つ当りしたって仕方ないだろう。
242枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 18:27:24 ID:lEVM2LFU0
>>239-241
すまんかった。「〜だが。」が気に触ったから「だから何?」と聞いてしまった。
243枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 19:02:09 ID:B0gpdHGI0
おまえはAチームか
244枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 19:03:42 ID:pjOOBbQx0
特攻野郎噴いたw
245枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 21:07:06 ID:iBhrUxUk0
クリアーしたぜ。
雑魚な俺でもノーマルクリアできたぜ
246枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 21:13:39 ID:keypwikuO
ノーマルなら雑魚で十分だぜ
247枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 14:10:13 ID:jp4cR+rn0
ゼロミッションのアイテムをコンプリートしたいのですが
おすすめの攻略本はなんですか?
248枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 14:44:40 ID:VI2zp4lm0
俺も攻略本買おうと思うんだ
ゲーム内容はもう十分だから
サムスの絵が充実してるヤツがいいな!
どれも同じようなもんだったら表紙がケツのやつ買おうかなと思ってる
249枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 16:02:08 ID:OtDo6k4P0
アイテムコンプリートが目的ならネットで充分じゃない
250枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 00:14:41 ID:ge0n6Box0
プライムが非常に良い。メトロイド初心者でもいける
251枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 00:47:24 ID:C6lMhEEs0
>>250
最強はスーパーとプライムだが、初心者向けじゃないな。
入門にはフュージョンやゼロミの方が良いと思う。
252枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 01:20:16 ID:TJuOzhVT0
プライムで入門してしまった俺がいる。

今から2Dアクションに手を出すことに抵抗ある人もいるんじゃないかな。
そんな現代っ子にプライムを与えれば、練り歩きの楽しさに味を占め、広大な2D地下迷宮に自ら迷い込むって寸法よ。
253枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 02:23:37 ID:p9fqQu5z0
購入検討中なんだけどフュージョン→ゼロミッションでいいの?
ちょっと調べたらゼロミッションが初代のリメイクだとわかって順番迷い中

あと鬼難易度じゃないよね?
254枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 02:45:22 ID:qCXlHEMfO
両方とも難易度設定でイージーにできるし、
メトロイドシリーズ初体験でストーリーについて全く無知なら
ゼロミからがいいのではないだろうか。
フュージョンからの場合、説明書付きでないと
1〜3のストーリーはソフトでは補完できない。


ただし、ゼロミのサムスはシリーズ全体からみて
動きの速度が特殊であることを覚えておくといい。
他のに手を出すこと前提ならフュージョンからやっておけば
違和感なく他のに入れるかもしれない。
255枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 02:51:33 ID:p9fqQu5z0
>>254
d 初体験だからゼロミからにしてみるよ
今のところ、GBAで発売されているのにしか手を出さなそうだし
256枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 07:19:00 ID:oo1y0o1CO
昔、ナイトメアを倒した後にシャインスパークを使ってナビゲーションルームまで行く
AQAの隠しメッセージを見ようとして頑張ってたけど結局挫折したんだよな
あれってどんな会話がされるんだ?
257枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 08:21:59 ID:kPl8VaOY0
ゼロミッション、ソフマップで980円だから買ったけど、
めっちゃおもしろい。久しぶりに楽しいゲームに出会ったよ。
メトロイドやったのも初めてだったのもあると思うけど、フュージョンにも
興味持ったんだけど、おもしろいですか?
258枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 09:44:55 ID:MdVY1uZz0
>>256
それは、ダメです
259枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 10:16:28 ID:71T1ju1m0
えろいひと「シャインスパークをあのようにつかうとはまじすげー!」
えろいひと「もうほうびとしてあのこといっちゃう?」
アダム「それは しょうゆです」
260枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 11:27:49 ID:Z+h6FbIqO
>>257
フュージョンは指示に従って進む、シリーズの中ではちょっと異質なシステム。
とはいえメトロイドはメトロイドなのでやっぱり楽しい。

あとサムスの挙動が違う、ってかゼロミが今までと違うんだけどさ。
261枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 13:18:46 ID:LSEeEHs50
スーパーは初心者向けだと思うけど、ボス弱いし
262枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 13:24:52 ID:MdVY1uZz0
それはマリーディア深部への行き方が分からずにマップ中を駆けずり回った俺に対する挑戦状か?
263枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 13:48:32 ID:LSEeEHs50
アクション部分は難しくないと言ってるだけよ
264枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 16:28:36 ID:8wsook690
スーパーは自分にあったボタン配置を見つけることから始めなきゃならんのがな。
265枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 16:57:10 ID:IjFOf5Sx0
スーパーはラスト近辺の展開で泣いた
266枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 17:42:51 ID:8wsook690
セリフ一切無しで、あそこまでできるのはスゴイ。
あとフュージョンで、あのとき逃がしたダチョラとエテコーンが生存してて嬉しかったな。
267枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 18:18:48 ID:IjFOf5Sx0
君の一言でフュージョンがやりたくなったよ
268枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 18:23:52 ID:ZuuVbF9s0
ダチョラ、逃げる時に子どもをほっぽって行ったな…
後から追いかける子どもかわいす
269枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 19:12:17 ID:JatKU6RL0
彼らとの出会いはスーパー参照、
270枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 19:53:39 ID:IjFOf5Sx0
スーパーもDSかGBAでリメイクしてほしいね
色んな人にやってもらいたいよ
DSでもドラキュラみたいなの出せるわけだしさ
下画面はマップオンリーでいいよ。タッチ操作とかはいらないからね
271枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 19:55:03 ID:DPmZTvYV0
Wiiで出来るだろから今さらないでしょ
272枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 19:56:44 ID:8wsook690
スーパーはWiiで遊べれば、スーパー原理主義者も騒がないだろうからそれでいい。
でもUはリメイクすべき。
273枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 19:59:55 ID:0e1twzSY0
だがUがリメイクされると難易度にズレが生じそうだな・・・・
あの割とむずかしめな感じがあるからメトロイドツエーと思えるわけで
274枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 20:14:13 ID:JatKU6RL0
Uをリメイクするならタイトルをセカンドミッションでヨロシク、
275枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 20:15:42 ID:8wsook690
>>274のセンスの無さに驚愕
276枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 20:19:04 ID:ieC3zv020
ゼロミっぽくなりそうだからUはリメイクしなくていいや
277枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 20:37:39 ID:zK3DVs1s0
誰が言い出したか知らんけどUのリメイクってほぼ可能性ナシなんじゃねーの?
本気でいつか発売されるみたいな雰囲気になって来てるけど。
278枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 20:39:34 ID:8wsook690
プライム3のシナリオで、Uリメイクに盛り上がりを続けるという手もある。
279枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 20:40:19 ID:qCXlHEMfO
>>274
TがゼロミッションならUはファーストミッションじゃないのか
280枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 20:47:14 ID:zK3DVs1s0
初代のリメイクであるゼロミの売り上げがそこまででもない。評判も微妙というか、賛否両論ぐらい。
U自体の売り上げも決して高かったわけではないと思う。正直Uがリメイクされる可能性は非常に少ない気がするな。
281枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 21:13:16 ID:qCXlHEMfO
もともとプライム&フュージョンが出たこと自体
奇跡なのであって
282枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 21:44:30 ID:XvY/hTLO0
悲しいかな
スマブラがなければここまでは行かなかった
283枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 22:25:00 ID:NIlnyyVZ0
Uは色だけ付けてくれたらいいよ
284枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 22:28:54 ID:71T1ju1m0
じゃあリメイクいらないな
285枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 22:54:16 ID:IjFOf5Sx0
インベーダーみたいな色セロハンを貼ってプレイする
286枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 00:42:22 ID:IP8bickG0
>>282
オレはスマプラで初めてメトロイド知ったよ

ファルコンとサムスは何のキャラかわからなかったなー
287枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 00:50:13 ID:USbJi/dwO
IIをあえてプライム様式でリメイク
とか
288枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 02:19:10 ID:sbBY8ZTwO
ちくしょー…ドレッドが確定情報ならこんなやきもきしないのに…

ドレッドは出るのか出ないのか早いトコはっきりしとくれ
289枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 03:08:05 ID:4HBt09BS0
ゼロミのおまけ海外版ってアイスウエーブって出来なかったっけ?
初代やった時の記憶よりフュージョンやらゼロミの記憶が濃いから
ありゃバグったと思って・・ボムも反応悪いし。

ゼロミのスピードでスーパーやってみたいな・・・
290枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 04:06:16 ID:Saa71UrKO
>>286
俺はサムス、ネス、キャプテンファルコンがなんのゲームの主人公か最初わからなかった
291枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 08:42:17 ID:eA20ermCO
昨日ゼロミ買ってきた!
久しぶりのメトロイドオモロイド。
GCメトプラ1も一緒に買ったけど
やっぱ携帯機は手軽にやれて良いなぁ…。
フュージョンも買っちゃおうかな。
292枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 14:04:50 ID:kB8IzLgo0
ここを見ていたら、書き換えして途中までプレイしたままほっぽってた
IIがあるのを思い出したのでまたやり始めた。

スーパーより全然難しく感じる…(;´Д`)

セーブポイントが少ないし、マップが出ないのでどこを歩いてるのか
わからなくなる(そもそもコレが理由で途中放棄した)
今はネットでマップを入手したのでやっと楽になった。
残りあと2体!

スーパーの時も攻略本と首っ引きでやってたヘボプレーヤーだけど、
みんなは何も見ずにクリアーしてるの?
293枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 14:41:48 ID:ueffDKiIO
今週のバキに、リアルモーフが…
294枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 15:01:40 ID:5/lCLRJH0
>>289
初代と2は、ビームの併用はできない。
295枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 15:45:53 ID:S0TznWY+0
>>289
>>ゼロミのスピードでスーパーやってみたいな・・・

http://drewseph.zophar.net/
まさにこれの事だな。
296枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 16:29:27 ID:NjALZF+I0
>>295
ステージ構成がIIみたいな感じがした
297枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 22:14:06 ID:x6OqRMeu0
>>292
2の頃はネットとかもしてなかったし、攻略本も見かけなかったから自力で解いたよ
ラスボスで何度も死んだ記憶が強く残ってる
2をやったあとにスーパーやったから感情移入度が高かったのかもしれないなぁ

プライム1はリドリーで挫折した
3D操作でかなりストレスが溜まってたところにリドリーの強さが重なって
この突進かわせないだろ、とか言って挫折した
298枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 22:22:08 ID:5/lCLRJH0
>>297
ブーストボールで突っ込んで一段階飛ばせばかなり楽なはずだが>メタリドリー戦
299枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 23:24:36 ID:w8iHQNTZ0
>>297
サイドステップが出来てないんじゃないか
サイドステップさえ完璧に出せれば避けれるはず
まぁ、298のようにブーストボールで体当たりが一番楽だが
300枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 23:47:00 ID:McFM75eC0
突進が一度もかわせずに残りエネルギー1で倒した俺もいるから
突進がかわせなくても何とかなるよ、とか言ってみる
301枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 00:11:19 ID:rdQGwC4G0
オイラもゼロミッション買ってきました
チョウゾディアの連続ブースト、チャージ、シャインスパーク
Eタンクゲットできました
こうゆうのできるとうれしー
302枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 00:34:03 ID:Gj7CvO1h0
メタリドリーの突進はプラズマチャージで直前で潰すのが一番楽で確実だと思うが。
むしろ、俺はサイドステップだと上手く回避できん。
303枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 00:38:08 ID:xGjxC+Xj0
プラズマ効くのか
アイスきかねえし
ミサイルでごり押ししてた

突進はサイドステップしてもぎりぎり当たる上に
その後てんぱって右フックまで喰らうから困る
304枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 02:25:27 ID:x0VgcGr30
メタリドリーは羽がなくなってからが強かったような
305枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 09:25:57 ID:i/zLbXK80
何週もしてると忘れてしまうけど、
プライムのボスは初回は結構苦戦するような奴が多いよ。
というか、実はあまり強くないのだけど、
弱点とか特徴がつかめないと攻撃が効かなかったり、
あとビジュアル上のはったりが強烈なので
理不尽に強いと感じていやになっちゃうこともあると思う。
306枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 09:48:27 ID:ZCB2BsRv0
アイスビームは動きが早くて当たりにくいからなあ
結局プラズマで倒した

ボスは緊張するがそこがまたいい
2Dには無かった緊張だな
307枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 15:31:17 ID:2Rx1ecRK0
当たらねーじゃねーかとかあんま効いてなくね?とか思いつつずっとアイス使ってた俺
308枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 17:51:20 ID:9h/5GMVv0
慣れればメタリドリーもプライムスパイダーも弱いからな
エネタン0でも余裕で勝てる

こいつらよりもGBAのボス、ゲドゥ、ナイトメア、リドリー、マザーブレインの方が慣れても手強いな
309枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 18:06:52 ID:xViB5OnJ0
初プレイ時のナイトメアは、勝てないと本気で思わされたな。
なんだよあの動きは…。
310枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 18:11:54 ID:kUUW4tnHO
よくゼロミのマザーが強いと聞くが、
個人的にそんな印象全く無いのだが…

苦戦するかな?
確かに初代やスーパーと違って攻撃してくるけど
311枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 18:18:02 ID:9h/5GMVv0
>>310
低所得率目指すとやばい
312枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 18:19:01 ID:i/zLbXK80
スクリューアタックなしだとかなりつらい。
>>308 のボスも、だいたい低回収クリアのときに苦戦するボスだね。
313枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 19:36:07 ID:QRGajILK0
ゼロミのハードモードで最低所得率を目指したら
10%でクリアしたけど、10%が最低?
314枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 20:30:55 ID:xPpPi0A1O
>>313
1%
315枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 20:58:02 ID:MDzFTZCa0
>>313
10で合ってると思うぞ
9だとハードはミサイル足りないし
316枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 21:00:56 ID:xViB5OnJ0
>>314
それはフュージョンだろ…
317枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 21:10:16 ID:xPpPi0A1O
>>316
スマン勘違いしてた
318枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 23:33:11 ID:QRGajILK0
>>315
サンクス
319枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 01:37:23 ID:CjQeRlLy0
昨日フュージョン買ってきたー。
箱・取り説無しだけど割引使って200円だったからとりあえず良し。
MPHから入ったからほぼ初メトロイドですがよろしくお願いします。

ノーマルクリア
6:42
64%

先は長そうです。
320枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 01:47:02 ID:Nwu4Q2+z0
夏休みで全シリーズ極めて自由研究にしろ。
321枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 01:47:15 ID:6zEIfzr5P
まず2週目やって

プレイ時間の大幅な短縮を実感してほしいw
322枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 15:36:51 ID:DvHIcG5gO
夏休みは危険だ。上げるぜよ
323枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 15:37:16 ID:/zsx48Fb0

  彡川川川三三三ミ
  川|川 \.  /|    マザーの作者に会いたくて
 ‖川||―(◎)-(◎)|
 川川‖    3  ヽ      現実化した妊娠AA
 川川  ∴)〆(∴ )
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/69/4bf4fe66278a8d2cc59e1ac0c6fde6e9.jpg
                          /'''''/――--t――|
 相手が子供でも手加減しない    (__ノ-◎-◎― .'i,_彡|
                        ヽ (__) ノ    6)
  18歳のポケモンチャンプ       ヽε ノ .ノ / ̄`\
                           ヽ、_i⌒i/, -''~  `ヽ、
ttp://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_np3j/league/
  l////_    ┥
  l    i⌒; ̄ ̄ ̄丶┃       インプレスに存在を隠された
  l    ヽ-      `っ
 { ̄""ー,,_ヽ     )3          伝説の最強キャラ
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/69/dbb7b0d6f78133278f130875b5a4621a.jpg
324枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 17:01:37 ID:SJNoDMDB0
>>322
なんでageるんだよ・・・

とマザーブレインが睨んでいます
325枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 17:02:19 ID:PndXNhJR0
ソフマップでファミコンミニ初代が980円で買ってきた
難しいすぎる、
326枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 19:31:05 ID:JOyCUVSj0
慌てて書くなよ
327枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 00:57:42 ID:9Dchh+8rO
>>324
ゼロミの脳でないと睨まれてもあんま怖くないな
328枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 01:14:29 ID:1KU6sA5j0
保守ってのはageることじゃない
sageでも書き込めば保守になる
329枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 01:44:24 ID:gNL0WUpP0
だが断る
330枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 20:27:06 ID:TyHhe7wS0
マザーブレインが一つ目だったってのは、ゼロミで初めて知った
331枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 04:27:51 ID:HLGidjeD0
まぁ後付設定バリバリだからね。あまり参考にもならん
332枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 08:39:00 ID:Ns0Kqa7jO
そんな事言ってたらスーパーですでに後付けだな
333枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 09:42:47 ID:Y6dgA2Ya0
サムスが女なのも後付け!
334枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 10:11:55 ID:A5cTl9cZ0
>>333
それはない
335枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 10:17:53 ID:Y6dgA2Ya0
当初サムスの紹介で
「彼」とかされてなかったっけ
336枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 11:56:56 ID:vPW8fgI+0
ディスク版の時点でメット脱いでたよ
337枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 13:25:21 ID:NC21NlAO0
マザーブレインの一つ目設定は、スーパーの時からあったよ。
ゼロミが出る前に海外サイトの公式アートで見て知った。
338枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 17:27:15 ID:Ns0Kqa7jO
>>334
表面的にはそうだが、厳密に言えば
サムスが女どころか人間であることも、
メトロイドが主人公の名前でないことも開発途中の後付け。
339枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 18:47:32 ID:wStfTz9n0
開発途中の鮭茶漬け
340枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 21:06:39 ID:BgwWAzOE0
341枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 21:10:11 ID:JC5zFwox0
開発途中の事まで言っちゃったらかなりの部分が後付けになっちゃう気がするんだが…
342枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 22:22:09 ID:kwps95yO0
343枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 22:24:41 ID:Y6dgA2Ya0
344枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 23:16:40 ID:kLX8L+f30
ゲームって成功しないと続編でないし、
続編作るなら目新しいものも入れないといけないし、
シリーズ化を見据えてストーリー決めてる奴は少ないと思うよ。
仮にそうだとしても、続編を作ってる時点でいろいろ変更加えるだろうし。
345枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 00:05:42 ID:DgzNHaZN0
シリーズ化を見据えてるとコケたりしてな
346枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 00:11:11 ID:3rL+IURz0
.hack//G.U.とかのことか
347枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 00:50:53 ID:1mfFfMKi0
ゲームじゃないが、ガンダムなんていい例だよな。
元は低人気の打ち切りアニメなのに、放送後から人気が爆発して
膨大な後付設定が雪だるまのようにくっついていって今に至るわけだし。
348枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 02:43:11 ID:uZba9zNt0
山のようなプロトタイプと実験機とサイドストーリー
349枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 05:11:53 ID:3ihTToM50
フュージョンクリア直後のエテコーン…。
体育座りでネンネ萌え(*;´Д`)ハァハァ
350枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 18:30:18 ID:akCo7E0e0
スーツがバイオ素材で出来ていて身体と同化してるってのはフュージョンからの設定?
351枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 21:11:46 ID:Z8FqvR8gO
多分ね。フュージョン&プライムから?
パワードスーツがチョウゾの技術とかも昔は無かったし。
てかこのスレで初めて知った。
サムス何者だよ!育ての親鳥はどーしたんだー…
352枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 21:19:51 ID:871c+ted0
>>351
マガジンZ版漫画読め
353枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 22:48:09 ID:1ZHRMRhL0
>>351
アイテムに関しては、鳥人族の遺物だって設定は以前からあったけどね。
「鳥人族のテクノロジー馬鹿にすんな」とか言ってたなあリアルで・・・

だからスーツ自体も鳥人族の技術だと思ってたな。
354枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 23:13:01 ID:l4P/efFRO
>>352
読むから再販してくれ
355枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 12:00:44 ID:KBigGwoe0
>>354
俺も最近欲しくなってきたよ…

とりあえず、これでも見る?
ttp://metroid.jp/metroid_version1/ecomic/index.html
356枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 20:40:05 ID:+FR+0XrI0
サムス漫画初めて見たけどマザーブレインってチョウゾの物だったんだな
あとあのオンボロロボットが的になってたり火噴いたりしてるのがワロス
357枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 12:51:54 ID:ShKX+XPE0
夏休みだからGC本体+プライム1,2かDS+プライムハンターズどっちか買おうと思ってる
携帯機のほうが好きだしこれからもソフトばんばん出るからDSに傾いてるけど
ハンターズの1人モードって面白いの?あんま評判よくない気がするんで
358枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 13:17:48 ID:Ry2O0Byr0
DSかGCか、と言われたらDSだが、
プライム1,2かハンターズか、と言われたらプライム1,2だな。

ハンターズの1人モードはツマンネ。
対戦も実はそれほど大したもんじゃない。
359枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 13:24:21 ID:mx+6rTKY0
間をとってピンボールをおすすめする
360枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 13:30:02 ID:GD1Zdnh8O
DSは買えるときに買った方が良い
プライムはWiiでコラプションが出た際にまとめて買ったら良い
361枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 13:37:15 ID:UTvOcHyK0
ピンボールはプライム1の経験があった方が面白いと思う
362枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 13:38:40 ID:l2LYHdq90
プライムとエコーズを確保しておいて、DSを買うのがいいと思う。
363枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 13:42:30 ID:P5ED6u6l0
>>357
断然GC、DSのはメトロイドの皮を被った別物
364枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 13:50:29 ID:qwEeE5Q50
GCのプライムをやったことがないので比べることは出来ないけど
アドベンチャーモードがDSのゲームの中でいまんとこ一番好き。
雰囲気とか音楽が気に入ったなら買って損はないんじゃないかな
それが好みじゃなければ、スルーが吉。

評判がよくないのはプライムやったことがある人とか
WiFi対戦大好きッコなんじゃないのかな。比べるものがあると点が辛くなる。

元々、DSとアドベンチャー系のゲームって相性抜群だし、容量も携帯ゲーとしては十分凄い。
365枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 13:59:39 ID:RxoXeNPf0
とりあえずDSとハンターズ買いなさい。
GCプライムはWiiでも使えるから、後でまとめて買ってもいいし。
366枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 14:16:18 ID:ShKX+XPE0
なんか色々な意見ありますな…GCにしようと思ったけどそのころにはWiFi対戦過疎ってそうだし
財布や近所のゲームショップでの品揃えや値段みながら考えてみます
367枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 15:58:55 ID:FTCQEmNg0
GCは結構名作があるんで買っても損はしないと思うよ。
wii で GC ができるといってもどうせソフトは買うわけだし、
GC本体分の値段で今すぐいろいろ遊べるなら悪くはない。
368枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 17:05:48 ID:7XsW1tJS0
桃屋のキムチは良いキムチ〜

久々にスーパー引っ張り出してきたけどやっぱりいいね。
369枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 17:17:08 ID:vWk4Wvzd0
>>364
逆に言えばDSのアドベンチャーが凄く好きなら
プライム本編は多分やば過ぎて死ねると思う

アドベンチャーも雰囲気とかはよく出来てたし
370枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 17:50:56 ID:kIY+Lzfh0
メトロイドUのマザーメトロイドが神な程強い件
7回もコンティニューしちまった('A`)
しかもメトロイド40体(だっけ?)とか多杉
その分面白かったから良いんだが
今の温ゲーと比べたら圧倒的に難くね?
371枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 18:00:05 ID:l2LYHdq90
>>370
難しいが、クイーンメトロイドは公式サイトに楽な倒し方のヒントが書いてあるだろ。
372枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 18:06:14 ID:K4c73zYa0
公式より
QUEEN METROID【クイーンメトロイド】
メトロイドの女王で1匹しか存在しなく、後ろのしっぽから卵を産んでいるらしい。
防御力、攻撃力ともにかなり強力でミサイルの攻撃では倒すのが困難!弱点は腹部での爆発?!

とか書いてあるけど普通にミサイル口に突っ込みまくってクリアした記憶が・・・
373枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 18:09:27 ID:nSIuRfTx0
>>371
自力で気づいた奴いるんだろうか?ww
374枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 18:17:55 ID:kIY+Lzfh0
あ、クイーンか
そう言えば食われた時に爆弾で暴れまわってた記憶があるような
もう一度初めからU初めてくる・・・・
375枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 18:26:58 ID:FTCQEmNg0
クイーンは確かに硬いが、ヒントなしのミサイルだけでも
パターンをつかめば何とかなるよ。
376枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 18:40:10 ID:l2LYHdq90
ミサイルだけだと150発以上は必要だけどな。
377枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 19:26:40 ID:kIY+Lzfh0
小学生の時分はミサイルでやってたが集中力切れてアウトだったなぁ
378枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 23:05:34 ID:YpkPxW8R0
>>369
実は今、一番やりたいゲームがGCのプライム。
でも、大人だからWiiが発売されるまでガマン汁。
発売日と仕様が確定したらゲームだけ先に買っちゃいそう。
379枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 23:45:26 ID:l2LYHdq90
大人なら財力でGCを買うだろ…
380枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 23:51:15 ID:CGaAOJnf0
>>379
残ったGCは粗大ごみか?
381枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 00:04:34 ID:WPKczrte0
GBプレーヤーをつけて有効活用
382枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 01:27:48 ID:j4S2mbmX0
>>377
よう、俺。
スクリューアタックの無敵状態で粘ったのもいい思い出だ。

ていうか、腹の中にボムってのは2、3年前になって初めて知った。
383枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 02:17:31 ID:rOlDa5zP0
DS買ってゼロミッションとフュージョンをやるのが良いのでは
384枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 02:36:48 ID:Bi92Nbrq0
>>383
DSってA、Bボタンの位置がGBAと違うからやり難いと思う(やったことないけど)
385枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 02:46:00 ID:5gAjU/Xq0
プライム1、2はGCコンに特化した作りになってるから、Wiiでやる場合もGCのコントローラーでやった方が良いと思う。
あと、(すこし操作タイミング変わるけど)GBプレーヤー使ってGBAまでの携帯機用メトロイドがテレビでプレイできたりするのがポイント高いので、GCを買うのもメトロイダー的には大いにアリだと思う。

>>383
DSだと最高傑作のメトロイド2がプレイできないではないか!
386枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 05:12:13 ID:BaEUyoBvO
余裕が有ればプライムをソフトだけでも入手する事を勧めたいが…
ダークエコーズはともかくプライム1は中古すら全く見ねぇ…
('A`)

3に合わせて1+2パックとか出さねえかな…
387378:2006/07/30(日) 15:39:44 ID:yeiXwHCJ0
>>385,386
情報THX!

プライムはGCコン必須とφ(・_・) メモメモ
しかし、モノがないとは予想してなかった、今のうちから店に行った時に
探しておくことにしますよ。 板違いゴネンね。
388枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 17:26:46 ID:OKMqT4hNO
田舎の方行くと逆に2が無いんだがな…
2Dメトロイドは全部やっちゃったし、ドレッド出す気なさそうだし
そろそろプライム始め時かな…
GCも買っちゃうか。
389枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 18:58:35 ID:rOlDa5zP0
GBAのドラキュラの二作目かなんかがメトロイドっぽいって聞くけどどうなんだろうね
やっぱ飛び道具がないと別物かな
390枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 19:03:10 ID:OKMqT4hNO
>>389
率直に言って、サムスたんじゃなきゃやだ。

そしてドラキュラは、むさい筋肉生足男じゃなきゃやだ。
391枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 19:13:20 ID:tQ9Klej90
経験値でレベルはあるわ
道行ったり来たりするゲームなのにほとんどの雑魚はスルーできねえわで
メトロイドには遠く及ばん
392枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 19:19:45 ID:VJO8dsZJO
メトロイドは横スクアクションアドベンチャー
ドラキュラは横スクアクションRPG
どっちも好きだが自由度はメトロイドの方が上だな
393枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 19:27:46 ID:XjcYSR9I0
比較して片方を貶すのは不毛
394枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 21:14:36 ID:7amVHC3k0
>>392
タイトルによるが、自由度はどっちも同じくらいな気がする。
レベル制は、メトロイドに慣れてると確かにメンドクサイ。
395枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 22:17:08 ID:VJO8dsZJO
レベルは意識しなくても勝手に上がるけどな
396枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 00:03:35 ID:YeRT62Co0
ちょうど二三日前から
キャッスルバニアの暁の円舞曲をやり直して
二度ほどクリアしたんだけど、
経験値とかそういうのを無視して
できるだけ早くクリアしようとすると
メトロイドの低回収・早解きのような感じで遊びがいがある。
以前一回クリアしただけのときは
>>391 のような感想を持ってしまったので反省した。
ただ移動やアクションの爽快感はメトロイドの方が好みかな。
397枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 10:41:20 ID:wgVi2g4r0
あっちのスレにある、23分クリアの動画とかある意味スゴイよな
398枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 14:46:10 ID:ixTl49t90
>>389
2作目の白夜はメトロイドとは遠いけど、3作目の暁月はメトロイドに近いよ。
つーかこのスレの住人ってドラキュラスレの住人でもある奴が多いなw
399枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 17:26:07 ID:TBgLgjNl0
スタンド使いは引かれあう
400枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 18:10:25 ID:1FchD7HPO
スーパードンキーコング以来アクションやってなかったが、何を思ったのかゼロミ購入。
久しぶりのアクションということでイージーで始めたにも関わらずボコボコにされて泣きそうになった。
始めの方の溶岩ジュワジュワとクレイドとマザーブレインはかなり苦戦した。
それでもなんとかクリアしたがクリアタイム6:22:48、アイテム回収率51%てorz
これからノーマル以上やってしっかり上達したって実感を得られるか疑問なんだが大丈夫だろうか。
クレイドとマザーブレインはもう絶対倒せなさそう。マザーブレインの機銃とかもうね、あh(ry

スペースジャンプ連打出来ると知らないで脱出にボムジャンプ使ったのは内緒
401枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 19:22:24 ID:0Py+5LgY0
>>400
ボムジャン下手くそな俺からしたら、すげぇんだがwww
402枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 19:23:44 ID:BRJOy/N+0
パターンしっかり作ってあれば
難易度の差はあんまりないと思う
403枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 20:09:20 ID:LHc+hdzU0
>>400
そんだけボムジャンプできたら十分上達しきってるだろwwww
404枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 20:52:20 ID:n6S4mpT5O
>>400
心配しなくても、騙されたと思ってもう一回やってみるといい。
クリアタイムは半分くらいになるはずだから
405枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 03:42:48 ID:y1HDlec+0
最近のゼロミッションが脳内だけでプレイできるようになって来た。
フュージョンはそこまでマップ覚えてないな。
406枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 09:28:05 ID:9d/fk2zkO
ゼロミ1時間切れた!(゚∀゚)
これでやっと低回収率クリアに移行できるな
407枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 13:25:17 ID:KEjV62BJ0
>>400
俺も大軍神の部屋から出るのに2時間悩んで
最後にヤケクソでボムジャンプ連打したらイケたw
408枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 18:05:43 ID:gdoacgxI0
>>405
フュージョンの脳内リプレイならできるぞ
しっかりどう迷ったかまで覚えてるからなw
409枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 23:36:07 ID:s8EeNnjE0
フュージョンの低取得率クリア(1%)記念パピコ
タイムは2:57…セーブ回数が多杉棚orz
410枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 23:45:00 ID:0m95oPXT0
何分かかろうと低取得はかけがえのない腕前だよ
411枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 00:14:48 ID:DyB504CK0
ナイトメアには200回くらい挑戦した。
412400:2006/08/02(水) 11:36:03 ID:5p2iw8BlO
何回かクリアして、やっとノーマルで1:32:40まで縮められた。よし次はハードに……
て思ったがハードは本当にハードだorzエネタン/ミサタンの増量は少ないし、
クレイドの腹ミサイルの威力が有り得ないんだが。全然クリア出来ない。

これは先が思いやられるな……
413枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 11:39:45 ID:HPgiNv+X0
あの腹ミサイルつえーよなwww
414枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 12:44:34 ID:bGokxwyW0
>>412
メトロイドが下手な自分でも
なんとか突破できたから頑張れ(´∀`)

…そうだな、ボムジャンプを駆使して
早めにバリアスーツ取ったほうがいいかも
415枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 12:49:30 ID:3vAjgPqDO
ハードのクレイドはまだ何とかなる。
むしろパターンがつかみやすいので楽


俺の場合はリドリーでは幸運を待つ他ないorz
416枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 12:50:43 ID:DPY3FqGp0
しっぽくるくるバッバズンズンズン
をモーフで回避できたときの達成感
417枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 17:16:01 ID:ZBtsnYGvO
まぁハードじゃそれを回避できないと倒せないワケだが。
418枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 17:29:44 ID:8nplYso20
ゼロミッション
ブリンスタで、クレイドから上がってきたところから
左→上→上と行ったところのミサイルの部屋へ行けないんだけど、
誰かやり方教えてくれないか?
パワーボム爆発させたりしてるんだけどわからないorz
419枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 17:32:00 ID:bGokxwyW0
>>418
エレベーターよりの部屋の近くに
ブースターマシンがあるよ
高台にボム食らわせてみ
420枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 17:39:24 ID:DPY3FqGp0
ハードでやるとずっと壁蹴りしてるから困る
421418:2006/08/02(水) 17:40:52 ID:8nplYso20
>>419
おお、発見できた
サンクス
422枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 18:58:56 ID:A+F4wtS/0
なんだかんだ言ってゼロミッションのファミ痛の攻略本は結構優秀

お、俺は社員なんかじゃないっ
423枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 19:36:22 ID:jH6Y7HzA0
低取得とかやめて欲しいの俺だけかな?
424枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 19:48:29 ID:gSomr8NZ0
なんで?
高難易度を望むならそれでいいじゃない
425枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 20:26:23 ID:TayWx9530
ゼロミッションのタイムアタックで100% 1:07出せたけどこれ以上縮められる気がしねぇ…
もうちょい縮められる物なのか?
426枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 21:47:45 ID:3vAjgPqDO
そろそろ、ゼロミと繋げるとゼロミギャラリーが出る新作が欲しい。
427枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 00:57:35 ID:B8XgtbliO
MPHのダブルスロットに期待してたんだがな…
428枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 01:50:02 ID:JYybtfV00
プライム系で外伝、かつFPSだからな。
本家と連動されても微妙というか。
429枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 03:12:36 ID:lW/ReS3l0
ドレッド…
430枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 07:36:00 ID:lGnniXSb0
ドレッドノート?
431枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 08:32:30 ID:EJ3gjV7z0
弩?
432枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 21:53:52 ID:/4tFllWE0
戦艦ってあんまり出てこないよな、スペースパイレーツの船ぐらいか
433枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 16:41:52 ID:jFyCBQXP0
ロックマンVSメトロイドこいやぁ
434枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 20:22:55 ID:Xx3PKtZE0
一度諦めて一週間ぶりにやったらマザーブレイン倒せた(´∀`)
435枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 22:31:38 ID:+bvrRK0F0
自分も2,3日おいたらクイーン倒せた(´∀`)

倒せなくてイライラしてるときによく見たら、ミサイルを最大160発しか
持ってないことに気付いた。
マップを見ながらあっちこっち逆戻りしたら、ハイジャンプブーツを
取ってなかった…。
すごく楽にジャンプできるので感動した。
436枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 23:20:43 ID:3zDhb2YC0
ハイジャンプ無しでクリアできたっけ?
スプリングが必要ないのは覚えてるんだが。
437枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 00:36:19 ID:rDZuFsMf0
>>436
ボム・Mタン・Eタンだけでクリア出来る
438枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 11:23:36 ID:n1JCdrvN0
2の無限ボムジャンプのタイミングは簡単
439枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 11:25:15 ID:n1JCdrvN0
>>437
アイスビームも必要だす
440枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 12:59:51 ID:EpMnuNrE0
グラビティスーツって趣味悪いよね
441枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 14:02:02 ID:eWc2xAIQO
SFCのメトロイドがGBAに移植されたよね?
あれってSFC版と変わらない?
動きの滑らかさとか
442枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 14:03:57 ID:eRZX+vQl0
されてねえよ
443枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 14:11:01 ID:eWc2xAIQO
プッ
444枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 14:18:02 ID:NknPY0dK0
プッププランド
445枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 14:22:44 ID:eWc2xAIQO
プププランド
446枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 14:27:46 ID:eRZX+vQl0
で、なにが言いたいんだ
447枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 15:29:32 ID:DtvAcFip0
つまり、サムスの乳は何カップなのかという事だ
448枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:14:49 ID:OITYGism0
Dくらい希望
449枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:24:04 ID:nVH98r/d0
半角でやってくれ
450枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 14:43:46 ID:lBtxr2+J0
イーカップグライキボンヌ
451枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 18:14:43 ID:q1k3Hkmt0
フュージョンのオメガメトロイドが倒せん
いい加減キレてきた
452枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 19:19:05 ID:ef2edf4v0
ヒットアンドアウェイだ!
上手な倒し方を>>453が書くと思う
453枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 19:30:22 ID:X2uMMRH50
後ろにスペースジャンプで回りこむ

バックジャンプするからそのときにドギャッ!

オメガ空中浮遊

アイスでにるなりやくなり
454枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 21:33:19 ID:q1k3Hkmt0
あんがと!
ヒットアンドアウェイで行ったら
ノーダメージで乗り切れたわ
455枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 22:43:27 ID:ef2edf4v0
>>453
>>451じゃ無いがそれ難しくないか?
エネルギータンクMAXだったのに連続引っかきで殺された
456枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 00:33:39 ID:gM+FgwYAO
フュージョンでセルフタイムアタックしてるんだが、最速はどれくらいなのか?
俺は一時間切らすので精一杯だ…
457枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 02:20:04 ID:lFIfeKWX0
>>456
たまに海外版の動画が上がってるが今のところ46分が最速。
458枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 10:33:17 ID:9v5QMOe4O
前にアドバンスでメトロイドでたよね?
あれってSFCのメトロイドの移植か何か?
459枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 10:43:25 ID:hsO8gsey0
またか
460枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 10:43:41 ID:yS/KIKEc0
されてねえよ
461枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 10:44:03 ID:MCY24Mnq0
プッ
462枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 11:08:48 ID:ZtTHW2gd0
ゼロミで
・ショートビーム(アイス、チャージなし)
・ミサイル5発
・酢味噌なし
・エネタン0
・ハイジャンプなし
の状態でリドリーのまえにきています。

とても倒せそうにありません。カーチャンメトロイドへたくそでごめんn(ry


これ撃破できるヤシいんの?('A`)
463枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 12:11:52 ID:9nO0LSah0
>>462
できるお
最初の火炎連射を凌いだら後は常に彼の真下をキープ
ミッソは5発一気に叩きこまず3,4発当てたら補給を待つ
焦らず気長にそしてリドリーを怒らせないのがコツだお
464枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 12:16:02 ID:uBCTOjlk0
まさかアイス無しってわけじゃあるめぇな
ここまでアイス無しで来れるか忘れたけど
465枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 12:30:53 ID:nxhiegcp0
>>464
462をよーく読め、「なし」だ

多分15%クリアの最中なんじゃないかと
466枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 13:03:08 ID:uBCTOjlk0
アイス無しで来てどうすんだよ
どうせツーリアンで使うだろ?
467枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 18:25:52 ID:HvpUGVfQO
468枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 18:29:57 ID:JQflaNHyO
>>466
おそらく>>465はちょっとした間違いだ。
>>462は「(アイス+チャージ)×なし」ではなくて
「アイス+チャージ×なし」なんだと言おうとして
「チャージなし」と書こうとしたところを「なし」と書いてしまったんだろうな。
469枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 18:30:12 ID:R4APQsBl0
壁に密着して壁ジャンプってどうやってやってるんだ?
470枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 18:40:03 ID:ulH9WzuZ0
1回目の壁ジャンプ、直後に再び左に入力、再び壁ジャンプ・・・の繰り返し

口で言うのは簡単だけど意外とめどい
471枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:26:15 ID:36nPa9w/O
>>468さんのおっしゃる通りです。
わかりにくくてごめんなさい。orz

>>470
その方法は自分ですぐにわかったんだけど…
わかっても、できるかどうかは別なんだよね。(´・ω・`)

補給チャンス少なすぎだろ。
指痛いよママン(つД`)
472枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 02:59:56 ID:fQeLijkq0
一面壁ジャンプができると
いろんなところでショートカットできて面白いよ。
特に第二部では使いがいがある。
473枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 23:40:21 ID:POqhPi+Y0
今日ゼロミッション新品980円で買ったよ

で、俺も壁蹴りとボムジャンプを調子乗ってやってたら
>>462 と同じような状況になってしまったよ。(スーパーミサイルは持ってた)
ミサイルをある程度もってたから何とか倒せた。でも特にアイテム貰えないから損した気分だ。
474枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 00:26:55 ID:AAMOnDEc0
ハード低回収率クリアはマザーブレインとメカリドリーが鬼だな
475枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 00:55:18 ID:KpyMa9ye0
この時期、アイス無しはキツイな。
476枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 02:29:29 ID:RZrp8vC90
コミケの会場でディフュージョンアイスミサイル撃ってほしい。暑すぎ。
477枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 06:46:31 ID:fAdjTGP+0
全員足場にされるぞ
478枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 00:26:31 ID:Qy4g+9B20
有野の挑戦見てたら久しぶりにメトロイドやりたくなってきました。
当方、メトロイドとスーパーメトロイドクリア。
どっちも難易度に関しては普通な印象で難しいとは思わなかった(やってた当時)。

で、安いゼロミッションやろうかと思ったらメトロイド1のリメイクと聞きました。
じゃあ、買わなくてもいいかなあと思ったりてました。
が、追加の脱出モードがオリジナルであるそうですね。
これってオリジナルの方はすぐに終わるんでしょうか?
オリジナルのボリューム次第で買おうと思ってるんですが・・・。

詳しい方がいらっしゃったら教えてください。
479枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 00:39:07 ID:FR8Ng8vZ0
>>478
脱出モードはエリアが1つ増えたぐらいと思ってください。ボリュームはその程度かと。
ゼロミッション自体はかなり面白いけどね。
480枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 01:05:13 ID:bbQDwyx70
>>479
ありがとうございました。オリジナル要素はちょっとだけ追加ですか。
リメイクが入ってる場所が多そうなので買おうか悩んでいるのですが・・・。
もうちょっと検討してみます。
481枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 01:53:46 ID:EvEVNvNS0
俺はゼロミッションは、まったく新しいものだと感じたのだが
482枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 01:59:06 ID:vVzIdTVh0
リメイクって言ってもマップの大まかな構成とストーリーぐらいしか共通してないぞ
システムもバランスも今風
483枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 02:05:37 ID:W3RV6eV40
探せば1000円くらいで買えるだろうし、迷うくらいなら買っちゃえ
484枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 08:27:37 ID:x/kiQea2O
GBAで出てるメトロイドって自由度高い?
操作面とか
あとボリュームも気になるかな

個人的にスーパーメトロイドはかなり楽しめた
485枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 08:59:05 ID:1Q0hvwa1O
>>484残念ながらここ携帯ゲーム板なのよね

レディ
486枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 10:23:15 ID:HdWL544BO
>>485
スーパーの名前が出ただけでスレ違いですかそうですか
487枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 11:52:32 ID:vVzIdTVh0
441 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2006/08/07(月) 14:02:02 ID:eWc2xAIQO
SFCのメトロイドがGBAに移植されたよね?
あれってSFC版と変わらない?
動きの滑らかさとか


458 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2006/08/09(水) 10:33:17 ID:9v5QMOe4O
前にアドバンスでメトロイドでたよね?
あれってSFCのメトロイドの移植か何か?


484 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2006/08/13(日) 08:27:37 ID:x/kiQea2O
GBAで出てるメトロイドって自由度高い?
操作面とか
あとボリュームも気になるかな

個人的にスーパーメトロイドはかなり楽しめた
488枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 14:52:50 ID:D+7l3jer0
>>485
マルコビッチ!マルコビッチじゃないか!
489枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 17:17:48 ID:th5VY3qT0
>>486
そうだから あきらめてどっかいけよ。
490枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 19:36:57 ID:2bylIeYt0
まぁスーパー厨はれトロゲーム版でやってくれや
491枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 19:53:46 ID:azrfX9rv0
どうなったんだこのスレ
492枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 20:36:44 ID:R6KFGPvu0
まぁ一言で言うと夏だね
493枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 21:12:31 ID:aPfjeZV1P
マジで秋葉でゼロミが新品980円で売られまくってた
大量に買って転売しようかと一瞬思った
494枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 21:47:53 ID:FR8Ng8vZ0
アキバってかソフマップでしょ。
少し前からそうだよ。
495枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 23:18:02 ID:aPfjeZV1P
古市とリバでも980ですた
496枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 23:39:54 ID:f4ixUe0pO
485:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/13(日) 08:59:05 ID:1Q0hvwa1O [sage] >>484残念ながらここ携帯ゲーム板なのよね

レディ

489:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/13(日) 17:17:48 ID:th5VY3qT0 [sage] >>486
そうだから あきらめてどっかいけよ。

490:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/13(日) 19:36:57 ID:2bylIeYt0 [sage]
まぁスーパー厨はれトロゲーム版でやってくれや


何このスレの人たち
頭堅すぎ
このスレこんな人たちばっかなの?
497枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 23:40:43 ID:vVzIdTVh0
>>496
そうだから あきらめてどっかいけよ。
498枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 23:46:06 ID:A25RU0mP0
いままでのメトロイドスレは
基本的に作品違いの話が出てものんびりやってたよ。
499枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 00:16:05 ID:P2Hb8Iq80
>>496
ウザい

スーパーのスレは無いのか?
500枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 00:16:24 ID:2UM4dWdi0
レゲー板にあるだろ。
501枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 00:57:37 ID:MROWwP2R0
第三者だが、スーパーとGBA版の比較をこのスレでしてなにが悪いんだ?
502枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 00:58:57 ID:7e86G/OfO
何か最近のドラキュラスレの流れを思い出す
503枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 01:12:29 ID:1yYj3HNaO
スーパーの話をしたからじゃなくて>>496が池沼だから叩かれてるんだろ
ちょっとは自分に非があるという方に足りない脳みそ回せ
504枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 01:48:45 ID:JhK65rMw0
なにこれ。理由どうたらというより糞スレ化してる。
505枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 01:49:20 ID:ciAc7zp8O
まぁ簡単な話しこのスレは終わってるってことだよね?
506枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 02:08:44 ID:1yYj3HNaO
自分を論理的に否定されたら終わってる扱いかよ
こんな奴がスーパー好きかと思うと泣けてくるぜ
507枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 03:09:55 ID:ciAc7zp8O
506:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/14(月) 02:08:44 ID:1yYj3HNaO [sage]
自分を論理的に否定されたら終わってる扱いかよ
こんな奴がスーパー好きかと思うと泣けてくるぜ


プッ
508枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 03:13:21 ID:bm6h09zJO
>>506
の頭悪そうな下手な釣りに釣られる
>>507
の頭の悪さ

悪循環は続きます
509枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 04:15:33 ID:eHcjrgpjO
今まで当たり前のようにスーパーの話をしていたこのスレはどこへ行った?
510枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 04:35:15 ID:1+98sARh0
まあスーパーメトロイドに触らずに
このスレに来てしまった事は謝る
511枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 07:40:12 ID:1yYj3HNaO
次の2Dメトロイドではグラップリングビームを復活させてほしいな
512枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 09:57:00 ID:P2Hb8Iq80
ジャンプ→照準斜め上に発射→ブーラブーラ

いいかも
513枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 11:00:41 ID:p1E2k+f9O
>>453のドギャッって何?
514枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 11:16:50 ID:2HaCjy3j0
ゼロミイチキュッパって高いの?
これ以上安井の無いんだけど
515枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 12:50:38 ID:fyUiGu3g0
若干、高いかもわかんね
まぁカット毛
516枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 13:07:03 ID:eHcjrgpjO
うちの近所だと2500はするぞ
517枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 15:17:21 ID:jakP04njO
ゼロミッション始めたんだけど早速つまってます。うんていみたいな捕まるやつって動かないの?
518枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 15:41:26 ID:kPLv2nXj0
しつこいなスーパー馬鹿は、比較なんてしなくていいよ

>>517
動くようになるスイッチがどっかにあるから
まずそれを探す
519枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 15:47:25 ID:jakP04njO
>>518
了解しました。探してみます。俺は馬鹿なのかってヘコむ
520枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 15:52:31 ID:kPLv2nXj0
>>519
ちがうちがう君じゃないよ誤解しないで

馬鹿は>>507>>496>>503 こいつらへのレス
521枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 15:53:49 ID:kPLv2nXj0
>>503じゃねー、>>501だった
522枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 15:57:02 ID:jakP04njO
>>518
行けないと思ってた部屋に行けたら解決しました。
ありがとうございました。
523枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 17:49:50 ID:2pNKDwJJ0
うちの近所(京都)のソフマップでは980円でワゴンセールしてるな。
524枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 18:02:35 ID:Fv6sgBXl0
ゼロミはよく見かけるけど、フュージョンは売ってないorz
525514:2006/08/14(月) 19:17:29 ID:2HaCjy3j0
結局1980円で買った。まさかメトロイドの名前がつくゲームを
全部プレイすることになるとは
526枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 20:23:21 ID:QSaIreYI0
>>525
当然ピンボールもプレイ済みだな?
527514:2006/08/14(月) 23:04:01 ID:2HaCjy3j0
>>526 ピンボールはエキスパートクリア済み
ただクリアしたら売っちまうたちなんで手元には
ゼロミとスーパーしかない。
528枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 23:09:34 ID:FCrUVmvE0
近場でフュージョン新品1980円でラッキーと思ったが
今度行ってみたら中古で1980円・・・
(´・∀・`)ほんとに新品だったんだろうか・・・・
529枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 23:56:35 ID:W/vCkr2W0
>>528
ギャラリーが出てなければ新品……かもしれないが、
クリアせずにデータ全部消せば同じ状態だな。
530枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 23:59:39 ID:bwykvXJl0
BLSP買ったからメトロイド2買おうかなぁ・・・。
なんか高騰してそうな悪寒。

それより何より、もう2Dのメトロイドは出ないのかなぁ。
2とスーパーをリメイクして欲しい。
ゼロミッションみたいな路線で。
531枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 00:02:38 ID:Xf6NNOxV0
つ[ドレッド]

…で合ってたっけ?
何にせよグラップリングビームは
2Dに入れ込むの難しいんだろうな
532枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 00:04:37 ID:Y9jR3WEL0
いつまでドレッドなんて1年以上前の噂以前のものを続けてるんだか
533枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 01:17:54 ID:ED60K3/uO
フュージョンのラストでSA-Xを吸収したときにスーツの形が元に戻ればよかったんだが
色しか変えなかったせいで次回作もあのスーツのまま?って思うと何だかなあ
悪くはないけど、やっぱり本家がいいよ。
534枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 02:19:51 ID:USm7PxeG0
>>531
スーパーでグラップリングビームみたいなの無かったっけ?
535枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 02:29:24 ID:Xf6NNOxV0
>>534
それがどうしてGBA2作では形すら出ないのかって所だよ
時間軸の問題もあるだろうが、横向けじゃないのかもなぁと

グラップリングビーム自体はスーパーが初出なのは知ってる。
536枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 03:13:14 ID:9yBiEA7V0
>>533
設定的には時間の経過かチョウゾテクノロジーとの接触で、元の形に戻すことも可能な気がする。
でも、結局はサムスの意志次第かね。
あの姿はベビーとの絆の証でもあると思えば。
537枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 10:08:33 ID:J4gb15XJ0
もうスーツが毎回変わるとかでもいいよ
フュージョンはメトロン星人モチーフだったから今度はバルタン星人とかメガロマンモチーフとか
538枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 11:40:32 ID:KsWnq6750
>>535
GBAだとボタンが足りないからじゃないのか
539枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 23:08:23 ID:pMZX5WRT0
多分何事も無かったかのように、スーツは元に戻るんだろうな。

間の事は勝手に想像しろといわんばかりに。
540枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 23:54:06 ID:JK5+cON70
スーツ変わった理由ってなんだろう?
表向きはXに侵されたからだけど
541枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 00:17:36 ID:MIfeZeA/0
裏の理由なんてあるのか?
542枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 00:21:33 ID:thMRQa0i0
パッと見で新作とわかるからとかじゃまいか
543枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 01:12:16 ID:aJcpTHXB0
それを大人の事情と呼ぶ
544枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 02:39:51 ID:pbTOR0QUO
不吉な考えだが、サムスに投与されたメトロイドワクチンは
本当の本当にベビーの細胞から作られたものだったのだろうか…
545枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 03:23:10 ID:UWVCI3ci0
細胞サンプルはSL研究所にいたメトロイド(栽培)からでも取れるだろうしな
だが、その点について嘘を吐いたからと言ってメリットがあるとは思えんのだが。l
546枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 05:32:59 ID:6baU6A2hO
サムスも色んなの取り込んでるよな
フェイゾンにベビー(ワクチンだけど)にSA-X…
次は何だ
547枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 06:15:25 ID:D7B0ipXt0
   \\ シュタッ!!
     \\
      ┏( ゚∀゚)┓  >>546ぼくだよ!
      ┻    ┻〃
548枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 07:34:55 ID:pbTOR0QUO
>>545
メトロイド栽培の事実を隠すことができるぞ。



破壊の女王に研究所うろつかせたのが運の尽きだが。
549枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 09:11:37 ID:vaHE2v3H0
>>540
スタッフいわく、「いつも同じだから」らしい。
550枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 09:49:42 ID:+tZaIKwOO
サムスだって女の子だもん!
551枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 16:43:20 ID:pbTOR0QUO
だよな、オサレだってしたいよな。
552枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 21:33:11 ID:2XssVSxR0
お前らすげぇうめぇwwwwwwwww
553枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 23:24:57 ID:J7I0Cxhi0
甜菜になるけど
ttp://www.gametrailers.com/player.php?id=12352&type=mov
向こうじゃ本当に人気あるな
554枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 00:53:09 ID:HE8PMo05O
あれがオシャレかよww
ハゲワロスwwww
555枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 07:26:54 ID:z2XB2anMO
オフの日は武器屋に行って
「あー!このバトルスーツカワイーv
 でも、私のは体と一体化してるし…買っても無駄かぁ…」
とか言ってしょぼくれてたんだろ

だからヒュージョンで姿が変わった時は嬉しくて嬉しくて
クリア画面でちょっとポーズとってみたり…
556枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 11:57:46 ID:gKYlRmqgO
スターシップの形が毎回違うのもオシャレだからか!
557枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 13:20:28 ID:3qWydACU0
飽きっぽいだけ、サムスは間違いなく金遣い荒い女だな
558枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 14:30:12 ID:9ZrsWjFN0
ほぼ唯一無二の腕を持つハンターだろうし、収入も相当なものだろう。
軍艦とか調査船とか投入しないで
サムス1人放り込むだけで惑星1つをサクっと攻略しちゃうし。
559枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 14:34:25 ID:OP9oJKR10
でも賠償金とかも大量に取られてそうだよな。
BSLとか。
560枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 14:44:54 ID:rknTEwTD0
きっと孤児院に全額寄付してるんです><
561枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 16:38:18 ID:WUbbZXUy0
相当な収入があるが、チョウゾ一族の大きな収入源。
実はかつかつ。スターシップはリース契約。
562枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 00:50:46 ID:n/X0nq5P0
エテコーンやダチョラ達からは住む場所が無くなった事等で
謝罪と賠償を求められて大変なんだよ
563枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 09:50:14 ID:f5qgt/NKO
フュージョン1lがEASYでさえ内藤にかてん
564枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 10:03:53 ID:Rq7GC9ZF0
内藤メアホライズン
            ソラモトベルハズ
  ,-、,-、,,=====、,-、,-、,-、,-、
彡{@ @ i!^ω^ |@ @ @ @ミ
  `-'`-'`ー-―' `-'`-'`-'`-'
      {(:::)}/
565枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 10:11:29 ID:TshuvQBW0
>>563
ナイトメアだけはイージーの方が強くないか?
反応が悪い分パターンにハメ難い
566枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 10:20:02 ID:0tegHw13O
ゼロミのツーリアンのミサイルタンクが取れない・・・
567枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 10:57:35 ID:FayHQAt/0
>>566
セーブルーム左の部屋でダッシュしてしゃがむ。
素早く左のボス部屋に入って、回転ジャンプしてから左にシャインスパーク。
ガンガレ。個人的にはリドリーのミサイルの方が難しい。
568枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 11:12:18 ID:0tegHw13O
>>567
dクス!取れた!
回転ジャンプからシャインに繋げられるとは知らなかった・・・
569枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 11:49:24 ID:+djZV9/v0
ゼロミのメカリドリーってアイテム収集率に応じて強くなる?
エネルギータンク半分で倒せたはずが、
収集率100%にしてからだと何回かやられた
570枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 12:16:12 ID:f5qgt/NKO
>>565
そうなのか
なかなか止まってくれなくて空中戦を挑んでもそのうち圧殺される\(^o^)/
571枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 16:26:56 ID:FayHQAt/0
>>569
100%で強くなるみたい。
572枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 18:02:30 ID:6oMJdxbj0
2Dにグラップリングビーム入れて欲しい、って言う人いるが
スペースジャンプが手に入ったら用なしになっちゃうから優先順位が省かれてるんじゃないか
エコーズでもスクリューアタックとったら使い道なくなったし
573枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 18:28:32 ID:XD+3rPF+0
玄人はボムジャンプでやってのけるしな。
574569:2006/08/18(金) 23:05:37 ID:+djZV9/v0
>>571
マジデか。ハード2時間以下100% めんどくさいなぁ
575枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 00:04:27 ID:9rahD3D60
俺はこのシリーズは厨房の頃に、GB版のUを
友人に借りてやった事があるけど、結構面白かった気がする。
今は、GBAのドラキュラ3作が好きでやってるけど、探索型アクションとしては
GBAのフュージョンとゼロミッションってドラキュラと比べて
難易度やボリュームはどうなんですか?
576枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 00:18:26 ID:d8HmU1eH0
>>569
まぁ、一番強いのは低収拾率でのメカリドリー。
レーザー&爪の即死コンボは脅威。
577枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 01:10:32 ID:5ZKdw2Jj0
フュージョンとゼロミッションって
どっちが面白いの?
578枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 01:21:32 ID:U/hB+HNQ0
OK,今から12日先を透視してみよう!!!
ЁЧЗФДЖЗИИЙЬЁФРРРППВГИИШШЩЩууурпжйиёссттс・・・・・・・・・ウンッ!!!!!

OK、未来が見えたぞ。
12日先の未来では、今、この映画が大ヒットしている。
会場は超満員。チケットは即売り切れ。テレビでは通常番組を打ち切って特集。
その映画の名は・・・・・・


Miami Vice!!!!!

Miami Vice The Game 北米版公式サイト
http://www.miamivicepsp.com/us/

    @@@@         〈《〈巛《∧
   <ヽ`∀´>俺達ゃメロウだ(▼∀▼-)

あの暴れん坊刑事コンビが帰ってきた!!!
今度はPSPで撃ちまくり、避けまくり、撥ねまくり、ノリまくり!!!!!!

Miami Vice PSP 動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=EiaNjt6K_zs&search=Miami%20Vice
80年代に一斉を風靡した海外ドラマのリメイク映画のゲーム版。

日本では8月31日発売
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2006/06/30/104,1151673496,55932,0,0.html?ref=art_game

映画公開後にはプレミア化することは確実だ。お前ら、メトロイドはフュージョンやゼロミッ損よりプライムだろ? それと同じ原理だよ。
糞以下の和ゲーやるより、絶対こっちを買うんだぞ(^ε^)-☆Chu!!
579枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 01:40:31 ID:zfGYIvz/0
さあねえ
人によるな
ただ、フュージョンは一本道だからメトロイド本来の楽しみはない…かな?
580枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 04:17:31 ID:Ey5toPskO
だがメトロイド本来の操作感があるからな。
Uが面白かったならゼロミモーションに戸惑うんじゃないかと思うんだ。
581枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 09:13:48 ID:mP0lpZ1r0
>>575
メトロイドの方が難しいと思う。
敵の動きの速さ・複雑さが比較にならない。
MAPも似たような風景が多いので初心者は迷いやすい。
でも探索型ドラキュラが好きなら気に入ると思う。
582枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 15:40:31 ID:wZOGmiJv0
俺はメトロイドよりもドラキュラの方が難しい気がする。
なんか、敵が強い。
583枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 16:02:10 ID:d8HmU1eH0
>>575
難易度はメトロイドの方かな。ドラキュラのボスは強いが。
ボリュームに関しては一言では言えないけど、マップの広さ的には同じぐらいかそれ以上。
あと、月下以降のドラキュラは敵の落とすアイテム収拾にボリュームの多くを委ねている。
この点でプレーヤ自身の体技を成長させるメトロイドとは「やりこみ」の方向性が違うし、
ドラキュラはアイテムに対する依存度が激しく高いからプレーヤの成長感は低い。

また同じ「探索型」とは言えドラキュラは追加能力が無いと明確に行けない箇所が多い。
というか「駄目なものは駄目」という方向性でマップが作られている。
だから能力追加アイテムの非ゲットやフラゲといった選択肢もまず無い。
ハッキリ言うと、ドラキュラは広大で色々行けるように見せかけてけっこう一本道。
メトロイドは基本的に「駄目なものは駄目」なんだけど、
「でも達人は行って良し」なんだよね。
体技を駆使してけっこう強引に自由行動できる。
また、そういう強引突破を含めたあらゆる変人さんをも想定して設計している。
この点でもドラキュラとメトロイドは明確に違う。

正直、画面のパッと見が似ているだけで、全く違うゲームだよ。
比較的近いのはあえてシリーズ初心者も考慮してあえて一本道にしたフュージョンだけど、
体技至上主義の厳しさは変わらない。
584枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 16:15:49 ID:d8HmU1eH0
>>577
面白さで言うと同じぐらい。
日常食に適しているのはゼロミッション。
ゼロミは従来通りの自由気ままのルートで、フュージョンは一本道。
その点でテンポもゼロミの方が良く、日常食に適している。

ただし、難易度で言うとフュージョンの方が高い。
ノーマル→ハードでのギャップも大きいし、低回収率での厳しさもフュージョンが上。
変態さんへの贈り物、シャイン等駆使する仕掛けもゼロミ以上の物が存在する。
そういうサディスティックな側面もメトロイドでは重要な要素だからね。
ボスも豊富で強い。(低回収率では尚更ヤヴァイ)

先にやるならフュージョンの方が良いぐらいしか言えないかなー。
台詞を含めた演出や一本道設計はシリーズでは異色だけど、
異色なだけでそれ自体は秀逸。
585枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 16:59:57 ID:BOYAW2WX0
むしろ俺は初めて触ったメトロイドがフュージョンだったから
誘導がありながらゲーム性を失わずサクサク進めて、
これを切り口にメトロイドにのめりこんだクチ。
586枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 17:16:18 ID:wZOGmiJv0
どっちからやっても良いけど、
完成度はフュージョンの方が上だと思う。
両方やって、それで気に入ったらスーパーやプライム、エコーズもやるべし。
で、機会があったら初代や2もやってみるといい。

まあ、要は全部やれって事だな。
587枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 17:27:55 ID:hYkjMt/Q0
時々でいいからピンボールの事も思い出してageて下さい
588枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 18:46:07 ID:2/zTF3AM0
Uは初見での難易度が最高クラスだと思うんだ。
主にクイーン
589枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 18:49:19 ID:7Rzb+Exv0
俺は初見ではUよりスーパーのほうが難しく感じた
590枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 19:07:24 ID:+PtRq/tC0
>>589
あのスーパーボムで割るとことかな…
591枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 19:19:35 ID:7Rzb+Exv0
>>590
ガラス張りの通路のことか?
そこはなんとなく仕掛けてみたら割れたのでとくに詰まることはなかった
スーパーはUよりボスが強く感じた
592枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 19:22:49 ID:+PtRq/tC0
>>591
俺はそこで詰まって止めてネット見てマジでか!!となってクリア出来た。何年越しだろうか。
プライムで似たような場所があったときはちょっとニヤニヤした。
593枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 19:49:21 ID:7Rzb+Exv0
ゼロミでもあったな
594枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 20:28:48 ID:icLi7w86O
>>593
スーパーのをなんか印象強くて、よく覚えてた

SA−Xはメトロイドで一番怖かった
595枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 21:12:04 ID:Ey5toPskO
あれ妙に気持ちいいし、もっと壊れる場所欲しいな。
596枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 21:47:30 ID:C4FOrp9z0
2のリメイクはでないのかな
597枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 21:50:12 ID:6y0c0krd0
既出だろうけど感動した。

Metroid: Zero Mission GBA - Speed Run
ttp://www.youtube.com/watch?v=KdOP4ZssRXY

エミュとかじゃないのが凄い。
チョウゾディアの抜け道とか知らないのばかりだった。
598枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 21:56:50 ID:C4FOrp9z0
「エミュじゃない」っていう確信はどこから?
599枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 22:04:50 ID:8i+KE3f/0
ゼロミッションが日常食だというのは自分も同じだな。
ルートもかなり自由だし演出で時間取られることも少ないし、
実時間で2時間くらいあれば一周できるのでさくっとやれる。
フュージョンも面白いけど、ナビではっきり区切られてるので
ちょっと勢いがそがれる感じ。
ドラキュラも好きで結構やるよ。
600枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 22:11:20 ID:8i+KE3f/0
>>597
知ってる人も多いだろうけど
http://www.metroid2002.com/0/
ここの左上の Speed Runs のところに
スピードランの動画いっぱいあるよ。
601枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 22:42:12 ID:xwzs/xB/0
まあこの手の動画はほとんどがエミュだけど(実機取り込みより動画作るのが楽だし)
597はもしかしてチートじゃないと言いたかったのでは?
602枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 22:57:03 ID:7WIBnGXU0
メトロイド初めてやった俺が来ましたよ。
とりあえずフュージョンクリアした。
ゼロミッションも近いうちにやってみようと思うけど
この二つの評価ってどれぐらい?
あと,ほかにお勧めな携帯メトロイドってある?
603枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 23:01:18 ID:BOYAW2WX0
そこらへんはちょっと前のレスを見てくれれば
604枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 23:10:21 ID:7WIBnGXU0
ああ、悪いね
もうちょいスレよーく見てから書き込むべきだったね

ごめん
605枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 23:32:51 ID:BOYAW2WX0
なんかそう言われるとこっちが悪いみたいじゃないか

ごめん
606枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 23:42:52 ID:7WIBnGXU0
いや,元はこっちが悪いんだ

ごめんね
607枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 00:14:37 ID:sBiXuuBS0
いやいや俺がわるいんだよ
608枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 00:15:20 ID:4M2uOHc+0
なんだこの流れwww

ごめん
609枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 00:20:16 ID:6dtTwvLe0
スーパーの話はレトロ板のスレに書き込むべき?
610枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 00:38:33 ID:7SmNr9vp0
2とフュージョンは基本的には一本道。
だがそれもまたいい。
611枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 01:46:33 ID:DxOdp6eg0
>>609
流れ次第だが、語りたいならレゲー板で。
612枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 04:11:52 ID:X4U0jVNX0
こういうのりならスーパーの話もしたいもんだね。
613枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 12:43:43 ID:/9tP9igMO
ゼロミのハードが難しい・・・
614枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 14:58:26 ID:6dtTwvLe0
>>590-592
さっきまで詰まってたが進めたよ

なまじXレイスコープがあるだけにあれで変化しない場所には何もないと思いこんでしまうからなあ
一応マップの構造がヒントになってるにしても、すげーいやらしい
615枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 20:09:34 ID:jjoSmH9R0
>>592
というか恒例になりつつあるよねあのガラス筒
616枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 20:42:31 ID:7dJJNBdU0
>>615
恒例といえばエネルギータンクの手前の落とし穴とか、
617枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 20:45:05 ID:fM4Opu5O0
恒例と言えばアレだ。隠しブロック探しにひたすらマップ中ボム
618枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 21:42:08 ID:lz/ZwzpKO
>>617
それは恒例と言うより、それがメトロイド。
619枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 22:24:50 ID:Tc5ZbXKQ0
>>617
パワーボム取ると一気に楽になるのも恒例
620枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 22:31:22 ID:SkSYyFqI0
パワーボムで探索できるようになったのはGBA版からだよね?
621枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 22:42:21 ID:8Fnm1WjS0
スーパーでも使えたよ。
パワーボム使うとブロックの種別がわかるから。
622枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 23:26:47 ID:2JqDBfLh0
GBAシリーズでもXレイスコープ欲しいよなぁ・・・
623枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 00:18:44 ID:RBtsvlh40
神サイト
http://hp.kutikomi.net/abisu9696/
人が一番多い掲示板に書き込みよろしく。
面白い状況ですw
624枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 00:24:04 ID:ncfmKp050
はいはいクマクマ
625(^ε^)-☆chu!!:2006/08/21(月) 01:35:11 ID:7PG9I3Nz0
(^ε^)-☆chu!!
626枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 13:13:54 ID:8sSbMyDQ0
初めてGBAのやったが…
ゼロミの脱出編の演出、感動してしまった。
たかがオマケ程度だろと思ってたら、やられた。
627枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 21:35:34 ID:m25qF9CaO
ゼロミのギャラリーが増える条件ってどんなのある?

てかハードがむずかった・・・
628枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 22:20:36 ID:HE+BGSdv0
>>627
4時間以上
2時間以上
2時間未満
アイテム100%
2時間未満アイテム100%(ノーマル/ハード)
アイテム15%以下(ノーマル/ハード)
629枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 22:43:32 ID:m25qF9CaO
>>628
ありがとう
1時間以下があると思って何度もやってた俺ガイル
630枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 00:07:00 ID:CG0ldNWP0
俺がやって来たメトロイドを難易度順に並べると
メトロイド2 メトロイド フュージョン ゼロミ ハンター
なのだがメト2のクイーン鬼だ・・・・あれ本当にメトロイドか?
メトロイド普通にムズイってか即死ぬ
フュージョン個人的には簡単の内に入るがまずSA-XTUEEEEEEEEEEEEEEEE
オメガはYOEEEEEEEEEEEEEので安心
ゼロミ以外にサクサク進むので初メトはこれでいいy(ry
ハンター敵は全員雑魚なのでヌルイがwifiだと強いのがウジャウジャしてたりするような
しないような
あれ?初代は入ったっけ?ゼロミで出てるからまぁいいや
631枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 00:25:27 ID:9Zj0q0GY0
まあ既出だとは思うが最後のSA-Xは
ビームチャージしながらSA-Xから逃げる→振り返って撃つ→スクリューアタックでSA-Xを飛び越える
→ビームチャージしながら(ryでノーダメージクリア

SA-Xから逃げるのは怖いけど面白かった
632枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 00:42:18 ID:tS4ZJTI/0
1%クリアだとオメガの方が強いんだよな。
SA-Xはパターンハメできるから気づけば楽。
633枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 07:48:11 ID:Gsq3qAqIO
easyのオメガは連打で倒せるから困る
634枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 07:49:11 ID:aBBNqyZXO
>>630
クイーンは最初は強かったけど慣れればそんなでもなくなったな

ゼロミの15%以下、何を獲ればいいのかおすすめってある?
635枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 10:49:54 ID:+MfSJNVt0
慣れれば弱くなんのは当たり前でしょ
俺も初見だとクィーンが一番きつかったかな
636枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 12:11:05 ID:16zOExhQ0
>>634
例えばもしスピードブースターを取るならハイジャンプも取った方がいい
ラストの脱出で丸まりシャインが使えて楽
637枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 12:18:59 ID:aBBNqyZXO
>>635
スーパーのリドリーと、ゼロミのマザーブレインが全然慣れない・・・
確かに一番死んだのが多いのはクイーンだけど
>>636
ブースターなしでクリアできるのか・・・
てか脱出の丸まりシャインってのもわからねぇ
638枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 13:08:25 ID:rl2QT95/0
>>637
丸まりシャインについては>>597あたりの動画を見ると分かりやすい
639枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 18:25:21 ID:EYZl7+A30
クイーンで死んだことがなくてスーパーのほとんどのボスで一回は死んでる俺は異端児か
ドレイゴンとリドリーには10回以上負けてるような気がする
640枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 19:50:03 ID:6dc41Qwh0
ドレイゴンは一回死んだが粘着液をパワーボムで吹っ飛ばしてから
隙だらけになったところにミサイルを撃ちまくるってのに気づいてから楽勝だった
リドリーはゼロミやプライムの方が強かったな…スーパーはスペースジャンプ使えるし。
641枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 20:00:39 ID:TU6t5zeN0
スーパーのドレイゴンだとグラップリングビームで感電死させられるけどなぁ・・・
642枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 20:31:48 ID:GHGXuzVK0
リドリーだけには負けたことのない俺がいる。
まあ最後の最後の黒ゼーべスには半月ほど費やしたけど。
643枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 20:32:10 ID:wnWoasIU0
>641
それでしか倒せないと思ってた
644枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 20:56:51 ID:eUG7ry1CO
>>642
俺今だに最後のあれが怖くてゼロミを毎回
ハードでやるってのができないんだ…
645枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 21:10:27 ID:6dc41Qwh0
>>641
え?マジ?
kwsk
646枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 21:18:12 ID:ZuyIlHFo0
レトロゲー板行けよ…
647枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 21:43:14 ID:TU6t5zeN0
>>645
左上の初めから壊れてる砲台に
ドレイゴンに捕まってる状態でグラップリングビームを引っ掛ければ少々ダメージを食らうけど
短時間で倒せる
648枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 22:20:02 ID:/QlrU2+o0
あれが公式の倒し方なのかもしれんが、ようつべの動画で初めて見たとき驚いた
いちいちミサイル打ち込んで倒してた俺がゴミのようだ
649枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 22:33:31 ID:rl2QT95/0
公式ていうか、倒し方のバリエーションのひとつであって
あくまでもミサイルドンドンが正攻法なのでは
650枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 23:07:10 ID:aBBNqyZXO
>>642
黒ゼーベスは簡単だったが、スーパーの金色はありえない強さだったな、俺の場合
651枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 23:13:04 ID:TU6t5zeN0
そう?接近→跳躍→背後からチャージショットですぐに倒せるけど
652枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 23:20:36 ID:rl2QT95/0
パターンを読めばラクに倒せるのはどっちも同じだね。
黒もハメ技があるし。
653枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 23:22:51 ID:P178h91F0
久しぶにやるとパターン忘れてて死にまくるから困る
654枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 23:25:46 ID:6dc41Qwh0
俺的に一番苦労したのはスーパーのメトロイド
吸い付かれても他シリーズみたいにボムであっさり離れてくれないから
離れる→吸い付かれるを繰り返されて最初はエネルギー500、600くらい普通に奪われた
655枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 02:23:16 ID:v1RKgHZn0
スーパーにメトロイドってベビー以外に出てたっけ?
656枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 02:39:44 ID:zS4gxDNV0
ツーリアンにいっぱいいたじゃないか。
あとメトロイドっぽいやつならマリーディアにもいた。
657枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 07:19:14 ID:OUU7fX9gO
>>656
あいつら可愛くて好きだ
658枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 07:44:00 ID:7jnD4r6m0
メトロイドとスーパーメトロイドをむかーしにクリアして、最近ゼロミッションやってリアしました。
メトロイドのリメイクみたいだし、どうなんだろうなあ・・・。
と思ってやってみたらとても面白かったです。ほとんど新作っぽい感じだった。
追加のミッションが予想以上によかったし、これで980円はお買い得だと思いました。
フュージョンやりたいんだけどどこにも売ってねー・・・。

まだアイテム100%いってないのでゼロミッションで質問なんですが、
助走距離がなさそうなところにあるダッシュブロック(モーフボールでうろついてる狭さのところにもあったような・・・。)
ってなんか裏技っぽい助走テクとかで破壊できるんでしょうか?
あと、チョウゾディアのガラスの通路をパワーボムで破壊したら助走距離なくなるので鳥人遺跡に入ってすぐのダッシュブロック破壊できないんでしょうか?
659枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 07:47:01 ID:hW/hFCbE0
>>657
アレ結局何なんだろうな?
スペースパイレーツが作った人造メトロイド?
660枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 07:47:56 ID:XnXwUpjW0
>>658
シャインスパークって技があって
それがマスターできないと100%は無理。
公式ページに詳しい解説が載ってるから
参考にするといいかもよ
661枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 07:58:59 ID:XnXwUpjW0
…ってスーパーメトロイドやったことあるなら
わからなくもないか
662枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 09:28:06 ID:OUU7fX9gO
>>659
そうなのかな・・・
難破船に居ればまだそうだと判断できたんだが
663枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 09:34:15 ID:d7vWqm8h0
>>659
名前メトロイドモドキ、だしメトロイドっぽいナリして外敵から身を守ってる生き物じゃない?
664枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 10:40:41 ID:Fm0JyiX70
【興】メトロイドを悟る エネタン9個目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1143114138/

頼むからここでやってくれ
665枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 10:47:47 ID:Fm0JyiX70
>あと、チョウゾディアのガラスの通路をパワーボムで破壊したら助走距離なくなるので鳥人遺跡に入ってすぐのダッシュブロック破壊できないんでしょうか?

そこは関係ない、そのダッシュブロックのある部屋の下あたりのマップを調べてみなさい
666枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 13:05:04 ID:qeSwXXEyO
フュージョンの後のストーリーどうするんだろうな
メトロイドは全滅してしまったし、スーツもあのままでってのはなあ
667枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 14:05:30 ID:GiVxtiB60
あの様子だと、メトロイド自体は他の場所でも研究されてるんじゃないか?
スーツの方はぶっちゃけ、坂本の考え次第だな。
俺は更なる新デザインへの進化を期待するが。
668枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 14:33:39 ID:NZ2kQiOd0
何回挑戦しても隠しメッセージ見れね
あれ出来る人は尊敬するよ
669枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 14:58:15 ID:UU83eXyg0
あれはGBA版2作の中で一番難しいシャイン物だと思う。
670枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 15:00:09 ID:XnXwUpjW0
隠しメッセージ聞けた(通路突破した)ら
クリア時間は大幅に短縮されるのかい
671枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 15:50:41 ID:2+niNeJ30
672枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 16:09:04 ID:zS4gxDNV0
>>658
斜めの地面に向かってシャインスパークして、そのまま進行方向のボタンを押し続けると
ブーストダッシュ状態に戻ることができる。その状態から再びシャインスパークが可能。
つまり斜め地面さえあれば、ずっと遠くからブースト状態を引っ張ってこれるというわけだ。
できなくてもクリアは可能だけど、アイテム100%を目指すなら必須テク。
673枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 17:43:17 ID:PvZi9QXb0
>>660
公式見ました。あんな技があるとは知りませんでした。
チャージ中にモーフボールになったときにぶるぶるしてたんで、?
と思ったんですがそこでA押せばよかったんですね。
ありがとうございました。

>>665
ガラス割って出た方からいけました。ありがとうございました。

>>672
テク自体はできるようになりました。が、斜めの地面ってのがポイントですね。難しい・・・。
ありがとうございました。

今取れなくて困っているのがクレテリアの右上のスーパーミサイルと
チョウゾディアのEタンク(ボスの側じゃないほう)です。(ヽ´ω`)
674枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 18:57:36 ID:OUU7fX9gO
ノーマル15%以下できた・・・
ハードをクリアできる気がしない
675枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 19:36:17 ID:F+AOik4pO
フュージョンでは片面壁ジャンプはできないぽ?
676枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 19:57:44 ID:XnXwUpjW0
片面壁もボムジャンプも使えないらしい
677枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 23:53:07 ID:UU83eXyg0
水中ではできる。
とてもシビアな高速壁キックを要するが、一応登れる。
でもハッキリ言って意味は無い。

ちなみにハイジャンプ無いと取れないミサイルタンクをフラゲできる。
でも直後に近くでハイジャンプ入手できるので、本当に意味は無い。
678枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 14:21:39 ID:ggZ9joxP0
0%プレイで片面壁登りやってなかったか
と思ったけどスローで見るにアレはギリギリで上に着地してるのか?
679枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 00:12:21 ID:tDouvl7c0
ドレッドマダー?
680枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 01:09:01 ID:3gGPvx5f0
まぁなんつうか、ドレッド出せよなw
せっかくフュージョンで連邦の暗黒面とアダムと言う格好の語り部を誕生させたのに。
681枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 01:13:50 ID:wgfDszvd0
いまだにドレッドなんてネタを信じてる人がいたのか・・・
682枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 01:40:09 ID:6Z7Ksrhn0
ドレッド→中止→後に商標登録されてる って流れじゃないっけ。
1年くらい前だったかな。bit Generationsと同時期だった気がする。
683枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 01:42:13 ID:gGx06BEhO
別にドレッドはデマだろうとネタだろうとどうでもいいんだ。
要は2D新作マダー?って事なんだから
684枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 02:10:48 ID:0yu9P36+0
マジネタとして考えるには語呂が悪いと思うんだ
メトロイドの末尾のドとドレッドの先頭のドが被ってかみそうになる
製作していることを期待したいが
685枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 02:16:30 ID:Ntg46W6X0
メトロイどどどど童貞ちゃうわ
686枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 02:55:07 ID:Akn6G6N10
>>685
セドリック乙
687枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 03:50:19 ID:N7INFm9F0
>>683
たしかソースはインサイド
688枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 06:13:52 ID:s2HdNB1U0
ゼロミって実際売れたの?
あんま売れてないんだったら続編すごく危うい気がするんだが…。
あ、でも日本じゃなくて海外で売れるのか。

どーなんだろ。
689枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 11:28:13 ID:1OGOmC+H0
最近ゼロミ新品が980円で叩き売られているからな…

俺のメトロイドとの出会いは新品スーパーメトロイド980円だから大丈夫だろ(・∀・)
690枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 12:33:10 ID:MHe3rq6y0
ゼロミ最高だた。
俺は大好物。
691枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 14:36:31 ID:3gGPvx5f0
SFC版の頃から国内ではゲームの内容に見合った売れ方してないよ。
692枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 15:36:10 ID:FqgLl12q0
あっちで売れ続けてくれれば問題ないさ
693枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 16:09:19 ID:3gGPvx5f0
ただ残念なのは、
任天堂も国内における販促で最大限努力しなくなっていることかな。
せめて国内専門サイトぐらいは海外並みに気合いを入れて作ろうよ、と思っちゃう。
694枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 17:11:58 ID:ISEH2h/d0
売れ行きは悪いけどさ、ユーザー満足度って高いと思う。
Wiiで出るのがプライムの続編で新規層は絶望的だが、
スマブラXに合わせて完全新作出したら売れんかね。
695枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 18:26:42 ID:BSqbF5W20
最近3Dマンセーな感じもあるが
2Dでしか出せない良さってあるよね。
696枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 18:49:48 ID:tDouvl7c0
BSLの一件で連邦に目を付けられるようになったサムス
アダムの指令ということでサムスへの風当たりは最小限に抑えられたが、アダムは連邦の厳重な監視下に置かれ
サムスは装備をダウンロードして手に入れたものもXから奪い取ったものも
最小限のものだけ残して連邦側に献上することになってしまう

しばらくはハンター生活を続けていたサムスだが、ある日連邦から依頼が下る。
ある惑星で鳥人族の遺跡が発見されたので、その遺跡の調査、
及びそこで発見されるであろう鳥人族の遺した強力な装備の回収だった。
鳥人族をないがしろにされることにかすかな怒りを覚えるサムスだが、逆らうことはできない。

しかしその惑星にはゼーベスの残党であるパイレーツがすでに目をつけて調査しており遺跡をあさっていた。
遺跡にはかつてゼーベスの鳥人族が行っていた、メトロイドを人工的に作成する方法も存在しており
パイレーツはそれを発見して再びメトロイドを手にする


今後の展開を考えてみた
これなら鳥人族オリジナルの、ということでスーツも元に戻るしメトロイドも出てこれる
697枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 20:01:48 ID:FqgLl12q0
なんかスーツややこしい
698枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 00:06:07 ID:4+OgjpAq0
何事もなかったのように戻ってるって。
ていうか2Dメトはそういう方向性で行って欲しい。
さも当然の様に初期装備で始まる。
699枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 12:58:48 ID:/rBkQSyu0
700枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 18:06:20 ID:Wg0f7BGV0
>>663
宇宙海賊が自前でメトロイド作ろうと研究した産物だったような
701枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 21:05:27 ID:1Mgk18So0
ゼロミ一時間以内にクリアできるようになった!
702枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 21:33:01 ID:i2ivcbnmO
>>700
な、なんd(ry

可愛いからいいか
703枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 22:33:45 ID:4tkOiU050
生まれた直後のサイズなら一家に1匹くらい居てもいいよな。
いや、でっかくならなければの話だが。
704枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 22:49:20 ID:i2ivcbnmO
2のベビーメトロイドの可愛さは異常
705枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 22:53:29 ID:fpQwr7pmO
ツーリアンに出てくるアレみたいなのは勘弁だな
706枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 00:13:58 ID:2xPoGRrS0
ガラスの風鈴を改造してメトロイドっぽくできないだろうか。
707枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 01:21:26 ID:2GaZg86k0
fusionクリアした直後にゼロミッションやったんだがゼロミが楽に感じたのだが…
708枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 04:03:58 ID:bZXnxN7R0
普通にクリアするだけならどれも楽。
709枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 11:17:47 ID:Fgo3OhsQO
フュージョンはゼロミのノリで突っ込むとすぐ大量にダメージを受けるから困る
710枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 11:37:38 ID:yEHhQ1ta0
ゼロミのエロgifがあまりにも凄くてワロタwwwwwwwwwwwww
711枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 11:48:34 ID:YeM+80fQO
>>710
kwsk
712枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 11:55:23 ID:Mb2znWM+0
713枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 13:27:55 ID:Qt7iP4Sf0
これはひどいw
714枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:40:11 ID:sP7a/pPMO
ブリンスタのシャインスパークで取るスーパーミサイルが取れない(´・ω・`)何か途中で止まる
715枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:51:15 ID:Az0OWN6S0
モーフシャインは試したか?
716枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:58:52 ID:sP7a/pPMO
自己解決しました
717枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 18:40:27 ID:75LKFhhB0
毛布社員…
718枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 18:55:35 ID:eIBlgUwI0
もふもふ社員…
719枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 22:50:50 ID:2xPoGRrS0
毛布スレから来ました
720枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:34:31 ID:26F2qQPS0
古市でゼロミの新品が1500円で売ってたんだが
これは買いなのか?
721枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:52:03 ID:zXbe1byX0
いいんじゃない?
中古でも1800くらいだし
722枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 00:07:41 ID:ygbrLfbgO
メトロイドって探索型アクションだよね。携帯機ドラキュラやロックマンゼクス好きな俺が買ったら目茶苦茶はまるよね?
723枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 00:23:41 ID:0Enu1lvd0
俺もそれ聞きたい。
探索ドラキュラ好きな俺でも、楽しめるかな?
俺はドラキュラの世界観が大好きだからハマれたのもあるけど
メトロイドは音楽やストーリーはどうなんだろう?
いい味出してる?
724枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 00:27:49 ID:KjXQscaH0
ロックマンゼクスと比べると戦闘面でのアクションは明らかに劣る気がする
探索要素はメトロイドの方が良い
725枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 00:32:04 ID:yS+VSZia0
ナイトメアとかゼクスのボスより強いぜ
行動パターンが単純だけどな
726枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 00:42:01 ID:KjXQscaH0
パターンハメあるけどな>ナイトメア
というか2Dメトロイドはボス戦が不満だな
727枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 00:43:08 ID:jV9sMK2D0
俺はゼロミ¥980(新品同様中古)だた。
でも完全新品ならいいんじゃない?
後悔はしないよ。
728枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 00:43:33 ID:Q4CvIFaKO
俺は悪魔城は月下の協奏曲?しかやったことないのだけど、
メトロイドは悪魔城のようにストーリー性や歴史的世界観がないから、
無機質なマップを眺めることが多くて、アイテムやキャラも特に個性がないから世界にのめり込むことはできないかも。

そして孤独。
悪魔城は、人の気配がするからまだいいんだけど、
メトロイドはホント孤独。


でも、逆に探索性はかなり高い。
悪魔城は〇〇なアイテムあれば行ける〜とかだけど、
メトロイドは自分で手段を考えて進む感じ。後半は特にね。
ボスも結構面白いやつが多い。

それに無機質なマップもだんだん好きになってくる。
単純に無機質ではなくて、演出がうまいし。
すげーこんな絶対人間が住めね〜って場所にエイリアンみたいな生物が生息してたり、
そんな場所に孤独でいる自分がすげーとか思う。
729枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 00:47:28 ID:jV9sMK2D0
>>723
俺もドラキュラ好きだったがハマれたよ。
世界観は全然違うけど。
音楽はいいよ。ストーリーは近未来風味のエイリアンみたいな感じで
SF系。これはこれで俺は好き。
探索・戦闘はドラキュラより梃子摺るかも。
730枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:05:04 ID:0Enu1lvd0
ゼロミとフュージョンとでは
どっちがボリュームがある?
731枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:15:12 ID:RdETTXqE0
主観だがフュージョンかな。
732枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 01:20:49 ID:HoV/Q7P+0
>>731
同感。
733枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 03:09:16 ID:+7MQNph50
>>728
マップは無機質じゃないだろ。
特にスーパーやプライム、エコーズの世界観は最高。
それに比べれば、GBA2作の世界観はやや劣るとは言え、無機質で退屈ではないと思う。
734枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 03:11:33 ID:sYhcJ6xv0
Fは指令をこなしていくタイプだからボリューム多いように感じるんじゃないか
ZMはある程度飛ばせるし
735枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 04:26:04 ID:bs4ccaEC0
100%を狙うとか同条件なら同じぐらいじゃないかな。ボリュームは。

ハードで低回収率となるとフュージョンの方がキツい。
その日のコンディションwに合わせてルートや方針をこまめに変えて楽しめるのはゼロミ。
あと連続ボムジャンプや壁キック登りはフュージョンではできないのもやはり大きい。

俺的な印象だと、変態さんを優しく包み込む許容量が大きいのはゼロミの方かな。
両方ともマゾのような極限プレイはできるけどね。
736枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 08:57:49 ID:KKWPqYTh0
age
737枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 14:10:36 ID:cUUZyvdp0
とりあえずゼロミは一つ目ムカデが飛び出してきたところでびびりくさった
イヤーホン付けて音量大にしてたこともあって、リアルで「ぎゃあ」って叫んだ
738枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 15:36:14 ID:UdwOylh/0
>>728
2Dじゃないからアレだがプライムの世界観、雰囲気は凄いと思う
739枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 15:42:45 ID:Mtzx9iogO
2Dから3Dになってもメトロイドの本質は変わってなかったからいいと思ったけどな
ムービーで華麗に回転ジャンプとかするサムスを見たら2Dのアクションが恋しくなるが
740枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 17:30:36 ID:0fYYHb5vO
>>738
スレ違いな気もするが言う
1しかやってないが俺もプライムの世界観とか雰囲気は超好きだ
チョウゾルーインズとかやばい
741枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 20:07:20 ID:+7MQNph50
>>740
エコーズもやってみろ。
ゲーム性、特にマップ構成(最近はレベルデザインと言うらしい)はプライムに比べて劣るが、
世界観はシリーズ最高の出来だと思う。
742枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 20:12:16 ID:0fYYHb5vO
>>741
わかった。やってみるわ
743枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 21:16:16 ID:DKcZgsCk0
>>733
無機質だよ

いい意味で
744枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 21:45:14 ID:dOQPDSnM0
逆に「有機質」なマップだったら怖いだろ
745枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 22:08:05 ID:7Vsq1MBw0
グラディウスみたいなの
746枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 22:10:38 ID:Mtzx9iogO
スーパーのノルフェアにあった緑色がウネウネしてるマップは有機質だった気が
747枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 23:15:35 ID:cUUZyvdp0
あの泡の地形って何なんだろうな
748枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 00:50:16 ID:4QvyoNvoO
>>747
俺も昔から気になってた
749枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 00:53:32 ID:75OL0XXS0
どっかで見た流れ
750枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 00:56:05 ID:3DkbQHtx0
なんだこのレゲー板
751枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 01:01:37 ID:MJZKUxzD0
ぶっちゃけ2Dスレとプライムスレとして分けた方がいいんじゃないかと思ってる
スーパーの話題がたびたび出てくるし、そっちの方が気兼ねなく放話せるだろう
752枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 01:57:48 ID:nDj6bAmr0
>>751
移行してるスレもあるが、テンプレくらい読めよ。
753枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 18:25:35 ID:tumRrmCb0
ゼロミに入ってる初代やってるんだけどセーブしたい時ってゲームオーバーになるしかないの?
754枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 18:26:38 ID:SG2GKJv20
ゼロミションのブリンスタのふいんきが好きだな
スーパーのブリンスタとは比べ物にならないぐらい良い、音楽もね
755枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 18:29:41 ID:SG2GKJv20
>>753
イエス
756枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 18:49:53 ID:IYIqlHOV0
>>755
IDが惜しい…

レトロゲー板の新スレ

【興】メトロイドを悟る ゲームオーバー10回目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1156555759/
757枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 18:54:18 ID:tumRrmCb0
>>755
そうなのか・・・
体力がかなり残ってる時に電池が残り少なくなったらやばいよな
758枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 19:10:35 ID:lYuU90EzO
ハンターズにハマっからさっきゼロミッション買ってきた。
プライムとフュージョンも買おうかな
759枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 21:25:55 ID:Jw9WJ3Fh0
まぁ、その前にとりあえずゼロミをやり込んでみるといいよ。
2Dメトロイドの良さはあらゆるやり込みを想定して作られていることだし、
この点に関しては3Dよりも細かく設計されている。

GBA版はクリアタイムによってサムスがノーマルスーツに近づくだけでなく、
アイテム100%回収、低回収といった方向性に合わせたクリア画像が用意されている。
やり込んだときに気付く設計の絶妙さに、思わずニヤリとさせられることも珍しくない。
こういったキメの細かさが似たような他ゲームと一線を画すところなんだよなぁ。
760枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 23:48:55 ID:i/rKxKzP0
>>759

>こういったキメの細かさが似たような
>他ゲームと一線を画すところなんだよなぁ。

ドラキュラのことかぁぁぁ!!!!www
761枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 00:03:55 ID:wlxVA8kg0
「ちょっとこの通路長いなァ」と思ってると
それがダッシュの助走のためのものだったり
ごく自然に隠されてるんだよね
762枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 00:13:22 ID:ItK//a2l0
むしろ通路が長いなと思ったら通路の端でパワーボム
763枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 00:36:44 ID:BjLjYRkK0
>>761
さすがにそこは露骨だろ
764枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 01:41:11 ID:YCse49jB0
まぁ、無造作に置いたような斜面が、実は・・・ってのはあるよね。
シャインが切れるだろ、ってところでふと設けられているあの斜面・・・。
765枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 01:43:40 ID:XuPhnx0S0
それはシャインの意識が薄いだけかも
766枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 01:52:11 ID:UZH1eLpv0
>>765を牢へ
767枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 02:59:28 ID:KA7wCpdo0
シャインスパークは出処を間違うと
壁にドカーンで大幅タイムロスだから使いにくい
768枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 03:24:11 ID:n5KVG0njO
ゼロミのリドリー強すぎ
769枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 03:27:53 ID:n5KVG0njO
ゴメン、倒した
770枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 08:05:09 ID:EfeOiZ/qO
それはここの住人に謝ってるのか
それともリドリーに謝ってるのか
771枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 08:57:05 ID:f/15BDc50
ロックマンってどうなの?
772枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 09:45:24 ID:3UMbm8DnO
ゼロミで2時間100%クリアする場合だいたい何分くらいでマザーブレイン倒せば余裕持てるかね(´・ω・`)
773枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 09:57:07 ID:U6D8nXevO
>>771
ロックマンはあまり隠しとか無いかな
少なくてもメトロイドのようなわかりにくいのは無かったと思う
774枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 11:53:02 ID:vM9U5qL20
>>772
うーん、大体50分ぐらいかな
775枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 12:02:21 ID:3UMbm8DnO
>>772
dクス
頑張ってみる
776枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 14:15:06 ID:U6D8nXevO
ゼロミ、スピードブースター無しでクリアできるんだな
エネタンとどっち取ろうか迷いまくり
777枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 15:03:37 ID:n5KVG0njO
ゼロミってマザーブレイン倒す前にアイテム全部とれるの?
778枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 15:06:30 ID:YCse49jB0
>>776
エネタンなんかよりスーパーミサイルだよ。
779枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 15:24:23 ID:NY1gUT6a0
>>777
とれないよ。
第2ストーリーにもアイテムはまだいっぱいあるし、
グラビティスーツが有効にならないと行けないところも残ってる。
780枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 15:36:40 ID:NwI9nrru0
自爆装置はゼーベスの要塞全体を破壊したはずだったのに
崩壊してたのはツーリアンだけで他のエリアは全くそのままなのが疑問だった
781枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 16:00:38 ID:U6D8nXevO
>>778
要らないかな・・・少し不安
まあリドリーも倒せたし大丈夫かな
てか2発食らったら死ぬとか超きつかった

そういやスピードブースター無しでツーリアン脱出時のブロックどう壊すんだ?
782枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 16:03:56 ID:n5KVG0njO
>>779
サンクス
マザーブレイン倒した後でもまだストーリー結構残ってるの?
783枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 16:09:29 ID:FZhU7gi90
むしろマザーブレイン後が見せ所。
784枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 16:33:09 ID:EaMSiBrv0
>>781
ブロックの前に上から抜ける別ルートがある
ハードだと超キツイけど
785枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 16:40:40 ID:BZw+AmQc0
スーパーしかやったことないんだけど
ゼロミッションとフュージョンどっちやったらいいかわからん・・・
フュージョンがスーパーの操作性に似てるらしいのでフュージョンかなぁ
786枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 16:57:39 ID:S/ucXTQX0
スーパーからの続きものなのでフュージョンで(・∀・)イイと思うよ
787枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 17:03:04 ID:M4KUNVJ+0
>>785
スーパーをクリア済みなら、どっちでもいいんジャマイカ

フュージョンの特徴
 細かい指示(人によってはうざい)=あまり迷わずに進める
 8頭身に追いかけられる、1さんの恐怖が理解出来る
 連続ボムジャンプ、片面での連続壁キックが出来ない

ゼロミの特徴
 クリア早い=気軽に出来る
 賛否両論の2部
 オリジナルのFC版メトロイドがクリア後に出来る

独断と偏見に満ちてるから、信じるかどうかは785次第
788枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 17:03:41 ID:BZw+AmQc0
ありがとうフュージョンやってみる
ドラキュラやロックマンと違ってメトロイドは最新作も雰囲気変わってなくていいなぁ
DSで最新作が出ると全部アニメ絵になってるのが辛い
789枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 17:44:58 ID:n5KVG0njO
初の2Dメトロイドでゼロミを7時間25分の63lでクリア!
これをどうやって2時間の100lにしろと・・・
790枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 17:49:18 ID:U6D8nXevO
>>784
そうなんだ・・・
一回クリアしたデータで行けるかやってみる
791枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 19:19:56 ID:UIbT2YHd0
メトロイドプライムハンターズ!
良プレイヤー集!!

まけたきゃおれねらえ
トレース使えよ 
グラップラーj 
JTR 
にいみTOMOMIT 
ジューダス@ぬ 
ファンヒータ 
FORCE 
たんす 
セルフキル(バーン 
PIZZA
なんでん かんでん
まりも
ぬらスペランカー
792枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 19:21:11 ID:UIbT2YHd0
何故か貼ってあったのでうp
これ釣りだろ
793枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 19:54:17 ID:kC0/fMx+O
>>789
初の2Dメトロイドなら普通そんなもんだ。

まあやってみて。二時間63%ならすぐだから。すぐ。
794枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 19:56:57 ID:/XCFhKip0
>>789
1、シャインスパークをマスターする。
2、ボールスパークをマスターする。
3、アイテムの位置を把握する。
4、キッククライムをマスターする。

まあノルフェアの右上からリドリー直行ルートさえ行けるようになればなんとかなる。
795枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 20:22:41 ID:n5KVG0njO
>>794
シャインスパーク?ボールスパーク?リドリー直行ルート?なにそれ?
あとどう考えても助走が足りない所にダッシュブロックがあるのはどうやって壊せばいいの?
質問ばかりでスマンm(__)m
796枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 20:28:48 ID:kAeTTbXo0
>>795
シャインスパークとボールスパークは公式サイトにのってるよ。
797枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 20:32:57 ID:Wm5BdQMN0
おっぱいミサイルはどうすれば?
798枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 20:39:24 ID:n5KVG0njO
>>796
ゴメン、携帯だから見れないんだ・・・
あとリドリー直行ルートはわかったよ。ありがとう。
799枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 20:39:43 ID:U6D8nXevO
>>794
リドリー行ければなんとかなるのか
今ハード15%中だが、終わったら二時間100%やってみるかな
800枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 21:05:55 ID:aBY2vDk40
>>797
専用ブラジャーを着けておっぱいミサイルと叫べば出せるよ
801枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 22:19:31 ID:lSsQS9mT0
>>788
実際メトロイドもGBAの奴は全体的にアメコミ調になってる。
それについては賛否あるけどね。
802枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 22:20:59 ID:lSsQS9mT0
>>751
それは危険な希ガス。
スーパー・プライム派とGBA派のそれぞれの一部の奴等が争いはじめる可能性がある。
803枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 22:29:54 ID:+47Ur/NE0
遅レスの前に、関連スレちゃんと見ろよ。
レトロと家ゲーで分かれてるだろ。
804枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 00:16:04 ID:Q+g1t2TqO
ゼロ・ミッションを
1500円で買ったべ〜〜〜〜〜
805枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 09:34:57 ID:YHPlmn0O0
派閥なんてはっきりしたものはないんじゃないの。
3Dできない人とか3Dしかやったことない人はいても、
スーパー以外は糞、みたいな排他的な考えの人は少なそうだよ。
何よりプライムが好意的に評価されたのが
メトロイダーの懐の深さをあらわしていると思っている。
806枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 10:05:35 ID:j8VxtqYMO
今ゼロミ15%クリアに挑戦してるが、アイテム何個取ったら15%になるのかな。
ミサイル10発じゃリドリー倒せない…スーパーミサイル取りたいよ(つд`)
807枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 10:16:18 ID:mgFcYB/80
アイテム1個1%でしょ?
808枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 10:25:56 ID:Rkcu558K0
つうか、ゼロミのリドリーなんてわずかなミサイルだけで倒せるよ・・・。
リドリーで泣くぐらいだと、低回収ではその後の母脳やメカで地獄を味わうよ。
809枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 10:55:12 ID:IdVWoKGU0
age
810枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 11:31:29 ID:uTSx7eEl0
ゼロミリドリーは真下に潜ってれば見失い続けてくれた記憶がある
ずれて見つかると火炎弾を吐かれるので、それを壊してミサイル補給
811枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 12:12:07 ID:mygDKc0l0
低回収時にリドリーに酢味噌使ったら尻尾が来て死ぬ可能性大
使うなら止めに
812枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 12:30:22 ID:pdlgoc2ZO
確かにスーパー使ったらなぜかすぐ尻尾きて死ぬ
12回くらい死んでやっと倒せた
813枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 12:45:35 ID:JDFT/tK20
ゼロミのリドリーなんて熱湯風呂からやればおk。
814枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 13:14:03 ID:FP2Xy3/s0
>>801
確かに色使いがかなりカラフルになってるな
これも好きだけどスーパーのダークな感じもやっぱいぃ!
815枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 14:08:32 ID:j8VxtqYMO
アドバイスd!
家帰ったらやってみる!
スクリューあればまだメカの方が戦える気がするんだが…
まぁとにかくリドリー倒さないとな('A`)
816枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 15:18:08 ID:IvQmoEzn0
>>805
つかプライムはプレイせずにあんなもん別物という人はたまにいても
プレイするとメトロイドとしか言いようの無い内容だしな

後スレが分かれてても普通に他のシリーズの話題がちょくちょく出る時点でそんな感じはあるな
817枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 19:02:27 ID:rpRx9vgY0
>>816みたいなカキコを過去に何度か見たことがあるのでプライムもやってみたいがGCがない・・・
2Dから3Dになって成功したゲームってけっこう多いの?
俺は2Dから3DになったゲームはロックマンX7しか知らんがあれはひどかったな
818枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 19:04:10 ID:FP2Xy3/s0
>>817
DS買ってみたら?アドバンスもできるし。
俺も2Dから3D移植した物で良ゲーみた事ないかも。
プリンスオブペルシャはマシだったかな。
819枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 19:05:38 ID:Rkcu558K0
うーん、やっぱり成功例は少ないよ。
任天堂は比較的高い比率で成功、もしくは失敗しないで済んでいる。

特に3D黎明期とも言える初代PS時代は失敗する確率はかなり高かった記憶が有る。
820枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 19:29:03 ID:o1gYOJbz0
>2Dから3DになったゲームはロックマンX7
ロックマンはそれよりも以前にロックマンDASHという…。スレ違いだけどね。
821枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 19:33:23 ID:Zg16tZMi0
>>817
今すぐじゃなくても、
Wiiまで待つという手があるだろう?
822枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 19:37:55 ID:rpRx9vgY0
>>817
金たまったらDS買うよ

>>820
ダッシュは本家やXとは別のシリーズだし接点もないから除外したのよ
ダッシュは1しかやってないがけっこう楽しめたな
823枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 19:39:46 ID:rpRx9vgY0
リロードし忘れた

>>821
DS買うよりWiiのほうがいいのかな?
824枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 19:42:53 ID:EC8x3U9r0
>>817
DSハンターズは出来はともかくとして、完全に別物なので注意。
GCのプライムはまさにメトロイドだけど。
825枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 19:50:50 ID:IdVWoKGU0
age
826枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 20:16:33 ID:+60vSsAf0
2Dの重厚なドット絵が大好きだ。
827枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 21:00:20 ID:gkZnm31QO
プライムはなぜか受け付けなかった。
横スクロールにリメイクしないかな
828枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 21:03:36 ID:KJm8liap0
よくできたソフトだとは思うけど、俺もプライムは駄目だったな。
単純にアクションとして弱くなってるのと、
画面からFPS的なエイミングの楽しさを期待してしまったのが原因。
829枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 21:15:32 ID:Rkcu558K0
まぁ、さすがに2Dでの変態さん級アクションは無理だよなぁ。3Dでは。
そもそも画面から把握できる範囲が全然狭いし。
それでもメトロイドはかなりうまく3D版を出せた方なんだよな。

でもま、2Dは2Dで継続して出して行って欲しいよ。
830枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 21:33:16 ID:EC8x3U9r0
>>827
2Dにしちゃったらプライムの魅力がなくなってしまうと思う。
プライムは2Dにしたら、ほとんどスーパーを少し明るくしただけになりそうだし、
エコーズの幻想的なステージは2Dじゃあ表現に無理があると思う。

スーパーは2Dだからこそ神だし、プライムも3Dだからこそ神だと思う。
というわけで、今後も2D・3D共に神ゲーを供給し続けて欲しいな。
831枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 21:38:53 ID:PSM7J1sE0
そこでスマブラみたいな3Dですよ
832枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 21:46:08 ID:tcZXdVRX0
>>829
>まぁ、さすがに2Dでの変態さん級アクションは無理だよなぁ。3Dでは。

北米版プライム1のスピードクリア動画見てみろ
833枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 22:19:53 ID:ZTM5zmVc0
>>817
Xは5〜7が黒歴史
8なら結構オヌヌメらしい
834童貞:2006/09/01(金) 22:30:58 ID:0HxFQEzWO
X6は面白かったぞ。
835枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 23:12:22 ID:rpRx9vgY0
>>833
Xシリーズは全部やってるよ
黒歴史三作も・・・

そういやメトロイドで黒歴史あつかいされてるタイトルってないね
836枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 23:18:52 ID:T7iM4ijC0
メトロイドは変態アクション以外にも濃い世界観や孤独感があって
そっちの方をより強く表現するために主観視点にしたんだろ
スキャンで対象物を調べるとかのアイデアは天才的だと思う
837枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 23:22:08 ID:j8Szgg1h0
客観視点で3Dだったらそれこそますますゼルダとの違いがだな
838枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 23:46:54 ID:FTKUuuy30
64ゼルダの1作目はおもしろいと思うのだが
839枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 23:54:49 ID:nrk2S1xRO
Newマリオみたいなのがでないかな?
840枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 23:58:50 ID:IvQmoEzn0
バイザーシステムは3Dならではかつメトロイドらしいシステムだと思ったな

>>829
>>832も言っているが極まったプライム1のプレイはまさに変態としか思えんけどなぁ
3Dになってもタイムアタックや別ルートの開発とかの熱さが変わらなかったのも
プライム1が支持された理由だと思う

プライム2はその辺の自由度が明らかに落ちてたが
841枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 00:05:17 ID:JM0uZ8zc0
でもゲットージャンプとかスキャンバイザーサイドステップとかバグまがいだよな
842枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 01:39:21 ID:XSSUvbuq0
ゼロミッションってマップが結構あるんだけど
GBA3作のドラキュラのマップより広いの?
843枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 02:21:19 ID:/TcCevLRO
プライムのテクニックはバグがほとんどだけど
スタッフがあらかじめ仕込んでたようなバグテクばっかだよね
プライム1ルーインズでの壁と木に挟まってボム無限ジャンプや
2のロールジャンプでホレイトをショートカットには感動した

2Dメトにも使えるバグテクニックがあってもいいと思うかな
844枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 09:56:11 ID:rWAmkNTs0
>>842
細かく入り組んで周到に作り込まれてることがメトロイドの価値だから、
総面積自体はドラキュラに分があるかもしれんね
845枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 10:03:32 ID:9b+14k2B0
広ければいいってもんでもないし
ドラキュラのマップがメトロイドみたいなマップでも
それはそれで狭くて困るなw
846枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 10:26:19 ID:PoCuCO5l0
ドラキュラで脱出イベントとかあったら苦痛だなw
847枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 10:52:56 ID:Kv5qfNz9O
GBAのメトロイドしかやったことがないんだけどDSのはどんなゲームなの?
探索型アクション?
848枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 10:54:46 ID:BPPjMjUH0
>>847
タッチペンを使ったFPS。
マルチ対戦がメインのゲーム
849枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 11:00:47 ID:Kv5qfNz9O
探索型じゃないのか。まあためしに買ってみるかな。
850枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 11:02:03 ID:uIZysZsN0
age
851枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 13:08:26 ID:642ZbCIc0
>>845
マップは同じかそれ以下だよ。>ドラキュラ
移動速度が激しくノロいから、ドラキュラは広く感じる。
852枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 19:50:26 ID:gyage/G3O
ゼロミハード初クリア記念カキコ
853枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 21:03:35 ID:uIqLzmQp0
じゃあ俺はゼロミのおまけの初代初クリア記念カキコ
854枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 21:54:04 ID:vWoW13xf0
ゼロミで低所得だとリドリーは弱いくせに時間だけかかるからウザイ。

ゼロミ48分クリア記念カキコ
855枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 23:42:46 ID:ZQ36w/EV0
ゼロミ21時間クリア記念カキコ
856枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 00:33:04 ID:6OySDXjw0
>>849
3Dで探索型ならば、GCのプライムとエコーズがお勧め。
857枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 00:51:54 ID:j+lVl8sOO
リドリーが冷凍保存されてたの、フュージョンだっけ?
858枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 01:11:45 ID:kZMCsYv70
そうだが。
理由は坂本自身が秘密だと言っていた。
859枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 02:02:14 ID:NJ6pSruGO
クレテリアの左上のパワーボムがなかなかとれない・・・
あとこれだけで100lなのに
860枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 09:06:46 ID:j+lVl8sOO
>>858
すげぇ気になる
いつ話に出てくるのかな・・・
861枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 10:18:27 ID:8zP8D5ir0
まだ考えてないんじゃね
862枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 11:12:00 ID:G5lbtO/IO
銀河連邦とパイレーツに繋がりが…ってことじゃ
863枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 14:23:13 ID:z8PBT9/o0
連邦が軍事力への野心を剥き出しにする展開への伏線とだけ思ってたけど、
プライムシリーズに触れると解釈が変わってくるのかな
864枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 16:42:22 ID:NJ6pSruGO
ゼロミでタイムアタッククリアしたらいいことある?
865枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 16:52:44 ID:kZMCsYv70
満足感が得られるかもしれない。
公式イベントは一回しか開かれなかったし。
866枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 19:10:46 ID:NJ6pSruGO
クレイド倒した所でプレイ時間33分なんだけど4時間でクリアできるかな?
867866:2006/09/03(日) 19:13:17 ID:NJ6pSruGO
ゴメン、ゼロミなんだけどって書き忘れてたorz
868枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:40:27 ID:j+lVl8sOO
ただクリアするだけならそのペースで4時間は余裕で切れると思う
2時間も切れそう
869枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 21:36:35 ID:NJ6pSruGO
ありがとう。2時間切れたよ
870枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 21:54:12 ID:6OySDXjw0
>>863
残念ながら、1・2ともにそれに関する内容は全く無い。
871枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:16:33 ID:hZmpNDerO
時間軸の関係上、プライムで語られる事は無さそうかな?
872枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 00:26:46 ID:3i2P1ZCx0
スキャンがあるプライムでなかったら語りにくそうだけどな
873枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 01:09:28 ID:o7nlISfY0
>>864
オプションに項目が一つ増える。
以下詳細。









タイムアタックレコード→ベストタイム
               100%ベストタイム

それぞれ、IDとパスワードが表示される。
公式イベント用のものなので、現在は無意味。
874枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 03:36:35 ID:2yXwW+1+0
タイムアタックのコマンドってなんだっけ?
それとフュージョンにもある?
875枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 18:09:57 ID:7aXdKwEW0
http://www.youtube.com/watch?v=8CBgBeuxBag
このマリオ4のスピードラン動画すごいよ。
マリオでこんな遊び方ができるとは思わなかった。
メトロイドのスピードラン精神に通じるものがある。
876枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:58:39 ID:QL6c1zni0
ピンボールが新品2,980円だったのでゲト、なかなか面白いので仕事が手につかない
ただ、リドリーの事がもっとキライになりました。
877枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 00:16:43 ID:fjgVEl8bO
>>876
リドリーは兄俺妹そろって大好き

ゼロミのハード15%以下、ツーリアン脱出がむずすぎる・・・orz
スピードブースターとっちゃおうかな・・・
878枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 07:15:28 ID:Jp97ZqF90
>>877
あすこはスピードブースターないと無理なんじゃない?
速い人は行けちゃうのかしら?
879枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 10:47:06 ID:HEQdKQJx0
3Dメトロイドやりたい人は今のうちに中古で確保しておいてからWiiを待てば良い
おもしろかったらそのままプライム3がWiiで出るから一石二鳥だ。
DS版最初にやると偏見もちかねないので後回しにしたほうが無難だ
880枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 11:10:58 ID:grYM3lFM0
age
881枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 13:22:07 ID:Wu+aVEs00
>>878
連続ボムジャンプが完璧ならハイジャンプだけで余裕。
加えて連続壁キックが完璧ならハイジャンプもブースターも要らない。
882枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 13:24:58 ID:9M0t6Xvc0
スピードブースター使えると知らずに
必死こいて壁蹴ってた俺に謝ってほしい
883枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 14:05:36 ID:cHAPwV7w0
メトロイド ドレッドはまだー??
884枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 16:39:28 ID:QLNDbKd2O
フュージョンとプライム1が欲しいのにどっちも売ってないorz
885枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 19:01:24 ID:oBKGeIK+0
ゼロミで15%以下クリアを目指してるんだけどスピードブースターって必須じゃないのか?
必須じゃないということを聞いたが使わないとノルフェアで先に進めないような気がするんだが
それとも俺の知らない抜け道があるのかな?
886枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 19:08:33 ID:Nwm4Bsz50
887枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 19:38:25 ID:oBKGeIK+0
必須ではないみたいだな
でもどうやって進もうか・・・
さっきスピードブースターなしでいろいろやってみたがどうすればいいか分からん・・・
ノルフェアの右上のほうで隠し通路を見つけたけど進めなかったし
888枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 19:42:29 ID:pz1lX3pN0
>>887
やろうと思えばできるが
リドリーをパターン化しないとどうあがいても無理
889枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 20:07:03 ID:Vnmq2FvO0
>>887
ノルフェアの右上のほうで隠し通路を通らないと15%は多分無理。
キッククライムで頑張れ。
890枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 20:41:47 ID:oBKGeIK+0
>>889
なんとか進めたよ
隠し通路見つけたのに通路内のボムで壊せるブロックに気付かなかったなんて・・・
891枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 21:53:01 ID:fjgVEl8bO
ブースタ無しでツーリアン脱出成功・・・疲れた
マザーも何度もやってたら弱く感じれたw

ゼーベス星人の攻撃一発食らったら死亡かよ・・・
俄然やる気が出てきたぜ!
892枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 22:11:30 ID:a9lVMI/E0
>>884
こんなところに俺がいる…。
893枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 00:05:32 ID:/67/f+6JO
ゼロミでつづきからとかはじめからとか選ぶ所で
タイムアタックモードではしめからの下って何にもでないの?
894枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 02:59:58 ID:e0OfYC+S0
>>879
その予定だったけど待てなくてGC本体買っちゃった俺
895枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 08:21:19 ID:p9SP6EeJ0
GBAとGCの連動はWiiじゃ出来ない可能性あるしな。
GC買うのもアリといえばアリ
896枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 11:06:42 ID:hTXmO13c0
>>895
GCとGBプレーヤーを買えば連動し放題
そう思っていた時期が俺にもありました
897枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 11:37:37 ID:wV1PsNDY0
プライム3が出る前にプライム1とプライム2の廉価版やセットが発売されないかな。
またはメトロイドコレクションとか。
898枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 11:42:12 ID:PF/6WYGn0
ていうかプライム1・2のWiiコン対応バージョンとか出てもおかしくないよな
実際Wiiの展示であったらしいし。
899枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 18:06:19 ID:4874y3kVO
GB版2をアレンジしてほしい
900枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 21:32:43 ID:HRd8zY0Z0
タイムアタックのコマンドって何か教えてくれ
901枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 21:47:50 ID:/67/f+6JO
↑←→↓
902枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 22:02:45 ID:HRd8zY0Z0
>>901
thx。やってみる。
他には隠しコマンドないよな?フュージョンにもないよな?
903枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 00:22:26 ID:Z36bZ/g00
>>895
GCコントローラが挿せる=GBAケーブルが挿せる=連動可能

>>897
板的に2のリメイクを希望しようや。
904枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 00:24:38 ID:xANiaCrG0
DSでスーパーっぽいのでないかな
905枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 22:49:53 ID:3LZ/aesI0
2のリメイクはフュージョンらしい
怖い演出と、区切りの連続を感じる一本道展開
906枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 00:01:53 ID:VO4+H6DyO
ゼロミハード15%以下記念かきこ

疲れた・・・
907枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 00:10:37 ID:azx91K4x0
ゼロミハード

いつものアイテムがあれば・・・こんな雑兵なんかに・・・!
こんな奴らに…くやしい…! でも…感じちゃう!
908枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 01:30:26 ID:j78NRRfd0
>>905
お前は何を言ってるんだ(画像ry

>>907
クリムゾン乙
909枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 02:07:50 ID:TU7Rk59A0
>>908
2を初代→スーパーのような形でがらりと作り直すことを考えて
ゲーム性の進化を試行錯誤したものがフュージョンだと思う
逆に言えば、2は「全滅させろ」で目的を固定してナビを省いたフュージョン
ゼロミッション的なリメイクはもちろん作られてない
910枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 02:11:54 ID:yMOyPEkJ0
サムスハードなんて出たら嫌すぎる。
911枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 02:26:26 ID:j2Ht3/Ge0
2のリメイク出してほしいな
912枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 03:45:50 ID:HhuDaqtqO
>>909
そういうのはリメイクとは言わんのジャマイカ?
913枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 06:16:58 ID:DasDjNhpO
>>907
ゼーベス星人の攻撃一発で死亡はひどいと思う
914枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 11:24:57 ID:Dk0D8QGl0
>>913
赤ゼーベス星人もきっとそう思ってるよ
915枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 16:03:36 ID:9aumE5M+O
メトロイドフュージョンと
メトロイドゼロミッション
どっちやるべき?
ちなみにスーパーメトロイドはやったことあるよ
916枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 16:11:27 ID:9aumE5M+O
ごめん>>787を見たら書かれてるね
917枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 18:34:49 ID:azx91K4x0
フュージョン初クリア記念カキコ

フュージョンのボスって強いの多いね
ちょっと前にやったゼロミよりも難しく感じる
918枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 20:17:49 ID:AuyYLOgEO
>>917
周りのやつは内藤最強って言ってた
けど俺はイシュタルで苦労したな
919枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 21:30:40 ID:azx91K4x0
イシュタルではあまり苦労しなかったけど内藤で何回も死んだよ
あとSA-Xで2〜3回死んだ
920枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 22:08:27 ID:iJRL3PB50
ゼロミよりもフュージョンのがキツかった記憶はあるな
ナイトメアとか蜘蛛とか
921枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 22:09:19 ID:cZ5MSoJX0
俺はゼロミのハードリドリーに10回ほどやられたんだけど…
弱いか?あれ。
922枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 22:14:01 ID:iJRL3PB50
10回くらいじゃ別にアレだろ
すぐリトライできるんだし
923枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 22:15:31 ID:yTPoJvEU0
弱いよ。
リドリーに合わせて歩いているだけでノーダメージだし。
924枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 22:20:44 ID:azx91K4x0
>>921
低回収率だとたしかにきついな
925枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 22:23:18 ID:9aumE5M+O
ゼロミッション
税込み2500円
どうしよう…
926枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 22:25:35 ID:iJRL3PB50
そりゃ15%以下だったらキツいに決まってる
927枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 22:40:25 ID:9aumE5M+O
フュージョン箱なし1780円
ゼロミッション1980円
で二個買いました
928枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 23:15:02 ID:DasDjNhpO
>>927
箱と取説が無いと買う気失せる俺は負け組
だからフュージョン買ってないw
929枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 23:19:48 ID:w9VqnBCu0
取り説が無くてもゲーム中に説明してくれる親切設計だけど、
漏れもメトロイドに関しては取り説無いと買えないな。

と言いつつ、最近格安でゲットしたメトロイド2はカセットのみだったけどw
930枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 23:22:03 ID:iJRL3PB50
現在、メトロイド2の箱説付きを手に入れるのは至難の業だろ
931枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 23:29:31 ID:mfuTQRQZ0
つい最近、箱潰れの無い美品メトロイド2を980円でゲットしたのに
間違えて尻に敷いてしまい箱が潰れてしまった・・・(泣
932枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 23:49:29 ID:w9VqnBCu0
それより端子や電池の状態がアレだよなぁ、今ゲットするとなると。
933枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 00:19:24 ID:z8EspPQL0
あれって交換してもらえないもんかね。
昔ハンダ付けで勝手にやってみたけど。
934枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 00:44:32 ID:y0XlVFV90
電池は確かやって貰えるけど、摩耗した基盤はどうだろ。
カセットのみって大概透明ビニールに入れられてぶら下げられているから、
基盤の状態がチェックしやすいんだよね。
935枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 01:11:17 ID:jf0rlbth0
物心ついた頃に手元に持ってたからいつ入手したのか、箱説はそもそも付いてたのかがわからない家のU
パッケどんなんだろうなぁ・・・
936枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 01:35:42 ID:JwYc8IAR0
端子は軽く綿棒で汚れとればOK あと鉛筆でかるくこする
937枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 02:20:35 ID:1B7R/kGb0
パケとか取説の内容は全く覚えてないけど、IIの攻略本の内容だけはなんとなく覚えてる
「ひたすら」って言葉が「すたすら」ってのに誤植されてたのとか
938枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 02:23:25 ID:HK9x+iHB0
GBで一番初めに買ったソフトだから隅々まで覚えてるぜ!>メトロイド2
939枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 08:59:10 ID:D1AQ7w+D0
2の取扱説明書は敵モンスターの所を何回も読んでたこと思い出した


そして長い間マルカラが倒せなくて苦労した
940枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 11:23:46 ID:z8EspPQL0
考えてみれば、
ファミコンのソフトがまだ動くんだからしばらくは大丈夫そうだな。
941枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 14:02:51 ID:+1wu7i1C0
メトロイド2とスーパーはGBAにして欲しい。
942枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 14:12:59 ID:Ekqcev+eO
スーパーをGBAにしたらボタンが足りない
943枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 14:20:44 ID:+5LnELMM0
DSでいんじゃねーの
944枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 14:32:52 ID:cqaJ5UQn0
どう移植しても懐古が沸くから、スーパーはWiiで遊べればそれでいい。
Uはリメイクする価値がある。
GBでは表現できなかったことも多かろうし、フュージョンのセクター1を見てると
本物のSR388をねり歩きたくなる。
945枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 14:40:44 ID:yrTbyWcS0
スーパーは特に狂信的なのが多いしな
946枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 14:54:35 ID:XgILlVmiO
でもスーパーが何処でもできるのは最高な気がする
947枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 15:21:08 ID:gJ8xM6Bj0
完成されたものをほじくるのはよろしくない。
勿論ダメなところもあるけど、
それも含めた完璧な移植をするくらいならドレッドマダ−?
948枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 15:29:42 ID:l8A/BCGjO
Uのリメイクはともかく、スーパーの移植は今から出しても任天堂としては何らメリットが無いから無理だろうな。
素直にバーチャンコンソールでテレビでやるしか
949枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 16:22:31 ID:aMGFL6nS0
2のリメイク的なものはフュージョンだよ。流れが酷似してる。
毎回メトロイド全滅という同じ指令を受け、地震(指令完了)になったら、
現在居るマップ(セクター)の入り口まで戻り、ベースマップ(ステーション)へ。
水が引いてて、違うマップ(セクター)に入れる。これまでのマップは用なしに。

フュージョンは2からのネタをあれこれ引っ張ってきてるし、
セクター1以外のザコ敵でも2から運んできたような奴が見受けられる。
ともあれ、オリジナルの2のままでは全滅させる作業が加わる分
フュージョンよりも自由度が落ちるし、フュージョンとネタがかぶるし、
行き来させるクオリティーが高いマップ作れやの声も上がるだろうから、
新作つくったほうがいいやってことになると思う。
950枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 16:37:05 ID:ewbPUNri0
スーパーは今でこそメトロイドの最高傑作みたいに言われてるが
プライム発売前のログ見たら「FC版は最高 スーパーはいまいち」なレスが妙に多いんだよな
951枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 16:45:28 ID:uWf+xJl50
全部最高の俺には関係ないことさ
952枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 17:28:01 ID:1B7R/kGb0
敵がゲート内に入り込んでくるから困る
953枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 17:35:52 ID:scs3sRU00
FCていうかDisk版は死なないとセーブ出来ないからつらい
954枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 18:12:11 ID:1B7R/kGb0
ディスク版ならゼルダらと同じように↑+Aコマンドでいつでもセーブできなかったっけ
955枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 18:42:31 ID:4dem3+xv0
>>952
それで画面切り替え中にダメージ受けると頭にくるよな
956枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 20:01:52 ID:VqcPUanoO
ハンターズのアイテム一覧の下から2番目ってなに?
957枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 20:41:05 ID:y0XlVFV90
スターシップ。

ハンターズで色々質問が有るなら専門スレの方が丁寧に教えてくれる(と思う)よ。
まぁハンターの方が旬だし、雑談から攻略質問まで細かくスレが用意されている。
攻略&データがまとめられているWikiへのリンク先も載っている。

こっちはどちらかというと2Dメトロイドの傾向の方が強いし、
話題も2Dに集中しがち。
958枯れた名無しの水平思考
age