DS/DSLの周辺機器・アクセサリについて語るスレ12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
どこのメーカーの液晶保護フィルターが(・∀・)イイ!!だとか(・Å・)イクナイ!!とか
アクセサリー等についていろいろ語ってみるスレです。
質問スレではありませんのでテンプレを読まないようなage質問厨はスルー。
社員の自作自演だの安物イヤホンは音が悪いだのもループ話題なのでスルーすること。
NGワード推奨「社員」「工作員」「宣伝」「自演」

NintendoDSのサイト
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/index.html
任天堂ライセンス商品
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/hardware/l_goods/index.html
各種レポート
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/backno/rensai/ggl.htm

■過去スレ
DS/DSLの周辺機器・アクセサリについて語るスレ11
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1149067043/
10:ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1147429664/
9:ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1145007386/
8:ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1142686521/
7:ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1140433252/
6:ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1137676509/
5:ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1135322147/
4:ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1131186364/
3:ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1119354165/
2:ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1106764656/
1:ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1101949502/

■その他は>>2-9あたりに。
2枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 19:29:53 ID:ZDhM2OT/0
■FAQ
Q.液晶保護フィルターはどれ買えばいいの?
A.旧DSとLiteでサイズ違うので注意。サイバーガジェット以外をお好みで。詳細比較等は>>3

Q.タッチペンはどれ買えばいいの?
A.旧DSとLiteで太さ・長さなどが違うので、
純正ペンをボールペンの軸のように使うタイプや収納タイプを買う時は注意。

Q.イヤホンって専用のを買う必要ある?
A.一般的なイヤホン(ステレオミニジャック3.5mm)でOK。四角い穴はマイク入力用なので気にするな。

Q.Liteの表面の指紋が気になるんだけど
A.本体保護フィルム、シリコンカバーなど詳細は>>7。もしくは自作。

Q.○○と○○どっちが良いですか?
A.過去ログ読め。レビュー読め。もっと具体的に質問しろ。

■周辺機器各社
HORI ttp://www.hori.jp/
ジュピター ttp://www.jupiter.co.jp/
モリガング ttp://www.moritoys.co.jp/
キーズファクトリー ttp://www.keysfactory.co.jp/
Game Tech ttp://www.gametech.co.jp/
UGAME ttp://www.ugame.jp/
CYBER Gadget ttp://www.cybergadget.co.jp/product/Pds/index.html
ロアス ttp://www.loas.co.jp/product/game/index.html
ミヤビックス ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/top
3枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 19:30:41 ID:ZDhM2OT/0
4枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 19:31:15 ID:ZDhM2OT/0
■タッチペン(旧DSとLiteでサイズが違うので注意)

・Lite用 本体収納型
任天堂純正
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/parts/index.html
ストレッチタッチペンDS lite(高評価。白のみ。ヤマダで売ってる?)
ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/05/02/103,1146557132,52591,0,0.html
イージータッチペンDLite
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/2906/2906_1.html
タッチペンロングDS Lite
ttp://www.hori.jp/products/dsl/dsl_touch_pen/index.html
2 in 1 メタルタッチペン for Nintendo DS Lite(ボールペン付)
ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dp?p=01232002100
CYBER・メタルタッチペン(Lite用) 7月下旬発売予定
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/553134/577739/719864/

・Lite用 非収納型
タッチペンピュア
ttp://www.keysfactory.co.jp/toy2/dsgoods/dtp/index.html
タッチペングリップDlite(5/25)
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/2909/2909_1.html
使える!大人のタッチペン DLite(6/8)
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/2916/2916_1.html
タッチペンノック
ttp://www.toysrus.co.jp/product/product_detail.aspx?skn=010998&pin=000&top_id=001
ラクなタッチペンDS Lite 6月29日発売予定
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/553134/577739/723813/

・タッチストラップ系
タッチストラップ (旧DSのみ標準付属)
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/parts/index.html
お手製 指サックDS
ttp://nsima.cocolog-nifty.com/nsima/2006/03/ds_9730.html
True Tipフィンガースタイラス
ttp://pocketgames.jp/modules.php?op=modload&name=Shop&file=index&req=viewarticle&artid=312
finger Tip STYLUS
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/1816.html

・旧DS用 高評価品
タッチペンインパクト
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/hardware/l_goods/touchpenimp.html
タッチペングリップD
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/1931/1931_1.html
ラクなタッチペンDS
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/l_goods/touchpen/touchpen06.html
ストレッチタッチペン
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/l_goods/goods53.html
5枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 19:31:53 ID:ZDhM2OT/0
■カードケース

カードケース6D(高評価)
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/1910/1910_1.html
DSカードポッド2イン
ttp://www.keysfactory.co.jp/toy2/dsgoods/cp2/index.html
カードパレット4+
ttp://www.keysfactory.co.jp/toy2/dsgoods/cp4/index.html
カードポケット3
ttp://www.moritoys.co.jp/pages/tvgame/tvgameDS.htm
カードケース(CD・スライド・ノーマル)
ttp://www.hori.jp/cgi-bin/products_detail.cgi?HDS-08
ttp://www.hori.jp/cgi-bin/products_detail.cgi?HDS-07
ttp://www.hori.jp/cgi-bin/products_detail.cgi?HDS-06
マルチカードケース&カードケース
ttp://www.cybergadget.co.jp/product/Pds/index.html
DSマルチソフトケース&キーチェーンカードケース
ttp://www2.tky.3web.ne.jp/~ex/nintendods.htm
カードケースいろいろ
ttp://maxgear.info/nds/cardcase.html

フリスクガム(ただのフリスクではない)のケースが
8枚(10枚)入るピッタリサイズ。ガムもついて200円でお得。
キヨスク・ソニープラザ・ドラッグストアでの購入報告有。
ttp://d.hatena.ne.jp/onishi/20060529/p1
6枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 19:32:24 ID:ZDhM2OT/0
■ケース等Lite用

・ポーチ
スマートケースDS Lite
ttp://www.keysfactory.co.jp/toy2/dslgoods/scl/index.html
スマートポーチLite
ttp://www.moritoys.co.jp/pages/tvgame/tvgameDS.htm#pochi
ゲームポーチDLite
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/2901/2901_1.html
マルチポーチDS Lite 5月下旬発売予定
ttp://www.hori.jp/products/dsl/dsl_multi_porch/index.html
コンパクトポーチDS Lite
ttp://www.hori.jp/products/dsl/dsl_compact_porch/index.html
セミハードケース
ttp://www.cybergadget.co.jp/product/Pds/semihardcase.html
ニンテンドーDS Lite専用 スマートショルダーLite
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/l_goods/cover/cover44.html
ニンテンドーDS Lite用ケース
ttp://www.suono-jp.com/shop/nintendo_dslite.html
サイバーガジェット レザーケースDS Lite用
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/B000F9M3HE.09.LZZZZZZZ.jpg
ニンテンドーDSLite 本革ケース
ttp://www.rakuten.co.jp/fillup/1463092/1480982/1495073/
ニンテンドーDSLite用本革ケース
ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/05/31/103,1149043197,54066,0,0.html
ニンテンドーDS Lite専用ソフトケース
ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/05/17/103,1147864160,53396,0,0.html
DS Carry Case for Lite
ttp://www.ugame.jp/products/dslp/dslp-002.html
スマートポーターLite
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060529/ggl.htm
メッシュカバーDSLite
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/B000FFNCLO.09.LZZZZZZZ.jpg
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/B000FFT1GO.09.LZZZZZZZ.jpg
充電コード付きキャリングケース
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0605/25/news035.html
ダイソーの乾電池ケース(一番下)
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/3640/lgnd_s2_3.html
ポーター DRIVEポーチL
ttp://tk-plus1.net/blog/log/eid187.html
藍布堂オーダーメイド
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/29556.html?ref=rss
ロアスLite専用ケース
ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/06/20/103,1150779016,55227,0,0.html
NDS Lite用メッシュケース
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060606/loas.htm
Lite用シフォンポーチ
ttp://www.loas.co.jp/shinsyouhin/index.html
7枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 19:32:55 ID:ZDhM2OT/0
・装着タイプ(ブックカバー型等)
シグマ レザーアーマー for DS Lite 4,200円 納期4週間の受注生産
ttp://xigma.jp/05/ds/lite/index.html
ミヤビックス アルミニウムケース
ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wo/3.11.6.9.1.3.0.1.0.5?p=01232001700
PDAIR Leather Case for Nintendo DS Lite
ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dp?p=01232001600
NINTENDO DS LITE用高級本革モバイルスーツ(ベルトクリップモデル)
ttp://www.extreme-limit.co.jp/game/ds.html
任天堂 DS Lite 専用サドルレザーケース
ttp://hw001.gate01.com/la-ca-pro/etc%20page/index.html
DSL用シリコンプロテクター
ttp://maxgear.info/nds/silicon.html
ttp://maxgear.info/nds/caselite.html
DSL用クリスタルグリップ
ttp://maxgear.info/nds/grip.html
ttp://maxgear.info/nds/caselite.html
CYBER・シリコンジャケット 7月31日発売予定
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/553134/577739/723256/
シリコンプロテクタDLite 8月10日発売予定ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/553134/577739/723113/
PSP用グリップ
ttp://www.green-house.co.jp/products/game/psp_gx.html

・表面保護シート
よごれなシートDLite
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/2920/2920_1.html
本体保護フィルムセット
ttp://www.cybergadget.co.jp/product/Pds/005206.html
OverLay Protector for Nintendo DS Lite
ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dp?p=01232001800
オンライン販売 シールタイプ
ttp://dreampallet.chu.jp/page042.html

■旧DS用(比較的よく名前の出るもの)
プロテクトアーマーDS
ttp://www.keysfactory.co.jp/toy2/dsgoods/pad/index.html
ニンテンドーDS用ソフトポーチ
ttp://www.loas.co.jp/product/game/index.html
8枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 19:33:26 ID:ZDhM2OT/0
■スタンド
100均のフォトスタンド・プレートスタンド等がオススメ
http://pop-site.com/column/col045301.htm
携帯電話・音楽プレイヤー用スタンド
ttp://www.e-good-s.com/zakka/stationary/leans/leans.htm
専用スタンド7月6日発売予定
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000FFT1FU/503-9630826-0807900?v=glance&n=637394

■充電機器系
USB充電ケーブル
Lite用 ttp://maxgear.info/nds/rechargelite.html
旧DS用 ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00069KVIG/
変換アダプタ
ttp://maxgear.info/nds/misc.html

チャージボーイ Lite用もあり
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/online/chargeboy_ds/
充電乾電池アダプタDLite
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060612/gtech.htm
9枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 19:33:56 ID:ZDhM2OT/0
■その他

ほこり入れま栓 DLite
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/553134/577739/713965/

DS振動カートリッジ Lite用もあり
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/accessories/index.html

クラブニンテンドー
ttp://club.nintendo.jp/member/exec/entranceNaviPrivilege
オリジナルDSポーチ「マリオ帽」
マリオカートDSタッチペン
オリジナルDSタッチペン7色セット
ttp://club.nintendo.jp/new_present/index.html?Cb
7色タッチペン&カードケース(7月21日受付開始予定)
オリジナルDSLiteポーチ(7月21日受付開始予定)
オリジナルゲームラック(7月28日受付開始予定)
ゲーム&ウオッチコレクション(7月28日受付開始予定)

ブラウザー関連はこちら (7月発売予定)
【Opera】ニンテンドーDSブラウザー総合スレ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1140006931/

DS地上波デジタル放送受信カード(仮) (9月頃予定)
「ニンテンドーDSLiteの半分くらいの価格で」とのこと。
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/dsconference2006s/page14.html
10枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 19:49:04 ID:piYLC0n10
>>1
乙で候
11枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 20:17:35 ID:qxJa1hT50
>>1
削除依頼出してこいよ
12枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 22:03:25 ID:ly1fDLDi0
>>1
頑張ったな
13枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 22:42:22 ID:4G78yAc+0
まじで乙!
14枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 22:57:17 ID:bOevzy3d0
>>3
15枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 01:31:23 ID:Qo+ftblS0
ブラウザ
ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/06/21/103,1150891566,55350,0,0.html
7月24日3800円ネット販売のみ。
16枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 13:32:53 ID:dkHIvm4H0
NDS/PSP対応USB充電ケーブルにSP/DS→DSL+GBM変換アダプタを付けると
PSP&DSLite&ミクロの同時充電が出来た。

・・・いや、あんま使い道ないけどさ。
満充電にやたら時間かかりそうだ。
17枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 18:28:48 ID:BZqzRVXa0
おーばーれいの本体保護フィルム売ってたよ。
ちょい高かったけどなかなかよさげ。
18枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 19:12:27 ID:A3mwuje30
>>16
あれって通販でしか買えないのか?
19枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 19:24:16 ID:dkHIvm4H0
じゃないのか。
秋葉でも一度も見かけたこと無い。
20枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 20:38:27 ID:XLod3Saj0
今日やっとDSLite買えました。
これからお世話になります。
21枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 20:39:22 ID:BZqzRVXa0
おーばーれい??
渋谷の淀に売ってた。
秋葉あんま品揃えよくないお。
22枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 21:08:49 ID:Ty7WvNA60
渋谷に淀? ビッグじゃなくて?
23枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 21:09:49 ID:BZqzRVXa0
ごめんビックだた。
マックとくっついてるほうね。
24枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 21:18:28 ID:zrmj/NBs0
タカラのタッチペンロングがいいよ、長さも太さも
25枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 21:19:02 ID:zrmj/NBs0
ノックだった。横山ノックじゃないよ
26枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 21:38:21 ID:+fDet8DZ0
DSL用クリスタルグリップ使ってる方に質問です。
使い心地はいかがですか?
27枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 22:07:32 ID:P1OIV8dI0
>>26
グリップが邪魔。ごつい。お勧めしない。シリコン推奨。
28枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 23:01:37 ID:Tg64/Sm00
前スレ使いきった??
29枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 23:03:02 ID:P1OIV8dI0
あと17だねぇ
30枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 00:06:29 ID:CiEWIxie0
>>27
便乗申し訳ない。
傷とか指紋はガードできる??
31枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 00:10:35 ID:WvjqnSJO0
>>27じゃないけど傷と指紋はガードできる
が、既出のとおり見た目もちと悪くなるから一長一短だな

個人的にはグリップは邪魔じゃない
片手でも握りやすくなるから重宝してる。
これは個人の好みやプレイスタイル次第だろうなぁ
32枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 00:22:14 ID:qqfghuq40
でもハメにくいから装着しようと必死にやってるうちに指紋ベタベタという本末転倒なんだよね・・w
33枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 00:23:21 ID:CiEWIxie0
>>31-32
thx!
じゃあ漏れも買ってみようかな。
装着時にはゴム手袋か・・・。
34枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 00:26:50 ID:WvjqnSJO0
>>32
最初は苦戦するね
慣れればどうってことないけど。

>>33
まず洗って乾かしてから装着したほうがいいよ
ホコリとか付いてることがある&ラバーの素材感?があるから
35枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 00:33:34 ID:CiEWIxie0
>>34
なるほど。
じゃあ買って届いたら、クリスタルグリップを水洗いして、
乾かしてからゴム手袋はめて装着作業ってことだね。
御意!
36枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 00:35:47 ID:14g9UORc0
シリコンプロテクターか今後出るサイバーかテックのを買ったほうがいいと思うんだけど・・・
37枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 00:39:16 ID:lGbkm2qU0
シリコン系とは全然ベクトルが違う
38枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 00:41:03 ID:zzu8RMbq0
>>37
確かに。
漏れ的にはクリスタルグリップのほうが好き。
シリコンも持っててたまに気分で付け替えたりするけどねw
39枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 01:00:01 ID:Ar9mQTHY0
ゲームテックのシリコンジャケットはまだ写真出てないからな
あのCGと同じ物が出てきたら買うけど、実際考えると無理有りすぎなんだよな
40枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 01:01:15 ID:lGbkm2qU0
>>39
だよねー
あれができるならどのメーカーも
ブック型レザーケースやシリコンジャケットのデザインに苦労しないと思うんだけど・・・
41枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 01:31:43 ID:14g9UORc0
とりあえずクリスタルグリップは万人受けするタイプではないと思うんだよ。まだなにもしないほうがいい。
あんなゴツくてかっこわるいの外でできるか?おまけに手が大きい場合は持ちにくいなんて。
どうせならホコリがつき易くても今売ってるのならばシリコンプロクテター買ったほうがいいんじゃないかと思ったわけ。
前スレか前前スレでは現段階ではシリコンプロテクターの方が良いって意見が比較すると多数だったし。
見た目もクリスタルグリップほど汚されないし、持った感もあまり変化はないだろ?

それに今出てるクリスタルグリップもシリコンプロテクターも十二分な商品ではないってレビューが過去スレでもいくつもされてるじゃん。
だったらテックかサイバーかホリもだっけ?とかに掛けたほうがいいんじゃないかと。


いや、否定してるわけじゃない。荒らさないでくれよ。
42枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 01:34:30 ID:14g9UORc0
すまん、ゴツいとか汚いとかかっこわるいはシグマやこれで荒れた原因の1つだったな。
>>41はスルーしてくれ。
43枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 01:39:59 ID:FGM3V2yY0
どう見ても否定してる
というか、個人的な意見を押し付けようとしすぎ。
上でちゃんと「個人的にはこう思う」とまじめに意見を書いてくれてる人たちに向かって
しつこく自分の否定意見を通そうと粘着するのは見苦しいし、正直ウザイ。

>十二分な商品ではない
それはLite用のケース・プロテクター全般にいえること。
未だに無難と評されたものは一つもない。
なぜなら、Liteの形状に起因する難点がほとんどだから。
ゲームテックだろうがサイバーだろうがホリだろうが
Lite本体の形状はいかんともしがたいので、今後出てくるものも
同様の難点が出てくるというのはすぐ予想できる。
44枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 01:40:54 ID:1oDavbAa0
保護が第一
次がグリップや質感等の操作性
見た目なんか別にどうでもいい
45枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 01:48:54 ID:VvpPT/ZX0
>>43
激しく同意

ていうかこいつ前にも粘着してたバカでしょ。
装着したらどうなるかは、写真見りゃ解るんだから、
買う人はそれを解ったうえで、グリップ感の向上やプロテクト性能を重視して選んでるわけでしょ。
>>37が言うとおり、シリコンプロテクター系のケースとは、そもそもベクトルが違う。
スポーツカー買いたいって言ってる人に「燃費悪いしメンテ面倒だしカネかかるよ、パジェロにしとけ」って言ってるのと同じ。


>今来た人へ
過去レスやインプレスGameWatchに
まともなレビューがあるから、そっち見とくといいよ。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060606/ggl.htm
46枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 01:52:40 ID:qsrqXiey0
どのスレにもいるな、自分の意見や価値観を押し付ける奴。
47枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 02:06:58 ID:k7+RcT2G0
      {::::ソ          `i:::::::}
      };;;;l , __ 、 ! ノ   {::::::}
      ,り__ソ:::::::::::ヽ; ,--゙、.}:::::ノ
      l'Y::::::::ゞ;;;;;;;;ノ'‐「:::::::,/:ノ
      ``、::::::   .,r .l^ー".lク                 /  __  `` ー- 、
       ||:::::::::: ' ^ii^` ,, /             , ィ/   ゝヽ ̄ヽ ー- '
       ト、:::::: /=三=ゝ /             _ / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉
        ゝ.、     _ ノ_ -ァー- 、_ ... -‐ '    ヽヽ、 `>、..ノ=┘
       /j >-‐ ' ´/ /   /    /   _ノ      \ `ー '!
   , -‐ 7´/{⌒|  / _/   j                  >‐'
  / / //| 〉‐f/ \'    !                ,  ' ´
 / ,' > .|/ レ   ゚ノ    |           ,.. -‐ '"
/  {  ヽ |  〉  /__  t     ,. -‐ ' ´
  |   ヽ| / /  '   `  ヽ、  /
   .,,,,、       、.,_     r‐-i、    ____      ,-;-. ,-;; ,、   ,-;-  _  ,-;-
   ゙l│ .ヮ-、  〕 ゙'>   ,l゙ .,i´    !---  /   =/ /=゙'// .ノノ .i'、 //ノゝ// / /
  ,,,,,l゙.ワ  `↓┬┘ 「v   .l゙  ,i´      //    ─'゛-゙ー//-'゙-゙ ノノ//ノノ// / /
  ‘'''!〔     .,,> r‐'゙、  ] .]   , / ,゙''''-、 _/フ...、 //./ゝ =/ /=゙'// / /
    |.トニニニヽ 〔_″レv、}┐ |  .|   ,i" ゙ァ`-" `ヽ | フ/ ̄、/ レ / __./ /_、.// / /
  ,/iィ.|`  .} | .¨! .r-ヾ} 〔 |、 .゚=_,,r'" r  _   l l/ / .!'','゛! / ゙-/ /ー'// / /
  .''〈/.|  v-゙,/   'i、゙'--゙ ,ノ ゙l,_  : _,/   |, ヽ-‐' ./,-゛,,゙=ヲノ,ノ, '-/ / /   ゙,-' ./
48枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 02:21:46 ID:14g9UORc0
>>43-46
スルーしろって言ってるそばから。まぁいいけど。
49枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 02:35:50 ID:lGbkm2qU0
スルーしろって後で書けば何でもいいってもんじゃないだろ
最初からあとで「スルーしてくれ」って書くのを前提に押し付け意見書いてるのがバレバレだし
マジウザ
50枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 02:39:05 ID:5sTIo7XA0
>あとで「スルーしてくれ」って書くのを前提に押し付け意見書いてるのがバレバレ
俺もそう思った
いつもの粘着君だろうけど、いつもいつも叩かれるから、牽制するためにそうしたんだろう
51枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 02:44:03 ID:14g9UORc0
どうせ明日になれば同じに扱うんだし、今日どうしようと意味がないだろうと思うんだが。
とりあえず無意味な話題なんで以降スルーでお願い。
52枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 02:49:34 ID:0GLjgnXg0
自分で原因作っといてスルーしろってか
いつも荒らしてるのお前だな?市ねばいいのに
53枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 03:43:34 ID:qa5X4WFq0
けんかやめてください><
54枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 07:35:35 ID:9tPaIiKz0
>>51
とりあえず自分の即断を反省して、今後書き込むときは
書き込みボタンを押す前に3回読み直すようにしろ。
書き込む前にな。
55枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 12:21:12 ID:GDGuk/ze0
見た目も大事だが、サイズもね。
シリコンカバーやグリップケースを付けたまま収納できるポーチはどれだけあるかな?

HORIのマルチポーチDS LiteはGBAカートリッジ差したままでも収納できるんで、
シリコンカバーぐらいなら付けても入りそうだけど。
56枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 12:42:04 ID:lGbkm2qU0
HORIのコンパクトポーチにも、クリスタルグリップ付けたまま入るよ。意外にも。
ゴムバンドは付けられないけど。
57枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 15:00:16 ID:v50hMKTi0
そんな事より
ほこり入れま栓!DLite買ってみた。

なかなか良い物ではあるんだけど‥
LiteはGBAスロットカバーを標準装備してんだから
GBAスロットカバーだけは
どう考えても無用だったような‥

で、思ったんだけど
前後両コネクタ栓を使わない時は収納しとけるような
GBAスロットカバー付きで出して欲しいな。

見た目純正そのままな違和感無い感じで。
千円までなら出すよ。栓だけに。
58枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 15:02:41 ID:lGbkm2qU0
>>57
なくした人向けでしょスロットカバーは
59枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 15:39:55 ID:wRLmxhsB0
DSスロットも結局ソフト挿してるからいらんし。
いろいろ入ってたが、結局使うのは
イヤフォンカバーと電源カバーだけだな。
60枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 16:21:05 ID:qPb9k+g0O
メトロイド用にグリップケースを買おうと思ってる。
持ちやすくなるよな?
61枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 17:12:13 ID:+gehg46G0
押し付け君は前スレで自演してたのかw
深夜3時に1分単位で即レス自演してたらバレバレだぞw
62枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 17:13:57 ID:rU5UaZEg0
>>61
ほんとだw
凄い自演だwww
63枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 17:19:55 ID:8brkIhf/0
いつもの人だろ?
煽ったり叩くだけ叩いたあとに
涼しい顔して他人をバカにするっていう
いつも同じパターン

反応しなきゃ荒れないんだけど
あのやり口じゃ反応する奴がゼロにはならないだろうし
彼がいなくならない限りあの荒れパターンはなくならないでしょ
何がしたいのかは知らんがな
活動時間は決まって深夜3時ごろだからヒッキーなのは間違いないけどさ
64枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 17:39:42 ID:v50hMKTi0
蒸し返してたら同レベルだろ。

んな事よりDSブラウザ
写真見る限りlite用カートリッジは白っぽいな。
他の色があるか知らんけど、
とりあえず本体白で助かった。

振動カートリッジのしっくりこなさといったらもう‥(´・ω・`)
65枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 17:42:12 ID:+gehg46G0
>>63
愉快犯かと。
君の言うとおりいつも同じパターンだが、

極めて個人的かつ排他的な価値観で漠然とした否定レス(無駄、論外、美的感覚がおかしい等)
→何人かが反応する
→反応するなよ(図星だからって/社員だろ etc...)

といった風に「俺に反応する奴が悪い」的な発言をするのも特徴だし。
66枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 17:44:06 ID:rU5UaZEg0
>>63>>65
シグマのときもサイバーのときもそうだったなぁ
スレ潰しの手口として、どっかでマニュアル化してるのかねw

>>64
ごめん
67枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 17:49:51 ID:jJImr2AD0
DSLで装着したまま遊べるハードケースのお勧めはある?
68枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 18:07:47 ID:lGbkm2qU0
69枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 18:13:30 ID:IbuyaIa20
>>65
不具合スレにも同じような奴いるよ。
ドット欠けは良品に含まれるって言う人が来ると
完品持ってる人には不具合持ちの気持ちはわからないだの
社員乙!わざわざこんなスレまできてどうのこうの・・・
んで荒れだすんよねw
70枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 18:18:37 ID:7F80BOCy0
>>8の専用スタンドの画像はないのか?
71枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 18:23:04 ID:ZGNZUm770
あったら貼られてるよ
72枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 18:38:44 ID://aBb+M/0
タッチペン、ボールペン、シャープペンを1本に集約したDS用多機能タッチペン
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0606/23/news061.html

情報は既出だろうけどITメディアに記事きたよ
73枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 18:47:09 ID:MIhkINis0
モリガングのカードポケット6て絶版になったんだろうか
74枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 19:44:36 ID:rU5UaZEg0
>>73
売ってるよ
75枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 20:22:07 ID:lGbkm2qU0
>>73
売ってるよ
76枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 21:04:47 ID:EjgYFRXb0
>>73
撃ってるよ
77枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 22:32:48 ID:s/7bgCOh0
ニンドリより
カサマツさん ichi41278
78枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 23:16:50 ID:IbuyaIa20
>>77
GJ保存すますた。
買うしかないな
79枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 23:54:36 ID:SVWJm4tw0
ダイソーの皿立てとおさらばする時がきたか……
80枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 00:12:37 ID:X41NXIrG0
ちょっと横幅ありすぎだなあ。角度調節できるのは良いんだけど。
81枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 00:16:52 ID:qk6QGczw0
無理にDS,DSL両対応にせずに、別々に作って欲しかったかも
82枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 00:19:19 ID:DGLvkqIn0
>>72,77
ワロタ
でもペンの方は欲しい。最近タッチペンの先折っちゃったから
83枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 00:22:58 ID:T4FdX6510
>>81
Lite持ちとしては無駄な幅だよね。
むしろLite対応のみでも良いんじゃね?
84枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 01:41:13 ID:P9QJalRJ0
>>64
Lite用拡張カートリッジは透明じゃね?
できれば全色そろえて欲しいけど、無理だよなぁ。
85枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 01:47:11 ID:HXfZEk780
使い勝手はともかく、見栄えは前スレででた雑貨屋のスタンド
(iPodとかにも使えるやつ)のがイイ感じかもねー。
86枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 01:55:30 ID:9XMBmYgT0
>>84
白っぽいクリアって事なんだろう。
87枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 11:09:57 ID:wGLtYuDV0
DSL用の本体保護フィルム(http://www.cybergadget.co.jp/product/Pds/005206.html)を装着してみたが、これショボッ!!
時間が経つとビラビラめくれてきてすごく気になる
っていうかスピーカー周りを保護する必要ってあるのかい?w
でも本体上部のカバーだけは非常に出来が良いのでとりあえずこれだけ付けてる
もっとちゃんとした質の良い本体カバー探そ。。。
88枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 11:48:27 ID:wGLtYuDV0
っていうかさぁ、据え置き機にはいくらほこりが被ろうがいくら傷が付こうが全然気にならないが、携帯ゲーム機に関してはむちゃくちゃ気になるのはなんでだろうね?
携帯ゲーム機で遊ぶ前とか絶対に手洗うし
じゃあ携帯電話はどうかと言うと、これもどうなろうが全然気にならないんだよね
耳の脂がベットーと付いても全然気にならない
不思議だよね…
89枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 11:51:52 ID:2IV6pYcx0
23 名無しさん@恐縮です sage New! 2006/06/24(土) 10:50:24 ID:JPtvKJ8M0
                _,,.. -──‐- .、.._
           ,. ‐''"´           ``'‐.、
          ,.‐´                 `‐.、.
          /                        \.
       ,i´_,,.. --───‐‐.、.._ _,,─‐‐- .、.._ _,,.. - .、.._`:、
      \          |        /      /
        \        |       /       /
          \          |         /      /
            \      |      /    /
              \    |     /   /
                \    |     /  /
                  \  .    / /
                ○  ('A`)  ,○ 今度はパラシュ-ト着けてるから大丈夫さ
                 \ ))-))/
                   |⌒I、│
                  (_) ノ
                    ∪
                _,,.. -──‐- .、.._
           ,. ‐''"´           ``'‐.、
          ,.‐´                 `‐.、.
          /                        \.
       ,i´_,,.. --───‐‐.、.._ _,,─‐‐- .、.._ _,,.. - .、.._`:、
      \          |        /      /
        \        |       /       /
          \          |         /      /
            \      |      /    /
              \    |     /   /
                \    |     /  /
                  \  .    / /
                ○  ('A`)  ,○ 今度はパラシュ-ト着けてるから大丈夫さ
                 \ ))-))/
                   |⌒I、│
                  (_) ノ
                    ∪
90枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 12:08:20 ID:Ftpyg0S+0
筆圧が強すぎてペン先が平らになってきた。
ストレッチタッチペンの替えが売ってないんで
復旧方法を教えてください・・・(つД`)
91枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 12:11:06 ID:olqiB+o+0
メトロイド用にクリスタルグリップ買った

・・・あんまり変わらないね。ほんの少しだけ持ちやすくなった感じ
片手で持つということ自体に無理があるのかも。実際両手で持ってみると結構いい感じだった

もしかしたら持ち方が悪いのかもしれない。あるいは手が大きいからか
メトロイド用に買った人は他にもいると思うけどどういう持ち方してる?
92枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 12:28:31 ID:T+5fhD3f0
グリップが指の形になってるけどそれを無視して
手のひらに本体端をつける状態でグリップに指をひっかけるように持つと良い
指の長さによってもベストポジションは違うけどな
93枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 12:31:49 ID:T+5fhD3f0
>>88
据え置きがプレイ中直接目に触れないのに対して
携帯機はプレイ準備中からプレイ中、プレイ終了時までずっと目に触れるからだと思う

あと、据え置きの場合はコントローラを買い換えられるから
ある程度汚れようがコントローラを変えればいいだけだが
携帯機の場合はそうはいかないってのもあるな
94枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 12:57:15 ID:Vqn3jM6O0
>>90
タブレットでも、ペン先は消耗品扱いだよ
95枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 14:43:53 ID:IofuvHu80
DSL、新カラーってまだ出そうにないの?
96枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 16:00:20 ID:9XMBmYgT0
まだ新色で購入煽るより
ちゃんと店頭に充分な数ならべろよ!て段階だしな。
97枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 16:08:55 ID:TSl21v5y0
98枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 17:18:56 ID:iKnMYW4W0
QDSのGBAカードリッジ入れるところにDSソフト収納できるやつってなかった毛?
99枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 17:30:54 ID:T+5fhD3f0
>>98
もう生産終了
100枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 19:13:06 ID:VSQdpRM10
HORIのマルチポーチ(Lite)ってクリスタルグリップ着けてても入るの?。
101枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 19:24:46 ID:dAwua+2q0
>>100
クリスタルは入んなかったと思う。シリコンは入った。
クリスタルはDS用のに入れるのがぴったりな気がする。厚さだけだけどな。
102枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 19:45:35 ID:Qe5qqz2/0
質問です

クラブニンテンのマリオ帽ポーチについてなんですが下のほうに
※DS Liteの収納には対応してません
てあるけどLiteだと入りもしないってことかな?形が気に入ってるから入るんならゲットしようと思ってるんですが・・・
103枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 19:49:47 ID:OB7Ihm280
>>102
むしろliteのほうが入りやすい
104枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 20:02:24 ID:dAwua+2q0
>>102
>>103と同じだけど入る。というかDS用は全てLiteも入る。そりゃ小さくなってるんだから当たり前だが。
プロテクターの類を付けるつもりならLite用ではなく、DS用に入れるのを推奨するよ。
105枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 20:05:49 ID:Qe5qqz2/0
>>103,104さん
即レスありがとうございます
さっそく注文してきます!
106枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 21:37:11 ID:3Ttix9rO0
>>77のDSスタンドの画像保存してる方いらっしゃいませんか?流れてる・・orz
107枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 21:49:11 ID:9XMBmYgT0
あきらめてニンドリ買えよ、
WiiのDVDも付いてるぞ。
108枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 23:30:48 ID:HXfZEk780
ストレッチタッチペンLite、Geoに無いと思ったら
近所のちっちゃいおもちゃ屋さんに置いてあった。

案外そういうもんなのかもね。
109枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 23:38:23 ID:cwusBegg0
ストレッチタッチペンLiteならトイザらスにあったよ
110枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 23:42:18 ID:HXfZEk780
たしかに一番なんでも置いてそうな気はするけど、
わたしの場合、トイザらスが行動範囲内にないんですよねえ。

わざわざこれだけのために行くのはだるすぎるし、先ずそんな時間もない。
111枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 01:44:45 ID:Z6bIK2R30
>>108
俺も今日ゲオってとこ行ったお。
あそこって周辺機器全般がDSぽいケースに
イメージ入れてるだけなのね・・・
しかもストレッチタッチペン無いし
メトロイドも売ってなかった゚(゚´Д`゚)゚。
112枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 02:53:23 ID:bGFBxY9FO
ストレッチタッチペン、保護シートも貼った!
あとはポーチだ!これで完全武装できるお!
113枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 06:50:15 ID:VfH8FyOg0
アマゾンにストレッチタッチペンLiteあったよ
114枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 07:51:36 ID:Bl+dxyw00
クリスタルホワイト買おうとおもうのですが、LRボタン黒くなるんですか?
115枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 08:10:24 ID:K+w+KKEO0
>>111
ゲオのやり方はモノによっては逆にスペース取りそうだよな
周辺機器は普通にぶら下げればいいのに
116枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 09:21:02 ID:I0lVSONr0
ボールペンとスタイラスがひっついたペンをタダでゲットできるチャーーンス!

当方田舎モノなので、参加できないのだが、
ゲットできた人は、ぜひレポよろしく。

ttp://www.16shot.jp/blog/archives/2006/06/2.html

>ところで、今私が使っている筆記用具があります。
>黒と赤のボールペンにスタイラスが付いた物なんですが、
>これがとっても使い勝手がいいんですよ。
>今後、ハドソンのサイトで、グッズとして使って行きますので、
>機会があったら、ぜひ応募してください。

>もちろん、昨日発表した、数独ゲーム大会の参加賞としても使用します。
>ふるってご参加ください

数独ゲーム大会について
ttps://www.hudson.co.jp/puzzle/championship/entry.cgi
117枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 10:12:06 ID:obfTdl010
>>114
黒くというか黄色っぽく・クリーム色っぽく変色する
118枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 16:38:37 ID:OhauSRQ90
>>114
アイスブルーでも少し変色するよ。
気になるのならネイビー買うしかない。
最初の一ヶ月越えれば、そのうちどうでも良くなるから気にしないことだ。
119枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 17:35:43 ID:Tlec2nNs0
>>117
黄色、クリーム色・・・なんか不潔っぽくてイヤだな
最初は目立つ指紋に少し後悔してたけど
ネイビーにしといてよかったわ
120枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 17:45:52 ID:eMui0gLq0
>>119
またまたぁw
あの指紋は後悔とかそうゆうレベルじゃないからww
こってり脂ぎってって(全色一緒だけど)かなりキショイだろwww
誰がどう考えてもネイビーが一番不潔に見えるしねwwww
パット見で借りたくなくなる指紋の量・・・w
あれだよ、腋臭な奴のTシャツ借りるくらいためらうおwwwwm9(^Д^)プギャー



俺もホワイトかアイス買っておけば良かったな(´・ω・`)
121枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 17:48:56 ID:Tlec2nNs0
>>120
今はシリコンプロテクター付けてるから指紋は大丈夫なんだよねw
色が合わずに少々不恰好だけど。
122枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 17:52:58 ID:npRnuGSj0
案外アイスブルーな俺が一番勝ち組な予感。ガリガリくんうめぇ
123枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 18:05:07 ID:eMui0gLq0
>>121
・・・本気かよ。
尚更恥ずかしくて外持ってけ無くない?
124枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 18:46:04 ID:hySW0ki60
また粘着クンの登場か
125枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 18:48:48 ID:Yu7b5tF+0
>>124
いつもの彼だから。反応すんな
付け上がるだけ
126枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 18:51:25 ID:ZdwgDYCw0
DSL買うときに保護フィルム買う予定してるんだけど、貼るときのコツだれかまとめてくださいな
QDSに貼るときは大失敗しちゃったからな・・・_| ̄|○
127枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 18:57:17 ID:eMui0gLq0
>>125
だれだよ?

シリコンって透明ってか白っぽい奴だけだよね?
それをネイビーにつけるんだから微妙じゃないかなぁと思って・・・
128枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 19:02:13 ID:a4+KlYSk0
>>126
むしろどうやったら失敗するのか聞きたい
129枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 19:06:07 ID:ZdwgDYCw0
>>128
裏表間違えて張っちゃってはがすのに苦労してやっと普通にはれたと思ったら空気入りまくりホコリ入りまくりで
何回も貼りなおしてようやく綺麗に貼れた
でもなんかすぐはがれるからすぐはがした

だから今度は綺麗に張りたいんだよウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
130枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 19:14:51 ID:npRnuGSj0
>>124
その程度で押し付けって言ったらなんでも押し付けじゃないか?
と思ったんだけど。

>>126
今までの良さ気案を自分なりにまとめると
1:まず風呂場行く。
2:画面をクリーニングクロスだかで拭く。
3:その後エアースプレーか息でホコリを取る。
4:画面に水滴を1滴ほど垂らす。
5:画面の端との間隔を考えて貼る。
6:中の空気を抜く。乾かす。(放置する)

>>127
ネイビーにシリコン。お前がデザイン性最悪だと思っている。でもそうとは思わずに付けてる人も居る。
かっこいいと思うか、かっこ悪いと思うか。それは十人十色。
お前のは押し付けって程でもない気もするけどこのスレではそういうのはタブーなのかもな。考え方だって十人十色だし。
不特定多数の人が見るわけだし、仮に思ったとしても書き込まないほうがいいかも、荒れるから。

まぁつまり荒れそうなことを書かなきゃいいんですよね?
131枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 19:18:06 ID:omJwxUjR0
1. コップに水汲んで洗剤1滴たらす
2. 風呂場に水撒き
3. DSとフィルムとエアーダスター持って風呂場で良い位置を確保
4. エアーダスターでDS表面から埃を十分に飛ばす
5. フィルムをコップの水に浸して、それをDSの画面に乗せる
6. 位置調整&入った気泡を押し出す
7. 風呂から出てDSを乾かす。丸一日電源入れるな

これで誰でも完璧に貼れる
132枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 19:18:41 ID:omJwxUjR0
と思ったら似たようなのがもう書いてあった・・・
133枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 19:23:09 ID:NpQRaoG90
別にDSは服でもなんでもないただの遊び道具なんだから
それの見た目を基準に「恥ずかしくて外に持っていけない」などと発言するのがズレてるんだよ。
外で人に見せるためにDSもってんのかw

そういう奴に限って服やその他のアイテムはダサダサだったりするんだよな。
134枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 19:23:55 ID:eMui0gLq0
>>130
素でキメェ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
読みづらい、押し付けの使いかた変。脳味噌のできも十人十色。
まぁ、それだけですお。
135枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 19:24:15 ID:JIh3jpeJ0
>>126
心配ならフィルム2枚買っとくとか。
136枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 19:25:53 ID:hySW0ki60
そもそも本当のオサレさんは外でDSなんかやらない品
137枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 19:27:26 ID:UJuBQtjB0
>>130>>134
誰も「押し付け」なんて言葉使ってないのに
何で勝手に押し付けって言葉を出してきてるんだ?
この変な二人組は
138枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 19:28:40 ID:jlKccWhT0
>>137
だから、どう見てもいつもの彼です。本当に(ry
スルー汁
139枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 19:29:31 ID:NpQRaoG90
スマン、このスレ久々に来たモンで。
いつも来る有名人みたいだね。マジでごめん。
140枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 19:31:12 ID:6fVz/M2w0
>>134みたいな人間が一番キモいわけだが。
141枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 19:34:42 ID:3NjnW4ZU0
フィルム貼りってセンスが必要なんかな
高評価の目にラクシートで失敗して
HORIの液晶フィルターで成功した
2つ買っておいて良かった
142枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 19:36:36 ID:Yix81xBX0
また来てるのか。
いつまで続ける気なんだろ・・・ハァ

>>141
不器用な俺でもだいぶうまくはれるようになったし
センスっていうよりやっぱ慣れじゃね。
143枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 19:39:20 ID:JIh3jpeJ0
>>141
俺と同パターンだ。

目にラクは粘着弱いから難度高いよな、
目にラクに比べたら
HORIのはまさに吸い付くようにくっついてってくれて楽だったわ。
144枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 19:42:07 ID:3NjnW4ZU0
>>143
そうそう。HORIはこんな俺でも逝けた。
慣れも必要だけど、自信がないやつにはHORIがお勧めかな?
145枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 19:52:33 ID:npRnuGSj0
本当に関連すること全て駄目なんだな。あんまりこのスレの状況知らなかったから謝っておく。すみませんでした。

>>141
やっぱり保護シートは2枚買うのが妥当だよな。
説明した割には俺も1枚で成功すること少ないよw
146枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 20:04:49 ID:3isxOD+H0
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=machhurrier&u=machhurrier
ヤフオクでここの商品(DSL用本体・液晶保護シート)買ってみた。
もしかして前スレとかで既出かな?
147枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 20:09:13 ID:ZdwgDYCw0
>>130-131
dクス
とりあえずエアーダスターわざわざ買うのはめんどうなので息でいいや
2つのをまとめてみると

1.風呂場に行く
2.風呂場に水撒き
3.画面を拭く(新品だから別にやらなくてもいいかな?)
4.画面についた埃を飛ばす
5.画面に1滴水をたらす
6.貼る
7.気泡を抜く
8.乾かす

こんな感じかな
うまく貼れることを願って・・・
148枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 20:19:15 ID:omJwxUjR0
>>147
それでいけるよ

セロハンテープも持っていったほうがいいな
息で飛ばない埃に有効
149枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 20:23:13 ID:npRnuGSj0
>>147
>>148見て思い出したんだけどもしホコリがあって失敗してもセロハンテープで取れば綺麗な仕上がりにできる。
150枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 20:24:33 ID:knK5UJ1G0
HORIのは小さいから貼りやすいように思えるってのはあるよ
上手いこと中心にってやろうとすると他の以上に難易度上がることもあるから注意
そして特に何回もやる場合においては粘着高いのは(そんな差感じないけど・・)必ずしも利点ではないから
そこも注意
151枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 20:38:07 ID:useo/+2z0
画面に水を一滴垂らすってのはかなり有効なの?
車のフィルム貼りに霧吹きで水を吹きつけながらってのと
一緒のことか?
152枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 20:39:03 ID:avWI0cTl0
親水性ってヤツですね
153枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 20:40:50 ID:npRnuGSj0
>>151
水は大分出しやすくなるらしい。俺は乾かすのがめんどうだからやったことないけど。

そろそろこの液晶保護の件テンプレに追加しない?
154枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 20:43:09 ID:useo/+2z0
>>152-153
なるほどね。貼り直しにも有効的なのかな?
テンプレの件は同意!所有者の最初に通る関門だもんね。
155枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 20:56:44 ID:K5g6jHcG0
DSの画面サイズなら水なんか使わなくてもキレイに貼れるよ

156枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 21:09:31 ID:ZdwgDYCw0
>>155
そうかなぁ・・・?気泡とか抜くのかなり手間かかったんだけど・・・・
あと水1滴乾かすのってどれくらい時間かかる??
できればすぐプレイしたいんだけど乾かないうちにするのはNGだよね?
教えてクンでスマソ・・・・|l|l|l|_| ̄|○|l|l|l|
157114:2006/06/25(日) 22:22:41 ID:Bl+dxyw00
皆様ありがとうございますm(__)m

117さん、118さん
黄色っぽいクリーム色ですか・・それ以上汚れたりしないんですか?

119さん、120さん
ネイビーは外側が汚れるんですか・・ということは黒が出ても同じですよね・・
158枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 22:26:52 ID:npRnuGSj0
>>157
現段階では黄色っぽいクリーム色以上の進展はないんじゃない?
もしかしたらもっと悪化する可能性もあるのかもしれないけど。

ネイビーもブラックも暗い色だから材質を変えない限り色は付き易いと思う。
159枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 22:36:52 ID:7lbbhIN40
HORIの張りやすさは神クラスだよな。上手く真ん中に張れたからかなり満足してる。
前はキーズのを使ってたが、上はまあまあ張りやすいものの下は端から押しながら張っていかなければ空気が入った。
あとキーズは傷が付きやすい。滑りはいいんだけどな。
160枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 02:06:44 ID:hjckjAUs0
>もしかしたらもっと悪化する可能性もあるのかもしれないけど。
161枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 02:08:28 ID:hjckjAUs0
失敗した

>>158
>もしかしたらもっと悪化する可能性もあるのかもしれないけど。
自分は買って三週間で既に変色始まってる。
発売して半年くらい経つけど、当初に買った人はどうなんかな?
162枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 02:12:44 ID:iotHDtRs0
使用頻度と使用者次第でしょ
変色の原因って皮脂による部分が大きいだろうし

こまめに手を洗う&手汗かかない奴があんまり使わなかったら変色もほとんどしないだろうし。
逆に手に脂出るような奴が使い込んでたらあっという間だろうしw
163枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 02:43:28 ID:hjckjAUs0
>>162
やる前は手洗ってる。手汗も普通なんだがな。
164枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 04:05:23 ID:1uRaDF4K0
濡らしてもシートの粘着性なくなったりしないのかな?
165枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 04:45:39 ID:pjm3I1av0
>>161
紫外線焼けも結構あるよ。
ケイ素系ポリマー+UV吸収剤入りの
コーティング(車用とかポリメイトとか)いいと思う。
ある程度指紋対策にもなるし。
白2台持ってるが、
毎日持ち歩いて使ってるるヤツのほうが
コーティングしてるおかげで、かなりマシ。
166枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 08:15:01 ID:IMohXo1s0
ゲーム機にそこまでするのもなんか・・・なw
167枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 09:02:22 ID:XDMmFRE/0
昔カシオのG-SHOCKが流行ってた頃、淡色の樹脂のバンドが黄ばむって
みんな気にしてた。カシオは紫外線による劣化が原因って事でコーティング
した樹脂バンドとか対策してたけど、劣化が多少遅れるだけだった。
同じ理屈だろうから、コーティングはある程度効果があるだろう。
気になるやつは晴れた日に外でプレイは×。蛍光灯の下でも×
暗室でプレイするしかないなw
携帯ゲームなのにまさに本末転倒。使い込んでボタンのレスポンスとかが
悪くなったら一緒に修理交換すればいい。気にしないで遊べよw


168枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 10:33:01 ID:YEjTxAHU0
シート貼るとき水たらしてみようかと思うんだけど
洗剤を1滴水に混ぜるとよく滑って位置調整がしやすくなるのかね
169枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 13:17:58 ID:/ZIznt3O0
今さっきネイビー買ってきたんだけど
想像してた以上に指紋目立つのね(´・ω・`)
カバーなりプロテクターなりつけないと駄目なのね…
170枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 15:54:41 ID:dbESRt260
拭けばいいじゃない
171枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 16:23:02 ID:Jzl3Lfyu0
ヤフオクの保護シートは 変な日本語のおじさんが出品している物が品質的にはガチだと
10スレ目辺りから出てたはず。
そろそろもっと良いのをちゃんとしたサードが出してくれるといいが。
172保護シートの貼り方のテンプレ追加案について:2006/06/26(月) 16:39:11 ID:IMohXo1s0
保護シートがどれがいいかはテンプレに載ってるよな。

■保護シートの貼り方
1.風呂場に行く
2.風呂場に水撒き
3.画面を拭く
4.画面についた埃を飛ばす
5.画面に1滴水をたらす
6.貼る
7.気泡を抜く
8.乾かす

画面を拭く時ティッシュを使うと細かい粒子が残ることがあります。
水も洗剤を少し含ませると更に効果的です。
173枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 16:46:15 ID:+wXHNARt0
>>172
眼鏡拭きについた埃を取ってそれで拭くといいかも?
174161:2006/06/26(月) 20:40:53 ID:hjckjAUs0
回等無かったからもう一度質問させて。
発売当初に白買った人、LRの汚れ進行度はどれくらい?
2台目何色にしようか迷ってます。
175枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 21:17:38 ID:4E+KX0tw0
>>174
自分は4月に買ったけど、LRを使うゲームをプレイしてないから綺麗なもんだよ。

どんなに丁寧に扱おうが、ゲームしてるかぎりいつかは汚れていくものなんだから、
そんな神経質にならずにゲームを楽しんだらいいと思うよ。
どうしても気になるなら、いっそ自分で塗装しなおしたら?
176枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 21:40:30 ID:Ge39t0Na0
ゲーム機なんて使ってなんぼ!
汚れてボロになる頃には新しい機種が出てるよ。
DSが手に入りにくい状況も夏には解消されて多少値崩れもするだろうし。
177枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 22:28:47 ID:Tg+JQJYZ0
>>176
良い事言うねぇ。惚れたぜ。
俺の初期は汚いとかそうゆうレベルじゃねぇぜ。
ファミ通500回記念?限定クリアライトは丁寧に使ったのに黄ばみクリアだぜ。
カラーとアドバンスは頑丈で色付きだったんで使い込んだけど大して変化無かったな。
問題のLightだが今の所変化無いかな。
発売日に買って今の所2週間に1回やってる程度です。
ファミ通限定ってその時俺小学生なんよねw
良くアキバまで行けたもんだ
178枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 22:56:25 ID:p14PlM8m0
ただでさえ数%しか粗利がないんだから
本体は値崩れしないだろう
179枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 23:18:50 ID:hd7m+ImP0
5.画面に1滴水をたらす

ってあるけど、これって一滴たらしたあと全体的ののばすの?
180枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 23:24:18 ID:wr87kAkG0
スレ違いだが旧DSをブックオフに買取してもらったら12000円になったぞ
181枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 23:43:06 ID:T8ZusZ1K0
おめでとう。
182枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 01:24:54 ID:d++EiheO0
LRボタンの汚れきになるなら任天堂に交換してもらえば良いのでは?
183枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 01:53:02 ID:Qim8oAJJ0
交換ループになる
184枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 06:50:45 ID:jegnRxz70
今のところ「タッチペンノック」が一番のお気に入り
185枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 09:14:21 ID:1mJ9g3pq0
シリコンプロテクターはゴミや埃が着き易くウェットティッシュが手放せない
QDSではクリアカバーを使っていたんだが、DSLで上面と下面をカバー出来るやつ出ないかな
186枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 09:43:31 ID:Wv95Yqx60
うはっ。
うちに届いたシリコン、半開きでもいいけど上下がかみ合っていないから、隙間できまくり。
削ったら削りすぎて穴開いた.....orz
187枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 10:21:52 ID:d++EiheO0
>>183
交換ループって何?
188枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 10:35:09 ID:NRzORkc/0
>>187

交換→汚れる→交換→汚れる→交換・・・・・・・・って
ループでつながるってことでしょ?
189枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 12:42:49 ID:d++EiheO0
それだけのことで言ったんじゃないんじゃない?
そんなこと言ったら全ての消耗品は交換ループだし。

ちなみにいくらかかるか知ってる人いる?
190枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 12:56:13 ID:gBGX1iaT0
通常サービス外だから、やってくれない可能性が高いと思うが。
やってくれたとしても普通の修理サービス類より高めだろうね。
送料もかかるし現実的な選択とは思えん
191枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 13:30:26 ID:/oPC0LWK0
単純に、「各ボタン・十字キーの取り替え」を頼んだらいいんじゃないかな
http://www.nintendo.co.jp/n10/repair/index.html
DSLiteで2,000円、DSで1,680円〜 で、+送料って感じだろうな
192枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 14:26:16 ID:TILGaHfdO
クリスタルグリップの匂い(ビニール臭)って
どうにかしてとる方法ありませんか?
193枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 15:13:12 ID:d++EiheO0
>>191
2kか〜
FCのコントローラーとは違うんだな。
工賃が発生するから仕方ないんだろうけど、以外に高くてビックリ
194枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 15:33:11 ID:l5P52PkY0
>>192
台所用とかの洗剤で一度洗って乾かすとましになると
過去スレに書いてあったような気がする。もうやった?
195枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 15:51:38 ID:/eAtBZiq0
中性洗剤(皿洗い用でおk)で洗って陰干しすればだいぶ取れる
何もしなくてもしばらく使ってりゃ取れるけどな
196枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 16:45:28 ID:BaHcLD320
ボタンの汚れ、内側の汚れ、液晶のすみ、

騙されたとおもって木工用ボンド流し込んでみ?

半日風通しいい日陰で乾燥させて、剥ぐと新品の輝きになるよ
あんまりスキマに流し込むと取れなくなるから、乾いて、はげるってとこだけな
電池ブタのスリットとかも流し込んでかたまった後はげばゴミ取れる
197枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 16:53:22 ID:BaHcLD320
http://www.ntv.co.jp/ito-ke/new3/tv/taiketsu/20060606/01_01.html

一応元ネタ貼っておく

ビックリするくらいキレイになるよ
液晶なんてそっから中性洗剤で吹くと、吹くだけ汚れるって感じまで、ピュアになる
198枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 16:57:56 ID:jLf1QAIa0
>>194 汚れは取れるだろうけれど、光で劣化して色あせた場合はムリ・・・。
もともと白系の樹脂は、紫外線による劣化で、色が焦るのは仕方ないこと。

皮脂や汗による黄ばみとかは、洗剤で多少きれいになるだろうし
ホコリや汚れは、>>196-197 でとれるだろうけれど。
199枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 18:24:02 ID:TILGaHfdO
>>194-195
ありがとぅ、サンクスです!
ハンドソープでは洗ってみたんだけど取れなくて…
家に帰ったらやってみるです
200枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 23:44:17 ID:SSjSuIPk0
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wo/2.9.6.6.4.0.20.1?c=PDA23

新商品きたぞ。クリスタルグリップ買わなければよかった;;
201枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 00:07:48 ID:avNUGcj40
>>200
おー、これはたしかによさそう……。
他では売らないのかなあ。
202枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 00:46:53 ID:Zi4ts6G10
>>200
シリコン(3色)の事?
203枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 00:49:38 ID:vB0bawz20
ソフトジャケット良さそうだね。
写真を見ると装着したままぴったり閉じそうだし。
204枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 00:49:47 ID:OiIq+vRz0
>>200
写真を見る限りではしっかりと閉じることができるようで…なかなかよさげだね。

フレームに硬質プラスチックを使っているらしいが、こすれて傷とか発生しないかな?
205枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 00:51:58 ID:NJemV2C90
>>202
違う
206枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 01:10:38 ID:iHLMtu6M0
ソフトジャケットの方、注文しちまったw
>>205の書き込みを見てCrystal Sleeveなるものも見つけたが、これは既に出てる製品なのかな?
207枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 01:12:28 ID:Zi4ts6G10
>>205
シリコンじゃなくてソフトジャケ(3色)だった。

既出だろうけどまもるくんのLite用も来てるね。
でも微妙に高いし、携帯用のと一緒で両面テープ貼付っぽい。
どっち買おうかな。
208枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 01:28:48 ID:NJemV2C90
>>206
既出
209枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 01:31:23 ID:1kOG1ADY0
konozamaにあるDS用スタンドの画像見れるとこってありますか?激しくきになる・・
210枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 01:44:16 ID:kKVz3trD0
ソフトジャケット見たが、これってクリア素材で出ないんかな?
透明度の高いのがいいんだけどなぁ
211枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 02:12:53 ID:avNUGcj40
212枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 03:51:03 ID:Zi4ts6G10
散々悩んでソフトジャケ黒注文した。
これで指紋拭き拭き生活ともおさらば(・∀・)
まもるくんも評判良かったら買ってみよう。
213枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 04:12:45 ID:Bxr0k+p10
散々悩んでソフトジャケ白注文した。
これで指紋拭き拭き生活ともおさらば(・∀・)
214枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 04:31:02 ID:myEY0o9p0
使い勝手の感想聞かせてな。
215枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 06:14:04 ID:owYeclQU0
DSLite                    16800yen
液晶保護シート各種             500yen
タッチペン各種                500yen
ケース各種                  800yen
指紋拭き拭き生活と
おさらばする為に掛けた金額・・・m9(^Д^)プギャー
216枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 06:29:14 ID:OEssOKoP0
ソフトジャケット俺もう持ってる。
これだよ。
http://www.play-asia.com/paOS-01-77-a-49-en-70-1g7x.html
http://www.play-asia.com/paOS-01-77-1-49-en-70-1g7x.html
ミヤビックスのは何故写真じゃなくて絵を使ってるのか?ということに気づこうよw
騙されるなよ。持ってるけど、隙間開くぞw
217枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 06:32:32 ID:xQ8MmKLz0
>>216
ぐはぁ。完全にやられた!
しかもシリコンの質悪そうだな
もう注文しちゃったよ・・・はぁ・・・最悪だ
218枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 06:39:50 ID:9ze2Kjrv0
http://www.play-asia.com/paOS-01-77-9-49-en-70-1g7x.html
前も横も思いっきり隙間が開くんだなw
http://www.play-asia.com/paOS-01-77-7-49-en-70-1g7x.html
背面両サイドも結構ガラ開き。ミヤビックソのイラストではあんまりそういう印象なかったのに。

保護というよりは指紋ガードにしかならんかもなこれじゃ


>>216
>ミヤビックスのは何故写真じゃなくて絵を使ってるのか?ということに気づこうよw
騙す気満々ってことかw
写真使ってほしいよなこういうのは。
219枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 07:12:25 ID:z/6WtXoC0
クリスタルグリップでだまされて今度はソフトジャケで・・・orz
220枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 07:24:46 ID:OEssOKoP0
>>217
m9(^Д^)プギャー
シリコンの質は確かに良くない。
いろんなムラが結構目立つ。

>>218
確かに指紋ガードって感じかも。
装着感も「フィット」というよりは「装備」という感じだし。(文字で表現するのは難しいが)
絵使ってるのは、やっぱ隙間とかの欠点が解りにくくするようにだろうな。
221枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 08:17:52 ID:paOmvjPk0
自分も、先日注文したクリスタルグリップが昨日届き早速装着してみましたが、
グリップの位置が、自分の持ち方に合わなかったり
あの特有のベトベト感が嫌だったり
綺麗に装着出来ないで、表面に張付きのムラが出てしまったり
で、即ソフトジャケットを注文してしまいました…。
>>216 結構印象違いますね ○rz

保険に、アルミニウムケースも注文したのですが
もしかして…という不安が募ります il||li(A´・ω・)il||li
222枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 08:20:29 ID:9njt9an90
>>220
隙間っていうのは上蓋が完全に閉まらないって事?
注文してしまったけどそれなら意味ないなぁ。

サイバーのシリコン買って、上蓋が完全に閉まらないの承知だけど
シリコン同士の勘合も悪いから閉じてもゴミ入りまくりなだけに・・・。
223枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 12:54:39 ID:ZMlTlx9w0
ほこり入れま栓付けてたのにタッチスクリーンの内側にホコリが・・・
スピーカーから入ったのだろうか

クリスタルグリップの下側だけ付けてるんだが(上側は切った)
閉じた時隙間が出来るのはやっぱり良くないな
224枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 14:20:11 ID:XWhW0Jdn0
ミヤビ糞っていつも絵使ってるよなw
別にソフトジャケットだけじゃねーだろw
常に騙す気満々なだけだよw
225枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 14:34:50 ID:GAh/KXxf0
>>216
visavisで見るのと全然印象が違うなぁオイ
素材感や作りがかなり安っぽい上にスキマ開きまくり&背面ガラ開きw

一瞬ただの別物かと思ったけど、
ミヤビッ糞がいつも扱ってるcapdase製品だし、形状は全く同じだし、
名前も同じだから同一製品と見て間違いないな

やっぱ本体装着型のケース・プロテクター関連の決定版はなさそうだな
好みで使い分けるのがベターかね
226枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 15:29:27 ID:ePFrlMPl0
PSコンのようなグリップまだなのかなぁ
227枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 15:42:38 ID:cA2bd+kf0
タッチペングリップのピンクも本体色に合わせて
次ロットとかから薄くなったりしないかなぁ
しないよなぁ
228枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 16:03:41 ID:8nNauzrP0
ゲームテック、木綿を使用したニンテンドーDS Lite用「藍布堂 和カバー」発売
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0606/28/news060.html
229枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 16:27:53 ID:qW69WsHe0
230枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 16:46:18 ID:XKtiQfLC0
>>229
開いた状態の内側が図形だけではっきり写真紹介されてないな
下側のカバーがプレイ中はしっかり固定されなさそうでペラペラかもしれんね
ゴムバンドで角の隅にかろうじて引っ掛けている様に見える
上側の固定ゴムで音が変にこもるだろうし
こりゃ見た目重視で機能性皆無だな・・・
231枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 16:55:13 ID:xCDnvqmx0
>>228-229
和柄は今までなかったから選択肢が増えるのは良いね。
232枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 16:56:16 ID:f16EtgLZ0
ミヤビックソの件で学んだこと:
イラストから受けた印象は信用するな
233枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 17:01:20 ID:gxXnDA6j0
以前PORTER DRIVEのポーチがDSLにジャストフィットって話が出てたよね。
新作(?)のPORTER GREEN EYEにも、同サイズのポーチがラインナップ。
キャンパスっぽい生地の渋めの迷彩。

・・・・・・・・・・・・・・5775円(税込)と、多くのソフトよりもお高いわけですがw
234枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 17:22:12 ID:A17YEgxh0
流れをぶった切ってまじスマソだが、QDSのシリジャケっていいかな??
235枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 18:02:22 ID:TB/YaL/L0
まもるくんいいんだけどアイスブルーにぴったり来る色味のものもラインナップに加えて欲しい。
236枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 18:15:00 ID:vB0bawz20
和柄3980円か。ぼったくり過ぎと思った。
237枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 18:15:38 ID:jUj9dFJd0
ケムコのカードケースDS(無地)どこにも売ってねー!!
ポケモン柄は溢れているのに…orz
238枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 18:40:01 ID:yymian660
HORIのタッチペンロングのピンクは
今回の新色の伏線だったんだろうか
239枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 18:45:44 ID:xCDnvqmx0
>>238
知ってた可能性も無いとは言わないが
「出るかもー」くらいのつもりだったんじゃないかね。HORI的には。
240枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 18:52:40 ID:BLfjRNOD0
ピンク系のあるタッチペン

タッチペンノック(ピンク)
タッチペンピュア ラズベリー
タッチペンロングDSlite(ピンク)
タッチペングリップDLite(ピンク)
使える!おとなのタッチペンDLite(レッド)

けっこうあるね。でも、7月下旬発売の
CYBER・メタルタッチペン(Lite用)
の色のラインナップにはないから、知らなかったのかも?
241枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 18:53:45 ID:nchq9XWXO
>>240
サイバーは非ライセンスだ
242枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 19:07:47 ID:ZcJZdSNA0
>>226
LiteならPSPのグリップ使えばおk
243枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 19:17:31 ID:BLfjRNOD0
>>241
そっか。じゃ、あまり参考にならないか
244枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 19:18:56 ID:OEssOKoP0
知らなかったでしょ。
タッチペンロングLiteの発売日5/3よ
企画してサンプル作って仕様決定して量産して船便で日本に持ち込むのに何ヶ月かかると思ってんの
速くても2ヶ月、通常3ヶ月だよ
発表の1ヶ月くらい前ならホリなら知ってた可能性はあるけど
245枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 20:44:00 ID:fztfNLV50
まもるくんのダサいのどうにかしてくれ
今のところ選択肢はダルメシアンか、黒か青しかない
やっぱり女性層しか狙わないのか?
246枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 21:28:18 ID:avNUGcj40
まもるくんで狙うべきはカーボンだろうね。
あとは内面塗装が出るのを待つかだけど。
247枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 21:57:34 ID:bIeJ07rJ0
CRYSTAL SLEEVEという透明クリアケースを買ってきましたがどう頑張ってもぴったり入りません。
ぴったり入ったとしてもしっかりしまらなさそうです。本当にありがとうございました。
248枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 22:05:22 ID:CPJnXxvm0
汚れ・キズ・指紋などの防護対策からみるとDSLダメダメだねw
GBAとか旧DSもこんな感じだったの?
249枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 22:11:01 ID:avNUGcj40
まあ、そんだけ愛着持ってるってだけだろうけど。
指紋ダメダメって、結局気にするかしないかだけだし。
250枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 22:21:57 ID:CPJnXxvm0
>>249
指紋付くこと自体が悪いというのではなく、付きやすい材質使ってるってことな
251枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 22:23:55 ID:l7Sondsn0
QDSと同じ表面加工だったらよかったんだけどねぇ・・・
あれだとコストかかるのかな?
252枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 22:27:26 ID:MKOWvwTY0
まもるくんのポップドロップが、もっと原色でもっとポップだったら俺的には逆にアリ
何か中途半端
253枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 22:28:00 ID:avNUGcj40
白使ってるせいもあるけど、圧倒的にLiteのが好き。
QDSは良くも悪くも外装がおもちゃっぽいんだよね。
254枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 22:38:02 ID:n93i1B5V0
いや、ゲーム機はおもちゃだろw
255枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 22:40:31 ID:avNUGcj40
そう言う意味じゃなくて。

Lite新たに買った人の中には、QDSデザインのままだったら
購買意欲湧かなかった人がいると思うんだよね。
256枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 22:42:43 ID:n93i1B5V0
いや、言ってみたかっただけなんで。
まあ実感として、子供はDSを使い込んでて、電車でプレイするような人はLiteにしてる気はするわ。
257枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 22:47:11 ID:BLfjRNOD0
俺もQDSのデザインのままだったら、機能上がっても買う気になれなかった。
258枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 22:49:04 ID:r9dXmIxY0
>>256
俺、未だに電車でDSってのが想像つかん。
まだ見た事ないし。大概PSPなのよね・・・
カドゥケとかどうやんのかな?w
めっさ激しく動いててきもそうw
259枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 23:11:15 ID:fztfNLV50
片側にDS持った学生の三人組
反対側にPSP持った3人組が座ってた
図にすると↓
○   □
○   □
○   □
宗教団体ぽくて、なんか怖かったw
同じ格好だったし
260枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 23:19:17 ID:YYX3q3wh0
ラクなタッチペンDS liteって明日発売予定だったけど延期したのかな?
261枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 23:45:03 ID:7ONDjtB40
>258
東京だけど地下鉄やJRで会社帰りのOLがDSしてるのをよく見るようになった
それとおばちゃんやおじさんが教授やってる
以前は子供が多かったけど今は大人が多い
時間帯のせいもあるけど
262枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 23:58:19 ID:jJGeF3y+0
>>261
俺も丸の内線でお姉ちゃんがDS liteをやってるところ見たことある。
何をやってるのかなと思って見たら英会話だったけど、それよりも
バッテリーランプが赤く点灯していた方が気になった。
263枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 03:01:02 ID:mGLFYyWX0
>>260
秋葉ヨドバシにあったよ。
264枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 03:56:23 ID:hPhP2dJ90
ニンテンドーDS専用 カードポケット6
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009W1QG6/250-0474679-6614646

これって使ってる人いる?
265枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 04:33:18 ID:3jFGoUUk0
ラクなタッチペンDS liteかなり良さそうで欲しいけど
やっぱり白しかないのね。なんだかな〜。
しかし俺タッチペン使うゲーム、テトリスくらいしか持ってないのよね・・・。
266枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 06:40:47 ID:KiTWM0fv0
>>264
俺使ってる
デザインも使い勝手もいいからかなり気に入ってるんだけど、
もうアマゾンで買えないのか
267枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 06:52:02 ID:NWrwR6/q0
>>264
それなかなかいいよ。基本て感じでカードの出し入れしやすい。
コンパクトさを求めるなら、試しにドラッグストア系のお店で
フリスグガム買ってみるのもいいかも。200円くらいかな。
268枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 08:00:41 ID:4ncnRbQQ0
>>228,229
キャンバス地を想像してたけど...なんか自作したくなってきた
ヤフオクで銘仙のブックカバーが出品されてるのを見たことあるけど
銘仙は弱そうだし滑るかな
269枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 09:21:37 ID:HYh/tn/j0
和カバーは一個づつ手作りみたいだな
でもぺらぺら感がなぁ・・・アイディアはいいんだが
どうせならブックカバーみたいに
角4つに三角のポケットつけてそこに差し込むようにすればいいのに
それなら固定用ゴムバンドも要らないし
270枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 10:44:22 ID:mJnZmgZJ0
ケースに¥3.980は、ちょっと高いなあ。
どうせなら、ライセンス商品にして、ポケモン柄とか、マリオのキノコ柄とか
作ればいいのに。
271枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 13:07:48 ID:ixpSaB0y0
先ほどソフトジャケット届いて装着してみたけど、なかなかいいじゃん
272枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 13:28:21 ID:WQEAMMY10
>>271
kwsk
273枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 13:41:54 ID:ixpSaB0y0
>>272
本体もピッタリと収まるし、蓋もカチッとしまるしね。
俺的にはオススメ。
274枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 13:47:59 ID:bd7mHSAS0
>>273
写真うp!写真うp!
275枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 13:49:25 ID:WQEAMMY10
シリコン部分やプラスチック部分の丈が少し短いから隙間開いてるように見えるのかな。
フタがカチッと閉まるなら問題なさそうですね〜
276枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 13:52:02 ID:0tgNUXAL0
>>273
取り外しするとき本体傷つきそう、みたいのはない?
277枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 13:58:28 ID:ixpSaB0y0
>>274
いまする
>>275
シリコン部分やプラスチック部分の丈が少し短いから隙間開いてるように見えるのかな。

そう

>>276
それは無いかと
278枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 13:58:34 ID:hhpQLvro0
>>266
メディア館ってとこにあるみたいだけど
送料がね・・・。
ググってみるとヨドにあるみたいだから
週末行ってみる予定。
使い勝手いいよね。
279枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 13:58:37 ID:5toOEZjE0
ミヤビックス工作員だろ
もう届くかよ
280枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 13:59:59 ID:Vb5AUJEC0
281枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 14:10:17 ID:ixpSaB0y0
282枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 14:16:16 ID:dncKilaL0
>>281
・・・・・・・・・・・・・。
283枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 14:19:25 ID:fRxIWtEx0
どう見てもスキマ開いてるんですが
284枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 14:25:12 ID:ixpSaB0y0
あんま気にならんけどね。
でも俺は今回のやつは大変満足してる、この前にクリスタルグリップ使ってたからこう思えるのかもしれんが
285枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 14:26:53 ID:Fi0WE0gv0
開いてるね ↓
http://www.vipper.org/vip281947.jpg.html

写真で解るように固定部分が邪魔になって開いてる
これで「ピッタリ閉まる」というのは・・・。

騙す気マンマンのミヤビックソ工作員と言われても仕方ないぞ
286枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 14:27:03 ID:6y8cLE7C0
開いてるね ↓
http://www.vipper.org/vip281947.jpg.html

写真で解るように固定部分が邪魔になって開いてる
これで「ピッタリ閉まる」というのは・・・。

騙す気マンマンのミヤビックソ工作員と言われても仕方ないぞ
287枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 14:27:14 ID:HYh/tn/j0
なんか作りかけで完成品には見えないのは木のせいだろうか
288枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 14:27:39 ID:dncKilaL0
>>284
クリスタルグリップはこんなに開いてないぞ?
289枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 14:30:30 ID:Vb5AUJEC0
作りが荒杉
290枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 14:30:31 ID:ZHX9zqEW0
見栄えが最高に悪いなw

>>288
だからコイツ工作員でしょw
この大きな隙間が気にならないなら、他の同種製品でも気にならないはず。
291枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 14:32:30 ID:EwfAs9po0
ほんと試作品って感じのクオリティだな
粗いし見栄えも悪すぎなうえ、隙間も開きすぎ。
これじゃ何のためのジャケットか解らない。
実写の写真を使えないわけだ・・・

>>216さんありがとう
292枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 14:38:03 ID:dncKilaL0
少なくとも1980の商品じゃないよなぁこれは
293枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 14:38:46 ID:ixpSaB0y0
ちなみに俺は工作員じゃないから^^;
思ったより評価低いのには驚きw
294枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 14:48:08 ID:/QSps82H0
>>293
それだけ完璧な商品を待ちわびてるってことじゃないだろうか。
自分で満足してるなら気にしない方がいいよ。
295枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 14:49:22 ID:Vb5AUJEC0
隙間を指摘された部分のアップ画像ホシス
296枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 15:00:21 ID:NWrwR6/q0
>>285-286
286は285のレスを10秒以内にコピペして投稿した・・・
わけないだろな┐(´・ω・`)┌ ヤレヤレ
297枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 15:06:49 ID:0tgNUXAL0
>>281

まあ隙間が全くないというのも難しいとは思うが
いつかはどっかが出してくれるといいな

って黒のDSLウラヤマシス
298枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 15:12:21 ID:0xSINzy30
全体を覆って保護するタイプのものは閉じた時に
隙間なしなんて無理だろ。どう考えても。
つや消し面側に引っ掛かける部分無くして、粘着素材で縁を
まんべんなく貼り付けるとかしないと。

ミヤビだろうがホリだろうが何処のメーカーでも同じだと思うぞ。
299枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 15:14:59 ID:dncKilaL0
>>298
それはみんなわかってると思うよ
(たまに早くホリが出せ、みたいなことを言ってる人以外)

今回は「スキマはない」ということを示唆する>>273>>277の発言が発端かと
300枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 15:27:51 ID:o3FH59pK0
単に外側ツヤツヤ面の指紋ガードが欲しい俺のような人間には良さそうだ。
シリコンジャケットは蓋もちゃんと閉まらないし、使ってるうちにだんだんずれてきて('A`)
301枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 15:29:23 ID:6WdTToVt0
つーかどうせなら黒ジャケット買えば良かったのに。
302枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 15:48:35 ID:8wjbz3GU0
なんかおまいらの話聞いてると
1.閉じた時に本体(タッチパネル側と蓋側)の間に隙間ができる
2.閉じた時に上下カバーの間に隙間ができる

この2つの話が混同されてると思うぞ
1.の意味で隙間なく閉じられると言ってるのに
2.の意味で隙間大有りじゃん工作員乙、の流れになってる希ガス

ちなみに俺個人は1.の意味で本体がちゃんと閉じられれば文句ない
もちろん2.を望む人も多いだろうけど。
昨日発送された旨のメールが来たから、早ければ俺の所にも今日くるはず。
303枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 15:53:14 ID:TkEQxHTU0
>>302
混同されてないよ
304302:2006/06/29(木) 16:14:46 ID:J6tRAyDu0
ってまぁ、俺の勘違いだったらスマン
>>281の画像は1.の意味でも隙間ある(と皆が判断した)ってことか
305枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 17:41:00 ID:+OHxMgai0
漏れも今ミヤビのソフトジャケット届いた。
サイバーのシリコンも買った漏れから言えば
こっちのほうがきっちり蓋が閉まる分
100倍オススメ。
306305:2006/06/29(木) 17:44:04 ID:+OHxMgai0
ちなみに漏れは黒かった。
>>302で言うところの1.はクリアしているが確かに2.はクリアしていない。
でもサイバーのだと1.はクリアしていないし2.もたまたま勘合わるいのか隙間できてた。
307枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 17:51:09 ID:DzxpNPUg0
ボッタクリミヤビックソ工作員が以後数日頑張ると思われます
皆様まにうけないようご注意ください

海外では$8で販売されている安物でございます
308枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 17:52:03 ID:U8qS2dwp0
ラクなタッチペンDS Lite買ってきた。
今まで純正とストレッチタッチペンしか使ったこと無いけど、個人的にその二つより持ちやすいな。
309枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 18:01:03 ID:Fi0WE0gv0
capdaseだったらよそでも扱うだろうしミヤビッ糞にぼったくられることもない
310305:2006/06/29(木) 18:04:05 ID:+OHxMgai0
なんかみんなの言っている事がわかって気がしてきた。
確かに横からライト当ててみたら何もカバーしていない時より
若干>>302の1.の隙間も広い様な気がしてきた。
ただ、サイバーのよりは開きが少ない。
きっちりシリコン同士が勘合して、少なくとも外カバーの隙間が無いなら
サイバーのでも良いかも。
311枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 18:07:42 ID:0xSINzy30
DS本体やカード入れるのにぴったりなケース、100円ショップで売りだせばいいのに。
もちろん、あからさまにDS用とは明記できないだろうけど、使用例の写真にそれっぽい小物使って。
ダイソーさん、オネガイw
312枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 18:14:40 ID:Fi0WE0gv0
SP用やミクロ用の液晶フィルタがライセンス品として100円で売ってるくらいだから
カードケース出しても不思議じゃないけどなぁ
(QDS用もあるって言ってる人がいたけど俺は未確認)
313枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 18:32:27 ID:kD3/0rVH0
>>308
今日から発売だっけ。できればもう少し詳しくレビュー頼む。
314枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 18:47:59 ID:i2QuHGXF0
>>312
旧DS用液晶フィルタ、俺の行くダイソーには置いてあるよ
他ので間に合ってるんで、買ってみてはいないけど。
315枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 19:06:55 ID:hs8AxTz+0
ラクなタッチペンDS Lite見つけたんだが、これって色は白しか無いんかねぇ

ネイビーも売ってるなら情報求むー
316枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 19:13:12 ID:dncKilaL0
白のみじゃよ
317枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 19:17:02 ID:SG11NwSx0
ソフトジャケット届いた
シリコンの部分はスベスベでいいがプラの部分が雑
二つの素材を組み合わせるアイデアはいいがもう少し丁寧に作れと言いたい
これで1980円は高いと思う
318枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 19:22:53 ID:AdwS+gsD0
>>311
ダイソーいらね。創価いらね。
319枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 19:25:26 ID:YpeMUT4N0
>>280のがイマイチ分からない
シール?
320枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 19:29:26 ID:pS7dhBBtO
>>318
よく勘違いされるがダイソーは創価じゃないぞ
321枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 19:36:29 ID:Ix6suIK20
>>320
ダイソーって3色のあれ使ってないっけ?
322枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 19:36:46 ID:gEv9kOu80
>>319
skinってあるからシールだと思われ。
323枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 19:39:15 ID:WQEAMMY10
各社社員が必死なスレはここですか?w
324枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 19:41:23 ID:YpeMUT4N0
>>322
あーやっぱりそうなんだ
でも、かっこいいな
ちょっとだけ欲しいと思った
画像を見る限りだけど
325枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 19:43:24 ID:pS7dhBBtO
>>321
使ってない
ダイソーの由来は
設立当時の「会社は小さいけど大きなモノを創る」というスタンスから来ている
ブックオフは創価だ
326枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 19:48:36 ID:dbM6ANKB0
ダイソーの由来ご覧下さい
http://www.daiso-sangyo.co.jp/trivia/tri01.html
327枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 19:51:13 ID:gEv9kOu80
ダイナソーからきてたんじゃなかったのか
328枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 19:52:24 ID:1KnH+E9A0
任天堂にLite用液晶フィルターを貼ったまま修理に送ったら
下画面のフィルターが無くなってて新しい液晶フィルターを送ってきた。
329枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 20:21:21 ID:nkNX1WKE0
ラクなタッチペンDS Lite売ってたんで見てきたがこれって付けるのに
タッチペンの穴にホルダーのピン部分入れて逆部分には両面テープ貼って固定させると
台紙裏の取り付け説明図にあったんで後でいいシリコンジャケット出たら付けられないなと思いパスした
330枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 21:39:33 ID:Hmsj7gpe0
漏れもソフトジャケ黒届いた。
既出の通り作りが雑すぎですな。
本体ネイビーなので指紋を気にしなくてよくなった。
それだけで満足。ただこれで1980円は高すぎ。
他の出るまではとりあえず使い続けます。
331枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 22:38:32 ID:awFybD4V0
皆、使えるおとなのタッチペンは買ってないんだな。
もしかして俺だけか?結構気に入ってるけど…評価悪い?
332331:2006/06/29(木) 22:49:38 ID:awFybD4V0
ゴメ、発売日30日だったorz
吊ってくる
333枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 22:51:30 ID:3ffeQUvP0
使い勝手はどう?
ペン先を切り替えるの面倒くさくないですか?
334枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 22:53:37 ID:y1iqJSKT0
>>328
すげー
335枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 22:58:31 ID:awFybD4V0
俺的には気に入ってる。
ペン先切り替えが回転し過ぎたりしてなかなか目当てのペン先にたどり着けなかったりする。
これは片手で変えようとしてるからと思う。
グリップもあるしタッチペングリップDLiteよりは良い感じ。
シャーペンの芯入れるのがちょっと面倒くさい
336335:2006/06/29(木) 22:59:47 ID:awFybD4V0
文章変だけど気合で読んでくれ
337枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 23:07:30 ID:gEv9kOu80
うっかりペン先間違えて画面をガリガリ
338枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 23:12:06 ID:3ffeQUvP0
>>335
れびゅ乙
回転式よりノック式のほうが好みだけど
値段も高くないし買ってみようかな
339枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 23:15:06 ID:awFybD4V0
実際タッチペンしか使わない人は買わなくて良いと思う。
まあテスト勉強中とかにこっそりやるのには良さそうだけどな
そんな俺は受験生。
340339:2006/06/29(木) 23:16:43 ID:awFybD4V0
普通の事しか言ってないな俺orz
大人のタッチペンをシコシコして勉強するお
341枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 23:20:56 ID:gEv9kOu80
>>340
お前普通にキモイから
342枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 23:21:04 ID:5TVS265k0





ダメだ‥ここまでしか読めねぇ‥
343枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 23:22:11 ID:awFybD4V0
スマンカッタ
あとペン先間違ってガリガリはよっぽど慌ててないと無い。
344枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 23:23:33 ID:DA46jfrQ0
>>343
お前もういいよ・・・
345枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 23:24:53 ID:WmNNVHiA0
>>328
それ、貼ってあったやつを剥がして送り返してきたんじゃないの?
ウチの場合はそうだったぞ
346枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 00:20:01 ID:48q062Wp0
>>323
ちょwwwwwそれ禁止wwwwwwwwwwww
347枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 00:30:24 ID:kUEskNgj0
レビューがあがるたびに意図不明の煽りが連続して付くな。
348枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 00:38:10 ID:dMxcN3AT0
液晶保護フィルムで迷ってるんだけど、テンプレでサイバー以外とあるのはどういう事?
テンプレのリンク先ではサイバーがイチオシなんだけど…
349枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 01:08:09 ID:sxzuOhe50
>>348
は?どんな読み方してるんだ、テンプレのリンク先って GameWatchだろ?
サイバーなんてすすめてないぞ。あそこはテックの目にラクを押していたはず。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060303/ggl.htm

サイバーが地雷なのは、すぐ傷が付いて白くなることと
接着方法が、他のもののようにシリコンによる吸着ではなくて
粘着剤を使っているので、剥がすのが大変でかつ跡が残って汚くなるから。
350349:2006/06/30(金) 01:12:23 ID:sxzuOhe50
もしかして、

>サイバーガジェットの「CYBER・液晶フィルム」は、
>ディスプレイ用保護フィルターのサイズがピッタリなので見栄えは一番良い。

に釣られたのか?とりあえず、比較された表の方を見てみろ。
サイバーだけ△や傷の話がも付加されているから。
351枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 01:15:56 ID:04TToKWc0
検討中ということなので、個人的にHORIを押しておきます
キーズ、モリガング、ゲームテックと上手く貼れなかった不器用人間のおすすめです
352枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 01:24:32 ID:yHE6QiKO0
あれ?モリガングのやつは貼りにくいのか…。
キーズは今貼ってて、使用感はなめらかで文句なしだけど
とにかく貼りにくくてホコリ入ってる…。
353枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 01:40:11 ID:SI6zDmI00
まあ実際の所、サイバーというだけで避ける人間は居るけどなw
354枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 01:58:29 ID:04TToKWc0
>>352
私は特別不器用なのでタブがついてないと接着面に触れたりしてしまって・・・
普通の方なら難なく貼れるんじゃないでしょうか
355枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 02:30:23 ID:yHE6QiKO0
>>354
なるほど…。
タブといえばジュピターのが貼りやすいかも。
DS用のは貼りやすかった。

>>353
クリーニングクロスなんかは評判いいね。
356枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 06:07:54 ID:dMxcN3AT0
なるほど、サイバーはリンク先の表にある特徴が問題になっていたのね。
その割にはイチオシ(一番目に推していた)ってのが謎だったな…
357枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 07:47:42 ID:b72apZ/H0
>ディスプレイ用保護フィルターのサイズがピッタリなので「見栄えは」一番良い。

わざわざ限定していることに気づけ
358枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 07:57:57 ID:+9CNcKF50
>>330
昨日ソフトジャケットが届いたっていう人、何人か居ますね。
私も、先日注文したクリアが届きました。
やはり、どう考えても値段は高く感じられてますが
先日購入して大失敗したと思っているクリスタルグリップよりは数倍良かったと思います。
あのネチャネチャ感に、それに伴う装着時の張付きムラ
本体を閉じた際に、閉まった感を感じられない程の大きい隙間というか違和感
あれは、装着して即外してしまった…。

それに比べたら、まだまだ充分な域とは言えないかもしれませんが
ネチャネチャしないし、装着時にムラが出ないし
隙間は有りますが、閉めた時にパクッっていう閉まった感を感じる事が出来ます。

まあ、次に良い製品が出るまでは充分使えるかなと思ったのが率直な感想です。
359枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 08:18:52 ID:/eCe7gk60
昨日ソフトジャケット届いた一人だけど、
ストラップ周りも保護されているのだが
微妙に穴がずれているか小さいから
通した紐の頭が出てこねぇ。
爪楊枝使ってなんとか掘り出した。
360枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 09:09:44 ID:odr4/TE/0
ソフトジャケット、俺も買ったけど、現在でているソフトカバーの中では
一番いいできだと思うなあ。
他がひどすぎるからだが。

正直、ホリあたりが仕上げてくれればかなり良い品になるかもしれんと思いもする。
361枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 09:43:32 ID:CRksd3rt0
これから発売予定のシリコンはゲームテックの奴くらいか
キーズは旧DSで出してるから、DSL用も発売してほしいところだけど
362枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 09:44:28 ID:OcBl/5lW0
ソフトジャケットのスキマって実際どれくらいなの?
閉じた状態で紙一枚が入る程度?
363枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 10:16:21 ID:0d2pViZl0
案の定ミヤビックソ社員が頑張ってるな
364枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 10:42:17 ID:swi/phYr0
もう騙されんぞ俺は
365枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 11:19:43 ID:+9CNcKF50
製品の出来の許せる許せない範囲なんて、人それぞれですからね。
結局は、自分で手にとって見ないと何とも言えません。
でも、人の話も結構参考になります。

>>363みたいのは、何の参考にもなりませんが…。
366枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 11:20:39 ID:Jwwj4kyg0
>>365
そうですねwwww
367枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 12:43:05 ID:BIQIBwfAO
俺もブラック届いたがこれのどこが現行商品では一番良いのか本気でわからん。
ミヤビックソ社員マジで失せろ。こんな暇あるなら隙間の制度を上げろよ。
奥と手前で厚さ変えるだけで変わるだろうに。
368枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 12:46:31 ID:g3YOXLoA0
ミヤビッ糞社員だけはガチ
369枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 12:53:51 ID:/eCe7gk60
>>367
じゃああなたが思う現行商品で一番良いのを参考で教えて下さい。
370枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 12:54:25 ID:W7S6OxCM0
もうミヤビックスの話題は終了でいいよ
371枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 13:08:37 ID:swi/phYr0
じゃあクリスタルグリップの話でも

2週間ぐらいグリップ付けてて昨日久々に外してみたらものの数分で左手が痛くなった
あまり効果がないと思ってたけど少しは効果があったんだな
隙間とか池とか問題点もあるが・・・高くてもいいから完璧なものを出してくれないかな
372枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 13:11:28 ID:B8FpQPAA0
ヤマダがミヤビを扱うようになったら買ってやってもいいんだがw
373枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 13:29:16 ID:WK1D9zxG0
山田 雅
374枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 13:53:30 ID:W7S6OxCM0
>>371
あの手の製品はQDSのときも各社から4種類くらい出てたし
そのうち出るかもね。
375枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 14:56:04 ID:WClJbhU+0
DSLは周辺機器のペースが早いな
旧DSはシリコンジャケットが出るまで2年近くかかったのに
376枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 15:27:33 ID:vT2IJm/M0
>>375
377枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 15:28:27 ID:vT2IJm/M0
>>361
キーズにはきたいがもてる
378枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 15:32:38 ID:WClJbhU+0
>>375
DSはキーズのシリコンジャケットが出るまで本体発売から2年近くかかってる
DSLは本体発売2、3ヶ月で様々なメーカーからシリコンカバーが出てる
379枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 17:05:17 ID:pQijBbtP0
ラクなタッチペン買ったよ。
仕事中に立ち寄った小さなゲームショップにて発見。

DS用ラクなタッチペン使ってたけど、カラー以外は特に変わりなし。
DS用では本体にはめ込むためのポッチが飛び出てたけど、
lite用はペンとツライチになってた。

「アタッチメント」は何かジャマ。それほど気にならないかなと思ったけど
ゲーム中は、やはり持った感じに違和感がある。
画面を開いた状態で下に置くと後ろに倒れる。閉じて置いても不安定だし。

DS用はケースにそのまま入れてたから、今回もそうしようと思う。
でも、アタッチメントがペンキャップを兼ねてるから、ペン先が剥き出しになってしまう。
DS用のキャップはlite用ペンには少しサイズが大きかった。

結論
アタッチメント使わない人のためにキャップを付属しておいて欲しかった。
380枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 17:10:33 ID:q8F16L7H0
>>379
レポ乙。DS用と比べ太さ・長さは特に変らなかったようで・・。参考になります。
381枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 17:22:18 ID:8VESl+xL0
このスレは本当に社員社員・・・いい加減にして欲しいんだけど。社員だと思ったら無視しろ。うざい。
マジ悩むからやめていただけませんか。
382枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 17:35:46 ID:hXE0w6tm0
>>379
おつ。 グリップDliteみたいにストラップホールにくっつける形にしてほしかったな。
旧用ラクペン買って取付けの凸をストラップホールの大きさに削ろうかなあ…
あとはホコリ入れま栓の電源カバーをペンと接着するとか。

383枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 17:50:30 ID:CZsGDcze0
ヤマダでキーズのDS用ポーチが300円で売り出されてますた。
384枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 18:08:24 ID:8yTcLvKMO
フリスクガム売ってneeeee
385枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 18:42:52 ID:q8F16L7H0
セガミのレジ出たとこのラックにフリスクガム見っけた。ぅ〜んラッキー^^
386枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 18:44:55 ID:BIQIBwfAO
>>369
♪トキオー アィモンマァウェーイ♪

>>384
新宿駅東口の太子堂って輸入菓子屋に山ほどあるぜ。マジぴったりサイズで感動するよ。
387枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 18:47:56 ID:d1X+YJSs0
>>384
ソニプラ池
388枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 19:02:28 ID:4bHKtArv0
フリスクガムにカード入れてカードに匂いとかつかない??
あと使い心地とか教えてくだされ
389枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 19:09:31 ID:8yTcLvKMO
俺の住まいは福岡なんだ(´・ω・`)
390枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 19:19:46 ID:hXE0w6tm0
>>388
ライムミント味買ったがケースの匂いはほのかに香る程度。さわやかな感じだし気にならない。
そっからカートリッジにつくほどではない。

縦のサイズがピッタリでケースにゆるく押さえられてる感じ。
若干スライドする程度でカタカタ音も気にならない程度。
ちょっとしたプラ板・木片などをストッパー代わりに接着でもすれば無音化可能。
二個づつ並べた時にできる隙間がカートリッジを取り出すのに丁度いい。

入る量は最大10枚。ただ10枚入れると一番上を落としかねないので8枚が最適か。
蓋がパチッと閉まるように出来ていて、はずれる心配は皆無。

難があるとすれば厚みがありすぎる事だろうか。DSカートリッジ五枚半くらいの厚み。
391枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 19:24:54 ID:hXE0w6tm0
392枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 19:27:25 ID:BIQIBwfAO
>>388 この為に造られたんじゃなかろか。って程ドンピシャのサイズだよ。
枚数少なくてもあんま中でカタカタ言わない程よいピッチリ感。
ちょうど真ん中に半円の突起があり、カードは左右に割り振られる。
フリスクのシールは簡単に剥がれるので好きなようにカスタマイズ出来る。
さぁ、行くのだルーク。
393枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 19:27:52 ID:4bHKtArv0
>>390
おぉなんか詳しく説明ありがとう
ん〜なんか逆に小さすぎてなくしそうな悪寒・・・|l|l|l|_| ̄|○|l|l|l|
あとドコに何が入ってるか分かりにくそうだからなぁ・・・
とりあえず見つけたときに買ってみるよ。
んで試してみる〜
とりあえず詳しい解説dでした
394枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 19:28:48 ID:BIQIBwfAO
あぁ、匂いはね
嗅がなくて良い気ガス。
395390:2006/06/30(金) 19:29:50 ID:hXE0w6tm0
書き忘れ。シールは簡単にはがせるし、
真っ白な四角いケースになるから見た目も気にならない。
>>5 の人みたいに自分で好きなシール貼ったりして楽しめる。
396枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 19:32:12 ID:yNbp1MkRO
>>389
イムズ池
397枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 20:30:31 ID:ch7tDXhK0
DSL本体・プレイやん・まだ出てないけどワンセグ受信カードを
すべて収納できそうなケースってないかな・・・
特にプレイやんを本体に挿したまま収納できて、かつ余分なスペースがあって
そこにGBAソフトやワンセグカードを収納できる・・・みたいな。

ホリのマルチポーチが条件満たしてそうだけどデザインがアレだし・・・
DS用ケース以外(100均のやつとか)でよさげなものって何かないですかね?
398枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 20:54:15 ID:hXE0w6tm0
よく話題にでるのはコスメポーチとか
399枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 21:42:28 ID:d85p6fBo0
ウニクロで一年ほど前に3個1000円で買ったポーチに
いい感じで入った。
YAN差しっぱなしで、ワンセグ入る分は余裕あると思う。
内ポケ大1→充電ケーブル
内ポケ小2→ふきふきとカードやソフトなど
外ポケ1→大きめなのでGBAソフト、イヤホンなど。
スナップボタンで外せるベルト通し。
カルビナつけられるDかん付。
ポーチの大きさは15cm×11cm×5cm
ほんのり綿入りで多少のクッション性あり。

・・・・でもいまいちパッとしないデザイン。
同じ大きさで自作しようかな。
400397:2006/06/30(金) 22:02:15 ID:ch7tDXhK0
>>398
それも考えたんですがさすが女性向け、
収納云々言う前に俺みたいなゴツい男が
持つに相応しくないものばかりで・・・orz

>>399
ちょっと調べてみたけど
ttp://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=g58224
こんな感じのやつですかね?
これなら確かに結構入りそう・・・

服も見たかったし、明日早速ユニクロ見てくるかな
あと無印良品あたりにもありそうな気がする・・・
401枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 22:06:24 ID:0yAx9Xdv0
携帯ゲーム機は俺にとってはコレクションアイテムでもあるんですよ
でも「使う用」「保存用」っていう考え方が大嫌いだから、今手元にあるものを大事に使いたいんです
というわけで品質の良いプロテクターを早く市販してください
402枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 22:10:43 ID:FMdOgq+g0
ボブルビーのANIARA使っている人いる?

ttp://www.boblbee.co.jp/products/aniara/

DS Lite以外の収納具合とかどうですか?
ってかどこも売り切れているから手に入らないですが。
403枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 22:34:00 ID:l+VIvlTp0
っつうか、それハードケースなのに中にクッション入ってる?
BOBLBEEの製品はそんな感じには大抵なってないかと。
BlackBerryスタイルの幅広携帯入れるように作ってあるんじゃないかな。
404枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 22:41:21 ID:d85p6fBo0
>>400
たぶんこれ系のシリーズだと思うんだけど
もう少し大きくて横型。
リンク先はYANさしてギリギリぐらいの幅だね。
「めんどくせ。イヤホン差したままつっこんじゃえ」は難しそうだ。

手持ちのは外ポケットのフタが丸くて、なんつーかオバさんっぽい。
これが四角だったらバッチリなのになぁ。
405枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 22:41:41 ID:q8F16L7H0
>>389
おいらは福岡の平尾のサガミで買えますた
406枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 22:43:54 ID:q8F16L7H0
サガミじゃなくてセガミだた。もちドラッグストア
407枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 22:48:56 ID:20pyfYHKO
まもるくんのツヤ消し黒悩んだ末に注文してしまった…。
4000近くはカバーとしてはちと高い。
408枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 23:06:34 ID:EqzsHTyD0
そういったモノに何千円も使うくらいなら
使い倒して新しいDSL買った方が・・・
409402:2006/06/30(金) 23:13:58 ID:FMdOgq+g0
>>403
どうもW-ZERO3用には対応しているらしく、
ウィルコムのサイトでも売ってたみたい。
たしかにクッションはどうなんだろう・・・。
410枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 23:15:59 ID:rC0MhdjI0
>>408
おまw・・・それは言っちゃダメだよぉぉぉ
レビューしてくれる人居なかったら、真に良い物を
買えないじゃないさぁ。
買いなおす時辺りにはそこそこ良いプロテクター出てそうだし
カラーも増えてそうだから今のは丁寧に使い倒すお。
411枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 00:02:02 ID:tlED9zgi0
大人のタッチペンはどうなったんですか?
412枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 00:20:08 ID:kNp3uPSX0
ゲームテックの目にラクシートって、接着面に指紋付いてもとれます?
粘着剤だと無理だろうけどシリコン素材なら…
413枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 00:31:41 ID:RKHrzhNt0
洗え
414枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 00:38:07 ID:QUKW3N2c0
舐めろ
415枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 00:41:44 ID:dqeRFGIh0
ttp://item.rakuten.co.jp/gdex/c/0000000263/
ttp://item.rakuten.co.jp/gdex/c/0000000264/

これは本体保護フィルムと素材は一緒?
416枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 01:02:00 ID:fKgtbdPF0
DSL入れるのには、50円で買ったポーチにプチプチ入れて使ってる。
プチプチを仕切り代わりにしてACアダプタとかイヤホンとか、結構入って便利。
417枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 01:18:11 ID:zsjaUKEY0
>>412
インプレスのサイトだと洗うと綺麗になると書いてあったが、俺の腕では無理だった。
水滴を取るときに汚れてしまって、完璧に綺麗にするにはかなりの努力が必要
一発で張る自信がないなら一番張りやすいHORIオヌヌメ。真ん中におくことさえ出来れば後は勝手に張り付く

つーか目にラクってQDSのときはめっちゃ傷つきやすかったんだが改善されてるのか?
下はもちろんのこと、上画面にもどんどん傷が付いてくから不思議に思って
眼鏡拭きで強めにこすってみたら見事に傷ついててワロタww
418枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 01:28:29 ID:RKHrzhNt0
それ保護シート保護シートつけたまま貼ってないか。
使ってたけど、そりゃ有り得ないよ。
419枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 02:37:45 ID:9VfHpEwi0
>眼鏡拭きで強めにこすってみたら見事に傷ついててワロタww
これはひどい
420枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 02:46:37 ID:0WO7dCMJ0
QDS目にラクは1番か2番の評判の良さなのになw
これはただのアホ。
421枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 03:04:12 ID:mWUEZQ/l0
ボブルビーのアニアラつかってるけどジャストサイズです。
スポッと入ってサッと取り出せるから、なかなか使いやすいかな。
無理すればQDSも入らなくもない。キツキツだけど。

中はクッション性は無いけど、フェルトっぽい感じで傷は付きにくそう。
セットで付いてるウレタンを入れるとカタつきもなくなる。

ただ、でかいし、本体以外のものは入らないかな。
422枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 03:37:16 ID:urWTRAgP0
最近の液晶保護シートはどのメーカーも貼り易い。
ま、貼り易さは各社で違いが確実にあるけど。

GBとかGBA初期の保護シートの貼り難さ加減は勘弁。
423枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 10:13:32 ID:dPXO/Cay0
そういえばサンフィルター(?)の
目にやさしいだかそんな感じのシート今頃見ないな
424枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 11:36:14 ID:zpoQc0YB0
この間初めて画面に水滴たらして貼ってみたが
何がいいのかよく分からんまま終わった
気泡が出しやすいって事なのか?
425枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 17:12:56 ID:WtO97PTo0
ストレッチペンの色違いはまだかね?
426枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 17:27:51 ID:RKHrzhNt0
サイバーが出すよ
427枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 17:36:19 ID:ZG65K5gCO
サイバーが気泡を?(´・ω・`)
428枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 18:09:31 ID:aI9IJ70B0
>>424
シリコン吸着タイプだと無理に水貼りしなくていいよ。
特に、DS用は小さいから。水貼りは埃付きまくった奴の最後の砦。
429枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 18:51:21 ID:ZG65K5gCO
ぞうさんのスキャンティも最後の砦だぞ。
430枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 19:02:54 ID:ythv1JcL0
>>429
おまいってヤシは…
16と19か?
431枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 19:37:15 ID:Rgaz7lRe0
>>228
これ届いた
配達員が日付を間違えたらしい

まぁ普通の布カバーなんだけど
432枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 19:51:05 ID:ymMeFANl0
ttp://www.mamorukun.jp/detail_html/WC1602.html?r=brand&s=brand46

まもるくんが販売開始したけど、
前に話題に上がったときには無かったクリアが追加されてるよ。
433枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 20:06:37 ID:OPPx3tAF0
>>431
おお、うpとまでは言わないが 使用感はどうだ?LRは布の上から違和感なく押せる?
434枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 20:36:41 ID:OAEo/M8GO
>>421
ありがと。
そうか〜DS Lite本体はピッタリだけどそれ以外は一緒に入らないのか〜
残念
435枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 21:06:02 ID:sEZdltG10
エイデンで貰える粗品のステーショナリーセットの
ポーチなんだけど。DSLに結構フィットする
436枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 21:10:20 ID:1s1TN9IT0
まもるくんって両面テープ接着じゃないの?
クリアとかだと目立ちそうだけど・・・どうなのかな。
437枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 21:22:34 ID:dK496oAO0
とりあえずまもるくんクリア買ってみたので届いたらレポしま
438枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 21:38:27 ID:qPwDegjD0
>>431
できれば、装着した状態の写真UPして
439枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 22:37:04 ID:Rgaz7lRe0
>>433
使用感も何もないよ
ただの布カバーだから
LRは間に布を挟んで押すことになるんだから当然素の状態とは違う

手縫いで和風のデザインにどれだけ価値を見出せるかってだけ
440枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 23:34:42 ID:QUKW3N2c0
>>437
楽しみにしてます。良さそうならオレも買います。
441枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 01:14:52 ID:jhrrvIJZ0
リコーのデジカメ(機種不明)用ソフトケースがDSLにぴったり。
しかも、中にスマートメディア入れる場所があって、ここにDS用ソフトが入る。
442枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 01:17:30 ID:Hv6L9hY90
ゲーム屋始めました!OPEN記念にDSLiteプレゼントやってます!
http://my.formman.com/form/pc/JdnlONoOxKbZ0Zif/
443枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 01:28:39 ID:+2PkU74U0
>>442
何このあからさますぎるメアド収集
444枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 01:37:10 ID:L3vr4EeR0
海外版の黒い本体を手に入れて
まもるくんブラックを装着してみたいなぁ…
445枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 03:15:25 ID:91y1aScZ0
タッチペンペンシルってどう?
446枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 04:21:02 ID:HcZ5klYY0
>>432,>>436
これ初めて見たんだけど、シールで止めるの?
誰か持ってる人いる?
447枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 12:08:10 ID:1G79AMy90
448枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 15:51:46 ID:exsHRdx20
ヘッドホンで端子プラグがでかすぎると
DSに刺さらないの?
449枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 16:15:01 ID:qiK+yxms0
>>442
メールアドレスを入力して送信したんですが、確認メールも何も帰ってきません・・・
どうすればいいでしょうか??
450枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 16:19:59 ID:+2PkU74U0
451枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 19:32:42 ID:fwISFQpU0
ゲームテック保護シートの上画面、
寸分違わず端から端まで完全に「密着」出来た猛者いる?

あれ、切らないと無理なんじゃないか…。
452枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 20:09:11 ID:MkmM8ul00
>>448
DSは端子のすぐ上が出っ張っているので、ものによっては干渉して挿せない。
453枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 20:18:55 ID:59JxbdY60
>>451
454枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 20:32:05 ID:+2PkU74U0
>>451
何も考えずにフツーに貼れたが・・・。


ていうか今日姪っ子に頼まれてQDSのシート貼ったけど
各社張りやすさ全然違うねw
4社の張り比べてみたけど、張りやすいのはゲームテックとホリ。ゲームテックのほうがやや張りやすい。
ホリのはどれを張るのか解りにくいのがマイナス点。
張りにくいのはジュピター。吸着力が弱い。
モリガング(の安いほう)は張りやすいけど、何度も張りなおしを試みると
端のほうからシリコン接着面が剥離しはじめた。

というわけでお勧めは、この中ではゲームテックとホリのかな。


実は最初から貼り比べるつもりじゃなくて
なかなかうまく貼れなかったから結果的に貼り比べ状態になっちゃったというのは内緒だ。
455枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 20:33:39 ID:HcZ5klYY0
>>447
d
456枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 20:48:44 ID:9itKnIJr0
>>451
ノシ
マージン考えないんですむからむしろ楽。
457枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 20:50:36 ID:9itKnIJr0
>>448
イエス。どうしてもというならSP用のヘッドホンアダプタ使う手もあるが。
458枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 21:07:12 ID:MkmM8ul00
>>457
応援団やるときとか、逆にその方が邪魔にならなくていいな。
459枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 21:07:17 ID:m4gk5wXk0
>>451
でけた。透明フィルムを画面に重ねればピッタリだってわかると思う。
一気にやらずに端から気泡やズレを確認しながら少しずつ貼ってくとうまくいくよ。
貼り間違えたら透明フィルムを差し込めば簡単に剥がせるし、汚れはセロテープでとれる。
何度かチャレンジすればきっとうまくいくはず。
460枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 21:36:34 ID:1g+uSoCl0
上手く貼れないからって4種類も買っとくなんてすげーな
461枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 21:52:27 ID:+3NuePFQ0
>>458
DSL用の変換アダプタも欲しいよな
絶対出ないだろうけど
462枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 21:56:56 ID:5/cnBJavO
>>449
騙されてやんのwwwwww
寝れねー夜でも過ごしとけ、このボケwwwwwwwwwwwwwwwwwww
463枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 22:21:18 ID:0DROowaP0
Liteには外付けマイクを出してほすぃ
教授のいくつかでほとんど認識せず…
464枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 23:14:51 ID:qiK+yxms0
>>462
うぅ・・・ひどいです・・・><
何もそんなこと言わなくたって・・・
465枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 00:43:03 ID:+EQnz8W50
>>462
ネットウヨ氏ね
466枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 03:23:50 ID:QxBC4D/u0
>>465
熱湯よ?
467枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 05:03:02 ID:4yn+FFBf0
ネット右翼
468枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 08:03:52 ID:ilkjFxX20
ヘッドセットとかマイクとかない?
いっつもつばがかかるから画面近くのマイクに向かって言うのはちょっと・・・
469枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 09:39:06 ID:bRz3Wxdn0
>>468
海外製品はあったけど日本ではまだ出てない気がする
470枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 10:54:26 ID:qNg2MG8/O
あの妙な四角穴を普通のピンプラグに変換する
アダプターみたいなのがあればちょっと幸せになれるのだが。
471枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 12:57:30 ID:FrCmEJvD0
ほこり入れま栓!使ってるけど、
やっぱり外した時にぶら下げが無いと
無くしそうで怖い。

いっそシリコンプロテクターみたいなものと
一体化した物を出してくれ。
472枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 16:31:13 ID:+EQnz8W50
「まもるくんの固定には上下とも両面テープを使用となります。(側面固定)」とのこと。
メーカーに問い合わせてみた。参考になれば幸い。
473枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 17:24:36 ID:ueGPjUmF0
ラクなタッチペンLiteは、旧ラクペンの絶望的な品薄が嘘のように置いてあるね。
ペン自体は使いやすそうだけど、Liteの裏面に取り付けるパーツが両面テープで
微妙ぽいから買うの止めてしまった。
474枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 17:41:55 ID:I3TnLUlv0 BE:1009433298-#
イヤホン買いたいんだが
DSと普通にpcで音楽聴くときにつなぐ程度のもので
どれか安くておすすめなのある?
475枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 18:07:16 ID:/+BwCvZi0
DSロゴにこだわりがあるとかじゃなければ
ここよりポータブルAV板あたりで聞いた方がいいぞ
476枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 18:20:15 ID:luYfs8b20
477枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 18:38:33 ID:4k3uIIod0
>>474
ゲーム会社のヘッドホンなんてうんこなんて会話になりかねない。
まぁ確かに音楽向けにはいいと思えるのはないけどゲーム用ならなんでも充分。
478枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 18:47:41 ID:2FXvOi2+0
表面保護シートと液晶保護フィルターって違うのか?

ちなみにDSL買おうと思うんだけどオプションはhoriのフィルターとストレッチタッチペンDS liteで問題ないよな?
白買おうと思うんだけどやっぱり傷つきそうなんでシグマのレザーアーマー買いたいのだが評価はどうんだ?もしかしてイラネ?
479枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 19:38:56 ID:I3TnLUlv0 BE:560796858-#
>>476
これはいいまとめサイトを。
thx
480枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 20:01:13 ID:84wFmSkb0
>478
呼び方が違うだけで一緒。

ペンはホリのらく〜なタッチペンDSLもお奨め。
先月末に出たばっかりだが、家ではらく〜、外ではストレッチタッチペンと
使い分けてる。
481枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 20:05:23 ID:bRz3Wxdn0
>>478
問題無いと思うよ。 カバンに剥き身で放り込むとかしなきゃ、そんなに傷つきまくるってことは無いと思うが。
レザーアーマーは値段と蓋がピッタリは閉じない以外、不満はあまり聞かない。
482枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 20:14:40 ID:sPI2sUO+O
昨日、ヨドの仙台か新宿本店にDSLite用本体保護セット(液晶画面と本体外側を保護するフィルムのセット)を買いに行こうと思っていたら、土曜日に宇都宮のヨドでミヤビックスのアルミニウム製の本体カバーなる物を発見したので買って付けてみた
使い心地はまあまあかな
ただ、値段が3150円と少々高めなのが・・・
483枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 20:14:50 ID:2FXvOi2+0
>>480,>>481
d。まずはhoriのフィルターとストレッチタッチペンだけ購入するよ。
しかしまずは本体を購入しなきゃいけないけどなw どこにも売ってないが。
レザーアーマーは4000円もするんだな。金に余裕があったら購入も考えてみようと思うんだけど、他にオススメある?
484枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 21:31:49 ID:/geA5RpZ0
>>473
Liteの裏面に取り付けるパーツは
両面テープではなくシリコン素材だよ
何度でも貼ったり剥がしたりできるやつ
485枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 22:12:05 ID:lZSDVMBA0
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060703/ggl.htm

【連載第66回】ゲームライフに役立つグッズをレポート

DS Lite専用タッチペンを追加レポート!
ボールペンやシャープペン機能を備えた製品も登場
486枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 22:56:39 ID:rjZgFP170
まもるくん、さらに3色追加。

この勢いでパールホワイトとか出して欲しいな。
487枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 00:21:37 ID:QwrKaCFn0
まもるくんとソフトジャケットどっちが
いいと思う?
488枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 01:52:52 ID:IIRCseHJ0
まもるくん。
両面テープじゃなきゃ買ったのにorz
489枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 08:04:58 ID:AJgv9mHu0
まもるくんのダルメシアン良いですね。

両面テープとの事ですが、
付着強度や都合で剥がした際にテープの付着痕(汚れ)が残るか等という心配があります。
どなたか、その辺りの事を御存知の方は居ませんでしょうか?
現在ソフトジャケットを使用していますが、良さそうなら換えようと思います。
490枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 10:27:10 ID:2WeItwL80
普通の両面テープならあまりいいイメージはないなぁ。
他の物で剥がして綺麗に取れた記憶が無い。
491枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 12:13:21 ID:8xyXdsqK0
また金かかるけどホームセンターとかに跡が残らない両面テープ売ってる。
492枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 12:20:44 ID:PfJk/CNV0
ttp://ruliweb.dreamwiz.com/ruliboard/read.htm?table=game_nds&page=1&num=8896&main=nds&find=&ftext=

ダイヤ(銀?)DSとパール(金?)DS
コレで周辺機器もまた華やかになるでしょう
493枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 13:19:40 ID:ub+Q6JHc0
また微妙な新色だな‥
それにしても
肝心の黒の国内発売はまだなのか‥
494枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 14:50:43 ID:wDxx+sAF0
ガセネタだよ
495枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 18:37:32 ID:sUSxDUNJ0
任天堂はMICとヘッドフォン端子をあんなふうにして、専用品をださないまま・・・
いい加減ヘッドセットなり、変換端子くらいだせよ!
496枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 18:39:54 ID:rD43C/lK0
ミクロのフェイスプレートを待っている人のことも思い出してあげてください。
497枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 19:49:54 ID:VBal2XGO0
ラクペンDLite買ってきた。姉が旧DS用ラクペンを持っているので比べてみたのだが、
旧版取付け部の黒い部分以外、形状がまったく同じ。黒い部分だけ出っ張りを削った部品に変わっていた。
旧版販売終了してる事から見ても、金型そのまま流用してるのだろう。
本体に着けるホルダーは抜き差しする長さが長くてちょっと面倒な気がする。
通常のタッチペン穴を塞いでしまうので、家でラクペン・外で標準と使い分ける事も出来ないし。

ペンを本体につける事にこだわらないなら、
適度な長さ、パネルを隠さない細さ、グリップ力のある溝などタッチペンとしてはかなり優秀。
ほこり入れま栓の電源部を接着して本体着脱可能に改造しようかなー。
498枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 19:55:53 ID:Dz8mr5dQ0
>>497
レポ乙。ついでに一つ質問!

色は成型色剥き出しのまま? それとも塗装?
499枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 21:04:36 ID:ovCZhtLR0
>>492
金銀liteはコラだよ。証拠もあがってる。

968 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/07/04(火) 20:48:30 ID:aHbskLcr
ttp://img301.imageshack.us/img301/5367/fakescan3wp.png
500枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 21:26:48 ID:lFD0lrlh0
>>489
ZERO3と京ぽんのまもるくんを持ってる(ちなみに両方とも弾力タイプ)んだけど、
付着強度はZERO3を上面カバーだけ持ち上げても剥がれてこないくらいに強いよ。
剥がしても、気になるような汚れは残らない。
剥がすときに、なかなか剥がれなくて本体をぶっ壊しそうな気にはなるけどw

テープ嫌だ!って人には当然向かないと思う。

俺もソフトジャケット付けたけど、まもるくん到着待ち
501アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/07/04(火) 22:13:33 ID:yQKjF40M0
そろそろタッチペン買おうと思ってたけど>>485>>497読んで決めた。
ラクなタッチペンDSLiteにする!
502497:2006/07/04(火) 22:59:09 ID:VBal2XGO0
>>498
Lite用(白)は成型色みたいだね。DSのロゴだけ塗装って感じじゃないかな。
503枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 23:09:22 ID:QwrKaCFn0
ソフトジャケット売れすぎww
504枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 23:50:03 ID:fSTHiota0
俺の本体が白だったら、まもるくんのクリスタルホワイト買うんだけどな
そのうちネイビーも出ないものか…
505枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 00:02:43 ID:X4gMbV+j0
クリア買えばいいじゃないか
506枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 00:02:59 ID:wq4KprzE0
見事なまでに白用しか発売されないね。
そこまで考慮して色選ぶべきだった。
507504:2006/07/05(水) 00:11:19 ID:ZXENosbf0
>>505
クリアは両面テープの接着面まで透けて見えるだろうから
あんまり気乗りしないんだ
クリア注文した人のレビュー次第では考慮するけど…
508枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 00:26:00 ID:jN8woc6/0
ネイビー持ちだけど黒(フォーマルブラック)注文してる。
配色が合うのではと期待して、だけど

同じ理由でソフトジャケットも黒を買ったが、この色合いはいまいちだった。
509枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 04:14:39 ID:hUh9mnHu0
両面テープ嫌って言うヤシ、
先に保護シール貼って、その上からまもるくん貼れば良いんじゃね?
510枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 07:51:52 ID:Ptjy0BHC0
>>489です

>>500 レス有難う御座いました。
結構しっかりしているんですね。
テープの付着痕も残らないようですし、何より柄が気に入ってしまったので、早速ダルメシアンを注文しました。

ただ、今更ながら思ったのですが、下部(裏面)も両面テープによる装着なんでしょうか?
バッテリー交換は、そう滅多に行うものではないと思いますが、
仮に必要となた場合、何度も着けたり外したり出来るものなのかな…。

>>509 Σ(・ω・ノ)ノ
装着強度が保たれれば良い案ですね。
511枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 14:13:19 ID:CnXjQhZM0
バッテリー交換するころにはもう新機種出てるんじゃね?
512枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 14:47:30 ID:jtkyMnzL0
>>509
両面テープを貼る側面まで保護するシートってあったっけ?
513枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 16:37:06 ID:LJpjhEpe0
ラクペンDSLite買ったはいいが、コレ白しかないんだよな。
ガリガリに付けては見たものの。。。やっぱ変だわ。

で結局、Lite白を新たに購入。
ペン如きでハードまで買ってどうするよ、オレ。 orz
514枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 16:44:49 ID:e28oi2jE0
>>513
カラースプレーでも買って紺色に塗装すりゃ良かったんじゃないのかw
515枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 17:05:27 ID:X4gMbV+j0
ガリガリにスク水かよ
516枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 17:17:02 ID:jtkyMnzL0
銀色の方のラクなタッチペンを買って
後でもう一本予備に買っておけば良かったと後悔したので
白い方は2本買った。とても気に入っている。
517枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 21:50:48 ID:jN8woc6/0
まもるくん届いた。
ttp://cateye.nce.buttobi.net/cgi-bin/upload/src/up0166.jpg
ネイビー本体に色が合うように、弾力モデルのブラックを注文。

良くも悪くも皮だね
ヒンジ等後部はほとんどカバーせず
弾力モデルなのでグリップ向上は多少期待できるが、シリコン系やソフトジャケットほどではない
他のまもるくん買ったことある人ならわかるんだけど、弾力といってもシリコンみたいに軟らかいわけではない
そのぶん質感は良いが(俺は弾力モデルの質感が好きだったので指名買いした)
両面テープの場所は画像参照
テープの保持力は充分で全然落ちない
ただ、上も下もテープを使うことが前提

本体の蓋はピッタリ閉まる(構造考えりゃ当然か)が、カバー上下の間は空いている
この構造なら上下ピタリ合わせることも可能だったと思うだけに、これは個人的に残念
全体的にカバー部分狭めに余裕を取ってるフシがある
端の処理はソフトジャケットみたいに粗いということはなく、キッチリカッチリしてる

とにかくスマートなものがいいとか、柄モデルの色が気に入ったとかならいいかと
518枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 21:57:16 ID:OIKz6px90
>>517
GJ
しかし黒×ネイビーはもうひとつだな
とりあえずネイビー待ち
519枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 22:03:25 ID:e28oi2jE0
>>517
レポ乙ー。
これは隙間が大きく感じるなあ。特に右側面やGBAスロット周辺。
520枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 22:05:13 ID:v65BV4hk0
>>517
乙!
考えていたより全然いい感じだ。
ポチってくるか。
521枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 22:48:37 ID:jN8woc6/0
>>518
下のや側面写真はカバー範囲がわかるように明るめにしたんで、
実際はもうちょっと色の差が少ない。上中央の写真が一番近い。
ま、ネイビー出ればよりしっくりくるだろうね

>>519
DS本体とまもるくんの間はほとんど隙間ないんだけど、
カバーの切り欠きが本体よりだいぶ大きいので、写真だと隙間あるように見える
DSソフト用スロットやLRボタンの所見るとわかるかと
切り欠き部分全箇所こんな感じなので、これは好みが分かれると思う
522519:2006/07/05(水) 23:05:07 ID:e28oi2jE0
>>521
ああ、隙間って言い方は誤解をまねくね。
分かってもらえてると思うが「カバーされてない部分」って言いたかった。
523枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 00:10:28 ID:44+8QtwT0
スマートケースDS Lite
ttp://www.keysfactory.co.jp/toy2/dslgoods/scl/index.html
を購入した人に聞きたいのですが、DSLを入れたときの隙間はどのような感じですか?
まもるくんを装着して、入れようと思ってるので、多少隙間があるとちょうどいいと思っているのですが。
524枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 00:17:34 ID:pAJuqxef0
スマートケースDS Liteはピッタリにできてるので
まもるくん装着したLiteをいれるとキツイかんじになります。
出す時に外れるかもとちょっと心配に。
525枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 07:24:53 ID:Qxqm+Vmm0
まもるくん購入で迷っているんだけど、まもるくん装着時に本体とまもるくん
との間にどのくらい隙間が出来るのかが気になる・・・
両面テープもそんな厚いわけじゃないだろうから、ほとんど無いとは思うが・・・

間からホコリやらゴミが入るなら困るし。隙間に紙も入らないくらいならいいんだけど。
526枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 08:21:23 ID:Yw3FAkKw0
527509:2006/07/06(木) 11:35:07 ID:jpHOyHmH0
>>512
遅レスすまそ
ttp://www.cybergadget.co.jp/product/Pds/005206.html
これ側面も保護してるから大丈夫じゃないか?

>>517

上記の本体保護シールで解決しない?

>>525
そこまで気にしてたら何もできないぞw
528枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 11:45:58 ID:1/74B5+e0
バファリンに付属していたケースがフリスクガムよりピッタリだった
4枚しか入らないけど、ちょっと持ち運ぶだけなら小さいし便利かな
ちなみに柄は立体的なセサミストリートのキャラ(何種類かあるっぽい)
529枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 14:35:43 ID:hIq/3Nw70
まもるくんみたく装着方法を両面テープって割り切って開発すると
見た目もスマートな仕上がりになるんだよなぁ・・・

もうちょっと安ければ良いのにね〜

後、材質はなんなのかな?ABSとか?
530枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 18:56:26 ID:44+8QtwT0
>>524
レスありがとうございます

まもるくん諦めちゃおうかな
それにしても、DSのケースってダサい多いんだよな・・・
DSに限ったことじゃないけど、もう少しデザインにこだわって欲しいな
やっぱり、ゲームは子供向けってイメージが強いからかな?
531枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 19:51:12 ID:X5SiUFl20
ゲームケースにかっこよさを求めるような中二病患者は
PSPを買えばいいと思うよ
532枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 20:07:14 ID:CKbbI25b0
>>525
基本的にほとんど隙間はないけど
上カバー後部の一番長い辺は両面テープで止まってないから、
紙ぐらいは差し込もうと思えば入るよ
でもそんなところに拘るなら、どうせ両面テープで付いてるんだから
真ん中辺りにでも市販の両面テープ増設すればいいだけな気がw

クリア買った人がいたら、どんな感じかちと画像見てみたい。
533枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 20:24:18 ID:nOVWt+ra0
>>531
見た目に拘ろうが、人の勝手だろう。
逆にケースの見た目より使い勝手に拘るのも勝手。
他人がどうこう言う権利はない。

人の嗜好にケチをつけて喜ぶ奴こそ中ニ病患者。
534枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 20:40:54 ID:X5SiUFl20
>>533
見た目に拘るのはかまわないが
>やっぱり、ゲームは子供向けってイメージが強いからかな?
この一言は余計だ
535枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 20:59:02 ID:tvpRnl/D0
俺はスポーツドリンクについてきたおまけの巾着にしまってるぞw
サイズぴったしなんだわw
536枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 21:11:17 ID:qXun836S0
>>534
つまり、自分が子供向けって言われたような気がして、>>531のような
過剰反応をしてしまったという言い訳ね…。
脊髄反射?といいたくなるこの反応。 やっぱり子供(ry

見た目を意識しない事を誇らしく思っているのが大人と言わんばかりで笑える。
あんたよっぽど自信ないんだねぇ・・・。哀れ。
537枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 21:29:41 ID:Z9Kki+wg0
初めまして。
アクセサリ関連のをテンプレで見たのですが
結構多くてびっくりしました。

ラクなタッチペンはちょっと興味はあるのですが
非収納型とテンプレに書いてありますが
これはストラップつけられるのでしょうか?
すみませんがよろしくお願いします_(._.)_
538枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 21:30:57 ID:WQfLS4Tb0
>>536
あなたも煽らない。
大人なら、多少は無礼な言動はスルーして上げる鷹揚さが必要ですよ。

ちなみに自分は
「旧DS+PLAY-YAN付でも入って、ある程度衝撃に強い」という条件で選んで

サンワサプライの低反発3Dメッシュケース「IN-SP7BK」を使ってますが、
ストラップ等が付いていない事以外は満足(基本的にカバンに入れるための物なので)
独特な手触りで確かに衝撃には強そう。流石に落下実験はしてないけど
539枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 21:41:56 ID:8belMdSB0
DSのアクセ集めたサイトってどこでしたっけ?
540枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 21:55:28 ID:nOVWt+ra0
もしかして例の情報パクリアフィリエイトサイトのことか?
541枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 21:58:23 ID:8belMdSB0
ほとんどのDSアクセのレビューしてくれてたサイトなんだけど
お気に入りから無くなってたorz 
点プレにも無いし・・・
ゲームウオッチじゃないお。
542枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 22:03:32 ID:VzDYYv4O0
>>537
旧DSのらくペンしか持ってないけど、付けられるよ
>>497見る限りLiteの方でも大丈夫だと思う
543枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 22:17:22 ID:Zc7BYDXz0
>>527
それぶっちゃけ最悪っすよ
時間が経つとすぐ剥がれる
544枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 22:19:23 ID:NzFJJql60
ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/05/31/103,1149043197,54066,0,0.html

本革ケース
これ買ったけど高級感あってなかなか良いと思います。
545枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 22:22:03 ID:wbmyDsM/0
http://atama.sega.jp/
いいから馬鹿共、これを聞いてみろ。
NDSの新作「アタマスキャン」のイメージソングだ!!
洗脳されるぞ、この曲は!!!

        ∩___∩                      ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽアタマスキャン♪_,,-ー ,,         / ⌒  ⌒ 丶|♪
        /  (●)  (●)       (/    "つ`..,:    (●)  (●) 丶 アタマスキャン♪
       |     ( _●_) ミ    :/         :::::i:.   ミ (_●_ )    |
 ___ 彡     |∪| ミ    :i         ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡___ アタマスキャン♪
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ セガ ___/
       / セガ    /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \   
     /     / アタマスキャン♪:|::|    ::::| :::|:    アタマスキャン♪
546枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 22:25:26 ID:IP/T2pJr0
>>537
旧版、Lite版ともにストラップ用の穴あいてるよ
547枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 22:38:16 ID:cex4MLrP0
DSスタンドの発売はまだかな・・・
548枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 22:46:27 ID:8Rwqn74d0
もうすぐだな
一応今月に届く
549枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 22:47:51 ID:8Rwqn74d0
おーロアスかー
550枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 22:51:17 ID:TKeCIJhN0
ロアスは前みたいに
シンプルでタイトな普通の巾着も欲しいんだけどな。
551枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 22:57:00 ID:nOVWt+ra0
ホリもスタンド出すよ
新旧両用
552枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 23:48:31 ID:H7B+Vn4v0
>>551
kwsk
553枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 23:59:16 ID:jytbknm+0
554枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 00:05:06 ID:TYZVUIEI0
画像がないと判断できん
555枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 00:09:39 ID:fMcX9I6c0
また画像なしか
556枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 00:39:18 ID:iAWqItY+0
両用はダメだ・・・
557枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 01:10:40 ID:H9OBXHcg0
ラクなタッチペンlite購入。

lite本体の横側のタッチペン入れと
螺子穴に差し込むのだが
なんかずれてるのか知らないが 微妙に収まりが悪い…

あとペンの取出しがしづらい。 これ微妙…
558枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 01:33:04 ID:XPb+Ejx50
>>557
>>497にちゃんと「ペンを本体につける事にこだわらないなら」って書いてあるじゃないか
559527:2006/07/07(金) 01:35:43 ID:gOglgH3B0
>>543
サイバーの本体保護が剥がれやすいってこと?
俺貼ってるけど問題ないけど。

まもるくんの粘着シール対策に、先に本体保護シール(代用品でもいいけど)
っていう俺の考えで問題ないのかな?
まもるくん持ってる人、アドバイスおながいしまつ。


560枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 01:57:44 ID:iJh52mWu0
ttp://item.rakuten.co.jp/gdex/c/0000000263/

これどうよ。衝動抑えきれずに注文してしまったが。
561枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 02:09:07 ID:fzeKKNGM0
>>560
どう見ても駄目でしょ・・・
何も言うまい
562枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 02:09:47 ID:a16ZqBHV0
>>560
いいねコレ、かっこええ。
563枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 02:11:53 ID:iJh52mWu0
>>561
え、え、何がダメなん。
貼り直し出来るし、接着剤もつかないとか。
でも不安なのでとりあえずファミ通に貼ってみる。
564枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 02:45:19 ID:fzeKKNGM0
>>563
いや、なんて言うかさ
全体に貼れないから模様が一部だけじゃん?
派手な模様ほど境目が目立ちますし
それならまもるくんとかのシックな方がかっちょぇぇかなぁと・・・
565枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 02:55:54 ID:iJh52mWu0
>>564
なるほど。内面の保護をしたい為に買ったから
そんなん全く思わなかった。
模様とかゴテゴテしてないのも欲しいけど。
でもホワイトだけはあるんだよなぁこれ。
566枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 06:04:30 ID:RAXquymR0
まもるくんとソフトジャケットで別れると思うけど、どっちがいい?
567枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 07:54:59 ID:mdGOA0D70
>>560
表面は兎も角として、内面保護は良いですね。
クリスタルホワイトの内面って凄く汚れ易そうなので、良い物が無いかと探していたところです。
先日、まもるくんのダルメシアンを注文したので、内面用にDalmation買っちゃおうかなと思ってしまった。

ただ、不器用だから綺麗に貼れるのかが少し不安 (´・ω・`)

>>566
今、ソフトジャケットを使っています。
閉じた時の隙間は無い訳ではありませんが、このタイプの物の中では多分小さい方で個人的には気になりません。
でも、ちょっと作りが荒い点。
クリアを使っているのですが材質の関係で黄ばんでいる訳ではないんですが若干そう見えてしまう点。
この辺りが気になります。
あれもこれもと要求してもきりがありませんので、この位なら十分だと思っています。

ただ今回、柄を変えてみようという遊び心からまもるくんを注文しました。
>>517で写真掲載レポしてくれていますが、結構良い感じではないかと思っています。
568402:2006/07/07(金) 08:23:23 ID:Y5h0PfSv0
結局ボブルビーのANIARA注文した。
本体にソフトジャケット付けたままで入るか挑戦。
マットブラックしか売っていなかったけど
本体ネイビーでソフトジャケット黒だから丁度いいや。
569枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 12:56:11 ID:k9ASUn0lO
アニアラは本体しか収納できないから
レッグホルスターも買うといいかも。
カートリッジ入れるポケットがあるし、
ペンを挿すとこも付いてる。
570枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 13:24:09 ID:k58rkvxs0
>>542
レス有り難うございます
安価の方も見てみましたがなかなかよさえなので
購入してみようかと思います
571枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 18:56:04 ID:jKJWm6w00
>>560

私も気になるので、届いたらレポよろです。
572枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 19:32:56 ID:72GBGyC50
印刷の質と曲面部のシールがどの程度シワになるのか気になる。
画像はイメージみたいだし。
573枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 19:53:14 ID:Q7Ws+Fxu0
>>572
オレも、そこが気になって買うところまで気持ちがいかない
574568:2006/07/07(金) 19:55:19 ID:AaT5YG9W0
ANIARA届いた。
早速ソフトジャケット付けたまま入れたらぴったりだった。
いやむしろほんのちょっとだけ小さいかも。

>>569
了解。
やっぱり本体以外入らなかった。
せめてイヤホンだけでもとメッシュに入れてみたが
ちょっと蓋が浮いている。
シリカゲルを抜いて予備のソフト2枚くらいなら入るかな?
575枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 20:17:41 ID:WvbCExKy0
これオススメ
ttp://www.teji.co.jp/catalog/Colle_p.html
取り合えず収納した感じ
ttp://www.imgup.org/iup229969.jpg.html
576枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 20:21:14 ID:xNAD1arZ0
>>575
おーいいね

って、どんだけソフト持ってるんだw
577枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 20:24:18 ID:lLkLH+k90
タカラのペン買った。良い
578枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 20:55:55 ID:zaGHYvhP0
>>575
ちょww良さげなのはわかるがソフト持ちすぎww
579枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 21:49:02 ID:PDfwpopF0
写ってるの全部任天堂だな
580枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 21:51:20 ID:sX2FR0N90
ビックリマンシール感覚か
581枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 22:21:58 ID:/Nhof3Ln0
>>575
コレクター魂を揺さぶる収納方法だなw
582枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 22:55:11 ID:dr+KoAag0
なんか>>8にある専用スタンドの発売予定日が7/29になってた。
583枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 23:01:33 ID:/Ejk7jn80
ゲームテックが2006年08月上旬に
DSLite用保護プロテクタ 『シリコンプロテクタDLite (全4色)』
出すって。

どんなのかな?
584枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 23:03:00 ID:VqsjLVj80
尼に画像あるじゃん
585枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 23:09:11 ID:2pHKeHNd0
十字キーやボタンまで色がついてるのはイメージ画像だからだと思ってたんだけど、
パッケージのイメージに
>●やわらかシリコン素材採用
>●さわり心地のよいラバーコーティング
>●十字キーなどの操作ボタンも保護
>●取り付け・取り外しラクラク!
なんて書いてあるね
操作感にどう影響が出るか
586枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 23:23:25 ID:72GBGyC50
十字キーにシリコンは微妙な気がするな〜
587枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 00:08:29 ID:Rx44nNLp0
あんまり安すぎても何だか不安になったりする…
下部はともかく上面の固定が不安な予感
588枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 00:18:18 ID:iWwVJ3JT0
見た目はダサいけど、機能面はいまのとこミヤビが一番なのかな?
589枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 00:21:52 ID:r1fWtn4i0
別にあれミヤビ専売じゃないだろ
590枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 00:23:02 ID:zH8L/ukW0
>>589
いつのまにかマックスギアでも売ってるしな
591枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 00:24:27 ID:iWwVJ3JT0
それは知ってるけど、みんながイメージしやすい呼び方のほうがいいと思って…。
592枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 00:26:13 ID:dL4jDDz+0
ってかなんでネイビーはこんなにもシリコンに恵まれてないんだ
一番需要がありそうなのに
593枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 00:26:31 ID:r1fWtn4i0
「ソフトジャケット」って名前があるんだからそれで良い。
594枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 00:26:51 ID:r1fWtn4i0
>>592
ブラックでいいじゃん
595枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 00:36:47 ID:U15hLYmw0
ゲームテックってなにげに高評価の商品が多いから
結構期待してるんだけど…
596枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 01:15:39 ID:PoEEo+zq0
>>575
DSのソフトが2本しかない俺にはフリスクガムで十分ですw
597枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 01:29:34 ID:U2UsN6iF0
>>584
CGっぽいんだが
598枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 03:13:41 ID:O8FevOL+O
>>596
フリスクガム見づがんね(´・ω・`)
近所のスーパーにも無かった・・・
599枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 04:12:25 ID:6K3LmKjb0
>>598
つ ソニプラ
600枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 04:51:09 ID:pK6XXvjH0
>>599
こんな時間まで携帯ゲースレにいて恥ずかしくないの?
ひょっとしてニート?さすが妊娠だなwwwwwww
601枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 04:54:10 ID:r1fWtn4i0
                                        ↓
600 名前:枯れた名無しの水平思考 投稿日:2006/07/08(土) 04:51:09 ID:pK6XXvjH0
>>599
こんな時間まで携帯ゲースレにいて恥ずかしくないの?
ひょっとしてニート?さすが妊娠だなwwwwwww
-----

まぁ,GKでも何でもないただの愉快犯だろうな
602枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 07:39:29 ID:Lf3y6Vps0
十字キーに1円つけたら操作しやすくなるとか聞いたけど、そういう専用の周辺機器でないかなぁ・・・
1円だと蓋が閉まらんらしいし・・・・
出たら即買いしそう
603枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 08:06:44 ID:GxpM5fzOO
ファミコインか
604枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 10:21:57 ID:kjSiogekO
渋谷駅近辺でフリスクガム売っているお店知ってる人
いませんか?
605枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 10:45:10 ID:zt3w45Fi0
>>604
109かマークシティのソニプラ行ってみれば?
606枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 11:37:50 ID:mXXLqpgY0
>>596
さすがに1本だけだと
フリスクガムケの中でもダメージ受けそーな気がするぞ。
607枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 12:16:54 ID:LjsBVnkK0
ケムコのアルミのやつもう売ってないんだっけ?
8枚も入るって書いてたから流石にそんなに・・とか思って一つだけ購入したらすぐ埋まってしまった
もう一つ買っとけば良かったよ
608枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 16:54:09 ID:H0ws4Hvz0
CYBERの表面保護シールを使ってみた。
表面保護シールは上面・下面共になかなかの出来。
内面保護シールは勝手に剥がれてくるし、見た目も悪くなったのでゴミ箱行きw
609枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 17:12:01 ID:hF+5k8ZY0
>内面保護シールは勝手に剥がれてくるし
おれもベロンベロンに剥がれたので取った。
でも、まあ、本体のノリ残らないだけマシ。
610枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 17:59:05 ID:FdCu4ea20
ヤマダの周辺機器は値段・品揃え共に神。
611枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 19:28:23 ID:A/qXFGsp0
保護グッズが充実すればするほど白の価値が落ちる
612枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 19:46:24 ID:+o7lSHTP0
ラクペンLiteやっと買えたー。

使用感変わってなくて安心。
突起が無くなった分、引っかからなくてむしろ使いやすいくらい。
いろいろ使ってみたけど、長さ・太さ・重さのバランス的に
やっぱり自分にはこれベストだわ。
アタッチメントはQDSだからイラネ どうせ自宅でしか使わないし、
無しで300円で売ってくれ。
旧ペン(銀色)のペン先キャップはめると少しゆるいってレスもあったけど、
特に違い感じないよ。
個体差かな?
あとアタッチメント用の穴塞いでる黒いパーツ外して付け替えれば
一応QDSに取り付けもできた。
旧ペン持ってる&QDS使い限定になっちゃうが、参考までに。

これでやっと応援団のロールマーカーをフルパワーで回せるwww
613枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 20:02:37 ID:NjcLfA9F0
>>612
あんた旧版でいいんじゃないのか…?
614枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 20:58:11 ID:r1fWtn4i0
旧版はもう生産終了で流通在庫もほとんどなくなってるから
今から買おうと思ったらLite用しかないんだよ。
615枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 21:27:48 ID:Rx44nNLp0
俺もラクペンLite買った
旧版は買えなかったけど、コレすごくいいね
パックペン並の最高の使い心地だわ
616枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 21:57:46 ID:JWgUh8gw0
すげえこと気がついたんだけど。


ブック型カバー付けてるとLRボタンが使えないじゃん
617枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 21:57:54 ID:C+avGI9g0
やっと本日DSLを手に入れストレッチタッチペンとGAMETECHの保護シート購入。
順調な滑り出しかと思われたがなかなか下画面のシートが貼れずあえなく撃沈。
どうか俺にアドバイスをくれ諸兄等。
618枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 22:00:50 ID:YHBL745d0
スレ内検索ぐらいしようぜ
619枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 22:00:51 ID:wrv2AuTr0
>>617
慣れ
620枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 22:01:36 ID:FcVnv9qS0
621枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 22:17:56 ID:C+avGI9g0
>>618->>620
正直すまんかった。
もう一枚買って>>459の方法で試してみるよ!
622枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 22:42:09 ID:0XP9i9zW0
素直に別のにしたほうがいいんじゃ・・・
623枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 22:49:21 ID:FcVnv9qS0
>>621
撃沈ってどんな状態になってるの?
624枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 22:58:42 ID:iz0p9N1G0
DSL充電スタンドはまだかね?
625枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 23:02:00 ID:C+avGI9g0
>>622
ホリのが欲しいんだけど近所じゃ売ってないんだよね。

>>623
アボンです。
626枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 23:43:23 ID:+o7lSHTP0
>>613
遅くなったけど
>>614の言う通り、旧ラクペンは早々に生産完了にされちゃって
スペア欲しくて探し回っても買えない状況だったんだ。
DS用タッチペンの先って柔らかめの素材だから、応援団みたいに
激しく擦る操作の出てくるゲームだとペン先磨耗しちゃうし。
そういうわけでQDSでも今後はLite一択ってことになる。

あと>>612に追加
色が銀→白になって、当たり前だけど汚れ目立つ…。
神経質とは程遠い自分でも、パッと見ではっきり汚れてるのがわかるのは
さすがにちょっとヘコむな。
ちょっとマットな感じの塗装なんで、指紋は気にならないけどね。
627枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 01:11:10 ID:4EI6th9j0
DS Liteで普段持ち歩くのに丁度いいケース見つからなくって困ってたんだけど
ふと目の前にあるPSP純正ポーチに入れたら本当ぴったりなのな w

嵩張らないし手軽に持ち運ぶにはマジ最高。
明日DS Lite用にもう一個買ってくるわ。
628枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 02:06:17 ID:9IysAbFM0
>>626
どんな汚い手で触っているんだよ。
汚れなんて全然つかないぞ。
629枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 02:12:29 ID:RNTexPFu0
つくだろ。
男汁とか。
630枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 02:16:36 ID:juLAuHou0
ティッシュ巻いてタッチペン使ってる俺は勝ち組
631枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 03:23:24 ID:bBKehncR0
ティッシュをチンコに巻いてオナニーしてる俺が人生の勝者!
632枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 04:18:33 ID:/v5B3JSn0
これがミッドナイト・ハイというヤツか‥
633枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 05:59:04 ID:CsDf4TsSO
メタルの伸び縮みペン買えてよかった
あれ以降一度も売ってるの見たことないからな

カッコイいから売れるんだろうな
634枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 09:06:52 ID:a1BzDLoO0
タッチペンノックかラクなタッチペンDs Liteを購入しようと思ってるけど、
どっちのタッチペンがお勧め?
それと、どっちのタッチペンもホリのコンパクトポーチDS Lite に本体と一緒
に入りますか?
635枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 09:39:03 ID:LBHSIncQ0
>>634
両方持ってるんだけど、ラクなタッチペンの方が細くて持ちやすい。
ノックはかわいいんだけど、微妙に太い。
自分はメテオスも応援団もラクなタッチペンの方がスコアが良くなる。

好きな方を買えばいいとおもうよ。
636枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 09:48:28 ID:1hkuBXKc0
アタッチメントタイプとかノックとかはあんまりおすすめできない。
最初の頃は問題ないが、使っているうちにギミック部分が緩んだりして
ペン先がぐらついて上手くタッチできなくなる。

一体型のラクがおすすめ。
637枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 10:38:37 ID:0tgnv7970
タッチペンノックは反動でノック部分が飛んでいくのが困る
638枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 10:40:27 ID:a1BzDLoO0
>>635-636
ありがとー。
自分もメテオスや応援団の事考えてたからちょうど良かった。

付属のタッチペン収納用アタッチメントは粘着素材によって固定されるって
読んだけど、剥がしたら跡(?)とか残ったりべたべたする? 何度か取り
外したり付け直したり出来るのかな?
639枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 11:58:32 ID:yQzJDq/P0
ていうか、ノック買うぐらいなら最初から「大人のタッチペン」だっけか、あのボールペン付きの奴、
ああいうのを買ったほうがマシじゃね?
とりあえず今はPDA用のシャーペン・二色ボールペン付きの奴を使ってるが。
(ただし、どれを使ってもDSの画面サイズにはちょっと太すぎる感がある)
640枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 11:59:17 ID:m7fWbs+50
>>607
有楽町ビッカメで売ってた。
他で売ってるのは、ポケモンの以外みたことないなぁ。
641枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 12:11:54 ID:/v5B3JSn0
>>639
アレは万が一の可能性に不安を感じる人も少なくないのだろう。
642枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 12:18:44 ID:0yqfeDEm0
>>639
万一ボールペン出したままぐりぐりやってしまったときのダメージが大きすぎる。
いくら注意しても、その危険性はゼロにはできんからなあ…
643枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 12:24:26 ID:CyJjzKT60
実際タッチペンにボールペンやシャーペンが付いてても使う機会ないもんね
644枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 12:31:15 ID:QwpaF0am0
ロアスの本革ケースなかなかかっこいい
645枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 12:31:55 ID:yQzJDq/P0
ちゅーか手ごろで使いやすいブックカバータイプの革ケースは無いものか・・・

>>641-642
あー、その可能性は考えてなかったな。もう昔っからPDAで慣れ親しんでたから>ペン先誤爆

>>643
まあ、伸縮タイプのペンを本体に収納できるDSならそっちのほうが無難かも知れない。
でも、そういうのが無かった(特に本体に収まる奴)PDAの場合は、画面サイズも合って
結構使う機会が多かったよ。
646枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 13:21:58 ID:Es3PNHc7O
ロアスのデジカメケースでDSにも入るやつないかな
647枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 14:09:33 ID:rn/YivQl0
保護シート付けていれば誤爆しても大した事にはならないさ。
あと誤爆は慣れればほぼ無くなる。

PDA使いだった俺にも満足出来るスタイラスはモリガングの
ストレッチタッチペンLiteだ。これは間違いなく良い。
648枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 14:13:45 ID:/v5B3JSn0
ストレッチタッチペンLiteは普通に良いな、
liteの純ペン自体が大きいから
伸ばすと旧DS用の楽ペンとほぼ同サイズだし。
649枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 15:06:03 ID:rTX8e2PT0
質問

子供がゲームしてると見て見てってくるので家事がしにくいです。
tvに出力するコードや、パソコンに通信で表示させる方法ってありませんか?
650枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 15:21:31 ID:uQH66rS20
あるわけね
651枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 15:56:01 ID:LMBQYqvS0
>>649
自分で会社作って開発機買えば良いんじゃね?
652枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 16:10:45 ID:CclBlCBH0
>>649
検索したらこんなの出てきたけど日本で買えるかは知らない
ttp://www.lik-sang.com/news.php?artc=3847&lsaid=219793
653枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 16:31:25 ID:uQH66rS20
>>652
それってプロトタイプであって製品化されてない
654枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 16:32:53 ID:WRDTLgFm0
ビデオカメラをテレビに繋いで、リアルタイムに映すとかは?
655枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 16:41:48 ID:4eF/ZNiy0
>>649
後にしてって言えばいいじゃん。
656枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 16:42:08 ID:9hWwJVcc0
>>649
DSやPSPみたいな携帯機のゲームをやめさせれば?
無理だろうけどね。
そんな理由で相談するやつがいるなんて驚き。
見てやりゃいいじゃん。
657枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 16:45:08 ID:9HE/wRS10
>>649
家事の邪魔をしないように厳しく躾けろ。その方があとあと楽になる。
658枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 17:02:29 ID:xaqe+Lz+0
クッキングママを買ってやって家事に興味を持たせる→お手伝いするようになるの一石二鳥で
659枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 18:26:07 ID:LFglrEdv0
叩き壊せ
660枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 19:38:06 ID:e1XvGuAQ0
DSLの液晶保護フィルター張ろうと思うんだが
すでに画面についてる埃を取るのに悪戦苦闘(特に画面隅)

なんか埃がキレイに取れる方法ないですかね?
661枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 20:01:40 ID:sgipyIrF0
綿棒をちょっと揉み解してから使うとか。で、エアダスターを噴く。
662枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 21:05:56 ID:gKsq2lbN0
まもるくん、クリスタルホワイト届いた〜

本体と同じ色合いかなって思ってたけど、実物はどう見てもパールホワイトw

なんでここに両面テープないの?って箇所に後付けして装着すれば、
見た目綺麗にセットできるし、概ね満足な仕上がりだな
663枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 21:54:01 ID:g7TNa/nQ0
写真うぷ!
664枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 22:59:09 ID:mZrsLI330
ライト用のシリコンプロテクターを、一ヶ月使用してみた感想。
(ほぼ全面を覆うバージョンです)

ほんの少しだけ脱げ易い。微妙にズレていく。
ボタン部分に被っちゃったりする。
タッチ画面側は、土手みたいな所が無いので
触ってると特にそうなりやすいのかな。
シリコン自体が弱くなって行ってる印象あり。
激しいゲームはしていないけど、ライトの横に添って切れ目が出来た。
結構高いけど、消耗品なのかなー。
でもシリコンプロテクター+つけたまま遊べるカバー?をすれば、
もっと保つような気がする。

結局、前から言われてるとおり
ライト自体の構造が、全面バージョン向いてないんだろなぁ。
665枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 23:13:04 ID:NM/QJYhp0
>>660
木工用ボンド塗って乾いたらはがす
666枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 23:14:43 ID:LFglrEdv0
何台か触ってみたけど、上ブタを180度開くとLRボタンが押しにくくなるのがあるね。
667枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 23:23:25 ID:rn/YivQl0
>>649
まあ子供には良くある事だな。

見るだけなら見てあげても良いだろう。
ただ子供がゲームを見せにくる場合、次にどうやっていいか
分からない&書いてある字が読めない事が多いので時間が
かかるわな。

だから一人でゲームをやって欲しい場合は、子供にも分かる
簡単なゲーム(たまごっちとか)をさせるようにすれば良い。
うちではたまごっちは一人で問題なく出来るけど、ニューマリオ
だとかわりにやって〜、の連発だし、ムシキングは字が読めず
ほぼ一人でのプレイは不可能な状態。そういうゲームさせる時は
時間を選んだ方が良い。

小学校に上がるともう一人でプレイ出来るようになるので、
あんまり聞いてこない&見せに来ない。それまではゲームも
一緒にやってやるのが良いかもね。
668649:2006/07/10(月) 01:57:10 ID:KL8sAHGe0
そんなにおかしな質問かな?

質問の答えは無いなんだね。聞いてるのはそれだけだ。

まぁ、分かりました。ビデオ撮影かやめさせろってこったね。

まともな返事をくれた人達、感謝します。
669枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 02:05:36 ID:SWCnnKvO0
( ゚д゚)ポカーン

まぁ、母親がまともじゃなかったって話か・・・。
何様?
670枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 02:19:03 ID:UcDAIs7S0
>>669
まぁまぁ、阿呆は相手しない方が身のためだよ。
671枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 03:47:47 ID:G4ZOWCki0
こんなけ煽りゃそりゃこーゆー反応になるだろ‥

>>649
「今、見れないから口で説明して」
と言うようにすれば、
子供の表現力を育てる効果もあって良いかもな。
また、
子供の説明を、しっかり頭にイメージしながら聞く事で
脳の前頭前野を鍛える効果も期待できますよ。
672枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 06:33:15 ID:dpwrrK+U0
煽ったとかどうとかじゃなくて
質問して当たり前、答え貰えて当たり前という態度がダメだと思われ。
あるかないかなんてちょっと調べりゃ見当つくし
1時間も調べりゃないって解るわけで。
673枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 06:43:49 ID:K0K60YLV0
調べない・態度悪い・口悪い だもんなぁ・・・

こんな親を持つ子供が可哀想になってきた。
674枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 06:54:20 ID:j5Y2FoaS0
まもるくん、クリスタルホワイト

実物のパールホワイトっぽいの感じが中々撮れないねorz
GBASPのファミコンカラーのホワイトが一番近い感じかな〜

ttp://www.imgup.org/iup231351.jpg.html
ttp://www.imgup.org/iup231352.jpg.html

675枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 08:27:19 ID:NOXBuvD30
>>673
いやそうじゃない。

こんな親に育てられたろくでもない子供を将来受け入れなければ
ならない社会の方がよほどかわいそう。
676枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 14:22:06 ID:NWtJAjlm0
>>610
どこのヤマダのこと言ってるんだろう
群馬本店ではゴミ状態だよ
677枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 15:48:29 ID:q+qatLb90
ホリのDSカードケースレザータイプ
http://www.rakuten.co.jp/edigi-game/553134/577739/730923/#763724

これ良さそー。ホリのラクなタッチペンDsiteを購入しようと思ってたし、
付属のアタッチメント付けなくてもタッチペン上手く収納出来るみたいで
ちょうどいい感じ。
678667:2006/07/10(月) 15:49:01 ID:HH28nDvb0
>>668
周辺機器スレで返って来る答えは想像出来るよ。

この質問は本来育児板ですべきだった。
子持ちでなければこの質問には答えづらいだろう。

そのDQNなレスもどうにかすべきだけど。
679枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 16:45:58 ID:A6zf/qjM0
>>668
子供がどうとか余計なこと書くから話がややこしくなる。
答えだけを求めてるのなら質問だけを書けばいい。
そうすれば単純に答えだけが返ってくる。
680枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 16:56:43 ID:v7KOakj/0
答えだけが欲しいなら金払って答えを募集するサイトなり知恵袋使えばいい
ここで聞いて教えてもらえたのに、ついでの至極まっとうな意見言われてキレるってヤバいよ
681枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 17:04:43 ID:JFsBlDBD0
遂に、Extreme Limitから、手帳型ケースが出るね。
ttp://www.extreme-limit.co.jp/game/dslite.html
また、こういうのもあるけど、どっちがいいかね?
ttp://hw001.gate01.com/la-ca-pro/etc%20page/index.html
682枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 17:13:59 ID:Nw1Um/HL0
手帳型はつけたまま、持ったままプレイすると重くて意外に疲れる。
置いてやる分には問題ないけど。
683枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 17:43:50 ID:GwXJ0xqA0
かっこいいタッチペンうpして
684枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 17:54:38 ID:v7KOakj/0
685枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 17:59:19 ID:oYj17wXz0
>>684
うはwイカすww
686枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 18:01:19 ID:vrovnhLp0
なんか先っぽから白いの出てね?
687枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 18:33:42 ID:i+Gac08Z0
こんなとこにエロ画像貼るなよ
688枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 19:05:54 ID:aO0gh+EH0
ウホッw
689枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 19:19:46 ID:hy1H8n120
キタコレwwwwwwww
690枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 19:51:26 ID:9vxVI8sp0
>>681
上は出来が微妙。
下は高すぎw
691枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 21:12:35 ID:vwwuJdEd0
ケムコのカードケース売ってねえええええええええええええええええ
692枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 21:37:26 ID:4qypyVVe0
>>684
おれも持ってるよソレ
特殊なプレイをしているような、変な気分になるのでマジオススメ
使い心地は悪いけどな
693枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 21:51:14 ID:bZucfTX30
694枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 22:53:39 ID:xtudo9O60
【連載第67回】ゲームライフに役立つグッズをレポート
PSPの方向キーをチューンする購入者特典グッズをレポート
バリエーション豊かなDS Lite用カバーにも注目
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060710/ggl.htm

いつものレビューきたよ
695枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 23:06:36 ID:ax81085H0
まもるくんと藍布堂かー
696枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 23:08:09 ID:DlSoXhSa0
今回はちょっと物足りないな
でもいつも詳細なレビューをしてくれるからほんとありがたい
697枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 23:18:29 ID:zkVt+uI90
ストレッチタッチペンDSLiteって使いやすいの?
新宿で売ってたけど
698枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 23:47:23 ID:9abdlKNz0
>>697
使いやすいよー
最近買ったけど一体型だからすぐ使えるし長さも丁度良い
タッチペングリップも買ったけど本体一体型の良さが分かった
699枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 23:52:52 ID:8YadKxbj0
ストレッチ買ったけど、外で使う事は滅多に無いから
今はグリップの中に入れて使ってるw
700枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 01:29:46 ID:m2FZsCNQ0
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/553134/577739/726503/
クリスタルシェル。装着したらなんか厚ぼったくなりそうだ・・・

ttp://image.www.rakuten.co.jp/edigi-game/img10072299626.jpeg
HORIのプレイスタンド。Lite専用のサイズがほしいところだ。
クリアな素材はいい感じ。
701枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 01:46:45 ID:KZ7jnDUn0
ホスィ…
702枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 03:07:43 ID:588y/u7L0
HORIが出してる マルチポーチDS Lite ってヤツ?
爪きりニッパーで糸切って「DS Lite」のロゴ剥したらいい感じにw

DSLを表に出すのは恥ずかしくないけどDSの為のポーチ持ってるのは少し恥ずかしいのです。
703枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 08:38:46 ID:sckiKt100
>>700
下の欲しい
704枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 09:35:12 ID:41iXCdab0
まもるくん、プラスチック2枚で3,600円ってw
こんなボッタクリメーカー絶対買わない。
705枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 11:55:23 ID:7+thOuOE0
「恥ずかしい」

     思う心が

           恥ずかしい
706枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 12:43:18 ID:7k/j//8O0
スタンドカッコいいな〜
いくら?
707枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 12:49:06 ID:KZ7jnDUn0
定価 1,554円
価格 1,410円 (税込1,480円) 送料別
708枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 13:38:14 ID:7+thOuOE0
Amazonでスタンド予約した(;´Д`)ハァハァ

台座が各端子やスイッチと干渉してないのがいいね。
709枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 14:23:39 ID:jus6kYoR0
PSP用グリップを装着した状態でDSLを完全に閉じることは可能?
もしかして閉じられない?
710枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 14:37:02 ID:Njmfq9idO
ホリとか周辺機器メーカーって、HPでの商品情報が遅いよな。
発売前にもっと商品画像を出して欲しいよ。
711枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 14:57:21 ID:GiZcR49p0
防水ケースが欲しい。
半身浴ナビも発売してくれ。
712枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 15:10:10 ID:b4rhdOzk0
amaにて、予約してたDSスタンドをキャンセルして
ホリのスタンドを予約しといた。

お料理ナビと同時発売ってのがニクイね。
713枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 15:16:10 ID:7+thOuOE0
ttp://gamebank.jp/news/img/1673-1.jpg

ググったらもういっちょ見つけた
三栄貿易カワイソス・゚・(つД`)・゚・

714枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 16:19:36 ID:f87fae0G0
>>709
>発売前にもっと商品画像を出して欲しいよ。
どこも似たような物出すから
パクられ防止のためなんじゃね?
715枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 16:59:41 ID:TOTyoORC0
ホリのはどうやって机に固定するんだろ
吸盤かな?
716枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 17:34:49 ID:Xn5inbfr0
微妙に位置高すぎて、手疲れそうなのは気のせい?
717枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 17:35:47 ID:a45Ldv3v0
DSLで絵画でも描くのかwww
718枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 17:44:43 ID:sFCbq1ss0
脳トレとかペンだけ使うソフトは便利かもしれん
寝っ転がってやるには向かんが
719枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 17:46:50 ID:LCgNa5H/0
メトロイド用に欲しいもんだ。
720枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 17:56:23 ID:7+thOuOE0
一番の用途はワンセグかな。
あとはブラウザ、やん、犬、森、楽引あたりで活躍しそう。
721枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 18:06:45 ID:h5Z81a4q0
カーアダプター欲しくね? PSPでも出ているのにDSにないなんて・・・。
どこのメーカーでもいいから出して欲しいんだが。
722枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 18:27:26 ID:TcjIxw6m0
このスレで前に「眼鏡拭き使ったら画面傷ついた」ってのがあったけど本当?
明日保護シート買いにいこうと思ってたのにorz
723枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 18:35:24 ID:yHG0C6Su0
どんなクロスを使おうとホコリなどの異物(特に砂のようなもの)が間にあると当然キズが付く
普通のめがねふきなら、異物にさえ気をつければ保護フィルムつけて無くてもキズはつかない

キズついた!って騒いでる奴のほとんどは
ゴミを飛ばさずにいきなり拭いてるバカと思われ
724枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 18:36:03 ID:ku/SzvPt0
メガネ拭きが傷をつけることはさほどないだろうけど、
メガネ拭きとスクリーンとの間にごついゴミなんかがあれば別ですな。
725枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 18:37:00 ID:ku/SzvPt0
あ、ごめんかぶったね。
726アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/07/11(火) 18:44:18 ID:/bw7tWqJ0
>>713
楽なタッチペンと共存できるかな?
727枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 19:18:17 ID:2vGdAiyB0
>>726
取付け用のアタッチメントは干渉しそうに見える
728枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 19:30:49 ID:TcjIxw6m0
>>723
d。普通にやる分は安全なんだな。

>>724
ホコリはセーフ?
729枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 21:22:40 ID:kC5LLh3kO
保護フィルター貼りつける時に失敗した。
埃が付着したまま貼ってしまったから捨てたよw
タッチペンに触れる下画面はちゃんと貼れたからぉK。新たに700円出して買う気しないしな。
730枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 21:49:51 ID:H523+7zb0
眼鏡拭きそのものに原因があるなら
それは眼鏡吹きにも使えないということで
731枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 21:51:56 ID:seW/xUkh0
眼鏡吹きでごしごしこするとやっぱり傷つくよ
732枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 21:54:36 ID:C4BTpwbF0
安いフェルトみたいなめがね拭きを使ってたり、文字が印刷されてる部分で拭いてたりしないだろうな?
733枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 21:59:36 ID:52tf7EZj0
734枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 22:32:46 ID:S5MtED8S0
>>731-732
シリコンクロスなら傷が付く。
あれはシリコン分が硬いからね。
ガラス(眼鏡のガラスレンズも含まれる)とか金属物とかをピカピカにするためのもの。
(※カメラレンズとかはシリコンクロスで拭いちゃいけない)
もっとも、プラスチックレンズも多い昨今
今時その手のモノを単に眼鏡拭きとして扱うことはあまりないが…。
735枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 22:40:20 ID:ieyX/nC50
粗悪かどうかは、PS1かPS2の青・黒ディスクで事前に試せば問題なし。
体験版とか、売っても100円にならない不要ソフト持ってたらそれでテストOK。

自分は摩擦係数軽減の為、水でぬらしてから使ってる。
736枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 22:52:30 ID:FTjz4AN1O
辞書用のケース買ったけどかなりぴったりでよかった。
737枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 23:13:32 ID:SycFdN0c0
>>735
濡らして拭いて意味有るの?
メガネ的には完璧アウトな気がするんですが・・・
738枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 23:39:01 ID:siZHerUG0
>>733
キモイサイトを紹介すんな。
739枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 23:47:41 ID:pL7wMmj10
トレーシーだかトレシーだか知らんが
そんな名前のめがね拭き使ってるが、今のシートは強めに拭いても大丈夫
前のシートは薄い線傷がついてた
前のシートはどこのか忘れたが、今のはモリガング

読み返すと社員みたいだが、まあいいだろ
740枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 23:49:26 ID:rtX9IhCu0
原価9,700円てあんたw
741枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 00:18:38 ID:PQMJKY7I0
>>737
自分がメガネ作ったメガネ店では
汚れを取る時には直ぐに拭くのではなく
まず水で軽く流して埃を落として水分を軽くふき取ってから
メガネ拭きで拭くように言われた。

だからメガネ的にもたぶんアウトでない。
742741:2006/07/12(水) 00:20:32 ID:PQMJKY7I0
良く読んでみると735は布自体を濡らすという意味なのか。
それだったら意味あるかわかんね。
743枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 00:48:32 ID:q6IeH1CB0
反射防止目的でHORIの液晶保護フィルターを買ってみたけど、まるで役に立たん。
本物のディスプレイに使われているマトモなARフィルターはこれの100万倍は優秀だぞ。
744枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 01:08:27 ID:6masju2K0
745枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 07:46:17 ID:p6FR+MyS0
>>743
?
746枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 11:29:37 ID:7AKrd9tP0
液晶モニタに使われるようなつや消しタイプの反射防止は
輝度も色も格段に落ちるから、そーいうのはゲーム向けには売られてないみたいだ。
747枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 13:38:01 ID:0vILXnS/0
>◆ニンテンドーDS イヤホンマイク
>・9月14日発売 1200円
>・イヤホン部分はフリーサイズ
>・ポケモンや役満などのボイスチャットをより
> スムースに行うために発売

ついにイヤホンマイクが来たな
変換アダプタとかは発売されるかなあ
748枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 13:45:53 ID:XgIcCD2Q0
749枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 14:42:11 ID:7AKrd9tP0
イヤホンマイクは脳トレ用に欲しかったんで良かった。
小さな声でも認識してくれるといいな。
750枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 15:37:18 ID:PQMJKY7I0
>>748
黒はいいね!内側の汚れを気にしなくて済みそう。
欲しいけどふらっと店にいって色が選択出来る程
供給に余裕がでてくるのはいつの事やら。

ところでFF3のLiteは微妙だな。
751枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 16:29:24 ID:5RMRAC450
ttp://dreampallet.chu.jp/page042.html
コレのほかにもスキンない?
全体に貼れるっていいよな
752枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 17:03:48 ID:j4N3fjZd0
黒良いですね。確かに内側の汚れを気にしなくてもいい。

その内側に汚れが付くのが嫌で >>560紹介のスキンシールを注文してあったんですが
発売日過ぎたのに、商品は届かないし発送通知メールも来ない…。

>>751 こんなのも出たんですか。
753枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 17:05:03 ID:c8XHzpn10
754枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 17:23:48 ID:yPyvIQaf0
黒って思ってた以上に黒いね・・・ゴキブリみたいw
果たして内側はどんな色なのか、期待ですな・。
755枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 17:31:45 ID:g6MtAYzU0
DSL白買ったけど、FFとセットの買うか、黒まで待てばよかった・・・
もう手遅れだけどorz
756枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 17:37:36 ID:Pr1SuHfG0
757枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 17:38:19 ID:9TTn+zN10
ボタンの印字が白いのはいいね 見安い
758枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 17:57:24 ID:0+4PkJWR0
ボタンの印字なんて見ることなくね?
特にスーファミ世代は
759枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 18:03:24 ID:Y3xM7t5f0
ゴキジェットブラック
760枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 21:41:04 ID:eBmwKRo/0
モリガングの液晶フィルターを貼ったのですが、シリコン製でないものは、剥がした時跡が残ると聞きました。
埃がはいったので剥がしたいのですが本当に跡は残るのでしょうか?
又、剥がす場合は布テープなどをフィルターの上から貼りつけてそのままいっしょにひっぱがせばいいんですよね?
どなたかご教示お願いします。
761枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 22:18:31 ID:SD4yEw4J0
>>760
シリコンの他に、ポリマーのもある。
モリガングのシートなら問題ない。
762枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 22:22:40 ID:SD4yEw4J0
>>737
布を塗らす事で、拭く相手(DS本体)との摩擦係数を減らすんだってば。
適度にヌメ感も出るので、拭き取りやすい。
ちゃんと絞らないと大変なことになるけど。

というか、メガネはぬらしても問題ないぞ。
メガネ屋に持っていったら超音波洗浄器とか掛けるんだし…。
763枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 22:25:20 ID:Tokv9o5F0
目がね屋の店員曰く、もっともベストは水で洗い流すことだってよ
764枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 22:29:48 ID:AWDKE3aZ0
もっともベスト
765枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 22:34:24 ID:hnoTapVI0
メガネはたまに洗うとすごいトゥルトゥルになる。かけるとすごく気持ちいい。
766枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 22:46:23 ID:eBmwKRo/0
>>761
早速のレスありがとうございます。
失礼しました…モリガングのものではなくキーズファクトリーの物で、シリコン吸着でした。
これで安心して剥がすことができますw
767枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 22:49:00 ID:ttlIx5lW0
PSPは最初ゴキブラック一色しかなかったよなw
768枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 22:54:45 ID:KgqhsCXl0
ゴキブリと間違えてスリッパで引っ叩いちゃいそう
769枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 23:04:43 ID:LMR+60eg0
黒いいなぁ、某ブランドのメイクパレットみたい。
これに合わせるコスメポーチ探したくなる。
770枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 23:18:55 ID:YHlHNHCd0
>>762
乾いたら跡が残るお
771枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 23:30:40 ID:1u5xdpOS0
みんながゴキブリっていうから
テカテカしたあぶらむしに見えてきた。カコイイ
772枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 23:51:13 ID:wmCFAM9s0
黒本体国内でも出るのか、もっと早く売ってくれよ…
欲しいけど買い替えはナシだなぁ
まもるくん黒装着したらバッチリなんだろうか
773枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 00:23:28 ID:ox375CmZ0
なんでピンクと同時発売じゃないんだろう…?
774枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 00:24:47 ID:xy6/KGhD0
>>762
濡らして拭くとこすった方向に水滴の流れができると思うんだが・・・
しぼったとしてもメガネ拭きみたいな繊維は少しでも濡れてる時点で
アウトな気がするお(´・ω・`)
>超音波洗浄器
その後水滴をぬぐってからメガネ拭きだと思われ
775枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 00:27:07 ID:VuiRaFhX0
>>773
もぎチン
776枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 00:31:14 ID:CyIUqNuM0
>>773
供給が分散してたほうが需要に応じられるし混乱も少ないだろ
なぜ同時「発表」じゃなかったのかは不思議だが
777枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 00:40:52 ID:A7XJ6R5u0
>>770
ネイビーでも残らんて。跡が残る=絞り足りない。
778枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 01:35:10 ID:jJ753lad0
>>773>>776
現状見る限り、1色ずつにしないと
充分な数そろえれないんじゃない?
779枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 01:37:16 ID:jJ753lad0
あ、俺勘違いしてる。

ま、良っか。(´∀`)
780枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 07:47:43 ID:nZKrr7Gl0
跡が残るなら乾いた眼鏡拭きでもう一度拭けばいいじゃない
781枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 10:04:10 ID:uW8GLRkg0
それじゃ濡らす意味ねーじゃんwww
782枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 11:03:57 ID:ErDxO2Ar0
楽ペン買ってきた。
いいね

大人の〜をやってる時、数字の8を認識しなくて
イライラしてたんだけど、問題なく認識してくれる
用になった。

持ちあるから無いから家専用だしね。
783枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 13:15:28 ID:o89inMNw0
家専用なら他のほうが良かった気が。
784枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 13:23:34 ID:CyIUqNuM0
ラクペンは家でやる用
アタッチメントが駄目すぎる 外では純正かストレッチ
785枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 13:29:03 ID:as30p/MXO
パックピクスのオマケが最強だって
786枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 13:31:14 ID:qE43E2Cn0
http://www.hori.jp/products/dsl/dsl_compact_porch/index.html

これ買ったんだけど衝撃には弱い感じだね。
カバンに入れてたらDSライトににいきなり傷が…
787枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 13:34:09 ID:lhPob+oA0
そりゃ中に異物が入ってたらどんなものでも傷が付く罠
788枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 13:35:53 ID:lhPob+oA0
だから本体保護シールは必須
789枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 13:45:21 ID:0B9R1OCQ0
もうエアキャップで包んで持ち歩けよw
790枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 14:25:49 ID:DoTprWZB0
>>789
ワラタwww
791枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 14:29:06 ID:Ahmq/CZP0
そういう人のためのシリコンジャケットその他ケースだぜ
792枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 15:21:21 ID:j/vvw73/0
スクウェア・エニックス メンバーズ
ttp://member.square-enix.com/jp/

まぁ、オリジナルグッズの中に
DS用周辺機器もあるみたいなんで一応紹介。
793枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 16:42:29 ID:DWFcr9110
>>747
どこのメーカーがだすの?
794アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/07/13(木) 17:00:05 ID:1o3DCF9/0
>>792
倶楽部人天丼のパクリ
795枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 17:01:49 ID:Nc/YAXAx0
>>792
ホリのコンパクトポーチにしか見えない物があるな
796枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 17:28:35 ID:o89inMNw0
>>795
ていうか全部HORIのOEMっぽい。
UMDケースもPSP用ポーチもDS用のカードケースカバーも全部HORIのw
797枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 17:41:10 ID:3Ht2SNiB0
ファミコンミニのスクウェア、エニックス作品でもあれば
飛びつく奴大勢いるだろうなぁ…。
798アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/07/13(木) 17:50:49 ID:1o3DCF9/0
ドラゴンクエストモンスターズとかは倶楽部任天堂と■eメンバーズの二枚が入るのか。
799枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 17:57:37 ID:Nc/YAXAx0
>>797
ファミコンミニのFF3があったら飛びつく
800枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 19:09:47 ID:2wrWySht0
>>791
ケースの隙間から硬いものが入ったらマジで深刻。
801枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 20:12:58 ID:LvJbrxpo0
>>560が曲面部分とか一切考慮されてないしょぼい普通のシールだった件についてw
802枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 20:14:56 ID:2wrWySht0
感想誘導www
803枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 20:26:25 ID:6gNwsQj00
>>801
それって外側?
俺は内側だけ欲しいw
804枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 20:40:18 ID:vcSANmJy0
ジェットブラック買ったらこれを貼ってみたいな。
ttp://segadirect.jp/Catalog/CustomPages/CustomDetail2.aspx?File=original_goods.htm

中サイズの大きさ、横:13センチ程度、縦:6センチ程度
ってもろDSL
805枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 20:43:19 ID:OJY6wy6L0
>>804
これ欲しいわw
806枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 21:04:21 ID:LvJbrxpo0
>>803
外側の「日」部分とか内側下画面の盛り上がってる所も全部平らなシールですw
一応、柔らかいからなんとかなりそうだけど
ヤバイのは上画面が液晶枠の白い部分までカバーしちゃう事。
(あまりないだろうけど上画面の液晶保護シート交換したいときに全剥がし)

あと、ホントにチープだよ。300円ぐらいでいいと思うw
807枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 21:09:52 ID:6gNwsQj00
>>806
それはヒドイなw
さすが海外産だ

もう一つのビニールっぽいシートのほう買おうかな・・・
808枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 21:46:58 ID:LXPaYBky0
>>804
メガドラいいな!16BITが何処まで金色なのかが気になるが…
809枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 22:40:12 ID:iyjgR2ZM0
黒買いました。

が、ACアダプターが日本の規格に合いません。
別途に購入する必要がありそうです。
810枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 22:44:05 ID:o89inMNw0
当たり前だろ
アメリカのは使えるけどヨーロッパとは電圧も形も全然違う
811枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 22:45:18 ID:CyIUqNuM0
>>809
スレ違いだし、調べればすぐ分かる事だ
812枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 23:16:15 ID:a3WwKyBe0
アダプターは周辺機器じゃないの?
813枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 23:24:21 ID:HoPTPTJy0
>>812
海外製の本体の話だからだよ
814枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 23:25:56 ID:o89inMNw0
しかも話すことなんてないだろ
普通にLite用買えばいいだけ
815枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 23:27:40 ID:0B9R1OCQ0
ttp://japanese.engadget.com/2006/06/27/megadrive-ds-mod/

メガドラDSって言ったらこれだな
816枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 23:43:31 ID:lc+p7/JH0
「ニンテンドーDSブラウザー」のオンライン販売を開始しました。
http://www.nintendo.co.jp/ds/browser/index.html
817枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 23:56:39 ID:82JdaMc20
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
818枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 00:03:07 ID:j/vvw73/0
普通にamaとかでも売られるんだよな?
送料ケチってama待ちしとこ。
819枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 00:12:20 ID:rYDtJVPe0
速攻注文した。
820枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 00:20:37 ID:dZGqlu5M0
>>818
トップに ※本商品はインターネット販売のみのお取り扱いになります。
とあるのは任天堂HPのみということじゃないのかな
まあ、USBコネクタも一部店頭販売するようになったけどね。
821枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 00:25:36 ID:WdJoGqSJ0
尼のプレイやん発売は公式発売からどのくらい後だった?
822枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 00:27:05 ID:6hN7Z+br0
>>820
それは、ない。
プレイヤンもWiFiコネクタも、他の通販サイトで扱ってたし。
PCない人が、誤解して買ったら困るから、ネット販売にしているだけでしょ。
823枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 01:31:24 ID:bPc62BvL0
824枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 01:50:59 ID:mrsdrzfh0
速攻で買うのはちょっと怖いな。動作の快適性とか未知数な部分が大きいしね。
少しの間様子見かな。
825枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 03:06:12 ID:DN60Aplz0
>>560ウチにも到着。
確かにパッケージもない単なるシートステッカーに正直落胆。
とは言え、貼ってみたら曲面部分もきれいに貼れてなかなか良かったよ。
確かにちょっと高い気もするけど貼ってみたら結構満足。
質感がマット素材だったらもっと良かったかな。
826枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 06:24:24 ID:li7bbJhM0
>>816
旧DS用とLite用の両方、注文しちゃったよ。

>>822
任天堂USBコネクタ、秋葉の大手なら、余裕で売ってるぞ。
(ヨドバシ、アソビット、マップで確認)
827枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 06:54:38 ID:6hN7Z+br0
>>826

だから、あれはもともと完全通販オンリーだったのに、
評判が高いので、一部大手量販店で、テスト販売という形で売られ始めただけ。
 ※ 販売時に、店員がユーザーに注意を促すか
   ポップなどで、使用条件の注意喚起が条件だったはず。

もうすぐ、トイざラスも、テスト販売の仲間に入るらしいけどね。
828枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 07:25:21 ID:Nd7FxdgU0
ニンテンドーDSブラウザー
早速予約したです
早く届かないかなぁ??
829枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 11:16:06 ID:PbnAUuzn0
増設メモリ他のソフトにも対応でければいいんだけどな。
830枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 12:48:59 ID:llxY0da00
>>829
PC-Eのアーケードカードみたいな感じかw
それやるなら
ちゃんとlite本体カラー全色サポートして欲しいな。
つーか
ついでに振動もそれに内臓しちまってくれ。
831枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 15:46:53 ID:1pR5Y8da0
コロコロ付録にキャリングケース
DS4枚DS説明書1冊GBA1枚収納可
832枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 19:05:20 ID:anoOIjgY0
・・・それは紙製か?
833枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 19:11:38 ID:Se5IIcnf0
紙じゃないよ
DSソフトのケースと同じ大きさだよ
834枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 19:15:52 ID:UVcgYiXD0
最近のコロコロはそんな良いオマケついてるのね
835枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 19:59:29 ID:V3+9j1tQ0
まもるくん装着。
本体白なのでクリスタルホワイトにした。
正直、こんな薄いプラスチックで4000超かよ?(送料込)と思ったが
装着感はよい。全然気にならん。
ってか、ぶつ森やってる4歳児は装着に気がついていない。

アダプターの栓は
取りやすくしているベロの部分が少し浮いたようになるよ。
836枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 20:03:33 ID:Q95JR2/p0
本体保護を目的として4千円を使うのなら、売って、その金で本体を買い直せば、新品が手に
入れられると思うのだが。
もっとも、ドット欠けなど不具合がある可能性もあるから買い直す時は躊躇があるかもしれないけど。
837枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 20:14:44 ID:1pR5Y8da0
>>836
自分の持ち物に愛着とか湧かない人?
838枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 20:25:22 ID:OY+xSKw60
俺は保護目的というより指紋ペタペタが気分悪くて
ついまもるくん注文しちまったな、まだ届いてないけど。
高い買い物のような気もするけど、やっぱりキレイな
状態で遊びたいんだよな、俺のはネイビーだし…
839枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 20:55:42 ID:NUZcIroYO
俺の娘はDSL白に油性マジックで自分の名前と花の絵をかいたぞw
ビックリしたが、ものすごく大切にしてる。愛着ってのはこういう事かと感動した
840枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 21:08:30 ID:mrsdrzfh0
子供は大人が出来ないようなことをあっさりやってのけるからね。
子供凄い。
841枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 21:10:14 ID:0b1kw+yP0
DIO様みたいなもんだな
842枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 21:22:51 ID:UVcgYiXD0
そこにしびれる!あこがれるゥー!
843枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 21:25:12 ID:WHrJ0P0L0
>>838
てかさ、まもるくん装着によってすでにネイビーである意味の8割は
失われてるよね・・・
まぁ、指紋とか傷が気になるような材質を選んだ任天が悪いのかな?
844枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 21:53:09 ID:FOPOCITG0
今度DS買おうと思ってるんだが
このスレ見てたら混乱してきた・・・

逆に何も保護対策とかしないで
本体そのままで使ってる人っているのかな?
845枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 21:53:17 ID:l0Ka4tdC0
俺はDSL白にクリスタルホワイトまもるくん装着して使ってるけど、
見た目パールホワイトっぽいのと装着の違和感がほとんど無いから気に入ってる。

クリアと悩んだけどやっぱり両面テープが透けて見えるのが気になってなぁ・・・
846枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 21:58:26 ID:dZGqlu5M0
>>844
そういう人の方が圧倒的多数だと思う。
液晶保護フィルターはそこそこ多いかな?
847枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 21:58:57 ID:gj/xodBa0
>>844
使ってるよ。
汚れたらめがね拭き。
保護フィルター貼るのってめんどい。
傷ひどくなったら、修理出すよ。
848枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 22:01:57 ID:FOPOCITG0
>>846-847
そうか。
よし!今度出る黒のDS買うことに決めた!液晶保護シートだけ買って。

しかしよく考えたら俺の携帯も黒で
指紋とか傷とかすげぇんだよな・・・白にしとくかな・・・ orz
849枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 22:04:00 ID:A+Qyebfu0
ブラウザを屋外で使用する時に
>公衆無線LANサービス(有料)
が必要って、例えばエアエッヂみたいなものですか??
850枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 22:24:52 ID:dGAKr5ie0
やっぱり、携帯機器は薄い色が無難なのかな。
黒にすごく惹かれるけど・・・やっぱ白にするかな
851枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 22:25:02 ID:V3+9j1tQ0
>>848
白使いだけど、雑誌を読んだあとに、ついつい忘れてプレイしてしまい
十字キーの周りにインク染みのような汚れが・・・。
ざらざらした材質なので拭いても取れません。

俺は好きな色が一番かと思う。
852枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 22:28:00 ID:dZGqlu5M0
内側やボタンの汚れは黒の方が目立たないし、
外側の指紋や傷は白の方が目立たないな

>>849
全然違う。すれ違いだし、ぐぐれ

853枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 23:02:27 ID:Cv4SwxGx0
>>844
何もしてないよ。
使用前は手洗い必須で、やわらかい物の上にしか置かないようにして
使ってるお。じっくりみてないけど目立つ傷や黄ばみは無いかな。色は白ね。
ぼろくなったら買い替えって方法も有るけど、そこでハズレ引いたらかなり凹みそうで怖いorz
854枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 23:10:27 ID:yH7ALhrH0
汚れが気になるなら薬局でエタノール買ってコイ。5-700円くらいのはずだ。
80〜無水あたりの。

取り扱いは気をつけてナ。
ぐぐればわかる。
855枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 23:15:18 ID:gC4/CwtL0
ミヤビックスのOverLay Protector for Nintendo DS Liteを使ってる方に質問です。
これによる保護はどの程度期待できますか?
もちろん、衝撃による期待はしていません。
ケース等で保護しなくても、傷がつかない程度に安心できるでしょうか?
それとも、単純に指紋がつかない程度でしょうか?
856枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 23:40:37 ID:UGtj37Y40
>>855
その通り。どんなケースも中に硬い粒子が入り込むと傷が付く。
857枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 23:41:25 ID:UGtj37Y40
単純に指紋がつかない程度
858枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 00:10:06 ID:6wZF0J1l0
>>851
PC用のクリーナーで拭いてみ、
なんか固いウェットティッシュみたいやヤツな。
859枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 01:58:56 ID:1RyPjancO
俺は保護フィのみ。
ただ、知り合いは皆ケースに入れてるよ。
860枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 02:50:37 ID:CbQkXfB20
東芝のA5516Tっていう携帯の黒使ってるけどつや消しで指紋も傷も全然目立たないから。
DSも暗色はこういう材質にしてほしかった。
861枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 08:00:51 ID:80ec82970
>>852 その通りだと思います。
私もクリスタルホワイトを使っていますが、>>851でいう ざらざらとした材質 っぽい
内側やL・Rを含む各種ボタン系とかヒンジ部分の汚れには凄く気を使ってしまいます。

毎回手を洗ってから遊ぶ姿は、思い返すと変ですし、
やっぱり今ならネイビーとか濃い色の物の方が良かったかな…と後悔しています。

表面保護具は結構充実していますが、ホワイトで汚れが気になる部分の保護具って殆ど有りませんもんね。
内側用にと>>560を予約しましたが未だ届きませんし、>>806のレポが…。

任天堂も、持ち運びする携帯機なんだから汚れや傷に強い物を出して欲しかったな ('ω`)
862枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 09:02:55 ID:HA+2bXAk0
自分でキズを付けないように意識してりゃ、普通に使う分には保護シートなんかなくてもキズつかねーよ。
指紋は100均のスプレー式眼鏡クリーナー&眼鏡拭き、持ち運ぶ際のケースは500mlペットボトルケースで十分だぜ。

と、3月終わり頃に買ってまだキズがついてない今のうちに言っとくw
863枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 09:25:43 ID:WSP7Z6xk0
ケースだが、Pなんとか用のケースが意外と重宝する。
発売日に本体と同時購入だが、未だに傷なし。
「SOFT POUCHP」と書いてあるが。600円。
864枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 09:51:56 ID:gvWXleTj0
Pなんとかてなんだ?
メーカー?
865枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 10:46:59 ID:HoS20MvT0
866枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 10:47:57 ID:g5tt/R8z0
そう書いてあるじゃん
867枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 11:01:58 ID:aWjkgIoV0
PSPじゃない?
868枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 11:36:26 ID:5oalHwje0
キーズのメッシュカバーDSL買ってきた。
基本的には旧DSのが小さくなったと思えばいい。
ただ、サイズが結構ギリギリだから、ソフトジャケットとかを装着したまま入れるのは難しいかも。
あとサブポーチがやや使いにくい。1500円にしては微妙かな
869枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 11:40:24 ID:qN5YMFgz0
それDSLiteにも対応ってシール貼ってあるんだよ
870枯れた名無しの水平思考
ブラウザ一斉に開始したね
尼が一番安いかな?